WO2014175370A1 - ピロリジン誘導体およびそれらを含有する医薬組成物 - Google Patents

ピロリジン誘導体およびそれらを含有する医薬組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2014175370A1
WO2014175370A1 PCT/JP2014/061530 JP2014061530W WO2014175370A1 WO 2014175370 A1 WO2014175370 A1 WO 2014175370A1 JP 2014061530 W JP2014061530 W JP 2014061530W WO 2014175370 A1 WO2014175370 A1 WO 2014175370A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
substituted
unsubstituted
aromatic
aromatic heterocyclic
group
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/061530
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
一也 鹿野
輝和 加藤
千明 藤越
佑介 酒匂
彩枝 直原
太一 上田
Original Assignee
塩野義製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 塩野義製薬株式会社 filed Critical 塩野義製薬株式会社
Publication of WO2014175370A1 publication Critical patent/WO2014175370A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/04Ortho-condensed systems

Definitions

  • the present invention relates to a compound useful for treating a disease or condition involving interleukin-2 inducible T cell kinase (hereinafter referred to as ITK), and a pharmaceutical composition containing the compound.
  • ITK interleukin-2 inducible T cell kinase
  • ITK is a non-receptor tyrosine kinase belonging to the TEC family, and is mainly expressed in T cells, NK cells, and mast cells. Stimulation of the T cell receptor (TCR) expressed on the T cell surface induces activation of lymphocyte-specific protein tyrosine kinase (LCK) that functions downstream of the TCR, followed by activation of ITK (Non-Patent Document 1). In mast cells, ITK functions downstream of the high affinity immunoglobulin E (IgE) receptor and is activated by stimulation of a complex of antigen and IgE (Non-patent Document 2).
  • TCR T cell receptor
  • LCK lymphocyte-specific protein tyrosine kinase
  • ITK functions downstream of the high affinity immunoglobulin E (IgE) receptor and is activated by stimulation of a complex of antigen and IgE (Non-patent Document 2).
  • Activated ITK phosphorylates phospholipase C ⁇ (PLC ⁇ ), which is an intracellular substrate.
  • PLC ⁇ phospholipase C ⁇
  • Phosphorylated PLC ⁇ breaks phosphoinositol diphosphate into inositol triphosphate and diacylglycerol, leading to an increase in intracellular calcium concentration and activation of protein kinase C.
  • T cells play an important role in the immune response. It is known that abnormalities of T cells are observed in many diseases including autoimmune diseases and allergic diseases. Mast cells are also involved in the pathogenesis and development of allergic diseases by releasing chemical mediators such as histamine.
  • ITK-deficient mice activation and differentiation of T cells, production of cytokines including interleukin (IL) -2, IL-4, IL-5, IL-13, and cell proliferation have been reported to be suppressed.
  • Non-Patent Documents 3, 4, and 5 It has also been observed that degranulation is inhibited in mast cells lacking ITK (Non-patent Document 6). Therefore, it is considered that inhibition of ITK can suppress T cell activation, cytokine production, suppression of proliferation, and suppression of mast cell degranulation. From the above, it is considered that the ITK inhibitor is useful as a therapeutic and / or prophylactic agent for autoimmune diseases, allergic diseases and inflammatory diseases involving T cells or mast cells.
  • Patent Documents 1 and 2 describe compounds having an ITK inhibitory action, but differ in structure from the compounds of the present invention.
  • Patent Documents 3 to 15 describe compounds similar in structure to the compounds of the present invention, but there is no description or suggestion regarding ITK inhibitory action.
  • An object of the present invention is to provide a compound and a pharmaceutical composition having an ITK inhibitory action.
  • the present invention relates to the following (1), (1 ′), and (2) to (6), (6a), (6b), and (7) to (21).
  • Each R 2 is independently halogen, hydroxy, carboxy, amino, hydroxyamino, carbamoyl, sulfamoyl, sulfino, sulfo, cyano, ureido, amidino, guanidino, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, Substituted or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted alkyloxy, substituted or unsubstituted alkenyloxy, substituted or unsubstituted alkynyloxy, substituted or unsubstituted alkylcarbonyl, substituted or unsubstituted alkenylcarbonyl, substituted or unsubstituted Substituted alkynylcarbonyl, substituted or unsubstituted substituted alkynylcarbonyl, substituted or unsubstituted substituted alkynylcarbon
  • Ring B is a 6-membered aromatic carbocycle or a 6-membered aromatic heterocycle
  • Ring C is a 5- or 6-membered aromatic heterocycle or a 5- or 6-membered non-aromatic heterocycle
  • Ring D is a 5-membered aromatic heterocycle
  • Ring E is a 5- or 6-membered aromatic heterocycle or a 5- or 6-membered non-aromatic heterocycle
  • Ring F is a 6-membered aromatic carbocycle or 6-membered aromatic heterocycle
  • Ring G is a 5-membered aromatic heterocycle
  • Each R 2 is independently halogen, hydroxy, carboxy, amino, hydroxyamino, carbamoyl, sulfamoyl, sulfino, sulfo, cyano, ureido, amidino, guanidino, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, substituted Or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted alkyloxy, substituted or unsubstituted alkenyloxy, substituted or unsubstituted alkynyloxy, substituted or unsubstituted alkylcarbonyl, substituted or unsubstituted alkenylcarbonyl, substituted or unsubstituted Alkynylcarbonyl, substituted or unsubstituted monoalkylamino,
  • —L— is —C ( ⁇ O) C (R 5a ) (R 5b ) —, —S ( ⁇ O) C (R 5a ) (R 5b ) —, or —SO 2 C (R 5a ) (R 5b ) -when R 5a and R 1 together with adjacent carbon atoms form a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group or a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group
  • Each Ra is independently carbamoyl, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, substituted or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted alkylcarbonyl, substituted or unsubstituted alkenylcarbonyl, substituted or unsubstituted Alkynylcarbonyl, substituted or unsubstituted monoalkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted dialkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group, substituted or unsubstituted nonaromatic carbocyclic group, substituted or unsubstituted Aromatic heterocyclic group, substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic carbonyl, substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic carbonyl, substituted
  • Each Ra independently represents a substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, a substituted or unsubstituted non-substituted group; Aromatic heterocyclic group, substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic carbonyl, substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic carbonyl, substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic carbonyl, substituted or unsubstituted non-aromatic hetero Ring carbonyl, substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic carbamoyl, substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic carbamoyl, substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic carbamoyl, or substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic carbamoy
  • Each Ra independently represents a substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, or a substituted or unsubstituted
  • the compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof according to any one of (1), (1 ′) and (2) to (5), which is a non-aromatic heterocyclic group.
  • Each Rb is independently hydroxy, carboxy, amino, carbamoyl, ureido, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, substituted or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted monoalkylamino, substituted or unsubstituted Substituted dialkylamino, substituted or unsubstituted monoalkylcarbonylamino, substituted or unsubstituted dialkylcarbonylamino, substituted or unsubstituted monoalkyloxycarbonylamino, substituted or unsubstituted dialkyloxycarbonylamino, substituted or unsubstituted Monoalkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted dialkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic carbonylamino, substituted or unsubstituted nonaromatic carbo
  • (9) —L— is —C ( ⁇ O) N (R 4 ) —, —N (R 4 ) C ( ⁇ O) —, —SO 2 N (R 4 ) —, or —N (R 4 ) SO 2 -
  • R 4 , R 5a and R 5b are each independently a hydrogen atom, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl or substituted or unsubstituted alkynyl, (1), (1 ′), And (2) to (6), (6a), (6b), and the compound according to any one of (7) to (9) or a pharmaceutically acceptable salt thereof.
  • R 1 is substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, substituted or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted alkyloxy, substituted or unsubstituted alkenyloxy, substituted or unsubstituted alkynyloxy, substituted Or an unsubstituted aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, or a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group.
  • R 1 is a substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, or a substituted or unsubstituted non-aromatic group
  • Each R 2 is independently halogen, carboxy, carbamoyl, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, substituted or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted alkylcarbonyl, substituted or unsubstituted alkenylcarbonyl Substituted or unsubstituted alkynylcarbonyl, substituted or unsubstituted monoalkylcarbonylamino, substituted or unsubstituted dialkylcarbonylamino, substituted or unsubstituted monoalkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted dialkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted Monoalkylureido, substituted or unsubstituted dialkylureido, substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group, substituted or unsubstituted nonaromatic
  • the compound according to the present invention has an inhibitory effect on ITK, and is useful as a therapeutic and / or prophylactic agent for diseases or conditions involving ITK.
  • Halogen includes fluorine atom, chlorine atom, bromine atom, and iodine atom. In particular, a fluorine atom and a chlorine atom are preferable.
  • Alkyl includes straight or branched hydrocarbon groups having 1 to 15 carbon atoms, preferably 1 to 10 carbon atoms, more preferably 1 to 6 carbon atoms, and still more preferably 1 to 4 carbon atoms. To do. For example, methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, n-butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl, n-pentyl, isopentyl, neopentyl, n-hexyl, isohexyl, n-heptyl, isoheptyl, n-octyl , Isooctyl, n-nonyl, n-decyl and the like.
  • alkyl examples include methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, n-butyl, isobutyl, sec-butyl, tert-butyl and n-pentyl. Further preferred examples include methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl and tert-butyl.
  • Alkenyl has 2 to 15 carbon atoms, preferably 2 to 10 carbon atoms, more preferably 2 to 6 carbon atoms, and further preferably 2 to 4 carbon atoms, having one or more double bonds at any position. These linear or branched hydrocarbon groups are included.
  • alkenyl include vinyl, allyl, propenyl, isopropenyl, butenyl, isobutenyl, prenyl, butadienyl, pentenyl, isopentenyl, pentadienyl, hexenyl, isohexenyl, hexadienyl, heptenyl, octenyl, nonenyl, decenyl, undecenyl, dodecenyl, tridecenyl, decenyl, tridecenyl, decenyl Etc.
  • alkenyl include vinyl, allyl, propenyl, isopropenyl and butenyl.
  • Alkynyl has 2 to 10 carbon atoms, preferably 2 to 8 carbon atoms, more preferably 2 to 6 carbon atoms, more preferably 2 to 4 carbon atoms, having one or more triple bonds at any position. Includes straight chain or branched hydrocarbon groups. Examples include ethynyl, propynyl, butynyl, pentynyl, hexynyl, heptynyl, octynyl, nonynyl, decynyl and the like. These may further have a double bond at an arbitrary position. Preferred embodiments of “alkynyl” include ethynyl, propynyl, butynyl and pentynyl.
  • “Aromatic carbocycle” means a monocyclic or two or more cyclic aromatic hydrocarbon rings. For example, a benzene ring, a naphthalene ring, an anthracene ring, a phenanthrene ring, etc. are mentioned. A preferred embodiment of the “aromatic carbocycle” includes a benzene ring.
  • the “aromatic carbocyclic group” means a cyclic aromatic hydrocarbon group having one or more rings. For example, phenyl, naphthyl, anthryl, phenanthryl and the like can be mentioned. A preferred embodiment of the “aromatic carbocyclic group” includes phenyl.
  • non-aromatic carbocycle means a monocyclic ring or two or more cyclic saturated hydrocarbon rings or cyclic non-aromatic unsaturated hydrocarbon rings.
  • the two or more non-aromatic carbocycles include those in which the ring in the above “aromatic carbocycle” is condensed with a single ring or two or more non-aromatic carbocycles.
  • the “non-aromatic carbocycle” includes a ring that is bridged or a spiro ring.
  • the monocyclic non-aromatic carbocycle preferably has 3 to 16 carbon atoms, more preferably 3 to 12 carbon atoms, and still more preferably 4 to 8 carbon atoms.
  • Examples include cyclopropane, cyclobutane, cyclopentane, cyclohexane, cycloheptane, cyclooctane, cyclononane, cyclodecane, cyclopropene, cyclobutene, cyclopentene, cyclohexene, cycloheptene, cyclohexadiene, and the like.
  • the two or more non-aromatic carbocycles include indane, indene, acenaphthalene, tetrahydronaphthalene, and fluorene.
  • non-aromatic carbocyclic group means a cyclic saturated hydrocarbon group or a cyclic non-aromatic unsaturated hydrocarbon group having one or more rings.
  • the non-aromatic carbocyclic group having 2 or more rings includes a monocyclic ring or a non-aromatic carbocyclic group having 2 or more rings condensed with the ring in the above “aromatic carbocyclic group”.
  • the “non-aromatic carbocyclic group” includes a group that forms a bridge or a spiro ring as described below.
  • the monocyclic non-aromatic carbocyclic group preferably has 3 to 16 carbon atoms, more preferably 3 to 12 carbon atoms, and still more preferably 4 to 8 carbon atoms.
  • Examples include cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cycloheptyl, cyclooctyl, cyclononyl, cyclodecyl, cyclopropenyl, cyclobutenyl, cyclopentenyl, cyclohexenyl, cycloheptenyl, cyclohexadienyl, and the like.
  • Examples of the two or more non-aromatic carbocyclic groups include indanyl, indenyl, acenaphthyl, tetrahydronaphthyl, fluorenyl and the like.
  • Aromatic heterocycle means a single ring or two or more aromatic rings having one or more of the same or different heteroatoms arbitrarily selected from O, S and N in the ring.
  • Two or more aromatic heterocycles include those in which the ring in the above “aromatic carbocycle” is condensed with a single ring or two or more aromatic heterocycles.
  • the monocyclic aromatic heterocycle is preferably 5 to 8 members, more preferably 5 or 6 members.
  • Examples thereof include pyrrole, imidazole, pyrazole, pyridine, pyridazine, pyrimidine, pyrazine, triazole, triazine, tetrazole, furan, thiophene, isoxazole, oxazole, oxadiazole, isothiazole, thiazole, thiadiazole and the like.
  • bicyclic aromatic heterocyclic group examples include indole, isoindole, indazole, indolizine, quinoline, isoquinoline, cinnoline, phthalazine, quinazoline, naphthyridine, quinoxaline, purine, pteridine, benzimidazole, benzisoxazole, benz Oxazole, benzoxadiazole, benzisothiazole, benzothiazole, benzothiadiazole, benzofuran, isobenzofuran, benzothiophore, benzotriazole, imidazopyridine, triazolopyridine, imidazothiazole, pyrazinopyridazine, oxazolopyridine, thiazolo Examples include pyridine.
  • aromatic heterocyclic group having 3 or more rings examples include carbazole, acridine, xanthene, phenothiazine, phenoxathiin, phenoxazine, and dibenzofuran.
  • “Aromatic heterocyclic group” means a monocyclic or bicyclic or more aromatic cyclic group having one or more heteroatoms arbitrarily selected from O, S and N in the ring To do.
  • the aromatic heterocyclic group having two or more rings includes those obtained by condensing a ring in the above “aromatic carbocyclic group” to a monocyclic or two or more aromatic heterocyclic group.
  • the monocyclic aromatic heterocyclic group is preferably 5 to 8 members, more preferably 5 or 6 members.
  • Examples include pyrrolyl, imidazolyl, pyrazolyl, pyridyl, pyridazinyl, pyrimidinyl, pyrazinyl, triazolyl, triazinyl, tetrazolyl, furyl, thienyl, isoxazolyl, oxazolyl, oxadiazolyl, isothiazolyl, thiazolyl, thiadiazolyl and the like.
  • bicyclic aromatic heterocyclic group examples include indolyl, isoindolyl, indazolyl, indolizinyl, quinolinyl, isoquinolinyl, cinnolinyl, phthalazinyl, quinazolinyl, naphthyridinyl, quinoxalinyl, purinyl, pteridinyl, benzimidazolyl, benzisoxazolyl, benzisoxazolyl, Oxazolyl, benzoxiadiazolyl, benzisothiazolyl, benzothiazolyl, benzothiadiazolyl, benzofuryl, isobenzofuryl, benzothienyl, benzotriazolyl, imidazopyridyl, triazolopyridyl, imidazothiazolyl, pyrazinopyr Dazinyl, oxazolopyridyl, thiazolopyridyl and the like can be mentioned
  • aromatic heterocyclic group having 3 or more rings examples include carbazolyl, acridinyl, xanthenyl, phenothiazinyl, phenoxathinyl, phenoxazinyl, dibenzofuryl and the like.
  • Non-aromatic heterocycle means a monocyclic or bicyclic or more cyclic non-aromatic ring having one or more of the same or different heteroatoms arbitrarily selected from O, S and N in the ring .
  • a non-aromatic heterocycle having two or more rings is a monocyclic ring or a non-aromatic heterocycle having two or more rings. Also included are those in which each ring is condensed.
  • the “non-aromatic heterocycle” includes a ring that is bridged or a spiro ring.
  • the monocyclic non-aromatic heterocyclic ring is preferably 3 to 8 members, more preferably 5 or 6 members.
  • Examples include dihydrothiazole, tetrahydrothiazole, tetrahydroisothiazole, dihydrooxazine, hexahydroazepine, tetrahydrodiazepine, tetrahydropyridazine, hexahydropyrimidine, dioxolane, dioxazine, aziridine, dioxoline, oxepane, thio
  • non-aromatic heterocyclic group having two or more rings examples include indoline, isoindoline, chroman, isochroman and the like.
  • “Non-aromatic heterocyclic group” means a monocyclic or bicyclic or more cyclic non-aromatic cyclic group having at least one hetero atom selected from O, S and N in the ring. Means group.
  • the non-aromatic heterocyclic group having 2 or more rings is a monocyclic or 2 or more non-aromatic heterocyclic group, the above “aromatic carbocyclic group”, “non-aromatic carbocyclic group”, and Also included are those in which each ring in the “aromatic heterocyclic group” is condensed.
  • non-aromatic heterocyclic group includes a group which forms a bridge or a spiro ring as described below.
  • the monocyclic non-aromatic heterocyclic group is preferably 3 to 8 members, more preferably 5 or 6 members.
  • “Hydroxyalkyl” means a group in which one or more hydroxy groups are replaced with a hydrogen atom bonded to a carbon atom of the above “alkyl”. Examples thereof include hydroxymethyl, 1-hydroxyethyl, 2-hydroxyethyl, 1-hydroxypropyl, 2-hydroxypropyl, 1,2-hydroxyethyl and the like. A preferred embodiment of “hydroxyalkyl” includes hydroxymethyl.
  • Alkyloxy means a group in which the above “alkyl” is bonded to an oxygen atom. Examples thereof include methoxy, ethoxy, n-propyloxy, isopropyloxy, n-butyloxy, tert-butyloxy, isobutyloxy, sec-butyloxy, pentyloxy, isopentyloxy, hexyloxy and the like. Preferable embodiments of “alkyloxy” include methoxy, ethoxy, n-propyloxy, isopropyloxy, tert-butyloxy.
  • Alkenyloxy means a group in which the above “alkenyl” is bonded to an oxygen atom. Examples thereof include vinyloxy, allyloxy, 1-propenyloxy, 2-butenyloxy, 2-pentenyloxy, 2-hexenyloxy, 2-heptenyloxy, 2-octenyloxy and the like.
  • Alkynyloxy means a group in which the above “alkynyl” is bonded to an oxygen atom. Examples include ethynyloxy, 1-propynyloxy, 2-propynyloxy, 2-butynyloxy, 2-pentynyloxy, 2-hexynyloxy, 2-heptynyloxy, 2-octynyloxy and the like.
  • Haloalkyl means a group in which one or more of the “halogen” is bonded to the “alkyl”. For example, monofluoromethyl, monofluoroethyl, monofluoropropyl, 2,2,3,3,3-pentafluoropropyl, monochloromethyl, trifluoromethyl, trichloromethyl, 2,2,2-trifluoroethyl, 2, Examples include 2,2-trichloroethyl, 1,2-dibromoethyl, 1,1,1-trifluoropropan-2-yl and the like. Preferable embodiments of “haloalkyl” include trifluoromethyl and trichloromethyl.
  • Haloalkyloxy means a group in which the above “haloalkyl” is bonded to an oxygen atom. Examples thereof include monofluoromethoxy, monofluoroethoxy, trifluoromethoxy, trichloromethoxy, trifluoroethoxy, trichloroethoxy and the like. Preferable embodiments of “haloalkyloxy” include trifluoromethoxy and trichloromethoxy.
  • Alkyloxyalkyl means a group in which the above “alkyloxy” is bonded to the above “alkyl”. For example, methoxymethyl, methoxyethyl, ethoxymethyl and the like can be mentioned.
  • Alkyloxyalkyloxy means a group in which the “alkyloxy” is bonded to the “alkyloxy”. Examples thereof include methoxymethoxy, methoxyethoxy, ethoxymethoxy, ethoxyethoxy and the like.
  • Alkylcarbonyl means a group in which the above “alkyl” is bonded to a carbonyl group. Examples thereof include methylcarbonyl, ethylcarbonyl, propylcarbonyl, isopropylcarbonyl, tert-butylcarbonyl, isobutylcarbonyl, sec-butylcarbonyl, pentylcarbonyl, isopentylcarbonyl, hexylcarbonyl and the like. Preferred embodiments of “alkylcarbonyl” include methylcarbonyl, ethylcarbonyl, and n-propylcarbonyl.
  • Alkenylcarbonyl means a group in which the above “alkenyl” is bonded to a carbonyl group.
  • alkenyl ethylenylcarbonyl, propenylcarbonyl and the like can be mentioned.
  • Alkynylcarbonyl means a group in which the above “alkynyl” is bonded to a carbonyl group. For example, ethynylcarbonyl, propynylcarbonyl and the like can be mentioned.
  • “Monoalkylamino” means a group in which the above “alkyl” is replaced with one hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the amino group. For example, methylamino, ethylamino, isopropylamino and the like can be mentioned. Preferable embodiments of “monoalkylamino” include methylamino and ethylamino.
  • Dialkylamino means a group in which the above “alkyl” is replaced with two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group. Two alkyl groups may be the same or different. Examples include dimethylamino, diethylamino, N, N-diisopropylamino, N-methyl-N-ethylamino, N-isopropyl-N-ethylamino and the like. Preferred embodiments of “dialkylamino” include dimethylamino and diethylamino.
  • Alkylsulfonyl means a group in which the above “alkyl” is bonded to a sulfonyl group.
  • methylsulfonyl, ethylsulfonyl, propylsulfonyl, isopropylsulfonyl, tert-butylsulfonyl, isobutylsulfonyl, sec-butylsulfonyl and the like can be mentioned.
  • Preferable embodiments of “alkylsulfonyl” include methylsulfonyl and ethylsulfonyl.
  • Alkenylsulfonyl means a group in which the above “alkenyl” is bonded to a sulfonyl group.
  • alkenyl ethylenylsulfonyl, propenylsulfonyl and the like can be mentioned.
  • Alkynylsulfonyl means a group in which the above “alkynyl” is bonded to a sulfonyl group. For example, ethynylsulfonyl, propynylsulfonyl and the like can be mentioned.
  • “Monoalkylcarbonylamino” means a group in which the above “alkylcarbonyl” is replaced with one hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • methylcarbonylamino, ethylcarbonylamino, propylcarbonylamino, isopropylcarbonylamino, tert-butylcarbonylamino, isobutylcarbonylamino, sec-butylcarbonylamino and the like can be mentioned.
  • Preferable embodiments of “monoalkylcarbonylamino” include methylcarbonylamino and ethylcarbonylamino.
  • Dialkylcarbonylamino means a group in which the above “alkylcarbonyl” is replaced with two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group. Two alkylcarbonyl groups may be the same or different. For example, dimethylcarbonylamino, diethylcarbonylamino, N, N-diisopropylcarbonylamino and the like can be mentioned. Preferred embodiments of “dialkylcarbonylamino” include dimethylcarbonylamino and diethylcarbonylamino.
  • “Monoalkenylcarbonylamino” means a group in which the above “alkenylcarbonyl” is replaced with one hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • alkenylcarbonyl For example, ethylenylcarbonylamino, propenylcarbonylamino and the like can be mentioned.
  • “Monoalkynylcarbonylamino” means a group in which the above “alkynylcarbonyl” is replaced with one hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • alkynylcarbonyl For example, ethynylcarbonylamino, propynylcarbonylamino and the like can be mentioned.
  • “Monoalkylsulfonylamino” means a group in which the above “alkylsulfonyl” is replaced with one hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • methylsulfonylamino, ethylsulfonylamino, propylsulfonylamino, isopropylsulfonylamino, tert-butylsulfonylamino, isobutylsulfonylamino, sec-butylsulfonylamino and the like can be mentioned.
  • Preferable embodiments of “monoalkylsulfonylamino” include methylsulfonylamino and ethylsulfonylamino.
  • Dialkylsulfonylamino means a group in which the above “alkylsulfonyl” is replaced with two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group. Two alkylsulfonyl groups may be the same or different. For example, dimethylsulfonylamino, diethylsulfonylamino, N, N-diisopropylsulfonylamino and the like can be mentioned. Preferred embodiments of “dialkylcarbonylamino” include dimethylsulfonylamino and diethylsulfonylamino.
  • Alkylimino means a group in which the above “alkyl” is replaced with a hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the imino group.
  • methylimino, ethylimino, n-propylimino, isopropylimino and the like can be mentioned.
  • Alkenylimino means a group in which the above “alkenyl” is replaced with a hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the imino group. Examples thereof include ethylenylimino and propenylimino.
  • Alkynylimino means a group in which the above “alkynyl” is replaced with a hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the imino group.
  • alkynylimino ethynylimino, propynylimino and the like can be mentioned.
  • Alkylcarbonylimino means a group in which the above “alkylcarbonyl” is replaced with a hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the imino group.
  • methylcarbonylimino, ethylcarbonylimino, n-propylcarbonylimino, isopropylcarbonylimino and the like can be mentioned.
  • Alkenylcarbonylimino means a group in which the above “alkenylcarbonyl” is replaced with a hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the imino group.
  • alkenylcarbonylimino ethylenylcarbonylimino, propenylcarbonylimino and the like can be mentioned.
  • Alkynylcarbonylimino means a group in which the above “alkynylcarbonyl” is replaced with a hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the imino group.
  • alkynylcarbonylimino ethynylcarbonylimino, propynylcarbonylimino and the like can be mentioned.
  • Alkyloxyimino means a group in which the above “alkyloxy” is replaced with a hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the imino group. Examples thereof include methyloxyimino, ethyloxyimino, n-propyloxyimino, isopropyloxyimino and the like.
  • Alkenyloxyimino means a group in which the above “alkenyloxy” is replaced with a hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the imino group.
  • alkenyloxyimino ethylenyloxyimino, propenyloxyimino and the like can be mentioned.
  • Alkynyloxyimino means a group in which the above “alkynyloxy” is replaced with a hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the imino group.
  • alkynyloxyimino ethynyloxyimino, propynyloxyimino and the like can be mentioned.
  • Alkylcarbonyloxy means a group in which the above “alkylcarbonyl” is bonded to an oxygen atom. Examples thereof include methylcarbonyloxy, ethylcarbonyloxy, propylcarbonyloxy, isopropylcarbonyloxy, tert-butylcarbonyloxy, isobutylcarbonyloxy, sec-butylcarbonyloxy and the like. Preferable embodiments of “alkylcarbonyloxy” include methylcarbonyloxy and ethylcarbonyloxy.
  • Alkenylcarbonyloxy means a group in which the above “alkenylcarbonyl” is bonded to an oxygen atom.
  • alkenylcarbonyl ethylenylcarbonyloxy, propenylcarbonyloxy and the like can be mentioned.
  • Alkynylcarbonyloxy means a group in which the above “alkynylcarbonyl” is bonded to an oxygen atom.
  • alkynylcarbonyloxy ethynylcarbonyloxy, propynylcarbonyloxy and the like can be mentioned.
  • Alkyloxycarbonyl means a group in which the above “alkyloxy” is bonded to a carbonyl group. For example, methyloxycarbonyl, ethyloxycarbonyl, propyloxycarbonyl, isopropyloxycarbonyl, tert-butyloxycarbonyl, isobutyloxycarbonyl, sec-butyloxycarbonyl, pentyloxycarbonyl, isopentyloxycarbonyl, hexyloxycarbonyl, etc. It is done.
  • Preferable embodiments of “alkyloxycarbonyl” include methyloxycarbonyl, ethyloxycarbonyl, and propyloxycarbonyl.
  • Alkenyloxycarbonyl means a group in which the above “alkenyloxy” is bonded to a carbonyl group. For example, ethylenyloxycarbonyl, propenyloxycarbonyl and the like can be mentioned.
  • Alkynyloxycarbonyl means a group in which the above “alkynyloxy” is bonded to a carbonyl group. For example, ethynyloxycarbonyl, propynyloxycarbonyl and the like can be mentioned.
  • Alkylsulfanyl means a group in which the above “alkyl” is replaced with a hydrogen atom bonded to a sulfur atom of a sulfanyl group.
  • methylsulfanyl, ethylsulfanyl, n-propylsulfanyl, isopropylsulfanyl and the like can be mentioned.
  • Alkenylsulfanyl means a group in which the above “alkenyl” is replaced with a hydrogen atom bonded to a sulfur atom of a sulfanyl group.
  • alkenyl ethylenylsulfanyl, propenylsulfanyl and the like can be mentioned.
  • Alkynylsulfanyl means a group in which the above “alkynyl” is replaced with a hydrogen atom bonded to a sulfur atom of a sulfanyl group.
  • alkynylsulfanyl ethynylsulfanyl, propynylsulfanyl and the like can be mentioned.
  • Alkylsulfinyl means a group in which the above “alkyl” is bonded to a sulfinyl group. Examples thereof include methylsulfinyl, ethylsulfinyl, n-propylsulfinyl, isopropylsulfinyl and the like.
  • Alkenylsulfinyl means a group in which the above “alkenyl” is bonded to a sulfinyl group.
  • alkenyl ethylenylsulfinyl, propenylsulfinyl and the like can be mentioned.
  • Alkynylsulfinyl means a group in which the above “alkynyl” is bonded to a sulfinyl group. For example, ethynylsulfinyl, propynylsulfinyl and the like can be mentioned.
  • “Monoalkylcarbamoyl” means a group in which the above “alkyl” is replaced with one hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the carbamoyl group. Examples thereof include methylcarbamoyl and ethylcarbamoyl.
  • Dialkylcarbamoyl means a group in which the above “alkyl” is replaced with two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the carbamoyl group.
  • Two alkyl groups may be the same or different. Examples thereof include dimethylcarbamoyl, diethylcarbamoyl and the like.
  • “Monoalkylsulfamoyl” means a group in which the above “alkyl” is replaced with one hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the sulfamoyl group. For example, methylsulfamoyl, dimethylsulfamoyl, etc. are mentioned.
  • Dialkylsulfamoyl means a group in which the above “alkyl” is replaced with two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the sulfamoyl group.
  • Two alkyl groups may be the same or different. Examples thereof include dimethylcarbamoyl, diethylcarbamoyl and the like.
  • “Monoalkyloxycarbonylamino” means a group in which the above “alkyloxycarbonyl” is replaced with one hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • methyloxycarbonylamino, ethyloxycarbonylamino, propyloxycarbonylamino and the like can be mentioned.
  • Dialkyloxycarbonylamino means a group in which the above “alkyloxycarbonyl” is replaced with one hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • Two alkylcarbonyl groups may be the same or different. Examples thereof include dimethyloxycarbonylamino, diethyloxycarbonylamino and the like.
  • “Monoalkylureido” means a group in which the above “alkyl” is replaced with one hydrogen atom bonded to the nitrogen atom of the ureido group.
  • the group shown below Etc the group shown below Etc.
  • Dialkylureido means a group in which the above “alkyl” is replaced with two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the ureido group.
  • Two alkyl groups may be the same or different. For example, the group shown below Etc.
  • Trialkylsilyl means a group in which the above three “alkyls” are bonded to a silicon atom.
  • the three alkyls may be the same or different.
  • trimethylsilyl, triethylsilyl, tert-butyldimethylsilyl and the like can be mentioned.
  • “Aromatic carbocyclic alkyl” means an alkyl substituted with one or more of the above “aromatic carbocyclic groups”. For example, benzyl, phenethyl, phenylpropynyl, benzhydryl, trityl, naphthylmethyl, groups shown below Etc.
  • aromatic carbocyclic alkyl Preferable embodiments of “aromatic carbocyclic alkyl” include benzyl, phenethyl and benzhydryl.
  • Non-aromatic carbocyclic alkyl means alkyl substituted with one or more of the above “non-aromatic carbocyclic groups”.
  • the “non-aromatic carbocyclic alkyl” also includes “non-aromatic carbocyclic alkyl” in which the alkyl moiety is substituted with the above “aromatic carbocyclic group”. For example, cyclopropylmethyl, cyclobutylmethyl, cyclopentylmethyl, cyclohexylmethyl, groups shown below Etc.
  • “Aromatic heterocyclic alkyl” means alkyl substituted with one or more of the above “aromatic heterocyclic groups”. “Aromatic heterocyclic alkyl” also includes “aromatic heterocyclic alkyl” in which the alkyl moiety is substituted with the above “aromatic carbocyclic group” and / or “non-aromatic carbocyclic group”. .
  • pyridylmethyl furanylmethyl, imidazolylmethyl, indolylmethyl, benzothiophenylmethyl, oxazolylmethyl, isoxazolylmethyl, thiazolylmethyl, isothiazolylmethyl, pyrazolylmethyl, isopyrazolylmethyl, pyrrolidinylmethyl, benz Oxazolylmethyl, group shown below Etc.
  • non-aromatic heterocyclic alkyl means an alkyl substituted with one or more of the above “non-aromatic heterocyclic groups”.
  • the alkyl portion is substituted with the above “aromatic carbocyclic group”, “non-aromatic carbocyclic group” and / or “aromatic heterocyclic group”.
  • non-aromatic heterocyclic alkyl For example, tetrahydropyranylmethyl, morpholinylethyl, piperidinylmethyl, piperazinylmethyl, groups shown below Etc.
  • “Aromatic carbocyclic alkyloxy” means alkyloxy substituted with one or more of the above “aromatic carbocyclic groups”. For example, benzyloxy, phenethyloxy, phenylpropynyloxy, benzhydryloxy, trityloxy, naphthylmethyloxy, groups shown below Etc.
  • Non-aromatic carbocyclic alkyloxy means alkyloxy substituted with one or more of the above “non-aromatic carbocyclic groups”.
  • the “non-aromatic carbocyclic alkyloxy” also includes “non-aromatic carbocyclic alkyloxy” in which the alkyl moiety is substituted with the above “aromatic carbocyclic group”. For example, cyclopropylmethyloxy, cyclobutylmethyloxy, cyclopentylmethyloxy, cyclohexylmethyloxy, groups shown below Etc.
  • “Aromatic heterocyclic alkyloxy” means alkyloxy substituted with one or more of the above “aromatic heterocyclic groups”. “Aromatic heterocyclic alkyloxy” also includes “aromatic heterocyclic alkyloxy” in which the alkyl moiety is substituted with the above “aromatic carbocyclic group” and / or “non-aromatic carbocyclic group”. Include.
  • Non-aromatic heterocyclic alkyloxy means alkyloxy substituted with one or more of the above “non-aromatic heterocyclic groups”.
  • the alkyl moiety is substituted with the above “aromatic carbocyclic group”, “non-aromatic carbocyclic group” and / or “aromatic heterocyclic group”. It also includes “non-aromatic heterocyclic alkyloxy”. For example, tetrahydropyranylmethyloxy, morpholinylethyloxy, piperidinylmethyloxy, piperazinylmethyloxy, groups shown below Etc.
  • “Aromatic carbocyclic alkyloxycarbonyl” means alkyloxycarbonyl substituted with one or more of the above “aromatic carbocyclic groups”. For example, benzyloxycarbonyl, phenethyloxycarbonyl, phenylpropynyloxycarbonyl, benzhydryloxycarbonyl, trityloxycarbonyl, naphthylmethyloxycarbonyl, groups shown below Etc.
  • Non-aromatic carbocyclic alkyloxycarbonyl means alkyloxycarbonyl substituted with one or more of the above “non-aromatic carbocyclic groups”.
  • the “non-aromatic carbocyclic alkyloxycarbonyl” also includes “non-aromatic carbocyclic alkyloxycarbonyl” in which the alkyl moiety is substituted with the above “aromatic carbocyclic group”. For example, cyclopropylmethyloxycarbonyl, cyclobutylmethyloxycarbonyl, cyclopentylmethyloxycarbonyl, cyclohexylmethyloxycarbonyl, groups shown below Etc.
  • “Aromatic heterocyclic alkyloxycarbonyl” means alkyloxycarbonyl substituted with one or more of the above “aromatic heterocyclic groups”.
  • the “aromatic heterocyclic alkyloxycarbonyl” is an “aromatic heterocyclic alkyloxycarbonyl” in which the alkyl moiety is substituted with the above “aromatic carbocyclic group” and / or “non-aromatic carbocyclic group”. Is also included.
  • pyridylmethyloxycarbonyl furanylmethyloxycarbonyl, imidazolylmethyloxycarbonyl, indolylmethyloxycarbonyl, benzothiophenylmethyloxycarbonyl, oxazolylmethyloxycarbonyl, isoxazolylmethyloxycarbonyl, thiazolylmethyl Oxycarbonyl, isothiazolylmethyloxycarbonyl, pyrazolylmethyloxycarbonyl, isopyrazolylmethyloxycarbonyl, pyrrolidinylmethyloxycarbonyl, benzoxazolylmethyloxycarbonyl, groups shown below Etc.
  • Non-aromatic heterocyclic alkyloxycarbonyl means alkyloxycarbonyl substituted with one or more of the above “non-aromatic heterocyclic groups”.
  • the alkyl moiety is substituted with the above “aromatic carbocyclic group”, “non-aromatic carbocyclic group” and / or “aromatic heterocyclic group”.
  • non-aromatic heterocyclic alkyloxycarbonyl For example, tetrahydropyranylmethyloxy, morpholinylethyloxy, piperidinylmethyloxy, piperazinylmethyloxy, groups shown below Etc.
  • “Aromatic carbocyclic alkyloxyalkyl” means alkyloxyalkyl substituted with one or more of the above “aromatic carbocyclic groups”. For example, benzyloxymethyl, phenethyloxymethyl, phenylpropynyloxymethyl, benzhydryloxymethyl, trityloxymethyl, naphthylmethyloxymethyl, groups shown below Etc.
  • Non-aromatic carbocyclic alkyloxyalkyl means alkyloxyalkyl substituted with one or more of the above “non-aromatic carbocyclic groups”.
  • non-aromatic carbocyclic alkyloxyalkyl means “non-aromatic carbocyclic alkyloxyalkyl” in which the alkyl moiety to which the non-aromatic carbocycle is bonded is substituted with the above “aromatic carbocyclic group”. Is also included. For example, cyclopropylmethyloxymethyl, cyclobutylmethyloxymethyl, cyclopentylmethyloxymethyl, cyclohexylmethyloxymethyl, groups shown below Etc.
  • “Aromatic heterocyclic alkyloxyalkyl” means alkyloxyalkyl substituted with one or more of the above “aromatic heterocyclic groups”.
  • the “aromatic heterocyclic alkyloxyalkyl” is obtained by replacing the alkyl moiety to which the aromatic heterocyclic ring is bonded with the above “aromatic carbocyclic group” and / or “non-aromatic carbocyclic group”. Also included are “aromatic heterocyclic alkyloxyalkyl”.
  • pyridylmethyloxymethyl furanylmethyloxymethyl, imidazolylmethyloxymethyl, indolylmethyloxymethyl, benzothiophenylmethyloxymethyl, oxazolylmethyloxymethyl, isoxazolylmethyloxymethyl, thiazolylmethyl Oxymethyl, isothiazolylmethyloxymethyl, pyrazolylmethyloxymethyl, isopyrazolylmethyloxymethyl, pyrrolidinylmethyloxymethyl, benzoxazolylmethyloxymethyl, groups shown below Etc.
  • Non-aromatic heterocyclic alkyloxyalkyl means alkyloxyalkyl substituted with one or more of the above “non-aromatic heterocyclic groups”.
  • non-aromatic heterocyclic alkyloxy means that the alkyl moiety to which the non-aromatic heterocyclic ring is bonded is the above “aromatic carbocyclic group”, “non-aromatic carbocyclic group” and / or “aromatic”.
  • non-aromatic heterocyclic alkyloxyalkyl substituted with “aromatic heterocyclic group”. For example, tetrahydropyranylmethyloxymethyl, morpholinylethyloxymethyl, piperidinylmethyloxymethyl, piperazinylmethyloxymethyl, groups shown below Etc.
  • “Aromatic carbocyclic alkylamino” means a group in which the above “aromatic carbocyclic alkyl” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group. Examples include benzylamino, phenethylamino, phenylpropynylamino, benzhydrylamino, tritylamino, naphthylmethylamino, dibenzylamino and the like.
  • Non-aromatic carbocyclic alkylamino means a group in which the above “non-aromatic carbocyclic alkyl” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • cyclopropylmethylamino, cyclobutylmethylamino, cyclopentylmethylamino, cyclohexylmethylamino and the like can be mentioned.
  • “Aromatic heterocyclic alkylamino” means a group in which the above “aromatic heterocyclic alkyl” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • aromatic heterocyclic alkyl For example, pyridylmethylamino, furanylmethylamino, imidazolylmethylamino, indolylmethylamino, benzothiophenylmethylamino, oxazolylmethylamino, isoxazolylmethylamino, thiazolylmethylamino, isothiazolylmethylamino , Pyrazolylmethylamino, isopyrazolylmethylamino, pyrrolidinylmethylamino, benzoxazolylmethylamino and the like.
  • Non-aromatic heterocyclic alkylamino means a group in which the above “non-aromatic heterocyclic alkyl” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • tetrahydropyranylmethylamino, morpholinylethylamino, piperidinylmethylamino, piperazinylmethylamino and the like can be mentioned.
  • “Aromatic carbocyclic carbonyl” means a group in which an “aromatic carbocycle” is bonded to a carbonyl group.
  • phenylcarbonyl, naphthylcarbonyl and the like can be mentioned.
  • “Aromatic carbocyclic oxycarbonyl” means a group in which the above “aromatic carbocyclic oxy” is bonded to a carbonyl group.
  • phenyloxycarbonyl, naphthyloxycarbonyl and the like can be mentioned.
  • “Aromatic carbocyclic sulfanyl” means a group in which an “aromatic carbocyclic ring” is replaced with a hydrogen atom bonded to a sulfur atom of a sulfanyl group. Examples thereof include phenylsulfanyl and naphthylsulfanyl.
  • “Aromatic carbocyclic sulfonyl” means a group in which “aromatic carbocycle” is bonded to a sulfonyl group. For example, phenylsulfonyl, naphthylsulfonyl and the like can be mentioned.
  • “Aromatic carbocyclic carbamoyl” means a group in which “aromatic carbocyclic” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to a nitrogen atom of a carbamoyl group.
  • “Aromatic carbocyclic amino” means a group in which “aromatic carbocycle” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • phenylamino, naphthylamino and the like can be mentioned.
  • “Aromatic carbocyclic carbonylamino” means a group in which “aromatic carbocyclic carbonyl” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • aromatic carbocyclic ureido means a group in which the “aromatic carbocycle” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the ureido group.
  • Etc the group shown below Etc.
  • Non-aromatic carbocyclic oxy "non-aromatic carbocyclic carbonyl”, “non-aromatic carbocyclic oxycarbonyl”, “non-aromatic carbocyclic sulfanyl”, “non-aromatic carbocyclic sulfonyl”, “non-aromatic
  • the “non-aromatic carbocycle” portion of “carbocyclic carbamoyl”, “non-aromatic carbocyclic amino”, “non-aromatic carbocyclic carbonylamino” and “non-aromatic carbocyclic ureido” is The same as “formula”.
  • Non-aromatic carbocyclic oxy means a group in which “non-aromatic carbocycle” is bonded to an oxygen atom.
  • Non-aromatic carbocycle carbonyl means a group in which “non-aromatic carbocycle” is bonded to a carbonyl group.
  • cyclopropylcarbonyl, cyclohexylcarbonyl, cyclohexenylcarbonyl and the like can be mentioned.
  • non-aromatic carbocyclic oxycarbonyl means a group in which the above “non-aromatic carbocyclic oxy” is bonded to a carbonyl group.
  • cyclopropyloxycarbonyl, cyclohexyloxycarbonyl, cyclohexenyloxycarbonyl and the like can be mentioned.
  • Non-aromatic carbocyclic sulfanyl means a group in which a “non-aromatic carbocyclic ring” is replaced with a hydrogen atom bonded to a sulfur atom of a sulfanyl group.
  • Non-aromatic carbocycle sulfonyl means a group in which “non-aromatic carbocycle” is bonded to a sulfonyl group.
  • cyclopropylsulfonyl, cyclohexylsulfonyl, cyclohexenylsulfonyl and the like can be mentioned.
  • non-aromatic carbocyclic carbamoyl means a group in which the “non-aromatic carbocyclic” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the carbamoyl group.
  • cyclopropylcarbamoyl, cyclohexylcarbamoyl, cyclohexenylcarbamoyl and the like can be mentioned.
  • Non-aromatic carbocyclic amino means a group in which “non-aromatic carbocycle” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • Non-aromatic carbocyclic carbonylamino means a group in which “non-aromatic carbocyclic carbonyl” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • cyclopropylcarbonylamino, cyclohexylcarbonylamino, cyclohexenylcarbonylamino and the like can be mentioned.
  • non-aromatic carbocyclic ureido means a group in which the “non-aromatic carbocycle” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the ureido group.
  • the group shown below Etc the group shown below Etc.
  • Aromatic heterocyclic oxy means a group in which “aromatic heterocycle” is bonded to an oxygen atom. For example, pyridyloxy, oxazolyloxy and the like can be mentioned.
  • “Aromatic heterocycle carbonyl” means a group in which “aromatic heterocycle” is bonded to a carbonyl group. For example, pyridylcarbonyl, oxazolylcarbonyl, etc. are mentioned.
  • “Aromatic heterocyclic oxycarbonyl” means a group in which the above “aromatic heterocyclic oxy” is bonded to a carbonyl group. For example, pyridyloxycarbonyl, oxazolyloxycarbonyl and the like can be mentioned.
  • “Aromatic heterocycle sulfanyl” means a group in which an “aromatic heterocycle” is replaced with a hydrogen atom bonded to a sulfur atom of a sulfanyl group.
  • “Aromatic heterocycle sulfonyl” means a group in which “aromatic heterocycle” is bonded to a sulfonyl group.
  • “Aromatic heterocycle carbamoyl” means a group in which “aromatic heterocycle” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to a nitrogen atom of a carbamoyl group.
  • “Aromatic heterocycle amino” means a group in which “aromatic heterocycle” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • “Aromatic heterocyclic carbonylamino” means a group in which “aromatic heterocyclic carbonyl” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • pyridylcarbonylamino, oxazolylcarbonylamino and the like can be mentioned.
  • aromatic heterocyclic ureido means a group in which the “aromatic heterocyclic ring” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the ureido group.
  • the group shown below Etc the group shown below Etc.
  • Non-aromatic heterocyclic oxy "Non-aromatic heterocyclic carbonyl”, “Non-aromatic heterocyclic oxycarbonyl”, “Non-aromatic heterocyclic sulfanyl”, “Non-aromatic heterocyclic sulfonyl”, “Non-aromatic
  • the “non-aromatic heterocycle” portion of “heterocyclic carbamoyl”, “non-aromatic heterocyclic amino”, “non-aromatic heterocyclic carbonylamino” and “non-aromatic heterocyclic ureido” is The same as “formula”.
  • Non-aromatic heterocyclic oxy means a group in which “non-aromatic heterocyclic” is bonded to an oxygen atom.
  • piperidinyloxy, tetrahydrofuryloxy and the like can be mentioned.
  • Non-aromatic heterocyclic carbonyl means a group in which “non-aromatic heterocyclic” is bonded to a carbonyl group.
  • piperidinylcarbonyl, tetrahydrofurylcarbonyl and the like can be mentioned.
  • the “non-aromatic heterocyclic oxycarbonyl” means a group in which the “non-aromatic heterocyclic oxy” is bonded to a carbonyl group.
  • Non-aromatic heterocyclic sulfanyl means a group in which a “non-aromatic heterocyclic ring” is replaced with a hydrogen atom bonded to a sulfur atom of a sulfanyl group.
  • piperidinylsulfanyl, tetrahydrofurylsulfanyl and the like can be mentioned.
  • Non-aromatic heterocyclic sulfonyl means a group in which “non-aromatic heterocyclic” is bonded to a sulfonyl group.
  • non-aromatic heterocyclic carbamoyl means a group in which the “non-aromatic heterocyclic ring” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the carbamoyl group.
  • non-aromatic heterocyclic amino means a group in which the “non-aromatic heterocyclic ring” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • Non-aromatic heterocyclic carbonylamino means a group in which “non-aromatic heterocyclic carbonyl” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the amino group.
  • piperidinylcarbonylamino, tetrahydrofurylcarbonylamino and the like can be mentioned.
  • the “non-aromatic heterocyclic ureido” means a group in which the “non-aromatic heterocyclic ring” is replaced with one or two hydrogen atoms bonded to the nitrogen atom of the ureido group.
  • Etc For example, piperidinyl ureido, tetrahydrofuryl ureido, etc. are mentioned.
  • the carbon atom at any position may be bonded to one or more groups selected from the substituent group A.
  • Substituent group A halogen, hydroxy, carboxy, amino, imino, hydroxyamino, hydroxyimino, formyl, formyloxy, carbamoyl, sulfamoyl, sulfanyl, sulfino, sulfo, thioformyl, thiocarboxy, dithiocarboxy, thiocarbamoyl, cyano, nitro , Nitroso, azide, hydrazino, ureido, amidino, guanidino, trialkylsilyl, alkyloxy, alkenyloxy, alkynyloxy, haloalkyloxy, alkylcarbonyl, alkenylcarbonyl, alkynylcarbonyl, monoalkylamino, dialkylamino, alkylsulfonyl, al
  • Rings such as “aromatic carbocycle”, “non-aromatic carbocycle”, “aromatic heterocycle”, “non-aromatic heterocycle” and the like in Substituent Group A are those in which the atom at any position in the ring is the Substituent Group It may be substituted with one or more groups selected from ⁇ .
  • Substituent group ⁇ halogen, hydroxy, carboxy, amino, imino, hydroxyamino, hydroxyimino, formyl, formyloxy, carbamoyl, sulfamoyl, sulfanyl, sulfino, sulfo, thioformyl, thiocarboxy, dithiocarboxy, thiocarbamoyl, cyano, nitro , Nitroso, azide, hydrazino, ureido, amidino, guanidino, trialkylsilyl, alkyl, alkenyl, alkynyl, haloalkyl, alkyloxy, alkenyloxy, alkynyloxy, haloalkyloxy, alkyloxyalkyl, alkylcarbonyl, alkenyl Carbonyl, alkynylcarbonyl, monoalkylamino, dialkyla
  • substituted group ⁇ is halogen, hydroxy, carboxy, amino, carbamoyl, sulfamoyl, sulfanyl, sulfino, sulfo, cyano, nitro, alkyl, alkenyl, alkynyl, haloalkyl, alkyloxy, alkenyloxy, alkynyl.
  • substituted group ⁇ includes halogen, cyano, nitro, alkyl, alkenyl, alkynyl, haloalkyl, alkyloxy, alkenyloxy, alkynyloxy, and haloalkyloxy.
  • the atom at any position on the ring may be bonded to one or more groups selected from the substituent group B.
  • Substituent group B halogen, hydroxy, carboxy, amino, imino, hydroxyamino, hydroxyimino, formyl, formyloxy, carbamoyl, sulfamoyl, sulfanyl, sulfino, sulfo, thioformyl, thiocarboxy, dithiocarboxy, thiocarbamoyl, cyano, nitro , Nitroso, azide, hydrazino, ureido, amidino, guanidino, trialkylsilyl, alkyl, alkenyl, alkynyl, haloalkyl, cyanoalkyl, hydroxyalkyl, alkyloxy, alkenyloxy, alkynyloxy, haloalkyloxy, alkyloxyalkyl, alky
  • Rings such as “aromatic carbocycle”, “non-aromatic carbocycle”, “aromatic heterocycle” and “non-aromatic heterocycle” in Substituent Group B are those in which the atom at any position in the ring is the Substituent Group It may be substituted with one or more groups selected from ⁇ .
  • substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic group and “substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group” may be substituted with “oxo”. In this case, it means a group in which two hydrogen atoms on a carbon atom are substituted as follows.
  • the atom a means an atom adjacent to -X- and constituting only the ring C.
  • a carbon atom, a nitrogen atom, an oxygen atom or a sulfur atom can be mentioned.
  • Atom b is adjacent to —X— and is a ring member atom of both ring B and ring C.
  • the atom b includes a carbon atom or a nitrogen atom.
  • the atom c is an atom adjacent to -X- and constituting only the ring E.
  • a carbon atom, a nitrogen atom, an oxygen atom or a sulfur atom can be mentioned.
  • the atom d is adjacent to —X— and is a ring atom of both ring D and ring E.
  • the atom d includes a carbon atom or a nitrogen atom.
  • the left bond is bonded to the carbon atom of the pyrrolidine ring, and the right bond is bonded to R1.
  • ring A is assumed to be A1 (Wherein p is as defined above). (Hereinafter, ring A is assumed to be A2) (Wherein p is as defined above). (Hereinafter, ring A is assumed to be A3)
  • R 2a is halogen, carboxy, carbamoyl, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, substituted or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted alkylcarbonyl, substituted or unsubstituted alkenylcarbonyl, Substituted or unsubstituted alkynylcarbonyl, substituted or unsubstituted monoalkylcarbonylamino, substituted or unsubstituted dialkylcarbonylamino, substituted or unsubstituted monoalkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted dialkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted fragrance Aromatic carbocyclic group, substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic group, substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, substituted or unsubstituted non-
  • ring A is assumed to be A6) (Wherein R 2a and p ′ are as defined above). (Hereinafter, ring A is assumed to be A7) (Wherein R 2a has the same meaning as above). (Hereinafter, ring A is assumed to be A8) (Wherein R 2a has the same meaning as above). (Hereinafter, ring A is assumed to be A9)
  • Each Ra is independently carboxy, carbamoyl, sulfamoyl, sulfino, sulfo, cyano, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, substituted or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted alkylcarbonyl, Substituted or unsubstituted alkenylcarbonyl, substituted or unsubstituted alkynylcarbonyl, substituted or unsubstituted alkylsulfonyl, substituted or unsubstituted alkenylsulfonyl, substituted or unsubstituted alkynylsulfonyl, substituted or unsubstituted alkylsulfinyl, substituted or Unsubstituted alkenylsulfinyl, substituted or unsubstituted alkynylsulfinyl
  • Each Ra is independently carbamoyl, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, substituted or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted alkylcarbonyl, substituted or unsubstituted alkenylcarbonyl, substituted or unsubstituted Unsubstituted alkynylcarbonyl, substituted or unsubstituted monoalkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted dialkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group, substituted or unsubstituted nonaromatic carbocyclic group, substituted or Unsubstituted aromatic heterocyclic group, substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic carbonyl, substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic carbon
  • Each Ra is independently substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, substituted or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group, substituted or unsubstituted non-aromatic Carbocyclic group, substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group, substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic carbonyl, substituted or unsubstituted non-aromatic carbon Ring carbonyl, substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic carbonyl, substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic carbonyl, substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic carbamoyl, substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic carbamoyl, substituted Or an unsubstituted non-aromatic heterocycl
  • Each Ra independently represents a substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, or a substituted or unsubstituted Non-aromatic heterocyclic group is mentioned. (Hereafter, Ra is assumed to be Ra4)
  • Rb each independently represents hydroxy, carboxy, amino, hydroxyamino, carbamoyl, sulfamoyl, sulfino, sulfo, cyano, hydrazino, ureido, amidino, guanidino, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, Substituted or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted alkyloxy, substituted or unsubstituted alkenyloxy, substituted or unsubstituted alkynyloxy, substituted or unsubstituted alkylcarbonyl, substituted or unsubstituted alkenylcarbonyl, substituted or unsubstituted Substituted alkynylcarbonyl, substituted or unsubstituted monoalkylamino, substituted or unsubstituted dialkylamino, substituted or un
  • Rb is independently hydroxy, carboxy, amino, carbamoyl, ureido, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, substituted or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted monoalkylamino, substituted Or unsubstituted dialkylamino, substituted or unsubstituted monoalkylcarbonylamino, substituted or unsubstituted dialkylcarbonylamino, substituted or unsubstituted monoalkyloxycarbonylamino, substituted or unsubstituted dialkyloxycarbonylamino, substituted or unsubstituted Substituted monoalkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted dialkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic carbonylamino, substituted or unsubstituted nonaromatic carbocyclic
  • Rb is independently hydroxy, carboxy, amino, carbamoyl, ureido, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, substituted or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted monoalkylamino, substituted Or unsubstituted dialkylamino, substituted or unsubstituted monoalkylcarbonylamino, substituted or unsubstituted dialkylcarbonylamino, substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic carbonylamino, substituted or unsubstituted nonaromatic carbocyclic carbonylamino , Substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic carbonylamino, or substituted or unsubstituted nonaromatic heterocyclic carbonylamino.
  • Rc includes a hydrogen atom.
  • —L— includes —C ( ⁇ O) N (R 4 ) —, —N (R 4 ) C ( ⁇ O) —, —SO 2 N (R 4 ) —, or —N (R 4 ) SO. 2- .
  • L is assumed to be L1
  • Examples of —L— include —C ( ⁇ O) N (R 4 ) — or —N (R 4 ) C ( ⁇ O) —.
  • L is assumed to be L2
  • R 4 , R 5a and R 5b each independently include a hydrogen atom, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, or substituted or unsubstituted alkynyl.
  • R 4 , R 5a and R 5b include a hydrogen atom.
  • R 1 is substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, substituted or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted alkyloxy, substituted or unsubstituted alkenyloxy, substituted or unsubstituted alkynyloxy, Substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group, substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic group, substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, or substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group Is mentioned.
  • R 1 is R11
  • R 1 is a substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, or a substituted or unsubstituted non-aromatic group.
  • Group heterocyclic groups (Hereafter, R 1 is assumed to be R12)
  • R 1 includes a substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group, or a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group.
  • R 1 is assumed to be R13)
  • R 2 is each independently halogen, carboxy, carbamoyl, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl, substituted or unsubstituted alkynyl, substituted or unsubstituted alkylcarbonyl, substituted or unsubstituted Alkenylcarbonyl, substituted or unsubstituted alkynylcarbonyl, substituted or unsubstituted monoalkylcarbonylamino, substituted or unsubstituted dialkylcarbonylamino, substituted or unsubstituted monoalkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted dialkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted Substituted aromatic carbocyclic group, substituted or unsubstituted non-aromatic carbocyclic group, substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, substituted or unsubstituted non-
  • n is 1 or 2; n is 1. m is 0, and n is 1 or 2. (Hereafter, nm is assumed to be nm1) m is 0 and n is 1. (Hereafter, nm is assumed to be nm2)
  • the compound represented by the formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof includes a compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof generated by a combination of a part or all of the definition of each substituent shown above. It is done. More specifically, a compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof in which the combination of ring A, Ra, L, R 1 and nm (ring A, Ra, L, R 1 , nm) is the following combination, respectively. It is done.
  • One embodiment of the compound represented by the formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof includes the following compound or a pharmaceutically acceptable salt thereof. 1) n and m are both 0; Rc is a hydrogen atom; Is; —L— is —C ( ⁇ O) N (R 4 ) —, —N (R 4 ) C ( ⁇ O) —, —SO 2 N (R 4 ) —, or —N (R 4 ) SO 2 -Is; R 4 is a hydrogen atom, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl or substituted or unsubstituted alkynyl; and R 1 is a substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group, substituted or unsubstituted Or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is a non-aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, or a substituted or unsubsti
  • Rc is a hydrogen atom
  • Is R 6 is substituted or unsubstituted alkylcarbonyl, substituted or unsubstituted alkenylcarbonyl, substituted or unsubstituted alkynylcarbonyl, substituted or unsubstituted monoalkylcarbamoyl, substituted or unsubstituted dialkylcarbamoyl;
  • —L— is —C ( ⁇ O) N (R 4 ) —, —N (R 4 ) C ( ⁇ O) —, —SO 2 N (R 4 ) —, or —N (R 4 ) SO 2 -Is
  • R 4 is a hydrogen atom, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl or substituted or unsubstituted alkynyl
  • R 1 is a substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group
  • Rc is a hydrogen atom
  • R 2a is as defined above
  • —L— is —C ( ⁇ O) N (R 4 ) —, —N (R 4 ) C ( ⁇ O) —, —SO 2 N (R 4 ) —, or —N (R 4 ) SO 2 -Is
  • R 4 is a hydrogen atom, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl or substituted or unsubstituted alkynyl
  • R 1 is a substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group, substituted or unsubstituted Or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is a non-aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, or a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group.
  • Rc is a hydrogen atom
  • R 2a is as defined above
  • —L— is —C ( ⁇ O) N (R 4 ) —, —N (R 4 ) C ( ⁇ O) —, —SO 2 N (R 4 ) —, or —N (R 4 ) SO 2 -Is
  • R 4 is a hydrogen atom, substituted or unsubstituted alkyl, substituted or unsubstituted alkenyl or substituted or unsubstituted alkynyl
  • R 1 is a substituted or unsubstituted aromatic carbocyclic group, substituted or unsubstituted Or a pharmaceutically acceptable salt thereof, which is a non-aromatic carbocyclic group, a substituted or unsubstituted aromatic heterocyclic group, or a substituted or unsubstituted non-aromatic heterocyclic group.
  • R 2 when the substituent represented by R 2 is represented as follows: R 2 can be substituted with p at all substitutable ring atoms of ring B or ring C. Similarly in other rings, R 2 can be substituted with p at all substitutable ring atoms of multiple or single rings.
  • the compound of formula (I) is not limited to a particular isomer, but all possible isomers (eg keto-enol isomer, imine-enamine isomer, diastereoisomer, optical isomer) , Rotamers, etc.), racemates or mixtures thereof.
  • One or more hydrogen, carbon and / or other atoms of the compound of formula (I) may be replaced with isotopes of hydrogen, carbon and / or other atoms, respectively.
  • isotopes are 2 H, 3 H, 11 C, 13 C, 14 C, 15 N, 18 O, 17 O, 31 P, 32 P, 35 S, 18 F, 123 I and Like 36 Cl, hydrogen, carbon, nitrogen, oxygen, phosphorus, sulfur, fluorine, iodine and chlorine are included.
  • the compound represented by the formula (I) also includes a compound substituted with such an isotope.
  • the compound substituted with the isotope is also useful as a pharmaceutical, and includes all radiolabeled compounds of the compound represented by the formula (I).
  • a “radiolabeling method” for producing the “radiolabeled product” is also encompassed in the present invention, and is useful as a metabolic pharmacokinetic study, a study in a binding assay, and / or a diagnostic tool.
  • the radioactive label of the compound represented by the formula (I) can be prepared by a method well known in the art.
  • the tritium-labeled compound represented by the formula (I) can be prepared by introducing tritium into the specific compound represented by the formula (I) by, for example, catalytic dehalogenation reaction using tritium. This method reacts a tritium gas with a precursor in which the compound of formula (I) is appropriately halogen-substituted in the presence of a suitable catalyst such as Pd / C, in the presence or absence of a base. Including that.
  • Suitable methods for preparing other tritium labeled compounds include the document Isotopes in the Physical and Biomedical Sciences, Vol. 1, Labeled Compounds (Part A), Chapter 6 (1987).
  • the 14 C-labeled compound can be prepared by using a raw material having 14 C carbon.
  • an alkali metal for example, lithium, sodium, potassium, etc.
  • an alkaline earth metal for example, Calcium, barium, etc.
  • magnesium transition metals (eg, zinc, iron, etc.), ammonia, organic bases (eg, trimethylamine, triethylamine, dicyclohexylamine, ethanolamine, diethanolamine, triethanolamine, meglumine, diethanolamine, ethylenediamine, pyridine, Picolin, quinoline etc.) and salts with amino acids, or inorganic acids (eg hydrochloric acid, sulfuric acid, nitric acid, carbonic acid, hydrobromic acid, phosphoric acid, hydroiodic acid etc.) and organic acids (eg formic acid, acetic acid, Propionic acid, trifluoroacetic acid, citric acid, lactic acid Tartaric acid, oxalic acid, maleic acid, fum
  • the compound represented by the formula (I) of the present invention or a pharmaceutically acceptable salt thereof may form a solvate (for example, a hydrate etc.) and / or a crystalline polymorph.
  • a solvate for example, a hydrate etc.
  • the “solvate” may be coordinated with an arbitrary number of solvent molecules (for example, water molecules) with respect to the compound represented by the formula (I).
  • solvent molecules for example, water molecules
  • the compound represented by the formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof When the compound represented by the formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof is left in the air, it may absorb moisture and adsorbed water may adhere or form a hydrate.
  • the compound represented by formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof may be recrystallized to form a crystalline polymorph thereof.
  • the compound represented by the formula (I) of the present invention or a pharmaceutically acceptable salt thereof may form a prodrug, and the present invention includes such various prodrugs.
  • a prodrug is a derivative of a compound of the present invention having a group that can be chemically or metabolically degraded, and is a compound that becomes a pharmaceutically active compound of the present invention by solvolysis or under physiological conditions in vivo.
  • a prodrug is a compound that is enzymatically oxidized, reduced, hydrolyzed, etc. under physiological conditions in vivo to be converted into a compound represented by formula (I), hydrolyzed by gastric acid, etc. The compound etc. which are converted into the compound shown are included. Methods for selecting and producing suitable prodrug derivatives are described, for example, in Design of Prodrugs, Elsevier, Amsterdam 1985. Prodrugs may themselves have activity.
  • the compound represented by formula (I) or a pharmaceutically acceptable salt thereof has a hydroxyl group
  • prodrugs such as acyloxy derivatives and sulfonyloxy derivatives produced by reacting sulfonyl anhydride and mixed anhydride or reacting with a condensing agent.
  • the compound represented by the above general formula (I) has an inhibitory action on ITK, and is useful as a therapeutic and / or prophylactic agent for diseases and / or conditions involving ITK.
  • ITK is considered to be involved in autoimmune diseases, allergic diseases, inflammatory diseases, immune diseases and the like.
  • ITK Intradermatitis fibrosis .
  • ITK inflammatory or allergic airway diseases
  • allergic rhinitis asthma, etc.
  • COPD chronic obstructive pulmonary disease
  • inflammatory or allergic skin diseases contact dermatitis
  • food allergy psoriasis
  • rheumatoid arthritis multiple sclerosis
  • conjunctivitis allergic conjunctivitis, spring keratoconjunctivitis, etc.
  • type I diabetes T cell mediated hypersensitivity, Guillain-Barre syndrome, Hashimoto Thyroiditis, graft rejection (organ transplant rejection, bone marrow transplant rejection, etc.), graft-versus-host disease, inflammatory bowel disease, chronic inflammation, HIV, aplastic anemia, pain, inflammatory pain, cancer, etc.
  • a more preferred compound of the present invention is a pharmaceutical composition having selective ITK inhibitory activity.
  • ITK inhibitors that have no inhibitory activity or weak inhibitory activity against other kinases that have physiologically important functions, such as autoimmune diseases, inflammatory diseases, and allergic diseases that have overcome safety concerns It is considered very useful as a preventive or therapeutic agent.
  • the compound represented by the formula (I) according to the present invention can be produced, for example, by the general synthesis method shown below. All of the starting materials and reaction reagents used in these syntheses are commercially available or can be prepared according to methods well known in the art using commercially available compounds. Extraction, purification, and the like may be performed in a normal organic chemistry experiment. The synthesis of the compound of the present invention can be carried out in consideration of techniques known in the art.
  • Hal is a halogen atom; —M— is —C ( ⁇ O) —, —S ( ⁇ O) — or —SO 2 —; Pg A is a suitable protecting group for an amino group ; , Ra, Rb, Rc, R 1 , n and m are the same as defined in (1) above.
  • Compound (A-iii) can be obtained by reacting compound (Ai) with compound (A-ii) in the presence of a base.
  • the base include potassium carbonate, cesium carbonate, sodium hydride and the like.
  • the reaction solvent include DMSO, DMF, DMA, DMI, THF, dioxane and the like.
  • reaction temperature is 60 to 180 ° C, preferably 100 to 120 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 12 hours, preferably 1 to 3 hours.
  • compound (A-iii) can be obtained by a coupling reaction using a catalyst. Specifically, the compound (A-iii) is reacted with the compound (A-ii) in the presence or absence of a base and in the presence of a catalyst and a phosphine ligand. Obtainable.
  • the catalyst include palladium catalysts such as Pd (Ac) 2 and Pd 2 (dba) 3 , copper catalysts such as copper iodide, and the like.
  • Examples of the phosphine ligand include Xantphos, BINAP, X-phos, S-phos and the like.
  • Examples of the base include sodium tert-butoxide, cesium carbonate and the like.
  • As the reaction solvent for example, toluene, DMF, DMA, dioxane or the like can be used, but it is not particularly limited as long as it is a solvent other than the solvent that hinders the reaction under the present conditions.
  • the reaction temperature is not particularly limited, it can be carried out at room temperature to 200 ° C. If the reactivity is low, it may be appropriately heated.
  • Compound (A-iv) can be obtained by deprotecting the protecting group of the amino group of compound (A-iii) by an appropriate method.
  • Appropriate deprotection in this case is, for example, deprotection by catalytic hydrogenation reduction method for Cbz or deprotection by acid such as hydrochloric acid, and deprotection by acid such as TFA or hydrochloric acid if it is Boc group. It is protection.
  • the reaction solvent include DMF, THF, dichloromethane and the like.
  • Compound (Av) can be obtained by reacting compound (A-iv) with corresponding carboxylic acid or corresponding sulfonic acid in the presence of HOBt or HOAt, a base, and a condensing agent.
  • the base include triethylamine, DIEA and the like.
  • the condensing agent include EDC / HCl, HATU, PyBOP, and the like.
  • the reaction temperature include 0 to 60 ° C., preferably 0 ° C. to room temperature.
  • the reaction time is 0.5 to 120 hours, preferably 1 to 72 hours.
  • the reaction solvent include dichloromethane, THF, DMF, DMA, NMP, dioxane and the like.
  • compound (Av) can be obtained by reacting compound (A-iv) with a corresponding acid chloride or corresponding sulfonyl chloride in the presence of a base.
  • a base include DIEA, potassium carbonate, sodium hydrogen carbonate, sodium hydride, sodium hydroxide and the like.
  • the reaction temperature is 0 ° C. to 150 ° C., preferably 20 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is 0.5 hour to 120 hours, preferably 1 hour to 72 hours.
  • the reaction solvent include acetonitrile, THF, toluene, dichloromethane and the like.
  • the compound (Av) can be obtained by condensing the corresponding aldehyde derivative, the corresponding ketone derivative and the compound (A-iv) or a salt thereof in the presence or absence of a condensing agent and then reducing with a reducing agent.
  • a condensing agent examples include 4-toluenesulfonic acid, methanesulfonic acid, acetic acid, anhydrous magnesium sulfate, tetraisopropyl orthotitanate, titanium tetrachloride, molecular sieves, etc.
  • the compound (A-iv) has 1 to 10 molar equivalents can be used.
  • Compound (A-iv) or a salt thereof can be used at 1 to 10 molar equivalents relative to the aldehyde derivative or ketone derivative to be reacted.
  • the reducing agent include sodium borohydride, sodium cyanoborohydride, sodium triacetoxyborohydride, borane and its complex, lithium borohydride, potassium borohydride, diisobutylaluminum hydride, and the like. 1 to 10 molar equivalents can be used with respect to the ketone derivative.
  • the reaction temperature may be -78 ° C to the reflux temperature of the solvent, preferably 0 to 25 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 48 hours, preferably 1 to 6 hours.
  • the reaction solvent include THF, toluene, dichloromethane, chloroform, methanol, ethanol and the like, and these can be used alone or in combination.
  • the compound (B-iv) can be obtained by deprotecting the protecting group for the hydroxyl group by a suitable method in a solvent such as dichloromethane, DMF, or THF.
  • a suitable method such as dichloromethane, DMF, or THF.
  • Appropriate deprotection in this case is, for example, deprotection with a fluorine ion such as TBAF or deprotection with an acid such as hydrochloric acid if it is a silyl protecting group such as a TBS group, and dilute hydrochloric acid if it is a THP group. Deprotection with acid.
  • Compound (Bv) in which Nr is a phthalimide group or an azide group can be obtained by reacting compound (B-iv) with potassium phthalimide or DPPA in the presence of triphenylphosphine and a condensing agent.
  • the condensing agent include DEAD, DIAD and the like, and 1 to 5 molar equivalents can be used with respect to the compound (B-iv).
  • the reaction temperature is 0 ° C. to 60 ° C., preferably 10 ° C. to 40 ° C.
  • the reaction time is 0.1 to 12 hours, preferably 0.2 to 6 hours.
  • reaction solvent examples include THF, dioxane, ethyl acetate, toluene, acetonitrile and the like, and these can be used alone or in combination.
  • the hydroxyl group of compound (Bv) can be sulfonylated with mesyl chloride, tosyl chloride or the like to obtain compound (Bv) in which Nr is a sulfonyl protecting group.
  • the reaction temperature includes ⁇ 20 ° C. to room temperature, preferably 0 ° C. to room temperature.
  • the reaction time is 0.5 to 120 hours, preferably 1 to 72 hours.
  • the reaction solvent include dichloromethane, chloroform, toluene and the like.
  • compound (Bv) in which Nr is an azido group can be obtained by reacting compound (Bv) in which Nr is a sulfonyl protecting group with NaN 3 .
  • the reaction temperature is ⁇ 20 to 180 ° C., preferably room temperature to 120 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 120 hours, preferably 1 to 72 hours.
  • the reaction solvent include dichloromethane, chloroform, acetonitrile, THF, dioxane, toluene, DMF, DMA and the like.
  • the reaction temperature is 0 to 120 ° C., preferably room temperature to 60 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 120 hours, preferably 0.5 to 24 hours.
  • the reaction solvent include THF, dioxane and the like.
  • diastereomers of compound (B-vi) can be separated by silica gel chromatography. Specifically, diastereomers can be separated and purified by developing using hexane-ethyl acetate, chloroform-methanol, dichloromethane-methanol or the like as the mobile phase.
  • Nr of compound (Bv) is an azide group
  • compound (B-vi) can be obtained by reacting with a reducing agent.
  • the reducing agent examples include sodium borohydride, lithium borohydride, lithium aluminum hydride and the like, and 1 to 10 molar equivalents can be used with respect to the compound.
  • the reaction temperature includes 0 ° C. to reflux temperature, preferably 20 ° C. to reflux temperature.
  • the reaction time may be 0.2 to 48 hours, preferably 1 to 24 hours.
  • the reaction solvent include methanol, ethanol, propanol, isopropanol, butanol, THF, diethyl ether, dichloromethane, water and the like, and these can be used alone or in combination.
  • Nr of compound (Bv) is a sulfonyl protecting group
  • compound (B-vi) can be obtained by reacting with ammonia.
  • the reaction temperature is ⁇ 20 to 120 ° C., preferably room temperature to 100 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 120 hours, preferably 1 to 72 hours.
  • the reaction solvent include alcohols such as methanol and ethanol, DMF, DMA, THF, dioxane, acetonitrile and the like.
  • Pg C1 and Pg C3 are suitable protecting groups for amino groups, and it is desirable that Pg C3 does not leave under the elimination conditions of Pg C1 .
  • Pg C2 is a suitable protecting group for hydroxyl groups. And is preferably a protecting group that is not accompanied by elimination of Pg C1 Hal is a halogen atom;
  • Metal is a metal atom;
  • Nr is an amino group such as an azide group, a phthalimide group, or a sulfonyl-type protecting group.
  • Nucleophiles (C-xiii) include lithium reagents such as methyl lithium and ethyl lithium, and Grignard reagents such as methyl magnesium bromide, methyl magnesium chloride, methyl magnesium iodide, ethyl magnesium bromide, ethyl magnesium chloride, and ethyl magnesium iodide. And a mixed reagent of these and a metal salt, and the compound (Ci) can be used at 1 to 5 molar equivalents.
  • the reaction temperature may be -78 ° C to the reflux temperature of the solvent, preferably -45 ° C to 0 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 24 hours, preferably 1 to 6 hours.
  • reaction solvent examples include tetrahydrofuran, hexane, diethyl ether, methyl tert-butyl ether, toluene, dichloromethane and the like, and these can be used alone or in combination.
  • the nucleophilic agent (C-xiii) can be adjusted by lithiating a halide represented by Ra-Hal using n-butyllithium, LDA, LHMDS or the like.
  • the reaction solvent is not particularly limited as long as it does not react with alkyl lithium such as tetrahydrofuran, dioxane, diethyl ether and the like.
  • the temperature of the lithiation reaction is preferably about ⁇ 78 ° C. to 0 ° C.
  • Compound (C-iii) can be obtained by reacting compound (C-ii) with a reducing agent.
  • the reducing agent include sodium borohydride, lithium borohydride, lithium aluminum hydride, and the like, and 1 to 10 molar equivalents can be used with respect to compound (C-ii).
  • the reaction temperature includes 0 ° C. to reflux temperature, preferably 20 ° C. to reflux temperature.
  • the reaction time may be 0.2 to 48 hours, preferably 1 to 24 hours.
  • the reaction solvent include methanol, ethanol, propanol, isopropanol, butanol, THF, diethyl ether, dichloromethane, water and the like, and these can be used alone or in combination.
  • Compound (C-iv) can be obtained by adding a base and an acid chloride to compound (C-iii).
  • the base include pyridine, triethylamine, DIEA and the like.
  • the acid chloride include mesyl chloride, tosyl chloride, and the like, and 1 to 5 molar equivalents can be used with respect to compound (C-iii).
  • the reaction temperature is ⁇ 40 to 80 ° C., preferably 0 to 40 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 120 hours, preferably 0.5 to 5 hours.
  • the reaction solvent include dichloromethane, chloroform, THF, DMF and the like.
  • the compound (Cv) can be obtained using a fluorine reagent.
  • the fluorine reagent include TBAF.
  • the reaction temperature is ⁇ 20 to 50 ° C., preferably 0 to 40 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 24 hours, preferably 1 to 5 hours.
  • the reaction solvent include THF, dioxane, diethyl ether, methanol, ethanol and the like.
  • Compound (Cv) can be separated into diastereomers using silica gel chromatography and amino silica gel column chromatography.
  • diastereomers can be separated and purified by developing using hexane-ethyl acetate, chloroform-methanol, dichloromethane-methanol or the like as the mobile phase.
  • compound (Cv) can be obtained by the method described in the third step of Method B.
  • compound (C-vi) can be obtained by the method described in the fourth step of Method B.
  • Compound (C-viii) can be obtained by adding a base and an acid chloride to compound (C-vii). Examples of the base include pyridine, triethylamine, DIEA and the like.
  • Examples of the acid chloride include carbonate chloride, tosyl chloride, o-nitrosulfonyl chloride and the like. Preferred is o-nitrosulfonyl chloride.
  • Examples of the reaction temperature include ⁇ 40 to 70 ° C., preferably 0 ° C. to room temperature.
  • the reaction time is 0.5 to 120 hours, preferably 0.5 to 6 hours.
  • Examples of the reaction solvent include dichloromethane, chloroform, THF, dioxane and the like.
  • Examples of the acid include hydrochloric acid-ethyl acetate, hydrochloric acid-methanol, hydrochloric acid-dioxane, sulfuric acid, formic acid, TFA, and the like.
  • Examples of the Lewis acid include trimethylsilyl iodide, BBr 3 , AlCl 3 , BF 3. (Et 2 O). Etc.
  • the acid or Lewis acid can be used in an amount of 1 to 10 molar equivalents relative to compound (C-viii).
  • the reaction temperature is 0 ° C. to 60 ° C., preferably 0 ° C. to 20 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 12 hours, preferably 1 to 6 hours.
  • reaction solvent examples include methanol, ethanol, water, acetone, acetonitrile, DMF and the like, and these can be used alone or in combination.
  • Pg C1 of the compound (C-viii) is an oxycarbonyl-based protecting group, an aminocarbonyl-based protecting group, an oxysulfonyl-based protecting group or an aminosulfonyl-based protecting group
  • a compound (C-- ix) can be obtained.
  • the acid include hydrochloric acid and the like.
  • Lewis acid include trimethylsilyl iodide, BBr 3 , AlCl 3 , BF 3. (Et 2 O), and the like.
  • the acid or Lewis acid can be used in an amount of 1 to 10 molar equivalents relative to compound (C-viii).
  • the reaction temperature is 0 ° C. to 60 ° C., preferably 0 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is 0.5 hour to 120 hours, preferably 1 hour to 6 hours.
  • the reaction solvent include methanol, ethanol, water, acetone, acetonitrile, DMF and the like, and these can be used alone or in combination.
  • Compound (Cx) can be obtained by reacting compound (Ai) with compound (C-ix) in the presence of a base. If the reactivity is low, 1 equivalent of potassium fluoride may be added.
  • Examples of the base include triethylamine, DIEA, potassium carbonate, cesium carbonate and the like.
  • the reaction solvent include DMF, DMSO, NMP, DMI and the like.
  • the reaction temperature is 0 to 200 ° C., preferably room temperature to 160 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 240 hours, preferably 0.5 to 36 hours.
  • compound (Cx) can be obtained by a catalytic coupling reaction described in the first step of Method A using compound (Ai) and compound (C-ix). (10th step)
  • Compound (C-xi) can be obtained by reacting compound (Cx) with n-dodecanethiol or the like.
  • the reaction temperature is 0 to 160 ° C., preferably room temperature to 60 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 120 hours, preferably 0.5 to 24 hours.
  • Examples of the reaction solvent include DMF, dioxane, THF and the like.
  • Compound (D-vii) can be separated into diastereomers using silica gel chromatography or amino silica gel column chromatography. Specifically, diastereomers can be separated and purified by developing using hexane-ethyl acetate, chloroform-methanol, dichloromethane-methanol or the like as the mobile phase.
  • compound (D-viii) can be obtained by the method described in the fourth step of Method B.
  • compound (D-ix) can be obtained by the method described in the third step of Method A.
  • diastereomers of compound (D-ix) can be separated using silica gel chromatography or amino silica gel column chromatography. Specifically, diastereomers can be separated and purified by developing using hexane-ethyl acetate, chloroform-methanol, dichloromethane-methanol or the like as the mobile phase.
  • the reaction temperature is -78 to 0 ° C, preferably -10 to 10 ° C.
  • the reaction solvent include dichloromethane and chloroform.
  • the reaction time is 0.5 to 240 hours, preferably 0.5 to 36 hours.
  • Compound (E-iii) can be reacted with a protecting group such as silyl chloride in the presence of a base to give compound (E-iii).
  • Examples of the base include imidazole and triethylamine.
  • the solvent include DMF, THF, acetonitrile, dichloromethane, chloroform and the like.
  • the reaction temperature include 0 to 60 ° C., preferably 0 ° C. to room temperature.
  • the reaction time is 0.5 to 120 hours, preferably 4 to 24 hours.
  • compound (E-iii) and nucleophile (C-xiii) can be obtained by the method described in the first step of Method C.
  • compound (E-iv) can be obtained by the method described in the fourth step of Method C.
  • Compound (E-vi) can be obtained by subjecting compound (Ev) to an appropriate oxidation reaction. As the oxidation reaction, Dess-Matin oxidation, Swan oxidation and the like are preferable.
  • the compound (E-vi) is desirably used for the next reaction promptly without purification.
  • compound (E-vi) can be obtained by reacting compound (Ev) with Dess-Matin reagent.
  • the reaction solvent include dichloromethane and chloroform.
  • the reaction temperature include 0 to 60 ° C., preferably 0 ° C. to room temperature.
  • the reaction time is 0.5 to 120 hours, preferably 6 to 48 hours.
  • dimethyl sulfoxide and oxalyl chloride or trifluoroacetic anhydride are reacted, then reacted with compound (Ev) and treated with amine to give compound (E-vii).
  • Swan oxidation specifically, dimethyl sulfoxide and oxalyl chloride or trifluoroacetic anhydride are reacted, then reacted with compound (Ev) and treated with amine to give compound (E-vii).
  • the reaction temperature is -78 ° C to -15 ° C, preferably -78 ° C to -40 ° C.
  • the reaction time is 0.1 to 4 hours, preferably 0.5 to 2 hours.
  • the amine include trimethylamine, triethylamine, tripropylamine, and tributylamine.
  • Examples of the reaction solvent include dichloromethane, THF, dioxane, benzene and the like.
  • condensing agent examples include 4-toluenesulfonic acid, methanesulfonic acid, acetic acid, anhydrous magnesium sulfate, tetraisopropyl orthotitanate, titanium tetrachloride, molecular sieves, and the like. 10 molar equivalents can be used. Compound (Ex) or a salt thereof can be used at 1 to 10 molar equivalents relative to compound (E-vi).
  • Examples of the reducing agent include sodium borohydride, sodium cyanoborohydride, sodium triacetoxyborohydride, borane and its complex, lithium borohydride, potassium borohydride, diisobutylaluminum hydride and the like (E 1 to 10 molar equivalents can be used with respect to -vi).
  • the reaction temperature may be -78 ° C to the reflux temperature of the solvent, preferably 0 to 25 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 48 hours, preferably 1 to 6 hours.
  • Examples of the reaction solvent include THF, toluene, dichloromethane, chloroform, methanol, ethanol and the like, and they can be used alone or in combination.
  • cyclohexene, 1,4-cyclohexadiene, formic acid, ammonium formate, or the like can also be used.
  • the reaction temperature is 0 ° C. to 40 ° C., preferably 10 ° C. to 30 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 12 hours, preferably 1 to 6 hours.
  • the reaction solvent include methanol, ethanol, water, THF, ethyl acetate and the like, and these can be used alone or in combination.
  • Compound (E-vii) can be separated into diastereomers using silica gel chromatography or amino silica gel column chromatography. Specifically, diastereomers can be separated and purified by developing using hexane-ethyl acetate, chloroform-methanol, dichloromethane-methanol or the like as the mobile phase.
  • Pg F1 and Pg F2 are suitable protecting group for a hydroxyl group
  • Pg F2 is .Nr a protecting group that does not affect the Pg F1 as desorption conditions, azide group, phthalimide group, a sulfonyl type protecting A functional group that can be easily converted to an amino group such as a group
  • —M— is —C ( ⁇ O) —, —S ( ⁇ O) —, or —SO 2 —
  • Ra, Rb, Rc, R 1 and m are as defined in (1) above.
  • compound (F-xi) can be obtained by the method described in the third step of Method A.
  • diastereomers of compound (Fx) can be separated using silica gel chromatography or amino silica gel column chromatography. Specifically, diastereomers can be separated and purified by developing using hexane-ethyl acetate, chloroform-methanol, dichloromethane-methanol or the like as the mobile phase.
  • R G is a silyl protecting group such as a hydrogen atom or a TBS group; Nr is a functional group that can be easily converted to an amino group such as an azide group, a phthalimide group, or a sulfonyl protecting group; M— is —C ( ⁇ O) —, —S ( ⁇ O) — or —SO 2 —; , Ra, R 1 and m are as defined above (1).
  • Compound (G-ii) can be obtained by reductive amination reaction.
  • compound (G-iii) and compound (Gi) or a salt thereof are condensed in the presence or absence of a condensing agent, and reduced with a reducing agent, to thereby reduce compound (G-ii).
  • a condensing agent examples include 4-toluenesulfonic acid, methanesulfonic acid, acetic acid, anhydrous magnesium sulfate, tetraisopropyl orthotitanate, titanium tetrachloride, and molecular sieve.
  • Examples of the reducing agent include sodium borohydride, sodium cyanoborohydride, sodium triacetoxyborohydride, borane and its complex, lithium borohydride, potassium borohydride, diisobutylaluminum hydride and the like.
  • the reaction temperature may be -78 ° C to the reflux temperature of the solvent, preferably 0 to 25 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 48 hours, preferably 1 to 6 hours.
  • Examples of the reaction solvent include THF, toluene, dichloromethane, chloroform, methanol, ethanol and the like, and these can be used alone or in combination.
  • Compound (G-iii) can be obtained by reacting compound (G-ii) with excess compound (G-ix) in the presence of a Lewis acid.
  • a Lewis acid include Ti (Cl) 4 , Ti (isopropoxyl) 4 , tetramethylaluminum, diethylaluminum chloride and the like.
  • the reaction solvent include acetic acid, dichloroethane, dichloromethane, toluene and the like.
  • the reaction temperature is ⁇ 40 to 160 ° C., preferably 0 to 60 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 120 hours, preferably 0.5 to 48 hours.
  • the compound (G-iv) can be obtained by reacting the compound (G-iii) in the presence of a base.
  • the base include LHMDS.
  • the reaction solvent include THF.
  • the reaction temperature may be -78 ° C to room temperature, preferably -78 to 0 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 120 hours, preferably 0.5 to 24 hours.
  • the compound can be obtained by reacting the compound (G-iii) in the presence of a base and then deprotecting the TBS group using TBAF or the like.
  • the base include NaHMDS.
  • the reaction solvent include THF, dioxane and the like.
  • the reaction temperature is -78 to 120 ° C, preferably -40 ° C to room temperature.
  • the reaction time is 0.5 to 120 hours, preferably 0.5 to 48 hours.
  • diastereomers of compound (G-iv) can be separated using silica gel chromatography and amino silica gel column chromatography. Specifically, diastereomers can be separated and purified by developing using hexane-ethyl acetate, chloroform-methanol, dichloromethane-methanol or the like as the mobile phase. (4th process) Using compound (G-iv), compound (Gv) can be obtained by the method described in the third step of Method B.
  • compound (G-vi) can be obtained by the method described in the fourth step of Method B.
  • diastereomers of compound (G-vi) can be separated using silica gel chromatography and amino silica gel column chromatography. Specifically, diastereomers can be separated and purified by developing using hexane-ethyl acetate, chloroform-methanol, dichloromethane-methanol or the like as the mobile phase.
  • compound (G-vii) can be obtained by the method described in the third step of Method A.
  • Hal is a halogen atom
  • —M 1 — is —C ( ⁇ O) —, —S ( ⁇ O) — or —SO 2 —
  • —M 2 — is —N (R 4 ) — Or —C (R 5a ) (R 5b ) —
  • Pg H1 is a suitable protecting group for a carboxyl group, a sulfinyl group, or a sulfo group
  • Ra, Rb, Rc, R 1 , R 4 , R 5a , R 5b , n and m are as defined above (1).
  • compound (H-ii) can be obtained by the method described in the first step of Method A.
  • Compound (H-iv) can be obtained by deprotecting the protecting group of compound (H-iii) by an appropriate method.
  • the compound (H-iv) can be obtained by performing deprotection under the conditions of alkaline hydrolysis.
  • the alkali include aqueous solutions of lithium hydroxide, sodium hydroxide, potassium hydroxide and the like.
  • the reaction solvent include methanol, ethanol, THF, dioxane and the like.
  • the reaction temperature is 0 to 120 ° C., preferably room temperature to 70 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 120 hours, preferably 0.5 to 48 hours.
  • Pg H1 is a Boc group
  • compound (H-iv) can be obtained by deprotection in the presence of an acid such as TFA.
  • the reaction solvent include dichloromethane and chloroform.
  • the reaction temperature is 0 to 80 ° C., preferably room temperature to 60 ° C.
  • the reaction time is 0.5 to 24 hours, preferably 0.5 to 6 hours.
  • reaction solvent examples include dichloromethane, THF, DMF, DMA, NMP, dioxane and the like.
  • the compound (H-iv) is activated with CDI or the like, and then reacted with a corresponding nucleophile to thereby react the compound (H) with —M 2 — being —C (R 5a ) (R 5b ) —. -V) can be obtained.
  • the reaction temperature is 0 ° C. to 150 ° C., preferably 20 ° C. to 100 ° C.
  • the reaction time is 0.5 hour to 120 hours, preferably 1 hour to 72 hours.
  • the reaction solvent include acetonitrile, THF, toluene, DMF, DMA, dichloromethane and the like.
  • optically active form of the compound represented by the formula (I) is an optically active starting material, an asymmetric synthesis is carried out at an appropriate stage to obtain an optically active intermediate, or an intermediate or final product that is a racemate. It can be manufactured by optical resolution at an appropriate stage.
  • Optical resolution methods include separation of optical isomers using an optically active column, kinetic optical resolution using enzymatic reactions, etc., diastereomers by salt formation using chiral acids and chiral bases. There are crystallization division, preferential crystallization method and the like.
  • the more preferred compound of the present invention has not only an ITK inhibitory action but also a usefulness as a medicine, and has any or all of the following excellent characteristics.
  • a) The inhibitory effect on CYP enzymes (for example, CYP1A2, CYP2C9, CYP2C19, CYP2D6, CYP3A4, etc.) is weak.
  • d) Does not show irreversible inhibitory action on CYP enzymes (eg CYP3A4) within the concentration range of the measurement conditions described herein.
  • Oral administration may be carried out by preparing a commonly used dosage form such as tablets, granules, powders, capsules and the like according to conventional methods.
  • a commonly used dosage form such as tablets, granules, powders, capsules and the like according to conventional methods.
  • parenteral administration any commonly used dosage form such as an injection can be suitably administered. Since the compound according to the present invention has high oral absorbability, it can be suitably used as an oral preparation.
  • отное отное отное отное отное о ⁇ ное ком ⁇ онентs such as excipients, binders, disintegrants, lubricants and the like suitable for the dosage form can be mixed with the effective amount of the compound of the present invention as necessary to obtain a pharmaceutical composition.
  • the dosage of the pharmaceutical composition of the present invention is preferably set in consideration of the age, weight, type and degree of disease, route of administration, etc. of the patient. 100 mg / kg / day, preferably in the range of 0.1 to 10 mg / kg / day. In the case of parenteral administration, although it varies greatly depending on the administration route, it is usually 0.005 to 10 mg / kg / day, preferably 0.01 to 1 mg / kg / day. This may be administered once to several times a day.
  • Example 1 Synthesis of Compound I-253 Process 1 To a solution of compound 1 (51.4 g, 0.20 mol) in acetonitrile (500 mL) was added potassium carbonate (55.2 g, 0.40 mol) and benzyl bromide (37.6 g, 0.22 mol). The mixture was stirred overnight at room temperature and concentrated under reduced pressure. Water was added to the residue, and extraction was performed with ethyl acetate. The organic layer was dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure. The obtained residue was purified by silica gel column chromatography (petroleum ether-ethyl acetate 15: 1) to obtain Compound 2 (35 g, yield 50%).
  • Example 2 Process 1 Compound 7 (10 g, 36 mmol) obtained in the same manner as Compound 2 was heated to reflux in concentrated hydrochloric acid (50 mL). After 2 hours, the reaction solution was concentrated under reduced pressure to obtain Compound 8 (4.0 g, yield 43%).
  • Process 2 Compound 8 (3.5 g, 25.8 mmol), Boc 2 O (6.8 g, 31 mmol), sodium hydroxide (2.18 g, 54.2 mmol) dissolved in tert-butanol / water (20 mL, 20 mL) And stirred at 30 ° C. for 16 hours. After extraction with ethyl acetate, the organic layer was dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure.
  • Example 3 Process 1 Compound 14 (16.7 g, 34.4 mmol) obtained in the same manner as Compound 4 and lithium hydroxide monohydrate (4.4 g, 103 mg) were added to methanol / water (100 mL: 10 mL), Stir at 30 ° C. for 16 hours. The pH was adjusted to around 5 and extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure to give compound 15 (15.7 g, 100%).
  • Example 5 A solution of 3-amino-6-chloropyridazine (100 g, 0.77 mol) in 2-chloroacetaldehyde (668.5 g, 35% aqueous solution, 2.67 mol) in ethanol (1 L) was heated to reflux for 4 hours under a nitrogen atmosphere. . The reaction mixture was concentrated to 100 mL and then cooled to room temperature. The produced solid was collected by filtration, washed with ethanol and dried to obtain compound 22 (100 g, yield 84%).
  • Example 6 Process 1 2-Bromo-6-fluoropyridine (2.6 g, 14.8 mmol), 3-methoxyazetidine hydrochloride (18 g, 14.8 mmol), potassium carbonate (8.2 g, 59.1 mmol) were added to DMF (30 mL). The mixture was stirred at room temperature for 15 hours and then at 60 ° C. for 8 hours. After cooling to room temperature, the reaction mixture was poured into water (300 mL) and extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with saturated brine, dried over sodium sulfate, and concentrated under reduced pressure. The residue was purified by silica gel column chromatography to obtain compound 26 (2.8 g, yield 78%) as an oil.
  • Example 7 Synthesis of Compounds I-539 and I-545 Process 1 A DMF solution (2 mL) of compound 29 (235 mg, 0.843 mmol), compound 28 (258 mg, 0.76 mmol), DIEA (400 ⁇ L, 2.29 mmol) obtained in the same manner as compound 24 was added at 125 ° C. Stir for hours. After cooling to room temperature, water was added and extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over sodium sulfate, concentrated under reduced pressure, and the resulting residue was purified by reverse phase liquid chromatography (10 mmol / L aqueous solution containing ammonium carbonate-acetonitrile) to give compound I-539 (87 mg, yield). 21%) was obtained.
  • Example 8 Synthesis of Compound I-540 Process 1 A DMF solution (2 mL) of compound 28 (258 mg, 0.76 mmol), compound 30 (described in WO2012 / 034091A1, 90 mg, 0.843 mmol), DIEA (400 ⁇ L, 2.29 mmol) was stirred at 125 ° C. for 2 hours. . After cooling to room temperature, water was added and extracted with ethyl acetate. The organic layer was dried over sodium sulfate and concentrated under reduced pressure, and the resulting residue was purified by reverse phase liquid chromatography (10 mmol / L aqueous solution containing ammonium carbonate-acetonitrile) to give compound I-540 (210 mg, yield). 56%). MS (ESI) m / z 490 [M + H] +
  • Example 12 Synthesis of Compound I-258 Process 1
  • Compound 37 (410 mg, 1.67 mmol) was dissolved in 10 mL of DMF, HATU (633 mg, 1.67 mmol), DIEA (0.606 mL, 3.47 mmol), compound 36 (300 mg, 1.39 mmol) were added, and 30 minutes at room temperature. Stir and let stand overnight. Water was added and the mixture was extracted with chloroform and concentrated under reduced pressure. The resulting residue was purified by silica gel column chromatography (chloroform-methanol) to obtain Compound 38 (631 mg, yield 100%).
  • Example 13 Synthesis of Compounds I-423 and I-424 Process 1 4-Methoxybenzyl alcohol (3.88 mL, 31.3 mmol) was dissolved in DMF (50 mL), 60% sodium hydride (1.4 g, 34.1 mmol) was added under ice cooling, and the mixture was stirred at 0 ° C. for 20 minutes. did. Next, 4-bromo-2-fluoropyridine (5 g, 28.4 mmol) was added under ice cooling, and then the mixture was warmed to room temperature and stirred for 1.5 hours. A saturated aqueous ammonium chloride solution was added to the reaction solution, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • Step 6 Compound 45 (100 mL, 0.24 mmol) is dissolved in DMF (1 mL), DIEA (0.38 mL, 2.16 mmol) and methanesulfonyl chloride (0.056 mL, 0.72 mmol) are added, and the mixture is stirred at room temperature for 3 hours. did. Next, sodium azide (78 mg, 1.20 mmol) was added, and the mixture was stirred at 70 ° C. for 6 and a half hours. After allowing to cool, water was added to the reaction solution, extracted with ethyl acetate, the organic layer was washed with water, washed with saturated brine, and dried over anhydrous sodium sulfate.
  • Step 10 Compound I-163 (116 mg, 0.20 mmol) was dissolved in DMF (1 mL), potassium carbonate (136 mg, 0.98 mmol) and dodecane-1-thiol (0.14 mL, 0.59 mmol) were added, and the mixture was heated to 50 ° C. And stirred for 3 hours. After allowing to cool, the solid was filtered and concentrated under reduced pressure to obtain a crude product 56.
  • Example 15 Synthesis of Compound I-070 Process 1
  • Compound 57 24 g, 72.2 mmol was dissolved in THF (240 mL), and 1 mol / L 3-fluorophenylmagnesium bromide-hexane solution (87 mL, 87 mmol) was added dropwise under ice cooling, followed by stirring at 0 ° C. for 2 hours. did.
  • methanol 144 mL
  • sodium borohydride (4 g, 108 mmol) was added in small portions and stirred at 0 ° C. for 1 hour.
  • reaction solution was added little by little to a mixed solution of saturated aqueous ammonium chloride and water, and the mixture was warmed and stirred at room temperature for 30 minutes.
  • the mixture was concentrated under reduced pressure, extracted with ethyl acetate, the organic layer was washed with saturated brine, and dried over anhydrous sodium sulfate. After concentration under reduced pressure, the resulting residue was purified by silica gel column chromatography (chloroform-methanol) to obtain Compound 58 (28 g, yield 90%).
  • Example 16 Synthesis of Compound 65 Process 1
  • Compound 60 (323 mg, 1.08 mmol) was dissolved in 6 mL of THF, and triethylamine (0.33 mL, 2.38 mmol) was added. The mixture was cooled to 0 ° C., 4-nitrobenzenesulfonyl chloride (360 mg, 1.62 mmol) was added, and the mixture was stirred at 0 ° C. for 2 hr and at room temperature for 1 hr. Saturated aqueous sodium hydrogen carbonate was added and the mixture was extracted with chloroform. The organic layer was washed with saturated brine and dried over anhydrous sodium sulfate.
  • Example 17 Compound 66 (241 mg, 1.12 mmol), Compound 34 (200 mg, 0.93 mmol), cesium carbonate (424 mg, 1.30 mmol), Xantphos (81 mg, 0.14 mmol), Pd (OAc) 2 (21 mg, 0.093 mmol) ) was added with 4 mL of dioxane and stirred at 85 ° C. for 30 minutes. Water was added to the reaction solution and extracted with chloroform, and then the organic layer was dried over anhydrous sodium sulfate. The organic layer was concentrated under reduced pressure, and the obtained residue was purified by silica gel column chromatography (ethyl acetate-hexane) to obtain Compound 67 (215 mg, 66% yield). MS (ESI) m / z 350 [M + H] + Example compounds described in the following table were synthesized by using Compound 67 instead of Compound 57 in Example 15.
  • Example 18 Synthesis of Compounds I-376 and I-374 Process 1
  • Compound 68 (described in WO2010 / 110231, 820 mg, 3.00 mol), potassium carbonate (829 mg, 6.00 mmol) was dissolved in DMF (5 mL), and iodomethane (0.225 mL, 3.6 mmol) was added with stirring. And stirred at 40 ° C. for 2 hours. Water was added to the reaction solution, extracted with dichloromethane, and the organic layer was dried over sodium sulfate. The organic layer was concentrated under reduced pressure, and the resulting residue was purified by silica gel column chromatography (chloroform-methanol 3%) to obtain Compound 69 (571 mg, yield 66.2%).
  • Step 5 Synthesis of Compound 77
  • Compound 76 (about 1.0 g, 2.5 mmol), 3-amino-6- (benzhydroxy) pyridine (829 mg, 3.0 mmol), acetic acid (172 ⁇ L, 3.0 mmol) was added to anhydrous dichloromethane (25 mL) at room temperature.
  • NaBH (OAc) 3 (3.18 g, 15 mmol) was added and stirred at room temperature overnight.
  • the reaction solution was poured into a saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution (20 mL) and extracted with dichloromethane. The organic layer was washed with saturated brine and dried over sodium sulfate.
  • Step 6 Compound 77 (47 mg, 0.106 mmol), Compound 37 (26 mg, 0.106 mmol), HOBt (19 mg, 0.138 mmol) in DMF solution (1.5 mL), EDC.HCl (24 mg, 0.127 mmol) and DIEA (46 ⁇ L, 0.265 mmol) was added and stirred at room temperature. After 16 hours, water (1.5 mL) and dichloromethane were added to the reaction solution, and the mixture was vigorously stirred.
  • Example 20 Process 1 Step 1-1 Trimethylaluminum (575 mL, 2 mol / L toluene solution) was added dropwise at 0 ° C. to a suspension of methoxymethylamine hydrochloride (115 g, 1.15 mmol) in anhydrous dichloromethane (900 mL). After stirring at 25 ° C. for 30 minutes, an anhydrous dichloromethane solution (180 mL) of (S) -3-Cbz-amino- ⁇ -butyrolactone (90 g, 0.383 mmol) was added dropwise at 0 ° C. After stirring at room temperature for 15 hours, saturated aqueous ammonium chloride (100 mL) was added.
  • Step 1-5 To a solution of compound 82 (800 mg, 2.55 mmol) in anhydrous dichloromethane (35 mL) was added dropwise an anhydrous dichloromethane solution (15 mL) of Dess Martin reagent (3.24 g, 7.64 mmol) at 0 ° C. After the addition, the reaction solution was stirred for 4 hours at room temperature. The mixture was diluted with a mixed solution of a saturated Na 2 S 2 SO 3 solution (40 mL) and a saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution (20 mL), and extracted with dichloromethane. The organic layer was washed with saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution and dried over sodium sulfate.
  • anhydrous dichloromethane solution 15 mL
  • Dess Martin reagent 3.24 g, 7.64 mmol
  • Step 3-2 Compound 88 (95 mg, 0.20 mmol) was dissolved in ethanol / aqueous ammonia (10 mL, 0.2 mL), and palladium on carbon (10 mg, water content 50%) was added. The mixture was stirred at room temperature for 1 hour under a hydrogen atmosphere. The mixture was filtered through celite, washed with methanol, and concentrated under reduced pressure.
  • Example 21 Synthesis of Compound I-432 Process 1 A solution of 1,4-dichloropyridazine (7.6 g, 510 mmol), benzenesulfonamide (8.42 g, 53.55 mmol) and potassium carbonate (15.51 g, 112 mmol) in DMF (75 mL) at 120 ° C. for 2 hours. Stir. After cooling to room temperature, bromoacetamide (7.74 g, 56.1 mmol) was added and stirred at room temperature for 2.5 hours. After adding ethyl acetate and filtering, the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • Process 3 Compound 92 (128 mg, 0.309 mmol) was dissolved in THF (2 mL), 2 mol / L aqueous sodium hydroxide solution (0.309 mL, 0.618 mmol) was added, and the mixture was stirred at 60 ° C. for 2 hr. After standing overnight, 2 mol / L hydrochloric acid aqueous solution (0.160 mL, 0.800 mmol) was added, and then the solvent was concentrated under reduced pressure. THF (2.6 mL) and ethyl isocyanate (0.049 mL mg, 0.618 mmol) were added to the residue, and the mixture was stirred at 60 ° C. for 4 hours.
  • Example 22 Process 1 6-Bromo-2H-1,4-benzoxazin-3 (4H) -one (200 mg, 0.88 mmol) was dissolved in DMF (2 mL), sodium hydride (39 mg, 0.97 mmol), 2-bromoethyl Methyl ether (0.109 mL, 1.14 mmol) was added and stirred at 60 ° C. for 2 hours. The reaction solution was allowed to cool, water was added to the reaction solution, and the mixture was extracted with chloroform. The organic layer was concentrated under reduced pressure, and the resulting residue was purified by silica gel column chromatography (hexane-ethyl acetate) to obtain Compound 96 (214 mg, yield 85%).
  • Example 23 Process 1 6-Iodo-3,4-dihydro-2H-pyrido (3,2-B) (1,4) oxazine (1 g, 3.82 mmol) was dissolved in THF (10 mL) and phenyl isocyanate (0.54 mL, 4 .96 mmol) and triethylamine (0.79 mL, 5.72 mmol) were added, and the mixture was stirred at room temperature for 24 hours. The precipitated solid was collected by filtration and washed with diethyl ether and water. The obtained solid was dried to obtain Compound 99 (1.2 g, yield 85%).
  • Example 25 Process 1 Compound 107 (846 mg, 3.2 mmol) and Compound 108 (784 mg, 3.2 mmol), copper iodide (122 mg, 0.64 mmol), potassium carbonate (663 mg, 4.8 mmol) obtained in the same manner as Compound 22 were added. Dissolved in DMA (4 mL) and stirred at 90 ° C. overnight. Purification by silica gel column chromatography (chloroform-methanol) gave compound 109 (510 mg, yield 42%).
  • Example 26 Process 1
  • Compound 112 (901 mg, 2.87 mmol) obtained in the same manner as in the method described in WO2012 / 034091A1 was dissolved in DMSO (9.0 mL), and compound 111 (the synthesis method is described in WO2012 / 034091A1) (970 mg, 4 .3 mmol) and potassium fluoride (833 mg, 14.33 mmol) were added, and the mixture was stirred at 120 ° C. for 6 hours. Water was added to the reaction solution, and the mixture was extracted with ethyl acetate.
  • Example 27 Process 1 Compound 91 (150 mg, 0.57 mmol), 3-ethoxycarbonyl-4- (benzyloxycarbonylamino) pyrrolidine (331 mg, 1.13 mmol) was dissolved in NMP (1.5 mL), and DIEA (0.50 mL, 2. 83 mmol) was added and stirred at 150 ° C. for 2 hours under microwave. Water was added to the reaction solution, followed by extraction with ethyl acetate, and the organic layer was dried over anhydrous sodium sulfate. The organic layer was concentrated under reduced pressure, and the resulting residue was purified by silica gel column chromatography (chloroform-THF) to obtain Compound 116 (87 mg, yield 30%).
  • Example 28 Synthesis of Compounds I-252, I-265 and I-235 Process 1
  • Compound 103 400 mg, 1.14 mmol
  • phthalimide 202 mg, 1.37 mmol
  • triphenylphosphine 359 mg, 1.37 mmol
  • a 2.2 mol / L diethyl azodicarboxylate-toluene solution 0.52 mL, 1.14 mmol
  • Example 29 Synthesis of Compound I-607 Process 1
  • Compound 123 (27 mg, 0.20 mmol) was dissolved in DMSO (1 mL), compound 55 (70 mg, 0.18 mmol) and cesium carbonate (207 mg, 0.64 mmol) were added, and it was microwaved at 120 ° C. for 1 hour. Stir. Water was added to the reaction solution, and the mixture was extracted with ethyl acetate. The organic layer was washed with water and saturated brine, and dried over anhydrous sodium sulfate. Concentration under reduced pressure gave Compound 124 (64 mg, 76% yield).
  • Example 30 Process 1 Compound 111 (described in WO2012 / 034091A1) (114 mg, 0.51 mmol) was dissolved in DMSO (1.3 mL), compound 55 (130 mg, 0.34 mmol), cesium carbonate (550 mg, 1.69 mmol) were added, and 120 Stir at 0 ° C. for 3 hours. Water was added to the reaction solution, extracted with chloroform, and dried over anhydrous sodium sulfate. After concentration under reduced pressure, the resulting residue was purified by silica gel column chromatography (chloroform-methanol) to obtain a crude product 127 (200 mg).
  • Example 31 Process 1 Compound 129 (1.8 g, 10 mmol) was dissolved in dichloromethane (100 mL), sulfatrifluoride diethylamine complex (6.61 mL, 50 mmol) was added, and the mixture was stirred at room temperature overnight. The reaction solution was added little by little to a mixture of saturated aqueous sodium hydrogen carbonate solution and ice, and the mixture was stirred at the same temperature. The resulting solution was extracted with dichloromethane, and the organic layer was washed with saturated brine and dried over anhydrous sodium sulfate. Concentration under reduced pressure gave Compound 130 (2.02 g, yield 99%).
  • Example 32 Synthesis of Compound I-465 Process 1
  • Compound 91 (30.0 g, 113 mmol), 3-carboxymethyl ester pyrrolidine (43.9 g, 340 mmol), DIEA (43.9 g, 340 mmol) were added to NMP (200 mL) and at 160 ° C. under nitrogen atmosphere. Stir for 1.5 hours.
  • the produced solid was collected by filtration, washed with water, and then dried under reduced pressure to obtain a crude product 133 (35 g, yield 87%).
  • Example 32 Synthesis of Compound I-225
  • Compound I-166 (16 mg, 0.03 mmol) was dissolved in 1 mL of toluene, and (1-ethoxyethenyl) tributylstannane (53.4 mg, 0.15 mmol), Pd (PPh 3 ) 4 (10.3 mg, 0 0.009 mmol) and stirred at 110 ° C. for 2 hours.
  • the reaction solution was returned to room temperature, 2 mol / L hydrochloric acid (0.5 mL) was added, and the mixture was stirred at room temperature for 2 hours. Water was added and the mixture was extracted with chloroform and concentrated under reduced pressure.
  • Example 35 6-Iodo-3,4-dihydro-2H-pyrido (3,2-B) (1,4) oxazine (200 mg, 0.76 mmol) was dissolved in THF (2 mL) and 60% sodium hydride (46 mg, 1.15 mmol) and bromoethyl (0.068 mL, 0.92 mmol) were added, and the mixture was stirred at 50 ° C. for 3 hours. After allowing to cool, water was added to the reaction solution, extracted with chloroform, and concentrated under reduced pressure. The obtained residue was purified by silica gel column chromatography (hexane-ethyl acetate) to obtain Compound 139 (69 mg, yield 31%). MS (ESI) m / z 291 [M + H] + Example compounds described in the following table were synthesized by using compound 139 instead of compound 96 of example 22 or compound 99 of example 23.
  • Example 36 6-iodo-3,4-dihydro-2H-pyrido (3,2-B) (1,4) oxazine (100 mg, 0.38 mmol) was dissolved in dichloromethane (1 mL) and cyclopropanecarboxylic acid chloride (0. (052 mL, 0.57 mmol) and triethylamine (0.106 mL, 0.76 mmol) were added, and the mixture was stirred at room temperature for 4 hours. Water was added to the reaction solution, extracted with chloroform, and concentrated under reduced pressure. The obtained residue was purified by silica gel column chromatography (hexane-ethyl acetate) to obtain Compound 140 (95 mg, yield 75%). MS (ESI) m / z 331 [M + H] + Example compounds described in the following table were synthesized by using Compound 140 instead of Compound 96 of Example 22 or Compound 99 of Example 23.
  • Example 37 Process 1 Manganese chloride (MgCl 2 , 59.4 g, 625 mmol) and triethylamine (126 g, 1.25 mol) were added to diethylmalonic acid (100 g, 625 mmol) in acetonitrile (500 mL) at 5-15 ° C. After stirring for 5 minutes, acetyl chloride (49.0 g, 625 mmol) was added dropwise while maintaining 10 to 20 ° C. The reaction solution was stirred at 16-22 ° C. for 17 hours. The pH was adjusted to 2-3 with an aqueous hydrochloric acid solution, followed by extraction with ethyl acetate.
  • MgCl 2 59.4 g, 625 mmol
  • triethylamine 126 g, 1.25 mol
  • Step 2-2 To a methanol solution (30 mL) of the crude product 144 (6 g), a 4 mol / L hydrochloric acid methanol solution (20 mL) was added dropwise. The mixture was stirred at 12-16 ° C. for 4 hours, and concentrated to 20 mL under reduced pressure. The solution was added dropwise into ethyl acetate (80 mL) with stirring. The resulting solid was collected and collected by filtration and washed with ethyl acetate. The obtained solid was dried to obtain Compound 145 (1.01 g, yield 25%). Compound 145 was used in the reaction of Step 3 shown below.
  • Step 3 Synthesis of Compound 148 Step 3-1
  • Compound 142 (1.67 g, 8.28 mmol) was added to a solution of compound 145 (1.01 g, 8.28 mmol) in ethanol (50 mL).
  • the reaction solution was stirred at 13-16 ° C. for 4 hours.
  • Step 3-2 Compound 146 (310 mg, 1.38 mmol) was dissolved in iodomethane (24.6 g) and potassium carbonate (382 mg, 2.77 mmol) was added at 10-15 ° C.
  • Test Example 1 Evaluation of ITK Inhibitory Activity (Ki Value)
  • the ITK inhibitory activity (Ki value) of the compound according to the present invention was evaluated by performing a reaction under any one of the reaction conditions 1 to 4.
  • reaction condition 1 Each well of the test plate was diluted with 0.5 ⁇ L of the compound of the present invention (DMSO solution) and enzyme reaction solution (100 mM HEPES, 0.003% Brij-35, 0.004% Tween 20, 1 mM DTT, 10 mM MgCl 2). 4.5 ⁇ L of 2.2 ⁇ g / mL ITK (manufactured by Carna Biosciences) was added and allowed to stand for 15 minutes.
  • DMSO solution the compound of the present invention
  • enzyme reaction solution 100 mM HEPES, 0.003% Brij-35, 0.004% Tween 20, 1 mM DTT, 10 mM MgCl 2).
  • reaction condition 2 a mixed solution of 3 ⁇ M substrate peptide (FAM-EFPIYDFLPAKKK) and 20 ⁇ M ATP diluted with an enzyme reaction solution is added and reacted at room temperature for 90 minutes, and then 10 ⁇ L of a reaction stop solution containing EDTA is added to stop the reaction. I let you. (Reaction condition 2)
  • DMSO solution a compound according to the present invention
  • 14 ⁇ L of 1.5 ⁇ g / mL ITK diluted with an enzyme reaction solution were added and allowed to stand for 15 minutes.
  • reaction condition 3 To each well of the test plate, 0.1 ⁇ L of the compound according to the present invention (DMSO solution) and 5 ⁇ L of 25 ⁇ g / mL ITK diluted with an enzyme reaction solution were added and allowed to stand for 15 minutes.
  • reaction condition 4 in the presence of 0.1% BSA
  • an enzyme reaction solution 100 mM HEPES, 0.003% Brij-35, 0.004% Tween 20, 1 mM
  • DMSO solution 0.1 ⁇ L of the compound of the present invention
  • the fluorescence intensity of the phosphorylated substrate and the unphosphorylated substrate contained in the reaction stopped solution obtained based on the reaction conditions 1 to 4 was measured using Caliper EZ Reader 2 (Perkin Elmer).
  • the substrate phosphorylation rate was calculated by the following formula. (Phosphorylated fluorescence intensity / (phosphorylated fluorescence intensity + unphosphorylated fluorescence intensity)) ⁇ 100.
  • the ITK inhibition rate of the compound of the present invention was calculated from the following formula using a well added with DMSO, which is a solvent of the compound of the present invention, as a negative control and a well not added with ITK as a positive control.
  • Inhibition rate (1 ⁇ (substrate phosphorylation rate of the compound of the present invention ⁇ substrate phosphorylation rate of positive control) / (substrate phosphorylation rate of negative control ⁇ substrate phosphorylation rate of positive target)) ⁇ 100.
  • IC50 which is a concentration of a compound showing 50% inhibitory activity, was calculated using Microsoft Excel (Microsoft) and XLfit (idbs) software.
  • the ATP concentration during the reaction was changed to 80, 40, 20, 10, 5, 2.5, 1.25, 0.625 ⁇ M, and the substrate phosphorylation rate was measured by the same method.
  • the Michaelis-Menten constant Km was calculated by the Lineweaver-Burk plot method using the value obtained by subtracting the substrate phosphorylation rate in the absence of ITK from the substrate phosphorylation rate at each ATP concentration as a constant multiple of the reaction rate v. The value was calculated by the following formula.
  • Ki IC50 value / (1 + test ATP concentration ( ⁇ M) / Km ( ⁇ M))
  • the Ki value of Compound I-004 is 210 nM (Reaction Condition 4)
  • the Ki value of Compound I-036 is 640 nM (Reaction Condition 3)
  • the Ki value of Compound I-154 is 15 nM.
  • Ki value of compound I-155 is 24 nM (reaction condition 3)
  • Ki value of compound I-175 is 50 nM (reaction condition 3)
  • Ki value of compound I-219 is 18 nM (Reaction condition 3)
  • the Ki value of compound I-258 is 110 nM (reaction condition 4)
  • the Ki value of compound I-414 is 32 nM (reaction condition 3)
  • the Ki value of compound I-445 is Compound I-488 has a Ki value of 7.3 nM (Reaction condition 2)
  • Compound I-510 has a Ki value of 530 nM (Reaction condition 4)
  • Compound I-516 has a Ki value of 21 nM (Reaction condition 2).
  • K Value is 62 nM (reaction condition 3)
  • Ki values of the compounds I-546 was 51 nM (reaction condition 3).
  • the evaluation results and reaction condition numbers regarding the ITK inhibitory activity of the compounds of the present invention other than the above are shown in the following table.
  • the Ki value is “A” for 0 nM to less than 100 nM, “B” for 100 nM to less than 500 nM, and “C” for 500 nM to less than 1000 nM.
  • kinase inhibitory activity other than ITK When measuring kinase inhibitory activity other than ITK, kinase inhibitory activity other than ITK can be evaluated by using the same method as the method for measuring ITK inhibitory activity, various kinases, and corresponding substrate peptides.
  • Test Example 2 Evaluation of PLC ⁇ 1 phosphorylation inhibitory activity The measurement of the PLC ⁇ 1 phosphorylation inhibitory activity of the compound according to the present invention is evaluated by the following procedure.
  • the human T cell line Jurkat is washed with Hank's balanced salt solution (HBSS), adjusted to a cell concentration of 1.5 ⁇ 10 7 / mL, and used for experiments. Pre-incubate 40 ⁇ L of the cell suspension at 37 ° C. for 5 minutes, mix 10 ⁇ L of HBSS solution of each compound containing 2% DMSO, and pre-incubate at 37 ° C. for another 10 minutes.
  • HBSS Hank's balanced salt solution
  • HBSS containing 20 ⁇ g / mL anti-human CD3 ⁇ • antibody
  • 50 ⁇ L of HBSS containing 20 ⁇ g / mL anti-human CD3 ⁇ • antibody is added and incubated at 37 ° C. for 3 minutes.
  • Cells are lysed by adding 25 ⁇ L of a mixed solution of 20 mM sodium tartrate, 5 ⁇ g / mL leupeptin and a protease inhibitor cocktail adjusted to a 5-fold concentration.
  • the amount of PLC ⁇ 1 phosphorylation in the cell solution is measured by ELISA. Tris-buffered saline containing 0.05% Tween-20 was added to a microwell plate on which anti-PLC ⁇ 1 antibody (clone 2B1, derived from mouse) was solidified, and 50 ⁇ L of the prepared cell lysate was added and allowed to stand at room temperature for 2 hours. Wash 4 times with (Tris-Buffered Saline). Anti-phosphorylated PLC ⁇ 1 antibody (pTyr783, derived from rabbit) is added and left to stand at room temperature for 2 hours. After washing in the same manner, HRP-labeled anti-rabbit IgG antibody is reacted.
  • the protease inhibitor cocktail uses: Product name: cComplete, Mini, EDTA-free Product number: 4 693 159 Company: Roche Diagnostics Co., Ltd.
  • Test Example 3 CYP Inhibition Test O-deethylation of 7-ethoxyresorufin as a typical substrate metabolic reaction of human major CYP5 molecular species (CYP1A2, 2C9, 2C19, 2D6, 3A4) using commercially available pooled human liver microsomes (CYP1A2), methyl-hydroxylation of tolbutamide (CYP2C9), 4′-hydroxylation of mephenytoin (CYP2C19), O-demethylation of dextromethorphan (CYP2D6), and hydroxylation of terfenadine (CYP3A4), respectively.
  • the degree to which the amount of metabolite produced is inhibited by the compound of the present invention is evaluated.
  • reaction conditions were as follows: substrate, 0.5 ⁇ mol / L ethoxyresorufin (CYP1A2), 100 ⁇ mol / L tolbutamide (CYP2C9), 50 ⁇ mol / L S-mephenytoin (CYP2C19), 5 ⁇ mol / L dextromethorphan (CYP2D6), 1 ⁇ mol / L terfenadine (CYP3A4); reaction time, 15 minutes; reaction temperature, 37 ° C .; enzyme, pooled human liver microsome 0.2 mg protein / mL; compound concentration of the present invention 1, 5, 10, 20 ⁇ mol / L (4 points) .
  • each of 5 types of substrate, human liver microsome, and the compound of the present invention are added in the above composition in a 50 mmol / L Hepes buffer solution, and NADPH, a coenzyme, is added as an indicator for metabolic reaction.
  • NADPH a coenzyme
  • resorufin CYP1A2 metabolite
  • CYP1A2 metabolite resorufin in the centrifugation supernatant was quantified with a fluorescent multi-label counter
  • tolbutamide hydroxide CYP2C9 metabolite
  • mephenytoin 4 ′ hydroxide CYP2C19 metabolite
  • Dextrorphan CYP2D6 metabolite
  • terfenadine alcohol CYP3A4 metabolite
  • the control (100%) was obtained by adding only DMSO, which is a solvent in which the drug was dissolved, to the reaction system, the residual activity (%) was calculated, and the IC 50 was calculated by inverse estimation using a logistic model using the concentration and the inhibition rate. calculate.
  • Test Example 4 CYP3A4 fluorescence MBI test
  • the CYP3A4 fluorescence MBI test is a test for examining the enhancement of CYP3A4 inhibition of the compounds of the present invention by metabolic reaction.
  • 7-Benzyloxytrifluoromethylcoumarin (7-BFC) is debenzylated by CYP3A4 enzyme (E. coli-expressed enzyme) to produce a fluorescent metabolite 7-hydroxytrifluoromethylcoumarin (7-HFC).
  • CYP3A4 inhibition is evaluated using 7-HFC production reaction as an index.
  • reaction conditions are as follows: substrate, 5.6 ⁇ mol / L 7-BFC; pre-reaction time, 0 or 30 minutes; reaction time, 15 minutes; reaction temperature, 25 ° C. (room temperature); CYP3A4 content (E. coli expression enzyme), Pre-reaction 62.5 pmol / mL, reaction 6.25 pmol / mL (10-fold dilution); compound concentration of the present invention, 0.625, 1.25, 2.5, 5, 10, 20 ⁇ mol / L (6 points) ).
  • the enzyme and the compound solution of the present invention are added to the 96-well plate as a pre-reaction solution in K-Pi buffer (pH 7.4) in the above-mentioned pre-reaction composition, and the substrate and K-Pi buffer are added to another 96-well plate.
  • a part of the solution was transferred so as to be diluted by 1/10, and a reaction using NADPH as a coenzyme was started as an indicator (no pre-reaction).
  • a control (100%) was obtained by adding only DMSO, which is a solvent in which the compound of the present invention was dissolved, to the reaction system, and the residual activity (%) when each concentration of the compound of the present invention was added was calculated.
  • Intravenous administration is performed from the tail vein using a syringe with a needle.
  • the bioavailability (BA) of the compound of the present invention is calculated from the dose ratio of the group and the AUC ratio.
  • Test Example 6 Fluctuation Ames Test The mutagenicity of the compound of the present invention is evaluated. 20 ⁇ L of Salmonella typhimurium TA98 strain, TA100 strain, which had been cryopreserved, was inoculated into 10 mL liquid nutrient medium (2.5% Oxoid nutritive broth No. 2) and cultured at 37 ° C. for 10 hours before shaking. For the TA98 strain, 7.70 mL of the bacterial solution is centrifuged (2000 ⁇ g, 10 minutes) to remove the culture solution. 7.
  • Micro F buffer K 2 HPO 4 : 3.5 g / L, KH 2 PO 4 : 1 g / L, (NH 4 ) 2 SO 4 : 1 g / L, trisodium citrate dihydrate:
  • the cells are suspended in 0.25 g / L, MgSO 4 ⁇ 7H 2 0: 0.1 g / L), and 120 mL of Exposure medium (biotin: 8 ⁇ g / mL, histidine: 0.2 ⁇ g / mL, glucose: 8 mg / mL) To the MicroF buffer).
  • TA100 strain is added to 130 mL of Exposure medium with respect to 3.42 mL bacterial solution to prepare a test bacterial solution.
  • Compound DMSO solution of the present invention (maximum dose of 50 mg / mL to several-fold dilution at 2-3 times common ratio), DMSO as a negative control, and non-metabolic activation conditions as a positive control, 50 ⁇ g / mL 4-TA Nitroquinoline-1-oxide DMSO solution, 0.25 ⁇ g / mL 2- (2-furyl) -3- (5-nitro-2-furyl) acrylamide DMSO solution for TA100 strain, TA98 under metabolic activation conditions 40 ⁇ g / mL 2-aminoanthracene DMSO solution for the strain and 20 ⁇ g / mL 2-aminoanthracene DMSO solution for the TA100 strain, respectively, and 588 ⁇ L of the test bacterial solution (under the metabolic activation conditions, 498 ⁇ L of the test bacterial solution and S9 mix 90 ⁇ L of the mixture) and incubate with shaking at 37 ° C.
  • Test Example 7 hERG Test
  • hERG human ether-a-go-related gene
  • the cell was held at a membrane potential of ⁇ 80 mV by a whole cell patch clamp method, and after applying a leak potential of ⁇ 50 mV, a depolarization stimulus of +20 mV for 2 seconds, further records the I Kr induced repolarization stimulated when given 2 seconds -50 mV.
  • an extracellular solution NaCl: 145 mmol / L, KCl: 4 mmol / L, CaCl 2 : 2 mmol / L, MgCl 2 : 1 mmol
  • an extracellular solution NaCl: 145 mmol / L, KCl: 4 mmol / L, CaCl 2 : 2 mmol / L, MgCl 2 : 1 mmol
  • Test Example 9 Metabolic stability test A commercially available pooled human liver microsome is reacted with the compound of the present invention for a certain period of time, and the residual rate is calculated by comparing the reaction sample with the unreacted sample to evaluate the degree of metabolism of the compound of the present invention in the liver. To do.
  • Test Example 10 Powder solubility test An appropriate amount of the compound of the present invention is placed in an appropriate container, and JP-1 solution (2.0 g of sodium chloride, 7.0 mL of hydrochloric acid is added to 1000 mL) and JP-2 solution are added to each container. (Add 500 mL of water to 500 mL of phosphate buffer solution at pH 6.8), 20 mmol / L sodium taurocholate (TCA) / JP-2 solution (JP-2 solution is added to 1.08 g of TCA to make 100 mL) 200 ⁇ L each Added. When the entire amount is dissolved after the addition of the test solution, the compound of the present invention is appropriately added. After sealing at 37 ° C.
  • the compound of the present invention is quantified using HPLC by the absolute calibration curve method.
  • Formulation Examples are merely illustrative and are not intended to limit the scope of the invention.
  • Formulation Example 1 Tablet 15 mg of the present compound Lactose 15mg Calcium stearate 3mg Ingredients other than calcium stearate are uniformly mixed, crushed and granulated, and dried to obtain granules of an appropriate size. Next, calcium stearate is added and compressed to form tablets.
  • Formulation Example 2 Capsule Compound of the present invention 10 mg Magnesium stearate 10mg Lactose 80mg Are mixed uniformly to form a powder as a powder or fine particles. It is filled into a capsule container to form a capsule.
  • Formulation Example 3 Granules Compound of the present invention 30 g Lactose 265g Magnesium stearate 5g Are mixed well, compression molded, pulverized, sized, and sieved to obtain granules of appropriate size.
  • the compound according to the present invention has an inhibitory action on ITK and is considered useful as a therapeutic and / or prophylactic agent for diseases or conditions involving ITK.

Abstract

 式(I):(式中(A)は、(B)等であり;環Bは、6員の芳香族炭素環等;環Cは、5もしくは6員の芳香族複素環等;-X-は、=N-等;Rは、置換もしくは非置換のアルキル等;Rは、それぞれ独立してハロゲン等;Rは、水素原子等;Raは、それぞれ独立して置換もしくは非置換のアルキル等;Rbは、それぞれ独立して置換もしくは非置換のアルキル等;Rcは、水素原子等;-L-は、-C(=O)NR-等;Rは、水素原子等pは0から3の整数;nおよびmはそれぞれ独立して、0から2の整数)で示される化合物、またはその製薬上許容される塩。

Description

ピロリジン誘導体およびそれらを含有する医薬組成物
 本発明は、インターロイキン-2誘導性T細胞キナーゼ(以下、ITKと示す。)が関与する疾患または状態を治療するのに有用な化合物、および該化合物を含有する医薬組成物に関する。
 プロテインキナーゼは、細胞の活性化、分化、増殖を含む多くのイベントに関与するタンパク質であり、生理的、病態形成に重要な役割を担っている。
 ITKは、TECファミリーに属する非受容体型チロシンキナーゼであり、主に、T細胞、NK細胞、肥満細胞に発現している。
 T細胞表面に発現しているT細胞受容体(TCR)への抗原刺激により、TCRの下流で機能するリンパ球特異的タンパク質チロシンキナーゼ(LCK)の活性化が誘導され、それに続いてITKが活性化される(非特許文献1)。肥満細胞において、ITKは高親和性免疫グロブリンE(IgE)受容体の下流で機能し、抗原とIgEの複合体刺激により活性化される(非特許文献2)。活性化したITKは、細胞内基質であるホスホリパーゼCγ(PLCγ)をリン酸化する。リン酸化されたPLCγは、ホスホイノシトール二リン酸を、イノシトール三リン酸およびジアシルグリセロールへ分解し、その結果、細胞内カルシウム濃度の上昇およびプロテインキナーゼCの活性化が誘導される。これらの一連の現象は、T細胞においては、サイトカイン産生、細胞増殖、肥満細胞においては、脱顆粒に重要である。
 T細胞は、免疫反応において重要な役割を担っている。T細胞の異常は、自己免疫疾患、アレルギー性疾患を含む多くの疾患で認められることが知られている。また、肥満細胞は、ヒスタミンなどのケミカルメディエーターを放出することにより、アレルギー性疾患の病態形成および進展に関与している。
 ITK欠損マウスにおいて、T細胞の活性化および分化、インターロイキン(IL)-2、IL-4、IL-5、IL-13を含むサイトカインの産生、ならびに細胞増殖が抑制されていることが報告されている(非特許文献3、4、5)。また、ITKを欠損した肥満細胞は、脱顆粒が阻害されていることも観察されている (非特許文献6)。したがって、ITKを阻害することにより、T細胞の活性化、サイトカイン産生、増殖の抑制、肥満細胞の脱顆粒の抑制が可能であると考えられる。
 以上より、ITK 阻害剤は、T細胞または肥満細胞が関与している自己免疫疾患、アレルギー性疾患、炎症性疾患の治療薬および/または予防薬として有用であると考えられる。
 特許文献1および2には、ITK阻害作用を有する化合物が記載されているが、本発明化合物とは構造が異なる。
 特許文献3~15には、本発明化合物と構造が類似した化合物が記載されているが、ITK阻害作用に関する記載も示唆もない。
国際公開第2011/065402号 国際公開第2012/121939号 国際公開第2011/006074号 国際公開第2012/034091号 国際公開第2012/123563号 国際公開第2008/075172号 国際公開第2010/056022号 国際公開第2004/004665号 国際公開第99/45009号 国際公開第2009/106441号 米国公開第2007/0078121号 国際公開第2007/106236号 国際公開第2008/016131号 国際公開第2013/082429号 国際公開第2013/178591号
J Exp Med 1998;187:1721-1727 Am J Respir Cell Mol Biol 2005;32:511-520 Immunity 1995;3:757-769 Science 1999;284:638-641 Immunity 1999;11:399-409 J Immunol 2008;180:7869-7877
 本発明の目的は、ITK阻害作用を有する化合物および医薬組成物を提供することにある。
 本発明は、以下の(1)、(1’)、および(2)~(6)、(6a)、(6b)、および(7)~~(21)に関する。
(1)
 式(I):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000016

(式中、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000017

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000018

であり;
 環Bは、6員の芳香族炭素環または6員の芳香族複素環であり;
 環Cは、5もしくは6員の芳香族複素環または5もしくは6員の非芳香族複素環であり;
 環Dは、5員の芳香族複素環であり;
 環Eは、5もしくは6員の芳香族複素環または5もしくは6員の非芳香族複素環であり;
 環Fは、6員の芳香族炭素環または6員の芳香族複素環であり;
 環Gは、5員の芳香族複素環であり;
 -X-は、=N-、-N=、-O-、または-S-(ここで、左の結合手は原子aに結合し、右の結合手は原子bに結合する)であり;
 -Y-は、=N-CH-、=N-CH=、-N=CH-、-N=N-、=N-NH-、=N-N=、=N-S-、=N-O-、-O-CH-、-O-CH=、-O-NH-、-O-N=、-S-NH-、-S-N=、-S-CH-または-S-CH=(ここで、左の結合手は原子cに結合し、右の結合手は原子dに結合する)であり;
 Rは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、ヒドロキシアミノ、カルバモイル、スルファモイル、スルフィノ、スルホ、シアノ、ウレイド、アミジノ、グアニジノ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルホニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルケニルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキニルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルフィニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のジアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルウレイド、置換もしくは非置換のジアルキルウレイド、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環アミノ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環アミノ、置換もしくは非置換の芳香族複素環アミノ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環アミノ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環ウレイド、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環ウレイド、置換もしくは非置換の芳香族複素環ウレイド、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環ウレイドであり;
 pは、0から3の整数であり;
 Rは、水素原子、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基であり;
 Raは、それぞれ独立して、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、スルフィノ、スルホ、シアノ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルフィニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のジアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、もしくは置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル;または2つのRaは、隣接する炭素原子と一緒になって、置換若しくは非置換の非芳香族炭素環または置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成し;
 Rbは、それぞれ独立して、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、ヒドロキシアミノ、カルバモイル、スルファモイル、スルフィノ、スルホ、ヒドラジノ、ウレイド、アミジノ、グアニジノ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルホニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルオキシカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルオキシカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルフィニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のジアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、もしくは置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル;または、2つのRbは、隣接する炭素原子と一緒になって、置換若しくは非置換の非芳香族炭素環または置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成し;
 Rcは、水素原子またはハロゲンであり;
 nおよびmは、それぞれ独立して、0から2の整数であり;
 -L-は、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-SON(R)-、-N(R)SO-、-C(=O)C(R5a)(R5b)-、-C(R5a)(R5b)C(=O)-、-S(=O)C(R5a)(R5b)-、-C(R5a)(R5b)S(=O)-、-SOC(R5a)(R5b)-、または-C(R5a)(R5b)SO-であり;
 R、R5aおよびR5bは、それぞれ独立して、水素原子、置換若しくは非置換のアルキル、置換若しくは非置換のアルケニル、もしくは置換若しくは非置換のアルキニル;または
 -L-が、-C(=O)N(R)-、-S(=O)N(R)-、または-SON(R)-であるとき、RとR1が、隣接する窒素原子と一緒になって、置換若しくは非置換の芳香族複素環、または置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成するか;
 -L-が、-N(R)C(=O)-、-N(R)S(=O)-、または-N(R)SO-であるとき、RとR1が、Rの隣接する窒素原子およびR1が隣接する炭素原子または硫黄原子と一緒になって、置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成するか;、
 -L-が、-C(=O)C(R5a)(R5b)-、-S(=O)C(R5a)(R5b)-、または-SOC(R5a)(R5b)-であるとき、R5aとR1が、隣接する炭素原子と一緒になって、置換若しくは非置換の芳香族複素環、または置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成するか;もしくは、
 -L-が、-C(R5a)(R5b)C(=O)-、-C(R5a)(R5b)S(=O)-、または-C(R5a)(R5b)SO-であるとき、R5aとRが、R5aの隣接する炭素原子およびR1が隣接する炭素原子または硫黄原子と一緒になって、置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成し;
 Rは、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルホニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルフィニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のジアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環スルホニル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環スルホニルである)で示される化合物
(ただし、
 Rは、メチルまたはtert-ブチルオキシではなく;
 nおよびmが共に0であるとき、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000019

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000020

(式中、
 環Hは、6員の芳香族複素環または6員の非芳香族複素環であり;
 Rは、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルであり;
p’は0から2の整数であり;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000021

であるとき、
は、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基(ただし、置換もしくは非置換のピロリジルではない)である)であり;
 以下の化合物を除く
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000022

)、またはその製薬上許容される塩。
(1’)
 式(I):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000023

(式中、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000024

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000025

であり;
 環Bは、6員の芳香族炭素環または6員の芳香族複素環であり;
 環Cは、5もしくは6員の芳香族複素環または5もしくは6員の非芳香族複素環であり;
 環Dは、5員の芳香族複素環であり;
 環Eは、5もしくは6員の芳香族複素環または5もしくは6員の非芳香族複素環であり;
 環Fは、6員の芳香族炭素環または6員の芳香族複素環であり;
 環Gは、5員の芳香族複素環であり;
 -X-は、=N-、-N=、-O-、または-S-(ここで、左の結合手は原子aに結合し、右の結合手は原子bに結合する)であり;
 -Y-は、=N-CH-、=N-CH=、-N=CH-、-N=N-、=N-NH-、=N-N=、=N-S-、=N-O-、-O-CH-、-O-CH=、-O-NH-、-O-N=、-S-NH-、-S-N=、-S-CH-または-S-CH=(ここで、左の結合手は原子cに結合し、右の結合手は原子dに結合する)であり;
 Rはそれぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、ヒドロキシアミノ、カルバモイル、スルファモイル、スルフィノ、スルホ、シアノ、ウレイド、アミジノ、グアニジノ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルホニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルケニルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキニルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルフィニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のジアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルウレイド、置換もしくは非置換のジアルキルウレイド、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環アミノ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環アミノ、置換もしくは非置換の芳香族複素環アミノ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環アミノ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環ウレイド、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環ウレイド、置換もしくは非置換の芳香族複素環ウレイド、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環ウレイドであり;
 pは、0から3の整数であり;
 Rは、水素原子、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基であり;
 Raはそれぞれ独立して、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、スルフィノ、スルホ、シアノ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルフィニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のジアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、もしくは置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル;または2つのRaは、隣接する炭素原子と一緒になって、置換若しくは非置換の非芳香族炭素環または置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成し;
 Rbはそれぞれ独立して、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、ヒドロキシアミノ、カルバモイル、スルファモイル、スルフィノ、スルホ、シアノ、ヒドラジノ、ウレイド、アミジノ、グアニジノ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルホニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルオキシカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルオキシカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルフィニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のジアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、もしくは置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル;または、2つのRbは、隣接する炭素原子と一緒になって、置換若しくは非置換の非芳香族炭素環または置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成し;
 Rcは水素原子、またはハロゲンであり;
 nおよびmはそれぞれ独立して、0から2の整数であり;
 -L-は、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-SON(R)-、-N(R)SO-、-C(=O)C(R5a)(R5b)-、-C(R5a)(R5b)C(=O)-、-S(=O)C(R5a)(R5b)-、-C(R5a)(R5b)S(=O)-、-SOC(R5a)(R5b)-、または-C(R5a)(R5b)SO-であり;
 R、R5aおよびR5bはそれぞれ独立して、水素原子、置換若しくは非置換のアルキル、置換若しくは非置換のアルケニル、もしくは置換若しくは非置換のアルキニル;または
 -L-が、-C(=O)N(R)-、-S(=O)N(R)-、または-SON(R)-であるとき、RとR1が、隣接する窒素原子と一緒になって、置換若しくは非置換の芳香族複素環または置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成するか;
 -L-が、-N(R)C(=O)-、-N(R)S(=O)-、または-N(R)SO-であるとき、RとR1が、Rの隣接する窒素原子およびR1が隣接する炭素原子または硫黄原子と一緒になって、置換若しくは非置換の芳香族複素環または置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成するか;、
 -L-が、-C(=O)C(R5a)(R5b)-、-S(=O)C(R5a)(R5b)-、または-SOC(R5a)(R5b)-であるとき、R5aとR1が、隣接する炭素原子と一緒になって、置換若しくは非置換の芳香族複素環または置換若しくは非置換の非芳香族複素環式基を形成するか;もしくは
 -L-が、-C(R5a)(R5b)C(=O)-、-C(R5a)(R5b)S(=O)-、または-C(R5a)(R5b)SO-であるとき、R5aとRが、R5aの隣接する炭素原子およびR1が隣接する炭素原子または硫黄原子と一緒になって、置換若しくは非置換の芳香族複素環または置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成し;
 Rは、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルホニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルフィニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のジアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環スルホニル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環スルホニルである)で示される化合物
(ただし、
 Rは、メチルまたはtert-ブチルオキシではなく;
 nおよびmが共に0であるとき、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000026

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000027

(式中、
 環Hは、6員の芳香族複素環または6員の非芳香族複素環であり;
 Rは、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルであり;
p’は0から2の整数である)であり;
 以下の化合物を除く
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000028

)、またはその製薬上許容される塩。
(2)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000029

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000030

である、上記(1)または(1’)記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(3)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000031

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000032

である、上記(1)または(1’)記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(4)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000033

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000034

である、上記(1)または(1’)記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(5)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000035

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000036

である、上記(1)または(1’)記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(6)
 Raがそれぞれ独立して、カルバモイル、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルである、上記(1)、(1’)、および(2)~(5)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(6a)
 Raがそれぞれ独立して、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルである、上記(1)、(1’)、および(2)~(5)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(6b)
 Raがそれぞれ独立して、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基である、上記(1)、(1’)、および(2)~(5)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(7)
 Rbがそれぞれ独立して、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、カルバモイル、ウレイド、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルオキシカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルオキシカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルである、上記(1)、(1’)、(2)~(6)、(6a)、および(6b)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(8)
 Rcが水素原子である、上記(1)、(1’)、(2)~(6)、(6a)、(6b)、および(7)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(9)
 -L-が、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-SON(R)-、または-N(R)SO-である、上記(1)、(1’)、(2)~(6)、(6a)、(6b)、および(7)~(8)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(10)
 R、R5aおよびR5bがそれぞれ独立して、水素原子、置換若しくは非置換のアルキル、置換若しくは非置換のアルケニルまたは置換若しくは非置換のアルキニルである、上記(1)、(1’)、および(2)~(6)、(6a)、(6b)、および(7)~(9)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。 
(11)
 Rが、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキニルオキシ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基である、上記(1)、(1’)、および(2)~(6)、(6a)、(6b)、および(7)~(10)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(12)
 Rが、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基である、上記(1)、(1’)、および(2)~(6)、(6a)、(6b)、および(7)~(10)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(13)
 Rがそれぞれ独立して、ハロゲン、カルボキシ、カルバモイル、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルウレイド、置換もしくは非置換のジアルキルウレイド、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルである、上記(1)、(1’)、および(2)~(6)、(6a)、(6b)、および(7)~(12)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(14)
 nが1または2である、上記(1)、(1’)、および(2)~(6)、(6a)、(6b)、および(7)~(13)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(15)
 mが0である、請求項(14)に記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(16)
 mが1または2である、上記(1)、(1’)、および(2)~(6)、(6a)、(6b)、および(7)~(13)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(17)
 nが0である、(16)に記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(18)上記(1)、(1’)、および(2)~(6)、(6a)、(6b)、および(7)~(17)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩を含有する医薬組成物。
(19)ITK阻害作用を有する上記(18)に記載の医薬組成物。
(20)ITKが関与する疾患の治療および/または予防に使用するための、上記(1)、(1’)、および(2)~(6)、(6a)、(6b)、および(7)~(17)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
(21)上記(1)、(1’)、および(2)~(6)、(6a)、(6b)、および(7)~(17)のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩を投与することを特徴とする、ITKが関与する疾患の治療および/または予防方法。
 本発明に係る化合物は、ITKに対する阻害作用を有し、ITKが関与する疾患または状態の治療剤および/または予防剤として有用である。
 以下に本明細書において用いられる各用語の意味を説明する。各用語は特に断りのない限り、単独で用いられる場合も、または他の用語と組み合わせて用いられる場合も、同一の意味で用いられる。
 「ハロゲン」とは、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、およびヨウ素原子を包含する。特にフッ素原子、および塩素原子が好ましい。
 「アルキル」とは、炭素数1~15、好ましくは炭素数1~10、より好ましくは炭素数1~6、さらに好ましくは炭素数1~4の直鎖又は分枝状の炭化水素基を包含する。例えば、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、n-ヘキシル、イソヘキシル、n-へプチル、イソヘプチル、n-オクチル、イソオクチル、n-ノニル、n-デシル等が挙げられる。
 「アルキル」の好ましい態様として、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、n-ペンチルが挙げられる。さらに好ましい態様として、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、tert-ブチルが挙げられる。
 「アルケニル」とは、任意の位置に1以上の二重結合を有する、炭素数2~15、好ましくは炭素数2~10、より好ましくは炭素数2~6、さらに好ましくは炭素数2~4の直鎖又は分枝状の炭化水素基を包含する。例えば、ビニル、アリル、プロペニル、イソプロペニル、ブテニル、イソブテニル、プレニル、ブタジエニル、ペンテニル、イソペンテニル、ペンタジエニル、ヘキセニル、イソヘキセニル、ヘキサジエニル、ヘプテニル、オクテニル、ノネニル、デセニル、ウンデセニル、ドデセニル、トリデセニル、テトラデセニル、ペンタデセニル等が挙げられる。
 「アルケニル」の好ましい態様として、ビニル、アリル、プロペニル、イソプロペニル、ブテニルが挙げられる。
 「アルキニル」とは、任意の位置に1以上の三重結合を有する、炭素数2~10、好ましくは炭素数2~8、さらに好ましくは炭素数2~6、さらに好ましくは炭素数2~4の直鎖又は分枝状の炭化水素基を包含する。例えば、エチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニル、ヘキシニル、ヘプチニル、オクチニル、ノニニル、デシニル等を包含する。これらはさらに任意の位置に二重結合を有していてもよい。
 「アルキニル」の好ましい態様として、エチニル、プロピニル、ブチニル、ペンチニルが挙げられる。
 「芳香族炭素環」とは、単環または2環以上の、環状芳香族炭化水素環を意味する。例えば、ベンゼン環、ナフタレン環、アントラセン環、フェナントレン環等が挙げられる。
 「芳香族炭素環」の好ましい態様として、ベンゼン環が挙げられる。
 「芳香族炭素環式基」とは、単環または2環以上の、環状芳香族炭化水素基を意味する。例えば、フェニル、ナフチル、アントリル、フェナントリル等が挙げられる。
 「芳香族炭素環式基」の好ましい態様として、フェニルが挙げられる。
 「非芳香族炭素環」とは、単環または2環以上の、環状飽和炭化水素環または環状非芳香族不飽和炭化水素環を意味する。2環以上の非芳香族炭素環は、単環または2環以上の非芳香族炭素環に、上記「芳香族炭素環」における環が縮合したものも包含する。
 さらに、「非芳香族炭素環」は、架橋している環、またはスピロ環も包含する。
 単環の非芳香族炭素環としては、炭素数3~16が好ましく、より好ましくは炭素数3~12、さらに好ましくは炭素数4~8である。例えば、シクロプロパン、シクロブタン、シクロペンタン、シクロヘキサン、シクロヘプタン、シクロオクタン、シクロノナン、シクロデカン、シクロプロペン、シクロブテン、シクロペンテン、シクロヘキセン、シクロヘプテン、シクロヘキサジエン等が挙げられる。
 2環以上の非芳香族炭素環としては、例えば、インダン、インデン、アセナフタレン、テトラヒドロナフタレン、フルオレン等が挙げられる。
 「非芳香族炭素環式基」とは、単環または2環以上の、環状飽和炭化水素基または環状非芳香族不飽和炭化水素基を意味する。2環以上の非芳香族炭素環式基は、単環または2環以上の非芳香族炭素環式基に、上記「芳香族炭素環式基」における環が縮合したものも包含する。
 さらに、「非芳香族炭素環式基」は、以下のように架橋している基、またはスピロ環を形成する基も包含する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000037

 単環の非芳香族炭素環式基としては、炭素数3~16が好ましく、より好ましくは炭素数3~12、さらに好ましくは炭素数4~8である。例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシル、シクロプロペニル、シクロブテニル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロヘプテニル、シクロヘキサジエニル等が挙げられる。
 2環以上の非芳香族炭素環式基としては、例えば、インダニル、インデニル、アセナフチル、テトラヒドロナフチル、フルオレニル等が挙げられる。
 「芳香族複素環」とは、O、SおよびNから任意に選択される同一または異なるヘテロ原子を環内に1以上有する、単環または2環以上の、芳香族環を意味する。
 2環以上の芳香族複素環は、単環または2環以上の芳香族複素環に、上記「芳香族炭素環」における環が縮合したものも包含する。
 単環の芳香族複素環としては、5~8員が好ましく、より好ましくは5員または6員である。例えば、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、ピリジン、ピリダジン、ピリミジン、ピラジン、トリアゾール、トリアジン、テトラゾール、フラン、チオフェン、イソオキサゾール、オキサゾール、オキサジアゾール、イソチアゾール、チアゾール、チアジアゾール等が挙げられる。
 2環の芳香族複素環式基としては、例えば、インドール、イソインドール、インダゾール、インドリジン、キノリン、イソキノリン、シンノリン、フタラジン、キナゾリン、ナフチリジン、キノキサリン、プリン、プテリジン、ベンズイミダゾール、ベンズイソオキサゾール、ベンズオキサゾール、ベンズオキサジアゾール、ベンズイソチアゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾチアジアゾール、ベンゾフラン、イソベンゾフラン、ベンゾチフォフェン、ベンゾトリアゾール、イミダゾピリジン、トリアゾロピリジン、イミダゾチアゾール、ピラジノピリダジン、オキサゾロピリジン、チアゾロピリジン等が挙げられる。
 3環以上の芳香族複素環式基としては、例えば、カルバゾール、アクリジン、キサンテン、フェノチアジン、フェノキサチイン、フェノキサジン、ジベンゾフラン等が挙げられる。
 「芳香族複素環式基」とは、O、SおよびNから任意に選択される同一または異なるヘテロ原子を環内に1以上有する、単環または2環以上の、芳香族環式基を意味する。
 2環以上の芳香族複素環式基は、単環または2環以上の芳香族複素環式基に、上記「芳香族炭素環式基」における環が縮合したものも包含する。
 単環の芳香族複素環式基としては、5~8員が好ましく、より好ましくは5員または6員である。例えば、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、トリアゾリル、トリアジニル、テトラゾリル、フリル、チエニル、イソオキサゾリル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、イソチアゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル等が挙げられる。
 2環の芳香族複素環式基としては、例えば、インドリル、イソインドリル、インダゾリル、インドリジニル、キノリニル、イソキノリニル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、ナフチリジニル、キノキサリニル、プリニル、プテリジニル、ベンズイミダゾリル、ベンズイソオキサゾリル、ベンズオキサゾリル、ベンズオキサジアゾリル、ベンズイソチアゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾチアジアゾリル、ベンゾフリル、イソベンゾフリル、ベンゾチエニル、ベンゾトリアゾリル、イミダゾピリジル、トリアゾロピリジル、イミダゾチアゾリル、ピラジノピリダジニル、オキサゾロピリジル、チアゾロピリジル等が挙げられる。
 3環以上の芳香族複素環式基としては、例えば、カルバゾリル、アクリジニル、キサンテニル、フェノチアジニル、フェノキサチイニル、フェノキサジニル、ジベンゾフリル等が挙げられる。
 「非芳香族複素環」とは、O、SおよびNから任意に選択される同一または異なるヘテロ原子を環内に1以上有する、単環または2環以上の、環状非芳香族環を意味する。
 2環以上の非芳香族複素環は、単環または2環以上の非芳香族複素環に、上記「芳香族炭素環」、「非芳香族炭素環」、および/または「芳香族複素環」におけるそれぞれの環が縮合したものも包含する。
 さらに、「非芳香族複素環」は、架橋している環、またはスピロ環も包含する。
 単環の非芳香族複素環としては、3~8員が好ましく、より好ましくは5員または6員である。例えば、ジオキサン、チイラン、オキシラン、オキセタン、オキサチオラン、アゼチジン、チアン、チアゾリジン、ピロリジン、ピロリン、イミダゾリジン、イミダゾリン、ピラゾリジン、ピラゾリン、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン、チオモルホリン、ジヒドロピリジン、テトラヒドロピリジン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、ジヒドロチアゾール、テトラヒドロチアゾール、テトラヒドロイソチアゾール、ジヒドロオキサジン、ヘキサヒドロアゼピン、テトラヒドロジアゼピン、テトラヒドロピリダジン、ヘキサヒドロピリミジン、ジオキソラン、ジオキサジン、アジリジン、ジオキソリン、オキセパン、チオラン、チイン、チアジン等が挙げられる。
 2環以上の非芳香族複素環式基としては、例えば、インドリン、イソインドリン、クロマン、イソクロマン等が挙げられる。
 「非芳香族複素環式基」とは、O、SおよびNから任意に選択される同一または異なるヘテロ原子を環内に1以上有する、単環または2環以上の、環状非芳香族環式基を意味する。
 2環以上の非芳香族複素環式基は、単環または2環以上の非芳香族複素環式基に、上記「芳香族炭素環式基」、「非芳香族炭素環式基」、および/または「芳香族複素環式基」におけるそれぞれの環が縮合したものも包含する。
 さらに、「非芳香族複素環式基」は、以下のように架橋している基、またはスピロ環を形成する基も包含する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000038

 単環の非芳香族複素環式基としては、3~8員が好ましく、より好ましくは5員または6員である。例えば、ジオキサニル、チイラニル、オキシラニル、オキセタニル、オキサチオラニル、アゼチジニル、チアニル、チアゾリジニル、ピロリジニル、ピロリニル、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピペリジル、ピペラジニル、モルホリニル、モルホリノ、チオモルホリニル、チオモルホリノ、ジヒドロピリジル、テトラヒドロピリジル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロピラニル、ジヒドロチアゾリル、テトラヒドロチアゾリル、テトラヒドロイソチアゾリル、ジヒドロオキサジニル、ヘキサヒドロアゼピニル、テトラヒドロジアゼピニル、テトラヒドロピリダジニル、ヘキサヒドロピリミジニル、ジオキソラニル、ジオキサジニル、アジリジニル、ジオキソリニル、オキセパニル、チオラニル、チイニル、チアジニル等が挙げられる。
 2環以上の非芳香族複素環式基としては、例えば、インドリニル、イソインドリニル、クロマニル、イソクロマニル等が挙げられる。
 「ヒドロキシアルキル」とは、1以上のヒドロキシ基が、上記「アルキル」の炭素原子に結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、ヒドロキシメチル、1-ヒドロキシエチル、2-ヒドロキシエチル、1-ヒドロキシプロピル、2-ヒドロキシプロピル、1,2-ヒドロキシエチル等が挙げられる。
 「ヒドロキシアルキル」の好ましい態様として、ヒドロキシメチルが挙げられる。
 「アルキルオキシ」とは、上記「アルキル」が酸素原子に結合した基を意味する。例えば、メトキシ、エトキシ、n-プロピルオキシ、イソプロピルオキシ、n-ブチルオキシ、tert-ブチルオキシ、イソブチルオキシ、sec-ブチルオキシ、ペンチルオキシ、イソペンチルオキシ、へキシルオキシ等が挙げられる。
 「アルキルオキシ」の好ましい態様として、メトキシ、エトキシ、n-プロピルオキシ、イソプロピルオキシ、tert-ブチルオキシが挙げられる。
 「アルケニルオキシ」とは、上記「アルケニル」が酸素原子に結合した基を意味する。
例えば、ビニルオキシ、アリルオキシ、1-プロペニルオキシ、2-ブテニルオキシ、2-ペンテニルオキシ、2-ヘキセニルオキシ、2-ヘプテニルオキシ、2-オクテニルオキシ等が挙げられる。
 「アルキニルオキシ」とは、上記「アルキニル」が酸素原子に結合した基を意味する。
例えば、エチニルオキシ、1-プロピニルオキシ、2-プロピニルオキシ、2-ブチニルオキシ、2-ペンチニルオキシ、2-ヘキシニルオキシ、2-ヘプチニルオキシ、2-オクチニルオキシ等が挙げられる。
 「ハロアルキル」とは、1以上の上記「ハロゲン」が上記「アルキル」に結合した基を意味する。例えば、モノフルオロメチル、モノフルオロエチル、モノフルオロプロピル、2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロピル、モノクロロメチル、トリフルオロメチル、トリクロロメチル、2,2,2-トリフルオロエチル、2,2,2-トリクロロエチル、1,2-ジブロモエチル、1,1,1-トリフルオロプロパン-2-イル等が挙げられる。
 「ハロアルキル」の好ましい態様として、トリフルオロメチル、トリクロロメチルが挙げられる。
 「ハロアルキルオキシ」とは、上記「ハロアルキル」が酸素原子に結合した基を意味する。例えば、モノフルオロメトキシ、モノフルオロエトキシ、トリフルオロメトキシ、トリクロロメトキシ、トリフルオロエトキシ、トリクロロエトキシ等が挙げられる。
 「ハロアルキルオキシ」の好ましい態様として、トリフルオロメトキシ、トリクロロメトキシが挙げられる。
 「アルキルオキシアルキル」とは、上記「アルキルオキシ」が上記「アルキル」に結合した基を意味する。例えば、メトキシメチル、メトキシエチル、エトキシメチル等が挙げられる。
 「アルキルオキシアルキルオキシ」とは、上記「アルキルオキシ」が上記「アルキルオキシ」に結合した基を意味する。例えば、メトキシメトキシ、メトキシエトキシ、エトキシメトキシ、エトキシエトキシ等が挙げられる。
 「アルキルカルボニル」とは、上記「アルキル」がカルボニル基に結合した基を意味する。例えば、メチルカルボニル、エチルカルボニル、プロピルカルボニル、イソプロピルカルボニル、tert-ブチルカルボニル、イソブチルカルボニル、sec-ブチルカルボニル、ペンチルカルボニル、イソペンチルカルボニル、へキシルカルボニル等が挙げられる。
 「アルキルカルボニル」の好ましい態様として、メチルカルボニル、エチルカルボニル、n-プロピルカルボニルが挙げられる。
 「アルケニルカルボニル」とは、上記「アルケニル」がカルボニル基に結合した基を意味する。例えば、エチレニルカルボニル、プロペニルカルボニル等が挙げられる。
 「アルキニルカルボニル」とは、上記「アルキニル」がカルボニル基に結合した基を意味する。例えば、エチニルカルボニル、プロピニルカルボニル等が挙げられる。
 「モノアルキルアミノ」とは、上記「アルキル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個と置き換わった基を意味する。例えば、メチルアミノ、エチルアミノ、イソプロピルアミノ等が挙げられる。
 「モノアルキルアミノ」の好ましい態様として、メチルアミノ、エチルアミノが挙げられる。
 「ジアルキルアミノ」とは、上記「アルキル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子2個と置き換わった基を意味する。2個のアルキル基は、同一でも異なっていてもよい。例えば、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、N,N-ジイソプロピルアミノ、N-メチル-N-エチルアミノ、N-イソプロピル-N-エチルアミノ等が挙げられる。
 「ジアルキルアミノ」の好ましい態様として、ジメチルアミノ、ジエチルアミノが挙げられる。
 「アルキルスルホニル」とは、上記「アルキル」がスルホニル基に結合した基を意味する。例えば、メチルスルホニル、エチルスルホニル、プロピルスルホニル、イソプロピルスルホニル、tert-ブチルスルホニル、イソブチルスルホニル、sec-ブチルスルホニル等が挙げられる。
 「アルキルスルホニル」の好ましい態様として、メチルスルホニル、エチルスルホニルが挙げられる。
 「アルケニルスルホニル」とは、上記「アルケニル」がスルホニル基に結合した基を意味する。例えば、エチレニルスルホニル、プロペニルスルホニル等が挙げられる。
 「アルキニルスルホニル」とは、上記「アルキニル」がスルホニル基に結合した基を意味する。例えば、エチニルスルホニル、プロピニルスルホニル等が挙げられる。
 「モノアルキルカルボニルアミノ」とは、上記「アルキルカルボニル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個と置き換わった基を意味する。例えば、メチルカルボニルアミノ、エチルカルボニルアミノ、プロピルカルボニルアミノ、イソプロピルカルボニルアミノ、tert-ブチルカルボニルアミノ、イソブチルカルボニルアミノ、sec-ブチルカルボニルアミノ等が挙げられる。
 「モノアルキルカルボニルアミノ」の好ましい態様としては、メチルカルボニルアミノ、エチルカルボニルアミノが挙げられる。
 「ジアルキルカルボニルアミノ」とは、上記「アルキルカルボニル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子2個と置き換わった基を意味する。2個のアルキルカルボニル基は、同一でも異なっていてもよい。例えば、ジメチルカルボニルアミノ、ジエチルカルボニルアミノ、N,N-ジイソプロピルカルボニルアミノ等が挙げられる。
 「ジアルキルカルボニルアミノ」の好ましい態様として、ジメチルカルボニルアミノ、ジエチルカルボニルアミノが挙げられる。
 「モノアルケニルカルボニルアミノ」とは、上記「アルケニルカルボニル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個と置き換わった基を意味する。例えば、エチレニルカルボニルアミノ、プロペニルカルボニルアミノ等が挙げられる。
 「モノアルキニルカルボニルアミノ」とは、上記「アルキニルカルボニル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個と置き換わった基を意味する。例えば、エチニルカルボニルアミノ、プロピニルカルボニルアミノ等が挙げられる。
 「モノアルキルスルホニルアミノ」とは、上記「アルキルスルホニル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個と置き換わった基を意味する。例えば、メチルスルホニルアミノ、エチルスルホニルアミノ、プロピルスルホニルアミノ、イソプロピルスルホニルアミノ、tert-ブチルスルホニルアミノ、イソブチルスルホニルアミノ、sec-ブチルスルホニルアミノ等が挙げられる。
 「モノアルキルスルホニルアミノ」の好ましい態様としては、メチルスルホニルアミノ、エチルスルホニルアミノが挙げられる。
 「ジアルキルスルホニルアミノ」とは、上記「アルキルスルホニル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子2個と置き換わった基を意味する。2個のアルキルスルホニル基は、同一でも異なっていてもよい。例えば、ジメチルスルホニルアミノ、ジエチルスルホニルアミノ、N,N-ジイソプロピルスルホニルアミノ等が挙げられる。
 「ジアルキルカルボニルアミノ」の好ましい態様として、ジメチルスルホニルアミノ、ジエチルスルホニルアミノが挙げられる。
 「アルキルイミノ」とは、上記「アルキル」がイミノ基の窒素原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、メチルイミノ、エチルイミノ、n-プロピルイミノ、イソプロピルイミノ等が挙げられる。
 「アルケニルイミノ」とは、上記「アルケニル」がイミノ基の窒素原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、エチレニルイミノ、プロペニルイミノ等が挙げられる。
 「アルキニルイミノ」とは、上記「アルキニル」がイミノ基の窒素原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、エチニルイミノ、プロピニルイミノ等が挙げられる。
 「アルキルカルボニルイミノ」とは、上記「アルキルカルボニル」がイミノ基の窒素原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、メチルカルボニルイミノ、エチルカルボニルイミノ、n-プロピルカルボニルイミノ、イソプロピルカルボニルイミノ等が挙げられる。
 「アルケニルカルボニルイミノ」とは、上記「アルケニルカルボニル」がイミノ基の窒素原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、エチレニルカルボニルイミノ、プロペニルカルボニルイミノ等が挙げられる。
 「アルキニルカルボニルイミノ」とは、上記「アルキニルカルボニル」がイミノ基の窒素原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、エチニルカルボニルイミノ、プロピニルカルボニルイミノ等が挙げられる。
 「アルキルオキシイミノ」とは、上記「アルキルオキシ」がイミノ基の窒素原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、メチルオキシイミノ、エチルオキシイミノ、n-プロピルオキシイミノ、イソプロピルオキシイミノ等が挙げられる。
 「アルケニルオキシイミノ」とは、上記「アルケニルオキシ」がイミノ基の窒素原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、エチレニルオキシイミノ、プロペニルオキシイミノ等が挙げられる。
 「アルキニルオキシイミノ」とは、上記「アルキニルオキシ」がイミノ基の窒素原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、エチニルオキシイミノ、プロピニルオキシイミノ等が挙げられる。
 「アルキルカルボニルオキシ」とは、上記「アルキルカルボニル」が酸素原子に結合した基を意味する。例えば、メチルカルボニルオキシ、エチルカルボニルオキシ、プロピルカルボニルオキシ、イソプロピルカルボニルオキシ、tert-ブチルカルボニルオキシ、イソブチルカルボニルオキシ、sec-ブチルカルボニルオキシ等が挙げられる。
 「アルキルカルボニルオキシ」の好ましい態様としては、メチルカルボニルオキシ、エチルカルボニルオキシが挙げられる。
 「アルケニルカルボニルオキシ」とは、上記「アルケニルカルボニル」が酸素原子に結合した基を意味する。例えば、エチレニルカルボニルオキシ、プロペニルカルボニルオキシ等が挙げられる。
 「アルキニルカルボニルオキシ」とは、上記「アルキニルカルボニル」が酸素原子に結合した基を意味する。例えば、エチニルカルボニルオキシ、プロピニルカルボニルオキシ等が挙げられる。
 「アルキルオキシカルボニル」とは、上記「アルキルオキシ」がカルボニル基に結合した基を意味する。例えば、メチルオキシカルボニル、エチルオキシカルボニル、プロピルオキシカルボニル、イソプロピルオキシカルボニル、tert-ブチルオキシカルボニル、イソブチルオキシカルボニル、sec-ブチルオキシカルボニル、ペンチルオキシカルボニル、イソペンチルオキシカルボニル、へキシルオキシカルボニル等が挙げられる。
 「アルキルオキシカルボニル」の好ましい態様としては、メチルオキシカルボニル、エチルオキシカルボニル、プロピルオキシカルボニルが挙げられる。
 「アルケニルオキシカルボニル」とは、上記「アルケニルオキシ」がカルボニル基に結合した基を意味する。例えば、エチレニルオキシカルボニル、プロペニルオキシカルボニル等が挙げられる。
 「アルキニルオキシカルボニル」とは、上記「アルキニルオキシ」がカルボニル基に結合した基を意味する。例えば、エチニルオキシカルボニル、プロピニルオキシカルボニル等が挙げられる。
 「アルキルスルファニル」とは、上記「アルキル」がスルファニル基の硫黄原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、メチルスルファニル、エチルスルファニル、n-プロピルスルファニル、イソプロピルスルファニル等が挙げられる。
 「アルケニルスルファニル」とは、上記「アルケニル」がスルファニル基の硫黄原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、エチレニルスルファニル、プロペニルスルファニル等が挙げられる。
 「アルキニルスルファニル」とは、上記「アルキニル」がスルファニル基の硫黄原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、エチニルスルファニル、プロピニルスルファニル等が挙げられる。
 「アルキルスルフィニル」とは、上記「アルキル」がスルフィニル基に結合した基を意味する。例えば、メチルスルフィニル、エチルスルフィニル、n-プロピルスルフィニル、イソプロピルスルフィニル等が挙げられる。
 「アルケニルスルフィニル」とは、上記「アルケニル」がスルフィニル基に結合した基を意味する。例えば、エチレニルスルフィニル、プロペニルスルフィニル等が挙げられる。
 「アルキニルスルフィニル」とは、上記「アルキニル」がスルフィニル基に結合した基を意味する。例えば、エチニルスルフィニル、プロピニルスルフィニル等が挙げられる。
 「モノアルキルカルバモイル」とは、上記「アルキル」がカルバモイル基の窒素原子と結合している水素原子1個と置き換わった基を意味する。例えば、メチルカルバモイル、エチルカルバモイル等が挙げられる。
 「ジアルキルカルバモイル」とは、上記「アルキル」がカルバモイル基の窒素原子と結合している水素原子2個と置き換わった基を意味する。2個のアルキル基は、同一でも異なっていてもよい。例えば、ジメチルカルバモイル、ジエチルカルバモイル等が挙げられる。
 「モノアルキルスルファモイル」とは、上記「アルキル」がスルファモイル基の窒素原子と結合している水素原子1個と置き換わった基を意味する。例えば、メチルスルファモイル、ジメチルスルファモイル等が挙げられる。
 「ジアルキルスルファモイル」とは、上記「アルキル」がスルファモイル基の窒素原子と結合している水素原子2個と置き換わった基を意味する。2個のアルキル基は、同一でも異なっていてもよい。例えば、ジメチルカルバモイル、ジエチルカルバモイル等が挙げられる。
 「モノアルキルオキシカルボニルアミノ」とは、上記「アルキルオキシカルボニル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個と置き換わった基を意味する。例えば、メチルオキシカルボニルアミノ、エチルオキシカルボニルアミノ、プロピルオキシカルボニルアミノ等が挙げられる。
 「ジアルキルオキシカルボニルアミノ」とは、上記「アルキルオキシカルボニル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個と置き換わった基を意味する。2個のアルキルカルボニル基は、同一でも異なっていてもよい。例えば、ジメチルオキシカルボニルアミノ、ジエチルオキシカルボニルアミノ等が挙げられる。
 「モノアルキルウレイド」とは、上記「アルキル」がウレイド基の窒素原子と結合している水素原子1個と置き換わった基を意味する。例えば、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000039

等が挙げられる。
 「ジアルキルウレイド」とは、上記「アルキル」がウレイド基の窒素原子と結合している水素原子2個と置き換わった基を意味する。2個のアルキル基は、同一でも異なっていてもよい。例えば、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000040

等が挙げられる。
 「トリアルキルシリル」とは、上記「アルキル」3個がケイ素原子に結合している基を意味する。3個のアルキルは同一でも異なっていてもよい。例えば、トリメチルシリル、トリエチルシリル、tert-ブチルジメチルシリル等が挙げられる。
 「芳香族炭素環アルキル」、「非芳香族炭素環アルキル」、「芳香族複素環アルキル」、および「非芳香族複素環アルキル」、
「芳香族炭素環アルキルオキシ」、「非芳香族炭素環アルキルオキシ」、「芳香族複素環アルキルオキシ」、および「非芳香族複素環アルキルオキシ」、
「芳香族炭素環アルキルオキシカルボニル」、「非芳香族炭素環アルキルオキシカルボニル」、「芳香族複素環アルキルオキシカルボニル」、および「非芳香族複素環アルキルオキシカルボニル」、
「芳香族炭素環アルキルオキシアルキル」、「非芳香族炭素環アルキルオキシアルキル」、「芳香族複素環アルキルオキシアルキル」、および「非芳香族複素環アルキルオキシアルキル」、ならびに
「芳香族炭素環アルキルアミノ」、「非芳香族炭素環アルキルアミノ」、「芳香族複素環アルキルアミノ」、および「非芳香族複素環アルキルアミノ」のアルキル部分も、上記「アルキル」と同様である。
 「芳香族炭素環アルキル」とは、1以上の上記「芳香族炭素環式基」で置換されているアルキルを意味する。例えば、ベンジル、フェネチル、フェニルプロピニル、ベンズヒドリル、トリチル、ナフチルメチル、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000041

等が挙げられる。
 「芳香族炭素環アルキル」の好ましい態様としては、ベンジル、フェネチル、ベンズヒドリルが挙げられる。
 「非芳香族炭素環アルキル」とは、1以上の上記「非芳香族炭素環式基」で置換されているアルキルを意味する。また、「非芳香族炭素環アルキル」は、アルキル部分が上記「芳香族炭素環式基」で置換されている「非芳香族炭素環アルキル」も包含する。例えば、シクロプロピルメチル、シクロブチルメチル、シクロペンチルメチル、シクロへキシルメチル、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000042

等が挙げられる。
 「芳香族複素環アルキル」とは、1以上の上記「芳香族複素環式基」で置換されているアルキルを意味する。また、「芳香族複素環アルキル」は、アルキル部分が上記「芳香族炭素環式基」および/または「非芳香族炭素環式基」で置換されている「芳香族複素環アルキル」も包含する。例えば、ピリジルメチル、フラニルメチル、イミダゾリルメチル、インドリルメチル、ベンゾチオフェニルメチル、オキサゾリルメチル、イソキサゾリルメチル、チアゾリルメチル、イソチアゾリルメチル、ピラゾリルメチル、イソピラゾリルメチル、ピロリジニルメチル、ベンズオキサゾリルメチル、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000043

等が挙げられる。
 「非芳香族複素環アルキル」とは、1以上の上記「非芳香族複素環式基」で置換されているアルキルを意味する。また、「非芳香族複素環アルキル」は、アルキル部分が上記「芳香族炭素環式基」、「非芳香族炭素環式基」および/または「芳香族複素環式基」で置換されている「非芳香族複素環アルキル」も包含する。例えば、テトラヒドロピラニルメチル、モルホリニルエチル、ピペリジニルメチル、ピペラジニルメチル、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000044

等が挙げられる。
 「芳香族炭素環アルキルオキシ」とは、1以上の上記「芳香族炭素環式基」で置換されているアルキルオキシを意味する。例えば、ベンジルオキシ、フェネチルオキシ、フェニルプロピニルオキシ、ベンズヒドリルオキシ、トリチルオキシ、ナフチルメチルオキシ、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000045

等が挙げられる。
 「非芳香族炭素環アルキルオキシ」とは、1以上の上記「非芳香族炭素環式基」で置換されているアルキルオキシを意味する。また、「非芳香族炭素環アルキルオキシ」は、アルキル部分が上記「芳香族炭素環式基」で置換されている「非芳香族炭素環アルキルオキシ」も包含する。例えば、シクロプロピルメチルオキシ、シクロブチルメチルオキシ、シクロペンチルメチルオキシ、シクロへキシルメチルオキシ、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000046

等が挙げられる。
 「芳香族複素環アルキルオキシ」とは、1以上の上記「芳香族複素環式基」で置換されているアルキルオキシを意味する。また、「芳香族複素環アルキルオキシ」は、アルキル部分が上記「芳香族炭素環式基」および/または「非芳香族炭素環式基」で置換されている「芳香族複素環アルキルオキシ」も包含する。例えば、ピリジルメチルオキシ、フラニルメチルオキシ、イミダゾリルメチルオキシ、インドリルメチルオキシ、ベンゾチオフェニルメチルオキシ、オキサゾリルメチルオキシ、イソキサゾリルメチルオキシ、チアゾリルメチルオキシ、イソチアゾリルメチルオキシ、ピラゾリルメチルオキシ、イソピラゾリルメチルオキシ、ピロリジニルメチルオキシ、ベンズオキサゾリルメチルオキシ、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000047

等が挙げられる。
 「非芳香族複素環アルキルオキシ」とは、1以上の上記「非芳香族複素環式基」で置換されているアルキルオキシを意味する。また、「非芳香族複素環アルキルオキシ」は、アルキル部分が上記「芳香族炭素環式基」、「非芳香族炭素環式基」および/または「芳香族複素環式基」で置換されている「非芳香族複素環アルキルオキシ」も包含する。例えば、テトラヒドロピラニルメチルオキシ、モルホリニルエチルオキシ、ピペリジニルメチルオキシ、ピペラジニルメチルオキシ、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000048

等が挙げられる。
 「芳香族炭素環アルキルオキシカルボニル」とは、1以上の上記「芳香族炭素環式基」で置換されているアルキルオキシカルボニルを意味する。例えば、ベンジルオキシカルボニル、フェネチルオキシカルボニル、フェニルプロピニルオキシカルボニル、ベンズヒドリルオキシカルボニル、トリチルオキシカルボニル、ナフチルメチルオキシカルボニル、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000049

等が挙げられる。
 「非芳香族炭素環アルキルオキシカルボニル」とは、1以上の上記「非芳香族炭素環式基」で置換されているアルキルオキシカルボニルを意味する。また、「非芳香族炭素環アルキルオキシカルボニル」は、アルキル部分が上記「芳香族炭素環式基」で置換されている「非芳香族炭素環アルキルオキシカルボニル」も包含する。例えば、シクロプロピルメチルオキシカルボニル、シクロブチルメチルオキシカルボニル、シクロペンチルメチルオキシカルボニル、シクロへキシルメチルオキシカルボニル、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000050

等が挙げられる。
 「芳香族複素環アルキルオキシカルボニル」とは、1以上の上記「芳香族複素環式基」で置換されているアルキルオキシカルボニルを意味する。また、「芳香族複素環アルキルオキシカルボニル」は、アルキル部分が上記「芳香族炭素環式基」および/または「非芳香族炭素環式基」で置換されている「芳香族複素環アルキルオキシカルボニル」も包含する。例えば、ピリジルメチルオキシカルボニル、フラニルメチルオキシカルボニル、イミダゾリルメチルオキシカルボニル、インドリルメチルオキシカルボニル、ベンゾチオフェニルメチルオキシカルボニル、オキサゾリルメチルオキシカルボニル、イソキサゾリルメチルオキシカルボニル、チアゾリルメチルオキシカルボニル、イソチアゾリルメチルオキシカルボニル、ピラゾリルメチルオキシカルボニル、イソピラゾリルメチルオキシカルボニル、ピロリジニルメチルオキシカルボニル、ベンズオキサゾリルメチルオキシカルボニル、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000051

等が挙げられる。
 「非芳香族複素環アルキルオキシカルボニル」とは、1以上の上記「非芳香族複素環式基」で置換されているアルキルオキシカルボニルを意味する。また、「非芳香族複素環アルキルオキシカルボニル」は、アルキル部分が上記「芳香族炭素環式基」、「非芳香族炭素環式基」および/または「芳香族複素環式基」で置換されている「非芳香族複素環アルキルオキシカルボニル」も包含する。例えば、テトラヒドロピラニルメチルオキシ、モルホリニルエチルオキシ、ピペリジニルメチルオキシ、ピペラジニルメチルオキシ、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000052

等が挙げられる。
 「芳香族炭素環アルキルオキシアルキル」とは、1以上の上記「芳香族炭素環式基」で置換されているアルキルオキシアルキルを意味する。例えば、ベンジルオキシメチル、フェネチルオキシメチル、フェニルプロピニルオキシメチル、ベンズヒドリルオキシメチル、トリチルオキシメチル、ナフチルメチルオキシメチル、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000053

等が挙げられる。
 「非芳香族炭素環アルキルオキシアルキル」とは、1以上の上記「非芳香族炭素環式基」で置換されているアルキルオキシアルキルを意味する。また、「非芳香族炭素環アルキルオキシアルキル」は、非芳香族炭素環が結合しているアルキル部分が上記「芳香族炭素環式基」で置換されている「非芳香族炭素環アルキルオキシアルキル」も包含する。例えば、シクロプロピルメチルオキシメチル、シクロブチルメチルオキシメチル、シクロペンチルメチルオキシメチル、シクロへキシルメチルオキシメチル、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000054

等が挙げられる。
 「芳香族複素環アルキルオキシアルキル」とは、1以上の上記「芳香族複素環式基」で置換されているアルキルオキシアルキルを意味する。また、「芳香族複素環アルキルオキシアルキル」は、芳香族複素環が結合しているアルキル部分が上記「芳香族炭素環式基」および/または「非芳香族炭素環式基」で置換されている「芳香族複素環アルキルオキシアルキル」も包含する。例えば、ピリジルメチルオキシメチル、フラニルメチルオキシメチル、イミダゾリルメチルオキシメチル、インドリルメチルオキシメチル、ベンゾチオフェニルメチルオキシメチル、オキサゾリルメチルオキシメチル、イソキサゾリルメチルオキシメチル、チアゾリルメチルオキシメチル、イソチアゾリルメチルオキシメチル、ピラゾリルメチルオキシメチル、イソピラゾリルメチルオキシメチル、ピロリジニルメチルオキシメチル、ベンズオキサゾリルメチルオキシメチル、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000055

等が挙げられる。
 「非芳香族複素環アルキルオキシアルキル」とは、1以上の上記「非芳香族複素環式基」で置換されているアルキルオキシアルキルを意味する。また、「非芳香族複素環アルキルオキシ」は、非芳香族複素環が結合しているアルキル部分が上記「芳香族炭素環式基」、「非芳香族炭素環式基」および/または「芳香族複素環式基」で置換されている「非芳香族複素環アルキルオキシアルキル」も包含する。例えば、テトラヒドロピラニルメチルオキシメチル、モルホリニルエチルオキシメチル、ピペリジニルメチルオキシメチル、ピペラジニルメチルオキシメチル、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000056

等が挙げられる。
 「芳香族炭素環アルキルアミノ」とは、上記「芳香族炭素環アルキル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、ベンジルアミノ、フェネチルアミノ、フェニルプロピニルアミノ、ベンズヒドリルアミノ、トリチルアミノ、ナフチルメチルアミノ、ジベンジルアミノ等が挙げられる。
 「非芳香族炭素環アルキルアミノ」とは、上記「非芳香族炭素環アルキル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、シクロプロピルメチルアミノ、シクロブチルメチルアミノ、シクロペンチルメチルアミノ、シクロへキシルメチルアミノ等が挙げられる。
 「芳香族複素環アルキルアミノ」とは、上記「芳香族複素環アルキル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、ピリジルメチルアミノ、フラニルメチルアミノ、イミダゾリルメチルアミノ、インドリルメチルアミノ、ベンゾチオフェニルメチルアミノ、オキサゾリルメチルアミノ、イソキサゾリルメチルアミノ、チアゾリルメチルアミノ、イソチアゾリルメチルアミノ、ピラゾリルメチルアミノ、イソピラゾリルメチルアミノ、ピロリジニルメチルアミノ、ベンズオキサゾリルメチルアミノ等が挙げられる。
 「非芳香族複素環アルキルアミノ」とは、上記「非芳香族複素環アルキル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、テトラヒドロピラニルメチルアミノ、モルホリニルエチルアミノ、ピペリジニルメチルアミノ、ピペラジニルメチルアミノ等が挙げられる。
 「芳香族炭素環オキシ」、「芳香族炭素環カルボニル」、「芳香族炭素環オキシカルボニル」、「芳香族炭素環スルファニル」、「芳香族炭素環スルホニル」、「芳香族炭素環カルバモイル」、「芳香族炭素環アミノ」、「芳香族炭素環カルボニルアミノ」および「芳香族炭素環ウレイド」の「芳香族炭素環」部分も、上記「芳香族炭素環式基」と同様である。
 「芳香族炭素環オキシ」とは、「芳香族炭素環」が酸素原子に結合した基を意味する。例えば、フェニルオキシ、ナフチルオキシ等が挙げられる。
 「芳香族炭素環カルボニル」とは、「芳香族炭素環」がカルボニル基に結合した基を意味する。例えば、フェニルカルボニル、ナフチルカルボニル等が挙げられる。
 「芳香族炭素環オキシカルボニル」とは、上記「芳香族炭素環オキシ」がカルボニル基に結合した基を意味する。例えば、フェニルオキシカルボニル、ナフチルオキシカルボニル等が挙げられる。
 「芳香族炭素環スルファニル」とは、「芳香族炭素環」がスルファニル基の硫黄原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、フェニルスルファニル、ナフチルスルファニル等が挙げられる。
 「芳香族炭素環スルホニル」とは、「芳香族炭素環」がスルホニル基に結合した基を意味する。例えば、フェニルスルホニル、ナフチルスルホニル等が挙げられる。
 「芳香族炭素環カルバモイル」とは、「芳香族炭素環」がカルバモイル基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、フェニルカルバモイル、ナフチルカルバモイル等が挙げられる。
 「芳香族炭素環アミノ」とは、「芳香族炭素環」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、フェニルアミノ、ナフチルアミノ等が挙げられる。
 「芳香族炭素環カルボニルアミノ」とは、「芳香族炭素環カルボニル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、フェニルカルボニルアミノ、ナフチルカルボニルアミノ等が挙げられる。
 「芳香族炭素環ウレイド」とは、「芳香族炭素環」がウレイド基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000057

等が挙げられる。
 「非芳香族炭素環オキシ」、「非芳香族炭素環カルボニル」、「非芳香族炭素環オキシカルボニル」、「非芳香族炭素環スルファニル」、「非芳香族炭素環スルホニル」、「非芳香族炭素環カルバモイル」、「非芳香族炭素環アミノ」、「非芳香族炭素環カルボニルアミノ」および「非芳香族炭素環ウレイド」の「非芳香族炭素環」部分も、上記「非芳香族炭素環式基」と同様である。
 「非芳香族炭素環オキシ」とは、「非芳香族炭素環」が酸素原子に結合した基を意味する。例えば、シクロプロピルオキシ、シクロヘキシルオキシ、シクロへキセニルオキシ等が挙げられる。
 「非芳香族炭素環カルボニル」とは、「非芳香族炭素環」がカルボニル基に結合した基を意味する。例えば、シクロプロピルカルボニル、シクロヘキシルカルボニル、シクロへキセニルカルボニル等が挙げられる。
 「非芳香族炭素環オキシカルボニル」とは、上記「非芳香族炭素環オキシ」がカルボニル基に結合した基を意味する。例えば、シクロプロピルオキシカルボニル、シクロヘキシルオキシカルボニル、シクロへキセニルオキシカルボニル等が挙げられる。
 「非芳香族炭素環スルファニル」とは、「非芳香族炭素環」がスルファニル基の硫黄原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、シクロプロピルスルファニル、シクロヘキシルスルファニル、シクロヘキセニルスルファニル等が挙げられる。
 「非芳香族炭素環スルホニル」とは、「非芳香族炭素環」がスルホニル基に結合した基を意味する。例えば、シクロプロピルスルホニル、シクロヘキシルスルホニル、シクロヘキセニルスルホニル等が挙げられる。
 「非芳香族炭素環カルバモイル」とは、「非芳香族炭素環」がカルバモイル基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、シクロプロピルカルバモイル、シクロヘキシルカルバモイル、シクロへキセニルカルバモイル等が挙げられる。
 「非芳香族炭素環アミノ」とは、「非芳香族炭素環」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、シクロプロピルアミノ、シクロヘキシルアミノ、シクロへキセニルアミノ等が挙げられる。
 「非芳香族炭素環カルボニルアミノ」とは、「非芳香族炭素環カルボニル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、シクロプロピルカルボニルアミノ、シクロヘキシルカルボニルアミノ、シクロへキセニルカルボニルアミノ等が挙げられる。
 「非芳香族炭素環ウレイド」とは、「非芳香族炭素環」がウレイド基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000058

等が挙げられる。
 「芳香族複素環オキシ」、「芳香族複素環カルボニル」、「芳香族複素環オキシカルボニル」、「芳香族複素環スルファニル」、「芳香族複素環スルホニル」、「芳香族複素環カルバモイル」、「芳香族複素環アミノ」、「芳香族複素環カルボニルアミノ」および「芳香族複素環ウレイド」の「芳香族複素環」部分も、上記「芳香族複素環式基」と同様である。
 「芳香族複素環オキシ」とは、「芳香族複素環」が酸素原子に結合した基を意味する。例えば、ピリジルオキシ、オキサゾリルオキシ等が挙げられる。
 「芳香族複素環カルボニル」とは、「芳香族複素環」がカルボニル基に結合した基を意味する。例えば、ピリジルカルボニル、オキサゾリルカルボニル等が挙げられる。
 「芳香族複素環オキシカルボニル」とは、上記「芳香族複素環オキシ」がカルボニル基に結合した基を意味する。例えば、ピリジルオキシカルボニル、オキサゾリルオキシカルボニル等が挙げられる。
 「芳香族複素環スルファニル」とは、「芳香族複素環」がスルファニル基の硫黄原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、ピリジルスルファニル、オキサゾリルスルファニル等が挙げられる。
 「芳香族複素環スルホニル」とは、「芳香族複素環」がスルホニル基に結合した基を意味する。例えば、ピリジルスルホニル、オキサゾリルスルホニル等が挙げられる。
 「芳香族複素環カルバモイル」とは、「芳香族複素環」がカルバモイル基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、ピリジルカルバモイル、オキサゾリルカルバモイル等が挙げられる。
 「芳香族複素環アミノ」とは、「芳香族複素環」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、ピリジルアミノ、オキサゾリルアミノ等が挙げられる。
 「芳香族複素環カルボニルアミノ」とは、「芳香族複素環カルボニル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、ピリジルカルボニルアミノ、オキサゾリルカルボニルアミノ等が挙げられる。
 「芳香族複素環ウレイド」とは、「芳香族複素環」がウレイド基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000059

等が挙げられる。
 「非芳香族複素環オキシ」、「非芳香族複素環カルボニル」、「非芳香族複素環オキシカルボニル」、「非芳香族複素環スルファニル」、「非芳香族複素環スルホニル」、「非芳香族複素環カルバモイル」、「非芳香族複素環アミノ」、「非芳香族複素環カルボニルアミノ」および「非芳香族複素環ウレイド」の「非芳香族複素環」部分も、上記「非芳香族複素環式基」と同様である。
 「非芳香族複素環オキシ」とは、「非芳香族複素環」が酸素原子に結合した基を意味する。例えば、ピペリジニルオキシ、テトラヒドロフリルオキシ等が挙げられる。
 「非芳香族複素環カルボニル」とは、「非芳香族複素環」がカルボニル基に結合した基を意味する。例えば、ピペリジニルカルボニル、テトラヒドロフリルカルボニル等が挙げられる。
 「非芳香族複素環オキシカルボニル」とは、上記「非芳香族複素環オキシ」がカルボニル基に結合した基を意味する。例えば、ピペリジニルオキシカルボニル、テトラヒドロフリルオキシカルボニル等が挙げられる。
 「非芳香族複素環スルファニル」とは、「非芳香族複素環」がスルファニル基の硫黄原子と結合している水素原子と置き換わった基を意味する。例えば、ピペリジニルスルファニル、テトラヒドロフリルスルファニル等が挙げられる。
 「非芳香族複素環スルホニル」とは、「非芳香族複素環」がスルホニル基に結合した基を意味する。例えば、ピペリジニルスルホニル、テトラヒドロフリルスルホニル等が挙げられる。
 「非芳香族複素環カルバモイル」とは、「非芳香族複素環」がカルバモイル基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、ピペリジニルカルバモイル、テトラヒドロフリルカルバモイル等が挙げられる。
 「非芳香族複素環アミノ」とは、「非芳香族複素環」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、ピペリジニルアミノ、テトラヒドロフリルアミノ等が挙げられる。
 「非芳香族複素環カルボニルアミノ」とは、「非芳香族複素環カルボニル」がアミノ基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、ピペリジニルカルボニルアミノ、テトラヒドロフリルカルボニルアミノ等が挙げられる。
 「非芳香族複素環ウレイド」とは、「非芳香族複素環」がウレイド基の窒素原子と結合している水素原子1個または2個と置き換わった基を意味する。例えば、以下に示される基
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000060

等が挙げられる。
例えば、ピペリジニルウレイド、テトラヒドロフリルウレイド等が挙げられる。
 「置換若しくは非置換のアルキル」、「置換若しくは非置換のアルケニル」、「置換若しくは非置換のアルキニル」、「置換若しくは非置換のアルキルオキシ」、「置換若しくは非置換のアルケニルオキシ」、「置換若しくは非置換のアルキニルオキシ」、「置換若しくは非置換のアルキルカルボニル」、「置換若しくは非置換のアルケニルカルボニル」、「置換若しくは非置換のアルキニルカルボニル」、「置換若しくは非置換のモノアルキルアミノ」、「置換若しくは非置換のジアルキルアミノ」、「置換若しくは非置換のアルキルスルホニル」、「置換若しくは非置換のアルケニルスルホニル」、「置換若しくは非置換のアルキニルスルホニル」、「置換若しくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ」、「置換若しくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ」、「置換もしくは非置換のモノアルケニルカルボニルアミノ」、「置換もしくは非置換のモノアルキニルカルボニルアミノ」、「置換若しくは非置換のモノアルキルスルホニルアミノ」、「置換若しくは非置換のジアルキルスルホニルアミノ」、「置換若しくは非置換のアルキルスルフィニル」、「置換若しくは非置換のアルケニルスルフィニル」、「置換若しくは非置換のアルキニルスルフィニル」、「置換若しくは非置換のモノアルキルカルバモイル」、「置換若しくは非置換のジアルキルカルバモイル」、「置換若しくは非置換のモノアルキルスルファモイル」、「置換若しくは非置換のジアルキルスルファモイル」、「置換もしくは非置換のモノアルキルウレイド」、「置換もしくは非置換のジアルキルウレイド」、「置換もしくは非置換のモノアルキルオキシカルボニルアミノ」、および「置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ」の置換基としては、置換基群Aが挙げられる。任意の位置の炭素原子が置換基群Aから選択される1以上の基と結合していてもよい。
 置換基群A:ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、イミノ、ヒドロキシアミノ、ヒドロキシイミノ、ホルミル、ホルミルオキシ、カルバモイル、スルファモイル、スルファニル、スルフィノ、スルホ、チオホルミル、チオカルボキシ、ジチオカルボキシ、チオカルバモイル、シアノ、ニトロ、ニトロソ、アジド、ヒドラジノ、ウレイド、アミジノ、グアニジノ、トリアルキルシリル、アルキルオキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、ハロアルキルオキシ、アルキルカルボニル、アルケニルカルボニル、アルキニルカルボニル、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルスルホニル、アルケニルスルホニル、アルキニルスルホニル、モノアルキルカルボニルアミノ、ジアルキルカルボニルアミノ、モノアルキルスルホニルアミノ、ジアルキルスルホニルアミノ、アルキルイミノ、アルケニルイミノ、アルキニルイミノ、アルキルカルボニルイミノ、アルケニルカルボニルイミノ、アルキニルカルボニルイミノ、アルキルオキシイミノ、アルケニルオキシイミノ、アルキニルオキシイミノ、アルキルカルボニルオキシ、アルケニルカルボニルオキシ、アルキニルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニルオキシカルボニル、アルキルスルファニル、アルケニルスルファニル、アルキニルスルファニル、アルキルスルフィニル、アルケニルスルフィニル、アルキニルスルフィニル、モノアルキルカルバモイル、ジアルキルカルバモイル、モノアルキルスルファモイル、ジアルキルスルファモイル、芳香族炭素環式基、非芳香族炭素環式基、芳香族複素環式基、非芳香族複素環式基、芳香族炭素環オキシ、非芳香族炭素環オキシ、芳香族複素環オキシ、非芳香族複素環オキシ、芳香族炭素環カルボニル、非芳香族炭素環カルボニル、芳香族複素環カルボニル、非芳香族複素環カルボニル、芳香族炭素環オキシカルボニル、非芳香族炭素環オキシカルボニル、芳香族複素環オキシカルボニル、非芳香族複素環オキシカルボニル、芳香族炭素環アルキルオキシ、非芳香族炭素環アルキルオキシ、芳香族複素環アルキルオキシ、非芳香族複素環アルキルオキシ、芳香族炭素環アルキルオキシカルボニル、非芳香族炭素環アルキルオキシカルボニル、芳香族複素環アルキルオキシカルボニル、非芳香族複素環アルキルオキシカルボニル、芳香族炭素環アルキルアミノ、非芳香族炭素環アルキルアミノ、芳香族複素環アルキルアミノ、非芳香族複素環アルキルアミノ、芳香族炭素環スルファニル、非芳香族炭素環スルファニル、芳香族複素環スルファニル、非芳香族複素環スルファニル、非芳香族炭素環スルホニル、芳香族炭素環スルホニル、芳香族複素環スルホニル、非芳香族複素環スルホニル、芳香族炭素環オキシイミノ、非芳香族炭素環オキシイミノ、芳香族複素環オキシイミノ、および非芳香族複素環オキシイミノ。
 置換基群Aにおける「芳香族炭素環」、「非芳香族炭素環」、「芳香族複素環」、「非芳香族複素環」等の環は、環状の任意の位置の原子が置換基群αから選択される1以上の基で置換されていてもよい。
 置換基群α:ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、イミノ、ヒドロキシアミノ、ヒドロキシイミノ、ホルミル、ホルミルオキシ、カルバモイル、スルファモイル、スルファニル、スルフィノ、スルホ、チオホルミル、チオカルボキシ、ジチオカルボキシ、チオカルバモイル、シアノ、ニトロ、ニトロソ、アジド、ヒドラジノ、ウレイド、アミジノ、グアニジノ、トリアルキルシリル、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキルオキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、ハロアルキルオキシ、アルキルオキシアルキル、アルキルオキシアルキルオキシ、アルキルカルボニル、アルケニルカルボニル、アルキニルカルボニル、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルスルホニル、アルケニルスルホニル、アルキニルスルホニル、モノアルキルカルボニルアミノ、ジアルキルカルボニルアミノ、モノアルキルスルホニルアミノ、ジアルキルスルホニルアミノ、アルキルイミノ、アルケニルイミノ、アルキニルイミノ、アルキルカルボニルイミノ、アルケニルカルボニルイミノ、アルキニルカルボニルイミノ、アルキルオキシイミノ、アルケニルオキシイミノ、アルキニルオキシイミノ、アルキルカルボニルオキシ、アルケニルカルボニルオキシ、アルキニルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニルオキシカルボニル、アルキルスルファニル、アルケニルスルファニル、アルキニルスルファニル、アルキルスルフィニル、アルケニルスルフィニル、アルキニルスルフィニル、モノアルキルカルバモイル、ジアルキルカルバモイル、モノアルキルスルファモイル、ジアルキルスルファモイル、芳香族炭素環式基、非芳香族炭素環式基、芳香族複素環式基、非芳香族複素環式基、芳香族炭素環オキシ、非芳香族炭素環オキシ、芳香族複素環オキシ、非芳香族複素環オキシ、芳香族炭素環カルボニル、非芳香族炭素環カルボニル、芳香族複素環カルボニル、非芳香族複素環カルボニル、芳香族炭素環オキシカルボニル、非芳香族炭素環オキシカルボニル、芳香族複素環オキシカルボニル、非芳香族複素環オキシカルボニル、芳香族炭素環アルキル、非芳香族炭素環アルキル、芳香族複素環アルキル、非芳香族複素環アルキル、芳香族炭素環アルキルオキシ、非芳香族炭素環アルキルオキシ、芳香族複素環アルキルオキシ、非芳香族複素環アルキルオキシ、芳香族炭素環アルキルオキシカルボニル、非芳香族炭素環アルキルオキシカルボニル、芳香族複素環アルキルオキシカルボニル、非芳香族複素環アルキルオキシカルボニル、芳香族炭素環アルキルオキシアルキル、非芳香族炭素環アルキルオキシアルキル、芳香族複素環アルキルオキシアルキル、非芳香族複素環アルキルオキシアルキル、芳香族炭素環アルキルアミノ、非芳香族炭素環アルキルアミノ、芳香族複素環アルキルアミノ、非芳香族複素環アルキルアミノ、芳香族炭素環スルファニル、非芳香族炭素環スルファニル、芳香族複素環スルファニル、非芳香族複素環スルファニル、非芳香族炭素環スルホニル、芳香族炭素環スルホニル、芳香族複素環スルホニル、および非芳香族複素環スルホニル。
 「置換基群α」の一つの態様としては、ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、カルバモイル、スルファモイル、スルファニル、スルフィノ、スルホ、シアノ、ニトロ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキルオキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、ハロアルキルオキシ、アルキルオキシアルキル、アルキルオキシアルキルオキシ、アルキルカルボニル、アルケニルカルボニル、アルキニルカルボニル、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルスルホニル、アルケニルスルホニル、アルキニルスルホニル、モノアルキルカルボニルアミノ、ジアルキルカルボニルアミノ、モノアルキルスルホニルアミノ、ジアルキルスルホニルアミノ、アルキルスルファニル、アルケニルスルファニル、アルキニルスルファニル、アルキルスルフィニル、アルケニルスルフィニル、アルキニルスルフィニル、モノアルキルカルバモイル、ジアルキルカルバモイル、モノアルキルスルファモイル、およびジアルキルスルファモイルが挙げられる。
 「置換基群α」の一つの態様としては、ハロゲン、シアノ、ニトロ、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、アルキルオキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、およびハロアルキルオキシが挙げられる。
 「置換若しくは非置換の非芳香族炭素環」、「置換若しくは非置換の非芳香族複素環」、および「置換若しくは非置換の芳香族複素環」
「置換若しくは非置換の芳香族炭素環式基」、「置換若しくは非置換の非芳香族炭素環式基」、「置換若しくは非置換の芳香族複素環式基」、および「置換若しくは非置換の非芳香族複素環式基」、
「置換若しくは非置換の芳香族炭素環オキシ」、「置換若しくは非置換の非芳香族炭素環オキシ」、「置換若しくは非置換の芳香族複素環オキシ」、および「置換若しくは非置換の非芳香族複素環オキシ」、
「置換若しくは非置換の芳香族炭素環カルボニル」、「置換若しくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル」、「置換若しくは非置換の芳香族複素環カルボニル」、および「置換若しくは非置換の非芳香族複素環カルボニル」、
「置換若しくは非置換の芳香族炭素環スルホニル」、「置換若しくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル」、「置換若しくは非置換の芳香族複素環スルホニル」、および「置換若しくは非置換の非芳香族複素環スルホニル」、
「置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル」、「置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル」、「置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル」、および「置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル」、
「置換もしくは非置換の芳香族炭素環アミノ」、「置換もしくは非置換の非芳香族炭素環アミノ」、「置換もしくは非置換の芳香族複素環アミノ」、および「置換もしくは非置換の非芳香族複素環アミノ」、
「置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニルアミノ」、「置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニルアミノ」、「置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニルアミノ」および「置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニルアミノ」、ならびに
「置換もしくは非置換の芳香族炭素環ウレイド」、「置換もしくは非置換の非芳香族炭素環ウレイド」、「置換もしくは非置換の芳香族複素環ウレイド」、および「置換もしくは非置換の非芳香族複素環ウレイド」
の「芳香族炭素環」、「非芳香族炭素環」、「芳香族複素環」、および「非芳香族複素環」の環上の置換基としては、置換基群Bが挙げられる。環上の任意の位置の原子が置換基群Bから選択される1以上の基と結合していてもよい。
 置換基群B:ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、イミノ、ヒドロキシアミノ、ヒドロキシイミノ、ホルミル、ホルミルオキシ、カルバモイル、スルファモイル、スルファニル、スルフィノ、スルホ、チオホルミル、チオカルボキシ、ジチオカルボキシ、チオカルバモイル、シアノ、ニトロ、ニトロソ、アジド、ヒドラジノ、ウレイド、アミジノ、グアニジノ、トリアルキルシリル、アルキル、アルケニル、アルキニル、ハロアルキル、シアノアルキル、ヒドロキシアルキル、アルキルオキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、ハロアルキルオキシ、アルキルオキシアルキル、アルキルオキシアルキルオキシ、アルキルカルボニル、アルケニルカルボニル、アルキニルカルボニル、モノアルキルアミノ、ジアルキルアミノ、アルキルスルホニル、アルケニルスルホニル、アルキニルスルホニル、モノアルキルカルボニルアミノ、ジアルキルカルボニルアミノ、モノアルキルスルホニルアミノ、ジアルキルスルホニルアミノ、アルキルイミノ、アルケニルイミノ、アルキニルイミノ、アルキルカルボニルイミノ、アルケニルカルボニルイミノ、アルキニルカルボニルイミノ、アルキルオキシイミノ、アルケニルオキシイミノ、アルキニルオキシイミノ、アルキルカルボニルオキシ、アルケニルカルボニルオキシ、アルキニルカルボニルオキシ、アルキルオキシカルボニル、アルケニルオキシカルボニル、アルキニルオキシカルボニル、アルキルスルファニル、アルケニルスルファニル、アルキニルスルファニル、アルキルスルフィニル、アルケニルスルフィニル、アルキニルスルフィニル、モノアルキルカルバモイル、ジアルキルカルバモイル、モノアルキルスルファモイル、ジアルキルスルファモイル、芳香族炭素環式基、非芳香族炭素環式基、芳香族複素環式基、非芳香族複素環式基、芳香族炭素環オキシ、非芳香族炭素環オキシ、芳香族複素環オキシ、非芳香族複素環オキシ、芳香族炭素環カルボニル、非芳香族炭素環カルボニル、芳香族複素環カルボニル、非芳香族複素環カルボニル、芳香族炭素環カルボニルアミノ、非芳香族炭素環カルボニルアミノ、芳香族複素環カルボニルアミノ、非芳香族複素環カルボニルアミノ、芳香族炭素環オキシカルボニル、非芳香族炭素環オキシカルボニル、芳香族複素環オキシカルボニル、非芳香族複素環オキシカルボニル、芳香族炭素環アルキル、非芳香族炭素環アルキル、芳香族複素環アルキル、非芳香族複素環アルキル、芳香族炭素環アルキルオキシ、非芳香族炭素環アルキルオキシ、芳香族複素環アルキルオキシ、非芳香族複素環アルキルオキシ、芳香族炭素環アルキルオキシカルボニル、非芳香族炭素環アルキルオキシカルボニル、芳香族複素環アルキルオキシカルボニル、非芳香族複素環アルキルオキシカルボニル、芳香族炭素環アルキルオキシアルキル、非芳香族炭素環アルキルオキシアルキル、芳香族複素環アルキルオキシアルキル、非芳香族複素環アルキルオキシアルキル、芳香族炭素環カルボニルオキシアルキル、非芳香族炭素環カルボニルオキシアルキル、芳香族複素環カルボニルオキシアルキル、非芳香族複素環カルボニルオキシアルキル、芳香族炭素環アルキルアミノ、非芳香族炭素環アルキルアミノ、芳香族複素環アルキルアミノ、非芳香族複素環アルキルアミノ、芳香族炭素環スルファニル、非芳香族炭素環スルファニル、芳香族複素環スルファニル、非芳香族複素環スルファニル、非芳香族炭素環スルホニル、芳香族炭素環スルホニル、芳香族複素環スルホニル、および非芳香族複素環スルホニル。
 置換基群Bにおける「芳香族炭素環」、「非芳香族炭素環」、「芳香族複素環」、「非芳香族複素環」等の環は、環状の任意の位置の原子が置換基群αから選択される1以上の基で置換されていてもよい。
 また、「置換若しくは非置換の非芳香族炭素環式基」および「置換若しくは非置換の非芳香族複素環式基」は「オキソ」で置換されていてもよい。この場合、以下のように炭素原子上の2個の水素原子が置換されている基を意味する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000061
 上記、「置換若しくは非置換の非芳香族炭素環オキシ」、「置換若しくは非置換の非芳香族複素環オキシ」、「置換若しくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル」、「置換若しくは非置換の非芳香族複素環カルボニル」、「置換若しくは非置換の非芳香族炭素環オキシカルボニル」、「置換若しくは非置換の非芳香族複素環オキシカルボニル」、「置換若しくは非置換の非芳香族炭素環スルファニル」、「置換若しくは非置換の非芳香族複素環スルファニル」、「置換若しくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル」、「置換若しくは非置換の非芳香族複素環スルホニル」、「置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル」、「置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル」、「置換もしくは非置換の非芳香族炭素環アミノ」、「置換もしくは非置換の非芳香族複素環アミノ」、「置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニルアミノ」、「置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニルアミノ」、「置換もしくは非置換の非芳香族炭素環ウレイド」、および「置換もしくは非置換の非芳香族複素環ウレイド」の非芳香族炭素環、および非芳香族複素環部分も上記と同様に「オキソ」で置換されていてもよい。
原子aは、-X-に隣接し、環Cのみを構成する原子を意味する。原子aとしては、炭素原子、窒素原子、酸素原子または硫黄原子が挙げられる。
原子bは、-X-に隣接し、環Bおよび環C両方の環構成原子である。原子bとしては、炭素原子または窒素原子が挙げられる。
原子cは、-X-に隣接し、環Eのみを構成する原子を意味する。原子cとしては、炭素原子、窒素原子、酸素原子または硫黄原子が挙げられる。
原子dは、-X-に隣接し、環Dおよび環E両方の環構成原子である。原子dとしては、炭素原子または窒素原子が挙げられる。
-L-において、左の結合手はピロリジン環の炭素原子に結合し、右の結合手はR1に結合する。
 式(I)で示される化合物またはその製薬上許容される塩における、各置換基の具体例を以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000062

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000063

(式中、pは0から3の整数である)が挙げられる。(以下、環AがA1であるとする)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000064

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000065

(式中、pは上記と同意義である)が挙げられる。(以下、環AがA2であるとする)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000066

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000067

(式中、pは上記と同意義である)が挙げられる。(以下、環AがA3であるとする)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000068

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000069

(式中、pは上記と同意義である)が挙げられる。(以下、環AがA4であるとする)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000070

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000071

(式中、pは上記と同意義である)が挙げられる。(以下、環AがA5であるとする)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000072

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000073

(式中、R2aはハロゲン、カルボキシ、カルバモイル、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルであり;p’は0から2の整数である)が挙げられる。(以下、環AがA6であるとする)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000074

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000075

(式中、R2aおよびp’は上記と同意義である)が挙げられる。(以下、環AがA7であるとする)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000076

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000077

(式中、R2aは上記と同意義である)が挙げられる。(以下、環AがA8であるとする)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000078

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000079

(式中、R2aは上記と同意義である)が挙げられる。(以下、環AがA9であるとする)
 Raとしては、それぞれ独立して、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、スルフィノ、スルホ、シアノ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルフィニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のジアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルが挙げられる。(以下、RaがRa1であるとする)
 Raとしては、それぞれ独立して、カルバモイル、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルが挙げられる。(以下、RaがRa2であるとする)
 Raとしては、それぞれ独立して、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルが挙げられる。(以下、RaがRa3であるとする)
 Raがそれぞれ独立して、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基が挙げられる。(以下、RaがRa4であるとする)
 Rbとしては、それぞれ独立して、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、ヒドロキシアミノ、カルバモイル、スルファモイル、スルフィノ、スルホ、シアノ、ヒドラジノ、ウレイド、アミジノ、グアニジノ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルホニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルオキシカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルオキシカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルフィニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のジアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルが挙げられる。
 Rbとしては、それぞれ独立して、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、カルバモイル、ウレイド、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルオキシカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルオキシカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルが挙げられる。
 Rbとしては、それぞれ独立して、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、カルバモイル、ウレイド、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニルアミノ、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニルアミノが挙げられる。
 Rcとしては、水素原子が挙げられる。
 -L-としては、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-SON(R)-、または-N(R)SO-が挙げられる。(以下、LがL1であるとする)
 -L-としては、-C(=O)N(R)-、または-N(R)C(=O)-が挙げられる。(以下、LがL2であるとする)
 R、R5aおよびR5bとしては、それぞれ独立して、水素原子、置換若しくは非置換のアルキル、置換若しくは非置換のアルケニルまたは置換若しくは非置換のアルキニルが挙げられる。
 R、R5aおよびR5bとしては、水素原子が挙げられる。
 Rとしては、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキニルオキシ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基が挙げられる。(以下、RがR11であるとする)
 Rとしては、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基が挙げられる。(以下、RがR12であるとする)
 Rとしては、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、または置換もしくは非置換の芳香族複素環式基が挙げられる。(以下、RがR13であるとする) 
 Rとしては、それぞれ独立して、ハロゲン、カルボキシ、カルバモイル、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換のモノアルキルウレイド、置換もしくは非置換のジアルキルウレイド、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルが挙げられる。 
 nが1または2である。
 nが1である。
 mが0であり、かつnが1または2である。(以下、nmがnm1であるとする)
 mが0であり、かつnが1である。(以下、nmがnm2であるとする)
 mが1または2である。
 mが1である。
 nが0であり、かつmが1または2である。
 nが0であり、かつmが1である。
 また、式(I)で示される化合物またはその製薬上許容される塩としては、上記で示した各置換基の定義の一部または全部の組み合わせにより生じる化合物またはその製薬上許容される塩が挙げられる。
 さらに具体的には、環A、Ra、L、Rおよびnmの組み合わせ(環A、Ra、L、R、nm)がそれぞれ以下の組み合わせである化合物またはその製薬上許容される塩が挙げられる。
(A1, Ra1, L1, R11, nm1)、(A1, Ra1, L1, R11, nm2)、(A1, Ra1, L1, R12, nm1)、(A1, Ra1, L1, R12, nm2)、(A1, Ra1, L1, R13, nm1)、(A1, Ra1, L1, R13, nm2)、(A1, Ra1, L2, R11, nm1)、(A1, Ra1, L2, R11, nm2)、(A1, Ra1, L2, R12, nm1)、(A1, Ra1, L2, R12, nm2)、(A1, Ra1, L2, R13, nm1)、(A1, Ra1, L2, R13, nm2)、(A1, Ra2, L1, R11, nm1)、(A1, Ra2, L1, R11, nm2)、(A1, Ra2, L1, R12, nm1)、(A1, Ra2, L1, R12, nm2)、(A1, Ra2, L1, R13, nm1)、(A1, Ra2, L1, R13, nm2)、(A1, Ra2, L2, R11, nm1)、(A1, Ra2, L2, R11, nm2)、(A1, Ra2, L2, R12, nm1)、(A1, Ra2, L2, R12, nm2)、(A1, Ra2, L2, R13, nm1)、(A1, Ra2, L2, R13, nm2)、(A1, Ra3, L1, R11, nm1)、(A1, Ra3, L1, R11, nm2)、(A1, Ra3, L1, R12, nm1)、(A1, Ra3, L1, R12, nm2)、(A1, Ra3, L1, R13, nm1)、(A1, Ra3, L1, R13, nm2)、(A1, Ra3, L2, R11, nm1)、(A1, Ra3, L2, R11, nm2)、(A1, Ra3, L2, R12, nm1)、(A1, Ra3, L2, R12, nm2)、(A1, Ra3, L2, R13, nm1)、(A1, Ra3, L2, R13, nm2)、(A1, Ra4, L1, R11, nm1)、(A1, Ra4, L1, R11, nm2)、(A1, Ra4, L1, R12, nm1)、(A1, Ra4, L1, R12, nm2)、(A1, Ra4, L1, R13, nm1)、(A1, Ra4, L1, R13, nm2)、(A1, Ra4, L2, R11, nm1)、(A1, Ra4, L2, R11, nm2)、(A1, Ra4, L2, R12, nm1)、(A1, Ra4, L2, R12, nm2)、(A1, Ra4, L2, R13, nm1)、(A1, Ra4, L2, R13, nm2)、(A2, Ra1, L1, R11, nm1)、(A2, Ra1, L1, R11, nm2)、(A2, Ra1, L1, R12, nm1)、(A2, Ra1, L1, R12, nm2)、(A2, Ra1, L1, R13, nm1)、(A2, Ra1, L1, R13, nm2)、(A2, Ra1, L2, R11, nm1)、(A2, Ra1, L2, R11, nm2)、(A2, Ra1, L2, R12, nm1)、(A2, Ra1, L2, R12, nm2)、(A2, Ra1, L2, R13, nm1)、(A2, Ra1, L2, R13, nm2)、(A2, Ra2, L1, R11, nm1)、(A2, Ra2, L1, R11, nm2)、(A2, Ra2, L1, R12, nm1)、(A2, Ra2, L1, R12, nm2)、(A2, Ra2, L1, R13, nm1)、(A2, Ra2, L1, R13, nm2)、(A2, Ra2, L2, R11, nm1)、(A2, Ra2, L2, R11, nm2)、(A2, Ra2, L2, R12, nm1)、(A2, Ra2, L2, R12, nm2)、(A2, Ra2, L2, R13, nm1)、(A2, Ra2, L2, R13, nm2)、(A2, Ra3, L1, R11, nm1)、(A2, Ra3, L1, R11, nm2)、(A2, Ra3, L1, R12, nm1)、(A2, Ra3, L1, R12, nm2)、(A2, Ra3, L1, R13, nm1)、(A2, Ra3, L1, R13, nm2)、(A2, Ra3, L2, R11, nm1)、(A2, Ra3, L2, R11, nm2)、(A2, Ra3, L2, R12, nm1)、(A2, Ra3, L2, R12, nm2)、(A2, Ra3, L2, R13, nm1)、(A2, Ra3, L2, R13, nm2)、(A2, Ra4, L1, R11, nm1)、(A2, Ra4, L1, R11, nm2)、(A2, Ra4, L1, R12, nm1)、(A2, Ra4, L1, R12, nm2)、(A2, Ra4, L1, R13, nm1)、(A2, Ra4, L1, R13, nm2)、(A2, Ra4, L2, R11, nm1)、(A2, Ra4, L2, R11, nm2)、(A2, Ra4, L2, R12, nm1)、(A2, Ra4, L2, R12, nm2)、(A2, Ra4, L2, R13, nm1)、(A2, Ra4, L2, R13, nm2)、(A3, Ra1, L1, R11, nm1)、(A3, Ra1, L1, R11, nm2)、(A3, Ra1, L1, R12, nm1)、(A3, Ra1, L1, R12, nm2)、(A3, Ra1, L1, R13, nm1)、(A3, Ra1, L1, R13, nm2)、(A3, Ra1, L2, R11, nm1)、(A3, Ra1, L2, R11, nm2)、(A3, Ra1, L2, R12, nm1)、(A3, Ra1, L2, R12, nm2)、(A3, Ra1, L2, R13, nm1)、(A3, Ra1, L2, R13, nm2)、(A3, Ra2, L1, R11, nm1)、(A3, Ra2, L1, R11, nm2)、(A3, Ra2, L1, R12, nm1)、(A3, Ra2, L1, R12, nm2)、(A3, Ra2, L1, R13, nm1)、(A3, Ra2, L1, R13, nm2)、(A3, Ra2, L2, R11, nm1)、(A3, Ra2, L2, R11, nm2)、(A3, Ra2, L2, R12, nm1)、(A3, Ra2, L2, R12, nm2)、(A3, Ra2, L2, R13, nm1)、(A3, Ra2, L2, R13, nm2)、(A3, Ra3, L1, R11, nm1)、(A3, Ra3, L1, R11, nm2)、(A3, Ra3, L1, R12, nm1)、(A3, Ra3, L1, R12, nm2)、(A3, Ra3, L1, R13, nm1)、(A3, Ra3, L1, R13, nm2)、(A3, Ra3, L2, R11, nm1)、(A3, Ra3, L2, R11, nm2)、(A3, Ra3, L2, R12, nm1)、(A3, Ra3, L2, R12, nm2)、(A3, Ra3, L2, R13, nm1)、(A3, Ra3, L2, R13, nm2)、(A3, Ra4, L1, R11, nm1)、(A3, Ra4, L1, R11, nm2)、(A3, Ra4, L1, R12, nm1)、(A3, Ra4, L1, R12, nm2)、(A3, Ra4, L1, R13, nm1)、(A3, Ra4, L1, R13, nm2)、(A3, Ra4, L2, R11, nm1)、(A3, Ra4, L2, R11, nm2)、(A3, Ra4, L2, R12, nm1)、(A3, Ra4, L2, R12, nm2)、(A3, Ra4, L2, R13, nm1)、(A3, Ra4, L2, R13, nm2)、(A4, Ra1, L1, R11, nm1)、(A4, Ra1, L1, R11, nm2)、(A4, Ra1, L1, R12, nm1)、(A4, Ra1, L1, R12, nm2)、(A4, Ra1, L1, R13, nm1)、(A4, Ra1, L1, R13, nm2)、(A4, Ra1, L2, R11, nm1)、(A4, Ra1, L2, R11, nm2)、(A4, Ra1, L2, R12, nm1)、(A4, Ra1, L2, R12, nm2)、(A4, Ra1, L2, R13, nm1)、(A4, Ra1, L2, R13, nm2)、(A4, Ra2, L1, R11, nm1)、(A4, Ra2, L1, R11, nm2)、(A4, Ra2, L1, R12, nm1)、(A4, Ra2, L1, R12, nm2)、(A4, Ra2, L1, R13, nm1)、(A4, Ra2, L1, R13, nm2)、(A4, Ra2, L2, R11, nm1)、(A4, Ra2, L2, R11, nm2)、(A4, Ra2, L2, R12, nm1)、(A4, Ra2, L2, R12, nm2)、(A4, Ra2, L2, R13, nm1)、(A4, Ra2, L2, R13, nm2)、(A4, Ra3, L1, R11, nm1)、(A4, Ra3, L1, R11, nm2)、(A4, Ra3, L1, R12, nm1)、(A4, Ra3, L1, R12, nm2)、(A4, Ra3, L1, R13, nm1)、(A4, Ra3, L1, R13, nm2)、(A4, Ra3, L2, R11, nm1)、(A4, Ra3, L2, R11, nm2)、(A4, Ra3, L2, R12, nm1)、(A4, Ra3, L2, R12, nm2)、(A4, Ra3, L2, R13, nm1)、(A4, Ra3, L2, R13, nm2)、(A4, Ra4, L1, R11, nm1)、(A4, Ra4, L1, R11, nm2)、(A4, Ra4, L1, R12, nm1)、(A4, Ra4, L1, R12, nm2)、(A4, Ra4, L1, R13, nm1)、(A4, Ra4, L1, R13, nm2)、(A4, Ra4, L2, R11, nm1)、(A4, Ra4, L2, R11, nm2)、(A4, Ra4, L2, R12, nm1)、(A4, Ra4, L2, R12, nm2)、(A4, Ra4, L2, R13, nm1)、(A4, Ra4, L2, R13, nm2)、(A5, Ra1, L1, R11, nm1)、(A5, Ra1, L1, R11, nm2)、(A5, Ra1, L1, R12, nm1)、(A5, Ra1, L1, R12, nm2)、(A5, Ra1, L1, R13, nm1)、(A5, Ra1, L1, R13, nm2)、(A5, Ra1, L2, R11, nm1)、(A5, Ra1, L2, R11, nm2)、(A5, Ra1, L2, R12, nm1)、(A5, Ra1, L2, R12, nm2)、(A5, Ra1, L2, R13, nm1)、(A5, Ra1, L2, R13, nm2)、(A5, Ra2, L1, R11, nm1)、(A5, Ra2, L1, R11, nm2)、(A5, Ra2, L1, R12, nm1)、(A5, Ra2, L1, R12, nm2)、(A5, Ra2, L1, R13, nm1)、(A5, Ra2, L1, R13, nm2)、(A5, Ra2, L2, R11, nm1)、(A5, Ra2, L2, R11, nm2)、(A5, Ra2, L2, R12, nm1)、(A5, Ra2, L2, R12, nm2)、(A5, Ra2, L2, R13, nm1)、(A5, Ra2, L2, R13, nm2)、(A5, Ra3, L1, R11, nm1)、(A5, Ra3, L1, R11, nm2)、(A5, Ra3, L1, R12, nm1)、(A5, Ra3, L1, R12, nm2)、(A5, Ra3, L1, R13, nm1)、(A5, Ra3, L1, R13, nm2)、(A5, Ra3, L2, R11, nm1)、(A5, Ra3, L2, R11, nm2)、(A5, Ra3, L2, R12, nm1)、(A5, Ra3, L2, R12, nm2)、(A5, Ra3, L2, R13, nm1)、(A5, Ra3, L2, R13, nm2)、(A5, Ra4, L1, R11, nm1)、(A5, Ra4, L1, R11, nm2)、(A5, Ra4, L1, R12, nm1)、(A5, Ra4, L1, R12, nm2)、(A5, Ra4, L1, R13, nm1)、(A5, Ra4, L1, R13, nm2)、(A5, Ra4, L2, R11, nm1)、(A5, Ra4, L2, R11, nm2)、(A5, Ra4, L2, R12, nm1)、(A5, Ra4, L2, R12, nm2)、(A5, Ra4, L2, R13, nm1)、(A5, Ra4, L2, R13, nm2)、(A6, Ra1, L1, R11, nm1)、(A6, Ra1, L1, R11, nm2)、(A6, Ra1, L1, R12, nm1)、(A6, Ra1, L1, R12, nm2)、(A6, Ra1, L1, R13, nm1)、(A6, Ra1, L1, R13, nm2)、(A6, Ra1, L2, R11, nm1)、(A6, Ra1, L2, R11, nm2)、(A6, Ra1, L2, R12, nm1)、(A6, Ra1, L2, R12, nm2)、(A6, Ra1, L2, R13, nm1)、(A6, Ra1, L2, R13, nm2)、(A6, Ra2, L1, R11, nm1)、(A6, Ra2, L1, R11, nm2)、(A6, Ra2, L1, R12, nm1)、(A6, Ra2, L1, R12, nm2)、(A6, Ra2, L1, R13, nm1)、(A6, Ra2, L1, R13, nm2)、(A6, Ra2, L2, R11, nm1)、(A6, Ra2, L2, R11, nm2)、(A6, Ra2, L2, R12, nm1)、(A6, Ra2, L2, R12, nm2)、(A6, Ra2, L2, R13, nm1)、(A6, Ra2, L2, R13, nm2)、(A6, Ra3, L1, R11, nm1)、(A6, Ra3, L1, R11, nm2)、(A6, Ra3, L1, R12, nm1)、(A6, Ra3, L1, R12, nm2)、(A6, Ra3, L1, R13, nm1)、(A6, Ra3, L1, R13, nm2)、(A6, Ra3, L2, R11, nm1)、(A6, Ra3, L2, R11, nm2)、(A6, Ra3, L2, R12, nm1)、(A6, Ra3, L2, R12, nm2)、(A6, Ra3, L2, R13, nm1)、(A6, Ra3, L2, R13, nm2)、(A6, Ra4, L1, R11, nm1)、(A6, Ra4, L1, R11, nm2)、(A6, Ra4, L1, R12, nm1)、(A6, Ra4, L1, R12, nm2)、(A6, Ra4, L1, R13, nm1)、(A6, Ra4, L1, R13, nm2)、(A6, Ra4, L2, R11, nm1)、(A6, Ra4, L2, R11, nm2)、(A6, Ra4, L2, R12, nm1)、(A6, Ra4, L2, R12, nm2)、(A6, Ra4, L2, R13, nm1)、(A6, Ra4, L2, R13, nm2)、(A7, Ra1, L1, R11, nm1)、(A7, Ra1, L1, R11, nm2)、(A7, Ra1, L1, R12, nm1)、(A7, Ra1, L1, R12, nm2)、(A7, Ra1, L1, R13, nm1)、(A7, Ra1, L1, R13, nm2)、(A7, Ra1, L2, R11, nm1)、(A7, Ra1, L2, R11, nm2)、(A7, Ra1, L2, R12, nm1)、(A7, Ra1, L2, R12, nm2)、(A7, Ra1, L2, R13, nm1)、(A7, Ra1, L2, R13, nm2)、(A7, Ra2, L1, R11, nm1)、(A7, Ra2, L1, R11, nm2)、(A7, Ra2, L1, R12, nm1)、(A7, Ra2, L1, R12, nm2)、(A7, Ra2, L1, R13, nm1)、(A7, Ra2, L1, R13, nm2)、(A7, Ra2, L2, R11, nm1)、(A7, Ra2, L2, R11, nm2)、(A7, Ra2, L2, R12, nm1)、(A7, Ra2, L2, R12, nm2)、(A7, Ra2, L2, R13, nm1)、(A7, Ra2, L2, R13, nm2)、(A7, Ra3, L1, R11, nm1)、(A7, Ra3, L1, R11, nm2)、(A7, Ra3, L1, R12, nm1)、(A7, Ra3, L1, R12, nm2)、(A7, Ra3, L1, R13, nm1)、(A7, Ra3, L1, R13, nm2)、(A7, Ra3, L2, R11, nm1)、(A7, Ra3, L2, R11, nm2)、(A7, Ra3, L2, R12, nm1)、(A7, Ra3, L2, R12, nm2)、(A7, Ra3, L2, R13, nm1)、(A7, Ra3, L2, R13, nm2)、(A7, Ra4, L1, R11, nm1)、(A7, Ra4, L1, R11, nm2)、(A7, Ra4, L1, R12, nm1)、(A7, Ra4, L1, R12, nm2)、(A7, Ra4, L1, R13, nm1)、(A7, Ra4, L1, R13, nm2)、(A7, Ra4, L2, R11, nm1)、(A7, Ra4, L2, R11, nm2)、(A7, Ra4, L2, R12, nm1)、(A7, Ra4, L2, R12, nm2)、(A7, Ra4, L2, R13, nm1)、(A7, Ra4, L2, R13, nm2)、(A8, Ra1, L1, R11, nm1)、(A8, Ra1, L1, R11, nm2)、(A8, Ra1, L1, R12, nm1)、(A8, Ra1, L1, R12, nm2)、(A8, Ra1, L1, R13, nm1)、(A8, Ra1, L1, R13, nm2)、(A8, Ra1, L2, R11, nm1)、(A8, Ra1, L2, R11, nm2)、(A8, Ra1, L2, R12, nm1)、(A8, Ra1, L2, R12, nm2)、(A8, Ra1, L2, R13, nm1)、(A8, Ra1, L2, R13, nm2)、(A8, Ra2, L1, R11, nm1)、(A8, Ra2, L1, R11, nm2)、(A8, Ra2, L1, R12, nm1)、(A8, Ra2, L1, R12, nm2)、(A8, Ra2, L1, R13, nm1)、(A8, Ra2, L1, R13, nm2)、(A8, Ra2, L2, R11, nm1)、(A8, Ra2, L2, R11, nm2)、(A8, Ra2, L2, R12, nm1)、(A8, Ra2, L2, R12, nm2)、(A8, Ra2, L2, R13, nm1)、(A8, Ra2, L2, R13, nm2)、(A8, Ra3, L1, R11, nm1)、(A8, Ra3, L1, R11, nm2)、(A8, Ra3, L1, R12, nm1)、(A8, Ra3, L1, R12, nm2)、(A8, Ra3, L1, R13, nm1)、(A8, Ra3, L1, R13, nm2)、(A8, Ra3, L2, R11, nm1)、(A8, Ra3, L2, R11, nm2)、(A8, Ra3, L2, R12, nm1)、(A8, Ra3, L2, R12, nm2)、(A8, Ra3, L2, R13, nm1)、(A8, Ra3, L2, R13, nm2)、(A8, Ra4, L1, R11, nm1)、(A8, Ra4, L1, R11, nm2)、(A8, Ra4, L1, R12, nm1)、(A8, Ra4, L1, R12, nm2)、(A8, Ra4, L1, R13, nm1)、(A8, Ra4, L1, R13, nm2)、(A8, Ra4, L2, R11, nm1)、(A8, Ra4, L2, R11, nm2)、(A8, Ra4, L2, R12, nm1)、(A8, Ra4, L2, R12, nm2)、(A8, Ra4, L2, R13, nm1)、(A8, Ra4, L2, R13, nm2)、(A9, Ra1, L1, R11, nm1)、(A9, Ra1, L1, R11, nm2)、(A9, Ra1, L1, R12, nm1)、(A9, Ra1, L1, R12, nm2)、(A9, Ra1, L1, R13, nm1)、(A9, Ra1, L1, R13, nm2)、(A9, Ra1, L2, R11, nm1)、(A9, Ra1, L2, R11, nm2)、(A9, Ra1, L2, R12, nm1)、(A9, Ra1, L2, R12, nm2)、(A9, Ra1, L2, R13, nm1)、(A9, Ra1, L2, R13, nm2)、(A9, Ra2, L1, R11, nm1)、(A9, Ra2, L1, R11, nm2)、(A9, Ra2, L1, R12, nm1)、(A9, Ra2, L1, R12, nm2)、(A9, Ra2, L1, R13, nm1)、(A9, Ra2, L1, R13, nm2)、(A9, Ra2, L2, R11, nm1)、(A9, Ra2, L2, R11, nm2)、(A9, Ra2, L2, R12, nm1)、(A9, Ra2, L2, R12, nm2)、(A9, Ra2, L2, R13, nm1)、(A9, Ra2, L2, R13, nm2)、(A9, Ra3, L1, R11, nm1)、(A9, Ra3, L1, R1
1, nm2)、(A9, Ra3, L1, R12, nm1)、(A9, Ra3, L1, R12, nm2)、(A9, Ra3, L1, R13, nm1)、(A9, Ra3, L1, R13, nm2)、(A9, Ra3, L2, R11, nm1)、(A9, Ra3, L2, R11, nm2)、(A9, Ra3, L2, R12, nm1)、(A9, Ra3, L2, R12, nm2)、(A9, Ra3, L2, R13, nm1)、(A9, Ra3, L2, R13, nm2)、(A9, Ra4, L1, R11, nm1)、(A9, Ra4, L1, R11, nm2)、(A9, Ra4, L1, R12, nm1)、(A9, Ra4, L1, R12, nm2)、(A9, Ra4, L1, R13, nm1)、(A9, Ra4, L1, R13, nm2)、(A9, Ra4, L2, R11, nm1)、(A9, Ra4, L2, R11, nm2)、(A9, Ra4, L2, R12, nm1)、(A9, Ra4, L2, R12, nm2)、(A9, Ra4, L2, R13, nm1)、(A9, Ra4, L2, R13, nm2)
 式(I)で示される化合物またはその製薬上許容される塩の一つの態様としては、以下の化合物またはその製薬上許容される塩が挙げられる。
1) nおよびmが共に0であり;
 Rcが水素原子であり;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000080

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000081

であり;
 -L-が、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-SON(R)-、または-N(R)SO-であり;
 Rが水素原子、置換若しくは非置換のアルキル、置換若しくは非置換のアルケニルまたは置換若しくは非置換のアルキニルであり;かつ
 Rが、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基である化合物またはその製薬上許容される塩。
2) nおよびmが共に0であり;
 Rcが水素原子であり;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000082

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000083

であり;
 Rが、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイルであり;
 -L-が、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-SON(R)-、または-N(R)SO-であり;
 Rが水素原子、置換若しくは非置換のアルキル、置換若しくは非置換のアルケニルまたは置換若しくは非置換のアルキニルであり;かつ
 Rが、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基である化合物またはその製薬上許容される塩。
3) nおよびmが共に0であり;
 Rcが水素原子であり;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000084

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000085

(式中、R2aは上記と同意義である)であり;
 -L-が、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-SON(R)-、または-N(R)SO-であり;
 Rが水素原子、置換若しくは非置換のアルキル、置換若しくは非置換のアルケニルまたは置換若しくは非置換のアルキニルであり;かつ
 Rが、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基である化合物またはその製薬上許容される塩。
4) nおよびmが共に0であり;
 Rcが水素原子であり;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000086

Figure JPOXMLDOC01-appb-C000087

(式中、R2aは上記と同意義である)であり;
 -L-が、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-SON(R)-、または-N(R)SO-であり;
 Rが水素原子、置換若しくは非置換のアルキル、置換若しくは非置換のアルケニルまたは置換若しくは非置換のアルキニルであり;かつ
 Rが、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基である化合物またはその製薬上許容される塩。
 式(I)で示される化合物の絶対配置としては、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000088

が挙げられる。
 式(I)で示される化合物の絶対配置としては、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000089

が挙げられる。
 式(I)で示される化合物において、例えば、Rで示される置換基が以下のように表されている場合、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000090

は、環Bまたは環Cの、全ての置換可能な環構成原子にp個置換することができる。他の環においても同様に、Rは、複数のまたは1つの環の、全ての置換可能な環構成原子にp個置換することができる。
 式(I)で示される化合物は、特定の異性体に限定するものではなく、全ての可能な異性体(例えば、ケト-エノール異性体、イミン-エナミン異性体、ジアステレオ異性体、光学異性体、回転異性体等)、ラセミ体またはそれらの混合物を含む。
 式(I)で示される化合物の一つ以上の水素、炭素および/または他の原子は、それぞれ水素、炭素および/または他の原子の同位体で置換され得る。そのような同位体の例としては、それぞれH、H、11C、13C、14C、15N、18O、17O、31P、32P、35S、18F、123Iおよび36Clのように、水素、炭素、窒素、酸素、リン、硫黄、フッ素、ヨウ素および塩素が包含される。式(I)で示される化合物は、そのような同位体で置換された化合物も包含する。該同位体で置換された化合物は、医薬品としても有用であり、式(I)で示される化合物のすべての放射性標識体を包含する。また該「放射性標識体」を製造するための「放射性標識化方法」も本発明に包含され、代謝薬物動態研究、結合アッセイにおける研究および/または診断のツールとして有用である。
 式(I)で示される化合物の放射性標識体は、当該技術分野で周知の方法で調製できる。例えば、式(I)で示されるトリチウム標識化合物は、例えば、トリチウムを用いた触媒的脱ハロゲン化反応によって、式(I)で示される特定の化合物にトリチウムを導入することで調製できる。この方法は、適切な触媒、例えばPd/Cの存在下、塩基の存在下または非存在下で、式(I)で示される化合物が適切にハロゲン置換された前駆体とトリチウムガスとを反応させることを包含する。他のトリチウム標識化合物を調製するための適切な方法としては、文書Isotopes in the Physical and Biomedical Sciences,Vol.1,Labeled Compounds (Part A),Chapter 6 (1987年)を参照にできる。14C-標識化合物は、14C炭素を有する原料を用いることによって調製できる。
 式(I)で示される化合物の製薬上許容される塩としては、例えば、式(I)で示される化合物と、アルカリ金属(例えば、リチウム、ナトリウム、カリウム等)、アルカリ土類金属(例えば、カルシウム、バリウム等)、マグネシウム、遷移金属(例えば、亜鉛、鉄等)、アンモニア、有機塩基(例えば、トリメチルアミン、トリエチルアミン、ジシクロヘキシルアミン、エタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、メグルミン、ジエタノールアミン、エチレンジアミン、ピリジン、ピコリン、キノリン等)およびアミノ酸との塩、または無機酸(例えば、塩酸、硫酸、硝酸、炭酸、臭化水素酸、リン酸、ヨウ化水素酸等)、および有機酸(例えば、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、トリフルオロ酢酸、クエン酸、乳酸、酒石酸、シュウ酸、マレイン酸、フマル酸、マンデル酸、グルタル酸、リンゴ酸、安息香酸、フタル酸、アスコルビン酸、ベンゼンスルホン酸、p-トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸等)との塩が挙げられる。特に塩酸、硫酸、リン酸、酒石酸、メタンスルホン酸との塩等が挙げられる。これらの塩は、通常行われる方法によって形成させることができる。
 本発明の式(I)で示される化合物またはその製薬上許容される塩は、溶媒和物(例えば、水和物等)および/または結晶多形を形成する場合があり、本発明はそのような各種の溶媒和物および結晶多形も包含する。「溶媒和物」は、式(I)で示される化合物に対し、任意の数の溶媒分子(例えば、水分子等)と配位していてもよい。式(I)で示される化合物またはその製薬上許容される塩を、大気中に放置することにより、水分を吸収し、吸着水が付着する場合や、水和物を形成する場合がある。また、式(I)で示される化合物またはその製薬上許容される塩を、再結晶することでそれらの結晶多形を形成する場合がある。
 本発明の式(I)で示される化合物またはその製薬上許容される塩は、プロドラッグを形成する場合があり、本発明はそのような各種のプロドラッグも包含する。プロドラッグは、化学的又は代謝的に分解できる基を有する本発明化合物の誘導体であり、加溶媒分解により又は生理学的条件下でインビボにおいて薬学的に活性な本発明化合物となる化合物である。プロドラッグは、生体内における生理条件下で酵素的に酸化、還元、加水分解等を受けて式(I)で示される化合物に変換される化合物、胃酸等により加水分解されて式(I)で示される化合物に変換される化合物等を包含する。適当なプロドラッグ誘導体を選択する方法および製造する方法は、例えばDesign of Prodrugs, Elsevier, Amsterdam 1985に記載されている。プロドラッグは、それ自身が活性を有する場合がある。
 式(I)で示される化合物またはその製薬上許容される塩がヒドロキシル基を有する場合は、例えば、ヒドロキシル基を有する化合物と適当なアシルハライド、適当な酸無水物、適当なスルホニルクロリド、適当なスルホニルアンハイドライド及びミックスドアンハイドライドとを反応させることにより或いは縮合剤を用いて反応させることにより製造されるアシルオキシ誘導体やスルホニルオキシ誘導体のようなプロドラッグが例示される。例えば、CHCOO-、CCOO-、tert-BuCOO-、C1531COO-、PhCOO-、(m-NaOOCPh)COO-、NaOOCCHCHCOO-、CHCH(NH)COO-、CHN(CHCOO-、CHSO-、CHCHSO-、CFSO-、CHFSO-、CFCHSO-、p-CHO-PhSO-、PhSO-、p-CHPhSO-が挙げられる。
 上記一般式(I)で表される化合物は、ITKに対する阻害作用を有し、ITKが関与する疾患および/または状態の治療剤および/または予防剤として有用である。ITKは自己免疫疾患、アレルギー性疾患、炎症性疾患、免疫性疾患等に関与すると考えられている。ITKが関与する疾患および/または状態として、例えば、炎症性もしくはアレルギー性気道疾患(アレルギー性鼻炎、喘息など)、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、炎症性もしくはアレルギー性皮膚疾患(接触性皮膚炎、アトピー性皮膚炎など)、食物アレルギー、乾癬、関節リウマチ、多発性硬化症、結膜炎(アレルギー性結膜炎、春季角結膜炎など)、I型糖尿病、T細胞媒介性過敏症、ギラン・バレー症候群、橋本甲状腺炎、移植片拒絶(臓器移植拒絶、骨髄移植拒絶など)、移植片対宿主病、炎症性腸疾患、慢性炎症、HIV、再生不良性貧血、疼痛、炎症性疼痛、がん等が挙げられる
 より好ましい本発明化合物は、選択的なITK阻害活性を有する医薬組成物である。生理的に重要な機能を有する他のキナーゼに対して阻害活性を有しない、または阻害活性が弱いITK阻害剤は、安全性の懸念を克服した自己免疫疾患、炎症性疾患、アレルギー性疾患等の予防薬または治療薬として非常に有用であると考えられる。
 例えば、AKT1、AKT2、ROCK2、ADRBK1、PRKACA、PRKCA、PRKCB1、PRKCB2、PRKCD、PRKCE、PRKCI、PRKCZ、RPS6KB1、RPS6KA3、CAMK4、PRKAA1、PRKAA2、CDK4、CDK6、CDK5、DYRK1A、GSK3B、CHUK、IKBKA、IKBKE、TBK1、PLK5、MAP3K14、MAPK14、ABL1、EGFR、ERBB2、ERBB4、EPHA4、PTK2、PTK2B、FGFR1、FGFR2、FGFR3、IGF1R、INSR、JAK2、JAK3、MET、MST1R、PDGFRA、PDGFRB、RET、LCK、SRC、TEK、NTRK2、FLT1、KDR、BRAF、RAF1、TGFBR1、PIK3CA、PIK3CB、BTKおよび/またはTXKに対するITK阻害選択性を有することが好ましい。
(本発明の化合物の製造法)
 本発明に係る式(I)で示される化合物は、例えば、下記に示す一般的合成法によって製造することができる。これら合成に用いる出発物質および反応試薬はいずれも、商業的に入手可能であるか、または商業的に入手可能な化合物を用いて当分野で周知の方法にしたがって製造することができる。また、抽出、精製等は、通常の有機化学の実験で行う処理を行えばよい。
 本発明の化合物の合成は、当該分野において公知の手法を参酌しながら実施することができる。
 下記すべての工程において、反応の障害となる置換基(例えば、ヒドロキシ、メルカプト、アミノ、ホルミル、カルボニル、カルボキシル等)を有する場合には、Protective Groups in Organic Synthesis, Theodora W Greene(John Wiley & Sons)等に記載の方法で予め保護し、望ましい段階でその保護基を除去すればよい。
 また、下記すべての工程について、実施する工程の順序を適宜変更することができ、各中間体を単離して次の工程に用いてもよい。
 また、本明細書中で用いる略語は以下の意味を表す。
Ac:アセチル
BINAP:2,2’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-1,1’-ビナフチル
Bn:ベンジル
Boc:tert-ブトキシカルボニル
BocO:ジ-tert-ブチルジカーボネート
Cbz:ベンジルオキシカルボニル
DAST:N,N-ジエチルアミノスルファー トリフルオライド
CDI:カルボニルジイミダゾールDEAD:ジエチルアゾジカルボキシレート
DIAD:ジイソプロピルアゾジカルボキシレート
DIEA:N,N-ジイソプロピルエチルアミン
DMA:N,N-ジメチルアセトアミド
DMF:N,N-ジメチルホルムアミド
DMI:1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン
DMSO:ジメチルスルホキシド
DPPA:ジフェニルリン酸アジド
EDC:1-エチル-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド
Et:エチル
HATU:O-(7-アザベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート
HOAt:1-ヒドロキシ-7-アザベンゾトリアゾール
HOBt:1-ヒドロキシベンゾトリアゾール
i-Pr:イソプロピル
LDA:リチウムジイソプロピルアミド
LHMDS:リチウムヘキサメチルジシラジドMe:メチル
NaHMDS:ナトリウムヘキサメチルジシラジド
NIS:N-ヨードスクシンイミド
NMP:N-メチルピロリドン
Ns:2-ニトロ-ベンゼンスルホニル
ODS:オクタデシルシリル
Pd(OAc):酢酸パラジウム
Pd(PPh:テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム
Pd(dba):トリス(ジベンジリデンアセトン)ビスパラジウム
Ph:フェニル
PyBOP:ヘキサフルオロリン酸(ベンゾトリアゾール-1-イルオキシ)トリピロリジノホスホニウム
RuPhos:2-ジシクロへキシルホスフィノ-2’,6’-ジイソプロポキシビフェニル
S-Phos:2-ジシクロヘキシルホスフィノ-2’,6’-ジメトキシビフェニル
TBAF:テトラブチルアンモニウムフルオリド
TBS:tert-ブチルジメチルシリル
t-Bu:tert-ブチル
TFA:トリフルオロ酢酸
THF:テトラヒドロフラン
THP:テトラヒドロピラニル
Xantphos:4,5’-ビス(ジフェニルホスフィノ)-9,9’-ジメチルキサンテンX-Phos:2,4,6-トリイソプロピル-2’-(ジシクロヘキシルホスフィノ)ビフェニルN,N-ジエチルアミノスルファー トリフルオライド
[A法]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000091

(式中、Halはハロゲン原子であり;-M-は-C(=O)-、-S(=O)-または-SO-であり;Pgはアミノ基の適切な保護基であり;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000092

、Ra、Rb、Rc、R、nおよびmは、上記(1)と同意義である。)

(第1工程)
 塩基の存在下、化合物(A-i)と化合物(A-ii)を反応させることにより、化合物(A-iii)を得ることができる。
 塩基としては、炭酸カリウム、炭酸セシウム、水素化ナトリウム等が挙げられる。
 反応溶媒としては、DMSO、DMF、DMA、DMI、THF、ジオキサン等が挙げられる。
 反応温度としては、60~180℃、好ましくは100~120℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~12時間、好ましくは1~3時間が挙げられる。

または、触媒によるカップリング反応により、化合物(A-iii)を得ることができる。具体的には、塩基の存在下または非存在下、触媒およびホスフィン配位子の存在下、化合物(A-i)と化合物(A-ii)を反応させることにより、化合物(A-iii)を得ることができる。
 触媒としては、Pd(Ac)、Pd(dba)等のパラジウム触媒、ヨウ化銅等の銅触媒等が挙げられる。
 ホスフィン配位子としては、Xantphos、BINAP、X-phos、S-phos等が挙げられる。
 塩基としては、ナトリウム tert-ブトキシド、炭酸セシウム等が挙げられる。
 反応溶媒としては、例えば、トルエン、DMF、DMA、ジオキサン等を用いることができるが、本条件下で反応に支障をきたす溶媒以外であれば特に限定されない。
 反応温度は、特に限定されないが、室温~200℃で行うことができ、反応性の低い場合は適宜加温すればよい。

(第2工程)
 化合物(A-iii)のアミノ基の保護基を、適切な方法により脱保護を行うことにより、化合物(A-iv)を得ることができる。この場合の適切な脱保護とは、例えば、Cbzであれば接触水素化還元法による脱保護、または塩酸等の酸による脱保護であり、Boc基であれば、TFAや塩酸等の酸による脱保護である。
 反応溶媒としては、DMF、THF、ジクロロメタン等が挙げられる。

(第3工程)
 化合物(A-iv)に、HOBtまたはHOAt、塩基、および縮合剤の存在下、対応するカルボン酸または対応するスルホン酸を反応させることにより、化合物(A-v)を得ることができる。
 塩基としては、トリエチルアミン、DIEA等が挙げられる。
 縮合剤としては、EDC・HCl、HATU、PyBOP等が挙げられる。
 反応温度としては、0~60℃、好ましくは0℃~室温が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは1~72時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、ジクロロメタン、THF、DMF、DMA、NMP、ジオキサン等が挙げられる。

 または、化合物(A-iv)に、塩基の存在下、対応する酸クロリドまたは対応するスルホニルクロリドを反応させることにより、化合物(A-v)を得ることができる。
 塩基としては、DIEA、炭酸カリウム、炭酸水素ナトリウム、水素化ナトリウム、水酸化ナトリウム等が挙げられる。
 反応温度としては、0℃~150℃、好ましくは20℃~100℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5時間~120時間、好ましくは1時間~72時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、アセトニトリル、THF、トルエン、ジクロロメタン等が挙げられる。

または、縮合剤の存在下または非存在下、対応するアルデヒド誘導体、対応するケトン誘導体と化合物(A-iv)またはその塩を縮合した後、還元剤により還元することにより、化合物(A-v)を得ることができる。
 縮合剤としては、4-トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、酢酸、無水硫酸マグネシウム、オルトチタン酸テトライソプロピル、四塩化チタン、モレキュラーシーブ等が挙げられ、化合物(A-iv)に対して、1~10モル当量用いることができる。
 化合物(A-iv)またはその塩は、反応させるアルデヒド誘導体またはケトン誘導体に対して、1~10モル当量用いることができる。
 還元剤としては、水素化ホウ素ナトリウム、水素化シアノホウ素ナトリウム、水素化トリアセトキシホウ素ナトリウム、ボランおよびその錯体、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素カリウム、水素化ジイソブチルアルミニウム等が挙げられ、反応させるアルデヒド、ケトン誘導体に対して、1~10モル当量用いることができる。
 反応温度としては、-78℃~溶媒の還流温度、好ましくは0~25℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~48時間、好ましくは1時間~6時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、THF、トルエン、ジクロロメタン、クロロホルム、メタノール、エタノール等が挙げられ、単独または混合して用いることができる。
[B法]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000093

(式中、Halはハロゲン原子であり;Pgは水酸基の適切な保護基であり;Nrはアジド基、フタルイミド基、スルホニル系保護基等のアミノ基に容易に変換できる官能基であり;-M-は-C(=O)-、-S(=O)-または-SO-であり;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000094

、Ra、Rb、Rc、R、nおよびmは、上記(1)と同意義である。)

(第1工程)
 化合物(B-i)と化合物(B-ii)を用いて、A法の第1工程に記載の方法により、化合物(B-iii)を得ることができる。

(第2工程)
 水酸基の保護基を、ジクロロメタン、DMF、THF等の溶媒中、適切な方法により脱保護を行うことで、化合物(B-iv)を得ることができる。この場合の適切な脱保護とは、例えば、TBS基等のシリル系保護基であれば、TBAF等のフッ素イオンによる脱保護、または塩酸等の酸による脱保護であり、THP基であれば希塩酸等の酸による脱保護である。

(第3工程)
 化合物(B-iv)に、トリフェニルホスフィン、および縮合剤の存在下、フタルイミドカリウムまたはDPPAを反応させることにより、Nrがフタルイミド基またはアジド基である化合物(B-v)を得ることができる。
 縮合剤としては、DEAD、DIAD等が挙げられ、化合物(B-iv)に対して1~5モル当量用いることができる。
 反応温度としては、0℃~60℃、好ましくは10℃~40℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.1時間~12時間、好ましくは0.2時間~6時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、THF、ジオキサン、酢酸エチル、トルエン、アセトニトリル等が挙げられ、単独または混合して用いることができる。

または、化合物(B-v)の水酸基を、メシルクロリド、トシルクロリド等でスルホニル化を行い、Nrがスルホニル系保護基である化合物(B-v)を得ることができる。
 反応温度としては、-20℃~室温、好ましくは0℃~室温が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは1~72時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、ジクロロメタン、クロロホルム、トルエン等が挙げられる。

また、Nrがスルホニル系保護基である化合物(B-v)に、NaNを反応させ、Nrがアジド基である化合物(B-v)を得ることもできる。
 反応温度としては、-20~180℃、好ましくは室温~120℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは1~72時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、ジクロロメタン、クロロホルム、アセトニトリル、THF、ジオキサン、トルエン、DMF、DMA等が挙げられる。

(第4工程)
 化合物(B-v)のNrがフタルイミド基である場合には、化合物(B-vi)にヒドラジン、メチルアミン等を加えることにより、化合物(B-vi)を得ることができる。
 反応温度としては、0~120℃、好ましくは室温~60℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは0.5~24時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、THF、ジオキサン等が挙げられる。

 また、化合物(B-vi)は、シリカゲルクロマドグラフィーにてジアステレオマーを分離することができる。具体的には、移動相としてヘキサン-酢酸エチル、クロロホルム-メタノール、ジクロロメタン-メタノール等を用い展開することにより、ジアステレオマーを分離、精製することができる。

 化合物(B-v)のNrがアジド基である場合には、還元剤を反応させることにより、化合物(B-vi)を得ることができる。
 還元剤としては、水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素リチウム、水素化アルミニウムリチウム等が挙げられ、化合物に対して、1~10モル当量用いることができる。
 反応温度としては、0℃~還流温度、好ましくは20℃~還流温度が挙げられる。
 反応時間としては、0.2時間~48時間、好ましくは1時間~24時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、THF、ジエチルエーテル、ジクロロメタン、水等が挙げられ、単独または混合して用いることができる。

 化合物(B-v)のNrがスルホニル系保護基である場合には、アンモニアを反応させることにより、化合物(B-vi)を得ることができる。
 反応温度としては、-20~120℃、好ましくは室温~100℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは1~72時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、メタノール、エタノール等のアルコール類、DMF、DMA、THF、ジオキサン、アセトニトリル等が挙げられる。

(第5工程)
 化合物(B-vi)を用いて、A法の第3工程に記載の方法により、化合物(B-vii)を得ることができる。
[C法]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000095

(式中、PgC1およびPgC3は、アミノ基の適切な保護基であり、PgC1の脱離条件下において、PgC3が脱離しないことが望ましい。PgC2は水酸基の適切な保護基であり、PgC1の脱離を伴わない保護基であることが望ましい。Halはハロゲン原子であり;Metalは金属原子であり;Nrは、アジド基、フタルイミド基、スルホニル系保護基等のアミノ基に容易に変換できる官能基であり;-M-は-C(=O)-、-S(=O)-または-SO-であり;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000096

、Ra、Rb、Rc、Rおよびmは、上記(1)と同意義である。)

(第1工程)
 化合物(C-i)と求核剤(C-xiii)を反応させることにより、化合物(C-ii)を得ることができる。
 求核剤(C-xiii)としては、メチルリチウム、エチルリチウム等のリチウム試薬やメチル臭化マグネシウム、メチル塩化マグネシウム、メチルヨウ化マグネシウム、エチル臭化マグネシウム、エチル塩化マグネシウム、エチルヨウ化マグネシウム等のグリニャール試薬およびこれらと金属塩の混合試薬が挙げられ、化合物(C-i)に対して、1~5モル当量用いることができる。
 反応温度としては、-78℃~溶媒の還流温度、好ましくは-45℃~0℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~24時間、好ましくは1時間~6時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、ヘキサン、ジエチルエーテル、メチルtert-ブチルエーテル、トルエン、ジクロロメタン等が挙げられ、単独または混合して用いることができる。
 求核剤(C-xiii)は、Ra-Halで示されるハロゲン化物をn-ブチルリチウム、LDA、LHMDS等を用いてリチオ化することにより、調整することができる。
 反応溶媒としては、テトラヒドロフラン、ジオキサン、ジエチルエーテル等のアルキルリチウムと反応しない溶媒でなければ特に限定されない。リチオ化反応の温度は、-78℃~0℃程度が好ましい。

(第2工程)
 化合物(C-ii)に還元剤を反応させることにより、化合物(C-iii)を得ることができる。
 還元剤としては、水素化ホウ素ナトリウム、水素化ホウ素リチウム、水素化アルミニウムリチウム等が挙げられ、化合物(C-ii)に対して、1~10モル当量用いることができる。
 反応温度としては、0℃~還流温度、好ましくは20℃~還流温度が挙げられる。
 反応時間としては、0.2時間~48時間、好ましくは1時間~24時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、THF、ジエチルエーテル、ジクロロメタン、水等が挙げられ、単独または混合して用いることができる。

(第3工程)
 化合物(C-iii)に塩基および酸塩化物を加えることにより、化合物(C-iv)を得ることができる。
 塩基としては、ピリジン、トリエチルアミン、DIEA等が挙げられる。
 酸塩化物としては、メシルクロリド、トシルクロリド等が挙げられ、化合物(C-iii)に対して、1~5モル当量用いることができる。
 反応温度としては、-40~80℃、好ましくは0~40℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは0.5~5時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、ジクロロメタン、クロロホルム、THF、DMF等が挙げられる。

(第4工程)
 PgC2がTBS基等のシリル系保護基である場合には、フッ素試薬を用いて化合物(C-v)を得ることができる。
 フッ素試薬としては、例えばTBAF等が挙げられる。
 反応温度としては、-20~50℃、好ましくは0~40℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~24時間、好ましくは1~5時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、THF、ジオキサン、ジエチルエーテル、メタノール、エタノール等が挙げられる。

 また、化合物(C-v)は、シリカゲルクロマドグラフィー、アミノシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用い、ジアステレオマーを分離することができる。具体的には、移動相としてヘキサン-酢酸エチル、クロロホルム-メタノール、ジクロロメタン-メタノール等を用い展開することにより、ジアステレオマーを分離、精製することができる。

(第5工程)
 化合物(C-v)を用いて、B法の第3工程に記載の方法により、化合物(C-vi)を得ることができる。

(第6工程)
 化合物(C-vi)を用いて、B法の第4工程に記載の方法により、化合物(C-vii)を得ることができる。

(第7工程)
 化合物(C-vii)に塩基および酸塩化物を加えることにより、化合物(C-viii)を得ることができる。
 塩基としては、ピリジン、トリエチルアミン、DIEA等が挙げられる。
 酸塩化物としては、炭酸クロリド、トシルクロリド、o-ニトロスルホニルクロリド等が挙げられる。好ましくは、o-ニトロスルホニルクロリドである。
 反応温度としては、-40~70℃、好ましくは0℃~室温が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは0.5~6時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、ジクロロメタン、クロロホルム、THF、ジオキサン等が挙げられる。

(第8工程)
 化合物(C-viii)のPgC1がBoc基である場合、酸またはルイス酸を反応させることにより、化合物(C-ix)を得ることができる。
 酸としては、塩酸-酢酸エチル、塩酸-メタノール、塩酸-ジオキサン、硫酸、ギ酸、TFA等が挙げられ、ルイス酸としては、ヨウ化トリメチルシリル、BBr、AlCl、BF・(EtO)等が挙げられる。酸またはルイス酸は、化合物(C-viii)に対して1~10モル当量用いることができる。
 反応温度としては、0℃~60℃、好ましくは0℃~20℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5時間~12時間、好ましくは1時間~6時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、メタノール、エタノール、水、アセトン、アセトニトリル、DMF等が挙げられ、単独または混合して用いることができる。

 化合物(C-viii)のPgC1がオキシカルボニル系保護基、アミノカルボニル系保護基、オキシスルホニル系保護基またはアミノスルホニル系保護基の場合、酸またはルイス酸を反応させることにより、化合物(C-ix)を得ることができる。
 酸としては、塩酸等が挙げられる。ルイス酸としては、ヨウ化トリメチルシリル、BBr、AlCl、BF・(EtO)等が挙げられる。酸またはルイス酸は、化合物(C-viii)に対して1~10モル当量用いることができる。
 反応温度としては、0℃~60℃、好ましくは0℃~100℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5時間~120時間、好ましくは1時間~6時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、メタノール、エタノール、水、アセトン、アセトニトリル、DMF等が挙げられ、単独または混合して用いることができる。

(第9工程)
 塩基の存在下、化合物(A-i)と化合物(C-ix)を反応させることにより、化合物(C-x)を得ることができる。反応性の低い場合はフッ化カリウムを1当量加えても良い。
 塩基としては、トリエチルアミン、DIEA、炭酸カリウム、炭酸セシウム等が挙げられる。
 反応溶媒としては、DMF、DMSO、NMP、DMI等が挙げられる。
 反応温度としては、0~200℃、好ましくは室温~160℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~240時間、好ましくは0.5~36時間が挙げられる。

 または、化合物(A-i)と化合物(C-ix)を用いて、A法の第1工程に記載の、触媒によるカップリング反応により、化合物(C-x)を得ることができる。

(第10工程)
 化合物(C-x)にn-ドデカンチオール等を反応させることにより、化合物(C-xi)を得ることができる。
 反応温度としては、0~160℃、好ましくは室温~60℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは0.5~24時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、DMF、ジオキサン、THF等が挙げられる。

(第11工程)
 化合物(C-xi)を用いて、A法の第3工程に記載の方法により、化合物(C-xii)を得ることができる。
[D法]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000097

(式中、Halはハロゲン原子であり;PgD1は水酸基の適切な保護基であり;Nrはアジド基、フタルイミド基、スルホニル系保護基等のアミノ基に容易に変換できる官能基であり;-M-は-C(=O)-、-S(=O)-または-SO-であり;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000098

、Ra、Rb、Rc、Rおよびmは、上記(1)と同意義である。)

(第1工程)
 化合物(D-i)と化合物(D-ii)を用いて、A法の第1工程に記載の、触媒によるカップリング反応により、化合物(D-iii)を得ることができる。

(第2工程)
 化合物(D-iii)を用いて、C法の第1工程に記載の方法により、化合物(D-iv)を得ることができる。

(第3工程)
 化合物(D-iv)を用いて、C法の第2工程に記載の方法により、化合物(D-v)を得ることができる。

(第4工程)
 化合物(D-v)を用いて、C法の第3工程に記載の方法により、化合物(D-vi)を得ることができる。

(第5工程)
 化合物(D-vi)を用いて、C法の第4工程に記載の方法により、化合物(D-vii)を得ることができる。

(第6工程)
 化合物(D-vii)を用いて、B法の第3工程に記載の方法により、化合物(D-viii)を得ることができる。

 また、化合物(D-vii)は、シリカゲルクロマドグラフィー、アミノシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用い、ジアステレオマーを分離することができる。具体的には、移動相としてヘキサン-酢酸エチル、クロロホルム-メタノール、ジクロロメタン-メタノール等を用い展開することにより、ジアステレオマーを分離、精製することができる。

(第7工程)
 化合物(D-viii)を用いて、B法の第4工程に記載の方法により、化合物(D-ix)を得ることができる。

(第8工程)
 化合物(D-ix)を用いて、A法の第3工程に記載の方法により、化合物(D-x)を得ることができる。

 また、化合物(D-ix)は、シリカゲルクロマドグラフィー、アミノシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用い、ジアステレオマーを分離することができる。具体的には、移動相としてヘキサン-酢酸エチル、クロロホルム-メタノール、ジクロロメタン-メタノール等を用い展開することにより、ジアステレオマーを分離、精製することができる。
[E法]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000099

(式中、PgE1はアミノ基の適切な保護基である。PgE2は、水酸基の適切な保護基であり、脱離条件としてPgE1に影響を与えない保護基である。Metalは金属原子であり;-M-は-C(=O)-、-S(=O)-または-SO-であり;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000100

、Ra、Rb、Rc、Rおよびmは、上記(1)と同意義である。)

(第1工程)
 メトキシメチルアミンとルイス酸を反応させた後、化合物(E-i)を反応させることにより、化合物(E-ii)を得ることができる。
 ルイス酸としては、トリメチルアルミニウム、ジメチルアルミニウムクロリド等が挙げられる。
 反応温度としては、-78~0℃、好ましくは-10~10℃が挙げられる。
 反応溶媒としては、ジクロロメタン、クロロホルム等が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~240時間、好ましくは0.5~36時間が挙げられる。

(第2工程)
 化合物(E-ii)を、塩基の存在下、塩化シリル等の保護基と反応させ、化合物(E-iii)を得ることができる。
 塩基としては、イミダゾール、トリエチルアミン等が挙げられる。
 溶媒としては、DMF、THF、アセトニトリル、ジクロロメタン、クロロホルム等が挙げられる。
 反応温度としては、0~60℃、好ましくは0℃~室温が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは4~24時間が挙げられる。

(第3工程)
 化合物(E-iii)およびと求核剤(C-xiii)を用いて、C法の第1工程に記載の方法により、化合物(E-iv)を得ることができる。

(第4工程)
 化合物(E-iv)を用いて、C法の第4工程に記載の方法により、化合物(E-v)を得ることができる。

(第5工程)
 化合物(E-v)を適切な酸化反応によって、化合物(E-vi)を得ることができる。酸化反応として、Dess-Matin酸化、Swan酸化等が好ましい。化合物(E-vi)は、精製することなく、速やかに次の反応に用いるのが望ましい。
 Dess-Matin酸化を用いる場合、具体的には、化合物(E-v)をDess-Matin試薬と反応させることにより、化合物(E-vi)を得ることができる。
 反応溶媒としてはジクロロメタン、クロロホルム等が挙げられる。
 反応温度としては、0~60℃、好ましくは0℃~室温が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは6~48時間が挙げられる。

 Swan酸化を用いる場合、具体的には、ジメチルスルホキシドと塩化オキサリルまたはトリフルオロ酢酸無水物を反応させた後、化合物(E-v)と反応させ、アミンで処理することにより、化合物(E-vi)を得ることができる。
 反応温度としては、-78℃~-15℃、好ましくは-78℃~-40℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.1時間~4時間、好ましくは0.5時間~2時間が挙げられる。
 アミンとしては、トリメチルアミン、トリエチルアミン、トリプロピルアミン、トリブチルアミン等が挙げられる。
 反応溶媒としては、ジクロロメタン、THF、ジオキサン、ベンゼン等が挙げられる。

(第6工程)
 縮合剤の存在下または非存在下、化合物(E-vi)と化合物(E-x)またはその塩を縮合しした後、還元剤により還元することにより、化合物(E-vii)を得ることができる。
 縮合剤としては、4-トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、酢酸、無水硫酸マグネシウム、オルトチタン酸テトライソプロピル、四塩化チタン、モレキュラーシーブ等が挙げられ、化合物(E-x)に対して、1~10モル当量用いることができる。
 化合物(E-x)またはその塩は、化合物(E-vi)に対して、1~10モル当量用いることができる。
 還元剤としては、水素化ホウ素ナトリウム、水素化シアノホウ素ナトリウム、水素化トリアセトキシホウ素ナトリウム、ボランおよびその錯体、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素カリウム、水素化ジイソブチルアルミニウム等が挙げられ、化合物(E-vi)に対して、1~10モル当量用いることができる。
 反応温度としては、-78℃~溶媒の還流温度、好ましくは0~25℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~48時間、好ましくは1時間~6時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、THF、トルエン、ジクロロメタン、クロロホルム、メタノール、エタノール等が挙げられ、単独または混合して用いることができる

(第7工程)
 PgE1がベンジルオキシカルボニルオキシ基の場合、化合物(E-vii)にPd-炭素を加え、水素ガスを反応させることにより、または、化合物(E-vii)をルイス酸を反応させることにより、化合物(E-viii)を得ることができる。
 Pd-炭素は、化合物(E-vii)に対して、0.01~100重量パーセント用いることができる。
 ルイス酸としては、ヨウ化トリメチルシリル、BBr、AlCl、BF・(EtO)等が挙げられ、化合物o1に対して1~10モル当量用いることができる。
 水素気圧は、1~50気圧が挙げられる。なお、水素源として、シクロへキセン、1,4-シクロヘキサジエン、ギ酸、ギ酸アンモニウム等も用いることができる。
 反応温度としては、0℃~40℃、好ましくは10℃~30℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5時間~12時間、好ましくは1時間~6時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、メタノール、エタノール、水、THF、酢酸エチル等が挙げられ、単独または混合して用いることができる。

(第8工程)
 化合物(E-viii)を用いて、A法の第3工程に記載の方法により、化合物(E-ix)を得ることができる。

 また、化合物(E-vii)は、シリカゲルクロマドグラフィー、アミノシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用い、ジアステレオマーを分離することができる。具体的には、移動相としてヘキサン-酢酸エチル、クロロホルム-メタノール、ジクロロメタン-メタノール等を用い展開することにより、ジアステレオマーを分離、精製することができる。
[F法]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000101

(式中、PgF1およびPgF2は水酸基の適切な保護基であり、PgF2は脱離条件としてPgF1に影響を与えない保護基である。Nrは、アジド基、フタルイミド基、スルホニル系保護基等のアミノ基に容易に変換できる官能基であり;-M-は-C(=O)-、-S(=O)-または-SO-であり;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000102

、Ra、Rb、Rc、Rおよびmは、上記(1)と同意義である。)

(第1工程)
 化合物(F-i)を用いて、E法の第1工程に記載の方法により、化合物(F-ii)を得ることができる。

(第2工程)
 化合物(F-ii)を用いて、E法の第2工程に記載の方法により、化合物(F-iii)を得ることができる。

(第3工程)
 化合物(F-iii)を用いて、C法の第1工程に記載の方法により、化合物(F-iv)を得ることができる。

(第4工程)
 ギ酸等の弱酸を用いて、化合物(F-iv)のPgF2のみを選択的に脱保護し、化合物(F-v)を得ることができる。

(第5工程)
 化合物(F-v)を用いて、E法の第5工程に記載の方法により、化合物(F-vi)を得ることができる。

(第6工程)
 化合物(F-vi)を用いて、E法の第6工程に記載の方法により、化合物(F-vii)を得ることができる。

(第7工程)
 化合物(F-vii)を用いて、C法の第4工程に記載の方法により、化合物(F-viii)を得ることができる。

(第8工程)
 化合物(F-viii)を用いて、B法の第3工程に記載の方法により、化合物(F-ix)を得ることができる。

 また、化合物(F-viii)は、シリカゲルクロマドグラフィー、アミノシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用い、ジアステレオマーを分離することができる。具体的には、移動相としてヘキサン-酢酸エチル、クロロホルム-メタノール、ジクロロメタン-メタノール等を用い展開することにより、ジアステレオマーを分離、精製することができる。

(第9工程)
 化合物(F-ix)を用いて、B法の第4工程に記載の方法により、化合物(F-x)を得ることができる。

(第10工程)
 化合物(F-x)を用いて、A法の第3工程に記載の方法により、化合物(F-xi)を得ることができる。

 また、化合物(F-x)は、シリカゲルクロマドグラフィー、アミノシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用い、ジアステレオマーを分離することができる。具体的には、移動相としてヘキサン-酢酸エチル、クロロホルム-メタノール、ジクロロメタン-メタノール等を用い展開することにより、ジアステレオマーを分離、精製することができる。
[G法]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000103

(式中、Rは、水素原子またはTBS基等のシリル系保護基であり;Nrは、アジド基、フタルイミド基、スルホニル系保護基等のアミノ基に容易に変換できる官能基であり;-M-は-C(=O)-、-S(=O)-または-SO-であり;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000104

、Ra、Rおよびmは、上記(1)と同意義である。)

(第1工程)
 還元的アミノ化反応により、化合物(G-ii)を得ることができる。具体的には、縮合剤の存在下または非存在下、化合物(G-viii)と化合物(G-i)またはその塩を縮合し、還元剤により還元することにより、化合物(G-ii)を得ることができる。
 縮合剤としては、4-トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸、酢酸、無水硫酸マグネシウム、オルトチタン酸テトライソプロピル、四塩化チタン、モレキュラーシーブ等が挙げられる。
 還元剤としては、水素化ホウ素ナトリウム、水素化シアノホウ素ナトリウム、水素化トリアセトキシホウ素ナトリウム、ボランおよびその錯体、水素化ホウ素リチウム、水素化ホウ素カリウム、水素化ジイソブチルアルミニウム等が挙げられる。
 反応温度としては、-78℃~溶媒の還流温度、好ましくは0~25℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~48時間、好ましくは1時間~6時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、THF、トルエン、ジクロロメタン、クロロホルム、メタノール、エタノール等が挙げられ、単独または混合して用いることができる。

(第2工程)
 ルイス酸の存在下、化合物(G-ii)と過剰の化合物(G-ix)を反応させることにより、化合物(G-iii)を得ることができる。
 ルイス酸としては、Ti(Cl)、Ti(イソプロポキシル)、テトラメチルアルミニウム、ジエチルアルミニウムクロリド等が挙げられる。
 反応溶媒としては、酢酸、ジクロロエタン、ジクロロメタン、トルエン等が挙げられる。
 反応温度としては、-40~160℃、好ましくは0~60℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは0.5~48時間が挙げられる。

(第3工程)
 Rが水素原子の場合には、塩基存在下、化合物(G-iii)を反応させることにより、化合物(G-iv)を得ることができる。
 塩基としては、LHMDS等が挙げられる。
 反応溶媒としては、THF等が挙げられる。
 反応温度としては、-78℃~室温、好ましくは-78~0℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは0.5~24時間が挙げられる。

 また、RがTBS基の場合には、塩基存在下、化合物(G-iii)を反応させた後、TBAF等を用いてTBS基を脱保護することにより、化合物を得ることができる。
 塩基としては、NaHMDS等が挙げられる。
 反応溶媒としては、THF、ジオキサン等が挙げられる。
 反応温度としては、-78~120℃、好ましくは-40℃~室温が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは0.5~48時間が挙げられる。

 また、化合物(G-iv)は、シリカゲルクロマドグラフィー、アミノシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用い、ジアステレオマーを分離することができる。具体的には、移動相としてヘキサン-酢酸エチル、クロロホルム-メタノール、ジクロロメタン-メタノール等を用い展開することにより、ジアステレオマーを分離、精製することができる。

(第4工程)
 化合物(G-iv)を用いて、B法の第3工程に記載の方法により、化合物(G-v)を得ることができる。

(第5工程)
 化合物(G-v)を用いて、B法の第4工程に記載の方法により、化合物(G-vi)を得ることができる。

 また、化合物(G-vi)は、シリカゲルクロマドグラフィー、アミノシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用い、ジアステレオマーを分離することができる。具体的には、移動相としてヘキサン-酢酸エチル、クロロホルム-メタノール、ジクロロメタン-メタノール等を用い展開することにより、ジアステレオマーを分離、精製することができる。

(第10工程)
 化合物(G-vi)を用いて、A法の第3工程に記載の方法により、化合物(G-vii)を得ることができる。
[H法]
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000105

(式中、Halはハロゲン原子であり;-M-は-C(=O)-、-S(=O)-または-SO-であり;-M-は、-N(R)-または-C(R5a)(R5b)-であり;PgH1はカルボキシル基、スルフィニル基、またはスルホ基の適切な保護基であり;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000106

、Ra、Rb、Rc、R、R、R5a、R5b、nおよびmは、上記(1)と同意義である。)

(第1工程)
 化合物(H-i)を用いて、A法の第1工程に記載の方法により、化合物(H-ii)を得ることができる。

(第2工程)
 化合物(H-iii)の保護基を、適切な方法により脱保護を行うことにより、化合物(H-iv)を得ることができる。例えば、カルボキシル基の保護基であれば、アルカリ加水分解の条件下、脱保護を行うことにより、化合物(H-iv)を得ることができる。
 アルカリとしては、水酸化リチウム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の水溶液が挙げられる。
 反応溶媒としては、メタノール、エタノール、THF、ジオキサン等が挙げられる。
 反応温度としては、0~120℃、好ましくは室温~70℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは0.5~48時間が挙げられる。

また、PgH1がBoc基の場合であれば、TFAなどの酸の存在下、脱保護を行うことにより、化合物(H-iv)を得ることができる。
 反応溶媒としては、ジクロロメタン、クロロホルム等が挙げられる。
 反応温度としては、0~80℃、好ましくは室温~60℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~24時間、好ましくは0.5~6時間が挙げられる。

(第3工程)
 化合物(H-iv)に、HOBtまたはHOAt、塩基、および縮合剤の存在下、対応するアミンを反応させることにより、-M-が-N(R)-である化合物(H-v)を得ることができる。
 塩基としては、トリエチルアミン、DIEA等が挙げられる。
 縮合剤としては、EDC・HCl、HATU、PyBOP等が挙げられる。
 反応温度としては、0~60℃、好ましくは0℃~室温が挙げられる。
 反応時間としては、0.5~120時間、好ましくは1~72時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、ジクロロメタン、THF、DMF、DMA、NMP、ジオキサン等が挙げられる。

 または、化合物(H-iv)に、CDIなどで活性化した後に、対応する求核試薬を反応させることにより、-M-が-C(R5a)(R5b)-である化合物(H-v)を得ることができる。
 反応温度としては、0℃~150℃、好ましくは20℃~100℃が挙げられる。
 反応時間としては、0.5時間~120時間、好ましくは1時間~72時間が挙げられる。
 反応溶媒としては、アセトニトリル、THF、トルエン、DMF、DMA、ジクロロメタン等が挙げられる。
 また、化合物(H-i)の代わりに、以下に示す化合物(H-vi)を用いてH法と同様の合成を行うことが可能である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000107

(式中、-M-は-C(=O)-、-S(=O)-または-SO-であり;PgH1はカルボキシル基、スルフィニル基、またはスルホ基の適切な保護基であり;
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000108

、Ra、Rb、Rc、R5a、R5b、nおよびmは、上記(1)と同意義である。)
 式(I)で示される化合物の光学活性体は、光学活性な出発原料を用いる、適当な段階で不斉合成を行い光学活性な中間体を得る、またはラセミ体である中間体若しくは最終物を適当な段階で光学分割することにより製造することができる。光学分割の手法としては、光学活性カラムを用いて光学異性体を分離する方法、酵素反応等を利用した速度論的光学分割、キラルな酸、キラルな塩基を用いての塩形成によるジアステレオマーの晶析分割、優先晶出法等がある。
 より好ましい本発明化合物は、ITK阻害作用のみならず、医薬としての有用性を備えており、下記いずれか、あるいは全ての優れた特徴を有する。
a)CYP酵素(例えば、CYP1A2、CYP2C9、CYP2C19、CYP2D6、CYP3A4等)に対する阻害作用が弱い。
b)高いバイオアベイラビリティー、適度なクリアランス等良好な薬物動態を示す。
c)代謝安定性が高い。
d)CYP酵素(例えば、CYP3A4)に対し、本明細書に記載する測定条件の濃度範囲内で不可逆的阻害作用を示さない。
e)変異原性を有さない。
f)心血管系のリスクが低い。
g)高い溶解性を示す。
h)ITKに対する高い選択性を有している。
 本発明の医薬組成物を投与する場合、経口的、非経口的のいずれの方法でも投与することができる。経口投与は常法に従って錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤等の通常用いられる剤型に調製して投与すればよい。非経口投与は、注射剤等の通常用いられるいずれの剤型でも好適に投与することができる。本発明に係る化合物は経口吸収性が高いため、経口剤として好適に使用できる。
 本発明化合物の有効量にその剤型に適した賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤等の各種医薬用添加剤を必要に応じて混合し、医薬組成物とすることができる。
 本発明の医薬組成物の投与量は、患者の年齢、体重、疾病の種類や程度、投与経路等を考慮した上で設定することが望ましいが、成人に経口投与する場合、通常0.05~100mg/kg/日であり、好ましくは0.1~10mg/kg/日の範囲内である。非経口投与の場合には投与経路により大きく異なるが、通常0.005~10mg/kg/日であり、好ましくは0.01~1mg/kg/日の範囲内である。これを1日1回~数回に分けて投与すれば良い。
 以下に本発明の実施例および参考例、ならびに試験例を挙げて本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれらにより限定されるものではない。
 各実施例で得られたNMR分析は、400MHzで行い、DMSO-d、CDClを用いて測定した。
 下記表に示された化合物のLC/MS:分析液体クロマトグラフィー/質量分析は、以下の分析条件にて測定した。また、LC/MSの分析結果を[M+H]、保持時間(分)および分析条件番号として、以下の別表に示した。
分析条件(1)
 カラム:ACQUITY UPLC(登録商標)BEH C18 (1.7μm i.d.2.1x50mm) (Waters)
 流速:0.8 mL/分
 UV検出波長:254nm
 移動相:[A]は0.1%ギ酸含有水溶液、[B]は0.1%ギ酸含有アセトニトリル溶液
 グラジェント:3.5分間で10%-100%溶媒[B]のリニアグラジエントを行い、0.5分間、100%溶媒[B]を維持した

分析条件(2)
 カラム:ACQUITY UPLC(登録商標)BEH C18 (1.7μm i.d.2.1x50mm) (Waters)
 流速:0.8 mL/分
 UV検出波長:254nm
 移動相:[A]は10mM炭酸アンモニウム含有水溶液、[B]はアセトニトリル
 グラジェント:3.5分間で5%-100%溶媒[B]のリニアグラジエントを行い、0.5分間、100%溶媒[B]を維持した

分析条件(3)
 カラム:Shim-pack XR-ODS (2.2μm、i.d.50x3.0mm) (Shimadzu)
 流速:1.6 mL/分
 UV検出波長:254nm
 移動相:[A]は0.1%ギ酸含有水溶液、[B]は0.1%ギ酸含有アセトニトリル溶液
 グラジェント:3分間で10%-100%溶媒[B]のリニアグラジエントを行い、0.5分間、100%溶媒[B]を維持した

分析条件(4)
 カラム:Gemini-NX (5μm、i.d.4.6x50mm)(Phenomenex)
 流速:3 mL/分
 UV検出波長:254nm
 移動相:[A]は0.1%ギ酸含有水溶液、[B]は0.1%ギ酸含有アセトニトリル溶液
 グラジェント:3.5分間で5%-100%溶媒[B]のリニアグラジエントを行い、0.5分間、100%溶媒[B]を維持した
実施例1 化合物I-253の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000109

工程1
 化合物1(51.4g、0.20mol)のアセトニトリル(500mL)溶液に、炭酸カリウム(55.2g、0.40mol)とベンジルブロミド(37.6g、0.22mol)を加えた。室温にて、終夜で攪拌後、減圧濃縮した。残渣に、水を加え、酢酸エチルで抽出を行なった。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル-酢酸エチル 15:1)により精製して化合物2(35g、収率50%)を得た。

工程2
 化合物2(35g、0.1mol)のジクロロメタン(500mL)溶液に、DIEA(25.8g、0.20mmol)と、ヒドロキシルアミン塩酸塩(13.8g、0.20mol)を加えた。反応混合物を室温にて、終夜で攪拌後、水と飽和食塩水で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣をエタノール(300mL)に溶解し、ラネーニッケル(5g)を加え、水素雰囲気下、室温で撹拌した。反応後、濾過し、減圧濃縮し、粗生成物3(10g、収率28.7%)を得た。

工程3
 粗生成物3(600mg、2.07mmol)のDMF(10mL)溶液に、HATU(1.18g、 3.10mmol)とDMF(801mg、6.21mmol)を加え室温にて、攪拌した。30分後、1-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-5-メチル-3-オキソ-2-フェニル-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-4-カルボン酸(720mg、2.07mmol)を加えた。終夜にて攪拌後、反応混合液を水(15mL)に加えた。酢酸エチルで抽出を行い、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(10mmol/L炭酸アンモニウム含有水溶液-アセトニトリル)により精製して化合物4を得た。
MS (ESI) m/z 621.3 [M+H]+、MS (ESI) m/z 643.3 [M+Na]+

工程4
 化合物4(237mg、0.38mmol)の酢酸エチル(2mL)溶液に、4mol/L 塩化水素-酢酸エチル溶液(10mL)を加え、30分室温にて攪拌した。反応溶液を減圧濃縮し、塩酸塩を固体で得た。得られた個体を、酢酸エチル(10mL)に懸濁した溶液を、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。化合物5を黄色固体(185mg、収率93%)として得た。

工程5
 化合物5(180mg、0.35mmol)のトルエン(5mL)溶液に、6-ブロモベンズチアゾール(81mg、 0.38mmol)、炭酸セシウム(341mg、 1.05mmol)、Xantphos(5mg)、Pd(dba)(5mg)を加え、窒素雰囲気下、110℃にて攪拌した。3時間後、減圧濃縮し、酢酸エチルに溶解した。水で洗浄後、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(TFA-アセトニトリル)により精製し、化合物6を得た。
MS (ESI) m/z 654.4 [M+H]+、MS (ESI) m/z 643.3 [M+Na]+

工程6
 化合物6(392mg、0.06mmol)の、エタノール(5mL)と水(5mL)の混合溶液に、水酸化リチウム(15mg、0.6mmol)を加え、室温にて2時間攪拌し、さらに、60℃にて1時間撹拌した。減圧濃縮し、塩酸水溶液でpH=2~3付近に調整した。酢酸エチルで抽出し、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(TFA-アセトニトリル)により精製し、ジアステレオマーとして、化合物I-253および化合物I-254を得た。
実施例2
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000110

工程1
 化合物2と同様にして得られた化合物7(10g、36mmol)を、濃塩酸(50mL)中、加熱還流した。2時間後、反応溶液を減圧濃縮し、化合物8(4.0g、収率43%)を得た。

工程2
 化合物8(3.5g、25.8mmol)と、BocO(6.8g、31mmol)、水酸化ナトリウム(2.18g、54.2mmol)を、tert-ブタノール・水(20mL、20mL)に溶解し、30℃にて16時間攪拌した。酢酸エチルで抽出後、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル-酢酸エチル 10:1)により精製して化合物9(2.5g、収率40%)をオイルとして得た。

工程3
 化合物9(2.5g、12.5mol)のジクロロメタン(20mL)溶液に、ピリジン(3.9g、50mmol)、ヒドロキシルアミン塩酸塩(2.6g、37.3mmol)を加え、室温で4時間攪拌した。反応溶液をpH=5付近まで塩酸水溶液で中和し、有機層を減圧濃縮し、化合物10を得た(2g、収率80%)。

工程4
 化合物10(2g)をメタノール(30mL)に溶解し、ラネーニッケル(0.5g、wet)を加え、水素雰囲気下、室温で撹拌した。反応終了後、反応液を濾過し、減圧濃縮し、化合物11(2g、収率100%)をラセミ体として得た。得られた化合物11は、精製することなく、次の反応に用いた。

 実施例1における化合物3の代わりに化合物11を用い、実施例1と同様の反応を行うことにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例3
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000111

工程1
 化合物4と同様にして得られた化合物14(16.7g、34.4mmol)と、水酸化リチウム・1水和物(4.4g、103mg)を、メタノール・水(100mL:10mL)に加え、30℃にて16時間攪拌した。pHを5付近とし、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、化合物15(15.7g、100%)を得た。
MS (ESI) m/z 459.2 [M+H]+

工程2
 化合物15(10.0g、21.8mmol)と、DPPA(18g、65.5mmol)、トリエチルアミン(8.83g、87.4mmol)をTHF(200mL)に溶解し、60℃にて8時間攪拌した。水を加えて、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ジクロロメタン-メタノール 20:1)により精製して化合物16(5.0g、収率47%)を得た。
MS (ESI) m/z 499.2 [M+H]+

工程3
 化合物16(4.5g、9.04mmol)と、水酸化ナトリウム(1.08g、 27.1mg)を、ジオキサン・水(30mL:5mL)に加え、40℃にて3時間撹拌した。混合物に水を加えて、ジクロロメタンで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、化合物17(3.6g、 90%)を得た。
MS (ESI) m/z 430.2 [M+H]+

工程4
 化合物17(100mg、0.23mmol)、トリエチルアミン(46mg、0.46mmol)を、ジクロロメタン(5mL)に溶解し、tert-ブチルイソシアナート(35mg、0.35mmol)を加え、30℃にて8時間攪拌した。減圧濃縮し、得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(10mmol/L炭酸アンモニウム含有水溶液-アセトニトリル)により精製して化合物18(50mg、収率40%)を得た。
MS (ESI) m/z 529.3 [M+H]+

工程5
 化合物18(50mg、0.17mmol)のジクロロメタン(6mL)に溶液に、TFA(2mL)を加え、加熱還流した。16時間後、減圧濃縮し、化合物19(30mg、収率75%)を得た。
MS (ESI) m/z 373.19 [M+H]+

 実施例4における化合物20の代わりに化合物19を用い、実施例4と同様の反応を行うことにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例4 化合物I-242の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000112

 化合物19と同様にして得られた化合物20(500mg、1.3mmol)と5-ブロモチアゾロ[5,4-B]ピリジン-2-アミンと炭酸カリウム(31mg、0.22mmol)をDMF(3mL)に溶解し140℃にて撹拌した。4時間後、水を加えて、ジクロロメタンで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(TFA-アセトニトリル)により精製して化合物I-242(143mg、収率14%)を得た。
MS (ESI) m/z 464.31[M+H]+
実施例5
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000113

工程1
 3-アミノ-6-クロロピリダジン(100g、0.77mol)を2-クロロアセトアルデヒド(668.5g、35%水溶液、2.67mol)のエタノール(1L)溶液を、窒素雰囲気下、4時間加熱還流した。反応混合物を100mLまで濃縮後、室温まで冷却した。生成した固体を濾取し、エタノールで洗浄・乾燥し、化合物22(100g、収率84%)を得た。
MS (ESI) m/z 154[M+H]+

工程2
 化合物22(10g、64mmol)のDMSO(65mL)溶液に、18―クラウン―6(20.6g、78mmol)とフッ化カリウム(11.4g、196mmol)を加えた。得られた混合物を、窒素気流中下、200℃にて3時間撹拌した。濾過後、逆相液体クロマトグラフィー(10mmol/L炭酸アンモニウム含有水溶液-アセトニトリル)により精製して化合物23を得た。
MS (ESI) m/z 138[M+H]+

工程3
 化合物23(200mg、1.46mmol)をDMF(4mL)に溶解し、NIS(492mg、2.19mmol)を加え、室温にて4時間撹拌した。反応溶液に水を加えクロロホルムで抽出、減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)により精製して化合物24(102mg、収率27%)を得た。
MS (ESI) m/z 264 [M+H]+ 

 実施例7における化合物29の代わりに化合物24を用いることにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例6
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000114

工程1
 2-ブロモ-6-フルオロピリジン(2.6g、14.8mmol)、3-メトキシアゼチジン・塩酸塩(18g、14.8mmol)、炭酸カリウム(8.2g、59.1mmol)を、DMF(30mL)中、室温にて15時間攪拌後、60℃にて8時間撹拌した。室温に冷却後、反応混合液を水(300mL)に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、化合物26(2.8g、収率78%)をオイルとして得た。

工程2
 化合物26(2.2g、29.3mmol)の無水THF(40mL)溶液に、n-ブチルリチウム(4.4g、11mmol、2.5M THF溶液)を-78℃にて、滴下した。30分間、-78℃にて攪拌後、トリブチルチンクロリド(3.9g、11.0mmol)を、同温を保ちつつ加えた。-78℃にて30分攪拌後、フッ化カリウム水溶液(10mL)を加え、室温で30分攪拌した。混合物をセライトで濾過し、酢酸エチルで抽出した。有機層を、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=10:1~5:1)で精製し、化合物27(3.2g、収率78%)をオイルとして得た。

 実施例7における工程2の反応を行うことにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例7 化合物I-539およびI-545の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000115

工程1
 化合物24と同様にして得られた化合物29(235mg、 0.843mmol)と化合物28(258mg、0.76mmol)、DIEA(400μL、2.29mmol)のDMF溶液(2mL)を、125℃にて4時間撹拌した。室温に冷却後、水を加えて、酢酸エチルで抽出した。有機層を、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(10mmol/L炭酸アンモニウム含有水溶液-アセトニトリル)により精製して化合物I-539(87mg、収率21%)を得た。
MS (ESI) m/z 544[M+H]+

工程2
 窒素雰囲気下、化合物I-539(27mg、0.05mmol)、化合物27(34mg、 0.075mmol)、Pd(PPh6mg、10mol%)のDMF溶液(1.5mL)を、90℃にて8時間撹拌した。室温に冷却後、酢酸エチルを加えて、セライトで濾過した。硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(10mmol/L炭酸アンモニウム含有水溶液-アセトニトリル)により精製して化合物I-545(8mg、収率26%)を得た。
MS (ESI) m/z 580[M+H]+
実施例8 化合物I-540の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000116

工程1
 化合物28(258mg、0.76mmol)、化合物30(WO2012/034091A1に記載、90mg、 0.843mmol)、DIEA(400μL、2.29mmol)のDMF溶液(2mL)を、125℃にて2時間撹拌した。室温に冷却後、水を加えて、酢酸エチルで抽出した。有機層を、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(10mmol/L炭酸アンモニウム含有水溶液-アセトニトリル)により精製して化合物I-540(210mg、収率56%)を得た。
MS (ESI) m/z 490[M+H]+
実施例9 化合物I-255、I-230、およびI-259の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000117

工程1
 化合物31(1.4g、6.96mmol)、1、5-ジメチル-3-オキソ-2-フェニル-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-4-カルボン酸(969mg、4.17mmol)をDMF15mLに溶解し、HATU(1.59g、4.17mmol)、DIEA(3.04mL、17.4mmol)を加え、室温で撹拌した。2時間後、N-(ベンジルオキシカルボニルオキシ)スクシイミド(3.74g、13.9mmol)を加え、室温で終夜反応させた。水を加えクロロホルムで抽出し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物32(1.68g、収率44%)を得た。
MS (ESI) m/z 550 [M+H]+

工程2
 化合物32(1.68g、0.75mmol)を酢酸エチル20mLに溶解し、4mol/L 塩化水素-酢酸エチル溶液(15.3mL)を加え、室温で30分撹拌した。減圧濃縮し、得られた残渣に酢酸エチル-ヘキサンを加え固体を析出させた後、濾取することにより化合物33(1.30g、収率95%)を得た。
MS (ESI) m/z 450 [M+H]+

工程3
 化合物33(700mg、1.56mmol)、化合物22(598mg、3.89mmol)をNMP(3mL)に溶解し、DIEA(0.68mL、3.89mmol)を加え、マイクロウェーブ下、150℃にて2.5時間撹拌した。水を加えクロロホルムで抽出し、有機層を水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物I-255(415mg、収率47%)を得た。
MS (ESI) m/z 567 [M+H]+

工程4
 化合物I-255(415mg、0.73mmol)をメタノール20mLに溶解し、10%パラジウムカーボンを加え、水素雰囲気下、室温で7時間撹拌した。濾過し、得られた残渣を再度メタノール20mLに溶解し、10%パラジウムカーボンを加え、水素雰囲気下、室温で7時間撹拌した。濾過し、化合物I-230(260mg、収率82%)を得た。
MS (ESI) m/z 433 [M+H]+

工程5
 化合物I-230(15mg、0.035mmol)をジクロロメタン(1mL)に溶解し、プロピオニルクロリド(3.8mg、0.042mmol)、トリエチルアミン(0.014mL、0.10mmol)を加え、室温で1時間撹拌した。水を加えクロロホルムで抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(10mmol/L炭酸アンモニウム含有水溶液-アセトニトリル)により精製して化合物I-259(13.4mg、収率79%)を得た。
MS (ESI) m/z 489 [M+H]+
実施例10 化合物I-233の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000118

 化合物I-230(34mg、0.079mmol)をメタノール(0.9mL)に溶解し、酢酸(0.1mL)、アセトアルデヒド(0.007mL、0.12mmol)を加え、室温で撹拌した。30分後0℃に冷却し、水素化ホウ素ナトリウム(9mg、0.24mmol)を加え、室温で2.5時間攪拌した。飽和重曹水を加えクロロホルムで抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(10mmol/L炭酸アンモニウム含有水溶液-アセトニトリル)により精製して化合物I-233(7.2mg、収率20%)を得た。
MS (ESI) m/z 461 [M+H]+
実施例11 化合物I-237およびI-238の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000119

工程1
 化合物33(200mg、0.45mmol)、化合物34(287mg、1.34mmol)をDMF(1mL)に溶解し、炭酸カリウム(184mg、1.34mmol)を加え、140℃にて1.5時間撹拌した。水を加えクロロホルムで抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して、さらにシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル-ヘキサン)により精製して化合物35(32mg、収率12%)を得た。
MS (ESI) m/z 584 [M+H]+

工程2
 化合物35(22mg、0.038mmol)を酢酸0.4mLに溶解し、25%臭化水素-酢酸溶液(0.082mL、0.38mmol)を加え室温で30分撹拌した。さらに25%臭化水素-酢酸溶液(0.041mL、0.19mmol)を追加し、室温で40分撹拌した後、減圧濃縮し、化合物I-237の粗生成物を得た。
MS (ESI) m/z 450 [M+H]+

工程3
 化合物I-237(18mg、0.040mmol)をDMF(1mL)に溶解し、DIEA(0.017mL、0.10mmol)、無水酢酸(0.005mL、0.048mmol)を加え、室温で30分攪拌した。減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して、化合物I-238(4.1mg、収率21%)を得た。
MS (ESI) m/z 492 [M+H]+
実施例12 化合物I-258の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000120

工程1
 化合物37(410mg、1.67mmol)をDMF10mLに溶解し、HATU(633mg、1.67mmol)、DIEA(0.606mL、3.47mmol)、化合物36(300mg、1.39mmol)を加え室温で30分攪拌し、終夜で静置した。水を加えクロロホルムで抽出した後、減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物38(631mg、収率100%)を得た。
MS (ESI) m/z 445 [M+H]+

工程2
 化合物38(631mg、1.42mmol)を酢酸エチル10mLに溶解し、4mol/L 塩化水素-酢酸エチル溶液(7.1mL)を加え、室温で2時間撹拌した。減圧濃縮し、化合物39(447mg、収率91%)を得た。
MS (ESI) m/z 345 [M+H]+

工程3
 化合物39(150mg、0.44mmol)、化合物34(281mg、1.31mmol)をDMF(1mL)に溶解し、炭酸カリウム(181mg、1.31mmol)を加え、140℃にて30分撹拌した。水を加えクロロホルムで抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)、および逆相液体クロマトグラフィー(10mmol/L炭酸アンモニウム含有水溶液-アセトニトリル)により精製して化合物I-258(56mg、収率27%)を得た。
MS (ESI) m/z 479 [M+H]+
実施例13 化合物I-423およびI-424の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000121

工程1
 4-メトキシベンジルアルコール(3.88mL、31.3mmol)をDMF(50mL)に溶解し、氷冷下、60%水素化ナトリウム(1.4g、34.1mmol)を加え0℃にて20分撹拌した。次に、氷冷下4-ブロモ-2-フルオロピリジン(5g、28.4mmol)を加えた後室温へ昇温し、1時間半撹拌した。反応溶液に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え酢酸エチルで抽出、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)により精製して化合物41(5.11g、収率61%)を得た。
MS (ESI) m/z 294 [M+H]+ 

工程2
 化合物41(88mg、0.30mmol)をジエチルエーテル(1mL)に溶解し、-74℃にて、1.65mol/L n-ブチルリチウム-ヘキサン溶液(0.182mL、0.30mmol)を滴下し30分撹拌した。次に、THF(0.6mL)に溶解した、化合物67と同様にして得られた化合物57(100mg、0.30mmol)を-74℃にて滴下し、-78℃にて2時間撹拌した。反応溶液に2mol/L 塩酸水溶液(0.18mL、0.36mmol)を加えジエチルエーテルとTHFの混合溶液で抽出、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、粗生成物42(212mg)を得た。
MS (ESI) m/z 548 [M+H]+ 

工程3
 粗生成物42(165mL、0.30mmol)をメタノール(2mL)に溶解し、氷冷下、水素化ホウ素ナトリウム(14mg、0.36mmol)を加え0℃にて1時間半撹拌した。反応溶液に飽和塩化アンモニウム水溶液を加え酢酸エチルで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、粗生成物43(201mg)を得た。
MS (ESI) m/z 550 [M+H]+ 

工程4
 粗生成物43(166mL、0.30mmol)をジクロロメタン(4mL)に溶解し、氷冷下、DIEA(0.16mL、0.91mmol)、メタンスルホニルクロリド(0.035mL、0.45mmol)を加え、0℃にて2時間撹拌した。室温へ昇温後、更に2時間撹拌した。反応溶液に水を加えジクロロメタンで抽出、減圧濃縮し、粗生成物44(185mg)を得た。
MS (ESI) m/z 532 [M+H]+ 

工程5
 粗生成物44(161mL、0.30mmol)をジクロロメタン(1.5mL)に溶解し、1mol/L TBAF-THF溶液(1.51mL、1.51mmol)を加え、室温にて2時間半撹拌した。反応溶液に水を加えジクロロメタンで抽出、減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物45(41mg、収率32%)を得た。
MS (ESI) m/z 418 [M+H]+ 
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.13 (1.0H, d, J = 5.3 Hz), 7.62 (2.0H, d, J = 9.4 Hz), 7.51 (1.0H, s), 7.37 (2.0H, d, J = 8.7 Hz), 6.89 (3.0H, d, J = 8.7 Hz), 6.89-6.84 (3.0H, m), 6.74 (1.0H, s), 6.38 (1.0H, d, J = 9.8 Hz), 5.27 (2.0H, s), 5.00 (1.0H, dd, J = 9.3, 2.3 Hz), 4.66 (1.0H, s), 3.92-3.80 (5.0H, m), 2.72 (1.0H, ddd, J = 13.8, 9.3, 4.7 Hz), 2.19 (1.0H, d, J = 13.8 Hz).

工程6
 化合物45(100mL、0.24mmol)をDMF(1mL)に溶解し、DIEA(0.38mL、2.16mmol)、メタンスルホニルクロリド(0.056mL、0.72mmol)を加え、室温にて3時間撹拌した。次に、アジ化ナトリウム(78mg、1.20mmol)を加え、70℃にて6時間半撹拌した。放冷後、反応溶液に水を加え酢酸エチルで抽出、有機層を水洗し、飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮した後、残留物をメタノール(1mL)に溶解し、10%パラジウムカーボン(50mg、0.47mmol)を加え、水素雰囲気下室温にて26時間撹拌した。反応液を濾過し、減圧濃縮し、化合物46(89mg、収率89%)を得た。
MS (ESI) m/z 417 [M+H]+ 

工程7
 化合物46(20mg、0.048mmol)をDMF(1mL)に溶解し、HATU(22mg、0.058mmol)、化合物37(14mg、0.058mmol)、DIEA(0.017mL、0.096mmol)を加え、室温にて4時間撹拌した。反応溶液に水を加えクロロホルムで抽出、減圧濃縮し、得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(水-アセトニトリル)により精製して化合物I-423(11mg、収率37%)を得た。
MS (ESI) m/z 645 [M+H]+ 

工程8
 化合物I-423(10mg、0.016mmol)をクロロホルム(0.1mL)に溶解し、トリフルオロ酢酸(0.1mL、1.30mmol)を加え、室温にて1時間撹拌した。減圧濃縮し、得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(水-アセトニトリル)により精製して化合物I-424(5mg、収率66%)を得た。
MS (ESI) m/z 525 [M+H]+
実施例14 化合物I-163およびI-145の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000122

工程1
 2-ブロモピリジン(501mg、3.17mmol)をジエチルエーテル(10mL)に溶解し、-74℃にて1.65mol/L ブチルリチウム-ヘキサン溶液(1.92mL、3.17mmol)を滴下し、同温下30分撹拌した。次に、化合物47(合成法はWO2012034091A1に記載)(1g、3.17mmol)のTHF(4mL)溶液を-74℃にて滴下し、-78℃にて3時間半撹拌した。反応溶液に2mol/L 塩酸水溶液(1.90mL、3.80mmol)を加え、室温に昇温し、ジエチルエーテルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥、減圧濃縮し、粗生成物48(1.3g)を得た。
MS (ESI) m/z 395 [M+H]+ 

工程2
 粗生成物48(1.3g、3.17mmol)をメタノール(12mL)に溶解し、氷冷下、水素化ホウ素ナトリウム(144mg、3.80mmol)を加え、0℃にて30分撹拌した。水を加え、酢酸エチルで抽出、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、粗生成物49(1.3g)を得た。
MS (ESI) m/z 397 [M+H]+ 

工程3
 粗生成物49(1.3g、3.17mmol)をジクロロメタン(24mL)に溶解し、DIEA(1.66mL、9.51mmol)を加え、室温にてメタンスルホニルクロリド(0.37mL、4.75mmol)を滴下し、1時間撹拌した。反応溶液に水を加え、クロロホルムで抽出、減圧濃縮した。得られた残渣をDMF(12mL)に溶解し、氷冷下、60%水素化ナトリウム(139mg、3.49mmol)を加え、室温にて1時間半撹拌した。反応溶液に水、飽和塩化アンモニウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出、有機層を水、飽和食塩水にて洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、粗生成物50(1.08g)を得た。
MS (ESI) m/z 379 [M+H]+ 

工程4
 粗生成物50(980mg、2.59mmol)をジクロロメタン(10mL)に溶解し、1mol/L TBAF-THF溶液(13mL、13mmol)を加え、室温にて1時間撹拌した。反応溶液に水を加えジクロロメタンで抽出、減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)により精製して化合物51(215mg、収率31%)を得た。
MS (ESI) m/z 265 [M+H]+  
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.53-8.49 (1.0H, m), 7.72-7.66 (1.0H, m), 7.52 (0.5H, d, J = 7.8 Hz), 7.31 (0.5H, d, J = 7.8 Hz), 7.21 (1.0H, dd, J = 12.2, 7.0 Hz), 4.97 (0.5H, d, J = 9.7 Hz), 4.84 (0.5H, d, J = 9.7 Hz), 4.43-4.40 (1.0H, m), 3.82-3.55 (2.0H, m), 2.57-2.45 (1.0H, m), 2.14 (1.0H, dd, J = 13.9, 4.5 Hz), 1.39 (4.5H, s), 1.27 (4.5H, s).

工程5
 化合物51(215mg、0.81mmol)をTHF(2mL)に溶解し、フタルイミド(180mg、1.22mmol)、トリフェニルホスフィン(320mg、1.22mmol)を加え、室温にて、2.2mol/L DEAD-トルエン溶液(0.56mL、1.22mmol)を加えた後、室温にて1時間半撹拌した。減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)により精製して粗生成物52(345mg)を得た。
MS (ESI) m/z 394 [M+H]+ 

工程6
 粗生成物52(320mg、0.81mmol)をメタノール(3mL)に溶解し、40%メチルアミン-メタノール溶液(3.51mL、40.7mmol)を加え、65℃にて2時間半撹拌した。放冷後、減圧濃縮し、粗生成物53(368mg)を得た。
MS (ESI) m/z 264 [M+H]+ 

工程7
 粗生成物53(338mg、1.28mmol)をジクロロメタン(3.5mL)に溶解し、DIEA(0.269mL、1.54mmol)、2-ニトロベンゼンスルホニルクロリド(313mg、1.41mmol)を加え、室温にて1時間撹拌した。反応溶液に水を加えジクロロメタンで抽出、減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)により精製して化合物54(96mg、収率17%)を得た。
MS (ESI) m/z 449 [M+H]+ 

工程8
 化合物54(96mg、0.21mmol)に4mol/L 塩酸-ジオキサン溶液(1mL、4mmol)を加え、室温にて19時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、粗生成物55(105mg)を得た。
MS (ESI) m/z 349 [M+H]+ 

工程9
 粗生成物55(82mg、0.21mmol)をDMSO(1.5mL)に溶解し、化合物24(62mg、0.23mmol)、炭酸セシウム(243mg、0.75mmol)を加え、マイクロウェーブ下、120℃にて30分撹拌した。反応溶液に水を加え酢酸エチルで抽出し、有機層を水、飽和食塩水にて洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、化合物I-163(121mg、収率96%)を得た。
MS (ESI) m/z 592 [M+H]+ 
1H-NMR (DMSO-D6) δ: 8.71-8.68 (1.0H, m), 8.48 (1.0H, d, J = 4.4 Hz), 8.07-8.03 (1.0H, m), 7.98-7.95 (1.0H, m), 7.87-7.84 (2.0H, m), 7.75-7.69 (2.0H, m), 7.42 (1.0H, d, J = 8.0 Hz), 7.26-7.22 (1.0H, m), 6.58 (1.0H, d, J = 8.9 Hz), 5.25 (1.0H, dd, J = 8.0, 3.8 Hz), 4.29-4.24 (1.0H, m), 3.93 (1.0H, dd, J = 10.8, 6.9 Hz), 3.53 (1.0H, dd, J = 10.8, 5.9 Hz), 2.47-2.42 (1.0H, m), 2.19-2.12 (1.0H, m).

工程10
 化合物I-163(116mg、0.20mmol)をDMF(1mL)に溶解し、炭酸カリウム(136mg、0.98mmol)、ドデカン-1-チオール(0.14mL、0.59mmol)を加え、50℃にて3時間撹拌した。放冷後、固体を濾過し、減圧濃縮し、粗生成物56を得た。
MS (ESI) m/z 407 [M+H]+ 

工程11
 粗生成物56(11mg、0.027mmol)をDMF(1mL)に溶解し、EDC(6mg、0.032mmol)、化合物37(8mg、0.032mmol)、HOBt(4mg、0.032mmol)、DIEA(0.014mL、0.081mmol)を加え、室温にて17時間撹拌した。反応溶液に水を加えジクロロメタンで抽出、減圧濃縮し、得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(水-アセトニトリル)により精製して化合物I-145(9mg、収率53%)を得た。
MS (ESI) m/z 635 [M+H]+ 
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.88 (1.0H, d, J = 7.0 Hz), 8.50 (1.0H, dd, J = 4.7, 0.8 Hz), 7.56 (1.0H, td, J = 7.7, 1.7 Hz), 7.48-7.43 (4.0H, m), 7.39-7.33 (1.0H, m), 7.33-7.25 (3.0H, m), 7.10 (1.0H, ddd, J = 7.4, 4.7, 0.8 Hz), 6.38 (1.0H, d, J = 9.8 Hz), 5.21 (1.0H, dd, J = 7.9, 4.4 Hz), 4.91 (1.0H, td, J = 13.6, 6.7 Hz), 4.29 (1.0H, dd, J = 10.7, 6.7 Hz), 3.72 (2.0H, q, J = 7.0 Hz), 3.63 (1.0H, dd, J = 10.7, 6.4 Hz), 2.69 (3.0H, s), 2.54-2.41 (2.0H, m), 0.96 (3.0H, t, J = 7.0 Hz).
実施例15 化合物I-070の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000123

工程1
 化合物57(24g、72.2mmol)をTHF(240mL)に溶解し、氷冷下、1mol/L 3-フルオロフェニルマグネシウムブロミド-ヘキサン溶液(87mL、87mmol)を滴下し、0℃にて2時間撹拌した。次に、氷冷下メタノール(144mL)を滴下し、0℃にて10分撹拌した。続いて、水素化ホウ素ナトリウム(4g、108mmol)を少量ずつ加え、0℃にて1時間撹拌した。氷冷下、飽和塩化アンモニウム水溶液と水の混合溶液に、反応溶液を少しずつ加え、昇温後室温にて30分撹拌した。減圧濃縮し、酢酸エチルで抽出、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物58(28g、収率90%)を得た。
MS (ESI) m/z 431 [M+H]+ 

工程2
 化合物58(28g、64.1mmol)をジクロロメタン(560mL)に溶解し、-72℃にて、トリエチルアミン(27mL、192mmol)を加えた。次に、メタンスルホニルクロリド(7.5mL、96mmol)を-74℃にて滴下し、1時間半撹拌した。0℃へ昇温後、反応溶液に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と水の混合溶液を加え、室温へ昇温し、10分撹拌した。溶液をジクロロメタンで抽出、有機層を飽和食塩水、飽和塩化アンモニウム水溶液、水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製した。活性炭にて色素を除去後ヘキサンで固化し、化合物59(9.9g、収率38%)を得た。
MS (ESI) m/z 413 [M+H]+ 

工程3
 化合物59(1.5g、3.64mmol)をジクロロメタン(15mL)に溶解し、1mol/L TBAF-THF溶液(18mL、18mmol)を加え、室温にて1時間撹拌した。反応溶液に水を加えクロロホルムで抽出、減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物60(1g、収率92%)を得た。
MS (ESI) m/z 299 [M+H]+ 

工程4
 化合物60(1g、3.35mmol)をTHF(10mL)に溶解し、フタルイミド(592mg、4.02mmol)、トリフェニルホスフィン(1.06g、4.02mmol)を加え、氷冷下、2.2mol/L DEAD-トルエン溶液(1.68mL、3.69mmol)を加えた後、室温にて15時間撹拌した。減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)により精製して化合物61(1.4g、収率98%)を得た。
MS (ESI) m/z 428 [M+H]+ 

工程5
 化合物61(1.4g、3.28mmol)をDMF(28mL)に溶解し、NIS(921mg、4.09mmol)を加え、室温にて3時間撹拌した。反応溶液に水を加えクロロホルムで抽出、有機層を飽和食塩水にて洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)により精製して化合物62(1.8g、収率99%)を得た。
MS (ESI) m/z 554 [M+H]+ 

工程6
 化合物62(1.8g、3.25mmol)をメタノール(20mL)に溶解し、40%メチルアミン-メタノール溶液(14mL、163mmol)を加え、65℃にて1時間半撹拌した。反応液を、放冷後、減圧濃縮し、粗生成物63(1.6g)を得た。
MS (ESI) m/z 424 [M+H]+ 

工程7
 粗生成物63(25mg、0.059mmol)をDMF(1mL)に溶解し、HATU(27mg、0.071mmol)、4-メトキシ-2-キノリンカルボン酸(14mg、0.071mmol)、DIEA(0.052mL、0.295mmol)を加え、室温にて5時間撹拌した。反応溶液に水、飽和食塩水を加えクロロホルムとメタノールの混合溶媒で抽出、減圧濃縮し、得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(水-アセトニトリル)により精製して化合物I-070(14mg、収率39%)を得た。
MS (ESI) m/z 609 [M+H]+
実施例16 化合物65の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000124

工程1
 化合物60(323mg、1.08mmol)をTHF6mLに溶解し、トリエチルアミン(0.33mL、2.38mmol)を加えた。混合液を0℃に冷却し、4-ニトロベンゼンスルホニルクロリド(360mg、1.62mmol)を加え、0℃にて2時間、室温で1時間攪拌した。飽和重曹水を加えクロロホルムで抽出した後、有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。有機層を減圧濃縮し、化合物64(511mg、収率98%)を得た。
MS (ESI) m/z 484 [M+H]+

工程2
 化合物64(486mg、1.01mmol)をTHF5mLに溶解し、40%メチルアミン水溶液(3.47mL、40mmol)を加えた。60℃にて6時間攪拌したクロロホルムで抽出した後、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して、化合物65(140mg、収率45%)を得た。
MS (ESI) m/z 312 [M+H]+

 実施例15における化合物63の代わりに化合物65を用いることにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例17
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000125

 化合物66(241mg、1.12mmol)、化合物34(200mg、0.93mmol)、炭酸セシウム(424mg、1.30mmol)、Xantphos(81mg、0.14mmol)、Pd(OAc)(21mg、0.093mmol)にジオキサン4mLを加え、85℃にて30分攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した後、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。有機層を減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル-ヘキサン)により精製して、化合物67(215mg、収率66%)を得た。
MS (ESI) m/z 350 [M+H]+

 実施例15における化合物57の代わりに化合物67を用いることにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例18 化合物I-376およびI-374の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000126

工程1
 化合物68(WO2010/110231に記載、820mg、3.00mol)、炭酸カリウム(829mg、6.00mmol)を、DMF(5mL)に溶解し、撹拌下、ヨードメタン(0.225mL、3.6mmol)を加え、40℃にて2時間撹拌した。反応液に水を加え、ジクロロメタンで抽出し、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥した。有機層を減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール3%)により精製して化合物69(571mg、収率66.2%)を得た。
MS (ESI) m/z 288 [M+H]+

工程2
 化合物69(350mg、1.2mmol)をメタノール(25mL)に溶解し、10%水酸化パラジウムカーボン(100mg)を加え、水素雰囲気下、室温で3時間撹拌した。反応液を濾過し、化合物70(204mg、収率85%)を得た。
MS (ESI) m/z 198 [M+H]+

工程3
 化合物70(126mg、0.64mmol)、炭酸カリウム(177mg、1.28mmol)を、DMF(2mL)に溶解し、撹拌下、ヨードメタン(0.195mL、0.77mmol)を加え、40℃にて5時間撹拌した。反応液に水を加え、ジクロロメタンで抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣(110mg)をメタノール(2mL)に溶解し、4mol/L 水酸化リチウム(0.143mL)を加え、室温で撹拌した。2時間後、反応溶液を濃縮し乾燥し、得られた化合物71を、次の反応に用いた。
MS (ESI) m/z 184 [M+H]+

工程4
 化合物71(100mg、0.53mmol)を、DMF(1mL)と1,3-ジメチル-2-イミダゾリジノン(1mL)に溶解し、DIEA(370mg、2.12mmol)を加えた。氷冷下、イソブチルクロロホルメート(0.070mL、0.53mmol)を加え、45分攪拌した。反応溶液に、化合物63と同様に得られる化合物149を加え、室温まで昇温した。5時間後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。抽出液を減圧濃縮し、得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(10mmol/L炭酸アンモニウム含有水溶液-アセトニトリル)により精製して化合物I-376(4.5mg、収率1.8%)、化合物I-374(3mg、収率1.4%)を得た。
MS (ESI) m/z 480 [M+H]+、MS (ESI) m/z 415 [M+H]+ 
実施例19 化合物I-022の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000127

工程1
 氷冷下、(R)-(+)-ヒドロキシ-γ-ブチロラクトン(5g、49mmol)のDMF(100mL)溶液に、TBS-Cl(14.81g、58.8mmol)とイミダゾール(4g、58.8mmol)を加えた。室温にて、4時間攪拌した後、水(200mL)へ反応溶液を注いだ、ジクロロメタンで抽出した後、有機層を、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=50:1)にて精製し、化合物73(15.9g、収率95%)を得た。

工程2
 窒素雰囲気下、N,O-ジメチルヒドロキシルアミン(86.3g、880mmol)の無水ジクロロメタン懸濁溶液に、トリメチルアルミニウムのトルエン溶液(2mmol/L、440mL、880mmol)を-10℃にて加えた。反応溶液を24℃にて30分攪拌し、再び0℃に冷却した。この反応溶液に、化合物73(100g、290mmol)のジクロロメタン(200mL + 400mLのリンス)溶液を加え、反応溶液を18~24℃にて、12時間攪拌した。KHSO(1.0M、1.0L)を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、得られた残渣に、n-ヘキサン(600mL)を加え、室温で1時間攪拌した。生成した無色固体を濾取した。酢酸エチル(60mL)とn-ヘキサン(400mL)から固化し、化合物74(50.0g、収率43.1%)を無色固体として得た。
MS (ESI) m/z 402.1 [M+H]+, 424.1 [M+Na]+

工程3
 窒素雰囲気下、無水THF(100mL)を0℃に冷却し、3-フルオロフェニルマグネシウムブロミドのTHF溶液(1.0M、74.8mL)を滴下した。反応溶液に、0℃にて化合物74(10g、24.9mmol)の無水THF(20mL)を滴下した。0℃にて4時間反応させた後、反応溶液を水(100mL)に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)にて精製し、化合物75(8.92g、収率82%)を無色オイルとして得た。
MS (ESI) m/z 459.0 [M+H]+ 

工程4
 DMSO(1.77g、22.0mmol)の無水ジクロロメタン(6mL)を、オギザリルクロリド(1.40g、11mmol)の無水ジクロロメタン溶液(13mL)に-78℃にて加えた。15分後、化合物75(1.09g、2.50mmol)のジクロロメタン(9mL)溶液を滴下した。-78℃にて15分反応させた後、-40~-50℃に昇温して1時間攪拌し、再び-78℃に冷却した。反応溶液に、-78℃にてトリエチルアミン(3.79g、37.5mmol)を加えた。この後、昇温し室温で1時間攪拌した。反応液に飽和塩化アンモニウム水溶液(100mL)を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄後、硫酸ナトリウムで乾燥した。分取TLCで精製(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)し、化合物76(676mg、収率62%)を得た。

工程5 化合物77の合成
 化合物76(約1.0g、2.5mmol)、3-アミノ-6-(ベンズヒドロキシ)ピリジン(829mg、3.0mmol)、酢酸(172μL、3.0mmol)を、無水ジクロロメタン(25mL)中で室温にて、攪拌した。NaBH(OAc)(3.18g、15mmol)を加えた後、室温にて、終夜で攪拌した。反応溶液を、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)に注ぎ、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=10:1)で精製し、化合物77(cis体、704mg、収率42%)を得た。

工程6
 化合物77(47mg、0.106mmol)、化合物37(26mg、0.106mmol)、HOBt(19mg、0.138mmol)のDMF溶液(1.5mL)に、EDC・HCl(24mg、0.127mmol)とDIEA(46μL、0.265mmol)を加え、室温にて攪拌した。16時間後、反応溶液に水(1.5mL)とジクロロメタンを加えて、激しく攪拌した。有機層を取り出し、飽和塩化アンモニウム水
、水で洗浄した。得られた有機層に、ギ酸(0.1mL)を加え、室温で1時間攪拌した。減圧濃縮し、得られた残渣を、逆相液体クロマトグラフィー(10mmol/L炭酸アンモニウム含有水溶液-アセトニトリル)により精製して化合物I-022を得た。
実施例20
工程1
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000128

工程1-1
 メトキシメチルアミン塩酸塩(115g、1.15mmol)の無水ジクロロメタン(900mL)懸濁液に、トリメチルアルミニウム(575mL、2mol/L トルエン溶液)を0℃にて滴下した。25℃にて30分攪拌後、(S)-3-Cbz-アミノ-γ-ブチロラクトン(90g、0.383mmol)の無水ジクロロメタン溶液(180mL)を、0℃にて滴下した。室温にて15時間攪拌後、飽和塩化アンモニア水(100mL)を加えた。生成した固体を濾過し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)で精製し、化合物79(96.3g、収率85%)を無色個体として得た。
MS (ESI) m/z 297.1 [M+H]+ 

工程1-2
 化合物79(86.0g、291mmol)とイミダゾール(78.9g、1.16mol)のDMF溶液(400mL)に、tert-ブチルジフェニルシリルクロリド(160g、582mmol)を加えた。室温で15時間攪拌後、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を水、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)で精製し、化合物80(131g、収率85%)を無色個体として得た。
MS (ESI) m/z 535.1 [M+H]+ 

工程1-3
 化合物80(86.0g、291mmol)の無水THF溶液(70mL)に、-78℃にて、n-ブチルリチウム(8.8mL、22mmol、2.5mol/Lヘキサン溶液)を滴下した。-78℃で1時間攪拌後、化合物80(3.81g、7.25mmol)の無水THF(23mL)を滴下した。-78℃で1時間攪拌後、室温に昇温し10時間攪拌した。飽和塩化アンモニア水(100mL)に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮した。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=50:1~10:1)で精製し、化合物81(2.41g、収率61%)をオイルとして得た。
MS (ESI) m/z 553 [M+H]+

工程1-4
 化合物81(2.0g、3.62mmol)の無水ジクロロメタン溶液(50mL)に、テトラブチルアンモニウムフロライド・3水和物(3.43g、5.40mmol)を加え室温にて、攪拌した。8時間後、水を加えて、ジクロロメタンで抽出した。有機層を、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=10:1~1:1)で精製し、化合物82(1.0g、収率88%)を無色個体として得た。

工程1-5
 化合物82(800mg、2.55mmol)の無水ジクロロメタン(35mL)溶液に、0℃にて、Dess Martin試薬(3.24g、7.64mmol)の無水ジクロロメタン溶液(15mL)を滴下した。滴下後、反応溶液を4時間室温で攪拌した。飽和NaSO溶液(40mL)と飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(20mL)の混合溶液で希釈後、ジクロロメタンで抽出した。有機層を、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=4:1~1:1)で精製し、粗生成物83(500mg)を得た。粗生成物83は、精製することなく以下に示す工程3の反応に用いた。
工程2
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000129

工程2-1
 クロマン-4-オン(10g、67.5mmol)の濃硫酸(100mL)溶液に、氷冷下、硝酸カリウム(7.51g、74.3mmol)の濃硫酸(40mL)溶液を滴下し、氷冷下で2時間攪拌した。反応溶液を氷水(300mL)に注ぎ、生成した固体を濾取し、水で洗浄した。メタノールから固化し、化合物85(10.4g、収率80%)を得た。

工程2-2
 化合物85(1.5g、7.77mmol)とDAST(6.87g、31.1mmol)を、ジクロロメタン(20mL)・エタノール(0.18mL)の混合溶媒に溶解した後、密栓し、40℃にて24時間攪拌した。反応液を飽和炭酸水素ナトリウム溶液(50mL)に注ぎ、酢酸エチルで抽出した。有機層を、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=20:1~10:1)で精製し、化合物86(1.14g、収率68%)を得た。

工程2-3
 化合物86(1.90g、8.83mmol)、鉄粉(2.96g、53.0mmol)、塩化鉄(859mg、5.30mmol)、エタノール(30mL)、酢酸(3mL)の混合液を80℃にて撹拌した。40分後、混合物を濾過し、濃縮した。飽和炭酸水素ナトリウム溶液を加えて、酢酸エチルで抽出した。有機層を、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=20:1~10:1)で精製し、化合物87(1.50g、収率92%)を得た。化合物87は、以下に示す工程3の反応に用いた。
工程3
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000130

工程3-1
 化合物83(500mg)のジクロロメタン溶液(30mL)に、化合物87(471mg、2.55mmol)と酢酸(153mg、2.55mmol)を加えた。室温で1時間攪拌後、NaBH(OAc)(1.62g、7.64mmol)を加え、室温で18時間攪拌した。反応液を飽和炭酸水素ナトリウム溶液で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧下濃縮し、残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=5:1)で精製した。更に、分取TLC(石油エーテル:酢酸エチル=2:1)にて再度精製し、化合物88(95mg、収率8.0%)を無色オイルとして得た。

工程3-2
 化合物88(95mg、0.20mmol)を、エタノール・アンモニア水(10mL、 0.2mL)に溶解し、パラジウム炭素(10mg、含水率50%)を加えた。水素雰囲気下、室温で1時間撹拌した。セライトで濾過し、メタノールで洗浄し、減圧下濃縮した。得られた残渣(約60mg)を酢酸エチル(10mL)に溶解し、4mol/L 塩化水素-酢酸エチル溶液(2mL)を加えた。室温にて、30分攪拌し、減圧下濃縮した。得られた残渣は、メチル・tert-ブチルエーテル(15mL)から固化し、化合物89(62mg、収率75%)を得た。

 実施例15における化合物63の代わりに化合物89を用いることにより、下記表に記載の実施例化合物を合成することができる。
実施例21 化合物I-432の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000131

工程1
 1,4-ジクロロピリダジン(7.6g、510mmol)、ベンゼンスルホンアミド(8.42g、53.55mmol)、炭酸カリウム(15.51g、112mmol)のDMF(75mL)溶液を、120℃にて2時間撹拌した。室温へ冷却後、ブロモアセトアミド(7.74g、56.1mmol)を加え、室温で2.5時間攪拌した。酢酸エチルを加えて濾過した後、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール3%)により精製して化合物91(1.58g、収率11.7%)を得た。
MS (ESI) m/z 265. [M+H]+

工程2
 窒素雰囲気下、化合物91(200mg、0.756mmol)を1,4-ジオキサン(8mL)に溶解し、3-Boc-アミノピロリジン(282mg、1.512mmol)、Pd(dba)(69.2mg、0.076mmol)、RuPhos(70.5mg、0.151mmol)、tert-ブトキシナトリウム(145mg、1.512mmol)を加え、100℃にて2時間撹拌した。水を加え、クロロホルム-メタノール(9:1)で抽出し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物92(211mg、収率67%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.46 (s, 9H), 1.96-2.05 (m, 1H), 2.26-2.36 (m, 1H), 3.37 (dd, J = 10.6, 4.1 Hz, 1H), 3.53-3.62 (m, 2H), 3.73-3.79 (m, 1H), 4.37 (br, 1H), 4.72 (br, 1H), 6.59 (d, J = 10.1 Hz, 1H), 7.54 (d, J = 10.1 Hz, 1H), 8.17 (s, 1H), 9.44 (br, 1H).

工程3
 化合物92(128mg、0.309mmol)をTHF(2mL)に溶解し、2mol/L水酸化ナトリウム水溶液(0.309mL、0.618mmol)を加え60℃にて2時間攪拌した。一晩静置後、2mol/L塩酸水溶液(0.160mL、0.800mmol)を加えた後、溶媒を減圧濃縮した。残渣にTHF(2.6mL)、エチルイソシアネート(0.049mLmg、0.618mmol)を加え60℃にて4時間攪拌した。水を加え、クロロホルム-メタノール(9:1)で抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(10mmol/L炭酸アンモニウム含有水溶液-アセトニトリル)により精製して化合物93(60mg、収率50%)を得た。
1H-NMR (CDCl3) δ: 1.24 (t, J = 7.4 Hz, 3H), 1.46 (s, 9H), 1.94-2.03 (m, 1H), 2.25-2.35 (m, 1H), 3.32-3.43 (m, 3H), 3.49-3.61 (m, 2H), 3.73 (dd, J = 10.6, 6.1 Hz, 1H), 4.36 (br, 1H), 4.71 (d, J = 7.1 Hz, 1H), 6.48 (d, J = 9.6 Hz, 1H), 6.90 (s, 1H), 7.31 (s, 1H), 7.50 (d, J = 9.6 Hz, 1H), 7.83 (br, 1H).

工程4
 化合物93(59mg、0.151mmol)にTFA(0.5mL)を加え、室温で1時間撹拌し、減圧濃縮した。得られた残渣に4mol/L塩化水素-酢酸エチル溶液(0.5mL)を加え、室温で10分間撹拌した後、減圧濃縮し、化合物94(55mg、収率100%)を得た。
MS (ESI) m/z 290 [M+H]+ 

工程5
 化合物94(5mg、0.014mmol)をDMF(0.3mL)に溶解し、1-(2-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-5-メチル-3-オキソ-2-フェニル-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-4-カルボン酸(4.8mg、0.017mmol)、トリエチルアミン(9.6μL、0.069mmol)、HATU(6.3mg、0.017mmol)のDMF溶液(0.15mL)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルム-メタノール(9:1)で抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(10mmol/L炭酸アンモニウム含有水溶液-アセトニトリル)により精製して化合物I-432(5.6mg、収率71%)を得た。
MS (ESI) m/z 562 [M+H]+ 
実施例22
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000132

工程1
 6-ブロモ-2H-1,4-ベンズオキサジン-3(4H)-オン(200mg、0.88mmol)をDMF(2mL)に溶解し、水素化ナトリウム(39mg、0.97mmol)、2-ブロモエチルメチルエーテル(0.109mL、1.14mmol)を加え、60℃にて2時間撹拌した。反応液を放冷後、反応溶液に水を加えクロロホルムで抽出した。有機層を減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)により精製して化合物96(214mg、収率85%)を得た。
MS (ESI) m/z 286 [M+H]+ 

工程2
 窒素雰囲気下、化合物96(200mg、0.70mmol)をDMA(4mL)に溶解し、(S)-(-)-3-(Bocアミノ)ピロリジン(130mg、0.70mmol)、Pd(OAc)(31mg、0.14mmol)、ジシクロヘキシル(2’,6’-ジイソプロポキシビフェニル-2-イル)ホスフィン(98mg、0.21mmol)、炭酸セシウム(455mg、1.40mmol)を加え、120℃にて4時間半撹拌した。反応液を放冷後濾過し、水を加えクロロホルムで抽出した。有機層を減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)により精製して粗生成物97(315mg)を得た。
MS (ESI) m/z 392 [M+H]+ 

 実施例21における化合物93の代わりに化合物97を用いることにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例23
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000133

工程1
 6-ヨード-3,4-ジヒドロ-2H-ピリド(3,2-B)(1,4)オキサジン(1g、3.82mmol)をTHF(10mL)に溶解し、フェニルイソシアネート(0.54mL、4.96mmol)、トリエチルアミン(0.79mL、5.72mmol)を加え、室温で24時間撹拌した。析出した固体を濾取し、ジエチルエーテル、水で洗浄した。得られた個体を乾燥し、化合物99(1.2g、収率85%)を得た。
MS (ESI) m/z 382 [M+H]+ 

工程2
 窒素雰囲気下、化合物99(500mg、1.31mmol)をジオキサン(5mL)に溶解し、(S)-(-)-3-(Bocアミノ)ピロリジン(269mg、1.44mmol)、Pd(dba)(120mg、0.13mmol)、Xantphos(114mg、0.20mmol)、炭酸セシウム(1.28g、3.94mmol)を加え、120℃にてマイクロウェーブ下、2時間撹拌した。放冷後、反応溶液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮後、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)により精製して化合物100(137mg、収率24%)を得た。
MS (ESI) m/z 440 [M+H]+ 

工程3
 化合物100(137mg、0.31mmol)をクロロホルム(2mL)に溶解し、トリフルオロ酢酸(1.04mL、13.5mmol)を加え、室温にて2時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、得られた残渣に飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水、水で洗浄した後、無硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、化合物101(100mg、収率95%)を得た。
MS (ESI) m/z 340 [M+H]+ 

 実施例21における化合物94の代わりに化合物101を用いることにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例24 化合物I-250およびI-247の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000134

工程1
 3-エトキシカルボニル-4-(ベンジルオキシカルボニルアミノ)-1-Boc-ピロリジン(1.15g、2.9mmol)をTHF(25mL)に溶解し、0℃に冷却して水素化ホウ素リチウム(96mg、4.4mmol)を加えた。室温で1.5時間攪拌した後、60℃にて1.5時間撹拌した。室温に冷却し、塩化アンモニウム水溶液に注ぎ入れ、クロロホルムで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物103(870mg、収率85%)を得た。
MS (ESI) m/z 351 [M+H]+

工程2
 化合物103(300mg、0.75mmol)を酢酸エチル5mLに溶解し、4mol/L 塩化水素-酢酸エチル溶液(4.3mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、得られた残渣にヘキサンを加え固体を析出させた後、濾取することにより化合物104(193mg、収率90%)を得た。
MS (ESI) m/z 251 [M+H]+

工程3
 化合物104(590mg、2.06mmol)、化合物22(790mg、5.14mmol)をNMP(3.5mL)に溶解し、得られた溶液にDIEA(0.90mL、5.14mmol)を加え、マイクロウェーブ下、150℃にて2時間撹拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出し、有機層を水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。有機層を減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物105(455mg、収率60%)を得た。
MS (ESI) m/z 368 [M+H]+

工程4
 化合物105(200mg、0.54mmol)をTHF/メタノール(1:1)の混合溶媒20mLに懸濁し、10%パラジウムカーボンを加え、水素雰囲気下、室温で5.5時間撹拌した。反応液を濾過し、化合物106(125mg、収率98%)を得た。

工程5
 化合物106(15.5mg、0.066mmol)、1、5-ジメチル-3-オキソ-2-フェニル-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-4-カルボン酸(18.5mg、0.08mmol)をDMF1mLに溶解し、HATU(30mg、0.08mmol)、DIEA(0.029mL、0.17mmol)を加え、室温で1時間攪拌した。反応液に飽和重曹水を加え、クロロホルム-メタノール(10:1)で抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物I-250(7.6mg、収率26%)を得た。
MS (ESI) m/z 448 [M+H]+

工程6
 化合物I-250(22mg、0.05mmol)をジクロロメタン1mLに溶解し、DIEA(0.026mL、0.15mmol)、メタンスルホニルクロリド(0.008mL、0.10mmol)を加え、0℃で1時間攪拌した。反応液に水を加え、ジクロロメタンで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。得られた残渣をDMF1mLに溶解し、2mol/L ジメチルアミン-THF溶液(1.23mL、2.5mmol)を加え50℃にて10時間攪拌し、さらに2mol/L ジメチルアミン-THF溶液(1.23mL、2.5mmol)を加え70℃にて5時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、得られた残渣をアミノシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物I-247(8.7mg、収率37%)を得た。
MS (ESI) m/z 475 [M+H]+
実施例25
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000135

工程1
 化合物107(846mg、3.2mmol)および化合物22と同様にして得られた化合物108(784mg、3.2mmol)、ヨウ化銅(122mg、0.64mmol)、炭酸カリウム(663mg、4.8mmol)をDMA(4mL)に溶解し、90℃にて終夜で撹拌した。シリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物109(510mg、収率42%)を得た。
MS (ESI) m/z 382 [M+H]+

工程2
 化合物109(56mg、0.15mmol)をDMF2mLに溶解し、HATU(67mg、0.18mmol)、DIEA(0.064mL、0.37mmol)、塩化アンモニウム(9mg、0.18mmol)を加え室温で1.5時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出した後、減圧濃縮し、得られた残渣をアミノシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して、化合物110(24mg、収率43%)を得た。
MS (ESI) m/z 381 [M+H]+

 実施例24における化合物105の代わりに化合物110を用いることにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例26
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000136

工程1
 WO2012/034091A1に記載の方法と同様にして得られた化合物112(901mg、2.87mmol)をDMSO(9.0mL)に溶解し、化合物111(合成法はWO2012/034091A1に記載)(970mg、4.3mmol)、フッ化カリウム(833mg、14.33mmol)を加え、120℃にて6時間撹拌した。反応溶液に水を加え、酢酸エチルで抽出した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)により精製して粗生成物113(800mg、収率55%)を得た。
MS (ESI) m/z 504 [M+H]+ 

工程2
 0℃に冷却したTHF5mLに、水素化アルミニウムリチウム(10.2mg、0.27mmol)、THF5mLに溶解した化合物113(90mg、0.18mmol)を加え、室温で6時間攪拌した。0℃に冷却し、水素化アルミニウムリチウム(30.6mg、0.81mmol)を追加し、さらに室温で30分攪拌した。反応液を0℃に冷却し、水、クエン酸水溶液を加え酢酸エチルで抽出した。有機層を飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。有機層を減圧濃縮し、化合物114(76mg、収率92%)を得た。
MS (ESI) m/z 462 [M+H]+

 実施例24における化合物105の代わりに化合物114を用いることにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例27
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000137

工程1
 化合物91(150mg、0.57mmol)、3-エトキシカルボニル-4-(ベンジルオキシカルボニルアミノ)ピロリジン(331mg、1.13mmol)をNMP(1.5mL)に溶解し、DIEA(0.50mL、2.83mmol)を加え、マイクロウェーブ下、150℃にて2時間撹拌した。反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥した。有機層を減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-THF)により精製して化合物116(87mg、収率30%)を得た。
MS (ESI) m/z 521 [M+H]+

工程2
 化合物116(297mg、0.16mmol)をTHF/メタノール(1:1)の混合溶媒(20mL)に溶解し、10%パラジウムカーボンを加え、水素雰囲気下、室温で4時間撹拌した。反応液を濾過し、化合物117(249mg、収率100%)を得た。
MS (ESI) m/z 387 [M+H]+

 実施例24における化合物106の代わりに化合物117を用いることにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例28 化合物I-252、I-265およびI-235の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000138

工程1
 化合物103(400mg、1.14mmol)をTHF8mLに溶解し、フタルイミド(202mg、1.37mmol)、トリフェニルホスフィン(359mg、1.37mmol)を加えた。反応液を0℃に冷却した後、2.2mol/Lアゾジカルボン酸ジエチル-トルエン溶液(0.52mL、1.14mmol)を加え、室温で4時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル-ヘキサン)により精製して化合物118(590mg、収率100%)を得た。
MS (ESI) m/z 480 [M+H]+

工程2
 化合物118(240mg、0.50mmol)を酢酸エチル8mLに溶解し、4mol/L 塩化水素-酢酸エチル溶液(2.5mL)を加え、室温で1時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、得られた残渣をアミノシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物119(125mg、収率66%)を得た。
MS (ESI) m/z 380 [M+H]+

工程3
 化合物119(115mg、0.30mmol)、化合物22(116mg、0.76mmol)をNMP(2mL)に溶解し、DIEA(0.13mL、0.76mmol)を加え、マイクロウェーブ下、150℃にて2時間撹拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出し、有機層を水で洗浄した後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物120(88mg、収率59%)を得た。
MS (ESI) m/z 497 [M+H]+

工程4
 化合物120(135mg、0.27mmol)をTHF/メタノール(1:1)の混合溶媒6mLに懸濁し、20%水酸化パラジウムカーボンを加え、水素雰囲気下、室温で5日間撹拌した。反応液を濾過し、化合物121(85mg、86%)を得た。
MS (ESI) m/z 363 [M+H]+

工程5
 化合物121(85mg、0.24mmol)、1、5-ジメチル-3-オキソ-2-フェニル-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-4-カルボン酸(65mg、0.28mmol)をDMF2mLに溶解し、HATU(107mg、0.28mmol)、DIEA(0.102mL、0.59mmol)を加え室温で9時間攪拌した。反応液に水を加え、クロロホルムで抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物I-252(73mg、収率54%)を得た。
MS (ESI) m/z 577 [M+H]+

工程6
 化合物I-252(73mg、0.13mmol)をメタノール2mLに溶解し、40%メチルアミン-メタノール溶液 (1.3mL、12.7mmol)を加え、65℃にて2.5時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、化合物I-265を含む混合物を得た。
MS (ESI) m/z 447 [M+H]+

工程7
 化合物I-265(0.063mmol)をDMF1mLに溶解し、DIEA(0.028mL、0.158mmol)、トリメチルシリルイソシアネート(0.010mL、0.076mmol)を加え、室温で2時間攪拌した。反応液に水、飽和重曹水を加え、クロロホルムで抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)、およびアミノシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物I-235(7.2mg、収率23%)を得た。
MS (ESI) m/z 490 [M+H]+
実施例29 化合物I-607の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000139

工程1
 化合物123(27mg、0.20mmol)をDMSO(1mL)に溶解し、化合物55(70mg、0.18mmol)、炭酸セシウム(207mg、0.64mmol)を加え、マイクロウェーブ下、120℃にて1時間撹拌した。反応溶液に水を加え、酢酸エチルで抽出し、有機層を水、飽和食塩水にて洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、化合物124(64mg、収率76%)を得た。
MS (ESI) m/z 466 [M+H]+ 

工程2
 窒素雰囲気下、化合物124(147mg、0.32mmol)をクロロホルム(3mL)に溶解し、1-トリフルオロメチル-3,3-ジメチル-1,2-ベンズヨードオキソール(156mg、0.47mmol)、7価メチルトリオキソレニウム(6mg、0.025mmol)を加え、70℃にて8時間撹拌した。反応液を放冷後、水を加え、クロロホルムで抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物125(25mg、収率15%)を得た。
MS (ESI) m/z 534 [M+H]+ 

工程3
 化合物125(25mg、0.047mmol)をDMF(0.5mL)に溶解し、炭酸カリウム(32mg、0.23mmol)、ドデカン-1-チオール(0.034mL、0.14mmol)を加え、50℃にて2時間半撹拌した。反応液を放冷後、生じた固体を濾過し、HATU(27mg、0.070mmol)、化合物37(14mg、0.056mmol)、DIEA(0.025mL、0.14mmol)を加え、室温にて3時間撹拌した。反応溶液に水を加え、クロロホルムで抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(水-アセトニトリル)により精製して化合物I-607(11mg、収率41%)を得た。
MS (ESI) m/z 577 [M+H]+ 
1H-NMR (CDCl3) δ: 8.93 (1.0H, d, J = 7.2 Hz), 8.55 (1.0H, d, J = 4.5 Hz), 7.71 (1.0H, s), 7.65-7.59 (2.0H, m), 7.52 (2.0H, t, J = 7.7 Hz), 7.42 (1.0H, t, J = 7.3 Hz), 7.35-7.29 (3.0H, m), 7.14 (1.0H, dd, J = 7.0, 5.3 Hz), 6.60 (1.0H, d, J = 9.9 Hz), 5.22 (1.0H, dd, J = 7.8, 4.3 Hz), 5.00 (1.0H, dd, J = 13.6, 6.7 Hz), 4.32 (1.0H, dd, J = 10.4, 6.7 Hz), 3.78 (2.0H, q, J = 7.0 Hz), 3.64 (1.0H, dd, J = 10.4, 6.2 Hz), 2.74 (3.0H, s), 2.60-2.45 (2.0H, m), 1.02 (3.0H, t, J = 7.0 Hz).
実施例30
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000140

工程1
 化合物111(WO2012/034091A1に記載)(114mg、0.51mmol)をDMSO(1.3mL)に溶解し、化合物55(130mg、0.34mmol)、炭酸セシウム(550mg、1.69mmol)を加え、120℃にて3時間撹拌した。反応溶液に水を加え、クロロホルムで抽出し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して粗生成物127(200mg)を得た。
MS (ESI) m/z 538 [M+H]+ 

工程2
 粗生成物127(182mg、0.34mmol)をTHF(2mL)、メタノール(2mL)、水(1mL)の混合溶液に溶解し、4mol/L 水酸化リチウム水溶液(0.34mL、1.35mmol)を加え、室温にて1時間撹拌した。反応溶液に2mol/L 塩酸水溶液(0.51mL、1.01mmol)を加え、撹拌後減圧濃縮した。得られた残渣をDMF(5mL)に溶解し、HATU(154mg、0.41mmol)、2,2-ジフルオロエタナミン(69mg、0.85mmol)、DIEA(0.18mL、1.01mmol)を加え、室温にて30分撹拌した。反応溶液に水を加え、クロロホルムで抽出、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム-メタノール)により精製して化合物128(89mg、収率46%)を得た。
MS (ESI) m/z 573 [M+H]+ 

 実施例29における化合物125の代わりに化合物128を用いることにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例31
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000141

工程1
 化合物129(1.8g、10mmol)をジクロロメタン(100mL)に溶解し、スルファ トリフルオリド ジエチルアミン コンプレックス(6.61mL、50mmol)を加え、室温にて終夜撹拌した。飽和炭酸水素ナトリウム水溶液と氷の混合液に、反応溶液を少しずつ加え、同温下にて撹拌した。得られた溶液をジクロロメタンで抽出し、有機層を飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、化合物130(2.02g、収率99%)を得た。
MS (ESI) m/z 204 [M+H]+ 

工程2
 化合物130(155mg、0.76mmol)をDMSO(2mL)に溶解し、化合物55(200mg、0.48mmol)、炭酸セシウム(773mg、2.37mmol)を加え、マイクロウェーブ下、120℃にて1時間半撹拌した。反応溶液に水を加え酢酸エチルで抽出し、水、飽和食塩水にて洗浄後、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。減圧濃縮し、化合物131(240mg、収率98%)を得た。
MS (ESI) m/z 516 [M+H]+ 

 実施例29における化合物125の代わりに化合物131を用いることにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例32 化合物I-465の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000142

工程1
 化合物91(30.0g、113mmol)、3-カルボキシメチルエステルピロリジン(43.9g、340mmol)、DIEA(43.9g、340mmol)を、NMP(200mL)に加え、窒素雰囲気下、160℃にて、1.5時間撹拌した。反応溶液を室温まで冷却した後、1mol/L塩酸水溶液(500mL)に注ぎ、水酸化ナトリウム水溶液にてpH=6まで、中和した。生成した固体を濾取し、水で洗浄した後、減圧乾燥して粗生成物133(35g、収率87%)を得た。

工程2
 粗生成物133(11g、31mmol)のメタノール(150mL)溶液に、1mol/L水酸化カリウム(150mL)を加えた。その反応溶液を窒素雰囲気下、60℃にて2時間撹拌した。反応液に塩酸水溶液を加え、pH=3まで酸性化した。減圧濃縮し、粗生成物134(3.5g、14mmol)を得た。
MS (ESI) m/z 248.0 [M+H]+

工程3
 粗生成物134(14.0g、31mmol)のメタノール(300mL)溶液に、濃塩酸(10mL)を加えた。その反応溶液を窒素雰囲気下、60℃にて2時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、炭酸水素ナトリウムで中和(pH=7)し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮し、粗生成物135(13.6g)を得た。
MS (ESI) m/z 262.0 [M+H]+

工程4
 粗生成物135(13.6g、52mmol)のTHF(300mL)溶液に、エチルイソシアナート(5.55g、78mmol)とDIEA(8.1g、63mmol)を加え、60℃にて撹拌した。4時間後、さらにエチルイソシアナート(5.55g、78mmol)を加え、反応を60℃にて16時間撹拌した。反応液を減圧濃縮し、得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(0.1%TFA-アセトニトリル)により精製して化合物136(6.23g、収率35%)を得た。

工程5
 化合物136(6.2g、18.7mmol)のメタノール(130mL)・水(56mL)の混合溶液に、水酸化リチウム・1水和物(2.35g、56mmol)を加え、室温にて16時間攪拌した。反応液を減圧濃縮し、生成した固体を濾取した。得られた固体を水(30mL)に溶解した後、塩酸水溶液でpH=2にした。この状態で、5時間攪拌し、生成した固体を濾取した。pH=7になるまで、水で洗浄し、減圧乾燥し化合物137(4.66g、収率76%)を得た。
MS (ESI) m/z 319.2 [M+H]+

工程6
 化合物137(15mg、0.047mmol)をDMF(1mL)に溶解し、HATU(22mg、0.057mmol)、3-アミノビフェニル(10mg、0.057mmol)、トリエチルアミン(0.010mL、0.071mmol)を加え、室温にて5時間撹拌した。反応溶液に水、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液を加えクロロホルムとメタノールの混合溶媒で抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(水-アセトニトリル)により精製して化合物I-465(10mg、収率47%)を得た。
MS (ESI) m/z 470 [M+H]+ 
実施例32 化合物I-225の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000143

 化合物I-166(16mg、0.03mmol)をトルエン1mLに溶解し、(1-エトキシエテニル)トリブチルスタンナン(53.4mg、0.15mmol)、Pd(PPh(10.3mg、0.009mmol)を加え、110℃にて2時間攪拌した。反応液を室温に戻し、2mol/L塩酸(0.5mL)を加え、室温で2時間攪拌した。水を加えクロロホルムで抽出した後、減圧濃縮した。得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(0.1%ギ酸水溶液-0.1%ギ酸アセトニトリル溶液)により精製して化合物I-225(3.5mg、収率26%)を得た。

MS (ESI) m/z 458 [M+H]+
実施例33 化合物I-174の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000144

 窒素雰囲気下、化合物I-166(4mg、0.0074mmol)をジオキサン(0.1mL)に溶解し、ビニルボロン酸ピナコールシクロエステル(0.002mL、0.011mmol)、Pd(PPh(1mg、0.00074mmol)、炭酸ナトリウム(3mg、0.022mmol)を加え、100℃にて4時間撹拌した。放冷後、反応溶液に水を加え、ジクロロメタンで抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(水-アセトニトリル)により精製して化合物I-174(2.3mg、収率71%)を得た。
MS (ESI) m/z 442 [M+H]+ 
実施例34 化合物I-543の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000145

 窒素雰囲気下、化合物I-515(8mg、0.014mmol)をトルエン(0.5mL)と水(0.05mL)の混合溶液に溶解し、シクロプロピルトリフルオロボロン酸カリウム(3mg、0.021mmol)、Pd(OAc)(1mg、0.0014mmol)、ブチルジ-1-アダマンチルホスフィン(1mg、0.0021mmol)、炭酸セシウム(13mg、0.041mmol)を加え、100℃にて8時間撹拌した。放冷後、固体を濾過し、減圧濃縮した。得られた残渣を逆相液体クロマトグラフィー(水-アセトニトリル)により精製して化合物I-543(0.9mg、収率13%)を得た。
MS (ESI) m/z 498 [M+H]+ 
実施例35
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000146

 6-ヨード-3,4-ジヒドロ-2H-ピリド(3,2-B)(1,4)オキサジン(200mg、0.76mmol)をTHF(2mL)に溶解し、60%水素化ナトリウム(46mg、1.15mmol)、ブロモエチル(0.068mL、0.92mmol)を加え、50℃にて3時間撹拌した。放冷後、反応溶液に水を加え、クロロホルムで抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)により精製して化合物139(69mg、収率31%)を得た。
MS (ESI) m/z 291 [M+H]+

 実施例22の化合物96、または実施例23の化合物99の代わりに化合物139を用いることにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例36
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000147

 6-ヨード-3,4-ジヒドロ-2H-ピリド(3,2-B)(1,4)オキサジン(100mg、0.38mmol)をジクロロメタン(1mL)に溶解し、シクロプロパンカルボン酸クロリド(0.052mL、0.57mmol)、トリエチルアミン(0.106mL、0.76mmol)を加え、室温にて4時間撹拌した。反応溶液に水を加え、クロロホルムで抽出し、減圧濃縮した。得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン-酢酸エチル)により精製して化合物140(95mg、収率75%)を得た。
MS (ESI) m/z 331 [M+H]+ 

 実施例22の化合物96、または実施例23の化合物99の代わりに化合物140を用いることにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
実施例37
工程1
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000148

 ジエチルマロン酸(100g、625mmol)のアセトニトリル(500mL)に、5~15℃にて、塩化マンガン(MgCl、59.4g、625mmol)と、トリエチルアミン(126g、1.25mol)を加えた。5分間、攪拌した後、塩化アセチル(49.0g、625mmol)を、10~20℃を保ちながら滴下した。反応溶液を、16~22℃にて、17時間攪拌した。塩酸水溶液で、pH=2~3にした後、酢酸エチルで抽出した。有機層を、1mol/L塩酸水溶液で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥、減圧濃縮し、化合物142(110g、収率87%)をオイルとして得た。化合物142は、以下に示す工程3の反応に用いた。
工程2
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000149

工程2-1
 シクロブタノン(3.00g、42.8mmol)とtert-ブトキシカルボニルヒドラジン(5.01g、38.6mmol)のジクロロメタン(60mL)溶液に、酢酸(2.57g、42.8mmol)を加えた。反応液を10~15℃にて、2時間攪拌した後、NaBH(CN)(3.34g、64.2mmol)を加え、12~16℃にて18時間、攪拌した。反応溶液に飽和炭酸水素ナトリウム溶液を加えて、ジクロロメタンで抽出した。有機層を、飽和食塩水で洗浄後、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮し、粗生成物144(6g)を得た。この化合物は精製せず、次の反応に用いた。

工程2-2
 粗生成物144(6g)のメタノール溶液(30mL)に、4mol/L 塩酸メタノール溶液(20mL)を滴下した。12~16℃にて、4時間攪拌し、減圧下20mLまで濃縮した。その溶液を、酢酸エチル(80mL)の中に、攪拌下滴下した。生成した固体を集め濾取し、酢酸エチルで洗浄した。得られた個体を乾燥し、化合物145(1.01g、収率25%)を得た。化合物145は、以下に示す工程3の反応に用いた。
工程3 化合物148の合成
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000150

工程3-1
 化合物145(1.01g、8.28mmol)のエタノール(50mL)溶液に、化合物142(1.67g、8.28mmol)を加えた。反応溶液を13~16℃にて、4時間攪拌した。反応溶液を減圧下濃縮し、分取TLC(ジクロロメタン:メタノール=20:1)で精製後、化合物146(310mg、収率15%)を茶褐色固体として得た。

工程3-2
 化合物146(310mg、1.38mmol)をヨードメタン(24.6g)に溶解し、炭酸カリウム(382mg、2.77mmol)を、10~15℃にて加えた。反応混合物を、40~45℃にて18時間攪拌した。反応溶液を飽和塩化アンモニウム水溶液(60mL)に注ぎ、ジクロロメタンで抽出した。有機層を、硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧下濃縮し、分取TLC(ジクロロメタン:メタノール=20:1)で精製し、化合物147(120mg、収率36%)を無色固体として得た。

工程3-3
 化合物147(120mg、0.504mmol)のTHF(30mL)溶液に、水酸化リチウム・1水和物(37mg、1.5mmol)を加え、室温にて攪拌した。24時間後、反応溶液に飽和食塩水を加えて、酢酸エチルで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥、減圧下濃縮して化合物148(80mg、収率75%)を得た。
MS (ESI) m/z 210.8 [M+H]+

 実施例9、実施例24および実施例28における1、5-ジメチル-3-オキソ-2-フェニル-2,3-ジヒドロ-1H-ピラゾール-4-カルボン酸、または実施例32における3-アミノビフェニル等の代わりに化合物148を用いることにより、下記表に記載の実施例化合物を合成した。
 上記の実施例に従い、以下の化合物を合成した。化学構造式および物性(LC/MSデータ)を以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000151
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000152
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000153
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000154
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000155
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000156
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000157
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000158
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000159
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000160
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000161
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000162
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000163
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000164
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000165
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000166
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000167
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000168
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000169
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000170
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000171
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000172
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000173
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000174
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000175
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000176
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000177
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000178
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000179
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000180
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000181
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000182
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000183
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000184
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000185
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000186
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000187
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000188
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000189
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000190
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000191
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000192
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000193
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000194
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000195
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000196
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000197
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000198
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000199
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000200
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000201
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000202
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000203
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000204
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000205
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000206
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000207
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000208
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000209
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000210
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000211
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000212
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000213
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000214
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000215
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000216
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000217
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000218
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000219
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000220
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000221
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000222
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000223
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000224
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000225
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000226
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000227
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000228
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000229
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000230
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000231
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000232
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000233
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000234
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000235
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000236
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000237
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000238
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000239
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000240
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000241
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000242
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000243
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000244
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000245
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000246
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000247
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000248
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000249
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000250
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000251
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000252
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000253
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000254
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000255
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000256
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000257
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000258
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000259
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000261
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000262
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000263
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000264
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000265
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000266
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000267
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000268
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000269
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000270
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000271
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000272
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000273
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000274
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000275
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000276
実施例化合物のNMRスペクトルデータを以下に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000277
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000278
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000279
 以下に、本発明化合物に関する生物試験例を記載する。
試験例1:ITK阻害活性(Ki値)の評価
 本発明に係る化合物のITK阻害活性(Ki値)は、反応条件1~4のいずれかの条件で反応を行い、評価した。
(反応条件1)
 試験プレートの各ウェルに、本発明に係る化合物0.5μL(DMSO溶液)および酵素反応溶液(100mM HEPES、0.003% Brij-35、0.004% Tween20、1mM DTT、10mM MgCl2)で希釈した2.2μg/mL ITK(カルナバイオサイエンス製)4.5μLを加え、15分間静置した。その後、酵素反応溶液で希釈した、3μM 基質ペプチド(FAM-EFPIYDFLPAKKK)および20μM ATPの混合溶液を5μL添加し、90分間室温で反応させた後、EDTAを含む反応停止溶液を10μL加え、反応を停止させた。
(反応条件2)
 試験プレートの各ウェルに、本発明に係る化合物1μL(DMSO溶液)および酵素反応溶液で希釈した1.5μg/mL ITK14μLを加え、15分間静置した。その後、酵素反応溶液で希釈した、3.75μM 基質ペプチドおよび25μM ATPの混合溶液を10μL添加し、90分間室温で反応させた後、EDTAを含む反応停止溶液を20μL加え、反応を停止させた。
(反応条件3)
 試験プレートの各ウェルに、本発明に係る化合物0.1μL(DMSO溶液)および酵素反応溶液で希釈した25μg/mL ITK5μLを加え、15分間静置した。その後、酵素反応溶液で希釈した、3μM 基質ペプチドおよび10μM ATPの混合溶液を4.9μL添加し、90分間室温で反応させた後、EDTAを含む反応停止溶液を10μL加え、反応を停止させた。
(反応条件4 0.1%BSA存在下)
 試験プレートの各ウェルに、本発明に係る化合物0.1μL(DMSO溶液)および0.1%のBSAを含む酵素反応溶液(100mM HEPES、0.003% Brij-35、0.004% Tween20、1mM DTT、10mM MgCl2、0.1% BSA)で希釈した25μg/mL ITK5μLを加え、15分間静置した。その後、0.1%のBSAを含む酵素反応溶液で希釈した、3μM 基質ペプチドおよび10μM ATPの混合溶液を4.9μL添加し、90分間室温で反応させた後、EDTAを含む反応停止溶液を10μL加え、反応を停止させた。
 反応条件1~4に基づき得られた反応停止済溶液中に含まれるリン酸化基質および未リン酸化基質の蛍光強度を、Caliper EZ Reader 2 (パーキンエルマー社製)を用いて測定した。基質リン酸化率を次式により算出した。
 (リン酸化質蛍光強度/(リン酸化質蛍光強度+未リン酸化質蛍光強度))x100。
 次に、本発明化合物のITK阻害率を、本発明化合物の溶媒であるDMSOを添加したウェルを陰性対照とし、ITK未添加のウェルを陽性対照として次式より算出した。
 阻害率=(1-(本発明化合物の基質リン酸化率-陽性対照の基質リン酸化率)/(陰性対照の基質リン酸化率-陽性対象の基質リン酸化率))x100。
50%の阻害活性を示す化合物濃度であるIC50の算出は、マイクロソフト・エクセル(Microsoft社)およびXLfit(idbs社)のソフトウェアを用いて行った。
 化合物非存在下において、反応中のATP濃度を、80、40、20、10、5、2.5、1.25、0.625μMに変更し、同様の方法にて基質リン酸化率を測定した。各ATP濃度での基質リン酸化率からITK非存在下の基質リン酸化率を差し引いた値を反応速度vの定数倍としてラインウィーバー・バークプロット法によりミカエリス・メンテン定数Kmを算出し、化合物のKi値を次式によって算出した。
 Ki=IC50値/(1+試験ATP濃度(μM)/Km(μM))
 本発明化合物のうち、化合物I-004のKi値は210nMであり(反応条件4)、化合物I-036のKi値は640nMであり(反応条件3)、化合物I-154のKi値は15nMであり(反応条件3)、化合物I-155のKi値は24nMであり(反応条件3)、化合物I-175のKi値は50nMであり(反応条件3)、化合物I-219のKi値は18nMであり(反応条件3)、化合物I-258のKi値は110nMであり(反応条件4)、化合物I-414のKi値は32nMであり(反応条件3)、化合物I-445のKi値は21nMであり(反応条件2)、化合物I-488のKi値は7.3nMであり(反応条件2)、化合物I-510のKi値は530nM(反応条件4)であり、化合物I-516のKi値は62nM(反応条件3)であり、化合物I-546のKi値は51nM(反応条件3)であった。
 上記以外の本発明化合物のITK阻害活性に関する評価結果および反応条件番号を以下の表に示す。なお、Ki値は、0nM以上~100nM未満を「A」、100nM以上~500nM未満を「B」、500nM以上~1000nM未満を「C」とする。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000281
(ITK以外のキナーゼ阻害活性の測定)
 ITK以外のキナーゼ阻害活性の測定する場合は、ITK阻害活性の測定方法と同様の方法、各種キナーゼ、対応する基質ペプチドを用いることにより、ITK以外のキナーゼ阻害活性を評価可能である。
試験例2:PLCγ1リン酸化阻害活性の評価
本発明に係る化合物のPLCγ1リン酸化阻害活性の測定は、以下の手順で評価する。
ヒトT細胞株 Jurkatをハンクス平衡化塩溶液(Hank’s balanced salt solution、HBSS)で洗浄後、1.5x107/mLの細胞濃度に調製し、実験に使用する。細胞懸濁液40μLを37度で5分間予備保温した後、2% DMSOを含む各化合物のHBSS溶液10μLを混和し、37度でさらに10分間予備保温する。その後、20μg/mL 抗ヒトCD3ε・抗体を含むHBSSを50μL加え、3分間、37度で保温する。100mM Tris-HCl(pH7.5)、750mM NaCl、5mM Na2EDTA、5mM EGTA、5% Triton、12.5mM ピロリン酸ナトリウム、5mM β-グリセロホスフェート、10mM Na3VO4、10mM イミダゾール、5mM NaF、5.75mМ Na2MoO4、20mM 酒石酸ナトリウム、5μg/mL ロイペプチンおよび5倍濃度に調整したプロテアーゼインヒビターカクテルの混合溶液を25μL加えて細胞を溶解させる。細胞溶液中のPLCγ1リン酸化量はELISA法にて測定する。抗PLCγ1抗体(クローン2B1、マウス由来)を固層化したマイクロウェルプレートに調整した細胞溶解液50μLを加え2時間室温に静置し、0.05% Tween-20を含有するトリス緩衝生理食塩水(Tris-Buffered Saline)で4回洗浄する。抗リン酸化PLCγ1抗体(pTyr783、ウサギ由来)を加え、2時間室温で静置し、同様に洗浄後、HRP標識した抗ウサギIgG抗体を反応させる。室温で1時間静置し、同様に洗浄後、50μLのTMB(3、3’、5、5”-テトラメチルベンジジン)を加えて室温にて30分間反応させる。50μLの1mol/L 硫酸を加えて呈色反応を停止させた後、450nmの吸光度を測定する。陽性対照(ITKによりリン酸化したリコンビナントヒトPLCγ1)の希釈列を検量として用い、抗ヒトCD3ε・抗体非存在下のサンプル中のリン酸化量を0%活性として阻害率を算出する。
プロテアーゼインヒビターカクテルは、以下を用いる。
 品名:cOmplete, Mini, EDTA-free
 品番:4 693 159
 会社:ロシュ・ダイアグノスティックス株式会社
 上記にしたがってITK以外のキナーゼ阻害活性を確認することで、本発明化合物のITKに対する選択性を確認することができる。
試験例3:CYP阻害試験
 市販のプールドヒト肝ミクロソームを用いて、ヒト主要CYP5分子種(CYP1A2、2C9、2C19、2D6、3A4)の典型的基質代謝反応として7-エトキシレゾルフィンのO-脱エチル化(CYP1A2)、トルブタミドのメチル-水酸化(CYP2C9)、メフェニトインの4’-水酸化(CYP2C19)、デキストロメトルファンのO脱メチル化(CYP2D6)、テルフェナジンの水酸化(CYP3A4)を指標とし、それぞれの代謝物生成量が本発明化合物によって阻害される程度を評価する。
 反応条件は以下のとおり:基質、0.5μmol/L エトキシレゾルフィン(CYP1A2)、100μmol/L トルブタミド(CYP2C9)、50μmol/L S-メフェニトイン(CYP2C19)、5μmol/L デキストロメトルファン(CYP2D6)、1μmol/L テルフェナジン(CYP3A4);反応時間、15分;反応温度、37℃;酵素、プールドヒト肝ミクロソーム0.2mg タンパク質/mL;本発明化合物濃度、1、5、10、20μmol/L(4点)。
 96穴プレートに反応溶液として、50mmol/L Hepes緩衝液中に各5種の基質、ヒト肝ミクロソーム、本発明化合物を上記組成で加え、補酵素であるNADPHを添加して、指標とする代謝反応を開始する。37℃、15分間反応した後、メタノール/アセトニトリル=1/1(V/V)溶液を添加することで反応を停止する。3000rpm、15分間の遠心後、遠心上清中のレゾルフィン(CYP1A2代謝物)を蛍光マルチラベルカウンタで定量し、トルブタミド水酸化体(CYP2C9代謝物)、メフェニトイン4’水酸化体(CYP2C19代謝物)、デキストロルファン(CYP2D6代謝物)、テルフェナジンアルコール体(CYP3A4代謝物)をLC/MS/MSで定量する。
 薬物を溶解した溶媒であるDMSOのみを反応系に添加したものをコントロール(100%)とし、残存活性(%)を算出し、濃度と抑制率を用いて、ロジスティックモデルによる逆推定によりIC50を算出する。
試験例4:CYP3A4蛍光MBI試験
 CYP3A4蛍光MBI試験は、代謝反応による本発明化合物のCYP3A4阻害の増強を調べる試験である。CYP3A4酵素(大腸菌発現酵素)により7-ベンジルオキシトリフルオロメチルクマリン(7-BFC)が脱ベンジル化されて、蛍光を発する代謝物7-ハイドロキシトリフルオロメチルクマリン(7-HFC)が生じる。7-HFC生成反応を指標としてCYP3A4阻害を評価する。
 反応条件は以下のとおり:基質、5.6μmol/L 7-BFC;プレ反応時間、0または30分;反応時間、15分;反応温度、25℃(室温);CYP3A4含量(大腸菌発現酵素)、プレ反応時62.5pmol/mL、反応時6.25pmol/mL(10倍希釈時);本発明化合物濃度、0.625、1.25、2.5、5、10、20μmol/L(6点)。
 96穴プレートにプレ反応液としてK-Pi緩衝液(pH7.4)中に酵素、本発明化合物溶液を上記のプレ反応の組成で加え、別の96穴プレートに基質とK-Pi緩衝液で1/10希釈されるようにその一部を移行し、補酵素であるNADPHを添加して指標とする反応を開始し(プレ反応無)、所定の時間反応後、アセトニトリル/0.5mol/L Tris(トリスヒドロキシアミノメタン)=4/1(V/V)を加えることによって反応を停止する。また残りのプレ反応液にもNADPHを添加しプレ反応を開始し(プレ反応有)、所定時間プレ反応後、別のプレートに基質とK-Pi緩衝液で1/10希釈されるように一部を移行し指標とする反応を開始する。所定の時間反応後、アセトニトリル/0.5mol/L Tris(トリスヒドロキシアミノメタン)=4/1(V/V)を加えることによって反応を停止する。それぞれの指標反応を行ったプレートを蛍光プレートリーダーで代謝物である7-HFCの蛍光値を測定する。(Ex=420nm、Em=535nm)
 本発明化合物を溶解した溶媒であるDMSOのみを反応系に添加したものをコントロール(100%)とし、本発明化合物をそれぞれの濃度添加したときの残存活性(%)を算出し、濃度と抑制率を用いて、ロジスティックモデルによる逆推定によりIC50を算出する。IC50値の差が5μmol/L以上の場合を(+)とし、3μmol/L以下の場合を(-)とする。
試験例5:BA試験
経口吸収性の検討実験材料と方法
(1)使用動物:マウスあるいはSDラットを使用する。
(2)飼育条件:マウスあるいはSDラットは、固形飼料および滅菌水道水を自由摂取させる。
(3)投与量、群分けの設定:所定の投与量で経口投与および静脈内投与する。以下のように群を設定する。(化合物ごとで投与量は変更有)
 経口投与 1~30mg/kg(n=2~3)
 静脈内投与 0.5~10mg/kg(n=2~3)
(4)投与液の調製:経口投与は溶液または懸濁液として投与する。静脈内投与は可溶化して投与する。
(5)投与方法:経口投与は、経口ゾンデにより強制的に胃内に投与する。静脈内投与は、注射針を付けたシリンジにより尾静脈から投与する。
(6)評価項目:経時的に採血し、血漿中本発明化合物濃度をLC/MS/MSを用いて測定する。
(7)統計解析:血漿中本発明化合物濃度推移について、非線形最小二乗法プログラムWinNonlin(登録商標)を用いて血漿中濃度‐時間曲線下面積(AUC)を算出し、経口投与群と静脈内投与群の投与量比およびAUC比から本発明化合物のバイオアベイラビリティ(BA)を算出する。
試験例6:Fluctuation Ames Test
 本発明化合物の変異原性を評価する。
 凍結保存しているネズミチフス菌(Salmonella typhimurium TA98株、TA100株)20μLを10mL液体栄養培地(2.5% Oxoid nutrient broth No.2)に接種し37℃にて10時間、振盪前培養した。TA98株は7.70mLの菌液を遠心(2000×g、10分間)して培養液を除去する。7.70mLのMicro F緩衝液(KHPO:3.5g/L、KHPO:1g/L、(NHSO:1g/L、クエン酸三ナトリウム二水和物:0.25g/L、MgSO・7H0:0.1g/L)に菌を懸濁し、120mLのExposure培地(ビオチン:8μg/mL、ヒスチジン:0.2μg/mL、グルコース:8mg/mLを含むMicroF緩衝液)に添加する。TA100株は3.42mL菌液に対しExposure培地130mLに添加し試験菌液を調製する。本発明化合物DMSO溶液(最高用量50mg/mLから2~3倍公比で数段階希釈)、陰性対照としてDMSO、陽性対照として非代謝活性化条件ではTA98株に対しては50μg/mLの4-ニトロキノリン-1-オキシドDMSO溶液、TA100株に対しては0.25μg/mLの2-(2-フリル)-3-(5-ニトロ-2-フリル)アクリルアミドDMSO溶液、代謝活性化条件ではTA98株に対して40μg/mLの2-アミノアントラセンDMSO溶液、TA100株に対しては20μg/mLの2-アミノアントラセンDMSO溶液それぞれ12μLと試験菌液588μL(代謝活性化条件では試験菌液498μLとS9 mix 90μLの混合液)を混和し、37℃にて90分間、振盪培養する。本発明化合物を曝露した菌液460μLを、Indicator培地(ビオチン:8μg/mL、ヒスチジン:0.2μg/mL、グルコース:8mg/mL、ブロモクレゾールパープル:37.5μg/mLを含むMicroF緩衝液)2300μLに混和し、50μLずつマイクロプレート48ウェル/用量に分注し、37℃にて3日間、静置培養する。アミノ酸(ヒスチジン)合成酵素遺伝子の突然変異によって増殖能を獲得した菌を含むウェルは、pH変化により紫色から黄色に変色するため、1用量あたり48ウェル中の黄色に変色した菌増殖ウェルを計数し、陰性対照群と比較して評価する。変異原性が陰性のものを(-)、陽性のものを(+)として示す。
試験例7:hERG試験
 本発明化合物の心電図QT間隔延長リスク評価を目的として、human ether-a-go-go related gene (hERG)チャネルを発現させたCHO細胞を用いて、心室再分極過程に重要な役割を果たす遅延整流K電流(IKr)への本発明化合物の作用を検討する。
 全自動パッチクランプシステム(QPatch;Sophion Bioscience A/S)を用い、ホールセルパッチクランプ法により、細胞を-80mVの膜電位に保持し、-50mVのリーク電位を与えた後、+20mVの脱分極刺激を2秒間、さらに-50mVの再分極刺激を2秒間与えた際に誘発されるIKrを記録する。発生する電流が安定した後、本発明化合物を目的の濃度で溶解させた細胞外液(NaCl:145 mmol/L、KCl:4 mmol/L、CaCl:2 mmol/L、MgCl:1 mmol/L、グルコース:10 mmol/L、HEPES(4-(2-hydroxyethyl)-1-piperazineethanesulfonic acid、4-(2-ヒドロキシエチル)-1-ピペラジンエタンスルホン酸):10mmol/L、pH=7.4)を室温条件下で、10分間細胞に適用させる。得られたIKrから、解析ソフト(Falster Patch;Sophion Bioscience A/S)を使用して、保持膜電位における電流値を基準に最大テール電流の絶対値を計測する。さらに、本発明化合物適用前の最大テール電流に対する阻害率を算出し、媒体適用群(0.1%ジメチルスルホキシド溶液)と比較して、本発明化合物のIKrへの影響を評価する。
試験例8:溶解性試験
 本発明化合物の溶解度は、1%DMSO添加条件下で決定する。DMSOにて10mmol/L化合物溶液を調製し、本発明化合物溶液6 μLをpH6.8人工腸液(0.2mol/L リン酸二水素カリウム試液 250mLに0.2mol/L NaOH試液118mL、水を加えて1000mLとした)594μLに添加する。25℃で16時間静置させた後、混液を吸引濾過する。濾液をメタノール/水=1/1(V/V)にて2倍希釈し、絶対検量線法によりHPLCまたはLC/MS/MSを用いて濾液中濃度を測定する。
試験例9:代謝安定性試験
 市販のプールドヒト肝ミクロソームと本発明化合物を一定時間反応させ、反応サンプルと未反応サンプルの比較により残存率を算出し、本発明化合物が肝で代謝される程度を評価する。
 ヒト肝ミクロソーム0.5mgタンパク質/mLを含む0.2mLの緩衝液(50mmol/L Tris-HCl pH7.4、150mmol/L 塩化カリウム、10mmol/L 塩化マグネシウム)中で、1mmol/L NADPH存在下で37℃、0分あるいは30分間反応させる(酸化的反応)。反応後、メタノール/アセトニトリル=1/1(v/v)溶液の100μLに反応液50μLを添加、混合し、3000rpmで15分間遠心する。その遠心上清中の本発明化合物をLC/MS/MSにて定量し、反応後の本発明化合物の残存量を0分反応時の化合物量を100%として計算する。
試験例10:粉末溶解度試験
 適当な容器に本発明化合物を適量入れ、各容器にJP-1液(塩化ナトリウム2.0g、塩酸7.0mLに水を加えて1000mLとする)、JP-2液(pH6.8のリン酸塩緩衝液500mLに水500mLを加える)、20mmol/L タウロコール酸ナトリウム(TCA)/JP-2液(TCA1.08gにJP-2液を加え100mLとする)を200μLずつ添加する。試験液添加後に全量溶解した場合には、適宜、本発明化合物を追加する。密閉して37℃で1時間振とう後に濾過し、各濾液100μLにメタノール100μLを添加して2倍希釈を行う。希釈倍率は、必要に応じて変更する。気泡および析出物がないかを確認し、密閉して振とうする。絶対検量線法によりHPLCを用いて本発明化合物を定量する。
製剤例
 以下に示す製剤例は例示にすぎないものであり、発明の範囲を何ら限定することを意図するものではない。
製剤例1 錠剤
  本発明化合物         15mg
  乳糖             15mg
  ステアリン酸カルシウム     3mg
 ステアリン酸カルシウム以外の成分を均一に混合し、破砕造粒して乾燥し、適当な大きさの顆粒剤とする。次にステアリン酸カルシウムを添加して圧縮成形して錠剤とする。
製剤例2 カプセル剤
  本発明化合物         10mg
  ステアリン酸マグネシウム   10mg
  乳糖             80mg
を均一に混合して粉末又は細粒状として散剤をつくる。それをカプセル容器に充填してカプセル剤とする。
製剤例3 顆粒剤
  本発明化合物           30g
  乳糖              265g
  ステアリン酸マグネシウム      5g
をよく混合し、圧縮成型した後、粉砕、整粒し、篩別して適当な大きさの顆粒剤とする。
 本発明に係る化合物は、ITKに対する阻害作用を有し、ITKが関与する疾患または状態の治療剤および/または予防剤として有用であると考えられる。

Claims (21)

  1.  式(I):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001

    (式中、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003

    であり;
     環Bは、6員の芳香族炭素環または6員の芳香族複素環であり;
     環Cは、5もしくは6員の芳香族複素環または5もしくは6員の非芳香族複素環であり;
     環Dは、5員の芳香族複素環であり;
     環Eは、5もしくは6員の芳香族複素環または5もしくは6員の非芳香族複素環であり;
     環Fは、6員の芳香族炭素環または6員の芳香族複素環であり;
     環Gは、5員の芳香族複素環であり;
     -X-は、=N-、-N=、-O-、または-S-(ここで、左の結合手は原子aに結合し、右の結合手は原子bに結合する)であり;
     -Y-は、=N-CH-、=N-CH=、-N=CH-、-N=N-、=N-NH-、=N-N=、=N-S-、=N-O-、-O-CH-、-O-CH=、-O-NH-、-O-N=、-S-NH-、-S-N=、-S-CH-または-S-CH=(ここで、左の結合手は原子cに結合し、右の結合手は原子dに結合する)であり;
     Rは、それぞれ独立して、ハロゲン、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、ヒドロキシアミノ、カルバモイル、スルファモイル、スルフィノ、スルホ、シアノ、ウレイド、アミジノ、グアニジノ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルホニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルケニルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキニルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルフィニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のジアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルウレイド、置換もしくは非置換のジアルキルウレイド、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環アミノ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環アミノ、置換もしくは非置換の芳香族複素環アミノ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環アミノ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環ウレイド、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環ウレイド、置換もしくは非置換の芳香族複素環ウレイド、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環ウレイドであり;
     pは、0から3の整数であり;
     Rは、水素原子、ヒドロキシ、アミノ、カルバモイル、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基であり;
     Raは、それぞれ独立して、カルボキシ、カルバモイル、スルファモイル、スルフィノ、スルホ、シアノ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルフィニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のジアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、もしくは置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル;または2つのRaは、隣接する炭素原子と一緒になって、置換若しくは非置換の非芳香族炭素環または置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成し;
     Rbは、それぞれ独立して、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、ヒドロキシアミノ、カルバモイル、スルファモイル、スルフィノ、スルホ、ヒドラジノ、ウレイド、アミジノ、グアニジノ、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルホニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルオキシカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルオキシカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルフィニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のジアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、もしくは置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル;または、2つのRbは、隣接する炭素原子と一緒になって、置換若しくは非置換の非芳香族炭素環または置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成し;
     Rcは、水素原子またはハロゲンであり;
     nおよびmは、それぞれ独立して、0から2の整数であり;
     -L-は、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-S(=O)N(R)-、-N(R)S(=O)-、-SON(R)-、-N(R)SO-、-C(=O)C(R5a)(R5b)-、-C(R5a)(R5b)C(=O)-、-S(=O)C(R5a)(R5b)-、-C(R5a)(R5b)S(=O)-、-SOC(R5a)(R5b)-、または-C(R5a)(R5b)SO-であり;
     R、R5aおよびR5bは、それぞれ独立して、水素原子、置換若しくは非置換のアルキル、置換若しくは非置換のアルケニル、もしくは置換若しくは非置換のアルキニル;または
     -L-が、-C(=O)N(R)-、-S(=O)N(R)-、または-SON(R)-であるとき、RとR1が、隣接する窒素原子と一緒になって、置換若しくは非置換の芳香族複素環または置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成するか;
     -L-が、-N(R)C(=O)-、-N(R)S(=O)-、または-N(R)SO-であるとき、RとR1が、Rの隣接する窒素原子およびR1が隣接する炭素原子または硫黄原子と一緒になって、置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成するか;、
     -L-が、-C(=O)C(R5a)(R5b)-、-S(=O)C(R5a)(R5b)-、または-SOC(R5a)(R5b)-であるとき、R5aとR1が、隣接する炭素原子と一緒になって、置換若しくは非置換の芳香族複素環または置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成するか;もしくは、
     -L-が、-C(R5a)(R5b)C(=O)-、-C(R5a)(R5b)S(=O)-、または-C(R5a)(R5b)SO-であるとき、R5aとRが、R5aの隣接する炭素原子およびR1が隣接する炭素原子または硫黄原子と一緒になって、置換若しくは非置換の非芳香族複素環を形成し;
     Rは、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルホニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルホニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルホニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルスルホニルアミノ、置換もしくは非置換のアルキルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルケニルスルフィニル、置換もしくは非置換のアルキニルスルフィニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換のジアルキルスルファモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環オキシ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環スルホニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環スルホニル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環スルホニルである)で示される化合物
    (ただし、
     Rは、メチルまたはtert-ブチルオキシではなく;
     nおよびmが共に0であるとき、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005

    (式中、
     環Hは、6員の芳香族複素環または6員の非芳香族複素環であり;
     Rは、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルであり;
    p’は0から2の整数であり;
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006

    であるとき、
    は、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基(ただし、置換もしくは非置換のピロリジルではない)である)であり;
     以下の化合物を除く
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007

    )、またはその製薬上許容される塩。
  2. Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009

    である、請求項1記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  3. Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011

    である、請求項1記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  4. Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000013

    である、請求項1記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  5. Figure JPOXMLDOC01-appb-C000014

    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000015

    である、請求項1記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  6.  Raがそれぞれ独立して、カルバモイル、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルである、請求項1~5のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  7.  Rbがそれぞれ独立して、ヒドロキシ、カルボキシ、アミノ、カルバモイル、ウレイド、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のモノアルキルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルオキシカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルオキシカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルボニルアミノ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルである、請求項1~6のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  8.  Rcが水素原子である、請求項1~7のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  9.  -L-が、-C(=O)N(R)-、-N(R)C(=O)-、-SON(R)-、または-N(R)SO-である、請求項1~8のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  10.  R、R5aおよびR5bがそれぞれ独立して、水素原子、置換若しくは非置換のアルキル、置換若しくは非置換のアルケニルまたは置換若しくは非置換のアルキニルである、請求項1~9のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  11.  Rが、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルオキシ、置換もしくは非置換のアルケニルオキシ、置換もしくは非置換のアルキニルオキシ、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基である、請求項1~10のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  12.  Rが、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、または置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基である、請求項1~10のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  13.  Rがそれぞれ独立して、ハロゲン、カルボキシ、カルバモイル、置換もしくは非置換のアルキル、置換もしくは非置換のアルケニル、置換もしくは非置換のアルキニル、置換もしくは非置換のアルキルカルボニル、置換もしくは非置換のアルケニルカルボニル、置換もしくは非置換のアルキニルカルボニル、置換もしくは非置換のモノアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のジアルキルカルボニルアミノ、置換もしくは非置換のモノアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のジアルキルカルバモイル、置換もしくは非置換のモノアルキルウレイド、置換もしくは非置換のジアルキルウレイド、置換もしくは非置換の芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環式基、置換もしくは非置換の芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の非芳香族複素環式基、置換もしくは非置換の芳香族炭素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族炭素環カルバモイル、または置換もしくは非置換の芳香族複素環カルバモイル、置換もしくは非置換の非芳香族複素環カルバモイルである、請求項1~12のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  14.  nが1または2である、請求項1~13のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  15.  mが0である、請求項14に記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  16.  mが1または2である、請求項1~13のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  17.  nが0である、請求項16に記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  18.  請求項1~17のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩を含有する医薬組成物。
  19.  ITK阻害作用を有する請求項18に記載の医薬組成物。
  20.  ITKが関与する疾患の治療および/または予防に使用するための、請求項1~17のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩。
  21.  請求項1~17のいずれかに記載の化合物またはその製薬上許容される塩を投与することを特徴とする、ITKが関与する疾患の治療および/または予防方法。
PCT/JP2014/061530 2013-04-25 2014-04-24 ピロリジン誘導体およびそれらを含有する医薬組成物 WO2014175370A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013092788 2013-04-25
JP2013-092788 2013-04-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014175370A1 true WO2014175370A1 (ja) 2014-10-30

Family

ID=51791937

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/061530 WO2014175370A1 (ja) 2013-04-25 2014-04-24 ピロリジン誘導体およびそれらを含有する医薬組成物

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2014175370A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016010108A1 (ja) * 2014-07-18 2016-01-21 塩野義製薬株式会社 含窒素複素環誘導体およびそれらを含有する医薬組成物
EP3193604A4 (en) * 2014-09-10 2018-02-21 Epizyme, Inc. Substituted pyrrolidine compounds
JP2020525413A (ja) * 2018-05-25 2020-08-27 日本たばこ産業株式会社 インドール化合物を用いた疼痛又は間質性膀胱炎の治療方法
JP2021535125A (ja) * 2018-08-23 2021-12-16 ベネボレントエーアイ バイオ リミティド Trk阻害剤としてのイミダゾ[1,2−b]ピリダジン
CN115297863A (zh) * 2020-01-22 2022-11-04 博善人工智能生物科技有限公司 包含咪唑并[1,2-b]哒嗪化合物的表面药物组合物
WO2023099561A1 (en) * 2021-12-01 2023-06-08 Mission Therapeutics Limited Substituted n-cyanopyrrolidines with activity as usp30 inhibitors

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10505078A (ja) * 1994-09-07 1998-05-19 ドクトル カルル トーマエ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ピリミド[5,4−d]ピリミジン、これらの化合物を含む薬剤、それらの使用及びそれらの調製方法
JP2000506153A (ja) * 1996-03-06 2000-05-23 ドクトル カルル トーマエ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ピリミド[5,4―d]ピリミジン、これらの化合物を含む医薬品、それらの使用及びそれらの調製方法
JP2006503010A (ja) * 2002-08-14 2006-01-26 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 数種の新規なイミダゾピリジンおよびその使用
JP2008519059A (ja) * 2004-11-04 2008-06-05 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド プロテインキナーゼのインヒビターとして有用なピラゾロ[1,5−α]ピリミジン
JP2008524233A (ja) * 2004-12-16 2008-07-10 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 炎症性疾患、増殖性疾患および免疫介在性疾患の治療のためのtecファミリータンパク質キナーゼのインヒビターとして有用なピリド−2−オン
JP2010513458A (ja) * 2006-12-19 2010-04-30 ファイザー・プロダクツ・インク H−pgdsの阻害剤としてのニコチンアミド誘導体、およびプロスタグランジンd2の仲介による疾患を治療するためのその使用
JP2011524894A (ja) * 2008-06-18 2011-09-08 ファイザー・リミテッド ニコチンアミド誘導体
JP2011528026A (ja) * 2008-07-16 2011-11-10 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規化学化合物
JP2011528025A (ja) * 2008-07-16 2011-11-10 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規化学化合物
WO2011162515A2 (en) * 2010-06-23 2011-12-29 Hanmi Holdings Co. , Ltd. Novel fused pyrimidine derivatives for inhd3ition of tyrosine kinase activity
WO2011163518A1 (en) * 2010-06-24 2011-12-29 Gilead Sciences, Inc. Pyrazolo [1, 5 -a] pyrimidines as antiviral agents
JP2012526113A (ja) * 2009-05-05 2012-10-25 ダナ ファーバー キャンサー インスティテュート インコーポレイテッド Egfr阻害剤及び疾患の治療方法
US20130165423A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-27 Chemocentryx, Inc. Substituted benzimidazoles and benzopyrazoles as ccr(4) antagonists
WO2013134336A2 (en) * 2012-03-09 2013-09-12 Lexicon Pharmaceuticals, Inc. Inhibition of adaptor associated kinase 1 for the treatment of pain

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10505078A (ja) * 1994-09-07 1998-05-19 ドクトル カルル トーマエ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ピリミド[5,4−d]ピリミジン、これらの化合物を含む薬剤、それらの使用及びそれらの調製方法
JP2000506153A (ja) * 1996-03-06 2000-05-23 ドクトル カルル トーマエ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ピリミド[5,4―d]ピリミジン、これらの化合物を含む医薬品、それらの使用及びそれらの調製方法
JP2006503010A (ja) * 2002-08-14 2006-01-26 アストラゼネカ・アクチエボラーグ 数種の新規なイミダゾピリジンおよびその使用
JP2008519059A (ja) * 2004-11-04 2008-06-05 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド プロテインキナーゼのインヒビターとして有用なピラゾロ[1,5−α]ピリミジン
JP2008524233A (ja) * 2004-12-16 2008-07-10 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 炎症性疾患、増殖性疾患および免疫介在性疾患の治療のためのtecファミリータンパク質キナーゼのインヒビターとして有用なピリド−2−オン
JP2010513458A (ja) * 2006-12-19 2010-04-30 ファイザー・プロダクツ・インク H−pgdsの阻害剤としてのニコチンアミド誘導体、およびプロスタグランジンd2の仲介による疾患を治療するためのその使用
JP2011524894A (ja) * 2008-06-18 2011-09-08 ファイザー・リミテッド ニコチンアミド誘導体
JP2011528026A (ja) * 2008-07-16 2011-11-10 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規化学化合物
JP2011528025A (ja) * 2008-07-16 2011-11-10 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 新規化学化合物
JP2012526113A (ja) * 2009-05-05 2012-10-25 ダナ ファーバー キャンサー インスティテュート インコーポレイテッド Egfr阻害剤及び疾患の治療方法
WO2011162515A2 (en) * 2010-06-23 2011-12-29 Hanmi Holdings Co. , Ltd. Novel fused pyrimidine derivatives for inhd3ition of tyrosine kinase activity
WO2011163518A1 (en) * 2010-06-24 2011-12-29 Gilead Sciences, Inc. Pyrazolo [1, 5 -a] pyrimidines as antiviral agents
US20130165423A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-27 Chemocentryx, Inc. Substituted benzimidazoles and benzopyrazoles as ccr(4) antagonists
WO2013134336A2 (en) * 2012-03-09 2013-09-12 Lexicon Pharmaceuticals, Inc. Inhibition of adaptor associated kinase 1 for the treatment of pain

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016010108A1 (ja) * 2014-07-18 2016-01-21 塩野義製薬株式会社 含窒素複素環誘導体およびそれらを含有する医薬組成物
EP3193604A4 (en) * 2014-09-10 2018-02-21 Epizyme, Inc. Substituted pyrrolidine compounds
JP2020525413A (ja) * 2018-05-25 2020-08-27 日本たばこ産業株式会社 インドール化合物を用いた疼痛又は間質性膀胱炎の治療方法
CN112118843A (zh) * 2018-05-25 2020-12-22 日本烟草产业株式会社 使用吲哚化合物治疗疼痛或间质性膀胱炎的方法
JP2021008496A (ja) * 2018-05-25 2021-01-28 日本たばこ産業株式会社 インドール化合物を用いた疼痛又は間質性膀胱炎の治療方法
CN112118843B (zh) * 2018-05-25 2023-09-29 日本烟草产业株式会社 使用吲哚化合物治疗疼痛或间质性膀胱炎的方法
JP2021535125A (ja) * 2018-08-23 2021-12-16 ベネボレントエーアイ バイオ リミティド Trk阻害剤としてのイミダゾ[1,2−b]ピリダジン
JP7417594B2 (ja) 2018-08-23 2024-01-18 ベネボレントエーアイ バイオ リミティド Trk阻害剤としてのイミダゾ[1,2-b]ピリダジン
CN115297863A (zh) * 2020-01-22 2022-11-04 博善人工智能生物科技有限公司 包含咪唑并[1,2-b]哒嗪化合物的表面药物组合物
WO2023099561A1 (en) * 2021-12-01 2023-06-08 Mission Therapeutics Limited Substituted n-cyanopyrrolidines with activity as usp30 inhibitors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9708338B2 (en) Aromatic heterocyclylamine derivative having TRPV4-inhibiting activity
JP5816630B2 (ja) ナフチリジン誘導体
JP6812059B2 (ja) TrkA阻害活性を有する複素環誘導体
JP6643773B2 (ja) 新規アルキレン誘導体
WO2014175370A1 (ja) ピロリジン誘導体およびそれらを含有する医薬組成物
JP6898043B2 (ja) TrkA阻害活性を有する含窒素複素環および炭素環誘導体
JPWO2012147762A1 (ja) ピリジン誘導体およびそれを含有するbace1阻害剤
JP6725177B2 (ja) 9員縮合環誘導体
JP2016501827A (ja) Bace1阻害作用を有するジヒドロオキサジンまたはオキサゼピン誘導体
WO2010024258A1 (ja) Pi3k阻害活性を有する縮環アゾール誘導体
JPWO2012057247A1 (ja) 縮合アミノジヒドロピリミジン誘導体
JP2017510587A (ja) Bace1阻害作用を有するジヒドロチアジンおよびジヒドロオキサジン誘導体
WO2013002357A1 (ja) Hiv複製阻害剤
WO2013157622A1 (ja) Hiv複製阻害剤
WO2013035827A1 (ja) 新規オレフィン誘導体
JPWO2013146754A1 (ja) Trpv4阻害活性を有する芳香族複素5員環誘導体
WO2018079759A1 (ja) TrkA阻害活性を有する縮合複素環および縮合炭素環誘導体
WO2015199206A1 (ja) Trpv4阻害活性を有する6員環誘導体
WO2016010108A1 (ja) 含窒素複素環誘導体およびそれらを含有する医薬組成物
WO2017204316A1 (ja) 5-オキソ-1,2,4-トリアジン誘導体およびその医薬組成物
JP2017071603A (ja) ジヒドロチアジンまたはジヒドロオキサジン誘導体を含有する医薬組成物
WO2016098793A1 (ja) 環状グアニジル基を有するチアゾール誘導体
JP2014080395A (ja) アミノラクタム誘導体およびそれらを含有する医薬組成物
WO2017209267A1 (ja) プリン誘導体
JP6304877B2 (ja) へテロ環誘導体を含有する、アレルギー性疾患の治療および/または予防用医薬組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14787843

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 14787843

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP