WO2016159252A1 - 眼鏡レンズおよびその製造方法、ならびに眼鏡 - Google Patents

眼鏡レンズおよびその製造方法、ならびに眼鏡 Download PDF

Info

Publication number
WO2016159252A1
WO2016159252A1 PCT/JP2016/060704 JP2016060704W WO2016159252A1 WO 2016159252 A1 WO2016159252 A1 WO 2016159252A1 JP 2016060704 W JP2016060704 W JP 2016060704W WO 2016159252 A1 WO2016159252 A1 WO 2016159252A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tin oxide
oxygen
spectacle lens
layer
oxide layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/060704
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
西本 圭司
Original Assignee
ホヤ レンズ タイランド リミテッド
西本 圭司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホヤ レンズ タイランド リミテッド, 西本 圭司 filed Critical ホヤ レンズ タイランド リミテッド
Priority to AU2016240877A priority Critical patent/AU2016240877B2/en
Priority to KR1020177027215A priority patent/KR101982959B1/ko
Priority to CA2981263A priority patent/CA2981263C/en
Priority to JP2017510198A priority patent/JP6461313B2/ja
Priority to EP16773132.2A priority patent/EP3279706B1/en
Priority to CN201680017411.9A priority patent/CN107430212B/zh
Publication of WO2016159252A1 publication Critical patent/WO2016159252A1/ja
Priority to US15/718,313 priority patent/US10393925B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/16Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements having an anti-static effect, e.g. electrically conducting coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0021Reactive sputtering or evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • C23C14/086Oxides of zinc, germanium, cadmium, indium, tin, thallium or bismuth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/24Vacuum evaporation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/58After-treatment
    • C23C14/5826Treatment with charged particles
    • C23C14/5833Ion beam bombardment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/11Anti-reflection coatings
    • G02B1/113Anti-reflection coatings using inorganic layer materials only
    • G02B1/115Multilayers
    • G02B1/116Multilayers including electrically conducting layers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses

Definitions

  • the present invention relates to a spectacle lens, a method for manufacturing the spectacle lens, and spectacles including the spectacle lens.
  • Spectacle lenses generally have a configuration in which one or more functional layers for imparting various functions are provided on a lens substrate.
  • a conductive layer also referred to as an antistatic layer
  • dust or dirt can be prevented from adhering to the surface of the spectacle lens due to charging, and the amount of adhesion can be reduced.
  • Japanese Unexamined Patent Publication No. 2012-522259 discloses a conductive layer containing tin oxide.
  • Spectacle lenses are used for a long time by spectacle wearers after being processed into spectacles. Therefore, it is desired that the conductive layer provided on the spectacle lens continues to exhibit good conductivity (antistatic property) during long-term use.
  • the conductive layer described in JP-A-2012-522259 has a large decrease in conductivity over time.
  • One embodiment of the present invention provides a spectacle lens having a conductive layer that can exhibit good antistatic properties over a long period of time.
  • a spectacle lens having a tin oxide layer on a lens substrate is a spectacle lens having a composition gradient in which the oxygen content by atomic percentage increases from the lens substrate side toward the other side, About.
  • the composition gradient of the tin oxide layer is measured by X-ray photoelectron spectroscopy.
  • X-ray photoelectron spectroscopy is called ESCA (Electron Spectroscopy for Chemical Analysis) or XPS (X-ray Photoelectron Spectroscopy), and is also referred to as ESCA below.
  • the numerical value regarding compositions such as the oxygen content rate regarding the tin oxide layer described below, is a numerical value based on atomic percentage measured by ESCA unless otherwise specified.
  • the intensity of the O1s_1 spectrum is used for oxygen atoms and the intensity of the Sn3d5_1 spectrum is used for tin atoms.
  • tin oxide layer has the above-described composition gradient, so that there is little decrease in conductivity over time. I think it will contribute. Details are as follows.
  • tin oxide is represented by the composition formula SnxOy
  • x and y can take several values.
  • X 1 among them
  • tin oxide is represented as SnO 2 , but conductivity does not depend on oxygen deficiency from the stoichiometric composition or addition of dopant (dope).
  • JP 2012-522259A does not describe the addition of a dopant to the conductive layer
  • the conductive layer described in JP 2012-522259A is conductive due to oxygen deficiency due to its stoichiometric composition. It can be said that sex is expressed.
  • tin oxide deficient in oxygen from the stoichiometric composition is in a state where oxygen is easily taken in so as to approach a stable stoichiometric composition and is easily oxidized by oxygen in the air over time. The present inventor believes that this is the reason why the conductive layer described in JP 2012-522259 A has a large decrease in conductivity over time.
  • the conductive layer described in JP 2012-522259 A is a layer in which deposition is performed under ion-assisted, that is, by ion-assisted evaporation. It is a formed layer (ion-assisted vapor deposition layer).
  • the tin oxide layer formed by ion-assisted vapor deposition has a uniform composition within the layer and does not have a composition gradient of oxygen content as measured by ESCA.
  • the tin oxide layer of the spectacle lens of the present invention has an oxygen content on the other side from the lens substrate side, that is, on the side that is more susceptible to the influence of oxygen in the air when processed and used for spectacles.
  • the tin oxide layer has a higher oxygen content in the surface layer portion on the other side than the oxygen content in the surface layer portion on the lens substrate side, and is more than 60 atom% and not more than 70 atom%.
  • the surface layer portion refers to a region from the surface of the tin oxide layer to a depth of 30% of the thickness of the tin oxide layer.
  • the tin oxide layer has an oxygen content of 45 to 60 atomic% in the surface layer portion on the lens substrate side.
  • the tin oxide layer is included in a multilayer film selected from the group consisting of a multilayer antireflection film and a multilayer reflection film.
  • the multilayer antireflection film refers to a multilayer film having a property of preventing reflection of light in a specific wavelength range
  • the multilayer reflection film refers to a multilayer film having a property of reflecting light in a specific wavelength range. Details will be described later.
  • a further aspect of the invention provides: A method of manufacturing the spectacle lens, Forming a tin oxide film on the lens substrate by vacuum deposition performed without ion assist; and Irradiating the surface of the formed tin oxide film with oxygen having energy; A method of manufacturing a spectacle lens including About.
  • the oxygen having the energy is an oxygen ion.
  • the irradiation with the oxygen ions is performed with an irradiation energy satisfying the following formula 1.
  • Formula 1 [In Formula 1, Y is the film thickness (unit: nm) of the tin oxide film formed by the said vacuum evaporation, and X is irradiation energy (unit: eV). ]
  • the oxygen ion irradiation is performed for 18 to 300 seconds.
  • a further aspect of the invention provides: Glasses having the spectacle lens and a frame to which the spectacle lens is attached; About.
  • a spectacle lens that can exhibit good antistatic properties over a long period of time, a method for manufacturing the spectacle lens, and spectacles including the spectacle lens.
  • the film structure (design film thickness) of the multilayer antireflection film formed on the lens substrate in Example 1 is shown.
  • the compositional analysis result by ESCA of the tin oxide layer produced in Example 1 is shown.
  • the examination result of the deposition rate dependence of antistatic property is shown.
  • the spectacle lens of the present invention is a spectacle lens having a tin oxide layer on a lens substrate, wherein the tin oxide layer has a composition in which the oxygen content by atomic percentage increases from the lens substrate side to the other side. It is a spectacle lens having a gradient.
  • the spectacle lens will be described in more detail.
  • the lens substrate various lens substrates that are usually used for spectacle lenses, such as a plastic lens substrate and a glass lens substrate, can be used without any limitation.
  • the lens base material is preferably a plastic lens base material from the viewpoints of light weight and resistance to cracking.
  • styrene resins including (meth) acrylic resins, polycarbonate resins, allyl resins, allyl carbonate resins such as diethylene glycol bisallyl carbonate resin (CR-39), vinyl Resins, polyester resins, polyether resins, urethane resins obtained by reaction of isocyanate compounds with hydroxy compounds such as diethylene glycol, thiourethane resins obtained by reacting isocyanate compounds with polythiol compounds, and one or more disulfide bonds in the molecule
  • a transparent resin or the like obtained by curing a polymerizable composition containing a (thio) epoxy compound having the above can be cited as a resin constituting the plastic lens substrate.
  • stained may be used, and what is dye
  • the refractive index of the lens substrate is, for example, about 1.60 to 1.75. However, the refractive index of the lens substrate is not limited to this, and may be within the above range or vertically away from the above range.
  • the spectacle lens may be various lenses such as a single focus lens, a multifocal lens, and a progressive power lens.
  • the type of lens is determined by the surface shape of both surfaces of the lens substrate.
  • the lens substrate surface may be a convex surface, a concave surface, or a flat surface.
  • the object-side surface is convex and the eyeball-side surface is concave.
  • the tin oxide layer may be provided on the object side of the spectacle lens, may be provided on the eyeball side, or may be provided on both sides.
  • the tin oxide layer is provided directly on the lens substrate or indirectly through at least one other layer.
  • the tin oxide layer has a composition gradient in which the oxygen content increases from the lens substrate side toward the other side.
  • the increase in the oxygen content may be continuous or stepwise from the lens substrate side toward the other side, that is, in the thickness direction. It is preferable that the oxygen content is different at three or more locations in the thickness direction, and the oxygen content increases from the lens substrate side toward the other side.
  • the composition gradient of the tin oxide layer in the present invention is measured by ESCA.
  • the tin oxide layer refers to a layer containing tin oxide (tin oxide) as a constituent component, preferably a layer in which tin oxide occupies most of the constituent component, and more preferably unintentionally mixed.
  • the tin oxide contained in a tin oxide layer has taken the some structure from which an oxidation state differs so that a detail may mention later.
  • the present inventors speculate that the tin oxide layer can have the above-described composition gradient.
  • tin oxide The structure which tin oxide can take is demonstrated below.
  • a tin oxide layer can express electroconductivity.
  • the oxygen content and tin content in tin oxide having the above stable structure and metastable structure are as follows from the composition formula.
  • tin oxide having an oxygen content of more than 60 atomic% and less than 70 atomic% in the measurement by ESCA is in a stable structure of SnO 2 or an oxidation state close thereto, and is relatively stable. It is thought that. Therefore, from the viewpoint of better exhibiting antistatic properties over a long period of time, the tin oxide layer has an oxygen content in the surface layer portion on the other side opposite to the lens substrate side, and the oxygen content in the surface layer portion on the lens substrate side.
  • the content is preferably higher than 60% and 70% or less by atom.
  • tin oxide having an oxygen content of 45 atomic% or more and 60 atomic% or less is a metastable structure of Sn 3 O 4 or SnO, or is in an oxidation state close to these and relatively stable. It is thought that. Therefore, from the viewpoint that the tin oxide layer exhibits better antistatic properties over a long period of time, the oxygen content of the surface layer portion on the lens base material side having a lower oxygen content than the surface layer portion on the other side is 45 It is more preferable that the atomic% is 60 atomic% or more.
  • the tin oxide layer includes Sn 3 O 4 or SnO which is a metastable structure in the surface layer portion on the lens base material side, or tin oxide in an oxidized state close to these, and the surface layer on the other side
  • SnO 2 having a stable structure or tin oxide in an oxidation state close thereto.
  • the tin oxide layer has a higher oxygen content than the surface layer portion on the lens substrate side between both surface layer portions containing tin oxide in such an oxidized state (hereinafter referred to as “intermediate region”), and It is preferable to include tin oxide having a lower oxygen content than the surface layer portion on the other side.
  • the tin oxide contained in the intermediate region has a greatly different oxidation state from SnO 2 having a stable structure, Sn 3 O 4 and SnO having a metastable structure, which contributes to the development of good conductivity.
  • such an intermediate region is preferably protected by a surface layer portion opposite to the lens substrate side containing the relatively stable tin oxide, and more preferably the lens base containing the relatively stable tin oxide.
  • the change in the oxidation state of the intermediate region can be made smaller, whereby the tin oxide layer can exhibit even better antistatic properties over a long period of time.
  • the present inventors infer that.
  • the thickness of the tin oxide layer is not particularly limited, and can be the same as that of a conductive layer (antistatic layer) generally provided in spectacle lenses.
  • the thickness of the tin oxide layer may be 3.0 to 30.0 nm, preferably 3.0 to 17.0 nm, as a physical film thickness.
  • the thickness of the tin oxide layer can be controlled by film forming conditions. The film thickness described below means the physical film thickness unless otherwise specified.
  • the tin oxide layer is included in at least one layer of the spectacle lens of the present invention, but two or more layers may be included.
  • the spectacle lens of the present invention may be manufactured by any manufacturing method as long as it has the tin oxide layer described above on the lens substrate.
  • a preferable manufacturing method is the above-described manufacturing method of the eyeglass lens of the present invention, and a step of forming a tin oxide film on the lens substrate by vacuum deposition performed without ion assist (hereinafter referred to as “vacuum deposition step”). And a step of irradiating the surface of the formed tin oxide film with oxygen having energy (hereinafter referred to as “post-oxidation step”).
  • vacuum deposition step a step of irradiating the surface of the formed tin oxide film with oxygen having energy
  • Ion-assisted vapor deposition is a vapor deposition process performed by irradiating an assist gas (ionized gas) during vapor deposition.
  • vacuum vapor deposition is performed without ion assist.
  • a tin oxide film is formed on the substrate.
  • the lens substrate is made of at least one of the above-described metastable structure SnO, Sn 3 O 4, or tin oxide in a close oxidation state thereof by vacuum deposition without ion assist.
  • the inventor believes that it can be deposited on. Tin oxide in such a state is insulative or poor in conductivity.
  • the present inventor believes that by introducing oxygen in the post-oxidation step, at least a part of the tin oxide contained in the tin oxide film is oxidized, whereby conductivity can be expressed or conductivity can be increased. Is thinking. Details of the post-oxidation step will be described later.
  • the vacuum deposition is not particularly limited as long as ion assist is not performed.
  • tin oxide such as SnO 2 is used as an evaporation material (evaporation source)
  • a voltage is set to 5 to 10 kV
  • an electric current is set to 10 to 100 mA
  • a substrate temperature of a substrate on which an evaporation target is arranged is set to 20 to 100.
  • Vacuum deposition can be performed in an oxidizing atmosphere at a temperature of ° C.
  • the oxidizing atmosphere is an atmosphere containing oxygen (O 2 ), which means an atmosphere containing 10% or more of oxygen on a volume basis, and may be a 100% oxygen (O 2 ) atmosphere.
  • Vacuum vapor deposition can also be performed while introducing oxygen (O 2 ) gas into the atmosphere. Further, the degree of vacuum in the apparatus for performing vacuum deposition can be set to about 1E-4 to 1E-2 Pa, for example.
  • the time for vacuum deposition is not particularly limited, and may be set according to the thickness of the tin oxide layer to be provided on the lens substrate of the spectacle lens.
  • the above vacuum deposition can be performed using a known vapor deposition apparatus using a vapor deposition source that is commercially available or prepared by a known method.
  • oxygen having energy means oxygen in a state of higher activity than oxygen molecules (O 2 ) such as oxygen ions and oxygen radicals.
  • oxygen radicals include oxygen free radicals such as hydroxy radicals and superoxide anions.
  • the present inventors infer that the tin oxide film is oxidized (implanted), and the tin oxide film is oxidized closer to the introduction-side surface, resulting in the above-described tin oxide layer having the composition gradient described above. That is, it is considered that a composition gradient in which the oxygen content becomes higher as the surface is closer to the introduction side surface can be provided in the tin oxide film by the post-oxidation process.
  • Oxygen with energy can be generated and irradiated by a known method.
  • energetic oxygen can be generated and irradiated on the surface of the tin oxide film by irradiation with an ion gun (ion gun), ion beam irradiation, ion plating, RF (Radio-Frequency) radical source, or the like.
  • ion gun ion gun
  • ion beam irradiation ion plating
  • RF (Radio-Frequency) radical source or the like.
  • RF Radio-Frequency radical source
  • oxygen ions are irradiated toward the introduction side surface of the tin oxide film formed by vacuum deposition
  • oxygen is introduced from (introduced from) the introduction side surface, and the oxygen content becomes closer to the introduction side surface. It is considered that a composition gradient in which the oxygen content becomes lower as the surface becomes higher and closer to the lens substrate side surface can be brought about.
  • the amount of oxygen introduced into the tin oxide film increases as the irradiation energy of oxygen ions increases, and increases as the irradiation time increases.
  • tin oxide contained in the tin oxide film formed by vacuum deposition becomes SnO 2 having a stoichiometric composition or an oxidation state close thereto due to the progress of oxidation. It is thought that the tin oxide layer after ion irradiation does not show conductivity or becomes poor in conductivity. Therefore, it is preferable to control the oxygen ion irradiation conditions so that the tin oxide film formed by vacuum deposition becomes a tin oxide layer having the composition gradient described above after the oxygen ion irradiation. As such irradiation conditions, it is preferable that the irradiation energy satisfy the following formula 1.
  • the oxygen ion irradiation time is preferably 18 to 300 seconds.
  • irradiation energy of oxygen ions is preferably less than 500 eV, and more preferably 400 eV or less.
  • Formula 1 [In Formula 1, Y is the film thickness (unit: nm) of the tin oxide film formed by vacuum deposition, and X is irradiation energy (unit: eV). ]
  • oxygen is introduced (implanted) from the introduction side surface into the tin oxide film formed in the vacuum deposition step, and the surface layer portion on the introduction side surface side (that is, the other side opposite to the lens substrate side)
  • the oxygen content of the surface layer part is preferably higher than the oxygen content in the surface layer part on the lens substrate side, and more preferably more than 60 atom% and 70 atom% or less as described above.
  • the oxygen content in the surface layer portion on the lens substrate side is preferably 45 atomic% or more and 60 atomic% or less.
  • the post-oxidation process has been described by taking an example of using oxygen ions as energy-rich oxygen.
  • the above-mentioned composition gradient can be brought about in the tin oxide film formed by the vacuum deposition process.
  • a vapor deposition material for example, a sintered body of tin oxide
  • ion assist irradiation of ions during vapor deposition
  • it is desirable to stabilize the amount of oxygen deficiency (oxidation degree).
  • the deposition rate is a factor that determines the degree of oxidation of a tin oxide film containing oxygen vacancies formed by ion-assisted deposition.
  • the degree of oxidation by ion assist changes. Specifically, if the deposition rate is slowed down, ion-assisted oxidation is more likely to proceed, so the degree of oxidation is increased, and if the deposition rate is faster, oxidation by ion-assisted is less likely to proceed and the degree of oxidation is lowered.
  • tin oxide tends to vary in the deposition rate. This is because the vapor deposition material of tin oxide is generally a sublimable material and hardly melts, and the sublimation temperature is low. For this reason, when a conductive layer containing tin oxide is formed by ion-assisted deposition as described in JP 2012-522259 A, quality (conductivity) tends to vary among mass-produced spectacle lenses.
  • the tin oxide layer can exhibit a surface resistance of preferably 1E10 ⁇ or less as a surface electrical resistance measured on the surface of the layer opposite to the lens substrate side.
  • the spectacle lens of the present invention having such a tin oxide layer can exhibit a surface electric resistance of preferably 1E9 ⁇ or less as a surface electric resistance measured on the outermost surface of the spectacle lens.
  • the former surface electrical resistance and the latter surface electrical resistance are more preferably in the range of 1E4 to 1E10 ⁇ , and still more preferably in the range of 8E4 to 1E9 ⁇ .
  • the surface electrical resistance can be measured by a known resistivity meter. Specific examples of the measurement method will be shown in Examples described later.
  • the spectacle lens includes at least a lens base material and the tin oxide layer, and may optionally include one or more other layers.
  • Examples of such a layer include various functional layers usually provided in spectacle lenses.
  • the functional layer refers to a layer that can impart desired properties to the spectacle lens.
  • Examples of the desired property include a property that prevents reflection of light in a specific wavelength region (antireflection property) and a property that reflects light of a specific wavelength (reflection property).
  • the functional layer for imparting antireflection properties is preferably a multilayer antireflection film
  • the functional layer for imparting reflectivity is preferably a multilayer reflective film.
  • Examples of the light in the specific wavelength range include visible light (for example, wavelength 380 to 780 nm), ultraviolet light (for example, wavelength 280 to 400 nm), blue light (for example, wavelength 400 to 500 nm), infrared light (for example, wavelength 780 to 2500 nm), and the like.
  • These multilayer films prevent reflection of light in a specific wavelength range or reflect light in a specific wavelength range by laminating two or more layers having different refractive indexes (high refractive index layer, low refractive index layer). can do.
  • the structure of such a multilayer film is known per se.
  • at least one tin oxide layer may be included in such a multilayer film.
  • the functional layer that the spectacle lens may have includes a hard coat layer for improving durability, a polarizing layer for imparting polarization performance, a photochromic layer for imparting photochromic performance, a lens substrate, and the like.
  • the primer layer etc. for improving the adhesiveness with this layer and the adhesiveness between two layers can also be mentioned.
  • examples of the high refractive index material constituting the high refractive index layer of the multilayer film include zirconium oxide (for example, ZrO 2 ), tantalum oxide (for example, Ta 2 O 5 ), niobium oxide (for example, Nb 2 O). 5 ), titanium oxide (for example, TiO 2 ), and two or more composite oxides selected from the group consisting of these oxides.
  • Examples of the low refractive index material constituting the low refractive index layer of the multilayer film include silicon oxide (for example, SiO 2 ), aluminum oxide (for example, Al 2 O 3 ), magnesium fluoride (for example, MgF 2 ), Examples thereof include calcium fluoride (for example, CaF 2 ), aluminum fluoride (for example, AlF 3 ), and two or more composite oxides selected from the group consisting of these oxides.
  • the high refractive index layer and the low refractive index layer can be formed by various film forming methods such as vacuum vapor deposition, ion assisted vapor deposition, ion plating, and sputtering.
  • the number of layers of the low refractive index layer and the high refractive index layer contained in the multilayer film is 1 or more, preferably 2 or more, more preferably 3 or more, 4 layers, 5 layers or 6 layers. It may be a layer or more.
  • the total number of layers of the multilayer film is not particularly limited, and may be appropriately set so as to obtain desired antireflection properties or reflectivity (hereinafter collectively referred to as “reflection properties”). .
  • the film thickness of each layer can also be determined by optical design using a known method according to desired reflection characteristics.
  • the spectacle lens of this invention can include said tin oxide layer in such a multilayer film in one aspect
  • the further aspect of this invention can also provide the spectacles which have the spectacle lens of said this invention, and the flame
  • the spectacle lens is as detailed above. There is no restriction
  • Example 1 A spectacle lens having a multilayer antireflection film was produced by the following method.
  • First layer silicon oxide layer (35.0 nm)
  • Second layer zirconium oxide layer (10.3 nm)
  • third layer silicon oxide layer (225.7 nm)
  • fourth layer zirconium oxide layer (39.0 nm)
  • fifth layer silicon oxide Layer (14.6 nm)
  • sixth layer zirconium oxide layer (57.0 nm)
  • seventh layer tin oxide layer (7.0 nm)
  • eighth layer silicon oxide layer (93.8 nm)
  • the film thickness in parentheses is the design film thickness), and a zirconium oxide layer formed by ion-assisted deposition using ZrO 2 as a deposition material as a high refractive index layer and an ion-assisted deposition using SiO 2 as a deposition material as a deposition material as
  • This multilayer antireflection film has a tin oxide layer between the sixth zirconium oxide layer and the eighth silicon oxide layer counted from the substrate side.
  • the tin oxide layer is formed by forming a sixth zirconium oxide layer, forming a tin oxide film on the surface of the sixth zirconium oxide layer by ion-assisted vacuum deposition, and then irradiating oxygen ions. Formed by.
  • the vacuum deposition conditions and oxygen ion irradiation conditions for forming the tin oxide film are shown in Table 2 below. The film thickness of the tin oxide film formed by vacuum deposition was controlled by the deposition time.
  • Example 1 Using a Hitachi spectrophotometer U-4100, a reflection spectrum on the convex surface of the spectacle lens produced in Example 1 was obtained. The obtained reflection spectrum is shown in FIG. From the reflection spectrum shown in FIG. 2, it was confirmed that the spectacle lens produced in Example 1 has antireflection performance in the visible light region. From this result, it can be confirmed that the multilayer film produced in Example 1 functions as an antireflection film.
  • Example 7 except that the seventh tin oxide layer was formed by ion-assisted deposition (applied voltage: 500 V, applied current: 200 mA, film thickness of the formed tin oxide layer: 7 nm) by oxygen ion assist.
  • a spectacle lens was produced in the same manner.
  • the spectacle lens of Example 1 and the spectacle lens of Comparative Example 1 were placed in an environment at an ambient temperature of 60 ° C. (accelerated test environment), and the surface electrical resistance on the convex surface of the spectacle lens was measured over time.
  • the surface electrical resistance was measured by the following method. 3A and 3B show how the surface electrical resistance is measured on the convex surface of the spectacle lens.
  • the ring probe 61 was brought into contact with the convex surface 10A of the spectacle lens 10, and the surface electrical resistance of the convex surface 10A of the spectacle lens 10 was measured.
  • As the measuring device 60 a high resistance resistivity meter Hiresta UP, MCP-HT450 type manufactured by Mitsubishi Chemical Corporation was used.
  • the ring probe 61 used was a URS type, had two electrodes, the outer ring electrode 61a had an outer diameter of 18 mm and an inner diameter of 10 mm, and the inner circular electrode 61b had a diameter of 7 mm. A voltage of 1000 V to 10 V was applied between these electrodes, and the surface electrical resistance was measured on the convex surface of the spectacle lens.
  • FIG. 4 is a graph showing temporal changes in surface electrical resistance of the spectacle lens of Example 1 and the spectacle lens of Comparative Example 1. From the results shown in FIG. 4, the spectacle lens of Example 1 has a small increase in surface electrical resistance with time compared to the spectacle lens of Comparative Example 1, that is, the antistatic property does not decrease with time and is good for a long time. It can be confirmed that the antistatic property can be exhibited.
  • Example 1 ⁇ Composition analysis of the tin oxide layer produced in Example 1>
  • the composition of the tin oxide layer formed on the glass substrate by the same method as in Example 1 was analyzed by ESCA. Analysis by ESCA was performed under the following analysis conditions. (ESCA analysis conditions) Model used: VG Theta Probe manufactured by Thermo Fisher Scientific Irradiated X-ray single crystal spectroscopy: AlK ⁇ X-ray spot diameter: 800 ⁇ 400 ⁇ m (elliptical) Neutralizing electron gun: unused
  • FIG. 5 shows the results of obtaining the oxygen content and tin content at each depth position from the intensities of the O1s_1 spectrum for oxygen atoms and the Sn3d5_1 spectrum for tin atoms. From the results shown in FIG. 5, it can be confirmed that the tin oxide layer produced in Example 1 has a composition gradient in which the oxygen content increases from the lens substrate side toward the other side.
  • the oxygen content in the surface layer on the side opposite to the lens substrate side surface layer is in the range of more than 60 atom% and not more than 70 atom%, and the oxygen content in the surface layer on the lens substrate side is 45 atom% or more and 60%.
  • the surface layer portion on the side of the lens substrate contains SnO, Sn 3 O 4 which is a metastable structure or tin oxide in a state close to these, and the other surface layer portion has a chemical structure. It is considered that SnO 2 which is a stable structure of stoichiometric composition or tin oxide in a state close thereto is included.
  • FIG. 6 is a graph in which the surface electrical resistance of the tin oxide layer formed through the post-oxidation step and the tin oxide layer formed by ion-assisted deposition is plotted with respect to the deposition rate. From the results shown in FIG. 6, in the ion-assisted vapor deposition, the surface electrical resistance greatly changes depending on the vapor deposition rate, whereas according to the manufacturing method that undergoes the post-oxidation process, the antistatic property is stably stabilized regardless of the vapor deposition rate. It can be confirmed that it can be applied to the layer.
  • One embodiment of the present invention is useful in the field of manufacturing eyeglass lenses.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Surface Treatment Of Optical Elements (AREA)

Abstract

レンズ基材上に酸化錫層を有する眼鏡レンズであって、前記酸化錫層は、レンズ基材側から他方の側に向かって原子百分率による酸素含有率が増加する組成勾配を有する眼鏡レンズ、および、この眼鏡レンズを備えた眼鏡が提供される。

Description

眼鏡レンズおよびその製造方法、ならびに眼鏡 関連出願の相互参照
本出願は、2015年3月31日出願の日本特願2015-073844号の優先権を主張し、その全記載は、ここに特に開示として援用される。
 本発明は、眼鏡レンズ、この眼鏡レンズの製造方法、およびこの眼鏡レンズを備えた眼鏡に関する。
 眼鏡レンズは、一般に、各種機能を付与するための機能性層をレンズ基材上に一層以上設けた構成を有する。例えば、レンズ基材上に導電層(帯電防止層とも呼ばれる。)を設けることにより、眼鏡レンズの表面に帯電によって塵や埃が付着することを防止することや付着量を低減することができる。そのような導電層として、特表2012-522259号公報(その全記載は、ここに特に開示として援用される)には、酸化錫を含有する導電層が開示されている。
 眼鏡レンズは、眼鏡に加工された後に眼鏡装用者に長期間使用される。したがって、眼鏡レンズに設けられた導電層には、長期間の使用中に導電性(帯電防止性)を良好に発揮し続けることが望まれる。しかるに本発明者の検討によれば、特表2012-522259号公報に記載の導電層は、導電性の経時的な低下が大きいものであった。
 本発明一態様は、長期にわたり良好な帯電防止性を発揮することができる導電層を有する眼鏡レンズを提供する。
 本発明の一態様は、以下の眼鏡レンズ:
 レンズ基材上に酸化錫層を有する眼鏡レンズであって、
 上記酸化錫層は、レンズ基材側から他方の側に向かって原子百分率による酸素含有率が増加する組成勾配を有する眼鏡レンズ、
 に関する。
 本発明において、酸化錫層の組成勾配は、X線光電子分光分析により測定されるものとする。X線光電子分光分析とは、ESCA(Electron Spectroscopy for Chemical Analysis)またはXPS (X-ray Photoelectron Spectroscopy)と呼ばれ、以下ではESCAとも記載する。また、以下に記載の酸化錫層に関する酸素含有率等の組成に関する数値は、特記しない限り、ESCAにより測定された原子百分率による数値である。測定のためには、ESCAによる分析において、酸素原子についてはO1s_1スペクトル、錫原子についてはSn3d5_1スペクトルの強度を用いるものとする。
 以下は、本発明者による推察であり、本発明を何ら限定するものではないが、本発明者は、上記酸化錫層が上述の組成勾配を有することが、経時的な導電性の低下が少ないことに寄与すると考えている。詳しくは、次の通りである。
 酸化錫を組成式SnxOyで表すと、xとyはいくつかの値を取り得る。それらの中でx=1、y=2のSnOが、化学量論組成の安定構造であることが知られている。
 この点に関し、特表2012-522259号公報には、酸化錫はSnOと表記されているが、導電性は化学量論組成からの酸素欠損またはドーパントの添加(ドープ)に依らなければ発現し得ない。特表2012-522259号公報には導電層へのドーパントの添加について記載されていないため、特表2012-522259号公報に記載の導電層は、化学量論組成から酸素欠損していることにより導電性が発現していると言える。ただし化学量論組成から酸素欠損している酸化錫は、安定な化学量論組成に近づくべく酸素を取り込み易い状態にあり、経時的に空気中の酸素により酸化され易いと考えられる。本発明者は、このことが、特表2012-522259号公報に記載の導電層が、導電性の経時的な低下が大きい原因と考えている。ここで、特表2012-522259号公報に記載の導電層は、同公報の請求項1に記載されているように、その堆積がイオン-アシストの下で実施された層、即ちイオンアシスト蒸着により成膜された層(イオンアシスト蒸着層)である。イオンアシスト蒸着により成膜された酸化錫層は、層内で組成が均一であり、ESCAによる測定において酸素含有率の組成勾配を有するものではない。
 これに対し、上記の本発明の眼鏡レンズが有する酸化錫層は、レンズ基材側より他方の側、即ち眼鏡に加工され使用される際により空気中の酸素の影響を受け易い側の酸素含有率が高いため、酸化を受け難いと考えらえる。このことが酸化錫層の導電性が酸化により低下することを抑制することに寄与し、この結果、長期にわたり良好な帯電防止性を発揮することができるのではないかと、本発明者は推察している。
 ただし上述の通り、以上は本発明者による推察であって、本発明を何ら限定するものではない。
 一態様では、上記酸化錫層は、上記の他方の側の表層部における酸素含有率が、レンズ基材側の表層部における酸素含有率より高く、かつ60原子%超70原子%以下である。ここで表層部とは、酸化錫層の表面から酸化錫層の厚みの30%の深さまでの領域をいうものとする。
 一態様では、上記酸化錫層は、上記レンズ基材側の表層部における酸素含有率が、45原子%以上60原子%以下である。
 一態様では、上記酸化錫層は、多層反射防止膜および多層反射膜からなる群から選ばれる多層膜に含まれる。ここで多層反射防止膜とは、特定波長域の光の反射を防止する性質を有する多層膜をいい、多層反射膜とは、特定波長域の光を反射する性質を有する多層膜をいう。詳細は後述する。
 本発明の更なる態様は、
 上記眼鏡レンズの製造方法であって、
 イオンアシストなしで行われる真空蒸着によりレンズ基材上に酸化錫膜を形成する工程と、
 形成した酸化錫膜の表面にエネルギーを持った酸素を照射する工程と、
を含む眼鏡レンズの製造方法、
 に関する。
 一態様では、上記エネルギーを持った酸素は、酸素イオンである。
 一態様では、上記酸素イオンの照射は、下記式1を満たす照射エネルギーで行われる。
 Y>(X/100) …式1
[式1中、Yは上記真空蒸着により形成される酸化錫膜の膜厚(単位:nm)であり、Xは照射エネルギー(単位:eV)である。]
 一態様では、上記酸素イオンの照射は、18~300秒間行われる。
 本発明の更なる態様は、
 上記眼鏡レンズと、この眼鏡レンズを取り付けたフレームと、を有する眼鏡、
 に関する。
 本発明の一態様によれば、長期にわたり良好な帯電防止性を発揮することができる眼鏡レンズ、この眼鏡レンズの製造方法、およびこの眼鏡レンズを備えた眼鏡を提供することができる。
実施例1でレンズ基材上に形成した多層反射防止膜の膜構成(設計膜厚)を示す。 実施例1で作製した眼鏡レンズの凸面における反射スペクトルを示す。 表面電気抵抗の測定方法の説明図である。 実施例1の眼鏡レンズおよび比較例1の眼鏡レンズの表面電気抵抗の経時変化を示すグラフである。 実施例1で作製した酸化錫層のESCAによる組成分析結果を示す。 帯電防止性の蒸着レート依存性の検討結果を示す。
[眼鏡レンズおよびその製造方法]
 本発明の眼鏡レンズは、レンズ基材上に酸化錫層を有する眼鏡レンズであって、上記酸化錫層は、レンズ基材側から他方の側に向かって原子百分率による酸素含有率が増加する組成勾配を有する眼鏡レンズである。
 以下、上記眼鏡レンズについて、更に詳細に説明する。
<レンズ基材>
 レンズ基材としては、プラスチックレンズ基材、ガラスレンズ基材等の、通常眼鏡レンズに使用される各種レンズ基材を、何ら制限なく用いることができる。軽量であること、割れにくいこと等の観点から、レンズ基材は、プラスチックレンズ基材であることが好ましい。具体例としては、これらに限定されるものではないが、(メタ)アクリル樹脂をはじめとするスチレン樹脂、ポリカーボネート樹脂、アリル樹脂、ジエチレングリコールビスアリルカーボネート樹脂(CR-39)等のアリルカーボネート樹脂、ビニル樹脂、ポリエステル樹脂、ポリエーテル樹脂、イソシアネート化合物とジエチレングリコールなどのヒドロキシ化合物との反応で得られたウレタン樹脂、イソシアネート化合物とポリチオール化合物とを反応させたチオウレタン樹脂、分子内に1つ以上のジスルフィド結合を有する(チオ)エポキシ化合物を含有する重合性組成物を硬化して得られる透明樹脂等を、プラスチックレンズ基材を構成する樹脂として挙げることができる。なおレンズ基材としては、染色されていないもの(無色レンズ)を用いてもよく、染色されているもの(染色レンズ)を用いてもよい。レンズ基材の屈折率は、例えば、1.60~1.75程度である。ただしレンズ基材の屈折率は、これに限定されるものではなく、上記の範囲内でも、上記の範囲から上下に離れていてもよい。
 上記眼鏡レンズは、単焦点レンズ、多焦点レンズ、累進屈折力レンズ等の各種レンズであることができる。レンズの種類は、レンズ基材の両面の面形状により決定される。また、レンズ基材表面は、凸面、凹面、平面のいずれであってもよい。通常のレンズ基材および眼鏡レンズでは、物体側表面は凸面、眼球側表面は凹面である。ただし、本発明は、これに限定されるものではない。上記酸化錫層は、眼鏡レンズの物体側に設けられていてもよく、眼球側に設けられていてもよく、両側に設けられていてもよい。
<酸化錫層>
 上記眼鏡レンズに、上記酸化錫層は、レンズ基材上に直接または少なくとも一層の他の層を介して間接的に設けられている。そして上記酸化錫層は、レンズ基材側から他方の側に向かって酸素含有率が増加する組成勾配を有する。ここで酸素含有率の増加は、レンズ基材側から他方の側に向かって、即ち厚み方向において、連続的であってもよく段階的であってもよい。厚み方向の3箇所以上において酸素含有率が異なり、レンズ基材側から他方の側に向かって酸素含有率が増加することが好ましい。なお先に記載した通り、本発明における酸化錫層の組成勾配は、ESCAにより測定されるものとする。
 本発明において酸化錫層とは、構成成分として酸化錫(錫酸化物)を含む層をいい、好ましくは構成成分の最も多くを酸化錫が占める層をいい、より好ましくは、意図せず混入する不純物を除けば酸化錫からなる層をいう。なお酸化錫層に含まれる酸化錫は、詳細を後述するように、酸化状態の異なる複数の構造を取っていると考えられる。これにより上記酸化錫層は、上記の組成勾配を有することができると本発明者は推察している。
 酸化錫が取り得る構造について、以下に説明する。
 前述のように、酸化錫を組成式SnxOyで表すと、xとyはいくつかの値を取ることができ、x=1、y=2のSnOが化学量論組成の安定構造である。このほかにx=3、y=4のSnやx=1、y=1のSnOが、準安定構造と言われている。そして、これらの安定構造や準安定構造から酸素が欠損した状態にあることで、酸化錫層は導電性を発現することができる。ここで、上記の安定構造および準安定構造の酸化錫における酸素含有率および錫含有率は、その組成式から以下の通りとなる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 ESCAによる定量精度が数パーセント程度であることから、ESCAによる測定において酸素含有率が60原子%超70原子%以下の酸化錫は、安定構造のSnOまたはこれに近い酸化状態にあり比較的安定であると考えられる。したがって、帯電防止性を長期にわたりより良好に発揮する観点から、上記酸化錫層は、レンズ基材側と反対の他方の側の表層部における酸素含有率が、レンズ基材側の表層部における酸素含有率より高く、かつ60原子%超70原子%以下であることが好ましい。
 また、上記の表1から、酸素含有率が45原子%以上60原子%以下の酸化錫は、準安定構造であるSnもしくはSnO、またはこれらと酸化状態が近い状態にあり比較的安定であると考えられる。したがって、上記酸化錫層が長期にわたりよりいっそう良好に帯電防止性を発揮する観点から、上記の他方の側の表層部より酸素含有率の低いレンズ基材側の表層部の酸素含有率は、45原子%以上60原子%以下であることが、より好ましい。
 以上の通り、上記酸化錫層は、レンズ基材側の表層部において準安定構造であるSnもしくはSnO、またはこれらと酸化状態が近い状態にある酸化錫を含み、他方の側の表層部において、安定構造のSnOまたはこれに近い酸化状態にある酸化錫を含むことが好ましい。上記酸化錫層は、このような酸化状態の酸化錫を含む両表層部の間(以下、「中間領域」と記載する。)に、レンズ基材側の表層部より酸素含有率が高く、かつ他方の側の表層部より酸素含有率が低い酸化錫を含むことが好ましい。中間領域に含まれる酸化錫が、安定構造のSnOや準安定構造のSn、SnOとは酸化状態が大きく異なることが、良好な導電性を発現することに寄与すると考えられる。また、そのような中間領域が、好ましくは上記の比較的安定な酸化錫を含むレンズ基材側とは反対の表層部により保護され、より好ましくは上記の比較的安定な酸化錫を含むレンズ基材側の表層部により保護されていることで、中間領域の酸化状態の変化をより小さくすることができ、これにより上記酸化錫層が長期にわたりよりいっそう優れた帯電防止性を発揮することができると本発明者は推察している。
 上記酸化錫層の厚さは、特に限定されるものではなく、眼鏡レンズに一般に設けられる導電層(帯電防止層)と同様とすることができる。例えば、上記酸化錫層の厚さは、物理膜厚として、3.0~30.0nmとすることができ、好ましくは3.0~17.0nmとすることができる。酸化錫層の厚さは、成膜条件によって制御することができる。なお以下に記載の膜厚とは、特記しない限り、物理膜厚をいうものとする。また、上記酸化錫層は、本発明の眼鏡レンズに少なくとも一層含まれるが、二層以上含まれていてもよい。
<製造方法>
 本発明の眼鏡レンズは、以上説明した酸化錫層をレンズ基材上に有するものである限り、どのような製造方法により製造されてもよい。好ましい製造方法は、上述の本発明の眼鏡レンズの製造方法であり、イオンアシストなしで行われる真空蒸着によりレンズ基材上に酸化錫膜を形成する工程(以下、「真空蒸着工程」という。)と、形成した酸化錫膜の表面にエネルギーを持った酸素を照射する工程(以下、「後酸化工程」という。)と、を含む。
 以下に、上記製造方法について、更に詳細に説明する。
(真空蒸着工程)
 前述の特表2012-522259号公報では、イオンアシスト蒸着により酸化錫を含む導電層を形成する。イオンアシスト蒸着とは、蒸着中にアシストガス(イオン化ガス)を照射して行われる蒸着処理であるが、本発明の眼鏡レンズの製造方法における真空蒸着工程では、イオンアシストなしで真空蒸着を行いレンズ基材上に酸化錫膜を形成する。以下は本発明者による推察であるが、イオンアシストなしの真空蒸着により、先に記載した準安定構造のSnO、Snまたはこれらの近い酸化状態の酸化錫の少なくともいずれかをレンズ基材上に堆積させることができると本発明者は考えている。このような状態の酸化錫は、絶縁性であるか、または導電性に乏しい。ここに後酸化工程において酸素を導入することにより、酸化錫膜に含まれる酸化錫の少なくとも一部を酸化することによって、導電性を発現させるか、または導電性を高めることができると本発明者は考えている。後酸化工程について、詳細は後述する。
 真空蒸着は、イオンアシストを行わないものである限り、特に限定されるものではない。例えば例示として、蒸着材料(蒸着源)としてSnO等の酸化錫を用いて、蒸発条件として電圧を5~10kV、電流を10~100mAとし、蒸着対象を配置する基板の基板温度を20~100℃とし、酸化性雰囲気中で真空蒸着を行うことができる。酸化性雰囲気とは、酸素(O)含有雰囲気であり、体積基準で酸素を例えば10%以上含む雰囲気をいい、100%酸素(O)雰囲気であってもよい。雰囲気中に酸素(O)ガスを導入しながら真空蒸着を行うこともできる。また、真空蒸着を行う装置内の真空度は、例えば1E-4~1E-2Pa程度とすることができる。真空蒸着を行う時間は特に限定されるものではなく、眼鏡レンズのレンズ基材上に設けるべき酸化錫層の膜厚に応じて設定すればよい。
 以上の真空蒸着は、市販または公知の方法で調製した蒸着源を用いて、公知の蒸着装置を用いて行うことができる。
(後酸化工程)
 後酸化工程では、上記の真空蒸着により酸化錫膜の表面に、エネルギーを持った酸素を照射する。ここで、エネルギーを持った酸素とは、酸素イオン、酸素ラジカル等の酸素分子(O)より活性の高い状態の酸素をいう。ここで酸素ラジカルには、ヒドロキシラジカル、スーパーオキサイドアニオン等の酸素フリーラジカルが包含される。真空蒸着により形成された酸化錫膜にエネルギーを持った酸素を照射することにより、酸化錫膜のレンズ基材側とは反対側の表面(以下、「導入側表面」とも記載する。)から酸素が導入され(打ち込まれ)、酸化錫膜は導入側表面に近い領域ほど酸化が進み、先に記載した組成勾配を有する前述の酸化錫層になると本発明者は推察している。即ち、後酸化工程により、酸化錫膜の中に、導入側表面に近いほど酸素含有率が高くなる組成勾配を持たせることができると考えられる。
 エネルギーを持った酸素は、公知の方法により発生させ照射することができる。例えば、イオン銃(イオンガン)による照射、イオンビーム照射、イオンプレーティング、RF(Radio Frequency)ラジカルソース等により、エネルギーを持った酸素を発生させ酸化錫膜表面に照射することができる。以下に、一例として、エネルギーを持った酸素として酸素イオンを照射する態様について説明する。
 上述のように、真空蒸着で形成した酸化錫膜の導入側表面に向かって酸素イオンを照射すると、導入側表面から酸素が導入されて(打ち込まれて)導入側表面に近いほど酸素含有率が高くなりレンズ基材側表面に近いほど酸素含有率が低くなる組成勾配をもたらすことができると考えられる。酸化錫膜への酸素の導入量は、酸素イオンの照射エネルギーが高いほど多くなり、また、照射時間が長いほど多くなる。したがって、酸素導入量が過剰になると、酸化の進行により、真空蒸着により形成された酸化錫膜に含まれる酸化錫は化学量論組成のSnOまたはこれに近い酸化状態となり、結果的に、酸素イオン照射後の酸化錫層は導電性を示さないか導電性に乏しいものになってしまうと考えられる。したがって、真空蒸着により形成された酸化錫膜が酸素イオン照射後に先に記載した組成勾配を有する酸化錫層となるように酸素イオンの照射条件を制御することが好ましい。そのような照射条件として、照射エネルギーは、下記式1を満たす照射エネルギーとすることが好ましい。また、酸素イオンの照射時間は、18~300秒間とすることが好ましい。なお照射エネルギーが高くなるとスパッタ(エッチング)が発生し真空蒸着工程で形成した酸化錫膜の膜厚が減少する場合がある。このような膜厚減少を抑制する観点からは、酸素イオンの照射エネルギーは、500eV未満とすることが好ましく、400eV以下とすることがより好ましい。
 Y>(X/100) …式1
[式1中、Yは真空蒸着により形成される酸化錫膜の膜厚(単位:nm)であり、Xは照射エネルギー(単位:eV)である。]
 上記の後酸化工程により、真空蒸着工程において形成した酸化錫膜に導入側表面から酸素を導入し(打ち込み)、導入側表面側の表層部(即ちレンズ基材側とは反対の他方の側の表層部)の酸素含有率をレンズ基材側の表層部における酸素含有率より高くすることが好ましく、先に記載したように、60原子%超70原子%以下とすることがより好ましい。また、レンズ基材側の表層部における酸素含有率は、先に記載したように、45原子%以上60原子%以下とすることが好ましい。
 以上、エネルギーを持った酸素として酸素イオンを用いる態様を例に後酸化工程について説明したが、酸素イオン以外のエネルギーを持った酸素を照射して、導入側表面から酸素を導入することによって(打ち込むことによって)、同様に、真空蒸着工程により形成した酸化錫膜に上述の組成勾配をもたらすことができる。
 なお前述の特表2012-522259号公報に記載されているようにイオンアシスト蒸着により酸化錫を含む導電層を形成する場合には、蒸着材料(例えば酸化錫の焼結体)を真空中で加熱し酸化錫を蒸発させながらイオンアシスト(蒸着時のイオンの照射)により酸化させて酸素欠損を適度に含んだ酸化錫膜とする。安定した導電性を得るためには、この酸素欠損の量(酸化度)を安定させることが望ましい。複数の眼鏡レンズを量産する際に酸化錫の酸化度にばらつきが生じると、量産される眼鏡レンズの導電性にばらつきが生じてしまうからである。この点に関し、イオンアシスト蒸着により形成される酸素欠損を含んだ酸化錫膜について、酸化度を決める因子として、蒸着レートがある。蒸着レートが変動すると、イオンアシストによる酸化の程度が変化してしまう。詳しくは、蒸着レートが遅くなれば、イオンアシストによる酸化はより進行し易くなるため酸化度は上昇し、蒸着レートが早くなればイオンアシストによる酸化は進行し難くなり酸化度は低下する。したがって、イオンアシスト蒸着によって酸化錫を含む導電層を形成する際、複数の眼鏡レンズにおける導電性のばらつきを低減するためには、蒸着レートを安定化することが望ましい。しかし一般に、酸化錫は、蒸着レートにばらつきが生じやすい。これは、酸化錫の蒸着材料は一般に昇華性材料であり溶融し難いことと昇華温度が低いことによる。そのため、特表2012-522259号公報に記載されているようにイオンアシスト蒸着により酸化錫を含む導電層を形成すると、量産される眼鏡レンズの間で品質(導電性)にばらつきが生じやすい。これに対し、先に説明した本発明の眼鏡レンズの製造方法では、イオンアシスト蒸着によらず、真空蒸着工程後にエネルギーを持った酸素を照射することで導電性を付与するか導電性を向上することができる。かかる製造方法であれば、導電性の付与や向上は蒸着レートに依らないため、イオンアシスト蒸着のように導電性にばらつきが生じることを防ぐことができ、安定な品質(導電性)を有する眼鏡レンズを量産することが可能になると本発明者は推察している。
<導電性(表面電気抵抗)>
 上記酸化錫層は、この層のレンズ基材側とは反対側の表面において測定される表面電気抵抗として、好ましくは1E10Ω以下の表面抵抗を示すことができる。また、かかる酸化錫層を有する本発明の眼鏡レンズは、眼鏡レンズ最表面において測定される表面電気抵抗として、好ましくは1E9Ω以下の表面電気抵抗を示すことができる。前者の表面電気抵抗、後者の表面電気抵抗とも、より好ましくは1E4~1E10Ωの範囲であり、更に好ましくは8E4~1E9Ωの範囲である。ここで表面電気抵抗は、公知の抵抗率計により測定することができる。測定方法の具体例は、後述の実施例に示す。
<眼鏡レンズの構成>
 上記眼鏡レンズは、少なくとも、レンズ基材と上記酸化錫層を含み、他の一層以上の層を任意に含むことができ、含むことが好ましい。そのような層としては、眼鏡レンズに通常設けられる各種機能性層を挙げることができる。ここで機能性層とは、眼鏡レンズに所望の性質を付与することができる層をいう。所望の性質とは、例えば、特定波長域の光の反射を防止する性質(反射防止性)、特定波長の光を反射する性質(反射性)を挙げることができる。例えば、反射防止性を付与するための機能性層は、好ましくは、多層反射防止膜であり、反射性を付与するための機能性層は、好ましくは多層反射膜である。特定波長域の光としては、可視光(例えば波長380~780nm)、紫外線(例えば波長280~400nm)、青色光(例えば波長400~500nm)、赤外線(例えば波長780~2500nm)等を挙げることができる。これらの多層膜は、屈折率の異なる層(高屈折率層、低屈折率層)を二層以上に積層することにより、特定波長域の光の反射を防止したり特定波長域の光を反射することができる。そのような多層膜の構成自体は公知である。一態様では、上記酸化錫層は、そのような多層膜に少なくとも一層含まれることができる。
 また、上記眼鏡レンズが有し得る機能性層としては、耐久性向上のためのハードコート層、偏光性能を付与するための偏光層、フォトクロミック性能を付与するためのフォトクロミック層、レンズ基材と他の層との密着性や二層間の密着性を向上するためのプライマー層等を挙げることもできる。
 一例として、多層膜の高屈折率層を構成する高屈折率材料としては、例えば、ジルコニウム酸化物(例えばZrO)、タンタル酸化物(例えばTa)、ニオブ酸化物(例えばNb)、チタン酸化物(例えばTiO)、およびこれら酸化物からなる群から選ばれる二種以上の複合酸化物を挙げることができる。また、多層膜の低屈折率層を構成する低屈折率材料としては、例えば、ケイ素酸化物(例えばSiO)、アルミニウム酸化物(例えばAl)、マグネシウムフッ化物(例えばMgF)、カルシウムフッ化物(例えばCaF)、アルミニウムフッ化物(例えばAlF3)、およびこれら酸化物からなる群から選ばれる二種以上の複合酸化物を挙げることができる。高屈折率層および低屈折率層は、真空蒸着法、イオンアシスト蒸着法、イオンプレーティング法、スパッタリング法等の各種成膜方法により形成することができる。多層膜に含まれる低屈折率層、高屈折率層の層数は、それぞれ1層以上であり、好ましくは2層以上であり、より好ましくは3層以上であり、4層、5層または6層以上であってもよい。多層膜の総層数は、特に限定されるものではなく、所望の反射防止性または反射性(以下、これらを合わせて「反射特性」と記載する。)が得られるように適宜設定すればよい。また、各層の膜厚も、所望の反射特性に応じて、公知の手法による光学設計により決定することができる。そして本発明の眼鏡レンズは、一態様では、そのような多層膜に上記の酸化錫層を含むことができる。
[眼鏡]
 本発明の更なる態様は、上記の本発明の眼鏡レンズと、この眼鏡レンズを取り付けたフレームとを有する眼鏡を提供することもできる。眼鏡レンズについては、先に詳述した通りである。その他の眼鏡の構成については、特に制限はなく、公知技術を適用することができる。
 以下に、本発明を実施例により更に説明する。但し、本発明は実施例に示す態様に限定されるものではない。
[実施例1]  
 以下の方法により、多層反射防止膜を有する眼鏡レンズを作製した。
 ハードコート層付のプラスチックレンズ基材の凸面側表面に、基材側の第1層から空気側に向かって、図1に示す設計膜厚(第1層:ケイ素酸化物層(35.0nm)、第2層:ジルコニウム酸化物層(10.3nm)、第3層:ケイ素酸化物層(225.7nm)、第4層:ジルコニウム酸化物層(39.0nm)、第5層:ケイ素酸化物層(14.6nm)、第6層:ジルコニウム酸化物層(57.0nm)、第7層:酸化錫層(7.0nm)、第8層:ケイ素酸化物層(93.8nm)、以上において括弧内は設計膜厚)で、高屈折率層としてZrOを蒸着材料としたイオンアシスト蒸着により成膜されたジルコニウム酸化物層を、低屈折率層としてSiOを蒸着材料としたイオンアシスト蒸着により成膜されたケイ素酸化物層を有する多層反射防止膜を形成した。
 この多層反射防止膜は、基材側から数えて第6層目のジルコニウム酸化物層と第8層目のケイ素酸化物層との間に、酸化錫層を有する。酸化錫層は、第6層目のジルコニウム酸化物層を形成した後、第6層のジルコニウム酸化物層表面にイオンアシストなしの真空蒸着により酸化錫膜を形成した後、酸素イオンを照射することにより形成した。酸化錫膜形成のための真空蒸着条件および酸素イオン照射条件を、下記表2に示す。真空蒸着により成膜する酸化錫膜の膜厚は、蒸着時間により制御した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 日立分光光度計U-4100を用いて、実施例1で作製した眼鏡レンズの凸面における反射スペクトルを得た。得られた反射スペクトルを、図2に示す。図2に示す反射スペクトルから、実施例1で作製した眼鏡レンズが、可視光域において反射防止性能を有することが確認された。この結果から、実施例1で作製した多層膜が反射防止膜として機能することが確認できる。
[比較例1]
 第7層の酸化錫層を、酸素イオンアシストによるイオンアシスト蒸着(印加電圧:500V、印加電流:200mA、成膜した酸化錫層の膜厚:7nm)により成膜した点以外、実施例1と同様の方法で眼鏡レンズを作製した。
<表面電気抵抗の経時変化の確認>
 実施例1の眼鏡レンズおよび比較例1の眼鏡レンズを、雰囲気温度60℃の環境下(加速試験環境下)に置き、経時的に眼鏡レンズ凸面における表面電気抵抗を測定した。表面電気抵抗は、以下の方法で測定した。
  図3(A)および(B)に、眼鏡レンズの凸面において表面電気抵抗を測定する様子を示している。眼鏡レンズ10の凸面10Aにリングプローブ61を接触させ、眼鏡レンズ10の凸面10Aの表面電気抵抗を測定した。測定装置60としては、三菱化学社製高抵抗抵抗率計ハイレスタUP、MCP-HT450型を使用した。使用したリングプローブ61は、URSタイプであり、2つの電極を有し、外側のリング電極61aは外径18mm、内径10mmであり、内側の円形電極61bは直径7mmであった。それらの電極間に1000V~10Vの電圧を印加し、眼鏡レンズの凸面において表面電気抵抗を測定した。
 図4は、実施例1の眼鏡レンズおよび比較例1の眼鏡レンズの表面電気抵抗の経時変化を示すグラフである。図4に示す結果から、実施例1の眼鏡レンズは、比較例1の眼鏡レンズと比べて表面電気抵抗の経時的な上昇が少ないこと、即ち帯電防止性の経時的な低下が少なく長期にわたり良好な帯電防止性を示すことできることが確認できる。
<実施例1で作製した酸化錫層の組成分析>
 ガラス基板上に実施例1と同じ方法で形成した酸化錫層の組成をESCAにより分析した。ESCAによる分析は、以下の分析条件で行った。
 (ESCA分析条件)
 使用機種:Thermo Fisher Scientific社製VG Theta Probe
 照射X線単結晶分光:AlKα
 X線スポット径:800×400μm(楕円形)
 中和電子銃:未使用
 ESCAによる測定では、光電子取り出し角度によって深さ方向で測定箇所を変えることができるため、取り出し角度を変えながら測定を行うことで、酸化錫層の深さ方向における組成分布を評価した。酸素原子については、O1s_1スペクトル、錫原子についてはSn3d5_1スペクトルの強度から各深さ位置における酸素含有率および錫含有率を求めた結果を、図5に示す。図5に示す結果から、実施例1で作製した酸化錫層が、レンズ基材側から他方の側に向かって酸素含有率が増加する組成勾配を有することが確認できる。
 また、レンズ基材側表層部とは反対側の表層部における酸素含有率は60原子%超70原子%以下の範囲であり、レンズ基材側の表層部における酸素含有率が45原子%以上60原子%以下の範囲であったことから、レンズ基材側の表層部には準安定構造であるSnO、Snまたはこれらに近い状態の酸化錫が含まれ、他方の表層部には化学量論組成の安定構造であるSnOまたはこれに近い状態の酸化錫が含まれると考えられる。
[酸化錫層形成条件の検討]
 実施例1における真空蒸着工程における真空蒸着条件と同じ条件で、蒸着時間を変えることで形成する酸化錫膜の膜厚を変えて(膜厚3.3nm、6.0nm、8.9nm、11.7nm、14.2nm、16.3nm)、各種膜厚の酸化錫膜をガラス基板表面に形成した。
 各種照射エネルギー(200eV、300eV、500eV、700eV)で酸化錫膜表面に向かって酸素イオンを照射し、照射の途中で前述の方法で酸化錫膜表面の表面電気抵抗を測定することを繰り返し、合計照射時間300秒間まで酸素イオンの照射を行った。その結果、酸素イオン照射前には表面電気抵抗が1E11Ω超であった酸化錫膜が、先に記載した式1を満たす照射エネルギーで酸素イオンを照射することにより、照射18秒後から1E6Ω以下の表面電気抵抗を示すことが確認された。このことは、上記条件で酸素イオンを照射することにより、真空蒸着工程で形成した酸化錫膜に表面から酸素が導入されて(打ち込まれて)組成勾配がもたらされたことで導電性が発現ないし向上することを示している。
 なお照射エネルギーが500eVおよび700eVでは、0.4nm以上の膜厚減少が確認されたことから、膜厚減少を抑制する観点からは、照射エネルギーが500eV未満、例えば400eV以下が好ましいと判断できる。
[帯電防止性の蒸着レート依存性の検討]
(後酸化工程を経る酸化錫層の形成)
 ガラス基板上にイオンアシストなしの真空蒸着により膜厚3.5nmの酸化錫膜を形成した。真空蒸着条件は実施例1と同様とし、蒸着時間によって膜厚を制御した。こうして形成した酸化錫膜の表面に、イオン銃(イオンガン)を用いて、35sccmでOを導入し印加電圧200V、印加電流100mAで酸素イオンを発生させ照射した。酸素イオンの照射時間は90秒間とした。
 以上の工程を、真空蒸着における蒸着レートを0.5~1.5nm/secの範囲で変化させて行った。
 上記工程により得られた酸化錫層の表面において、前述の方法で表面電気抵抗を測定した。
(イオンアシスト蒸着による酸化錫層の形成)
 ガラス基板上にイオンアシスト蒸着により膜厚3.5nmの酸化錫層を形成した。イオンアシスト蒸着は、印加電圧200V、印加電流100mAで酸素イオンアシストにより行い、イオンアシスト蒸着時間により膜厚を制御した点以外、比較例1と同様とした。
 以上の工程を、イオンアシスト蒸着における蒸着レートを0.5~1.5nm/secの範囲で変化させて行った。
 上記工程により得られた酸化錫層の表面において、前述の方法で表面電気抵抗を測定した。
 図6は、上記の後酸化工程を経て形成された酸化錫層、イオンアシスト蒸着により形成された酸化錫層の表面電気抵抗を、蒸着レートに対してプロットしたグラフである。図6に示す結果から、イオンアシスト蒸着では蒸着レートにより表面電気抵抗が大きく変化するのに対し、後酸化工程を経る製造方法によれば、蒸着レートによらず安定的に帯電防止性を酸化錫層に付与できることが確認できる。
 本発明の一態様は、眼鏡レンズの製造分野において有用である。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 

Claims (9)

  1. レンズ基材上に酸化錫層を有する眼鏡レンズであって、
    前記酸化錫層は、前記レンズ基材側から他方の側に向かって原子百分率による酸素含有率が増加する組成勾配を有する眼鏡レンズ。
  2. 前記酸化錫層は、前記他方の側の表層部における酸素含有率が、前記レンズ基材側の表層部における酸素含有率より高く、かつ60原子%超70原子%以下である請求項1に記載の眼鏡レンズ。
  3. 前記酸化錫層は、前記レンズ基材側の表層部における酸素含有率が45原子%以上60原子%以下である請求項1または2に記載の眼鏡レンズ。
  4. 多層反射防止膜および多層反射膜からなる群から選ばれる多層膜に、前記酸化錫層を含む請求項1~3のいずれか1項に記載の眼鏡レンズ。
  5. 請求項1~4のいずれか1項に記載の眼鏡レンズの製造方法であって、
    イオンアシストなしで行われる真空蒸着によりレンズ基材上に酸化錫膜を形成する工程と、
    形成した酸化錫膜の表面にエネルギーを持った酸素を照射する工程と、
    を含む、前記眼鏡レンズの製造方法。
  6. 前記エネルギーを持った酸素は、酸素イオンである請求項5に記載の眼鏡レンズの製造方法。
  7. 下記式1を満たす照射エネルギーで前記酸素イオンを照射する請求項6に記載の眼鏡レンズの製造方法。
     Y>(X/100) …式1
    [式1中、Yは前記真空蒸着により形成される酸化錫膜の膜厚(単位:nm)であり、Xは照射エネルギー(単位:eV)である。]
  8. 前記酸素イオンの照射を、18~300秒間行う請求項6または7に記載の眼鏡レンズの製造方法。
  9. 請求項1~4のいずれか1項に記載の眼鏡レンズと、該眼鏡レンズを取り付けたフレームと、を有する眼鏡。
PCT/JP2016/060704 2015-03-31 2016-03-31 眼鏡レンズおよびその製造方法、ならびに眼鏡 WO2016159252A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2016240877A AU2016240877B2 (en) 2015-03-31 2016-03-31 Spectacle lens, method of manufacturing the same, and spectacles
KR1020177027215A KR101982959B1 (ko) 2015-03-31 2016-03-31 안경 렌즈 및 그 제조 방법, 그리고 안경
CA2981263A CA2981263C (en) 2015-03-31 2016-03-31 Spectacle lens, method of manufacturing the same, and spectacles
JP2017510198A JP6461313B2 (ja) 2015-03-31 2016-03-31 眼鏡レンズおよびその製造方法、ならびに眼鏡
EP16773132.2A EP3279706B1 (en) 2015-03-31 2016-03-31 Eyeglass lens and method for manufacturing same, and eyeglasses
CN201680017411.9A CN107430212B (zh) 2015-03-31 2016-03-31 眼镜镜片及其制造方法以及眼镜
US15/718,313 US10393925B2 (en) 2015-03-31 2017-09-28 Spectacle lens, method of manufacturing the same, and spectacles

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-073844 2015-03-31
JP2015073844 2015-03-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/718,313 Continuation US10393925B2 (en) 2015-03-31 2017-09-28 Spectacle lens, method of manufacturing the same, and spectacles

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016159252A1 true WO2016159252A1 (ja) 2016-10-06

Family

ID=57005895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/060704 WO2016159252A1 (ja) 2015-03-31 2016-03-31 眼鏡レンズおよびその製造方法、ならびに眼鏡

Country Status (8)

Country Link
US (1) US10393925B2 (ja)
EP (1) EP3279706B1 (ja)
JP (1) JP6461313B2 (ja)
KR (1) KR101982959B1 (ja)
CN (1) CN107430212B (ja)
AU (1) AU2016240877B2 (ja)
CA (1) CA2981263C (ja)
WO (1) WO2016159252A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020027178A1 (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 ホヤ レンズ タイランド リミテッド 光学製品およびその製造方法
JP2020187240A (ja) * 2019-05-13 2020-11-19 株式会社ニコン・エシロール 眼鏡レンズ、組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6544853B2 (ja) * 2015-07-02 2019-07-17 東海光学株式会社 光学製品並びにプラスチックレンズ及び眼鏡

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62158139A (ja) * 1985-11-05 1987-07-14 フラツクスグラス・アクチエンゲゼルシヤフト 減少せしめられた透過率を有するガラス板を製造するための方法
JPH07151737A (ja) * 1993-11-29 1995-06-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 超音波プローブ
JPH07281209A (ja) * 1994-04-05 1995-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸化インジウム錫薄膜およびその形成方法と表示装置と薄膜トランジスタ
JP2002085981A (ja) * 2000-09-14 2002-03-26 Fuji Kihan:Kk 酸素欠乏傾斜構造を有する酸化金属被膜
JP2005320532A (ja) * 2004-04-09 2005-11-17 Mitsubishi Gas Chem Co Inc ハードコートされた光学材料の製造方法
JP2012522259A (ja) * 2009-03-27 2012-09-20 エシロール アテルナジオナール カンパニー ジェネラーレ デ オプティック 酸化スズに基づく導電膜を有する反射防止または反射コーティングを塗膜した光学物品、および製造方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3544840A1 (de) * 1985-11-05 1987-05-07 Flachglas Ag Verfahren zum herstellen einer vorgespannten und/oder gebogenen glasscheibe mit reduzierter transmission
JP3496923B2 (ja) * 1998-08-18 2004-02-16 株式会社不二機販 光触媒コーティング成形物及びその成形方法
WO2001055752A1 (en) * 2000-01-26 2001-08-02 Sola International Holdings Limited Anti-static, anti-reflection coating
US7014317B2 (en) * 2001-11-02 2006-03-21 Essilor International (Compagnie Generale D'optique) Method for manufacturing multifocal lenses
EP1584646B1 (en) 2004-04-09 2007-06-06 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for producing hard-coated optical materials
JP3993180B2 (ja) * 2004-04-22 2007-10-17 株式会社不二機販 機能性シート
JP2009128820A (ja) * 2007-11-27 2009-06-11 Hoya Corp 多層反射防止膜を有するプラスチックレンズおよびその製造方法
JP5489604B2 (ja) 2009-01-14 2014-05-14 ホーヤ レンズ マニュファクチャリング フィリピン インク 光学物品の製造方法
KR20120131168A (ko) * 2010-02-26 2012-12-04 데이진 듀폰 필름 가부시키가이샤 하드 코트 필름 및 그 제조 방법
JP2012032690A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Seiko Epson Corp 光学物品およびその製造方法
DE102013103679A1 (de) * 2013-04-11 2014-10-30 Heraeus Materials Technology Gmbh & Co. Kg Licht absorbierende Schicht und die Schicht enthaltendes Schichtsystem, Verfahren zur dessen Herstellung und dafür geeignetes Sputtertarget
US9703011B2 (en) * 2013-05-07 2017-07-11 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with a gradient layer
JP6423198B2 (ja) * 2014-08-05 2018-11-14 日東電工株式会社 赤外線反射フィルム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62158139A (ja) * 1985-11-05 1987-07-14 フラツクスグラス・アクチエンゲゼルシヤフト 減少せしめられた透過率を有するガラス板を製造するための方法
JPH07151737A (ja) * 1993-11-29 1995-06-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd 超音波プローブ
JPH07281209A (ja) * 1994-04-05 1995-10-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd 酸化インジウム錫薄膜およびその形成方法と表示装置と薄膜トランジスタ
JP2002085981A (ja) * 2000-09-14 2002-03-26 Fuji Kihan:Kk 酸素欠乏傾斜構造を有する酸化金属被膜
JP2005320532A (ja) * 2004-04-09 2005-11-17 Mitsubishi Gas Chem Co Inc ハードコートされた光学材料の製造方法
JP2012522259A (ja) * 2009-03-27 2012-09-20 エシロール アテルナジオナール カンパニー ジェネラーレ デ オプティック 酸化スズに基づく導電膜を有する反射防止または反射コーティングを塗膜した光学物品、および製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3279706A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020027178A1 (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 ホヤ レンズ タイランド リミテッド 光学製品およびその製造方法
KR20210035089A (ko) * 2018-07-31 2021-03-31 호야 렌즈 타일랜드 리미티드 광학 제품 및 그 제조 방법
JPWO2020027178A1 (ja) * 2018-07-31 2021-08-02 ホヤ レンズ タイランド リミテッドHOYA Lens Thailand Ltd 光学製品およびその製造方法
JP7266037B2 (ja) 2018-07-31 2023-04-27 ホヤ レンズ タイランド リミテッド 光学製品およびその製造方法
KR102618674B1 (ko) * 2018-07-31 2023-12-27 호야 렌즈 타일랜드 리미티드 광학 제품 및 그 제조 방법
JP2020187240A (ja) * 2019-05-13 2020-11-19 株式会社ニコン・エシロール 眼鏡レンズ、組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN107430212B (zh) 2020-09-01
EP3279706A1 (en) 2018-02-07
AU2016240877B2 (en) 2019-01-17
JPWO2016159252A1 (ja) 2018-01-25
EP3279706A4 (en) 2018-11-21
EP3279706B1 (en) 2022-04-13
JP6461313B2 (ja) 2019-01-30
KR101982959B1 (ko) 2019-05-27
US20180017716A1 (en) 2018-01-18
AU2016240877A1 (en) 2017-10-26
CA2981263C (en) 2019-11-12
CA2981263A1 (en) 2016-10-06
CN107430212A (zh) 2017-12-01
KR20170122234A (ko) 2017-11-03
US10393925B2 (en) 2019-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5588135B2 (ja) 光学物品の製造方法
JP6073355B2 (ja) 眼鏡レンズ、及び眼鏡レンズの製造方法
EP2902817B2 (en) Optical component and method for producing same
EP2816379A1 (en) Optical component, spectacle lens, and manufacturing methods therefor
EP2199835A1 (en) Optical component and manufacturing method of the optical component
JP2012032690A (ja) 光学物品およびその製造方法
KR20160068747A (ko) 안경 렌즈 및 그 제조 방법
JP5698902B2 (ja) 光学物品およびその製造方法
WO2014208412A1 (ja) 光学部品
JP6461313B2 (ja) 眼鏡レンズおよびその製造方法、ならびに眼鏡
JP2008180795A (ja) 光学物品およびその製造方法
JP6313941B2 (ja) 眼鏡レンズ
JP5867794B2 (ja) 眼鏡レンズの製造方法および光学物品の製造方法
JP2012247741A (ja) 光学部品の製造方法
WO2018038114A1 (ja) 眼鏡レンズおよび眼鏡
JP2023009170A (ja) 眼鏡レンズの製造方法
JP2023010987A (ja) 眼鏡レンズおよび眼鏡
JP7203147B2 (ja) 眼鏡レンズの製造方法
JP7242753B2 (ja) 眼鏡レンズおよび眼鏡

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16773132

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177027215

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2981263

Country of ref document: CA

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017510198

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016240877

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20160331

Kind code of ref document: A