WO2016129670A1 - インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法 - Google Patents

インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016129670A1
WO2016129670A1 PCT/JP2016/054123 JP2016054123W WO2016129670A1 WO 2016129670 A1 WO2016129670 A1 WO 2016129670A1 JP 2016054123 W JP2016054123 W JP 2016054123W WO 2016129670 A1 WO2016129670 A1 WO 2016129670A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
curable composition
inkjet
compound
meth
acrylate
Prior art date
Application number
PCT/JP2016/054123
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
満 谷川
高橋 良輔
孝徳 井上
上田 倫久
佑 山田
義人 藤田
貴志 渡邉
悠介 藤田
Original Assignee
積水化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 積水化学工業株式会社 filed Critical 積水化学工業株式会社
Priority to EP21163133.8A priority Critical patent/EP3858926A1/en
Priority to JP2016509181A priority patent/JP5986701B1/ja
Priority to KR1020177001066A priority patent/KR101813845B1/ko
Priority to CN201680003415.1A priority patent/CN107075286B/zh
Priority to EP16749313.9A priority patent/EP3214142B1/en
Priority to US15/526,276 priority patent/US10259773B2/en
Publication of WO2016129670A1 publication Critical patent/WO2016129670A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/101Inks specially adapted for printing processes involving curing by wave energy or particle radiation, e.g. with UV-curing following the printing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/43Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/44Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to only one six-membered aromatic ring
    • C07C211/49Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to only one six-membered aromatic ring having at least two amino groups bound to the carbon skeleton
    • C07C211/50Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton having amino groups bound to only one six-membered aromatic ring having at least two amino groups bound to the carbon skeleton with at least two amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of the carbon skeleton
    • C07C211/51Phenylenediamines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/0041Digital printing on surfaces other than ordinary paper
    • B41M5/0047Digital printing on surfaces other than ordinary paper by ink-jet printing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/12Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/041,2,3-Triazoles; Hydrogenated 1,2,3-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/36Inkjet printing inks based on non-aqueous solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/38Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/285Permanent coating compositions
    • H05K3/287Photosensitive compositions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0346Organic insulating material consisting of one material containing N
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/013Inkjet printing, e.g. for printing insulating material or resist

Definitions

  • the present invention relates to a curable composition for inkjet that is used by being applied using an inkjet apparatus, and is cured by heating after being cured by light irradiation. Moreover, this invention relates to the manufacturing method of the electronic component which has the hardened
  • solder resist pattern which is a patterned solder resist film
  • substrate on which wiring is provided on the upper surface
  • solder resist pattern which is a patterned solder resist film
  • solder resist pattern As a method for forming a fine solder resist pattern, a method of applying a solder resist composition by an ink jet method has been proposed.
  • the number of steps is smaller than in the case of forming a solder resist pattern by a screen printing method. For this reason, the solder resist pattern can be easily and efficiently formed by the inkjet method.
  • the viscosity at the time of application is low to some extent.
  • an inkjet apparatus capable of printing by heating to 50 ° C. or higher has been developed. By heating the solder resist composition to 50 ° C. or higher in the ink jet apparatus, the viscosity of the solder resist composition becomes relatively low, and the ejectability of the solder resist composition using the ink jet apparatus is further enhanced. be able to.
  • Patent Document 1 discloses inkjet curing comprising a monomer having a (meth) acryloyl group and a thermosetting functional group, a photoreactive diluent having a weight average molecular weight of 700 or less, and a photopolymerization initiator.
  • a sex composition is disclosed.
  • the viscosity of the curable composition for inkjet at 25 ° C. is 150 mPa ⁇ s or less.
  • the viscosity of the curable composition for inkjet described in Patent Document 1 is relatively low. For this reason, the curable composition for inkjet described in Patent Document 1 can be applied onto a substrate by an inkjet method.
  • the curable composition for inkjet described in Patent Document 1 contains a monomer having a (meth) acryloyl group and a thermosetting functional group, there is a problem that the pot life under an environment of 50 ° C. or higher is short. is there.
  • the inkjet curable composition when discharged by an inkjet apparatus, the inkjet curable composition generally remains in the inkjet apparatus for a certain period of time after being supplied into the inkjet apparatus.
  • the temperature in the ink jet apparatus may be heated to 50 ° C. or higher in order to improve the ejection property.
  • the curable composition for inkjet described in Patent Document 1 the composition is cured in an inkjet apparatus heated to 50 ° C. or more, and the viscosity of the composition is increased. It can be difficult.
  • the conventional inkjet curable composition also has a problem that the cured product after curing has low heat resistance and insulation reliability.
  • a curable composition for inkjet that is used by being applied using an inkjet apparatus, and is cured by heating after being cured by light irradiation.
  • a curing compound, a thermosetting compound, a photopolymerization initiator, a thermosetting agent, and no or a solvent, and the ink-jet curable composition contains the solvent, the curing In 100% by weight of the composition, the content of the solvent is 1% by weight or less, the photocurable compound contains a polyfunctional compound having two or more (meth) acryloyl groups, and the thermosetting agent is An aromatic amine having one or more benzene rings and two or more amino groups.
  • An inkjet curable composition is provided.
  • the aromatic amine is preferably an aromatic amine represented by the following formula (1) or the following formula (2).
  • X1, X2 and X3 each represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or an SCH 3 group.
  • X1, X2, X3 and X4 each represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or an SCH 3 group.
  • the curable composition for inkjet according to the present invention preferably contains an aromatic heterocyclic compound having a 5-membered ring containing a nitrogen atom.
  • the aromatic heterocyclic compound is a compound represented by the following formula (3), the following formula (4), or the following formula (5).
  • the viscosity before heating at 25 ° C. measured in accordance with JIS K2283 is 160 mPa ⁇ s or more and 1200 mPa ⁇ s or less, and oxygen is present.
  • the ratio of the viscosity after heating at 80 ° C. for 24 hours in an environment where no heating is performed to the viscosity before heating is 1.1 or less.
  • the curable composition for inkjet according to the present invention preferably contains a color material.
  • the curable composition for inkjet according to the present invention is suitably used for forming a solder resist film.
  • the above-described inkjet curable composition is applied by an inkjet method and drawn in a pattern, and light is applied to the inkjet curable composition drawn in a pattern.
  • the manufacturing method of an electronic component provided with the process of providing irradiation and a heat
  • the curable composition for inkjet according to the present invention includes a photocurable compound, a thermosetting compound, a photopolymerization initiator, and a thermosetting agent, and does not include or includes a solvent.
  • the content of the solvent is 1% by weight or less in 100% by weight of the curable composition, and the photocurable compound has two (meth) acryloyl groups.
  • the thermosetting agent is an aromatic amine having one or more benzene rings and two or more amino groups.
  • the pot life can be extended even in an environment inside the ink jet apparatus heated to 50 ° C. or higher. Furthermore, the heat resistance and insulation reliability of the hardened
  • curable composition for inkjet The curable composition for inkjet according to the present invention (hereinafter sometimes abbreviated as curable composition) is used by being applied using an inkjet apparatus.
  • the curable composition according to the present invention is different from the curable composition applied by screen printing, the curable composition applied by a dispenser, and the like.
  • the curable composition according to the present invention is used after being cured by irradiation with light and then cured by heating.
  • the curable composition concerning this invention is light and a thermosetting composition, and has photocurability and thermosetting.
  • the curable composition according to the present invention is different from a curable composition in which only photocuring is performed, a curable composition in which only thermal curing is performed, and the like.
  • the curable composition according to the present invention includes a photocurable compound (A), a photopolymerization initiator (B), a thermosetting compound (C), and a thermosetting agent (D). Moreover, the curable composition which concerns on this invention does not contain a solvent (F) or contains it.
  • the curable composition concerning this invention may contain the solvent (F), and does not need to contain the solvent (F).
  • content of a solvent (F) is 1 weight% or less in 100 weight% of the said curable compositions. Therefore, when the curable composition concerning this invention contains a solvent (F), it is preferable that there is little content of a solvent (F).
  • the curable composition concerning this invention may contain the coloring material (G).
  • the curable composition concerning this invention may contain the aromatic heterocyclic compound (H) which has a 5-membered ring containing a nitrogen atom.
  • the photocurable compound (A) includes a polyfunctional compound having two or more (meth) acryloyl groups.
  • thermosetting agent (D) is an aromatic amine having one or more benzene rings and two or more amino groups.
  • thermosetting compound (C) is used, even in an environment inside an inkjet apparatus that is heated to 50 ° C. or higher.
  • the pot life can be lengthened, and the heat resistance and insulation reliability of the cured product after curing can be increased.
  • the curable composition concerning this invention contains a photocurable compound (A) and a photoinitiator (B), after obtaining primary cured material by irradiation of light, it gives heat to primary cured material.
  • cured by this and can be obtained can be obtained.
  • the curable composition according to the present invention includes a thermosetting compound (C) and a thermosetting agent (D). Since the activity of the thermosetting agent (D) is remarkably low at a temperature lower than the temperature at which the thermosetting agent (D) exhibits activity, the thermosetting property is inhibited. As a result, although the thermosetting compound (C) is used, the pot life can be made sufficiently long even in an environment inside the ink jet apparatus heated to 50 ° C. or higher. Moreover, even if the curable composition before application
  • the curable composition is excellent in the stability in the environment in the inkjet apparatus heated at 50 degreeC or more, and can be stably discharged from an inkjet nozzle. For this reason, a uniform resist pattern can be formed.
  • the thermosetting agent (D) when it hardens
  • the curable composition concerning this invention contains a thermosetting compound (C) especially, it can improve the heat resistance of the hardened
  • the viscosity ⁇ 1 at 25 ° C. and 2.5 rpm measured in accordance with JIS K2283 is preferably 160 mPa ⁇ s or more, and preferably 1200 mPa ⁇ s or less.
  • the viscosity ⁇ 1 of the curable composition is not less than the above lower limit and not more than the above upper limit, the curable composition can be easily and accurately discharged from the inkjet head. Furthermore, even when the curable composition is heated to 50 ° C. or higher, the composition can be easily and accurately discharged from the inkjet head.
  • the viscosity ⁇ 1 is more preferably 1000 mPa ⁇ s or less, still more preferably 500 mPa ⁇ s or less.
  • the viscosity ⁇ 1 preferably exceeds 500 mPa ⁇ s.
  • the curable composition contains a photocurable compound (A).
  • the photocurable compound (A) contains a bifunctional or higher functional (meth) acrylate.
  • the photocurable compound contains a polyfunctional compound (A1) (polyfunctional photocurable compound) having two or more (meth) acryloyl groups as an essential component, and a monofunctional compound (A2) having one (meth) acryloyl group. ) (Monofunctional photocurable compound).
  • Examples of the photocurable compound having two or more functional groups in the photocurable compound (A) include 1,4-butanediol di (meth) acrylate, 1,3-butanediol di (meth) acrylate, 1,6- Hexanediol di (meth) acrylate, 1,9-nonanediol di (meth) acrylate, 1,10-decanediol di (meth) acrylate, 2-n-butyl-2-ethyl-1,3-propanediol di ( (Meth) acrylate, dipropylene glycol di (meth) acrylate, tripropylene glycol di (meth) acrylate, polypropylene glycol di (meth) acrylate, ethylene glycol di (meth) acrylate, diethylene glycol di (meth) acrylate, tetraethylene glycol di ( (Meth) acrylate, polyethylene Glycol di (meth) acrylate
  • Examples of the monofunctional photocurable compound in the photocurable compound (A) include 2-hydroxyethyl acrylate, 2-hydroxypropyl (meth) acrylate, 4-hydroxybutyl (meth) acrylate, 2-hydroxybutyl ( (Meth) acrylate, isobutyl (meth) acrylate, t-butyl (meth) acrylate, isooctyl (meth) acrylate, lauryl (meth) acrylate, stearyl (meth) acrylate, isobornyl (meth) acrylate, cyclohexyl (meth) acrylate, 2- Methoxyethyl (meth) acrylate, methoxyethylene glycol (meth) acrylate, 2-ethoxyethyl (meth) acrylate, tetrahydrofurfuryl (meth) acrylate, benzyl (meth) acrylate, ethyl Carbitol (meth) acrylate
  • (meth) acrylate indicates acrylate and methacrylate.
  • (meth) acryloyl refers to acryloyl and methacryloyl.
  • the content of the photocurable compound (A) is not particularly limited. In 100% by weight of the curable composition, the content of the photocurable compound (A) is preferably 10% by weight or more, more preferably 20% by weight or more, preferably 90% by weight or less, more preferably 85% by weight or less. It is.
  • the polyfunctional compound (A1) having two or more (meth) acryloyl groups preferably contains a polyfunctional compound having two or more acryloyl groups.
  • the content of the polyfunctional compound (A1) having two or more (meth) acryloyl groups is not particularly limited.
  • the content of the polyfunctional compound (A1) having two or more (meth) acryloyl groups in 100% by weight of the curable composition is preferably 10% by weight or more, more preferably 20% by weight or more, preferably 90% by weight.
  • it is more preferably less than 90% by weight, still more preferably 80% by weight or less, and particularly preferably less than 80% by weight.
  • the curable composition contains a photopolymerization initiator (B) together with the photocurable compound (A).
  • the photopolymerization initiator (B) include a photoradical polymerization initiator and a photocationic polymerization initiator.
  • the photopolymerization initiator (B) is preferably a radical photopolymerization initiator.
  • a photoinitiator (B) only 1 type may be used and 2 or more types may be used together.
  • the photo radical polymerization initiator is not particularly limited.
  • the photo radical polymerization initiator is a compound for generating radicals upon light irradiation and initiating a radical polymerization reaction.
  • Specific examples of the photo radical polymerization initiator include, for example, benzoin, benzoin alkyl ethers, acetophenones, aminoacetophenones, anthraquinones, thioxanthones, ketals, 2,4,5-triarylimidazole dimer, Examples include riboflavin tetrabutyrate, thiol compounds, 2,4,6-tris-s-triazine, organic halogen compounds, benzophenones, xanthones, and 2,4,6-trimethylbenzoyldiphenylphosphine oxide.
  • the said radical photopolymerization initiator only 1 type may be used and 2 or more types may be used together.
  • benzoin alkyl ethers examples include benzoin methyl ether, benzoin ethyl ether, and benzoin isopropyl ether.
  • acetophenones examples include acetophenone, 2,2-dimethoxy-2-phenylacetophenone, 2,2-diethoxy-2-phenylacetophenone, 1,1-dichloroacetophenone, and the like.
  • aminoacetophenones examples include 2-methyl-1- [4- (methylthio) phenyl] -2-morpholinopropan-1-one, 2-benzyl-2-dimethylamino-1- (4-morpholinophenyl) -butane
  • examples include -1-one and N, N-dimethylaminoacetophenone.
  • examples of the anthraquinones include 2-methylanthraquinone, 2-ethylanthraquinone, 2-t-butylanthraquinone and 1-chloroanthraquinone.
  • Examples of the thioxanthones include 2,4-dimethylthioxanthone, 2,4-diethylthioxanthone, 2-chlorothioxanthone, and 2,4-diisopropylthioxanthone.
  • Examples of the ketals include acetophenone dimethyl ketal and benzyl dimethyl ketal.
  • Examples of the thiol compound include 2-mercaptobenzoimidazole, 2-mercaptobenzoxazole and 2-mercaptobenzothiazole.
  • Examples of the organic halogen compound include 2,2,2-tribromoethanol and tribromomethylphenyl sulfone.
  • Examples of the benzophenones include benzophenone and 4,4'-bisdiethylaminobenzophenone.
  • a photopolymerization initiation assistant may be used together with the photoradical polymerization initiator.
  • the photopolymerization initiation assistant include N, N-dimethylaminobenzoic acid ethyl ester, N, N-dimethylaminobenzoic acid isoamyl ester, pentyl-4-dimethylaminobenzoate, triethylamine, and triethanolamine.
  • Photopolymerization initiation assistants other than these may be used.
  • the said photoinitiation adjuvant only 1 type may be used and 2 or more types may be used together.
  • a titanocene compound such as CGI-784 (manufactured by Ciba Specialty Chemicals) having absorption in the visible light region may be used to promote the photoreaction.
  • the photocationic polymerization initiator is not particularly limited, and examples thereof include sulfonium salts, iodonium salts, metallocene compounds, and benzoin tosylate. As for the said photocationic polymerization initiator, only 1 type may be used and 2 or more types may be used together.
  • the curable composition contains a thermosetting compound (C) so that it can be cured by heating.
  • a thermosetting compound (C) By using the thermosetting compound (C), the curable composition or the primary cured product of the curable composition can be further cured by applying heat. Further, by using the thermosetting compound (C), a resist pattern can be formed efficiently and accurately, and the heat resistance and insulation reliability of the cured product can be increased.
  • a thermosetting compound only 1 type may be used and 2 or more types may be used together.
  • the thermosetting compound (C) is preferably a compound having a cyclic ether group.
  • the cyclic ether group include an epoxy group and an oxetanyl group.
  • the cyclic ether group is preferably an epoxy group from the viewpoint of improving the curability and obtaining a cured product that is further excellent in heat resistance and insulation reliability.
  • the compound having a cyclic ether group preferably has two or more cyclic ether groups.
  • the compound having an epoxy group examples include bisphenol S-type epoxy compounds, diglycidyl phthalate compounds, heterocyclic epoxy compounds (such as triglycidyl isocyanurate), bixylenol-type epoxy compounds, biphenol-type epoxy compounds, tetraglycidyl xyleno Irethane compound, bisphenol A type epoxy compound, hydrogenated bisphenol A type epoxy compound, bisphenol F type epoxy compound, brominated bisphenol A type epoxy compound, phenol novolac type epoxy compound, cresol novolac type epoxy compound, alicyclic epoxy compound, Bisphenol A novolak epoxy compound, chelate epoxy compound, glyoxal epoxy compound, amino group-containing epoxy compound, rubber-modified epoxy Compounds, dicyclopentadiene phenolic type epoxy compounds, silicone-modified epoxy compounds and ⁇ - caprolactone-modified epoxy compounds and the like.
  • heterocyclic epoxy compounds such as triglycidyl isocyanurate
  • Examples of the compound having an oxetanyl group are exemplified in Japanese Patent No. 3074086.
  • the viscosity of the thermosetting compound (C) at 25 ° C. preferably exceeds 300 mPa ⁇ s.
  • the blending amount of the thermosetting compound (C) is appropriately adjusted so as to be appropriately cured by application of heat, and is not particularly limited.
  • the content of the thermosetting compound (C) is preferably 3% by weight or more, more preferably 5% by weight or more, further preferably 10% by weight or more, preferably 80% by weight or less. More preferably, it is 75% by weight or less.
  • the content of the thermosetting compound (C) is not less than the above lower limit, the curable composition can be more effectively cured by applying heat.
  • the content of the thermosetting compound (C) is not more than the above upper limit, the heat resistance of the cured product is further increased.
  • thermosetting agent (D) The said curable composition contains a thermosetting agent (D) in order to make it harden
  • the thermosetting agent (D) cures the thermosetting compound (C).
  • the thermosetting agent (D) is an aromatic amine having one or more benzene rings and two or more amino groups. As for a thermosetting agent (D), only 1 type may be used and 2 or more types may be used together. From the viewpoint of extending the pot life of the curable composition, the thermosetting agent (D) is preferably a latent thermosetting agent.
  • thermosetting agent (D) examples include ⁇ , ⁇ ′-bis (4-aminophenyl) -p-diisopropylbenzene, diaminodiethyldimethyldiphenylmethane, diaminodiphenylsulfone, diaminodiphenylmethane, 4,4′-diaminodiphenyl ether, Metaphenylenediamine, diethyltoluenediamine, ⁇ - (m / p aminophenyl) ethylamine, m-xylenediamine, dimethylthiotoluenediamine, 1,3-bis [2- (4-aminophenyl) -2-propyl] benzene, And ⁇ , ⁇ ′-bis (4-aminophenyl) -1,4-diisopropylbenzene.
  • the aromatic amine is preferably an aromatic amine represented by the following formula (1) or the following formula (2).
  • X1, X2 and X3 each represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or an SCH 3 group.
  • X1, X2, X3 and X4 each represent an alkyl group having 1 to 6 carbon atoms or an SCH 3 group.
  • thermosetting agent (D) is preferably diethyltoluenediamine, dimethylthiotoluenediamine, or diaminodiethyldimethyldiphenylmethane.
  • these preferable thermosetting agents only 1 type may be used and 2 or more types may be used together.
  • the thermosetting agent (D) may be a thermosetting agent that cures the curable composition at a heating temperature of 100 ° C. or higher, and is a thermosetting agent that cures the curable composition at a heating temperature of 120 ° C. or higher. May be.
  • the compounding ratio of the thermosetting compound (C) and the thermosetting agent (D) is not particularly limited.
  • the compounding quantity of a thermosetting agent (D) is suitably adjusted so that it may harden
  • the content of the thermosetting agent (D) is preferably 5 parts by weight or more, more preferably 10 parts by weight or more, preferably 60 parts by weight or less, more preferably 100 parts by weight of the thermosetting compound (C). 50 parts by weight or less.
  • the curable composition preferably contains an adhesion promoter (E).
  • an adhesion promoter E
  • cured material can be improved further.
  • adhesion imparting agent (E) examples include imidazole adhesion imparting agents, thiazole adhesion imparting agents, triazole adhesion imparting agents, pyrazole adhesion imparting agents, and silane coupling agents.
  • the adhesion imparting agent (E) is preferably a triazole adhesion imparting agent or a pyrazole adhesion imparting agent.
  • the curable composition preferably contains a triazole compound or a pyrazole compound.
  • the triazole compound has a triazole skeleton.
  • the pyrazole compound has a pyrazole skeleton.
  • Preferred examples of the above-mentioned triazole-based adhesion imparting agent and pyrazole-based adhesion imparting agent include 1,2,4-triazole, 4-amino-1,2,4-triazole, 1,2,3-triazole, 3 -Mercapto-1,2,4-triazole, 1- [N, N-bis (2-ethylhexyl) aminomethyl] benzotriazole, 1- [N, N-bis (2-ethylhexyl) aminomethyl] methylbenzotriazole, 2,2 ′-[[(Methyl-1H-benzotriazol-1-yl) methyl] imino] bisethanol, pyrazole, 3-amino-5-tert-butylpyrazole, 1-allyl-3,5-dimethylpyrazole, Examples include 3-aminopyrazole and 3,5-dimethylpyrazole.
  • the adhesion promoter (E) preferably contains an aromatic heterocyclic compound having a 5-membered ring containing a nitrogen atom. That is, from the viewpoint of further increasing the acid resistance of the cured product, the curable composition preferably contains an aromatic heterocyclic compound having a 5-membered ring containing a nitrogen atom.
  • the aromatic heterocyclic compound is preferably a compound represented by the following formula (3), the following formula (4), or the following formula (5).
  • the content of the adhesion-imparting agent (E) is preferably 0.1% by weight or more in 100% by weight of the curable composition. From the viewpoint of further increasing the pot life of the curable composition, the content of the adhesion-imparting agent (E) is preferably 3% by weight or less in 100% by weight of the curable composition.
  • the said curable composition does not contain or contains a solvent (F).
  • the said curable composition may contain the solvent (F) and does not need to contain it.
  • content of a solvent (F) is 1 weight% or less in 100 weight% of the said curable compositions. From the viewpoint of forming the curable composition layer with higher accuracy and making it more difficult to generate voids in the curable composition layer, the content of the solvent (F) in the curable composition is preferably as small as possible.
  • Examples of the solvent (F) include water and organic solvents. Among these, an organic solvent is preferable from the viewpoint of further improving the removability of the residue.
  • Examples of the organic solvent include alcohols such as ethanol, ketones such as acetone, methyl ethyl ketone, and cyclohexanone, aromatic hydrocarbons such as toluene, xylene, and tetramethylbenzene, cellosolve, methyl cellosolve, butyl cellosolve, carbitol, and methylcarbitol.
  • Glycol ethers such as butyl carbitol, propylene glycol monomethyl ether, dipropylene glycol monomethyl ether, dipropylene glycol diethyl ether, tripropylene glycol monomethyl ether, ethyl acetate, butyl acetate, ethyl lactate, butyl lactate, cellosolve acetate, butyl cellosolve acetate , Carbitol acetate, butyl carbitol acetate, propylene glycol monomethyl ether acetate, Propylene glycol monomethyl ether acetate, esters such as propylene carbonate, octane, aliphatic hydrocarbons decane, and petroleum ether, petroleum solvents such as naphtha.
  • esters such as propylene carbonate, octane, aliphatic hydrocarbons decane, and petroleum ether, petroleum solvents such as naphtha.
  • the content of the solvent (F) is preferably 0.5% by weight or less in 100% by weight of the curable composition.
  • the curable composition may contain a color material (G).
  • the color material (G) is preferably a dye.
  • color material (G) examples include phthalocyanine compounds, anthraquinone compounds, azo compounds, nigrosine compounds, and perylene compounds.
  • the colorant (G) is preferably a phthalocyanine compound, an anthraquinone compound, or a nigrosine compound.
  • phthalocyanine compound examples include copper phthalocyanine and iron phthalocyanine.
  • anthraquinone compounds include alizarin and dihydroxyanthraquinone.
  • Specific examples of the azo compound include p- (phenylazo) phenol and 1,5-dioxynaphthalene.
  • Examples of commercially available phthalocyanine compounds include 650M, variant 2610, variant 2620, variant blue 1605, and variant blue 2670 manufactured by Orient Chemical Industry Co., Ltd.
  • Examples of commercially available products of the anthraquinone compounds include NUBIAN BLUE PS-5630 manufactured by Orient Chemical Industries.
  • Examples of commercially available products of the azo compound include variest black 3804, varifest black 3820, and varifest black 3870 manufactured by Orient Chemical Industries.
  • Examples of commercially available nigrosine compounds include varifest black 1821 manufactured by Orient Chemical Industry Co., Ltd.
  • the blending amount of the coloring material (G) is appropriately adjusted so that the cured product exhibits a desired color, and is not particularly limited.
  • the content of the color material (G) is preferably 0.01% by weight or more, and preferably 5% by weight or less.
  • the curable composition preferably contains a curing accelerator.
  • the curing accelerator include tertiary amines, imidazoles, quaternary ammonium salts, quaternary phosphonium salts, organometallic salts, phosphorus compounds, urea compounds, and the like.
  • the said hardening accelerator only 1 type may be used and 2 or more types may be used together.
  • the content of the curing accelerator is preferably 0.01% by weight or more, more preferably 0.1% by weight or more, preferably 10% by weight or less, more preferably 5% by weight. It is as follows.
  • the above curable composition may be blended with various additives as long as the object of the present invention is not impaired.
  • the additive is not particularly limited, and examples thereof include an antifoaming agent and a leveling agent.
  • antifoaming agent examples include silicone-based antifoaming agents, fluorine-based antifoaming agents, and polymer-based antifoaming agents.
  • leveling agent examples include silicone leveling agents, fluorine leveling agents, and polymer leveling agents.
  • the above-described curable composition for inkjet is used. That is, in the method for manufacturing an electronic component according to the present invention, first, the curable composition is applied by an inkjet method to draw a pattern. At this time, it is particularly preferable to draw the curable composition directly. “Direct drawing” means drawing without using a mask.
  • the electronic component include a printed wiring board and a touch panel component.
  • the electronic component is preferably a wiring board, and more preferably a printed wiring board (printed board).
  • An inkjet printer is used for applying the curable composition.
  • the ink jet printer has an ink jet head.
  • the inkjet head has a nozzle.
  • the ink jet device preferably includes a heating unit for heating the temperature in the ink jet device or the ink jet head to 50 ° C. or higher.
  • the curable composition is preferably applied onto the application target member.
  • a substrate etc. are mentioned as said application
  • the curable composition is preferably applied onto a printed wiring board.
  • a substrate to a member mainly composed of glass and to produce a glass substrate for a display device such as a liquid crystal display device.
  • a conductive pattern such as ITO is provided on glass by a method such as vapor deposition, and a cured product layer is formed on the conductive pattern by an inkjet method by the method for manufacturing an electronic component according to the present invention.
  • a pattern is provided on the cured product layer with a conductive ink or the like, the cured product layer becomes an insulating film, and electrical connection is obtained between predetermined patterns in the conductive pattern on the glass.
  • the cured product layer may be an insulating film or a resist pattern.
  • the insulating film may be a patterned insulating film.
  • the cured product layer is preferably a resist pattern.
  • the resist pattern is preferably a solder resist pattern.
  • the method for manufacturing an electronic component according to the present invention is preferably a method for manufacturing a printed wiring board having a resist pattern.
  • the said curable composition is apply
  • a primary cured product may be obtained by first curing the curable composition drawn in a pattern by irradiating light. As a result, wetting and spreading of the drawn curable composition can be suppressed, and a highly accurate resist pattern can be formed.
  • heat may be applied to the primary cured product to obtain a cured product to form a cured product layer such as a resist pattern.
  • the curable composition according to the present invention can be cured by light irradiation and heating. When photocuring and thermosetting are used in combination, a cured product layer such as a resist pattern that is more excellent in heat resistance can be formed.
  • the heating temperature for curing by applying heat is preferably 100 ° C. or higher, more preferably 120 ° C. or higher, preferably 250 ° C. or lower, more preferably 200 ° C. or lower.
  • the light irradiation may be performed after drawing or may be performed simultaneously with drawing.
  • light may be irradiated at the same time as or after the ejection of the curable composition.
  • the light source may be arranged so that the light irradiation portion is positioned at the drawing position by the inkjet head.
  • the light source for irradiating light is appropriately selected according to the irradiating light.
  • the light source include a UV-LED, a low-pressure mercury lamp, a medium-pressure mercury lamp, a high-pressure mercury lamp, an ultrahigh-pressure mercury lamp, a xenon lamp, and a metal halide lamp.
  • the irradiated light is generally ultraviolet rays, and may be an electron beam, ⁇ -ray, ⁇ -ray, ⁇ -ray, X-ray, neutron beam, or the like.
  • the temperature at the time of application of the curable composition is not particularly limited as long as the curable composition has a viscosity at which the curable composition can be discharged from an inkjet head.
  • coating of the said curable composition becomes like this.
  • it is 50 degreeC or more, More preferably, it is 60 degreeC or more, Preferably it is 100 degrees C or less.
  • the viscosity of the curable composition at the time of application is not particularly limited as long as it can be discharged from the inkjet head.
  • thermosetting agent (D) Since the specific compound is used as the thermosetting agent (D), for example, even when the curable composition is heated in an inkjet head, the pot life of the curable composition is sufficiently long. Stable discharge is possible. Furthermore, since the curable composition can be heated to a viscosity suitable for application by an ink jet method, an electronic component such as a printed wiring board can be suitably manufactured by using the curable composition according to the present invention. .
  • Example 1 70 parts by weight of tricyclodecane dimethanol diacrylate (“IRR214-K” manufactured by Daicel Ornex Co.) corresponding to the polyfunctional compound (A1) having two or more (meth) acryloyl groups, and a photopolymerization initiator (B) ⁇ -aminoalkylphenone type radical photopolymerization initiator (“Irgacure 907” manufactured by BASF Japan Ltd.) equivalent to bisphenol A epoxy resin equivalent to thermosetting compound (C) (manufactured by Nippon Steel & Sumikin Chemical Co., Ltd.) 15 parts by weight of “YD-127”) and 10 parts by weight of dimethylthiotoluenediamine (“EH105L” manufactured by ADEKA) corresponding to the thermosetting agent (D) were mixed to obtain a curable composition for inkjet.
  • a photopolymerization initiator (B) ⁇ -aminoalkylphenone type radical photopolymerization initiator (“Irgacure
  • Examples 2 to 89 and Comparative Examples 1 to 12 A curable composition for inkjet was obtained in the same manner as in Example 1 except that the types and blending amounts of the blending components were changed as shown in Tables 1 to 18 below.
  • Viscosity ⁇ 1 exceeds 1200 mPa ⁇ s
  • Viscosity ⁇ 1 exceeds 1000 mPa ⁇ s
  • Viscosity ⁇ 1 exceeds 500 mPa ⁇ s
  • D Viscosity ⁇ 1 is 160 mPa ⁇ s or more 500 mPa ⁇ s or less
  • E Viscosity ⁇ 1 is less than 160 mPa ⁇ s
  • Ratio ( ⁇ 2 / ⁇ 1) is 1 or more and 1.1 or less ⁇ : Ratio ( ⁇ 2 / ⁇ 1) exceeds 1.1 and 1.2 or less ⁇ : Ratio ( ⁇ 2 / ⁇ 1) exceeds 1.2 1.3 or less ⁇ : Ratio ( ⁇ 2 / ⁇ 1) exceeds 1.3
  • the ejection test of the obtained curable composition was performed from the inkjet head of the piezo inkjet printer with an ultraviolet irradiation device, and the inkjet ejection property was evaluated according to the following criteria.
  • the head temperature was set to 80 ° C. during the discharge test of the curable composition having a viscosity of 500 mPa ⁇ s or less, and the head temperature was set to 95 ° C. during the discharge test of the curable composition having a viscosity exceeding 500 mPa ⁇ s.
  • the curable composition could be continuously discharged from the head for 10 hours or longer.
  • the curable composition could be discharged from the head continuously for 10 hours or longer, but during the continuous discharge of 10 hours. Slight discharge unevenness occurs
  • the curable composition can be continuously discharged from the head, but cannot be discharged continuously for 10 hours or more.
  • the curable composition is discharged from the head at the initial stage. It was impossible to discharge
  • An FR-4 substrate with a copper foil having a copper foil attached to the upper surface was prepared.
  • a curable composition is discharged on the substrate so as to cover the entire surface of the copper foil from an inkjet head of a piezo inkjet printer with an ultraviolet irradiation device so that the line width is 80 ⁇ m and the spacing between the lines is 80 ⁇ m. It was applied and drawn in a pattern.
  • the head temperature was set to 80 ° C. during the discharge test of the curable composition having a viscosity of 500 mPa ⁇ s or less, and the head temperature was set to 95 ° C. during the discharge test of the curable composition having a viscosity exceeding 500 mPa ⁇ s.
  • the curable composition (thickness 20 ⁇ m) applied on the substrate was irradiated with ultraviolet light having a wavelength of 365 nm so that the irradiation energy was 1000 mJ / cm 2 .
  • the wet spread of the pattern was visually observed, and the wet spread was determined according to the following criteria.
  • Wet spread state is the target line width + 40 ⁇ m or less
  • Wet spread state exceeds the target line width + 40 ⁇ m and +75 ⁇ m or less
  • the composition layer is wet spread from the drawing part, The interval is lost or the wet spread condition exceeds the target line width +75 ⁇ m.
  • An FR-4 substrate with a copper foil having a copper foil attached to the upper surface was prepared.
  • a curable composition is applied onto a copper foil on a substrate by discharging it from an inkjet head of a piezo inkjet printer with an ultraviolet irradiation device so that the line width is 80 ⁇ m and the spacing between the lines is 80 ⁇ m. Tried to draw on.
  • the length of the pot life was determined according to the following criteria based on the ejection properties from the inkjet head at this time.
  • the head temperature was set to 80 ° C. during the discharge test of the curable composition having a viscosity of 500 mPa ⁇ s or less, and the head temperature was set to 95 ° C. during the discharge test of the curable composition having a viscosity exceeding 500 mPa ⁇ s.
  • the curable composition (thickness 20 ⁇ m) drawn in a pattern was irradiated with ultraviolet light having a wavelength of 365 nm using a high-pressure mercury lamp so that the irradiation energy was 1000 mJ / cm 2 , thereby obtaining a primary cured product.
  • the primary cured product was heated at 150 ° C. for 60 minutes to be fully cured to obtain a resist pattern as a cured product.
  • the obtained laminate of the substrate and the resist pattern was heated in an oven at 270 ° C. for 5 minutes, and then the appearance of the heated resist pattern was visually inspected. Further, a cellophane tape was attached to the resist pattern after heating, and the cellophane tape was peeled off in the 90-degree direction.
  • the heat resistance was determined according to the following criteria by appearance inspection and peeling test.
  • Acid resistance An FR-4 substrate with a copper foil having a copper foil attached to the upper surface was prepared.
  • a curable composition is applied onto a copper foil on a substrate by discharging it from an inkjet head of a piezo inkjet printer with an ultraviolet irradiation device so that the line width is 80 ⁇ m and the spacing between the lines is 80 ⁇ m.
  • the head temperature was set to 80 ° C. during the discharge test of the curable composition having a viscosity of 500 mPa ⁇ s or less, and the head temperature was set to 95 ° C. during the discharge test of the curable composition having a viscosity exceeding 500 mPa ⁇ s.
  • the curable composition (thickness 20 ⁇ m) drawn in a pattern was irradiated with ultraviolet light having a wavelength of 365 nm using a high-pressure mercury lamp so that the irradiation energy was 1000 mJ / cm 2 , thereby obtaining a primary cured product.
  • the primary cured product was heated at 150 ° C. for 60 minutes to be fully cured to obtain a resist pattern as a cured product.
  • the resulting laminate of the substrate and the resist pattern was immersed in a 10% by weight aqueous hydrochloric acid solution, and the acid resistance was determined according to the following criteria from the time until the resist pattern was peeled off.
  • IPC-B-25 comb test pattern B Insulation reliability (migration resistance) IPC-B-25 comb test pattern B was prepared.
  • the comb-type test pattern B is heated to 80 ° C., and the curable composition is discharged from the inkjet head of the piezo-type inkjet printer with an ultraviolet irradiation device so as to cover the entire surface of the comb-type test pattern B.
  • the head temperature was set to 80 ° C. during the discharge test of the curable composition having a viscosity of 500 mPa ⁇ s or less, and the head temperature was set to 95 ° C. during the discharge test of the curable composition having a viscosity exceeding 500 mPa ⁇ s.
  • the applied curable composition (thickness 20 ⁇ m) was irradiated with ultraviolet light having a wavelength of 365 nm using a high-pressure mercury lamp so that the irradiation energy was 1000 mJ / cm 2 .
  • the primary cured product was heated at 150 ° C. for 60 minutes to be fully cured to form a resist pattern as a cured product, thereby obtaining a test piece.
  • the obtained test piece was subjected to a humidification test for 500 hours under the conditions of applying 85 ° C., 85% relative humidity and 50V direct current.
  • the insulation resistance after the humidification test was measured. Insulation reliability was judged according to the following criteria.
  • the curable composition (thickness 20 ⁇ m) drawn in a pattern was irradiated with ultraviolet light having a wavelength of 365 nm using a high-pressure mercury lamp so that the irradiation energy was 1000 mJ / cm 2 , thereby obtaining a primary cured product.
  • the primary cured product was heated at 160 ° C. for 60 minutes to be fully cured to obtain a resist pattern as a cured product.
  • the obtained laminate of the substrate and the resist pattern was used and held at ⁇ 40 ° C. for 5 minutes using a liquid bath thermal shock tester (“TSB-51” manufactured by ESPEC), and then the temperature was raised to 120 ° C.
  • TTB-51 liquid bath thermal shock tester
  • a cold cycle test was conducted in which the process of warming, holding at 120 ° C. for 5 minutes and then lowering the temperature to ⁇ 40 ° C. was one cycle. Samples were taken after 500 cycles and 1000 cycles, respectively.
  • the sample was observed with a stereomicroscope ("SMZ-10" manufactured by Nikon Corporation). It was observed whether the resist pattern was cracked or whether the resist pattern was peeled off from the substrate.
  • the cold / heat resistance cycle characteristics were determined according to the following criteria.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Non-Metallic Protective Coatings For Printed Circuits (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

 熱硬化性化合物を用いているにも関わらず、50℃以上に加温されるインクジェット装置内の環境下でもポットライフを長くすることができ、かつ硬化後の硬化物の耐熱性及び絶縁信頼性を高めることができるインクジェット用硬化性組成物を提供する。 本発明に係るインクジェット用硬化性組成物は、光硬化性化合物と、熱硬化性化合物と、光重合開始剤と、熱硬化剤とを含み、かつ、溶剤を含まないか又は含み、インクジェット用硬化性組成物が前記溶剤を含む場合には、前記硬化性組成物100重量%中、前記溶剤の含有量が1重量%以下であり、前記光硬化性化合物が、(メタ)アクリロイル基を2個以上有する多官能化合物を含み、前記熱硬化剤が、1個以上のベンゼン環と2個以上のアミノ基とを有する芳香族アミンである。

Description

インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
 本発明は、インクジェット装置を用いて塗布されて用いられ、かつ光の照射により硬化を進行させた後に加熱により硬化させて用いられるインクジェット用硬化性組成物に関する。また、本発明は、上記インクジェット用硬化性組成物により形成された硬化物層を有する電子部品の製造方法に関する。
 従来、配線が上面に設けられた基板上に、パターン状のソルダーレジスト膜であるソルダーレジストパターンが形成されたプリント配線板が多く用いられている。電子機器の小型化及び高密度化に伴い、プリント配線板では、より一層微細なソルダーレジストパターンが求められている。
 微細なソルダーレジストパターンを形成する方法として、インクジェット方式によりソルダーレジスト用組成物を塗布する方法が提案されている。インクジェット方式では、スクリーン印刷方式によりソルダーレジストパターンを形成する場合よりも、工程数が少なくなる。このため、インクジェット方式では、ソルダーレジストパターンを容易にかつ効率的に形成することができる。
 インクジェット方式によりソルダーレジスト用組成物を塗布する場合、塗布時の粘度がある程度低いことが要求される。一方で、近年、50℃以上に加温して印刷することが可能なインクジェット装置が開発されている。インクジェット装置内でソルダーレジスト用組成物を50℃以上に加温することにより、ソルダーレジスト用組成物の粘度が比較的低くなり、インクジェット装置を用いたソルダーレジスト用組成物の吐出性をより一層高めることができる。
 また、インクジェット方式により塗布可能なソルダーレジスト用組成物が、下記の特許文献1に開示されている。下記の特許文献1には、(メタ)アクリロイル基と熱硬化性官能基とを有するモノマーと、重量平均分子量が700以下である光反応性希釈剤と、光重合開始剤とを含むインクジェット用硬化性組成物が開示されている。このインクジェット用硬化性組成物の25℃での粘度は、150mPa・s以下である。
WO2004/099272A1
 特許文献1に記載のインクジェット用硬化性組成物の粘度は比較的低い。このため、特許文献1に記載のインクジェット用硬化性組成物は、インクジェット方式にて基板上に塗布することが可能である。
 しかしながら、特許文献1に記載のインクジェット用硬化性組成物は、(メタ)アクリロイル基と熱硬化性官能基とを有するモノマーを含むので、50℃以上の環境下でのポットライフが短いという問題がある。
 例えば、インクジェット用硬化性組成物をインクジェット装置により吐出する場合には、一般に、インクジェット用硬化性組成物は、インクジェット装置内に供給された後、インクジェット装置内で一定時間留まる。一方で、吐出性を高めるために、インクジェット装置内の温度は50℃以上に加温されることがある。特許文献1に記載のインクジェット用硬化性組成物では、50℃以上に加温されたインクジェット装置内で組成物の硬化が進行したりして、組成物の粘度が高くなり、組成物の吐出が困難になることがある。
 さらに、従来のインクジェット用硬化性組成物では、硬化後の硬化物の耐熱性及び絶縁信頼性が低いという問題もある。
 本発明の目的は、インクジェット方式により塗布されるインクジェット用硬化性組成物において、熱硬化性化合物を用いているにも関わらず、50℃以上に加温されるインクジェット装置内の環境下でもポットライフを長くすることができ、かつ硬化後の硬化物の耐熱性及び絶縁信頼性を高めることができるインクジェット用硬化性組成物を提供することである。また、本発明は、上記インクジェット用硬化性組成物を用いた電子部品の製造方法を提供することも目的とする。
 本発明の広い局面によれば、インクジェット装置を用いて塗布されて用いられ、かつ光の照射により硬化を進行させた後に加熱により硬化させて用いられるインクジェット用硬化性組成物であって、光硬化性化合物と、熱硬化性化合物と、光重合開始剤と、熱硬化剤とを含み、かつ、溶剤を含まないか又は含み、インクジェット用硬化性組成物が前記溶剤を含む場合には、前記硬化性組成物100重量%中、前記溶剤の含有量が1重量%以下であり、前記光硬化性化合物が、(メタ)アクリロイル基を2個以上有する多官能化合物を含み、前記熱硬化剤が、1個以上のベンゼン環と2個以上のアミノ基とを有する芳香族アミンである。インクジェット用硬化性組成物が提供される。
 前記芳香族アミンは、下記式(1)又は下記式(2)で表される芳香族アミンであることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 前記式(1)中、X1、X2及びX3はそれぞれ、炭素数1~6のアルキル基又はSCH基を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
 前記式(2)中、X1、X2、X3及びX4はそれぞれ、炭素数1~6のアルキル基又はSCH基を表す。
 本発明に係るインクジェット用硬化性組成物は、窒素原子を含む5員環を有する芳香族ヘテロ環化合物を含むことが好ましい。
 本発明に係るインクジェット用硬化性組成物のある特定の局面では、前記芳香族ヘテロ環化合物が、下記式(3)、下記式(4)又は下記式(5)で表される化合物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 本発明に係るインクジェット用硬化性組成物のある特定の局面では、JIS K2283に準拠して測定された25℃での加熱前の粘度が160mPa・s以上、1200mPa・s以下であり、酸素が存在しない環境下で80℃で24時間加熱した後の粘度の加熱前の前記粘度に対する比が1.1以下である。
 本発明に係るインクジェット用硬化性組成物は、色材を含むことが好ましい。
 本発明に係るインクジェット用硬化性組成物は、ソルダーレジスト膜を形成するために好適に用いられる。
 本発明の広い局面によれば、上述したインクジェット用硬化性組成物を、インクジェット方式にて塗布し、パターン状に描画する工程と、パターン状に描画された前記インクジェット用硬化性組成物に光を照射及び熱を付与し、硬化させて、硬化物層を形成する工程とを備える、電子部品の製造方法が提供される。
 本発明に係るインクジェット用硬化性組成物は、光硬化性化合物と、熱硬化性化合物と、光重合開始剤と、熱硬化剤とを含み、かつ、溶剤を含まないか又は含み、インクジェット用硬化性組成物が上記溶剤を含む場合には、上記硬化性組成物100重量%中、上記溶剤の含有量が1重量%以下であり、上記光硬化性化合物が、(メタ)アクリロイル基を2個以上有する多官能化合物を含み、上記熱硬化剤が、1個以上のベンゼン環と2個以上のアミノ基とを有する芳香族アミンであるので、熱硬化性化合物を用いているにも関わらず、50℃以上に加温されるインクジェット装置内の環境下でもポットライフを長くすることができる。さらに、本発明に係るインクジェット用硬化性組成物の硬化後の硬化物の耐熱性及び絶縁信頼性を高めることができる。
 以下、本発明の詳細を説明する。
 (インクジェット用硬化性組成物)
 本発明に係るインクジェット用硬化性組成物(以下、硬化性組成物と略記することがある)は、インクジェット装置を用いて塗布されて用いられる。本発明に係る硬化性組成物は、スクリーン印刷により塗布される硬化性組成物、及びディスペンサーによる塗布される硬化性組成物等とは異なる。
 本発明に係る硬化性組成物は、光の照射により硬化を進行させた後に、加熱により硬化させて用いられる。本発明に係る硬化性組成物は、光及び熱硬化性組成物であり、光硬化性と熱硬化性とを有する。本発明に係る硬化性組成物は、光硬化のみが行われる硬化性組成物、及び熱硬化のみが行われる硬化性組成物等とは異なる。
 本発明に係る硬化性組成物は、光硬化性化合物(A)と、光重合開始剤(B)と、熱硬化性化合物(C)と、熱硬化剤(D)とを含む。また、本発明に係る硬化性組成物は、溶剤(F)を含まないか又は含む。本発明に係る硬化性組成物は、溶剤(F)を含んでいてもよく、溶剤(F)を含んでいなくてもよい。本発明に係る硬化性組成物が溶剤(F)を含む場合に、溶剤(F)の含有量は、上記硬化性組成物100重量%中、1重量%以下である。従って、本発明に係る硬化性組成物が溶剤(F)を含む場合に、溶剤(F)の含有量は少ないことが好ましい。本発明に係る硬化性組成物は、色材(G)を含んでいてもよい。本発明に係る硬化性組成物は、窒素原子を含む5員環を有する芳香族ヘテロ環化合物(H)を含んでいてもよい。
 また、本発明に係る硬化性組成物では、光硬化性化合物(A)が、(メタ)アクリロイル基を2個以上有する多官能化合物を含む。
 また、本発明に係る硬化性組成物では、熱硬化剤(D)が、1個以上のベンゼン環と2個以上のアミノ基とを有する芳香族アミンである。
 本発明に係る硬化性組成物は、上記の構成を備えているので、熱硬化性化合物(C)を用いているにも関わらず、50℃以上に加温されるインクジェット装置内の環境下でもポットライフを長くすることができ、かつ硬化後の硬化物の耐熱性及び絶縁信頼性を高めることができる。
 本発明に係る硬化性組成物は、光硬化性化合物(A)と光重合開始剤(B)とを含むので、光の照射により一次硬化物を得た後、一次硬化物に熱を付与することにより本硬化させ、硬化物であるレジストパターンを得ることができる。このように、光の照射により一次硬化を行うことで、基板等の塗布対象部材上に塗布された硬化性組成物の濡れ拡がりを抑制することができる。従って、微細なレジストパターンを高精度に形成することができる。
 本発明に係る硬化性組成物は、熱硬化性化合物(C)と熱硬化剤(D)とを含む。熱硬化剤(D)の活性は、熱硬化剤(D)が活性を示す温度よりも低い温度では著しく低いため、熱硬化性が阻害される。この結果、熱硬化性化合物(C)が用いられているにも関わらず、50℃以上に加温されるインクジェット装置内の環境下でもポットライフを十分に長くすることができる。また、インクジェット方式による塗布前の硬化性組成物は、50℃以上に加温されても粘度が上昇し難くなり、熱硬化が進行し難くなる。このため、硬化性組成物は、50℃以上に加温されるインクジェット装置内の環境下での安定性に優れており、インクジェットノズルから安定して吐出することができる。このため、均一なレジストパターンを形成できる。なお、上記熱硬化剤(D)を用いても比較的高温に加熱して硬化させる際には、上記硬化性組成物の硬化は充分に進行する。
 また、本発明に係る硬化性組成物は、特に熱硬化性化合物(C)を含むため、硬化後の硬化物の耐熱性を高めることができる。
 上記硬化性組成物においては、JIS K2283に準拠して測定された25℃及び2.5rpmでの粘度η1は好ましくは160mPa・s以上、好ましくは1200mPa・s以下である。上記硬化性組成物の粘度η1が上記下限以上及び上記上限以下であると、上記硬化性組成物をインクジェットヘッドから容易にかつ精度よく吐出できる。さらに、上記硬化性組成物が50℃以上に加温されても、該組成物をインクジェットヘッドから容易にかつ精度よく吐出できる。
 上記粘度η1は、より好ましくは1000mPa・s以下、更に好ましくは500mPa・s以下である。上記粘度が好ましい上記上限を満足すると、上記硬化性組成物をインクジェットヘッドから連続吐出したときに、吐出性がより一層良好になる。また、上記硬化性組成物の濡れ拡がりをより一層抑制し、硬化物層を形成する際の解像度をより一層高める観点からは、上記粘度η1は500mPa・sを超えることが好ましい。
 以下、本発明に係るインクジェット用硬化性組成物に含まれている各成分の詳細を説明する。
 [光硬化性化合物(A)]
 光の照射により硬化性組成物を硬化させるために、上記硬化性組成物は、光硬化性化合物(A)を含む。光硬化性化合物(A)は、2官能以上の(メタ)アクリレートを含有する。光硬化性化合物は、(メタ)アクリロイル基を2個以上有する多官能化合物(A1)(多官能の光硬化性化合物)を必須成分とし、(メタ)アクリロイル基を1個有する単官能化合物(A2)(単官能の光硬化性化合物)を含んでいてもよい。
 光硬化性化合物(A)のうち2官能以上の光硬化性化合物としては、例えば、1,4-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,3-ブタンジオールジ(メタ)アクリレート、1,6-ヘキサンジオールジ(メタ)アクリレート、1,9-ノナンジオールジ(メタ)アクリレート、1,10-デカンジオールジ(メタ)アクリレート、2-n-ブチル-2-エチル-1,3―プロパンジオールジ(メタ)アクリレート、ジプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、プロピレンオキシド付加ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド付加ビスフェノールAジ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド付加ビスフェノールFジ(メタ)アクリレート、ジメチロールジシクロペンタジエンルジ(メタ)アクリレート、1,3-ブチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ネオペンチルグリコールジ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド変性イソシアヌル酸ジ(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシ-3-(メタ)アクリロイロキシプロピル(メタ)アクリレート、カーボネートジオールジ(メタ)アクリレート、ポリエーテルジオールジ(メタ)アクリレート、ポリエステルジオールジ(メタ)アクリレート、ポリカプロラクトンジオールジ(メタ)アクリレート、及びポリブタジエンジオールジ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールトリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、プロピレンオキシド付加トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド付加トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、カプロラクトン変性トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、エチレンオキシド付加イソシアヌル酸トリ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールペンタ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスリトールヘキサ(メタ)アクリレート、ジトリメチロールプロパンテトラ(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、グリセリントリ(メタ)アクリレート、プロピレンオキシド付加グリセリントリ(メタ)アクリレート、及びトリス(メタ)アクリロイルオキシエチルフォスフェート等が挙げられる。
 光硬化性化合物(A)のうち単官能の光硬化性化合物としては、例えば、2-ヒドロキシエチルアクリレート、2-ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、2-ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、t-ブチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、ラウリル(メタ)アクリレート、ステアリル(メタ)アクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、2-メトキシエチル(メタ)アクリレート、メトキシエチレングリコール(メタ)アクリレート、2-エトキシエチル(メタ)アクリレート、テトラヒドロフルフリル(メタ)アクリレート、ベンジル(メタ)アクリレート、エチルカルビトール(メタ)アクリレート、フェノキシエチル(メタ)アクリレート、フェノキシジエチレングリコール(メタ)アクリレート、フェノキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、メトキシポリエチレングリコール(メタ)アクリレート、2,2,2-トリフルオロエチル(メタ)アクリレート、2,2,3,3-テトラフルオロプロピル(メタ)アクリレート、1H,1H,5H-オクタフルオロペンチル(メタ)アクリレート、イミド(メタ)アクリレート、メチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、n-ブチル(メタ)アクリレート、シクロヘキシル(メタ)アクリレート、2-エチルヘキシル(メタ)アクリレート、n-オクチル(メタ)アクリレート、イソノニル(メタ)アクリレート、イソミリスチル(メタ)アクリレート、2-ブトキシエチル(メタ)アクリレート、2-フェノキシエチル(メタ)アクリレート、ビシクロペンテニル(メタ)アクリレート、イソデシル(メタ)アクリレート、ジエチルアミノエチル(メタ)アクリレート、ジメチルアミノエチル(メタ)アクリレート、2-(メタ)アクリロイロキシエチルコハク酸、2-(メタ)アクリロイロキシエチルヘキサヒドロフタル酸、2-(メタ)アクリロイロキシエチル-2-ヒドロキシプロピルフタレート、グリシジル(メタ)アクリレート、及び2-(メタ)アクリロイロキシエチルホスフェート等が挙げられる。
 「(メタ)アクリレート」の用語は、アクリレートとメタクリレートとを示す。「(メタ)アクリロイル」の用語は、アクリロイルとメタクリロイルとを示す。
 光硬化性化合物(A)の含有量は特に限定されない。上記硬化性組成物100重量%中、光硬化性化合物(A)の含有量は好ましくは10重量%以上、より好ましくは20重量%以上、好ましくは90重量%以下、より好ましくは85重量%以下である。
 光による硬化性をより一層高める観点からは、(メタ)アクリロイル基を2個以上有する多官能化合物(A1)は、アクリロイル基を2個以上有する多官能化合物を含むことが好ましい。光による硬化性を更に一層高める観点からは、光硬化性化合物(A)は、(メタ)アクリロイル基を3個以上有する多官能化合物を含むことがより好ましい。
 (メタ)アクリロイル基を2個以上有する多官能化合物(A1)の含有量は特に限定されない。上記硬化性組成物100重量%中、(メタ)アクリロイル基を2個以上有する多官能化合物(A1)の含有量は好ましくは10重量%以上、より好ましくは20重量%以上、好ましくは90重量%以下、より好ましくは90重量%未満、更に好ましくは80重量%以下、特に好ましくは80重量%未満である。
 [光重合開始剤(B)]
 光の照射により硬化性組成物を硬化させるために、上記硬化性組成物は、光硬化性化合物(A)とともに、光重合開始剤(B)を含む。光重合開始剤(B)としては、光ラジカル重合開始剤及び光カチオン重合開始剤等が挙げられる。光重合開始剤(B)は、光ラジカル重合開始剤であることが好ましい。光重合開始剤(B)は、1種のみが用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。
 上記光ラジカル重合開始剤は特に限定されない。上記光ラジカル重合開始剤は、光の照射によりラジカルを発生し、ラジカル重合反応を開始するための化合物である。上記光ラジカル重合開始剤の具体例としては、例えば、ベンゾイン、ベンゾインアルキルエーテル類、アセトフェノン類、アミノアセトフェノン類、アントラキノン類、チオキサントン類、ケタール類、2,4,5-トリアリールイミダゾール二量体、リボフラビンテトラブチレート、チオール化合物、2,4,6-トリス-s-トリアジン、有機ハロゲン化合物、ベンゾフェノン類、キサントン類及び2,4,6-トリメチルベンゾイルジフェニルホスフィンオキサイド等が挙げられる。上記光ラジカル重合開始剤は、1種のみが用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。
 上記ベンゾインアルキルエーテル類としては、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテル及びベンゾインイソプロピルエーテル等が挙げられる。上記アセトフェノン類としては、アセトフェノン、2,2-ジメトキシ-2-フェニルアセトフェノン、2,2-ジエトキシ-2-フェニルアセトフェノン及び1,1-ジクロロアセトフェノン等が挙げられる。上記アミノアセトフェノン類としては、2-メチル-1-[4-(メチルチオ)フェニル]-2-モルホリノプロパン-1-オン、2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルホリノフェニル)-ブタン-1-オン及びN,N-ジメチルアミノアセトフェノン等が挙げられる。上記アントラキノン類としては、2-メチルアントラキノン、2-エチルアントラキノン、2-t-ブチルアントラキノン及び1-クロロアントラキノン等が挙げられる。上記チオキサントン類としては、2,4-ジメチルチオキサントン、2,4-ジエチルチオキサントン、2-クロロチオキサントン及び2,4-ジイソプロピルチオキサントン等が挙げられる。上記ケタール類としては、アセトフェノンジメチルケタール及びベンジルジメチルケタール等が挙げられる。上記チオール化合物としては、2-メルカプトベンゾイミダゾール、2-メルカプトベンゾオキサゾール及び2-メルカプトベンゾチアゾール等が挙げられる。上記有機ハロゲン化合物としては、2,2,2-トリブロモエタノール及びトリブロモメチルフェニルスルホン等が挙げられる。上記ベンゾフェノン類としては、ベンゾフェノン及び4,4’-ビスジエチルアミノベンゾフェノン等が挙げられる。
 上記光ラジカル重合開始剤とともに、光重合開始助剤を用いてもよい。該光重合開始助剤としては、N,N-ジメチルアミノ安息香酸エチルエステル、N,N-ジメチルアミノ安息香酸イソアミルエステル、ペンチル-4-ジメチルアミノベンゾエート、トリエチルアミン及びトリエタノールアミン等が挙げられる。これら以外の光重合開始助剤を用いてもよい。上記光重合開始助剤は、1種のみが用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。
 また、可視光領域に吸収があるCGI-784等(チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製)のチタノセン化合物などを、光反応を促進するために用いてもよい。
 上記光カチオン重合開始剤としては特に限定されず、例えば、スルホニウム塩、ヨードニウム塩、メタロセン化合物及びベンゾイントシレート等が挙げられる。上記光カチオン重合開始剤は、1種のみが用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。
 [熱硬化性化合物(C)]
 上記硬化性組成物は、加熱によって硬化可能であるように、熱硬化性化合物(C)を含む。熱硬化性化合物(C)の使用により、熱の付与により硬化性組成物又は該硬化性組成物の一次硬化物をさらに硬化させることができる。また、熱硬化性化合物(C)の使用により、レジストパターンを効率的にかつ精度よく形成することができ、更に硬化物の耐熱性及び絶縁信頼性を高めることができる。熱硬化性化合物は1種のみが用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。
 硬化性を高め、かつ耐熱性及び絶縁信頼性により一層優れた硬化物を得る観点からは、熱硬化性化合物(C)は、環状エーテル基を有する化合物であることが好ましい。上記環状エーテル基としては、エポキシ基及びオキセタニル基等が挙げられる。なかでも、硬化性を高め、かつ耐熱性及び絶縁信頼性に更に一層優れた硬化物を得る観点からは、上記環状エーテル基は、エポキシ基であることが好ましい。環状エーテル基を有する化合物は、環状エーテル基を2個以上有することが好ましい。
 エポキシ基を有する化合物の具体例としては、ビスフェノールS型エポキシ化合物、ジグリシジルフタレート化合物、複素環式エポキシ化合物(トリグリシジルイソシアヌレートなど)、ビキシレノール型エポキシ化合物、ビフェノール型エポキシ化合物、テトラグリシジルキシレノイルエタン化合物、ビスフェノールA型エポキシ化合物、水添ビスフェノールA型エポキシ化合物、ビスフェノールF型エポキシ化合物、臭素化ビスフェノールA型エポキシ化合物、フェノールノボラック型エポキシ化合物、クレゾールノボラック型エポキシ化合物、脂環式エポキシ化合物、ビスフェノールAのノボラック型エポキシ化合物、キレート型エポキシ化合物、グリオキザール型エポキシ化合物、アミノ基含有エポキシ化合物、ゴム変性エポキシ化合物、ジシクロペンタジエンフェノリック型エポキシ化合物、シリコーン変性エポキシ化合物及びε-カプロラクトン変性エポキシ化合物等が挙げられる。
 オキセタニル基を有する化合物は、例えば、特許第3074086号公報に例示されている。
 熱硬化性化合物(C)の25℃での粘度は、300mPa・sを超えることが好ましい。
 熱硬化性化合物(C)の配合量は、熱の付与により適度に硬化するように適宜調整され、特に限定されない。上記硬化性組成物100重量%中、熱硬化性化合物(C)の含有量は好ましくは3重量%以上、より好ましくは5重量%以上、更に好ましくは10重量%以上、好ましくは80重量%以下、より好ましくは75重量%以下である。熱硬化性化合物(C)の含有量が上記下限以上であると、熱の付与により硬化性組成物をより一層効果的に硬化させることができる。熱硬化性化合物(C)の含有量が上記上限以下であると、硬化物の耐熱性がより一層高くなる。
 [熱硬化剤(D)]
 上記硬化性組成物は、熱の付与によって効率的に硬化可能にするために、熱硬化剤(D)を含む。熱硬化剤(D)は、熱硬化性化合物(C)を硬化させる。熱硬化剤(D)は、1個以上のベンゼン環と2個以上のアミノ基とを有する芳香族アミンである。熱硬化剤(D)は、1種のみが用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。硬化性組成物のポットライフを長くする観点からは、熱硬化剤(D)は、潜在性熱硬化剤であることが好ましい。
 熱硬化剤(D)の具体例としては、α,α’-ビス(4-アミノフェニル)-p-ジイソプロピルベンゼン、ジアミノジエチルジメチルジフェニルメタン、ジアミノジフェニルスルフォン、ジアミノジフェニルメタン、4,4’-ジアミノジフェニルエーテル、メタフェニレンジアミン、ジエチルトルエンジアミン、α-(m/pアミノフェニル)エチルアミン、m-キシレンジアミン、ジメチルチオトルエンジアミン、1,3-ビス[2-(4-アミノフェニル)-2-プロピル]ベンゼン、及びα,α’-ビス(4-アミノフェニル)-1,4-ジイソプロピルベンゼン等が挙げられる。
 冷熱サイクル信頼性を向上させる観点からは、上記芳香族アミンは、下記式(1)又は下記式(2)で表される芳香族アミンであることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
 上記式(1)中、X1、X2及びX3はそれぞれ、炭素数1~6のアルキル基又はSCH基を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 上記式(2)中、X1、X2、X3及びX4はそれぞれ、炭素数1~6のアルキル基又はSCH基を表す。
 具体的には、熱硬化剤(D)は、ジエチルトルエンジアミン、ジメチルチオトルエンジアミン、又はジアミノジエチルジメチルジフェニルメタンであることが好ましい。これらの好ましい熱硬化剤は、1種のみが用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。
 熱硬化剤(D)は、100℃以上の加熱温度で硬化性組成物を硬化させる熱硬化剤であってもよく、120℃以上の加熱温度で硬化性組成物を硬化させる熱硬化剤であってもよい。
 熱硬化性化合物(C)と熱硬化剤(D)との配合比率は特に限定されない。熱硬化剤(D)の配合量は、熱の付与により適度に硬化するように適宜調整され、特に限定されない。熱硬化性化合物(C)100重量部に対して、熱硬化剤(D)の含有量は、好ましくは5重量部以上、より好ましくは10重量部以上、好ましくは60重量部以下、より好ましくは50重量部以下である。
 [密着性付与剤(E)]
 上記硬化性組成物は、密着性付与剤(E)を含むことが好ましい。上記硬化性組成物が密着性付与剤(E)を含む場合に、硬化物の耐酸性をより一層高めることができる。
 密着性付与剤(E)としては、イミダゾール系密着性付与剤、チアゾール系密着性付与剤、トリアゾール系密着性付与剤、ピラゾール系密着性付与剤、及びシランカップリング剤が挙げられる。密着性付与剤(E)は、トリアゾール系密着性付与剤、又はピラゾール系密着性付与剤であることが好ましい。上記硬化性組成物は、トリアゾール化合物又はピラゾール化合物を含むことが好ましい。上記トリアゾール化合物は、トリアゾール骨格を有する。上記ピラゾール化合物は、ピラゾール骨格を有する。
 上記のトリアゾール系密着性付与剤及びピラゾール系密着性付与剤の好ましい例としては、1,2,4-トリアゾール、4-アミノ-1,2,4-トリアゾール、1,2,3-トリアゾール、3-メルカプト-1,2,4-トリアゾール、1-[N,N-ビス(2-エチルヘキシル)アミノメチル]ベンゾトリアゾール、1-[N,N-ビス(2-エチルヘキシル)アミノメチル]メチルベンゾトリアゾール、2,2’-[[(メチル-1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)メチル]イミノ]ビスエタノール、ピラゾール、3-アミノ-5-tert-ブチルピラゾール、1-アリル-3,5-ジメチルピラゾール、3-アミノピラゾール、3,5-ジメチルピラゾールが挙げられる。
 硬化物の耐酸性をより一層高める観点からは、密着性付与剤(E)は、窒素原子を含む5員環を有する芳香族ヘテロ環化合物を含むことが好ましい。すなわち、硬化物の耐酸性をより一層高める観点からは、上記硬化性組成物は、窒素原子を含む5員環を有する芳香族ヘテロ環化合物を含むことが好ましい。
 硬化物の耐酸性を更に一層高める観点からは、上記芳香族ヘテロ環化合物が、下記式(3)、下記式(4)又は下記式(5)で表される化合物であることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015
 硬化物の耐酸性を更に一層高める観点からは、上記硬化性組成物100重量%中、密着性付与剤(E)の含有量は好ましくは0.1重量%以上である。硬化性組成物のポットライフをより一層高める観点からは、上記硬化性組成物100重量%中、密着性付与剤(E)の含有量は好ましくは3重量%以下である。
 [溶剤(F)]
 上記硬化性組成物は、溶剤(F)を含まないか又は含む。上記硬化性組成物は、溶剤(F)を含んでいてもよく、含んでいなくてもよい。上記硬化性組成物が溶剤(F)を含む場合に、上記硬化性組成物100重量%中、溶剤(F)の含有量は1重量%以下である。硬化性組成物層をより一層高精度に形成し、硬化性組成物層にボイドをより一層生じ難くする観点からは、上記硬化性組成物における溶剤(F)の含有量は少ないほどよい。
 溶剤(F)としては、水及び有機溶剤等が挙げられる。なかでも、残留物の除去性をより一層高める観点からは、有機溶剤が好ましい。上記有機溶剤としては、エタノール等のアルコール類、アセトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン類、トルエン、キシレン、テトラメチルベンゼン等の芳香族炭化水素類、セロソルブ、メチルセロソルブ、ブチルセロソルブ、カルビトール、メチルカルビトール、ブチルカルビトール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールジエチルエーテル、トリプロピレングリコールモノメチルエーテル等のグリコールエーテル類、酢酸エチル、酢酸ブチル、乳酸エチル、乳酸ブチル、セロソルブアセテート、ブチルセロソルブアセテート、カルビトールアセテート、ブチルカルビトールアセテート、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、ジプロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、炭酸プロピレン等のエステル類、オクタン、デカン等の脂肪族炭化水素類、並びに石油エーテル、ナフサ等の石油系溶剤等が挙げられる。
 上記硬化性組成物が溶剤(F)を含む場合には、上記硬化性組成物100重量%中、溶剤(F)の含有量は好ましくは0.5重量%以下である。
 [色材(G)]
 上記硬化性組成物は、色材(G)を含んでもよい。色材(G)は染料であることが好ましい。色材(G)は1種のみが用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。
 色材(G)の具体例としては、フタロシアニン系化合物、アントラキノン系化合物、アゾ系化合物、ニグロシン系化合物、及びペリレン系化合物等が挙げられる。
 硬化性組成物の保存安定性及び硬化性を高める観点からは、色材(G)は、フタロシアニン系化合物、アントラキノン系化合物又はニグロシン系化合物であることが好ましい。
 上記フタロシアニン系化合物の具体例としては、銅フタロシアニン及び鉄フタロシアニン等が挙げられる。上記アントラキノン系化合物の具体例としては、アリザリン及びジヒドロキシアントラキノン等が挙げられる。上記アゾ系化合物の具体例としては、p-(フェニルアゾ)フェノール及び1,5-ジオキシナフタレン等が挙げられる。
 上記フタロシアニン系化合物の市販品としては、オリエント化学工業社製の650M、valifast 2610、valifast 2620、valifast blue 1605、及びvalifast blue 2670等が挙げられる。上記アントラキノン系化合物の市販品としては、オリエント化学工業社製のNUBIAN BLUE PS-5630等が挙げられる。上記アゾ系化合物の市販品としては、オリエント化学工業社製のvalifest black 3804、valifest black 3820、及びvalifest black 3870等が挙げられる。上記ニグロシン系化合物の市販品としては、オリエント化学工業社製のvalifest black 1821等が挙げられる。
 色材(G)の配合量は、硬化物が所望の色を示すように適宜調整され、特に限定されない。上記硬化性組成物100重量%中、色材(G)の含有量は、好ましくは0.01重量%以上、好ましくは5重量%以下である。
 [他の成分]
 耐熱性の観点から上記硬化性組成物は、硬化促進剤を含むことが好ましい。上記硬化促進剤としては、第三級アミン、イミダゾール、第四級アンモニウム塩、第四級ホスホニウム塩、有機金属塩、リン化合物及び尿素系化合物等が挙げられる。上記硬化促進剤は、1種のみが用いられてもよく、2種以上が併用されてもよい。
 上記硬化性組成物100重量%中、上記硬化促進剤の含有量は好ましくは0.01重量%以上、より好ましくは0.1重量%以上、好ましくは10重量%以下、より好ましくは5重量%以下である。
 上記硬化性組成物には、本発明の目的を阻害しない範囲で、種々の添加剤を配合してもよい。該添加剤としては特に限定されず、消泡剤及びレベリング剤等が挙げられる。
 上記消泡剤としては、シリコーン系消泡剤、フッ素系消泡剤及び高分子系消泡剤等が挙げられる。上記レベリング剤としては、シリコーン系レベリング剤、フッ素系レベリング剤及び高分子系レベリング剤等が挙げられる。
 [電子部品の製造方法]
 次に、本発明に係る電子部品の製造方法について説明する。
 本発明に係る電子部品の製造方法では、上述したインクジェット用硬化性組成物が用いられる。すなわち、本発明に係る電子部品の製造方法では、先ず、上記硬化性組成物を、インクジェット方式にて塗布し、パターンを描画する。このとき、上記硬化性組成物を直接描画することが特に好ましい。「直接描画する」とは、マスクを用いずに描画することを意味する。上記電子部品としては、プリント配線板及びタッチパネル部品等が挙げられる。上記電子部品は、配線板であることが好ましく、プリント配線板(プリント基板)であることがより好ましい。
 上記硬化性組成物の塗布には、インクジェットプリンタが用いられる。該インクジェットプリンタは、インクジェットヘッドを有する。インクジェットヘッドはノズルを有する。インクジェット装置は、インクジェット装置内又はインクジェットヘッド内の温度を50℃以上に加温するための加温部を備えることが好ましい。上記硬化性組成物は、塗布対象部材上に塗布されることが好ましい。上記塗布対象部材としては、基板等が挙げられる。該基板としては、配線等が上面に設けられた基板等が挙げられる。上記硬化性組成物は、プリント配線板上に塗布されることが好ましい。
 また、本発明に係る電子部品の製造方法により、基板をガラスを主体とする部材に変え、液晶表示装置等の表示装置用のガラス基板を作製することも可能である。具体的には、ガラスの上に、蒸着等の方法によりITO等の導電パターンを設け、この導電パターン上に本発明に係る電子部品の製造方法により、インクジェット方式で硬化物層を形成してもよい。この硬化物層上に、導電インク等でパターンを設ければ、硬化物層が絶縁膜となり、ガラス上の導電パターンの中で、所定のパターン間にて電気的接続が得られる。
 次に、パターン状に描画された硬化性組成物に光を照射及び熱を付与し、硬化させて、硬化物層を形成する。このようにして、硬化物層を有する電子部品を得ることができる。該硬化物層は、絶縁膜であってもよく、レジストパターンであってもよい。該絶縁膜は、パターン状の絶縁膜であってもよい。該硬化物層はレジストパターンであることが好ましい。上記レジストパターンはソルダーレジストパターンであることが好ましい。
 本発明に係る電子部品の製造方法は、レジストパターンを有するプリント配線板の製造方法であることが好ましい。上記硬化性組成物を、インクジェット方式にて塗布し、パターン状に描画し、パターン状に描画された上記硬化性組成物に光を照射及び熱を付与し、硬化させて、レジストパターンを形成することが好ましい。
 パターン状に描画された上記硬化性組成物に、光を照射することにより一次硬化させ、一次硬化物を得てもよい。これにより描画された硬化性組成物の濡れ拡がりを抑制することができ、高精度なレジストパターンが形成可能となる。また、光の照射により一次硬化物を得た場合には、一次硬化物に熱を付与することにより本硬化させ、硬化物を得て、レジストパターンなどの硬化物層を形成してもよい。本発明に係る硬化性組成物は、光の照射及び加熱により硬化可能である。光硬化と熱硬化とを併用した場合には、耐熱性により一層優れたレジストパターンなどの硬化物層を形成することができる。熱の付与により硬化させる際の加熱温度は、好ましくは100℃以上、より好ましくは120℃以上、好ましくは250℃以下、より好ましくは200℃以下である。
 上記光の照射は、描画の後に行われてもよく、描画と同時に行われてもよい。例えば、硬化性組成物の吐出と同時又は吐出の直後に光を照射してもよい。このように、描画と同時に光を照射するために、インクジェットヘッドによる描画位置に光照射部分が位置するように光源を配置してもよい。
 光を照射するための光源は、照射する光に応じて適宜選択される。該光源としては、UV-LED、低圧水銀灯、中圧水銀灯、高圧水銀灯、超高圧水銀灯、キセノンランプ及びメタルハライドランプ等が挙げられる。照射される光は、一般に紫外線であり、電子線、α線、β線、γ線、X線及び中性子線等であってもよい。
 上記硬化性組成物の塗布時における温度は、上記硬化性組成物がインクジェットヘッドから吐出できる粘度となる温度であれば特に限定されない。上記硬化性組成物の塗布時における温度は、好ましくは50℃以上、より好ましくは60℃以上、好ましくは100℃以下である。塗布時における上記硬化性組成物の粘度は、インクジェットヘッドから吐出できる範囲であれば特に限定されない。
 また、印刷時に、基板を冷却するという方法もある。基板を冷却すると、着弾時に硬化性組成物の粘度が上がり、解像度が良くなる。この際には、結露しない程度に冷却をとどめるか、結露しないよう雰囲気の空気を除湿することが好ましい。また、冷却することで、基板が収縮するので、寸法精度を補正してもよい。
 熱硬化剤(D)として上記の特定の化合物を用いているので、例えば、インクジェットヘッドにおいて上記硬化性組成物を加熱する場合であっても、上記硬化性組成物のポットライフが十分に長く、安定した吐出が可能である。さらに、上記硬化性組成物をインクジェット方式による塗布に適した粘度となるまで加熱できるため、本発明に係る硬化性組成物の使用により、プリント配線板などの電子部品を好適に製造することができる。
 以下、実施例及び比較例を挙げて、本発明を具体的に説明する。本発明は、以下の実施例のみに限定されない。
 (実施例1)
 (メタ)アクリロイル基を2個以上有する多官能化合物(A1)に相当するトリシクロデカンジメタノールジアクリレート(ダイセル・オルネクス社製「IRR214-K」)70重量部と、光重合開始剤(B)に相当するα-アミノアルキルフェノン型光ラジカル重合開始剤(BASFジャパン社製「Irgacure 907」)5重量部と、熱硬化性化合物(C)に相当するビスフェノールA型エポキシ樹脂(新日鉄住金化学社製「YD-127」)15重量部と、熱硬化剤(D)に相当するジメチルチオトルエンジアミン(ADEKA社製「EH105L」)10重量部とを混合し、インクジェット用硬化性組成物を得た。
 (実施例2~89及び比較例1~12)
 配合成分の種類及び配合量を下記の表1~18に示すように変更したこと以外は実施例1と同様にして、インクジェット用硬化性組成物を得た。
 なお、実施例46~84では、以下の密着性付与剤(E)を用いた。
 (ピラゾール化合物)
 ピラゾール
 3-アミノ-5-tert-ブチルピラゾール
 1-アリル-3,5-ジメチルピラゾール
 3-アミノピラゾール
 3,5-ジメチルピラゾール
 (トリアゾール化合物)
 1,2,4-トリアゾール
 4-アミノ-1,2,4-トリアゾール
 1,2,3-トリアゾール
 3-メルカプト-1,2,4-トリアゾール
 1-[N,N-ビス(2-エチルヘキシル)アミノメチル]ベンゾトリアゾール
 1-[N,N-ビス(2-エチルヘキシル)アミノメチル]メチルベンゾトリアゾール
 2,2’-[[(メチル-1H-ベンゾトリアゾール-1-イル)メチル]イミノ]ビスエタノール
 (イミダゾール化合物)
 ベンズイミダゾール
 1-メチルベンズイミダゾール
 1,2-ジメチルイミダゾール
 1-ベンジル-2-メチルイミダゾール
 1-ベンジル-2-フェニルイミダゾール
 1-シアノエチル-2-メチルイミダゾール
 1-シアノエチル-2-エチル-4-メチルイミダゾール
 (評価)
 (1)粘度
 JIS K2283に準拠して、粘度計(東機産業社製「TVE22L」)を用いて、作製直後の硬化性組成物の25℃及び2.5rpmでの粘度η1を測定した。硬化性組成物の粘度η1を下記の判定基準で判定した。
 [粘度の判定基準]
 A:粘度η1が1200mPa・sを超える
 B:粘度η1が1000mPa・sを超え、1200mPa・s以下
 C:粘度η1が500mPa・sを超え、1000mPa・s以下
 D:粘度η1が160mPa・s以上、500mPa・s以下
 E:粘度η1が160mPa・s未満
 (2)粘度上昇(保存安定性及びポットライフの長さ)
 JIS K2283に準拠して、粘度計(東機産業社製「TVE22L」)を用いて、作製直後の硬化性組成物の25℃及び2.5rpmでの粘度η1を測定した。次に、作製直後の硬化性組成物を80℃で24時間加熱した。加熱後の硬化性組成物の粘度η2を粘度η1と同様にして測定した。粘度上昇を下記の判定基準で判定した。なお、加熱は、酸素が存在しない環境下で行った。
 [粘度上昇の判定基準]
 ○○:比(η2/η1)が1以上、1.1以下
 ○:比(η2/η1)が1.1を超え、1.2以下
 △:比(η2/η1)が1.2を超え、1.3以下
 ×:比(η2/η1)が1.3を超える
 (3)インクジェット吐出性
 紫外線照射装置付きピエゾ方式インクジェットプリンタのインクジェットヘッドから、得られた硬化性組成物の吐出試験を行い、インクジェット吐出性を下記の判断基準で評価した。なお、粘度が500mPa・s以下である硬化性組成物の吐出試験時には、ヘッド温度を80℃とし、粘度が500mPa・sを超える硬化性組成物の吐出試験時には、ヘッド温度を95℃とした。
 [インクジェット吐出性の判断基準]
 ○○:硬化性組成物をヘッドから10時間以上連続して吐出可能であった
 ○:硬化性組成物をヘッドから10時間以上連続して吐出可能であるが、10時間の連続吐出の間にわずかに吐出むらが生じる
 △:硬化性組成物をヘッドから連続して吐出可能であるが、10時間以上連続して吐出不可能であった
 ×:硬化性組成物をヘッドから吐出の初期段階で吐出不可能であった
 (4)濡れ拡がり
 銅箔が上面に貼り付けられている銅箔付きFR-4基板を用意した。この基板上に銅箔の表面の全体を覆うように硬化性組成物を、紫外線照射装置付きピエゾ方式インクジェットプリンタのインクジェットヘッドから、ラインの幅80μmでライン間の間隔が80μmとなるように吐出して塗布し、パターン状に描画した。なお、粘度が500mPa・s以下である硬化性組成物の吐出試験時には、ヘッド温度を80℃とし、粘度が500mPa・sを超える硬化性組成物の吐出試験時には、ヘッド温度を95℃とした。
 基板上に塗布された硬化性組成物(厚み20μm)に波長365nmの紫外線を、照射エネルギーが1000mJ/cmとなるように照射した。
 紫外線を照射して5分後に、パターンの濡れ拡がりを目視により観察し、濡れ拡がりを下記の基準で判定した。
 [濡れ拡がりの判定基準]
 ○○:濡れ拡がりの状態が、狙いのライン幅+40μm以下
 ○:濡れ拡がりの状態が、狙いのライン幅+40μmを超え、+75μm以下
 ×:描画部分から組成物層が濡れ拡がっており、ライン間の間隔が無くなっているか、又は濡れ拡がりの状態が、狙いのライン幅+75μmを超える
 (5)ポットライフの長さ
 5μmのメンブレンフィルターを用いて、得られた硬化性組成物をろ過し、ろ過した硬化性組成物を80℃で24時間加熱した。
 銅箔が上面に貼り付けられている銅箔付きFR-4基板を用意した。基板上の銅箔上に、硬化性組成物を、紫外線照射装置付きピエゾ方式インクジェットプリンタのインクジェットヘッドから、ラインの幅80μmでライン間の間隔が80μmとなるように吐出して塗布し、パターン状に描画しようと試みた。このときのインクジェットヘッドからの吐出性から、ポットライフの長さを下記の判定基準で判定した。なお、粘度が500mPa・s以下である硬化性組成物の吐出試験時には、ヘッド温度を80℃とし、粘度が500mPa・sを超える硬化性組成物の吐出試験時には、ヘッド温度を95℃とした。
 [ポットライフの長さの判定基準]
 ○○:インクジェットヘッドから組成物を吐出できた
 ○:吐出前に組成物の硬化がわずかに進行しているか、又は組成物の粘度がわずかに上昇しているが、インクジェットヘッドから組成物を吐出できた
 △:吐出前に組成物が硬化しているか、又は組成物の粘度が上昇しており、インクジェットヘッドから組成物を吐出できなかった
 ×:組成物がかなり硬化している
 (6)耐熱性
 銅箔が上面に貼り付けられている銅箔付きFR-4基板を用意した。基板上の銅箔上に、硬化性組成物を、紫外線照射装置付きピエゾ方式インクジェットプリンタのインクジェットヘッドから、ラインの幅80μmでライン間の間隔が80μmとなるように吐出して塗布し、パターン状に描画した。なお、粘度が500mPa・s以下である硬化性組成物の吐出試験時には、ヘッド温度を80℃とし、粘度が500mPa・sを超える硬化性組成物の吐出試験時には、ヘッド温度を95℃とした。
 パターン状に描画された硬化性組成物(厚み20μm)に、高圧水銀灯を用いて、波長365nmの紫外線を、照射エネルギーが1000mJ/cmとなるように照射し、一次硬化物を得た。次に、一次硬化物を150℃で60分間加熱し、本硬化させ、硬化物であるレジストパターンを得た。
 得られた基板とレジストパターンとの積層体を270℃のオーブン内で5分間加熱した後、加熱後のレジストパターンの外観を目視で検査した。さらに、加熱後のレジストパターンにセロハンテープを貼り付けて、90度方向にセロハンテープを剥離した。外観検査及び剥離試験により、耐熱性を下記の基準で判定した。
 [耐熱性の判定基準]
 ○:外観検査において加熱前後でレジストパターンに変化がなく、かつ剥離試験においてレジストパターンが基板から剥離しなかった
 ×:外観検査においてレジストパターンにクラック、剥離及び膨れの内の少なくとも1つがあるか、又は剥離試験においてレジストパターンが基板から剥離した
 (7)耐酸性
 銅箔が上面に貼り付けられている銅箔付きFR-4基板を用意した。基板上の銅箔上に、硬化性組成物を、紫外線照射装置付きピエゾ方式インクジェットプリンタのインクジェットヘッドから、ラインの幅80μmでライン間の間隔が80μmとなるように吐出して塗布し、パターン状に描画した。なお、粘度が500mPa・s以下である硬化性組成物の吐出試験時には、ヘッド温度を80℃とし、粘度が500mPa・sを超える硬化性組成物の吐出試験時には、ヘッド温度を95℃とした。
 パターン状に描画された硬化性組成物(厚み20μm)に、高圧水銀灯を用いて、波長365nmの紫外線を、照射エネルギーが1000mJ/cmとなるように照射し、一次硬化物を得た。次に、一次硬化物を150℃で60分間加熱し、本硬化させ、硬化物であるレジストパターンを得た。
 得られた基板とレジストパターンとの積層体を10重量%の塩酸水溶液に浸漬し、レジストパターンが剥離するまでの時間から、耐酸性を下記の基準で判定した。
 [耐酸性の判定基準]
 ○○:30分以上塩酸水溶液に浸漬しても、レジストパターンの剥離が見られなかった
 ○:剥離までの時間が20分以上、30分未満であった
 △:剥離までの時間が10分以上、20分未満であった
 ×:剥離までの時間が10分未満であった
 (8)絶縁信頼性(耐マイグレーション性)
 IPC-B-25のくし型テストパターンBを用意した。このくし型テストパターンBを80℃に加温して、くし型テストパターンBの表面の全体を覆うように硬化性組成物を、紫外線照射装置付きピエゾ方式インクジェットプリンタのインクジェットヘッドから、吐出して塗布した。なお、粘度が500mPa・s以下である硬化性組成物の吐出試験時には、ヘッド温度を80℃とし、粘度が500mPa・sを超える硬化性組成物の吐出試験時には、ヘッド温度を95℃とした。
 塗布された硬化性組成物(厚み20μm)に、高圧水銀灯を用いて、波長365nmの紫外線を、照射エネルギーが1000mJ/cmとなるように照射した。次に、一次硬化物を150℃で60分間加熱し、本硬化させ、硬化物であるレジストパターンを形成し、テストピースを得た。
 得られたテストピースを、85℃及び相対湿度85%及び直流50Vを印加した条件で、500時間加湿試験を行った。加湿試験後の絶縁抵抗を測定した。絶縁信頼性を下記の基準で判定した。
 [絶縁信頼性の判定基準]
 ○:500時間経過後、絶縁抵抗値が1010Ω以上
 △:○に相当せず、250時間経過後、絶縁抵抗値が1010Ω以上
 ×:250時間経過前に、絶縁抵抗値が1010Ω未満
 (9)長期信頼性(耐冷熱サイクル評価)
 銅箔が上面に貼り付けられている銅箔付きFR-4基板を用意した。基板上の銅箔上に、硬化性組成物を、紫外線照射装置付きピエゾ方式インクジェットプリンタのインクジェットヘッドから、ラインの幅80μmでライン間の間隔が80μmとなるように吐出して塗布し、パターン状に描画した。なお、粘度が500mPa・s以下である硬化性組成物の吐出試験時には、ヘッド温度を80℃とし、粘度が500mPa・sを超える硬化性組成物の吐出試験時には、ヘッド温度を95℃とした。
 パターン状に描画された硬化性組成物(厚み20μm)に、高圧水銀灯を用いて、波長365nmの紫外線を、照射エネルギーが1000mJ/cmとなるように照射し、一次硬化物を得た。次に、一次硬化物を160℃で60分間加熱し、本硬化させ、硬化物であるレジストパターンを得た。
 得られた基板とレジストパターンとの積層体を用いて、液槽式熱衝撃試験機(ESPEC社製「TSB-51」)を用いて、-40℃で5分間保持した後、120℃まで昇温し、120℃で5分間保持した後-40℃まで降温する過程を1サイクルとする冷熱サイクル試験を実施した。500サイクル後、1000サイクル後にそれぞれサンプルを取り出した。
 実体顕微鏡(ニコン社製「SMZ-10」)にてサンプルを観察した。レジストパターンにクラックが生じているか否か、又はレジストパターンが基板から剥離しているか否かを観察した。耐冷熱サイクル特性を下記の基準で判定した。
 [耐冷熱サイクルの判定基準]
 ○:レジストパターンにクラックが生じておらず、かつレジストパターンが基板から剥離していない
 △:レジストパターンにわずかなクラックが生じているか、又はレジストパターンが基板からわずかに剥離しているが、使用上問題がない
 ×:レジストパターンに大きなクラックが生じているか、又はレジストパターンが基板から大きく剥離しており、使用上問題がある
 詳細及び結果を下記の表1~18に示す。なお、(1)粘度及び(2)粘度上昇(保存安定性及びポットライフの長さ)の評価以外の評価では、80℃で24時間加熱していない硬化性組成物を用いた。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000019
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000020
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000021
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000022
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000023
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000024
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000025
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000026
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000027
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000028
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000029
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000030
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000031
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000032
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000033

Claims (8)

  1.  インクジェット装置を用いて塗布されて用いられ、かつ光の照射により硬化を進行させた後に加熱により硬化させて用いられるインクジェット用硬化性組成物であって、
     光硬化性化合物と、熱硬化性化合物と、光重合開始剤と、熱硬化剤とを含み、かつ、溶剤を含まないか又は含み、
     インクジェット用硬化性組成物が前記溶剤を含む場合には、前記硬化性組成物100重量%中、前記溶剤の含有量が1重量%以下であり、
     前記光硬化性化合物が、(メタ)アクリロイル基を2個以上有する多官能化合物を含み、
     前記熱硬化剤が、1個以上のベンゼン環と2個以上のアミノ基とを有する芳香族アミンである、インクジェット用硬化性組成物。
  2.  前記芳香族アミンが、下記式(1)又は下記式(2)で表される芳香族アミンである、請求項1に記載のインクジェット用硬化性組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
     前記式(1)中、X1、X2及びX3はそれぞれ、炭素数1~6のアルキル基又はSCH基を表す。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
     前記式(2)中、X1、X2、X3及びX4はそれぞれ、炭素数1~6のアルキル基又はSCH基を表す。
  3.  窒素原子を含む5員環を有する芳香族ヘテロ環化合物を含む、請求項1又は2に記載のインクジェット用硬化性組成物。
  4.  前記芳香族ヘテロ環化合物が、下記式(3)、下記式(4)又は下記式(5)で表される化合物である、請求項3に記載のインクジェット用硬化性組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
  5.  JIS K2283に準拠して測定された25℃での加熱前の粘度が160mPa・s以上、1200mPa・s以下であり、酸素が存在しない環境下で80℃で24時間加熱した後の粘度の加熱前の前記粘度に対する比が1.1以下である、請求項1~4のいずれか1項に記載のインクジェット用硬化性組成物。
  6.  色材を含む、請求項1~5のいずれか1項に記載のインクジェット用硬化性組成物。
  7.  ソルダーレジスト膜を形成するために用いられる、請求項1~6のいずれか1項に記載のインクジェット用硬化性組成物。
  8.  請求項1~7のいずれか1項に記載のインクジェット用硬化性組成物を、インクジェット方式にて塗布し、パターン状に描画する工程と、パターン状に描画された前記インクジェット用硬化性組成物に光を照射及び熱を付与し、硬化させて、硬化物層を形成する工程とを備える、電子部品の製造方法。
PCT/JP2016/054123 2015-02-12 2016-02-12 インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法 WO2016129670A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21163133.8A EP3858926A1 (en) 2015-02-12 2016-02-12 Curable composition for inkjet, and method for manufacturing electronic component
JP2016509181A JP5986701B1 (ja) 2015-02-12 2016-02-12 インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
KR1020177001066A KR101813845B1 (ko) 2015-02-12 2016-02-12 잉크젯용 경화성 조성물 및 전자 부품의 제조 방법
CN201680003415.1A CN107075286B (zh) 2015-02-12 2016-02-12 喷墨用固化性组合物及电子部件的制造方法
EP16749313.9A EP3214142B1 (en) 2015-02-12 2016-02-12 Curable composition for inkjet, and method for manufacturing electronic component
US15/526,276 US10259773B2 (en) 2015-02-12 2016-02-12 Curable composition for inkjet, and method for manufacturing electronic component

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015025587 2015-02-12
JP2015-025587 2015-02-12
JP2015055074 2015-03-18
JP2015-055074 2015-03-18
JP2016-001206 2016-01-06
JP2016001206 2016-01-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016129670A1 true WO2016129670A1 (ja) 2016-08-18

Family

ID=56614821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2016/054123 WO2016129670A1 (ja) 2015-02-12 2016-02-12 インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10259773B2 (ja)
EP (2) EP3214142B1 (ja)
JP (1) JP5986701B1 (ja)
KR (1) KR101813845B1 (ja)
CN (1) CN107075286B (ja)
TW (1) TWI598413B (ja)
WO (1) WO2016129670A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018225779A1 (ja) * 2017-06-06 2018-12-13 太陽インキ製造株式会社 インクジェット用硬化性組成物セット、硬化物、その製造方法、プリント配線板およびファンアウト型のウェハレベルパッケージ
KR20190121804A (ko) 2017-03-02 2019-10-28 제이엔씨 주식회사 열경화성 수지 조성물, 경화막, 경화막 부착 기판, 전자 부품 및 잉크젯용 잉크 조성물
WO2022260049A1 (ja) * 2021-06-09 2022-12-15 積水化学工業株式会社 インクジェット用及び隔壁形成用硬化性組成物、発光デバイス及び発光デバイスの製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101837886B1 (ko) 2015-01-22 2018-03-12 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 잉크젯용 접착제, 반도체 장치의 제조 방법 및 전자 부품
EP3321332B1 (en) * 2016-11-10 2019-07-31 Agfa-Gevaert Method for manufacturing an electronic device, such as printed circuit board
EP3474641A1 (de) * 2017-10-23 2019-04-24 Peters Research GmbH & Co. Kommanditgesellschaft Lötstopplack zum aufbringen mittels tintenstrahltechnologie
JP7011055B2 (ja) 2017-10-27 2022-01-26 サムスン エスディアイ カンパニー,リミテッド 量子ドット含有組成物、量子ドット製造方法およびカラーフィルタ
CN108359312B (zh) * 2018-03-12 2021-08-03 江门市阪桥电子材料有限公司 一种耐高温型uv-led喷墨打印阻焊墨水及其制备方法和应用
KR102296792B1 (ko) 2019-02-01 2021-08-31 삼성에스디아이 주식회사 무용매형 경화성 조성물, 이를 이용하여 제조된 경화막, 상기 경화막을 포함하는 컬러필터, 디스플레이 장치 및 상기 경화막의 제조방법
KR102360987B1 (ko) 2019-04-24 2022-02-08 삼성에스디아이 주식회사 양자점 함유 경화성 조성물, 이를 이용한 수지막 및 디스플레이 장치
KR102504790B1 (ko) 2019-07-26 2023-02-27 삼성에스디아이 주식회사 양자점, 이를 포함하는 경화성 조성물, 상기 조성물을 이용하여 제조된 경화막, 상기 경화막을 포함하는 컬러필터, 디스플레이 장치
KR20210081731A (ko) * 2019-12-24 2021-07-02 엘지디스플레이 주식회사 터치 디스플레이 장치
CN111100503A (zh) * 2019-12-28 2020-05-05 东来涂料技术(上海)股份有限公司 一种无溶剂led-uv固化喷墨墨水及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004099272A1 (ja) * 2003-05-09 2004-11-18 Taiyo Ink Manufacturing Co., Ltd. インクジェット用光硬化性・熱硬化性組成物とそれを用いたプリント配線板
JP2008133336A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Chisso Corp インクジェット用インクおよび当該インクにより得られる硬化膜形成方法
JP2012092312A (ja) * 2010-09-28 2012-05-17 Sekisui Chem Co Ltd インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP2012153924A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Konica Minolta Ij Technologies Inc 金属パターンの製造方法
JP2012184412A (ja) * 2011-02-14 2012-09-27 Sekisui Chem Co Ltd インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP2012184411A (ja) * 2011-02-14 2012-09-27 Sekisui Chem Co Ltd インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP2014237814A (ja) * 2013-05-09 2014-12-18 積水化学工業株式会社 インクジェット用硬化性組成物及びインクジェット塗布装置

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3249024A (en) * 1961-11-08 1966-05-03 Machinery Dev Corp Method and apparatus for assembling cartons
JPH0717737B2 (ja) * 1987-11-30 1995-03-01 太陽インキ製造株式会社 感光性熱硬化性樹脂組成物及びソルダーレジストパターン形成方法
US5463084A (en) 1992-02-18 1995-10-31 Rensselaer Polytechnic Institute Photocurable silicone oxetanes
JP3281473B2 (ja) * 1994-01-17 2002-05-13 日本化薬株式会社 フレキシブルプリント配線板用レジストインキ組成物及びその硬化物
JP5256645B2 (ja) 2006-05-31 2013-08-07 三菱化学株式会社 保護膜用熱硬化性組成物、硬化物、及び液晶表示装置
JP4616816B2 (ja) * 2006-10-24 2011-01-19 三菱製紙株式会社 インクジェット記録方法
JP5484695B2 (ja) * 2008-08-06 2014-05-07 京セラケミカル株式会社 接着性樹脂組成物及び接着層の形成方法
CN101465409B (zh) * 2008-12-31 2010-08-11 电子科技大学 一种柔性有机光电子器件用基板及其制备方法
KR101538834B1 (ko) 2009-08-26 2015-07-22 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 이방성 도전 재료, 접속 구조체 및 접속 구조체의 제조 방법
JP5699504B2 (ja) * 2010-09-21 2015-04-15 Jnc株式会社 インクジェット用光硬化性インク組成物
CN103119109B (zh) * 2010-09-22 2015-12-09 积水化学工业株式会社 喷墨用固化性组合物及电子部件的制造方法
JP5396438B2 (ja) * 2011-07-14 2014-01-22 紀州技研工業株式会社 インクジェット用インク
KR101400665B1 (ko) * 2012-06-12 2014-05-27 선문대학교 산학협력단 원심형 송풍장치
JP5727623B2 (ja) * 2012-09-27 2015-06-03 積水化学工業株式会社 インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
WO2015041907A1 (en) * 2013-09-18 2015-03-26 Fci Asia Pte. Ltd Electrical connector assembly including polarization member
KR20160011707A (ko) * 2013-11-06 2016-02-01 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 경화물막의 제조 방법, 전자 부품의 제조 방법 및 전자 부품
KR101837886B1 (ko) * 2015-01-22 2018-03-12 세키스이가가쿠 고교가부시키가이샤 잉크젯용 접착제, 반도체 장치의 제조 방법 및 전자 부품

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004099272A1 (ja) * 2003-05-09 2004-11-18 Taiyo Ink Manufacturing Co., Ltd. インクジェット用光硬化性・熱硬化性組成物とそれを用いたプリント配線板
JP2008133336A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Chisso Corp インクジェット用インクおよび当該インクにより得られる硬化膜形成方法
JP2012092312A (ja) * 2010-09-28 2012-05-17 Sekisui Chem Co Ltd インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP2012153924A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Konica Minolta Ij Technologies Inc 金属パターンの製造方法
JP2012184412A (ja) * 2011-02-14 2012-09-27 Sekisui Chem Co Ltd インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP2012184411A (ja) * 2011-02-14 2012-09-27 Sekisui Chem Co Ltd インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP2014237814A (ja) * 2013-05-09 2014-12-18 積水化学工業株式会社 インクジェット用硬化性組成物及びインクジェット塗布装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3214142A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190121804A (ko) 2017-03-02 2019-10-28 제이엔씨 주식회사 열경화성 수지 조성물, 경화막, 경화막 부착 기판, 전자 부품 및 잉크젯용 잉크 조성물
WO2018225779A1 (ja) * 2017-06-06 2018-12-13 太陽インキ製造株式会社 インクジェット用硬化性組成物セット、硬化物、その製造方法、プリント配線板およびファンアウト型のウェハレベルパッケージ
WO2022260049A1 (ja) * 2021-06-09 2022-12-15 積水化学工業株式会社 インクジェット用及び隔壁形成用硬化性組成物、発光デバイス及び発光デバイスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5986701B1 (ja) 2016-09-06
CN107075286B (zh) 2021-03-09
EP3214142A4 (en) 2018-04-18
TWI598413B (zh) 2017-09-11
US20170298005A1 (en) 2017-10-19
TW201634604A (zh) 2016-10-01
CN107075286A (zh) 2017-08-18
KR101813845B1 (ko) 2017-12-29
EP3214142B1 (en) 2021-03-24
JPWO2016129670A1 (ja) 2017-04-27
US10259773B2 (en) 2019-04-16
EP3214142A1 (en) 2017-09-06
KR20170073583A (ko) 2017-06-28
EP3858926A1 (en) 2021-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5986701B1 (ja) インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP5860096B2 (ja) インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP5727623B2 (ja) インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
WO2012039372A1 (ja) インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP5799144B2 (ja) インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP2012092312A (ja) インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP5940827B2 (ja) インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP5940828B2 (ja) インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP2016147970A (ja) インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP2016216725A (ja) インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP6066558B2 (ja) インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP5829034B2 (ja) インクジェット用光硬化性熱硬化性組成物及びこれを用いたプリント配線板
JP2012167268A (ja) インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP6114641B2 (ja) インクジェット用硬化性組成物、硬化物及び電子部品の製造方法
JP6066559B2 (ja) インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法
JP2014055288A (ja) インクジェット用硬化性組成物及び電子部品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016509181

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 16749313

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177001066

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2016749313

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15526276

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE