WO2016104453A1 - 多細胞藻類用成長剤、および、それを用いた養殖による多細胞藻類の製造方法 - Google Patents

多細胞藻類用成長剤、および、それを用いた養殖による多細胞藻類の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016104453A1
WO2016104453A1 PCT/JP2015/085720 JP2015085720W WO2016104453A1 WO 2016104453 A1 WO2016104453 A1 WO 2016104453A1 JP 2015085720 W JP2015085720 W JP 2015085720W WO 2016104453 A1 WO2016104453 A1 WO 2016104453A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
multicellular algae
growth agent
growth
multicellular
algae
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/085720
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
浩之 岸本
正彦 國本
貴哉 西之川
Original Assignee
扶桑化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 扶桑化学工業株式会社 filed Critical 扶桑化学工業株式会社
Publication of WO2016104453A1 publication Critical patent/WO2016104453A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N27/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing hydrocarbons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/06Oxygen or sulfur directly attached to a cycloaliphatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N33/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic nitrogen compounds
    • A01N33/02Amines; Quaternary ammonium compounds
    • A01N33/04Nitrogen directly attached to aliphatic or cycloaliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N35/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical
    • A01N35/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical containing aliphatically bound aldehyde or keto groups, or thio analogues thereof; Derivatives thereof, e.g. acetals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N35/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical
    • A01N35/06Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having two bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. aldehyde radical containing keto or thioketo groups as part of a ring, e.g. cyclohexanone, quinone; Derivatives thereof, e.g. ketals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids
    • A01N37/38Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system
    • A01N37/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a singly bound oxygen or sulfur atom attached to the same carbon skeleton, this oxygen or sulfur atom not being a member of a carboxylic group or of a thio analogue, or of a derivative thereof, e.g. hydroxy-carboxylic acids having at least one oxygen or sulfur atom attached to an aromatic ring system having at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and one oxygen or sulfur atom attached to the same aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N37/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids
    • A01N37/44Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom having three bonds to hetero atoms with at the most two bonds to halogen, e.g. carboxylic acids containing at least one carboxylic group or a thio analogue, or a derivative thereof, and a nitrogen atom attached to the same carbon skeleton by a single or double bond, this nitrogen atom not being a member of a derivative or of a thio analogue of a carboxylic group, e.g. amino-carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • A01N43/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/46Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom rings with more than six members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
    • A01N47/46Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides containing —N=C=S groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • A01N65/12Asteraceae or Compositae [Aster or Sunflower family], e.g. daisy, pyrethrum, artichoke, lettuce, sunflower, wormwood or tarragon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • A01N65/22Lamiaceae or Labiatae [Mint family], e.g. thyme, rosemary, skullcap, selfheal, lavender, perilla, pennyroyal, peppermint or spearmint
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • A01N65/28Myrtaceae [Myrtle family], e.g. teatree or clove
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • A01N65/30Polygonaceae [Buckwheat family], e.g. red-knees or rhubarb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/08Magnoliopsida [dicotyledons]
    • A01N65/36Rutaceae [Rue family], e.g. lime, orange, lemon, corktree or pricklyash
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N65/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing material from algae, lichens, bryophyta, multi-cellular fungi or plants, or extracts thereof
    • A01N65/40Liliopsida [monocotyledons]
    • A01N65/48Zingiberaceae [Ginger family], e.g. ginger or galangal

Definitions

  • the present invention relates to a growth agent that improves stress tolerance or promotes growth when used for multicellular algae such as seaweed.
  • the present invention also relates to a method for producing multicellular algae using a growth agent.
  • Algae is a general term for organisms that perform oxygen-generating photosynthesis, excluding moss plants, fern plants, and seed plants that inhabit the ground. Algae include single cells, multiple cells, and multicellular ones that grow by cell division. Most of the multicellular algae inhabit seawater and are called seaweed. Seaweed is an algae of marine species, and many grow in the coastal area of the ocean. It serves as a feed for marine animals and plays an important role as a place for growth of young fish. However, along with recent environmental changes and changes in water quality, seaweeds are decreasing and dying in various places. This is called firewood burning and is seriously damaging to the coastal fishery.
  • multicellular algae are also important as human food.
  • kelp, seaweed, or green paste is an important ingredient that colors the table and forms a rich food culture.
  • polysaccharides unique to multicellular algae are beginning to be used in new fields such as pharmaceuticals and health foods.
  • laver culture is thriving.
  • Nori is a seaweed that grows in the winter sea and is distributed mainly in the intertidal zone of the coast where river water flows. Therefore, it is affected by seawater, temperature and river water.
  • the optimum temperature for the growth of laver is 18 ° C. in the bud stage and 15 ° C. in the mature leaf, but these temperature periods are short throughout the growing season, and it can be expected that they are always exposed to a temperature load.
  • the delay in the start of aquaculture and the shortening of the aquaculture period have resulted in a decrease in production and have caused the fishermen to go out of business.
  • 1.020 is optimal for the specific gravity of the seawater on which the seaweed grows, but the specific gravity of the seawater constantly changes in the estuary with the tides. Therefore, laver is always subjected to salt concentration stress. In estuary fishing grounds, growth tends to be delayed because salinity decreases due to inflow of river water at low tide.
  • a biological community consisting of attached diatoms, bacteria, fungi, and minute animals is formed with a focus on seaweed. Nori is in a competitive relationship with diatoms in terms of nutrients, and bacteria and fungi are in a relationship as a host and nutrient source. These attached organisms not only inhibit the growth of paste, but also reduce the quality of the produced paste.
  • the sterilization and algaecidal action of organic acids are used to eliminate attached organisms.
  • This method utilizes the difference in acid resistance between the glue and the attached organism, and only the attached organism can be removed without causing any damage to the glue.
  • a sufficiently high effect may not be obtained.
  • Patent Document 1 requires a large amount of introduction cost and management cost, and is a system that is not suitable for mass production even if possible at the experimental level.
  • the present invention relates to a preparation for obtaining a stable yield and quality even when a weather change occurs in aquaculture in nature that is currently widely performed without using such an expensive system.
  • One of the urgent challenges facing current laver culture is to shorten the aquaculture period due to rising seawater temperature and to respond to the risk of delayed laver growth and death.
  • Seaweed culture is started on the assumption that the seawater temperature falls in the fall and then the seawater temperature falls steadily. That is, in order to perform seeding on the day when the seawater temperature is expected to drop to 23-24 ° C., culturing that promotes the release of shell spore is performed and seeding is performed at a seawater temperature of 23-24 ° C.
  • the preparation according to the present invention solves the problems relating to the cultivation of laver, and also enhances the resistance to various stresses and promotes the growth of general multicellular algae.
  • the growth agent for multicellular algae is based on zerumbone or its analogs or their salts.
  • the growth agent for multicellular algae according to the present invention comprises: It is mainly composed of sanguinarine or a derivative thereof or a salt thereof.
  • the growth agent for multicellular algae comprises:
  • the main component is salicylic acid, polyamine, geldanamycin, isothiocyanate, trimethylglycine, perylaldehyde, citral, carotene, lycopene, zeaxanthin, cryptoxanthine, lutein, phenylethyl isothiocyanate, or ursolic acid.
  • the growth agent for multicellular algae according to the present invention comprises: Containing as an active ingredient an extract of any of Yabatui, Arnica, Oguruma, Hosobaoguruma, Salvia, Majuram, Koganebana, Yoshunsha, Shukusha, Nanko, Toki, Pepper, Unshimikan, or Daidai It is.
  • the method for producing multicellular algae by aquaculture according to the present invention uses any of the above-mentioned growth agents for multicellular algae.
  • the growth agent for multicellular algae according to the present invention is constituted as described above, it imparts resistance to various stresses that the multicellular algae receives or promotes growth.
  • Embodiment The growth agent for multicellular algae according to the present invention will be described below. The following description discloses a good example relating to the present invention, and the present invention is not limited to the embodiment.
  • the growth agent for multicellular algae according to the present invention is used for multicellular algae.
  • Multicellular algae are classified as plants for photosynthesis, but they have a completely different nature from seed plants, with a different evolutionary process.
  • the cells of multicellular algae do not differentiate into organs and have properties similar to protists.
  • the growth agent for multicellular algae according to the present invention is a preparation that is effective for alleviating various stresses received by the multicellular algae, or a preparation that is effective for promoting growth. Alternatively, it is a preparation having both effects.
  • ⁇ Ingredients for growth agents for multicellular algae The following are used as growth agents for multicellular algae.
  • Sanguinarine is an alkaloid having a benzophenanthridine skeleton that is often found in poppy plants such as bamboo rush, red-billed grass, celandine, and bradroot.
  • the bamboo rush extract is used as sanguinarine, but sanguinarine extracted from other poppy plants may be used.
  • a pulverized product may be used instead of the extract.
  • the bamboo rush includes some alkaloids in addition to sanguinarine, but may contain these alkaloids.
  • chelerythrine which is an alkaloid having a benzophenanthridine skeleton similar to sanguinarine, has the same efficacy as sanguinarine as a sanguinarine derivative.
  • Other alkaloids contained in the bamboo rush are kerylbin, sangiltin, sangilvin, keriltin, marcapine, and protopine. You may do it.
  • the active ingredient was extracted by a solvent extraction treatment in which the bamboo rush was dried and then immersed in a solvent.
  • alcohol such as ethanol, acid, or the like can be used.
  • the extraction method is not particularly limited, and any method may be used as long as it is a method for extracting an active ingredient from a plant.
  • A substance containing zerumbone, an analog thereof, or a salt thereof as a main component.
  • Zerumbon is a kind of cyclic sesquiterpene.
  • the essential oil component of Hana ginger contains 80% to 90% zerumbone.
  • an extract from this essential oil component is used as zerumbone, but a dry pulverized product may also be used.
  • ⁇ -humulene and ⁇ -caryophyllene have almost the same effect as zerumbone.
  • These substances can be obtained as an extract of ginger family plants such as ginger and turmeric or as a dry pulverized product. Alternatively, it can be obtained as a hop, clove or lavender extract or a dry pulverized product.
  • analogs are similar in molecular biological properties and structures, such as receptor binding properties, but are different in composition in which an atom or atomic group of a compound is replaced with another atom or atomic group. It is a compound of this.
  • the analogs of zerumbone are ⁇ -humulene and its isomer ⁇ -caryophyllene, both of which have the same properties as zerumbone.
  • laver was used as a multicellular algae. Nori is distributed mainly in the intertidal zone of the coast where river water flows. Therefore, it is always affected by temperature, seawater and river water.
  • the optimum temperature for the growth of laver is about 18 ° C. in the bud stage and about 15 ° C. in the mature leaf stage. The period during which these temperatures are sustained is short, and the laver is constantly subjected to temperature stress due to weather changes.
  • the optimum salinity for growth of seaweed is the salinity where the specific gravity of seawater is 1.020. However, in the estuary area, the specific gravity of seawater constantly changes with the tides, so Concentrated stress.
  • the reason for choosing Nori as the verification target for the growth agent for multicellular algae is that it is always subjected to such strong environmental stresses, and therefore, compared with other multicellular algae, the growth agent for multicellular algae. This is because the effect of is considered to be clearer.
  • laver always grows under strong environmental stress, and also has a fragile nature compared to other multicellular algae. Therefore, if it was possible to help the healthy growth of laver, it was easy to help the growth of other multicellular algae, and it was thought that a growth agent effective for all multicellular algae could be obtained. Below, in order to confirm the effect of the growth agent for multicellular algae, the result of the verification experiment performed in the laboratory is demonstrated.
  • the seaweed used was Narawas Sabinori, which was cultivated from 4 to 8 cells by aeration culture for 3 days in an Ertoschriver medium with oyster spores grown on a single filament. A mesh thread was used.
  • the net yarn was immersed in each growth agent for multicellular algae diluted 10,000 times with seawater, and then dried for 1 hour 30 minutes.
  • the control sample which does not use the growth agent for multicellular algae it was dried for 1 hour 30 minutes after being immersed in seawater.
  • the same situation as the seedling raising stage in the laver cultivation process was created in the laboratory, and a verification experiment was conducted.
  • the above-mentioned net yarn was cultured at a seawater temperature of 18 ° C. for 15 days.
  • Table 1 shows the results of observation of the leaf state of laver buds after the cultivation. The light conditions at the time of culture are 12 hours irradiation and 12 hours dark period.
  • A is a control sample not using a growth agent for multicellular algae
  • B is a sample using sanguinarine as a growth agent for multicellular algae
  • C is a sample using zerumbone as a growth agent for multicellular algae.
  • the growth rate in the vertical direction was inferior to that of the sample using sanguinarine or zerumbone in the culture at 22 ° C. for 8 days. Compared to a control sample that did not use the growth agent for multicellular algae, it showed good growth of about 5% to 20%.
  • the acid treatment liquid has a high cell permeability and is diluted with acetic acid having a strong antibacterial effect in seawater to a concentration of 0.2%, and the pH is adjusted to 2.5 using a pH adjuster. It is adjusted.
  • the cultured paste was immersed in this acid treatment solution for about 1 minute and then washed with seawater. After washing, the cells were left for 2 hours and stained with erythrosine to determine whether the cells were alive or dead.
  • acetic acid is not used in normal acid treatment. This is because acetic acid is an organic acid having the smallest molecular weight, and the non-dissociation rate is almost 100%, so that the permeability to the cell is high and the damage of the paste to the cell is too great.
  • acetic acid is an organic acid having the highest permeability to cells, and it can be considered to be able to impart sufficient resistance to stress caused by other acids by being able to confer acid stress caused by acetic acid. .
  • the laver net was dried and stored frozen at ⁇ 40 ° C. After frozen storage for 30 days, the laver net was thawed in seawater at 20 ° C., and the laver sprouts removed from the net thread were subjected to aeration culture for 2 days in the Ertoschriver medium. None of the leaves sprayed with zerumbone were dead, and growth was confirmed. After two days of aeration culture, the lengths in the vertical and horizontal directions were both about 1.5 times larger and the area was about 2.25 times larger. On the other hand, the leaves that had not been sprayed with zerumbon were damaged, did not grow at all, and many died.
  • the growth agent for multicellular algae imparts resistance to high temperature stress, salt stress and acid stress. Furthermore, it was confirmed that resistance was given to large temperature change stresses such as freezing and thawing and low temperature stress. What should be noted is that the presence or absence of treatment with a growth agent for multicellular algae caused a large difference in the growth rate of leaf bodies, compared with the verification experiment conducted in the laboratory. In the actual sea, it is thought that there are many various environmental stresses that were not in the laboratory.
  • a stress that does not exist in the laboratory environment is light stress. It is certain that there was a shortage or excess of sunlight in the actual sea due to irradiation with ultraviolet rays or infrared rays, or weather changes. Furthermore, there is a high possibility that temperature changes such as temperature change stress and low temperature stress at nighttime have also occurred due to weather changes.
  • drought stress is also caused by drying and net washing.
  • Water stress such as over-humidity due to rain and osmotic stress accompanying changes in salinity is a stress that does not occur in the laboratory.
  • acid treatment for disease prevention, chemical stress due to changes in seawater components, and disease stress due to many microorganisms and bacteria may have occurred.
  • the growth agent for multicellular algae according to the present invention has the effect of enhancing the resistance to such various stresses, and thus is considered to increase its function in a more severe environment such as an actual sea.
  • the growth agent for multicellular algae according to the present invention has the effect of strengthening the resistance. Confirmed with. It was confirmed that the subjects were not limited to laver, but various stress tolerances were also enhanced against wakame, kombu and kawamozuku. Similarly, it has the effect of promoting the growth of wakame, kombu and kawamozuku.
  • the growth agent for multicellular algae according to the present invention is not only for red algae, but also for brown seaweeds and kombu, which are brown algae, or for kawamozuku, which is a green algae in fresh water.
  • the effect of promoting growth was confirmed. What was found in the verification experiment on laver is that various stresses cause abnormalities in the process of laver cell division. Therefore, it is considered that a growth agent that promotes the healthy growth of laver is effective for all multicellular algae that also grow by cell division.
  • seaweeds which make up most of the multicellular algae, are primary producers of the ocean and are key to the ocean food chain. Therefore, the recent reduction and death of seaweed due to changes in the environment and water quality has affected the food chain of marine organisms and, in turn, caused serious damage to coastal fisheries. On the other hand, seaweed enriches our table as an ingredient. Therefore, the industry related to seaweed has developed, and some seaweed is cultivated using advanced technology such as seaweed.
  • the significance of the present invention is to enhance the resistance of seaweeds to environmental changes in the ocean, such as environmental changes and water quality changes, and to protect the rich ocean.
  • Seawater has a larger heat capacity than air, and seawater temperature changes less than air temperature. For this reason, seaweeds that grow in water such as the ocean and rivers are less resistant to temperature changes than terrestrial seed plants. This is because the change in water temperature is smaller than the change in air temperature, and resistance to large temperature changes is not usually required.
  • the change in water temperature is larger than before. Therefore, changes in water temperature are becoming a major problem for the growth of seaweeds.
  • seaweed aquaculture by improving the quality of the product and increasing the yield, a great industrial advantage is provided that a product with high added value can be efficiently supplied.
  • the first effect of the present invention is protection of marine ecosystems from the macroscopic viewpoint of environmental conservation of the earth. There are many unfortunate phenomena of firewood burning in countries around the world, but an effective means for preventing this or returning the seared fire to its original healthy environment is the present invention. Such a growth agent for multicellular algae.
  • the second effect of the present invention is to bring about the development of aquaculture business such as laver from the viewpoint of industry.
  • a high-quality food that requires high quality as well as mass productivity, so many technological innovations have been made so far.
  • high technology that can be called craftsmanship is required.
  • difficult processes such as net washing, drying and acid treatment are required.
  • the laver net may be severely damaged by climate change such as unexpected temperature rise and heavy rain.
  • the growth agent for multicellular algae of the present invention is used, the healthy growth of the laver can be ensured even if there is a large climate change, so that a high quality laver can always be stably supplied.
  • Refrigeration nets are a revolutionary technological innovation that enables large-scale cultivation of laver, but there is a large temperature change of 30 ° C or more when moving from seawater to freezer or from freezer to seawater. There is a problem that quality deterioration may occur.
  • the growth agent for multicellular algae of the present invention was used, damage to cells during freezing could be suppressed, and large growth could be confirmed immediately after thawing with seawater. Therefore, since the start of growth when returning to the sea can be accelerated, quality deterioration can be prevented and an increase in yield can be expected.
  • acid treatment for disease prevention causes acid stress on the paste and slows growth, but if the growth agent for multicellular algae of the present invention is used, the acid treatment is not caused without slowing growth or quality deterioration. Can process. Since resistance to acid stress is thus improved, it is possible to prevent a strong disease by performing a stronger acid treatment. By using the growth agent for multicellular algae, resistance to pathogenic bacteria and the like is also improved, so that the disease can be greatly reduced as compared with the current situation.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Natural Medicines & Medicinal Plants (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Cultivation Of Seaweed (AREA)

Abstract

 本発明に係る多細胞藻類用成長剤は、ノリの養殖に関する諸問題を解決し、また、一般の多細胞藻類に対しても、様々なストレスに対する耐性を強化し、また成長を促進する多細胞藻類用成長剤を提供することであり、ゼルンボン、サンギナリン、サリチル酸、ポリアミン、ゲルダナマイシン、イソチアネート、トリメチルグリシン、ペリルアルデヒド、シトラール、カロテン、リコペン、ゼアキサンチン、クリプトキサンチン、ルテイン、フェニルエチルイソチオシアネート、ウルソール酸、ヤバツイ、アルニカ、オグルマ、ホソバオグルマ、サルビア、マジュラム、コガネバナ、ヨウシュンシャ、シュクシャ、ナンキョウ、トウキ、コショウ、ウンシュウミカン、またはダイダイのうちのいずれかを主成分とするものである。

Description

多細胞藻類用成長剤、および、それを用いた養殖による多細胞藻類の製造方法
 本発明は、海藻等の多細胞藻類に用いることでストレス耐性を向上し、または、成長を促進する成長剤に関するものである。また、成長剤を用いた多細胞藻類の製造方法に関するものである
 藻類とは、酸素発生型光合成を行う生物のうち、主に地上に生息するコケ植物、シダ植物、種子植物を除いたものの総称である。藻類は単細胞、複数細胞、および細胞***により成長する多細胞のものがある。多細胞藻類のほとんどは海水に棲み、海藻と呼ばれている。
 海藻は、海産種の藻類であり、多くは海洋沿岸域において生育している。海洋動物のエサとなり、幼魚の発育の場としても重要な役割を果たしている。
 しかし、昨今の環境変化や水質の変化に伴い、海藻が減少したり死滅したりすることが各地で生じている。これは磯焼けと呼ばれ、沿岸漁業に深刻なダメージを与えている。
 一方で、多細胞藻類は人の食材としても重要である。ノリ、昆布、ワカメ、あるいは青のり等は、食卓を彩り、豊かな食文化を形成する重要な食材となっている。また、多細胞藻類の持つ特有の多糖類などが医薬品や健康食品といった新たな分野でも利用され始めている。
 多細胞藻類の一部については、養殖も行われている。特にノリの養殖は盛んである。
 ノリは冬の海に生育する海藻で、主に河川水の流入する海岸の潮間帯に分布する。そのため、海水や気温、河川水の影響を受けている。ノリの生育には幼芽期は18℃、成葉は15℃が適温と云われているが、生育期を通してこれらの温度の期間は短く、常に温度負荷に曝されていることが予想できる。近年の海水温の上昇に伴い、養殖開始時期の遅れと養殖期間の縮小が生産量の減少となって漁業者の廃業を引き起こしている。
 また、ノリの生育する海水の比重は1.020が最適と云われるが、河口域では潮の干満に伴い海水の比重が常に変化している。したがって、ノリは常に塩分濃度のストレスを受けている。河口漁場では、干潮時に河川水の流入により塩分濃度が低下するため発育が遅れがちとなる。
 さらに、冬の海では、海藻を中心に付着珪藻、細菌、真菌、微小動物からなる生物群落を形成しており、この中で捕食関係が出来ている。ノリは珪藻とは栄養塩の競合関係にあり、細菌や真菌とは宿主や栄養源としての関係にある。これらの付着生物はノリの成長を阻害するだけでなく、生産されるノリの品質を低下させる。現状は有機酸の殺菌・殺藻作用を利用して付着生物の駆除が行われている。この方法はノリと付着生物との耐酸性の差を利用するものであり、ノリには障害を与えることなく、付着生物のみを駆除できる。ただし、付着生物によっては、十分に高い効果が得られない場合もある。
 このような課題を解決するため、ノリの養殖を陸上に設置した海水水槽で行い、温度等の諸条件を管理するシステムが提案されている(例えば、特許文献1)。
特表2007-512025
 しかしながら、特許文献1に開示されたシステムは、多額の導入コストと管理コストが必要であり、実験レベルでは可能であっても、大量生産には向かないシステムであった。
 本発明では、このような高価なシステムを用いることなく、現在、広く行われている自然の中での養殖において、気象変化が生じた際にも、安定した収量と品質を得るための製剤に関するものである。
 現在のノリ養殖が直面する喫緊の課題の一つに、海水温の上昇にともなう養殖期間の短縮と、ノリの成長の遅れや死滅の危険への対応がある。ノリ養殖は秋期に海水温が下がり、その後、海水温が順調に低下することを前提に開始される。すなはち、海水温が低下して23-24℃に下がると予想される日に種付けを行うために、貝殻胞子の放出を促す培養を行い、海水温が23-24℃で種付けを行う。放出されたノリ胞子はノリ網に付着して成長を始め、海水温が日々低下して18℃以下に下がることが前提になっている。しかし、種付け後に海水温が下がらない場合や上昇が起きる年が続いている。業界で「戻り」と呼ばれる現象であり、4年に一度程度の比率で起きている。近年は海水温の低下が遅れて種付けが遅くなるばかりでなく、「戻り」の危険が増大している。海水温低下の遅れは養殖期間の短縮をもたらし、生産量の減少に直結して漁家収入の減少と乾ノリの供給のひっ迫を引き起こす。また、ノリ胞子の成長期の海水温低下の停滞や上昇はノリ幼芽の成長の阻害と病害の発生を引き起こし、ノリ生産量は減少し、品質は低下する。
 本発明に係る製剤は、上記のノリの養殖に関する諸問題を解決し、また、一般の多細胞藻類に対しても、様々なストレスに対する耐性を強化し、また成長を促進するものである。
 本発明に係る多細胞藻類用成長剤は、
 ゼルンボンまたはその類縁体、あるいはそれらの塩を主成分とするものである。
 また、本発明に係る多細胞藻類用成長剤は、
 サンギナリンまたはその誘導体、もしくは、それらの塩を主成分とするものである。
 さらに、本発明に係る多細胞藻類用成長剤は、
 サリチル酸、ポリアミン、ゲルダナマイシン、イソチアネート、トリメチルグリシン、ペリルアルデヒド、シトラール、カロテン、リコペン、ゼアキサンチン、クリプトキサンチン、ルテイン、フェニルエチルイソチオシアネート、またはウルソール酸を主成分とするものである。
 また、本発明に係る多細胞藻類用成長剤は、
 ヤバツイ、アルニカ、オグルマ、ホソバオグルマ、サルビア、マジュラム、コガネバナ、ヨウシュンシャ、シュクシャ、ナンキョウ、トウキ、コショウ、ウンシュウミカン、またはダイダイのいずれかの植物のエキス、またはその植物の粉砕品を主成分とするものである。
 また、本発明に係る養殖による多細胞藻類の製造方法は、上記多細胞藻類用成長剤のいずれかを用いるものである。
 本発明に係る多細胞藻類用成長剤は、以上のように構成されているので、多細胞藻類が受ける様々なストレスに対して耐性を付与し、または成長を促すものである。
 実施の形態.
 本発明に係る多細胞藻類用成長剤に関して、以下において説明する。なお、以下の説明は本発明に関する良好な一例を開示するものであり、本発明が当該実施の形態に限定されるものではない。
 本発明に係る多細胞藻類用成長剤は、多細胞藻類に対して用いるものである。多細胞藻類は光合成をするため植物に分類されるが、種子植物とは進化の過程を異にし、全く異なる性質を有している。多細胞藻類の細胞は器官分化せず、原生生物に似た性質を有している。
 本発明に係る多細胞藻類用成長剤は、多細胞藻類が受ける様々なストレスを緩和するために有効である製剤であり、または、成長を促進するために有効な製剤である。あるいは、その両方の効能を持つ製剤である。
<多細胞藻類用成長剤の成分>
 多細胞藻類用成長剤としては、以下のものを用いる。
・サンギナリンまたはその誘導体、あるいはそれらの塩を主成分として含有するもの
 サンギナリンは、タケニグサ、ハナビソウ、クサノオウ、ブラッドルート等のケシ科植物に多く見られるベンゾフェナンスリジン骨格をもつアルカロイドである。本実施の形態においては、サンギナリンとしてタケニグサ抽出物を用いたが、その他のケシ科植物から抽出したサンギナリンを用いても良い。あるいは、抽出物では無く粉砕品を用いても良い。
 タケニグサには、サンギナリンの他にも、いくつかのアルカロイドを含むが、これらを含有していても良い。特に、サンギナリンと同様にベンゾフェナンスリジン骨格をもつアルカロイドであるケレリスリンは、サンギナリン誘導体として、サンギナリンと同様の効能を有している。
 タケニグサに含まれるその他のアルカロイドは、ケリルビン、サンギルチン、サンギルビン、ケリルチン、マルカピン、プロトピンであり、これらのアルカロイドも、サンギナリンやケレリスリンと同様に、所定の効能を有しているので、これらを微量に有しても良い。
 有効成分はタケニグサを乾燥させた後に、溶媒に浸す溶媒抽出処理により抽出した。溶媒としては、エタノール等のアルコールや酸等を用いることができる。抽出方法については、特に限定するものでは無く、植物から有効成分を抽出する手法であれば、どのような方法でも良い。
・ゼルンボン、またはその類縁体、あるいはそれらの塩を主成分として含有するもの
 ゼルンボンは環状セスキテルペンの一種である。ハナショウガの精油成分には、80%から90%のゼルンボンが含有されている。本実施の形態においては、ゼルンボンとして、この精油成分からの抽出物を用いたが、乾燥粉砕物を用いても良い。α―フムレン、β―カリオフィレンもゼルンボンとほぼ同様の効能を示す。これらの物質は、ショウガおよびウコン等のショウガ科植物の抽出物や乾燥粉砕品として得ることができる。あるいは、ホップ、チョウジ、あるいはラベンダーの抽出物や乾燥粉砕品としても得ることができる。
 なお、類縁体とは、受容体結合特性などの分子生物学的な性質や構造が類似しているが、ある化合物の原子または原子団が別の原子または原子団と置換された組成を持つ別の化合物である。ゼルンボンの類縁体としては、α―フムレン、およびその異性体であるβ―カリオフィレンがあり、いずれもゼルンボンと同様の性質を持つ。
 上記のサンギナリンやゼルンボン以外にも、次の物質も多細胞藻類用成長剤として用いた。
・サリチル酸
・ポリアミン
・Benzoquinone Ansamycin抗生物質であるゲルダナマイシン
・大根やワサビの辛味成分であるイソチアネート
・野菜やキノコ類に多く含まれるトリメチルグリシン
・シソ科の植物の一種であるシソに含まれるペリルアルデヒド
・レモンの特徴的な香気成分であるシトラール
・カロテノイドのうち炭素と水素とから成る化合物であるカロテン
・上記カロテンの一種であるリコペン
・目の網膜に含まれるカロテノイドの一種であるゼアキサンチン
・カロテノイド色素の一つであるクリプトキサンチン
・ホウレンソウやケールなどの緑葉野菜、卵黄、動物脂肪、黄体に含まれるルテイン
・アブラナ科の野菜の一部に天然に存在する化合物であるフェニルエチルイソチオシアネート
・5環性トリテルペン酸であるウルソール酸
 さらに、以下の植物の植物エキスについても、多細胞藻類用成長剤として用いた。
・サワヒヨドリの地上部乾燥生薬であるヤバツイ
・キク科の多年草であるアルニカ
・同じくキク科のオグルマ
・同じくキク科のホソバオグルマ
・シソ科アキギリ属に属するブラジル原産の草本であるサルビア
・同じくシソ科の多年草でありハーブとして利用されるマジュラム
・同じくシソ科タツナミソウ属の多年草であるコガネバナ
・ショウガ科の多年草であるヨウシュンシャ
・同じくショウガ科の多年草であるシュクシャ
・同じくショウガ科の多年草であるナンキョウ
・セリ科の多年草であるトウキ
・コショウ科のツル性植物であるコショウ
・ミカン科のウンシュウミカン
・同じくミカン科のダイダイ
 なお、上記の植物に関し、植物エキスに代えて、植物粉砕品を用いても、同様の効果が得られる。
 まず、多細胞藻類としてノリを用いた。
 ノリは、主に河川水の流入する海岸の潮間帯に分布する。そのため、気温、あるいは海水や河川水の影響を常に受けている。
 ノリの生育に最適な温度は、幼芽期が約18℃、成葉期が約15℃である。これらの温度が持続される期間は短く、気象変化により、ノリは常に温度ストレスを受けている。
 また、ノリの生育に最適な塩分濃度は、海水の比重が1.020となる塩分濃度であるが、河口域では潮の干満に伴い海水の比重が常に変化しているため、ノリは常に塩分濃度ストレスを受けている。
 多細胞藻類用成長剤の検証対象として、第一にノリを選んだ理由は、このように常に強い環境ストレスを受けているために、他の多細胞藻類に比べて、多細胞藻類用成長剤の効果がより明確になると考えたためである。
 また、ノリは常に強い環境ストレスを受けながら生育するとともに、他の多細胞藻類に比べて脆弱な性質も持つ。したがって、ノリの健全な生育を助けることができれば、その他の多細胞藻類の生育を助けることは容易であり、多細胞藻類全般に効く成長剤を得ることができるであろうと考えたためである。
 以下においては、多細胞藻類用成長剤の効能を確認するために、実験室において行った検証実験の結果について説明する。
(検証実験1-1)
 用いた海藻は、ナラワスサビノリであり、カキガラ胞子を網糸単糸に着生させたものをエルトシュライバー培地で3日間の通気培養を行い、4から8細胞に成長させたノリ幼芽の付いた網糸を用いた。
 この網糸を海水で1万倍に希釈したそれぞれの多細胞藻類用成長剤に浸漬後、1時間30分の干出を行った。なお、多細胞藻類用成長剤を用いない対照試料については、海水に浸漬後、1時間30分の干出を行った。
 以上のように、ノリの養殖工程における育苗期と同様の状況を実験室で作り出して、検証実験を行った。
 上述の網糸を海水温18℃で15日間培養を行った。培養後に、ノリ幼芽の葉体の状態を観察した結果を表1に示す。培養時における光条件は、12時間照射、12時間暗期間である。
 表1において、Aは多細胞藻類用成長剤を用いない対照試料であり、Bは多細胞藻類用成長剤としてサンギナリンを、Cは多細胞藻類用成長剤としてゼルンボンを用いた試料である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 いずれの試料も、培養の初期には異形を示すものも若干見られたが、培養期間を経るに従い異形を解消し、葉体も大きく成長した。この温度条件では、いずれの試料も大きな差は見られなかった。
(検証実験1-2)
 海水温を18℃という成長に最適な温度では無く、大きな高温ストレスが掛かると考えられる25℃とし、8日間培養した。海水温と培養期間以外の条件は、検証実験1-1と同様である。その後、海水温を成長に最適な18℃に下げて、7日間培養を行った。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2に示すように、25℃の培養によって、いずれの試料も大きなダメージを受けて異形が発生した。
 その後、成長に最適な18℃まで海水温を下げて培養を行うと、多細胞藻類用成長剤を用いた試料では異形が解消し、正常な成長状態に回復した。すなわち、多細胞藻類用成長剤に浸漬したことで、細胞の修復効果が発現していると考えられる。
 また、サンギナリンやゼルンボン以外の上記の物質を多細胞藻類用成長剤として用いた際にも、程度の差はあるが、異形が減少した。
(検証実験1-3)
 検証実験1-2においては、海水温25℃という過酷な高温ストレスを与えた。これは多細胞藻類用成長剤の効果の有無を見極めるためである。実際のノリの養殖工程における育苗は晩秋から行われるので、普通は水温上昇があっても22℃程度である。そこで、22℃の高温ストレスを与えて、幼芽への影響をより詳細に調べた。
 海水温を22℃として8日間培養し、さらに海水温を18℃に下げて4日間培養した。その他の条件は、検証実験1-1と同様である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 表3に示すように、22℃で8日間培養を行うと、いずれの試料もダメージを受けている。異形の発生率は、多細胞藻類用成長剤としてサンギナリンを用いた試料で低くなっている。また、横方向の成長は4細胞と成長が抑制されている。正常に成長する場合には、横方向の細胞数は8細胞となる。
 縦方向の成長に関しては、最適水温である18℃で培養した際の正常な成長を行った幼芽の長さを基準値としている。表3においては、縦方向成長の度合いを
(縦方向の幼芽の長さ ― 基準値)/基準値×100%
として表している。
 多細胞藻類用成長剤を用いない対照試料は、-30%という明らかな成長不良が認められたが、多細胞藻類用成長剤に浸漬した試料には成長不良は見られなかった。
 18℃に海水温を下げて、さらに4日間の培養を行うと、多細胞藻類用成長剤に浸漬した試料においては、異形が解消し、また横方向に細胞***が進み、正常な8細胞まで***していた。一方、多細胞藻類用成長剤を用いない対照試料では、このような成長の回復は起こらなかった。
 縦方向に関しては、いずれの試料においても成長したが、22℃の培養において生じた成長の差がそのまま引き継がれることになった。
 なお、サンギナリンやゼルンボン以外の上述の物質を多細胞藻類用成長剤として用いた場合、22℃での8日間培養において、サンギナリンやゼルンボンを用いた試料よりも縦方向の成長率は劣ったが、多細胞藻類用成長剤を用いない対照試料に比べると、5%から20%程度の良好な成長を示した。
(検証実験1-4)
 次に、海水温を成長に最適な18℃として7日間培養した。培養期間以外の条件は、検証実験1-1と同様である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 表3に示すように、異形の発生率は、多細胞藻類用成長剤としてサンギナリンやゼルンボンを用いた試料で低くなっている。縦方向や横方向への成長は、いずれの試料でも良好であった。
 以上の検証実験1-1から1-4において得られたデータから、次のことが分かった。
・18℃という適温で培養した場合、多細胞藻類用成長剤を用いなくとも、縦方向及び横方向に正常な細胞***を行って順調に成長する。ただし、多細胞藻類用成長剤を用いた方が異形の発生率は減少する。
・22℃以上の高温ストレスを与えた条件では、横方向の細胞***が抑制され、さらに高い海水温においては異形の発生率も高まる。その後、温度を適温の18℃に戻して培養を続けると、多細胞藻類用成長剤を用いた試料のみ、横方向の細胞***が進み、異形も修復される。
・22℃の高温ストレスを与えた条件では、多細胞藻類用成長剤を用いることで縦方向の成長を促進させることが可能となる。
 ここまでの検証実験において、高温ストレスに対して、多細胞藻類用成長剤が極めて有効であることを明らかにした。
 次に、酸ストレスに対しての有効性を検証する。ノリに付着するアオノリ等を除去し、ノリの病気を予防する目的で酸処理が行われる。ただし、酸処理によりノリ自身もダメージを受ける場合があり、酸に対する耐性を高めることは、品質の良いノリを得るために重要なことである。
(検証実験2)
 酸ストレスに対する効果を明確化するために、通常より強い酸処理を行った。酸処理液は、細胞浸透性が高く、強い制菌効果を持つ酢酸を海水で濃度が0.2%になるように希釈し、pH調整剤を用いてpHが2.5になるようにpH調整したものである。この酸処理液に、培養したノリを約1分間浸漬した後、海水で洗浄した。洗浄後、2時間放置し、エリスロシンで染色することで細胞の生死判定を行った。なお、通常の酸処理においては酢酸は使用しない。酢酸は最も分子量の小さい有機酸であり、未乖離率がほぼ100%となるため細胞への浸透性が高く、ノリの細胞へのダメージが大きすぎるためである。
 海水温25℃で8日間培養したノリの葉体では、多細胞藻類用成長剤としてサンギナリンやゼルンボンを用いた試料も、多細胞藻類用成長剤を用いなかった対照試料も、いずれも葉体全体が赤く染まり、細胞が死滅していた。
 一方、海水温18℃で8日間培養したノリの幼芽においては、多細胞藻類用成長剤を用いなかった対照試料の細胞は死滅したが、多細胞藻類用成長剤としてサンギナリンやゼルンボンを用いた試料では、一部の細胞だけが死滅し、大部分の細胞は生存していた。
 この結果から、多細胞藻類用成長剤としてサンギナリンやゼルンボンを用いることで、酸ストレスに対する耐性が大きく向上し、強い熱ストレスと過度な酸ストレスを同時に受けることがなければ、細胞は生存できることが判明した。上述したように、酢酸は細胞に対する浸透性が最も高い有機酸であり、酢酸による酸ストレスに耐性を付与できたことで、その他の酸によるストレスに対しては十分な耐性を付与できると考えられる。
 また、サンギナリンやゼルンボン以外の上述の物質を多細胞藻類用成長剤として用いた場合、いずれの物質を用いても、海水温18℃で8日間培養したノリの幼芽においては、多くの細胞の生存が確認できた。
(検証実験3)
 次に、海水の塩分濃度変化に対する多細胞藻類用成長剤の有効性について検証する実験を行った。
 まず、多細胞藻類用成長剤を用いなかった対照試料で予備実験を行った。
 海水濃度が10%、50%および90%の各希釈海水において網糸を14日間培養したところ、50%および90%の各希釈海水においては、葉体は正常に成長した。一方、海水濃度が10%の希釈海水においては、極端に成長が抑制され、異形が見られた。
 そこで、海水濃度が10%の希釈海水において14日間培養した網糸を、さらに海水濃度が90%の希釈海水において4日間培養するという条件で、多細胞藻類用成長剤を用いた場合と、用いなかった場合との比較を行った。
 
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表5に示すように、海水濃度が10%の希釈海水において14日間培養したところ、多細胞藻類用成長剤の使用の有無にかかわらず、ほぼ全数で異形が発生し、横方向の成長も抑制された。一方、縦方向の成長については、多細胞藻類用成長剤を用いた試料は正常に成長した。
 さらに海水濃度が90%の希釈海水において4日間培養すると、多細胞藻類用成長剤を用いた試料は異形が概ね回復し、抑制されていた横方向の成長も回復した。一方、多細胞藻類用成長剤を用いなかった対照試料は、異形は全く回復せず、横方向の成長は基部では若干回復したが、他の部分では抑制されたままだった。
 多細胞藻類用成長剤としてサンギナリンやゼルンボン以外の上述の物質を用いた場合も、ある程度の回復効果が見られ、多細胞藻類用成長剤を用いなかった対照試料と比べて、明らかな有意差を確認できた。
(現場実験)
 これまでに開示したように、実験室における検証実験によって、多細胞藻類用成長剤がノリに対する様々なストレスを緩和し、あるいはストレスを受けて損傷しても、ストレスを受けない環境に戻すことで、損傷が回復することが分かった。また、成長促進効果も有することを検証した。
 そこで、河口沖の漁場において、現場養殖試験を行った。以下において、この試験の詳細と結果について記載する。
 種付けから4日後の10細胞期に網洗いを行い、さらに多細胞藻類用成長剤としてゼルンボンを一部の葉体に噴霧し、その後、約1時間30分の干出を行った。
 さらに5日後の100細胞期に、多細胞藻類用成長剤の効果を確認するため、ノリの葉体の状況を観察した。
 ゼルンボンを噴霧した葉体では、異形の発生率は15%であった。一方、ゼルンボンを噴霧しなかった葉体では16%であり、この時点で差は見られなかった。
 また、一部の葉体に酸処理を行った。酸処理条件は検証実験2と同じ条件である。ゼルンボンを噴霧しなかった葉体では、ほとんどの細胞が死滅したが、ゼルンボンを噴霧した葉体では多くの細胞が生存していた。
 なお、種付けから観察日までの水温は20℃から22℃で推移しており、少し適温よりも高く、高温ストレスが掛かる条件であったため、異形の発生率が少し高めであったと考えられる。また、種付け日は小潮で、観察日は大潮であったため、塩分ストレスも大きかったと想定される。
 観察日から2週間後、再び観察を行った。
 ゼルンボンを噴霧した葉体では、葉長は平均5.0cmであったのに対して、ゼルンボンを噴霧しなかった葉体は平均で3.75cmであった。また、網糸1cm当りの葉面積もゼルンボン処理をしたものの方が大きかった。このように、ゼルンボンを噴霧したことで、成長が促進されたことが分かる。
 この日までは、ノリ網は2枚張りであったが、翌日から単張りにした。
 さらに1週間後、3度目の観察を行った。この日は摘採に当たる日であるが、ゼルンボン処理をした葉体は大きく成長し、ゼルンボンを噴霧しなかった葉体に比べて、一見して成長率に大きな差が生じていた。そして、一枚あたりの葉面積が大きくなり、また、ねじれや異形も抑制され、品質の大きな向上がみられた。
 また、一部の葉体に酸処理を行った。酸処理条件は検証実験2と同じ条件である。ゼルンボンを噴霧しなかった葉体では、ほとんどの細胞が死滅したが、ゼルンボンを噴霧した葉体ではすべての細胞が生存していた。
 次に、種付けから27日目にノリ網を乾燥させ、-40℃で冷凍保存を行った。30日間の冷凍保存後に、ノリ網を20℃の海水で解凍し、網糸から外したノリ芽をエルトシュライバー培地で2日間の通気培養を行った。ゼルンボンを噴霧した葉体では枯死したものはなく、成長が確認できた。2日間の通気培養により、縦方向および横方向の長さは、共に1.5倍程度、面積は2.25倍程度大きくなった。
 一方、ゼルンボンを噴霧しなかった葉体は、ダメージを受け、成長は全く無く、枯死したものが多数見られた。
 この海で行った現場養殖試験においても、多細胞藻類用成長剤が高温ストレス、塩分ストレスおよび酸ストレスに対して耐性を付与することを確認できた。さらに、冷凍および解凍といった大きな温度変化ストレス、および低温ストレスに対しても耐性を付与することを確認できた。
 特筆すべきことは、実験室で行った検証実験に比べて、多細胞藻類用成長剤処理の有無が、葉体の成長率に大きな差異をもたらしたことである。実際の海においては、実験室では無かった様々な環境ストレスが数多く存在していることが原因と考えられる。
 実験室の環境では存在しないストレスとしては、光ストレスがある。紫外線や赤外線の照射、あるいは天候変化による日照不足や過多が実際の海においては生じていたことは確実である。
 さらに、気象変化により、温度変化ストレスや夜間時の低温ストレスといった温度ストレスも生じていた可能性が高い。
 また、干出や網洗いを行うことで、乾燥ストレスも生じる。雨による過湿、塩分濃度変化に伴う浸透圧ストレスといった水ストレスも、実験室では生じないストレスである。
 さらに、病気予防のための酸処理、海水の成分変化による化学ストレスや、多くの微生物やバクテリアによる病害ストレスも生じていたと考えられる。
 本発明に係る多細胞藻類用成長剤は、こういった様々なストレスに対する耐性を強化する効能を有しているために、実際の海といったより過酷な環境において、一層働きを増すと考えられる。
 なお、紫外線や赤外線、光不足、乾燥、重金属、高pHといった簡単に検証できるストレスに対しては、本発明に係る多細胞藻類用成長剤が耐性を強化する効能を有することを、実験室レベルで確認している。対象はノリだけでは無く、ワカメやコンブ、カワモズクに対しても各種のストレス耐性が強化されることを確認できた。
 また、ワカメやコンブ、カワモズクの成長を促進する効果を有することも同様である。
 このように、本発明に係る多細胞藻類用成長剤は、紅藻類のノリだけでは無く、褐藻綱であるワカメやコンブ、あるいは淡水に棲む緑藻であるカワモズクに対しても、耐ストレス性の強化と成長促進の効能が確認できた。
 ノリに関する検証実験で判明したことは、種々のストレスはノリの細胞***過程に異常をもたらすということである。したがって、ノリの健全な成長を助長する成長剤は、同じく細胞***で成長する多細胞藻類全般に効果を発揮すると考えられる。
 以下、本発明の意義及び優れた特長についてまとめる。
 多細胞藻類のほとんどを占める海藻は、海洋の一次生産者であり、海洋の食物連鎖のキーとなる存在である。したがって、昨今生じている環境変化や水質の変化に伴う海藻がの減少や死滅は、海洋生物の食物連鎖に影響を与え、ひいては沿岸漁業に深刻なダメージを与えている。
 一方で、海藻は食材として我々の食卓を豊かにしてくれている。そのため、海藻に関する産業も発展し、ノリのように高度な技術を用いて養殖される海藻もある。
 本発明の意義は、環境変化や水質の変化といった海洋の環境変化に対する海藻の耐性を高め、豊かな海洋を保護することにある。空気に比べて海水は熱容量が大きく、海水温は気温に比べて、温度変化が少ない。そのため、海洋や河川といった水中に生育する海藻類は、陸上の種子植物よりも、温度変化に対する耐性が小さい。水温の変化が気温の変化に比べて小さいため、大きな温度変化に対する耐性を通常は必要としないためである。一方で、異常気象や地球温暖化による近年の急激な環境変化に伴い、水温の変化は従来よりも大きなものとなっている。したがって、海藻類の成育にとって、水温変化が大きな問題となりつつある。また、高い水温においては、ウイルスやバクテリアの繁殖が顕著となり、海藻類の病気発生率が高まることも問題を深刻化させる要因である。異常気象や温暖化、人による自然破壊といった昨今の状況を鑑みると、極めて重要な課題の解決手段を提供するものである。
 また、海藻の養殖においては、産品の品質を向上し、収量を高めることで、付加価値の高い産品を効率よく供給できるという産業上の大きなメリットを付与するものである。
 本発明においては、サンギナリンやゼルンボンといった物質が、海藻の成長を促進する効能を有するとともに、海藻が受ける様々な環境ストレスに対する耐性を向上させる効能を持つことを発見したことで、多細胞藻類用成長剤という、これらの物質にとって新たな最適な用途を見出した。
 また、これらの物質は、環境ストレスに対する耐性を向上させるだけにとどまらず、環境ストレスによって損傷を受けた細胞を回復させるという優れた特性を持つことも発見した。この損傷回復という特性は、海藻の健全な成長にとって極めて重要である。
 なぜなら、海藻は海洋の中でも環境変化を受けやすい浅瀬や岩場、河口付近に生育しているものが多いためである。このような場所では、太陽光による光ストレス、塩分変化に伴うストレス、乾燥や化学ストレスといった様々なストレスを受けやすく、それらにより生体が損傷を受けやすい。特に幼芽期において損傷を受けた場合には、致命的なダメージとなりやすい。
 したがって、損傷を受けた細胞を回復させるという特性は、海藻の成長を助けるだけではなく、生存率を高めるためにも重要である。
 なお、種子植物とは全く進化の過程が異なり、原生生物に似た生物で海藻については、その成長過程等が十分に分かっていなかった。本発明における検証実験は、この不明であった海藻の成長過程を明らかにしたことも重要である。例えば、縦方向と横方向で細胞***の様子が異なり、環境ダメージに対しては、特に横方向の成長が抑圧を受けやすいといった基本的なメカニズムを明らかにした。その上で、そういった成長を決定的に困難にするクリティカルなダメージを回復することで、健全な成長軌道に復帰させることができる性質を持つ物質群を発見したのである。
 本発明の第一の効果は、地球の環境保全という巨視的な観点からは、海洋の生態系の保護である。世界各国において磯焼けという不幸な現象が多く発生しているが、それを防止したり、あるいは磯焼けした海を元の健全な環境を持つ海に戻すための有力な一手段が、本発明に係る多細胞藻類用成長剤である。
 本発明の第二の効果は、産業という観点からは、ノリ等の養殖ビジネスの発展をもたらすことである。
 ノリという高級食材は、量産性とともに高い品質も要求されるため、これまでに多くの技術革新がなされてきた。しかしながら、現在においても、ノリ網を作る育苗では、職人芸ともいえる高い技術が必要である。ノリ網の状態や天候の変化を考慮し、網洗い、干出、あるいは酸処理といった難しい工程が必要となる。
 このような高い技術をもってしても、想定外の気温上昇や大雨といった気候変動により、ノリ網が大きなダメージを受けてしまうこともある。本発明の多細胞藻類用成長剤を用いれば、大きな気候変動があってもノリの健全な成長を担保できるため、常に高い品質のノリを安定に供給することができる。
 例えば、育苗は、海水温に強く影響されるため、育苗開始後に海水温の上昇が生じた場合、ノリの葉体は決定的なダメージを受けてしまう。しかし、本発明の多細胞藻類用成長剤を用いれば、数日程度、高水温状態が続いたとしても、温度が適温に戻れば、葉体の状態は回復するので、天候にかかわらず、高品質のノリを収穫することができる。
 また、海水温が高い時期から育苗を開始することも可能となり、それによって、年間の生産量を大きく増加できる可能性もある。
 育苗期だけではなく、冷凍網を用いたノリの養殖の品質を安定させる効果も確認できた。冷凍網は、ノリの大量養殖を可能とした画期的な技術革新であるが、海水から冷凍庫へ、あるいは冷凍庫から海水へ移す際には30℃以上の大きな温度変化を伴うことから、温度ストレスによる品質の劣化が起こる可能性があるという課題を持つ。しかし、本発明の多細胞藻類用成長剤を用いれば、冷凍時における細胞へのダメージを抑えることが可能となり、また、海水で解凍した後、直ちに大きな成長が確認できた。したがって、海の戻した際の成長の立ち上がりを早くできるので、品質の劣化を防ぐこと、および収量の増加が期待できる。
 また、病気予防のための酸処理は、ノリに酸ストレスを与え、成長を遅らせる要因となるが、本発明の多細胞藻類用成長剤を用いれば、成長の鈍化や品質劣化が生じること無く酸処理を行える。
 このように酸ストレスに対する耐性が向上しているため、より強い酸処理を行うことで、強い病気の予防を行うことも可能である。多細胞藻類用成長剤を用いることで、病原菌等に対する耐性も向上するため、現状よりも大幅に病気を減少させることができる。

 

Claims (10)

  1.  ゼルンボンまたはその類縁体、あるいはそれらの塩を主成分とする
     多細胞藻類用成長剤。
  2.  上記ゼルンボンの類縁体は、α―フムレンまたはβ―カリオフィレンである
     ことを特徴とする請求項1に記載の多細胞藻類用成長剤。
  3.  ショウガ科植物、ホップ、チョウジ、ラベンダーのうちのいずれかの植物の抽出物、または粉砕品である
     ことを特徴とする請求項1または2に記載の多細胞藻類用成長剤。
  4.  サンギナリンまたはその誘導体、もしくは、それらの塩を主成分とする
     多細胞藻類用成長剤。
  5.  ケリルビン、サンギルチン、サンギルビン、ケリルチン、マルカピン、またはプロトピンのうち、1つまたは複数のアルカロイドをさらに含有する
     ことを特徴とする請求項4に記載の多細胞藻類用成長剤。
  6.  ケシ科植物であるタケニグサ、ハナビソウ、クサノオウ、ブラッドルートのいずれかの抽出物、またはその粉砕品である
     ことを特徴とする請求項4または5に記載の多細胞藻類用成長剤。
  7.  サリチル酸、ポリアミン、ゲルダナマイシン、イソチアネート、トリメチルグリシン、ペリルアルデヒド、シトラール、カロテン、リコペン、ゼアキサンチン、クリプトキサンチン、ルテイン、フェニルエチルイソチオシアネート、またはウルソール酸を主成分とする
     多細胞藻類用成長剤。
  8.  ヤバツイ、アルニカ、オグルマ、ホソバオグルマ、サルビア、マジュラム、コガネバナ、ヨウシュンシャ、シュクシャ、ナンキョウ、トウキ、コショウ、ウンシュウミカン、ダイダイのいずれかの植物のエキス、またはその植物の粉砕品を主成分とする
     多細胞藻類用成長剤。
  9.  請求項1から8のいずれかに記載の多細胞藻類用成長剤を用いる
     ことを特徴とする養殖による多細胞藻類の製造方法。
  10.  請求項1から8のいずれかに記載の多細胞藻類用成長剤をノリの養殖に用いる
     ことを特徴とする請求項9に記載の養殖による多細胞藻類の製造方法。
     

     
PCT/JP2015/085720 2014-12-22 2015-12-21 多細胞藻類用成長剤、および、それを用いた養殖による多細胞藻類の製造方法 WO2016104453A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014259526A JP2016117695A (ja) 2014-12-22 2014-12-22 多細胞藻類用成長剤、および、それを用いた養殖による多細胞藻類の製造方法
JP2014-259526 2014-12-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016104453A1 true WO2016104453A1 (ja) 2016-06-30

Family

ID=56150471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/085720 WO2016104453A1 (ja) 2014-12-22 2015-12-21 多細胞藻類用成長剤、および、それを用いた養殖による多細胞藻類の製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2016117695A (ja)
WO (1) WO2016104453A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110818808A (zh) * 2018-08-08 2020-02-21 澳门大学 酸性当归多糖asp3、酸性当归多糖-阿霉素共聚物纳米粒以及两者的制备方法和应用
CN111602562A (zh) * 2020-07-02 2020-09-01 中国医学科学院药用植物研究所云南分所 一种砂仁的剪枝方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6789612B2 (ja) * 2015-02-06 2020-11-25 扶桑化学工業株式会社 植物用発育向上剤、およびそれを用いた植物の製造方法
CN110622771A (zh) * 2019-11-08 2019-12-31 涟源市立长种养殖专业合作社 一种玳玳酸橙的种植方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011084524A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Yamagata Univ 樹木成分を含有する藻類増殖抑制剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011084524A (ja) * 2009-10-16 2011-04-28 Yamagata Univ 樹木成分を含有する藻類増殖抑制剤

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JANCULA,D . ET AL.: "Effects of Aqueous Extracts from Five Species of the Family Papaveraceae on Selected Aquatic Organisms", ENVIRONMENTAL TOXICOLOGY, vol. 22, no. 5, 2007, pages 480 - 486 *
SCHRADER,K.K. ET AL.: "Compounds with Selective Toxicity Toward the Musty-Odor Cyanobacterium Oscillatoria perornata.", BULLETIN OF ENVIRONMENTAL CONTAMINATION TOXICOLOGY, vol. 66, no. 6, 2001, pages 801 - 807 *
TELLEZ,M.R. ET AL.: "Composition and Some Biological Activities of the Essential Oil of Callicarpa american a(L.).", JOURNAL OF AGRICULTURAL AND FOOD CHEMISTRY, vol. 48, no. 7, 2000, pages 3008 - 3012 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110818808A (zh) * 2018-08-08 2020-02-21 澳门大学 酸性当归多糖asp3、酸性当归多糖-阿霉素共聚物纳米粒以及两者的制备方法和应用
CN111602562A (zh) * 2020-07-02 2020-09-01 中国医学科学院药用植物研究所云南分所 一种砂仁的剪枝方法
CN111602562B (zh) * 2020-07-02 2021-09-28 中国医学科学院药用植物研究所云南分所 一种砂仁的剪枝方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016117695A (ja) 2016-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016104453A1 (ja) 多細胞藻類用成長剤、および、それを用いた養殖による多細胞藻類の製造方法
Jothinayagi et al. Effect of seaweed liquid fertilizer of Sargassum wightii on the growth and biochemical characteristics of Abelmoschus esculentus (L.) Medikus
Usharani et al. Pongamia pinnata (L.): Composition and advantages in agriculture: A review
Altay et al. The genera Salsola and Suaeda (Amaranthaceae) and their value as fodder
CN104397362A (zh) 迷迭香草粉制备工艺及其在蛋鸡饲料中的应用
CN101147469A (zh) 诱导山苍子丛生芽的方法
Redmond et al. Culture of Sargassum in Korea: Techniques and Potential for Culture in the US
CN104784112B (zh) 一种利用保幼激素‑ⅲ诱导龟足金星幼虫附着***的方法
JP2020162587A (ja) 水中動物用飼料、水中動物用発育向上剤、および、それらを用いた養殖魚の飼育方法
KR101342532B1 (ko) 김 양식용 병해예방 영양제
CN103814731B (zh) 一种提高野生乌饭树移植成活率的方法
Farzinebrahimi et al. Effect of light intensity and soil media on establishment and growth of Curculigo latifolia Dryand
HORIBE Cactus as Crop Plant―Physiological Features, Uses and Cultivation―
CN1263365C (zh) 耐寒实生晚桃的栽培技术
CN105284618B (zh) 一种香蕉无ms组织培养的方法
KR102256697B1 (ko) 냉해방지 및 뿌리발근 효과가 우수한 클로렐라 조성물의 제조방법
Magcanta et al. In Vitro Egg Release and Fertilization of Sargassum polycystum C. Agardh, 1824 in Response to Different Environmental Conditions.
CN104521703B (zh) 水松的扦插方法
KR101653769B1 (ko) 구강을 이용한 생강 재배 방법
CN111713401A (zh) 一种黄棒菜新品系的培育方法
Pudelska et al. The efficiency of mother crowns and quality of soft cuttings of a few dahlia cultivars
KR102356189B1 (ko) 해양심층수와 스피루리나 배양액 및 부추 추출액을 활용한 건강음료 제조방법
Kotyuk et al. Impact of climate variability on the duration of phenological quality of Dracocephalum moldavica L. in agroclimatic zones of Polissya and Forest-Steppe in Ukraine
CN104170641A (zh) 一种利用石灰水进行毛叶山桐子育种的方法
Tsantili et al. Botanical characteristics of olive trees: cultivation and growth conditions–defense mechanisms to various stressors and effects on olive growth and functional compounds

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15873021

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15873021

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1