WO2014084006A1 - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014084006A1
WO2014084006A1 PCT/JP2013/079872 JP2013079872W WO2014084006A1 WO 2014084006 A1 WO2014084006 A1 WO 2014084006A1 JP 2013079872 W JP2013079872 W JP 2013079872W WO 2014084006 A1 WO2014084006 A1 WO 2014084006A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
semiconductor device
gate
bit line
diffusion layer
information storage
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/079872
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
内山 博之
Original Assignee
ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル filed Critical ピーエスフォー ルクスコ エスエイアールエル
Publication of WO2014084006A1 publication Critical patent/WO2014084006A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L28/00Passive two-terminal components without a potential-jump or surface barrier for integrated circuits; Details thereof; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L28/40Capacitors
    • H01L28/60Electrodes
    • H01L28/82Electrodes with an enlarged surface, e.g. formed by texturisation
    • H01L28/90Electrodes with an enlarged surface, e.g. formed by texturisation having vertical extensions
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/01Manufacture or treatment
    • H10B12/02Manufacture or treatment for one transistor one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/03Making the capacitor or connections thereto
    • H10B12/033Making the capacitor or connections thereto the capacitor extending over the transistor
    • H10B12/0335Making a connection between the transistor and the capacitor, e.g. plug
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/01Manufacture or treatment
    • H10B12/02Manufacture or treatment for one transistor one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/05Making the transistor
    • H10B12/053Making the transistor the transistor being at least partially in a trench in the substrate
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/31DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells having a storage electrode stacked over the transistor
    • H10B12/315DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells having a storage electrode stacked over the transistor with the capacitor higher than a bit line
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/48Data lines or contacts therefor
    • H10B12/482Bit lines
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/48Data lines or contacts therefor
    • H10B12/485Bit line contacts
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B63/00Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices
    • H10B63/30Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices comprising selection components having three or more electrodes, e.g. transistors
    • H10B63/34Resistance change memory devices, e.g. resistive RAM [ReRAM] devices comprising selection components having three or more electrodes, e.g. transistors of the vertical channel field-effect transistor type
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N70/00Solid-state devices having no potential barriers, and specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching
    • H10N70/801Constructional details of multistable switching devices
    • H10N70/881Switching materials
    • H10N70/882Compounds of sulfur, selenium or tellurium, e.g. chalcogenides

Definitions

  • the present invention relates to a semiconductor device, and more particularly, to a semiconductor device having a three-dimensional transistor and a manufacturing method thereof.
  • a method for improving the degree of integration of a semiconductor device such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory)
  • a method for improving the degree of integration of a semiconductor device such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory)
  • a semiconductor substrate is three-dimensionally processed to thereby form transistors three-dimensionally.
  • Patent Document 1 describes a vertical transistor (three-dimensional transistor) that uses a silicon pillar extending in a direction perpendicular to the main surface of a semiconductor substrate as a channel.
  • One diffusion layer of the vertical transistor is provided above the silicon pillar, and the other diffusion layer is provided below the silicon pillar. Since a storage element such as a cell capacitor is located above the cell transistor, one diffusion layer is connected to the storage element as one of the source or drain of the cell transistor, and the other diffusion layer is the other of the source or drain.
  • a bit line embedded in the semiconductor substrate is connected. According to the three-dimensional transistor, since the occupied area is small, a close-packed layout of 4F 2 (F is the minimum processing dimension) is possible, and a large drain current (drive current) can be obtained by complete depletion.
  • F is the minimum processing dimension
  • the lower part of the silicon pillar is a semiconductor substrate, and a complicated process is required to embed the bit line inside the semiconductor substrate, and the memory cell structure becomes complicated and the parasitic capacitance of the bit line increases. There is. There is also a problem that it is difficult to secure a space for embedding bit lines.
  • Patent Document 2 describes a vertical transistor in which cell transistors are formed on both sides of a gate trench that divides an active field, and the side wall surface of the gate trench is used as a channel. Two cell transistors are respectively formed in the left half region and the right half region of the active field of the semiconductor substrate divided into two by the gate trench, and are connected to the first transistor above the left end of the active field. The first cell capacitor is provided, and a second cell capacitor connected to the second cell transistor is provided above the right end of the active field.
  • One diffusion layer of the vertical transistor is provided in the surface layer portion of the semiconductor substrate which is the upper portion of the side wall of the gate trench, and the other diffusion layer is provided in the bottom portion of the gate trench.
  • the diffusion layer provided at the bottom of the gate trench is connected to the bit line provided in the upper layer of the cell transistor via the bit line contact provided in the gate trench, so that the bit line is embedded in the semiconductor substrate. This is unnecessary, and the problem of the conventional three-dimensional transistor can be solved.
  • a memory cell array is configured in which two cell transistors connected to a common bit line contact are used as a repeating unit and are repeatedly arranged at a constant pitch. Since the 2-bit cell transistors are adjacent to each other with the bit line contact interposed therebetween, the active field pattern is an island pattern having an aspect ratio of about 5 that is long in the X direction, and the active field that is adjacent in the long side direction. It is necessary to provide an element isolation region between the two. However, with the miniaturization, it has become difficult to ensure the dimensions of the rectangular pattern, and there is a problem that the area of the diffusion layer connected to the capacitor contact is insufficiently secured.
  • a semiconductor device includes a first access transistor configured by connecting in parallel a first and a second field effect transistor sharing one diffusion region, A second access transistor configured by connecting in parallel a third and a fourth field effect transistor adjacent to the first access transistor and sharing one diffusion region; and the first and second field effect transistors A first information storage element electrically connected to the one diffusion region and a second information storage element electrically connected to the one diffusion region of the third and fourth field effect transistors Any one of the other diffusion regions of the first and second field effect transistors and one of the other diffusion regions of the third and fourth field effect transistors. How and it is characterized in that forming the shared diffusion regions.
  • a semiconductor device is disposed in a semiconductor substrate, and is partitioned by a plurality of gate trenches each having a bottom surface and two side surfaces facing each other across the bottom surface, and the plurality of gate trenches.
  • a plurality of upper diffusion layers formed on each of a plurality of top surfaces of the semiconductor substrate; a plurality of bottom diffusion layers formed on a bottom surface of each of the plurality of gate trenches; and a side surface of each of the plurality of gate trenches.
  • a plurality of gate insulating films covering each of the plurality of gate insulating films and forming a channel between each of the plurality of bottom diffusion layers and each of the plurality of upper diffusion layers adjacent to each other And a plurality of information storage elements electrically connected to each of the plurality of upper diffusion layers, and an access token for performing writing and reading to the information storage elements
  • the transistor includes one upper diffusion layer connected to the information storage element, two gate electrodes positioned on both sides of the one upper diffusion layer, and two bottom diffusion layers adjacent to the two gate electrodes, respectively. It is comprised from these.
  • a semiconductor device is disposed in a semiconductor substrate, and each of the first, second, and third gate trenches having two bottom surfaces facing each other across the bottom surface, A first upper diffusion layer formed in a first region on the semiconductor substrate sandwiched between the first and second gate trenches; and on the semiconductor substrate sandwiched between the second and third gate trenches.
  • a second upper diffusion layer formed in a second region; first, second and third bottom diffusion layers formed on the respective bottom surfaces of the first, second and third gate trenches;
  • a first gate electrode that covers one side surface of the first gate trench through a first gate insulating film and forms a channel between the first upper diffusion layer and the first bottom diffusion layer And the second gate insulating film through the second gate insulating film.
  • a second gate electrode which covers one side surface of the trench and forms a channel between the first upper diffusion layer and the second bottom diffusion layer, and the second gate electrode through a third gate insulating film.
  • a third gate electrode that covers the other side surface of the gate trench and forms a channel between the second upper diffusion layer and the second bottom diffusion layer, and the fourth gate insulating film through the fourth gate insulating film.
  • a fourth gate electrode is provided that covers one side surface of the third gate trench and forms a channel between the second upper diffusion layer and the third bottom diffusion layer.
  • a method for manufacturing a semiconductor device comprising: forming an active field having a line pattern on a semiconductor substrate; and forming first, second, and third gate trenches that intersect the active field.
  • a first gate electrode that covers one side surface of the first gate trench, a second gate electrode that covers one side surface of the second gate trench via a second gate insulating film, and a third gate insulating film A third gate electrode that covers one side surface of the second gate trench via a first gate electrode and a fourth gate electrode that covers one side surface of the third gate trench via a fourth gate insulating film are formed. Forming a first, second and third bottom diffusion layer at the bottom of each of the first, second and third gate trenches, and the first, second and third bottoms Forming a first, second, and third bit line contact plug connected to each of the diffusion layers; and a bit line commonly connected to the first, second, and third bit line contact plugs.
  • the step of forming the first, second and third bit line contact plugs includes forming a bit line contact trench having a line pattern passing through the intersection of the active field and the gate trench. Exposing the bottom of the first, second, and third gate trenches, embedding a bit line material in the bit line contact trench, etching back the bit line material, and And exposing the third bit line contact plug.
  • the first, second and third bottom diffusion layers are preferably formed after the bit line contact trench is formed and before the bit line material is buried.
  • a method for manufacturing a semiconductor device comprising: forming an active field on a semiconductor substrate; forming a gate trench that intersects the active field; and both sides of the gate trench.
  • a step of forming a gate electrode through a gate insulating film; a step of forming a bottom diffusion layer at the bottom of the gate trench; and a bit line contact plug embedded in the gate trench and connected to the bottom diffusion layer Forming a bit line connected to the bit line contact plug, forming an upper diffusion layer in the active field on both sides of the gate trench, and connecting to the upper diffusion layer Forming an information storage element contact plug; and Forming the bit line contact plug, the step of forming the bit line contact plug includes forming a bit line contact trench having a line pattern passing through an intersection of the active field and the gate trench. Exposing the bottom of the gate trench; embedding a bit line material in the bit line contact trench; etching back the bit line material to remove excess bit line material; and the bit line contact plug
  • the bottom diffusion layer is preferably formed after forming the bit line contact trench and before embedding the bit line material.
  • the active field is formed of a single strip pattern extending in a direction in which the bit lines extend, and the first and second access transistors are provided in a common active field. Is preferred.
  • the channel depletion operation can be performed by the double gate structure, and a large driving current comparable to that of a vertical transistor using a pillar can be obtained. Further, since element isolation in the direction parallel to the bit line is not required, the active field can be formed as a line pattern, and the processing accuracy of the active field can be improved. Therefore, a memory cell size of 4F 2 can be realized.
  • the cell capacitors can be packed most closely in a plan view, and the cell capacitor electrode area per memory cell area can be maximized. Further, since it is not a structure that is extremely difficult to process, such as a buried bit line that is essential in a memory cell using a vertical transistor, it can be manufactured relatively easily.
  • FIG. 1 is an equivalent circuit diagram of a semiconductor device 1 according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing the structure of the semiconductor device 1 shown in FIG. 1.
  • 2 is a plan layout diagram showing a configuration of a semiconductor device 1;
  • FIG. FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 4 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 1, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 3;
  • FIG. 6 is a plan layout diagram showing a configuration of a semiconductor device 2 according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a plan layout diagram showing a configuration of a semiconductor device 3 according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 21 is a diagram showing a step in the method for manufacturing the semiconductor device 3, and is a cross-sectional view taken along the lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. 20;
  • FIG. 6 is an equivalent circuit diagram of a conventional semiconductor device 4.
  • FIG. 34 is a schematic cross-sectional view showing the structure of the semiconductor device 4 shown in FIG. 33.
  • FIG. 1 is an equivalent circuit diagram of the semiconductor device 1 according to the first embodiment of the present invention.
  • the semiconductor device 1 is a DRAM memory cell array, and is arranged in a matrix in a plurality of bit lines BL extending in the X direction, a plurality of word lines WL extending in the Y direction, and in the X and Y directions. And a large number of memory cells MC.
  • One memory cell MC is composed of a combination of one access transistor A and one cell capacitor C, and one access transistor A is composed of two field effect transistors Tr1 and Tr2 connected in parallel. One of the source or drain of the pair of transistors Tr1 and Tr2 is connected to one end of the cell capacitor C. The other end of the cell capacitor C is connected to a reference potential.
  • the plurality of word lines WL are arranged at a predetermined pitch in the X direction, and two adjacent word lines WLa and WLb among them are short-circuited to substantially constitute one word line.
  • the gate of one transistor Tr1 in the same memory cell MC is connected to one word line WLa, and the gate of the other transistor Tr2 is connected to the other word line WLb. Since the gates of the pair of transistors Tr1 and Tr2 are connected to the same word line WL and driven in the same way, the operation is the same as that of a general access transistor that drives one transistor with one word line.
  • the plurality of bit lines BL are arranged at a predetermined pitch in the Y direction, and the other of the sources or drains of the transistors Tr1 and Tr2 is connected to the corresponding one bit line BL.
  • the pair of transistors Tr1 and Tr2 in the same memory cell MC are connected to the same bit line BL via different bit line contacts.
  • one end of one transistor Tr1 in the memory cell MC1 is connected to the bit line BL1 via the bit line contact BC1
  • one end of the other transistor Tr2 in the memory cell MC1 is connected to the bit line contact BC2.
  • one end of two transistors that belong to different memory cells MC and are adjacent to each other in the X direction are connected to the same bit line BL via a common bit line contact.
  • one end of the other transistor Tr2 in the memory cell MC1 is connected to the bit line BL1 via the bit line contact BC2
  • one end of the one transistor Tr1 in the memory cell MC2 is connected to the same bit line contact. It is connected to the bit line BL1 via BC2.
  • FIG. 2 is a schematic cross-sectional view showing the structure of the semiconductor device 1 shown in FIG.
  • the semiconductor device 1 includes a semiconductor substrate 10, a plurality of gate trenches 14 formed in the semiconductor substrate 10, and a plurality of bottom diffusion layers 21 formed on the bottom surfaces of the plurality of gate trenches 14.
  • a plurality of upper diffusion layers 29 formed on each of a plurality of upper surfaces of the semiconductor substrate 10 partitioned by the plurality of gate trenches 14; a plurality of gate insulating films 15 covering the respective side surfaces of the plurality of gate trenches 14;
  • a plurality of gate electrodes 16 covering the respective side surfaces of the plurality of gate trenches 14 with the gate insulating film 15 interposed therebetween.
  • the semiconductor device 1 includes a plurality of bit line contact plugs 20 connected to each of the plurality of bottom diffusion layers 21 and a plurality of bit line contact plugs 20 connected to each of the plurality of bottom diffusion layers 21 via the bit line contact plugs 20.
  • Bit line 24 a plurality of capacitor contact plugs 30 connected to each of the plurality of upper diffusion layers 29, and a plurality of cell capacitors 31 connected to each of the corresponding upper diffusion layers 29 via the capacitor contact plugs 30 It has.
  • the cell capacitor 31 includes a lower electrode 32, a capacitor insulating film 33, and an upper electrode 34.
  • the access transistor A for writing to and reading from the cell capacitor 31 includes one upper diffusion layer 29 to which the cell capacitor 31 is connected, and two gate electrodes located on both sides of the one upper diffusion layer 29. 16 and two bottom diffusion layers 21 adjacent to each of the two gate electrodes 16. That is, the access transistor A is constituted by two field effect transistors sharing one upper diffusion layer 29. In addition, the two gate electrodes 16 and 16 included in one access transistor A are short-circuited to be driven as one word line WL.
  • One of the two bottom diffusion layers 21 included in the first access transistor A1 and one of the two bottom diffusion layers 21 included in the second access transistor A2 are common. That is, among the three bottom diffusion layers 21 in the figure, the central bottom diffusion layer 21 functions as the bottom diffusion layer of the first access transistor A1, and also functions as the bottom diffusion layer of the second access transistor A2. To do.
  • the left bottom diffusion layer 21 is shared with an access transistor (not shown) located further to the left of the first access transistor A1.
  • the right bottom diffusion layer 21 is connected to the second access transistor A2. Further, it is shared with an access transistor (not shown) located on the right side.
  • a unit structure of 2-bit memory cells sharing one bit line contact BC1 is repeatedly arranged at equal pitches in the X direction and the Y direction to constitute a memory cell array. It was. Therefore, as shown in FIG. 34, an element isolation structure such as STI (Shallow Trench Isolation) 13 is provided at a position opposite to the gate electrode 16 (access transistor) when viewed from the diffusion layer 29 connected to the capacitor contact plug 30. It was necessary to provide and electrically insulate from adjacent cells.
  • STI Shallow Trench Isolation
  • the access transistor is divided into two parts, which are arranged on both sides of the upper diffusion layer 29, and are connected to the common bit line 24 through the separate bit line contact plugs 20. It is structured to connect.
  • the bottom diffusion layer 21 connected to the bit line contact plug 20 is disposed between adjacent cells (between access transistors A1 and A2), and two adjacent cell transistors (word lines). Are potential-shielded by the bottom diffusion layer 21 common to them and the bit line contact plug 20 connected thereto. For this reason, element isolation in the X direction is not required.
  • FIG. 3 is a plan layout diagram showing the configuration of the semiconductor device 1.
  • the active field 10a on the semiconductor substrate is a band-like region extending straight without a break in the X direction.
  • the plurality of active fields 10a are arranged at equal pitches in the Y direction, and the adjacent active fields 10a and 10a are separated from each other by the STI 13. Both the width and pitch of the active field 10a are set to the minimum processing dimension (1F).
  • the gate trenches 14 are strip-like regions extending straight in the Y direction, and the plurality of gate trenches 14 are arranged at an equal pitch in the X direction. Both the width and pitch of the gate trench 14 are set to the minimum processing dimension (1F).
  • the gate electrode 16 extends in the Y direction along both side surfaces of the gate trench 14, and the two gate electrodes 16 in the same gate trench are short-circuited.
  • a bit line contact plug 20 is disposed at the intersection of the gate trench 14 and the active field 10a, and a capacitor contact plug 30 and a cell capacitor 31 are disposed between the bit line contact plugs 20 and 20 adjacent in the X direction. Yes.
  • the shape of the bit line 24 is a zigzag pattern that passes over the bit line contact plug 20 while avoiding the capacitor contact plug 30.
  • element isolation for dividing the active field 10a in the X direction is not necessary, and the active field 10a is formed as a straight pattern instead of an island pattern. Therefore, the problem of shrinkage of the end portion in the longitudinal direction of the island pattern does not occur, and it is not necessary to use double patterning, so that the dimensional controllability can be improved and the cost can be reduced.
  • FIGS. 4 to 18 are views showing the manufacturing process of the semiconductor device 1, and are particularly cross-sectional views taken along lines AA ′, BB ′, and CC ′ of FIG. is there.
  • the STI 13 is formed on the semiconductor substrate 10 such as a P-type silicon substrate, and a plurality of active fields 10 a insulated and separated by the STI 13 are formed.
  • a silicon oxide film 11 and a silicon nitride film (field nitride film) 12 are sequentially formed on the semiconductor substrate 10, and the field nitride film 12 is selectively formed by photolithography and dry etching.
  • the silicon oxide film 11 and the semiconductor substrate 10 are dry-etched using the field nitride film 12 as a mask to form an element isolation trench 13a having a depth of about 250 to 350 ⁇ m.
  • the semiconductor substrate 10 A silicon oxide film (field oxide film) 13b having a thickness of about 400 to 500 nm is deposited on the entire surface by CVD. After the field oxide film 13b is buried in the element isolation trench 13a in this way, the excess field oxide film 13b is removed by CMP using the field nitride film 12 as a stopper film. Thus, the STI 13 and the active field 10a are completed.
  • the active field 10a arranged with a pitch of the minimum processing dimension F can be divided into two patterns having an arrangement pitch of 2F, and each can be formed by double exposure or two exposure processes.
  • a gate trench 14 is formed on the semiconductor substrate 10 on which the active field 10a is formed.
  • a photoresist is first formed, and then patterned by exposing and developing the photoresist.
  • the field nitride film 12 is selectively removed using the resist pattern as a mask, and the silicon oxide film 11 in the active field 10a, the semiconductor substrate 10, and the field oxide film of the STI 13 are dry-etched using the field nitride film 12 as a mask. To remove selectively.
  • a gate insulating film 15 having a thickness of about 5 nm is formed on the entire inner wall surface of the gate trench 14.
  • the gate insulating film 15 is formed on the entire inner wall surface of the gate trench 14 by thermal oxidation.
  • a gate electrode 16 (word line) that covers only the left and right inner wall surfaces of the gate trench 14 in which the gate insulating film 15 is formed is formed.
  • the gate electrode 16 can be formed by forming a conductive film for a gate electrode on the entire surface of the substrate including the inside of the gate trench 14 and then etching it back. At this time, the gate electrode 16 is formed not only in the active field 10a but also in the STI 13, whereby the gate electrode 16 has a linear pattern extending in the Y direction (see FIG. 3).
  • the gate electrode conductive film is preferably a multilayer film formed by laminating a polysilicon film, a tungsten silicide film, a tungsten nitride film, and a tungsten film in this order, but may be a single layer film of polysilicon, A multilayer film containing a refractory metal such as tungsten or a compound thereof may be used.
  • a bit line contact hole 20a is formed.
  • a silicon nitride film 17 thinner than the width of the remaining gate trench 14 is formed by CVD, and an interlayer insulating film 18 having a thickness of about 100 nm is further formed.
  • a film is formed, and an interlayer insulating film 18 is embedded in the gate trench 14.
  • the interlayer insulating film 18 it is preferable to use a plasma oxide film or an SOD film (Spin OnelectricDielectric film: low dielectric constant insulating film formed by spin coating) that can ensure an etching selectivity with respect to the silicon nitride film 17. .
  • a resist pattern 19 is formed, and the interlayer insulating film 18 is dry etched using the resist pattern 19 as a mask.
  • the gate insulating film 15 at the bottom of the gate trench 14 is also removed, and the semiconductor substrate 10 is exposed.
  • the bit line contact hole 20a is completed.
  • the bottom diffusion layer 21 is formed by ion-implanting n-type impurities immediately below the bit line contact hole 20a.
  • bit line contact plug 20 is formed in the bit line contact hole 20a.
  • a conductive film for contact plug is formed, the conductive film is embedded in the bit line contact hole 20a, and the conductive film is etched back.
  • the bit line contact plug 20 is completed. By this etch back, the gate electrode 16 (word line) is also recessed to an appropriate position in the vertical direction.
  • a bit line 24 is formed.
  • a silicon nitride film 23 having a thickness that is thicker than the gate electrode 16 but does not completely fill the bit line contact hole 20a is formed.
  • the bit line contact plug 20 is exposed, and a bit line conductive film 24a and a silicon nitride film 25a are sequentially formed.
  • the silicon nitride film 25a and the bit line conductive film 24a are sequentially dry etched using a resist pattern 26 (positive pattern) having the same shape as the bit line 24 as a mask.
  • a resist pattern 26 positive pattern
  • a capacitor contact plug 30 is formed.
  • a sidewall insulating film 27 covering the side surface of the bit line 24 is formed.
  • the sidewall insulating film 27 can be formed by forming a silicon nitride film and then etching it back.
  • an interlayer insulating film 28 covering the bit line 24 is formed and patterned by photolithography and dry etching to form a capacitor contact hole penetrating the interlayer insulating film 28.
  • the silicon nitride film 12 exposed at the bottom of the capacitor contact hole is removed using the interlayer insulating film 28 as a mask, and the silicon oxide film 11 is exposed. Then, the silicon oxide film 11 is removed by etch back, and the surface of the semiconductor substrate 10 is exposed.
  • an upper diffusion layer 29 is formed by ion-implanting n-type impurities immediately below the capacitor contact hole.
  • a capacitor contact plug 30 is embedded in the capacitor contact hole.
  • the capacitor contact plug 30 is completed by forming a contact plug conductive film, burying the conductive film inside the capacitor contact hole, and further etching back the conductive film.
  • a cell capacitor 31 is formed above the capacitor contact plug 30.
  • the lower electrode 32, the capacitor insulating film 33, and the upper electrode 34 of the cell capacitor 31 can be formed by a known method. As described above, the semiconductor device 1 according to the first embodiment is completed.
  • the channel can be depleted by the double gate structure, and a large driving current comparable to the vertical transistor using the pillar can be obtained. Further, since the common bottom diffusion layer 21 is provided between adjacent cells, element isolation in the direction parallel to the bit lines is not required, and the active field 10a can be formed as a line pattern. Therefore, the processing accuracy of the active field 10a can be improved, and a memory cell size of 4F 2 can be easily realized.
  • the cell capacitors 31 can be packed most closely in a plan view, and the cell capacitor 31 electrode area per memory cell area can be maximized. Furthermore, since it is not a structure that is extremely difficult to process, such as a buried bit line that is essential in a memory cell using a conventional vertical transistor, it can be manufactured relatively easily.
  • FIG. 19 is a plan layout diagram showing the configuration of the semiconductor device 2 according to the second embodiment.
  • the feature of this semiconductor device 2 is that not only the bit line 24 but also the active field 10a has a zigzag pattern. Since other configurations are substantially the same as those of the semiconductor device 1 according to the first embodiment, the same components are denoted by the same reference numerals, and detailed description thereof is omitted.
  • the zigzag width of the active field 10a is half the pitch (1F) of the memory cell in the Y direction, like the bit line 24.
  • the bit line contact plug 20 and the capacitor contact plug 30 are formed on the continuous bit line 24. Are shifted in the Y direction by F / 2 pitch.
  • a plurality of bit line contact plugs 20 connected to the same bit line 24 are arranged in a horizontal row. In particular, the bit line 24 and the active line so as to pass through the bit line contact plug 20 disposed immediately below the bit line 24 and the capacitor contact plug 30 disposed offset so as not to overlap the bit line 24 in plan view.
  • the field 10a has a common shape and is laid out with a minimum bending width.
  • the active field 10a is not an island pattern but a line pattern, such a zigzag pattern can be used.
  • the active field 10a has a pattern component that is oblique with respect to the X direction.
  • the active field 10a is a line pattern connected to an adjacent cell, there is no problem of contraction of the long side edge as in the rectangular pattern.
  • misalignment in the X direction and Y direction influence each other, and the interlayer alignment margin does not decrease, so that the manufacturing yield can be improved. Therefore, the workability is improved as compared with the case where an ideal bit line shape is adopted, and the bit line capacitance can be reduced, so that the characteristic margin can be improved.
  • FIG. 20 is a plan layout diagram showing the configuration of the semiconductor device 3 according to the third embodiment.
  • the semiconductor device 3 is characterized in that the opening pattern for forming the bit line contact plugs 20 arranged in a horizontal row is a line pattern extending in the same direction as the bit lines 24. There is in point.
  • the bit line contact plug 20 is an intersection of an opening pattern (hereinafter referred to as a bit line contact trench) formed of a line pattern for forming the bit line contact plug 20 and the gate trench 14 and is formed on both sides of the gate trench 14. It is formed in a self-aligned manner in the center of the gate trench 14 excluding the gate electrode 16 (word line) and the sidewall insulating film 17 to be formed.
  • the plurality of bit line contact trenches 20t are arranged at a 2F pitch in the Y direction.
  • the bit line contact trench 20t may be a zigzag pattern substantially the same as the active field 10a in addition to a linear pattern.
  • a bit line contact trench 20t having a line pattern is formed by the steps shown in FIGS. Specifically, first, as shown in FIG. 21, a sidewall insulating film 17 covering the side surface of the gate electrode 16 is formed.
  • the sidewall insulating film 17 can be formed by forming a silicon nitride film thinner than the width of the remaining gate trench 14 and then etching it back. Further, an interlayer insulating film 18 is formed and embedded in the gate trench 14.
  • the interlayer insulating film it is preferable to use a plasma oxide film or an SOD film (Spin On Dielectric film: a low dielectric constant insulating film formed by spin coating) that can ensure an etching selectivity with respect to the silicon nitride film.
  • SOD film Spin On Dielectric film: a low dielectric constant insulating film formed by spin coating
  • the interlayer insulating film 18 is etched back to expose the upper end portion of the gate electrode 16, and as shown in FIG. Reduce (recess) to an appropriate position in the direction.
  • a silicon nitride film 23 is formed, and further, the silicon nitride film 23 is etched back as shown in FIG.
  • the interlayer insulating film 18 in 14 is exposed.
  • an additional interlayer insulating film 35 is formed.
  • bit line contact trench 20t composed of a line pattern.
  • the gate insulating film 15 covering the bottom of the gate trench 14 is also removed, and the semiconductor substrate 10 is exposed.
  • the bit line contact trench 20t is completed.
  • the bottom diffusion layer 21 is formed by ion-implanting n-type impurities immediately below the bit line contact trench 20t.
  • bit line contact plug 20 is formed inside the bit line contact trench.
  • a conductive film for contact plug is formed, the conductive film is embedded in the bit line contact trench, and the excess conductive film is removed by etching back.
  • bit line 24 is formed.
  • a bit line conductive film and a silicon nitride film are sequentially formed, and patterned by a photoresist and dry etching to complete the bit line 24 extending in the X direction.
  • the upper diffusion layer 29, the capacitor contact plug 30, and the cell capacitor 31 are formed in the same manner as in the first embodiment (see FIGS. 16 to 18). As described above, the semiconductor device 3 according to the third embodiment is completed.
  • the opening pattern for forming the bit line contact plug 20 is formed as a line pattern (trench) extending in the same direction as the bit line 24. Therefore, miniaturization is facilitated, and the production yield can be improved and the cost can be reduced.
  • the bit line contact plug 20 is an intersection of the bit line contact trench 20 t and the gate trench 14, and at the center of the intersection excluding the gate electrode 16 and the sidewall insulating film 17 formed on both side surfaces of the gate trench 14. , Formed in a self-aligning manner.
  • the STI insulating film straddling between the active fields 10a is not etched, it is possible to sufficiently secure an interlayer insulating film underlying the bit line necessary for reducing the bit line capacitance. Furthermore, since there is no etching step across the STI, the bit line can be easily processed, and the manufacturing yield can be improved and the cost can be reduced.
  • the memory element is a capacitor, that is, the DRAM is exemplified as the semiconductor device.
  • the present invention is not limited to the DRAM, and the nonvolatile semiconductor memory using the phase change element is used. It is also possible to apply to a device (PRAM).
  • PRAM device
  • the present invention is applied to a PRAM, the portion of the cell capacitor 31 as a storage element is replaced with a phase change element.
  • the storage element includes a lower electrode connected to the capacitor contact plug 30, a recording layer provided in contact with the lower electrode, and a common plate electrode provided in contact with the recording layer. Phase change materials are used.
  • the phase change material is not particularly limited as long as it is a material that takes two or more phase states and has different electric resistance depending on the phase state, but it is preferable to select a so-called chalcogenide material.
  • the chalcogenide material refers to an alloy containing at least one element such as germanium (Ge), antimony (Sb), tellurium (Te), indium (In), and selenium (Se).
  • binary elements such as GaSb, InSb, InSe, Sb 2 Te 3 and GeTe
  • ternary elements such as Ge 2 Sb 2 Te 5 , InSbTe, GaSeTe, SnSb 2 Te 4 and InSbGe, AgInSbTe, (GeSn ) Quaternary elements such as SbTe, GeSb (SeTe), Te 81 Ge 15 Sb 2 S 2
  • GST Ge 2 Sb 2 Te 5
  • the lower electrode is used as a heater plug and becomes a part of a heating element when data is written. Therefore, as a material thereof, a material having a relatively high electrical resistance, for example, metal silicide, metal nitride, metal silicide, etc. It is preferable to use a nitride or the like.
  • refractory metals such as W, TiN, TaN, WN and TiAlN and nitrides thereof, or nitrides of refractory metal silicides such as TiSiN and WSiN, and materials such as TiCN Can be preferably used.
  • a material such as TiAlN, TiSiN, TiCN or the like can be preferably used as in the lower electrode.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

【課題】縦型セルトランジスタの大きな駆動電流を得ると共に、アクティブフィールドの加工精度を高めてメモリセルサイズの縮小を図る。 【解決手段】半導体装置1は、一方の拡散領域を共有する二つの電界効果トランジスタを並列接続して構成される第1のアクセストランジスタA1と、第1のアクセストランジスタに隣接し、一方の拡散領域を共有する二つの電界効果トランジスタを並列接続して構成される第2のアクセストランジスタA2と、第1及び第2のアクセストランジスタのそれぞれに電気的に接続された第1及び第2の情報蓄積素子とを備えている。第1のアクセストランジスタA1が有する二つの他方の拡散領域のいずれか一方と第2のアクセストランジスタが有する二つの他方の拡散領域のいずれか一方とが共有拡散領域をなしている。共有拡散領域はビット線24に接続されている。

Description

半導体装置
 本発明は、半導体装置に関し、特に、3次元構造のトランジスタを有する半導体装置およびその製造方法に関する。
 DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の半導体装置の集積度を向上させる方法として、半導体基板を立体加工し、これによりトランジスタを3次元的に形成する方法が知られている。
 例えば、特許文献1には、半導体基板の主面に対して垂直方向に延びるシリコンピラーをチャネルとして用いる縦型トランジスタ(3次元トランジスタ)が記載されている。縦型トランジスタの一方の拡散層はシリコンピラーの上部に設けられており、他方の拡散層はシリコンピラーの下部に設けられている。セルキャパシタ等の記憶素子はセルトランジスタの上層に位置することから、一方の拡散層はセルトランジスタのソース又はドレインの一方として記憶素子に接続されており、他方の拡散層はソース又はドレインの他方として半導体基板の内部に埋め込まれたビット線に接続されている。3次元トランジスタによれば、占有面積が小さいので4F(Fは最小加工寸法)の最密レイアウトが可能であり、完全空乏化によって大きなドレイン電流(駆動電流)を得ることも可能である。
 しかし、シリコンピラーの下部は半導体基板であり、半導体基板の内部にビット線を埋め込むためには複雑な工程が必要であり、メモリセル構造が複雑になるとともにビット線の寄生容量が増加するという問題がある。また、ビット線の埋め込みスペースの確保が難しいという問題もある。
 上記問題を解消するため、特許文献2には、アクティブフィールドを分断するゲートトレンチの両側にそれぞれセルトランジスタを形成し、ゲートトレンチの側壁面をチャネルとして用いる縦型トランジスタが記載されている。二つのセルトランジスタは、ゲートトレンチによって二分割された半導体基板のアクティブフィールドの左半分の領域および右半分の領域にそれぞれ形成され、アクティブフィールドの左側の端部の上方には第1のトランジスタに接続された第1のセルキャパシタが設けられ、アクティブフィールドの右側の端部の上方には第2のセルトランジスタに接続された第2のセルキャパシタが設けられている。
 縦型トランジスタの一方の拡散層は、ゲートトレンチの側壁上部である半導体基板の表層部に設けられており、他方の拡散層は、ゲートトレンチの底部に設けられている。ゲートトレンチの底部に設けられた拡散層は、ゲートトレンチ内に設けられたビット線コンタクトを介して、セルトランジスタの上層に設けられたビット線に接続されているので、ビット線を半導体基板に埋め込む必要がなく、従来の3次元トランジスタの問題を解消することができる。
特開2009-010366号公報 特開2010-219326号公報
 しかしながら、特許文献2の技術において、セルトランジスタのチャネルの電流制御の原理はプレーナー型のセルトランジスタと同様であり、メモリセルサイズの縮小と共にチャネル幅が縮小することから、駆動電流の確保が難しくなるという問題がある。また、メモリセル面積当たりのキャパシタ電極面積が小さく、セルキャパシタの容量の確保が難しいという問題もある。
 また、特許文献2では、共通のビット線コンタクトに接続された二つのセルトランジスタを繰り返し単位とし、一定のピッチで繰り返し配置されたメモリセルアレイが構成されている。2ビットのセルトランジスタはビット線コンタクトを挟んで隣接していることから、アクティブフィールドパターンは、X方向に長いアスペクト比が5程度の島パターンとなっており、その長辺方向に隣接するアクティブフィールドとの間に素子分離領域を設ける必要がある。しかし、微細化に伴って矩形パターンの寸法を確保することが困難になってきており、容量コンタクトに接続される方の拡散層の面積の確保が不十分になるという問題がある。
 上記課題を解決するため、本発明の第1の側面による半導体装置は、一方の拡散領域を共有する第1及び第2の電界効果トランジスタを並列接続して構成される第1のアクセストランジスタと、前記第1のアクセストランジスタに隣接し一方の拡散領域を共有する第3及び第4の電界効果トランジスタを並列接続して構成される第2のアクセストランジスタと、前記第1及び第2の電界効果トランジスタの前記一方の拡散領域に電気的に接続された第1の情報蓄積素子と、前記第3及び第4の電界効果トランジスタの前記一方の拡散領域に電気的に接続された第2の情報蓄積素子とを備え、前記第1及び第2の電界効果トランジスタの他方の拡散領域のいずれか一方と前記第3及び第4の電界効果トランジスタの他方の拡散領域のいずれか一方とが共有拡散領域をなすことを特徴とする。
 本発明の第2の側面による半導体装置は、半導体基板内に配置され、各々が底面と前記底面を挟んで対向する二つの側面を有する複数のゲートトレンチと、前記複数のゲートトレンチで区画された前記半導体基板の複数の上面のそれぞれに形成された複数の上部拡散層と、前記複数のゲートトレンチのそれぞれの底面に形成された複数の底部拡散層と、前記複数のゲートトレンチのそれぞれの側面を覆う複数のゲート絶縁膜と、前記複数のゲート絶縁膜の各々を覆い、前記複数の底部拡散層の各々と隣接する前記複数の上部拡散層の各々との間にチャネルを形成する複数のゲート電極と、前記複数の上部拡散層のそれぞれに電気的に接続された複数の情報蓄積素子とを備え、前記情報蓄積素子への書き込みおよび読み出しを行うアクセストランジスタは、前記情報蓄積素子が接続された一つの上部拡散層と、前記一つの上部拡散層の両側に位置する二つのゲート電極と、前記二つのゲート電極のそれぞれと隣接する二つの底部拡散層から構成されることを特徴とする。
 本発明の第3の側面による半導体装置は、半導体基板内に配置され、各々が底面と前記底面を挟んで対向する二つの側面を有する第1、第2および第3のゲートトレンチと、前記第1および第2のゲートトレンチに挟まれた前記半導体基板上の第1の領域に形成された第1の上部拡散層と、前記第2および第3のゲートトレンチに挟まれた前記半導体基板上の第2の領域に形成された第2の上部拡散層と、前記第1、第2および第3のゲートトレンチのそれぞれの底面に形成された第1、第2および第3の底部拡散層と、第1のゲート絶縁膜を介して前記第1のゲートトレンチの一方の側面を覆い、前記第1の上部拡散層と前記第1の底部拡散層との間にチャネルを形成する第1のゲート電極と、第2のゲート絶縁膜を介して前記第2のゲートトレンチの一方の側面を覆い、前記第1の上部拡散層と前記第2の底部拡散層との間にチャネルを形成する第2のゲート電極と、第3のゲート絶縁膜を介して前記第2のゲートトレンチの他方の側面を覆い、前記第2の上部拡散層と前記第2の底部拡散層との間にチャネルを形成する第3のゲート電極と、第4のゲート絶縁膜を介して前記第3のゲートトレンチの一方の側面を覆い、前記第2の上部拡散層と前記第3の底部拡散層との間にチャネルを形成する第4のゲート電極とを備えることを特徴とする。
 本発明の第4の側面による半導体装置の製造方法は、半導体基板上に線パターンからなるアクティブフィールドを形成する工程と、前記アクティブフィールドと交差する第1、第2及び第3のゲートトレンチを形成する工程と、前記第1、第2及び第3のゲートトレンチのそれぞれの側面を覆う第1、第2及び第3のゲート絶縁膜を形成する工程と、第1のゲート絶縁膜を介して前記第1のゲートトレンチの一方の側面を覆う第1のゲート電極、第2のゲート絶縁膜を介して前記第2のゲートトレンチの一方の側面を覆う第2のゲート電極、第3のゲート絶縁膜を介して前記第2のゲートトレンチの一方の側面を覆う第3のゲート電極、及び第4のゲート絶縁膜を介して前記第3のゲートトレンチの一方の側面を覆う第4のゲート電極を形成する工程と、前記第1、第2及び第3のゲートトレンチのそれぞれの底部に第1、第2及び第3の底部拡散層を形成する工程と、前記第1、第2及び第3の底部拡散層のそれぞれに接続された第1、第2及び第3のビット線コンタクトプラグを形成する工程と、前記第1、第2及び第3のビット線コンタクトプラグに共通に接続されたビット線を形成する工程と、前記第1及び第2のゲートトレンチに挟まれた前記アクティブフィールドの第1の領域及び前記第2及び第3のゲートトレンチに挟まれた前記アクティブフィールドの前記第2の領域のそれぞれに第1及び第2の上部拡散層を形成する工程と、前記第1及び第2の上部拡散層のそれぞれに接続された第1及び第2の情報蓄積素子を形成する工程とを備えることを特徴とする。
 本発明において、前記第1、第2及び第3のビット線コンタクトプラグを形成する工程は、前記アクティブフィールドと前記ゲートトレンチとの交点を通過する線パターンからなるビット線コンタクトトレンチを形成して前記第1、第2及び第3のゲートトレンチの底部を露出させる工程と、前記ビット線コンタクトトレンチの内部にビット線材料を埋め込む工程と、前記ビット線材料をエッチバックして前記第1、第2及び第3のビット線コンタクトプラグを顕在化させる工程とを含むことが好ましい。この場合、前記第1、第2及び第3の底部拡散層は、前記ビット線コンタクトトレンチを形成した後であって前記ビット線材料を埋め込む前に形成することが好ましい。
 本発明の第5の側面による半導体装置の製造方法は、半導体基板上にアクティブフィールドを形成する工程と、前記アクティブフィールドと交差するゲートトレンチを形成する工程と、前記ゲートトレンチの両側面のそれぞれにゲート絶縁膜を介してゲート電極を形成する工程と、前記ゲートトレンチの底部に底部拡散層を形成する工程と、前記ゲートトレンチの内部に埋め込まれて前記底部拡散層に接続されたビット線コンタクトプラグを形成する工程と、前記ビット線コンタクトプラグに接続されたビット線を形成する工程と、前記ゲートトレンチの両側の前記アクティブフィールドに上部拡散層を形成する工程と、前記上部拡散層に接続された情報蓄積素子コンタクトプラグを形成する工程と、前記情報蓄積素子コンタクトプラグに接続された情報蓄積素子を形成する工程とを備え、前記ビット線コンタクトプラグを形成する工程は、前記アクティブフィールドと前記ゲートトレンチとの交点を通過する線パターンからなるビット線コンタクトトレンチを形成して前記ゲートトレンチの底部を露出させる工程と、前記ビット線コンタクトトレンチの内部にビット線材料を埋め込む工程と、前記ビット線材料をエッチバックして余分なビット線材料を除去し、前記ビット線コンタクトプラグを顕在化させる工程とを含むことを特徴とする。
 本発明において、前記底部拡散層は、前記ビット線コンタクトトレンチを形成した後であって前記ビット線材料を埋め込む前に形成することが好ましい。また、前記アクティブフィールドは、前記ビット線が延在する方向に切れ目なく延在する一本の帯状パターンからなり、前記第1及び第2のアクセストランジスタは共通のアクティブフィールド内に設けられていることが好ましい。
 本発明によれば、ダブルゲート構造によりチャネルの空乏化動作が可能となり、ピラーを用いた縦型トランジスタに匹敵する大きな駆動電流を得ることができる。また、ビット線と平行方向の素子分離が不要となるため、アクティブフィールドを線パターンとして形成することができ、アクティブフィールドの加工精度を向上させることができる。したがって、4Fのメモリセルサイズを実現することができる。
 また、本発明によれば、セルキャパシタを平面視にて最密充填でき、メモリセル面積当たりのセルキャパシタ電極面積を最大化することができる。さらに、縦型トランジスタを用いたメモリセルでは必須であった埋め込みビット線のような、加工が極端に難しい構造ではないので、比較的容易に製造することができる。
本発明の第1の実施の形態による半導体装置1の等価回路図である。 図1に示した半導体装置1の構造を示す略断面図である。 半導体装置1の構成を示す平面レイアウト図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置1の製造方法の一工程を示す図であって、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 本発明の第2の実施の形態による半導体装置2の構成を示す平面レイアウト図である。 本発明の第3の実施の形態による半導体装置3の構成を示す平面レイアウト図である。 半導体装置3の製造方法の一工程を示す図であって、図20のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置3の製造方法の一工程を示す図であって、図20のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置3の製造方法の一工程を示す図であって、図20のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置3の製造方法の一工程を示す図であって、図20のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置3の製造方法の一工程を示す図であって、図20のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置3の製造方法の一工程を示す図であって、図20のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置3の製造方法の一工程を示す図であって、図20のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置3の製造方法の一工程を示す図であって、図20のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置3の製造方法の一工程を示す図であって、図20のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置3の製造方法の一工程を示す図であって、図20のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置3の製造方法の一工程を示す図であって、図20のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 半導体装置3の製造方法の一工程を示す図であって、図20のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。 従来の半導体装置4の等価回路図である。 図33に示した半導体装置4の構造を示す略断面図である。
 以下、添付図面を参照しながら、本発明の好ましい実施の形態について詳細に説明する。
 図1は、本発明の第1の実施の形態による半導体装置1の等価回路図である。
 図1に示すように、半導体装置1はDRAMのメモリセルアレイであって、X方向に延びる複数のビット線BLと、Y方向に延びる複数のワード線WLと、X方向およびY方向にマトリックス配列された多数のメモリセルMCとを有している。
 一つのメモリセルMCは一つのアクセストランジスタAと一つのセルキャパシタCとの組み合わせからなり、一つのアクセストランジスタAは二つの電界効果トランジスタTr1、Tr2の並列接続からなる。一対のトランジスタTr1,Tr2のソース又はドレインの一方は共にセルキャパシタCの一端に接続されている。また、セルキャパシタCの他端は基準電位に接続されている。
 複数のワード線WLはX方向に所定のピッチで配列されており、このうち隣り合う2本のワード線WLa,WLbは互いに短絡されて実質的に一本のワード線を構成している。そして同じメモリセルMC内の一方のトランジスタTr1のゲートは一方のワード線WLaに接続されており、他方のトランジスタTr2のゲートは他方のワード線WLbに接続されている。一対のトランジスタTr1,Tr2のゲートは同じワード線WLに接続されて同じように駆動されるので、その動作は一つのトランジスタを一つのワード線で駆動する一般的なアクセストランジスタと同じである。
 複数のビット線BLはY方向に所定のピッチで配列されており、各トランジスタTr1,Tr2のソース又はドレインの他方は、対応する一つのビット線BLにそれぞれ接続されている。ここで、同じメモリセルMC内の一対のトランジスタTr1,Tr2は、別々のビット線コンタクトを経由して同じビット線BLにそれぞれ接続される。例えば図示のように、メモリセルMC1内の一方のトランジスタTr1の一端は、ビット線コンタクトBC1を介してビット線BL1に接続され、メモリセルMC1内の他方のトランジスタTr2の一端は、ビット線コンタクトBC2を介してビット線BL1に接続される。
 これに対し、異なるメモリセルMCにそれぞれ属しX方向に隣接する二つのトランジスタの一端は、共通のビット線コンタクトを経由して同じビット線BLにそれぞれ接続される。例えば図示のように、メモリセルMC1内の他方のトランジスタTr2の一端は、ビット線コンタクトBC2を介してビット線BL1に接続され、メモリセルMC2内の一方のトランジスタTr1の一端は、同じビット線コンタクトBC2を介してビット線BL1に接続される。詳細は後述するが、異なるメモリセルに属しX方向に隣接する二つのトランジスタの一方の拡散層は共有化されているので、二つのトランジスタは共通のビット線コンタクトを介してビット線に接続される。
 図2は、図1に示した半導体装置1の構造を示す略断面図である。
 図2に示すように、半導体装置1は、半導体基板10と、半導体基板10に形成された複数のゲートトレンチ14と、複数のゲートトレンチ14のそれぞれの底面に形成された複数の底部拡散層21と、複数のゲートトレンチ14で区画された半導体基板10の複数の上面のそれぞれに形成された複数の上部拡散層29と、複数のゲートトレンチ14のそれぞれの側面を覆う複数のゲート絶縁膜15と、ゲート絶縁膜15を介して複数のゲートトレンチ14の側面のそれぞれを覆う複数のゲート電極16とを備えている。
 また、半導体装置1は、複数の底部拡散層21の各々に接続された複数のビット線コンタクトプラグ20と、ビット線コンタクトプラグ20を介して複数の底部拡散層21の各々に接続された複数のビット線24と、複数の上部拡散層29のそれぞれに接続された複数の容量コンタクトプラグ30と、容量コンタクトプラグ30を介して対応する上部拡散層29のそれぞれに接続された複数のセルキャパシタ31とを備えている。セルキャパシタ31は、下部電極32、容量絶縁膜33、および上部電極34で構成されている。
 本実施形態において、セルキャパシタ31への書き込みおよび読み出しを行うアクセストランジスタAは、セルキャパシタ31が接続された一つの上部拡散層29と、一つの上部拡散層29の両側に位置する二つのゲート電極16と、二つのゲート電極16のそれぞれと隣接する二つの底部拡散層21から構成される。すなわち、アクセストランジスタAは、一つの上部拡散層29を共有する二つの電界効果トランジスタによって構成されている。また、一つのアクセストランジスタAに含まれる二つのゲート電極16,16は互いに短絡されて一つのワード線WLとして駆動される。
 第1のアクセストランジスタA1が有する二つの底部拡散層21のうちの一方と、第2のアクセストランジスタA2が有する二つの底部拡散層21のうちの一方は共通である。すなわち、図中の3つの底部拡散層21のうち、中央の底部拡散層21は、第1のアクセストランジスタA1の底部拡散層としても機能し、第2のアクセストランジスタA2の底部拡散層としても機能する。なお、左側の底部拡散層21は、第1のアクセストランジスタA1のさらに左側に位置するアクセストランジスタ(不図示)と共有され、同様に、右側の底部拡散層21は、第2のアクセストランジスタA2のさらに右側に位置するアクセストランジスタ(不図示)と共有される。
 例えば図33に示す従来の半導体装置4では、一つのビット線コンタクトBC1を共通とする2ビットのメモリセルの単位構造をX方向およびY方向に等ピッチで繰り返し配置し、メモリセルアレイが構成されていた。このため、図34に示すように、容量コンタクトプラグ30に接続される拡散層29から見てゲート電極16(アクセストランジスタ)と反対側の位置にSTI(Shallow Trench Isolation)13等の素子分離構造を設けて隣接セルと電気的に絶縁する必要があった。
 これに対し、本実施形態による半導体装置1では、アクセストランジスタを2分割し、これらを上部拡散層29の両側にそれぞれ配置すると共に、別々のビット線コンタクトプラグ20を介して共通のビット線24に接続する構造としている。図2のX方向の断面では、ビット線コンタクトプラグ20に接続される底部拡散層21が隣接セル間(アクセストランジスタA1,A2間)に配置されており、隣接する2つのセルトランジスタ(ワード線)は、それらに共通する底部拡散層21およびこれに接続されるビット線コンタクトプラグ20によって電位的にシールドされる。このためX方向の素子分離を必要としない。
 図3は、半導体装置1の構成を示す平面レイアウト図である。
 図3に示すように、半導体基板上のアクティブフィールド10aはX方向に切れ目なく真っ直ぐ延びる帯状の領域である。複数のアクティブフィールド10aはY方向に等ピッチで配列されており、隣接するアクティブフィールド10a,10a間はSTI13によって素子分離されている。アクティブフィールド10aの幅およびピッチはともに最小加工寸法(1F)に設定されている。
 ゲートトレンチ14(ワード線用トレンチ)はY方向に真っ直ぐ延びる帯状の領域であり、複数のゲートトレンチ14はX方向に等ピッチで配列されている。ゲートトレンチ14の幅およびピッチはともに最小加工寸法(1F)に設定されている。ゲート電極16はゲートトレンチ14の両側面に沿ってY方向に延設されており、同じゲートトレンチ内の2本のゲート電極16は短絡されている。
 ゲートトレンチ14とアクティブフィールド10aとの交点にはビット線コンタクトプラグ20が配置されており、X方向に隣接するビット線コンタクトプラグ20,20間には容量コンタクトプラグ30およびセルキャパシタ31が配置されている。ビット線24の形状は、容量コンタクトプラグ30を避けつつビット線コンタクトプラグ20上を通過するジグザグパターンである。
 このように本実施形態においては、アクティブフィールド10aをX方向に分割するための素子分離が必要でなく、アクティブフィールド10aが島パターンではなく直線パターンとして形成されている。そのため、島パターンの長手方向の端部の縮みの問題は発生せず、またダブルパターニングを用いる必要がなくなるため寸法制御性の向上とコストダウンを図ることができる。
 次に、図4~図18を参照しながら、上記半導体装置1の製造方法について詳細に説明する。図4~図18は、上記半導体装置1の製造工程を示す図であって、特に、図3のA-A'線、B-B'線、およびC-C'線に沿った断面図である。
 半導体装置1の製造では、まずP型シリコン基板等の半導体基板10上にSTI13を形成するとともに、STI13によって絶縁分離された複数のアクティブフィールド10aを形成する。STI13の形成では、図4に示すように、半導体基板10上にシリコン酸化膜11およびシリコン窒化膜(フィールド窒化膜)12を順次成膜し、フォトリソグラフィおよびドライエッチングによりフィールド窒化膜12を選択的に除去し、さらにフィールド窒化膜12をマスクとしてシリコン酸化膜11および半導体基板10をドライエッチングすることにより深さが約250~350μmの素子分離溝13aを形成する。
 続いて、図5に示すように、素子分離溝13aの内壁面に下地膜として厚さ約5nmの薄いシリコン酸化膜(不図示)を約1000℃の熱酸化により予め形成した後、半導体基板10の全面に厚さ約400~500nmのシリコン酸化膜(フィールド酸化膜)13bをCVD法により堆積させる。こうして素子分離溝13aの内部にフィールド酸化膜13bを埋め込んだ後、フィールド窒化膜12をストッパー膜として余分なフィールド酸化膜13bをCMPにより除去する。以上によりSTI13およびアクティブフィールド10aが完成する。
 なお、最小加工寸法Fのピッチで配列されるアクティブフィールド10aは、2Fの配列ピッチをもつ二つのパターンに分けて、各々を二重露光あるいは二回の露光工程によって形成することができる。
 次に、図6に示すように、アクティブフィールド10aが形成された半導体基板10上にゲートトレンチ14を形成する。ゲートトレンチ14の形成では、まずフォトレジストを成膜後、これを露光および現像することによりパターニングする。次に、レジストパターンをマスクとしてフィールド窒化膜12を選択的に除去し、さらにフィールド窒化膜12をマスクとしてアクティブフィールド10a内のシリコン酸化膜11、半導体基板10、並びにSTI13のフィールド酸化膜をドライエッチングにより選択的に除去する。
 次に、図7に示すように、ゲートトレンチ14の内壁面の全面に厚さ約5nmのゲート絶縁膜15を形成する。ゲート絶縁膜15は熱酸化によってゲートトレンチ14の内壁面の全面に形成される。
 次に、図8に示すように、ゲート絶縁膜15が形成されたゲートトレンチ14の左右の内壁面のみを覆うゲート電極16(ワード線)を形成する。ゲート電極16は、ゲートトレンチ14の内部を含む基板全面にゲート電極用導電膜を成膜した後、これをエッチバックすることにより形成することができる。このとき、ゲート電極16はアクティブフィールド10aのみならずSTI13にも形成されこれによりゲート電極16はY方向に延びる直線パターンとなる(図3参照)。ゲート電極用導電膜は、ポリシリコン膜、タングステンシリサイド膜、窒化タングステン膜およびタングステン膜をこの順で積層してなる多層膜を用いることが好ましいが、ポリシリコンの単層膜であってもよく、タングステン等の高融点金属又はその化合物を含む多層膜であってもよい。
 次に、図9および図10に示すように、ビット線コンタクトホール20aを形成する。ビット線コンタクトホール20aの形成では、まず図9に示すように、残存するゲートトレンチ14の幅よりも薄いシリコン窒化膜17をCVD法により成膜し、さらに厚さ約100nmの層間絶縁膜18を成膜し、ゲートトレンチ14の内部に層間絶縁膜18を埋め込む。層間絶縁膜18としては、シリコン窒化膜17に対してエッチング選択比を確保できるプラズマ酸化膜、あるいはSOD膜(Spin On Dielectric膜:スピン塗布により形成される低誘電率絶縁膜)を用いることが好ましい。
 次に、図10に示すように、レジストパターン19を形成し、このレジストパターン19をマスクとして層間絶縁膜18をドライエッチングする。このときゲートトレンチ14の底部のゲート絶縁膜15も除去されて半導体基板10が露出する。以上により、ビット線コンタクトホール20aが完成する。
 次に、図11に示すように、ビット線コンタクトホール20aの直下にn型不純物をイオン注入することにより底部拡散層21を形成する。
 次に、図12に示すように、ビット線コンタクトホール20a内にビット線コンタクトプラグ20を形成する。ビット線コンタクトプラグ20の形成では、レジストパターン19を除去した後、コンタクトプラグ用導電膜を成膜し、ビット線コンタクトホール20aの内部に導電膜を埋め込み、さらに導電膜をエッチバックすることにより、ビット線コンタクトプラグ20が完成する。このエッチバックにより、ゲート電極16(ワード線)も縦方向の適正な位置までリセスされる。
 次に、図13~図15に示すように、ビット線24を形成する。ビット線24の形成では、ゲート電極16よりも厚いがビット線コンタクトホール20aを完全に埋め込むことない程度の厚さを有するシリコン窒化膜23を成膜する。その後、シリコン窒化膜23をエッチバックすることにより、ビット線コンタクトプラグ20を露出させ、ビット線用導電膜24aおよびシリコン窒化膜25aを順に成膜する。続いて図15に示すように、ビット線24と同一形状を有するレジストパターン26(ポジパターン)をマスクとしてシリコン窒化膜25aおよびビット線用導電膜24aを順にドライエッチングする。以上により、ビット線24が完成する。
 次に、図16および図17に示すように、容量コンタクトプラグ30を形成する。容量コンタクトプラグ30の形成では、レジストパターン26を予め除去した後、ビット線24の側面を覆うサイドウォール絶縁膜27を形成する。サイドウォール絶縁膜27は、シリコン窒化膜を成膜した後、これをエッチバックすることにより形成することができる。次にビット線24を覆う層間絶縁膜28を形成し、フォトリソグラフィおよびドライエッチングによりパターニングして、層間絶縁膜28を貫通する容量コンタクトホールを形成する。さらに、層間絶縁膜28をマスクとして容量コンタクトホールの底部に露出するシリコン窒化膜12を除去し、シリコン酸化膜11を露出させる。そしてシリコン酸化膜11をエッチバックにより除去し、半導体基板10の表面を露出させる。
 次に、図17に示すように、容量コンタクトホールの直下にn型不純物をイオン注入することにより上部拡散層29を形成する。
 次に、同じく図17に示すように、容量コンタクトホールの内部に容量コンタクトプラグ30を埋め込む。容量コンタクトプラグ30は、コンタクトプラグ用導電膜を成膜し、容量コンタクトホールの内部に導電膜を埋め込み、さらに導電膜をエッチバックすることにより完成する。
 次に、図18に示すように、容量コンタクトプラグ30の上方にセルキャパシタ31を形成する。セルキャパシタ31の下部電極32、容量絶縁膜33および上部電極34は周知の方法により形成することができる。以上により、第1の実施形態による半導体装置1が完成する。
 以上説明したように、本実施形態による半導体装置1はダブルゲート構造によりチャネルの空乏化が可能となり、ピラーを用いた縦型トランジスタに匹敵する大きな駆動電流を得ることができる。また、隣接セル間に共有の底部拡散層21が設けられているので、ビット線と平行方向の素子分離が不要となり、アクティブフィールド10aを線パターンとして形成することができる。したがって、アクティブフィールド10aの加工精度を向上させることができ、4Fのメモリセルサイズを容易に実現することができる。
 また、本発明によれば、セルキャパシタ31を平面視にて最密充填でき、メモリセル面積当たりのセルキャパシタ31電極面積を最大化することができる。さらに、従来の縦型トランジスタを用いたメモリセルでは必須であった埋め込みビット線のような、加工が極端に難しい構造ではないので、比較的容易に製造することができる。
 次に、本発明の第2の実施の形態による半導体装置について詳細に説明する。
 図19は、第2の実施の形態による半導体装置2の構成を示す平面レイアウト図である。
 図19に示すように、この半導体装置2の特徴は、ビット線24のみならずアクティブフィールド10aもジグザグパターンである点にある。その他の構成は、第1の実施形態による半導体装置1と実質的に同一であるので、同一の構成要素に同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
 アクティブフィールド10aのジグザグの幅は、ビット線24と同様、メモリセルのY方向のピッチの半分(1F)となっており、連なるビット線24上に、ビット線コンタクトプラグ20と容量コンタクトプラグ30とをY方向にF/2ピッチずらして配置している。同じビット線24に接続される複数のビット線コンタクトプラグ20は横一列に配置されている。特に、ビット線24の直下に配置されるビット線コンタクトプラグ20と、平面視にてビット線24と重ならないようにオフセット配置される容量コンタクトプラグ30とを通過するように、ビット線24およびアクティブフィールド10aを共通の形状とし、かつ最小限の折り曲がり幅でレイアウトされている。
 アクティブフィールド10aは島パターンではなく線パターンであるため、このようなジグザグパターンとすることが可能である。アクティブフィールド10aにはX方向に対して斜めのパターン成分が存在するが、隣接セルとつながった線パターンであるため、矩形パターンのような長辺端部の縮みの問題がない。またX方向やY方向の合わせずれが相互に影響し合い、層間合わせマージンを低下させることがないため、製造歩留まりを向上させることができる。そのため、理想的なビット線形状を採用した場合よりも加工性が向上すると共に、ビット線容量も小さくすることができるため、特性マージンを向上させることができる。
 次に、本発明の第3の実施の形態による半導体装置について詳細に説明する。
 図20は、第3の実施の形態による半導体装置3の構成を示す平面レイアウト図である。
 図20に示すように、この半導体装置3の特徴は、横一列に配置されたビット線コンタクトプラグ20を形成するための開口パターンが、ビット線24と同じ方向に延在する線パターンとなっている点にある。ビット線コンタクトプラグ20は、ビット線コンタクトプラグ20を形成するための線パターンからなる開口パターン(以下、ビット線コンタクトトレンチという)とゲートトレンチ14との交点であって、ゲートトレンチ14の両側に形成されるゲート電極16(ワード線)とサイドウォール絶縁膜17とを除いたゲートトレンチ14の中央部に自己整合的に形成される。複数のビット線コンタクトトレンチ20tはY方向に2Fピッチで配置される。ビット線コンタクトトレンチ20tは、直線パターンのほか、アクティブフィールド10aと実質同一のジグザグパターンであってもよい。
 次に、図21~図31を参照しながら、上記半導体装置3の製造方法について詳細に説明する。
 図4~図8までに示したアクティブフィールド10a、ゲートトレンチ14、ゲート絶縁膜15、およびゲート電極16を形成するまでの工程は第1の実施形態と同じである。その後、図21~図27に示す工程により、線パターンからなるビット線コンタクトトレンチ20tを形成する。詳細には、まず図21に示すように、ゲート電極16の側面を覆うサイドウォール絶縁膜17を形成する。サイドウォール絶縁膜17は、残存するゲートトレンチ14の幅よりも薄いシリコン窒化膜を成膜した後、これをエッチバックすることにより形成することができる。さらに、層間絶縁膜18を成膜し、ゲートトレンチ14の内部に埋め込む。層間絶縁膜としては、シリコン窒化膜に対してエッチング選択比を確保できるプラズマ酸化膜、あるいはSOD膜(Spin On Dielectric膜:スピン塗布により形成される低誘電率絶縁膜)を用いることが好ましい。
 次に、図22に示すように、層間絶縁膜18をエッチバックしてゲート電極16の上端部を露出させ、次いで図23に示すように、ゲート電極16をエッチバックしてその上端部を縦方向の適正な位置まで低減(リセス)させる。
 次に、図24に示すように、シリコン窒化膜23を成膜し、さらに図25に示すようにシリコン窒化膜23をエッチバックすることにより、ゲート電極16の上部を覆うように埋め込むと共にゲートトレンチ14内の層間絶縁膜18を露出させる。その後、図26に示すように、追加の層間絶縁膜35を成膜する。
 次に、図27に示すように、レジストパターンを形成し、このレジストパターンをマスクとして層間絶縁膜35をエッチングして、線パターンからなるビット線コンタクトトレンチ20tを形成する。このときゲートトレンチ14の底部を覆うゲート絶縁膜15も一緒に除去され、半導体基板10が露出する。以上により、ビット線コンタクトトレンチ20tが完成する。
 次に、図28に示すように、ビット線コンタクトトレンチ20tの直下にn型不純物をイオン注入することにより底部拡散層21を形成する。
 次に、図29に示すように、ビット線コンタクトトレンチの内部にビット線コンタクトプラグ20を形成する。ビット線コンタクトプラグ20の形成では、レジストパターンを除去した後、コンタクトプラグ用導電膜を成膜し、ビット線コンタクトトレンチの内部に導電膜を埋め込み、さらに余分な導電膜をエッチバックにより除去する。
 次に、図31および図32に示すように、ビット線24を形成する。ビット線24の形成では、ビット線用導電膜およびシリコン窒化膜を順に成膜し、フォトレジストおよびドライエッチングによりパターニングしてX方向に延在するビット線24を完成させる。
 その後、上部拡散層29、容量コンタクトプラグ30、およびセルキャパシタ31を第1の実施形態と同様に形成する(図16~図18参照)。以上により、第3の実施の形態による半導体装置3が完成する。
 以上説明したように、第3の実施の形態による半導体装置3は、ビット線コンタクトプラグ20を形成するための開口パターンをビット線24と同一方向に延在する線パターン(トレンチ)として形成するので、微細化が容易になり、製造歩留まりの向上およびコストダウンを図ることができる。ビット線コンタクトプラグ20は、ビット線コンタクトトレンチ20tとゲートトレンチ14との交点であって、ゲートトレンチ14の両側面に形成されたゲート電極16およびサイドウォール絶縁膜17を除いた交点の中央部に、自己整合的に形成される。
 また、アクティブフィールド10a間に跨るようなSTI用絶縁膜へのエッチングが行われないので、ビット線容量を低減するために必要なビット線の下地の層間絶縁膜を十分に確保することができる。さらに、STIを跨ぐようなエッチング段差が生じないため、ビット線の加工が容易になり、製造歩留まりの向上およびコストダウンを図ることができる。
 以上、本発明の好ましい実施の形態について説明したが、本発明は上記の実施形態に限定されることなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲内で種々の変更を加えることが可能であり、それらも本発明に包含されるものであることは言うまでもない。
 例えば、上記実施形態においては、記憶素子がキャパシタである場合、つまり半導体装置としてDRAMを例に挙げたが、本発明はDRAMに限定されるものではなく、相変化素子を用いた不揮発性半導体記憶装置(PRAM)に適用することも可能である。本発明をPRAMに適用する場合、記憶素子としてのセルキャパシタ31の部分が相変化素子に置き換えられる。つまり、記憶素子は、容量コンタクトプラグ30に接続された下部電極と、下部電極に接して設けられた記録層と、記録層に接して設けられた共通プレート電極とによって構成され、記録層には相変化材料が用いられる。
 なお、相変化材料としては、2以上の相状態を取り、且つ、相状態によって電気抵抗が異なる材料であれば特に制限されないが、いわゆるカルコゲナイド材料を選択することが好ましい。カルコゲナイド材料とは、ゲルマニウム(Ge)、アンチモン(Sb)、テルル(Te)、インジウム(In)、セレン(Se)等の元素を少なくとも一つ以上含む合金を指す。一例として、GaSb、InSb、InSe、SbTe、GeTe等の2元系元素、GeSbTe、InSbTe、GaSeTe、SnSbTe、InSbGe等の3元系元素、AgInSbTe、(GeSn)SbTe、GeSb(SeTe)、Te81Ge15Sb等の4元系元素を挙げることができる。特に、GeSbTe(GST)を選択することが好ましい。
 また、下部電極はヒータープラグとして用いられ、データの書き込み時において発熱体の一部となるため、その材料としては、電気抵抗の比較的高い材料、例えば、メタルシリサイド、メタル窒化物、メタルシリサイドの窒化物など用いることが好ましい。特に限定されるものではないが、W、TiN、TaN、WN、TiAlNなどの高融点金属およびその窒化物、或いは、TiSiN、WSiNなどの高融点金属シリサイドの窒化物、さらには、TiCN等の材料を好ましく用いることができる。さらに、共通プレート電極としては、下部電極と同様、TiAlN、TiSiN、TiCN等の材料を好ましく用いることができる。
1~4  半導体装置
10  半導体基板
10a  アクティブフィールド
11  シリコン酸化膜
12  フィールド窒化膜(シリコン窒化膜)
13a  素子分離溝
13b  フィールド酸化膜(シリコン酸化膜)
14  ゲートトレンチ
15  ゲート絶縁膜
16  ゲート電極
17  サイドウォール絶縁膜(シリコン窒化膜)
18  層間絶縁膜
19  レジストパターン
20  ビット線コンタクトプラグ
20a  ビット線コンタクトホール
20t  ビット線コンタクトトレンチ
21  底部拡散層
23  シリコン窒化膜
24  ビット線
24a  ビット線用導電膜
25a  シリコン窒化膜
26  レジストパターン
27  サイドウォール絶縁膜
28  層間絶縁膜
29  上部拡散層
30  容量コンタクトプラグ
31  セルキャパシタ
32  下部電極
33  容量絶縁膜
34  上部電極
35  層間絶縁膜
A,A1,A2  アクセストランジスタ
BC1,BC2  ビット線コンタクト
BL  ビット線
C  セルキャパシタ
MC,MC1,MC2  メモリセル
Tr1  電界効果トランジスタ
WL,WLa,WLb  ワード線

Claims (26)

  1.  一方の拡散領域を共有する第1及び第2の電界効果トランジスタを並列接続して構成される第1のアクセストランジスタと、
     前記第1のアクセストランジスタに隣接し一方の拡散領域を共有する第3及び第4の電界効果トランジスタを並列接続して構成される第2のアクセストランジスタと、
     前記第1及び第2の電界効果トランジスタの前記一方の拡散領域に電気的に接続された第1の情報蓄積素子と、
     前記第3及び第4の電界効果トランジスタの前記一方の拡散領域に電気的に接続された第2の情報蓄積素子とを備え、
     前記第1及び第2の電界効果トランジスタの他方の拡散領域のいずれか一方と前記第3及び第4の電界効果トランジスタの他方の拡散領域のいずれか一方とが共有拡散領域をなすことを特徴とする半導体装置。
  2.  前記共有拡散領域に電気的に接続されるビット線をさらに備える、請求項1に記載の半導体装置。
  3.  前記第1のアクセストランジスタが有する二つの電界効果トランジスタのそれぞれのゲート電極どうしが相互に短絡されて第1のワード線をなし、
     前記第2のアクセストランジスタが有する二つの電界効果トランジスタのそれぞれのゲート電極どうしが相互に短絡されて第2のワード線をなす、請求項1に記載の半導体装置。
  4.  前記第1及び第2の情報蓄積素子のそれぞれは、下部電極、容量絶縁膜および上部電極で構成されるキャパシタである、請求項1に記載の半導体装置。
  5.  半導体基板上に設けられたアクティブフィールドをさらに備え、
     前記アクティブフィールドは、前記ビット線が延在する方向に切れ目なく延在する一本の帯状パターンからなり、
     前記第1及び第2のアクセストランジスタは共通のアクティブフィールド内に設けられている、請求項1に記載の半導体装置。
  6.  前記アクティブフィールドは直線パターンである、請求項5に記載の半導体装置。
  7.  前記アクティブフィールドはジグザグパターンである、請求項5に記載の半導体装置。
  8.  前記第1のアクセストランジスタの前記一方の拡散領域と前記第1の情報記憶素子とを電気的に接続する第1のコンタクトプラグと、
     前記第2のアクセストランジスタの前記一方の拡散領域と前記第2の情報記憶素子とを電気的に接続する第2のコンタクトプラグと、
     前記共有拡散領域と前記ビット線とを電気的に接続する第3のコンタクトプラグとを備え、
     前記ビット線は、前記第1及び第2のコンタクトプラグを避けつつ前記第3のコンタクトプラグ上を通過するジグザグパターンである、請求項1に記載の半導体装置。
  9.  半導体基板内に配置され、各々が底面と前記底面を挟んで対向する二つの側面を有する複数のゲートトレンチと、
     前記複数のゲートトレンチで区画された前記半導体基板の複数の上面のそれぞれに形成された複数の上部拡散層と、
     前記複数のゲートトレンチのそれぞれの底面に形成された複数の底部拡散層と、
     前記複数のゲートトレンチのそれぞれの側面を覆う複数のゲート絶縁膜と、
     前記複数のゲート絶縁膜の各々を覆い、前記複数の底部拡散層の各々と隣接する前記複数の上部拡散3層の各々との間にチャネルを形成する複数のゲート電極と、
     前記複数の上部拡散層のそれぞれに電気的に接続された複数の情報蓄積素子とを備え、
     前記情報蓄積素子への書き込みおよび読み出しを行うアクセストランジスタは、
     前記情報蓄積素子が接続された一つの上部拡散層と、
     前記一つの上部拡散層の両側に位置する二つのゲート電極と、
     前記二つのゲート電極のそれぞれと隣接する二つの底部拡散層から構成されることを特徴とする半導体装置。
  10.  前記複数の底部拡散層のそれぞれに電気的に接続され前記複数のゲートトレンチと交差する方向に延在するビット線をさらに備える、請求項9に記載の半導体装置。
  11.  前記アクセストランジスタに含まれる二つのゲート電極は互いに短絡されて一つのワード線として駆動される、請求項9に記載の半導体装置。
  12.  一つの前記アクセストランジスタと当該アクセストランジスタに対応する一つの前記情報蓄積素子は、一つのメモリセルを構成している、請求項9に記載の半導体装置。
  13.  前記複数の情報蓄積素子のそれぞれは、下部電極、容量絶縁膜および上部電極で構成されるキャパシタである、請求項9に記載の半導体装置。
  14.  前記半導体基板上に設けられたアクティブフィールドをさらに備え、
     前記アクティブフィールドは、前記ゲートトレンチと交差する方向に切れ目なく延在する一本の帯状パターンからなり、
     前記複数のゲートトレンチ、前記複数の上部拡散層、前記複数の底部拡散層、前記複数のゲート絶縁膜、及び前記複数のゲート電極は共通のアクティブフィールド内に設けられている、請求項9に記載の半導体装置。
  15.  前記アクティブフィールドは直線パターンである、請求項14に記載の半導体装置。
  16.  前記アクティブフィールドはジグザグパターンである、請求項14に記載の半導体装置。
  17.  一つの前記上部拡散層と対応する一つの前記情報記憶素子とを電気的に接続する複数の第1のコンタクトプラグと、
     一つの前記底部拡散層と前記ビット線とを電気的に接続する複数の第2のコンタクトプラグとを備え、
     前記ビット線は、前記第1のコンタクトプラグを避けつつ前記第2のコンタクトプラグ上を通過するジグザグパターンである、請求項9に記載の半導体装置。
  18.  半導体基板内に配置され、各々が底面と前記底面を挟んで対向する二つの側面を有する第1、第2および第3のゲートトレンチと、
     前記第1および第2のゲートトレンチに挟まれた前記半導体基板上の第1の領域に形成された第1の上部拡散層と、
     前記第2および第3のゲートトレンチに挟まれた前記半導体基板上の第2の領域に形成された第2の上部拡散層と、
    前記第1、第2および第3のゲートトレンチのそれぞれの底面に形成された第1、第2および第3の底部拡散層と、
     第1のゲート絶縁膜を介して前記第1のゲートトレンチの一方の側面を覆い、前記第1の上部拡散層と前記第1の底部拡散層との間にチャネルを形成する第1のゲート電極と、
     第2のゲート絶縁膜を介して前記第2のゲートトレンチの一方の側面を覆い、前記第1の上部拡散層と前記第2の底部拡散層との間にチャネルを形成する第2のゲート電極と、
     第3のゲート絶縁膜を介して前記第2のゲートトレンチの他方の側面を覆い、前記第2の上部拡散層と前記第2の底部拡散層との間にチャネルを形成する第3のゲート電極と、
     第4のゲート絶縁膜を介して前記第3のゲートトレンチの一方の側面を覆い、前記第2の上部拡散層と前記第3の底部拡散層との間にチャネルを形成する第4のゲート電極とを備えることを特徴とする半導体装置。
  19.  前記第1及び第2の上部拡散層のそれぞれに電気的に接続された第1及び第2の情報蓄積素子と、
     前記第1、第2及び第3の底部拡散層のそれぞれに電気的に接続されたビット線を備える、請求項18に記載の半導体装置。
  20.  前記第1のゲート電極と前記第2のゲート電極は互いに短絡されて第1のワード線をなし、
     前記第3のゲート電極と前記第4のゲート電極は互いに短絡されて第2のワード線をなす、請求項18に記載の半導体装置。
  21.  前記第1及び第2の情報蓄積素子のそれぞれは、下部電極、容量絶縁膜および上部電極で構成されるキャパシタである、請求項18に記載の半導体装置。
  22.  前記第1の上部拡散層、前記第1及び第2の底部拡散層、前記第1及び第2のゲート電極、前記ビット線、及び前記第1の情報蓄積素子は、第1のメモリセルを構成しており、
     前記第2の上部拡散層、前記第2及び第3の底部拡散層、前記第3及び第4のゲート電極、前記ビット線、及び前記第2の情報蓄積素子は、第2のメモリセルを構成している、請求項18に記載の半導体装置。
  23.  前記半導体基板上に設けられたアクティブフィールドをさらに備え、
     前記アクティブフィールドは、前記第1、第2及び第3のゲートトレンチと交差する方向に切れ目なく延在する一本の帯状パターンからなり、
     前記第1、第2及び第3のゲートトレンチ、前記第1及び第2の上部拡散層、前記第1、第2及び第3の底部拡散層、前記第1、第2、第3及び第4のゲート絶縁膜、及び前記第1、第2、第3及び第4のゲート電極は共通のアクティブフィールド内に設けられている、請求項18に記載の半導体装置。
  24.  前記アクティブフィールドは直線パターンである、請求項23に記載の半導体装置。
  25.  前記アクティブフィールドはジグザグパターンである、請求項23に記載の半導体装置。
  26.  第1及び第2の上部拡散層のそれぞれと第1及び第2の情報記憶素子とを電気的に接続する第1及び第2のコンタクトプラグと、
     前記第1、第2及び第3の底部拡散層のそれぞれと前記ビット線とを電気的に接続する第3、第4及び第5のコンタクトプラグとを備え、
     前記ビット線は、前記第1及び第2のコンタクトプラグを避けつつ前記第3、第4及び第5のビット線コンタクトプラグ上を通過するジグザグパターンである、請求項19に記載の半導体装置。
PCT/JP2013/079872 2012-11-27 2013-11-05 半導体装置 WO2014084006A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012258174 2012-11-27
JP2012-258174 2012-11-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014084006A1 true WO2014084006A1 (ja) 2014-06-05

Family

ID=50827652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/079872 WO2014084006A1 (ja) 2012-11-27 2013-11-05 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2014084006A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3758065A4 (en) * 2019-03-06 2021-05-12 Shenzhen Goodix Technology Co., Ltd. SEMICONDUCTOR STRUCTURE AND MANUFACTURING PROCESS FOR IT
WO2021106234A1 (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 キオクシア株式会社 メモリデバイス及びメモリデバイスの製造方法
CN112928119A (zh) * 2019-12-06 2021-06-08 爱思开海力士有限公司 半导体存储器装置及其制造方法
CN115148673A (zh) * 2021-03-30 2022-10-04 长鑫存储技术有限公司 半导体结构的制造方法
TWI800988B (zh) * 2020-12-22 2023-05-01 南韓商三星電子股份有限公司 半導體記憶體裝置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02288362A (ja) * 1989-04-28 1990-11-28 Sony Corp 半導体メモリ
WO2002067320A1 (fr) * 2001-02-22 2002-08-29 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif de stockage a semi-conducteurs et circuit integre a semi-conducteurs
JP2010502008A (ja) * 2006-08-21 2010-01-21 マイクロン テクノロジー, インク. 凹んだゲートを具えたdramトランジスタ、およびその製造方法
JP2010219386A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Elpida Memory Inc 半導体記憶装置及びその製造方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02288362A (ja) * 1989-04-28 1990-11-28 Sony Corp 半導体メモリ
WO2002067320A1 (fr) * 2001-02-22 2002-08-29 Sharp Kabushiki Kaisha Dispositif de stockage a semi-conducteurs et circuit integre a semi-conducteurs
JP2010502008A (ja) * 2006-08-21 2010-01-21 マイクロン テクノロジー, インク. 凹んだゲートを具えたdramトランジスタ、およびその製造方法
JP2010219386A (ja) * 2009-03-18 2010-09-30 Elpida Memory Inc 半導体記憶装置及びその製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3758065A4 (en) * 2019-03-06 2021-05-12 Shenzhen Goodix Technology Co., Ltd. SEMICONDUCTOR STRUCTURE AND MANUFACTURING PROCESS FOR IT
WO2021106234A1 (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 キオクシア株式会社 メモリデバイス及びメモリデバイスの製造方法
WO2021106090A1 (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 キオクシア株式会社 メモリデバイス及びメモリデバイスの製造方法
TWI766448B (zh) * 2019-11-26 2022-06-01 日商鎧俠股份有限公司 記憶體裝置及記憶體裝置之製造方法
CN112928119A (zh) * 2019-12-06 2021-06-08 爱思开海力士有限公司 半导体存储器装置及其制造方法
US11769721B2 (en) 2019-12-06 2023-09-26 SK Hynix Inc. Method of manufacturing a semiconductor memory device having capacitor electrodes and a vertical contact plug
CN112928119B (zh) * 2019-12-06 2023-11-28 爱思开海力士有限公司 半导体存储器装置及其制造方法
TWI800988B (zh) * 2020-12-22 2023-05-01 南韓商三星電子股份有限公司 半導體記憶體裝置
CN115148673A (zh) * 2021-03-30 2022-10-04 长鑫存储技术有限公司 半导体结构的制造方法
CN115148673B (zh) * 2021-03-30 2024-05-14 长鑫存储技术有限公司 半导体结构的制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7910986B2 (en) Semiconductor memory device and data processing system
US7842999B2 (en) Semiconductor memory device and method of manufacturing the same
JP4345676B2 (ja) 半導体記憶装置
US8934294B2 (en) Semiconductor integrated circuit device, method of manufacturing the same, and method of driving the same
US8405089B2 (en) Semiconductor memory device and manufacturing method thereof
US8120085B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
US8890108B2 (en) Memory device having vertical selection transistors with shared channel structure and method for making the same
US11696434B2 (en) Semiconductor memory device
US8686393B2 (en) Integrated circuit semiconductor devices including channel trenches and related methods of manufacturing
WO2014084006A1 (ja) 半導体装置
KR20230026608A (ko) 반도체 메모리 장치
KR20220111772A (ko) 반도체 메모리 장치
US8981330B2 (en) Thermally-confined spacer PCM cells
WO2015049773A1 (ja) 半導体装置、及び、半導体装置の製造方法
KR101171874B1 (ko) 비휘발성 메모리 소자 및 이의 제조 방법
JP2006332671A (ja) 相変化記憶素子及びその製造方法
US10658590B2 (en) Techniques for forming RRAM cells
JP2014150195A (ja) 半導体装置
TWI808526B (zh) 記憶體裝置及其製造方法
US20230187548A1 (en) Semiconductor memory device
JP2013016718A (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
KR20230026602A (ko) 반도체 메모리 장치
CN113644087A (zh) 相变存储器及其制造方法
KR20230154692A (ko) 반도체 장치
KR20230142405A (ko) 반도체 장치

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13858652

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13858652

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1