WO2016163251A1 - ユーザ装置、移動通信システム及び通信制御方法 - Google Patents

ユーザ装置、移動通信システム及び通信制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016163251A1
WO2016163251A1 PCT/JP2016/059677 JP2016059677W WO2016163251A1 WO 2016163251 A1 WO2016163251 A1 WO 2016163251A1 JP 2016059677 W JP2016059677 W JP 2016059677W WO 2016163251 A1 WO2016163251 A1 WO 2016163251A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
user
signal
communication
user device
communication method
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/059677
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真平 安川
聡 永田
ユンボ ゼン
チュン ジョウ
ユンセン ジャン
Original Assignee
株式会社Nttドコモ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Nttドコモ filed Critical 株式会社Nttドコモ
Priority to CN201680018013.9A priority Critical patent/CN107409408B/zh
Priority to US15/564,075 priority patent/US10791583B2/en
Priority to EP16776419.0A priority patent/EP3282795A4/en
Priority to JP2017511538A priority patent/JP6517921B2/ja
Publication of WO2016163251A1 publication Critical patent/WO2016163251A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/14Direct-mode setup
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/10Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/28TPC being performed according to specific parameters using user profile, e.g. mobile speed, priority or network state, e.g. standby, idle or non transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/02Selection of wireless resources by user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/16Interfaces between hierarchically similar devices
    • H04W92/18Interfaces between hierarchically similar devices between terminal devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel

Definitions

  • the present invention relates to a user apparatus, a mobile communication system, and a communication control method.
  • a “communication” service that performs data communication such as VoIP (Voice over Internet Protocol) communication between user devices, and a discovery message (discovery message) in which the user device includes its own ID and the like.
  • VoIP Voice over Internet Protocol
  • discovery message Discovery message
  • each user apparatus uses a part of the uplink resource that is already defined as a resource for uplink signal transmission from the user apparatus to the base station.
  • the base station assists in allocating resources used in D2D communication.
  • D2D communication defined by LTE
  • a plurality of new physical channels used for D2D communication are defined, unlike physical channels used for communication between a base station and a user apparatus.
  • PSDCH Physical Sidelink Discovery Channel
  • PSSCH Physical Sidelink Shared Channel
  • PSCCH Physical Sidelink Control Channel
  • SLSS Seglink Synchronized Signal
  • a user apparatus that performs D2D communication
  • a plurality of types based on usage modes are assumed.
  • a user device used in a usage form called Commercial that performs other general communication are assumed.
  • PS Public Safety
  • Commercial a usage form called Commercial that performs other general communication
  • a user device used in a usage mode called PS performs D2D communication
  • the current D2D communication is based on the premise that all user devices share the same resource, and cannot be controlled so that D2D communication performed by a specific type of user device is prioritized.
  • priority should be given to D2D communication performed by a specific type of user device in an environment where there are few (not enough) resources allocated for D2D communication, or in an environment where there are a large number of user devices performing D2D communication.
  • the disclosed technology has been made in view of the above, and an object thereof is to provide a technology for appropriately controlling D2D communication according to the type of user device.
  • a user apparatus is a user apparatus used in a mobile communication system that supports D2D communication, and includes a control rule including a predetermined communication method applied to each type of a plurality of user apparatuses from a base station. Based on the determined acquisition means, the determination means for determining the predetermined communication method applied to the user apparatus by comparing the type of the user apparatus and the control rule, and the determined predetermined communication method And transmitting means for transmitting a D2D signal.
  • the mobile communication system is a mobile communication system that supports D2D communication and includes a user apparatus and a base station, and the base station is a predetermined application applied to each type of a plurality of user apparatuses.
  • a transmission means for transmitting a control rule including a communication method to the user apparatus, an acquisition means for the user apparatus to acquire the control rule from the base station, and a type of the user apparatus and the control rule are compared.
  • a determination unit that determines a predetermined communication method applied to the user apparatus and a transmission unit that transmits a D2D signal based on the determined predetermined communication method are provided.
  • the communication control method of the disclosed technology is a communication control method executed by a user apparatus used in a mobile communication system that supports D2D communication, and is applied from the base station for each type of a plurality of user apparatuses.
  • a step of obtaining a control rule including a predetermined communication method a step of determining a predetermined communication method applied to the user device by comparing the type of the user device with the control rule, and Transmitting a D2D signal based on a predetermined communication method.
  • a technology for appropriately controlling D2D communication according to the type of user device is provided.
  • LTE corresponds to not only a communication method corresponding to Release 8 or 9 of 3GPP but also Release 10, 11, 12, 13, or Release 14 or later of 3GPP. It is used in a broad sense that includes communication methods.
  • various signals used for D2D communication are collectively referred to as D2D signals.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a mobile communication system according to an embodiment.
  • the mobile communication system in this Embodiment has the base station 1 and the user apparatus 2 which transmits / receives a D2D signal.
  • the base station 1 may form a plurality of cells 3.
  • FIG. 1 shows a user device 2 existing in the cell 3 and a user device 2 existing outside the cell 3.
  • the user apparatus 2 existing outside the cell 3 is an out-of-coverage terminal. For example, it is assumed that the user apparatus 2 has moved out of the cell 3 from the cell 3.
  • the base station 1 uses, for example, broadcast information (system information) of the cell 3 or RRC (Radio Resource Control), etc., to allocate a resource pool used for transmission / reception of the D2D signal, and the user apparatus 2 transmits the D2D signal. For example, radio resources used for this purpose are allocated.
  • the D2D signal transmitted / received between the user apparatus 2 on the transmission side and the user apparatus 2 on the reception side is transmitted / received using uplink radio resources.
  • the resource pool refers to an area allocated for transmission / reception of the D2D signal among the uplink radio resources.
  • the base station 1 communicates with the user apparatus 2 through radio.
  • the base station 1 is a hardware resource such as a CPU such as a processor, a memory device such as a ROM, a RAM or a flash memory, an antenna for communicating with the user device 2 or the like, and a communication interface device for communicating with an adjacent base station or the like. Consists of.
  • Each function and process of the base station 1 may be realized by a processor processing or executing data or a program stored in a memory device.
  • the base station 1 is not limited to the hardware configuration described above, and may have any other appropriate hardware configuration.
  • the user device 2 in the present embodiment is assigned a specific type in advance among a plurality of types corresponding to the usage mode of the user device 2.
  • Examples of the types assigned to the user device 2 include a type corresponding to a usage form called PS and a type corresponding to a usage form called Commercial, but a type corresponding to another usage form specified in the future. Including.
  • the type assigned to the user device 2 may be determined in advance by a contract or the like.
  • the user device 2 to which the type corresponding to the usage form called PS is assigned may be, for example, the user device 2 contracted by an emergency organization or the like.
  • the type assigned to the user device 2 does not necessarily need to be based on the usage mode of the user device 2. That is, the mobile communication system according to the present embodiment can be applied regardless of the criteria based on what type is assigned to the user apparatus 2.
  • the user apparatus 2 has a function of communicating with the base station 1 and other user apparatuses 2 and the like through radio.
  • the user device 2 is, for example, a mobile phone, a smartphone, a tablet, a mobile router, or a wearable terminal.
  • the user device 2 may be any user device as long as the device has a D2D communication function.
  • the user device 2 is configured by hardware resources such as a CPU such as a processor, a memory device such as a ROM, a RAM, or a flash memory, an antenna for communicating with the base station 1, and an RF (Radio Frequency) device.
  • Each function and process of the user device 2 may be realized by a processor processing or executing data or a program stored in the memory device.
  • the user apparatus 2 is not limited to the hardware configuration described above, and may have any other appropriate hardware configuration.
  • the base station 1 notifies the user apparatus 2 of the D2D communication method for each type of the user apparatus 2 through broadcast information of the cell 3, for example.
  • the user apparatus 2 that has received the broadcast information determines the D2D communication method to be performed by the user apparatus 2 among the D2D communication methods set in the broadcast information based on the type assigned to the user apparatus 2, and the determined D2D communication method Accordingly, D2D communication is performed with another user apparatus 2.
  • the user device 2 may have a plurality of types. For example, a different type may be associated with each transmission message, or the type may be uniquely determined in association with a transmission frequency, a transmission radio resource, or the like.
  • the mobile communication system causes the user apparatus 2 positioned in the type with low priority to transmit the D2D signal so that the data transmission opportunity is limited, so that the priority is relatively high. Control is performed so as to give priority to the transmission of the D2D signal of the user apparatus 2 positioned in a higher type.
  • the user apparatus 2 that has been notified in advance of the D2D communication method may perform D2D communication outside the cell 3 in accordance with the D2D communication method that has been notified in advance.
  • notification is made with broadcast information while in the cell 3, notification is separately made as a setting outside the coverage by higher layer signaling, etc., or it is set in advance in the terminal body or SIM card. It can be considered.
  • FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the base station according to the embodiment.
  • the base station 1 includes a signal transmission unit 11, a signal reception unit 12, a congestion level grasping unit 13, and an access control unit 14.
  • FIG. 2 shows only functional units particularly related to the embodiment of the present invention in the base station 1, and has at least a function (not shown) for performing an operation in conformity with LTE.
  • the functional configuration shown in FIG. 2 is only an example. As long as the operation according to the present embodiment can be performed, the function classification and the name of the function unit may be anything.
  • the signal transmission unit 11 includes a function of generating various physical layer signals from the upper layer signal to be transmitted from the base station 1 and wirelessly transmitting the signals.
  • the signal receiving unit 12 includes a function of wirelessly receiving various signals from the user apparatus 2 and acquiring a higher layer signal from the received physical layer signal.
  • the congestion level grasping unit 13 grasps the congestion status (congestion level) of resources allocated for D2D communication, and controls the user device 2 of a specific type to limit data transmission opportunities. Determine whether or not.
  • the access control unit 14 includes information (hereinafter referred to as “access rule”) instructing the D2D communication method to the user apparatus 2 in the broadcast information based on the determination of the congestion level grasping unit 13, and the user apparatus 2 in the cell 3. Notify In addition, you may make it the access control part 14 notify an access rule for every user apparatus 2 using an RRC signal etc., for example. Further, for example, an access rule may be notified for each user device 2 using a response signal when a resource allocation request for D2D communication is received from the user device 2.
  • FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a functional configuration of the user apparatus according to the embodiment.
  • the user device 2 includes a signal transmission unit 21, a signal reception unit 22, an acquisition unit 23, an application determination unit 24, and a D2D communication function unit 25.
  • FIG. 3 shows only functional units that are particularly relevant to the embodiment of the present invention in the user apparatus 2, and also has a function (not shown) for performing at least LTE-compliant operation.
  • the functional configuration shown in FIG. 3 is merely an example. As long as the operation according to the present embodiment can be performed, the function classification and the name of the function unit may be anything.
  • the signal transmission unit 21 includes a function of generating various physical layer signals from the upper layer signal to be transmitted from the user apparatus 2 and wirelessly transmitting the signals.
  • the signal transmission unit 21 has a transmission function for D2D communication and a transmission function for cellular communication.
  • the signal receiving unit 22 includes a function of wirelessly receiving various signals from other user apparatuses 2 or the base station 1 and acquiring higher layer signals from the received physical layer signals.
  • the signal receiver 22 has a D2D communication reception function and a cellular communication reception function.
  • the acquisition unit 23 acquires the access rule from the notification information and stores it in the storage means. Further, when the access rule included in the notification information is updated, the acquisition unit 23 acquires the updated access rule and stores it in the storage unit. Note that the acquisition unit may acquire the access rule using a resource allocation signal for D2D communication, such as an RRC signal transmitted from the base station 1.
  • a resource allocation signal for D2D communication such as an RRC signal transmitted from the base station 1.
  • the acquisition unit 23 acquires the type of the user device 2 itself by notification from the network or information stored in a SIM (Subscriber Identity Module) and stores it in the storage unit.
  • SIM Subscriber Identity Module
  • the type of the user device 2 itself may be notified from the network, for example, by an authentication process performed at the time of attachment.
  • the application determining unit 24 compares the type of the user device 2 itself with the access rule received from the base station 1 and determines the access rule applied to the user device 2 itself.
  • the application determining unit 24 is designated to determine whether to apply the access rule according to the congestion status (congestion level) of resources allocated for D2D communication in the access rule applied to itself. If it is, the congestion status (congestion level) of the resources allocated for D2D communication may be measured, and it may be determined whether or not the access rule should be applied based on the measurement result.
  • the D2D communication function unit 25 transmits a D2D signal according to an access rule applied to the user apparatus 2 itself.
  • the functional configurations of the base station 1 and the user apparatus 2 described above may be realized entirely by hardware circuits (for example, one or a plurality of IC chips), or may be partially configured by hardware circuits. This part may be realized by a CPU and a program.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the base station according to the embodiment.
  • FIG. 4 shows a configuration closer to the mounting example than FIG.
  • the base station 1 performs processing such as an RF (Radio Frequency) module 101 that performs processing related to a radio signal, a BB (Base Band) processing module 102 that performs baseband signal processing, and an upper layer. It has a device control module 103 and a communication IF 104 that is an interface for connecting to a network.
  • RF Radio Frequency
  • BB Base Band
  • the RF module 101 should transmit the digital baseband signal received from the BB processing module 102 from the antenna by performing D / A (Digital-to-Analog) conversion, modulation, frequency conversion, power amplification, and the like. Generate a radio signal. In addition, a digital baseband signal is generated by performing frequency conversion, A / D (Analog-to-Digital) conversion, demodulation, and the like on the received radio signal, and is passed to the BB processing module 102.
  • the RF module 101 includes, for example, a part of the signal transmission unit 11 and a part of the signal reception unit 12 illustrated in FIG.
  • the BB processing module 102 performs processing for mutually converting IP packets and digital baseband signals.
  • a DSP (Digital Signal Processor) 112 is a processor that performs signal processing in the BB processing module 102.
  • the memory 122 is used as a work area for the DSP 112.
  • the BB processing module 102 includes, for example, a part of the signal transmission unit 11 and a part of the signal reception unit 12 illustrated in FIG.
  • the device control module 103 performs IP layer protocol processing, OAM (Operation and Maintenance) processing, and the like.
  • the processor 113 is a processor that performs processing performed by the device control module 103.
  • the memory 123 is used as a work area for the processor 113.
  • the auxiliary storage device 133 is an HDD, for example, and stores various setting information for the base station 1 itself to operate.
  • the device control module 103 includes, for example, a congestion level grasping unit 13 and an access control unit 14 shown in FIG.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the user apparatus according to the embodiment.
  • FIG. 5 shows a configuration closer to the mounting example than FIG.
  • the user apparatus 2 includes an RF module 201 that performs processing related to a radio signal, a BB processing module 202 that performs baseband signal processing, and a UE control module 203 that performs processing such as an upper layer.
  • the RF module 201 generates a radio signal to be transmitted from the antenna by performing D / A conversion, modulation, frequency conversion, power amplification, and the like on the digital baseband signal received from the BB processing module 202.
  • a digital baseband signal is generated by performing frequency conversion, A / D conversion, demodulation, and the like on the received radio signal and passed to the BB processing module 202.
  • the RF module 201 includes, for example, a part of the signal transmission unit 21 illustrated in FIG. 3, a part of the signal reception unit 22, and a part of the D2D communication function unit 25.
  • the BB processing module 202 performs processing for mutually converting an IP packet and a digital baseband signal.
  • the DSP 212 is a processor that performs signal processing in the BB processing module 202.
  • the memory 222 is used as a work area for the DSP 212.
  • the BB processing module 202 includes, for example, part of the signal transmission unit 21, part of the signal reception unit 22, and part of the D2D communication function unit 25 illustrated in FIG. 3.
  • the UE control module 203 performs IP layer protocol processing, various application processing, and the like.
  • the processor 213 is a processor that performs processing performed by the UE control module 203.
  • the memory 223 is used as a work area for the processor 213.
  • the UE control module 203 includes, for example, the acquisition unit 23 and the application determination unit 24 illustrated in FIG.
  • FIG. 6 is a sequence diagram illustrating an example of a processing procedure performed by the mobile communication system according to the embodiment.
  • step S101 the acquisition unit 23 of the user device 2 acquires the type of the user device 2 itself based on notification from the network or information stored in the SIM and stores the type in the storage unit.
  • the congestion level grasping unit 13 of the base station 1 grasps the congestion state (congestion level) of resources allocated for D2D communication, and provides a data transmission opportunity to the user device 2 of a specific type. It is determined whether or not the control should be performed so as to be restricted.
  • the congestion level grasping unit 13 may determine the resource congestion status based on the resource allocation status to the resource pool for D2D communication, or may determine the resource congestion status based on the report from the user device 2. You may do it.
  • the user apparatus 2 may use a measurement signal (DM-RS (Demodulation Reference Reference Signal) included in a synchronization signal (PSSS (Primary Side Link Synchronization) Signal, PSSS (Secondary Side Link Synchronization Signal)) or PSDCH (Physical Side Link Discovery Signal) for D2D. )) or the like, quality information similar to RSRP or RSRQ may be reported to the base station 1.
  • DM-RS Demodulation Reference Reference Signal
  • PSSS Primary Side Link Synchronization
  • PSSS Secondary Side Link Synchronization Signal
  • PSDCH Physical Side Link Discovery Signal
  • the congestion level grasping unit 13 determines that the control should be performed so as to limit the data transmission opportunity, the congestion level grasping unit 13 notifies the user device 2 of the access rule by the processing procedure of step S103.
  • the mobile communication system may omit the processing procedure of step S102 and execute the processing procedure of step S103 regardless of the congestion status of resources allocated for D2D communication. .
  • the access control unit 14 and the signal transmission unit 11 of the base station 1 store the access rule in the SIB (System Information Block) of the broadcast information and transmit it to the user apparatus 2.
  • SIB System Information Block
  • the access control unit 14 and the signal transmission unit 11 of the base station 1 may transmit the access rule to the user apparatus 2 via an RRC signal or the like.
  • the acquisition unit 23 of the user device 2 stores the acquired access rule in the storage unit.
  • step S104 the application determining unit 24 of the user apparatus 2 compares the type of the user apparatus 2 itself acquired in step S101 with the access rule received in step S103, and there is an access rule applied to itself. Determine whether or not.
  • the application determining unit 24 of the user apparatus 2 applies the access rule when the congestion status (congestion level) of resources allocated for D2D communication exceeds a predetermined threshold in the access rule applied to itself. If it is specified that it should be, the congestion status (congestion level) of the resources allocated for D2D communication is measured, and if the measurement result exceeds a predetermined threshold, it is determined that the access rule should be applied You may do it.
  • the application determination unit 24 may estimate the congestion state from the reception level of the D2D synchronization signals (PSSS, SSSS), and when transmitting a discovery message on the PSDCH, the measurement included in the PSDCH The congestion status may be estimated from the reception level of the signal (DM-RS). Further, the access rule may be provided with a bit (for example, 1 bit) for designating that the access rule should be applied when the congestion status of resources allocated for D2D communication exceeds a predetermined threshold. .
  • step S105 the D2D communication function unit 25 of the user apparatus 2 transmits a D2D signal based on the access rule applied to itself.
  • step S102 the access rule included in the broadcast information may be changed, so the processing procedure from step S102 to step S105 may be repeated.
  • step S103 (D2D communication method based on access rules) Next, based on the access rule notified from the base station 1 to the user apparatus 2 in the processing procedure of step S103, the D2D communication method performed by the user apparatus 2 in the processing procedures of step S104 and step S105 will be described in detail.
  • the D2D communication method (part 1) is a method of dividing the resource pool for D2D communication on the time axis and limiting the range of usable resource pools according to the type of the user device 2.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining the D2D communication method (part 1). As shown in FIG. 7, the starting point of the resource pool is “0”, the ending point of the resource pool is “1”, and the resource pool is divided by a predetermined offset value (0 to 1). Next, D2D communication is permitted in the range of all resource pools for the user device 2 with the higher priority, and the end point from the point indicated by the offset value for the user device 2 with the lower priority. D2D communication is permitted only within the range of the resource pool up to.
  • the resource pool shown in FIG. 7 may be, for example, a resource pool for PSDCH or a resource pool for PSCCH and PSSCH.
  • the type of the user device 2 and the offset value indicating the D2D communication range are stored in the access rule transmitted in the processing procedure of step S103 in FIG. Is done.
  • the application determining unit 24 of the user device 2 determines that the offset value corresponding to the type of the user device 2 is stored in the access rule in the processing procedure of step S104, the D2D communication of the user device 2 is performed in the processing procedure of step S105.
  • the function unit 25 transmits the D2D signal in the range of the resource pool specified by the specified offset value.
  • the D2D communication method (part 2) is a method of setting the probability of transmitting a D2D signal to a different value according to the type of the user device 2.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining the D2D communication method (part 2).
  • the user device 2 of a type with high priority stores a D2D signal in a predetermined resource block with a probability P0 and transmits it
  • the user device 2 of a type with low priority transmits a D2D signal with a probability of P1 to a predetermined resource Store in block and send.
  • the base station 1 assigns PSDCH resources to the user apparatus 2 and a communication method called type 2, and the user apparatus 2 randomly assigns PSDCH resources.
  • a communication method called type 1 is defined.
  • the user apparatus 2 of the type with high priority transmits the user apparatus 2 of the type with low priority by setting the probability P1 of transmitting the D2D signal low. It is considered that the probability of interfering with the D2D signal is low. Moreover, the effect that inter-cell interference is reduced is also expected.
  • D2D communication method for example, by setting the transmission probability P1 of the user device 2 of the lower priority type to “0”, D2D communication is permitted to the user device 2 of the lower priority type. It can also be controlled not to.
  • FIG. 8 it is assumed that there are two types of user device 2 (priority, low priority). However, in the D2D communication method (part 2), there are three or more types of user device 2. It can also be applied to.
  • the access rule transmitted in the processing procedure of step S103 in FIG. 6 stores the type of the user apparatus 2 and the transmission probability when transmitting the D2D signal in association with each other. Is done.
  • the application determining unit 24 of the user apparatus 2 determines that the transmission probability corresponding to its type is stored in the access rule in the processing procedure of step S104, the D2D communication of the user apparatus 2 is performed in the processing procedure of step S105.
  • the functional unit 25 transmits the D2D signal with the designated transmission probability.
  • the D2D communication method (part 3) is a method in which a resource pool for D2D communication is divided on the time axis or the frequency axis, and the range of usable resource pools is specified for each type of the user device 2.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining the D2D communication method (part 3).
  • FIG. 9A shows an example when the resource pool is divided on the time axis
  • FIG. 9B shows an example when the resource pool is divided on the frequency axis.
  • the range of resource pools that can be used by the user device 2 of a higher priority type is set to be wider than the range of resource pools that can be used by the user device 2 of a lower priority type.
  • the user device 2 of the type with high priority transmits the user device 2 of the type with low priority.
  • the D2D signal can be transmitted without interfering with the D2D signal.
  • the resource pool ranges may be separated according to the number of types of user devices 2.
  • the access rule transmitted in the processing procedure of step S103 in FIG. Are stored in association with each other.
  • the application determining unit 24 of the user device 2 determines that the resource pool range corresponding to its type is stored in the access rule in the processing procedure of step S104, the application procedure of the user device 2 is determined in step S105.
  • the D2D communication function unit 25 transmits a D2D signal within the range of the designated resource pool.
  • the D2D communication method (part 4) is a method in which the number of times the D2D signal is repeatedly transmitted is set to a different number according to the type of the user apparatus 2.
  • the D2D signal transmitted by PSDCH and the D2D signal transmitted by PSSCH are defined such that the same D2D signal is repeatedly transmitted up to four times. Therefore, in the D2D communication method (part 4), for example, the number of repetitions of the D2D signal is limited to, for example, a maximum of 2 times for the user device 2 of a type with low priority.
  • FIG. 10 is a diagram for explaining the D2D communication method (part 4).
  • FIG. 10A shows that when the resource pool that can be transmitted by the user apparatus 2 with high priority and the resource pool that can be transmitted by the user apparatus 2 with low priority are divided, the priority is A state is shown in which the user device 2 having a high priority and the user device 2 having a low priority are repeatedly transmitting D2D signals.
  • FIG. 10B when it is assumed that the resource pool that can be transmitted by the user apparatus 2 with low priority is limited, the user apparatus 2 with high priority and the user apparatus 2 with low priority receive the D2D signal. It shows how it is repeatedly sent.
  • the user device 2 having a low priority is used for transmitting the D2D signal.
  • the resources are reduced, and the resources with which the user apparatus 2 having a higher priority can transmit the D2D signal relatively increase.
  • FIG. 10 it is assumed that there are two types of user device 2 (priority, low priority). However, in the D2D communication method (part 4), there are three or more types of user device 2. It can also be applied to. When there are three or more types of user devices 2, the maximum number of D2D signal repetitions may be defined for each type of each user device 2.
  • the type of the user apparatus 2 and the maximum number of repetitions of the D2D signal are stored in association with the access rule transmitted in the processing procedure of step S103 in FIG.
  • the application determining unit 24 of the user device 2 determines that the maximum number of repetitions of the D2D signal corresponding to the type of the user device 2 is stored in the access rule in the processing procedure of step S104, the user device 2
  • the second D2D communication function unit 25 repeatedly transmits the D2D signal within the range of the designated maximum number of repetitions.
  • the D2D communication method (part 5) is a method that allows the transmission power parameter to be specified independently according to the type of the user apparatus 2.
  • the transmission power of the user apparatus 2 with low priority is suppressed, and interference with the user apparatus 2 with high priority is reduced.
  • the transmission power parameter (P 0 , ⁇ ) instead of the transmission power parameter (P 0 , ⁇ ), the maximum transmission power or transmission power offset may be specified, or the transmission power parameter (P 0 , ⁇ ), maximum transmission power, and transmission power offset may be specified. Two or more parameters may be specified.
  • the D2D communication method (part 4) can also be applied when there are three or more types of user devices 2.
  • the type of the user device 2 and the transmission power parameter are stored in association with the access rule transmitted in the processing procedure of step S103 in FIG.
  • the application determining unit 24 of the user apparatus 2 determines that the transmission power parameter corresponding to its type is stored in the access rule in the processing procedure of step S104, the D2D of the user apparatus 2 is processed in the processing procedure of step S105.
  • the communication function unit 25 transmits the D2D signal according to the designated transmission power parameter.
  • the user apparatus 2 gives priority to the transmission of the D2D signals having a higher priority. Also good. For example, the user apparatus 2 preferentially allocates transmission power to transmission of a D2D signal having a high priority, and transmits another D2D signal using the remaining power, or transmission of a D2D signal having a low priority. It may be possible not to perform (drop).
  • transmission / reception of D2D signals having higher priority is given priority, and transmission / reception of other D2D signals is permitted by the capability of the user apparatus 2. It may be performed only in cases. This is applied not only when a plurality of D2D signals are transmitted and received within the same carrier, but also when a plurality of carriers transmit and receive D2D signals.
  • the D2D communication methods (part 1) to (part 5) have been described above, but two or more of these D2D communication methods may be combined.
  • the D2D communication method (part 1) and the D2D communication method (part 4) may be combined, or the D2D communication method (part 3) and the D2D communication method (part 4) may be combined.
  • the mobile communication system in the embodiment can appropriately control the D2D communication according to the type of the user device 2 by variously combining these D2D communication methods.
  • the access rule may be applied in common.
  • the D2D communication method (part 2) is applied to PSCCH and PSSCH, in order to prevent a situation in which PSSCH is not transmitted even though PSCCH is transmitted, in transmission of PSSCH, The D2D signal may be transmitted regardless of the designated transmission probability.
  • the mobile communication system may limit (or specify) a usable resource pool for each type of the user apparatus 2.
  • FIG. 11 is a diagram showing a plurality of resource pools assigned to D2D communication.
  • D2D communication is permitted in all resource pools (1 to 4) for the user device 2 of a higher priority type.
  • the user device 2 of a type with a low priority may be restricted to perform D2D communication using only some resource pools (for example, 1 and 3).
  • the type of user device 2 that permits D2D communication may be assigned to each resource pool.
  • the notification information transmitted in the processing procedure of step S103 in FIG. 6 includes a type of the user device 2 and an identifier for identifying a resource pool in which D2D communication is permitted. You may make it match and store.
  • the D2D communication function unit 25 of the user device 2 may transmit a D2D signal in a designated resource pool.
  • the priority control for each resource pool may be combined with the above-described D2D communication method (part 1) to (part 5).
  • the mobile communication system in the embodiment can appropriately control the D2D communication according to the type of the user device 2 by variously combining these D2D communication methods.
  • the access control unit 14 of the base station 1 includes the restriction information in which the type of the user apparatus 2 is associated with the signal for restricting the D2D communication itself in the broadcast information. You may make it transmit to the apparatus 2.
  • the application determining unit 24 of the user device 2 that has received the restriction information may compare its own type with the received restriction information to determine whether or not its type is a restriction target. When it is determined that it is a restriction target (D2D communication is not permitted), the D2D communication function unit 25 of the user device 2 may not transmit the D2D signal.
  • the mobile communication system can avoid congestion of normal wireless communication (cellular communication) performed in the macro cell.
  • cellular communication normal wireless communication
  • restriction control of D2D communication may be combined with the above-described D2D communication method (No. 1) to (No. 5) and priority control for each resource pool.
  • the mobile communication system may define the transmission opportunity and transmission power setting of the synchronization signal for each type of the user apparatus 2.
  • FIG. 12 is a diagram showing how the synchronization signal is repeatedly transmitted.
  • the user device 2 of a type with a high priority transmits a synchronization signal at a predetermined subframe interval and has a low priority.
  • the type of user device 2 may transmit the synchronization signal at a smaller interval than the type of user device 2 having a higher priority.
  • synchronization signal transmission opportunity control for example, the type of the user apparatus 2 and the transmission interval of the synchronization signal are stored in association with the notification information transmitted in the processing procedure of step S103 in FIG. You may do it.
  • the user device 2 of a type having a low priority may transmit the synchronization signal only within the communication or discovery cycle in which the user device 2 transmits itself.
  • the D2D communication function unit 25 of the user device 2 may be transmitted in the above manner.
  • a user apparatus used in a mobile communication system supporting D2D communication including a predetermined communication method applied to each type of a plurality of user apparatuses from a base station. Based on the determined predetermined communication method, the determining means for determining the predetermined communication method applied to the user device by comparing the type of the user device with the control rule.
  • a user apparatus having transmission means for transmitting a D2D signal.
  • This user device 2 provides a technique for appropriately controlling D2D communication according to the type of user device.
  • the determination unit may further determine whether or not the predetermined communication method is applied to the user device by comparing a congestion level of a resource for D2D communication used by the user device for communication with a predetermined threshold. You may make it judge. Thereby, the user apparatus 2 can restrict
  • the predetermined communication method is a communication method in which a range of resources permitted to be used is different for each type of the plurality of user devices in a predetermined resource pool used for D2D communication. May determine a range of resources permitted to be used by the user apparatus in the predetermined resource pool, and the transmission unit may transmit a D2D signal within a range of resources permitted to be used. .
  • the range of the resource pool that can be used is separated according to the type of the user device 2, so that, for example, the D2D signal transmitted by the user device 2 of the higher priority type is the user of the lower priority type.
  • the risk of interference with the D2D signal transmitted by the device 2 can be suppressed.
  • the predetermined communication method is a communication method in which a transmission probability of a D2D signal to be applied differs for each type of the plurality of user devices, and the determination unit transmits the D2D signal applied to the user device.
  • the probability may be determined, and the transmission unit may transmit the D2D signal with an applied transmission probability.
  • the probability of interference with the D2D signal transmitted by the user device 2 having the higher priority is reduced by setting the probability of transmitting the D2D signal to the user device 2 having the lower priority. It becomes possible to make it.
  • the predetermined communication method is a communication method in which the number of repeated transmissions of the D2D signal is different for each type of the plurality of user devices, and the determination means is the number of repeated transmissions of the D2D signal applied to the user device. And the transmission means may repeatedly transmit the D2D signal at the applied number of repeated transmissions.
  • the resource used for the user apparatus 2 having a low priority to transmit the D2D signal is reduced, and the resource that the user apparatus 2 having the high priority can transmit the D2D signal is relatively increased. It becomes possible.
  • the predetermined communication method is a communication method in which a transmission power parameter is different for each type of the plurality of user devices, and the determination unit determines a transmission power parameter applied to the user device, and transmits the transmission
  • the means may transmit the D2D signal based on the applied transmission power parameter.
  • the control rule further includes information indicating a resource pool that is permitted to be used for each type of the plurality of user devices among a plurality of resource pools used for D2D communication, and the determination unit includes the user device
  • the resource pool that is permitted to be used may be determined, and the transmission means may transmit the D2D signal in the resource pool that is permitted to use.
  • the acquisition means acquires restriction information indicating whether or not D2D communication is possible from the base station, and the transmission means includes information indicating that D2D communication is not permitted in the restriction information, The D2D signal may not be transmitted.
  • the mobile communication system can avoid congestion of normal wireless communication (cellular communication) performed in the macro cell.
  • cellular communication normal wireless communication
  • a mobile communication system that supports D2D communication and includes a user apparatus and a base station, wherein the base station is applied for each type of a plurality of user apparatuses. Transmitting means for transmitting a control rule to the user apparatus, acquisition means for the user apparatus to acquire the control rule from the base station, and comparing the type of the user apparatus and the control rule.
  • a mobile communication system includes a determination unit that determines a predetermined communication method applied to the user apparatus, and a transmission unit that transmits a D2D signal based on the determined predetermined communication method.
  • This mobile communication system provides a technique for appropriately controlling D2D communication according to the type of user device.
  • a communication control method executed by a user apparatus used in a mobile communication system supporting D2D communication, and a predetermined number applied from a base station for each type of a plurality of user apparatuses.
  • This communication control method provides a technique for appropriately controlling D2D communication according to the type of user device.
  • the operations of a plurality of functional units may be physically performed by one component, or the operations of one functional unit may be physically performed by a plurality of components.
  • the order of the sequences and flowcharts described in the embodiments may be changed as long as there is no contradiction.
  • the user apparatus 2 and the base station 1 have been described using functional block diagrams. However, such an apparatus may be realized by hardware, software, or a combination thereof.
  • the software operated by the processor of the user apparatus 2 according to the embodiment of the present invention and the software operated by the processor of the base station 1 according to the embodiment of the present invention are random access memory (RAM), flash memory, and read-only, respectively. It may be stored in any appropriate storage medium such as a memory (ROM), EPROM, EEPROM, register, hard disk (HDD), removable disk, CD-ROM, database, server or the like.
  • the acquisition unit 23 is an example of an acquisition unit.
  • the application determination unit 24 is an example of a determination unit.
  • the D2D communication function unit 25 and the signal transmission unit 21 are an example of a transmission unit.
  • An access rule is an example of a control rule.
  • the access control unit 14 and the signal transmission unit 11 are examples of a transmission unit.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 D2D通信をサポートする移動通信システムにおいて使用されるユーザ装置であって、基地局から、複数のユーザ装置の種別ごとに適用される所定の通信方法を含む制御規則を取得する取得手段と、当該ユーザ装置の種別と前記制御規則とを比較することで、当該ユーザ装置に適用される所定の通信方法を判断する判断手段と、判断された所定の通信方法に基づいて、D2D信号を送信する送信手段と、を有するユーザ装置を提供する。

Description

ユーザ装置、移動通信システム及び通信制御方法
 本発明は、ユーザ装置、移動通信システム及び通信制御方法に関する。
 現状のLTE(Long Term Evolution)等の移動体通信システムでは、ユーザ装置と基地局が通信を行うことにより基地局等を介してユーザ装置間で通信を行うことが一般的であるが、近年、ユーザ装置間で直接に通信を行うD2D(Device to Device)通信についての種々の技術が提案されている。
 特に、LTEにおけるD2D通信では、ユーザ装置間でVoIP(Voice over Internet Protocol)通話等のデータ通信を行う「Communication(コミュニケーション)」サービスと、ユーザ装置が、自身のID等を含む発見メッセージ(discovery message)を送信することで、受信側のユーザ装置に送信側のユーザ装置の検出を行わせる「Discovery(発見)」サービスとが提案されている(非特許文献1参照)。
 LTEで規定されるD2D通信では、各ユーザ装置は、ユーザ装置から基地局への上り信号送信のリソースとして既に規定されている上りリソースの一部を利用することが提案されている。また、D2D通信で使用するリソースの割り当てにおいては、基地局からのアシストがなされることも提案されている。
 また、LTEで規定されるD2D通信では、基地局とユーザ装置との間の通信に用いられる物理チャネルとは異なり、D2D通信に用いられる新たな物理チャネルが複数規定されている。例えば、発見メッセージを送信するための物理チャネルとして、PSDCH(Physical Sidelink Discovery Channel)が規定されており、コミュニケーションサービスに用いられるデータを送信するための物理チャネルとして、PSSCH(Physical Sidelink Shared Channel)が規定されている。また、受信側のユーザ装置に対してPSSCHのリソース割当等を指示するために用いられる、PSCCH(Physical Sidelink Control Channel)が規定されている。更に、送信側のユーザ装置が、受信側のユーザ装置に対して送信する同期信号である、SLSS(Sidelink Synchronized Signal)が規定されている。
3GPP TR 36.843 V12.0.1 (2014-03) 3GPP TS 24.334 V12.2.0 (2015-03)
 D2D通信を行うユーザ装置として、利用形態に基づく複数の種別が想定されている。例えば、警察・消防無線などを行う、Public Safety(以下、「PS」という)と呼ばれる利用形態に用いられるユーザ装置、その他一般的な通信を行うCommercialと呼ばれる利用形態に用いられるユーザ装置が想定されている。また、将来的には、これらと異なる新たな利用形態に用いられるユーザ装置が規定されることも想定される。
 ここで、PSと呼ばれる利用形態に用いられるユーザ装置がD2D通信を行う場合、Commercialと呼ばれる利用形態に用いられるユーザ装置が行うD2D通信よりも、優先的に通信させるようにすることが望ましい。
 しかしながら、現状のD2D通信は、全てのユーザ装置が同一のリソースを共有する前提であり、特定の種別のユーザ装置が行うD2D通信を優先させるように制御することができない。特に、D2D通信用に割り当てられているリソースが少ない(十分ではない)環境、又は、D2D通信を行うユーザ装置が大量に存在する環境において、特定の種別のユーザ装置が行うD2D通信を優先させようとしても、その他の種別のユーザ装置が行うD2D通信と干渉してしまうことが懸念される。
 開示の技術は上記に鑑みてなされたものであって、ユーザ装置の種別に応じて、D2D通信を適切に制御する技術を提供することを目的とする。
 開示の技術のユーザ装置は、D2D通信をサポートする移動通信システムにおいて使用されるユーザ装置であって、基地局から、複数のユーザ装置の種別ごとに適用される所定の通信方法を含む制御規則を取得する取得手段と、当該ユーザ装置の種別と前記制御規則とを比較することで、当該ユーザ装置に適用される所定の通信方法を判断する判断手段と、判断された所定の通信方法に基づいて、D2D信号を送信する送信手段と、を有する。
 また、開示の技術の移動通信システムは、D2D通信をサポートし、ユーザ装置と基地局とを有する移動通信システムであって、前記基地局が、複数のユーザ装置の種別ごとに適用される所定の通信方法を含む制御規則を、前記ユーザ装置に送信する送信手段と、前記ユーザ装置が、前記基地局から、前記制御規則を取得する取得手段と、当該ユーザ装置の種別と前記制御規則とを比較することで、当該ユーザ装置に適用される所定の通信方法を判断する判断手段と、判断された所定の通信方法に基づいて、D2D信号を送信する送信手段と、を有する。
 また、開示の技術の通信制御方法は、D2D通信をサポートする移動通信システムにおいて使用されるユーザ装置が実行する通信制御方法であって、基地局から、複数のユーザ装置の種別ごとに適用される所定の通信方法を含む制御規則を取得するステップと、当該ユーザ装置の種別と前記制御規則とを比較することで、当該ユーザ装置に適用される所定の通信方法を判断するステップと、判断された所定の通信方法に基づいて、D2D信号を送信するステップと、を有する。
 開示の技術によれば、ユーザ装置の種別に応じて、D2D通信を適切に制御する技術が提供される。
実施の形態に係る移動通信システムの構成例を示す図である。 実施の形態に係る基地局の機能構成の一例を示す図である。 実施の形態に係るユーザ装置の機能構成の一例を示す図である。 実施の形態に係る基地局のハードウェア構成の一例を示す図である。 実施の形態に係るユーザ装置のハードウェア構成の一例を示す図である。 実施の形態に係る移動通信システムが行う処理手順の一例を示すシーケンス図である。 D2D通信方法(その1)を説明するため図である。 D2D通信方法(その2)を説明するため図である。 D2D通信方法(その3)を説明するため図である。 D2D通信方法(その4)を説明するため図である。 D2D通信に割り当てられている複数のリソースプールを示す図である。 同期信号が繰り返し送信される様子を示す図である。
 以下、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。なお、以下で説明する実施の形態は一例に過ぎず、本発明が適用される実施の形態は、以下の実施の形態に限られるわけではない。例えば、本実施の形態に係る移動通信システムはLTEに準拠した方式のシステムを想定しているが、本発明はLTEに限定されるわけではなく、他の方式にも適用可能である。なお、本明細書及び特許請求の範囲において、「LTE」は、3GPPのリリース8、又は9に対応する通信方式のみならず、3GPPのリリース10、11、12、13、又はリリース14以降に対応する通信方式も含む広い意味で使用する。なお、以下の説明では、D2D通信に用いられる各種信号を総称してD2D信号と呼ぶ。
 <概要>
 図1は、実施の形態に係る移動通信システムの構成例を示す図である。図1に示すように、本実施の形態における移動通信システムは、基地局1と、D2D信号を送受信するユーザ装置2とを有する。また、図1には、1つのセル3が図示されているが、図示の便宜上であり、基地局1は、複数のセル3を形成するようにしてもよい。また、図1には、セル3の中に存在するユーザ装置2と、セル3の外に存在するユーザ装置2とが図示されている。セル3の外に存在するユーザ装置2はカバレッジ外端末であり、例えば、セル3の中からセル3の外に移動したユーザ装置2であることを想定している。
 基地局1は、例えばセル3の報知情報(システム情報)又はRRC(Radio Resource Control)等を用いて、D2D信号の送受信の為に用いられるリソースプールの割り当て、ユーザ装置2がD2D信号を送信するために用いる無線リソースの割り当て等を行う。送信側のユーザ装置2及び受信側のユーザ装置2との間で送受信されるD2D信号は、上りリンクの無線リソースを用いて送受信される。リソースプールとは、この上りリンクの無線リソースのうち、D2D信号の送受信の為に割り当てられている領域のことをいう。
 また、基地局1は、無線を通じてユーザ装置2との間で通信を行う。基地局1は、プロセッサなどのCPU、ROM、RAM又はフラッシュメモリなどのメモリ装置、ユーザ装置2等と通信するためのアンテナ、隣接する基地局等と通信するための通信インターフェース装置などのハードウェアリソースにより構成される。基地局1の各機能及び処理は、メモリ装置に格納されているデータやプログラムをプロセッサが処理又は実行することによって実現されてもよい。しかしながら、基地局1は、上述したハードウェア構成に限定されず、他の何れか適切なハードウェア構成を有してもよい。
 本実施の形態におけるユーザ装置2には、ユーザ装置2の利用形態に対応する複数の種別のうち、あらかじめ特定の種別が割り当てられている前提とする。ユーザ装置2に割り当てられる種別の一例として、例えば、PSと呼ばれる利用形態に対応する種別、Commercialと呼ばれる利用形態に対応する種別とが挙げられるが、将来規定される他の利用形態に対応する種別も含む。ユーザ装置2に割り当てられる種別は、予め契約等で決められていてもよい。例えば、PSと呼ばれる利用形態に対応する種別が割当らてられるユーザ装置2は、例えば緊急機関等により契約されたユーザ装置2であってもよい。
 なお、ユーザ装置2に割り当てられる種別は、必ずしもユーザ装置2の利用形態に基づくものでなくてもよい。すなわち、本実施の形態における移動通信システムは、ユーザ装置2に割り当てられる種別がどのような基準に基づく種別であっても適用できる。
 ユーザ装置2は、無線を通じて基地局1及び他のユーザ装置2等と通信を行う機能を有する。ユーザ装置2は、例えば、携帯電話、スマートフォン、タブレット、モバイルルータ、ウェアラブル端末などである。ユーザ装置2は、D2D通信機能を有する機器であれば、どのようなユーザ装置であってもよい。ユーザ装置2は、プロセッサなどのCPU、ROM、RAM又はフラッシュメモリなどのメモリ装置、基地局1と通信するためのアンテナ、RF(Radio Frequency)装置などのハードウェアリソースにより構成される。ユーザ装置2の各機能及び処理は、メモリ装置に格納されているデータやプログラムをプロセッサが処理又は実行することによって実現されてもよい。しかしながら、ユーザ装置2は、上述したハードウェア構成に限定されず、他の何れか適切なハードウェア構成を有してもよい。
 本実施の形態において、基地局1は、例えばセル3の報知情報等を通じて、ユーザ装置2の種別ごとのD2D通信方法をユーザ装置2に通知する。報知情報を受信したユーザ装置2は、自身に割り当てられている種別に基づいて、報知情報に設定されているD2D通信方法のうち自身が行うべきD2D通信方法を判断し、判断されたD2D通信方法に従って他のユーザ装置2との間でD2D通信を行う。
 なお、ユーザ装置2が複数の種別を持っていてもよい。例えば、送信メッセージ毎に異なる種別が関連付けられてもよいし、送信周波数や送信無線リソースなどに関連付けられて一意に種別が定まるとしてもよい。
 本実施の形態に係る移動通信システムは、優先度が低い種別に位置づけられているユーザ装置2に対してデータ送信機会が制限されるようにD2D信号を送信させることで、相対的に優先度が高い種別に位置づけられているユーザ装置2のD2D信号の送信を優先させるように制御する。
 なお、D2D通信方法を予め通知されたユーザ装置2は、セル3の外では、事前通知されたD2D通信方法に従ってD2D通信を行うようにしてもよい。事前通知の方法としては例えば、セル3に在圏している間に報知情報で通知したり、上位レイヤシグナリングなどでカバレッジ外用の設定として別途通知したり、端末本体やSIMカードに予め設定しておくことが考えられる。
 <機能構成>
 以下、本発明の実施の形態の動作を実行する基地局1とユーザ装置2との機能構成例を説明する。
 (基地局)
 図2は、実施の形態に係る基地局の機能構成の一例を示す図である。図2に示すように、基地局1は、信号送信部11と、信号受信部12と、輻輳レベル把握部13と、アクセス制御部14とを有する。なお、図2は、基地局1において本発明の実施の形態に特に関連する機能部のみを示すものであり、少なくともLTEに準拠した動作を行うための図示しない機能も有するものである。また、図2に示す機能構成は一例に過ぎない。本実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分や機能部の名称はどのようなものでもよい。
 信号送信部11は、基地局1から送信されるべき上位のレイヤの信号から、物理レイヤの各種信号を生成し、無線送信する機能を含む。信号受信部12は、ユーザ装置2から各種の信号を無線受信し、受信した物理レイヤの信号からより上位のレイヤの信号を取得する機能を含む。
 輻輳レベル把握部13は、例えば、D2D通信用に割り当てられているリソースの混雑状況(輻輳レベル)を把握し、特定の種別のユーザ装置2に対して、データ送信機会を制限させるように制御すべきか否かを判断する。
 アクセス制御部14は、輻輳レベル把握部13の判断により、ユーザ装置2に対してD2D通信方法を指示する情報(以下、「アクセスルール」という)を報知情報に含めてセル3内のユーザ装置2に通知する。なお、アクセス制御部14は、例えば、RRC信号等を用いて、ユーザ装置2ごとにアクセスルールを通知するようにしてもよい。また、例えば、ユーザ装置2からD2D通信用のリソース割当て要求を受けた際の応答信号を用いて、ユーザ装置2ごとにアクセスルールを通知するようにしてもよい。
 (ユーザ装置)
 図3は、実施の形態に係るユーザ装置の機能構成の一例を示す図である。図3に示すように、ユーザ装置2は、信号送信部21と、信号受信部22と、取得部23と、適用判断部24と、D2D通信機能部25とを有する。なお、図3は、ユーザ装置2において本発明の実施の形態に特に関連する機能部のみを示すものであり、少なくともLTEに準拠した動作を行うための図示しない機能も有するものである。また、図3に示す機能構成は一例に過ぎない。本実施の形態に係る動作を実行できるのであれば、機能区分や機能部の名称はどのようなものでもよい。
 信号送信部21は、ユーザ装置2から送信されるべき上位のレイヤの信号から、物理レイヤの各種信号を生成し、無線送信する機能を含む。信号送信部21は、D2D通信の送信機能とセルラー通信の送信機能を有する。
 信号受信部22は、他のユーザ装置2又は基地局1から各種の信号を無線受信し、受信した物理レイヤの信号からより上位のレイヤの信号を取得する機能を含む。信号受信部22は、D2D通信の受信機能とセルラー通信の受信機能を有する。
 取得部23は、報知情報からアクセスルールを取得して記憶手段に格納する。また、取得部23は、報知情報に含まれるアクセスルールが更新された場合、更新されたアクセスルールを取得して記憶手段に格納する。なお、取得部は、基地局1から送信されるRRC信号等、D2D通信用のリソース割当て信号等によりアクセスルールを取得するようにしてもよい。
 また、取得部23は、ネットワークからの通知により、又はSIM(Subscriber Identity Module)に格納されている情報等により、ユーザ装置2自身の種別を取得して記憶手段に格納する。ユーザ装置2自身の種別が契約により決定されている場合、例えばアタッチ時に行われる認証処理等により、ユーザ装置2自身の種別がネットワークから通知されるようにしてもよい。
 適用判断部24は、ユーザ装置2自身の種別と、基地局1から受信したアクセスルールとを比較し、ユーザ装置2自身に適用されるアクセスルールを判断する。
 なお、適用判断部24は、自身に適用されるアクセスルールにおいて、D2D通信用に割り当てられているリソースの混雑状況(輻輳レベル)に応じてアクセスルールを適用すべきか否かを判断するように指定されている場合、D2D通信用に割り当てられているリソースの混雑状況(輻輳レベル)を測定し、測定結果に基づいて、アクセスルールを適用すべきか否かを判断するようにしてもよい。
 D2D通信機能部25は、ユーザ装置2自身に適用されるアクセスルールに従ってD2D信号の送信を行う。
 以上説明した基地局1及びユーザ装置2の機能構成は、全体をハードウェア回路(例えば、1つ又は複数のICチップ)で実現してもよいし、一部をハードウェア回路で構成し、その他の部分をCPUとプログラムとで実現してもよい。
 (基地局)
 図4は、実施の形態に係る基地局のハードウェア構成の一例を示す図である。図4は、図2よりも実装例に近い構成を示している。図4に示すように、基地局1は、無線信号に関する処理を行うRF(Radio Frequency)モジュール101と、ベースバンド信号処理を行うBB(Base Band)処理モジュール102と、上位レイヤ等の処理を行う装置制御モジュール103と、ネットワークと接続するためのインターフェースである通信IF104とを有する。
 RFモジュール101は、BB処理モジュール102から受信したデジタルベースバンド信号に対して、D/A(Digital-to-Analog)変換、変調、周波数変換、及び電力増幅等を行うことでアンテナから送信すべき無線信号を生成する。また、受信した無線信号に対して、周波数変換、A/D(Analog to Digital)変換、復調等を行うことでデジタルベースバンド信号を生成し、BB処理モジュール102に渡す。RFモジュール101は、例えば、図2に示す信号送信部11の一部、信号受信部12の一部を含む。
 BB処理モジュール102は、IPパケットとデジタルベースバンド信号とを相互に変換する処理を行う。DSP(Digital Signal Processor)112は、BB処理モジュール102における信号処理を行うプロセッサである。メモリ122は、DSP112のワークエリアとして使用される。BB処理モジュール102は、例えば、図2に示す信号送信部11の一部、信号受信部12の一部を含む。
 装置制御モジュール103は、IPレイヤのプロトコル処理、OAM(Operation and Maintenance)処理等を行う。プロセッサ113は、装置制御モジュール103が行う処理を行うプロセッサである。メモリ123は、プロセッサ113のワークエリアとして使用される。補助記憶装置133は、例えばHDD等であり、基地局1自身が動作するための各種設定情報等が格納される。装置制御モジュール103は、例えば、図2に示す輻輳レベル把握部13、アクセス制御部14を含む。
 (ユーザ装置)
 図5は、実施の形態に係るユーザ装置のハードウェア構成の一例を示す図である。図5は、図3よりも実装例に近い構成を示している。図5に示すように、ユーザ装置2は、無線信号に関する処理を行うRFモジュール201と、ベースバンド信号処理を行うBB処理モジュール202と、上位レイヤ等の処理を行うUE制御モジュール203とを有する。
 RFモジュール201は、BB処理モジュール202から受信したデジタルベースバンド信号に対して、D/A変換、変調、周波数変換、及び電力増幅等を行うことでアンテナから送信すべき無線信号を生成する。また、受信した無線信号に対して、周波数変換、A/D変換、復調等を行うことでデジタルベースバンド信号を生成し、BB処理モジュール202に渡す。RFモジュール201は、例えば、図3に示す信号送信部21の一部、信号受信部22の一部、D2D通信機能部25の一部を含む。
 BB処理モジュール202は、IPパケットとデジタルベースバンド信号とを相互に変換する処理を行う。DSP212は、BB処理モジュール202における信号処理を行うプロセッサである。メモリ222は、DSP212のワークエリアとして使用される。BB処理モジュール202は、例えば、図3に示す信号送信部21の一部、信号受信部22の一部、D2D通信機能部25の一部を含む。
 UE制御モジュール203は、IPレイヤのプロトコル処理、各種アプリケーションの処理等を行う。プロセッサ213は、UE制御モジュール203が行う処理を行うプロセッサである。メモリ223は、プロセッサ213のワークエリアとして使用される。UE制御モジュール203は、例えば、図3に示す取得部23、適用判断部24を含む。
 <処理手順>
 (処理シーケンス)
 図6は、実施の形態に係る移動通信システムが行う処理手順の一例を示すシーケンス図である。
 ステップS101で、ユーザ装置2の取得部23は、ネットワークからの通知により、又はSIMに格納されている情報等により、ユーザ装置2自身の種別を取得して記憶手段に格納する。
 ステップS102で、基地局1の輻輳レベル把握部13は、D2D通信用に割り当てられているリソースの混雑状況(輻輳レベル)を把握し、特定の種別のユーザ装置2に対して、データ送信機会を制限させるように制御すべきか否かを判断する。輻輳レベル把握部13は、D2D通信用のリソースプールへのリソース割当て状況に基づいて、リソースの混雑状況を判断してもよいし、ユーザ装置2からの報告に基づいてリソースの混雑状況を判断するようにしてもよい。例えば、ユーザ装置2は、D2D用の同期信号(PSSS(Primary Sidelink Synchronization Signal)、SSSS(Secondary Sidelink Synchronization Signal))、PSDCH(Physical Sidelink Discovery Channel)に含まれる測定信号(DM-RS(Demodulation Reference Signal))などを用いて、RSRP又はRSRQに類似した品質情報を基地局1に報告するようにしてもよい。
 輻輳レベル把握部13は、データ送信機会を制限させるように制御すべきと判断した場合、ステップS103の処理手順により、ユーザ装置2にアクセスルールを通知する。なお、実施の形態に係る移動通信システムは、ステップS102の処理手順を省略して、D2D通信用に割り当てられているリソースの混雑状況に関わらずステップS103の処理手順を実行するようにしてもよい。
 ステップS103で、基地局1のアクセス制御部14及び信号送信部11は、報知情報のSIB(System Information Block)にアクセスルールを格納してユーザ装置2に送信する。なお、基地局1のアクセス制御部14及び信号送信部11は、RRC信号等を介して、アクセスルールをユーザ装置2に送信するようにしてもよい。ユーザ装置2の取得部23は、取得したアクセスルールを記憶手段に格納する。
 ステップS104で、ユーザ装置2の適用判断部24は、ステップS101で取得したユーザ装置2自身の種別と、ステップS103で受信したアクセスルールとを比較して、自身に適用されるアクセスルールが存在するか否かを判断する。
 なお、ユーザ装置2の適用判断部24は、自身に適用されるアクセスルールにおいて、D2D通信用に割り当てられているリソースの混雑状況(輻輳レベル)が所定の閾値を超える場合にアクセスルールを適用すべきと指定されている場合、D2D通信用に割り当てられているリソースの混雑状況(輻輳レベル)を測定し、測定結果が所定の閾値を超えている場合に、アクセスルールを適用すべきと判断するようにしてもよい。適用判断部24は、例えば、D2D用の同期信号(PSSS、SSSS)の受信レベルから混雑状況を推測するようにしてもよいし、PSDCHで発見メッセージの送信を行う場合は、PSDCHに含まれる測定信号(DM-RS)の受信レベルから混雑状況を推測するようにしてもよい。また、アクセスルールに、D2D通信用に割り当てられているリソースの混雑状況が所定の閾値を超える場合にアクセスルールを適用すべきと指定するためのビット(例えば1ビット)を設けるようにしてもよい。
 ステップS105で、ユーザ装置2のD2D通信機能部25は、自身に適用されるアクセスルールに基づいて、D2D信号の送信を行う。
 なお、報知情報に含まれるアクセスルールが変更されることも考えられるため、ステップS102乃至ステップS105の処理手順が繰り返し行われるようにしてもよい。
 (アクセスルールに基づくD2D通信方法)
 次に、ステップS103の処理手順で基地局1からユーザ装置2に通知されるアクセスルールに基づき、ステップS104及びステップS105の処理手順でユーザ装置2が行うD2D通信方法について詳細に説明する。
 [D2D通信方法(その1)]
 D2D通信方法(その1)は、D2D通信用のリソースプールを時間軸上で区切り、ユーザ装置2の種別に応じて使用可能なリソースプールの範囲を制限する方法である。
 図7は、D2D通信方法(その1)を説明するため図である。図7に示すように、リソースプールの開始地点を「0」、リソースプールの終了地点を「1」とし、リソースプールを所定のオフセット値(0~1)で分割する。次に、優先度が高い種別のユーザ装置2に対しては全てのリソースプールの範囲でD2D通信を許可し、優先度が低い種別のユーザ装置2に対してはオフセット値が示す地点から終了地点までのリソースプールの範囲に限ってD2D通信を許可するようにする。
 なお、図7に示すリソースプールは、例えば、PSDCH用のリソースプールであってもよいし、PSCCH及びPSSCH用のリソースプールであってもよい。
 また、図7では、ユーザ装置2の種別が2種類(優先度、優先度低)である前提としているが、2つ以上のオフセット値を設けてリソースプールを3つ以上に区切り、ユーザ装置2の種別が3種類以上である場合に対応可能なようにしてもよい。
 D2D通信方法(その1)では、図6のステップS103の処理手順で送信されるアクセスルールに、例えば、ユーザ装置2の種別と、D2D通信可能な範囲を示すオフセット値とが対応づけられて格納される。
 ユーザ装置2の適用判断部24は、ステップS104の処理手順で自身の種別に対応するオフセット値がアクセスルールに格納されていると判断した場合、ステップS105の処理手順で、ユーザ装置2のD2D通信機能部25は、指定されたオフセット値で指定されるリソースプールの範囲でD2D信号を送信するようにする。
 [D2D通信方法(その2)]
 D2D通信方法(その2)は、ユーザ装置2の種別に応じて、D2D信号の送信を行う確率を異なる値に設定する方法である。
 図8は、D2D通信方法(その2)を説明するため図である。例えば、優先度が高い種別のユーザ装置2は、確率P0でD2D信号を所定のリソースブロックに格納して送信し、優先度が低い種別のユーザ装置2は、確率P1でD2D信号を所定のリソースブロックに格納して送信するようにする。また、確率P0>確率P1とする。
 ここで、ユーザ装置2が発見メッセージをPSDCHで送信する場合、基地局1がユーザ装置2に対してPSDCHのリソースを割当てるタイプ2と呼ばれる通信方式と、ユーザ装置2がランダムにPSDCHのリソースを割当てるタイプ1と呼ばれる通信方式とが規定されている。
 タイプ1と呼ばれる通信方式の場合、ユーザ装置2がランダムにリソースを割当てるため、複数のユーザ装置2の間で同一のリソースが選択されることで干渉が発生してしまう可能性がある。そのため、優先度が低い種別のユーザ装置2に対してD2D信号の送信を行う確率P1を低く設定することで、優先度が高い種別のユーザ装置2が送信するD2D信号と干渉する確率が低くなると考えられる。
 また、タイプ2と呼ばれる通信方式の場合であっても、必ずしも各ユーザ装置2に対して直交したリソースが割当てられるとは限らない。従って、タイプ1と呼ばれる通信方式と同様、優先度が低い種別のユーザ装置2に対して、D2D信号の送信を行う確率P1を低く設定することで、優先度が高い種別のユーザ装置2が送信するD2D信号と干渉する確率が低くなると考えられる。また、セル間干渉が低減される効果も期待される。
 また、D2D通信方法(その2)では、例えば、優先度が低い種別のユーザ装置2の送信確率P1を「0」に設定することで、優先度の低い種別のユーザ装置2にD2D通信を許可しないように制御することもできる。
 なお、図8では、ユーザ装置2の種別が2種類(優先度、優先度低)である前提としているが、D2D通信方法(その2)は、ユーザ装置2の種別が3種類以上である場合にも適用することができる。
 D2D通信方法(その2)では、図6のステップS103の処理手順で送信されるアクセスルールに、例えば、ユーザ装置2の種別と、D2D信号を送信する場合の送信確率とが対応づけられて格納される。
 ユーザ装置2の適用判断部24は、ステップS104の処理手順で自身の種別に対応する送信確率がアクセスルールに格納されていると判断した場合、ステップS105の処理手順で、ユーザ装置2のD2D通信機能部25は、指定された送信確率でD2D信号を送信するようにする。
 [D2D通信方法(その3)]
 D2D通信方法(その3)は、D2D通信用のリソースプールを時間軸又は周波数軸で分割し、ユーザ装置2の種別ごとに、使用可能なリソースプールの範囲を指定する方法である。
 図9は、D2D通信方法(その3)を説明するため図である。図9(a)は、時間軸でリソースプールを分割した場合の一例を示し、図9(b)は、周波数軸でリソースプールを分割した場合の一例を示している。図9の例では、優先度が高い種別のユーザ装置2が利用可能なリソースプールの範囲が、優先度が低い種別のユーザ装置2が利用可能なリソースプールの範囲よりも広くなるように設定されている。図9のように、ユーザ装置2の種別に応じて使用可能なリソースプールの範囲を分離させることで、優先度が高い種別のユーザ装置2は、優先度が低い種別のユーザ装置2が送信するD2D信号と干渉することなく、D2D信号を送信することが可能になる。
 なお、図9では、ユーザ装置2の種別が2種類(優先度、優先度低)である前提としているが、D2D通信方法(その3)は、ユーザ装置2の種別が3種類以上である場合にも適用することができる。ユーザ装置2の種別が3種類以上である場合、ユーザ装置2の種別数に応じて、リソースプールの範囲を分離させるようにすればよい。
 D2D通信方法(その3)では、図6のステップS103の処理手順で送信されるアクセスルールに、例えば、ユーザ装置2の種別と、D2D通信可能な範囲を示すリソースプールの範囲(リソース分割パターン等)とが対応づけられて格納される。
 ユーザ装置2の適用判断部24は、ステップS104の処理手順で自身の種別に対応するリソースプールの範囲がアクセスルールに格納されていると判断した場合、ステップS105の処理手順で、ユーザ装置2のD2D通信機能部25は、指定されたリソースプールの範囲でD2D信号を送信するようにする。
 [D2D通信方法(その4)]
 D2D通信方法(その4)は、ユーザ装置2の種別に応じて、D2D信号の送信が繰り返し行われる回数を異なる回数に設定する方法である。ここで、D2D通信において、PSDCHで送信されるD2D信号及びPSSCHで送信されるD2D信号は、同一のD2D信号が最大4回繰り返し送信されるように規定されている。そこで、D2D通信方法(その4)では、例えば、優先度が低い種別のユーザ装置2に対して、当該D2D信号の繰り返し回数を例えば最大2回といったように制限する。
 図10は、D2D通信方法(その4)を説明するため図である。図10(a)は、優先度が高いユーザ装置2が送信可能なリソースプールと、優先度が低いユーザ装置2が送信可能なリソースプールとが分割されていると仮定した場合に、優先度が高いユーザ装置2及び優先度が低いユーザ装置2がD2D信号を繰り返し送信している様子を示している。図10(b)は、優先度が低いユーザ装置2が送信可能なリソースプールが制限されていると仮定した場合に、優先度が高いユーザ装置2及び優先度が低いユーザ装置2がD2D信号を繰り返し送信している様子を示している。
 D2D通信方法(その4)のように、ユーザ装置2の種別に応じてD2D信号の最大繰り返し回数を制限するようにすることで、優先度が低いユーザ装置2がD2D信号を送信するために用いるリソースが削減され、相対的に、優先度が高いユーザ装置2がD2D信号を送信可能なリソースが増加することになる。
 なお、図10では、ユーザ装置2の種別が2種類(優先度、優先度低)である前提としているが、D2D通信方法(その4)は、ユーザ装置2の種別が3種類以上である場合にも適用することができる。ユーザ装置2の種別が3種類以上である場合、各ユーザ装置2の種別の各々に対して、D2D信号の最大繰り返し回数が規定されるようにすればよい。
 D2D通信方法(その4)では、図6のステップS103の処理手順で送信されるアクセスルールに、例えば、ユーザ装置2の種別と、D2D信号の最大繰り返し回数とが対応づけられて格納される。
 ユーザ装置2の適用判断部24は、ステップS104の処理手順で自身の種別に対応するD2D信号の最大繰り返し回数がアクセスルールに格納されていると判断した場合、ステップS105の処理手順で、ユーザ装置2のD2D通信機能部25は、指定された最大繰り返し回数の範囲でD2D信号を繰り返し送信するようにする。
 [D2D通信方法(その5)]
 D2D通信方法(その5)は、ユーザ装置2の種別に応じて、送信電力パラメータを独立に指定可能にする方法である。
 例えば、優先度が高いユーザ装置2に対して指示する送信電力パラメータ(P、α)と、優先度が低いユーザ装置2に対して指示する送信電力パラメータ(P、α)とを独立に指定することで、優先度が低いユーザ装置2の送信電力を抑えるようにして、優先度が高いユーザ装置2への干渉を軽減させるようにする。なお、送信電力パラメータ(P、α)の代わりに、最大送信電力又は送信電力オフセットが指定されるようにしてもよいし、送信電力パラメータ(P、α)、最大送信電力及び送信電力オフセットのうち2つ以上のパラメータが指定されるようにしてもよい。
 なお、D2D通信方法(その4)は、ユーザ装置2の種別が3種類以上である場合にも適用することができる。
 D2D通信方法(その5)では、図6のステップS103の処理手順で送信されるアクセスルールに、例えば、ユーザ装置2の種別と、送信電力パラメータとが対応づけられて格納される。
 ユーザ装置2の適用判断部24は、ステップS104の処理手順で自身の種別に対応する送信電力パラメータがアクセスルールに格納されていると判断した場合、ステップS105の処理手順で、ユーザ装置2のD2D通信機能部25は、指定された送信電力パラメータに従ってD2D信号を送信するようにする。
 また、ユーザ装置2は、優先度が異なるD2D信号の送信が時間的に衝突(サブフレームが同じ場合や部分的にオーバーラップした場合)した場合、優先度が高いD2D信号の送信を優先してもよい。例えば、ユーザ装置2は、優先度が高いD2D信号の送信に優先的に送信電力を割り当て、残った電力を用いて他のD2D信号の送信を行うようにしたり、優先度が低いD2D信号の送信を行わない(ドロップする)ようにしたりすることが考えられる。同様に、優先度が異なるD2D信号の送信または受信の組み合わせが時間的に衝突した場合も、優先度が高いD2D信号の送受信を優先させ、他のD2D信号の送受信はユーザ装置2の能力が許す場合にのみ行われるようにしてもよい。これは、同一キャリア内で複数のD2D信号の送受信が行われる場合だけでなく、複数キャリアでのD2D信号の送受信が行われる場合にも適用される。
 以上、D2D通信方法(その1)~(その5)について説明したが、これらのD2D通信方法を2つ以上組み合わせるようにしてもよい。例えば、D2D通信方法(その1)とD2D通信方法(その4)とを組み合わせるようにしてもよいし、D2D通信方法(その3)とD2D通信方法(その4)とを組み合わせるようにしてもよい。実施の形態における移動通信システムは、これらのD2D通信方法を様々に組み合わせることで、ユーザ装置2の種別に応じてD2D通信を適切に制御することができる。
 また、D2D通信方法(その1)~(その5)がPSCCH及びPSSCHに適用される場合、アクセスルールが共通に適用されるようにしてもよい。例えば、D2D通信方法(その2)がPSCCH及びPSSCHに適用される場合に、PSCCHが送信されたにも関わらずPSSCHが送信されないような状態に陥るのを防止するため、PSSCHの送信においては、指定された送信確率に関わらずD2D信号が送信されるようにしてもよい。
 (リソースプールごとの優先制御)
 実施の形態に係る移動通信システムは、ユーザ装置2の種別ごとに、使用可能なリソースプールを制限(又は指定)するようにしてもよい。
 図11は、D2D通信に割り当てられている複数のリソースプールを示す図である。例えば、図11に示すように複数のリソースプール(1~4)が存在する場合、優先度が高い種別のユーザ装置2に対しては、全てのリソースプール(1~4)でD2D通信を許可する一方、優先度が低い種別のユーザ装置2に対しては、一部のリソースプール(例えば、1及び3)のみでD2D通信させるように制限してもよい。また、別の例として、ユーザ装置2の種別が3種類以上規定されている場合、リソースプールごとに、D2D通信を許可するユーザ装置2の種別を割当てるようにしてもよい。
 リソースプールごとの優先制御が行われる場合、図6のステップS103の処理手順で送信される報知情報に、例えば、ユーザ装置2の種別と、D2D通信が許可されるリソースプールを識別する識別子とが対応づけられて格納されるようにしてもよい。
 ユーザ装置2の適用判断部24は、ステップS104の処理手順で自身の種別に対応する、当該リソースプールを識別する識別子が報知情報に格納されていると判断した場合、ステップS105の処理手順で、ユーザ装置2のD2D通信機能部25は、指定されたリソースプールでD2D信号を送信するようにしてもよい。
 なお、リソースプールごとの優先制御は、上述のD2D通信方法(その1)~(その5)と組み合わせるようにしてもよい。実施の形態における移動通信システムは、これらのD2D通信方法を様々に組み合わせることで、ユーザ装置2の種別に応じてD2D通信を適切に制御することができる。
 (D2D通信の規制制御)
 実施の形態に係る移動通信システムにおいて、基地局1のアクセス制御部14は、ユーザ装置2の種別と、D2D通信自体を規制する信号とが対応づけられた規制情報を、報知情報に含めてユーザ装置2に送信するようにしてもよい。
 規制情報を受信したユーザ装置2の適用判断部24は、自身の種別と受信した規制情報とを比較し、自身の種別が規制対象であるか否かを判断するようにしてもよい。規制対象である(D2D通信が許可されていない)と判断された場合、ユーザ装置2のD2D通信機能部25は、D2D信号を送信しないようにしてもよい。
 これにより、実施の形態に係る移動通信システムは、マクロセルで行われる通常の無線通信(セルラー通信)の混雑を回避することが可能になる。
 なお、D2D通信の規制制御は、上述のD2D通信方法(その1)~(その5)、リソースプールごとの優先制御と組み合わせるようにしてもよい。
 (同期信号の送信機会制御)
 実施の形態に係る移動通信システムは、ユーザ装置2の種別ごとに、同期信号の送信機会や送信電力設定を規定するようにしてもよい。
 図12は、同期信号が繰り返し送信される様子を示す図である。例えば、実施の形態に係る移動通信システムにおいて、優先度が高い種別のユーザ装置2は、図12(a)に示すように、所定のサブフレーム間隔で同期信号を送信する一方、優先度が低い種別のユーザ装置2は、図12(b)に示すように、優先度が高い種別のユーザ装置2よりも少ない間隔で同期信号を送信するようにしてもよい。
 同期信号の送信機会制御が行われる場合、図6のステップS103の処理手順で送信される報知情報に、例えば、ユーザ装置2の種別と、同期信号の送信間隔とが対応づけられて格納されるようにしてもよい。
 あるいは、優先度が低い種別のユーザ装置2は、自身が送信を行うCommunicationまたはDiscoveryの周期内でのみ同期信号を送信するようにしてもよい。
 ユーザ装置2の適用判断部24は、自身の種別に対応する同期信号の送信間隔が報知情報に格納されていると判断した場合、ユーザ装置2のD2D通信機能部25は、指定された送信間隔で同期信号を送信するようにしてもよい。
 <効果>
 以上、実施の形態によれば、D2D通信をサポートする移動通信システムにおいて使用されるユーザ装置であって、基地局から、複数のユーザ装置の種別ごとに適用される所定の通信方法を含む制御規則を取得する取得手段と、当該ユーザ装置の種別と前記制御規則とを比較することで、当該ユーザ装置に適用される所定の通信方法を判断する判断手段と、判断された所定の通信方法に基づいて、D2D信号を送信する送信手段と、を有するユーザ装置が提供される。
 このユーザ装置2により、ユーザ装置の種別に応じて、D2D通信を適切に制御する技術が提供される。
 また、前記判断手段は、当該ユーザ装置が通信に用いるD2D通信用リソースの輻輳レベルと所定の閾値とを比較することで、当該ユーザ装置に前記所定の通信方法が適用されるか否かを更に判断するようにしてもよい。これにより、ユーザ装置2は、D2D通信用リソースが不足している場合にのみD2D通信が制限されるようにすることができる。
 また、前記所定の通信方法は、D2D通信に用いられる所定のリソースプールの中で、前記複数のユーザ装置の種別ごとに、使用が許可されるリソースの範囲が異なる通信方法であり、前記判断手段は、前記所定のリソースプールの中で当該ユーザ装置に使用が許可されるリソースの範囲を判断し、前記送信手段は、使用が許可されるリソースの範囲でD2D信号を送信するようにしてもよい。
 これにより、ユーザ装置2の種別に応じて使用可能なリソースプールの範囲が分離されることで、例えば、優先度が高い種別のユーザ装置2が送信するD2D信号が、優先度が低い種別のユーザ装置2が送信するD2D信号と干渉するリスクを抑えることが可能になる。
 また、前記所定の通信方法は、前記複数のユーザ装置の種別ごとに、適用されるD2D信号の送信確率が異なる通信方法であり、前記判断手段は、当該ユーザ装置に適用されるD2D信号の送信確率を判断し、前記送信手段は、適用される送信確率でD2D信号を送信するようにしてもよい。
 これにより、優先度が低い種別のユーザ装置2に対して、D2D信号の送信を行う確率を低く設定することで、優先度が高い種別のユーザ装置2が送信するD2D信号と干渉する確率を軽減させることが可能になる。
 また、前記所定の通信方法は、前記複数のユーザ装置の種別ごとに、D2D信号の繰り返し送信回数が異なる通信方法であり、前記判断手段は、当該ユーザ装置に適用されるD2D信号の繰り返し送信回数を判断し、前記送信手段は、適用される繰り返し送信回数でD2D信号を繰り返し送信するようにしてもよい。
 これにより、例えば、優先度が低いユーザ装置2がD2D信号を送信するために用いるリソースが削減され、相対的に、優先度が高いユーザ装置2がD2D信号を送信可能なリソースを増加させることが可能になる。
 また、前記所定の通信方法は、前記複数のユーザ装置の種別ごとに、送信電力パラメータが異なる通信方法であり、前記判断手段は、当該ユーザ装置に適用される送信電力パラメータを判断し、前記送信手段は、適用される送信電力パラメータに基づいてD2D信号を送信するようにしてもよい。
 これにより、例えば、優先度が低いユーザ装置2が送信するD2D信号の送信電力を低く抑えることができ、優先度が高いユーザ装置2が送信するD2D信号に対する干渉を抑えることが可能になる。
 また、前記制御規則は、D2D通信に用いられる複数のリソースプールのうち、前記複数のユーザ装置の種別ごとに使用が許可されるリソースプールを示す情報を更に含み、前記判断手段は、当該ユーザ装置に使用が許可されるリソースプールを判断し、前記送信手段は、使用が許可されるリソースプールでD2D信号を送信するようにしてもよい。
 これにより、例えば、優先度が低いユーザ装置2がD2D信号を送信する機会を削減することができ、優先度が高いユーザ装置2がD2D信号を送信可能な機会を確保することが可能になる。
 また、前記取得手段は、前記基地局から、D2D通信の可否を示す規制情報を取得し、前記送信手段は、前記規制情報に、D2D通信を許可しないことを示す情報が含まれている場合、前記D2D信号を送信しないようにしてもよい。
 これにより、実施の形態に係る移動通信システムは、マクロセルで行われる通常の無線通信(セルラー通信)の混雑を回避することが可能になる。
 以上、実施の形態によれば、D2D通信をサポートし、ユーザ装置と基地局とを有する移動通信システムであって、前記基地局が、複数のユーザ装置の種別ごとに適用される所定の通信方法を含む制御規則を、前記ユーザ装置に送信する送信手段と、前記ユーザ装置が、前記基地局から、前記制御規則を取得する取得手段と、当該ユーザ装置の種別と前記制御規則とを比較することで、当該ユーザ装置に適用される所定の通信方法を判断する判断手段と、判断された所定の通信方法に基づいて、D2D信号を送信する送信手段と、を有する、移動通信システムが提供される。
 この移動通信システムにより、ユーザ装置の種別に応じて、D2D通信を適切に制御する技術が提供される。
 以上、実施の形態によれば、D2D通信をサポートする移動通信システムにおいて使用されるユーザ装置が実行する通信制御方法であって、基地局から、複数のユーザ装置の種別ごとに適用される所定の通信方法を含む制御規則を取得するステップと、当該ユーザ装置の種別と前記制御規則とを比較することで、当該ユーザ装置に適用される所定の通信方法を判断するステップと、判断された所定の通信方法に基づいて、D2D信号を送信するステップと、を有する通信制御方法が提供される。
 この通信制御方法により、ユーザ装置の種別に応じて、D2D通信を適切に制御する技術が提供される。
 また、上記の各装置の構成における「手段」を、「部」、「回路」、「デバイス」等に置き換えてもよい。
 <実施形態の補足>
 以上、本発明の実施の形態を説明してきたが、開示される発明はそのような実施形態に限定されず、当業者は様々な変形例、修正例、代替例、置換例等を理解するであろう。発明の理解を促すため具体的な数値例を用いて説明がなされたが、特に断りのない限り、それらの数値は単なる一例に過ぎず適切な如何なる値が使用されてもよい。上記の説明における項目の区分けは本発明に本質的ではなく、2以上の項目に記載された事項が必要に応じて組み合わせて使用されてよいし、ある項目に記載された事項が、別の項目に記載された事項に(矛盾しない限り)適用されてよい。機能ブロック図における機能部又は処理部の境界は必ずしも物理的な部品の境界に対応するとは限らない。複数の機能部の動作が物理的には1つの部品で行われてもよいし、あるいは1つの機能部の動作が物理的には複数の部品により行われてもよい。実施の形態で述べたシーケンス及びフローチャートは、矛盾の無い限り順序を入れ替えてもよい。処理説明の便宜上、ユーザ装置2及び基地局1は機能的なブロック図を用いて説明されたが、そのような装置はハードウェアで、ソフトウェアで又はそれらの組み合わせで実現されてもよい。本発明の実施の形態に従ってユーザ装置2が有するプロセッサにより動作するソフトウェア及び本発明の実施の形態に従って基地局1が有するプロセッサにより動作するソフトウェアはそれぞれ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、フラッシュメモリ、読み取り専用メモリ(ROM)、EPROM、EEPROM、レジスタ、ハードディスク(HDD)、リムーバブルディスク、CD-ROM、データベース、サーバその他の適切な如何なる記憶媒体に保存されてもよい。
 本発明は上記実施形態に限定されず、本発明の精神から逸脱することなく、様々な変形例、修正例、代替例、置換例等が本発明に包含される。
 なお、実施の形態において、取得部23は取得手段の一例である。適用判断部24は判断手段の一例である。D2D通信機能部25及び信号送信部21は、送信手段の一例である。アクセスルールは、制御規則の一例である。アクセス制御部14及び信号送信部11は、送信手段の一例である。
 本特許出願は2015年4月9日に出願した日本国特許出願第2015-080419号に基づきその優先権を主張するものであり、日本国特許出願第2015-080419号の全内容を本願に援用する。
1 基地局
2 ユーザ装置
3 セル
11 信号送信部
12 信号受信部
13 輻輳レベル把握部
14 アクセス制御部
21 信号送信部
22 信号受信部
23 取得部
24 適用判断部
25 D2D通信機能部
101 RFモジュール
102 BB処理モジュール
103 装置制御モジュール
104 通信IF
201 RFモジュール
202 BB処理モジュール
203 UE制御モジュール

Claims (10)

  1.  D2D通信をサポートする移動通信システムにおいて使用されるユーザ装置であって、
     基地局から、複数のユーザ装置の種別ごとに適用される所定の通信方法を含む制御規則を取得する取得手段と、
     当該ユーザ装置の種別と前記制御規則とを比較することで、当該ユーザ装置に適用される所定の通信方法を判断する判断手段と、
     判断された所定の通信方法に基づいて、D2D信号を送信する送信手段と、
     を有するユーザ装置。
  2.  前記判断手段は、当該ユーザ装置が通信に用いるD2D通信用リソースの輻輳レベルと所定の閾値とを比較することで、当該ユーザ装置に前記所定の通信方法が適用されるか否かを更に判断する、請求項1に記載のユーザ装置。
  3.  前記所定の通信方法は、D2D通信に用いられる所定のリソースプールの中で、前記複数のユーザ装置の種別ごとに、使用が許可されるリソースの範囲が異なる通信方法であり、
     前記判断手段は、前記所定のリソースプールの中で当該ユーザ装置に使用が許可されるリソースの範囲を判断し、
     前記送信手段は、使用が許可されるリソースの範囲でD2D信号を送信する、請求項1又は2に記載のユーザ装置。
  4.  前記所定の通信方法は、前記複数のユーザ装置の種別ごとに、適用されるD2D信号の送信確率が異なる通信方法であり、
     前記判断手段は、当該ユーザ装置に適用されるD2D信号の送信確率を判断し、
     前記送信手段は、適用される送信確率でD2D信号を送信する、請求項1又は2に記載のユーザ装置。
  5.  前記所定の通信方法は、前記複数のユーザ装置の種別ごとに、D2D信号の繰り返し送信回数が異なる通信方法であり、
     前記判断手段は、当該ユーザ装置に適用されるD2D信号の繰り返し送信回数を判断し、
     前記送信手段は、適用される繰り返し送信回数でD2D信号を繰り返し送信する、請求項1又は2に記載のユーザ装置。
  6.  前記所定の通信方法は、前記複数のユーザ装置の種別ごとに、送信電力パラメータが異なる通信方法であり、
     前記判断手段は、当該ユーザ装置に適用される送信電力パラメータを判断し、
     前記送信手段は、適用される送信電力パラメータに基づいてD2D信号を送信する、請求項1又は2に記載のユーザ装置。
  7.  前記制御規則は、D2D通信に用いられる複数のリソースプールのうち、前記複数のユーザ装置の種別ごとに使用が許可されるリソースプールを示す情報を更に含み、
     前記判断手段は、当該ユーザ装置に使用が許可されるリソースプールを判断し、
     前記送信手段は、使用が許可されるリソースプールでD2D信号を送信する、請求項1乃至6のいずれか一項に記載のユーザ装置。
  8.  前記取得手段は、前記基地局から、D2D通信の可否を示す規制情報を取得し、
     前記送信手段は、前記規制情報に、D2D通信を許可しないことを示す情報が含まれている場合、前記D2D信号を送信しないようにする、請求項1乃至7のいずれか一項に記載のユーザ装置。
  9.  D2D通信をサポートし、ユーザ装置と基地局とを有する移動通信システムであって、
     前記基地局が、
     複数のユーザ装置の種別ごとに適用される所定の通信方法を含む制御規則を、前記ユーザ装置に送信する送信手段と、
     前記ユーザ装置が、
     前記基地局から、前記制御規則を取得する取得手段と、
     当該ユーザ装置の種別と前記制御規則とを比較することで、当該ユーザ装置に適用される所定の通信方法を判断する判断手段と、
     判断された所定の通信方法に基づいて、D2D信号を送信する送信手段と、
     を有する、移動通信システム。
  10.  D2D通信をサポートする移動通信システムにおいて使用されるユーザ装置が実行する通信制御方法であって、
     基地局から、複数のユーザ装置の種別ごとに適用される所定の通信方法を含む制御規則を取得するステップと、
     当該ユーザ装置の種別と前記制御規則とを比較することで、当該ユーザ装置に適用される所定の通信方法を判断するステップと、
     判断された所定の通信方法に基づいて、D2D信号を送信するステップと、
     を有する通信制御方法。
PCT/JP2016/059677 2015-04-09 2016-03-25 ユーザ装置、移動通信システム及び通信制御方法 WO2016163251A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201680018013.9A CN107409408B (zh) 2015-04-09 2016-03-25 用户装置、移动通信***以及通信控制方法
US15/564,075 US10791583B2 (en) 2015-04-09 2016-03-25 User apparatus, mobile communication system and communication control method
EP16776419.0A EP3282795A4 (en) 2015-04-09 2016-03-25 User device, mobile communication system, and communication control method
JP2017511538A JP6517921B2 (ja) 2015-04-09 2016-03-25 ユーザ装置、移動通信システム及び通信制御方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015080419 2015-04-09
JP2015-080419 2015-04-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016163251A1 true WO2016163251A1 (ja) 2016-10-13

Family

ID=57072471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/059677 WO2016163251A1 (ja) 2015-04-09 2016-03-25 ユーザ装置、移動通信システム及び通信制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10791583B2 (ja)
EP (1) EP3282795A4 (ja)
JP (1) JP6517921B2 (ja)
CN (1) CN107409408B (ja)
WO (1) WO2016163251A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019533380A (ja) * 2016-11-03 2019-11-14 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムでサイドリンクチャネル混雑率を送信する方法及び装置
WO2020144826A1 (ja) * 2019-01-10 2020-07-16 富士通株式会社 通信装置、無線通信システム及び通信制御方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017077625A1 (ja) * 2015-11-05 2017-05-11 富士通株式会社 通信装置および無線通信方法
CN108370575A (zh) * 2016-01-05 2018-08-03 富士通株式会社 信息传输方法、装置和***
JP6828810B2 (ja) * 2016-09-26 2021-02-10 日本電気株式会社 デバイスツーデバイス通信技術分野のための方法およびシステム
CN108024286A (zh) * 2016-11-04 2018-05-11 北京三星通信技术研究有限公司 用于无线通信中的拥塞控制的方法和设备
KR102618497B1 (ko) * 2018-06-01 2023-12-27 삼성전자주식회사 무선 차량 통신 시스템에서 신호 송수신 방법 및 장치
WO2020070380A1 (en) * 2018-10-05 2020-04-09 Nokia Technologies Oy Connection establishment
JP6918214B2 (ja) 2018-10-31 2021-08-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド Nr v2xにおける位置情報を送受信する方法及び装置
JP7390321B2 (ja) * 2018-11-01 2023-12-01 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 送信側装置、受信側装置、および無線通信方法
WO2020119723A1 (en) * 2018-12-14 2020-06-18 FG Innovation Company Limited Methods and apparatuses for collision control of sidelink communications in wireless communication systems
CN114208309A (zh) * 2019-08-12 2022-03-18 Oppo广东移动通信有限公司 用于波束故障恢复的装置和方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006203266A (ja) * 2005-01-17 2006-08-03 Mitsubishi Electric Corp 伝送制御方法、無線基地局および無線端末
JP2008310469A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 路側通信装置及び通信方法
JP2012157022A (ja) * 2006-09-15 2012-08-16 Qualcomm Inc ピア・ツー・ピアデバイス制御に関連する方法及び装置
JP2014503165A (ja) * 2011-01-19 2014-02-06 クアルコム,インコーポレイテッド セルラーネットワークにおけるピアツーピアトラフィックをスケジューリングするための方法および装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8634869B2 (en) * 2006-09-15 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to multi-mode wireless communications device supporting both wide area network signaling and peer to peer signaling
US8041375B2 (en) * 2007-10-31 2011-10-18 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for use in peer to peer communications devices and/or systems relating to rate scheduling, traffic scheduling, rate control, and/or power control
US9072097B2 (en) * 2009-12-24 2015-06-30 Nec Corporation Method for selecting allocable wireless resources, device for selecting allocable wireless resources, and communication device
WO2011102764A1 (en) * 2010-02-22 2011-08-25 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and arrangements for contention -based uplink transmission in a wireless communications system
US9491766B2 (en) * 2010-12-08 2016-11-08 Nokia Technologies Oy Device-to-device communication scenario
US8670357B2 (en) * 2011-01-19 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for controlling peer to peer communications
US20140094183A1 (en) * 2011-05-25 2014-04-03 Broadcom Corportion Resource allocation for d2d communication
KR20130048709A (ko) * 2011-11-02 2013-05-10 한국전자통신연구원 단말 간 직접 연결 통신의 무선 자원 운용 방법
WO2013073915A1 (ko) * 2011-11-18 2013-05-23 엘지전자 주식회사 무선 접속 시스템에서 단말 간 통신 요청 방법 및 이를 위한 장치
US9295019B2 (en) * 2011-11-24 2016-03-22 Lg Electronics Inc. Method for performing device-to-device communication in wireless access system and apparatus for same
US9998945B2 (en) * 2011-11-30 2018-06-12 Shailesh Patil Methods and apparatus to change peer discovery transmission frequency based on congestion in peer-to-peer networks
US9084241B2 (en) * 2012-05-21 2015-07-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining available resources for D2D communications
TWI620459B (zh) * 2012-05-31 2018-04-01 內數位專利控股公司 在蜂巢式通訊系統中賦能直鏈通訊排程及控制方法
KR101678761B1 (ko) * 2012-05-31 2016-11-23 후지쯔 가부시끼가이샤 무선 통신 시스템, 무선 기지국 장치, 단말 장치 및 무선 리소스의 할당 방법
US9042938B2 (en) * 2012-12-27 2015-05-26 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for device-to-device communication
US20140204847A1 (en) * 2013-01-18 2014-07-24 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Network-assisted d2d communication using d2d capability information
EP2992626A4 (en) * 2013-05-01 2016-12-28 Samsung Electronics Co Ltd METHOD AND DEVICE FOR D2D COMMUNICATION
US10531431B2 (en) * 2013-07-02 2020-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for allocating resources in device-to-device communication in wireless network
WO2015046972A1 (ko) * 2013-09-26 2015-04-02 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 단말의 d2d(device-to-device) 신호 전송 방법
CN106165524B (zh) * 2014-01-29 2020-01-07 交互数字专利控股公司 用于设备到设备发现或通信的资源选择
TWI571157B (zh) * 2014-03-14 2017-02-11 財團法人資訊工業策進會 用於一無線通訊系統之裝置對裝置使用者裝置及其資源排程方法
CN103841649A (zh) * 2014-03-19 2014-06-04 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 终端直连通信方法和终端直连通信***
WO2015178851A1 (en) * 2014-05-23 2015-11-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Devices and methods for d2d transmission
WO2015200607A1 (en) * 2014-06-27 2015-12-30 Sharp Laboratories Of America, Inc. Resource pool access for device to device communications
US9888508B2 (en) * 2014-11-06 2018-02-06 Intel Corporation D2D communication devices and method of transmission for overlapped D2D resource pools
CN104410975B (zh) * 2014-11-06 2018-06-15 东莞宇龙通信科技有限公司 资源配置方法、***、具有基站功能的设备和终端
JP2016203266A (ja) 2015-04-15 2016-12-08 株式会社豊田自動織機 ロボットハンド

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006203266A (ja) * 2005-01-17 2006-08-03 Mitsubishi Electric Corp 伝送制御方法、無線基地局および無線端末
JP2012157022A (ja) * 2006-09-15 2012-08-16 Qualcomm Inc ピア・ツー・ピアデバイス制御に関連する方法及び装置
JP2008310469A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Sumitomo Electric Ind Ltd 路側通信装置及び通信方法
JP2014503165A (ja) * 2011-01-19 2014-02-06 クアルコム,インコーポレイテッド セルラーネットワークにおけるピアツーピアトラフィックをスケジューリングするための方法および装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"3GPP, TSGRAN, Study on LTE Device to Device Proximity Services, Radio Aspects", 3GPP TR 36.843 V12.0.1, 27 March 2014 (2014-03-27), pages 16, XP055320311 *
See also references of EP3282795A4 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019533380A (ja) * 2016-11-03 2019-11-14 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 無線通信システムでサイドリンクチャネル混雑率を送信する方法及び装置
US10856176B2 (en) 2016-11-03 2020-12-01 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting sidelink channel busy ratio in wireless communication system
US11076315B2 (en) 2016-11-03 2021-07-27 Lg Electronics Inc. Method and device for transmitting sidelink channel busy ratio in wireless communication system
WO2020144826A1 (ja) * 2019-01-10 2020-07-16 富士通株式会社 通信装置、無線通信システム及び通信制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20180098369A1 (en) 2018-04-05
JPWO2016163251A1 (ja) 2018-02-08
EP3282795A1 (en) 2018-02-14
CN107409408A (zh) 2017-11-28
EP3282795A4 (en) 2018-04-04
US10791583B2 (en) 2020-09-29
JP6517921B2 (ja) 2019-05-22
CN107409408B (zh) 2022-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016163251A1 (ja) ユーザ装置、移動通信システム及び通信制御方法
JP6450488B2 (ja) 装置間通信リソースの管理
US10638284B2 (en) User apparatus, base station and notification method
EP3328140B1 (en) Method and device for resource allocation
US10412706B2 (en) Establishing data relay operation between a relay user equipment (relay-UE) device and an out-of-coverage user equipment (UE) device
US10602554B2 (en) Method and wireless device for managing resources for D2D communication
EP3295743B1 (en) Device-to-device priority pool configuration
US20190075546A1 (en) User apparatus, base station, signal transmission method, and resource allocation method
US20180139599A1 (en) User device and base station
EP3086589B1 (en) Core network device, access network device, data distribution method and system
EP3297331A1 (en) Wireless communication system
US20190037534A1 (en) User equipment and reception method
JP2022501979A (ja) 通信デバイス、インフラストラクチャ機器および方法
WO2016070911A1 (en) Proactive admission control for multi-coverage d2d communications
CN105659662B (zh) 一种分流的方法及装置
KR20170020234A (ko) 통신 네트워크에서 d2d 통신을 지원하는 통신 노드의 동작 방법
US20210195604A1 (en) User equipment and communication method
WO2015170630A1 (ja) 移動局、基地局、上りリンクデータ量報告方法及び上りリンクデータのリソース割り当て方法
US9374820B2 (en) Dynamic temporary block flow scheduling
JP6949004B2 (ja) 端末、基地局、システム、及びシステム情報取得方法
JP2016039432A (ja) ユーザ装置及び能力情報報告方法
EP2984894B1 (en) Method and wireless device for managing resources for d2d communication
JPWO2017169825A1 (ja) ユーザ装置及び通信方法
JP6462163B2 (ja) ユーザ装置
CN108781469B (zh) 用户装置以及通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16776419

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15564075

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017511538

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE