WO2016136845A1 - レーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法 - Google Patents

レーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016136845A1
WO2016136845A1 PCT/JP2016/055530 JP2016055530W WO2016136845A1 WO 2016136845 A1 WO2016136845 A1 WO 2016136845A1 JP 2016055530 W JP2016055530 W JP 2016055530W WO 2016136845 A1 WO2016136845 A1 WO 2016136845A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
different
period
repetition period
radar apparatus
pulse
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/055530
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
寛裕 矢野
靖 青柳
広大 久木田
Original Assignee
古河電気工業株式会社
古河As株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2015035924A external-priority patent/JP6498964B2/ja
Priority claimed from JP2015035923A external-priority patent/JP6169116B2/ja
Application filed by 古河電気工業株式会社, 古河As株式会社 filed Critical 古河電気工業株式会社
Priority to EP16755589.5A priority Critical patent/EP3249425B1/en
Priority to CN201680011205.7A priority patent/CN107250837B/zh
Priority to US15/553,160 priority patent/US10725163B2/en
Publication of WO2016136845A1 publication Critical patent/WO2016136845A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
    • G01S13/12Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the pulse-recurrence frequency is varied to provide a desired time relationship between the transmission of a pulse and the receipt of the echo of a preceding pulse
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
    • G01S13/22Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves using irregular pulse repetition frequency
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
    • G01S13/20Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves whereby multiple time-around echoes are used or eliminated
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/28Details of pulse systems
    • G01S7/285Receivers
    • G01S7/292Extracting wanted echo-signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/36Means for anti-jamming, e.g. ECCM, i.e. electronic counter-counter measures

Definitions

  • the present invention relates to a radar apparatus and a method for detecting an object of the radar apparatus.
  • Patent Document 1 As a technique for preventing the influence of such multi-order echoes, the technique disclosed in Patent Document 1 identifies and eliminates multi-order echo clutter from the difference in received signals due to the transmission pulse period of the short range and long range. ing.
  • primary echo and multi-order echo can be discriminated by speed by using a transmission frequency signal set to a frequency that is increased or decreased by a predetermined frequency for each pulse repetition period. Yes.
  • FMCW Frequency-Modulated-Continuous-Wave
  • radar is known to prevent interference by controlling the period, transmission interval, and modulation gradient of the FMCW modulation signal.
  • a composite pulse radar that transmits a plurality of transmission pulses during one transmission / reception repetition period as shown in Patent Document 6 transmits each transmission / reception repetition period.
  • a composite pulse radar that transmits a plurality of transmission pulses during one transmission / reception repetition period as shown in Patent Document 6 transmits each transmission / reception repetition period.
  • PRF pulse repetition frequency
  • every repetition period For example, a method of removing a target reflected reception signal appearing at different time positions by an asynchronous signal removal processing circuit is known.
  • Japanese Utility Model Publication No. 05-28980 Japanese Patent Laid-Open No. 2007-240485 Japanese Unexamined Patent Publication No. 60-1000077 Japanese Utility Model Publication No. 09-3656290 JP 2010-216824 A Japanese Patent Laid-Open No. 61-133858
  • Patent Document 2 has a problem that the configuration is complicated, such as requiring a transmission means capable of performing frequency modulation at high speed.
  • Patent Document 4 uses circular polarization, a device for shifting the phase of the transmission radio wave by 90 degrees is necessary, and the structure of the antenna is different from that of a single polarization antenna. There are problems such as complexity.
  • Patent Document 5 since the technology shown in Patent Document 5 requires a storage unit, it is disadvantageous in terms of size and cost, and when a radar signal serving as an interference source is removed, a true target signal is removed as an unnecessary signal. There is a problem that it may be.
  • the present invention has been made in view of the above points, and a radar apparatus and an object of the radar apparatus that can reliably remove multi-order echoes and interference from other radar apparatuses with a simple circuit configuration. It aims to provide a detection method.
  • the present invention provides a radar apparatus that detects a target object by transmitting a pulse signal at a predetermined repetition period and receiving and analyzing the pulse signal reflected by the target object.
  • a setting means for setting at least a part of the repetition period of the pulse signal to be different, a detection means for detecting a distance to an object specified by the pulse signal, and a different repetition period or different depending on the detection means.
  • the target object is used as an interference wave or clutter from another radar device.
  • Removing means for removing According to such a configuration, it is possible to reliably remove multi-order echoes and interference from other radar devices with a simple circuit configuration.
  • the setting means is set so that at least a part of the repetition period of the pulse signal is different and the sampling period when sampling the pulse signal is constant, and the removing means is When the distance to the target object detected in the period following the different repetition period and the distance to the target object detected in other periods are different by the detection means, the target object is removed as clutter. It is characterized by. According to such a configuration, it is possible to reliably remove multi-order echoes with a simple circuit configuration.
  • the present invention is characterized in that the setting means sets so that all repetition cycles of a plurality of pulse signals existing within the sampling cycle are different. According to such a configuration, it is possible to more reliably remove multi-order echoes.
  • the setting means sets a repetition cycle in units of a pulse signal that is repeated a predetermined number of times with the same repetition cycle, and the repetition cycle of at least some of the plurality of units is different. It is characterized by setting. According to such a configuration, it is possible to reliably remove multi-order echoes with a simple circuit configuration, and it is possible to make the sampling period constant, thereby preventing the occurrence of speed uncertainty.
  • the present invention is characterized in that the removing means averages the detection signals in different repetition periods and the detection signals in other repetition periods to relatively reduce the clutter component. According to such a configuration, the clutter component can be removed with a simple configuration.
  • the present invention is characterized in that the removing means removes detection signals only in a predetermined repetition period as clutter. According to such a configuration, the clutter component can be removed with a simple configuration.
  • the setting unit sets the pulse signal so that at least a part of the repetition cycle is different, and the removal unit sets up to the object detected in the different repetition cycle by the detection unit.
  • the object is removed as an interference wave from another radar device. According to such a configuration, it is possible to reliably remove interference from other radar devices with a simple circuit configuration.
  • the present invention is characterized in that the setting means sets so that at least one repetition period of a plurality of pulse signals existing within a sampling period is different. According to such a configuration, the interference wave can be reliably removed with a simple circuit configuration, and the sampling period can be made constant, so that it is possible to prevent the occurrence of speed uncertainty.
  • the present invention is characterized in that the setting means sets so that all the repetition cycles of a plurality of pulse signals existing within a sampling cycle are different. According to such a configuration, the interference wave can be more reliably removed.
  • the setting means sets a repetition cycle in units of a pulse signal that is repeated a predetermined number of times with the same repetition cycle, and the repetition cycle of at least some of the plurality of units is different. It is characterized by setting. According to such a configuration, the interference wave can be reliably removed with a simple circuit configuration, and the sampling period can be made constant, so that it is possible to prevent the occurrence of speed uncertainty.
  • the setting means determines that an interference source exists when a received signal is present in a state where transmission of the pulse signal is stopped, and repeats the repetition so that the removal means can remove the interference signal.
  • the period is set. According to such a configuration, it is possible to reliably detect the presence of an interference wave.
  • the present invention is characterized in that the removing means relatively reduces the interference wave component by averaging the detection signals in different repetition periods and the detection signals in other repetition periods. According to such a configuration, the interference wave component can be reliably removed with a simple configuration.
  • the present invention is characterized in that the removing means removes a detection signal only in a predetermined repetition period as an interference wave component. According to such a configuration, the interference wave component can be reliably removed with a simple configuration.
  • the present invention provides an object detection method for a radar device that detects a target object by transmitting a pulse signal at a predetermined repetition period and receiving and analyzing the pulse signal reflected by the target object.
  • the present invention it is possible to provide a radar device and an object detection method for a radar device that can reliably remove multi-order echoes and interference from other radar devices with a simple circuit configuration.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example of a radar apparatus according to the first embodiment of the present invention.
  • the radar apparatus according to the first embodiment of the present invention includes a transmission antenna TX, reception antennas RX1 to RX4, a reception signal switching unit 10, a control unit 11, a transmission unit 12, an oscillation unit 13, and a reception unit. 14, an A / D (Analog to Digital) conversion unit 15, a speed detection / object detection unit 16, and a clutter removal unit 17 are main components.
  • the radar apparatus according to the present embodiment will be described as an example in which the radar apparatus is mounted on a vehicle such as an automobile and operates as an apparatus that detects other vehicles, obstacles, pedestrians, and the like. Of course, it is possible to equip a moving body other than the vehicle.
  • the transmission antenna TX is an antenna that transmits a pulse signal supplied from the transmission unit 12 to an object as a radio wave.
  • the reception antennas RX1 to RX4 are antennas that receive the radio waves transmitted from the transmission antenna TX and reflected by the object and supply them to the reception signal switching unit 10 as electrical signals.
  • the reception signal switching unit 10 is controlled by the control unit 11, selects any one of the reception antennas RX1 to RX4, and supplies a reception signal supplied from the selected reception antenna to the reception unit 14.
  • the control unit 11 controls the transmission unit 12 to transmit a pulse signal at a predetermined timing, and also controls the reception signal switching unit 10 to send a signal received by any one of the reception antennas RX1 to RX4 to the reception unit 14. Supply.
  • the transmission unit 12 modulates the high frequency signal supplied from the oscillation unit 13, generates a high frequency pulse signal, and radiates it to the space via the transmission antenna TX.
  • the oscillation unit 13 oscillates at a predetermined frequency and supplies the obtained high-frequency signal (local signal) to the reception unit 14 and the transmission unit 12.
  • the reception unit 14 demodulates the reception signal supplied from the reception signal switching unit 10 with the high frequency signal supplied from the oscillation unit 13 and supplies the demodulated signal to the A / D conversion unit 15.
  • the A / D conversion unit 15 samples the signal supplied from the reception unit 14 at a predetermined period, converts the signal into a digital signal by A / D conversion, and supplies the digital signal to the speed detection / object detection unit 16.
  • the speed detection / object detection unit 16 performs processing such as presum processing and DFT (Discrete Fourier Transform) on the digital signal supplied from the A / D conversion unit 15 to detect the speed of the received signal, The object is detected from the Doppler frequency information and the distance information.
  • processing such as presum processing and DFT (Discrete Fourier Transform) on the digital signal supplied from the A / D conversion unit 15 to detect the speed of the received signal, The object is detected from the Doppler frequency information and the distance information.
  • the clutter removal unit 17 executes processing for removing multi-order echo clutter and interference signals from the object detection information supplied from the speed detection / object detection unit 16.
  • FIG. 2 is a timing chart for explaining the operation of the embodiment shown in FIG.
  • the horizontal axis indicates time
  • the vertical axes RX1 to RX4 indicate pulse signals received by the receiving antennas RX1 to RX4.
  • an ECU Electronic Control Unit
  • the control unit 11 controls the transmission unit 12 to transmit the pulse signal at a predetermined cycle, and also controls the reception signal switching unit 10 to select one of the reception antennas RX1 to RX4. Control to do. More specifically, as shown in FIG. 2, the control unit 11 controls the reception signal switching unit 10 to select the reception antenna RX1 and controls the transmission unit 12 to transmit pulses (FIG. 2) at timing t1. , A pulse indicated by a thick arrow in FIG.
  • the control unit 11 controls the reception signal switching unit 10 to select the reception antenna RX2 and controls the transmission unit 12 to transmit the transmission pulse at timing t2. Is sent out.
  • the control unit 11 controls the reception signal switching unit 10 to select the reception antenna RX3 and controls the transmission unit 12 at timing t3.
  • Send a transmission pulse Similarly, when the pulse repetition period T3 has elapsed since the transmission pulse was transmitted, the control unit 11 controls the reception signal switching unit 10 to select the reception antenna RX4 and the transmission unit 12 at timing t4. To send a transmission pulse.
  • the control unit 11 controls the reception signal switching unit 10 to select the reception antenna RX1 and also controls the transmission unit 12 at timing t5.
  • the reception antenna RX2 is selected and the transmission pulse is transmitted
  • the reception antenna RX3 is selected and the transmission pulse is transmitted. repeat.
  • the operation of transmitting a transmission pulse is repeated every pulse repetition period T1 to T4.
  • the pulse repetition periods T1 to T4 are set to satisfy T1 ⁇ T2 ⁇ T3 ⁇ T4.
  • the transmission pulse transmitted from the transmission antenna TX at the timing t1 is reflected by the object, received by the reception antenna RX1, and supplied to the reception unit 14. Assuming that the time from when the transmission pulse is transmitted, reflected by the object, and received by the receiving antenna RX1 is RTa, as shown in FIG. 2, the echo R ⁇ is received after the time RTa after the transmission pulse is transmitted. . Since the pulse repetition periods T1 to T4 are very short, the distance between the vehicle on which the radar apparatus is mounted and the object hardly changes during that time. Therefore, the transmission pulses are also transmitted in the pulse repetition periods T2 to T4. The echo R ⁇ is received after the elapse of time RTa from the transmission.
  • the receiving unit 14 demodulates and outputs the received pulse with the high frequency signal supplied from the oscillating unit 13.
  • the A / D converter 15 converts the demodulated signal supplied from the receiver 14 into a digital signal and outputs it.
  • the speed detection / object detection unit 16 performs integration processing, DFT processing, and the like on the digital signal supplied from the A / D conversion unit, and detects the speed and position of the object. And it outputs as target information via a clutter removal part (detailed operation is mentioned later).
  • the transmission pulse transmitted at the timing t1 may not be received in the pulse repetition period T1, but may be received in the pulse repetition period T2, which is a subsequent period.
  • the echo R ⁇ is detected in the period of the pulse repetition period T2 after the time RTb after the transmission pulse is transmitted at the timing t1.
  • Such an echo R ⁇ is called a secondary echo.
  • the radar apparatus erroneously detects that an object is present at a position corresponding to time (RTb-T1).
  • the position of the secondary echo R ⁇ appearing in the pulse repetition period T2 is a time (RTb-T1) after the timing of transmitting the transmission pulse in the pulse repetition period T2.
  • the position of the secondary echo R ⁇ appearing in the pulse repetition periods T3 and T4 is the time (RTb-T2) and the time (RTb-T3) after the timing of transmitting the transmission pulse in the pulse repetition periods T3 and T4, respectively.
  • the position of the secondary echo R ⁇ that appears in the second and subsequent pulse repetition periods T1 is a time (RTb-T4) after the timing of transmitting the transmission pulse in the pulse repetition period T1.
  • the third and subsequent echoes can be removed by the same process. That is, in the present embodiment, multi-order echoes that are secondary and subsequent echoes can be removed by the same process.
  • different pulse repetition periods T1 to T4 are set, and echoes whose distances change are removed as multi-order echoes. Can be prevented from being erroneously detected.
  • the sampling period of the signal received at the receiving antenna RX1 is constant at T1 + T2 + T3 + T4, and the sampling period of the signal received at the receiving antennas RX2 to RX4 is also constant at T1 + T2 + T3 + T4. Therefore, since the sampling period is always constant, it is possible to prevent the occurrence of speed uncertainty in the DFT that detects the Doppler speed of the object.
  • step S10 the control unit 11 assigns an initial value 1 to a variable i for counting the number of processes.
  • step S12 the control unit 11 controls the transmission unit 12 to transmit a transmission pulse. For example, when the current time is timing t1, a transmission pulse is transmitted at timing t1, as shown in FIG.
  • step S14 the pulse signal received by the receiving antenna is supplied to the subsequent circuit. More specifically, the receiving unit 14 demodulates the signal supplied from the received signal switching unit 10 with the high frequency signal supplied from the oscillating unit 13 and supplies the demodulated signal to the A / D converter 15. The A / D conversion unit 15 converts the supplied signal into a digital signal by A / D conversion, and supplies the digital signal to the speed detection / object detection unit 16.
  • step S16 the control unit 11 increments the value of the variable i for counting the number of processes by one.
  • step S17 the control unit 11 determines whether or not the value of the variable i is greater than 4, the process proceeds to step S18 if greater than 4 (step S17: Yes), and otherwise (step S17: No). ) Returns to step S11 and repeats the same process as described above.
  • step S18 the control unit 11 determines whether or not the processing for one point of DFT has been completed.
  • step S18: Yes the process proceeds to step S19, and otherwise In this case (step S18: No), the process returns to step S10 and the same process as described above is repeated.
  • step S10 the same process as described above is repeated.
  • the determination can be made based on whether or not the processing in steps S10 to S18 has been repeated 16 times.
  • step S19 the control unit 11 determines whether or not the processing for all points of the DFT has been completed. If the processing for all points has been completed (step S19: Yes), the process proceeds to step S20. In this case (step S19: No), the process returns to step S10 and the same process as described above is repeated. For example, when all the points of the DFT are composed of 32 pieces of data for one point, the determination can be made based on whether or not the processing from step S10 to step S19 has been repeated 32 times. In addition, you may make it determine by the process of step S18 and step S19 collectively.
  • step S20 the speed detection / object detection unit 16 performs DFT processing on the signals received by the reception antennas RX1 to RX4, respectively. More specifically, the speed detection / object detection unit 16 performs DFT processing after integrating the received signal (presum processing).
  • step S21 the speed detection / object detection unit 16 performs a process of detecting the speed and position of the target object on the data obtained by the DFT process. Information regarding the speed and position of the object detected in this way is supplied to the clutter removal unit 17.
  • the clutter removal unit 17 executes a process of removing clutter (multi-order echo). For example, the clutter removal unit 17 adds and averages the signals received by the antennas RX1 to RX4 and subjected to the DFT processing. As a result, the average value of the primary echo does not decrease by averaging, but the multi-order echo decreases, so the obtained value is compared with the threshold value, and the clutter is removed by removing the object below the threshold value. can do.
  • step S23 the control unit 11 determines whether or not to continue the process. If it is determined that the process is to be continued (step S23: Yes), the control unit 11 returns to step S10 and executes the same process as described above. In other cases (step S23: No), the process ends.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a configuration example of a radar apparatus according to the second embodiment of the present invention.
  • the radar apparatus according to the second embodiment of the present invention includes a transmission antenna TX, reception antennas RX1 to RX4, a control unit 11, a transmission unit 12, an oscillation unit 13, a reception unit group 14, and an A / D.
  • the (Analog to Digital) conversion unit group 15 and the signal processing unit 16 are main components.
  • the radar apparatus according to the present embodiment will be described as an example in which the radar apparatus is mounted on a vehicle such as an automobile and operates as an apparatus that detects other vehicles, obstacles, pedestrians, and the like. Of course, it is possible to equip a moving body other than the vehicle.
