WO2017109928A1 - レーザ照射装置 - Google Patents

レーザ照射装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017109928A1
WO2017109928A1 PCT/JP2015/086161 JP2015086161W WO2017109928A1 WO 2017109928 A1 WO2017109928 A1 WO 2017109928A1 JP 2015086161 W JP2015086161 W JP 2015086161W WO 2017109928 A1 WO2017109928 A1 WO 2017109928A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
laser
optical path
irradiation head
irradiation
unit
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/086161
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
章義 鈴木
谷山 実
若林 理
Original Assignee
ギガフォトン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ギガフォトン株式会社 filed Critical ギガフォトン株式会社
Priority to JP2017557612A priority Critical patent/JP6756737B2/ja
Priority to PCT/JP2015/086161 priority patent/WO2017109928A1/ja
Priority to CN201580084314.7A priority patent/CN108292595B/zh
Publication of WO2017109928A1 publication Critical patent/WO2017109928A1/ja
Priority to US15/962,664 priority patent/US10092979B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/10Devices involving relative movement between laser beam and workpiece using a fixed support, i.e. involving moving the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/0006Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/04Automatically aligning, aiming or focusing the laser beam, e.g. using the back-scattered light
    • B23K26/046Automatically focusing the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/062Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam
    • B23K26/0622Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by direct control of the laser beam by shaping pulses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/073Shaping the laser spot
    • B23K26/0732Shaping the laser spot into a rectangular shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/073Shaping the laser spot
    • B23K26/0738Shaping the laser spot into a linear shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • B23K26/0853Devices involving movement of the workpiece in at least in two axial directions, e.g. in a plane
    • B23K26/0861Devices involving movement of the workpiece in at least in two axial directions, e.g. in a plane in at least in three axial directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/352Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring for surface treatment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/22Telecentric objectives or lens systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0009Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having refractive surfaces only
    • G02B19/0014Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed having refractive surfaces only at least one surface having optical power
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/0056Arrays characterized by the distribution or form of lenses arranged along two different directions in a plane, e.g. honeycomb arrangement of lenses
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/10038Amplitude control
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • H01S3/2383Parallel arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/40Semiconductor devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26
    • B23K2103/56Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26 semiconducting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/005Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/005Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • H01S3/0057Temporal shaping, e.g. pulse compression, frequency chirping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/005Optical devices external to the laser cavity, specially adapted for lasers, e.g. for homogenisation of the beam or for manipulating laser pulses, e.g. pulse shaping
    • H01S3/0071Beam steering, e.g. whereby a mirror outside the cavity is present to change the beam direction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/10Controlling the intensity, frequency, phase, polarisation or direction of the emitted radiation, e.g. switching, gating, modulating or demodulating
    • H01S3/13Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude
    • H01S3/131Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation
    • H01S3/134Stabilisation of laser output parameters, e.g. frequency or amplitude by controlling the active medium, e.g. by controlling the processes or apparatus for excitation in gas lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/14Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range characterised by the material used as the active medium
    • H01S3/22Gases
    • H01S3/223Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms
    • H01S3/225Gases the active gas being polyatomic, i.e. containing two or more atoms comprising an excimer or exciplex
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/23Arrangements of two or more lasers not provided for in groups H01S3/02 - H01S3/22, e.g. tandem arrangements of separate active media
    • H01S3/2308Amplifier arrangements, e.g. MOPA

Definitions

  • the present disclosure relates to a laser irradiation apparatus.
  • the laser annealing apparatus irradiates an amorphous (non-crystalline) silicon film formed on a substrate with a pulsed laser beam having a wavelength in the ultraviolet region output from a laser system such as an excimer laser, and modifies it to a polysilicon film.
  • a laser system such as an excimer laser
  • a TFT thin film transistor
  • This TFT is used for a relatively large liquid crystal display.
  • a laser irradiation apparatus includes an irradiation head unit including a first irradiation head and a second irradiation head that irradiate an object to be irradiated with laser light, a first laser apparatus that outputs the first laser light, and a first laser apparatus.
  • a laser device unit including a second laser device that outputs two laser beams, and an optical path between the laser device unit and the irradiation head unit, and the first laser beam and the second laser beam
  • a beam delivery unit that switches an optical path between the first laser beam and the second laser beam so that either one is incident on one of the first irradiation head and the second irradiation head;
  • the first laser beam is disposed on an optical path between the laser device and the irradiation head unit, and changes one of the beam characteristics of the first laser beam and the second laser beam in accordance with the switching of the optical path by the beam delivery unit.
  • 1 beam characteristic variable section Is arranged on the optical path between the laser device and the irradiation head unit, and changes the beam characteristic of one of the first laser beam and the second laser beam in accordance with the switching of the optical path by the beam delivery unit. You may provide the 2nd beam characteristic variable part.
  • FIG. 1 schematically shows a configuration example of a laser annealing apparatus according to a comparative example.
  • FIG. 2 schematically shows a configuration example of the laser annealing apparatus shown in FIG. 1 viewed from the Y-axis direction.
  • FIG. 3 schematically shows an example of an irradiation line of a line beam to an irradiation object by a laser annealing apparatus according to a comparative example.
  • FIG. 4 schematically illustrates a configuration example of the laser annealing apparatus according to the first embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 5 schematically shows a first state when only the first laser apparatus is oscillated in the laser annealing apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 6 schematically shows a second state when only the first laser apparatus is oscillated in the laser annealing apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 7 schematically shows an example of the irradiation line of the line beam to the irradiated object in the state of FIG.
  • FIG. 8 schematically shows an example of an irradiation line of a line beam to the irradiated object in the state of FIG.
  • FIG. 9 is a flowchart illustrating an example of the flow of control by the control unit 8.
  • FIG. 10 is a flowchart continuing from FIG. FIG.
  • FIG. 11 schematically shows a first configuration example of the first and second beam characteristic variable units in the laser annealing apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 12 schematically shows a configuration example of a beam transfer device applied to the second configuration example of the first and second beam characteristic variable units in the laser annealing apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 13 schematically shows an example in which a beam transfer unit and a single-axis stage are combined as a second configuration example of the beam characteristic variable unit.
  • FIG. 14 schematically shows an example in which a beam transfer unit and a single-axis stage are combined as a second configuration example of the beam characteristic variable unit.
  • FIG. 15 schematically shows a configuration example of the first and second laser apparatuses in the laser annealing apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 16 schematically shows a first configuration example of the first and second irradiation heads in the laser annealing apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 17 schematically shows a configuration example of the irradiation head shown in FIG. 16 viewed from the Y-axis direction.
  • FIG. 18 schematically shows a second configuration example of the first and second irradiation heads in the laser annealing apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 19 schematically shows a configuration example of the irradiation head shown in FIG. 18 viewed from the Y-axis direction.
  • FIG. 20 schematically shows a third configuration example of the first and second irradiation heads in the laser annealing apparatus according to the first embodiment.
  • FIG. 21 schematically shows a configuration example of the irradiation head shown in FIG. 20 viewed from the Y-axis direction.
  • FIG. 22 schematically shows a configuration example of a fly-eye lens applied to the first and second irradiation heads.
  • FIG. 23 schematically shows a configuration example of a laser annealing apparatus according to the third embodiment.
  • FIG. 24 schematically shows a first state when only the first laser apparatus is oscillated in the laser annealing apparatus according to the third embodiment.
  • FIG. 25 schematically shows a second state when only the first laser apparatus is oscillated in the laser annealing apparatus according to the third embodiment.
  • FIG. 26 schematically shows a configuration example of a laser annealing apparatus according to the fourth embodiment.
  • FIG. 27 shows an example of the hardware environment of the control unit.
  • Comparative Example> [1.1 Configuration] 1 and 2 schematically show a configuration example of a laser annealing apparatus 101 according to a comparative example with respect to the embodiment of the present disclosure.
  • FIG. 2 schematically shows a configuration example of the laser annealing apparatus 101 shown in FIG. 1 viewed from the Y-axis direction.
  • the direction opposite to the direction of gravity may be the Z-axis direction.
  • the two directions substantially orthogonal to the Z-axis direction may be the X-axis direction and the Y-axis direction.
  • the X-axis direction may be a direction substantially orthogonal to the paper surface of FIG.
  • the laser annealing apparatus 101 may be an apparatus that forms a thin film transistor by crystallizing the amorphous silicon film of the irradiation object 7 by irradiating the amorphous silicon film with a pulsed laser beam to modify the amorphous silicon film.
  • the irradiated object 7 may be a glass substrate whose surface is coated with an amorphous silicon film.
  • the laser annealing apparatus 101 may include a beam delivery unit 102, an optical system 3, a frame 4, an XYZ stage 5, a table 6, a control unit 8, and a laser device unit 10.
  • XYZ stage 5 may be fixed to frame 4.
  • the table 6 may be disposed on the XYZ stage 5 and movable by the XYZ stage 5 in the X-axis direction, the Y-axis direction, and the Z-axis direction.
  • the moving direction of the table 6 by the XYZ stage 5 may be controlled by the control unit 8.
  • the irradiated object 7 may be movable in the X-axis direction, the Y-axis direction, and the Z-axis direction together with the table 6 by being fixed on the table 6.
  • the laser device unit 10 may include a first laser device 11A that outputs a first laser beam 12A and a second laser device 11B that outputs a second laser beam 12B.
  • the first and second laser devices 11A and 11B respectively output pulsed laser beams for annealing and crystallizing the amorphous silicon film of the irradiated object 7 as first and second laser beams 12A and 12B. It may be.
  • Each of the first and second laser devices 11A and 11B may be, for example, an excimer laser device.
  • the beam characteristics such as the beam size and beam divergence (beam divergence angle) of the first and second laser beams 12A and 12B output from the first and second laser devices 11A and 11B have substantially the same specifications. May be.
  • the beam delivery unit 102 may include first high reflection mirrors 31A and 31B.
  • the first high reflection mirror 31A may be arranged so as to deliver the first laser light 12A from the first laser device 11A to the optical system 3.
  • the first high reflection mirror 31B may be arranged to deliver the second laser light 12B from the second laser device 11B to the optical system 3.
  • the optical system 3 may include an irradiation head unit 20, second high reflection mirrors 32A and 32B, and third high reflection mirrors 33A and 33B.
  • the irradiation head unit 20 may include first and second irradiation heads 21A and 21B.
  • the second high reflection mirror 32A and the third high reflection mirror 33A may be arranged so that the first laser beam 12A is incident on the first irradiation head 21A.
  • the second high reflection mirror 32B and the third high reflection mirror 33B may be arranged so that the second laser light 12B is incident on the second irradiation head 21B.
  • the first and second irradiation heads 21A and 21B may have substantially the same specifications.
  • 21 A of 1st irradiation heads may be arrange
  • the 2nd irradiation head 21B may be arrange
  • the first irradiation head 21A may include a first fly-eye lens 23A and a first condenser optical system 22A.
  • the second irradiation head 21B may include a second fly-eye lens 23B and a second condenser optical system 22B.
  • the first fly-eye lens 23A and the first condenser optical system 22A may be configured such that the line beam 13A irradiated to the first irradiation line 14A is a uniform irradiation region.
  • the second fly-eye lens 23B and the second condenser optical system 22B may be configured such that the line beam 13B irradiated to the second irradiation line 14B is a uniform irradiation region.
  • the optical path length L (2) of the second laser beam 12B between the reference position P1 and the reference position P1 may be substantially matched (L (1) ⁇ L (2)). A specific example of the reference position P1 will be described later with reference to FIGS.
  • FIG. 3 schematically shows an example of irradiation lines of the line beams 13A and 13B to the irradiated object 7 by the laser annealing apparatus 101 according to the comparative example.
  • the control unit 8 may control the XYZ stage 5 so that the irradiation positions of the line beams 13A and 13B become the initial positions as shown in FIG.
  • the controller 8 controls the first and second lasers so that the first and second laser beams 12A and 12B output from the first and second laser devices 11A and 11B have substantially the same repetition frequency and substantially the same pulse energy.
  • the two laser devices 11A and 11B may oscillate at substantially the same time.
  • control unit 8 may control the XYZ stage 5 so that the irradiated object 7 is accelerated in the X-axis direction and moved in a uniform linear motion.
  • the first irradiation line 14A in the irradiation object 7 can be irradiated with the line beam 13A from the first irradiation head 21A.
  • the second irradiation line 14B in the irradiation object 7 can be irradiated with the line beam 13B from the second irradiation head 21B.
  • the amorphous silicon film of the irradiated object 7 can be annealed and crystallized.
  • the control unit 8 controls the XYZ stage 5 to move the irradiated object 7 in the X-axis direction when the line beams 13A and 13B have passed over the irradiated object 7 and reach a predetermined end position. It may be stopped. As a result, a crystallized silicon film can be formed on the line forming the thin film transistor of the irradiated object 7.
  • the second laser device 11B breaks down or is stopped due to maintenance, delivery of the second laser light 12B to the second irradiation head 21B can be stopped. For this reason, it becomes difficult to irradiate the second irradiation line 14B in the irradiated object 7 with the line beam 13B, and it may be difficult to anneal a necessary portion of the amorphous silicon film of the irradiated object 7.
  • an example of a laser annealing apparatus is shown as an example of a laser irradiation apparatus, but the technology according to the present disclosure is not limited to the laser annealing apparatus.
  • FIG. 4 schematically illustrates a configuration example of the laser annealing apparatus 1 according to the first embodiment of the present disclosure.
  • the laser annealing apparatus 1 may be configured to further include a driver 9 and first and second beam characteristic variable portions 41A and 41B with respect to the configuration of the laser annealing apparatus 101 according to the comparative example.
  • the laser annealing apparatus 1 may include a beam delivery unit 2 instead of the beam delivery unit 102 in the laser annealing apparatus 101 according to the comparative example.
  • the beam delivery unit 2 may be disposed on the optical path between the laser device unit 10 and the irradiation head unit 20.
  • the beam delivery unit 2 is configured so that one of the first laser beam 12A and the second laser beam 12B is incident on one of the first irradiation head 21A and the second irradiation head 21B.
  • the optical path between the first laser beam 12A and the second laser beam 12B may be switchable.
  • the switching of the optical path by the beam delivery unit 2 may be controlled by the control unit 8 via the driver 9.
  • the beam delivery unit 2 may include first and second linear stages 42A and 42B.
  • the first high reflection mirror 31A may be disposed via a holder.
  • the first high reflection mirror 31B may be disposed on the second linear stage 42B via a holder. Even if the optical paths of the first and second laser beams 12A and 12B can be switched by moving the positions of the first high reflection mirrors 31A and 31B on the first and second linear stages 42A and 42B. Good.
  • the first and second laser beams 12A and 12B may be selectively incident on both the first and second irradiation heads 21A and 21B.
  • the first beam characteristic varying unit 41A may be disposed on the optical path between the first laser device 11A and the irradiation head unit 20. More specifically, the first beam characteristic varying unit 41A may be disposed on the optical path of the first laser beam 12A between the first laser device 11A and the beam delivery unit 2. The first beam characteristic variable unit 41A may be configured to change the beam characteristic of the first laser beam 12A in accordance with the switching of the optical path by the beam delivery unit 2.
  • the second beam characteristic variable unit 41B may be disposed on the optical path between the second laser device 11B and the irradiation head unit 20. More specifically, the second beam characteristic variable unit 41B may be disposed on the optical path of the second laser beam 12B between the second laser device 11B and the beam delivery unit 2. The second beam characteristic varying unit 41B may be configured to change the beam characteristic of the second laser light 12B in accordance with the switching of the optical path by the beam delivery unit 2.
  • 1st and 2nd beam characteristic variable part 41A, 41B may be comprised with the optical path length variable device, as shown in FIG. 11 mentioned later.
  • the first beam characteristic variable unit 41A may be a first optical path length variable unit that changes the optical path length of the first laser beam 12A.
  • the first optical path length variable unit is provided between the first laser device 11A and the first irradiation head 21A when the optical path is switched so that the first laser light 12A enters the first irradiation head 21A.
  • the optical path length of the first laser beam 12A may be adjustable so that the second optical path length is substantially the same.
  • the second beam characteristic variable unit 41B may be a second optical path length variable unit that changes the optical path length of the second laser beam 12B.
  • the second optical path length variable unit is disposed between the second laser device 11B and the second irradiation head 21B when the optical path is switched so that the second laser light 12B is incident on the second irradiation head 21B.
  • the optical path length of the second laser light 12B may be adjustable so that the second optical path length is substantially the same.
  • first and second beam characteristic variable sections 41A and 41B may be configured to include a beam transfer device as shown in FIGS.
  • the first beam characteristic varying unit 41A may be a first transfer optical system that changes the beam characteristic of the first laser beam 12A.
  • the first transfer optical system includes a first beam size and a first beam divergence angle when the optical path is switched so that the first laser beam 12A is incident on the first irradiation head 21A, and a first beam divergence angle.
  • the second beam size and the second beam divergence angle are substantially the same.
  • the beam characteristics may be adjustable.
  • the second beam characteristic varying unit 41B may be a second transfer optical system that changes the beam characteristic of the second laser light 12B.
  • the second transfer optical system includes a first beam size and a first beam divergence angle when the optical path is switched so that the second laser beam 12B is incident on the second irradiation head 21B, and a second beam divergence angle.
  • the second beam size and the second beam divergence angle are substantially the same.
  • the beam characteristics may be adjustable.
  • Each of the first and second laser devices 11A and 11B may be configured to output a predetermined operation stop notification signal to the control unit 8 when the operation becomes impossible due to failure or maintenance. Good.
  • the control unit 8 may be configured to control the beam delivery unit 2 to switch the optical path when either one of the first and second laser devices 11A and 11B becomes inoperable. Good.
  • the controller 8 causes the first laser beam 12A to enter the first irradiation head 21A as shown in FIG. And you may make it control the beam delivery part 2 so that the 2nd laser beam 12B may inject into the 2nd irradiation head 21B.
  • the control unit 8 can operate the laser device among the first and second laser devices 11A and 11B.
  • the beam delivery unit 2 is controlled so as to be incident on the other irradiation head. May be.
  • the operable laser device is the first laser device 11A
  • the first laser beam 12A is incident on the first irradiation head 21A as shown in FIG.
  • the beam delivery unit 2 may be controlled so as to enter the second irradiation head 21B as shown in FIG.
  • control unit 8 switches the first and second lasers according to the switching of the optical path by the beam delivery unit 2. You may make it change the beam characteristic of the laser beam output from the operable laser apparatus by controlling either one of the beam characteristic variable parts 41A and 41B.
  • FIG. 5 schematically shows a first state when the laser annealing apparatus 1 oscillates only the first laser apparatus 11A as an operable laser apparatus.
  • the optical path by the beam delivery unit 2 is set so that the first laser beam 12A from the first laser device 11A enters the first irradiation head 21A.
  • FIG. 6 schematically shows a second state when the laser annealing apparatus 1 oscillates only the first laser apparatus 11A as an operable laser apparatus.
  • the optical path is switched by the beam delivery unit 2 with respect to the state of FIG. 5 so that the first laser light 12A from the first laser device 11A enters the second irradiation head 21B. ing.
  • FIG. 7 schematically shows an example of the irradiation line 14A of the line beam 13A to the irradiated object 7 in the state of FIG.
  • FIG. 8 schematically shows an example of the irradiation line 14B ′ of the line beam 13B ′ to the irradiated object 7 in the state of FIG.
  • 9 and 10 are flowcharts showing an example of the flow of control by the control unit 8.
  • control unit 8 may perform initial setting of the beam delivery unit 2 (step S101).
  • the control unit 8 controls the first and second linear stages 42A and 42B of the beam delivery unit 2 via the driver 9, and as the initial setting, as shown in FIG.
  • the positions of the first high reflection mirrors 31A and 31B may be controlled so that the light enters the first irradiation head 21A and the second laser light 12B enters the second irradiation head 21B.
  • the control unit 8 may initialize all the beam characteristic variable units (step S102).
  • the control unit 8 includes an optical path length from the first laser device 11A to the reference position P1 of the first irradiation head 21A, and an optical path from the second laser device 11B to the reference position P1 of the second irradiation head 21B.
  • You may control 1st and 2nd beam characteristic variable part 41A, 41B so that length may become predetermined
  • the optical path length to P1 and the optical path length from the second laser device 11B to the reference position P1 of the second irradiation head 21B may be substantially the same optical path length.
  • control unit 8 may determine whether or not an operation stop notification signal has been received from the first and second laser devices 11A and 11B (step S103). When it is determined that the operation stop notification signal has not been received (step S103; N), the control unit 8 may perform the processes of steps S104 to S108. When it is determined that the operation stop notification signal has been received (step S103; Y), the control unit 8 may perform the processes of steps S109 to S119.
  • the laser device that has output the operation stop notification signal may be the second laser device 11B.
  • control unit 8 may then control the XYZ stage 5 so that the irradiated object 7 is at the initial position. (Step S104).
  • control unit 8 may oscillate all the laser devices as shown in FIG. 4 (step S105). Specifically, the control unit 8 causes the first and second laser beams 12A and 12B output from the first and second laser devices 11A and 11B to have substantially the same repetition frequency and substantially the same pulse energy. The first and second laser devices 11A and 11B may oscillate at substantially the same time.
  • control unit 8 may control the XYZ stage 5 so as to move the irradiation object 7 in the + X axis direction (step S106).
  • control unit 8 may determine whether or not the irradiated object 7 has reached the end position (step S107). When the control unit 8 determines that the irradiation object 7 has not reached the end position (step S107; N), the process of step S107 may be repeated.
  • the control unit 8 may stop the oscillation of all the laser devices (step S108).
  • the line beam 13A from the first irradiation head 21A can be irradiated onto the first irradiation line 14A of the object 7 to be irradiated.
  • the second irradiation line 14B in the irradiation object 7 can be irradiated with the line beam 13B from the second irradiation head 21B.
  • the amorphous silicon film of the irradiated object 7 can be annealed and crystallized.
  • control unit 8 may then control the XYZ stage 5 so that the irradiated object 7 is at the initial position (step S103). S109).
  • the control unit 8 may oscillate an operable laser device (step S110).
  • the operable laser device may be the first laser device 11A as shown in FIG.
  • the control unit 8 controls the first laser device 11A so that the first laser beam 12A output from the first laser device 11A, which is an operable laser device, has a predetermined repetition frequency and a predetermined pulse energy. Laser oscillation may be performed.
  • control unit 8 may control the XYZ stage 5 so as to move the irradiated object 7 in the + X-axis direction (step S111).
  • control unit 8 may determine whether or not the irradiated object 7 has reached the end position (step S112).
  • the control unit 8 determines that the irradiation object 7 has not reached the end position (step S112; N)
  • the process of step S112 may be repeated.
  • control unit 8 determines that the irradiation object 7 has reached the end position (step S112; Y)
  • the control unit 8 may stop the oscillation of the operable laser device (step S113).
  • the control unit 8 may control the beam delivery unit 2 so that the laser beam from one operable laser device is switched to the optical path to the irradiation head in which the operation is stopped (step S114).
  • the control unit 8 may switch the optical path as shown in FIG.
  • the control unit 8 is configured to, for example, a beam delivery unit via the driver 9 so that the first laser light 12A from the first laser device 11A is incident on the second irradiation head 21B. 2 may be controlled.
  • the first high reflection mirror 31B is moved in the Y-axis direction by the second linear stage 42B, and the first high reflection mirror 31A is moved by the first linear stage 42A. It may be moved in the Y-axis direction.
  • the control unit 8 may control the beam characteristic variable unit so that the beam characteristic of the laser beam from one operable laser device becomes a desired characteristic (step S115).
  • the beam characteristic variable unit may be controlled so that the optical path length from one operable laser device to the irradiation head becomes a desired optical path length.
  • the control unit 8 determines that the optical path length from the first laser apparatus 11A to the reference position P1 of the second irradiation head 21B is the desired optical path length.
  • the first beam characteristic variable unit 41A may be controlled.
  • changes in the beam characteristics of the line beam 13B 'to the irradiation object 7 formed by the second irradiation head 21B can be suppressed.
  • the control unit 8 may oscillate one operable laser device (step S116).
  • the operable laser device may be the first laser device 11A as shown in FIG.
  • the control unit 8 controls the first laser device 11A so that the first laser beam 12A output from the first laser device 11A, which is an operable laser device, has a predetermined repetition frequency and a predetermined pulse energy. Laser oscillation may be performed.
  • control unit 8 may control the XYZ stage 5 so as to move the irradiated object 7 in the ⁇ X axis direction (step S117).
  • control unit 8 may determine whether or not the irradiated object 7 has reached the end position (step S118). When the control unit 8 determines that the irradiation object 7 has not reached the end position (step S118; N), the process of step S118 may be repeated.
  • the control unit 8 may stop the oscillation of one operable laser device (step S119). .
  • the control unit 8 may stop the oscillation of the first laser device 11A as an operable laser device.
  • the first irradiation line 14 ⁇ / b> A in the irradiation object 7 is irradiated with the line beam 13 ⁇ / b> A by the first irradiation head 21 ⁇ / b> A, and then the second irradiation line in the irradiation object 7.
  • 14B ′ can be irradiated with the line beam 13B ′ from the second irradiation head 21B.
  • the amorphous silicon film of the irradiated object 7 can be annealed and crystallized.
  • the laser beam from the operable laser apparatus can be introduced into the beam line when the laser is stopped by controlling the beam delivery unit 2.
  • the laser beam can be incident on the irradiation head being stopped, and the irradiated object 7 can be irradiated with the laser beam.
  • the irradiation object 7 of all necessary irradiation lines can be annealed by the laser light from the remaining operable laser devices. It is not necessary to stop the operation.
  • FIG. 11 schematically shows a first configuration example of the first and second beam characteristic variable sections 41A and 41B in the laser annealing apparatus 1 shown in FIG.
  • the first and second beam characteristic variable sections 41A and 41B may each be configured by the optical path length variable device 50 shown in FIG.
  • the optical path length variable device 50 may include a right-angle prism 51, a first high reflection mirror 52A, a second high reflection mirror 52B, a plate 54, a plate 55, and a uniaxial stage 56. Further, the optical path length varying device 50 includes a first holder 53A that holds the first high reflection mirror 52A, a second holder 53B that holds the second high reflection mirror 52B, and a holder that holds the right-angle prism 51. 57 may be included.
  • the right-angle prism 51 may be fixed to the plate 54 via a holder 57.
  • the right-angle prism 51 may include a first reflection surface 51A and a second reflection surface 51B.
  • the first reflecting surface 51A and the second reflecting surface 51B may be reflecting surfaces that are substantially orthogonal to each other.
  • the first reflective surface 51A and the second reflective surface 51B may be coated with a highly reflective film.
  • High reflection films may be coated on the surfaces of the first and second high reflection mirrors 52A and 52B.
  • the first and second highly reflective mirrors 52A and 52B may be fixed to the plate 55 via the first and second holders 53A and 53B so that the surfaces thereof are substantially orthogonal to each other.
  • the plate 55 may be fixed on the uniaxial stage 56.
  • the first and second high reflection mirrors 52A and 52B may be movable on the uniaxial stage 56 in the stage moving direction shown in FIG.
  • the control unit 8 may control the uniaxial stage 56 to control the movement amounts of the first and second high reflection mirrors 52A and 52B.
  • the incident beam 58 of the laser light incident on the optical path length variable unit 50 is incident at an angle of 45 degrees with respect to the normal line of the first reflecting surface 51A of the right-angle prism 51 and can be reflected at an angle of -45 degrees.
  • the incident beam 58 of the laser beam reflected by the first reflection surface 51A is highly reflected by the first high reflection mirror 52A and the second high reflection mirror 52B, and is incident on the second reflection surface 51B of the right-angle prism 51. Incident at an angle of 45 degrees with respect to the normal.
  • the incident beam 58 of the laser beam is reflected at an angle of ⁇ 45 degrees with respect to the normal line of the second reflecting surface 51B, and can be output from the optical path length variable device 50 as the emitted beam 59 of the laser beam.
  • the optical path length between the incident position of the incident beam 58 of the laser light with respect to the first reflecting surface 51A of the right-angle prism 51 and the incident position with respect to the first highly reflecting mirror 52A may be L.
  • the optical path length between the incident position of the incident beam 58 of the laser light with respect to the second highly reflective mirror 52B and the incident position with respect to the second reflecting surface 51B of the right-angle prism 51 may be L.
  • the optical path length of the incident beam 58 of the laser light incident on the optical path length variable device 50 can be increased by 2L as compared with the case where the optical path length variable device 50 is not passed.
  • the control unit 8 changes the optical path according to the switching of the optical path by the beam delivery unit 2.
  • the optical path length may be adjusted by controlling the optical path length variable unit 50 as the first beam characteristic variable unit 41A.
  • the control unit 8 includes, for example, a first optical path length between the first laser device 11A and the first irradiation head 21A, and a second between the first laser device 11A and the second irradiation head 21B.
  • the optical path length variable device 50 may be controlled so that the optical path lengths of the optical path lengths are substantially the same.
  • the optical path length variable device 50 can be adjusted by moving the first and second high reflection mirrors 52 ⁇ / b> A and 52 ⁇ / b> B through the plate 55 on the uniaxial stage 56.
  • the beam characteristics when the laser beam 12A is incident can be suppressed.
  • the first and second beam characteristic variable sections 41A and 41B may include the beam transfer unit 60 shown in FIG.
  • FIG. 12 shows a configuration example of the beam transfer device 60 applied to the second configuration example of the first and second beam characteristic variable sections 41A and 41B.
  • FIGS. 13 and 14 schematically show an example in which the beam transfer device 60 and the uniaxial stage 65 are combined as a second configuration example of the first and second beam characteristic variable sections 41A and 41B.
  • the beam transfer unit 60 includes a first convex lens 61A, a second convex lens 61B, a first holder 62A for fixing the first convex lens 61A, and a second holder 62B for fixing the second convex lens 61B. May be included.
  • Each of the first convex lens 61A and the second convex lens 61B may be made of a material that transmits ultraviolet laser light, such as synthetic quartz or CaF 2 crystal.
  • the first convex lens 61A and the second convex lens 61B may be lenses having substantially the same focal length F.
  • the distance between the first convex lens 61A and the second convex lens 61B may be arranged to be twice the focal length F (2F).
  • the incident beam 63 of the laser light incident on the beam transfer device 60 can pass through the first convex lens 61A and be condensed at the position B of the rear focal point of the second convex lens 61B.
  • the incident beam 63 of the laser beam condensed here is spread and collimated by passing through the second convex lens 61B, and can be output from the beam transfer unit 60 as an outgoing beam 64 of the laser beam.
  • the laser beam at the position A of the front focal point of the first convex lens 61A can be transferred and imaged at a magnification of 1: 1 at the position of the rear focal point C of the second convex lens 61B. Therefore, although the image of the laser beam at the position C transferred and imaged 1: 1 is inverted, the beam characteristics such as the beam size and the beam divergence angle at the position A can substantially coincide.
  • the beam transfer device 60 is disposed on the uniaxial stage 65, whereby the first and second transfer optics as the first and second beam characteristic variable portions 41A and 41B.
  • a system may be configured.
  • the apparent optical path can be varied by disposing the beam transfer device 60 on the uniaxial stage 65 and switching the passing state of the incident beam 63 of the laser light. That is, the apparent optical path of the incident beam 63 of the laser light can be varied depending on whether the beam transfer device 60 is passed (FIG. 13) or not passed (FIG. 14).
  • the control unit 8 may control whether or not the incident beam 63 of the laser light is allowed to pass through the beam transfer unit 60 by controlling the uniaxial stage 65 in accordance with the switching of the optical path by the beam delivery unit 2.
  • the optical path length is increased by the beam transfer distance (4F) of 1: 1 beam transfer by the beam transfer device 60, the change in the beam characteristics of the laser light can be suppressed.
  • the first optical path length between the first laser device 11A and the first irradiation head 21A and the second optical path length between the first laser device 11A and the second irradiation head 21B are: Only 4F may be different.
  • the beam characteristics of the first laser beam 12A incident on the first irradiation head 21A and the second irradiation head 21B are changed.
  • the beam characteristics of the incident first laser beam 12A can substantially coincide with each other.
  • FIGS. 12 to 14 show the case where the transfer optical system is configured by two convex lenses.
  • the present invention is not limited to this and is a bi-telecentric optical system that forms a transfer image of a laser beam 1: 1. There may be. Further, for example, two beam transfer devices 60 may be arranged in series to forwardly transfer the transferred image.
  • FIG. 15 schematically shows a configuration example of the first and second laser apparatuses 11A and 11B in the laser annealing apparatus 1 shown in FIG.
  • the first and second laser devices 11A and 11B may be, for example, MOPA (MasterPAOscillator Power Amplifier) type excimer laser devices.
  • MOPA MasterPAOscillator Power Amplifier
  • each of the first and second laser devices 11A and 11B may include the laser device 70 shown in FIG.
  • the laser device 70 may include a laser control unit 71, a MO (Master Oscillator) 72, a PA (Power Amplifier) 73, an optical pulse stretcher 74, a monitor module 75, and a shutter 76.
  • MO Master Oscillator
  • PA Power Amplifier
  • the PA 73, the optical pulse stretcher 74, the monitor module 75, and the shutter 76 may be arranged in this order on the optical path of the pulse laser beam output from the MO 72.
  • the MO 72 may include a laser chamber 81, a charger 82, a PPM (pulse power module) 83, a rear mirror 88, and an output coupling mirror 89.
  • the PPM 83 may include a switch 87.
  • a pair of discharge electrodes 86 ⁇ / b> A and 86 ⁇ / b> B may be disposed inside the laser chamber 81.
  • Windows 84 and 85 may be disposed on the optical path of the laser chamber 81.
  • the rear mirror 88 and the output coupling mirror 89 may constitute an optical resonator.
  • PA 73 may include a laser chamber 91, a charger 92, and a PPM 93.
  • the PPM 93 may include a switch 97.
  • a pair of discharge electrodes 96 ⁇ / b> A and 96 ⁇ / b> B may be disposed inside the laser chamber 91.
  • Windows 94 and 95 may be disposed on the optical path of the laser chamber 91.
  • ArF, KrF, XeCl, or XeF laser gas may be enclosed in the laser chambers 81 and 91.
  • the optical pulse stretcher 74 may include concave mirrors 111, 112, 113, 114 and a beam splitter 110.
  • the monitor module 75 may include a beam splitter 120 and an optical sensor 121.
  • the laser control unit 71 may output a control signal for closing the shutter 76 to the shutter 76.
  • the laser control unit 71 may receive the light emission trigger signal Tr1 from the control unit 8 so that the pulsed laser light output from the MO 72 is amplified by the PA 73.
  • the laser control unit 71 corrects the timing of the light emission trigger signal Tr1 according to the charging voltages of the chargers 82 and 92, and transmits the corrected light emission trigger signal Tr1 to the switch 87 and the switch 97, respectively. Also good.
  • the laser chamber 81 can discharge between the pair of discharge electrodes 86A and 86B, and the laser gas can be excited.
  • laser oscillation can be performed by the optical resonator including the rear mirror 88 and the output coupling mirror 89, and pulse laser light can be output from the output coupling mirror 89.
  • the pulse laser beam output from the MO 72 can be input to the PA 73.
  • the laser chamber 91 in synchronization with the passage of the pulsed laser light through the space between the pair of discharge electrodes 96A and 96B, the laser chamber 91 can discharge between the pair of discharge electrodes 96A and 96B to excite the laser gas.
  • the PA 73 can amplify the pulse laser beam.
  • the pulse laser beam amplified by the PA 73 can be expanded to a predetermined pulse width by the optical pulse stretcher 74.
  • the optical sensor 121 may measure the pulse energy of the pulse laser beam and transmit the data to the laser control unit 71.
  • the laser controller 71 may set the charging voltages of the chargers 82 and 92 so that the difference ⁇ E between the target pulse energy Et and the measured pulse E approaches zero.
  • the laser control unit 71 may output the pulsed laser light from the laser device 70 by opening the shutter 76 when ⁇ E falls within the allowable range.
  • FIG. 15 shows an embodiment in which the PA 73 and the optical pulse stretcher 74 are arranged
  • the present invention is not limited to this embodiment, and at least the MO 72 may be arranged. That is, the optical pulse stretcher 74 and the PA 73 are not necessarily arranged.
  • FIG. 15 shows an example of a double chamber type excimer laser device as an embodiment of the laser device 70.
  • a single chamber excimer laser device may be used. Good.
  • the single chamber excimer laser device may be, for example, an XeF, XeCl, KrF, or ArF excimer laser device.
  • the first and second laser devices 11A and 11B are not limited to the excimer laser device, and may be configured by a solid-state laser device.
  • the first and second laser devices 11A and 11B may be constituted by solid-state laser devices that output ultraviolet pulsed laser light.
  • the solid-state laser device may be, for example, a laser device that outputs third harmonic light (355 nm) or fourth harmonic light (266 nm) of a YAG laser.
  • an attenuator that can change the transmittance between the PA 73 and the monitor module 75 may be arranged in the laser device 70.
  • the attenuator may be disposed not on the laser device 70 but on the optical path of the pulsed laser light output from the laser device 70.
  • FIG. 17 schematically shows an example of the configuration of the irradiation head 21 shown in FIG. 16 viewed from the Y-axis direction.
  • the first and second irradiation heads 21A and 21B may be configured by the irradiation head 21 shown in FIGS. 16 and 17, respectively.
  • the irradiation head 21 may be a beam homogenizer including a fly-eye lens 23 and a condenser optical system 22.
  • the fly-eye lens 23 and the condenser optical system 22 may be arranged to be Koehler illumination. As a result, the light intensity can be made substantially uniform at the focal plane of the condenser optical system 22.
  • the focal length of the condenser optical system 22 may be F.
  • the control unit 9 may control the Z axis of the XYZ stage 5 so that the position of the focal plane of the condenser optical system 22 and the surface of the irradiated object 7 substantially coincide with each other.
  • the reference position P1 of the irradiation head 21 may be the position of the fly-eye lens 23.
  • FIG. 19 schematically shows an example of the configuration of the irradiation head 130 shown in FIG. 18 viewed from the Y-axis direction.
  • the first and second irradiation heads 21A and 21B may be configured by the irradiation head 130 shown in FIGS. 18 and 19, respectively.
  • the irradiation head 130 may include a beam homogenizer 131, a mask 132, and a transfer lens 133.
  • the beam homogenizer 131 includes a fly-eye lens 23 and a condenser optical system 22, and may be configured by an optical system that is substantially the same as the irradiation head 21 shown in FIGS.
  • the mask 132 may be disposed on the focal plane of the condenser optical system 22 in the beam homogenizer 131.
  • the mask 132 may be Koehler illuminated by the beam homogenizer 131. Then, the image of the mask 132 may be transferred to the irradiation object 7 by the transfer lens 133. In this case, the end of the intensity distribution of the laser beam formed on the irradiated object 7 can be steep.
  • the reference position P1 of the irradiation head 130 may be the position of the fly-eye lens 23.
  • FIG. 21 schematically shows an example of the configuration of the irradiation head 140 shown in FIG. 20 viewed from the Y-axis direction.
  • the first and second irradiation heads 21A and 21B may be configured by the irradiation head 140 shown in FIGS. 20 and 21, respectively.
  • the irradiation head 140 may include both telecentric optical systems 141 and a beam homogenizer 131.
  • the beam homogenizer 131 includes a fly-eye lens 23 and a condenser optical system 22, and may be configured by an optical system that is substantially the same as the irradiation head 21 shown in FIGS.
  • Both telecentric optical systems 141 may be conjugate optical systems that transfer a laser beam to the fly-eye lens 23.
  • Both telecentric optical systems 141 may include a condensing optical system 142 having a focal length F1 and a collimator optical system 143 having a focal length F2.
  • the distance between the condensing optical system 142 and the collimator optical system 143 may be about F1 + F2.
  • the condensing optical system 142 and the collimator optical system 143 may be arranged such that the fly-eye lens 23 is arranged at the position of the rear focal point of the collimator optical system 143.
  • the reference position P1 of the irradiation head 140 may be an incident object point position of both telecentric optical systems 141.
  • F1 F2
  • the image at the reference position P1 can be transferred onto the fly-eye lens 23 at 1: 1.
  • FIG. 22 schematically shows a configuration example of the fly-eye lens 23 applied to the first and second irradiation heads 21A and 21B.
  • FIG. 22 shows an embodiment of a fly-eye lens 23 for generating rectangular line beam-shaped Koehler illumination.
  • FIG. 22 shows a front view, a top view, and a side view of the fly-eye lens 23.
  • the fly-eye lens 23 may be configured by processing a substrate made of a material that transmits pulsed laser light.
  • the material of the substrate may be, for example, synthetic quartz or CaF 2 crystal.
  • the surface of the fly-eye lens 23 may be configured such that the concave cylindrical surface 151 is aligned in the Y-axis direction by processing the surface of the substrate.
  • the back surface of the fly-eye lens 23 may be formed by processing the back surface of the substrate so that the concave cylindrical surfaces 152 are arranged in a line in the X-axis direction.
  • the curvature radii of the cylindrical surfaces 151 and 152 may be configured such that the positions of the focal points of the cylindrical surfaces substantially coincide with each other.
  • a secondary light source can be generated at the focal position of the cylindrical surfaces 151 and 152.
  • the focal planes of the first and second condenser optical systems 22A and 22B are obtained by the first and second condenser optical systems 22A and 22B.
  • it can be Koehler illuminated in a rectangular shape.
  • the shape of the area illuminated by Koehler illumination can be similar to that of one lens of the fly-eye lens 23 composed of pitch Yp and pitch Xp portions.
  • FIG. 22 shows an example in which the concave cylindrical surfaces 151 and 152 are formed on the substrate that transmits the laser light.
  • the present invention is not limited to this example, and a convex cylindrical surface may be formed on the substrate. Good. Further, the substrate may be processed so as to form a Fresnel lens that performs substantially the same function as the cylindrical lens.
  • FIG. 22 shows an embodiment in which a rectangular line beam is formed, but other beam shapes, for example, a square beam may be formed.
  • the beam shape can be realized by appropriately adjusting the shape of the fly-eye lens 23 composed of pitch Yp and pitch Xp portions.
  • FIG. 23 schematically illustrates a configuration example of a laser annealing apparatus 1A according to the third embodiment of the present disclosure.
  • first and second beam characteristic variable units 41A and 41B are arranged on the optical path between the laser device unit 10 and the beam delivery unit 2 .
  • the arrangement positions of the second beam characteristic variable portions 41A and 41B are not limited to this.
  • the first and second beam characteristic variable sections 41A and 41B may be arranged on the optical path between the beam delivery section 2 and the irradiation head section 20. Good.
  • the first beam characteristic variable unit 41A may be disposed on the optical path between the first laser device 11A and the irradiation head unit 20. More specifically, the first beam characteristic varying unit 41A may be disposed on the optical path between the beam delivery unit 2 and the first irradiation head 21A. For example, the first beam characteristic varying unit 41A may be disposed on the optical path between the second high reflection mirror 32A and the third high reflection mirror 33A in the optical system 3.
  • the first beam characteristic variable unit 41A is configured to change the beam characteristic of one of the first laser beam 12A and the second laser beam 12B in accordance with the switching of the optical path by the beam delivery unit 2. It may be.
  • the second beam characteristic variable unit 41B may be arranged on the optical path between the second laser device 11B and the irradiation head unit 20. More specifically, the second beam characteristic variable unit 41B may be disposed on the optical path between the beam delivery unit 2 and the second irradiation head 21B. For example, the second beam characteristic varying unit 41B may be disposed on the optical path between the second high reflection mirror 32B and the third high reflection mirror 33B in the optical system 3.
  • the second beam characteristic variable unit 41B is configured to change the beam characteristic of either the first laser beam 12A or the second laser beam 12B in accordance with the switching of the optical path by the beam delivery unit 2. It may be.
  • FIG. 24 schematically shows a first state when only the first laser device 11A is oscillated in the laser annealing device 1A.
  • the optical path by the beam delivery unit 2 is set so that the first laser beam 12A from the first laser device 11A enters the first irradiation head 21A.
  • FIG. 25 schematically shows a second state when only the first laser device 11A is oscillated in the laser annealing device 1A.
  • the optical path is switched by the beam delivery unit 2 with respect to the state of FIG. 24 so that the first laser light 12A from the first laser device 11A is incident on the second irradiation head 21B. ing.
  • the controller 8 causes the first laser beam 12A to enter the first irradiation head 21A as shown in FIG.
  • the beam delivery unit 2 may be controlled so that the second laser light 12B is incident on the second irradiation head 21B.
  • the control unit 8 can operate the laser device among the first and second laser devices 11A and 11B. Even if the beam delivery unit 2 is controlled so that the laser beam output from the laser beam is incident on one of the first and second irradiation heads 21A and 21B and then incident on the other irradiation head. Good.
  • the operable laser device is the first laser device 11A
  • the first laser beam 12A is incident on the first irradiation head 21A as shown in FIG. 24 and then as shown in FIG. You may control the beam delivery part 2 so that it may inject into the 2nd irradiation head 21B.
  • control unit 8 switches the first and second lasers according to the switching of the optical path by the beam delivery unit 2.
  • One of the beam characteristic variable units 41A and 41B may be controlled to change the beam characteristic of the laser beam output from the operable laser apparatus.
  • the beam characteristic of the first laser beam 12A may be changed by the first beam characteristic variable unit 41A.
  • the beam characteristic of the first laser beam 12A may be changed by the second beam characteristic variable unit 41B.
  • FIG. 26 schematically illustrates a configuration example of a laser annealing apparatus 1B according to the fourth embodiment of the present disclosure.
  • the configuration example in the case where there are two laser devices and two irradiation heads has been shown.
  • the configuration is not limited to this, and the configuration includes three or more laser devices and irradiation heads. Also good.
  • a configuration including three laser apparatuses and three irradiation heads may be used.
  • the laser annealing device 1B may include a laser device unit 10A, a beam delivery unit 2A, and an optical system 3A. Further, the laser annealing apparatus 1B may include a third beam characteristic variable unit 41C in addition to the first and second beam characteristic variable units 41A and 41B.
  • the laser device unit 10A may include a third laser device 11C that outputs a third laser beam 12C in addition to the first and second laser devices 11A and 11B.
  • Beam characteristics such as beam sizes and beam divergence angles of the first, second, and third laser beams 12A, 12B, and 12C output from the first, second, and third laser devices 11A, 11B, and 11C. May have substantially the same specifications.
  • the optical system 3A may include a second high reflection mirror 32C in addition to the second high reflection mirrors 32A and 32B.
  • the optical system 3A may include a third high reflection mirror 33C in addition to the third high reflection mirrors 33A and 33B.
  • the optical system 3A may include an irradiation head unit 20A.
  • the irradiation head unit 20A may include a third irradiation head 21C in addition to the first and second irradiation heads 21A and 21B.
  • the third irradiation head 21C may include a third condenser optical system 22C and a third fly-eye lens 23C.
  • the beam delivery unit 2A may include a first high reflection mirror 31C in addition to the first high reflection mirrors 31A and 31B.
  • the beam delivery unit 2A may include a third linear stage 42C in addition to the first and second linear stages 42A and 42B.
  • the first high reflection mirror 31C may be arranged via a holder.
  • the optical paths of 12B and 12C may be switchable.
  • the first, second, and third laser beams 12A, 12B, and 12C are selectively applied to any of the first, second, and third irradiation heads 21A, 21B, and 21C. It may be possible to enter the light.
  • the third beam characteristic varying unit 41C may be disposed on the optical path between the third laser device 11C and the irradiation head unit 20A. More specifically, the third beam characteristic varying unit 41C may be disposed on the optical path of the third laser beam 12C between the third laser device 11C and the beam delivery unit 2A. The third beam characteristic varying unit 41C may be configured to change the beam characteristic of the third laser light 12C in accordance with the switching of the optical path by the beam delivery unit 2A.
  • the first, second, and third irradiation heads 21A, 21B, and 21C may have substantially the same specifications.
  • the third irradiation head 21C may be arranged to irradiate the line beam 13C to the third irradiation line 14C of the irradiation object 7 forming the thin film transistor.
  • the third fly-eye lens 23C and the third condenser optical system 22C may be configured such that the line beam 13C irradiated to the third irradiation line 14C is a uniform irradiation region.
  • Each of the first, second, and third laser devices 11A, 11B, and 11C outputs a predetermined operation stop notification signal to the control unit 8 when it becomes inoperable due to failure or maintenance. It may be configured.
  • the controller 8 causes the first laser beam 12A to be the first laser beam as shown in FIG.
  • the beam delivery unit 2A may be controlled so that it enters the irradiation head 21A and the second laser light 12B enters the second irradiation head 21B. Further, the beam delivery unit 2A may be controlled so that the third laser light 12C is incident on the third irradiation head 21C.
  • control unit 8 may be configured to operate at least one of the first, second, and third laser devices 11A, 11B, and 11C when at least one of the laser devices is not operable.
  • the beam delivery unit 2A is controlled so as to enter the other irradiation head corresponding to the inoperable laser device. May be.
  • the inoperable laser device is the third laser device 11C
  • first, the first and second laser devices 11A and 11B are oscillated, and the first laser beam 12A is applied to the first irradiation head 21A.
  • the beam delivery unit 2A may be controlled so that the second laser beam 12B is incident on the second irradiation head 21B. Next, the beam delivery unit 2A is controlled so that only the first laser device 11A oscillates and the first laser beam 12A is incident on the third irradiation head 21C corresponding to the laser device that cannot be operated. Also good.
  • control unit 8 changes the first, second, and third beam characteristic varying units 41A, according to the switching of the optical path by the beam delivery unit 2A. You may change the beam characteristic of the laser beam output from the operable laser apparatus by controlling at least one of 41B and 41C.
  • the laser annealing apparatus 1B of the present embodiment even when at least one of the plurality of laser apparatuses becomes inoperable, laser light from at least one operable laser apparatus is By controlling the beam delivery part 2A, it can be introduced into the beam line when the laser is stopped. As a result, the laser beam can be incident on the irradiation head being stopped, and the irradiated object 7 can be irradiated with the laser beam.
  • FIG. 27 is a block diagram illustrating an exemplary hardware environment in which various aspects of the disclosed subject matter may be implemented.
  • the exemplary hardware environment 100 of FIG. 27 includes a processing unit 1000, a storage unit 1005, a user interface 1010, a parallel I / O controller 1020, a serial I / O controller 1030, A / D, D / A.
  • the converter 1040 may be included, the configuration of the hardware environment 100 is not limited to this.
  • the processing unit 1000 may include a central processing unit (CPU) 1001, a memory 1002, a timer 1003, and an image processing unit (GPU) 1004.
  • the memory 1002 may include random access memory (RAM) and read only memory (ROM).
  • the CPU 1001 may be any commercially available processor. A dual microprocessor or other multiprocessor architecture may be used as the CPU 1001.
  • FIG. 27 may be interconnected to perform the process described in this disclosure.
  • the processing unit 1000 may read and execute a program stored in the storage unit 1005. Further, the processing unit 1000 may read data from the storage unit 1005 together with the program. Further, the processing unit 1000 may write data to the storage unit 1005.
  • the CPU 1001 may execute a program read from the storage unit 1005.
  • the memory 1002 may be a work area for temporarily storing programs executed by the CPU 1001 and data used for the operation of the CPU 1001.
  • the timer 1003 may measure the time interval and output the measurement result to the CPU 1001 according to the execution of the program.
  • the GPU 1004 may process the image data according to a program read from the storage unit 1005 and output the processing result to the CPU 1001.
  • the parallel I / O controller 1020 may be connected to parallel I / O devices that can communicate with the processing unit 1000, such as the XYZ stage 5, the control unit 8, the laser control unit 71, and the shutter 76. Communication with these parallel I / O devices may be controlled.
  • the serial I / O controller 1030 includes a processing unit 1000 such as the control unit 8, the laser control unit 71, the first, second and third linear stages 42A, 42B, 42C, the single-axis stage 56, and the single-axis stage 65. May be connected to a plurality of serial I / O devices capable of communicating with each other, and communication between the processing unit 1000 and the plurality of serial I / O devices may be controlled.
  • the A / D and D / A converter 1040 may be connected to various sensors and analog devices such as the optical sensor 121 via an analog port, and controls communication between the processing unit 1000 and these analog devices. A / D and D / A conversion of communication contents may be performed.
  • the user interface 1010 may display the progress of the program executed by the processing unit 1000 to the operator so that the operator can instruct the processing unit 1000 to stop the program or execute the interrupt routine.
  • the exemplary hardware environment 100 may be applied to the configuration of the control unit 8 and the like in the present disclosure.
  • controllers may be implemented in a distributed computing environment, i.e., an environment where tasks are performed by processing units connected via a communications network.
  • the control unit 8 and the like may be connected to each other via a communication network such as Ethernet (registered trademark) or the Internet.
  • program modules may be stored in both local and remote memory storage devices.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

本開示によるレーザ照射装置は、被照射物にレーザ光を照射する第1の照射ヘッド及び第2の照射ヘッドを含む照射ヘッド部と、第1のレーザ光を出力する第1のレーザ装置と第2のレーザ光を出力する第2のレーザ装置とを含むレーザ装置部と、レーザ装置部と照射ヘッド部との間の光路上に配置され、第1のレーザ光と第2のレーザ光とのいずれか一方が、第1の照射ヘッドと第2の照射ヘッドとのいずれか一方に入射するように第1のレーザ光と第2のレーザ光との光路を切り替えるビームデリバリー部と、第1のレーザ装置と照射ヘッド部との間の光路上に配置された第1のビーム特性可変部と、第2のレーザ装置と照射ヘッド部との間の光路上に配置された第2のビーム特性可変部とを備えてもよい。

Description

レーザ照射装置
 本開示は、レーザ照射装置に関する。
 レーザアニール装置は、基板上に成膜されたアモルファス(非結晶)シリコン膜にエキシマレーザ等のレーザシステムから出力された紫外線領域の波長を有するパルスレーザ光を照射し、ポリシリコン膜に改質する装置である。アモルファスシリコン膜をポリシリコン膜に改質することにより、TFT(薄膜トランジスタ)を作製することができる。このTFTは、比較的大きな液晶ディスプレイに使用されている。
特開2005-294493号公報 特開2012-227353号公報 特表平11-511295号公報 特開2002-176006号公報 特開2002-176007号公報 特開2012-243818号公報 国際公開第2015/151177号
概要
 本開示によるレーザ照射装置は、被照射物にレーザ光を照射する第1の照射ヘッド及び第2の照射ヘッドを含む照射ヘッド部と、第1のレーザ光を出力する第1のレーザ装置と第2のレーザ光を出力する第2のレーザ装置とを含むレーザ装置部と、レーザ装置部と照射ヘッド部との間の光路上に配置され、第1のレーザ光と第2のレーザ光とのいずれか一方が、第1の照射ヘッドと第2の照射ヘッドとのいずれか一方に入射するように第1のレーザ光と第2のレーザ光との光路を切り替えるビームデリバリー部と、第1のレーザ装置と照射ヘッド部との間の光路上に配置され、ビームデリバリー部による光路の切り替えに応じて、第1のレーザ光と第2のレーザ光とのいずれか一方のビーム特性を変化させる第1のビーム特性可変部と、第2のレーザ装置と照射ヘッド部との間の光路上に配置され、ビームデリバリー部による光路の切り替えに応じて、第1のレーザ光と第2のレーザ光とのいずれか一方のビーム特性を変化させる第2のビーム特性可変部とを備えてもよい。
 本開示のいくつかの実施形態を、単なる例として、添付の図面を参照して以下に説明する。
図1は、比較例に係るレーザアニール装置の一構成例を概略的に示す。 図2は、図1に示したレーザアニール装置をY軸方向から見た一構成例を概略的に示す。 図3は、比較例に係るレーザアニール装置による被照射物へのラインビームの照射ラインの一例を概略的に示す。 図4は、本開示の第1の実施形態に係るレーザアニール装置の一構成例を概略的に示す。 図5は、第1の実施形態に係るレーザアニール装置において、第1のレーザ装置のみを発振させた場合の第1の状態を概略的に示す。 図6は、第1の実施形態に係るレーザアニール装置において、第1のレーザ装置のみを発振させた場合の第2の状態を概略的に示す。 図7は、図5の状態における、被照射物へのラインビームの照射ラインの例を概略的に示す。 図8は、図6の状態における、被照射物へのラインビームの照射ラインの例を概略的に示す。 図9は、制御部8による制御の流れの一例を示すフローチャートである。 図10は、図9から続くフローチャートである。 図11は、第1の実施形態に係るレーザアニール装置における第1及び第2のビーム特性可変部の第1の構成例を概略的に示す。 図12は、第1の実施形態に係るレーザアニール装置における第1及び第2のビーム特性可変部の第2の構成例に適用されるビーム転写器の一構成例を概略的に示す。 図13は、ビーム特性可変部の第2の構成例として、ビーム転写器と1軸ステージとを組み合わせた例を概略的に示す。 図14は、ビーム特性可変部の第2の構成例として、ビーム転写器と1軸ステージとを組み合わせた例を概略的に示す。 図15は、第1の実施形態に係るレーザアニール装置における第1及び第2のレーザ装置の構成例を概略的に示す。 図16は、第1の実施形態に係るレーザアニール装置における第1及び第2の照射ヘッドの第1の構成例を概略的に示す。 図17は、図16に示した照射ヘッドをY軸方向から見た一構成例を概略的に示す。 図18は、第1の実施形態に係るレーザアニール装置における第1及び第2の照射ヘッドの第2の構成例を概略的に示す。 図19は、図18に示した照射ヘッドをY軸方向から見た一構成例を概略的に示す。 図20は、第1の実施形態に係るレーザアニール装置における第1及び第2の照射ヘッドの第3の構成例を概略的に示す。 図21は、図20に示した照射ヘッドをY軸方向から見た一構成例を概略的に示す。 図22は、第1及び第2の照射ヘッドに適用されるフライアイレンズの一構成例を概略的に示す。 図23は、第3の実施形態に係るレーザアニール装置の一構成例を概略的に示す。 図24は、第3の実施形態に係るレーザアニール装置において、第1のレーザ装置のみを発振させた場合の第1の状態を概略的に示す。 図25は、第3の実施形態に係るレーザアニール装置において、第1のレーザ装置のみを発振させた場合の第2の状態を概略的に示す。 図26は、第4の実施形態に係るレーザアニール装置の一構成例を概略的に示す。 図27は、制御部のハードウエア環境の一例を示す。
実施形態
<内容>
<1.比較例>(レーザアニール装置)(図1~図3)
 1.1 構成
 1.2 動作
 1.3 課題
<2.第1の実施形態>(ビーム特性可変部を備えたレーザアニール装置)(図4~図10)
 2.1 構成
 2.2 動作
 2.3 作用・効果
<3.第2の実施形態>(各部のバリエーション、及び各部の具体例)
 3.1 ビーム特性可変部の第1の構成例(光路長可変器)(図11)
  3.1.1 構成
  3.1.2 動作
  3.1.3 作用・効果
 3.2 ビーム特性可変部の第2の構成例(ビーム転写器)(図12~図14)
  3.2.1 構成
  3.2.2 動作
  3.2.3 作用・効果
 3.3 レーザ装置の構成例(図15)
  3.3.1 構成
  3.3.2 動作
 3.4 照射ヘッドのバリエーション
  3.4.1 照射ヘッドの第1の構成例(ビームホモジナイザ)(図16、図17)
  3.4.2 照射ヘッドの第2の構成例(マスクと転写レンズを含む構成例)(図18、図19)
  3.4.3 照射ヘッドの第3の構成例(両テレセントリック光学系を含む構成例)(図20、図21)
  3.4.4 フライアイレンズの構成例(図22)
<4.第3の実施形態>(ビーム特性可変部の配置のバリエーション)(図23~図25)
 4.1 構成
 4.2 動作
<5.第4の実施形態>(3台以上のレーザ装置を備えたレーザアニール装置)(図26)
 5.1 構成
 5.2 動作
 5.3 作用・効果
<6.制御部のハードウエア環境>(図27)
<7.その他>
 以下、本開示の実施形態について、図面を参照しながら詳しく説明する。以下に説明される実施形態は、本開示のいくつかの例を示すものであって、本開示の内容を限定するものではない。また、各実施形態で説明される構成及び動作の全てが本開示の構成及び動作として必須であるとは限らない。なお、同一の構成要素には同一の参照符号を付して、重複する説明を省略する。
<1.比較例>
[1.1 構成]
 図1及び図2は、本開示の実施形態に対する比較例に係るレーザアニール装置101の一構成例を概略的に示している。図2は、図1に示したレーザアニール装置101をY軸方向から見た一構成例を概略的に示している。
 なお、本明細書において、重力の方向に対して逆方向はZ軸方向であってもよい。Z軸方向に略直交する2つの方向は、X軸方向とY軸方向とであってもよい。X軸方向は、図1の紙面に略直交する方向であってもよい。
 レーザアニール装置101は、被照射物7のアモルファスシリコン膜にパルスレーザ光を照射することによって結晶化させてポリシリコン膜に改質し、薄膜トランジスタを形成する装置であってもよい。被照射物7は、表面に非結晶のアモルファスシリコン膜がコートされたガラス基板であってもよい。
 レーザアニール装置101は、ビームデリバリー部102と、光学システム3と、フレーム4と、XYZステージ5と、テーブル6と、制御部8と、レーザ装置部10とを備えていてもよい。
 XYZステージ5は、フレーム4に固定されていてもよい。テーブル6は、XYZステージ5の上に配置され、XYZステージ5によってX軸方向、Y軸方向、及びZ軸方向に移動可能であってもよい。XYZステージ5によるテーブル6の移動方向は、制御部8によって制御されてもよい。被照射物7は、テーブル6の上に固定されることにより、テーブル6と共にX軸方向、Y軸方向、及びZ軸方向に移動可能であってもよい。
 レーザ装置部10は、第1のレーザ光12Aを出力する第1のレーザ装置11Aと、第2のレーザ光12Bを出力する第2のレーザ装置11Bとを含んでもよい。第1及び第2のレーザ装置11A,11Bはそれぞれ、被照射物7のアモルファスシリコン膜をアニールして結晶化するパルスレーザ光を、第1及び第2のレーザ光12A,12Bとして出力するレーザ装置であってもよい。第1及び第2のレーザ装置11A,11Bはそれぞれ、例えばエキシマレーザ装置であってもよい。第1及び第2のレーザ装置11A,11Bから出力される第1及び第2のレーザ光12A,12Bのそれぞれのビームサイズ、及びビームダイバージェンス(ビーム発散角)等のビーム特性は略同じ仕様であってもよい。
 ビームデリバリー部102は、第1の高反射ミラー31A,31Bを含んでもよい。第1の高反射ミラー31Aは、第1のレーザ装置11Aからの第1のレーザ光12Aを光学システム3にデリバリーするように配置されていてもよい。第1の高反射ミラー31Bは、第2のレーザ装置11Bからの第2のレーザ光12Bを光学システム3にデリバリーするように配置されていてもよい。
 光学システム3は、照射ヘッド部20と、第2の高反射ミラー32A,32Bと、第3の高反射ミラー33A,33Bとを含んでいてもよい。照射ヘッド部20は、第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bを含んでいてもよい。
 第2の高反射ミラー32Aと第3の高反射ミラー33Aは、第1の照射ヘッド21Aに第1のレーザ光12Aが入射するように配置されていてもよい。第2の高反射ミラー32Bと第3の高反射ミラー33Bは、第2の照射ヘッド21Bに第2のレーザ光12Bが入射するように配置されていてもよい。
 第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bは、略同じ仕様であってもよい。第1の照射ヘッド21Aは、薄膜トランジスタを形成する被照射物7の第1の照射ライン14Aにラインビーム13Aを照射するように配置されていてもよい。第2の照射ヘッド21Bは、薄膜トランジスタを形成する被照射物7の第2の照射ライン14Bにラインビーム13Bを照射するように配置されていてもよい。
 第1の照射ヘッド21Aは、第1のフライアイレンズ23Aと、第1のコンデンサ光学系22Aとを含んでもよい。第2の照射ヘッド21Bは、第2のフライアイレンズ23Bと、第2のコンデンサ光学系22Bとを含んでもよい。
 第1のフライアイレンズ23Aと第1のコンデンサ光学系22Aは、第1の照射ライン14Aに照射されるラインビーム13Aが均一な照射領域となるように構成されていてもよい。
 第2のフライアイレンズ23Bと第2のコンデンサ光学系22Bは、第2の照射ライン14Bに照射されるラインビーム13Bが均一な照射領域となるように構成されていてもよい。
 第1のレーザ装置11Aと第1の照射ヘッド21Aの基準位置P1との間の第1のレーザ光12Aの光路長L(1)と、第2のレーザ装置11Bと第2の照射ヘッド21Bの基準位置P1との間の第2のレーザ光12Bの光路長L(2)は、略一致(L(1)≒L(2))させてもよい。なお、基準位置P1の具体例は、図16~図21を用いて後述する。
[1.2 動作]
 図3は、比較例に係るレーザアニール装置101による被照射物7へのラインビーム13A,13Bの照射ラインの一例を概略的に示している。
 制御部8は、図3に示したように、ラインビーム13A,13Bの照射位置がそれぞれ、初期位置となるようにXYZステージ5を制御してもよい。
 制御部8は、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bから出力される第1及び第2のレーザ光12A,12Bが略同じ繰り返し周波数、略同じパルスエネルギとなるように、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bを略同時にレーザ発振させてもよい。
 次に、制御部8は、XYZステージ5を制御して、被照射物7がX軸方向に加速し、等速直線運動するように移動させてもよい。その結果、被照射物7における第1の照射ライン14Aに、第1の照射ヘッド21Aによるラインビーム13Aが照射され得る。また、被照射物7における第2の照射ライン14Bに、第2の照射ヘッド21Bによるラインビーム13Bが照射され得る。これにより、被照射物7のアモルファスシリコン膜がアニールされて、結晶化され得る。
 制御部8は、ラインビーム13A,13Bが、被照射物7の上を通過し終わって所定の終了位置に達すると、XYZステージ5を制御して、被照射物7のX軸方向の移動を停止させてもよい。その結果、被照射物7の薄膜トランジスタを形成するライン上に結晶化されたシリコン膜が形成され得る。
[1.3 課題]
 レーザアニール装置101のように、複数台のレーザ装置を含み、被照射物7の複数の照射ラインを略同時にアニールする場合、故障やメンテナンスによって1台でもレーザ装置が停止して運転不可能になると、レーザアニール装置101全体が停止し、全体のアニール処理が困難になり得る。
 具体的には、例えば第2のレーザ装置11Bが故障したり、メンテナンスによって停止したとすると、第2の照射ヘッド21Bへの第2のレーザ光12Bのデリバリーが停止し得る。このため、被照射物7における第2の照射ライン14Bにラインビーム13Bを照射することが困難になり、被照射物7のアモルファスシリコン膜の必要な箇所をアニールすることが困難になり得る。
<2.第1の実施形態>
 次に、本開示の第1の実施形態に係るレーザアニール装置について説明する。なお、以下では上記比較例に係るレーザアニール装置の構成要素と略同じ部分については、同一符号を付し、適宜説明を省略する。
 なお、本実施形態では、レーザ照射装置の一例として、レーザアニール装置の例を示すが、本開示による技術はレーザアニール装置に限定されるものではない。
[2.1 構成]
 図4は、本開示の第1の実施形態に係るレーザアニール装置1の一構成例を概略的に示している。
 レーザアニール装置1は、比較例に係るレーザアニール装置101の構成に対して、ドライバ9と、第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bとを、さらに備えた構成であってもよい。また、レーザアニール装置1は、比較例に係るレーザアニール装置101におけるビームデリバリー部102に代えてビームデリバリー部2を備えてもよい。
 ビームデリバリー部2は、レーザ装置部10と照射ヘッド部20との間の光路上に配置されていてもよい。ビームデリバリー部2は、第1のレーザ光12Aと第2のレーザ光12Bとのいずれか一方が、第1の照射ヘッド21Aと第2の照射ヘッド21Bとのいずれか一方に入射するように第1のレーザ光12Aと第2のレーザ光12Bとの光路を切り替え可能に構成されていてもよい。
 ビームデリバリー部2による光路の切り替えは、ドライバ9を介して、制御部8によって制御されてもよい。
 ビームデリバリー部2は、第1及び第2のリニアステージ42A,42Bを含んでいてもよい。第1のリニアステージ42A上に、第1の高反射ミラー31Aがホルダを介して配置されていてもよい。また、第2のリニアステージ42B上に、第1の高反射ミラー31Bがホルダを介して配置されていてもよい。第1及び第2のリニアステージ42A,42B上の第1の高反射ミラー31A,31Bの位置を移動させることによって、第1及び第2のレーザ光12A,12Bの光路を切り替え可能であってもよい。ビームデリバリー部2による光路の切り替えによって、第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bのいずれにも第1及び第2のレーザ光12A,12Bを選択的に入射可能とされていてもよい。
 第1のビーム特性可変部41Aは、第1のレーザ装置11Aと照射ヘッド部20との間の光路上に配置されていてもよい。より詳しくは、第1のビーム特性可変部41Aは、第1のレーザ装置11Aとビームデリバリー部2との間の第1のレーザ光12Aの光路上に配置されていてもよい。第1のビーム特性可変部41Aは、ビームデリバリー部2による光路の切り替えに応じて、第1のレーザ光12Aのビーム特性を変化させるように構成されていてもよい。
 第2のビーム特性可変部41Bは、第2のレーザ装置11Bと照射ヘッド部20との間の光路上に配置されていてもよい。より詳しくは、第2のビーム特性可変部41Bは、第2のレーザ装置11Bとビームデリバリー部2との間の第2のレーザ光12Bの光路上に配置されていてもよい。第2のビーム特性可変部41Bは、ビームデリバリー部2による光路の切り替えに応じて、第2のレーザ光12Bのビーム特性を変化させるように構成されていてもよい。
 第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bは、後述する図11に示すように、光路長可変器で構成されていてもよい。
 第1のビーム特性可変部41Aは、第1のレーザ光12Aの光路長を変化させる第1の光路長可変部であってもよい。第1の光路長可変部は、第1のレーザ光12Aが第1の照射ヘッド21Aに入射するように光路が切り替えられた場合の第1のレーザ装置11Aと第1の照射ヘッド21Aとの間の第1の光路長と、第1のレーザ光12Aが第2の照射ヘッド21Bに入射するように光路が切り替えられた場合の第1のレーザ装置11Aと第2の照射ヘッド21Bとの間の第2の光路長とが略同じとなるように、第1のレーザ光12Aの光路長を調整可能であってもよい。
 第2のビーム特性可変部41Bは、第2のレーザ光12Bの光路長を変化させる第2の光路長可変部であってもよい。第2の光路長可変部は、第2のレーザ光12Bが第2の照射ヘッド21Bに入射するように光路が切り替えられた場合の第2のレーザ装置11Bと第2の照射ヘッド21Bとの間の第1の光路長と、第2のレーザ光12Bが第1の照射ヘッド21Aに入射するように光路が切り替えられた場合の第2のレーザ装置11Bと第1の照射ヘッド21Aとの間の第2の光路長とが略同じとなるように、第2のレーザ光12Bの光路長を調整可能であってもよい。
 また、第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bは、後述する図12~図14に示すように、ビーム転写器を含む構成であってもよい。
 第1のビーム特性可変部41Aは、第1のレーザ光12Aのビーム特性を変化させる第1の転写光学系であってもよい。第1の転写光学系は、第1のレーザ光12Aが第1の照射ヘッド21Aに入射するように光路が切り替えられた場合の第1のビームサイズ及び第1のビーム発散角と、第1のレーザ光12Aが第2の照射ヘッド21Bに入射するように光路が切り替えられた場合の第2のビームサイズ及び第2のビーム発散角とが略同じとなるように、第1のレーザ光12Aのビーム特性を調整可能であってもよい。
 第2のビーム特性可変部41Bは、第2のレーザ光12Bのビーム特性を変化させる第2の転写光学系であってもよい。第2の転写光学系は、第2のレーザ光12Bが第2の照射ヘッド21Bに入射するように光路が切り替えられた場合の第1のビームサイズ及び第1のビーム発散角と、第2のレーザ光12Bが第1の照射ヘッド21Aに入射するように光路が切り替えられた場合の第2のビームサイズ及び第2のビーム発散角とが略同じとなるように、第2のレーザ光12Bのビーム特性を調整可能であってもよい。
 第1及び第2のレーザ装置11A,11Bはそれぞれ、故障又はメンテナンス等により自身が運転不可能となった場合に、所定の運転停止通知信号を制御部8に出力するように構成されていてもよい。
 制御部8は、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bのいずれか一方が運転不可能となった場合に、ビームデリバリー部2を制御して光路の切り替えを行うように構成されていてもよい。
 制御部8は、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bの双方が運転可能である場合には、図4に示したように、第1のレーザ光12Aが第1の照射ヘッド21Aに入射し、かつ、第2のレーザ光12Bが第2の照射ヘッド21Bに入射するように、ビームデリバリー部2を制御するようにしてもよい。
 また、制御部8は、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bのいずれか一方が運転不可能である場合には、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bのうち運転可能なレーザ装置から出力されたレーザ光が、第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bのうちいずれか一方の照射ヘッドに入射した後、他方の照射ヘッドに入射するようにビームデリバリー部2を制御するようにしてもよい。例えば、運転可能なレーザ装置が第1のレーザ装置11Aである場合、第1のレーザ光12Aを、後述する図5に示すように第1の照射ヘッド21Aに入射させた後、後述する図6に示すように第2の照射ヘッド21Bに入射させるように、ビームデリバリー部2を制御してもよい。
 また、制御部8は、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bのいずれか一方が運転不可能となった場合に、ビームデリバリー部2による光路の切り替えに応じて、第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bのいずれか一方を制御して、運転可能なレーザ装置から出力されたレーザ光のビーム特性を変化させるようにしてもよい。
 その他の構成は、上記比較例に係るレーザアニール装置101と略同様であってもよい。
[2.2 動作]
 図5~図10を参照して、レーザアニール装置1の動作を説明する。
 図5は、レーザアニール装置1において、第1のレーザ装置11Aのみを運転可能なレーザ装置として発振させた場合の第1の状態を概略的に示している。図5の状態では、第1のレーザ装置11Aからの第1のレーザ光12Aが第1の照射ヘッド21Aに入射するように、ビームデリバリー部2による光路が設定されている。
 図6は、レーザアニール装置1において、第1のレーザ装置11Aのみを運転可能なレーザ装置として発振させた場合の第2の状態を概略的に示している。図6の状態では、第1のレーザ装置11Aからの第1のレーザ光12Aが第2の照射ヘッド21Bに入射するように、図5の状態に対してビームデリバリー部2による光路の切り替えがなされている。
 図7は、図5の状態における、被照射物7へのラインビーム13Aの照射ライン14Aの例を概略的に示す。図8は、図6の状態における、被照射物7へのラインビーム13B’の照射ライン14B’の例を概略的に示す。
 図9及び図10は、制御部8による制御の流れの一例を示すフローチャートである。
 まず、制御部8は、ビームデリバリー部2の初期設定をしてもよい(ステップS101)。制御部8は、ドライバ9を介してビームデリバリー部2の第1及び第2のリニアステージ42A,42Bを制御し、初期設定として、図4に示したように、第1のレーザ光12Aが第1の照射ヘッド21Aに入射し、かつ、第2のレーザ光12Bが第2の照射ヘッド21Bに入射するように、第1の高反射ミラー31A,31Bの位置を制御してもよい。
 次に、制御部8は、全てのビーム特性可変部の初期設定をしてもよい(ステップS102)。制御部8は、例えば、第1のレーザ装置11Aから第1の照射ヘッド21Aの基準位置P1までの光路長と、第2のレーザ装置11Bから第2の照射ヘッド21Bの基準位置P1までの光路長とが、所定の光路長となるように、第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bを制御してもよい。例えば、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bと第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bとが略同じ仕様であれば、第1のレーザ装置11Aから第1の照射ヘッド21Aの基準位置P1までの光路長と、第2のレーザ装置11Bから第2の照射ヘッド21Bの基準位置P1までの光路長とを、互いに略同一の光路長としてもよい。
 次に、制御部8は、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bからの運転停止通知信号を受信したか否かを判断してもよい(ステップS103)。制御部8は、運転停止通知信号を受信していないと判断した場合(ステップS103;N)には、ステップS104~S108の処理を行ってもよい。制御部8は、運転停止通知信号を受信したと判断した場合(ステップS103;Y)には、ステップS109~S119の処理を行ってもよい。ここで、例えば、運転停止通知信号を出力したレーザ装置は第2のレーザ装置11Bであってもよい。
 まず、ステップS104~S108の処理について説明する。
 制御部8は、運転停止通知信号を受信していないと判断した場合(ステップS103;N)には、次に、被照射物7が初期位置となるようにXYZステージ5を制御してもよい(ステップS104)。
 次に、制御部8は、図4に示したように、全てのレーザ装置を発振させてもよい(ステップS105)。具体的には、制御部8は、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bから出力される第1及び第2のレーザ光12A,12Bが略同じ繰り返し周波数、略同じパルスエネルギとなるように、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bを略同時にレーザ発振させてもよい。
 次に、制御部8は、+X軸方向に被照射物7を移動するようにXYZステージ5を制御してもよい(ステップS106)。
 次に、制御部8は、被照射物7が終了位置に到達したか否かを判断してもよい(ステップS107)。制御部8は、被照射物7が終了位置に到達していないと判断した場合(ステップS107;N)には、ステップS107の処理を繰り返してもよい。
 一方、被照射物7が終了位置に到達したと判断した場合(ステップS107;Y)には、制御部8は、全てのレーザ装置の発振を停止させてもよい(ステップS108)。その結果、図3に示したように、被照射物7における第1の照射ライン14Aに、第1の照射ヘッド21Aによるラインビーム13Aが照射され得る。また、被照射物7における第2の照射ライン14Bに、第2の照射ヘッド21Bによるラインビーム13Bが照射され得る。これにより、被照射物7のアモルファスシリコン膜がアニールされて、結晶化され得る。
 次に、ステップS109~S119の処理について説明する。
 制御部8は、運転停止通知信号を受信したと判断した場合(ステップS103;Y)には、次に、被照射物7が初期位置となるようにXYZステージ5を制御してもよい(ステップS109)。
 次に、制御部8は、運転可能なレーザ装置を発振させてもよい(ステップS110)。運転可能なレーザ装置は、図5に示したように、第1のレーザ装置11Aであってもよい。制御部8は、運転可能なレーザ装置である第1のレーザ装置11Aから出力される第1のレーザ光12Aが所定の繰り返し周波数、所定のパルスエネルギとなるように、第1のレーザ装置11Aをレーザ発振させてもよい。
 次に、制御部8は、図7に示したように、+X軸方向に被照射物7を移動するようにXYZステージ5を制御してもよい(ステップS111)。
 次に、制御部8は、被照射物7が終了位置に到達したか否かを判断してもよい(ステップS112)。制御部8は、被照射物7が終了位置に到達していないと判断した場合(ステップS112;N)には、ステップS112の処理を繰り返してもよい。
 一方、制御部8は、被照射物7が終了位置に到達したと判断した場合(ステップS112;Y)には、運転可能なレーザ装置の発振を停止させてもよい(ステップS113)。
 次に、制御部8は、1台の運転可能なレーザ装置からのレーザ光が運転停止中の照射ヘッドまでの光路に切り替わるようにビームデリバリー部2を制御してもよい(ステップS114)。制御部8は、例えば、運転可能なレーザ装置が第1のレーザ装置11Aである場合、図6に示したように光路を切り替えてもよい。制御部8は、図6に示したように、例えば、第1のレーザ装置11Aからの第1のレーザ光12Aが第2の照射ヘッド21Bに入射するように、ドライバ9を介してビームデリバリー部2を制御してもよい。この場合、図6に示したように、第2のリニアステージ42Bによって第1の高反射ミラー31BをY軸方向に移動させると共に、第1のリニアステージ42Aによって第1の高反射ミラー31Aを-Y軸方向に移動させてもよい。
 次に、制御部8は、1台の運転可能なレーザ装置からのレーザ光のビーム特性が所望の特性となるように、ビーム特性可変部を制御してもよい(ステップS115)。例えば、1台の運転可能なレーザ装置から照射ヘッドまでの光路長が所望の光路長となるように、ビーム特性可変部を制御してもよい。制御部8は、例えば、運転可能なレーザ装置が第1のレーザ装置11Aである場合、第1のレーザ装置11Aから第2の照射ヘッド21Bの基準位置P1までの光路長が所望の光路長となるように、第1のビーム特性可変部41Aを制御してもよい。その結果、第2の照射ヘッド21Bによって形成される被照射物7へのラインビーム13B’のビーム特性の変化が抑制し得る。
 次に、制御部8は、1台の運転可能なレーザ装置を発振させてもよい(ステップS116)。運転可能なレーザ装置は、図6に示したように、第1のレーザ装置11Aであってもよい。制御部8は、運転可能なレーザ装置である第1のレーザ装置11Aから出力される第1のレーザ光12Aが所定の繰り返し周波数、所定のパルスエネルギとなるように、第1のレーザ装置11Aをレーザ発振させてもよい。
 次に、制御部8は、図8に示したように、-X軸方向に被照射物7を移動するようにXYZステージ5を制御してもよい(ステップS117)。
 次に、制御部8は、被照射物7が終了位置に到達したか否かを判断してもよい(ステップS118)。制御部8は、被照射物7が終了位置に到達していないと判断した場合(ステップS118;N)には、ステップS118の処理を繰り返してもよい。
 一方、被照射物7が終了位置に到達したと判断した場合(ステップS118;Y)には、制御部8は、1台の運転可能なレーザ装置の発振を停止させてもよい(ステップS119)。制御部8は、例えば、運転可能なレーザ装置として第1のレーザ装置11Aの発振を停止させてもよい。その結果、図8に示したように、被照射物7における第1の照射ライン14Aに、第1の照射ヘッド21Aによるラインビーム13Aが照射された後、被照射物7における第2の照射ライン14B’に、第2の照射ヘッド21Bによるラインビーム13B’が照射され得る。これにより、被照射物7のアモルファスシリコン膜がアニールされて、結晶化され得る。
 その他の動作は、上記比較例に係るレーザアニール装置101と略同様であってもよい。
[2.3 作用・効果]
 本実施形態のレーザアニール装置1によれば、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bのうちの1台が運転不可能となった場合であっても、運転可能なレーザ装置からのレーザ光をビームデリバリー部2を制御することによって、レーザ停止中のビームラインに導入し得る。その結果、停止中の照射ヘッドにレーザ光を入射し、被照射物7にレーザ光を照射し得る。
 さらに、例えば、運転可能なレーザ装置から停止中の照射ヘッドまでの光路長が所望の光路長となるように第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bを制御することによって、照射ヘッドに入射するレーザビームの特性の変化を抑制し得る。
 その結果、停止中の照射ヘッドによって形成されるラインビームの形状や光強度分布の変化を抑制し得る。
 また、1台のレーザ装置が故障やメンテナンスで停止したとしても、残りの運転可能なレーザ装置からのレーザ光によって、必要な全ての照射ラインの被照射物7をアニールし得るので、アニール装置1の運転を停止させなくてもよくなる。
<3.第2の実施形態>
 次に、本開示の第2の実施形態として、上記第1の実施形態のレーザアニール装置における各部のバリエーション、及び各部の具体例を説明する。なお、以下では上記比較例、又は上記第1の実施形態に係るレーザアニール装置の構成要素と略同じ部分については、同一符号を付し、適宜説明を省略する。
[3.1 ビーム特性可変部の第1の構成例(光路長可変器)]
(3.1.1 構成)
 図11は、図4に示したレーザアニール装置1における第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bの第1の構成例を概略的に示している。
 第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bはそれぞれ、図11に示した光路長可変器50で構成されてもよい。
 光路長可変器50は、直角プリズム51と、第1の高反射ミラー52Aと、第2の高反射ミラー52Bと、プレート54と、プレート55と、1軸ステージ56とを含んでいてもよい。また、光路長可変器50は、第1の高反射ミラー52Aを保持する第1のホルダ53Aと、第2の高反射ミラー52Bを保持する第2のホルダ53Bと、直角プリズム51を保持するホルダ57とを含んでいてもよい。
 直角プリズム51は、プレート54にホルダ57を介して固定されていてもよい。直角プリズム51は、第1の反射面51Aと第2の反射面51Bとを含んでもよい。第1の反射面51Aと第2の反射面51Bは、互いに略直交する反射面であってもよい。第1の反射面51Aと第2の反射面51Bとには、高反射膜がコートされていてもよい。
 第1及び第2の高反射ミラー52A,52Bのそれぞれの表面には、高反射膜がコートされていてもよい。ここで、第1及び第2の高反射ミラー52A,52Bは、互いの表面が略直交するように第1及び第2のホルダ53A,53Bを介して、プレート55に固定されていてもよい。プレート55は、1軸ステージ56上に固定されていてもよい。これにより、第1及び第2の高反射ミラー52A,52Bは、プレート55を介して1軸ステージ56上を図11に示したステージ移動方向に移動可能であってもよい。制御部8は、1軸ステージ56を制御して、第1及び第2の高反射ミラー52A,52Bの移動量を制御するようにしてもよい。
(3.1.2 動作)
 光路長可変器50に入射したレーザ光の入射ビーム58は、直角プリズム51の第1の反射面51Aの法線に対して45度の角度で入射すると共に、-45度の角度で反射し得る。第1の反射面51Aで反射されたレーザ光の入射ビーム58は、第1の高反射ミラー52Aと第2の高反射ミラー52Bとで高反射され、直角プリズム51の第2の反射面51Bの法線に対して45度の角度で入射し得る。そして、レーザ光の入射ビーム58は、第2の反射面51Bの法線に対して-45度の角度で反射し、レーザ光の出射ビーム59として、光路長可変器50から出力され得る。
 ここで、レーザ光の入射ビーム58の直角プリズム51の第1の反射面51Aに対する入射位置と第1の高反射ミラー52Aに対する入射位置との間の光路長はLであってもよい。また、レーザ光の入射ビーム58の第2の高反射ミラー52Bに対する入射位置と直角プリズム51の第2の反射面51Bに対する入射位置との間の光路長はLであってもよい。これにより、光路長可変器50に入射したレーザ光の入射ビーム58の光路長は、光路長可変器50を経由しない場合にくらべて、2Lだけ長くなり得る。
 上記第1の実施形態で説明した例のように、例えば、第2のレーザ装置11Bが運転不可能となった場合に、制御部8は、ビームデリバリー部2による光路の切り替えに応じて、第1のビーム特性可変部41Aとしての光路長可変器50を制御して、光路長を調節してもよい。制御部8は、例えば、第1のレーザ装置11Aと第1の照射ヘッド21Aとの間の第1の光路長と、第1のレーザ装置11Aと第2の照射ヘッド21Bとの間の第2の光路長とが略同じとなるように、光路長可変器50を制御してもよい。
(3.1.3 作用・効果)
 光路長可変器50では、プレート55を介して第1及び第2の高反射ミラー52A,52Bを1軸ステージ56上で移動させることによって、光路長を調節し得る。これにより、例えば、第1のレーザ装置11Aから第1の照射ヘッド21Aに第1のレーザ光12Aを入射させる場合のビーム特性と、第1のレーザ装置11Aから第2の照射ヘッド21Bに第1のレーザ光12Aを入射させる場合のビーム特性との変動が抑制され得る。
[3.2 ビーム特性可変部の第2の構成例(ビーム転写器)]
(3.2.1 構成)
 図12~図14は、図4に示したレーザアニール装置1における第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bの第2の構成例を概略的に示している。
 第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bは、図12に示したビーム転写器60を含む構成であってもよい。
 図12は、第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bの第2の構成例に適用されるビーム転写器60の一構成例を示している。図13及び図14は、第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bの第2の構成例として、ビーム転写器60と1軸ステージ65とを組み合わせた例を概略的に示している。
 ビーム転写器60は、第1の凸レンズ61Aと、第2の凸レンズ61Bと、第1の凸レンズ61Aを固定する第1のホルダ62Aと、第2の凸レンズ61Bを固定する第2のホルダ62Bとを含んでいてもよい。
 第1の凸レンズ61Aと第2の凸レンズ61Bはそれぞれ、紫外線のレーザ光を透過する材料、例えば、合成石英やCaF2結晶等で構成されていてもよい。第1の凸レンズ61Aと第2の凸レンズ61Bは、略同じ焦点距離Fのレンズであってもよい。第1の凸レンズ61Aと第2の凸レンズ61Bとの間隔は、焦点距離Fの2倍(2F)の距離となるように配置されていてもよい。
(3.2.2 動作)
 ビーム転写器60に入射したレーザ光の入射ビーム63は、第1の凸レンズ61Aを透過し、第2の凸レンズ61Bの後側焦点の位置Bで集光し得る。ここで集光したレーザ光の入射ビーム63は、広がって、第2の凸レンズ61Bを透過することによってコリメートされ、レーザ光の出射ビーム64としてビーム転写器60から出力され得る。
 ここで、第1の凸レンズ61Aの前側焦点の位置Aのレーザ光のビームは、第2の凸レンズ61Bの後ろ側焦点Cの位置に1:1の倍率で転写結像し得る。そのため、1:1で転写結像したCの位置におけるレーザ光のビームは、像は反転するものの、Aの位置のビームサイズやビーム発散角等のビーム特性と略一致し得る。
 ビーム転写器60を、図13及び図14に示したように、1軸ステージ65に配置することで、第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bとしての第1及び第2の転写光学系を構成してもよい。
 ビーム転写器60を1軸ステージ65に配置して、レーザ光の入射ビーム63の通過状態を切り替えることにより、見かけ上の光路を可変させることができる。すなわち、ビーム転写器60を通過させる場合(図13)とビーム転写器60を通過させない場合(図14)とで、レーザ光の入射ビーム63の見かけ上の光路を可変させることができる。
 制御部8は、ビームデリバリー部2による光路の切り替えに応じて、1軸ステージ65を制御して、レーザ光の入射ビーム63をビーム転写器60に通過させるか否かを制御してもよい。
(3.2.3 作用・効果)
 ビーム転写器60によって、1:1のビーム転写した距離(4F)だけ、光路長を長くしても、レーザ光のビーム特性の変化が抑制し得る。例えば、第1のレーザ装置11Aと第1の照射ヘッド21Aとの間の第1の光路長と、第1のレーザ装置11Aと第2の照射ヘッド21Bとの間の第2の光路長とが4Fだけ異なっていてもよい。この場合、第1のレーザ光12Aのビーム転写器60への通過状態を切り替えることにより、第1の照射ヘッド21Aに入射する第1のレーザ光12Aのビーム特性と、第2の照射ヘッド21Bに入射する第1のレーザ光12Aのビーム特性とが略一致し得る。
(その他)
 図12~図14では、転写光学系を2つの凸レンズで構成する場合を示したが、これに限定されることなく、レーザ光のビームを1:1に転写結像させる両テレセントリックな光学系であってもよい。また、例えば、ビーム転写器60を2個直列に配置して、転写像を正転させる構成にしてもよい。
[3.3 レーザ装置の構成例]
(3.3.1 構成)
 図15は、図4に示したレーザアニール装置1における第1及び第2のレーザ装置11A,11Bの構成例を概略的に示している。
 第1及び第2のレーザ装置11A,11Bはそれぞれ、例えばMOPA(Master Oscillator Power Amplifier)方式のエキシマレーザ装置であってもよい。例えば、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bはそれぞれ、図15に示したレーザ装置70で構成されていてもよい。
 レーザ装置70は、レーザ制御部71と、MO(Master Oscillator)72と、PA(Power Amplifier)73と、光学パルスストレッチャ74と、モニタモジュール75と、シャッタ76とを含んでいてもよい。
 MO72から出力されるパルスレーザ光の光路上に、PA73と、光学パルスストレッチャ74と、モニタモジュール75と、シャッタ76とを、この順序で配置してもよい。
 MO72は、レーザチャンバ81と、充電器82と、PPM(パルスパワーモジュール)83と、リアミラー88と、出力結合ミラー89とを含んでいてもよい。PPM83は、スイッチ87を含んでもよい。レーザチャンバ81の内部には、一対の放電電極86A,86Bが配置されてもよい。レーザチャンバ81の光路上には、ウインドウ84,85が配置されてもよい。リアミラー88と出力結合ミラー89とによって光共振器が構成されてもよい。
 PA73は、レーザチャンバ91と、充電器92と、PPM93とを含んでいてもよい。PPM93は、スイッチ97を含んでもよい。レーザチャンバ91の内部には、一対の放電電極96A,96Bが配置されてもよい。レーザチャンバ91の光路上には、ウインドウ94,95が配置されてもよい。
 レーザチャンバ81,91の内部には、ArF、KrF、XeCl、又はXeFのレーザガスが封入されていてもよい。
 光学パルスストレッチャ74は、凹面ミラー111,112,113,114と、ビームスプリッタ110とを含んでいてもよい。
 モニタモジュール75は、ビームスプリッタ120と、光センサ121とを含んでいてもよい。
(3.3.2 動作)
 まず、レーザ制御部71は、シャッタ76を閉じる制御信号をシャッタ76に出力してもよい。レーザ制御部71は、MO72から出力されたパルスレーザ光がPA73で増幅されるように、制御部8から発光トリガ信号Tr1を受信してもよい。レーザ制御部71は、充電器82,92のそれぞれの充電電圧に応じて、発光トリガ信号Tr1のタイミングを補正して、スイッチ87及びスイッチ97に、補正された発光トリガ信号Tr1をそれぞれ送信してもよい。
 MO72の一対の放電電極86A,86B間に高電圧が印加されると、レーザチャンバ81において、一対の放電電極86A,86B間で放電し、レーザガスが励起され得る。その結果、リアミラー88と出力結合ミラー89とからなる光共振器によってレーザ発振し、パルスレーザ光が出力結合ミラー89から出力され得る。
 PA73には、MO72から出力されたパルスレーザ光が入力され得る。PA73では、パルスレーザ光が一対の放電電極96A,96B間の空間を通過するのに同期して、レーザチャンバ91において、一対の放電電極96A,96B間で放電し、レーザガスが励起され得る。これにより、PA73では、パルスレーザ光を増幅し得る。PA73で増幅されたパルスレーザ光は、光学パルスストレッチャ74によって、所定のパルス幅まで伸張され得る。
 光学パルスストレッチャ74を通過したパルスレーザ光の一部は、ビームスプリッタ120によって反射され、光センサ121に入射し得る。光センサ121では、パルスレーザ光のパルスエネルギを計測し、そのデータをレーザ制御部71に送信してもよい。
 レーザ制御部71は、目標パルスエネルギEtと計測されたパルスEとの差ΔEが0に近づくように、充電器82,92のそれぞれの充電電圧を設定してもよい。レーザ制御部71は、ΔEが許容範囲内に入ったらシャッタ76を開けて、レーザ装置70からパルスレーザ光を出力してもよい。
(その他)
 図15では、PA73と光学パルスストレッチャ74とを配置した実施形態を示したが、この実施形態に限定されることなく、少なくともMO72が配置されていればよい。すなわち、必ずしも、光学パルスストレッチャ74とPA73を配置しなくてもよい。
 また、図15では、レーザ装置70の実施形態として、ダブルチャンバ方式のエキシマレーザ装置の例を示したが、この実施形態に限定されることなく、例えば、シングルチャンバのエキシマレーザ装置であってもよい。シングルチャンバのエキシマレーザ装置は、例えば、XeF、XeCl、KrF、ArFのエキシマレーザ装置であってもよい。また、エキシマレーザ装置に限らず、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bを固体レーザ装置で構成してもよい。例えば、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bを、紫外線のパルスレーザ光を出力する固体レーザ装置で構成してもよい。この場合、固体レーザ装置は、例えば、YAGレーザの第3高調波光(355nm)や第4高調波光(266nm)を出力するレーザ装置であってもよい。
 また、目標パルスエネルギEtの可変範囲が大きい場合は、レーザ装置70において、PA73とモニタモジュール75との間に透過率を可変できるアッテネータを配置してもよい。ただし、アッテネータは、レーザ装置70内ではなく、レーザ装置70から出力されるパルスレーザ光の光路上に配置してもよい。
[3.4 照射ヘッドのバリエーション]
(3.4.1 照射ヘッドの第1の構成例(ビームホモジナイザ))
 図16及び図17は、図4に示したレーザアニール装置1における第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bの第1の構成例を概略的に示している。なお、図17は、図16に示した照射ヘッド21をY軸方向から見た一構成例を概略的に示している。
 第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bはそれぞれ、図16及び図17に示した照射ヘッド21で構成されていてもよい。
 照射ヘッド21は、フライアイレンズ23とコンデンサ光学系22とを含むビームホモジナイザであってもよい。
 フライアイレンズ23とコンデンサ光学系22は、ケーラー照明となるように配置されてもよい。その結果、コンデンサ光学系22の焦点面で、光強度が略均一化し得る。
 コンデンサ光学系22の焦点距離はFであってもよい。レーザアニール装置1において、制御部9は、コンデンサ光学系22の焦点面の位置と被照射物7の表面とが略一致するように、XYZステージ5のZ軸を制御してもよい。
 第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bを照射ヘッド21で構成する場合、照射ヘッド21の基準位置P1はフライアイレンズ23の位置であってもよい。
(3.4.2 照射ヘッドの第2の構成例(マスクと転写レンズを含む構成例))
 図18及び図19は、図4に示したレーザアニール装置1における第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bの第2の構成例を概略的に示している。なお、図19は、図18に示した照射ヘッド130をY軸方向から見た一構成例を概略的に示している。
 第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bはそれぞれ、図18及び図19に示した照射ヘッド130で構成されていてもよい。
 照射ヘッド130は、ビームホモジナイザ131と、マスク132と、転写レンズ133とを含んでいてもよい。
 ビームホモジナイザ131は、フライアイレンズ23とコンデンサ光学系22とを含み、図16及び図17に示した照射ヘッド21と略同じ光学系で構成されていてもよい。
 マスク132を、ビームホモジナイザ131におけるコンデンサ光学系22の焦点面の位置に配置してもよい。
 照射ヘッド130では、マスク132をビームホモジナイザ131によってケーラー照明してもよい。そして、マスク132の像を転写レンズ133によって、被照射物7に転写してもよい。この場合、被照射物7上に形成されるレーザ光の強度分布の端部が急峻となり得る。
 第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bを照射ヘッド130で構成する場合、照射ヘッド130の基準位置P1はフライアイレンズ23の位置であってもよい。
(3.4.3 照射ヘッドの第3の構成例(両テレセントリック光学系を含む構成例))
 図20及び図21は、図4に示したレーザアニール装置1における第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bの第3の構成例を概略的に示している。なお、図21は、図20に示した照射ヘッド140をY軸方向から見た一構成例を概略的に示している。
 第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bはそれぞれ、図20及び図21に示した照射ヘッド140で構成されていてもよい。
 照射ヘッド140は、両テレセントリック光学系141と、ビームホモジナイザ131とを含んでいてもよい。
 ビームホモジナイザ131は、フライアイレンズ23とコンデンサ光学系22とを含み、図16及び図17に示した照射ヘッド21と略同じ光学系で構成されていてもよい。
 両テレセントリック光学系141は、レーザビームをフライアイレンズ23に転写する共役な光学系であってもよい。両テレセントリック光学系141は、焦点距離F1の集光光学系142と、焦点距離F2のコリメータ光学系143とを含んでいてもよい。
 集光光学系142とコリメータ光学系143との距離は、約F1+F2であってもよい。集光光学系142とコリメータ光学系143は、コリメータ光学系143の後側焦点の位置にフライアイレンズ23が配置されるように、配置されてもよい。
 第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bを照射ヘッド140で構成する場合、照射ヘッド140の基準位置P1は、両テレセントリック光学系141の入射物点位置であってもよい。照射ヘッド140では、F1=F2の場合は、1:1で基準位置P1の像がフライアイレンズ23上に転写され得る。
(3.4.3 フライアイレンズの構成例)
 図22は、第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bに適用されるフライアイレンズ23の一構成例を概略的に示している。図22には、長方形のラインビーム状のケーラー照明を生成するための、フライアイレンズ23の実施形態を示す。図22には、フライアイレンズ23の正面図と、上面図と、側面図とを示す。
 フライアイレンズ23は、パルスレーザ光を透過する材料からなる基板を加工して構成してもよい。基板の材料は例えば、合成石英や、CaF2結晶であってもよい。
 フライアイレンズ23の表面は、基板の表面を加工して、凹形状のシリンドリカル面151がY軸方向に一列に並ぶように構成してもよい。
 フライアイレンズ23の裏面は、基板の裏面を加工して、凹形状のシリンドリカル面152がX軸方向に一列に並ぶように構成してもよい。
 シリンドリカル面151,152の曲率半径は、互いの焦点の位置が略一致するように構成してもよい。
 ここで、(Y軸方向のシリンドリカル面のピッチYp)>(X軸方向のシリンドリカル面のピッチXp)であることが好ましい。
 フライアイレンズ23にパルスレーザ光を透過させると、シリンドリカル面151,152の焦点の位置に2次光源が生成され得る。これにより、第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bに適用した場合には、第1及び第2のコンデンサ光学系22A,22Bによって、第1及び第2のコンデンサ光学系22A,22Bの焦点面の位置に、長方形の形状でケーラー照明され得る。ここでケーラー照明される領域の形状は、ピッチYpとピッチXpの部分で構成されるフライアイレンズ23の1個のレンズの相似形となり得る。
(その他)
 図22では、レーザ光を透過する基板に、凹形状のシリンドリカル面151,152を形成する例を示したが、この例に限定されることなく、基板に凸形状のシリンドリカル面を形成してもよい。また、シリンドリカルレンズと略同じ機能を果たすフレネルレンズを形成するように基板を加工してもよい。
 また、図22では、長方形のラインビームを形成する場合の実施形態を示したが、その他のビーム形状、例えば、正方形のビームを形成するようにしてもよい。ビーム形状は、ピッチYpとピッチXpの部分で構成されるフライアイレンズ23のレンズの形状を適宜調節することで実現し得る。
<4.第3の実施形態>
 次に、本開示の第3の実施形態に係るレーザアニール装置について説明する。なお、以下では上記比較例、若しくは上記第1の実施形態に係るレーザアニール装置、又は上記第2の実施形態に係る各部のバリエーションの構成要素と略同じ部分については、同一符号を付し、適宜説明を省略する。
[4.1 構成]
 図23は、本開示の第3の実施形態に係るレーザアニール装置1Aの一構成例を概略的に示している。
 上記第1の実施形態では、第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bを、レーザ装置部10とビームデリバリー部2との間の光路上に配置した例を示したが、第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bの配置位置はこれに限らない。
 例えば、図23に示したレーザアニール装置1Aのように、第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bを、ビームデリバリー部2と照射ヘッド部20との間の光路上に配置してもよい。
 例えば、第1のビーム特性可変部41Aを、第1のレーザ装置11Aと照射ヘッド部20との間の光路上に配置してもよい。より詳しくは、第1のビーム特性可変部41Aを、ビームデリバリー部2と第1の照射ヘッド21Aとの間の光路上に配置してもよい。例えば、第1のビーム特性可変部41Aを、光学システム3における第2の高反射ミラー32Aと第3の高反射ミラー33Aとの間の光路上に配置してもよい。第1のビーム特性可変部41Aは、ビームデリバリー部2による光路の切り替えに応じて、第1のレーザ光12Aと第2のレーザ光12Bとのいずれか一方のビーム特性を変化させるように構成されていてもよい。
 また、例えば、第2のビーム特性可変部41Bを、第2のレーザ装置11Bと照射ヘッド部20との間の光路上に配置してもよい。より詳しくは、第2のビーム特性可変部41Bを、ビームデリバリー部2と第2の照射ヘッド21Bとの間の光路上に配置してもよい。例えば、第2のビーム特性可変部41Bを、光学システム3における第2の高反射ミラー32Bと第3の高反射ミラー33Bとの間の光路上に配置してもよい。第2のビーム特性可変部41Bは、ビームデリバリー部2による光路の切り替えに応じて、第1のレーザ光12Aと第2のレーザ光12Bとのいずれか一方のビーム特性を変化させるように構成されていてもよい。
 その他の構成は、上記第1の実施形態に係るレーザアニール装置1と略同様であってもよい。
[4.2 動作]
 図24は、レーザアニール装置1Aにおいて、第1のレーザ装置11Aのみを発振させた場合の第1の状態を概略的に示している。図24の状態では、第1のレーザ装置11Aからの第1のレーザ光12Aが第1の照射ヘッド21Aに入射するように、ビームデリバリー部2による光路が設定されている。
 図25は、レーザアニール装置1Aにおいて、第1のレーザ装置11Aのみを発振させた場合の第2の状態を概略的に示している。図25の状態では、第1のレーザ装置11Aからの第1のレーザ光12Aが第2の照射ヘッド21Bに入射するように、図24の状態に対してビームデリバリー部2による光路の切り替えがなされている。
 制御部8は、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bの双方が運転可能である場合には、図23に示したように、第1のレーザ光12Aが第1の照射ヘッド21Aに入射し、かつ、第2のレーザ光12Bが第2の照射ヘッド21Bに入射するように、ビームデリバリー部2を制御してもよい。
 また、制御部8は、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bのいずれか一方が運転不可能である場合には、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bのうち運転可能なレーザ装置から出力されたレーザ光が、第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bのうちいずれか一方の照射ヘッドに入射した後、他方の照射ヘッドに入射するようにビームデリバリー部2を制御してもよい。例えば、運転可能なレーザ装置が第1のレーザ装置11Aである場合、第1のレーザ光12Aを、図24に示すように第1の照射ヘッド21Aに入射させた後、図25に示すように第2の照射ヘッド21Bに入射させるように、ビームデリバリー部2を制御してもよい。
 また、制御部8は、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bのいずれか一方が運転不可能となった場合に、ビームデリバリー部2による光路の切り替えに応じて、第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bのいずれか一方を制御して、運転可能なレーザ装置から出力されたレーザ光のビーム特性を変化させてもよい。
 例えば、図24に示す状態では、第1のビーム特性可変部41Aによって、第1のレーザ光12Aのビーム特性を変化させてもよい。また、図25に示す状態では、第2のビーム特性可変部41Bによって、第1のレーザ光12Aのビーム特性を変化させてもよい。
 その他の動作、及び作用・効果は、上記第1の実施形態に係るレーザアニール装置1と略同様であってもよい。
<5.第4の実施形態>
 次に、本開示の第4の実施形態に係るレーザアニール装置について説明する。なお、以下では上記比較例、若しくは上記第1、及び第3の実施形態に係るレーザアニール装置、又は上記第2の実施形態に係る各部のバリエーションの構成要素と略同じ部分については、同一符号を付し、適宜説明を省略する。
[5.1 構成]
 図26は、本開示の第4の実施形態に係るレーザアニール装置1Bの一構成例を概略的に示している。
 上記各実施形態では、レーザ装置と照射ヘッドとがそれぞれ2台である場合の構成例を示したが、これに限らず、レーザ装置と照射ヘッドとをそれぞれ3台以上、備えた構成であってもよい。
 例えば、図26に示したレーザアニール装置1Bのように、レーザ装置と照射ヘッドとをそれぞれ3台備えた構成であってもよい。
 レーザアニール装置1Bは、レーザ装置部10Aと、ビームデリバリー部2Aと、光学システム3Aとを備えていてもよい。また、レーザアニール装置1Bは、第1及び第2のビーム特性可変部41A,41Bに加えて、第3のビーム特性可変部41Cを備えていてもよい。
 レーザ装置部10Aは、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bに加えて、第3のレーザ光12Cを出力する第3のレーザ装置11Cを含んでもよい。第1、第2及び第3のレーザ装置11A,11B,11Cから出力される第1、第2及び第3のレーザ光12A,12B,12Cのそれぞれのビームサイズ、及びビーム発散角等のビーム特性は、略同じ仕様であってもよい。
 光学システム3Aは、第2の高反射ミラー32A,32Bに加えて、第2の高反射ミラー32Cを含んでもよい。また、光学システム3Aは、第3の高反射ミラー33A,33Bに加えて、第3の高反射ミラー33Cを含んでもよい。また、光学システム3Aは、照射ヘッド部20Aを含んでもよい。
 照射ヘッド部20Aは、第1及び第2の照射ヘッド21A,21Bに加えて、第3の照射ヘッド21Cを含んでもよい。第3の照射ヘッド21Cは、第3のコンデンサ光学系22Cと、第3のフライアイレンズ23Cとを含んでもよい。
 ビームデリバリー部2Aは、第1の高反射ミラー31A,31Bに加えて、第1の高反射ミラー31Cを含んでもよい。また、ビームデリバリー部2Aは、第1及び第2のリニアステージ42A,42Bに加えて、第3のリニアステージ42Cを含んでいてもよい。第3のリニアステージ42C上に、第1の高反射ミラー31Cがホルダを介して配置されていてもよい。
 第1、第2及び第3のリニアステージ42A,42B,42C上の第1の高反射ミラー31A,31B,31Cの位置を移動させることによって、第1、第2及び第3のレーザ光12A,12B,12Cの光路を切り替え可能であってもよい。ビームデリバリー部2Aによる光路の切り替えによって、第1、第2及び第3の照射ヘッド21A,21B,21Cのいずれにも、第1、第2及び第3のレーザ光12A,12B,12Cを選択的に入射可能とされていてもよい。
 第3のビーム特性可変部41Cは、第3のレーザ装置11Cと照射ヘッド部20Aとの間の光路上に配置されていてもよい。より詳しくは、第3のビーム特性可変部41Cは、第3のレーザ装置11Cとビームデリバリー部2Aとの間の第3のレーザ光12Cの光路上に配置されていてもよい。第3のビーム特性可変部41Cは、ビームデリバリー部2Aによる光路の切り替えに応じて、第3のレーザ光12Cのビーム特性を変化させるように構成されていてもよい。
 第1、第2及び第3の照射ヘッド21A,21B,21Cは、略同じ仕様であってもよい。第3の照射ヘッド21Cは、薄膜トランジスタを形成する被照射物7の第3の照射ライン14Cにラインビーム13Cを照射するように配置されていてもよい。
 第3のフライアイレンズ23Cと第3のコンデンサ光学系22Cは、第3の照射ライン14Cに照射されるラインビーム13Cが均一な照射領域となるように構成されていてもよい。
 第1、第2及び第3のレーザ装置11A,11B,11Cはそれぞれ、故障又はメンテナンス等により自身が運転不可能となった場合に、所定の運転停止通知信号を制御部8に出力するように構成されていてもよい。
[5.2 動作]
 制御部8は、第1、第2及び第3のレーザ装置11A,11B,11Cの全てが運転可能である場合には、図26に示したように、第1のレーザ光12Aが第1の照射ヘッド21Aに入射し、かつ、第2のレーザ光12Bが第2の照射ヘッド21Bに入射するように、ビームデリバリー部2Aを制御してもよい。また、第3のレーザ光12Cが第3の照射ヘッド21Cに入射するように、ビームデリバリー部2Aを制御してもよい。
 また、制御部8は、第1、第2及び第3のレーザ装置11A,11B,11Cのうち、例えば少なくとも1台のレーザ装置が運転不可能である場合には、運転可能な少なくとも1台のレーザ装置から出力されたレーザ光が、運転可能なレーザ装置に対応する照射ヘッドに入射した後、運転不可能なレーザ装置に対応する他の照射ヘッドに入射するようにビームデリバリー部2Aを制御してもよい。例えば、運転不可能なレーザ装置が第3のレーザ装置11Cである場合、まず、第1及び第2のレーザ装置11A,11Bを発振させ、第1のレーザ光12Aが第1の照射ヘッド21Aに入射し、かつ、第2のレーザ光12Bが第2の照射ヘッド21Bに入射するように、ビームデリバリー部2Aを制御してもよい。次に、第1のレーザ装置11Aのみ発振させ、第1のレーザ光12Aを、運転不可能なレーザ装置に対応する第3の照射ヘッド21Cに入射させるように、ビームデリバリー部2Aを制御してもよい。
 また、制御部8は、少なくとも1台のレーザ装置が運転不可能となった場合に、ビームデリバリー部2Aによる光路の切り替えに応じて、第1、第2及び第3のビーム特性可変部41A,41B,41Cの少なくとも1つを制御して、運転可能なレーザ装置から出力されたレーザ光のビーム特性を変化させてもよい。
[5.3 作用・効果]
 本実施形態のレーザアニール装置1Bによれば、複数のレーザ装置のうちの少なくとも1台が運転不可能となった場合であっても、運転可能な少なくとも1台のレーザ装置からのレーザ光を、ビームデリバリー部2Aを制御することによってレーザ停止中のビームラインに導入し得る。その結果、停止中の照射ヘッドにレーザ光を入射し、被照射物7にレーザ光を照射し得る。
 その他の構成、動作、及び作用・効果は、上記第1の実施形態に係るレーザアニール装置1と略同様であってもよい。
<6.制御部のハードウエア環境>
 当業者は、汎用コンピュータ又はプログラマブルコントローラにプログラムモジュール又はソフトウエアアプリケーションを組み合わせて、ここに述べられる主題が実行されることを理解するだろう。一般的に、プログラムモジュールは、本開示に記載されるプロセスを実行できるルーチン、プログラム、コンポーネント、データストラクチャーなどを含む。
 図27は、開示される主題の様々な側面が実行され得る例示的なハードウエア環境を示すブロック図である。図27の例示的なハードウエア環境100は、処理ユニット1000と、ストレージユニット1005と、ユーザインターフェイス1010と、パラレルI/Oコントローラ1020と、シリアルI/Oコントローラ1030と、A/D、D/Aコンバータ1040とを含んでもよいが、ハードウエア環境100の構成は、これに限定されない。
 処理ユニット1000は、中央処理ユニット(CPU)1001と、メモリ1002と、タイマ1003と、画像処理ユニット(GPU)1004とを含んでもよい。メモリ1002は、ランダムアクセスメモリ(RAM)とリードオンリーメモリ(ROM)とを含んでもよい。CPU1001は、市販のプロセッサのいずれでもよい。デュアルマイクロプロセッサや他のマルチプロセッサアーキテクチャが、CPU1001として使用されてもよい。
 図27におけるこれらの構成物は、本開示において記載されるプロセスを実行するために、相互に接続されていてもよい。
 動作において、処理ユニット1000は、ストレージユニット1005に保存されたプログラムを読み込んで、実行してもよい。また、処理ユニット1000は、ストレージユニット1005からプログラムと一緒にデータを読み込んでもよい。また、処理ユニット1000は、ストレージユニット1005にデータを書き込んでもよい。CPU1001は、ストレージユニット1005から読み込んだプログラムを実行してもよい。メモリ1002は、CPU1001によって実行されるプログラム及びCPU1001の動作に使用されるデータを、一時的に保管する作業領域であってもよい。タイマ1003は、時間間隔を計測して、プログラムの実行に従ってCPU1001に計測結果を出力してもよい。GPU1004は、ストレージユニット1005から読み込まれるプログラムに従って、画像データを処理し、処理結果をCPU1001に出力してもよい。
 パラレルI/Oコントローラ1020は、XYZステージ5、制御部8、レーザ制御部71、及びシャッタ76等の、処理ユニット1000と通信可能なパラレルI/Oデバイスに接続されてもよく、処理ユニット1000とそれらパラレルI/Oデバイスとの間の通信を制御してもよい。シリアルI/Oコントローラ1030は、制御部8、レーザ制御部71、第1、第2及び第3のリニアステージ42A,42B,42C、1軸ステージ56、並びに1軸ステージ65等の、処理ユニット1000と通信可能な複数のシリアルI/Oデバイスに接続されてもよく、処理ユニット1000とそれら複数のシリアルI/Oデバイスとの間の通信を制御してもよい。A/D、D/Aコンバータ1040は、アナログポートを介して、光センサ121等の各種センサやアナログデバイスに接続されてもよく、処理ユニット1000とそれらアナログデバイスとの間の通信を制御したり、通信内容のA/D、D/A変換を行ってもよい。
 ユーザインターフェイス1010は、操作者が処理ユニット1000にプログラムの停止や、割込みルーチンの実行を指示できるように、処理ユニット1000によって実行されるプログラムの進捗を操作者に表示してもよい。
 例示的なハードウエア環境100は、本開示における制御部8等の構成に適用されてもよい。当業者は、それらのコントローラが分散コンピューティング環境、すなわち、通信ネットワークを介して繋がっている処理ユニットによってタスクが実行される環境において実現されてもよいことを理解するだろう。本開示において、制御部8等は、イーサネット(登録商標)やインターネットといった通信ネットワークを介して互いに接続されてもよい。分散コンピューティング環境において、プログラムモジュールは、ローカル及びリモート両方のメモリストレージデバイスに保存されてもよい。
<7.その他>
 上記の説明は、制限ではなく単なる例示を意図したものである。従って、添付の特許請求の範囲を逸脱することなく本開示の実施形態に変更を加えることができることは、当業者には明らかであろう。
 本明細書及び添付の特許請求の範囲全体で使用される用語は、「限定的でない」用語と解釈されるべきである。例えば、「含む」又は「含まれる」という用語は、「含まれるものとして記載されたものに限定されない」と解釈されるべきである。「有する」という用語は、「有するものとして記載されたものに限定されない」と解釈されるべきである。また、本明細書、及び添付の特許請求の範囲に記載される不定冠詞「1つの」は、「少なくとも1つ」又は「1又はそれ以上」を意味すると解釈されるべきである。

Claims (9)

  1.  被照射物にレーザ光を照射する第1の照射ヘッド及び第2の照射ヘッドを含む照射ヘッド部と、
     第1のレーザ光を出力する第1のレーザ装置と第2のレーザ光を出力する第2のレーザ装置とを含むレーザ装置部と、
     前記レーザ装置部と前記照射ヘッド部との間の光路上に配置され、前記第1のレーザ光と前記第2のレーザ光とのいずれか一方が、前記第1の照射ヘッドと前記第2の照射ヘッドとのいずれか一方に入射するように前記第1のレーザ光と前記第2のレーザ光との光路を切り替えるビームデリバリー部と、
     前記第1のレーザ装置と前記照射ヘッド部との間の光路上に配置され、前記ビームデリバリー部による光路の切り替えに応じて、前記第1のレーザ光と前記第2のレーザ光とのいずれか一方のビーム特性を変化させる第1のビーム特性可変部と、
     前記第2のレーザ装置と前記照射ヘッド部との間の光路上に配置され、前記ビームデリバリー部による光路の切り替えに応じて、前記第1のレーザ光と前記第2のレーザ光とのいずれか一方のビーム特性を変化させる第2のビーム特性可変部と
     を備えるレーザ照射装置。
  2.  前記第1のビーム特性可変部は、
     前記第1のレーザ光が前記第1の照射ヘッドに入射するように光路が切り替えられた場合の前記第1のレーザ装置と前記第1の照射ヘッドとの間の第1の光路長と、前記第1のレーザ光が前記第2の照射ヘッドに入射するように光路が切り替えられた場合の前記第1のレーザ装置と前記第2の照射ヘッドとの間の第2の光路長とが略同じとなるように、前記第1のレーザ光の光路長を変化させる第1の光路長可変部である
     請求項1に記載のレーザ照射装置。
  3.  前記第2のビーム特性可変部は、
     前記第2のレーザ光が前記第2の照射ヘッドに入射するように光路が切り替えられた場合の前記第2のレーザ装置と前記第2の照射ヘッドとの間の第1の光路長と、前記第2のレーザ光が前記第1の照射ヘッドに入射するように光路が切り替えられた場合の前記第2のレーザ装置と前記第1の照射ヘッドとの間の第2の光路長とが略同じとなるように、前記第2のレーザ光の光路長を変化させる第2の光路長可変部である
     請求項1に記載のレーザ照射装置。
  4.  前記第1のビーム特性可変部は、
     前記第1のレーザ光が前記第1の照射ヘッドに入射するように光路が切り替えられた場合の第1のビームサイズ及び第1のビーム発散角と、前記第1のレーザ光が前記第2の照射ヘッドに入射するように光路が切り替えられた場合の第2のビームサイズ及び第2のビーム発散角とが略同じとなるように前記第1のレーザ光のビーム特性を変化させる第1の転写光学系である
     請求項1に記載のレーザ照射装置。
  5.  前記第2のビーム特性可変部は、
     前記第2のレーザ光が前記第2の照射ヘッドに入射するように光路が切り替えられた場合の第1のビームサイズ及び第1のビーム発散角と、前記第2のレーザ光が前記第1の照射ヘッドに入射するように光路が切り替えられた場合の第2のビームサイズ及び第2のビーム発散角とが略同じとなるように、前記第2のレーザ光のビーム特性を変化させる第2の転写光学系である
     請求項1に記載のレーザ照射装置。
  6.  前記第1のレーザ装置と前記第2のレーザ装置とのいずれか一方が運転不可能となった場合に、前記ビームデリバリー部を制御して光路の切り替えを行う制御部、をさらに備えた
     請求項1に記載のレーザ照射装置。
  7.  前記制御部は、
     前記第1のレーザ装置と前記第2のレーザ装置との双方が運転可能である場合には、前記第1のレーザ光が前記第1の照射ヘッドに入射し、かつ、前記第2のレーザ光が前記第2の照射ヘッドに入射するように、前記ビームデリバリー部を制御し、
     前記第1のレーザ装置と前記第2のレーザ装置とのいずれか一方が運転不可能である場合には、運転可能な前記第1のレーザ装置から出力された前記第1のレーザ光と運転可能な前記第2のレーザ装置から出力された前記第2のレーザ光とのうちいずれか一方が、前記第1の照射ヘッドと前記第2の照射ヘッドとのうちいずれか一方に入射した後、他方に入射するように前記ビームデリバリー部を制御する
     請求項6に記載のレーザ照射装置。
  8.  前記制御部は、
     前記第1のレーザ装置と前記第2のレーザ装置とのいずれか一方が運転不可能となった場合に、前記ビームデリバリー部による光路の切り替えに応じて、前記第1のビーム特性可変部と第2のビーム特性可変部とのいずれか一方を制御して、前記運転可能なレーザ装置から出力されたレーザ光のビーム特性を変化させる
     請求項7に記載のレーザ照射装置。
  9.  前記第1のレーザ装置と前記第2のレーザ装置とのうちいずれかが運転不可能となった場合に、その運転不可能となった装置は、所定の運転停止通知信号を前記制御部に出力する
     請求項6に記載のレーザ照射装置。
PCT/JP2015/086161 2015-12-25 2015-12-25 レーザ照射装置 WO2017109928A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017557612A JP6756737B2 (ja) 2015-12-25 2015-12-25 レーザ照射装置
PCT/JP2015/086161 WO2017109928A1 (ja) 2015-12-25 2015-12-25 レーザ照射装置
CN201580084314.7A CN108292595B (zh) 2015-12-25 2015-12-25 激光照射装置
US15/962,664 US10092979B2 (en) 2015-12-25 2018-04-25 Laser irradiation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/086161 WO2017109928A1 (ja) 2015-12-25 2015-12-25 レーザ照射装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/962,664 Continuation US10092979B2 (en) 2015-12-25 2018-04-25 Laser irradiation apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017109928A1 true WO2017109928A1 (ja) 2017-06-29

Family

ID=59089774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/086161 WO2017109928A1 (ja) 2015-12-25 2015-12-25 レーザ照射装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10092979B2 (ja)
JP (1) JP6756737B2 (ja)
CN (1) CN108292595B (ja)
WO (1) WO2017109928A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019098382A (ja) * 2017-12-05 2019-06-24 ファナック株式会社 レーザ加工装置
JP2019158478A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 リオン株式会社 パーティクルカウンタ
US20210291297A1 (en) * 2019-01-23 2021-09-23 Gigaphoton Inc. Laser processing apparatus and method for processing workpiece
WO2023007545A1 (ja) * 2021-07-26 2023-02-02 ギガフォトン株式会社 紫外線レーザ装置及び電子デバイスの製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013099219A1 (ja) * 2011-12-27 2013-07-04 Jfeスチール株式会社 方向性電磁鋼板の鉄損改善装置
CN110893519A (zh) * 2019-12-26 2020-03-20 深圳中科光子科技有限公司 一种双光源四工位的激光加工设备及加工方法
CN116780325B (zh) * 2023-08-18 2023-11-03 深圳市中科融光医疗科技有限公司 一种激光高效耦合的光路装置及工作方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1133767A (ja) * 1997-07-10 1999-02-09 Honda Motor Co Ltd レーザ溶接方法および装置
JP2008281705A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 描画装置
WO2015151177A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 ギガフォトン株式会社 レーザシステム又はレーザ露光システム

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01306088A (ja) * 1988-06-01 1989-12-11 Nippei Toyama Corp 可変ビームレーザ加工装置
FR2737814B1 (fr) 1995-08-11 1997-09-12 Soc D Production Et De Rech Ap Procede et dispositif de commande d'une source laser a plusieurs modules laser pour optimiser le traitement de surface par laser
JP2002176007A (ja) 2000-12-08 2002-06-21 Mitsubishi Electric Corp レーザ処理装置のレーザパワーの測定方法と測定装置
JP3530484B2 (ja) 2000-12-08 2004-05-24 住友重機械工業株式会社 レーザ加工装置及び方法
IL164483A0 (en) * 2002-04-10 2005-12-18 Fujinon Corp Exposure head, exposure apparatus, and applicationthereof
JP2004066327A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Tdk Corp レーザ加工装置、加工方法、および当該加工方法を用いた回路基板の製造方法
JP2004158568A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Sony Corp 光照射装置
US7379483B2 (en) * 2003-03-18 2008-05-27 Loma Linda University Medical Center Method and apparatus for material processing
JP2005294493A (ja) 2004-03-31 2005-10-20 Toshiba Corp レーザプロセスおよびレーザアニール装置
US7826117B2 (en) * 2006-02-20 2010-11-02 Sanyo Electric Co., Ltd. Beam irradiation apparatus
US8330070B2 (en) * 2006-05-11 2012-12-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Laser shock hardening method and apparatus
JP2009058341A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Sanyo Electric Co Ltd ビーム照射装置およびレーザレーダ
EP2211050B1 (en) * 2007-11-12 2018-06-27 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Process for production of common rails and partially strengthened common rails
JP2009210557A (ja) * 2008-02-07 2009-09-17 Sanyo Electric Co Ltd ビーム照射装置およびレーザレーダ
JP4772923B2 (ja) * 2009-03-12 2011-09-14 新日本製鐵株式会社 コモンレールの製造方法およびコモンレール
JP5478145B2 (ja) * 2009-08-18 2014-04-23 東京エレクトロン株式会社 ポリマー除去装置およびポリマー除去方法
JP5729107B2 (ja) 2011-04-20 2015-06-03 村田機械株式会社 レーザ発振器制御装置
JP5800292B2 (ja) 2011-05-16 2015-10-28 株式会社ブイ・テクノロジー レーザ処理装置
WO2013187259A1 (ja) * 2012-06-15 2013-12-19 三菱電機株式会社 レーザ加工装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1133767A (ja) * 1997-07-10 1999-02-09 Honda Motor Co Ltd レーザ溶接方法および装置
JP2008281705A (ja) * 2007-05-09 2008-11-20 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 描画装置
WO2015151177A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 ギガフォトン株式会社 レーザシステム又はレーザ露光システム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019098382A (ja) * 2017-12-05 2019-06-24 ファナック株式会社 レーザ加工装置
JP2019158478A (ja) * 2018-03-09 2019-09-19 リオン株式会社 パーティクルカウンタ
JP7071849B2 (ja) 2018-03-09 2022-05-19 リオン株式会社 パーティクルカウンタ
US20210291297A1 (en) * 2019-01-23 2021-09-23 Gigaphoton Inc. Laser processing apparatus and method for processing workpiece
WO2023007545A1 (ja) * 2021-07-26 2023-02-02 ギガフォトン株式会社 紫外線レーザ装置及び電子デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN108292595A (zh) 2018-07-17
US20180236602A1 (en) 2018-08-23
CN108292595B (zh) 2022-09-16
JP6756737B2 (ja) 2020-09-16
US10092979B2 (en) 2018-10-09
JPWO2017109928A1 (ja) 2018-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2017109928A1 (ja) レーザ照射装置
US8265109B2 (en) Systems and methods for implementing an interaction between a laser shaped as line beam and a film deposited on a substrate
JP4692753B2 (ja) 露光方法及び装置、並びにデバイス製造方法
US10050408B2 (en) Laser system
JP6521870B2 (ja) レーザ装置
US20180109065A1 (en) Amplifier and laser system
US9647406B2 (en) Laser unit and extreme ultraviolet light generating system
US8803027B2 (en) Device and method to create a low divergence, high power laser beam for material processing applications
US20190103724A1 (en) Laser system
WO2015194056A1 (ja) レーザシステム
WO2016151827A1 (ja) レーザ装置
US9966721B2 (en) Laser system
US20170063024A1 (en) Laser system
JP5179353B2 (ja) ラインビームとして成形されたレーザと基板上に堆積された膜との間の相互作用を実現するためのシステム
CN111226359B (zh) 激光照射***和电子器件的制造方法
JP6581077B2 (ja) レーザシステム又はレーザ露光システム
US20160315439A1 (en) Mirror device
US20170248782A1 (en) Laser irradiation device
JP2023507272A (ja) Duvレーザアライメントを改善するためのメトロロジ
CN117355794A (zh) 激光***

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15911366

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017557612

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15911366

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1