WO2017077965A1 - 映像表示装置 - Google Patents

映像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2017077965A1
WO2017077965A1 PCT/JP2016/082207 JP2016082207W WO2017077965A1 WO 2017077965 A1 WO2017077965 A1 WO 2017077965A1 JP 2016082207 W JP2016082207 W JP 2016082207W WO 2017077965 A1 WO2017077965 A1 WO 2017077965A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
light
holographic optical
display
optical
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/082207
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寛子 大森
Original Assignee
コニカミノルタ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニカミノルタ株式会社 filed Critical コニカミノルタ株式会社
Publication of WO2017077965A1 publication Critical patent/WO2017077965A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B17/00Systems with reflecting surfaces, with or without refracting elements
    • G02B17/02Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system
    • G02B17/06Catoptric systems, e.g. image erecting and reversing system using mirrors only, i.e. having only one curved mirror
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/02Viewing or reading apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers

Definitions

  • the present invention relates to a video display device.
  • a display image of a liquid crystal display (LCD) is magnified by a holographic optical element (HOE) and observed as a virtual image with a wide viewing angle.
  • HOE holographic optical element
  • the present invention relates to a video display device.
  • glasses-type video display devices that display images on the outside field of view (outside scene) in a see-through manner are generally used hands-free, it is important to display information in an optimal situation for the user. On the other hand, it is necessary to respond to a demand for not only a display image but also a good view of the external field of view.
  • the size of the display screen is particularly important, and it is preferable that the display screen is large so that the user can see the display screen even when the user shifts his / her line of sight to observe the outside world. In addition, it is preferable that the display screen can be continuously viewed even when the relative position between the observer's eye and the display element is shifted.
  • the range in which the user can see the display screen even when the position of the display element is shifted is called an eye box, and it is preferable to widen the eye box. Furthermore, the comfort of wearing is important, and for that purpose, it is necessary to reduce the weight and size of the video display device.
  • observation optical systems using a reflective surface have been proposed as observation optical systems for observing a virtual image of a display image.
  • many of them are mainly aimed at reducing the volume of the entire optical system, so a wide viewing angle (the viewing angle is the image when the image display surface in the observation optical system is considered as the image surface in the imaging optical system). It is not configured to obtain a corner.).
  • a wide viewing angle the viewing angle is the image when the image display surface in the observation optical system is considered as the image surface in the imaging optical system. It is not configured to obtain a corner.
  • Patent Document 1 proposes an image display device that widens the viewing angle by arranging two holographic optical elements in a direction perpendicular to the optical axis of the observer's eye.
  • two holographic optical elements share a space with at least a part of an optical path by utilizing the wavelength selectivity of the holographic optical element.
  • the two holographic optical elements have sharp reflection peaks at different wavelengths with different reflection characteristics, so they do not affect each other's optical characteristics, but display images of almost the same color are observed in the observer's eyes. Is done.
  • the screen colors of the display elements are not completely the same. Therefore, even if an attempt is made to combine the two holographic optical elements with different reflection characteristics that look almost the same color, the types of light sources that can be used are limited, so that the manufacture is difficult. For example, since there are few kinds of laser light sources, it is difficult to obtain what is necessary for a desired combination of reflection characteristics.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object of the present invention is to provide an image display device that is easy to manufacture, is lightweight and small, and can display an image with a wide viewing angle.
  • a video display device of the present invention includes a display unit that displays an image, an illumination unit that illuminates the display image with a plurality of optical paths, and an image obtained with respect to the plurality of optical paths by the illumination.
  • An image display device having an observation optical system for guiding light to an observer's eye, The observation optical system diffracts and reflects the image light to form the display image as a plurality of virtual images, and guides the image light to the plurality of holographic optical elements.
  • a prism to The plurality of holographic optical elements are arranged to be inclined in the same direction at intervals, and light transmitted through any one of the holographic optical elements is diffracted and reflected by at least one other holographic optical element.
  • an image display device capable of displaying an image with a wide viewing angle while being easy to manufacture, lightweight and small.
  • FIG. 1 is a schematic sectional view schematically showing a first embodiment of a video display device.
  • the schematic sectional drawing which shows 2nd Embodiment of an image display apparatus typically.
  • the schematic sectional drawing which shows typically 3rd Embodiment of a video display apparatus.
  • the graph which shows the angle dependence of the diffraction efficiency of a holographic optical element.
  • the graph which shows the reflectance and transmittance
  • the schematic sectional drawing which shows the relationship between a holographic optical element and an optical path.
  • the optical path figure which shows the overlap of the pupil when two optical paths are formed.
  • the graph which shows the time division drive of an illumination part.
  • the schematic sectional drawing which shows the structural example of an illumination part (2 light source type) and a display part.
  • the schematic perspective view which shows the structural example of an illumination part (1 light source type) and a display part.
  • the video display devices X1 to X3 include a display unit DP that displays the images IM1 and IM2 or the images im1 and im2, and illumination that performs illumination on the display images IM1 and IM2; im1 and im2 in the first optical path P1 and the second optical path P2. And an observation optical system KK for guiding the image light obtained from the first optical path P1 and the second optical path P2 by the illumination to the observer's eye EY.
  • the illumination unit IL of the video display device X1 includes two light emitting elements i1 and i2.
  • the illumination lights from the light emitting elements i1 and i2 are emitted at different angles to form the first optical path P1 and the second optical path P2, respectively.
  • the illumination unit IL of the video display devices X2 and X3 includes two light emitting elements i1 and i2 and a half mirror HM.
  • the illumination light from the light emitting element i1 passes through the half mirror HM to form the first optical path P1, and the illumination light from the light emitting element i2 is reflected by the half mirror HM to form the second optical path P2. And it inject
  • the first optical path P1 and the second optical path P2 are formed simultaneously, whereas in the illumination unit IL of the video display device X3, the first optical path P1 and the second optical path P2 are formed.
  • the light emission of the light emitting elements i1 and i2 is controlled by the control unit CL so as to be switched in a time division manner.
  • the same first and second optical paths P1 and P2 can be formed without using the half mirror HM.
  • the half mirror HM is used like the illumination unit IL of the video display devices X2 and X3
  • the first and second optical paths P1 and P2 can be easily changed without changing the arrangement of the light emitting elements i1 and i2. Is possible. Since the degree of freedom is high, the position adjustment of the first and second optical paths P1 and P2 is facilitated.
  • Examples of the light emitting elements i1 and i2 include a laser light source corresponding to each wavelength of R (red), G (green), and B (blue), and an LED (light emitting diode) light source. The use of an LED light source is assumed.
  • the display unit DP of the video display device X1 includes two display elements d1 and d2, and displays the images IM1 and IM2 on the first optical path P1 and the second optical path P2, respectively.
  • the display unit DP of the video display devices X2 and X3 is composed of one display element d0.
  • two areas for displaying the images IM1 and IM2 on the first optical path P1 and the second optical path P2 are set as one display screen.
  • the display of the display element d0 is controlled by the control unit CL so as to switch the display image itself to the image im1 and the image im2 in a time division on one display screen.
  • one display screen is formed by the image IM1 and the image IM2 displayed on the display unit DP.
  • the upper half of the display screen is formed by the image IM1
  • the lower half of the display screen is formed by the image IM2.
  • the images IM1 and IM2 are spatially separated and displayed, whereas in the case of the video display device X3, the images IM1 and IM2 are temporally separated and displayed.
  • the display elements d0, d1, and d2 include non-light emitting display elements such as a reflective or transmissive LCD (liquid crystal display) and a digital micromirror device.
  • a transmissive LCD or the like is used.
  • the observation optical system KK includes two holographic optical elements H1 and H2 and a prism PR in which they are arranged.
  • the prism PR guides the image light from the display unit DP to the holographic optical elements H1 and H2, and the holographic optical elements H1 and H2 diffract the reflection of the image light to generate two display images IM1 and IM2.
  • Each is formed as two virtual images. Therefore, the display images IM1 and IM2 are projected and displayed on the observer eye EY as see-through images as virtual images so as to overlap the external field of view.
  • the display image is colored in conjunction with the fact that the light emitting elements i1, i2 illuminate the display unit DP with light corresponding to each color of R, G, B, and the light emission of each color is sequentially switched in time,
  • the display unit DP displays the images IM1, IM2; im1, im2 corresponding to the colors R, G, B.
  • the two holographic optical elements H1 and H2 are tilted in the same direction at an interval, and are different from each other so that light transmitted through the holographic optical element H1 is diffracted and reflected by the holographic optical element H2. It has an angle dependency that selectively diffracts and reflects only light having a predetermined incident angle. Then, the virtual images obtained by enlarging the display images IM1 and IM2; im1 and im2 are formed as independent optical systems, and the viewing angles of the virtual images are widened by synthesizing the visual fields of the virtual images. It is the structure which makes it observe.
  • the holographic optical elements H1 and H2 have high wavelength selectivity, high angle selectivity, and high light transmittance (effective visual sensitivity transmittance is 80% or more) as a general feature, they are high. See-through performance can be secured. Then, by separating the holographic optical elements H1 and H2, the viewing angle can be widened by synthesizing the visual field of the virtual image and the display screen can be enlarged. At this time, the exit pupils of the holographic optical elements H1 and H2 It is also easy to stack. Further, by arranging the holographic optical elements H1 and H2 obliquely, it is possible to suppress the prism PR from becoming thick and to suppress the increase in size of the entire apparatus.
  • the prism PR as a light guide plate and bending the optical path by one to several reflections from the display unit DP to the holographic optical elements H1 and H2, the distance from the display unit DP to the holographic optical elements H1 and H2 is increased. Further, see-through display in which the outside world and the virtual image are simultaneously observed using the transparency of the prism PR itself is possible.
  • a transparent optical member such as a prism PR is used as an optical member for bending the optical path, it is possible to transmit other light beams except for a portion provided with a reflective coating or the like. This is advantageous when configuring a certain wearable display or the like. Further, if the optical path is bent using total reflection, a reflection coating or the like is unnecessary, and therefore it is possible to transmit other light beams to all surfaces.
  • FIG. 4 shows an example of the angular dependence on the diffraction efficiency of the holographic optical elements H1 and H2 with respect to the three wavelengths of RGB (the circle is the wavelength of 413.1 nm, the triangle is the wavelength of 532.0 nm, and the square is the wavelength of 647.1 nm. Respectively.)
  • the diffraction efficiency changes when the incident angle ⁇ (°) changes, it is possible to switch between diffraction and transmission by selecting the light incident angle ⁇ with respect to the holographic optical elements H1 and H2. It is.
  • the angle difference required for switching between diffraction and transmission depends on the wavelength width of the image light, but when the wavelength width is narrow (for example, when a laser light source is used), the wavelength width is about 10 degrees or less and the wavelength width is wide. For example (when an LED light source is used), it is about 10 to 20 degrees.
  • the incident angle ⁇ of light with respect to the holographic optical element H1 is ⁇ 1 and ⁇ 2 for the first optical path P1 and the second optical path P2, respectively, the reflectance R1 (solid line,% , Corresponding to diffraction efficiency) and transmittance T1 (broken line,%) are as shown in FIG. As can be seen from FIG.
  • the light of the first optical path P1 can be diffracted and reflected and the light of the second optical path P2 can be transmitted by the holographic optical element H1. Then, the light of the second optical path P2 transmitted through the holographic optical element H1 can be diffracted and reflected by the holographic optical element H2.
  • FIG. 6 shows the relationship between the holographic optical elements H1 and H2 and the first and second optical paths P1 and P2.
  • the holographic optical elements H1 and H2 are respectively arranged so as to make angles ⁇ 1 and ⁇ 2 with respect to the prism surface S1 (exit side plane).
  • RGB three-wavelength light set to the same wavelength combination in the first optical path P1 and the second optical path P2 enters the prism PR
  • the light in the first optical path P1 enters the holographic optical element H1 at an incident angle ⁇ 1.
  • the incident light is diffracted and reflected, and the light in the second optical path P2 enters the holographic optical element H1 at an incident angle ⁇ 2 and is transmitted therethrough.
  • the light in the second optical path P2 that has passed through the holographic optical element H1 enters the holographic optical element H2 at an incident angle ⁇ 3 and is diffracted and reflected.
  • ⁇ 1 31 °
  • ⁇ 2 40 °
  • ⁇ 1 26 °
  • ⁇ 2 36 °
  • ⁇ 3 27 °.
  • the first light path P1 in which the light emitting element i1 illuminates the display element d1 and the display element d1 generates the image light of the display image IM1 is a holo after total reflection on the prism surface S1 in the prism PR.
  • the graphic optical element H1 is bent toward the observer eye EY.
  • the second light path P2 in which the light emitting element i2 illuminates the display element d2 and the display element d2 generates the image light of the display image IM2 is a hollow surface after total reflection at the prism surface S2 and the prism surface S1 in the prism PR.
  • the light passes through the graphic optical element H1 and is bent by the holographic optical element H2 toward the observer eye EY.
  • the first light path P1 through which the light emitting element i1 illuminates the display element d0 and the display element d0 generates the image light of the display image IM1 and im1 is all in the prism PR on the prism surface S1. After reflection, it is bent toward the observer's eye EY by the holographic optical element H1.
  • the second light path P2 in which the light emitting element i2 illuminates the display element d0 and the display element d0 generates image light of the display images IM2 and im2 is totally reflected by the prism surface S1 in the prism PR, and then holographic optically. The light passes through the element H1 and is bent toward the observer eye EY by the holographic optical element H2.
  • a wide viewing angle is achieved by synthesizing the field of view by the combination of the first and second optical paths P1 and P2.
  • the holographic optical elements H1 and H2 are arranged to be inclined in the same direction, and the angle dependency of the holographic optical elements H1 and H2 with respect to the incident light is used to separate the first optical path P1 and the second optical path P2.
  • the volume occupied by the observation optical system KK is made compact. Therefore, the observation optical system KK enables virtual image observation with a wide viewing angle despite being thin in the optical axis direction of the observer eye EY.
  • the screen colors in the first and second optical paths P1 and P2 can be made completely the same (that is, the first optical path P1 and the first optical path P1). Since the wavelength does not affect the separation from the second optical path P2, the image display devices X1 to X3 are easy to manufacture, lightweight, and small, and can display images with a wide viewing angle.
  • the above effect is not limited to a combination of two optical paths P1 and P2 and two holographic optical elements H1 and H2, but is also a combination of three or more optical paths and three or more holographic optical elements. It is the same. That is, the same effect can be obtained even when a plurality of optical paths and a plurality of diffraction actions are combined.
  • the plurality of holographic optical elements have an angle dependency that selectively diffracts and reflects only light having a predetermined incident angle different from each other, and the light transmitted through any one of the holographic optical elements is the other. Diffracted and reflected by at least one holographic optical element. Then, a virtual image obtained by enlarging and projecting the display image is formed as an independent optical system, and the visual field is widened by synthesizing the visual field of each virtual image, and each virtual image is observed by the observer eye EY.
  • the optical performance can be improved because the degree of freedom of the observation optical system KK is improved.
  • a wide viewing angle is also possible.
  • the two display screens can be arranged so as to be shifted in parallel or non-parallel. This not only synthesizes the field of view so that the two display screens are observed in a continuous field of view, but also shifts the virtual image formation position back and forth or up and down, left and right, so that the two display screens have a discontinuous field of view. It is also possible to synthesize the field of view as observed.
  • the display element DP since different types of images (for example, video and subtitles) can be mixed in the display element d1 and the display element d2, it is possible to diversify the video expression as well as wide viewing angle. Further, when the image display is performed by one display element d0 like the display unit DP in the video display devices X2 and X3, the display unit DP can be reduced in size.
  • the holographic optical elements H1 and H2 are arranged so as to be inclined non-parallel to each other from a position having a parallel surface to a position where diffraction reflection is close to regular reflection. Is preferred. Diffraction efficiency can be improved by performing diffraction reflection at the holographic optical elements H1 and H2 at an angle close to regular reflection.
  • the flat holographic optical elements H1 and H2 are made parallel to each other, the diffraction efficiency is lowered when the light in the second optical path P2 is diffracted and reflected by the holographic optical element H2, but the flat holographic optical element By making H1 and H2 non-parallel to each other, it is possible to optimize the first and second optical paths P1 and P2 so that the pupil position is set appropriately, and to obtain high diffraction efficiency.
  • FIG. 7A shows a state in which the pupil EP partially overlaps with respect to the first and second optical paths P1 and P2.
  • FIG. 7B shows the pupil EP completely with respect to the first and second optical paths P1 and P2. Indicates the overlapped state.
  • the pupil EP formed by the diffracted and reflected light from the plurality of holographic optical elements H1 and H2 is formed so as to at least partially overlap, and more preferably formed so as to overlap completely.
  • the observation optical system KK of the video display device X3 is an optical system for observing a display image of a normal size displayed on one display element d0 so that the display angle of the virtual image becomes wide as viewed from the observer.
  • the holographic optical elements H1 and H2 are arranged.
  • the first optical path P1 bent toward the observer eye EY by the holographic optical element H1 and the second optical path P2 bent toward the observer eye EY by the holographic optical element H2 are switched in a time division manner. .
  • the switching is performed by control in which the control unit CL drives the illumination unit IL and the display unit DP in a time-sharing manner.
  • the time division driving of the illumination unit IL is performed by causing the two light emitting elements i1 and i2 to emit light alternately.
  • An example of the time-division driving of the illumination unit IL is shown in FIG. 8 by the change with time of the emission intensity of the light-emitting elements i1 and i2 (solid line: light-emitting element i1, broken line: light-emitting element i2).
  • the optical paths P1 and P2 of illumination by the illumination unit IL are switched in time division, so that the optical paths P1 and P2 formed by the holographic optical elements H1 and H2 are switched in time division. .
  • the display images im1 and im2 formed on the display unit DP are switched in a time division manner in conjunction with the switching of the illumination optical paths P1 and P2 by the illumination unit IL.
  • the first and second optical paths P1 and P2 by time-division driving of the illumination unit IL and the display unit DP, the number of parts of the illumination unit IL and the display unit DP is reduced, and the display unit is displayed with one display element d0.
  • the DP can be configured, and space can be saved.
  • the video light generated by the display unit DP is transmitted through the first and second optical paths P1 and P1, respectively. It is necessary to emit in different directions at P2, that is, to form the first and second optical paths P1 and P2 suitable for the observation optical system KK with the illumination part IL and the display part DP.
  • 9 and 10 show a configuration example of the illumination unit IL and the display unit DP that form the first and second optical paths P1 and P2.
  • 9A to 9C are configuration examples of a two-light source type in which the illumination unit IL includes two light-emitting elements i1 and i2, and FIG. 10 illustrates a one-light source type in which the illumination unit IL includes one light-emitting element i0. It is a structural example.
  • the configuration example of FIG. 9A corresponds to the illumination unit IL and the display unit DP mounted on the video display device X1, and the configuration example of FIG. 9B is mounted on the video display devices X2 and X3.
  • the illumination unit IL includes two light emitting elements i1 and i2 (white light source) and two color switching filters f1 and f2. Like 9 (B), it is composed of one display element d0. Therefore, the configuration example in FIG. 9C can be used for the video display devices X2 and X3.
  • the color switching filters f1 and f2 in FIG. 9C are composed of three types of color filters that transmit R, G, and B color light, and correspond to, for example, a color wheel.
  • White light from the light emitting elements i1 and i2 enters the color switching filters f1 and f2.
  • the display unit DP can be illuminated with light corresponding to each color. Therefore, in the configuration example of FIGS. 9A and 9B, illumination for colorizing the display image is performed as in the case of sequentially switching the R, G, and B light emission of the light emitting elements i1, i2. Can do.
  • the first optical path P1 and the second optical path P2 are formed by illumination light emitted from the color switching filters f1 and f2 at different angles, respectively.
  • the illumination unit IL shown in FIG. 10 includes one light emitting element i0 and one optical path switching device LS.
  • the light emitting element i0 include a laser light source, an LED light source, and the like corresponding to each wavelength of R, G, and B as in the case of the light emitting elements i1 and i2.
  • the optical path switching device LS performs illumination by switching the light emission direction between the first optical path P1 and the second optical path P2 by electro-optic deflection (time division driving).
  • the illumination unit IL is configured to perform illumination in a plurality of optical paths P1 and P2 by switching the light emission direction by electro-optic deflection, it is possible to reduce the number of components and save space. It becomes possible.
  • the holographic optical elements H1 and H2 superimpose the virtual images of the images IM1 and IM2; im1 and im2 on the external field of view, and project and display them on the observer eye EY in a see-through manner
  • An optical see-through display provided with can be configured.
  • the optical see-through display include HMD (head-mounted display), HUD (Head-Up Display), etc., but the video display devices X1 to X3 are suitable for eyeglass-type wearable displays because they are lightweight and small.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

映像表示装置は、画像を表示する表示部と、照明を複数の光路で行う照明部と、複数の光路について得られた画像光を観察者眼に導くための観察光学系と、を有する。観察光学系は、画像光を回折反射させることにより、表示画像を複数の虚像としてそれぞれ結像させる複数のホログラフィック光学素子と、画像光を複数のホログラフィック光学素子に導光するプリズムと、を有する。複数のホログラフィック光学素子は、間隔をあけて同じ方向に傾いて配置され、いずれか1つのホログラフィック光学素子を透過した光がその他の少なくとも1つのホログラフィック光学素子で回折反射されるように、互いに異なる所定の入射角度の光のみをそれぞれ選択的に回折反射させる角度依存性を有し、それぞれ独立した光学系として表示画像の拡大投影された虚像を形成するとともに各虚像の視野を合成することにより視野角を広くして、各虚像を観察者眼に観察させる。

Description

映像表示装置
 本発明は映像表示装置に関するものであり、例えば、液晶表示素子(LCD:liquid crystal display)の表示画像をホログラフィック光学素子(HOE:holographic optical element)で拡大して広視野角な虚像として観察させる映像表示装置に関するものである。
 画像を外界視野(外景)に重ねてシースルー表示する眼鏡型の映像表示装置では、ハンズフリーでの使用が一般的であるため、使用者に最適な状況で情報を表示することが重要になる。一方、表示画像だけでなく外界視野も良好に見たいという要望にも応える必要がある。特に表示画面の広さは重要であり、使用者が外界観察のために視線をずらした場合でも、表示画面を見ることができるように、表示画面は大きいことが好ましい。また、観察者眼と表示素子との相対位置がずれた場合でも、継続して表示画面を見ることができるようにすることが好ましい。表示素子の位置がずれても使用者が表示画面を見ることができる範囲はアイボックスと呼ばれており、そのアイボックスを広くすることが好ましい。さらに、装着の快適性も重要であり、そのためには映像表示装置を軽量小型化することが必要になる。
 表示画像の虚像を観察させるための観察光学系として、反射面を使ったものが従来より多数提案されている。しかし、その多くは光学系全体の体積を小さくすることを主な目的としているため、広い視野角(視野角は、観察光学系における画像表示面を撮像光学系における像面と考えた場合の画角に相当する。)が得られる構成にはなっていない。表示画面を大きくするために広い視野角を確保しようとすると、視野角の広がり方向だけでなく観察者眼の光軸方向にも大きな反射面を用いなければならなくなる。このため、眼鏡レンズ程度の厚みの光学部材を使った場合には、反射面の傾き方向に10°程度の視野角しか確保することができず、視野角を広くしようとすれば光学部材の厚みは5mm以上になってしまう。
 コンパクトな構成で広い視野角を得るには、ホログラフィック光学素子の使用が有効である。例えば特許文献1に、観察者眼の光軸に対して垂直方向に2枚のホログラフィック光学素子を並べることにより視野角を広くした映像表示装置が提案されている。
特開2006-91041号公報
 特許文献1に記載の映像表示装置では、ホログラフィック光学素子の波長選択性を利用して、2つのホログラフィック光学素子が光路の少なくとも一部と空間を共有する構成になっている。2つのホログラフィック光学素子は、反射特性の互いに異なる波長で鋭い反射ピークを持っているため、互いの光学特性に影響を与えることはないが、観察者眼にはほぼ同じ色の表示画像が観察される。しかし、各表示素子の画面の色が完全に同一というわけではない。そのため、2つのホログラフィック光学素子をほぼ同じ色に見える異なった反射特性の組み合わせにしようとしても、使用可能な光源の種類が限られてしまうため製造は困難である。例えば、レーザー光源は種類が少ないため、所望の反射特性の組み合わせに必要なものを入手することは困難である。
 本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであって、その目的は、製造容易で軽量小型でありながら視野角の広い映像表示が可能な映像表示装置を提供することにある。
 上記目的を達成するために、本発明の映像表示装置は、画像を表示する表示部と、その表示画像に対する照明を複数の光路で行う照明部と、前記照明により複数の光路について得られた画像光を観察者眼に導くための観察光学系と、を有する映像表示装置であって、
 前記観察光学系が、前記画像光を回折反射させることにより、前記表示画像を複数の虚像としてそれぞれ結像させる複数のホログラフィック光学素子と、前記画像光を前記複数のホログラフィック光学素子に導光するプリズムと、を有し、
 前記複数のホログラフィック光学素子が、間隔をあけて同じ方向に傾いて配置され、いずれか1つのホログラフィック光学素子を透過した光がその他の少なくとも1つのホログラフィック光学素子で回折反射されるように、互いに異なる所定の入射角度の光のみをそれぞれ選択的に回折反射させる角度依存性を有し、それぞれ独立した光学系として前記表示画像の拡大投影された虚像を形成するとともに各虚像の視野を合成することにより視野角を広くして、各虚像を観察者眼に観察させることを特徴とする。
 本発明によれば、製造容易で軽量小型でありながら視野角の広い映像表示が可能な映像表示装置を実現することができる。
映像表示装置の第1の実施の形態を模式的に示す概略断面図。 映像表示装置の第2の実施の形態を模式的に示す概略断面図。 映像表示装置の第3の実施の形態を模式的に示す概略断面図。 ホログラフィック光学素子の回折効率の角度依存性を示すグラフ。 入射角度φ1の光を選択的に回折反射させるホログラフィック光学素子の反射率及び透過率を示すグラフ。 ホログラフィック光学素子と光路との関係を示す概略断面図。 2つの光路を形成したときの瞳の重なりを示す光路図。 照明部の時分割駆動を示すグラフ。 照明部(2光源タイプ)と表示部の構成例を示す概略断面図。 照明部(1光源タイプ)と表示部の構成例を示す概略斜視図。
 以下、本発明を実施した映像表示装置等を、図面を参照しつつ説明する。なお、各実施の形態等の相互で同一の部分や相当する部分には同一の符号を付して重複説明を適宜省略する。
 図1~図3に、第1~第3の実施の形態に係る映像表示装置X1~X3の概略断面構造を模式的に示す。映像表示装置X1~X3は、画像IM1,IM2又は画像im1,im2を表示する表示部DPと、その表示画像IM1,IM2;im1,im2に対する照明を第1光路P1と第2光路P2で行う照明部ILと、その照明により第1光路P1と第2光路P2について得られた画像光を観察者眼EYに導くための観察光学系KKと、を有している。
 映像表示装置X1の照明部ILは、2つの発光素子i1,i2からなっている。発光素子i1,i2からの照明光は、互いに異なる角度で発せられて、それぞれ第1光路P1と第2光路P2を形成する。映像表示装置X2,X3の照明部ILは、2つの発光素子i1,i2と、ハーフミラーHMと、からなっている。発光素子i1からの照明光はハーフミラーHMを透過して第1光路P1を形成し、発光素子i2からの照明光はハーフミラーHMで反射されて第2光路P2を形成する。そして、互いに異なる角度で照明部ILから射出される。映像表示装置X2の照明部ILでは、第1光路P1と第2光路P2とが同時に形成されるのに対し、映像表示装置X3の照明部ILでは、第1光路P1と第2光路P2とを時分割で切り替えるように、発光素子i1,i2の発光が制御部CLで制御される。
 映像表示装置X2,X3の照明部ILにおいて発光素子i1,i2の配置を調整すれば、ハーフミラーHMを用いなくても同様の第1,第2光路P1,P2を形成することは可能である。しかし、映像表示装置X2,X3の照明部ILのように、ハーフミラーHMを用いると、発光素子i1,i2の配置を変更することなく第1,第2光路P1,P2を簡単に変化させることが可能になる。その自由度が高い分、第1,第2光路P1,P2の位置調整が容易になる。なお、発光素子i1,i2の例としては、R(赤)・G(緑)・B(青)の各波長に対応したレーザー光源,LED(light emitting diode)光源等が挙げられるが、ここではLED光源の使用を想定している。
 映像表示装置X1の表示部DPは、2つの表示素子d1,d2からなっており、画像IM1,IM2をそれぞれ第1光路P1と第2光路P2上で表示する。映像表示装置X2,X3の表示部DPは、1つの表示素子d0からなっている。映像表示装置X2の表示部DPでは、第1光路P1と第2光路P2上で画像IM1,IM2をそれぞれ表示する2つの領域が1つの表示画面に設定されている。それに対し、映像表示装置X3の表示部DPでは、1つの表示画面において表示画像自体を画像im1と画像im2とに時分割で切り替えるように、表示素子d0の表示が制御部CLで制御される。
 映像表示装置X1~X3では、表示部DPに表示される画像IM1と画像IM2とで1つの表示画面が形成される。例えば、画像IM1で表示画面の上半分が形成され、画像IM2で表示画面の下半分が形成される。映像表示装置X1,X2の場合、画像IM1,IM2が空間的に分離して表示されるのに対し、映像表示装置X3の場合、画像IM1,IM2が時間的に分離して表示されることになる。なお、表示素子d0,d1,d2の例としては、反射型又は透過型のLCD(liquid crystal display),デジタル・マイクロミラー・デバイス(digital micromirror device)等の非発光型表示素子が挙げられるが、ここでは透過型のLCD等の使用を想定している。
 観察光学系KKは、2つのホログラフィック光学素子H1,H2と、それらが内部に配置されたプリズムPRと、からなっている。プリズムPRは、表示部DPからの画像光をホログラフィック光学素子H1,H2に導光し、ホログラフィック光学素子H1,H2は、その画像光を回折反射させることにより、表示画像IM1,IM2を2つの虚像としてそれぞれ結像させる。したがって表示画像IM1,IM2は、外界視野に重なるように虚像として観察者眼EYにシースルーで投影表示される。なお、表示画像のカラー化は、発光素子i1,i2がR・G・Bの各色に対応した光で表示部DPを照明し、各色の発光が時間的に順次切り替えられることに連動して、表示部DPがR・G・Bの各色に対応した画像IM1,IM2;im1,im2を表示することにより行われる。
 2つのホログラフィック光学素子H1,H2は、間隔をあけて同じ方向に傾いて配置されており、ホログラフィック光学素子H1を透過した光がホログラフィック光学素子H2で回折反射されるように、互いに異なる所定の入射角度の光のみをそれぞれ選択的に回折反射させる角度依存性を有している。そして、それぞれ独立した光学系として表示画像IM1,IM2;im1,im2の拡大投影された虚像を形成するとともに各虚像の視野を合成することにより視野角を広くして、各虚像を観察者眼EYに観察させる構成になっている。
 ホログラフィック光学素子H1,H2は、その一般的な特長として、高い波長選択性,高い角度選択性,高い光透過性(実効視感度透過率は80%以上ある)を有しているため、高いシースルー性を確保することができる。そして、ホログラフィック光学素子H1,H2の間隔をあけることにより、虚像の視野合成で視野角を広くして、表示画面を大きくすることができ、その際、ホログラフィック光学素子H1,H2の射出瞳を重ねることも容易である。また、ホログラフィック光学素子H1,H2を斜めに配置することにより、プリズムPRが厚くなるのを抑えて、装置全体の大型化を抑えることができる。
 プリズムPRを導光板として用い、表示部DPからホログラフィック光学素子H1,H2までの1回~数回の反射により光路を折り曲げると、表示部DPからホログラフィック光学素子H1,H2までの距離を長くすることができ、さらに、プリズムPR自体の透明性を利用して外界と虚像とを同時に観察するシースルー表示が可能となる。光路を折り曲げるための光学部材としてプリズムPR等の透明な光学部材を用いた場合、反射コーティング等が施されている部分以外は他の光束を透過させることが可能となるので、例えば、シースルー性のあるウェアラブルディスプレイ等を構成する際に有利である。また全反射を使って光路を折り曲げれば、反射コーティング等が不要であるため、全ての面に対して他の光束を透過させることも可能である。
 ここで、ホログラムの回折効率の角度依存性について説明する。体積型ホログラムの場合、ホログラム内部の干渉縞の角度と、ホログラムに対する光の入射角度と、の相対関係に基づいて、回折効率が最大になる入射角度を変化させることができる。図4に、ホログラフィック光学素子H1,H2の回折効率に関する角度依存性の一例を、RGBの3波長について示す(丸は波長413.1nm、三角は波長532.0nm、四角は波長647.1nmをそれぞれ表している。)。図4に示すように、入射角度φ(°)が変わると回折効率が変化するので、ホログラフィック光学素子H1,H2に対する光の入射角度φを選択することにより、回折と透過との切り替えが可能である。
 回折と透過との切り替えに必要な角度差は、映像光の波長幅にも依存するが、波長幅が狭い場合(例えばレーザー光源を用いた場合)には約10度以下、波長幅が広い場合(例えばLED光源を用いた場合)には10~20度程度である。第1~第3の実施の形態の場合、ホログラフィック光学素子H1に対する光の入射角度φを、第1光路P1と第2光路P2についてそれぞれφ1,φ2とすると、その反射率R1(実線,%,回折効率に対応)と透過率T1(破線,%)は図5に示すようになる。図5から分かるように、ホログラフィック光学素子H1で、第1光路P1の光を回折反射させるとともに第2光路P2の光を透過させることができる。そして、ホログラフィック光学素子H1を透過した第2光路P2の光をホログラフィック光学素子H2で回折反射させることができる。
 図6に、ホログラフィック光学素子H1,H2と第1,第2光路P1,P2との関係を示す。プリズムPR内には、ホログラフィック光学素子H1,H2が、プリズム表面S1(射出側平面)に対して角度θ1,θ2をなすようにそれぞれ配置されている。第1光路P1と第2光路P2とで同じ波長の組み合わせに設定されたRGBの3波長の光が、プリズムPRに入射すると、第1光路P1の光は入射角度φ1でホログラフィック光学素子H1に入射して回折反射され、第2光路P2の光は入射角度φ2でホログラフィック光学素子H1に入射して透過する。ホログラフィック光学素子H1を透過した第2光路P2の光は、入射角度φ3でホログラフィック光学素子H2に入射して回折反射される。例えば、第1,第2光路P1,P2(画面中心から出射した主光線の光路)の設定角度の一例としては、θ1=31°,θ2=40°,φ1=26°,φ2=36°,φ3=27°が挙げられる。
 映像表示装置X1において、発光素子i1が表示素子d1を照明し、表示素子d1が表示画像IM1の画像光を発生させる第1光路P1は、プリズムPR内においてプリズム表面S1での全反射後、ホログラフィック光学素子H1により観察者眼EYに向けて折り曲げられる。一方、発光素子i2が表示素子d2を照明し、表示素子d2が表示画像IM2の画像光を発生させる第2光路P2は、プリズムPR内においてプリズム表面S2とプリズム表面S1での全反射後、ホログラフィック光学素子H1を透過して、ホログラフィック光学素子H2により観察者眼EYに向けて折り曲げられる。
 映像表示装置X2,X3において、発光素子i1が表示素子d0を照明し、表示素子d0が表示画像IM1,im1の画像光を発生させる第1光路P1は、プリズムPR内においてプリズム表面S1での全反射後、ホログラフィック光学素子H1により観察者眼EYに向けて折り曲げられる。一方、発光素子i2が表示素子d0を照明し、表示素子d0が表示画像IM2,im2の画像光を発生させる第2光路P2は、プリズムPR内においてプリズム表面S1での全反射後、ホログラフィック光学素子H1を透過して、ホログラフィック光学素子H2により観察者眼EYに向けて折り曲げられる。
 上記第1,第2光路P1,P2の組み合わせで視野が合成されることにより、広視野角化が達成される。そして、ホログラフィック光学素子H1,H2を同じ方向に傾けて配置するとともに、第1光路P1と第2光路P2との分離に、ホログラフィック光学素子H1,H2の入射光に対する角度依存性を利用することにより、観察光学系KKが占める体積がコンパクト化される。したがって、観察光学系KKは観察者眼EYの光軸方向に薄いにもかかわらず広視野角な虚像観察を可能としている。しかも、同じ波長の組み合わせに設定された発光素子i1,i2を用いて、第1,第2光路P1,P2での画面の色を完全に同一にすることができる(つまり、第1光路P1と第2光路P2との分離に波長は影響しない)ので、映像表示装置X1~X3は製造容易で軽量小型でありながら視野角の広い映像表示を可能としている。
 上記の効果は、2つの光路P1,P2と2つのホログラフィック光学素子H1,H2とを組み合わせた場合に限らず、3つ以上の光路と3つ以上のホログラフィック光学素子とを組み合わせた場合でも同様である。つまり、複数の光路と複数の回折作用とを組み合わせた場合でも同様の効果を得ることができる。その場合、複数のホログラフィック光学素子は、互いに異なる所定の入射角度の光のみをそれぞれ選択的に回折反射させる角度依存性を有し、いずれか1つのホログラフィック光学素子を透過した光がその他の少なくとも1つのホログラフィック光学素子で回折反射されるようにする。そして、それぞれ独立した光学系として表示画像の拡大投影された虚像を形成するとともに、各虚像の視野を合成することにより視野角を広くして、各虚像を観察者眼EYに観察させる。
 映像表示装置X1における表示部DPのように、画像表示を複数の表示素子d1,d2に分担させると、観察光学系KKの自由度が向上するため光学性能を向上させることが可能になり、また、多様な広視野角化も可能になる。例えば、2つの表示画面を平行又は非平行にずらして配置することが可能になる。これにより、2つの表示画面が連続的な視野で観察されるように視野を合成するだけでなく、虚像の形成位置を前後又は上下左右にずらして、2つの表示画面が不連続的な視野で観察されるように視野を合成することも可能になる。また、表示素子d1と表示素子d2とで種類の異なった画像(例えば、映像と字幕等)を混在させることもできるので、広視野角化とともに映像表現の多様化も可能となる。また、映像表示装置X2,X3における表示部DPのように、画像表示を1つの表示素子d0で行うようにすると、表示部DPの小型化が可能になる。
 映像表示装置X1~X3のように、ホログラフィック光学素子H1,H2は、互いに平行な表面を持つ位置から回折反射が正反射に近くなる位置へと、互いに非平行に傾いて配置されていることが好ましい。ホログラフィック光学素子H1,H2での回折反射を正反射に近い角度で行うことにより、回折効率を向上させることができる。つまり、平板形状のホログラフィック光学素子H1,H2を互いに平行にすると、第2光路P2の光がホログラフィック光学素子H2で回折反射するときに回折効率が低くなるが、平板形状のホログラフィック光学素子H1,H2を互いに非平行にすれば、瞳位置が適正に設定されるように第1,第2光路P1,P2を最適化するとともに、高い回折効率を得ることが可能となる。
 図7(A)に、第1,第2光路P1,P2について瞳EPが一部重なった状態を示し、図7(B)に、第1,第2光路P1,P2について瞳EPが完全に重なった状態を示す。このように複数のホログラフィック光学素子H1,H2からの回折反射光による瞳EPが、少なくとも一部重なるように形成されることが好ましく、完全に重なるように形成されることが更に好ましい。瞳EPが少なくとも一部重なるように形成されることにより、観察者眼EYの向きを変えても第1,第2光路P1,P2について連続した画像を見ることができる。
 映像表示装置X3の観察光学系KKは、1つの表示素子d0に表示される普通サイズの表示画像を観察するための光学系であり、その虚像の表示角度が観察者から見て広くなるように、ホログラフィック光学素子H1,H2が配置されている。ホログラフィック光学素子H1により観察者眼EYに向けて折り曲げられる第1光路P1と、ホログラフィック光学素子H2により観察者眼EYに向けて折り曲げられる第2光路P2と、は時分割で切り替えが行われる。その切り替えは、制御部CLが照明部IL及び表示部DPを時分割駆動させる制御により行われる。
 照明部ILの時分割駆動は、2つの発光素子i1,i2を交互に発光させることにより行われる。その照明部ILの時分割駆動の一例を、発光素子i1,i2の発光強度の経時変化により図8に示す(実線:発光素子i1,破線:発光素子i2)。照明部ILの時分割駆動の結果、照明部ILによる照明の光路P1,P2が時分割で切り替えられることにより、ホログラフィック光学素子H1,H2によりそれぞれ形成される光路P1,P2が時分割で切り替わる。そして、照明部ILによる照明の光路P1,P2の切り替えに連動して、表示部DPに形成される表示画像im1,im2が時分割で切り替わることになる。第1,第2光路P1,P2の切り替えを照明部IL及び表示部DPの時分割駆動で行うことにより、照明部IL及び表示部DPの部品数を減らして、1つの表示素子d0で表示部DPを構成することが可能になり、省スペース化も可能になる。
 映像表示装置X1~X3のように、ホログラフィック光学素子H1,H2で互いに異なった入射角度の画像光を回折反射させるには、表示部DPで発生させる映像光を第1,第2光路P1,P2で異なった方向に射出すること、つまり、観察光学系KKに適した第1,第2光路P1,P2を照明部IL及び表示部DPで形成することが必要になる。図9及び図10に、第1,第2光路P1,P2を形成する照明部ILと表示部DPの構成例を示す。図9(A)~(C)は照明部ILが2つの発光素子i1,i2を有する2光源タイプの構成例であり、図10は照明部ILが1つの発光素子i0を有する1光源タイプの構成例である。
 図9(A)の構成例は、映像表示装置X1に搭載されている照明部IL及び表示部DPに相当し、図9(B)の構成例は、映像表示装置X2,X3に搭載されている照明部IL及び表示部DPに相当する。図9(C)の構成例では、照明部ILが、2つの発光素子i1,i2(白色光源)と、2つの色切替フィルターf1,f2と、を有しており、表示部DPは、図9(B)と同様、1つの表示素子d0からなっている。したがって、図9(C)の構成例は、映像表示装置X2,X3に用いることができる。
 図9(C)中の色切替フィルターf1,f2は、R・G・Bの色光を透過させる3種類のカラーフィルターで構成されており、例えばカラーホイールに相当するものである。色切替フィルターf1,f2には、発光素子i1,i2からの白色光が入射する。色切替フィルターf1,f2を回転又は移動させることにより、透過させる色光を時間的に順次切り替えると、各色に対応した光で表示部DPを照明することができる。したがって、図9(A),(B)の構成例において発光素子i1,i2のR・G・Bの発光を時間的に順次切り替える場合と同様、表示画像をカラー化するための照明を行うことができる。そして、色切替フィルターf1,f2から互いに異なる角度で射出した照明光により、それぞれ第1光路P1と第2光路P2が形成される。
 図10に示す照明部ILは、1つの発光素子i0と、1つの光路切替装置LSと、からなっている。発光素子i0の例としては、発光素子i1,i2と同様、R・G・Bの各波長に対応したレーザー光源,LED光源等が挙げられるが、ここではレーザー光源の使用を想定している。光路切替装置LSは、電気光学的偏向により光の出射方向を第1光路P1と第2光路P2とに切り替えて(時分割駆動)照明を行うものである。つまり、光路切替装置LSがスイッチOFF状態の場合、発光素子i0で発生した光は光路切替装置LSをそのまま透過して第1光路P1を形成し、光路切替装置LSがスイッチON状態の場合、発光素子i0で発生した光は光路切替装置LSで回折作用を受けて第2光路P2を形成する。このように、照明部ILが、電気光学的偏向により光の出射方向を切り替えて照明を複数の光路P1,P2で行う構成にすれば、部品数を減らすことが可能になり、省スペース化も可能になる。
 上述した映像表示装置X1~X3を搭載することにより、ホログラフィック光学素子H1,H2で画像IM1,IM2;im1,im2の虚像を外界視野に重ねて、観察者眼EYにシースルーで投影表示する機能を備えた光学シースルーディスプレイを構成することができる。光学シースルーディスプレイとしては、HMD(head mounted display),HUD(Head-Up Display)等が挙げられるが、映像表示装置X1~X3は軽量小型であるため眼鏡型のウェアラブルディスプレイに適している。
 X1~X3  映像表示装置
 KK  観察光学系
 H1,H2  ホログラフィック光学素子
 P1  第1光路
 P2  第2光路
 IL  照明部
 i0,i1,i2  発光素子
 HM  ハーフミラー
 LS  光路切替装置
 f1,f2  色切替フィルター
 DP  表示部
 d0,d1,d2  表示素子
 IM1,IM2  画像
 im1,im2  画像
 PR  プリズム
 S1,S2  プリズム表面
 EY  観察者眼
 EP  瞳

Claims (6)

  1.  画像を表示する表示部と、その表示画像に対する照明を複数の光路で行う照明部と、前記照明により複数の光路について得られた画像光を観察者眼に導くための観察光学系と、を有する映像表示装置であって、
     前記観察光学系が、前記画像光を回折反射させることにより、前記表示画像を複数の虚像としてそれぞれ結像させる複数のホログラフィック光学素子と、前記画像光を前記複数のホログラフィック光学素子に導光するプリズムと、を有し、
     前記複数のホログラフィック光学素子が、間隔をあけて同じ方向に傾いて配置され、いずれか1つのホログラフィック光学素子を透過した光がその他の少なくとも1つのホログラフィック光学素子で回折反射されるように、互いに異なる所定の入射角度の光のみをそれぞれ選択的に回折反射させる角度依存性を有し、それぞれ独立した光学系として前記表示画像の拡大投影された虚像を形成するとともに各虚像の視野を合成することにより視野角を広くして、各虚像を観察者眼に観察させることを特徴とする映像表示装置。
  2.  前記複数のホログラフィック光学素子が、互いに平行な表面を持つ位置から前記回折反射が正反射に近くなる位置へと、互いに非平行に傾いて配置されていることを特徴とする請求項1記載の映像表示装置。
  3.  前記複数のホログラフィック光学素子からの回折反射光による瞳が、少なくとも一部重なるように形成されることを特徴とする請求項1又は2記載の映像表示装置。
  4.  前記照明部による照明の光路を時分割で切り替えることにより、前記複数のホログラフィック光学素子によりそれぞれ形成される光路が時分割で切り替わることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の映像表示装置。
  5.  前記照明部による照明の光路の切り替えに連動して、前記表示画像が時分割で切り替わることを特徴とする請求項4記載の映像表示装置。
  6.  前記照明部が、電気光学的偏向により光の出射方向を切り替えて前記照明を複数の光路で行うことを特徴とする請求項1~5のいずれか1項に記載の映像表示装置。
PCT/JP2016/082207 2015-11-04 2016-10-31 映像表示装置 WO2017077965A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015216796 2015-11-04
JP2015-216796 2015-11-04

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2017077965A1 true WO2017077965A1 (ja) 2017-05-11

Family

ID=58663057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/082207 WO2017077965A1 (ja) 2015-11-04 2016-10-31 映像表示装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2017077965A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113759551A (zh) * 2020-06-03 2021-12-07 日立乐金光科技株式会社 影像显示装置
JP7477155B2 (ja) 2020-06-22 2024-05-01 国立大学法人宇都宮大学 虚像生成装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0651239A (ja) * 1992-07-31 1994-02-25 Canon Inc 画像表示装置
JP2002040235A (ja) * 2000-05-19 2002-02-06 Sharp Corp 反射型カラー液晶表示素子およびカラー反射板
JP2002098928A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Minolta Co Ltd 映像表示装置
JP2006091041A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Konica Minolta Holdings Inc ホログラフィック反射面を有する広角観察光学系
JP2014503836A (ja) * 2010-11-08 2014-02-13 シーリアル テクノロジーズ ソシエテ アノニム 表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0651239A (ja) * 1992-07-31 1994-02-25 Canon Inc 画像表示装置
JP2002040235A (ja) * 2000-05-19 2002-02-06 Sharp Corp 反射型カラー液晶表示素子およびカラー反射板
JP2002098928A (ja) * 2000-09-25 2002-04-05 Minolta Co Ltd 映像表示装置
JP2006091041A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Konica Minolta Holdings Inc ホログラフィック反射面を有する広角観察光学系
JP2014503836A (ja) * 2010-11-08 2014-02-13 シーリアル テクノロジーズ ソシエテ アノニム 表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113759551A (zh) * 2020-06-03 2021-12-07 日立乐金光科技株式会社 影像显示装置
JP7477155B2 (ja) 2020-06-22 2024-05-01 国立大学法人宇都宮大学 虚像生成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5678709B2 (ja) 表示装置
US10054795B2 (en) Image display apparatus and head mounted display
JP4395802B2 (ja) 画像表示装置
JP5402293B2 (ja) 頭部装着型ディスプレイ、及び、頭部装着型ディスプレイにおける画像表示方法
US11598968B2 (en) Image display device having maximum emission angle of image light smaller than maximum viewing angle of virtual image
EP2639623B1 (en) Image display device and image generating device
JP4858512B2 (ja) 頭部装着型ディスプレイ
JP6314518B2 (ja) 画像表示装置及び表示装置
JP4674634B2 (ja) 頭部装着型ディスプレイ
JP3873892B2 (ja) 映像表示装置
US20030210467A1 (en) Wearable color display system
JP2007333952A (ja) 映像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
JP5035465B2 (ja) 頭部装着型ディスプレイ
WO2017077965A1 (ja) 映像表示装置
WO2018043254A1 (ja) 映像表示装置と光学シースルーディスプレイ
JP2010145561A (ja) ヘッドマウントディスプレイ
US20230152591A1 (en) Augmented reality display device
JP5315974B2 (ja) 光路コンバイナ、映像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ
JPWO2017090289A1 (ja) 調光手段を備える画像表示装置
WO2022181346A1 (ja) 画像投影装置
JP2001194723A (ja) 映像表示装置
US11143878B2 (en) Display device
JP2022129523A (ja) 画像投影装置
JP2010266775A (ja) 映像表示装置およびヘッドマウントディスプレイ

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16862025

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 16862025

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP