WO2016035372A1 - 伸線用のダイスケース - Google Patents

伸線用のダイスケース Download PDF

Info

Publication number
WO2016035372A1
WO2016035372A1 PCT/JP2015/061094 JP2015061094W WO2016035372A1 WO 2016035372 A1 WO2016035372 A1 WO 2016035372A1 JP 2015061094 W JP2015061094 W JP 2015061094W WO 2016035372 A1 WO2016035372 A1 WO 2016035372A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
nib
die case
wire drawing
die
forming material
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/061094
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中澤 良雄
Original Assignee
株式会社三和ダイヤモンド工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三和ダイヤモンド工業所 filed Critical 株式会社三和ダイヤモンド工業所
Publication of WO2016035372A1 publication Critical patent/WO2016035372A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C3/00Profiling tools for metal drawing; Combinations of dies and mandrels
    • B21C3/02Dies; Selection of material therefor; Cleaning thereof
    • B21C3/12Die holders; Rotating dies

Definitions

  • the present invention relates to a wire drawing die case, and more particularly, to a nib whose outer peripheral surface is tapered so that it can be held in a replaceable state.
  • a die used for wire drawing may be periodically coated with titanium or the like for the purpose of enhancing the wear resistance of the inner surface of the die hole and maintaining the state. Since the coating is performed by CVD (chemical vapor deposition) or the like, it is not possible to coat only the inner surface of the die hole, and coating is performed so as to cover the entire part to be loaded into the CVD processing chamber.
  • CVD chemical vapor deposition
  • the part with the die hole is made a separate part. (Hereinafter, this separated part is referred to as a “nib”), and various structures have been proposed in which the nib can be inserted into and removed from the center portion of the die case (replaceable).
  • the nib replaceable structure it is possible to respond at low cost to differences in the hole shape (type) and size of the die hole (the die case can be shared, so if only a variety of nibs are prepared There was an advantage that it was good.
  • a structure that makes the nib replaceable for example, in Patent Document 1, a tapered nib having a smaller outer diameter on the exit side than the outer diameter on the die hole entry side is provided as a taper provided on the nib.
  • a die case is disclosed which is held by a taper fitting hole in the same direction that matches the above.
  • each taper provided on the outer surface of the nib and the taper fitting hole of the die case aims to stably hold the nib while causing centripetal action during wire drawing, and extends when the nib comes out of the die case. It can be said that it aimed at a “demold taper” action to facilitate pushing out the nibs in the direction opposite to the linear direction.
  • Patent Document 2 discloses a die case containing a collet formed in a hollow frustoconical shape, although it is a technique (drawing technique) other than wire drawing.
  • the collet has a hollow interior formed as a straight fitting hole for fitting a nib (described as “chip” in Patent Document 2), and an inner collar for stopper is formed on the back side.
  • the outer shape of the collet is tapered with the outer diameter on the outlet side smaller than the outer diameter on the inlet side of the die hole provided in the nib, and there are multiple slits in the circumferential direction. It is formed in an equal distribution.
  • the die case is formed with a taper fitting hole in the same direction that matches the taper provided in the collet.
  • the nib is formed in a cylindrical shape whose outer diameter is constant in the cylinder axis direction.
  • each taper provided in the outer surface of the collet and the taper fitting hole of the die case aims to stably hold the nib in the collet while strongly compressing and holding the wire. It can be said that when the nib is withdrawn from the die case, it aims at a “demold taper” action for facilitating pushing the collet in the direction opposite to the drawing direction (releasing the compression holding of the nib).
  • the die case disclosed in Patent Document 1 is made of tough and high strength such as iron or stainless steel in order to compensate for the brittleness associated with the nib being made of cemented carbide, and firmly surrounds the entire circumference of the nib.
  • the configuration is adopted.
  • this difference in material properties between the die case and the nib also causes a difference in linear expansion coefficient between the two (nib ⁇ die case), and the die case receives the processing heat during wire drawing. This caused a situation where the thermal expansion was greater outward than in the nib.
  • the taper fitting hole of the die case expands, and the outer periphery side of the nib is loosened in this taper fitting hole, so that a gap is generated, so that the nib is pulled by the wire being drawn in the drawing direction.
  • the position shifted to the exit side smaller diameter side.
  • Such a misalignment of the nib causes a situation in which the outer periphery of the nib is strongly tightened in the taper fitting hole (in the hole that is gradually reduced in diameter by the taper). Die holes are also diminished. Therefore, it leads to a problem that the thickness of the drawn wire becomes unstable.
  • the collet and the die case are formed of a material different from nibs, such as iron and stainless steel, in the same manner as the die case disclosed in Patent Document 1.
  • nibs such as iron and stainless steel
  • the present invention has been made in view of the above circumstances, and is intended to prevent the positional deviation of the nib toward the exit side in the wire drawing direction during wire drawing, so that the wire thickness after wire drawing is stable,
  • the purpose of the present invention is to provide a die case for a wire drawing die configuration that can be used for finishing by expanding the range of application as a wire, and that allows nibs to be replaced easily and reliably. .
  • Another object of the present invention is to provide a die case for wire drawing die construction that can reduce the cost in various situations related to the implementation of wear-resistant coating and the use of nibs.
  • a tapered wire drawing nib in which the outer diameter on the exit side is smaller than the outer diameter on the die hole entry side is the same direction taper fitting that matches the taper provided on the nib.
  • at least the cylindrical core portion forming the tapered fitting hole is formed with a linear expansion coefficient equal to or smaller than that of the nib forming material. It is formed of a material.
  • Both the nib forming material and the core portion forming material are preferably cemented carbide.
  • the core part is formed as a separate nib holder, and the entire circumference of the nib holder is surrounded by a housing part that forms the outer shape of the die case, and the material for forming the nib holder is formed from the material for forming the nib. Also, it is preferable that the linear expansion coefficient is equal or smaller.
  • a holding chamber for a front nib for guiding a lubricant to adhere to the wire introduced into the nib may be formed on the entry side of the taper fitting hole.
  • the position of the nib during wire drawing in the wire drawing direction is prevented from being displaced, thereby stabilizing the wire thickness after wire drawing, Therefore, the application range of the arrangement as a die can be expanded and used for finishing, and the nibs can be easily and reliably exchanged. In addition, the cost can be reduced in various scenes related to the implementation of wear-resistant coating and the use of nibs.
  • FIG.1 and FIG.2 has shown 1st Embodiment in the die case 1 for wire drawing based on this invention.
  • the die case 1 is configured such that the nib 2 can be fitted and held in the center portion thereof.
  • the wire 4 is drawn by the nib 2, the die case 1 for fitting and holding the nib 2, and an appropriate means (such as the nib press 3) for preventing the nib 2 from coming off the die case 1. Is configured.
  • the nib 2 has a cylindrical shape by being provided with a die hole 8 that penetrates the introduction part 5, the bearing part 6, and the relief part 7 with respect to the center part thereof. Is a taper [d1> d2] in which the outer diameter d2 on the exit side (lower side in FIG. 2) is smaller than the outer diameter d1 on the entry side (upper side in FIG. 2) of the die hole 8. Is attached.
  • Such nibs 2 are cemented carbides (for example, WC—Co, WC—TiC—Co, WC—TaC—Co, WC—TiC—TaC—Co, WC—Ni, WC—TiC—Ni). System).
  • the die case 1 is formed with a taper fitting hole 12 that is inclined in the same direction so as to match the taper provided in the nib 2.
  • the cylindrical core portion forming the taper fitting hole 12 is formed as a separate nib holder 13 in the first embodiment. That is, the die case 1 includes a nib holder 13 and a housing portion 14 provided so as to surround the nib holder 13 around the entire circumference.
  • the housing part 14 is formed of a strong and high-strength material such as iron or stainless steel.
  • the nib holder 13 is formed in a cylindrical shape whose outer diameter is constant in the cylinder axis direction, and is integrally coupled to the housing portion 14 by shrink fitting or the like. Therefore, the nib holder 13 is not considered to be attached to and detached from the housing portion 14 frequently. Nonetheless, it is not impossible to take it out at all, and it can be detached as needed.
  • the nib holder 13 (cylindrical core portion forming the taper fitting hole 12) is formed of a forming material having the same linear expansion coefficient as the forming material of the nib 2. For example, when the nib 2 is formed of a cemented carbide as described above, the nib holder 13 is formed of the same cemented carbide as the nib 2.
  • the nib 2 and the nib holder 13 are both (same) cemented carbide, it is not necessary to make the system completely coincide with each other, and it is only necessary to select the forming material in relation to the linear expansion coefficient.
  • the nib 2 may be made of a WC—Co based cemented carbide and the nib holder 13 may be made of a WC—Ni based cemented carbide.
  • “equivalent” of the linear expansion coefficient does not mean a complete numerical coincidence, but has a numerical range within a range in which no significant difference occurs in the amount of thermal expansion.
  • the forming material of the nib 2 and the forming material of the nib holder 13 provided in the die case 1 have the same relationship in terms of linear expansion coefficient, so that the nib 2 and the nib holder 13 receive processing heat during wire drawing. When the temperature rises, both of them will undergo similar thermal expansion. However, since there is no difference in the amount of expansion between the two, the nib 2 in the taper fitting hole 12 is not strongly tightened from the outer periphery.
  • the nib 2 Even if the nib 2 is subjected to an external force such that the nib 2 is pulled in the wire drawing direction (downward in FIG. 1) by the drawn wire, the nib 2 can be firmly tightened on the inner peripheral surface of the taper fitting hole 12 without difficulty. The held state is maintained, and the position is not displaced in the radial direction or the wire drawing direction. That is, the nib 2 is fixed to the initial assembly position (at normal temperature) with respect to the taper fitting hole 12.
  • each taper provided in the outer surface of the nib 2 and the taper fitting hole 12 of the die case 1 causes the centripetal action to be concentric with the wire being drawn with respect to the nib 2. In this way, it is possible to reliably perform the function of stably holding. Therefore, it is possible to prevent the wire thickness after drawing from becoming unstable or the nib 2 from being abnormally worn or broken due to the displacement of the nib 2 during drawing.
  • the nib 2 and the nib holder 13 are cooled after drawing, the nib 2 and the nib holder 13 cause the same thermal contraction. For this reason, there is no difference in shrinkage between the two. Therefore, the nib 2 is cooled while being fixed at the initial assembly position (at the normal temperature) with respect to the inside of the taper fitting hole 12. As a result, after cooling, when the nib 2 is withdrawn from the die case 1, the nib 2 is lightly pushed out in the direction opposite to the drawing direction (upward in FIG. 1) (lightly hitting with a plastic hammer or the like). Thus, the original “de-tapering” action that the nib 2 can be easily taken out can be obtained.
  • the nib presser 3 is formed in a ring shape, and a male screw 15 is formed on the outer peripheral surface thereof.
  • the male screw 15 is screwed into the inner peripheral female screw 17 of the large hole 16 formed in the housing portion 14, so that the nib presser 3 can be attached to and detached from the housing portion 14.
  • the screwing rotation of the nib presser 3 is performed by inserting a rotary tool (not shown) into a plurality of tool engaging holes 18 provided on the upper surface of the nib presser 3.
  • the nib 2 can be attached to and detached from the die case 1 by attaching and detaching the nib presser 3.
  • the nib holder 13 (cylindrical core portion forming the taper fitting hole 12) can also be formed of a forming material having a smaller linear expansion coefficient than the forming material of the nib 2.
  • the nib holder 13 may be formed of diamond or ceramic.
  • the die case 1 is not limited to the case where the nib holder 13 is formed as a separate body.
  • the taper fitting hole 12 is formed in the die case 1 itself, the entire die case 1 is formed. May be formed of a forming material having a linear expansion coefficient equal to or smaller than that of the nib 2 forming material.
  • a cover member formed in a ring shape or a cylindrical shape with, for example, iron or stainless steel, for example, may be fitted and reinforced on the outside of the die case 1.
  • FIGS. 3 and 4 show a second embodiment of the drawing case 1 for wire drawing according to the present invention.
  • the most different point of the die case 1 of the second embodiment from the first embodiment is the drawing direction (the direction from the top to the bottom of FIG. 3) than the nib 2. )
  • the front nib 20 is also fitted and held in the arrangement on the entry side (the upper side of the nib 2 in FIG. 3).
  • the front nib 20 is for forming a space for collecting lubricant on the entry side of the die hole 8 provided in the nib 2 (upstream position of the introduction part 5). That is, by gradually damming the lubricant toward the inside of the die hole 8 of the nib 2 so as to be drawn into the wire rod (between the adjacent nib 20 and the nib 2) and increasing the temperature and pressure, The powdery lubricant is initially made into a gel or liquid and is surely attached to the wire toward the die hole 8. Since the wire passes through the front nib 20 in a non-contact manner, unlike the case of the nib 2, the front nib 20 is not subject to any obstacle due to the processing heat during wire drawing.
  • a holding chamber 23 for the front nib 20 is formed in the die case 1 on the entry side of the taper fitting hole 12. Further, the nib presser 3 is formed with a boss portion 24 that fits into the holding chamber 23 of the die case 1, and a fitting portion 25 of the front nib 20 is formed in the boss portion 24.
  • the wire introduced into the nib 2 is in a state in which the lubricant is reliably applied by the action of the previous nib 20. Therefore, the drawing dose in the drawing process by the nib 2 increases, and highly efficient drawing becomes possible.
  • the cooling fins 26 are provided on the outer periphery corresponding to the nibs 2 to enhance the heat dissipation effect.
  • a male screw 15 is formed on the outer peripheral surface of the boss portion 24, and the male screw 15 is screwed into a female screw 17 formed on the inner peripheral surface of the holding chamber 23.
  • the schematic configuration is substantially the same as in the first embodiment.
  • the effects of the nib 2 such as the fitting and holding state and the ease of detachment are also substantially the same as in the first embodiment. Therefore, the detailed description here is abbreviate
  • FIG. 5 shows a third embodiment of the die case 1 for wire drawing according to the present invention.
  • the die case 1 of the third embodiment is a taper fitting hole in the die case 1 itself, taking the die case 1 (FIGS. 3 and 4) of the second embodiment as an example.
  • the case where 12 is formed is shown. That is, the nib holder 13 employed in the first embodiment or the second embodiment is not equipped. Therefore, as a matter of course, the die case 1 itself is formed of a forming material having a linear expansion coefficient equal to or smaller than that of the nib 2 forming material.
  • the present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be appropriately changed according to the embodiments.
  • the material for forming the nib 2 is not limited to a cemented carbide, but can be formed of diamond, ceramic, or the like.
  • the shape of the details in the die case 1 is not particularly limited, and the shape of the nib presser 3 and the coupling structure to the die case 1 are not limited to those shown in the drawing.
  • the housing part 14 can also be formed of brass or the like in addition to iron or stainless steel.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metal Extraction Processes (AREA)

Abstract

 ダイス孔(8)入側の外径(d1)に比べて出側の外径(d2)が径小とされたテーパ付き伸線用ニブ(2)を、ニブ(2)のテーパと同方向のテーパ嵌合孔(12)で保持可能にするダイスケースにおいて、少なくともテーパ嵌合孔(12)を形成している筒形のコア部分が、ニブ(2)の形成素材と線膨張率が同等か、又は線膨張率が小さい形成素材により形成されている。これによりニブの伸線方向出側への位置ズレが防止されるので、仕上げ用として使用可能となる。またニブの交換が容易且つ確実に行えるようになる。

Description

伸線用のダイスケース
  本発明は、伸線用のダイスケースに関するものであって、詳しくは外周面にテーパが付されたニブを交換可能な状態で保持できるようにしたものに関する。
 伸線加工に用いるダイスは、ダイス孔内面の耐摩耗性を高めてその状態を維持させる目的で、定期的にチタン等によるコーティングを施す場合がある。コーティングはCVD(化学蒸着法)等により実施することから、ダイス孔の内面のみをコーティングするといったことはできず、CVD処理室へ装填する部品全体を被覆するようにしてコーティングすることになる。
 そこで、このコーティングに要するコストが高コストになるのを防ぐために、コーティング処理の対象とするパーツを可及的に小さくするのが好ましいと考えられ、従来は、ダイス孔を備える部分を別パーツ化(以下、この別パーツ化したものを「ニブ」と言う)して、このニブをダイスケースの中央部へ嵌め込んだり取り出したりできる(交換可能にする)構造が種々提案されている。
 なお、ニブを交換可能な構造にすることで、ダイス孔の孔形(タイプ)違いやサイズ違いなどにも、低コストでの対応ができる(ダイスケースは共用できるのでニブのみを多種準備すればよい)という利点があった。
 ニブを交換可能にする構造として、例えば特許文献1には、ダイス孔入側の外径に比べて出側の外径が径小とされて成るテーパ付きニブを、このニブに設けられたテーパと合致する同方向テーパ嵌合孔で保持するようにしたダイスケースが開示されている。
 すなわち、ニブの外面及びダイスケースのテーパ嵌合孔に設けられた各テーパは、伸線中はニブに求心作用を生じさせつつ安定保持することを目指すと共に、ダイスケースからのニブの脱出時には伸線方向とは逆方向へニブを押し出し易くするための「脱型テーパ」的な作用を目指したものと言える。
 また、特許文献2には伸線以外の技術(引き抜きに関する技術)ではあるが、中空の円錐台形に形成されたコレットを内蔵するダイスケースが開示されている。コレットは、中空内部がニブ(特許文献2では「チップ」と記載)を嵌め入れるためのストレート嵌合孔として形成され、奥側には当て止め用の内鍔が形成されている。またコレットの外形は、ニブに備えられたダイス孔の入口側の外径に比して出口側の外径が径小となるテーパが付されたもので、周方向に複数本のスリ割りが等分配置で形成されている。これに対してダイスケースには、コレットに設けられたテーパと合致する同方向テーパ嵌合孔が形成されている。なお、言うまでもなく、ニブは外径が筒軸方向で一定の円筒形に形成されている。
 このようなコレットを備えるダイスケースでは、コレットの外面及びダイスケースのテーパ嵌合孔に設けられた各テーパは、伸線中はコレット内のニブを強く圧縮保持させつつ安定保持することを目指すと共に、ダイスケースからのニブの脱出時には伸線方向とは逆方向へコレットを押し出し易くする(ニブの圧縮保持を解除する)ための「脱型テーパ」的な作用を目指したものと言える。
米国特許第5402664号公報 特開平9-57331号公報
 特許文献1に開示されたダイスケースは、ニブが超硬合金製であることに伴う脆性を補う意味で、強靭且つ高強度の例えば鉄やステンレス等により形成し、ニブの全周を強固に取り囲む構成を採用している。しかし、このようなダイスケースとニブとの材質特性の違いは、両者間の線膨張率の違い(ニブ<ダイスケース)をも生じさせており、伸線中の加工熱を受けてダイスケースがニブよりも径方向外方へより大きく熱膨張するという事態をもたらしていた。
 その結果、ダイスケースのテーパ嵌合孔が拡径し、このテーパ嵌合孔内でニブの外周側が緩んでギャップが発生するので、ニブが伸線中の線材に引っ張られるようにして伸線方向の出側(径小側)へ位置ズレするということがあった。このようなニブの位置ズレは、ニブがテーパ嵌合孔内(テーパによって徐々に縮径している孔内)で外周を強く締め付けられる事態を招来するので、その締め圧によってニブ自体に設けられたダイス孔も縮径する事態へと派生する。従って、伸線される線材の太さが不安定化するという問題に至る。
 言うまでもなく、このような線材太さの不安定化問題が伸線工程の仕上げ段階で起こることは不都合であるため、ニブの交換を可能にした従来のダイスは、仕上げ用のダイスとしては使用できないという問題に繋がるものであった。
 のみならず、ダイスケースのテーパ嵌合孔は、そのテーパに期待される脱型的作用が却って仇となり、前記のようなニブの位置ズレ問題を、寧ろ誘発させてしまう原因を作っていた。このようにニブが位置ズレすると、伸線終了後の冷却と共に起こるダイスケースの熱収縮で、ニブがテーパ嵌合孔内で外周を益々強く締め付けられる事態に陥ってしまう。そのため、油圧プレスのような専用の脱出装置を用いない限り、ダイスケースからニブを取り出すことができないので、設備コストの高コスト化や作業能率の低下などの問題に繋がっていた。
 一方、特許文献2に開示されたコレットを備えるダイスケースの場合も、コレットやダイスケースが鉄やステンレス等、ニブとは異なる素材で形成されている点は特許文献1開示のダイスケースと同じであり、伸線後のニブがコレットの奥底に移動してしまって脱出が困難になったりする問題は、特許文献1の場合と同様に発生するものであった。
 本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、伸線中におけるニブの伸線方向出側への位置ズレを防止して伸線後の線材太さが安定するようにし、もってダイスとしての配置的な適用範囲を拡大させて仕上げ用にも使用できるものとし、そのうえでニブの交換が容易且つ確実に行えるようにした伸線用ダイス構成用のダイスケースを提供することを目的とする。
 また本発明は、耐磨耗コーティングの実施やニブの使用に関する種々様々な場面での低コスト化等が図れるようにした伸線用ダイス構成用のダイスケースを提供することを目的とする。
  前記目的を達成するために、本発明は次の手段を講じた。
 即ち、本発明は、ダイス孔入側の外径に比べて出側の外径が径小とされて成るテーパ付き伸線用ニブを当該ニブに設けられたテーパと合致する同方向テーパ嵌合孔で保持することで伸線用のダイスを構成するダイスケースにおいて、少なくとも前記テーパ嵌合孔を形成している筒形のコア部分は、前記ニブの形成素材と線膨張率が同等又は小さい形成素材により形成されていることを特徴とする。
 前記ニブの形成素材と前記コア部分の形成素材とは、いずれも超硬合金とするのが好適である。
 前記コア部分は別体化されたニブホルダーとして形成されていると共に、このニブホルダーの全周はダイスケースの外形を構成するハウジング部により包囲されており、前記ニブホルダーの形成素材が前記ニブの形成素材よりも線膨張率を同等又は小さい素材とされているとよい。
 前記テーパ嵌合孔よりも入側には、前記ニブへ導入される線材に潤滑剤を被着誘導するための前段ニブ用の保持室を形成可能となっているものとしてもよい。
 本発明に係る伸線用ダイス構成用のダイスケースでは、伸線中におけるニブの伸線方向出側への位置ズレが防止されることで伸線後の線材太さが安定するようになり、もってダイスとしての配置的な適用範囲は拡大して仕上げ用にも使用できるものとなり、そのうえでニブの交換が容易且つ確実に行えるようになっている。また、耐磨耗コーティングの実施やニブの使用に関する種々様々な場面での低コスト化等が図れるものである。
本発明に係る伸線用のダイスケースにおける第1実施形態を示した側断面図である。 本発明に係る伸線用のダイスケースにおける第1実施形態を分解して示した側断面図である。 本発明に係る伸線用のダイスケースにおける第2実施形態を示した側断面図である。 本発明に係る伸線用のダイスケースにおける第2実施形態を分解して示した側断面図である。 本発明に係る伸線用のダイスケースにおける第3実施形態を示した側断面図である。
 以下、本発明の実施の形態を、図面に基づき説明する。
 図1及び図2は、本発明に係る伸線用のダイスケース1における第1実施形態を示している。これら図1及び図2から明らかなように、このダイスケース1は、その中央部にニブ2を嵌め込んで保持できるようにしたものである。言い換えれば、ニブ2と、このニブ2を嵌合保持するダイスケース1と、ダイスケース1に対するニブ2の抜け止めをするための適宜手段(ニブ押さえ3等)とによって、伸線用のダイス4が構成される。
 ニブ2はその中心部に対して導入部5、ベアリング部6、逃がし部7を連ねて貫通するダイス孔8が設けられていることで筒状を呈したものとなっており、その外周面には、ダイス孔8の入側(図2の上側)となる外径d1に比べて出側(図2の下側)の外径d2が径小となる方向で傾斜するテーパ[d1>d2]が付されている。
 このようなニブ2は、超硬合金(例えばWC-Co系、WC-TiC-Co系、WC-TaC-Co系、WC-TiC-TaC-Co系、WC-Ni系、WC-TiC-Ni系など)により形成されている。
 これに対し、ダイスケース1には、ニブ2に設けられたテーパと合致するように同方向に傾斜するテーパ嵌合孔12が形成されている。このテーパ嵌合孔12を形成している筒形のコア部分は、本第1実施形態では別体化されたニブホルダー13として形成されたものとしてある。
 すなわち、ダイスケース1は、ニブホルダー13と、このニブホルダー13を全周で包囲するように設けられたハウジング部14とを有して構成されている。ハウジング部14は、例えば鉄やステンレス等の強靭且つ高強度の素材により形成されている。
 ニブホルダー13は外径が筒軸方向に一定の円筒形に形成されており、ハウジング部14に対しては焼き嵌め等により一体的に結合されている。従ってこのニブホルダー13は、ハウジング部14に対して、頻繁となるような脱着は考慮されていない。とはいえ、取り出しが全くできないわけではなく、必要に応じた脱着は可能である。
 このニブホルダー13(テーパ嵌合孔12を形成している筒形のコア部分)は、ニブ2の形成素材と線膨張率が同等の形成素材により形成されている。例えば、前記のようにニブ2が超硬合金により形成されている場合であると、ニブホルダー13は、ニブ2と同じ超硬合金で形成されたものとする。
 なお、ニブ2とニブホルダー13とが共に(同じ)超硬合金であるとしても、系統までも完全一致させる必要はなく、あくまでも線膨張率の関係性において形成素材の選択を行えばよいものである。例えば、ニブ2をWC-Co系の超硬合金製とし、ニブホルダー13をWC-Ni系の超硬合金製とすることなどは適宜選択できる。
 また、ここにおいて線膨張率の「同等」とは、数値的な完全一致を言うものではなく、熱膨張量に顕著な差が生じない範囲で、数値的な範囲を有したものとおく。
 このようにニブ2の形成素材とダイスケース1に備えられるニブホルダー13の形成素材とが線膨張率において同等の関係とされているため、ニブ2とニブホルダー13とが伸線中に加工熱を受けて高温になるときには、これら両者が同じような熱膨張を起こすことになる。しかし両者間に膨張量の差は生じないために、テーパ嵌合孔12内のニブ2がその外周から強く締め付けられるといったことは起こらない。
 また、伸線される線材によりニブ2が伸線方向(図1の下方)に引っ張られるような外力を受けても、ニブ2はその外周をテーパ嵌合孔12の内周面で無理なくしっかりとホールドされた状態を維持しているものであり、径方向や伸線方向に位置ズレすることはない。すなわち、ニブ2は、テーパ嵌合孔12内に対して当初の(常温時の)組立位置に固定されたものとなる。
 このようなことから、ニブ2の外面及びダイスケース1のテーパ嵌合孔12に設けられた各テーパは、ニブ2に対して、伸線中の線材と同心となるように求心作用を生じさせつつ安定保持する作用を確実に奏するものとなる。従って、伸線中のニブ2が位置ズレすることを原因として、伸線後の線材太さが不安定化したり、ニブ2が異常磨耗や欠損を起こしたりするということを防止できるものである。
 一方で、ニブ2及びニブホルダー13が伸線後において冷却する場合も、これらニブ2とニブホルダー13とが同じような熱収縮を起こすことになる。そのため、ここでも両者間に収縮量の差は生じない。従って、ニブ2は、テーパ嵌合孔12内に対して当初の(常温時の)組立位置に固定されたまま冷却することになる。
 これらの結果として、冷却後においては、ダイスケース1からニブ2を脱出させるに際して、伸線方向とは逆方向(図1の上方向)へニブ2を軽く押し出すだけ(プラスチックハンマーなどで軽く殴打するだけ)で、いとも簡単にニブ2の取り出しができるという、本来の「脱型テーパ」的な作用が奏し得られるものとなる。
 ところで、本第1実施形態のダイスケース1において、ニブ押さえ3はリング状に形成されて、その外周面に雄ねじ15が形成されている。この雄ねじ15を、ハウジング部14に形成された大口孔16の内周雌ねじ17に螺合させることで、ハウジング部14に対するニブ押さえ3の着脱や固定が行えるものとなっている。ニブ押さえ3の螺合回転は、このニブ押さえ3の上面に設けた複数個の工具係合孔18へ回転工具(図示略)を差し込んで行う。そして、このニブ押さえ3の着脱によってダイスケース1に対するニブ2の着脱が行えるものとしてある。
 なお、ニブホルダー13(テーパ嵌合孔12を形成している筒形のコア部分)は、ニブ2の形成素材よりも線膨張率が小さい形成素材により形成することもできる。例えば、前記のようにニブ2が超硬合金により形成されている場合であると、ニブホルダー13は、ダイヤモンドやセラミック等により形成するものとしてもよい。
 また、ダイスケース1は、ニブホルダー13を別体で形成させる場合に限定されるものでもなく、例えば、ダイスケース1自体にテーパ嵌合孔12を形成させる場合であれば、このダイスケース1の全体を、ニブ2の形成素材と線膨張率が同等又は小さい形成素材により形成するものとしてもよい。なお、この場合には、ダイスケース1の外側に、例えば鉄やステンレス等でリング状乃至筒状に形成したカバー部材を嵌めて補強するのがよい。
 図3及び図4は、本発明に係る伸線用のダイスケース1における第2実施形態を示している。これら図3及び図4から明らかなように、本第2実施形態のダイスケース1が第1実施形態と最も異なるところは、ニブ2よりも伸線方向(図3の上から下へ向けた方向)において入側となる配置(図3ではニブ2の上側)で、前段ニブ20をも嵌合保持させている点にある。
 この前段ニブ20は、ニブ2に設けられたダイス孔8の入側(導入部5の上流位置)に潤滑剤の溜まるスペースを形成させるためのものである。すなわち、線材に引き込まれるようにしてニブ2のダイス孔8内へ向かう潤滑剤を前記したスペース(前段ニブ20とニブ2との隣接間)で漸次的に堰き止めて高温高圧化させることにより、当初パウダー状であった潤滑剤をゲル状乃至液状にしてダイス孔8へ向かう線材に確実に被着させるようにする。なお、線材は前段ニブ20中を非接触のまま通過するので、ニブ2の場合とは異なり、この前段ニブ20が伸線時の加工熱を原因として何等かの障害を受けるということはない。
 この前段ニブ20を嵌合保持させるために、ダイスケース1には、テーパ嵌合孔12よりも入側に前段ニブ20用の保持室23を形成させてある。また、ニブ押さえ3には、ダイスケース1の保持室23へ嵌るボス部24を形成し、このボス部24内に前段ニブ20の嵌合部25を形成させている。
 このような第2実施形態のダイスケース1を用いてダイス4を構成させると、ニブ2へ導入される線材は、前段ニブ20の作用を受けて確実に潤滑剤を被着された状態とされていることから、ニブ2による伸線加工での伸線量が増長し、高効率の伸線が可能となる。
 なお、本第2実施形態のダイスケース1では、ニブ2に対応する外周部に冷却用の放熱フィン26を設けてあり、放熱効果を高めてある。その他、ニブ押さえ3等においては、ボス部24の外周面に雄ねじ15を形成し、この雄ねじ15を、保持室23の内周面に形成した雌ねじ17に螺合させるようにするなど、多少の形状的な差違はあるが、概略的構成は第1実施形態と略同様である。また、本第2実施形態において、ニブ2に関する嵌合保持状態や脱着の容易さなどの作用効果についても、第1実施形態と略同様である。そのため、第1実施形態と同様の作用を奏する部材に同一符号を付することで、ここでの詳説は省略する。
 図5は、本発明に係る伸線用のダイスケース1における第3実施形態を示している。この図5から明らかなように、本第3実施形態のダイスケース1は、第2実施形態のダイスケース1(図3及び図4)を例に挙げて、ダイスケース1自体にテーパ嵌合孔12が形成されている場合を示している。
 すなわち、第1実施形態や第2実施形態で採用したニブホルダー13は装備しない構成である。従って当然に、ダイスケース1自体が、ニブ2の形成素材と線膨張率が同等又は小さい形成素材により形成されている。
 その他の細部構造や作用効果等は第2実施形態と略同様であるため、同様の作用を奏する部材に同一符号を付することで、ここでの詳説は省略する。
 ところで、本発明は、前記各実施形態に限定されるものではなく、実施の形態に応じて適宜変更可能である。
 例えば、ニブ2の形成素材は超硬合金とすることが限定されるものではなく、ダイヤモンドやセラミック等により形成することも可能である。
 ダイスケース1における細部の形状等は特に限定されるものではなく、またニブ押さえ3の形状やダイスケース1に対する結合構造なども、図示したものに限定されるものではない。
 ハウジング部14は、鉄やステンレスの他、真鍮などによって形成することもできる。
   1 ダイスケース
  2 ニブ
  4 ダイス
  5 導入部
  6 ベアリング部
  7 逃がし部
  8 ダイス孔
  12 テーパ嵌合孔
  13 ニブホルダー
  14 ハウジング部
  16 大口孔
  18 工具係合孔
  20 前段ニブ
  23 保持室
  24 ボス部
  25 嵌合部
  26 放熱フィン

Claims (8)

  1.  ダイス孔入側の外径に比べて出側の外径が径小とされて成るテーパ付き伸線用ニブを当該ニブに設けられたテーパと合致する同方向テーパ嵌合孔で保持することで伸線用のダイスを構成するダイスケースにおいて、
     少なくとも前記テーパ嵌合孔を形成している筒形のコア部分は、前記ニブの形成素材と線膨張率が同等又は小さい形成素材により形成されていることを特徴とする伸線用のダイスケース。
  2.  前記ニブの形成素材と前記コア部分の形成素材とは、いずれも超硬合金とされていることを特徴とする請求項1記載の伸線用のダイスケース。
  3.  前記コア部分は別体化されたニブホルダーとして形成されていると共に、
     このニブホルダーの全周はダイスケースの外形を構成するハウジング部により包囲されており、
     前記ニブホルダーの形成素材が前記ニブの形成素材と線膨張率を同等又は小さい素材とされていることを特徴とする請求項1記載の伸線用のダイスケース。
  4.  前記コア部分は別体化されたニブホルダーとして形成されていると共に、
     このニブホルダーの全周はダイスケースの外形を構成するハウジング部により包囲されており、
     前記ニブホルダーの形成素材が前記ニブの形成素材と線膨張率を同等又は小さい素材とされていることを特徴とする請求項2記載の伸線用のダイスケース。
  5.  前記テーパ嵌合孔よりも入側には、前記ニブへ導入される線材に潤滑剤を被着誘導するための前段ニブ用の保持室を形成可能となっていることを特徴とする請求項1記載の伸線用のダイスケース。
  6.  前記テーパ嵌合孔よりも入側には、前記ニブへ導入される線材に潤滑剤を被着誘導するための前段ニブ用の保持室を形成可能となっていることを特徴とする請求項2記載の伸線用のダイスケース。
  7.  前記テーパ嵌合孔よりも入側には、前記ニブへ導入される線材に潤滑剤を被着誘導するための前段ニブ用の保持室を形成可能となっていることを特徴とする請求項3記載の伸線用のダイスケース。
  8.  前記テーパ嵌合孔よりも入側には、前記ニブへ導入される線材に潤滑剤を被着誘導するための前段ニブ用の保持室を形成可能となっていることを特徴とする請求項4記載の伸線用のダイスケース。
PCT/JP2015/061094 2014-09-01 2015-04-09 伸線用のダイスケース WO2016035372A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014177227A JP6308918B2 (ja) 2014-09-01 2014-09-01 伸線用のダイスケース
JP2014-177227 2014-09-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016035372A1 true WO2016035372A1 (ja) 2016-03-10

Family

ID=55439447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/061094 WO2016035372A1 (ja) 2014-09-01 2015-04-09 伸線用のダイスケース

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6308918B2 (ja)
WO (1) WO2016035372A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022523374A (ja) * 2019-02-20 2022-04-22 パラマウント・ダイ・カンパニー・インコーポレイテッド 伸線監視システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1935821A (en) * 1929-10-02 1933-11-21 Simons Morris Wire drawing die
JPH0641907U (ja) * 1992-11-30 1994-06-03 住友金属工業株式会社 強制潤滑引き抜き装置
US5402664A (en) * 1993-01-12 1995-04-04 Paramount Die Co., Inc. Wire drawing die assembly

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1935821A (en) * 1929-10-02 1933-11-21 Simons Morris Wire drawing die
JPH0641907U (ja) * 1992-11-30 1994-06-03 住友金属工業株式会社 強制潤滑引き抜き装置
US5402664A (en) * 1993-01-12 1995-04-04 Paramount Die Co., Inc. Wire drawing die assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022523374A (ja) * 2019-02-20 2022-04-22 パラマウント・ダイ・カンパニー・インコーポレイテッド 伸線監視システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6308918B2 (ja) 2018-04-11
JP2016049554A (ja) 2016-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7900552B2 (en) Piston for cold chamber die-casting machine
CN101338842B (zh) 软管接头金属部件的制造方法
US20160285324A1 (en) Stator assembly and magnetic bearing or electric motor having such a stator assembly
US20070140803A1 (en) Shrink fit tool holder with grooves
IT8948601A1 (it) Complesso di ugello per lo scarico di un getto di liquido ad alta pressione e procedimento di fabbricazione.
WO2016035372A1 (ja) 伸線用のダイスケース
TW201501838A (zh) 用於金屬模鑄之活塞
EP3057726B1 (en) Wear ring for die-casting piston, die-casting piston incorporating same, and method of forming same
EP3290121B1 (en) Self-retaining oil nozzle
EP2796218B1 (en) Drawing die tool and method of forming such a drawing die tool
CN110325774A (zh) 用于圆柱形部件的密封装置
US10759105B2 (en) Mould tool for injection moulding
JP6802858B2 (ja) 圧縮成形金型用パンチ
CN206794810U (zh) 一种分体式弹性夹头
JP6461750B2 (ja) 冷却管及び金型冷却機構
JP6580935B2 (ja) 拡管機
CN109789480A (zh) 用于压铸机的活塞
CN110636919A (zh) 把持装置
EP0012582A1 (en) A single acting, multi-stage hydraulic ram
US10718433B2 (en) Wear ring for die-casting piston, and die-casting piston incorporating same
SE425221B (sv) Verktyg, sasom dragring for tillverkning av platburkar och matris for sprutnings- eller strengpressningsoperationer
KR102116550B1 (ko) 오일차단막을 갖는 인발 가공플러그 조립체
US11148648B2 (en) Hydraulic unit for generating brake pressure for a hydraulic brake system
JP2017030074A (ja) Oリング取付治具およびoリング取付方法
JP2021081001A (ja) 管継手

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15837456

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15837456

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1