WO2014064843A1 - 雄型面ファスナー及びその製造方法 - Google Patents

雄型面ファスナー及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014064843A1
WO2014064843A1 PCT/JP2012/077778 JP2012077778W WO2014064843A1 WO 2014064843 A1 WO2014064843 A1 WO 2014064843A1 JP 2012077778 W JP2012077778 W JP 2012077778W WO 2014064843 A1 WO2014064843 A1 WO 2014064843A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
opening
surface fastener
base material
hook
male
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/077778
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
明野 満
歩 藤崎
浩行 山下
雅之 猶原
Original Assignee
Ykk株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ykk株式会社 filed Critical Ykk株式会社
Priority to PCT/JP2012/077778 priority Critical patent/WO2014064843A1/ja
Priority to TW102132582A priority patent/TW201434455A/zh
Publication of WO2014064843A1 publication Critical patent/WO2014064843A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0046Fasteners made integrally of plastics
    • A44B18/0049Fasteners made integrally of plastics obtained by moulding processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0003Fastener constructions
    • A44B18/0015Male or hook elements
    • A44B18/0019Male or hook elements of a mushroom type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/22Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length
    • B29C43/222Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of indefinite length characterised by the shape of the surface

Definitions

  • the present invention relates to a male surface fastener and a manufacturing method thereof.
  • hook-and-loop fasteners are used in a wide variety of items including paper diapers, cloth diapers or related products, bags, and various clothing.
  • hook-and-loop fasteners a hook-loop type in which the hook of one engaging member engages the loop of the other engaging member, the hook of one engaging member engages the hook of the other engaging member
  • hook-hook types As for the hook shape, various shapes such as a J-shape, an L-shape, and a mushroom shape have been developed and commercialized.
  • Each engaging member of the hook-and-loop fastener may be a knitted fabric made of fibers, an injection-molded product such as a synthetic resin, or a combination thereof.
  • Patent Document 1 discloses a self-grip device in which a self-grip element 10 is provided on a base 20.
  • FIG. 5 of this document discloses that an opening 28 is provided in the base 2.
  • 6a and 6b of the same document discloses that an opening is generated by extending a self-grip device.
  • Patent Document 2 discloses a mounting apparatus 10 in which a large number of protrusions 12 are provided on a metal base plate.
  • the abstract of the document describes that the hook-shaped protrusion 12 is manufactured by bending the hook preform from the base plate.
  • Patent Document 3 a hook net structure shown in FIG. 4A of the same document is manufactured by dividing the strip 50 shown in FIG. 2 of the same document manufactured by extrusion molding of a thermoplastic resin and widening the interval. It is disclosed that a hook net structure is embedded in a nonwoven fabric as shown in FIG. As shown in FIG. 4A of the same document, the hook net structure includes a strand 20 and a hook element 21, and the strand 18 shown in FIG. The strands 20 are connected to each other.
  • Patent Documents 4 to 6 disclose techniques related to Patent Document 1.
  • a male surface fastener includes a base material provided with a plurality of openings, and a plurality of engagement elements provided integrally with the base material corresponding to the plurality of openings.
  • the engaging element has an engaging head whose base end is connected to a frame portion surrounding the opening of the base material, and the engaging head is located on the inner side in the opening width direction of the opening. It extends from the end and protrudes from the frame. According to this configuration, the surface fastener can be sufficiently thinned.
  • the base material is configured in a net shape at least partially by the plurality of openings.
  • the air permeability of the hook-and-loop fastener is preferably ensured, and a considerable number of engaging heads can be provided on the hook-and-loop fastener.
  • the base end of the engagement head may be at least partially connected to a side surface surrounding the opening of the base material. The probability of loop capture can be increased.
  • ⁇ Burr should be formed on the frame.
  • the adhesion of the hook-and-loop fastener to other members can be increased, or the probability of capturing the loop can be increased.
  • the engagement head is 1 ⁇ 2 or less of the opening width in the direction along the extending direction of the engagement head among the opening width of the opening surrounded by the frame portion provided with the engagement head.
  • the length is good. The probability of capturing a loop can be increased.
  • the frame portion has a side surface surrounding the opening, and at least a part of the engagement head portion extends from the side surface of the frame portion.
  • the engaging head has first and second surfaces corresponding to one side and the other side of a set of main surfaces of the base material, and at least one of the first and second surfaces is the It should be located between a pair of main surfaces.
  • the engagement head is located between a pair of main surfaces of the base material in a range from the base end to the top end. It can suppress that an engagement head stimulates human skin.
  • the engaging head taper as it extends inward in the opening width direction of the opening. The probability of capturing a loop can be increased.
  • the engaging head has first and second surfaces corresponding to one side and the other side of a set of main surfaces of the base material, and one of the first and second surfaces is the one side. It is good to be flush with one of the main faces of the set.
  • the set of engagement heads is provided corresponding to the one opening, and the set of engagement heads are connected to the frame portion at different positions in the depth direction of the opening. And good.
  • the upper and lower members can be laminated and fixed via the hook-and-loop fastener.
  • One of the set of engaging heads is provided with a flush surface on one of the set of main surfaces, and the other of the set of engaging heads is provided with the set of main surfaces. It is preferable that a flush surface is provided on the other side.
  • the base material includes a plurality of first rod portions extending in a first reference direction and a plurality of second rod portions extending in a second reference direction different from the first reference direction, wherein the plurality of first rod portions are It is preferable that the second reference portions are arranged at intervals in the second reference direction, and the plurality of second rod portions are arranged at intervals in the first reference direction.
  • the article according to the present invention is an article to which the above male surface fastener is attached.
  • the male surface fastener according to the present invention is preferably engageable with a female surface fastener formed of a material including a plurality of loops.
  • a method of manufacturing a surface fastener according to the present invention includes a base material provided with a plurality of openings, and a male member including a plurality of engagement elements provided integrally with the base material corresponding to the plurality of openings.
  • a method of manufacturing a mold surface fastener wherein a first molding part for molding at least one surface of a frame part surrounding the opening of the base material, and a protrusion having a base end connected to the base material are molded.
  • Two protrusions, and the protrusion extends inward in the opening width direction of the opening by molding the protrusion by the second molding portion in the first process or by molding the protrusion after the second process. Project from the frame.
  • the first molding part and the second molding part are provided in a common mold, and the first molding part is a groove provided between a plurality of convex parts corresponding to the plurality of openings,
  • the molding part is preferably provided in a concave shape on the surface of the groove.
  • the first molding part and the second molding part are separately provided in a set of molds, and the first molding part and the second molding part communicate spatially according to the match of the set of molds. Good to do.
  • the male surface fastener manufacturing method wherein the preform is formed with the protrusions standing on the main surface of the base material through the first step, and is used in the first step. And a third step of taking out the preform from the mold, and a fourth step of plastically deforming the protrusion and causing the protrusion to fall inward in the opening width direction of the opening provided in the base material. good.
  • the fourth step includes a step of plastically deforming the protrusions by heating and pressing the protrusions of the preform that is continuously conveyed.
  • the fourth step includes a step of heating and pressing the protrusions of the preform with a roller.
  • the male surface fastener manufacturing method includes a base material provided with a plurality of openings, and a plurality of engaging elements provided integrally with the base material corresponding to the plurality of openings.
  • a method of manufacturing a male surface fastener comprising a preformed element provided with a preformed element that supplies molten resin material to a molding cavity and is connected to a frame portion surrounding or surrounding the opening of the substrate.
  • the method further includes a step of forming the opening in the preform, and the step of lying down the preforming element is performed after the step.
  • the step of laying down the preforming element may include a step of plastically deforming the preforming element by heating and pressing the preforming element of the preform that is continuously conveyed.
  • the step of laying down the preforming element preferably includes a step of heating and pressing the preforming element of the preformed product with a roller.
  • the adverse effects caused by the conventional hook structure can be improved.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional schematic view of a hook-and-loop fastener according to a first embodiment of the present invention, and also illustrates a diaper main body with which the hook-and-loop fastener engages.
  • 1 is a schematic enlarged cross-sectional view of a hook-and-loop fastener according to a first embodiment of the present invention, illustrating a state in which a loop is engaged with an engagement element.
  • FIG. 1 It is a schematic cross-sectional view which shows the state by which the hook_and_loop
  • stacked on an to-be-adhered body through a hook-and-loop fastener is also combined Illustrated.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of a paper diaper.
  • FIG. 2 is a schematic perspective view of the hook-and-loop fastener.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of a hook-and-loop fastener, and also illustrates a diaper main body with which the hook-and-loop fastener engages.
  • FIG. 4 is a schematic enlarged cross-sectional view of the hook-and-loop fastener, and illustrates a state where the loop is engaged with the engaging element.
  • FIG. 1 is a schematic perspective view of a paper diaper.
  • FIG. 2 is a schematic perspective view of the hook-and-loop fastener.
  • FIG. 3 is a schematic cross-sectional view of a hook-and-loop fastener, and also illustrates a diaper main body with which the hook-and-loop fastener engages.
  • FIG. 4 is a schematic enlarged cross-sectional view of the hook-and-loop fastener, and illustrate
  • FIG. 5 is a schematic process diagram for explaining the manufacturing process of the hook-and-loop fastener, and illustrates a base material molding process by the die wheel and a subsequent cooling process.
  • FIG. 6 is a schematic process diagram for explaining the manufacturing process of the hook-and-loop fastener, and illustrates the opening process of the base material by the punch.
  • FIG. 7 is a schematic process diagram for explaining the manufacturing process of the hook-and-loop fastener, and illustrates the plastic deformation process of the protrusion by the heat roller.
  • FIG. 8 is a schematic perspective view of an intermediate product in the manufacturing process of the hook-and-loop fastener, and this intermediate product is obtained by the molding process described above.
  • FIG. 9 is a schematic perspective view of an intermediate product in the manufacturing process of the hook-and-loop fastener, and this intermediate product is obtained by the above-described opening process.
  • FIG. 10 is a schematic cross-sectional view illustrating a form example of the engaging head of the hook-and-loop fastener.
  • FIG. 11 is a schematic process diagram for explaining another manufacturing process of the hook-and-loop fastener.
  • FIG. 12 is a schematic front view and cross-sectional view of the outer surface of an endless belt used in another manufacturing process of the hook-and-loop fastener.
  • a paper diaper 200 shown in FIG. 1 is a general disposable diaper in which a pair of mounting tapes 202 is provided on a diaper main body 201, and has various functions such as a surface material, an absorbent material, a waterproof material, and a stretchable material. It is a composite product composed of a combination of members.
  • the surface fastener 100 is fixed to the mounting tape 202 by an arbitrary fixing method such as adhesion.
  • a region where the mounting tape 202 is to be attached is provided at a predetermined position of the diaper main body 201, and a loop described later with reference to FIG. 4 is provided in this region.
  • the hook-and-loop fastener 100 may be grasped as a self-grip device, a net structure, or an engaging member.
  • the hook-and-loop fastener 100 is a mesh member in which a large number of openings OP ⁇ b> 10 are opened in the base material 50, and two engagement elements 60 are provided corresponding to one opening OP ⁇ b> 10.
  • the base material 50 may be called a sheet.
  • the whole base material 50 does not need to be configured in a net shape, and may be partially in a net shape.
  • the hook-and-loop fastener 100 is typically made of resin and has sufficient flexibility, and is preferably made of nylon, polyester, polypropylene, polyethylene, thermoplastic elastomer, or the like.
  • the top view shape of the opening OP10 is a square, but is not limited to this example, and may be another shape, for example, a polygon such as a triangle or a circle.
  • the base material 50 includes an upper surface 51 and a lower surface 52 as a set of main surfaces, and four side surfaces 53 that define an opening OP10 penetrating between the upper surface 51 and the lower surface 52.
  • the upper surface 51, the lower surface 52, and the side surface 53 of the substrate 50 are not necessarily flat surfaces, and may be curved arcuate surfaces or rough surfaces, and may be provided with irregularities regularly or irregularly.
  • the number of openings OP10 included in the set of openings OP10 provided in the base material 50 is arbitrary, but typically includes 25 to 500 openings OP10 per 1 cm 2 of the base material 50. 70 to 350 openings OP10 per 1 cm 2 of the material 50 are included.
  • the openings OP10 are arranged in a matrix on the substrate 50.
  • the openings OP10 are arranged at regular intervals along the first reference direction that defines the plane of existence of the substrate 50, that is, the X axis, thereby forming an opening row L10 in which the openings OP10 are arranged.
  • the opening row L10 is arranged at a constant interval in the second reference direction that defines the plane of existence of the base material 50, that is, the Y axis, thereby constructing a matrix arrangement of the openings OP10.
  • the base material 50 includes a plurality of vertical bar portions (first bar portions) 70 extending along the axis AX70 parallel to the X axis, and the Y axis.
  • a plurality of horizontal bar portions (second bar portions) 80 extending along an axis AX80 parallel to the axis AX80 are provided.
  • the first rod portion 70 and the second rod portion 80 are provided on a common plane defined from the first and second reference directions, so that each vertical rod portion 70 and each horizontal rod portion 80 form a cross. Cross individually.
  • the common plane is also a plane corresponding to the main surface of the substrate 50 and is orthogonal to the depth direction of the opening OP10 provided in the substrate 50.
  • the direction along the X-axis may be described as vertical and the direction along the Y-axis may be described as horizontal.
  • a frame portion 55 is provided around the opening OP10.
  • the frame portion 55 is configured by the adjacent vertical rod portion 70 and the adjacent horizontal rod portion 80.
  • the upper surface 71, the lower surface 72, and the side surface 73 of the vertical bar portion 70 coincide with the upper surface 51, the lower surface 52, and the side surface 53 of the substrate 50 described above. This also applies to the upper surface 81, the lower surface 82, and the side surface 83 of the horizontal bar portion 80.
  • Two engaging elements 60 are provided in the frame portion 55 surrounding the opening OP10 corresponding to one opening OP10.
  • a set of engagement heads 60p and 60q as a set of engagement elements 60 are provided in a set of horizontal bar portions 80 adjacent in the vertical direction, and the vertical opening width of the opening OP10 shown in FIG. Projects inward in the direction (opening width direction) D1. If it demonstrates simply and exemplarily, opening OP10 along the vertical opening width direction D1 of opening OP10 will be in the horizontal direction center of the horizontal bar part 80a which prescribes
  • the engaging heads 60p and 60q provided in the horizontal bar portion 80a protrude toward the adjacent horizontal bar portion 80b through the opening OP10.
  • the engaging head 60p and the engaging head 60q are provided to face each other through the opening OP10.
  • Each engagement head 60p, 60q bulges inward in the opening width direction of the opening OP10 from the horizontal bar portion 80, and its top view shape is an arc shape.
  • the engagement element and the engagement head may be described using the common reference numeral 60.
  • the width W60 of the engaging head 60 is smaller than the lateral width W100 of the opening OP10, typically satisfies 1.2 ⁇ W100 / W60 ⁇ 25, and preferably 2 ⁇ W100 / W60 ⁇ 10 is satisfied. By not making the width W60 of the engaging head 60 too large, the loop capture probability can be increased.
  • FIG. 3 schematically shows a cross-section of the hook-and-loop fastener 100, and the hook-and-loop fastener 100 fixed on the base material 202c of the mounting tape 202 is engaged with the loop 210 on the surface of the diaper main body 201 of the paper diaper 200.
  • the lower surface opposite to the upper surface where the engaging head 60 is located is fixed to the adherend.
  • the surface fastener 100 functions as a male surface fastener, and a predetermined area of the diaper main body 201 of the paper diaper 200 functions as a female surface fastener.
  • the specific configuration of the female surface fastener is arbitrary as long as the material can be engaged with the engagement head 60 of the male surface fastener.
  • Typical examples of the female surface fastener include a nonwoven fabric including a plurality of loop portions, and a plurality of loops formed by raising the surface of a woven, reticulated, or felt fabric. Not as long.
  • the engaging head 60 has a base end 61 connected to the upper edge 89 of the horizontal bar portion 80 and a protrusion having an extending portion 62 extending from the base end 61 along the longitudinal opening width direction D1. It is a piece.
  • the engaging head 60 protrudes from the side surface 83 of the horizontal bar portion 80, and the top end 63 thereof is positioned on the inner side in the opening width direction of the opening OP ⁇ b> 10 than the side surface 83 of the horizontal bar portion 80.
  • the upper edge portion 89 of the horizontal bar portion 80 coincides with the inner edge portion of the frame portion 55, and this is the same for the vertical bar portion 70.
  • the extending direction of the engaging head 60 is a direction orthogonal to the extending direction of the horizontal bar portion 80 and along the upper surface 51 and the lower surface 52 of the base member 50. In other words, it is the depth direction of the opening OP10, that is, the direction orthogonal to the Z axis shown in FIG.
  • the engagement head 60 is connected to the upper edge portion 89 of the horizontal bar portion 80, so that the capture of the loop 210 can be further ensured as schematically shown in FIG. Even in such a case, the engaging head 60 does not stand up in relation to the upper surface 51 or the lower surface 52 of the base material 50 and is generally in a lying state, and thus gives strong stimulation to human skin.
  • the center of swinging of the engaging head 60 is provided in the vicinity of the base end 61, so that it is possible to suitably secure the loop 210 by the engaging head 60 and the disengagement of the engaging head 60 from the loop 210.
  • the engagement head 60 is between the upper surface 51 and the lower surface 52 of the base material 50, that is, within the thickness range of the base material 50, and the depth of the opening OP ⁇ b> 10 is greater than the upper surface 51 of the base material 50. It arrange
  • the wall thickness of the engagement head 60 is constant in a range from the base end to the top end of the engagement head 60, but is not necessarily limited thereto.
  • the upper surface 65 of the engaging head 60 is positioned corresponding to the upper surface 51 side of the base member 50, and the lower surface 66 of the engaging head 60 is positioned corresponding to the lower surface 52 side of the base member 50.
  • the upper surface 65 of the engaging head 60 is flush with the upper surface 51 of the base member 50 and, ultimately, the upper surface 81 of the horizontal bar portion 80.
  • the lower surface 66 of the engaging head 60 is between the upper surface 51 and the lower surface 52 of the substrate 50.
  • the upper surface 51 of the base material 50 is a surface facing the loop 210 on the surface of the diaper main body 201 that functions as a female fastener to be engaged. In some cases, the loop contacts the upper surface 65 of the engaging head 60.
  • the lower surface 66 of the engagement head 60 functions as a surface on which the loop is caught.
  • the upper surface 65 and the lower surface 66 of the engaging head 60 may be referred to as a first surface and a second surface.
  • the length L60 of the engaging element 60 is shorter than the vertical width W10 of the opening OP10, and is not more than a half value W10h of the vertical width W10 of the opening OP10, that is, 1/2 or less of the vertical width W10. This effectively increases the loop capture probability.
  • the vertical width W10 of the opening OP10 and the half value W10h thereof are the opening width of the opening OP10 in the direction along the extending direction of the engagement element 60.
  • the length L60 of the engagement element 60 and the vertical width W10 of the opening OP10 typically satisfy 2 ⁇ W10 / L60 ⁇ 25, and more preferably satisfy 2.5 ⁇ W10 / L60 ⁇ 10.
  • a pair of left and right engaging heads 60p, 60q extending in the X-axis direction around a common horizontal bar portion 80 is disposed, and the pair of engaging heads 60p, 60q are The horizontal bar portion 80 extends from the upper edge portion 89, whereby the cross-sectional shape of the structural portion is T-shaped.
  • the horizontal bar portion 80 that is made obvious by forming the opening OP 10 in the base material 50 functions as a conventional stem, and the engaging head 60 is integrally provided on the horizontal bar portion 80. Thereby, thickness reduction of the hook_and_loop
  • the loop of the diaper main body 201 is compared with a case where the engaging head 60 is provided only on one side.
  • the probability that 210 is engaged with the engagement element 60 can be increased.
  • the thickness and width of the horizontal bar portion 80 should be set from the viewpoint of securing the strength of the base material 50.
  • the thickness and length of the engaging head 60 should be set from the viewpoint of ensuring the strength and securing the loop capturing function. Therefore, as shown in FIG. 4, it is preferable to make the thickness T60 of the engagement head 60 thinner than the thickness H50 of the horizontal bar portion 80, and typically 0.01 ⁇ H50 / T60 ⁇ 0. 7 is satisfied, and preferably 0.03 ⁇ H50 / T60 ⁇ 0.5 is satisfied.
  • a center line CL ⁇ b> 80 that is located at the center in the width direction of the horizontal bar portion 80 and is orthogonal to the main surface of the base material 50 is set.
  • the distance D80 between the center lines CL80 of the horizontal bar portions 80 arranged side by side and the width W80 of the horizontal bar portion 80 not including the engaging head 60 typically satisfies 2 ⁇ D80 / W80 ⁇ 20.
  • Preferably, 2.5 ⁇ D80 / W80 ⁇ 10 is satisfied.
  • the opening OP10 is provided in the base material 50, and the engagement head 60 that extends inward in the opening width is provided in the opening OP10 with respect to the frame portion 55 of the base material 50 generated by the formation of the opening OP10.
  • the engaging element 60 provided corresponding to the opening OP10 has a base end connected to the frame portion 55 surrounding the opening OP10 of the base member 50, and extends from the base end inward in the opening width direction of the opening OP10. And protrudes from the frame portion 55.
  • Conventional general engagement elements include a wide variety of forms such as hooks and mushrooms, all of which include a stem standing on the main surface of the base material 50, and a surface fastener corresponding to the height of the stem. Therefore, there is a limit to making the surface fastener thinner.
  • the surface fastener 100 can be thinned by the above-described configuration and may not be necessary in all applications, but at the same time, the surface fastener 100 can be reduced in weight or air permeability can be ensured. Can be planned.
  • the engaging head 60 is not standing on the main surface of the base material 50 and is lying down, it is possible to reduce giving strong stimulation to human skin. Since the stem is omitted as compared with the conventional engagement element, the amount of resin material necessary for forming the engagement element can be reduced, and the material cost can be reduced.
  • the surface fastener 100 can be reduced in weight or air permeability can be secured, and a more sufficient number of engaging heads 60 can be incorporated into the surface fastener 100. Can do.
  • the hook-and-loop fastener 100 can be used for applications that do not require air permeability.
  • the vertical width W10 of the opening OP10 shown in FIG. 3 is typically 0.1 to 5 ⁇ m, and preferably 0.3 to 3 ⁇ m. Since the top view shape of the opening OP10 is square, the horizontal opening width matches the vertical opening width.
  • the protrusion length L60 of the engagement element 60 is typically 0.02 to 3.0 ⁇ m, and preferably 0.04 to 1.0 ⁇ m.
  • the interval W15 between the opposing engagement elements 60 is typically 0.03 to 3.0 ⁇ m, and preferably 0.1 to 1.5 ⁇ m.
  • the thickness H50 of the substrate 50 shown in FIG. 4 is typically 0.1 to 3.0 ⁇ m, and preferably 0.2 to 0.6 ⁇ m.
  • the thickness T60 of the engagement element 60 shown in FIG. 4 is typically 0.05 to 0.5 ⁇ m, and preferably 0.1 to 0.2 ⁇ m.
  • the width W80 of the horizontal bar portion 80 shown in FIG. 4 is typically 0.05 to 0.5 ⁇ m, and preferably 0.1 to 0.3 ⁇ m.
  • the distance D80 between the center lines CL80 shown in FIG. 4 is typically 0.2 to 3.0 ⁇ m, and preferably 0.4 to 1.2 ⁇ m.
  • hook-and-loop fastener 100 can be manufactured by various manufacturing methods.
  • the manufacturing method of the surface fastener 100 described above will be exemplarily described.
  • the surface fastener 100 can be manufactured through a molding step and a cooling step shown in FIG. 5, an opening step shown in FIG. 6, and a plastic deformation step shown in FIG.
  • the intermediate product 150 shown in FIG. 8 is obtained by the molding process shown in FIG.
  • the intermediate product 150 shown in FIG. 9 is obtained by the process shown in FIG.
  • the intermediate product 150 is a molded product of a resin material using a mold, and may be called a preformed product of the surface fastener 100.
  • the molten resin which is a constituent material of the hook-and-loop fastener 100, is continuously fed from the injection nozzle 500 of the extruder to the die wheel 501 that is rotating counterclockwise at a predetermined rotational speed when viewed from the front in FIG. 5. Supplied.
  • the die wheel 501 is sufficiently cooled by the circulation of the refrigerant inside the die wheel. Therefore, solidification of the molten resin is promoted immediately after the molten resin is supplied to the die wheel 501.
  • the molten resin is layered between the injection nozzle 500 and the die wheel 501, and is rapidly cooled and solidified by a cooling tank 502 provided under the die wheel 501.
  • Such a quenching leg does not cause crystallization of the resin layer, and thus the flexibility of the molded product can be suitably ensured.
  • the cooling tank 502 is not necessarily used. That is, a specific method for cooling the molten resin is arbitrary, and solidification of the molten resin may be promoted by lowering the environmental temperature.
  • the intermediate product 150 shown in FIG. 8 is elastically peeled off from the surface of the die wheel 501 by the pickup roller 503 continuously rotated in the clockwise direction, and is taken out from the die wheel 501 which is a mold. Since the intermediate product 150 has elasticity, it is peeled off smoothly from the surface of the die wheel 501.
  • the pickup roller 503 rotates clockwise when the paper surface of FIG. 5 is viewed from the front.
  • the resin can be suitably molded by appropriately setting the molten resin supply speed, molten resin viscosity, molten resin temperature, die wheel 501 rotation speed, pickup roller 503 rotation speed, environmental temperature, and the like. . It is desirable to supply the molten resin while urging the injection nozzle 500 toward the die wheel 501 with an appropriate force, whereby a molded product with a stable film thickness can be obtained.
  • an electric motor or the like may be used as the drive source of the die wheel 501 and the pickup roller 503, an electric motor or the like may be used.
  • burrs are expected to occur in the molded product during molding of the molten resin in the embodiment of FIG. This burr may be removed afterwards, but it may be left as it is. It is conceivable that the burr itself functions as an engaging element, and it is also conceivable that the burr contributes to improvement of the adhesion of the surface fastener 100 to other members.
  • a molding surface 501a for molding a surface 151 corresponding to the formation range of the opening OP10 indicated by a dotted line in FIG.
  • a molding surface (first molding portion) 501b for molding a surface 152 corresponding to the upper surface 81 of the horizontal bar portion 80 shown in FIG.
  • a set of concave molding portions (second molding portions) 501c for molding 153 is provided.
  • a molding surface 501a (first surface) for molding a surface 154 corresponding to the upper surface 71 of the vertical bar portion 70 shown in FIG.
  • a molding part is also provided.
  • the protrusion 153 is a preformed element that is plastically deformed by a heating and pressing treatment described later to become the above-described engaging head (engaging element) 60.
  • the molten resin supplied from the injection nozzle 500 onto the surface of the die wheel 501 covers the molding surfaces 501a and 501b and enters each concave molding part 501c.
  • the resin layer on the surface of the die wheel 501 is rapidly cooled by the refrigerant in the cooling tank 502, and the solidification becomes more sufficient.
  • the intermediate product 150 shown in FIG. 8 is a member in which a protrusion 153 is provided in association with the engagement head 60 on the base material 50 on which the opening OP10 is not formed.
  • the base end 153n of the protrusion 153 is connected to the upper surface 51 of the base member 50, and is connected to the upper surface of the portion to be the horizontal bar portion.
  • the protrusion 153 has a shape obtained by dividing a cylinder into halves, and the top end 153m of the protrusion 153 is a flat surface.
  • the protrusion 153 is only a preform of the engaging head 60, and its specific shape is arbitrary.
  • the die wheel 501 shown in FIG. 5 is configured by laminating a number of metal disks in a direction perpendicular to the paper surface of FIG.
  • the die wheel 501 is constructed by laminating a disk in which the above-described concave molding part 501c for forming the protrusion 153 is provided at a predetermined interval on the outer periphery and a circular disk having no recess on the outer periphery. Is done. In this way, by constructing the die wheel 501 by stacking disks, the arrangement interval of the engagement elements 60 can be easily adjusted.
  • the pickup roller 503 a metal or ceramic roller may be used as the pickup roller 503, a metal or ceramic roller may be used.
  • the intermediate product 150 is processed by the punching device 504 as schematically shown in FIG. 6.
  • the punching device 504 has a cylindrical pedestal 504b and a punch 504a.
  • the punch 504a is continuously lowered with respect to the intermediate product 150 shown in FIG. 8 conveyed on the cylindrical pedestal 504b, and the range indicated by a dotted line in FIG.
  • the substrate 50 is continuously punched out.
  • the intermediate product 150 in which the opening OP10 is provided in the base material 50 shown in FIG. 9 is manufactured.
  • the production efficiency can be increased by forming a large number of openings OP10 in a lump.
  • the heating roller device 505 includes a heating roller 505a that is controlled to rotate counterclockwise when viewed from the front in FIG. 7, and a backup roller 505b that is controlled to rotate clockwise when viewed from the front in FIG.
  • the interval W505 between the heating roller 505a and the backup roller 505b is set according to the thickness H50 of the substrate 50 that does not include the height of the protrusion 153.
  • the heating roller device 505 is merely an example of a device or means for plastically deforming the projection 153 that is a preforming element, and a specific mechanism for plastically deforming the projection 153 is arbitrary.
  • the protrusion 153 is made of a resin material that is softened or melted by heating, it is easy to use a heating roller device capable of performing the heating process and the pressing process at the same time. It is not essential to add a heating function to the roller device, and the heating function may be realized by another device or another means.
  • the intermediate product 150 is conveyed from the downstream side on the left side of FIG. 7 to the upstream side on the right side of FIG. 7, and in this process, the protrusion 153 is formed on the heating roller 505a. It is entrained and plastically deformed as shown in FIG.
  • the protrusion 153 is formed from a state of being upright from the upper surface 51 of the base material 50 to a state of being laid down along the upper surface 51 of the base material 50. It coincides with the joint head 60. As shown in FIG.
  • the heating roller 505a has high thermal conductivity, and its surface temperature is typically 70 to 400 ° C., depending on the constituent material of the hook-and-loop fastener 100, and preferably 90 to 200 ° C. It is.
  • the specific shape and direction of the protrusion 153 after the heat treatment by the heating roller 505a may vary depending on various conditions.
  • the rotational speeds of the heating roller 505a and the backup roller 505b will be appropriately set in consideration of the rotational speeds of the other rollers.
  • the engagement head 60 generated thereby may take various shapes.
  • the engagement head 60 after the heat treatment of the protrusion 153 by the heating roller 505 a may be within the thickness range of the substrate 50 without exceeding the upper surface 51 of the substrate 50. unknown.
  • the engagement head 60 has an upper surface 65 that is flush with the upper surface 51 of the base member 50 and a lower surface 66 that is inclined upward for a while toward the inside in the longitudinal opening width direction of the opening OP10.
  • the head 60 is configured to be tapered such that the thickness gradually decreases toward the inside of the opening OP10 in the longitudinal opening width direction.
  • the engaging head 60 By gradually decreasing the thickness of the engagement head 60 toward the inside of the opening OP10 in the opening width direction, it can be expected to increase the probability that the loop 210 is caught by the engagement head 60. Since the engaging head 60 itself has flexibility, the engaging head 60 may have a sharp end 67 as shown in FIG.
  • the frame portion 55 may include a bulging portion 84 that bulges upward from the horizontal bar portion 80 beyond the upper surface 51 of the base material 50.
  • the bulging portion 84 is a portion in which the protrusion 153 that is plastically deformed by the heating roller 505 a remains integrally on the upper surface 81 of the horizontal bar portion 80, and the engaging head 60 that is vertically aligned in the common horizontal bar portion 80. In the middle. Since the bulging portion 84 is only a portion bulging from the horizontal bar portion 80 above the upper surface 51 of the base material 50, it can be said that the bulging portion 84 constitutes a part of the frame portion 55 surrounding the opening OP10. Accordingly, the difference from the above description is that the base end 61 of the engagement head 60 indicated by the dotted circle is connected to the frame portion 55 schematically shown by the dotted line in FIG. Absent.
  • the upper surface 65 of the engagement head 60 is inclined downward for a while toward the inside of the opening OP10 in the opening width direction.
  • the lower surface 66 of the engagement head 60 is flat toward the inner side in the opening width direction of the opening OP10. That is, the engagement head 60 is configured to be tapered such that the wall thickness gradually decreases toward the inside of the opening OP10 in the longitudinal opening width direction, and thereby, the capture of the loop is suitably ensured.
  • the engagement head 60 may be disposed on the upper surface 51 of the substrate 50.
  • the bulging portion 84 is a portion in which the protrusion 153 that is plastically deformed by the heating roller 505 a remains integrally on the upper surface 81 of the horizontal bar portion 80.
  • the bulging portion 84 remains with a predetermined thickness on the upper surface 51 of the base material 50 due to the fact that the size of the protrusion 153 to be plastically deformed is somewhat large.
  • the bulging portion 84 is only a portion that bulges from the horizontal bar portion 80 above the upper surface 51 of the base material 50, and therefore constitutes a part of the frame portion 55 surrounding the opening OP10. It can be said.
  • the base end 61 of the engagement head 60 indicated by the dotted circle is connected to the frame portion 55 schematically shown by the dotted line in FIG. Absent.
  • the thickness of the engagement head 60 is constant without changing in the longitudinal opening width direction of the opening OP10.
  • FIGS. 11 and 12 another manufacturing process of the hook-and-loop fastener will be described.
  • a molding cavity for molding the intermediate product 150 shown in FIG. 9 is provided on the outer surface of an endless belt 515 that is laid between a pair of belt holding rollers 510 and 510.
  • the opening process of the opening OP10 described with reference to FIG. 6 is omitted.
  • the endless belt 515 is preferably made of a metal having heat resistance and durability, for example, steel.
  • the belt holding rollers 510 and 511 rotate counterclockwise when the paper surface of FIG. 11 is viewed from the front, and according to this, the endless belt 515 is fed counterclockwise.
  • either one of the belt holding rollers may be an active wheel, the other may be a passive wheel, and both may be active wheels.
  • the drive source of the belt holding rollers 510 and 511 may use an electric motor or the like.
  • a press roller 512 that is in close contact with the outer surface of the endless belt 515 is disposed.
  • the press roller 512 is an active wheel or a passive wheel, and rotates in synchronization with the rotation of the belt holding roller 510.
  • a nozzle port of the injection nozzle 500 is disposed between the belt holding roller 510 and the press roller 512 so that the molten resin is supplied to a close position between the endless belt 515 and the press roller 512. Since the press roller 512 is in close contact with the outer surface of the endless belt 515, the molten resin supplied from above is preferably pushed into a molding cavity provided on the outer surface of the endless belt 515.
  • the resin filled in the molding cavity of the endless belt 515 is cooled by the molding cavity itself, and then rapidly cooled by the cooling tank 502, peeled off from the endless belt 515 by the pickup roller 503, and heated by the heating roller device 505.
  • the points to be processed are the same as in the above-described embodiment.
  • a longitudinal groove (first molding portion) 515a corresponding to the longitudinal bar portion 70 shown in FIG. 9 is provided on the outer surface 515k of the endless belt 515, and the lateral bar portion shown in FIG.
  • a lateral groove (first molded portion) 515b corresponding to 80 is provided on the outer surface 515k of the endless belt 515, thereby defining a convex portion 515c corresponding to the opening OP10 shown in FIG. 9, and further shown in FIG.
  • a set of recesses 515p, 515q (second molding portion) is provided on the bottom surface 515b1 of the lateral groove 515b.
  • the side surface 515c3 of the convex portion 515c extends further deeper.
  • the step of providing an opening in the intermediate product 150 can be omitted by using the molding cavity shown in FIG. 12 as compared with the case described with reference to FIG. Can increase productivity. Furthermore, since it is possible to ensure a long range in which the resin layer can be immersed in the cooling tank 502, it can be expected that the feed speed of the endless belt 515 is increased to increase the productivity of the hook-and-loop fastener 100.
  • FIG. 13 is a schematic perspective view of a hook-and-loop fastener.
  • FIG. 14 is a schematic cross-sectional view of a hook-and-loop fastener.
  • FIG. 15 is a schematic process diagram for explaining a manufacturing process of a hook-and-loop fastener, and illustrates a molding process using an endless belt and a subsequent cooling process.
  • FIG. 16 is a schematic front view and cross-sectional view of the outer surface of an endless belt used in the manufacturing process of the hook-and-loop fastener.
  • FIG. 17 is a schematic process diagram for explaining the manufacturing process of the hook-and-loop fastener, and shows an enlarged view of the molding of the molten resin by the endless belt.
  • FIG. 18 is a schematic process diagram for explaining another manufacturing process of the hook-and-loop fastener, and shows that the molten resin is molded using the upper mold and the lower mold.
  • the above-described engagement head 60 is molded at the stage of mold molding of the molten resin, and the plastic deformation of the protrusion 153 by the heating roller device 505 described in the first embodiment is omitted.
  • the production efficiency of the hook-and-loop fastener 100 can be further increased.
  • the configuration of the hook-and-loop fastener 100 manufactured according to the present embodiment is the same as that of the above-described embodiment.
  • the protrusion 153 is thermally processed on the protrusion 153. Since the engaging head 60 is not formed by plastic deformation, the stability of the shape of the engaging head 60 can be more suitably ensured.
  • the engagement head 60 is within the thickness range of the base material 50, does not include a portion protruding upward from the upper surface 51 of the base material 50, and is further formed on the upper surface 81 of the horizontal bar portion 80. Is not provided with the bulging portion 84 described with reference to FIG.
  • FIG. 15 in this manufacturing method, a manufacturing apparatus similar to that described with reference to FIG. 11 is used, but an endless belt 525 having a different configuration from the endless belt 515 shown in FIG. 11 is used.
  • the engaging head 60 is simultaneously molded when the base material 50 is molded from the molten resin.
  • a longitudinal groove 525a corresponding to the longitudinal bar portion 70 shown in FIG. 13 is provided in the outer surface 525k of the endless belt 525, and a transverse groove 525b corresponding to the transverse bar portion 80 shown in FIG. Is provided on the outer surface 525k of the endless belt 525, thereby defining a convex portion 525c corresponding to the opening OP10 shown in FIG. 13, and a pair of adjacent horizontal bar portions 80 shown in FIG.
  • a set of concave molded portions 525p, 525q is provided on each upper edge portion of the adjacent convex portion 525c.
  • the press roller 512 is in close contact with the outer surface of the endless belt 525 on the outer peripheral surface of the belt holding roller 510, and the lateral groove 525b of the endless belt 525 is present. Is filled with the molten resin, and the concave molded portions 525p and 525q are filled with the molten resin. Heat transfer from the molten resin filled into the molding cavity of the endless belt 525 to the endless belt 525 causes the solidification of the molten resin to proceed.
  • the solidified part in the vertical groove 525a becomes the vertical bar part 70
  • the solidified part in the horizontal groove 525b becomes the horizontal bar part 80
  • the solidified part in the concave molding parts 525p and 525q becomes the engaging heads 60p and 60q. It is clear from the explanation.
  • Still another manufacturing method will be described with reference to FIG.
  • the mold is not rotated and the lower mold and the upper mold are opened and closed to sequentially manufacture molded products. Even in such a case, the same effect as that of the above-described embodiment, particularly the same effect as that described with reference to FIG. 16 can be obtained.
  • a molded product having an outer diameter such as a circle can be manufactured, and the cutting step of the hook-and-loop fastener 100 can be omitted.
  • the laminated mold apparatus 535 has a flat lower mold 535n and a flat upper mold 535m, which are laminated. It is assumed that a runner (not shown) communicates with the molding cavity of the mold apparatus 535.
  • a vertical groove (first molding part) 535n1 for partially molding the vertical bar portion 70 is provided on the upper surface of the lower mold 535n, and a horizontal groove (first molding) for molding the lower part of the horizontal bar portion 80 is provided.
  • Part) 535n2 A vertical groove (first molding portion) 535m1 for partially molding the vertical bar portion 70 is provided on the lower surface of the upper mold 535m, and a horizontal groove (first molding) for molding the lower portion of the horizontal rod portion 80 is provided.
  • Part 535m2 is provided, and concave molding parts 535m3 and 535m4 for molding a set of engaging heads 60 are further provided.
  • the concave molding parts 535m3 and 535m4 are closed from below by the upper surface of the lower mold 535n, thereby forming a second molding part for molding the engagement head 60.
  • a T-shaped molding space in a sectional view is formed between the lower mold 535n and the upper mold 535m in a stacked state of the lower mold 535n and the upper mold 535m.
  • the mold apparatus 535 is filled with the molten resin as shown in FIG.
  • the molten resin in the mold apparatus 535 is solidified. Thereby, the hook-and-loop fastener 100 shown in FIG. 13 can be obtained.
  • FIGS. 19 to 21 are schematic top views of a hook-and-loop fastener having a configuration different from that of the above-described embodiment.
  • surface fastener different from the above-mentioned embodiment is disclosed. Even in this case, the same effects as those in the above-described embodiment can be obtained, and the manufacturing can be performed in accordance with the manufacturing method described in the above-described embodiment.
  • four engagement heads 60 may be provided for one opening OP10.
  • the engaging head 60 is provided in the vertical bar portion 70 in the same manner as that in which the engaging head 60 is provided in the horizontal bar portion 80.
  • the number of engaging heads 60 is not limited to four, but may be five, six, seven, or eight or more.
  • the number of engaging heads 60 provided in one opening OP10 also depends on the size of the opening OP10 itself.
  • each engagement head 60 may be provided for one opening OP10.
  • the engagement head 60 is provided only in the vertical bar portion 70, not the horizontal bar portion 80, and the number of engagement heads 60 per one opening OP10 is ensured.
  • a pair 60k of side-by-side engagement heads 60 are arranged in order in the vertical direction, and each engagement head 60 is moved inwardly in the opening width direction of the opening OP10. It protrudes from the vertical bar portion 70.
  • the top view shape of the opening OP10 shown in FIG. 21 may be other than a rectangle.
  • the shape of the opening OP10 in a top view is not a square but a circle, and the engaging heads 60 are provided at 90 ° intervals in the circumferential direction of the opening OP10. Even in this case, the engaging head 60 is not different from the above-described embodiment in that it protrudes from the frame portion 55 to the inside of the opening OP10 in the opening width direction.
  • FIG. 22 is a schematic perspective view of a hook-and-loop fastener.
  • FIG. 23 is a schematic cross-sectional view of a hook-and-loop fastener.
  • burrs 56 remain on the inner edge portion of the lower side of the frame portion 55 of the hook-and-loop fastener 100. Even in such a case, the same effects as those of the above-described embodiment can be obtained. Note that the portion where the burr 56 remains should not be limited to the lower inner edge portion of the frame portion 55.
  • a thin burr 56 projects inward in the opening width direction of the opening OP10 from the entire circumference of the lower inner edge of the frame 55, and the opening width of the opening OP10 is narrowed on the lower end side.
  • the wall thickness of the burr 56 gradually decreases as the burr 56 moves away from the horizontal bar portion 80.
  • the location and range where the burr 56 is formed are arbitrary. For example, if the burrs 56 are present on the upper inner edge of the frame portion 55, the loop may be engaged with the burrs 56, and a sufficient engagement force may be ensured.
  • FIG. 24 is a schematic cross-sectional view of a hook-and-loop fastener, and also illustrates members to be stacked via the hook-and-loop fastener.
  • FIG. 25 is a schematic cross-sectional schematic view of a laminated member laminated via a hook-and-loop fastener.
  • FIG. 26 is a schematic manufacturing process diagram of a hook-and-loop fastener, and illustrates a process in which protrusions are plastically deformed from above and below by upper and lower heat rollers.
  • the engagement head 60 is provided in association with the upper end and the lower end of the opening OP10, and two members can be stacked and fixed via the hook-and-loop fastener 100.
  • the hook-and-loop fastener 100 according to the present embodiment is not limited to clothing such as paper diapers, and can be used in various applications that require fixing. Even in this case, the entire laminate can be obtained by utilizing the thin hook-and-loop fastener 100. The increase in thickness can be suppressed. For example, the use of the hook-and-loop fastener 100 is expected when a flat plate is to be attached to the wall surface.
  • the upper flat plate member 301 having the loop 210 formed on the lower surface and the lower flat plate member 302 having the loop 210 formed on the upper surface are laminated and fixed via the hook-and-loop fastener 100 sandwiched therebetween.
  • the hook-and-loop fastener 100 has a pair of engaging heads corresponding to the upper end and the lower end of the opening OP10.
  • an upper engaging head 60n is provided in the horizontal bar portion 80 corresponding to the upper end of the opening OP10.
  • the lower engaging head 60m is provided in the horizontal bar portion 80 corresponding to the lower end of the opening OP10.
  • the upper engagement head 60n is provided at the upper inner edge of the frame 55
  • the lower engagement head 60m is provided at the lower inner edge of the frame 55.
  • the upper surface 65n of the upper engaging head 60n is flush with the upper surface 51 of the base member 50, and the lower surface 66m of the lower engaging head 60m is flush with the lower surface 52 of the base member 50.
  • the lower surface 66n of the upper engaging head 60n is located between the upper surface 51 and the lower surface 52 of the base member 50 in the depth direction of the opening OP10, and this point is the same for the upper surface 65m of the lower engaging head 60m. .
  • the upper surface 51 and the lower surface 52 of the base material 50 are surfaces facing the upper flat plate member 301 and the lower flat plate member 302 that function as female fasteners to be engaged, respectively. It is mainly assumed that the upper engagement head 60n is hooked by the loop 210 of the upper flat plate member 301. However, the loop 210 of the lower flat plate member 302 may be hooked. This description applies similarly to the lower engaging head 60m.
  • the loop on the lower surface of the upper flat plate member 301 is caught by the upper engaging head 60n.
  • the loop on the upper surface of the lower flat plate member 302 is caught by the lower engaging head 60m.
  • the upper flat plate member 301 and the lower flat plate member 302 can be laminated and fixed via the hook-and-loop fastener 100, and the thickness of the entire laminate can be suppressed thanks to the thin hook-and-loop fastener 100.
  • the hook-and-loop fastener 100 shown in FIG. 24 can be manufactured by various manufacturing methods based on the manufacturing method disclosed above.
  • the intermediate product 150 shown in FIG. 26 is prepared in accordance with the manufacturing method described with reference to FIGS. 5 to 7, and then the heating rollers 505 a and 505 c are arranged on the top and bottom shown in FIG. 26.
  • the protrusion 153 protruding up and down from the horizontal bar portion 80 may be plastically deformed by the roller device 505.
  • FIG. 27 is a schematic cross-sectional view illustrating a state in which the surface fastener is bonded and fixed to the adherend, and also illustrates members to be stacked on the adherend via the surface fastener.
  • FIG. 28 is a schematic cross-sectional schematic view of a laminated member laminated via a hook-and-loop fastener.
  • one side of the hook-and-loop fastener 100 is secured by an adhesive. Even in such a case, the same effect as the fifth embodiment can be obtained.
  • the hook-and-loop fastener 100 is fixed to the upper surface of the adherend 600 on which no loop is formed via an adhesive 90.
  • the engaging head 60 is not provided on the lower surface side of the hook-and-loop fastener 100 on the fixing side, but this is not necessarily the case.
  • the type of the adhesive 90 used for fixing the hook-and-loop fastener 100 is arbitrary.
  • the adhesive 90 may be a coating layer or an adhesive film such as a double-sided tape.
  • surface fastener 100 is arbitrary, You may fix by sewing and may fix using the adhesive agent different from the adhesive 90. FIG.
  • the upper flat plate member 301 having the loop 210 formed on the lower surface is laminated on the adherend 600 with the hook-and-loop fastener 100 interposed therebetween.
  • the loop on the lower surface of the upper flat plate member 301 is caught by the engaging head 60.
  • the adhesive force of the adhesive 90 is added to the engaging force of the engaging head 60, and the upper flat plate member 301 is laminated on the adherend 600 via the surface fastener 100. Fixing becomes stronger.
  • the thickness of the entire laminated body can be suppressed and the engagement strength can be further increased.
  • FIG. FIG. 29 is a schematic perspective view of a hook-and-loop fastener.
  • FIG. 30 is a schematic sectional view of a hook-and-loop fastener.
  • the upper engagement head 60n is individually provided on the inner edge portion on the upper side of the opposed horizontal bar portion 80 that constitutes a certain frame portion 55, and the vertically arranged vertically arranged that constitutes the same frame portion 55.
  • a lower engaging head 60m is individually provided on the lower inner edge of the rod portion 70. Even in such a case, the same effect as that of the above-described embodiment can be obtained.
  • the upper engagement head 60n corresponding to the upper end of the opening OP10 does not have to be positioned directly above the lower engagement head 60m corresponding to the lower end of the opening OP10.
  • the set of upper engaging heads 60n is arranged in parallel to the extending direction / longitudinal direction of the vertical bar part 70, and the set of lower engaging heads 60m is set to the horizontal bar part 80. It is arranged in parallel to the extending direction / long direction. It can be said that the set of the upper engaging heads 60n is provided in a manner facing the upper inner edge of the frame 55 surrounding the opening OP10 and is arranged in the same straight line. It can be said that the set of the lower engaging heads 60m is provided in a manner facing the lower inner edge of the frame 55 surrounding the opening OP10 and is arranged in the same straight line.
  • the arrangement direction of the lower engagement head 60m is orthogonal to the arrangement direction of the upper engagement head 60n, the arrangement is not necessarily limited to this example, and may intersect so as to form an angle other than 90 °.
  • the engagement portion 60 is connected to the lower portion in the space between the T-shaped portions connected to the upper edge portion 89 of the horizontal bar portion 80.
  • a joint head 60m is arranged.
  • the width W60m of the lower engaging head 60m is typically 1.2 ⁇ W10 / W60m ⁇ in relation to the vertical width W10 of the opening OP10. 25, more preferably 2 ⁇ W10 / W60m ⁇ 10.
  • the thickness and length of the lower engagement head 60m are approximately the same as the thickness and length of the upper engagement head 60n.
  • FIG. 31 is a schematic diagram showing a variation of plastic deformation of the engaging head.
  • FIG. 32 is a schematic diagram showing a variation of plastic deformation of the engaging head.
  • the protrusion 153 is plastically deformed by using the heating roller device 505, but the specific shape of the protrusion 153 to be formed is different. Even in such a case, it is conceivable that the configuration of the finally obtained hook-and-loop fastener 100 is not significantly affected, and therefore, the same effect as that of the above-described embodiment can be obtained.
  • the projection 153 protrudes in a mountain shape upward from the upper surface 81 of the horizontal bar portion 80, and is molded as shown in FIG.
  • the engaging heads 60p, 60q protrude from the upper edge 89 of the horizontal bar 80 to the inside of the opening OP10 in the opening width direction.
  • the T-shaped portion shown in FIG. 31 (b) is substantially the same as that shown in FIG. 10 (b).
  • two protrusions 153 protrude obliquely upward and outward from the upper edge 89 of the horizontal bar portion 80, and as shown in FIG.
  • the engaging heads 60p, 60q are laid down in relation to the upper surface 51 of the base member 50, and lie down from the upper edge 89 of the horizontal bar 80 to the inside of the opening OP10 in the opening width direction.
  • the T-shaped portion shown in FIG. 31 (b) is substantially the same as that shown in FIG. 10 (b), but the above-mentioned bulging portion 84 is changed to the horizontal bar portion 80 according to the difference in the form of the protrusion 153. Not formed. As shown in FIG.
  • a recess 60g is provided between the engaging heads 60p and 60q.
  • FIG. 33 is a schematic diagram showing a variation of the arrangement location of the engaging head 60.
  • the engagement head 60 is provided with respect to the frame portion 55 so as to be located in the middle of the depth of the opening OP10 in the opening OP10, and is not provided on the inner edge portion of the frame portion 55.
  • the upper surface 65 and the lower surface 66 of the engagement head 60 are between the upper surface and the lower surface of the substrate 50, and between the upper surface 65 of the engagement head 60 and the upper surface of the substrate 50, and the engagement There is a side surface of the substrate 50 between the lower surface 66 of the head 60 and the lower surface of the substrate 50.
  • an engaging head 60 is provided on each side surface 83 of the horizontally disposed bar portion 80 that constitutes the frame portion 55 that surrounds the opening OP10.
  • the engaging head 60 is separated from the upper surface 51 of the base material 50 by a distance L601 and is separated from the lower surface 52 of the base material 50 by a distance L602, where the distance L601 and the distance L602 are equal.
  • the reference line CL60 which is a reference for grasping the distance to the main surface of the base member 50, is set to an intermediate position of the wall thickness of the engaging head 60 that coincides with the extending direction of the engaging head 60. Axis.
  • FIG. 34 is a schematic cross-sectional schematic diagram of a hook-and-loop fastener, and corresponds to the cross-sectional schematic diagram shown in FIG.
  • FIG. 35 is a schematic enlarged cross-sectional view of a fastener.
  • the engaging head 60 extends from the base end 61 to the inner side in the opening width direction of the opening OP10 and protrudes from the frame portion 55 as in the above-described embodiment.
  • the engaging head 60 is within the maximum width W80 of the horizontal bar portion 80. Even in such a case, the loop itself on the surface of the diaper main body is not hindered from being caught by the engaging head 60, and the same effect as the above-described embodiment can be obtained also in the case of this embodiment. Can do.
  • the cross-sectional shape of the horizontal bar portion 80 is circular, its upper surface 81 is a flat surface flush with the upper surface 71 of the vertical bar portion 70, and its lower surface 82 and side surfaces 83 Are arcuate surfaces.
  • the upper surface 81 of the horizontal bar portion 80 is also configured as an arcuate surface, and relaxation of stimulation that the hook-and-loop fastener 100 can give to humans is ensured.
  • the vertical bar portion 70 may have a circular cross-sectional shape in the same manner as the horizontal bar portion 80.
  • the cross-sectional view shape of the horizontal bar portion 80 is not limited to a circular shape, and may be a polygonal shape such as a triangular shape, a quadrangular shape, a pentagonal shape, a hexagonal shape, or a heptagonal shape. Shape, star shape, cross shape, X shape, Y shape or the like.
  • the engaging head 60 is provided on the upper surface 81 side of the horizontal bar portion 80, and the upper surface 65 of the engaging head 60 is flush with the upper surface 81 of the horizontal bar portion 80.
  • the lower surface 66 of the engaging head 60 is in a form that fits within the base material 50. That is, at least one of the upper surface 65 and the lower surface 66 is located between the pair of main surfaces 51 and 52 of the base material 50.
  • the engagement head 60 is sufficiently laid down in comparison with the upper surface 51 of the base material 50, and is between the upper surface 51 and the lower surface 52 of the base material 50 in this example. It is suppressed that the hook-and-loop fastener 100 gives a stimulus to the human due to the protrusion of the engaging head 60 from the horizontal bar portion 80.
  • the engagement head 60 may protrude upward from the upper surface 51 of the substrate 50.
  • the top end 63 of the engaging head 60p is in a position retracted compared to the protruding point 83k of the side surface 83 of the horizontal bar portion 80 located on the same side as the engaging head 60p.
  • the most protruding point 83k of the side surface 83 of the horizontal bar portion 80 is opened. It is in a position protruding from the top end 63 to the inside of the opening width of OP10.
  • a groove 95 is formed between the lower surface 66 of the engaging head 60 and the side surface 83 of the horizontal bar portion 80, and a loop (not shown) can be suitably captured by the groove 95.
  • the depth of the groove 95 substantially matches the length L60 of the engagement head 60.
  • the length of the groove 95 matches the width of the engaging head 60.
  • the width of the groove 95 coincides with the interval between the lower surface 66 of the engaging head 60 and the side surface 83 of the horizontal bar portion 80, and gradually decreases from the top end 63 side to the base end 61 side of the engaging head 60. .
  • the groove 95 does not have to have a substantially V-shaped contour in the depth direction, and the resin is partially or partially formed in the bottom of the groove 95 in the molding process of the horizontal bar portion 80 or in the subsequent process. It may occur entirely and the deepest part of the groove 95 may be partially or entirely filled with resin.
  • the hook-and-loop fastener 100 is formed by “extrusion”. It may be manufactured. In extrusion molding, a molding cavity provided in a mold has an inlet and an outlet, and desired molding is ensured through passage of a molten resin molding cavity.
  • the net-like base material 50 provided with the preforming element may be continuously formed by extrusion molding, and then the preforming element may be plastically deformed by heating and pressing to form the engaging head. It should be noted that it is desirable to quench the extruded product immediately after passing through the mold cavity of the mold by any method, for example, water cooling.
  • the engaging head may be directly formed without forming the preforming element.
  • the cross-sectional view shape of the vertical bar portion 70 may be circular.
  • the number of engaging heads 60 provided in the frame portion is arbitrary. It is desirable that the width of the engaging head 60 is sufficiently narrower than the lateral width of the opening OP10.
  • the engagement head 60 may be additionally or alternatively provided on the lower surface 82 side of the horizontal bar portion 80. The position of the engaging head 60 in the thickness direction of the horizontal bar portion 80 is arbitrary.
  • FIG. 36 is a schematic enlarged cross-sectional view of a fastener.
  • the engaging head 60 extends beyond the maximum width W80 of the horizontal bar portion 80. Even in such a case, the same effects as those of the above-described embodiment can be obtained.
  • the top end 63 of the engaging head 60p is located on the inner side in the opening width direction of the opening OP10 as compared with the protruding point 83k of the side surface 83 of the horizontal bar portion 80 located on the same side as the engaging head 60p. Is in a protruding position.
  • the most protruding point 83k of the side surface 83 of the horizontal bar portion 80 is It is in a position retracted from the top end 63 of the joint head 60. It may be expected to increase the loop capture probability by ensuring a sufficient length of the engagement head 60.
  • FIG. 37 is a schematic perspective view of a hook-and-loop fastener.
  • the thickness of the vertical bar portion 70 and the thickness of the horizontal bar portion 80 are different. Even in such a case, the same effects as those of the above-described embodiment can be obtained.
  • the vertical bar portion 70 and the horizontal bar portion 80 are collectively referred to as “bar portions”, it is preferable to provide the engaging head 60 for at least a thicker bar portion from the viewpoint of manufacturing or strength. .
  • the thickness of the vertical bar portion 70 is thinner than the thickness of the horizontal bar portion 80, which is about half in this example.
  • the lower surface 72 of the vertical bar portion 70 is flush with the lower surface 82 of the horizontal bar portion 80.
  • a step 96 corresponding to the difference in height position between the upper surface 71 of the vertical bar portion 70 and the upper surface 81 of the horizontal bar portion 80 is formed.
  • the engaging head 60 is provided on the upper surface 81 side of the horizontal bar portion 80 and is higher than the upper surface 71 of the vertical bar portion 70. It is also assumed that the vertical bar portion 70 prevents the loop from being caught on the engagement head 60.
  • the thin vertical bar portion 70 may be formed on a mold basis, but may be achieved by stretching the partially or wholly softened base material 50 in the X-axis direction shown in FIG. .
  • the vertical bar portion 70 and the horizontal bar portion 80 do not necessarily have to be orthogonal to each other, and may intersect at an angle other than 90 °.
  • the vertical bar portions 70 extending in the X-axis direction are arranged at regular intervals in the Y-axis direction. However, the arrangement is not necessarily limited to this, and the arrangement intervals between the vertical bar portions 70 may vary.
  • the same description applies to the horizontal bar portions 80 extending in the Y-axis direction and arranged at regular intervals in the X-axis direction. Although this will be described until confirmation, this point is the same for all the embodiments disclosed in the present application.
  • FIG. 38 is a schematic perspective view of a hook-and-loop fastener.
  • the vertical bar portion 70 is provided on the upper surface 81 side of the horizontal bar portion 80, and the upper surface 71 of the vertical bar portion 70 and the upper surface 81 of the horizontal bar portion 80 are flush with each other.
  • the step 96 provided at the intersection of the vertical bar portion 70 and the horizontal bar portion 80 is on the lower surface 82 side of the horizontal bar portion 80. Even in such a case, the same effects as those of the above-described embodiment can be obtained.
  • the method of manufacturing the hook-and-loop fastener is arbitrary and should not be limited to the above exemplary disclosure.
  • the specific shape of the engaging head is arbitrary.
  • the temporal context between the steps related to the manufacturing method is arbitrary except when explicitly described, and for example, the first step does not need to be performed first in time.
  • the engaging element may include a portion other than the engaging head.
  • Paper diaper 201 Diaper body 202: Mounting tape (adhered body) 100: hook-and-loop fastener 50: base material 55: frame portion 56: burr 60: engagement element, engagement head 60m: lower engagement head 60n: upper engagement head 60p: engagement head 60q: engagement head 61: base End 62: Extension part 63: Top end 70: Vertical bar portion 80: Horizontal bar portion 84: Swelling portion 89: Upper edge portion OP10: Opening 150: Intermediate product 153: Projection 153m: Top end 153n: Base end 202c: base material 210: loop 301: Upper flat plate member 302: Lower flat plate member 500: Injection nozzle 501: Die wheel 501a: Molding surface 501c: Concave molding part 502: Cooling tank 503: Pickup roller 504: Punching device 504a: Punch 504b: Cylindrical base 505: Heating roller device 505a: Heating roller 505b: Backup roller 510 : Belt holding roller 512: Press roller 515

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

 面ファスナー(100)は、複数の開口(OP10)が設けられた基材(50)と、複数の開口(OP10)に対応して基材(50)に対して一体的に設けられた複数の係合素子(60)と、を備え、係合素子(60)が、基材(50)の開口(OP10)を囲む枠部(55)に対して基端(61)が連結した係合頭部(60)を有し、係合頭部(60)が、開口(OP10)の開口幅方向内側へ基端(61)から延在して枠部(55)から突出して成る。

Description

雄型面ファスナー及びその製造方法
 本発明は、雄型面ファスナー及びその製造方法に関する。
 面ファスナーは、紙オムツ、布オムツ若しくはこれらの関連製品、鞄、各種衣類を含む多種多様な物品において活用されている。面ファスナーの中には、一方の係合部材のフックが他方の係合部材のループに係合するフック‐ループタイプ、一方の係合部材のフックが他方の係合部材のフックに係合するフック‐フックタイプ等がある。また、フック形状に関しては、J字型、L字型、マッシュルーム型等、様々な形状が開発及び製品化されている。なお、面ファスナーの各係合部材は、繊維から成る編織物、合成樹脂等の射出成形品、又はこれらの組み合わせであったりする。
 特許文献1には、セルフグリップ素子10がベース20に設けられたセルフグリップ装置が開示されている。同文献の図5にはベース2に開口28が設けることが開示されている。同文献の図6a及び図6bには、セルフグリップ装置を引き延ばすことにより、開口を生じさせることが開示されている。
 特許文献2には、金属製のベースプレートに多数の突起12が設けられた実装装置10が開示されている。同文献の要約には、フックプリフォームをベースプレートから曲げることによりフック状突起12が製造されることが説明されている。
 特許文献3には、熱可塑性樹脂の押出成形により製造した同文献の図2に示すストリップ50を分割して間隔を広げることにより同文献の図4(a)に示すフックネット構造を製造し、同文献の図6に示すように不織布中にフックネット構造を埋め込むことが開示されている。同文献の図4(a)に示すように、フックネット構造が、ストランド20及びフック要素21を含むものであり、同文献の図3に示すリブ18が延びて形成されたストランド8を介してストランド20同士が接続されている。特許文献4乃至6には特許文献1に関連する技術が開示されている。
米国特許第4001366号公報 国際公開第2006/037624号パンフレット 特表2007-508107号公報 特表2006-520661号公報 特表2008-501475号公報 特表2009-543601号公報
 特許文献3に開示のフックネット構造ではストランド20とストランド8により区画された多数の開口のおかげで十分な通気性を確保できるが、ストランド20上に起立したフック要素21がフックネット構造の薄型化を阻害してしまう。このように、従来のフック構造に起因する弊害を改善することが望まれている。
 本発明に係る雄型面ファスナーは、複数の開口が設けられた基材と、複数の前記開口に対応して前記基材に対して一体的に設けられた複数の係合素子と、を備え、前記係合素子が、前記基材の前記開口を囲む枠部に対して基端が連結した係合頭部を有し、前記係合頭部が、前記開口の開口幅方向内側へ前記基端から延在して前記枠部から突出して成る。本構成によれば、面ファスナーの十分な薄型化を図ることができる。
 前記基材が、少なくとも部分的に複数の前記開口により網状に構成される、と良い。面ファスナーの通気性が好適に確保され、かつ相当数の係合頭部を面ファスナーに設けることができる。
 前記係合頭部の前記基端が、前記基材の前記開口を周囲する側面に少なくとも部分的に連結する、と良い。ループの捕獲の確率を高めることができる。
 前記枠部にはバリが形成される、と良い。他の部材に対する面ファスナーの密着性を高めることができ、若しくはループの捕獲の確率を高めることができる。
 前記係合頭部が、当該係合頭部が設けられた前記枠部により囲まれた前記開口の開口幅のうち前記係合頭部の延在方向に沿う方向の開口幅の1/2以下の長さである、と良い。ループの捕獲確率を高めることができる。
 前記枠部が、前記開口を周囲する側面を有し、前記係合頭部の少なくとも一部が、前記枠部の前記側面から延出する、と良い。前記係合頭部が、前記基材が有する一組の主面の一方側及び他方側に対応する第1及び第2面を有し、少なくとも前記第1及び前記第2面の一方が、前記一組の主面の間に位置する、と良い。
 前記係合頭部が、その基端からその頂端に亘る範囲で前記基材が有する一組の主面間に位置する、と良い。係合頭部が人肌を刺激することを抑制することができる。
 前記係合頭部が前記開口の前記開口幅方向内側に延在するに応じて先細りになる、と良い。ループの捕獲確率を高めることができる。
 前記係合頭部が、前記基材が有する一組の主面の一方側及び他方側に対応する第1及び第2面を有し、前記第1及び前記第2面の一方が、前記一組の主面の一方に面一である、と良い。
 一つの前記開口に対応して前記一組の係合頭部が設けられ、前記一組の係合頭部が、前記開口の深さ方向において異なる位置にて前記枠部に対して連結する、と良い。面ファスナーを介して上下の部材を積層固定することができる。
 前記一組の係合頭部の一方には、前記一組の主面の一方に面一の面が設けられ、前記一組の係合頭部の他方には、前記一組の主面の他方に面一の面が設けられる、と良い。
 前記係合頭部が塑性変形されたものである、と良い。
 前記基材が、第1基準方向に延びる複数の第1棒部と、前記第1基準方向とは異なる第2基準方向に延びる複数の第2棒部を含み、複数の前記第1棒部が、前記第2基準方向に間隔をあけて配置され、複数の前記第2棒部が前記第1基準方向に間隔をあけて配置される、と良い。
 本発明に係る物品は、上述の雄型面ファスナーが取り付けられた物品である。
 本発明に係る雄型面ファスナーは、複数のループを含む材料から構成された雌型面ファスナーと係合可能である、と良い。
 本発明に係る面ファスナーの製造方法は、複数の開口が設けられた基材、及び複数の前記開口に対応して前記基材に対して一体的に設けられた複数の係合素子を備える雄型面ファスナーの製造方法であって、前記基材の前記開口を囲む枠部の少なくとも1面を成型するための第1成型部、及び前記基材に対して基端が連結した突起を成型するための第2成型部を備える金型若しくは2以上の金型の組み合わせへ溶融した樹脂材料を供給する第1工程と、前記金型若しくは金型の組み合わせへ供給された前記樹脂材料を冷却する第2工程と、を含み、前記第1工程における前記第2成型部による前記突起の成型若しくは前記第2工程後の前記突起の成形により、前記突起が前記開口の開口幅方向内側へ延在して前記枠部から突出する。
 前記第1成型部及び前記第2成型部が共通の金型に設けられ、前記第1成型部が、複数の前記開口に対応する複数の凸部間に設けられた溝であり、前記第2成型部が、前記溝の面に凹状に設けられる、と良い。
 前記第1成型部及び前記第2成型部が一組の金型に別々に設けられ、前記一組の金型の合致に応じて前記第1成型部と前記第2成型部が空間的に連通する、と良い。
 前記第1工程を介して前記基材が有する主面に前記突起が起立した予備成形品が形成される上記に記載の雄型面ファスナーの製造方法であって、前記第1工程で用いられる前記金型から前記予備成形品を取り出す第3工程と、前記突起を塑性変形させ、前記基材に設けられた前記開口の開口幅方向内側へ前記突起を倒伏させる第4工程と、を含む、と良い。
 前記第4工程が、連続的に搬送される前記予備成形品の前記突起の加熱押圧により前記突起を塑性変形させる工程を含む、と良い。
 前記第4工程が、ローラーにより前記予備成形品の前記突起を加熱押圧する工程を含む、と良い。
 本発明に係る雄型面ファスナーの製造方法は、複数の開口が設けられた基材、及び複数の前記開口に対応して前記基材に対して一体的に設けられた複数の係合素子を備える雄型面ファスナーの製造方法であって、溶融した樹脂材料を成型キャビィティーに供給して前記基材の前記開口を囲む若しくは囲むべき枠部に連結した予備成形素子が設けられた予備成形品を成形する工程と、前記成型キャビティーから前記予備成形品を取り出す工程と、前記予備成形素子に対して熱エネルギーを加えて前記予備成形素子を塑性変形させ、前記開口の幅方向内側へ前記予備成形素子を倒伏させる工程と、を含む。
 前記予備成形品に対して前記開口を形成する工程を更に含み、当該工程の後、前記予備成形素子を倒伏させる前記工程が行われる、と良い。
 前記予備成形素子を倒伏させる前記工程が、連続的に搬送される前記予備成形品の前記予備成形素子の加熱押圧により前記予備成形素子を塑性変形させる工程を含む、と良い。
 前記予備成形素子を倒伏させる前記工程が、ローラーにより前記予備成形品の前記予備成形素子を加熱押圧する工程を含む、と良い。
 本発明によれば、従来のフック構造に起因する弊害を改善することができる。
本発明の第1実施形態に係る紙オムツの概略的な斜視図である。 本発明の第1実施形態に係る面ファスナーの概略的な斜視図である。 本発明の第1実施形態に係る面ファスナーの概略的な断面模式図であり、面ファスナーが係合するオムツ本体も併せて図示する。 本発明の第1実施形態に係る面ファスナーの概略的な拡大断面模式図であり、係合素子に対してループが係合した状態を図示する。 本発明の第1実施形態に係る面ファスナーの製造工程を説明するための概略的な工程図であり、ダイホイールによる基材の成型工程及びその後の冷却工程を図示する。 本発明の第1実施形態に係る面ファスナーの製造工程を説明するための概略的な工程図であり、パンチによる基材の開口工程を図示する。 本発明の第1実施形態に係る面ファスナーの製造工程を説明するための概略的な工程図であり、熱ローラーによる突起の塑性変形工程を図示する。 本発明の第1実施形態に係る面ファスナーの製造工程の中間生成品の概略的な斜視図であり、この中間生成品は、上述の成型工程により得られる。 本発明の第1実施形態に係る面ファスナーの製造工程の中間生成品の概略的な斜視図であり、この中間生成品は、上述の開口工程により得られる。 本発明の第1実施形態に係る面ファスナーの係合頭部の形態例を図示する断面模式図である。 本発明の第1実施形態に係る面ファスナーの他の製造工程を説明するための概略的な工程図である。 本発明の第1実施形態に係る面ファスナーの他の製造工程に用いられる無端ベルトの外面の概略的な正面図及び断面図である。 本発明の第2実施形態に係る面ファスナーの概略的な斜視図である。 本発明の第2実施形態に係る面ファスナーの概略的な断面模式図である。 本発明の第2実施形態に係る面ファスナーの製造工程を説明するための概略的な工程図であり、無端ベルトによる成型工程及びその後の冷却工程を図示する。 本発明の第2実施形態に係る面ファスナーの製造工程に用いられる無端ベルトの外面の概略的な正面図及び断面図である。 本発明の第2実施形態に係る面ファスナーの製造工程を説明するための概略的な工程図であり、無端ベルトによる溶融樹脂の成型を拡大視して示す。 本発明の第2実施形態に係る面ファスナーの他の製造工程を説明するための概略的な工程図であり、上型と下型を用いて溶融樹脂を成型することを示す。 本発明の第3実施形態に係る上述の実施形態とは異構成の面ファスナーの概略的な上面図である。 本発明の第3実施形態に係る上述の実施形態とは異構成の面ファスナーの概略的な上面図である。 本発明の第3実施形態に係る上述の実施形態とは異構成の面ファスナーの概略的な上面図である。 本発明の第4実施形態に係る面ファスナーの概略的な斜視図である。 本発明の第4実施形態に係る面ファスナーの概略的な断面模式図である。 本発明の第5実施形態に係る面ファスナーの概略的な断面模式図であり、面ファスナーを介して積層されるべき部材も併せて図示する。 本発明の第5実施形態に係る面ファスナーを介して積層した積層部材の概略的な断面模式図である。 本発明の第5実施形態に係る面ファスナーの概略的な製造工程図であり、上下の熱ローラーにより上下から突起が塑性変形する過程を図示する。 本発明の第6実施形態に係る面ファスナーが被着体に接着固定された状態を示す概略的な断面模式図であり、面ファスナーを介して被着体上に積層されるべき部材も併せて図示する。 本発明の第6実施形態に係る面ファスナーを介して積層した積層部材の概略的な断面模式図である。 本発明の第7実施形態に係る面ファスナーの概略的な斜視図である。 本発明の第7実施形態に係る面ファスナーの概略的な断面模式図である。 本発明の第8実施形態として係合頭部の塑性変形のバリエーションを示す模式図である。 本発明の第8実施形態として係合頭部の塑性変形のバリエーションを示す模式図である。 本発明の第9実施形態として係合頭部の配置箇所のバリエーションを示す模式図である。 本発明の第10実施形態に係る面ファスナーの概略的な断面模式図であり、図3に示した断面模式図に対応する。 本発明の第10実施形態に係る面ファスナーの概略的な拡大断面模式図である。 本発明の第11実施形態に係る面ファスナーの概略的な拡大断面模式図である。 本発明の第12実施形態に係る面ファスナーの概略的な斜視図である。 本発明の第13実施形態に係る面ファスナーの概略的な斜視図である。
 以下、図面を参照しつつ、本発明の実施形態について説明する。各実施形態は、個々に独立したものではなく、過剰説明をするまでもなく、当業者をすれば、適宜、組み合わせることが可能であり、この組み合わせによる相乗効果も把握可能である。実施形態間の重複説明は、原則的に省略する。参照図面は、発明説明を主目的とするものであり、適宜、簡略化されている。
 <第1実施形態>
 図1乃至図12を参照して第1実施形態について説明する。図1は、紙オムツの概略的な斜視図である。図2は、面ファスナーの概略的な斜視図である。図3は、面ファスナーの概略的な断面模式図であり、面ファスナーが係合するオムツ本体も併せて図示する。図4は、面ファスナーの概略的な拡大断面模式図であり、係合素子に対してループが係合した状態を図示する。図5は、面ファスナーの製造工程を説明するための概略的な工程図であり、ダイホイールによる基材の成型工程及びその後の冷却工程を図示する。図6は、面ファスナーの製造工程を説明するための概略的な工程図であり、パンチによる基材の開口工程を図示する。図7は、面ファスナーの製造工程を説明するための概略的な工程図であり、熱ローラーによる突起の塑性変形工程を図示する。図8は、面ファスナーの製造工程の中間生成品の概略的な斜視図であり、この中間生成品は、上述の成型工程により得られる。図9は、面ファスナーの製造工程の中間生成品の概略的な斜視図であり、この中間生成品は、上述の開口工程により得られる。図10は、面ファスナーの係合頭部の形態例を図示する断面模式図である。図11は、面ファスナーの他の製造工程を説明するための概略的な工程図である。図12は、面ファスナーの他の製造工程に用いられる無端ベルトの外面の概略的な正面図及び断面図である。
 図1に示す紙オムツ200は、オムツ本体201に対して一組の取付テープ202が設けられた一般的な使い捨てオムツであり、表面材、吸収材、防水材、及び伸縮材等の様々な機能部材の組み合わせから構成された複合製品である。取付テープ202には面ファスナー100が接着等の任意の固定方法で固定されている。オムツ本体201の所定箇所に取付テープ202が面着するべき領域が設けられ、この領域に図4を参照して後述するループが設けられる。ループが設けられた領域から取付テープ202を脱着すると同時に、上述のループから面ファスナー100の係合素子が外れて非係合になる。なお、面ファスナー100を、セルフグリップ装置、ネット構造体、若しくは係合部材と把握しても構わない。
 図2を参照して面ファスナー100の構成について説明する。図2に示すように、面ファスナー100は、基材50に多数の開口OP10が開口した網状部材であり、1つの開口OP10に対応して2つの係合素子60が設けられ、雄型面ファスナーとして構成される。なお、基材50が平板状である点に鑑みて基材50をシートと呼んでも構わない。基材50の全体が網状に構成されている必要はなく、部分的に網状としても構わない。
 面ファスナー100は、典型的には樹脂製であって十分な可撓性を有し、好適には、ナイロン、ポリエステル、ポリプロピレン、ポリエチレン、熱可塑性エラストマー等から成る。開口OP10の上面視形状は正方形であるが、この例に限らず、他の形状、例えば、三角形等の多角形や円形であっても構わない。なお、基材50は、一組の主面として上面51と下面52を有し、上面51と下面52間を貫通する開口OP10を規定する4つの側面53を有する。基材50の上面51、下面52、側面53は、必ずしも平坦面である必要はなく、湾曲した弧状面や粗面としても良く、規則的又は不規則的に凸凹を設けても良い。基材50に設けられる開口OP10の集合に含まれる開口OP10の数は任意であるが、典型的には基材50の1cm2当り25~500個の開口OP10が含まれ、好適には、基材50の1cm2当り70~350個の開口OP10が含まれる。
 基材50上において開口OP10がマトリクス状に配置される。端的には、開口OP10が、基材50の存在平面を規定する第1基準方向、つまりX軸に沿って一定間隔で配置され、これにより開口OP10が並んだ開口列L10が構成される。開口列L10が、基材50の存在平面を規定する第2基準方向、つまりY軸に一定間隔で配置され、これにより、開口OP10のマトリクス配置が構築される。
 上述のように開口OP10が配置されることにより、基材50には、X軸に対して平行な軸AX70に沿って延在する複数の縦棒部(第1棒部)70と、Y軸に平行な軸AX80に沿って延びる複数の横棒部(第2棒部)80が設けられる。第1棒部70と第2棒部80は、上述の第1及び第2基準方向から画定される共通平面に設けられ、各縦棒部70と各横棒部80が十字を形成するように個別に交差する。共通平面は、基材50の主面に対応する平面でもあり、基材50に設けられる開口OP10の深さ方向に対して直交する。なお、本例では、X軸に沿う方向を縦とし、Y軸に沿う方向を横として説明する場合がある。開口OP10の回りには枠部55が設けられ、本例では、隣り合う縦棒部70と隣り合う横棒部80により枠部55が構成される。縦棒部70の上面71、下面72、側面73が、上述の基材50の上面51、下面52、側面53に一致する。この点は、横棒部80の上面81、下面82、側面83についても同様である。
 一つの開口OP10に対応して開口OP10を囲む枠部55に2つの係合素子60が設けられる。本例では、一組の係合素子60としての一組の係合頭部60p、60qが、縦に隣り合う一組の横棒部80に設けられ、図2に示す開口OP10の縦開口幅方向(開口幅方向)D1の内側へ突出する。端的かつ例示的に説明すれば、図2を正面視して最も上側に位置する開口OP10を規定する横棒部80aの横方向中央には、開口OP10の縦開口幅方向D1に沿って開口OP10内へ突出する係合頭部60qが設けられる。換言すれば、横棒部80aに設けられたこの係合頭部60p、60qは、開口OP10を介して隣り合う横棒部80b側へ突出する。係合頭部60pと係合頭部60qは互いに開口OP10を介して対向して設けられる。各係合頭部60p、60qは、横棒部80から開口OP10の開口幅方向内側へ膨出し、その上面視形状は円弧状である。以下の説明では、係合素子及び係合頭部を共通符号60を用いて説明する場合がある。
 図2に示すように、係合頭部60の幅W60は、開口OP10の横幅W100よりも小さく、典型的には1.2<W100/W60<25を満足し、好適には2<W100/W60<10を満足する。係合頭部60の幅W60を広くしすぎないことにより、ループの捕捉確率を高めることができる。
 図3は、面ファスナー100の断面を模式的に示すと共に、取付テープ202の基材202c上に固定された面ファスナー100が、紙オムツ200のオムツ本体201の表面のループ210に係合することを模式的に示す。本例としては、一対の主面のうち、係合頭部60がある上面とは反対側の下面を被着体に固着している。
 面ファスナー100が雄型面ファスナーとして機能し、紙オムツ200のオムツ本体201の所定領域が雌型面ファスナーとして機能する。なお、雌型面ファスナーの具体的な構成は、雄型面ファスナーの係合頭部60と係合可能な材料である限りにおいて任意である。雌型面ファスナーの代表例としては、複数のループ部分を含む不織布や、織成、網成、又はフェルト生地の表面を起毛させる等して複数のループを形成したもの等が挙げられるが、この限りではない。
 図3に示すように、係合頭部60は、横棒部80の上縁部89に連結した基端61と基端61から縦開口幅方向D1に沿って延びる延在部62を有する突片である。係合頭部60が、横棒部80の側面83から突出し、その頂端63が横棒部80の側面83よりも開口OP10の開口幅方向内側に位置する。横棒部80の上縁部89は、枠部55の内縁部に一致し、この点は、縦棒部70についても同様である。
 係合頭部60の延在方向は、横棒部80の延在方向に直交し、かつ基材50の上面51及び下面52に沿う方向である。換言すれば、開口OP10の深さ方向、つまり図2に示すZ軸に対して直交する方向である。横棒部80の上縁部89に係合頭部60が連結することにより、図4に模式的に示すようにループ210の捕捉をより確実化することができる。このような場合であっても、係合頭部60が基材50の上面51又は下面52との関係において起立しておらず、概して倒伏した状態にあるため、人肌に強い刺激を与えることもない。係合頭部60の揺動の中心が基端61付近に設けられ、係合頭部60によるループ210の捕捉やループ210からの係合頭部60の離脱が好適に確保されるだろう。
 図3に示すように、係合頭部60は、基材50の上面51と下面52の間、つまり基材50の厚み範囲内にあり、基材50の上面51よりも開口OP10の深さ方向下側に配置されており、基材50の下面52よりも開口OP10の深さ方向上側に配置される。係合頭部60の肉厚は、係合頭部60の基端から頂端に亘る範囲において一定であるが、必ずしもこの限りではない。
 係合頭部60の上面65は、基材50の上面51側に対応して位置し、係合頭部60の下面66は、基材50の下面52側に対応して位置する。本例では、係合頭部60の上面65は、基材50の上面51、端的には横棒部80の上面81に面一である。係合頭部60の下面66は、基材50の上面51と下面52の間にある。基材50の上面51は、係合対象の雌型ファスナーとして機能するオムツ本体201の表面のループ210に臨む面である。場合によっては、係合頭部60の上面65にループが当接する。係合頭部60の下面66は、ループが引っ掛かる面として機能する。係合頭部60の上面65及び下面66を第1面及び第2面と呼ぶ場合がある。
 係合素子60の長さL60は、開口OP10の縦幅W10よりも短く、かつ開口OP10の縦幅W10の半値W10h以下、つまり縦幅W10の1/2以下である。これによりループの捕捉確率を効果的に高めることができる。なお、開口OP10の縦幅W10やその半値W10hは、係合素子60の延在方向に沿う方向の開口OP10の開口幅である。係合素子60の長さL60と開口OP10の縦幅W10について、典型的には2<W10/L60<25を満足し、より好ましくは、2.5<W10/L60<10を満足する。
 図3及び図4に示すように共通の横棒部80を中心にしてX軸方向に延びる左右一対の係合頭部60p、60qが配置され、また、一対の係合頭部60p、60qは、横棒部80の上縁部89から延出し、これによりその構造部分の断面視形状はT字状である。面ファスナー100の断面視においては、基材50に開口OP10を形成して顕在化した横棒部80が従来のステムとして機能し、係合頭部60が横棒部80に一体的に設けられることにより、面ファスナー100の薄型化を好適に図ることができる。共通の横棒部80の長手方向の両側に一組の係合頭部60p、60qを設ける場合、いずれか一方側にのみ係合頭部60を設ける場合と比較して、オムツ本体201のループ210が係合素子60に係合する確率を高めることができる。
 横棒部80の厚み及び幅は、基材50の強度を確保するという観点から設定されるべきものである。他方、係合頭部60の厚みや長さは、その強度を確保すると共に、ループの捕獲機能を確保するという観点から設定されるべきものである。従って、図4に示すように、横棒部80の厚みH50と比較して、係合頭部60の厚みT60を薄くすることが好ましく、典型的には0.01<H50/T60<0.7を満足し、好適には、0.03<H50/T60<0.5を満足する。
 図4に示すように、横棒部80の幅方向中心に位置し、かつ基材50の主面に直交する中心線CL80を設定する。このとき、縦に横並びの横棒部80の各中心線CL80の間隔D80と係合頭部60を含まない横棒部80の幅W80が、典型的には2<D80/W80<20を満足し、好適には、2.5<D80/W80<10を満足する。これにより、開口OP10の十分な開口幅を確保してループが開口OP10内へ入り込みやすいことを確保することができる。横棒部80についてしたこの説明は、縦棒部70についても同様に当てはまる。
 本実施形態においては、基材50に対して開口OP10を設け、開口OP10の形成により生じた基材50の枠部55に対して開口OP10内を開口幅内側へ延びる係合頭部60を設ける。換言すれば、開口OP10に対応して設けられる係合素子60は、基材50の開口OP10を囲む枠部55に対して基端が連結し、開口OP10の開口幅方向内側へ基端から延在して枠部55から突出する。
 従来の一般的な係合素子にはフック、マッシュルーム等の多種多様な形態があるが、いずれも基材50の主面上に起立したステムを含むものであり、ステムの高さ分だけ面ファスナーの厚みが増大してしまうため、面ファスナーの薄型化には限界があった。他方、本実施形態においては、上述の構成により面ファスナー100の薄型化を図ることができ、必ずしも全ての用途において必要ではないかもしれないが、それと同時に面ファスナー100の軽量化又は通気性確保を図ることができる。
 また、基材50の主面に対して係合頭部60が起立せずに倒伏した状態を確保することにより、ヒト肌に対して強い刺激を与えることも低減することができる。従来の係合素子と比較してステムが省略されたため、係合素子の形成に必要な樹脂材料量を低減することができ、材料コストの低減も図ることができる。
 基材50が多数の開口OP10により網状に構成されるため、面ファスナー100の軽量化又は通気性確保を図ることができ、またより十分な個数の係合頭部60を面ファスナー100に組み込むことができる。
 図10等を参照して後述するように横棒部80に対する係合頭部60の連結には様々な態様が考えられ、図3に示す態様に限られるべきものではない。なお、後述の実施形態からも明らかなように、面ファスナー100は通気性が要求されない用途にも使用可能である。
 図3に示した開口OP10の縦幅W10は、典型的には0.1~5μmであり、好適には、0.3~3μmである。開口OP10の上面視形状が正方形であるため、その横開口幅が縦開口幅に一致する。係合素子60の突出長さL60は、典型的には0.02~3.0μmであり、好適には、0.04~1.0μmである。対向する係合素子60の間隔W15は、典型的には0.03~3.0μmであり、好適には、0.1~1.5μmである。
 図4に示す基材50の厚みH50は、典型的には0.1~3.0μmであり、好適には、0.2~0.6μmである。図4に示す係合素子60の厚みT60は、典型的には0.05~0.5μmであり、好適には、0.1~0.2μmである。図4に示す横棒部80の幅W80は、典型的には0.05~0.5μmであり、好適には、0.1~0.3μmである。図4に示す中心線CL80の間隔D80は、典型的には0.2~3.0μmであり、好適には、0.4~1.2μmである。
 図2乃至図4の面ファスナー100の開示を踏まえれば、当業者は様々な製造方法により面ファスナー100を製造できることを理解するだろう。以下、上述の面ファスナー100の製造方法について例示的に説明する。
 面ファスナー100は、図5に示す成型工程及び冷却工程、図6に示す開口工程、図7に示す塑性変形工程を経て製造することができる。図8に示す中間生成品150は、図5に示す成型工程により得られる。図9に示す中間生成品150は、図6に示す工程により得られる。なお、中間生成品150は、いずれも金型を用いた樹脂材料の成型品であり、これを面ファスナー100の予備成形品と呼んでも良い。
 図5に示すように、面ファスナー100の構成材料である溶融樹脂が押出機の射出ノズル500から図5を正面視して反時計周りに所定回転速度で回転中のダイホイール501へ連続的に供給される。ダイホイール501は、ダイホイール内部における冷媒の循環により十分に冷却されている。従って、ダイホイール501への溶融樹脂の供給の直後から溶融樹脂の凝固が促進される。射出ノズル500とダイホイール501の間で溶融樹脂が層状になり、ダイホイール501の下に設けられた冷却槽502により急冷却されて凝固する。このような急冷脚により樹脂層の結晶化が進まず、これにより、成型品の柔軟性を好適に確保することができる。ダイホイール501自体による溶融樹脂の冷却で十分であるならば必ずしも冷却槽502を活用する必要はない。つまり、溶融樹脂の冷却の具体的な方法は任意であり、環境温度を低くすることにより溶融樹脂の凝固を促進しても構わない。
 その後、時計方向に連続的に回転したピックアップローラー503によりダイホイール501の表面から図8に示した中間生成品150が弾性的に引き剥がされ、金型であるダイホイール501から取り出される。中間生成品150が弾性を有するため、ダイホイール501の表面からスムーズに剥がされる。なお、ピックアップローラー503は、図5の紙面を正面視して時計方向に回転する。
 溶融樹脂の供給速度、溶融樹脂の粘度、溶融樹脂の温度、ダイホイール501の回転速度、ピックアップローラー503の回転速度、環境温度等を適当に設定することにより好適に樹脂の成型を行うことができる。なお、適当な力で射出ノズル500をダイホイール501側へ付勢しながら溶融樹脂を供給することが望ましく、これにより、膜厚が安定した成型品を得ることができる。ダイホイール501、及びピックアップローラー503の駆動源は、電機モーター等を活用すれば良い。
 なお、図5の態様での溶融樹脂の成型に際しては、成形品にバリが生じることが予想される。このバリは、事後的に除去しても良いが、そのまま残存させても構わない。バリ自体が係合素子として機能することも考えられ、また、バリが他の部材に対する面ファスナー100の密着性の向上に寄与することも考えられる。
 図5及び図8の対比から明らかなように、ダイホイール501の表面には、図8に点線で示す開口OP10の形成範囲に対応する面151を成型するための成型面501aと、後工程での基材50の打ち抜きにより顕在化する図8に示す横棒部80の上面81に対応する面152を成型するための成型面(第1成型部)501bと、図8に示す一組の突起153を成型するための一組の凹状成型部(第2成型部)501cが設けられる。なお、ダイホイール501の表面には、後工程での基材50の打ち抜きにより顕在化する図8に示す縦棒部70の上面71に対応する面154を成型するための成型面501a(第1成型部)も設けられている。突起153は、後述の加熱押圧処置により塑性変形して上述の係合頭部(係合素子)60になる予備成形素子である。
 図5に示すように、射出ノズル500からダイホイール501の表面上に供給された溶融樹脂が、成型面501a、501bを覆い、かつ各凹状成型部501cに入り込む。ダイホイール501の更なる回転に応じてダイホイール501の表面上の樹脂層が冷却槽502中の冷媒で急速に冷却され、その凝固がより十分になる。
 なお、図8に示す中間生成品150は、開口OP10が形成されていない基材50に係合頭部60に対応づけて突起153が設けられた部材である。突起153の基端153nは、基材50の上面51に連結しており、端的には、横棒部となるべき部分の上面に連結している。突起153は、円柱を半分に分割した形状を具備し、突起153の頂端153mが平坦面になっている。突起153は、係合頭部60のプリフォームであるに過ぎず、その具体的な形状は任意である。
 図5に示したダイホイール501は、図5の紙面に対して垂直な方向に多数の金属製の円盤が積層して構成されたものである。端的には、突起153を形成するための上述の凹状成型部501cが外周に所定間隔で設けられた円盤と外周に凹部が設けられていない正円の円盤とが積層されてダイホイール501が構築される。このように円盤の積層によりダイホイール501を構築することにより、係合素子60の配置間隔を簡易に調整することができる。ピックアップローラー503としては、金属又はセラミックス製ローラーを用いれば良い。
 図5を参照して説明した工程の後、図6に模式的に示すように、中間生成品150が打ち抜き装置504により処理される。打ち抜き装置504は、円筒台座504bとパンチ504aを有し、円筒台座504b上を搬送される図8に示す中間生成品150に対してパンチ504aを連続的に降下させ、図8において点線で示す範囲で基材50を連続的に打ち抜く。これにより、図9に示す基材50に開口OP10が設けられた中間生成品150が製造される。なお、基材50に開口OP10を一個ずつ形成するのではなく、多数の開口OP10を一括して形成することでその生産効率を高めることができる。
 図6を参照して説明した工程の後、図7に模式的に示すように、中間生成品150が加熱ローラー装置505により加熱押圧処理される。加熱ローラー装置505は、図7を正面視して反時計周りに回転制御される加熱ローラー505aと、図7を正面視して時計周りに回転制御されるバックアップローラー505bを含む。加熱ローラー505aとバックアップローラー505b間の間隔W505は、突起153の高さを含まない基材50の厚みH50に応じて設定される。なお、加熱ローラー装置505は、予備成形素子である突起153を塑性変形させる装置若しくは手段の一例にしか過ぎず、突起153を塑性変形させる具体的なメカニズムは任意である。但し、突起153が加熱により軟化若しくは溶融する樹脂材料から成るため、加熱処理と押圧処理を同時に実行することが可能な加熱ローラー装置を用いることが簡便である。ローラー装置に対して加熱機能を付加することは必須ではなく、加熱機能を別の装置若しくは別の手段にて実現化しても構わない。
 加熱ローラー505aとバックアップローラー505bの各回転に応じて中間生成品150が図7の紙面左側の下流側から図7の紙面右側の上流側へ搬送され、この過程で、加熱ローラー505aに突起153が巻き込まれ、図7に例示的に示すように塑性変形する。加熱ローラー505aの作用に応じて、突起153は、基材50の上面51から直立した状態から基材50の上面51に沿って倒伏した状態に成形され、端的には、突起153が上述の係合頭部60に一致する。図9に示すように中間生成品150の一組の突起153が横棒部80の上面81の両縁に立設するため、横棒部80の上面81の中央側に突起153が位置する場合と比較して、図7で模式的に示す態様での突起153の成形を好適に確保することが期待できる。
 加熱ローラー505aは、高い熱伝導性を有し、その表面温度は、面ファスナー100の構成材料にも依存するが、典型的には、70~400℃であり、好適には、90~200℃である。加熱ローラー505aによる加熱処理後の突起153の具体的な形状や向きは、様々な条件に依存して変動する可能性がある。加熱ローラー505aやバックアップローラー505bの回転速度は、他のローラーの回転速度も踏まえて適当に設定されるだろう。
 加熱ローラー505aにより突起153を成形する際、これにより生じる係合頭部60は、様々な形状を取るかもしれない。例えば、図10(a)に示すように、加熱ローラー505aによる突起153の加熱処理後の係合頭部60が、基材50の上面51を超えずに基材50の厚み範囲内に収まるかもしれない。この場合、係合頭部60は、基材50の上面51に面一の上面65と、開口OP10の縦開口幅方向内側へ向かって暫時上方へ傾斜する下面66を有し、つまり、係合頭部60が、開口OP10の縦開口幅方向内側へ向かって肉厚が漸減する先細りに構成される。係合頭部60の肉厚を開口OP10の開口幅方向内側へ漸減させることにより、ループ210が係合頭部60に引っ掛かる確率を高めることが期待できる。係合頭部60自体が柔軟性を有するため、図10(a)に示すように係合頭部60が鋭利端67を有しても構わない。
 図10(b)に示すように、枠部55が基材50の上面51を超えて上方へ横棒部80から膨出した膨出部84を含むかもしれない。膨出部84は、加熱ローラー505aにより塑性変形される突起153が横棒部80の上面81に一体的に残存した部分であり、共通の横棒部80において縦に並んだ係合頭部60の中間にある。膨出部84は、基材50の上面51よりも上方へ横棒部80から膨出したに過ぎない部分であるため、開口OP10を囲む枠部55の一部を構成するものと言える。従って、図10(b)にて点線で模式的に示す枠部55に対して同様に点線円で示された係合頭部60の基端61が連結する点において上述の説明と異なることはない。
 図10(b)に示す場合、係合頭部60の上面65は、開口OP10の開口幅方向内側に向かって暫時下方へ傾斜する。係合頭部60の下面66は、開口OP10の開口幅方向内側に向かって平坦である。つまり、係合頭部60が、開口OP10の縦開口幅方向内側へ向かって肉厚が漸減する先細りに構成され、これにより、ループの捕獲が好適に確保される。
 図10(c)に示すように、係合頭部60が、基材50の上面51上に配置されるかもしれない。膨出部84は、加熱ローラー505aにより塑性変形される突起153が横棒部80の上面81に一体的に残存した部分である。図10(c)の場合、塑性変形されるべき突起153の大きさがある程度大きいことに起因して基材50の上面51上に膨出部84が所定厚で残存している。この場合も、膨出部84は、基材50の上面51よりも上方へ横棒部80から膨出したに過ぎない部分であるため、開口OP10を囲む枠部55の一部を構成するものと言える。従って、図10(c)にて点線で模式的に示す枠部55に対して同様に点線円で示された係合頭部60の基端61が連結する点において上述の説明と異なることはない。なお、図10(c)の場合、係合頭部60の肉厚が、開口OP10の縦開口幅方向において変動せず一定である。
 図10(b)及び(c)に示すように、基材50の上面51を超える態様で係合頭部60が配される場合であっても、係合頭部60の肉厚分だけ若しくは膨出部84の厚み分だけ面ファスナー100の厚みが増加するに過ぎず、その薄型化を阻害するものではない。
 図11及び図12を参照して面ファスナーの他の製造工程について説明する。図11に示す製造方法においては、一組のベルト保持ローラー510、510間に回し掛けられた無端ベルト515の外表面に図9に示した中間生成品150を成型するための成型キャビティーを設け、図6を参照して説明した開口OP10の開口工程を省略する。このような場合、上述の場合と比較して面ファスナー100の生産効率を効果的に高めることができる。なお、無端ベルト515は、耐熱性及び耐久性がある金属製とすることが好ましく、例えば、スチール製とすると良い。
 ベルト保持ローラー510、511は、図11の紙面を正面視して反時計周りに回転し、これに応じて無端ベルト515が反時計周りに送られる。なお、ベルト保持ローラーのいずれか一方を能動輪とし、他方を受動輪としても良く、両方を能動輪としても構わない。ベルト保持ローラー510、511の駆動源は、電機モーター等を活用すれば良い。
 ベルト保持ローラー510の隣りには無端ベルト515の外面に密接したプレスローラー512が配置される。プレスローラー512は、能動輪若しくは受動輪であり、ベルト保持ローラー510の回転に同調して回転する。ベルト保持ローラー510とプレスローラー512の間に対応づけて射出ノズル500のノズル口が配置され、無端ベルト515とプレスローラー512の密接位置へ溶融樹脂が供給される。プレスローラー512が、無端ベルト515の外面に密接しているため、上方から供給される溶融樹脂が好適に無端ベルト515の外面に設けられた成型キャビティーに押し込まれる。無端ベルト515の成型キャビティーに充填された樹脂が、成型キャビティー自体により冷却され、これに続いて冷却槽502により急冷却され、ピックアップローラー503により無端ベルト515から剥離され、加熱ローラー装置505により処理される点は、上述の実施形態と同様である。
 図12を参照して無端ベルト515の外面に設けられる成型キャビティーの構成について説明する。図12(a)に示すように、図9に示した縦棒部70に対応する縦溝(第1成型部)515aを無端ベルト515の外表面515kに設け、図9に示した横棒部80に対応する横溝(第1成型部)515bを無端ベルト515の外表面515kに設け、これにより、図9に示した開口OP10に対応する凸部515cを区画し、更に、図9に示した一組の隣接した突起153に対応して、一組の凹部515p、515q(第2成型部)を横溝515bの底面515b1に設ける。横溝515bの幅の両端に凹部515p、515qを設けることにより、凸部515cの側面515c3が更に深くまで延びる。
 上述のしたように図12に示す成型キャビティーを活用することにより図5等を参照して説明した場合と比較して中間生成品150に開口を設ける工程を省略することができ、面ファスナー100の生産性を高めることができる。更に、冷却槽502中に樹脂層を漬ける範囲を長く確保することができるため、無端ベルト515の送り速度を速めて面ファスナー100の生産性を高めることも期待できる。
<第2実施形態>
 図13乃至図18を参照して第2実施形態として上述の実施形態とは異なる構成の面ファスナー及びその製造方法を説明する。図13は、面ファスナーの概略的な斜視図である。図14は、面ファスナーの概略的な断面模式図である。図15は、面ファスナーの製造工程を説明するための概略的な工程図であり、無端ベルトによる成型工程及びその後の冷却工程を図示する。図16は、面ファスナーの製造工程に用いられる無端ベルトの外面の概略的な正面図及び断面図である。図17は、面ファスナーの製造工程を説明するための概略的な工程図であり、無端ベルトによる溶融樹脂の成型を拡大視して示す。図18は、面ファスナーの他の製造工程を説明するための概略的な工程図であり、上型と下型を用いて溶融樹脂を成型することを示す。
 本実施形態では、溶融樹脂の金型成型の段階で上述の係合頭部60を成型し、第1実施形態で説明した加熱ローラー装置505による突起153の塑性変形を省略する。このような場合、第1実施形態で説明したものと同様の効果が得られることに加えて、面ファスナー100の生産効率をより高めることができる。
 図13及び図14に示すように本実施形態により製造される面ファスナー100の構成は上述の実施形態と同様であるが、上述の実施形態とは異なり、突起153への熱的処理により突起153を塑性変形させて係合頭部60を形成するものではないため、係合頭部60の形状の安定性をより好適に確保することができる。図14に示すように、係合頭部60は、基材50の厚み範囲内にあり、基材50の上面51から上方へ突出する部分を含まず、更に、横棒部80の上面81には図10を参照して説明した膨出部84が設けられない。
 図15に示すように、本製造方法においては、図11を参照して説明したものと同様の製造装置を活用するが、図11に示した無端ベルト515とは異構成の無端ベルト525を用い、溶融樹脂からの基材50の成型時に係合頭部60を同時に成型する。
 図16を参照して無端ベルト525の外表面525kに設けられる成型キャビティーの構成について説明する。図16(a)に示すように、図13に示した縦棒部70に対応する縦溝525aを無端ベルト525の外表面525kに設け、図13に示した横棒部80に対応する横溝525bを無端ベルト525の外表面525kに設け、これにより、図13に示した開口OP10に対応する凸部525cを区画し、更に、図13に示した共通の横棒部80において隣接した一組の係合頭部60に対応して、一組の凹状成型部525p、525qを隣り合う凸部525cの各上縁部に設ける。
 図17に示すように、図15に点線で示す範囲R500において、ベルト保持ローラー510の外周面上の無端ベルト525の外表面上にプレスローラー512が密接した状態にあり、無端ベルト525の横溝525bに溶融樹脂が充填し、かつ凹状成型部525p、525qに溶融樹脂が充填する。無端ベルト525の成型キャビティーへ充填された溶融樹脂から無端ベルト525へ熱伝達して溶融樹脂の凝固が進展する。縦溝525aでの凝固部分が縦棒部70となり、横溝525bでの凝固部分が横棒部80となり、凹状成型部525p、525qでの凝固部分が係合頭部60p、60qとなることは上述の説明から明らかである。
 図18を参照して更に別の製造方法について説明する。図18に示す製造方法においては、上述の製造方法とは異なり、金型を回転運動せず、下型と上型を開閉させて順次成型品を製造する。このような場合であっても上述の実施形態と同様の効果、特に図16を参照して説明した場合と同様の効果を得ることができる。また、本実施形態の場合、円形等の外径の成型品を製造することができ、面ファスナー100の裁断工程を省略できる。
 図18に示すように、積層タイプの金型装置535は、平板状の下型535nと平板状の上型535mを有し、これらが積層されて構成される。なお、不図示のランナーが金型装置535の成型キャビティーに連通しているものとする。下型535nの上面には、縦棒部70を部分的に成型するための縦溝(第1成型部)535n1が設けられ、横棒部80の下部分を成型するための横溝(第1成型部)535n2が設けられる。上型535mの下面には、縦棒部70を部分的に成型するための縦溝(第1成型部)535m1が設けられ、横棒部80の下部分を成型するための横溝(第1成型部)535m2が設けられ、更に一組の係合頭部60を成型するための凹状成型部535m3、535m4が設けられる。なお、凹状成型部535m3、535m4は、下型535nの上面により下方から閉じられ、これにより、係合頭部60を成型するための第2成型部が構成される。
 図18(a)に示すように下型535nと上型535mの積層状態で断面視T字状の成型空間が下型535nと上型535mの間に形成される。下型535nと上型535mの間の成型空間に不図示のランナーを介して溶融樹脂を注入することにより、図18(b)に示すように金型装置535内に溶融樹脂が充填され、金型装置535を冷却することにより金型装置535内の溶融樹脂を凝固させる。これにより、図13に示す面ファスナー100を得ることができる。
<第3実施形態>
 図19乃至図21を参照して本発明の第3実施形態について説明する。図19乃至図21は、上述の実施形態とは異構成の面ファスナーの概略的な上面図である。本実施形態においては、上述の実施形態とは異なる面ファスナーの構成が開示される。この場合であっても、上述の実施形態と同様の効果を得ることができ、また上述の実施形態で説明した製造方法に即して製造可能である。
 図19に示すように、一つの開口OP10に対して4つの係合頭部60を設けても良い。横棒部80に係合頭部60を設けたものと同様の態様にて縦棒部70に係合頭部60を設ける。一つの開口OP10における係合頭部60の数を適当に増加することにより、ループ210の捕獲確率を高めることができる。なお、係合頭部60の数は、4つに限らず、5つ、6つ、7つ若しくは8つ以上であっても構わない。一つの開口OP10に設ける係合頭部60の数は、開口OP10自体の大きさにも依存する。
 図20に示す態様にて一つの開口OP10に対して4つの係合頭部60を設けても良い。図20に示す場合、横棒部80ではなく縦棒部70にのみ係合頭部60を設けて1つの開口OP10当たりの係合頭部60の個数を確保する。隣り合う横棒部80の間にある縦棒部70には、横並びの係合頭部60のペア60kが縦に順に配置され、各係合頭部60が開口OP10の開口幅方向内側へその縦棒部70から突出する。
 図21に示す開口OP10の上面視形状を矩形以外としても良い。図21に示す場合、開口OP10の上面視形状が正方形ではなく円形であり、係合頭部60が開口OP10の周方向に90°間隔で設けられている。この場合においても、係合頭部60は、開口OP10の開口幅方向内側へ枠部55から突出している点において上述の実施形態と異なることはない。
<第4実施形態>
 図22乃至図23を参照して本発明の第4実施形態について説明する。図22は、面ファスナーの概略的な斜視図である。図23は、面ファスナーの概略的な断面模式図である。本実施形態においては、図22及び図23の参照から明らかなように、面ファスナー100の枠部55の下側の内縁部にはバリ56が残存している。このような場合であっても上述の実施形態と同様の効果を得ることができる。なお、バリ56が残存する部分は、枠部55の下側の内縁部に限られるべきものではない。
 図22に示すように、枠部55の下側の内縁部の全周から薄肉のバリ56が開口OP10の開口幅方向内側へ突出し、開口OP10の開口幅が下端側にて狭められている。図23に示すように、バリ56の肉厚は、横棒部80から離間するに漸減する。基材50の下面側にバリ56が形成されることにより、被着体600に対する面ファスナー100の密着性を高めることができ、被着体600に対する面ファスナー100の固定の促進を図ることが期待できる。
 バリ56が形成される箇所や範囲は任意である。例えば、枠部55の上側の内縁部にバリ56が存在していれば、バリ56に対してループが係合し、より十分な係合力を確保することができるかもしれない。
<第5実施形態>
 図24乃至図26を参照して本発明の第5実施形態について説明する。図24は、面ファスナーの概略的な断面模式図であり、面ファスナーを介して積層されるべき部材も併せて図示する。図25は、面ファスナーを介して積層した積層部材の概略的な断面模式図である。図26は、面ファスナーの概略的な製造工程図であり、上下の熱ローラーにより上下から突起が塑性変形する過程を図示する。
 本実施形態では、開口OP10の上端と下端に対応付けて係合頭部60を設け、面ファスナー100を介して2つの部材を積層固定可能とする。本実施形態に係る面ファスナー100は、紙オムツ等の衣類に限らず、固定が必要になる様々な用途において用いることができ、この場合にあっても薄型の面ファスナー100の活用により積層体全体の厚みの増大を抑制することができる。例えば、壁面に対して平板を貼り付けたい場合等において、この面ファスナー100の活用が期待される。
 図24に示すように、ループ210が下面に形成された上側平板部材301とループ210が上面に形成された下側平板部材302が両者の間に挟まれた面ファスナー100を介して積層固定される。面ファスナー100は、開口OP10の上端と下端に対応する一組の係合頭部を有し、端的には、開口OP10の上端に対応して上部係合頭部60nが横棒部80に設けられ、開口OP10の下端に対応して下部係合頭部60mが横棒部80に設けられる。換言すれば、上部係合頭部60nが、枠部55の上側の内縁部に設けられ、下部係合頭部60mが、枠部55の下側の内縁部に設けられる。
 上部係合頭部60nの上面65nは、基材50の上面51に面一であり、下部係合頭部60mの下面66mは、基材50の下面52に面一である。上部係合頭部60nの下面66nは、開口OP10の深さ方向において基材50の上面51と下面52の間にあり、この点は、下部係合頭部60mの上面65mについても同様である。
 基材50の上面51及び下面52は、各々、係合対象の雌型ファスナーとして機能する上側平板部材301と下側平板部材302に臨む面である。上部係合頭部60nには、上側平板部材301のループ210が引っ掛かることが主に想定されるが、下側平板部材302のループ210が引っ掛かる場合も生じ得る。この説明は、下部係合頭部60mについても同様に当てはまる。
 図25に示すように、面ファスナー100を介して上側平板部材301と下側平板部材302を積層すると、上側平板部材301の下面のループが、上部係合頭部60nに引っ掛かる。下側平板部材302の上面のループが、下部係合頭部60mに引っ掛かる。このようにして面ファスナー100を介して上側平板部材301と下側平板部材302を積層固定することができ、薄型の面ファスナー100のおかげで積層体全体の厚みを抑えることができる。
 図24に示す面ファスナー100は、上述に開示した製造方法を踏まえれば様々な製造方法で製造できることは当業者には明らかであろう。例えば、図5乃至図7を参酌して説明した製造方法に即して図26に示す中間生成品150を用意し、次に、図26に示す上下に加熱ローラー505a、505cが配された加熱ローラー装置505で横棒部80から上下に突出した突起153を塑性変形すれば良い。
<第6実施形態>
 図27及び図28を参照して本発明の第6実施形態について説明する。図27は、面ファスナーが被着体に接着固定された状態を示す概略的な断面模式図であり、面ファスナーを介して被着体上に積層されるべき部材も併せて図示する。図28は、面ファスナーを介して積層した積層部材の概略的な断面模式図である。
 本実施形態においては第5実施形態とは異なり、面ファスナー100の一方側の固着を接着剤により確保する。このような場合であっても第5実施形態と同様の効果を得ることができる。
 図27に示すように、ループが形成されていない被着体600の上面に粘着剤90を介して面ファスナー100が固定されている。固定する側の面ファスナー100の下面側には係合頭部60を設けないが、必ずしもこの限りではない。面ファスナー100の固定に用いる粘着剤90の種類は任意である。粘着剤90は、塗布層であってもよいし、両面テープのような粘着フィルムであっても良い。また面ファスナー100の固定方法は任意であり、縫着により固定しても良いし、粘着剤90とは別の接着剤を利用して固定しても良い。
 図28に示すように、ループ210が下面に形成された上側平板部材301を被着体600上に面ファスナー100を介して積層する。これにより、上側平板部材301の下面のループが、係合頭部60に引っ掛かる。また、粘着剤90がループに接触する場合、係合頭部60の係合力に粘着剤90の粘着力が加算され、面ファスナー100を介した被着体600上への上側平板部材301の積層固定がより強固なものになる。このように薄型の面ファスナー100のおかげで積層体全体の厚みを抑えると共に係合強度をより大きくすることができる。
<第7実施形態>
 図29及び図30を参照して本発明の第7実施形態について説明する。図29は、面ファスナーの概略的な斜視図である。図30は、面ファスナーの概略的な断面模式図である。本実施形態では、ある枠部55を構成する対向配置された横棒部80の上側の内縁部に上部係合頭部60nを個別に設け、かつ同じ枠部55を構成する対向配置された縦棒部70の下側の内縁部に下部係合頭部60mを個別に設ける。このような場合であっても、上述の実施形態と同様の効果を得ることができる。このように開口OP10の上端に対応する上部係合頭部60nが、開口OP10の下端に対応する下部係合頭部60mの直上に位置する必要は何らない。
 図29に示すように、上部係合頭部60nの組が、縦棒部70の延在方向/長手方向に対して平行に配置され、下部係合頭部60mの組が、横棒部80の延在方向/長い方向に対して平行に配置される。上部係合頭部60nの組は、開口OP10を囲む枠部55の上内縁部に対向する態様で設けられ、同一直線状に配置されているものと言える。下部係合頭部60mの組は、開口OP10を囲む枠部55の下内縁部に対向する態様で設けられ、同一直線状に配置されているものと言える。上部係合頭部60nの配置方向に対して下部係合頭部60mの配置方向が直交するが、必ずしもこの例に限らず、90°以外の角度を為すように交差しても構わない。
 図30に示すように、一点鎖線XXVIII-XXVIIIで面ファスナー100を断面視すると、係合頭部60が横棒部80の上縁部89に連結したT字状部分の間の空間に下部係合頭部60mが配される。下部係合頭部60mに対するループの係合を確保するために、下部係合頭部60mの幅W60mが開口OP10の縦幅W10との関係において、典型的には1.2<W10/W60m<25を満足し、より好ましくは、2<W10/W60m<10を満足する。下部係合頭部60mの厚み及び長さは、上部係合頭部60nの厚み及び長さと同程度である。
<第8実施形態>
 図31及び図32を参照して本発明の第8実施形態について説明する。図31は、係合頭部の塑性変形のバリエーションを示す模式図である。図32は、係合頭部の塑性変形のバリエーションを示す模式図である。本実施形態においては、第1実施形態で説明したように加熱ローラー装置505を活用して突起153を塑性変形させるが、成形される突起153の具体的な形状が異なる。このような場合であっても、最終的に得られる面ファスナー100の構成にはあまり影響しないことも考えられ、従って、上述の実施形態と同様の効果を得ることができる。
 図31(a)に示すように突起153が横棒部80の上面81から上方へ山状に突出しており、これに対する加熱ローラーによる加熱押圧処理により図31(b)に示すように成形され、係合頭部60p、60qが横棒部80の上縁部89から開口OP10の開口幅方向内側へ突出する。図31(b)に示したT字状部分は、図10(b)に示したものと略同様である。
 図32(a)に示すように2つの突起153が横棒部80の上縁部89から斜め上方外側へ突出しており、これに対する加熱ローラーによる加熱押圧処理により図32(b)に示すように係合頭部60p、60qが基材50の上面51との関係において倒伏し、横棒部80の上縁部89から開口OP10の開口幅方向内側へ倒伏する。図31(b)に示したT字状部分は、図10(b)に示したものと略同様であるが、突起153の形態の相違に応じて上述の膨出部84が横棒部80に形成されない。図32(b)に示すように係合頭部60p、60qの間に窪み60gが設けられる。これにより、係合頭部60の起立側及び倒伏側への運動を好適に確保することができ、ループからの良好な係合頭部の離脱を確保することができる。
<第9実施形態>
 図33を参照して本発明の第9実施形態について説明する。図33は、係合頭部60の配置箇所のバリエーションを示す模式図である。本実施形態においては、係合頭部60が、開口OP10内において開口OP10の深さの中間に位置するように枠部55に対して設けられ、枠部55の内縁部に設けられない。換言すれば、係合頭部60の上面65及び下面66が基材50の上面と下面の間にあって、かつ、係合頭部60の上面65と基材50の上面との間、及び係合頭部60の下面66と基材50の下面との間には基材50の側面がある。このような場合であっても、上述の実施形態と同様の効果を得ることができ、また、上述の実施形態で開示した製造方法に即して製造可能である。
 図33に示すように、開口OP10を囲む枠部55を構成する対向配置された横棒部80の各側面83には係合頭部60が設けられる。係合頭部60は、基材50の上面51に対して間隔L601だけ離間し、基材50の下面52に対して間隔L602だけ離間し、ここで間隔L601と間隔L602が等しい。なお、基材50の主面までの間隔の把握の基準となる基準線CL60は、係合頭部60の延在方向に一致し、かつ係合頭部60の肉厚の中間位置に設定された軸線である。
<第10実施形態>
 図34及び図35を参照して本発明の第10実施形態について説明する。図34は、面ファスナーの概略的な断面模式図であり、図3に示した断面模式図に対応する。図35は、ファスナーの概略的な拡大断面模式図である。本実施形態においては、上述の実施形態と同様に係合頭部60が開口OP10の開口幅方向内側へその基端61から延在して枠部55から突出するが、係合頭部60が横棒部80の最大幅W80の範囲内にあり、例えば、図34に示す基材50の上面51を正面視したとき、係合頭部60が横棒部80の最大幅W80内に収まる。このような場合であっても、オムツ本体の表面のループが係合頭部60に引っ掛かること自体が阻害されることは無く、本実施形態の場合も上述の実施形態と同様の効果を得ることができる。
 図34及び図35に示すように、横棒部80の断面視形状が円状であり、その上面81が縦棒部70の上面71に面一の平坦面であり、その下面82と側面83がともに弧状面である。係合頭部60が設けられていない範囲において、横棒部80の上面81も弧状面に構成され、面ファスナー100がヒトに与え得る刺激の緩和が確保される。なお、縦棒部70についても横棒部80と同様に円状の断面形状としても良い。なお、横棒部80の断面視形状は円状に限らず、3角形状、4角形状、5角形状、6角形状、7角形状等の多角形であっても良く、この他、楕円状、星型状、十字状、X字状、Y字状等であっても良い。
 係合頭部60が横棒部80の上面81側に設けられており、係合頭部60の上面65が横棒部80の上面81に面一の態様にある。一方、係合頭部60の下面66においては、基材50内に収まるような態様にある。すなわち上面65及び下面66の少なくとも一方が、基材50の一組の主面51、52の間に位置する。係合頭部60は、基材50の上面51との比較において十分に倒伏しており、本例では、基材50の上面51と下面52の間にある。横棒部80からの係合頭部60の突出に起因して面ファスナー100がヒトに刺激を与えることが抑制される。係合頭部60が基材50の上面51から上方へ突出していても構わない。
 係合頭部60pの頂端63は、係合頭部60pと同じ側に位置する横棒部80の側面83の突出点83kと比較して後退した位置にある。換言すれば、図35を正面視したときの左右方向において同じ側に位置する係合頭部60pと横棒部80の側面83に関して、横棒部80の側面83の最突出点83kが、開口OP10の開口幅内側へ頂端63よりも突出した位置にある。
 係合頭部60の下面66と横棒部80の側面83の間には溝95が形成され、この溝95により不図示のループを好適に捕捉可能である。溝95の深さは、係合頭部60の長さL60に略一致する。溝95の長さは、係合頭部60の幅に一致する。溝95の幅は、係合頭部60の下面66と横棒部80の側面83との間の間隔に一致し、係合頭部60の頂端63側から基端61側へ徐々に狭くなる。なお、図35に示すように溝95が深さ方向に略V字の輪郭を有する必要はなく、横棒部80の成形工程において若しくその後の工程において溝95の底に樹脂が部分的又は全体的に生じ、溝95の最深部が樹脂で部分的又は全体的に埋められていても構わない。
 図34及び図35に示す面ファスナー100の製造方法は上述の開示に照らせば当業者には明らかであるが、具体的に開示した上記の方法に代えて「押出成形」にて面ファスナー100を製造しても良い。押出成形においては、金型に設けられる成型キャビティーが入口と出口を有し、溶融樹脂の成型キャビティーの通過を介して所望の成形が確保される。例えば、予備成形素子が設けられた網状の基材50を押出成形により連続的に形成し、その後、予備成形素子を加熱押圧により塑性変形して係合頭部としても良い。なお、金型の成型キャビティーを通過した直後に任意の方法、例えば水冷により押出成形品を急冷することが望ましい。予備成形素子を成形することなく、係合頭部を直接成形しても良い。
 横棒部80と同様に縦棒部70の断面視形状を円形状としても良い。枠部に設けられる係合頭部60の個数は任意である。係合頭部60の幅は、開口OP10の横幅よりも十分に狭いことが望ましい。横棒部80の下面82側に係合頭部60を追加的又は代替的に設けても構わない。横棒部80の厚み方向における係合頭部60の位置は任意である。
<第11実施形態>
 図36を参照して本発明の第11実施形態について説明する。図36は、ファスナーの概略的な拡大断面模式図である。本実施形態においては第10実施形態とは異なり、係合頭部60が横棒部80の最大幅W80を超えて延在している。このような場合であっても上述の実施形態と同様の効果を得ることができる。
 図36に示すように、係合頭部60pの頂端63は、係合頭部60pと同じ側に位置する横棒部80の側面83の突出点83kと比較して開口OP10の開口幅方向内側へ突出した位置にある。換言すれば、図36を正面視したときの左右方向において同じ側に位置する係合頭部60pと横棒部80の側面83に関して、横棒部80の側面83の最突出点83kが、係合頭部60の頂端63よりも後退した位置にある。係合頭部60の十分な長さを確保することによりループの捕捉確率を高めることが期待できるかもしれない。
<第12実施形態>
 図37を参照して本発明の第12実施形態について説明する。図37は、面ファスナーの概略的な斜視図である。本実施形態においては、縦棒部70の厚みと横棒部80の厚みが異なる。このような場合であっても上述の実施形態と同様の効果を得ることができる。相対的に厚みが薄い縦棒部70を設けることにより、より高い柔軟性を基材50に付与することができる。縦棒部70と横棒部80を包括的に「棒部」と述べる時、製造上又は強度的な観点から、少なくともより厚みのある棒部に対して係合頭部60を設けることが好ましい。
 図37に示すように、縦棒部70の厚みが横棒部80の厚みよりも薄く、本例では半分程度である。縦棒部70の下面72が横棒部80の下面82と面一の態様にある。横棒部80と縦棒部70の交差箇所において、縦棒部70の上面71と横棒部80の上面81間の高さ位置の差に応じた段差96が形成される。係合頭部60が横棒部80の上面81側に設けられ、縦棒部70の上面71よりも高い位置にある。縦棒部70によりループが係合頭部60に引っ掛かることが妨害されることが抑制されることも想定される。縦棒部70を薄厚に構成することは金型基準で達成しても良いが、部分的又は全体的に軟化した基材50を図37に示すX軸方向に引き伸ばすことにより達成しても良い。
 縦棒部70と横棒部80とは必ずしも直交する必要はなく、90°以外の角度で交差しても構わない。X軸方向に延びる縦棒部70は、Y軸方向に一定間隔で配置されているが、必ずしもこの限りではなく、縦棒部70間の配置間隔にバラツキがあっても構わない。X軸方向に一定間隔で配置されたY軸方向に延びる横棒部80についても同様の説明が当てはまる。確認までに述べるが、この点は、本願に開示の全実施形態についても同様である。
<第13実施形態>
 図38を参照して本発明の第13実施形態について説明する。図38は、面ファスナーの概略的な斜視図である。本実施形態においては、第12実施形態とは異なり、縦棒部70が横棒部80の上面81側に設けられ、縦棒部70の上面71と横棒部80の上面81とが面一にあり、縦棒部70と横棒部80の交差位置に設けられる段差96が横棒部80の下面82側にある。このような場合であっても上述の実施形態と同様の効果を得ることができる。
 上述の教示を踏まえると、当業者をすれば、各実施形態に対して様々な変更を加えることができる。請求の範囲に盛り込まれた符号は、参考のためであり、請求の範囲を限定解釈する目的で参照されるべきものではない。面ファスナーの製造方法は任意であり、上述の例示的開示に限定されるべきものではない。係合頭部の具体的な形状は任意である。製造方法に関する工程間の時間的な前後関係は、明示されている場合を除いて任意であり、例えば、第1工程が時間的に最初に行われる必要はない。係合素子が係合頭部以外の部分を含んでいても構わない。
200  :紙オムツ
201  :オムツ本体
202  :取付テープ(被着体)

100  :面ファスナー

50   :基材
55   :枠部
56   :バリ
60   :係合素子、係合頭部
60m  :下部係合頭部
60n  :上部係合頭部
60p  :係合頭部
60q  :係合頭部
61   :基端
62   :延在部
63   :頂端

70   :縦棒部
80   :横棒部
84   :膨出部
89   :上縁部

OP10 :開口

150  :中間生成品
153  :突起
153m :頂端
153n :基端

202c :基材
210  :ループ

301  :上側平板部材
302  :下側平板部材

500  :射出ノズル
501  :ダイホイール
501a :成型面
501c :凹状成型部
502  :冷却槽
503  :ピックアップローラー
504  :打ち抜き装置
504a :パンチ
504b :円筒台座
505  :加熱ローラー装置
505a :加熱ローラー
505b :バックアップローラー
510  :ベルト保持ローラー
512  :プレスローラー

515  :無端ベルト
515b :横溝
515b1:底面
515c :凸部
515c3:側面
515k :外表面
515p :凹部

525  :無端ベルト
525a :縦溝
525b :横溝
525c :凸部
525k :外表面
525p :凹状成型部

535  :金型装置
535m :上型
535n :下型

Claims (26)

  1.  複数の開口(OP10)が設けられた基材(50)と、
     複数の前記開口(OP10)に対応して前記基材(50)に対して一体的に設けられた複数の係合素子(60)と、を備え、
     前記係合素子(60)が、前記基材(50)の前記開口(OP10)を囲む枠部(55)に対して基端(61)が連結した係合頭部(60)を有し、
     前記係合頭部(60)が、前記開口(OP10)の開口幅方向内側へ前記基端(61)から延在して前記枠部(55)から突出して成る、雄型面ファスナー。
  2.  前記基材(50)が、少なくとも部分的に複数の前記開口(OP10)により網状に構成される、請求項1に記載の雄型面ファスナー。
  3.  前記係合頭部(60)の前記基端(61)が、前記基材(50)の前記開口(OP10)を周囲する側面(53)に少なくとも部分的に連結する、請求項1又は2に記載の雄型面ファスナー。
  4.  前記枠部(55)にはバリ(56)が形成される、請求項1乃至3のいずれか一項に記載の雄型面ファスナー。
  5.  前記係合頭部(60)が、当該係合頭部(60)が設けられた前記枠部(55)により囲まれた前記開口(OP10)の開口幅のうち前記係合頭部(60)の延在方向に沿う方向の開口幅の1/2以下の長さであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか一項に記載の雄型面ファスナー。
  6.  前記枠部(55)が、前記開口(OP10)を周囲する側面を有し、
     前記係合頭部(60)の少なくとも一部が、前記枠部(55)の前記側面から延出する、請求項1乃至5のいずれか一項に記載の雄型面ファスナー。
  7.  前記係合頭部(60)が、前記基材(50)が有する一組の主面(51、52)の一方側及び他方側に対応する第1及び第2面(65、66)を有し、
     少なくとも前記第1及び前記第2面(65、66)の一方が、前記一組の主面(51、52)の間に位置する、請求項1乃至6のいずれか一項に記載の雄型面ファスナー。
  8.  前記係合頭部(60)が、その基端(61)からその頂端(63)に亘る範囲で前記基材(50)が有する一組の主面(51、52)間に位置する、請求項1乃至7のいずれか一項に記載の雄型面ファスナー。
  9.  前記係合頭部(60)が前記開口(OP10)の前記開口幅方向内側に延在するに応じて先細りになる、請求項1乃至8のいずれか一項に記載の雄型面ファスナー。
  10.  前記係合頭部(60)が、前記基材(50)が有する一組の主面(51、52)の一方側及び他方側に対応する第1及び第2面(65、66)を有し、
     前記第1及び前記第2面(65、66)の一方が、前記一組の主面(51、52)の一方に面一である、請求項1乃至9のいずれか一項に記載の雄型面ファスナー。
  11.  一つの前記開口(OP10)に対応して前記一組の係合頭部(60)が設けられ、
     前記一組の係合頭部(60)が、前記開口(OP10)の深さ方向において異なる位置にて前記枠部(55)に対して連結する、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の雄型面ファスナー。
  12.  前記一組の係合頭部(60)の一方には、前記一組の主面(51、52)の一方に面一の面が設けられ、
     前記一組の係合頭部(60)の他方には、前記一組の主面(51、52)の他方に面一の面が設けられる、請求項11に記載の雄型面ファスナー。
  13.  前記係合頭部(60)が塑性変形されたものである、請求項1乃至12のいずれか一項に記載の雄型面ファスナー。
  14.  前記基材(50)が、第1基準方向に延びる複数の第1棒部(70)と、前記第1基準方向とは異なる第2基準方向に延びる複数の第2棒部(80)を含み、
     複数の前記第1棒部が、前記第2基準方向に間隔をあけて配置され、複数の前記第2棒部が前記第1基準方向に間隔をあけて配置される、請求項1乃至13のいずれか一項に記載の雄型面ファスナー。
  15.  請求項1乃至14のいずれか一項に記載の雄型面ファスナーが取り付けられた物品。
  16.  請求項1乃至14のいずれ一項に記載の雄型面ファスナーは、複数のループを含む材料から構成された雌型面ファスナーと係合可能である、雄型面ファスナー。
  17.  複数の開口(OP10)が設けられた基材(50)、及び複数の前記開口(OP10)に対応して前記基材(50)に対して一体的に設けられた複数の係合素子(60)を備える雄型面ファスナーの製造方法であって、
     前記基材(50)の前記開口(OP10)を囲む枠部(55)の少なくとも1面を成型するための第1成型部、及び前記基材(50)に対して基端が連結した突起を成型するための第2成型部を備える金型若しくは2以上の金型の組み合わせへ溶融した樹脂材料を供給する第1工程と、
     前記金型若しくは金型の組み合わせへ供給された前記樹脂材料を冷却する第2工程と、を含み、
     前記第1工程における前記第2成型部による前記突起の成型若しくは前記第2工程後の前記突起の成形により、前記突起が前記開口(OP10)の開口幅方向内側へ延在して前記枠部(55)から突出する、雄型面ファスナーの製造方法。
  18.  前記第1成型部及び前記第2成型部が共通の金型に設けられ、
     前記第1成型部が、複数の前記開口(OP10)に対応する複数の凸部間に設けられた溝であり、前記第2成型部が、前記溝の面に凹状に設けられる、請求項17に記載の雄型面ファスナーの製造方法。
  19.  前記第1成型部及び前記第2成型部が一組の金型に別々に設けられ、
     前記一組の金型の合致に応じて前記第1成型部と前記第2成型部が空間的に連通する、請求項17に記載の雄型面ファスナーの製造方法。
  20.  前記第1工程を介して前記基材(50)が有する主面(51、52)に前記突起(153)が起立した予備成形品(150)が形成される請求項17又は18に記載の雄型面ファスナーの製造方法であって、
     前記第1工程で用いられる前記金型から前記予備成形品(150)を取り出す第3工程と、
     前記突起(153)を塑性変形させ、前記基材(50)に設けられた前記開口(OP10)の開口幅方向内側へ前記突起(153)を倒伏させる第4工程と、
     を含む、雄型面ファスナーの製造方法。
  21.  前記第4工程が、連続的に搬送される前記予備成形品(150)の前記突起(153)の加熱押圧により前記突起(153)を塑性変形させる工程を含む、請求項20に記載の雄型面ファスナーの製造方法。
  22.  前記第4工程が、ローラー(505)により前記予備成形品(150)の前記突起(153)を加熱押圧する工程を含む、請求項21に記載の雄型面ファスナーの製造方法。
  23.  複数の開口(OP10)が設けられた基材(50)、及び複数の前記開口(OP10)に対応して前記基材(50)に対して一体的に設けられた複数の係合素子(60)を備える雄型面ファスナー(100)の製造方法であって、
     溶融した樹脂材料を成型キャビィティーに供給して前記基材(50)の前記開口(OP10)を囲む若しくは囲むべき枠部(55)に連結した予備成形素子(153)が設けられた予備成形品(150)を成形する工程と、
     前記成型キャビティーから前記予備成形品(150)を取り出す工程と、
     前記予備成形素子(153)に対して熱エネルギーを加えて前記予備成形素子(153)を塑性変形させ、前記開口(OP10)の幅方向内側へ前記予備成形素子(153)を倒伏させる工程と、
     を含む雄型面ファスナーの製造方法。
  24.  前記予備成形品(150)に対して前記開口(OP10)を形成する工程を更に含み、当該工程の後、前記予備成形素子(153)を倒伏させる前記工程が行われる、請求項23に記載の雄型面ファスナーの製造方法。
  25.  前記予備成形素子(153)を倒伏させる前記工程が、連続的に搬送される前記予備成形品(150)の前記予備成形素子(153)の加熱押圧により前記予備成形素子(153)を塑性変形させる工程を含む、請求項23又は24に記載の雄型面ファスナーの製造方法。
  26.  前記予備成形素子(153)を倒伏させる前記工程が、ローラー(505)により前記予備成形品(150)の前記予備成形素子(153)を加熱押圧する工程を含む、請求項23乃至25のいずれか一項に記載の雄型面ファスナーの製造方法。
PCT/JP2012/077778 2012-10-26 2012-10-26 雄型面ファスナー及びその製造方法 WO2014064843A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/077778 WO2014064843A1 (ja) 2012-10-26 2012-10-26 雄型面ファスナー及びその製造方法
TW102132582A TW201434455A (zh) 2012-10-26 2013-09-10 公型黏扣帶及其製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/077778 WO2014064843A1 (ja) 2012-10-26 2012-10-26 雄型面ファスナー及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014064843A1 true WO2014064843A1 (ja) 2014-05-01

Family

ID=50544236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/077778 WO2014064843A1 (ja) 2012-10-26 2012-10-26 雄型面ファスナー及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
TW (1) TW201434455A (ja)
WO (1) WO2014064843A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017187099A1 (fr) * 2016-04-29 2017-11-02 Aplix Procede et appareillage ameliores pour la formation d'elements de retenue
FR3050623A1 (fr) * 2016-04-29 2017-11-03 Aplix Sa Procede et appareillage ameliores pour la formation d'elements de retenue

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4001366A (en) * 1972-01-03 1977-01-04 Ingrip Fasteners Inc. Method for making self-gripping devices having integral trains of gripping elements
JP2000287717A (ja) * 1999-04-05 2000-10-17 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 網形ファスナー
JP2006520661A (ja) * 2003-02-28 2006-09-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ネット構造および製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4001366A (en) * 1972-01-03 1977-01-04 Ingrip Fasteners Inc. Method for making self-gripping devices having integral trains of gripping elements
JP2000287717A (ja) * 1999-04-05 2000-10-17 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 網形ファスナー
JP2006520661A (ja) * 2003-02-28 2006-09-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ネット構造および製造方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017187099A1 (fr) * 2016-04-29 2017-11-02 Aplix Procede et appareillage ameliores pour la formation d'elements de retenue
FR3050623A1 (fr) * 2016-04-29 2017-11-03 Aplix Sa Procede et appareillage ameliores pour la formation d'elements de retenue
US10618204B2 (en) 2016-04-29 2020-04-14 Aplix Hook fastening device having edges
US11034063B2 (en) 2016-04-29 2021-06-15 Aplix Retaining device including reinforced retaining elements
US11285642B2 (en) 2016-04-29 2022-03-29 Aplix Moulding apparatus for forming a fastening device
US11305466B2 (en) 2016-04-29 2022-04-19 Aplix Hook-type attaching device
US11426905B2 (en) 2016-04-29 2022-08-30 Aplix Apparatus and method for forming retaining elements by forming
US11491687B2 (en) 2016-04-29 2022-11-08 Aplix Method and apparatus for forming retaining elements
US11717994B2 (en) 2016-04-29 2023-08-08 Aplix Apparatus and method for securing a substrate to a plastic strip, and fastening device likely to be obtained by said method
US11945138B2 (en) 2016-04-29 2024-04-02 Aplix Moulding apparatus for forming a fastening device

Also Published As

Publication number Publication date
TW201434455A (zh) 2014-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI626902B (zh) 成形面扣結件之製造方法及成形裝置
ES2938882T3 (es) Dispositivo de retención mejorado que comprende elementos de retención reforzados
US10000028B2 (en) Mechanical fastening nets and methods of making the same
US9918525B2 (en) Touch fastener structures
CN106938526B (zh) 结网
JP6042821B2 (ja) 構造化表面を作製する方法及びそれから得られる物品
EP2614740B1 (en) Male touch fastener element
US20170305055A1 (en) Three-dimensional polymeric strand netting, dies, and methods of making the same
JP2004535224A (ja) 双安定締結
JP2015192914A (ja) フックファスナーを製造する方法および装置
TW202145926A (zh) 形成觸扣件之方法
JP2007522873A (ja) フック繊維
US9615614B2 (en) Fastening pouch or pocket flaps
WO2014064843A1 (ja) 雄型面ファスナー及びその製造方法
EP3544462B1 (en) Touch fastener
KR100724241B1 (ko) 패스너테이프를 제조하는 방법 및 성형롤러의 구조
JP2018051178A (ja) 固定用ベルト
JPH01238805A (ja) 面フアスナー部材の製造方法
US8973225B2 (en) Structured surface with multiple-post caps and method of making the same
US20160168773A1 (en) Non-woven fabric coil
WO2014203338A1 (ja) ファスナースライダー及びカバー部材の製造方法
MXPA98001673A (en) Innovation in a containment system
MXPA06009259A (en) Hook fiber

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12887102

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12887102

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1