  • the transmission antenna TX is an antenna that transmits a pulse signal supplied from the transmission unit 12 as a radio wave toward an object.
  • the reception antennas RX1 to RX4 are antennas that receive radio waves transmitted from the transmission antenna TX and reflected by the object, and supply them to the reception unit group 14 as electrical signals.
  • the control unit 11 controls the transmission unit 12 to transmit a pulse signal at a predetermined timing, and also controls the reception unit group 14 to transmit the signals received by the reception antennas RX1 to RX4 to the A / D conversion unit group 15. Supply.
  • the transmission unit 12 modulates the high-frequency signal supplied from the oscillation unit 13 according to the control of the control unit 11, generates a high-frequency pulse signal, and radiates it to the space via the transmission antenna TX.
  • the oscillating unit 13 oscillates at a predetermined frequency, and supplies the obtained high-frequency signal (local signal) to the receiving unit group 14 and the transmitting unit 12.
  • the reception unit group 14 includes reception units 14-1 to 14-4, and demodulates the reception signals supplied from the reception antennas RX1 to RX4 with the high-frequency signals supplied from the oscillation unit 13, respectively. Supply to group 15.
  • the A / D conversion unit group 15 is composed of A / D conversion units 15-1 to 15-4, and samples the signals supplied from the reception units 14-1 to 14-4 at a predetermined period.
  • the digital signal is converted by / D conversion and supplied to the signal processing unit 16.
  • the signal processing unit 16 includes a distance / speed detection unit 16-1 and an interference wave removal unit 16-2.
  • the distance / speed detector 16-1 performs presum processing, DFT (Discrete Fourier Transform), etc. on the digital signal supplied from the A / D converter 15 to detect the speed of the received signal, An object is detected from information on the Doppler frequency of the object and information on the distance.
  • the interference wave removal unit 16-2 executes a process of removing the interference wave from the object detection information supplied from the distance / speed detection unit 16-1.
  • FIG. 9 is a timing chart for explaining the operation of the second embodiment shown in FIG.
  • the horizontal axis indicates time
  • TX on the vertical axis indicates a pulse signal transmitted from the transmission antenna TX
  • RX1 to RX4 indicate pulse signals received by the reception antennas RX1 to RX4.
  • the radar apparatus A shows the radar apparatus shown in FIG. 8, and the radar apparatus B shows another radar apparatus that is a source of interference waves.
  • an ECU Electronic Control Unit
  • the control unit 11 controls the transmission unit 12 so as to transmit the pulse signal at a predetermined cycle, and also controls the reception unit group 14 to transmit the reflected wave to any of the reception units 14-1 to 14-4. It is controlled to receive depending on. More specifically, as illustrated in FIG. 9, the control unit 11 controls the transmission unit 12 to transmit a transmission pulse (pulse indicated by a thick solid arrow in FIG. 9) at the timing t ⁇ b> 1, and the reception unit 14. Operate -1.
  • the control unit 11 controls the transmission unit 12 to transmit the transmission pulse and operate the reception unit 14-2 at timing t2.
  • the control unit 11 controls the transmission unit 12 to transmit the transmission pulse at timing t3, and causes the reception unit 14-3 to Make it work.
  • the control unit 11 controls the transmission unit 12 to transmit the transmission pulse at timing t4 and also receives the reception unit 14-4. To work.
  • the control unit 11 controls the transmission unit 12 to transmit the transmission pulse at timing t5, and the reception unit 14-1
  • the transmission pulse is transmitted and the reception unit 14-1 is operated
  • the transmission pulse is transmitted and received.
  • the operation of operating the unit 14-2 is repeated. As a result, as shown in FIG. 9, a pulse signal is transmitted in the pulse repetition periods T1 to T4.
  • the transmission pulse transmitted from the transmission antenna TX at the timing t1 is reflected by the object, received by the reception antenna RX1, and supplied to the reception unit 14-1.
  • the time from when the transmission pulse is transmitted, reflected by the object, and received by the receiving antenna RX1 is RTa, as shown in FIG. 9, the echo R ⁇ is received after the time RTa after the transmission pulse is transmitted.
  • the pulse repetition period is very short (several hundred ns), the distance between the vehicle on which the radar device is mounted and the object hardly changes during that period.
  • the echo R ⁇ is received after the elapse of time RTa from the transmission.
  • the reception units 14-1 to 14-4 demodulate the reception signals supplied from the reception antennas RX1 to RX4 with the high-frequency signals supplied from the oscillation unit 13 and output the reception pulses.
  • the A / D conversion units 15-1 to 15-4 convert the demodulated signals supplied from the reception units 14-1 to 14-4, respectively, into digital signals and output the digital signals.
  • the distance / speed detection unit 16-1 performs integration processing, DFT processing, and the like on the digital signals supplied from the A / D conversion units 15-1 to 15-4 to detect the distance and speed of the object.
  • the interference wave removing unit 16-2 performs processing for removing interference waves (details will be described later), and then outputs the target information.
  • the radar apparatus A receives a pulse signal transmitted from the radar apparatus B.
  • the radar apparatus A sets the pulse signal transmitted from the radar apparatus B to the distance from the radar apparatus B.
  • the received signal R ⁇ is received at a timing delayed by the corresponding time RTb. Such a received signal R ⁇ needs to be removed because it may be erroneously detected as a reflected wave from the object.
  • the pulse repetition periods T1 to T4 of the radar apparatus B are 550 ns, 500 ns, 450 ns, and 400 ns, which are different from the pulse repetition periods of the radar apparatus A.
  • the received signal from the radar apparatus B (the signal indicated by the broken-line arrow in FIG. 9) appears at a different distance for each pulse repetition period.
  • the signal from the true detection object always appears at a certain distance.
  • signals having different distances for each pulse repetition period are determined to be interference waves from the interference source, and the interference wave removing unit 16-2 removes them. More specifically, the interference wave removal unit 16-2 averages the signals of each pulse repetition period. Thus, while a constant value is maintained for the reflected signal from the true detection target, the value for the interference wave is reduced by averaging, so that the interference wave can be removed.
  • FIG. 9 shows an example in which the pulse repetition period is different between the radar apparatus A and the radar apparatus B.
  • the pulse repetition period is the same between the radar apparatus A and the radar apparatus B
  • the state shown in FIG. 10 is obtained.
  • the pulse repetition periods T1 to T4 of the radar apparatus A and the radar apparatus B are all 400 ns, 450 ns, 500 ns, and 550 ns, and the transmission timings also match in this example.
  • the pulse repetition period is the same, as shown in the rectangular broken line, the reflected wave and the interference wave from the true detection target appear at the same distance. Therefore, the interference wave cannot be removed by averaging. .
  • the transmission of the pulse signal is temporarily stopped, and if there is a received signal at that time, it is determined that an interference source exists. If an interference wave exists, a pulse signal is transmitted at a predetermined pulse repetition period, and the received signal is in the state shown in FIG. 9 (hereinafter referred to as “first state”), or the state shown in FIG. (Hereinafter referred to as “second state”).
  • first state since the pulse repetition cycle of the interference source and the pulse repetition cycle of the own apparatus are different, the interference wave can be removed by the above-described processing, and the processing is continued as it is.
  • the second state shown in FIG. 10 interference waves cannot be removed.
  • the first state is set by changing the setting of the pulse repetition period. More specifically, the first state is set by changing the arrangement order of the pulse repetition periods or changing the length of each pulse repetition period. Whether or not the first state has been reached can be determined by transmitting a pulse signal and determining whether or not the distance of the interference wave included in the received signal changes. And when it will be in a 1st state, it transfers to normal operation
  • an interference wave from an interference source is detected. Therefore, for example, it is possible to prevent a transmission pulse from another radar apparatus mounted on the host vehicle or another vehicle from being erroneously detected as an object.
  • the transmission of the pulse signal is stopped and the reception signal is present at that time, it is determined that the interference source is present, and by changing the pulse repetition period, the first state is obtained. It is possible to reliably prevent the influence from the same type of radar apparatus.
  • step S30 the control unit 11 assigns an initial value 1 to a variable i for counting the number of processes.
  • step S32 the control unit 11 controls the transmission unit 12 to transmit a transmission pulse. For example, when the current time is timing t1, a transmission pulse is transmitted at timing t1 as shown in FIG.
  • step S34 the received pulse signal is supplied to the subsequent circuit.
  • the reception unit 14-1 demodulates the signal supplied from the reception antenna RX1 with the high-frequency signal supplied from the oscillation unit 13, and supplies the demodulated signal to the A / D conversion unit 15-1.
  • the A / D converter 15-1 converts the supplied signal into a digital signal by A / D conversion, and supplies it to the distance / speed detector 16-1.
  • the pulse repetition period can be stored in a semiconductor memory device, for example, and a period corresponding to the variable i can be acquired from the semiconductor memory device and determined based on this period.
  • step S36 the control unit 11 increments the value of the variable i for counting the number of processes by one.
  • step S37 the control unit 11 determines whether or not the value of the variable i is greater than 4, the process proceeds to step S38 if greater than 4 (step S37: Yes), and otherwise (step S37: No). ) Returns to step S31 and repeats the same process as described above.
  • step S38 the control unit 11 determines whether or not the processing for one point of DFT has been completed.
  • step S38: Yes the process proceeds to step S39.
  • step S38: No the process returns to step S30 and the same process as described above is repeated. For example, when one point of DFT is composed of 16 pieces of data, the determination can be made based on whether or not the processing of steps S30 to S18 has been repeated 16 times.
  • step S39 the control unit 11 determines whether or not the processing for all points of the DFT has been completed. If the processing for all points has been completed (step S39: Yes), the process proceeds to step S40. In this case (step S39: No), the process returns to step S30 and the same process as described above is repeated. For example, when all the points of the DFT are composed of 32 pieces of data for one point, the determination can be made based on whether or not the processing of steps S30 to S19 has been repeated 32 times. In addition, you may make it determine by the process of step S38 and step S39 collectively.
  • step S40 the distance / speed detection unit 16-1 performs DFT processing on the signals received by the receiving antennas RX1 to RX4. More specifically, the distance / speed detection unit 16-1 performs DFT processing after integrating (presumming) the received signal.
  • step S41 the distance / speed detection unit 16-1 executes a process of detecting the distance and speed of the object on the data obtained by the DFT process. Information on the distance and speed of the object detected in this way is supplied to the interference wave removing unit 16-2.
  • the interference wave removing unit 16-2 executes a process for removing the interference wave.
  • the interference wave removal unit 16-2 adds and averages the signals received by the antennas RX1 to RX4 and subjected to the DFT processing.
  • the echo from the true detection target does not decrease by averaging, but the value of the interference wave decreases. Therefore, the obtained value is compared with the threshold, and the target below the threshold is removed. Thus, the interference wave can be removed.
  • step S43 the control unit 11 determines whether or not to execute the interference detection process, and when it is determined to execute (step S43: Yes), the process proceeds to step S44, and otherwise (step S43: No). Then, the process proceeds to step S45.
  • the interference detection process determines whether or not an interference source exists, and if it exists, enters the first state shown in FIG. 9 (a state in which interference waves can be removed). It is a process to set. Note that, as a criterion for determining whether or not to perform the interference detection process, for example, it can be determined based on whether or not a predetermined time has elapsed since the previous execution.
  • step S44 the control unit 11 executes an interference detection process. Details of this process will be described later with reference to FIG.
  • step S45 the control unit 11 determines whether or not to continue the process. When it is determined that the process is to be continued (step S45: Yes), the control unit 11 returns to step S30 and executes the same process as described above. In other cases (step S45: No), the process ends.
  • step S50 the control unit 11 controls the transmission unit 12 to stop the transmission operation. As a result, transmission of the pulse signal from the transmission antenna TX is stopped.
  • step S51 the control unit 11 controls the reception unit group 14 to execute reception processing. As a result, when an interference source exists, a transmission signal from the interference source is received.
  • step S52 the control unit 11 determines whether or not a reception signal is detected by the reception process in step S51. If it is determined that the reception signal is detected (step S52: Yes), the process proceeds to step S53. In other cases (step S52: No), the process returns (returns) to the original process.
  • step S53 the control unit 11 controls the transmission unit 12 to transmit a pulse signal, for example, at the currently set pulse repetition period.
  • a pulse signal is transmitted from the transmission antenna TX.
  • the pulse signal is transmitted based on the pulse repetition periods T1 to T4 shown in FIG.
  • step S54 the control unit 11 controls the reception unit group 14 to execute reception processing.
  • the pulse signal is received by the receiving unit group 14 based on the pulse repetition periods T1 to T4 shown in FIG.
  • step S55 the control unit 11 detects the reception state. More specifically, the control unit 11 inquires of the signal processing unit 16 about the reception state, and specifies whether the reception state is the first state or the second state.
  • step S56 the control unit 11 determines whether or not the reception state is the second state, and if it is determined that the reception state is the second state (the state of FIG. 10) (step S56: Yes), the process proceeds to step S57. In other cases, the process returns (returns) to the original process. For example, if it is determined that the state is the second state, the process proceeds to step S57.
  • step S57 the control unit 11 executes a process of changing the pulse repetitions T1 to T4. For example, a process of changing the order of the pulse repetitions T1 to T4 or changing the length of each pulse repetition period is executed.
  • the pulse repetition period changed in this way is stored in, for example, a semiconductor memory device. And it returns to the process of step S53 and repeats the process similar to the above-mentioned case.
  • the pulse repetition period can be appropriately set so that (E) Description of Modified Embodiment
  • the above embodiment is an example, and it is needless to say that the present invention is not limited to the case as described above.
  • the pulse repetition period is set to four types of T1 to T4, but may be set to three types or less or five types or more.
  • the pulse repetition periods T1 to T4 are all set to be different from each other. However, at least one pulse repetition period may be set to be different from the others. Of course, when all are different, the value is reduced by averaging, but detection is possible even when only one is different.
  • the first embodiment when one pulse repetition period is different, multi-order echoes are detected in a subsequent period. Therefore, in a period following a different pulse repetition period, an echo is emitted at a different distance from other periods. If it exists, it can be determined as a multi-order echo.
  • the distance of a signal detected after a pulse signal transmitted at a different timing is different from the other, so that such a signal is detected. Thus, the interference wave can be removed.
  • the pulse repetition periods T1 to T4 are set so that the periods become longer in this order, but may be set so that the periods become shorter in this order. In addition, they may be arranged randomly rather than in the long or short order.
  • the difference value of the length of the pulse repetition periods T1 to T4 may be set to a difference value at which the amount of movement of the interference wave or multi-order echo is equal to or greater than the detection limit. For example, taking T1 and T2 as an example, if
  • ⁇ T, T1 and T2 may be set so that ⁇ T is equal to or greater than the detection limit of the radar apparatus. For example, when the distance resolution is 60 cm, ⁇ T may be set to a time difference of about 4 ns or more, but actually, the transmission pulse width, the size (or length) of the object to be assumed, and the reflection point It is desirable to adjust the time difference according to the size. The same applies to T3 and T4.
  • each receiving antenna RX1 to RX4 is provided.
  • the number of receiving antennas may be other than this.
  • the four reception antennas RX1 to RX4 are switched and used by the reception signal switching unit 10.
  • one or two reception antennas may be used without switching.
  • the detection / object detection units 16-1 and 16-2 are provided.
  • the receiving units 14-1 and 14-2 can alternately perform reception under the control of the control unit 11. Even with such a configuration, it is possible to remove multi-order echoes.
  • two receivers 14-1 and 14-2, A / D converters 15-1 and 15-2, and speed detection / object detection units 16-1 and 16-2 are included.
  • the four receiving units 14-1 to 14-4 are provided.
  • four receiving antennas are switched and used by the received signal switching unit 10. You may do it.
  • FIG. 13 In the embodiment shown in FIG.
  • the control unit 11 sets the received signal switching unit 10 to
  • the reception signal is supplied to the reception unit 14 by controlling and selecting any one of the reception antennas RX1 to RX4. Even with such a configuration, the interference wave can be removed.
  • the pulse repetition period is set in the order of T1, T2, T3, and T4.
  • T1 is repeatedly executed a predetermined number of times (the number of integrations).
  • T2 may be executed.
  • T3 and T4 may be executed.
  • FIG. 7 is a diagram showing the relationship between the primary echo and the secondary echo in the case shown in FIG.
  • the primary echo R ⁇ appears at the same position for both the receiving antennas RX1 and RX2, while the secondary echo R ⁇ appears at different positions for the receiving antennas RX1 and RX2.
  • multi-order echoes can also be removed by the method shown in FIG. In the example shown in FIG.
  • the pulse repetition period is set in the order of T1, T2, T3, and T4. For example, when T1 is repeatedly executed a predetermined number of times (the number of integrations) and T1 ends. May execute T2 in the same manner, and then execute T3 and T4 in the same manner. Even with such a method, interference waves can be removed.
  • the signals of different pulse repetition periods are averaged to reduce the multi-order echo component compared to the primary echo component.
  • data is inconsistent between the receiving antennas with reference to the data (for example, an echo is present at a predetermined position in the receiving antenna RX1, but not in the same position in the receiving antennas RX2 to RX4).
  • the echo may be removed as a multi-order echo.
  • the interference wave is reduced by averaging signals having different pulse repetition periods, compared with the signal from the true detection target.
  • data of the DFT processing result When there is a data mismatch between the receiving antennas (for example, the receiving wave exists in the receiving antenna RX1 at a predetermined position, but the receiving antennas RX2 to RX4 do not exist in the same position).
  • the received wave may be removed as an interference wave.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

【課題】多次エコーや他のレーダ装置からの干渉を確実に除去すること。 【解決手段】パルス信号を所定の繰り返し周期で送信し、対象物によって反射されたパルス信号を受信して解析することで対象物を検出するレーダ装置において、パルス信号の繰り返し周期の少なくとも一部が異なるように設定する設定手段(制御部11)と、パルス信号によって特定された対象物までの距離を検知する検知手段(速度検出・物体検知部16)と、検知手段によって、異なる繰り返し周期または異なる繰り返し周期に続く期間において検出された対象物までの距離と、それ以外の期間において検出された対象物までの距離が異なる場合には、当該対象物をクラッタとして除去する除去手段(クラッタ除去部17)と、を有する。

Description

レーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法
 本発明は、レーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法に関するものである。
 従来のレーダ装置では、反射の大きな物体が送信繰り返し周期に相当する距離以遠に存在する場合、いわゆる多次エコーとして受信信号に混入し、誤検出の原因となっていた。
 このような多次エコーによる影響を防ぐ技術として、特許文献1に開示された技術では、短距離レンジと長距離レンジの送信パルス周期による受信信号の差から多次エコークラッタを特定して消去している。
 また、特許文献2に開示された技術では、パルス繰り返し周期毎に所定の周波数だけ増加あるいは減少する周波数に設定された送信周波数信号を用いることで1次エコーと多次エコーを速度で判別可能としている。
 さらに、特許文献3に開示された技術では、複数の送信スタガトリガ発生回路を任意に選択することで干渉を回避している。
 また、レーダ装置では、自身が放射して対象物で反射された反射波と、他のレーダ装置から放射された電波との干渉を回避する必要があるが、特に、自身のレーダ装置と干渉源となる他のレーダ装置が同様のレーダ装置である場合、干渉を回避するのは容易ではない。
 このような相互干渉を回避するための手段として、FMCW(Frequency Modulated Continuous Wave)レーダでは、FMCW変調信号の周期や送信間隔、変調勾配を制御して干渉を防止する方法が知られている。
 また、パルスレーダでは特許文献4に示すような、円偏波の旋回方向を制御することで干渉を防止する方法や、特許文献5に示すような、送信を停止させ、受信回路のみを動作させて電波を受信し、受信した信号を不要信号として記憶部に蓄積した後、通常計測を行い、そこから不要信号を除去する方法等が知られている。
 また、一般的にパルスレーダにおけるクラッタを除去する技術として、特許文献6に示すような、送受信繰り返し周期の1周期中に複数の送信パルスを送信する複合パルスレーダにおいては、送受信繰り返し周期毎に送信パルス間の時間間隔を変化させる、つまりパルス繰り返し周波数(PRF)を変化させるとともに、その送信パルス中のいずれかの送信パルスのタイミングを基準として一連の目標反射受信信号を観測した場合に繰り返し周期毎に異なった時間位置に現れる目標反射受信信号を非同期信号除去処理回路により除去する方法等が知られている。
実開平05-28980号公報 特開2007-240485号公報 特開昭60-100775号公報 実開平09-3656290号公報 特開2010-216824号公報 特開昭61-133885号公報
 ところで、特許文献1に開示された技術では、短距離レンジ内の多次エコーを判定するために長距離レンジの測定範囲分のデータを処理する必要があることから、処理回路の規模が大きくなってしまうという問題点がある。
 また、特許文献2に開示された技術では、高速で周波変調できる送信手段が必要になるなど構成が複雑化するという問題点がある。
 さらに、特許文献3に開示された技術では、離散フーリエ変換(DFT)を用いて反射物体の相対速度情報を演算するコヒーレントレーダにおいては、スタガにより受信サンプリング周期が一定でなくなるため目標物の検知速度に不確かさが生じてしまうという問題がある。
 また、特許文献4に開示された技術は、円偏波を利用しているため、送信電波の位相を90度ずらすための装置が必要であることや、アンテナの構造が単偏波アンテナと比べ複雑になる等の問題がある。
 また、特許文献5に示す技術では記憶部が必要である為、サイズやコストに不利であること、また、干渉源となるレーダの信号を除去すると、真のターゲットの信号が不要信号として除去されてしまう可能性があるという問題がある。
 さらに、特許文献6に示す技術では自身と同様のPRFをもつレーダ装置が干渉源となった場合に、干渉を認識できない等の問題がある。
 本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、簡単な回路構成で、多次エコーや他のレーダ装置からの干渉を確実に除去することが可能なレーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法を提供することを目的としている。
 上記課題を解決するために、本発明は、パルス信号を所定の繰り返し周期で送信し、対象物によって反射された前記パルス信号を受信して解析することで前記対象物を検出するレーダ装置において、前記パルス信号の前記繰り返し周期の少なくとも一部が異なるように設定する設定手段と、前記パルス信号によって特定された対象物までの距離を検知する検知手段と、前記検知手段によって、異なる繰り返し周期または異なる繰り返し周期に続く期間において検出された対象物までの距離と、それ以外の期間において検出された対象物までの距離が異なる場合には、当該対象物を他のレーダ装置からの干渉波またはクラッタとして除去する除去手段と、を有することを特徴とする。
 このような構成によれば、簡単な回路構成で、多次エコーや他のレーダ装置からの干渉を確実に除去することが可能となる。
 また、本発明は、前記設定手段は、前記パルス信号の前記繰り返し周期の少なくとも一部が異なるとともに、前記パルス信号をサンプリングする際のサンプリング周期が一定になるように設定し、前記除去手段は、前記検知手段によって、異なる繰り返し周期に続く期間において検出された対象物までの距離と、それ以外の期間において検出された対象物までの距離が異なる場合には、当該対象物をクラッタとして除去することを特徴とする。
 このような構成によれば、簡単な回路構成で、多次エコーを確実に除去することが可能となる。
 また、本発明は、前記設定手段は、前記サンプリング周期内に存在する複数のパルス信号の全ての繰り返し周期が異なるように設定することを特徴とする。
 このような構成によれば、多次エコーをより確実に除去することができる。
 また、本発明は、前記設定手段は、同じ繰り返し周期で所定の回数だけ連続するパルス信号を単位として繰り返し周期を設定し、複数の単位のうちの少なくとも一部の単位の繰り返し周期が異なるように設定することを特徴とする。
 このような構成によれば、簡単な回路構成で、多次エコーを確実に除去することができるとともに、サンプリング周期を一定とすることができるので、速度の不確かさが生じることを防止できる。
 また、本発明は、前記除去手段は、異なる繰り返し周期における検出信号と、それ以外の繰り返し周期における検出信号を平均することで、クラッタ成分を相対的に小さくすることを特徴とする。
 このような構成によれば、簡単な構成によって、クラッタ成分を除去することができる。
 また、本発明は、前記除去手段は、所定の繰り返し周期のみにおける検出信号はクラッタとして除去することを特徴とする。
 このような構成によれば、簡単な構成によって、クラッタ成分を除去することができる。
 また、本発明は、前記設定手段は、前記パルス信号の前記繰り返し周期の少なくとも一部が異なるように設定し、前記除去手段は、前記検知手段によって、異なる繰り返し周期において検知された対象物までの距離と、それ以外の繰り返し周期において検知された対象物までの距離が異なる場合には、当該対象物を他のレーダ装置からの干渉波として除去する、ことを特徴とする。
 このような構成によれば、簡単な回路構成で、他のレーダ装置からの干渉を確実に除去することが可能となる。
 また、本発明は、前記設定手段は、サンプリング周期内に存在する複数のパルス信号の少なくとも1の繰り返し周期が異なるように設定することを特徴とする。
 このような構成によれば、簡単な回路構成で、干渉波を確実に除去することができるとともに、サンプリング周期を一定とすることができるので、速度の不確かさが生じることを防止できる。
 また、本発明は、前記設定手段は、サンプリング周期内に存在する複数のパルス信号の全ての繰り返し周期が異なるように設定することを特徴とする。
 このような構成によれば、干渉波をより確実に除去することができる。
 また、本発明は、前記設定手段は、同じ繰り返し周期で所定の回数だけ連続するパルス信号を単位として繰り返し周期を設定し、複数の単位のうちの少なくとも一部の単位の繰り返し周期が異なるように設定することを特徴とする。
 このような構成によれば、簡単な回路構成で、干渉波を確実に除去することができるとともに、サンプリング周期を一定とすることができるので、速度の不確かさが生じることを防止できる。
 また、本発明は、前記設定手段は、パルス信号の送信を停止した状態で、受信信号が存在する場合には、干渉源が存在すると判定し、前記除去手段によって除去可能になるように前記繰り返し周期を設定することを特徴とする。
 このような構成によれば、干渉波の存在を確実に検知することができる。
 また、本発明は、前記除去手段は、異なる繰り返し周期における検知信号と、それ以外の繰り返し周期における検知信号を平均することで、干渉波成分を相対的に小さくすることを特徴とする。
 このような構成によれば、簡単な構成によって、干渉波成分を確実に除去することができる。
 また、本発明は、前記除去手段は、所定の繰り返し周期のみにおける検知信号は干渉波成分として除去することを特徴とする。
 このような構成によれば、簡単な構成によって、干渉波成分を確実に除去することができる。
 また、本発明は、パルス信号を所定の繰り返し周期で送信し、対象物によって反射された前記パルス信号を受信して解析することで前記対象物を検出するレーダ装置の対象物検出方法において、前記パルス信号の前記繰り返し周期の少なくとも一部が異なるように設定する設定ステップと、前記パルス信号によって特定された対象物までの距離を検知する検知ステップと、前記検知ステップにおいて、異なる繰り返し周期または異なる繰り返し周期に続く期間において検出された対象物までの距離と、それ以外の期間において検出された対象物までの距離が異なる場合には、当該対象物を他のレーダ装置からの干渉波またはクラッタとして除去する除去ステップと、を有することを特徴とする。
 このような方法によれば、簡単な回路構成で、多次エコーや他のレーダ装置からの干渉を確実に除去することが可能となる。
 本発明によれば、簡単な回路構成で、多次エコーや他のレーダ装置からの干渉を確実に除去することが可能なレーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法を提供することができる。
本発明の実施形態に係るレーダ装置の構成例を示す図である。 図1に示す実施形態の動作を説明する図である。 図1に示す実施形態の動作を説明する図である。 図1に示す実施形態の動作の詳細を説明するフローチャートである。 本発明の変形実施形態を示す図である。 図5に示す実施形態の動作を説明する図である。 図5に示す実施形態の動作を説明する図である。 本発明の実施形態に係るレーダ装置の構成例を示す図である。 図8に示す実施形態の動作を説明する図である。 図8に示す実施形態の動作を説明する図である。 図8に示す実施形態の動作の詳細を説明するフローチャートである。 図11に示す「干渉検知処理」の詳細を説明するフローチャートである。 本発明の変形実施形態を示す図である。
 次に、本発明の実施形態について説明する。
(A)本発明の第1実施形態の構成の説明
 図1は、本発明の第1実施形態に係るレーダ装置の構成例を示すブロック図である。図1に示すように、本発明の第1実施形態に係るレーダ装置は、送信アンテナTX、受信アンテナRX1~RX4、受信信号切替部10、制御部11、送信部12、発振部13、受信部14、A/D(Analog to Digital)変換部15、速度検出・物体検知部16、および、クラッタ除去部17を主要な構成要素としている。なお、本実施形態に係るレーダ装置は、例えば、自動車等の車両に搭載され、他の車両や、障害物や、歩行者等を検出する装置として動作する場合を例に挙げて説明する。もちろん、車両以外の移動体に装備することも可能である。
 ここで、送信アンテナTXは、送信部12から供給されるパルス信号を電波として対象物に送信するアンテナである。受信アンテナRX1~RX4は、送信アンテナTXから送信され、対象物によって反射された電波を受信し、電気信号として受信信号切替部10に供給するアンテナである。
 受信信号切替部10は、制御部11によって制御され、受信アンテナRX1~RX4のいずれかを選択し、選択した受信アンテナから供給される受信信号を受信部14に供給する。
 制御部11は、送信部12を制御し、所定のタイミングでパルス信号を送出するとともに、受信信号切替部10を制御し、受信アンテナRX1~RX4のいずれかによって受信された信号を受信部14に供給する。
 送信部12は、発振部13から供給される高周波信号を変調し、高周波パルス信号を生成して送信アンテナTXを介して空間に放射する。
 発振部13は、所定の周波数で発振し、得られた高周波信号(ローカル信号)を受信部14および送信部12に供給する。
 受信部14は、受信信号切替部10から供給される受信信号を発振部13から供給される高周波信号によって復調し、A/D変換部15に供給する。
 A/D変換部15は、受信部14から供給される信号を所定の周期でサンプリングするとともに、A/D変換によってデジタル信号に変換し、速度検出・物体検知部16に供給する。
 速度検出・物体検知部16は、A/D変換部15から供給されるデジタル信号に対して、プリサム処理およびDFT(Discrete Fourier Transform)等の処理を実行し、受信信号の速度検出を行い、物体のドップラ周波数の情報と距離の情報とから対象物を検知する。
 クラッタ除去部17は、速度検出・物体検知部16から供給される物体検知情報から多次エコークラッタおよび干渉信号を除去する処理を実行する。
(B)本発明の第1実施形態の動作の説明
 つぎに、本発明の第1実施形態の動作について説明する。図2は、図1に示す実施形態の動作を説明するタイミング図である。なお、図2において横軸は時間を示し、また、縦軸のRX1~RX4は、受信アンテナRX1~RX4によって受信されるパルス信号を示している。
 例えば、図1に示すレーダ装置が搭載された車両のイグニッションキーがオンの状態にされると、図示しないECU(Electric Control Unit)は、図1に示すレーダ装置の制御部11に対して動作を開始するように指示する。その結果、制御部11は、送信部12を制御してパルス信号を所定の周期で送信するように制御するとともに、受信信号切替部10を制御して、受信アンテナRX1~RX4のいずれかを選択するように制御する。より詳細には、制御部11は、図2に示すように、タイミングt1において、受信信号切替部10を制御して受信アンテナRX1を選択させるとともに、送信部12を制御して送信パルス(図2において太線の矢印で示すパルス)を送出させる。送信パルスを送出してからパルス繰り返し周期T1が経過すると、制御部11は、タイミングt2において、受信信号切替部10を制御して受信アンテナRX2を選択させるとともに、送信部12を制御して送信パルスを送出させる。また、送信パルスを送出してからパルス繰り返し周期T2が経過すると、制御部11は、タイミングt3において、受信信号切替部10を制御して受信アンテナRX3を選択させるとともに、送信部12を制御して送信パルスを送出させる。同様に、送信パルスを送出してからパルス繰り返し周期T3が経過すると、制御部11は、タイミングt4において、受信信号切替部10を制御して受信アンテナRX4を選択させるとともに、送信部12を制御して送信パルスを送出させる。そして、送信パルスを送出してからパルス繰り返し周期T4が経過すると、制御部11は、タイミングt5において、受信信号切替部10を制御して受信アンテナRX1を選択させるとともに、送信部12を制御して送信パルスを送出させ、その後は同様にしてパルス繰り返し周期T1経過後に受信アンテナRX2を選択して送信パルスを送出し、パルス繰り返し周期T2経過後に受信アンテナRX3を選択して送信パルスを送出する動作を繰り返す。その結果、図2に示すように、パルス繰り返し周期T1~T4毎に送信パルスが送信される動作が繰り返される。なお、図1に示す実施形態では、パルス繰り返し周期T1~T4は、T1<T2<T3<T4になるように設定されている。
 タイミングt1において送信アンテナTXから送信された送信パルスは、対象物によって反射され、受信アンテナRX1によって受信され、受信部14に供給される。送信パルスが送信され、対象物によって反射され、受信アンテナRX1によって受信されるまでの時間をRTaとすると、図2に示すように、送信パルスが送信されてから時間RTa後にエコーRαが受信される。なお、パルス繰り返し周期T1~T4はごく短時間であることから、その間にレーダ装置を搭載した車両と、対象物との距離は殆ど変化しないため、パルス繰り返し周期T2~T4においても、送信パルスを送信してから時間RTa経過後にエコーRαを受信する。
 受信部14は、受信パルスを発振部13から供給される高周波信号によって復調して出力する。A/D変換部15は、受信部14から供給される復調された信号をデジタル信号に変換して出力する。速度検出・物体検知部16は、A/D変換部から供給されるデジタル信号に対して積分処理およびDFT処理等を施し、対象物の
速度と位置を検出する。そして、クラッタ除去部(詳細な動作は後述する)を介して、ターゲット情報として出力する。
 ところで、レーダ装置が検出範囲を超える位置に送信パルスを効率良く反射する、例えば、トラック等の対象物が存在したとする。そのような場合には、タイミングt1で送出された送信パルスは、パルス繰り返し周期T1では受信されずに、それに続く期間であるパルス繰り返し周期T2において受信される場合がある。例えば、対象物までの往復に要する時間がRTbであるとすると、タイミングt1で送信パルスを送出してから時間RTb後に、エコーRβとして、パルス繰り返し周期T2の期間で検出される。このようなエコーRβを2次エコーと呼ぶ。このような2次エコーが存在する場合、レーダ装置は、時間(RTb-T1)に対応する位置に対象物が存在すると誤検出してしまう。
 パルス繰り返し周期T2に現れる2次エコーRβの位置は、パルス繰り返し周期T2における送信パルスを送信するタイミングから、時間(RTb-T1)後である。同様に、パルス繰り返し周期T3,T4に現れる2次エコーRβの位置は、パルス繰り返し周期T3,T4における送信パルスを送信するタイミングから、それぞれ時間(RTb-T2)、時間(RTb-T3)後となる。また、2回目以降のパルス繰り返し周期T1に現れる2次エコーRβの位置は、パルス繰り返し周期T1における送信パルスを送信するタイミングから、時間(RTb-T4)後である。本実施形態では、パルス繰り返し周期T1~T4は、T1=T2=T3=T4ではなく、T1<T2<T3<T4に設定している。このため、(RTb-T1),(RTb-T2),(RTb-T3),(RTb-T4)は、それぞれ異なることから、2次エコーRβは、図3に示すように、パルス繰り返し周期毎に異なる距離に検出される。そこで、クラッタ除去部17は、パルス繰り返し周期毎に異なる距離に現れるエコーについては、2次エコーと判断して除去する処理を実行する。具体的には、クラッタ除去部17は、図3に示す検出結果のデータを平均化することで、同じ距離に存在する1次エコー(検出範囲内に存在する対象物からのエコー)については振幅を一定とし、2次エコー(検出範囲以遠に存在する対象物からのエコー)については振幅が減少するようにする。なお、3次以降のエコーについても同様の処理によって除去することができる。すなわち、本実施形態では、2次以降のエコーである多次エコーを同様の処理によって除去することができる。
 以上に説明したように、本発明の実施形態では、異なるパルス繰り返し周期T1~T4を設定し、距離が変化するエコーについては、多次エコーとして除去するようにしたので、多次エコーを対象物として誤検出することを防止できる。また、受信アンテナRX1において受信される信号のサンプリング周期は、T1+T2+T3+T4で一定あり、また、受信アンテナRX2~RX4において受信される信号のサンプリング周期も同様に、T1+T2+T3+T4で一定ある。したがって、サンプリング周期は常に一定であることから、対象物のドップラ速度を検出するDFTにおいて速度の不確かさが生じることを防止できる。
 つぎに、図4を参照して、図1に示す実施形態において実行される処理の詳細について説明する。図4に示す処理が開始されると、以下のステップが実行される。
 ステップS10では、制御部11は、処理の回数をカウントする変数iに初期値1を代入する。
 ステップS11では、制御部11は、受信信号切替部10を制御して受信アンテナRXiを選択させる。例えば、i=1の場合には受信信号切替部10は受信アンテナRX1を選択する。
 ステップS12では、制御部11は、送信部12を制御して送信パルスを送信させる。例えば、現時点がタイミングt1である場合には、図2に示すようにt1のタイミングで送信パルスが送信される。
 ステップS13では、受信部14は、対象物によって反射されたパルス信号を受信する。例えば、i=1である場合には、送信アンテナTXから送信され、対象物によって反射されたパルス信号が、アンテナRX1によって受信される。
 ステップS14では、受信アンテナによって受信されたパルス信号を、後段の回路に供給する。より詳細には、受信部14は、受信信号切替部10から供給される信号を、発振部13から供給される高周波信号によって復調し、A/D変換部15に供給する。A/D変換部15は、供給された信号をA/D変換によってデジタル信号に変換し、速度検出・物体検知部16に供給する。
 ステップS15では、制御部11は、パルス繰り返し周期Tiが経過したか否かを判定し、Tiが経過したと判定した場合(ステップS15:Yes)にはステップS16に進み、それ以外の場合(ステップS15:No)にはステップS13に戻って前述の場合と同様の処理を繰り返す。例えば、i=1の場合には、図2に示すパルス繰り返し周期T1が経過するまで、ステップS13に戻って同様の処理を繰り返す。
 ステップS16では、制御部11は、処理回数をカウントする変数iの値を1だけインクリメントする。
 ステップS17では、制御部11は、変数iの値が4より大きいか否かを判定し、4より大きい場合(ステップS17:Yes)にはステップS18に進み、それ以外の場合(ステップS17:No)にはステップS11に戻って前述の場合と同様の処理を繰り返す。
 ステップS18では、制御部11は、DFTの1ポイント分の処理が終了したか否かを判定し、1ポイント分の処理が終了した場合(ステップS18:Yes)にはステップS19に進み、それ以外の場合(ステップS18:No)にはステップS10に戻って前述の場合と同様の処理を繰り返す。例えば、DFTの1ポイントが、16個のデータによって構成される場合には、ステップS10~ステップS18の処理を16回繰り返したか否かによって判定することができる。
 ステップS19では、制御部11は、DFTの全ポイント分の処理が終了したか否かを判定し、全ポイント分の処理が終了した場合(ステップS19:Yes)にはステップS20に進み、それ以外の場合(ステップS19:No)にはステップS10に戻って前述の場合と同様の処理を繰り返す。例えば、DFTの全ポイントが、1ポイント分のデータの32個によって構成される場合には、ステップS10~ステップS19の処理を32回繰り返したか否かによって判定することができる。なお、ステップS18とステップS19の処理はまとめて1回で判定するようにしてもよい。
 ステップS20では、速度検出・物体検知部16は、受信アンテナRX1~RX4によって受信された信号に対してDFT処理をそれぞれ実行する。より詳細には、速度検出・物体検知部16は、受信された信号を積分処理(プリサム処理)した後、DFT処理を実行する。
 ステップS21では、速度検出・物体検知部16は、DFT処理によって得られたデータに対して、対象物の速度および位置を検出する処理を実行する。このようにして検出された対象物の速度および位置に関する情報は、クラッタ除去部17に供給される。
 ステップS22では、クラッタ除去部17は、クラッタ(多次エコー)を除去する処理を実行する。例えば、クラッタ除去部17は、アンテナRX1~RX4によって受信され、DFT処理が施された信号を合算して平均化する。これにより、1次エコーは、平均化することで値は減少しないが、多次エコーは減少するので、得られた値を閾値と比較し、閾値以下の対象については除去することでクラッタを除去することができる。
 ステップS23では、制御部11は、処理を継続するか否かを判定し、処理を継続すると判定した場合(ステップS23:Yes)にはステップS10に戻って前述の場合と同様の処理を実行し、それ以外の場合(ステップS23:No)には処理を終了する。
 以上の処理によれば、多次エコーを対象物として誤検出することを防止できる。また、サンプリング周期は常に一定であることから、対象物のドップラ速度を検出するDFTにおいて速度の不確かさが生じることを防止できる。
(C)本発明の第2実施形態の構成の説明
 図8は、本発明の第2実施形態に係るレーダ装置の構成例を示すブロック図である。図8に示すように、本発明の第2実施形態に係るレーダ装置は、送信アンテナTX、受信アンテナRX1~RX4、制御部11、送信部12、発振部13、受信部群14、A/D(Analog to Digital)変換部群15、および、信号処理部16を主要な構成要素としている。なお、本実施形態に係るレーダ装置は、例えば、自動車等の車両に搭載され、他の車両や、障害物や、歩行者等を検知する装置として動作する場合を例に挙げて説明する。もちろん、車両以外の移動体に装備することも可能である。
 ここで、送信アンテナTXは、送信部12から供給されるパルス信号を電波として対象物に向けて送信するアンテナである。受信アンテナRX1~RX4は、送信アンテナTXから送信され、対象物によって反射された電波を受信し、電気信号として受信部群14に供給するアンテナである。
 制御部11は、送信部12を制御し、所定のタイミングでパルス信号を送出するとともに、受信部群14を制御し、受信アンテナRX1~RX4によって受信された信号をA/D変換部群15に供給する。
 送信部12は、制御部11の制御に応じて発振部13から供給される高周波信号を変調し、高周波パルス信号を生成して送信アンテナTXを介して空間に放射する。
 発振部13は、所定の周波数で発振し、得られた高周波信号(ローカル信号)を受信部群14および送信部12に供給する。
 受信部群14は、受信部14-1~14-4によって構成され、受信アンテナRX1~RX4からそれぞれ供給される受信信号を発振部13から供給される高周波信号によって復調し、A/D変換部群15に供給する。
 A/D変換部群15は、A/D変換部15-1~15-4によって構成され、受信部14-1~14-4からそれぞれ供給される信号を所定の周期でサンプリングするとともに、A/D変換によってデジタル信号に変換し、信号処理部16に供給する。
 信号処理部16は、距離・速度検知部16-1と干渉波除去部16-2を有している。距離・速度検知部16-1は、A/D変換部15から供給されるデジタル信号に対して、プリサム処理およびDFT(Discrete Fourier Transform)等の処理を実行し、受信信号の速度検知を行い、物体のドップラ周波数の情報と距離の情報とから対象物を検知する。干渉波除去部16-2は、距離・速度検知部16-1から供給される物体検知情報から干渉波を除去する処理を実行する。
(D)本発明の第2実施形態の動作の説明
 つぎに、本発明の第2実施形態の動作について説明する。図9は、図8に示す第2実施形態の動作を説明するタイミング図である。なお、図9において横軸は時間を示し、縦軸のTXは送信アンテナTXから送信されるパルス信号を示し、RX1~RX4は受信アンテナRX1~RX4によって受信されるパルス信号を示している。また、レーダ装置Aは図8に示すレーダ装置を示し、レーダ装置Bは干渉波の発生源となる他のレーダ装置を示す。
 例えば、図8に示すレーダ装置が搭載された車両のイグニッションキーがオンの状態にされると、図示しないECU(Electric Control Unit)は、図8に示すレーダ装置の制御部11に対して動作を開始するように指示する。その結果、制御部11は、パルス信号を所定の周期で送信するように送信部12を制御するとともに、受信部群14を制御して、反射波を受信部14-1~14-4のいずれかによって受信するように制御する。より詳細には、制御部11は、図9に示すように、タイミングt1において、送信部12を制御して送信パルス(図9において太線の実線矢印で示すパルス)を送出させるとともに、受信部14-1を動作させる。送信パルスを送出してからパルス繰り返し周期T1(=400ns)が経過すると、制御部11は、タイミングt2において、送信部12を制御して送信パルスを送出させるとともに、受信部14-2を動作させる。また、送信パルスを送出してからパルス繰り返し周期T2(=450ns)が経過すると、制御部11は、タイミングt3において、送信部12を制御して送信パルスを送出させるとともに、受信部14-3を動作させる。同様に、送信パルスを送出してからパルス繰り返し周期T3(=500ns)が経過すると、制御部11は、タイミングt4において、送信部12を制御して送信パルスを送出させるとともに、受信部14-4を動作させる。そして、送信パルスを送出してからパルス繰り返し周期T4(=550ns)が経過すると、制御部11は、タイミングt5において、送信部12を制御して送信パルスを送出させるとともに、受信部14-1を動作させ、その後は同様にしてパルス繰り返し周期T1(=400ns)経過後に送信パルスを送出するとともに受信部14-1を動作させ、パルス繰り返し周期T2(=450ns)経過後に送信パルスを送出するとともに受信部14-2を動作させる動作を繰り返す。その結果、図9に示すように、パルス繰り返し周期T1~T4にて、パルス信号が送信される。
 タイミングt1において送信アンテナTXから送信された送信パルスは、対象物によって反射され、受信アンテナRX1によって受信され、受信部14-1に供給される。送信パルスが送信され、対象物によって反射され、受信アンテナRX1によって受信されるまでの時間をRTaとすると、図9に示すように、送信パルスが送信されてから時間RTa後にエコーRαが受信される。なお、パルス繰り返し周期はごく短時間(数百ns)であることから、その間にレーダ装置を搭載した車両と、対象物との距離は殆ど変化しないため、どのパルス繰り返し周期においても、送信パルスを送信してから時間RTa経過後にエコーRαを受信する。
 受信部14-1~14-4は、受信パルスを発振部13から供給される高周波信号によって受信アンテナRX1~RX4から供給される受信信号を復調して出力する。A/D変換部15-1~15-4は、受信部14-1~14-4からそれぞれ供給される復調された信号をデジタル信号に変換して出力する。距離・速度検知部16-1は、A/D変換部15-1~15-4から供給されるデジタル信号に対して積分処理およびDFT処理等を施し、対象物の距離と速度を検知する。そして、干渉波除去部16-2によって干渉波を除去する処理(詳細は後述する)を実行した後、ターゲット情報として出力する。
 ところで、干渉源であるレーダ装置Bが存在する場合には、レーダ装置Aはレーダ装置Bから送信されるパルス信号を受信することになる。例えば、レーダ装置Bが図9に示すように、太い破線の矢印で示すタイミングでパルス信号を送信する場合、レーダ装置Aはレーダ装置Bから送信されたパルス信号を、レーダ装置Bとの距離に応じた時間RTbだけ遅れたタイミングで受信信号Rβとして受信する。このような、受信信号Rβは、対象物からの反射波として誤検知される可能性があるため、除去する必要がある。
 図9に示す例では、レーダ装置Bのパルス繰り返し周期T1~T4は、550ns,500ns,450ns,400nsとなっており、これはレーダ装置Aのパルス繰り返し周期とは異なる。このような場合、図9の破線の矩形内に示すように、レーダ装置Bからの受信信号(図9において破線の矢印で示す信号)は、パルス繰り返し周期毎に異なる距離に現れるのに対し、真の検知対象物からの信号は常に一定の距離に現れる。
 そこで、本実施形態では、受信信号のうち、パルス繰り返し周期毎に距離が異なる信号については、干渉源からの干渉波であると判定し、干渉波除去部16-2が除去する。より詳細には、干渉波除去部16-2は、各パルス繰り返し周期の信号を平均化する。これにより、真の検知対象物からの反射信号については一定の値を保つのに対し、干渉波については平均化によって値が減少するので、干渉波を除去することができる。
 ところで、図9は、レーダ装置Aとレーダ装置Bでパルス繰り返し周期が異なる場合の例であるが、レーダ装置Aとレーダ装置Bでパルス繰り返し周期が同じ場合には図10のような状態になる。図10の例では、レーダ装置Aとレーダ装置Bでパルス繰り返し周期T1~T4はともに400ns,450ns,500ns,550nsとなっており、また、この例では送信タイミングも一致している。パルス繰り返し周期が同じ場合には、矩形の破線内に示すように、真の検知対象物からの反射波も干渉波も同じ距離に現れることから、平均化によっては干渉波を除去することができない。
 そこで、本実施形態では、パルス信号の送信を、一時的に停止し、その際に受信信号が存在する場合には、干渉源が存在すると判定する。そして、干渉波が存在する場合には、所定のパルス繰り返し周期によりパルス信号を送信し、受信信号が図9の状態(以下「第1状態」と称する)であるか、または、図10の状態(以下「第2状態」と称する)であるかを判定する。第1の状態である場合には、干渉源のパルス繰り返し周期と、自装置のパルス繰り返し周期が異なることから、前述した処理によって干渉波を除去することができるので、そのまま処理を継続する。一方、図10に示す第2状態である場合には、干渉波を除去することができないので、その場合には、パルス繰り返し周期の設定を変更することで、第1状態になるようにする。より詳細には、パルス繰り返し周期の並び順を変更したり、あるいは、各パルス繰り返し周期の長短を変更したりすることにより、第1状態になるようにする。第1状態になったか否かは、パルス信号を送信し、受信信号に含まれている干渉波の距離が変化するか否かによって判定することができる。そして、第1状態になった場合には、通常の動作に移行する。
 以上に説明したように、本発明の実施形態によれば、パルス繰り返し周期が異なるように設定し、パルス繰り返し周期毎に距離が異なる対象物が検知された場合には、干渉源からの干渉波として除去するようにしたので、例えば、自車両または他車両に搭載された他のレーダ装置からの送信パルスを対象物として誤検知することを防止できる。また、パルス信号の送信を停止し、そのときに受信信号が存在する場合には、干渉源が存在すると判定し、パルス繰り返し周期を変更する等によって、第1状態になるようにすることで、同じ種類のレーダ装置からの影響を確実に防ぐことができる。
 つぎに、図11を参照して、図8に示す実施形態において実行される処理の詳細について説明する。図11に示す処理が開始されると、以下のステップが実行される。
 ステップS30では、制御部11は、処理の回数をカウントする変数iに初期値1を代入する。
 ステップS31では、制御部11は、受信部14-iを動作させる。例えば、i=1の場合には受信部14-1を動作させる。
 ステップS32では、制御部11は、送信部12を制御して送信パルスを送信させる。例えば、現時点がタイミングt1である場合には、図9に示すようにt1のタイミングで送信パルスが送信される。
 ステップS33では、受信部14-iは、対象物によって反射されたパルス信号を受信する。例えば、i=1である場合には、送信アンテナTXから送信され、対象物によって反射されたパルス信号が、アンテナRX1によって受信され、受信部14-1に供給される。
 ステップS34では、受信されたパルス信号を、後段の回路に供給する。例えば、i=1である場合、受信部14-1は、受信アンテナRX1から供給される信号を、発振部13から供給される高周波信号によって復調し、A/D変換部15-1に供給する。A/D変換部15-1は、供給された信号をA/D変換によってデジタル信号に変換し、距離・速度検知部16-1に供給する。
 ステップS35では、制御部11は、パルス繰り返し周期Tiが経過したか否かを判定し、Tiが経過したと判定した場合(ステップS35:Yes)にはステップS36に進み、それ以外の場合(ステップS35:No)にはステップS33に戻って前述の場合と同様の処理を繰り返す。例えば、i=1の場合には、図9に示すパルス繰り返し周期T1が経過するまで、ステップS33に戻って同様の処理を繰り返す。なお、パルス繰り返し周期は、例えば、半導体記憶装置に記憶しておき、変数iに対応する周期を半導体記憶装置から取得し、この周期に基づいて判断することができる。
 ステップS36では、制御部11は、処理回数をカウントする変数iの値を1だけインクリメントする。
 ステップS37では、制御部11は、変数iの値が4より大きいか否かを判定し、4より大きい場合(ステップS37:Yes)にはステップS38に進み、それ以外の場合(ステップS37:No)にはステップS31に戻って前述の場合と同様の処理を繰り返す。
 ステップS38では、制御部11は、DFTの1ポイント分の処理が終了したか否かを判定し、1ポイント分の処理が終了した場合(ステップS38:Yes)にはステップS39に進み、それ以外の場合(ステップS38:No)にはステップS30に戻って前述の場合と同様の処理を繰り返す。例えば、DFTの1ポイントが、16個のデータによって構成される場合には、ステップS30~S18の処理を16回繰り返したか否かによって判定することができる。
 ステップS39では、制御部11は、DFTの全ポイント分の処理が終了したか否かを判定し、全ポイント分の処理が終了した場合(ステップS39:Yes)にはステップS40に進み、それ以外の場合(ステップS39:No)にはステップS30に戻って前述の場合と同様の処理を繰り返す。例えば、DFTの全ポイントが、1ポイント分のデータの32個によって構成される場合には、ステップS30~S19の処理を32回繰り返したか否かによって判定することができる。なお、ステップS38とステップS39の処理はまとめて1回で判定するようにしてもよい。
 ステップS40では、距離・速度検知部16-1は、受信アンテナRX1~RX4によって受信された信号に対してDFT処理をそれぞれ実行する。より詳細には、距離・速度検知部16-1は、受信された信号を積分処理(プリサム処理)した後、DFT処理を実行する。
 ステップS41では、距離・速度検知部16-1は、DFT処理によって得られたデータに対して、対象物の距離および速度を検知する処理を実行する。このようにして検知された対象物の距離および速度に関する情報は、干渉波除去部16-2に供給される。
 ステップS42では、干渉波除去部16-2は、干渉波を除去する処理を実行する。例えば、干渉波除去部16-2は、アンテナRX1~RX4によって受信され、DFT処理が施された信号を合算して平均する。これにより、真の検知対象物からのエコーは、平均することで値は減少しないが、干渉波は値が減少するので、得られた値を閾値と比較し、閾値以下の対象については除去することで干渉波を除去することができる。
 ステップS43では、制御部11は、干渉検知処理を実行するか否かを判定し、実行すると判定した場合(ステップS43:Yes)にはステップS44に進み、それ以外の場合(ステップS43:No)にはステップS45に進む。なお、干渉検知処理とは、後述するように、干渉源が存在するか否かを判定するとともに、存在する場合には図9に示す第1状態(干渉波を除去可能な状態)になるように設定する処理である。なお、干渉検知処理を実行するか否かの判断の基準としては、例えば、前回実行してから所定の時間が経過したか否かで判断することができる。
 ステップS44では、制御部11は、干渉検知処理を実行する。なお、この処理の詳細については、図12を参照して後述する。
 ステップS45では、制御部11は、処理を継続するか否かを判定し、処理を継続すると判定した場合(ステップS45:Yes)にはステップS30に戻って前述の場合と同様の処理を実行し、それ以外の場合(ステップS45:No)には処理を終了する。
 つぎに、図12を参照して、図11に示す「干渉検知処理」の詳細について説明する。図12に示す処理が開始されると、以下のステップが実行される。
 ステップS50では、制御部11は、送信部12を制御して、送信動作を停止させる。この結果、送信アンテナTXからのパルス信号の送信が停止される。
 ステップS51では、制御部11は、受信部群14を制御して、受信処理を実行させる。この結果、干渉源が存在する場合には、干渉源からの送信信号が受信される。
 ステップS52では、制御部11は、ステップS51における受信処理により、受信信号が検知されたか否かを判定し、受信信号を検知したと判定した場合(ステップS52:Yes)にはステップS53に進み、それ以外の場合(ステップS52:No)には元の処理に復帰(リターン)する。
 ステップS53では、制御部11は、送信部12を制御して、例えば、現在設定されているパルス繰り返し周期にて、パルス信号を送信させる。この結果、送信アンテナTXからパルス信号が送信される。例えば、図9に示すパルス繰り返し周期T1~T4に基づいてパルス信号が送信される。
 ステップS54では、制御部11は、受信部群14を制御して、受信処理を実行させる。例えば、図9に示すパルス繰り返し周期T1~T4に基づいてパルス信号が受信部群14によって受信される。
 ステップS55では、制御部11は、受信状態を検知する。より詳細には、制御部11は、信号処理部16に対して受信状態を問い合わせ、受信状態が第1状態かまたは第2状態かを特定する。
 ステップS56では、制御部11は、受信状態が第2状態か否かを判定し、第2状態である(図10の状態である)と判定した場合(ステップS56:Yes)にはステップS57に進み、それ以外の場合には元の処理に復帰(リターン)する。例えば、第2状態であると判定した場合にはステップS57に進む。
 ステップS57では、制御部11は、パルス繰り返しT1~T4を変更する処理を実行する。例えば、パルス繰り返しT1~T4の順序を変更したり、各パルス繰り返し周期の長短を変更したりする処理を実行する。なお、このようにして変更したパルス繰り返し周期は、例えば、半導体記憶装置に記憶される。そして、ステップS53の処理に戻って前述の場合と同様の処理を繰り返す。
 図12に示す処理によれば、送信動作を停止して、受信信号が存在する場合には、干渉源が存在すると判定するとともに、干渉波を除去できる状態である第1状態(図9に示す状態)となるように、パルス繰り返し周期を適切に設定することができる。
(E)変形実施形態の説明
 以上の実施形態は一例であって、本発明が上述したような場合のみに限定されるものでないことはいうまでもない。例えば、以上の第1実施形態では、パルス繰り返し周期はT1~T4の4種類に設定したが、3種類以下または5種類以上に設定するようにしてもよい。
 また、以上の第1実施形態では、パルス繰り返し周期T1~T4は、全て異なるように設定したが、少なくとも1つのパルス繰り返し周期が他と異なるように設定するようにしてもよい。もちろん、全てが異なる方が、平均化によって値がより減少するが、1つのみ異なる場合でも検出は可能である。なお、第1実施形態では、1つのパルス繰り返し周期が異なる場合、多次エコーは、それに続く期間において検出されるので、異なるパルス繰り返し周期に続く期間において、他の期間とは異なる距離にエコーが存在する場合には多次エコーと判断することができる。また、第2実施形態では、1つのパルス繰り返し周期が異なる場合、異なるタイミングで送信されるパルス信号の後に検知される信号の距離が他とは異なる状態となるので、このような信号を検知することで干渉波を除去することができる。
 また、以上の第1実施形態では、パルス繰り返し周期T1~T4は、この順番に周期が長くなるように設定したが、この順番に周期が短くなるように設定してもよい。また、長い順または短い順に並べるのではなく、ランダムに並べるようにしてもよい。
 また、パルス繰り返し周期T1~T4の長さの差分値は、干渉波または多次エコーの移動量が検出限界以上となる差分値に設定すればよい。例えば、T1とT2を例に挙げると、|T1-T2|=ΔTとした場合に、ΔTがレーダ装置の検出限界以上となるようにT1とT2を設定すればよい。例えば、距離分解能が60cmである場合にはΔTを約4ns以上の時間差に設定すればよいが、実際には、送信パルス幅や想定される対象物の大きさ(または長さ)や反射点の大きさによって時間差を調整することが望ましい。なお、T3,T4についても同様である。
 また、図1に示す実施形態では、受信アンテナRX1~RX4の4本を有するようにしたが、これ以外の本数を有するようにしてもよい。例えば、1本だけ有するようにしたり、あるいは、図5に示すように2本有したりするようにしてもよい。また、図1に示す実施形態では、4つの受信アンテナRX1~RX4を受信信号切替部10によって切り替えて用いるようにしたが、1本または2本の受信アンテナを切り替えないで使用するようにしてもよい。図5に示す実施形態では、受信アンテナRX1,RX2の2本を有するとともに、2つの受信部14-1,14-2、2つのA/D変換部15-1,15-2、2つの速度検出・物体検知部16-1,16-2を有するようにしている。図5に示す実施形態では、制御部11の制御によって、受信部14-1,14-2が交互に受信を行うことができる。このような構成によっても、多次エコーを除去することが可能になる。なお、図5では、2つの受信部14-1,14-2、A/D変換部15-1,15-2、および、速度検出・物体検知部16-1,16-2を有するようにしたが、これ以外の個数であってもよいことはいうまでもない。また、図8に示す実施形態では、4つの受信部14-1~14-4を有するようにしたが、図13に示すように、4つの受信アンテナを受信信号切替部10によって切り替えて使用するようにしてもよい。図13に示す実施形態では、受信アンテナRX1~RX4の4本を有するとともに、1つの受信部14-1および1つのA/D変換部15を有し、制御部11によって受信信号切替部10を制御して受信アンテナRX1~RX4のいずれかを選択することで受信信号を受信部14に供給する。このような構成によっても、干渉波を除去することができる。
 また、図2に示す例では、T1,T2,T3,T4の順にパルス繰り返し周期を設定したが、例えば、図6に示すように、T1を所定回数分(積分回数分)だけ繰り返して実行し、T1が終了した場合にはT2を実行するようにしてもよい。なお、図6では、T1,T2のみしか図示していないかがT3,T4についても実行するようにしてもよい。図7は、図6に示す場合の1次エコーと2次エコーの関係を示す図である。この例では、1次エコーRαは、受信アンテナRX1,RX2ともに同じ位置に現れているが、2次エコーRβは、受信アンテナRX1,RX2で異なる位置に現れている。この結果、図6に示す方法でも、多次エコーを除去することができる。また、図9に示す例では、T1,T2,T3,T4の順にパルス繰り返し周期を設定したが、例えば、T1を所定回数分(積分回数分)だけ繰り返して実行し、T1が終了した場合にはT2を同様に実行し、その後、T3,T4も同様に実行するようにしてもよい。このような方法でも、干渉波を除去することができる。
 また、以上の第1実施形態では、異なるパルス繰り返し周期の信号を平均することで、多次エコー成分を、1次エコー成分に比較して、減少させるようにしたが、例えば、DFT処理結果のデータを参照し、受信アンテナ間でデータの不整合が生じている場合(例えば、受信アンテナRX1には所定の位置にエコーが存在するが、受信アンテナRX2~RX4には同じ位置に存在しない場合)には、当該エコーについては多次エコーとして除去するようにしてもよい。また、第2実施形態では、異なるパルス繰り返し周期の信号を平均することで、干渉波を、真の検知対象からの信号に比較して、減少させるようにしたが、例えば、DFT処理結果のデータを参照し、受信アンテナ間でデータの不整合が生じている場合(例えば、受信アンテナRX1には所定の位置に受信波が存在するが、受信アンテナRX2~RX4には同じ位置に存在しない場合)には、当該受信波については干渉波として除去するようにしてもよい。
 TX 送信アンテナ
 RX1~RX4 受信アンテナ
 10 受信信号切替部
 11 制御部(設定手段)
 12 送信部
 13 発振部
 14 受信部群
 14-1~14-4 受信部
 15 A/D変換部群
 15-1~15-4 A/D変換部
 16 信号処理部
 16-1 距離・速度検知部(検知手段)
 16-2 干渉波除去部(除去手段)
 17 クラッタ除去部

Claims (14)

  1. パルス信号を所定の繰り返し周期で送信し、対象物によって反射された前記パルス信号を受信して解析することで前記対象物を検出するレーダ装置において、
     前記パルス信号の前記繰り返し周期の少なくとも一部が異なるように設定する設定手段と、
     前記パルス信号によって特定された対象物までの距離を検知する検知手段と、
     前記検知手段によって、異なる繰り返し周期または異なる繰り返し周期に続く期間において検出された対象物までの距離と、それ以外の期間において検出された対象物までの距離が異なる場合には、当該対象物を他のレーダ装置からの干渉波またはクラッタとして除去する除去手段と、
     を有することを特徴とするレーダ装置。
  2.  前記設定手段は、前記パルス信号の前記繰り返し周期の少なくとも一部が異なるとともに、前記パルス信号をサンプリングする際のサンプリング周期が一定になるように設定し、
     前記除去手段は、前記検知手段によって、異なる繰り返し周期に続く期間において検出された対象物までの距離と、それ以外の期間において検出された対象物までの距離が異なる場合には、当該対象物をクラッタとして除去する、
     ことを特徴とする請求項1に記載のレーダ装置。
  3.  前記設定手段は、前記サンプリング周期内に存在する複数のパルス信号の全ての繰り返し周期が異なるように設定することを特徴とする請求項2に記載のレーダ装置。
  4.  前記設定手段は、同じ繰り返し周期で所定の回数だけ連続するパルス信号を単位として繰り返し周期を設定し、複数の単位のうちの少なくとも一部の単位の繰り返し周期が異なるように設定することを特徴とする請求項2に記載のレーダ装置。
  5.  前記除去手段は、異なる繰り返し周期における検出信号と、それ以外の繰り返し周期における検出信号を平均することで、クラッタ成分を相対的に小さくすることを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載のレーダ装置。
  6.  前記除去手段は、所定の繰り返し周期のみにおける検出信号はクラッタとして除去することを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載のレーダ装置。
  7.  前記設定手段は、前記パルス信号の前記繰り返し周期の少なくとも一部が異なるように設定し、
     前記除去手段は、前記検知手段によって、異なる繰り返し周期において検知された対象物までの距離と、それ以外の繰り返し周期において検知された対象物までの距離が異なる場合には、当該対象物を他のレーダ装置からの干渉波として除去する、
     ことを特徴とする請求項1に記載のレーダ装置。
  8.  前記設定手段は、サンプリング周期内に存在する複数のパルス信号の少なくとも1の繰り返し周期が異なるように設定することを特徴とする請求項7に記載のレーダ装置。
  9.  前記設定手段は、サンプリング周期内に存在する複数のパルス信号の全ての繰り返し周期が異なるように設定することを特徴とする請求項8に記載のレーダ装置。
  10.  前記設定手段は、同じ繰り返し周期で所定の回数だけ連続するパルス信号を単位として繰り返し周期を設定し、複数の単位のうちの少なくとも一部の単位の繰り返し周期が異なるように設定することを特徴とする請求項7に記載のレーダ装置。
  11.  前記設定手段は、パルス信号の送信を停止した状態で、受信信号が存在する場合には、干渉源が存在すると判定し、前記除去手段によって除去可能になるように前記繰り返し周期を設定することを特徴とする請求項7乃至10のいずれか1項に記載のレーダ装置。
  12.  前記除去手段は、異なる繰り返し周期における検知信号と、それ以外の繰り返し周期における検知信号を平均することで、干渉波成分を相対的に小さくすることを特徴とする請求項7乃至11のいずれか1項に記載のレーダ装置。
  13.  前記除去手段は、所定の繰り返し周期のみにおける検知信号は干渉波成分として除去することを特徴とする請求項7乃至11のいずれか1項に記載のレーダ装置。
  14.  パルス信号を所定の繰り返し周期で送信し、対象物によって反射された前記パルス信号を受信して解析することで前記対象物を検出するレーダ装置の対象物検出方法において、
     前記パルス信号の前記繰り返し周期の少なくとも一部が異なるように設定する設定ステップと、
     前記パルス信号によって特定された対象物までの距離を検知する検知ステップと、
     前記検知ステップにおいて、異なる繰り返し周期または異なる繰り返し周期に続く期間において検出された対象物までの距離と、それ以外の期間において検出された対象物までの距離が異なる場合には、当該対象物を他のレーダ装置からの干渉波またはクラッタとして除去する除去ステップと、
     を有することを特徴とするレーダ装置の対象物検出方法。
PCT/JP2016/055530 2015-02-25 2016-02-24 レーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法 WO2016136845A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP16755589.5A EP3249425B1 (en) 2015-02-25 2016-02-24 Radar device and target detection method for radar device
CN201680011205.7A CN107250837B (zh) 2015-02-25 2016-02-24 雷达装置和雷达装置的对象物检测方法
US15/553,160 US10725163B2 (en) 2015-02-25 2016-02-24 Radar apparatus and target object detection method of radar apparatus

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015-035924 2015-02-25
JP2015-035923 2015-02-25
JP2015035924A JP6498964B2 (ja) 2015-02-25 2015-02-25 レーダ装置およびレーダ装置の対象物検知方法
JP2015035923A JP6169116B2 (ja) 2015-02-25 2015-02-25 レーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016136845A1 true WO2016136845A1 (ja) 2016-09-01

Family

ID=56788645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/055530 WO2016136845A1 (ja) 2015-02-25 2016-02-24 レーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10725163B2 (ja)
EP (1) EP3249425B1 (ja)
CN (1) CN107250837B (ja)
WO (1) WO2016136845A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021012987A1 (zh) * 2019-07-19 2021-01-28 阿里巴巴集团控股有限公司 物体检测方法、装置、***及设备

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016189186A1 (en) * 2015-05-22 2016-12-01 Nokia Technologies Oy Determining distances
CN107861116B (zh) * 2017-10-31 2021-05-25 西安电子科技大学 一种雷达测距的优化方法
WO2019131739A1 (ja) * 2017-12-28 2019-07-04 古河電気工業株式会社 レーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法
JP7423903B2 (ja) * 2019-04-25 2024-01-30 株式会社ソシオネクスト レーダ装置の制御方法及びレーダ装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3491360A (en) * 1967-09-13 1970-01-20 Hollandse Signaalapparaten Bv Staggered pulse repetition frequency radar providing discrimination between first and second returns
JPS5892878A (ja) * 1981-11-27 1983-06-02 Mitsubishi Electric Corp Mtiレ−ダの信号処理装置
JPH02266281A (ja) * 1989-04-07 1990-10-31 Anritsu Corp レーダ装置
JPH049786A (ja) * 1990-04-27 1992-01-14 Nec Corp レーダ干渉除去方式

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60100775A (ja) 1983-11-08 1985-06-04 Nec Corp レ−ダ干渉除去方式
JPS61133885A (ja) 1984-12-04 1986-06-21 Nec Corp 複合パルスレ−ダのパルス間干渉除去方式
US4973968A (en) * 1986-03-07 1990-11-27 Plessey Overseas Limited Radar system for determining first time around targets from multiple time around targets
JPH0528980U (ja) 1991-09-26 1993-04-16 三菱電機株式会社 レーダ装置
JP3656290B2 (ja) 1995-09-01 2005-06-08 株式会社デンソー モノパルスレーダ装置
JP2006078284A (ja) 2004-09-08 2006-03-23 Fujitsu Ltd パルスレーダ装置
JP4702117B2 (ja) 2006-03-13 2011-06-15 三菱電機株式会社 パルスレーダ装置及び測距方法
US20100265121A1 (en) * 2008-09-02 2010-10-21 Preco Electronics, Inc. Short Distance Range Resolution in Pulsed Radar
JP5479761B2 (ja) 2009-03-13 2014-04-23 古河電気工業株式会社 車載用モノパルス式レーダ装置
FR2972808B1 (fr) * 2011-03-17 2013-04-12 Thales Sa Procede de surveillance radar et d'acquisition de signaux radar
EP2690456B1 (en) * 2011-03-23 2017-08-23 Furukawa Electric Co., Ltd. Pulse radar apparatus and control method for the same

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3491360A (en) * 1967-09-13 1970-01-20 Hollandse Signaalapparaten Bv Staggered pulse repetition frequency radar providing discrimination between first and second returns
JPS5892878A (ja) * 1981-11-27 1983-06-02 Mitsubishi Electric Corp Mtiレ−ダの信号処理装置
JPH02266281A (ja) * 1989-04-07 1990-10-31 Anritsu Corp レーダ装置
JPH049786A (ja) * 1990-04-27 1992-01-14 Nec Corp レーダ干渉除去方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021012987A1 (zh) * 2019-07-19 2021-01-28 阿里巴巴集团控股有限公司 物体检测方法、装置、***及设备

Also Published As

Publication number Publication date
CN107250837A (zh) 2017-10-13
EP3249425A4 (en) 2018-10-31
US20180088223A1 (en) 2018-03-29
CN107250837B (zh) 2020-12-22
US10725163B2 (en) 2020-07-28
EP3249425A1 (en) 2017-11-29
EP3249425B1 (en) 2022-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016136845A1 (ja) レーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法
JP4712826B2 (ja) パルスドップラレーダ装置
US9470784B2 (en) Radar device
JP4111667B2 (ja) Fm−cwレーダ装置
JP5538837B2 (ja) 物体までの距離及び物体の速度のうちの少なくとも一方を求める方法、並びに物体までの距離及び物体の速度のうちの少なくとも一方を求める装置
JP3575694B2 (ja) 走査型fmcwレーダ
US7443336B2 (en) In-vehicle pulse radar device
KR20100054639A (ko) 레이더 시스템 및 이를 이용한 신호 처리 방법
JP2019023595A (ja) レーダ装置
JP2007225602A (ja) レーダー装置及び干渉検出方法
JP2010175555A (ja) パルスドップラレーダ装置
JP6498964B2 (ja) レーダ装置およびレーダ装置の対象物検知方法
KR101490846B1 (ko) 주파수 변조 연속파 레이더의 고장 검출 장치 및 방법
JP6169116B2 (ja) レーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法
JP7145627B2 (ja) レーダ装置およびレーダ装置の対象物検出方法
JP4788290B2 (ja) パルスレーダ装置
JP2010151844A (ja) パルスドップラレーダ装置
US11500084B2 (en) Method and apparatus for performing object detection by using detection threshold values derived from adding different offset values to reference threshold values
JP7123571B2 (ja) Fmcwレーダ装置
JP2020159980A (ja) レーダ装置及び物標検出方法
JP6952939B1 (ja) レーダ装置
JP2003329764A (ja) パルスレーダ装置
JP2003255044A (ja) レーダ装置
JP4330636B2 (ja) Fm−cwレーダ装置
JP2003270335A (ja) レーダ装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16755589

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15553160

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016755589

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE