WO2015141437A1 - 熱式質量流量計及びこれを用いた質量流量制御装置 - Google Patents

熱式質量流量計及びこれを用いた質量流量制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015141437A1
WO2015141437A1 PCT/JP2015/055694 JP2015055694W WO2015141437A1 WO 2015141437 A1 WO2015141437 A1 WO 2015141437A1 JP 2015055694 W JP2015055694 W JP 2015055694W WO 2015141437 A1 WO2015141437 A1 WO 2015141437A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
heat transfer
base
temperature
thermal mass
block
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/055694
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
石井 守
Original Assignee
日立金属株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立金属株式会社 filed Critical 日立金属株式会社
Priority to CN201580015243.5A priority Critical patent/CN106104222B/zh
Priority to JP2016508640A priority patent/JP6399085B2/ja
Priority to KR1020167025206A priority patent/KR102102142B1/ko
Priority to US15/127,392 priority patent/US9970801B2/en
Publication of WO2015141437A1 publication Critical patent/WO2015141437A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F15/00Details of, or accessories for, apparatus of groups G01F1/00 - G01F13/00 insofar as such details or appliances are not adapted to particular types of such apparatus
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F5/00Measuring a proportion of the volume flow
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D7/00Control of flow
    • G05D7/06Control of flow characterised by the use of electric means
    • G05D7/0617Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials
    • G05D7/0629Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means
    • G05D7/0635Control of flow characterised by the use of electric means specially adapted for fluid materials characterised by the type of regulator means by action on throttling means

Definitions

  • the sensor tube is constituted by a thin tube, so the flow rate of the fluid flowing through the sensor tube is not so large. For this reason, the heat of the fluid flowing through the sensor tube cannot be used as a heat source for maintaining the temperature of the thermal mass flow meter.
  • the heat transfer block 5 can be provided avoiding the leg portion of the case 4c.
  • the height of the leg portion of the case 4c is 1/3 or more of the height of the case 4c
  • the height of the heat transfer block 5 is set to the height of the case 4c because it is necessary to combine with the heat insulating material 7 described later. It is preferable to match the height of the legs.
  • the thermal mass flow meter 1 further includes a heat transfer sheet 6 provided in contact with the side surface of the base 2 in a preferred embodiment.
  • the surface of the heat transfer sheet 6 and the side surface 2b of the base are in surface contact, and the surface of the heat transfer sheet 6 and at least one side surface 5b of the heat transfer block are in surface contact.
  • a heater 8 can be provided outside the heat transfer sheet 6. With this configuration, part of the heat conducted from the heater 8 to the side surface 2b of the base is supplied to the side surface 5b of the heat transfer block via the heat transfer sheet 6, so that the temperature difference between the base 2 and the heat transfer block 5 is increased. Decreases, and the temperature difference between the base 2 and the case 4c also decreases. Thereby, the temperature difference between the flow path 2d formed inside the base 2 and the sensor tube 4a housed inside the case 4c is also reduced.
  • the heat transfer sheet 6 is preferably made of a material (heat transfer material) having as high a thermal conductivity as possible and easily formed into a sheet shape.
  • a plate of copper or aluminum or an alloy containing copper or aluminum can be used.
  • the alloy containing aluminum that can be suitably used for the heat transfer sheet 6 include industrial pure aluminum having excellent thermal conductivity and Al—Mg-based alloy having excellent strength and workability.
  • a sheet made of graphite or a silicone material can also be suitably used as the heat transfer sheet 6. If a soft material that is easily plastically deformed is used as the material constituting the heat transfer sheet 6, even if there are some level differences caused by processing or assembly on the side surface of the base 2, the level difference is absorbed on the side surface of the base 2. Since it can be made to adhere, it is preferable.
  • the heat transfer block 5 is in surface contact with the side surface of the case 4c, and the bottom surface 5c of the heat transfer block 5 is in surface contact with the installation surface 2a of the base 2.
  • the heat transfer block 5 not only conducts heat between the base 2 and the case 4c but also the temperature adjustment block 11. It is desirable to make the heat conduction between the case 4c and the case 4c more efficient.
  • the thermal mass flowmeter 1 according to still another preferred embodiment of the present invention further includes a heat insulating material provided so as to cover at least the upper surface of the heat transfer block or the temperature control block.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

【課題】 250℃に加熱することが必要な凝結性のガスを取り扱う場合であっても、センサチューブの内部でガスが再液化又は凝結しない熱式質量流量計及びこれを用いた質量流量制御装置を提供すること。 【解決手段】 ベースの設置面に接して設けられ、センサチューブ及びセンサワイヤを収容するケースを有する熱式質量流量計において、ベースの設置面及びケースの側面とそれぞれ面接触をしている熱の良導体でなる伝熱ブロックを設ける。好ましい実施の形態においては、ベースの側面に接して設けられた温度調節ブロックをさらに設ける。

Description

熱式質量流量計及びこれを用いた質量流量制御装置
 この発明は、熱式質量流量計に関する発明であり、これに限定されるものではないが、高温の流体に使用することができるように改良された熱式質量流量計の構造及びこの熱式質量流量計を用いた質量流量制御装置に関する。
 質量流量計(マスフローメータ)は、半導体の製造プロセスにおいてチャンバー内に供給されるガスの質量流量をモニタリングする目的で広く使用されている。質量流量計は単独で使用されるほか、流量制御弁及び制御回路などの他の部品と組み合わせて質量流量制御装置(マスフローコントローラ)を構成する部品としても使用される。質量流量計にはさまざまな形式のものがあるが、中でも、熱式質量流量計は、比較的簡単な構造でガスの質量流量を正確に測定できることから、広く普及している。
 熱式質量流量計は、例えば特許文献1に開示されているように、ガスが流れる流路が設けられたベースと、流路の中間に設けられたバイパスと、バイパスの上流側で流路から分岐しバイパスの下流側で流路と合流するセンサチューブと、センサチューブに巻かれた一対のセンサワイヤと、前記センサチューブ及び前記センサワイヤを収容するケースと、センサワイヤ及び他の抵抗素子によって構成されたブリッジ回路を含むセンサ回路とを有している。バイパスはガスに対して流体抵抗を有するので、流路を流動するガスのうち一定の割合のガスがセンサチューブに分岐する。センサチューブに流れるガスの質量流量を測定することにより、流路を流れるガスの質量流量を検知することができる。
 センサワイヤに所定の電流を流すと、センサチューブを流れるガスに熱が与えられる。この熱はガスの流動に伴い上流側から下流側へと移動する。熱の移動によりセンサワイヤの温度分布がセンサチューブの長さ方向に対して非対称となり、センサワイヤの電気抵抗の温度変化によりブリッジ回路の端末間に電位差が生じる。この電位差をセンサ回路で検出することにより、センサチューブを流れるガスの質量流量を測定することができる。
 ところで、半導体の製造プロセスでは、ある種の液体材料の気化ガスや固体材料の昇華ガスのように、常温で凝結しやすいガスを用いる場合がある。このような場合、凝結性のガスが配管内で凝結してしまわないように、プロセスチャンバーに至るまでの全ての配管系を臨界温度以上の温度に加熱保持しなければならない。そこで、質量流量制御装置について、ガスが流動する部分を加熱するためのいくつかの提案がなされている。
 例えば特許文献2には、ガス温度を250℃に保ちながら流量制御を行う圧力式流量制御装置の発明として、流路が形成されたバルブボディの外側面に加熱用ヒータを備える圧力式流量制御装置の発明が開示されている。この加熱用ヒータは、バルブボディ全体を加熱して、バルブボディに形成された流路を流通するガスの温度を設定温度に保つために設けられたものである。
 また、例えば特許文献3には、圧力式流量制御装置などに好適に用いられる制御バルブであって、ガス導入流路とガス導出流路とを形成した第1ブロックの流路絞りノズルの近傍に、この流路絞りノズルを通過するガスを加熱するためのヒータを設けてある制御バルブの発明が開示されている。このヒータは、流路絞りノズルを通過するガスが低蒸気圧ガスの場合、断熱膨張によって再液化することが考えられることから、その再液化を防ぐために設けられたものである。
 さらに、例えば本出願人の出願に係る特許文献4には、少なくともセンサ部を収容して覆うケース部材を熱良導性材料によって形成し、該ケース部材の外側に温度制御可能な加熱手段を設けた質量流量制御装置の発明が開示されている。このケース部材は、オルトケイ酸テトラエチル(TEOS)などの液体原料をガス化した気化ガスがマスフローコントローラを通過する際に再液化しないように、本体ボディに比べて加熱され難いセンサ部を含むマスフローコントローラの各部の温度を短時間で均一に加熱し、これを一定に調整維持するために設けられたものである。
特開2009-192220号公報 国際公開第2011/067877号 特開2000-75931号公報 特開平6-214658号公報
 上記の特許文献4に開示された発明は、熱式質量流量計を用いた質量流量制御装置において、熱式質量流量計のセンサチューブを流れるガスの温度が流路を流れるガスの温度に比べて大きく低下することを防止することができる点で、一定の効果を発揮するものである。しかしながら、センサチューブはベースから突出して設けられているため、熱式質量流量計の周囲の環境温度の影響を受けて冷却されやすい。このため、センサチューブを流れるガスの温度を高い温度に維持するのが困難な場合がある。
 例えば、熱式質量流量計を用いた従来技術に係る質量流量制御装置において、常温で極めて液化しやすい凝結性のガスを取り扱うような場合、液化を防止する目的でガスの温度を例えば250℃に加熱保持しようとしても、熱式質量流量計のセンサチューブを流れるガスの温度が流路を流れるガスの温度に比べて大きく低下し、センサチューブの内部でのガスの再液化や凝結を確実に防止することができない場合がある。センサチューブの内部でガスが再液化したり凝結したりすると、生成した液体又は固体がセンサチューブの内部に付着してセンサチューブの断面積や熱容量が変化し、熱式質量流量計の測定値に誤差が生じる原因となる。
 熱式質量流量計の流路が形成されるベースに一般に採用されるステンレス鋼は、他の金属や合金に比べて熱伝導率が低い。このため、特許文献2に開示されたバルブボディ全体を加熱するための加熱用ヒータや、特許文献4に開示されたマスフローコントローラの各部の温度を一定に調整維持するためのケース部材を用いても、流路を加熱するヒータから離れた位置に設けられるセンサチューブの温度を流路の温度と同じ温度に維持することは容易ではない。
 特許文献3に開示された圧力式流量制御装置の流路絞りノズルの近傍に設けられたヒータのように、流路を加熱するヒータとは別に、熱式質量流量計の近傍に専用のヒータを設けることも考えられる。しかし、熱式質量流量計は、センサチューブを流れるガスの微小な温度差により質量流量を測定するものであるから、熱式質量流量計自体をヒータで温度調節すると、ヒータのオンオフによって熱式質量流量計の測定値が変動するおそれがある。
 また、熱式質量流量計の感度を高めるためにセンサチューブは細い管によって構成されているので、センサチューブを流れる流体の流量はあまり大きくない。このため、センサチューブを流れる流体の有する熱を熱式質量流量計の温度を維持するための熱源として利用することはできない。
 本発明は、熱式質量流量計を用いた質量流量制御装置に特有の上記の諸課題に鑑みてなされたものであり、温度を例えば250℃に保持することが必要なガスを取り扱うことが可能な熱式質量流量計及びこれを用いた質量流量制御装置の提供を目的としている。
 本発明に係る熱式質量流量計は、センサチューブなどが収容されたケースの側面に熱を供給することでセンサチューブの温度を流路の温度と等しく高温に維持することを目的として、ベースの設置面及びケースの側面とそれぞれ面接触をしている伝熱ブロックを有している。この伝熱ブロックは伝熱材料によって形成されている。即ち、この伝熱ブロックは熱の良導体であり、ベースの設置面からケースの側面に向かって効率的に熱伝導を行うので、センサチューブが流路から離れていても、両者の間に介在し、センサチューブの温度が流路の温度に比べて大きく低下しないようにすることができる。
 また、伝熱ブロックは、自ら能動的に熱を発生するものではなく、単にベースの熱をケースに伝える受動的な役割を担っているに過ぎないので、伝熱ブロックによるケースの加熱効果は緩やかなものであり、伝熱ブロックとの熱的接触によって熱式質量流量計の測定値が変動するおそれはない。
 本発明の好ましい実施の形態において、本発明に係る熱式質量流量計は、ベースの設置面だけでなく、側面からも熱を受け取ってケースに伝熱することを目的として、ベースの側面と伝熱ブロックの少なくとも一の側面とそれぞれ面接触をしている伝熱シートをさらに有している。この伝熱シートも伝熱材料によって形成されている。即ち、この伝熱シートも熱の良導体であり、ベースの設置面からの熱に加えてベースの側面からも伝熱ブロックに向かって効率的に熱の伝導を行うことができる。
 本発明の好ましい実施の形態において、本発明に係る熱式質量流量計は、伝熱ブロックの上面を覆うように設けられた断熱材をさらに有している。断熱材を設けることにより、ベースから伝導された熱が伝熱ブロックの表面から周囲に放熱されることを防止し、ケースの保温効果がさらに高まる。また、本発明は、上記の熱式質量流量計を用いた質量流量制御装置の発明である。
 本発明に係る熱式質量流量計は、従来ベースの設置面及び側面から外部に放出されていた熱を有効に利用してケース及びその内部のセンサチューブの温度を流路の温度と同程度に維持することができるので、付加的な熱源を設けることなく、また、熱式質量流量計の機能を損なうことなく、流路に比べてセンサチューブの温度が大きく低下することを確実に防止することができる。これにより、温度を例えば250℃に保持することが必要なガスを取り扱おうとする場合でも、センサチューブの内部でガスが再液化したり凝結したりしないので、ガスの質量流量を安定に計測することができる。
本発明の一の実施の形態を示す側面図である。 本発明の一の実施の形態を示すガスの入口側から見た正面図である。 本発明の一の実施の形態を示す上面図である。 本発明の他の実施の形態を示す側面図である。 本発明の他の実施の形態を示すガスの入口側から見た正面図である。 本発明のもう一つの実施の形態を示す側面図である。 本発明のもう一つの実施の形態を示すガスの入口側から見た正面図である。 図7に示した伝熱ブロックの形状の1つの変形例を示すガスの入口側から見た正面図である。 図7に示した伝熱ブロックの形状のもう1つの変形例を示すガスの入口側から見た正面図である。 本発明のもう一つの実施の形態を示す上面図である。 本発明のさらにもう一つの実施の形態を示す側面図である。 本発明のさらにもう一つの実施の形態を示すガスの入口側から見た正面図である。 本発明のさらにもう一つの実施の形態を示す上面図である。 本発明のまたさらにもう一つの実施の形態を示す側面図である。 本発明のまたさらにもう一つの実施の形態を示すガスの入口側から見た正面図である。 本発明のまたさらにもう一つの実施の形態を示す上面図である。
 本発明を実施するための形態について図を用いて詳しく説明する。なお、ここで説明する実施の形態は本発明の実施の形態を例示するものにすぎず、本発明の実施の形態はここに例示する形態に限られない。また、本発明における「上面」、「側面」、「底面」などの用語の意義は、図1、図2、図4及び図5に記載された熱式質量流量計及び質量流量制御装置の上下方向を基準に解釈するものとする。
 図1は、本発明に係る熱式質量流量計1を有する質量流量制御装置の一の実施の形態を示す側面図である。本発明に係る熱式質量流量計1は、内部に流体の流路2dが設けられ、一の設置面2aを有するベース2と、流路2dの中間に設けられたバイパス3と、バイパス3の上流側で流路2dから分岐し設置面2aの外側を迂回した後バイパス3の下流側で流路2dに合流するセンサチューブ4a、センサチューブ4aに巻かれた一対のセンサワイヤ4b、及びベース2の設置面2aに接して設けられセンサチューブ4a及びセンサワイヤ4bを収容するケース4cを備えた流量センサ4と、センサワイヤ4b及び他の抵抗素子によって構成されたブリッジ回路を含むセンサ回路(図示せず)と、を有している。
 ベース2は、本発明に係る熱式質量流量計1及び質量流量制御装置の全体の構造の基盤となる直方体の構成部品である。また、本発明に係る熱式質量流量計において、ベース2は(図2及び3に記載の)ヒータ8で加熱された際に相当の熱容量を有する熱源としての機能をも有する。ベース2の上面は設置面2aといい、ケース4c、流量制御弁9などの構成部品がベース2の設置面2aに接して設けられる。ベース2の内部には、長手方向に沿って流体の流路2dが設けられ、流路2dの両端にはガスの入口と出口が設けられる。ベース2を構成する材料には、耐食性に優れていることから一般にステンレス鋼が用いられる。ステンレス鋼の熱伝導率は約15W/m・Kであり、他の金属や合金に比べて低い。
 ケース4cは、流量センサ4の主要な構成部品であるセンサチューブ4a及びセンサワイヤ4bを収容する空洞を有する扁平な直方体の部品である。ケース4cは、センサチューブ4a及びセンサワイヤ4bの周囲の温度を均一に保つことで質量流量の正確な計測を可能にする機能を有する。このため、ケース4cには、熱伝導率の高いアルミニウム合金などの材料が一般に用いられる。ケース4cは、その底面がベースの設置面2aに接するように設けられている。ケース4cの形状は扁平な直方体であり、ケース4cの底面は、ベースの設置面2aの一部と接触しているに過ぎない。また、ベースを構成する材料であるステンレス鋼の熱伝導率は大きくない。このため、ベースの設置面2aからケース4cの底面に伝わる熱の量は、ケース4cの温度を流路2dの温度と同等に保つことができるほど大きくない。
 ケース4cは基本的には上記の通り扁平な直方体であるが、ベース2の設置面2aへの固定のためのねじ穴を設けるなどの目的で脚部を設けてもよい。この場合、ケースの脚部はベースの設置面2aからケース4cへの熱の伝達経路となるので、そのことを考慮してケースの脚部を設計する必要がある。具体的には、ケース4cの脚部は、ケース4cと同一の材料でケース4cの本体と一体不可分に構成し、ベースの設置面2aその接触面積が大きく取れるように設計することが好ましい。また、特許文献4に記載されているように、少なくとも流量センサ4を収容して覆うケース部材に相当する容器をさらに設けてもよい。この場合、当該容器とケース4cとの間の熱伝導が妨げられないように留意する必要がある。
 本発明に係る熱式質量流量計1は、特徴的な構成部品として、ベースの設置面2aに接して、ケース4cと隣り合う位置に設けられた伝熱ブロック5をさらに有している。図1、図2及び図3のハッチングが施されている部分は、伝熱ブロック5の実施の形態を例示している。この伝熱ブロック5の底面5cとベースの設置面2aとは面接触をしており、伝熱ブロック5の少なくとも一の側面5bとケース4cの側面とは面接触をしている。ここで、面接触とは、一の部品と他の部品とが接触する位置が平面によって構成され、両者が隙間なく接触していることをいう。伝熱ブロック5の表面がベースの設置面2aとケースの側面の双方に面接触することで、ベースの設置面2aから伝熱ブロック5を介してケース4cの側面に熱が滞りなく伝導し、ベース2とケース4cの温度差が減少する。これにより、ベース2の内部に形成された流路2dとケース4cの内部に収容されたセンサチューブ4aの温度差も減少する。
 部品と部品との間に隙間があるとそこに空気が存在することになるが、空気は熱伝導率が低く熱伝導の障害となるため、隙間があることは好ましくない。そこで、面接触させたい部品の表面をできるだけ平滑にし、部品を組み合わせたときの平行度を高めることで、理想的な面接触を実現することができる。しかしながら、部品の加工精度を高めるにはコストがかかるし、隙間を完全にゼロにすることは実際には不可能である。部品間の隙間が好ましくは最大で0.2mmを越えなければ、本発明における面接触による伝熱の効果を得ることができる。部品間の隙間が最大で0.1mmを越えなければ、より好ましい。
 部品間の隙間に存在する空気は熱伝導を妨げる断熱材として機能するので、本発明の好ましい実施の形態において、空気よりも熱伝導率が高い物質を部品間に挿入して、隙間をできるだけ排除することができる。この目的には、柔軟性を有し熱伝導性及び耐熱性のある間隙材を用いることが好ましい。
 伝熱ブロック5は、熱伝導率ができるだけ高い材料によって構成することが好ましい。伝熱ブロック5は伝熱材料によって形成されている。本明細書において、伝熱材料は、高い熱伝導率を有する材料(即ち、熱の良導体)を指し、少なくともステンレス鋼よりは高い熱伝導率を有する。具体的には、銅若しくはアルミニウム又は銅若しくはアルミニウムを含む合金を用いることができる。伝熱ブロック5に好適に用いることができるアルミニウムを含む合金としては、例えば熱伝導性に優れた工業用純アルミニウム(国際アルミニウム合金名が1000番台のもの)や、強度と加工性に優れたAl-Mg系合金(国際アルミニウム合金名が5000番台のもの)など、がある。
 伝熱ブロック5は、ベースの設置面2aに接して、ケース4cと隣り合う位置に設ける必要がある。これにより、ベースの設置面2aからケース4cの側面に向かって熱を効率的に伝導することができる。伝熱ブロック5は、ケース4cの周囲を全て囲うように設置することが好ましい。しかし、熱式質量流量計を構成する他の部品との位置関係により、伝熱ブロック5がケース4cの周囲を全て囲うことができず、ケース4cの周囲の一部が露出していても、ケース4cの周囲の他の部分と隣り合う位置に伝熱ブロック5が設けられていれば、本発明の効果を得ることができる。
 伝熱ブロック5のベースの設置面2aからの高さは、ケース4cの高さと同じ高さを有していてもよいし、図1及び図2に例示するように、ケース4cの高さよりも低くしてもよい。伝熱ブロック5の高さは、ケース4cの高さの少なくとも1/3以上の高さを有していることが、本発明の効果を得る上で好ましい。
 伝熱ブロック5の形状は、直方体を基本とする任意の形状に設計することができる。後述する伝熱シート6と組み合わせる必要から、伝熱ブロック5は、図2に例示するように、組み立てた際の幅がベース2の幅と一致するようにすることが好ましい。また、伝熱ブロック5は、組み立ての便宜上、複数の部分に分割できるように設けることができる。図3に例示する伝熱ブロック5は2個の部分からなっており、ケース4cを挟むようにして組み立てて固定することができる。
 ケース4cに脚部が設けられている場合、伝熱ブロック5は、ケース4cの脚部を避けて設けることができる。ケース4cの脚部の高さがケース4cの高さの1/3以上の高さを有している場合は、後述する断熱材7と組み合わせる必要から、伝熱ブロック5の高さをケース4cの脚部の高さと一致するようにすることが好ましい。
 本発明に係る熱式質量流量計1は、好ましい実施の形態において、ベース2の側面に接して設けられた伝熱シート6をさらに有している。伝熱シート6の表面とベースの側面2bとは面接触をしており、伝熱シート6の表面と伝熱ブロックの少なくとも一の側面5bとは面接触をしている。使用に際しては、例えば図5に破線で示すように、伝熱シート6の外側にヒータ8を設けることができる。このような構成により、ヒータ8からベースの側面2bに伝導する熱の一部が伝熱シート6を介して伝熱ブロックの側面5bに供給されるので、ベース2と伝熱ブロック5の温度差が減少するとともに、ベース2とケース4cの温度差も減少する。これにより、ベース2の内部に形成された流路2dとケース4cの内部に収容されたセンサチューブ4aの温度差も減少する。
 伝熱シート6は、できるだけ高い熱伝導率を有する材料(伝熱材料)であって、シート状に形成しやすい材料によって構成することが好ましい。具体的には、銅若しくはアルミニウム又は銅若しくはアルミニウムを含む合金の板を用いることができる。伝熱シート6に好適に用いることができるアルミニウムを含む合金としては、例えば熱伝導性に優れた工業用純アルミニウムや、強度と加工性に優れたAl-Mg系合金など、がある。また、グラファイトやシリコーン系材料からなるシートなども、伝熱シート6として好適に用いることができる。伝熱シート6を構成する材料として塑性変形の容易な軟らかい材料を採用すれば、ベース2の側面に加工や組み立てによって生じた段差が多少あったとしても、段差を吸収してベース2の側面に密着させることができるので、好ましい。
 伝熱シート6の厚さは、8.0mmを超えると熱式質量流量計1の幅が増大して接地面積を広く取る必要が生じるので好ましくなく、0.5mmより薄いと熱流方向に垂直な断面積が小さくなって熱の伝導効率が悪くなるので好ましくない。よって、好ましい伝熱シート6の厚さは0.5mm以上、8.0mm以下である。より好ましい厚さの範囲は、0.8mm以上、5.0mm以下である。
 伝熱シート6の形状は、図4に例示するように、ベースの側面2b及び伝熱ブロックの側面5bを全て覆うことができる長方形であることが好ましい。流量制御弁9の周辺などの昇温したくない部分については、伝熱シート6を設けないようにすることができる。伝熱シート6は、ベースの側面2b及び伝熱ブロックの側面5bに接して設けることに加えて、図5に例示するように、伝熱ブロックの上面5aを覆うように設けることもできる。
 本発明に係る熱式質量流量計1は、好ましい実施の形態において、伝熱ブロックの上面5aを覆うように設けられた断熱材7をさらに有している。この構成により、伝熱ブロックの上面5aから外部への熱の放出が妨げられ、伝熱ブロック5がベースの設置面2a及び伝熱シート6から受け取った熱が無駄に失われることなくケース4cの側面に伝わるようにすることができるので、本発明の効果がさらに増強される。
 断熱材7は、図4及び図5に例示するように、伝熱ブロックの上面5a全体を覆うように設けることができる。伝熱ブロック5のベースの設置面2aからの高さがケース4cの高さと一致している場合は、断熱材7は、伝熱ブロックの上面5a及びケース4cの上面を覆うようにして設けることができる。また、伝熱シート6を伝熱ブロックの上面5aを覆うようにして設けた場合には、断熱材7はその伝熱シート6をさらに覆うように設けることができる。
 断熱材7の厚さは、20mmを超えると厚くしても断熱効果があまり変わらないので好ましくなく、3.0mmより薄いと十分な断熱効果が得られないので好ましくない。よって、好ましい断熱材7の厚さは3.0mm以上、20mm以下である。より好ましい厚さの範囲は、5.0mm以上、15mm以下である。
 断熱材7は、熱伝導率の低い公知の材料によって構成することができる。具体的には、ガラス繊維をバインダで固めたものなど、を好適に用いることができる。
 本発明に係る熱式質量流量計1は、好ましい実施の形態において、ベース2を加熱するヒータ8をさらに有している。ヒータ8は、ベース2を加熱することにより、ベースの流路2dの内部を流れるガスの再液化又は凝結を防止する機能を有する。ヒータ8は、図2、図3及び図5に例示するように、ベースの側面2bに接して設けられた板状のものとして構成することができる。板状のヒータの構成としては、例えば、アルミニウム合金で形成した板状の部材にニクロム線を含む棒状のカートリッジヒータを挿入したものや、シリコンゴムの中に発熱体を設けたラバーヒータ、セラミックスの板材の中に発熱体を設けたプレートヒータなどを好適に用いることができる。
 ヒータ8は、ベース2の外部でなく、ベース2の内部に埋設された形態で設けることもできる。例えば、ベース2に穴を設け、ニクロム線を含む棒状のカートリッジヒータを挿入して構成することができる。この場合、伝熱シート6は、内蔵されたヒータで加熱されたベースの側面2bから外部に放出される熱を受けて伝熱ブロックに伝える機能を有することになる。
 また、本発明に係る熱式質量流量計においてヒータ8は必須の構成要素ではなく、流路2dを流れるガス自体が有する熱によってベース2を加熱保持し、その熱をケース4cに伝えて使用することも可能である。
 さらに、本発明において、熱が伝達される方向は、以上に説明した実施の形態に限定されず、これとは逆の方向であってもよい。例えば、常温以下の沸点を有する液体の質量流量を測定しようとする場合は、ヒータ8の代わりにクーラ(冷却装置)を設けてベース2を冷却し、ベース2と面接触させた伝熱ブロック5及び伝熱シート6を介してケース4c及びセンサチューブ4aを冷却する。また、断熱材7を設けて環境温度による温度の上昇を防止する。これにより、センサチューブ4aを流れる液体の気化及びそれに伴う質量流量の測定誤差の増大を有効に防止することができる。
 上述からも明らかであるように、本発明に係る熱式質量流量計1は、好ましい実施の形態において、ベース2を加熱するヒータ及び/又はベース2を冷却するクーラをさらに有することができる。当該ヒータ及び/又はクーラは、図2、図3及び図5に例示したヒータ8のように、少なくともベースの側面2bに接して設けられた伝熱材料からなる板状又はブロック状の部材と、当該部材を加熱及び/又は冷却する発熱体及び/又は冷却体とを有する温度調節ブロックとして構成することができる。
 即ち、本発明に係る熱式質量流量計1は、好ましい実施の形態において、少なくとも前記ベースの側面に接して設けられた温度調節ブロックをさらに有し、前記温度調節ブロックは、伝熱材料によって形成されており、且つ、前記温度調節ブロックを加熱する発熱体及び/又は前記温度調節ブロックを冷却する冷却体を有する。発熱体又は冷却体によって加熱又は冷却された温度調節ブロックは、少なくともベースの側面を介して、ベースを加熱又は冷却することができる。
 本発明の上記好ましい実施の形態に係る熱式質量流量計1を有する質量流量制御装置につき、図6から図8を参照しながら、以下に詳しく説明する。図6から図8の右下がりの斜線によってハッチングが施されている部分は、上記温度調節ブロックの実施の形態を例示している。図6から図8に例示したように、この実施の形態に係る熱式質量流量計1を有する質量流量制御装置においては、図2、図3及び図5に例示したヒータ8が温度調節ブロック11に置き換えられている。即ち、ヒータ8は温度調節ブロック11の一の実施の形態であるということができる。なお、図6から図8に示した例においては、温度調節ブロック11はアルミニウム合金で形成されており、当該温度調節ブロック11に形成された穴に、ニクロム線を含む棒状のカートリッジヒータ11aが発熱体として挿入されている。
 但し、温度調節ブロック11の構成は上記に限定されない。例えば、温度調節ブロック11としては、ヒータ8と同様に、例えば、アルミニウム合金で形成した板状又はブロック状の部材にニクロム線を含む棒状のカートリッジヒータを挿入したものや、シリコンゴムの中に発熱体を設けたラバーヒータ、セラミックスの板材又はブロック材の中に発熱体を設けたプレートヒータなどを好適に用いることができる。ベース2を冷却しようとする場合は、温度調節ブロック11としては、例えば、アルミニウム合金で形成した板状又はブロック状の部材にペルチェ素子などの冷却体を挿入及び/又は貼付したものや、シリコンゴムの中に冷却体を設けたラバーヒータ、セラミックスの板材又はブロック材の中に冷却体を設けたプレートヒータなどを好適に用いることができる。
 温度調節ブロック11を形成する伝熱材料の具体例としては、上記のように、例えば、銅若しくはアルミニウム又は銅若しくはアルミニウムを含む合金を挙げることができる。温度調節ブロック11に好適に用いることができるアルミニウムを含む合金としては、例えば熱伝導性に優れた工業用純アルミニウムや、強度と加工性に優れたAl-Mg系合金など、がある。
 さらに、温度調節ブロック11は、伝熱材料によって形成された本体部の内部及び/又は周囲に形成された流路に熱媒体を流すことによって温度調節ブロックを加熱又は冷却するようにも構成され得る。この場合、上記熱媒体としては、例えば油、水、空気及び各種ガスなど、熱媒又は冷媒として広く使用されている流体を使用することができる。
 ところで、これまでは、伝熱ブロック5の少なくとも一の側面がケース4cの側面と面接触をしており、且つ、伝熱ブロック5の底面5cがベース2の設置面2aと面接触をしている本発明の実施の形態について説明してきた。しかしながら、センサチューブ4aの温度と流路2dの温度との差をできるだけ小さく維持する観点からは、伝熱ブロック5が、ベース2とケース4cとの間における熱伝導のみならず、温度調節ブロック11とケース4cとの間における熱伝導をもより効率的なものとすることが望ましい。
 上記のような課題に鑑み、本発明の好ましい実施の形態に係る熱式質量流量計1において、前記伝熱ブロックは、前記温度調節ブロックの上面及び/又は少なくとも一の側面と面接触をしている。
 具体的には、例えば、図6から図8に示したように、伝熱ブロック5の底部近傍にフランジ状の底面拡張部5dを設けることにより、伝熱ブロック5の底面5cの面積を増大させて、伝熱ブロック5の底面5cが、ベース2の設置面2aのみならず、温度調節ブロック11の上面とも、面接触をするようにしてもよい。これにより、伝熱ブロック5は、ベース2とケース4cとの間における熱伝導のみならず、温度調節ブロック11とケース4cとの間における熱伝導をも効率的に行うことができる。その結果、センサチューブ4aの温度と流路2dの温度との差をより小さく維持することができる。
 なお、図6から図8においても、図1から図3及び図5と同様に、伝熱ブロック5は右上がりの斜線によるハッチングが施されている。但し、図1から図3及び図5に示した例においては、伝熱ブロック5の側面5bはケース4cの側面の一部と面接触をしているのに対し、図6から図8に示した例においては、伝熱ブロック5の側面5bはケース4cの側面の全部と面接触をしているのみならず、ケース4cの上面とも面接触をしている。このように、伝熱ブロック5がケース4cの底面以外の総ての面を覆うようにしてもよい。
 上記においては伝熱ブロック5の底部近傍にフランジ状の底面拡張部5dを設けることによって伝熱ブロック5の底面5cの面積を増大させた実施の形態について例示した。しかしながら、伝熱ブロック5の形状は上記に限定されない。例えば、伝熱ブロック5は、図7aに示したように、伝熱ブロック5の底面5cに平行な平面による断面が底面5cに近いほど大きくなる裾広がりの形状を有していてもよい。或いは、図7bに示したように、単純に伝熱ブロック5の幅を広げて伝熱ブロック5の底面5cが温度調節ブロック11の上面11cの少なくとも一部を覆うようにしてもよい。
 或いは、例えば、図9から図11に示したように、伝熱ブロック5の側面5bに対向する領域にまで温度調節ブロック11の一部を上方に向かって延在させ、この延在させた部分と伝熱ブロック5の側面5bとを面接触させるようにしてもよい。なお、この温度調節ブロック11の上方に向かって延在させた部分を以降「上方拡張部11b」と称する。これにより、伝熱ブロック5は、ベース2とケース4cとの間における熱伝導のみならず、温度調節ブロック11とケース4cとの間における熱伝導をも効率的に行うことができる。その結果、センサチューブ4aの温度と流路2dの温度との差をより小さく維持することができる。
 ところで、温度調節ブロック11とケース4cとの間における熱伝導をより効率的に行うためには、図9から図11に示した例における温度調節ブロック11の上方拡張部11bと伝熱ブロック5とを一体不可分に形成することが望ましい。このような課題に鑑み、本発明の好ましい別の実施の形態に係る熱式質量流量計1において、前記伝熱ブロックは、前記温度調節ブロックの一部分として、前記温度調節ブロックと一体不可分に形成されている。
 具体的には、例えば、図12から図14に示したように、温度調節ブロック11の一部を上方に向かって延在させるのみならず、さらにケース4cの側面に対向する領域に向かっても延在させ、この延在させた部分を、ベース2の設置面2aのみならず、ケース4cの側面とも面接触させるようにしてもよい。なお、この温度調節ブロック11のケース4cの側面に向かって延在させた部分全体を以降「伝熱ブロック機能部11d」と称する。これにより、伝熱ブロック機能部11dを介して、ベース2とケース4cとの間における熱伝導のみならず、温度調節ブロック11とケース4cとの間における熱伝導をも効率的に行うことができる。その結果、センサチューブ4aの温度と流路2dの温度との差をさらにより小さく維持することができる。
 本発明の好ましいさらに別の実施の形態に係る熱式質量流量計1において、少なくとも前記伝熱ブロック又は前記温度調節ブロックの上面を覆うように設けられた断熱材をさらに有する。この構成により、伝熱ブロック5の上面5a又は前記温度調節ブロック11の上面11cから外部への熱の放出が妨げられる。その結果、伝熱ブロック5又は温度調節ブロック11の伝熱ブロック機能部11dを介してケース4cに伝えられるべき熱が無駄に失われることを抑制することができるので、本発明の効果がさらに増強される。
 なお、断熱材は、伝熱ブロック5の上面5a又は前記温度調節ブロック11の上面11cのみならず、ケース4c、伝熱ブロック5及び温度調節ブロック11の外部に露出している面の一部又は全部を覆うように設けることができる。断熱材の配置、形状及び材料については、既に述べた通りであるので、ここでは説明を繰り返さない。
 本発明に係る熱式質量流量計1は、好ましい実施の形態において、流路2dを流れる流体の温度と、センサチューブ4aを流れる流体の温度の差の絶対値が10℃以上にならないことを特徴としている。この特徴により、流路2d及びセンサチューブ4aにおける流体の温度差が10℃未満であるため、センサチューブ4aの内部でガスが再液化又は凝結するおそれがなくなる。前記の温度差が10℃以上にならないようにするためには、制御するガスの性質や周囲の環境温度などの条件に応じて、本発明に係る熱式質量流量計の実施の形態から最適な形態を選択して実施すればよい。
 本発明に係る質量流量制御装置は、本発明に係る熱式質量流量計1と、ベースの設置面2aに接して設けられ、流路2dを流れる流体の流量を制御する流量制御弁9と、熱式質量流量計1により検知された流体の流量に基づいて流量制御弁9に制御信号を出力する制御回路(図示せず)とを有している。流量制御弁9は、例えば、ダイアフラム9aと、ダイアフラム9aを駆動するアクチュエータ9bとによって構成される。本発明に係る熱式質量流量計1を有する質量流量制御装置は、センサチューブ4aの内部でガスが再液化又は凝結することなく、ガスの質量流量を正しく計測することができるので、計測されたガスの質量流量に基づいてガスの質量流量を設定値に制御することができる。
(実施例1)
 図4及び図5に示された質量流量制御装置(伝熱ブロック、伝熱シート、断熱材及びヒータを備えたもの)を用意し、ベース、センサチューブ及び流量制御弁の位置に温度センサを設置した。センサチューブの測温位置は、センサチューブの下部でセンサチューブを支持している部材の位置とした。この質量流量制御装置を恒温槽に入れ、恒温槽内の環境温度を31℃に調整した。そして、ヒータに電力を供給して、ベースの温度が155℃になるようにヒータの出力を調整した。
 次に、流量制御弁を全開にし、ベースのガスの入口から流路に向けて予め155℃に加熱された空気の導入を開始した。このときの空気の流量は20slmであった。流路に導入された空気はガスの出口から恒温槽の外部に放出した。空気の導入開始後の各部の温度測定値の時間変化を観察し、温度が安定するのを待った。そして、温度が安定したときの各部の温度測定値を記録した。
 次に、環境温度を46℃、65℃及び80℃に調整して、それぞれの環境温度において各部の温度が安定したときの温度を上記と同じ方法で測定し、記録した。記録された各部の温度測定値と、ベース(B)とセンサチューブ(S)の温度測定値から求められる温度差B-Sを表1の実施例1の欄に示す。
 表1によれば、環境温度が低いほどセンサチューブの温度はベースの温度に比べてより低下する傾向があるが、両者の温度差はたかだか4℃である。また、流量制御弁の位置における温度もベース温度とほぼ同じ温度に保持されている。よって、本発明に係る熱式質量流量計によれば、155℃のガスを流した場合であっても、センサチューブの温度低下はたかだか4℃であり、センサチューブ及び流量制御弁の内部でのガスの再液化又は凝結を有効に防止できることが分かる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
(実施例2)
 実施例1で使用した質量流量制御装置と同じ質量流量制御装置を環境温度が25℃の場所に設置し、ヒータに電力を供給して、ベースの温度が250℃になるようにヒータの出力を調整した。ベースの温度が250℃で安定したときのセンサチューブの温度は250℃、流量制御弁の温度は235℃であった。
 次に、流量制御弁を全開にし、ベースのガスの入口から流路に向けて予め250℃に加熱された空気の導入を開始した。このときの空気の流量は20slmであった。流路に導入された空気はガスの出口から外部に放出した。
 空気の導入開始後の各部の温度の時間変化を測定した。測定の結果、ベースの温度は、測定の開始から5分が経過するまでは260℃まで上昇していたが、その後は250℃に安定した。センサチューブの温度は、測定の開始から5分が経過するまでは250℃のままであったが、その後徐々に低下し、10分経過後からは245℃で安定した。流量制御弁の温度は、測定の開始から5分が経過するまでは235℃のままであったが、その後徐々に低下し、10分経過後からは230℃で安定した。
 この実施例2より、本発明の構成を有する熱式質量流量計では、250℃のガスを流した場合であっても、ベースとセンサチューブの温度差B-Sの値はたかだか5℃であり、センサチューブの内部でのガスの再液化又は凝結を有効に防止できることが分かる。
(比較例1)
 実施例1及び実施例2で使用した質量流量制御装置と同じ質量流量制御装置から伝熱ブロック、伝熱シート及び断熱材を取り外したものを用意した。この質量流量制御装置を用いて、実施例1と同じ方法で、環境温度が31℃、46℃、65℃及び80℃における各部の温度を測定し、記録した。記録された各部の温度測定値と、ベース(B)とセンサチューブ(S)の温度測定値から求められる温度差B-Sを表1に示す。
 表1によれば、実施例1の場合と同様に、環境温度が低いほどセンサチューブの温度はベースの温度に比べてより低下する傾向があるが、実施例1に比べて温度が大きく低下しており、温度差B-Sの値は環境温度が31℃のときは12℃、環境温度が46℃のときでも10℃に達する。また、温度差B-Sに対する環境温度の影響も実施例1の場合に比べて顕著である。さらに、流量制御弁の位置における温度の低下も実施例1の場合に比べて大きくなっている。
 これらの結果は、比較例1に係る熱式質量流量計が伝熱ブロック、伝熱シート及び断熱材のいずれも備えないために、周囲の環境温度の影響を受けてセンサチューブ及び流量制御弁の温度が低下しやすいことを示している。よって、伝熱ブロック、伝熱シート及び断熱材を備えない従来の熱式質量流量計に155℃のガスを流した場合は、環境温度によってはベースの温度に対してセンサチューブの温度が10℃以上低下し、センサチューブの内部でのガスの再液化又は凝結を有効に防止できないことが分かる。
(実施例3)
 図12から図14に示された実施の形態に係る質量流量制御装置(伝熱ブロック又は温度調節ブロックとカートリッジヒータとを備えたもの)を用意し、カートリッジヒータ及びセンサチューブの位置に温度センサを設置した。これらの質量流量制御装置を用いて、上述した実施例1及び実施例3と同様の条件下、それぞれの環境温度において各部の温度が安定したときの温度を上記と同じ方法で測定し、記録した。記録された各部の温度測定値と、カートリッジヒータ(H)とセンサチューブ(S)の温度測定値から求められる温度差H-Sを、以下の表2に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 表2に示したように、上記測定の結果、上記実施の形態に係る質量流量制御装置に含まれる熱式質量流量計によれば、155℃、205℃、250℃及び285℃の何れの温度のガスを流した場合であっても、センサチューブの温度低下を十分に低減することができ、センサチューブ及び流量制御弁の内部でのガスの再液化又は凝結を有効に防止できることが確認された。
 1 熱式質量流量計
 2 ベース
  2a ベースの設置面
  2b ベースの側面
  2d 流路
 3 バイパス
 4 流量センサ
  4a センサチューブ
  4b センサワイヤ
  4c ケース
 5 伝熱ブロック
  5a 伝熱ブロックの上面
  5b 伝熱ブロックの側面
  5c 伝熱ブロックの底面
  5d 伝熱ブロックの底面拡張部
 6 伝熱シート
 7 断熱材
 8 ヒータ
 9 流量制御弁
  9a ダイアフラム
  9b アクチュエータ
 11 温度調節ブロック
  11a カートリッジヒータ
  11b 温度調節ブロックの上方拡張部
  11c 温度調節ブロックの上面
  11d 温度調節ブロックの伝熱ブロック機能部

Claims (11)

  1.  一の設置面を有し、内部に流体の流路が設けられたベースと、
     前記流路の中間に設けられたバイパスと、
     前記バイパスの上流側で前記流路から分岐し前記設置面の外側を迂回した後前記バイパスの下流側で前記流路に合流するセンサチューブ、前記センサチューブに巻かれた一対のセンサワイヤ、及び前記ベースの設置面に接して設けられ前記センサチューブ及び前記センサワイヤを収容するケースを備えた流量センサと、
     前記センサワイヤ及び他の抵抗素子によって構成されたブリッジ回路を含むセンサ回路とを有する熱式質量流量計であって、
     前記ベースの設置面に接して、前記ケースと隣り合う位置に設けられた、伝熱材料によって形成された伝熱ブロックをさらに有し、
     前記伝熱ブロックの底面と前記ベースの設置面とは面接触をしており、
     前記伝熱ブロックの少なくとも一の側面と前記ケースの側面とは面接触をしている
    熱式質量流量計。
  2.  前記ベースの側面に接して設けられた、伝熱材料によって形成された伝熱シートをさらに有し、
     前記伝熱シートの表面と前記ベースの側面とは面接触をしており、
     前記伝熱シートの表面と前記伝熱ブロックの少なくとも一の側面とは面接触をしている
    請求項1に記載の熱式質量流量計。
  3.  前記伝熱ブロックの上面を覆うように設けられた断熱材をさらに有する
    請求項1又は請求項2のいずれかに記載の熱式質量流量計。
  4.  前記ベースを加熱するヒータ及び/又は前記ベースを冷却するクーラをさらに有する
    請求項1から請求項3のいずれかに記載の熱式質量流量計。
  5.  少なくとも前記ベースの側面に接して設けられた温度調節ブロックをさらに有し、
     前記温度調節ブロックは、伝熱材料によって形成されており、且つ、前記温度調節ブロックを加熱する発熱体及び/又は前記温度調節ブロックを冷却する冷却体を有する、
    請求項1に記載の熱式質量流量計。
  6.  前記伝熱ブロックは、前記温度調節ブロックの上面及び/又は少なくとも一の側面と面接触をしている、
    請求項5に記載の熱式質量流量計。
  7.  前記伝熱ブロックは、前記温度調節ブロックの一部分として、前記温度調節ブロックと一体不可分に形成されている、
    請求項5に記載の熱式質量流量計。
  8.  少なくとも前記伝熱ブロック又は前記温度調節ブロックの上面を覆うように設けられた断熱材をさらに有する、
    請求項5から請求項7のいずれかに記載の熱式質量流量計。
  9.  前記ケースに脚部が設けられている
    請求項1から請求項8のいずれかに記載の熱式質量流量計。
  10.  前記流路を流れる流体の温度と、前記センサチューブを流れる流体の温度の差の絶対値が10℃以上にならない
    請求項1から請求項9のいずれかに記載の熱式質量流量計。
  11.  請求項1から請求項10のいずれかに記載の熱式質量流量計と、
     前記ベースの設置面に接して設けられ、前記流路を流れる流体の流量を制御する流量制御弁と、
     前記熱式質量流量計により検知された流体の流量に基づいて前記流量制御弁に制御信号を出力する制御回路とを有する
    質量流量制御装置。
PCT/JP2015/055694 2014-03-20 2015-02-26 熱式質量流量計及びこれを用いた質量流量制御装置 WO2015141437A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580015243.5A CN106104222B (zh) 2014-03-20 2015-02-26 热式质量流量计和使用该热式质量流量计的质量流量控制装置
JP2016508640A JP6399085B2 (ja) 2014-03-20 2015-02-26 熱式質量流量計及びこれを用いた質量流量制御装置
KR1020167025206A KR102102142B1 (ko) 2014-03-20 2015-02-26 열식 질량 유량계 및 이것을 사용한 질량 유량 제어 장치
US15/127,392 US9970801B2 (en) 2014-03-20 2015-02-26 Thermal mass-flow meter and mass-flow control device using same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-058170 2014-03-20
JP2014058170 2014-03-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015141437A1 true WO2015141437A1 (ja) 2015-09-24

Family

ID=54144413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/055694 WO2015141437A1 (ja) 2014-03-20 2015-02-26 熱式質量流量計及びこれを用いた質量流量制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9970801B2 (ja)
JP (1) JP6399085B2 (ja)
KR (1) KR102102142B1 (ja)
CN (1) CN106104222B (ja)
WO (1) WO2015141437A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017154513A1 (ja) * 2016-03-11 2017-09-14 日立金属株式会社 熱式質量流量センサ、当該熱式質量流量センサの製造方法、及び当該熱式質量流量センサを用いる熱式質量流量計
WO2022059513A1 (ja) * 2020-09-16 2022-03-24 日立金属株式会社 温度センサ並びにそれを備える質量流量計及び質量流量制御装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2011975C2 (nl) * 2013-12-17 2015-06-18 Berkin Bv Stromingsmeetapparaat van het thermische type.
DE102018105046B4 (de) 2018-03-06 2023-05-04 Endress+Hauser Flowtec Ag Thermisches Durchflussmessgerät
JP2021518660A (ja) * 2018-03-22 2021-08-02 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 精密流体送出のための熱的に安定した流量計
US11675374B2 (en) 2018-10-26 2023-06-13 Illinois Tool Works Inc. Mass flow controller with advanced zero trending diagnostics
JP7262745B2 (ja) * 2018-12-27 2023-04-24 株式会社フジキン マスフローコントローラ
KR102171750B1 (ko) * 2019-06-07 2020-10-29 안무아 온도제어와 유량조절이 동시에 가능한 유량조절계에 있어서 유량센서의 결합구조
KR102068930B1 (ko) * 2019-06-07 2020-01-21 안무아 온도제어와 유량조절이 동시에 가능한 유량조절계
CN110553691B (zh) * 2019-09-11 2021-05-14 夏罗登工业科技(上海)有限公司 一种气体流量计

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0184022U (ja) * 1987-11-26 1989-06-05
JPH06214658A (ja) * 1993-01-21 1994-08-05 Hitachi Metals Ltd 温度調節機能付きマスフローコントローラ

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4487062A (en) * 1983-03-30 1984-12-11 Sierra Instruments, Inc. Mass flowmeter
JPS62178813U (ja) 1986-05-06 1987-11-13
JP3291161B2 (ja) * 1995-06-12 2002-06-10 株式会社フジキン 圧力式流量制御装置
US6125695A (en) * 1997-10-13 2000-10-03 Teledyne Brown Engineering, Inc. Method and apparatus for measuring a fluid
CN1657882A (zh) * 1997-11-21 2005-08-24 三井金属矿业株式会社 流量传感器及流量检测装置
CN1515878A (zh) * 1998-08-18 2004-07-28 ͬ�Ϳ�ҵ��ʽ���� 流量传感器及过滤器一体型流量计
JP2000075931A (ja) 1998-08-31 2000-03-14 Stec Kk 流路絞りノズルを備えた制御バルブ
US6668642B2 (en) * 2001-12-21 2003-12-30 Mks Instruments, Inc. Apparatus and method for thermal isolation of thermal mass flow sensor
US6779394B2 (en) * 2001-12-21 2004-08-24 Mks Instruments, Inc. Apparatus and method for thermal management of a mass flow controller
US6712084B2 (en) * 2002-06-24 2004-03-30 Mks Instruments, Inc. Apparatus and method for pressure fluctuation insensitive mass flow control
US6868862B2 (en) * 2002-06-24 2005-03-22 Mks Instruments, Inc. Apparatus and method for mass flow controller with a plurality of closed loop control code sets
JP2009192220A (ja) 2008-02-12 2009-08-27 Hitachi Metals Ltd 流量センサおよびこれを用いた質量流量制御装置
JP2010169657A (ja) * 2008-12-25 2010-08-05 Horiba Stec Co Ltd 質量流量計及びマスフローコントローラ
CN102640070B (zh) 2009-12-01 2015-04-22 株式会社富士金 压力式流量控制装置
US9194588B2 (en) * 2011-07-27 2015-11-24 General Electric Company Appliance airflow detection using differential heating of electronic devices
KR20130109494A (ko) * 2012-03-27 2013-10-08 한국표준과학연구원 열량형 질량유량계 센서
US9791307B2 (en) * 2015-03-06 2017-10-17 Alicat Scientific, Inc. Systems and methods for detecting flow of a fluid

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0184022U (ja) * 1987-11-26 1989-06-05
JPH06214658A (ja) * 1993-01-21 1994-08-05 Hitachi Metals Ltd 温度調節機能付きマスフローコントローラ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017154513A1 (ja) * 2016-03-11 2017-09-14 日立金属株式会社 熱式質量流量センサ、当該熱式質量流量センサの製造方法、及び当該熱式質量流量センサを用いる熱式質量流量計
US10859417B2 (en) 2016-03-11 2020-12-08 Hitachi Metals, Ltd. Thermal mass flow sensor, method for manufacturing the thermal mass flow sensor, and thermal mass flow meter using the thermal mass flow sensor
WO2022059513A1 (ja) * 2020-09-16 2022-03-24 日立金属株式会社 温度センサ並びにそれを備える質量流量計及び質量流量制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20160134675A (ko) 2016-11-23
KR102102142B1 (ko) 2020-04-20
CN106104222B (zh) 2018-10-26
JPWO2015141437A1 (ja) 2017-04-06
CN106104222A (zh) 2016-11-09
JP6399085B2 (ja) 2018-10-03
US20170131127A1 (en) 2017-05-11
US9970801B2 (en) 2018-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6399085B2 (ja) 熱式質量流量計及びこれを用いた質量流量制御装置
JP2789458B2 (ja) 液体気化のための流量制御装置
US7748268B2 (en) Thermal flow meter
US9903497B2 (en) Flow control valve and a mass flow controller using the same
JP7132631B2 (ja) 流体制御装置
TWI628717B (zh) 加熱汽化系統和加熱汽化方法
CA2857065C (en) Device and method for determining the mass-flow of a fluid
US8251091B2 (en) Temperature insensitive mass flow controller
WO2009145614A3 (en) Reaction assembly and flow splitter
EP2074374B1 (en) Thermal calibrating system
US10697815B2 (en) System and methods for mitigating condensation in a sensor module
JP6948017B2 (ja) 気化器
JP2017010558A (ja) 気体状又は液体状の媒体のための温度調節ユニット
JP3153034U (ja) 示差走査熱量計
JP2004069667A (ja) 液体用熱式質量流量計
US11543275B2 (en) Mass flow sensor, mass flow meter including the mass flow sensor, and mass flow controller including the mass flow sensor
EP3051193B1 (en) System for gas distribution and mass flow measurement
RU69247U1 (ru) Устройство дозирования газовой смеси
RU2201580C2 (ru) Устройство для измерения микрорасхода газа
JP2009116904A (ja) 圧力式流量制御装置
JPH06214658A (ja) 温度調節機能付きマスフローコントローラ
JP2016217960A (ja) 気体加熱器及び気体加熱器の流量測定方法
JP2007002284A (ja) 蒸着源装置及び真空蒸着装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15765710

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016508640

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167025206

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15127392

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15765710

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1