WO2014016930A1 - 車両用差動歯車装置 - Google Patents

車両用差動歯車装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2014016930A1
WO2014016930A1 PCT/JP2012/068891 JP2012068891W WO2014016930A1 WO 2014016930 A1 WO2014016930 A1 WO 2014016930A1 JP 2012068891 W JP2012068891 W JP 2012068891W WO 2014016930 A1 WO2014016930 A1 WO 2014016930A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
side gear
disc spring
differential case
gear
differential
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/068891
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
秀明 宮園
信治 今井
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to US14/414,274 priority Critical patent/US20150152952A1/en
Priority to DE201211006731 priority patent/DE112012006731T5/de
Priority to JP2014526664A priority patent/JPWO2014016930A1/ja
Priority to CN201280074876.XA priority patent/CN104508329A/zh
Priority to PCT/JP2012/068891 priority patent/WO2014016930A1/ja
Publication of WO2014016930A1 publication Critical patent/WO2014016930A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/06Differential gearings with gears having orbital motion
    • F16H48/08Differential gearings with gears having orbital motion comprising bevel gears
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B35/00Axle units; Parts thereof ; Arrangements for lubrication of axles
    • B60B35/12Torque-transmitting axles
    • B60B35/16Axle housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/30Increase in
    • B60B2900/331Safety or security
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60BVEHICLE WHEELS; CASTORS; AXLES FOR WHEELS OR CASTORS; INCREASING WHEEL ADHESION
    • B60B2900/00Purpose of invention
    • B60B2900/70Adaptation for
    • B60B2900/711High loads, e.g. by reinforcements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H48/00Differential gearings
    • F16H48/38Constructional details
    • F16H2048/387Shields or washers

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle differential gear device for distributing power to a pair of left and right drive wheels of a vehicle, and more particularly, to a technique for eliminating the possibility that an axle fitted in a side gear so as not to rotate relative to a side gear will come off.
  • a pair of side gears that are disposed so as to be relatively rotatable around the first axis with the pinion interposed therebetween, and a pair of side gears that mesh with the pinion are provided, and the shaft end relative to the pair of side gears receives the power input from the driving force source to the differential case.
  • an annular disc spring is provided between a back surface of the side gear and a receiving surface that receives the back surface of the side gear of the differential case.
  • the differential limiting force can be obtained with a simple configuration, and when the transmission torque is relatively low, backlash at the meshing portion between the side gear and the pinion is reduced, and the generation of rattling noise is suppressed.
  • the side spring is allowed to escape in the direction of the rotation axis due to the deformation of the disc spring, so that there is an advantage that the side gear is prevented from being damaged due to impact input.
  • the present invention has been made against the background of the above circumstances, and the object of the present invention is to suitably prevent the possibility that the axle will come off the side gear or the snap ring may come off. It is to provide a differential gear device for use.
  • the gist of the first invention is that (a) a differential case, (b) ⁇ ⁇ ⁇ a side gear rotatably supported in the differential case, and (c) the side gear.
  • the side gear moves in a direction approaching the differential case, the side gear deforms the disc spring, and (g) after the disc spring starts to deform, the collision buffering portion is It is to apply a force in a direction separating the side gear and the differential case.
  • the gist of the second invention is that: (a) a differential case driven to rotate around the first axis, and a second case orthogonal to the first axis in the differential case.
  • a driving force provided with a pinion rotatably supported around an axis, and a pair of side gears arranged in the differential case so as to be relatively rotatable around the first axis with the pinion interposed therebetween, and meshing with the pinion.
  • a vehicle differential gear device that distributes power input from a power source to the differential case to a drive wheel via a pair of axles whose shaft ends are fitted to the pair of side gears so that the shaft ends are not relatively rotatable.
  • An annular disc spring in a preloaded state is provided between the back surface of the side gear and the receiving surface of the differential case that receives the back surface of the side gear.
  • an annular disc spring and an annular shim in a preloaded state are inserted in an overlapped state, and (c) ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ at least one of the disc spring and the shim is a differential case in the axial direction of the side gear; This is because a collision buffer portion is provided for reducing the collision load with the side gear.
  • the differential gear device for a vehicle of the first invention (a) a differential case, (b) a side gear rotatably supported in the differential case, and (c) a side gear separately from the side gear.
  • the side gear moves in a direction approaching the differential case, the side gear deforms the disc spring, and (g) After the disc spring starts to deform, the collision buffering portion is connected to the side gear and the differential. Apply force in the direction to separate the case.
  • the collision buffer portion Applies a force in the direction to separate the side gear and the differential case, and the impact load due to the collision is alleviated, so that the inertia of the drive shaft that moves with the side gear is reduced, and the drive shaft can be detached from the side gear. And the possibility of the snap ring coming off is suitably prevented.
  • an annular disc spring in a preloaded state is interposed between the rear surface of the side gear and the receiving surface of the differential case that receives the rear surface of the side gear, or (C) At least one of the disc spring and the shim is inserted into the differential case and the side gear in the axial direction of the side gear.
  • a collision buffering portion is provided for alleviating the collision load.
  • the disc spring and The impact buffering portion provided in at least one of the shims alleviates the impact load caused by the collision, so that the inertia of the axle that moves with the side gear is also reduced, and the possibility that the axle may come off from the side gear, The possibility of the ring coming off is suitably prevented.
  • the collision buffer portion is a convex portion provided on the disc spring.
  • the convex portion provided on the disc spring is elastically deformed and the collision time at the time of the collision is not provided with the conventional convex portion. Since it becomes long compared with using a disc spring, the maximum impact load of the collision is reduced as compared with the conventional case.
  • the collision buffering portion is a convex portion provided on the shim.
  • the convex portion provided on the shim is elastically deformed and the conventional convex portion is provided with a collision time at the time of the collision. Since it is longer than the shim that is not used, the maximum impact load of the collision is reduced compared to the conventional case.
  • a shim is provided between the disc spring and the differential case, and (b) the collision buffer portion is , Convex portions provided on the shim.
  • the convex portion provided on the shim is elastically deformed and the conventional convex portion is provided with a collision time at the time of the collision. Since it is longer than the shim that is not used, the maximum impact load of the collision is reduced compared to the conventional case.
  • FIG. 2 is an exploded view showing parts of a part enclosed by a one-dot chain line in a square in the vehicle differential gear device of FIG. 1.
  • FIG. 3 is an enlarged view showing a part of a plate washer (shim) and a disc spring in FIG. 2 in an enlarged manner.
  • FIG. 4 is a view taken along IV-IV in FIG. 2.
  • FIG. 5 is a VV view of FIG. 2.
  • FIG. 9 is a sectional view taken along the line IX-IX in FIG. 8.
  • FIG. 8 is a diagram showing the magnitude of impact load that impacts a differential case when a large impact torque is transmitted from the pinion gear to the side gear in the vehicle differential gear device of FIG.
  • FIG. 9 shows the case where the conventional disc spring shown in FIG. 9 is used, and the right drawing shows the case where the disc spring formed with the collision buffer portion shown in FIG. 3 and FIG. 4 is used. It is a figure explaining the state of the conventional disc spring shown in FIG. 8 and FIG.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a state of a disc spring provided with the collision buffer shown in FIGS. 3 and 4 when a large shocking torque is transmitted from the pinion gear to the side gear and the side gear collides with the differential case. It is a figure which shows a part of disc spring of the other Example of this invention.
  • FIG. 14 is a sectional view taken along line XIV-XIV in FIG. 13. It is a front view which shows a part of disc spring of the other Example of this invention.
  • FIG. 16 is a sectional view taken along line XVI-XVI in FIG. 15.
  • FIG. 18 is a view taken along the line XIX-XIX in FIG. It is a figure explaining the state of a disc spring and a plate washer shown in Drawing 17 and Drawing 18 when big shocking torque is transmitted to a side gear from a pinion gear, and a side gear collides with a differential case. It is a front view which shows a part of board washer (shim) of the other Example of this invention.
  • FIG. 22 is a sectional view taken along line XXII-XXII in FIG. 21. It is a front view which shows a part of board washer (shim) of the other Example of this invention.
  • FIG. 24 is a sectional view taken along line XXIV-XXIV in FIG.
  • FIG. 24 is a sectional view taken along the line XXV-XXV in FIG. 23.
  • FIG. 1 is a diagram for explaining a vehicle differential gear device (differential device) 10 to which the present invention is preferably applied, and is a rotational axis (first axis) C1 of axles (drive shafts) 24l and 24r.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view taken along a plane including the axis (second axis) C2 of a pinion shaft (small gear shaft) 18 orthogonal thereto.
  • a vehicle differential gear device 10 includes a differential case 12 made of, for example, cast iron or powder alloy, which is rotatably supported around a rotation axis C1 by a housing (not shown) via a pair of roller bearings.
  • Both ends of the differential case 12 are supported by a large-diameter ring gear 14 that is fixed to the outer peripheral portion of the differential case 12 by a fastener 13 such as a bolt and receives power from a drive source such as an engine or an electric motor, and the differential case 12.
  • the differential case 12 causes the rotation axis C1 to reach.
  • a pair of side gears 20l and 20r supported so as to be rotatable (rotatable) and a pinion shaft 18 being passed through the pinion shaft 18 so as to be rotatable (rotatable) and supported by the pair of side gears 20l and 20r.
  • a pair of pinion gears (pinions) 22 that respectively mesh with them.
  • the differential case 12 is connected to a pair of left and right drive wheels Wl and Wr such as a pair of left and right front wheels or a rear wheel of the vehicle through joints CP such as constant velocity universal joints, respectively.
  • 1 shows only a pair of left and right through holes 26l and 26r that rotatably support an axle 24r corresponding to the right wheel. Since the pair of side gears 20l and 20r and the pair of axles 24l and 24r fitted in such a manner that they cannot be rotated relative to each other have the same configuration, the configuration of the right side gear 20r and axle 24r is representative. This will be described below.
  • a fitting groove (spline groove) 28 is formed on the outer peripheral surface of the end portion of the axle 24r, and a fitting tooth (spline tooth) 30 is formed on the inner peripheral surface of the side gear 20r so as to engage with the fitting groove 28.
  • the axle 24r that is formed and inserted into the through hole 26r is fitted so that the fitting tooth 30 and the fitting groove 28 on the inner peripheral surface of the side gear 20r are engaged with each other, whereby the side gear It is configured such that it cannot rotate relative to the rotation axis C1 common to 20r and can move in the direction of the rotation axis C1, and can rotate integrally with its side gear 20r.
  • annular groove 32 for fitting the snap ring 34 is formed on the outer peripheral portion at the shaft end of the axle 24r, and the snap ring 34 fitted into the annular groove 32 is a pinion shaft of the side gear 20r.
  • the pair of annular plate washers (shim) 36 and 38 and the pair of annular disc springs 40 and 42 pressurized in the direction of the rotation axis C1 are overlapped with each other.
  • the side gears 20l and 20r are urged in the direction toward the pinion gear 22, respectively.
  • a convex disk-shaped spherical washer 44 having a partial spherical shape and having a hole through which the pinion shaft 18 is passed in the center, with the pinion shaft 18 penetrating the outer peripheral side end surfaces (rear surfaces) of the pair of pinion gears 22 It is inserted between the inner wall surface of the differential case 12.
  • the plate washers 36 and 38 and the spherical washer 44 are made of a wear-resistant metal, for example, a lead-based or Sn-based bearing metal, or a metal obtained by further adding spring properties to the alloy as required. Yes.
  • the plate washer 36 and the disc spring 40 and the plate washer 38 and the disc spring 42 have the same configuration. The configuration of the spring 40 will be described below as a representative.
  • the annular plate washer 36 and the annular disc spring 40 are interposed between the back surface 20 a of the side gear 20 l and the receiving surface 12 a of the differential case 12 so as to overlap each other,
  • the disc spring 40 and the plate washer 36 are arranged in this order from the side closer to the side gear 20l.
  • the disc spring 40 has an annular shape having an inner circumferential circle 46 and an outer circumferential circle 48 whose center positions are the same at the position of the rotation axis C ⁇ b> 1. Between 48 is formed in a conical shape. Further, as shown in FIGS. 2 to 4, the disc spring 40 is formed with an annular convex portion (collision buffer portion) 40 a that is continuously projected in the circumferential direction of the disc spring 40, for example, by bending with a press. ing. The disc spring 40 is manufactured, for example, by punching and press molding from a spring plate material. Further, as shown in FIGS.
  • the convex portion 40a formed on the disc spring 40 protrudes toward the side closer to the plate washer 36 in the direction of the rotation axis C1. Moreover, the convex part 40a is provided in the outer position of the radial direction rather than the intermediate position C3 of the radial width D1 in the disc spring 40, as shown in FIG. 3 and FIG.
  • the plate washer 36 has an annular shape having an inner circumference circle 50 and an outer circumference circle 52 whose center positions are the same at the position of the rotation axis C ⁇ b> 1.
  • Lubricating oil holes 36 a are formed so as to penetrate through a plurality of locations (eight locations in the present embodiment) at regular intervals in the circumferential direction of the plate washer 36.
  • FIG. 6 shows a vehicular differential gear device 10 in which a conventional disc spring 54 described later in FIGS. 8 and 9, that is, a disc spring in which the convex portion 40 a is not formed on the disc spring 40, is used instead of the disc spring 40.
  • FIG. 6 is a diagram showing a state in which a large shocking torque is transmitted from the pinion gear 22 to the side gear 201 and the rear surface 20a of the side gear 201 and the differential case 12 collide with each other via the disc spring 54 and the plate washer 36.
  • 7 shows the displacement of the side gear 201 (S / G displacement in FIG. 7) and the acceleration of the side gear 20l (S / G acceleration in FIG. 7) in the vehicle differential gear device 10 of FIG.
  • the conventional disc spring 54 has an annular shape having an inner circumference circle 56 and an outer circumference circle 58 whose center positions are the same at the position of the rotation axis C1, and these inner circumference circles.
  • a conical shape is formed between 56 and the outer circumference circle 58.
  • the disc spring 54 is manufactured by stamping and press-molding from a spring plate material in the same manner as the disc spring 40.
  • the differential center direction is a direction approaching the center of the differential case 12, that is, the axis C2, in the direction of the rotation axis C1, and the D / S direction is separated from the axis C2 in the direction of the rotation axis C1.
  • Direction that is, a direction approaching the axle 24l.
  • FIG. 10 shows the magnitude of the impact load E that causes the side gear 201 to collide with the differential case 12 when a large impact torque is transmitted from the pinion gear 22 to the side gear 201 in the vehicle differential gear device 10.
  • FIG. 10 shows the case where the vehicle differential gear device 10 using the above-described conventional disc spring 54 is used, and the right diagram in FIG. 10 shows a dish provided with a convex portion 40a. The case where the vehicle differential gear device 10 using the spring 40 is used is shown. In the left diagram and the right diagram in FIG.
  • the collision energy with which the side gear 20l collides with the differential case 12 is the same.
  • 11 and 12 show the state of the conventional disc spring 54 and the convex portion of this embodiment when a large shocking torque is transmitted from the pinion gear 22 to the side gear 201 and the side gear 201 collides with the differential case 12. It is a figure explaining the state of the disc spring 40 which has 40a.
  • the collision time ⁇ t ′ at which the side gear 20l collides with the differential case 12 becomes longer than the collision time ⁇ t when the conventional disc spring 54 is used, thereby the maximum value E of the impact load E.
  • MAX ′ is preferably smaller than the maximum value E MAX of the impact load E when the conventional disc spring 54 is used, the axle 24l is preferably prevented from coming off from the side gear 20l. That is, when the side gear 20l collides with the differential case 12, the convex portion 40a of the disc spring 40 functions as a collision buffer portion that reduces the collision load E of the collision.
  • the differential case 12, the side gear 20l rotatably supported in the differential case 12, and the side gear 20l are separated from the side gear.
  • a collision buffer is provided between the axle 24l engaged with 20l, the disc spring 40 provided between the receiving surface 12a of the differential case 12 and the back surface 20a of the side gear 20l, and the side gear 20l and the differential case 12.
  • 40 convex part 40a separates side gear 20l and differential case 12 The action of the force.
  • the disc spring 40 starts to deform after the disc spring 40 starts to deform.
  • the convex portion 40a of the fork 40 applies a force in a direction in which the side gear 20l and the differential case 12 are separated to alleviate the impact load E caused by the collision. Therefore, the inertia of the axle 24l moving together with the side gear 20l is reduced, and the axle 24l is reduced. The possibility of coming off from 20l and the possibility of snap ring 34 coming off are suitably prevented.
  • an annular dish in a preload state is provided between the back surface 20a of the side gear 20l and the receiving surface 12a that receives the back surface 20a of the side gear 20l of the differential case 12.
  • the spring 40 and the annular plate washer 36 are inserted so as to overlap each other, and the disc spring 40 reduces the collision load E between the differential case 12 and the side gear 20l in the direction of the rotational axis C1 of the side gear 20l.
  • the convex part 40a which is a collision buffer part to perform is provided.
  • the convex portion 40a formed on the disc spring 40 is elastically deformed. Then, since the collision time ⁇ t ′ at the time of the collision is longer than that in the case where the disc spring 54 without the conventional convex portion 40a is used, the maximum value E MAX ′ of the impact load E of the collision is larger than in the conventional case. Reduced.
  • the convex portion 40a is provided at a radially outer position than the intermediate position C3 of the radial width D of the disc spring 40. For this reason, since the convex part 40a elastically deforms after the disk spring 40 is crushed by providing the convex part 40a outside the intermediate position C3 of the radial width D1 in the disk spring 40, the leaf spring of the disk spring 40 While maintaining the function, the impact load E when the differential case 12 and the side gear 20l collide is alleviated and the axle 24l is prevented from coming off from the side gear 20l.
  • the vehicle differential gear device is different from the vehicle differential gear device 10 according to the first embodiment described above in that the shape of the convex portion (collision buffer portion) 60a of the disc spring 60 is that of the tray according to the first embodiment. It differs in the point which is different from the shape of the convex part 40a of the spring 40, and the other than that is comprised substantially the same. That is, the convex portion 60a of the disc spring 60 is different in shape from the convex portion 40a of the disc spring 40 of the first embodiment, but is substantially the same except that when the side gear 20l collides with the differential case 12, the collision of the collision occurs. It functions as a collision buffer that relieves the load E.
  • the disc spring 60 has, for example, circular convex portions protruding at a plurality of locations (eight locations in the present embodiment) at regular intervals in the circumferential direction of the disc spring 60 by press molding. 60a is formed. Further, the convex portion 60a formed on the disc spring 60 is on the side where the tip end portion of the convex portion 60a approaches the plate washer 36 in the direction of the rotation axis C1 in the same manner as the convex portion 40a of the disc spring of the first embodiment. It sticks out. Moreover, the convex part 60a is provided in the outer position of the radial direction rather than the intermediate position C4 of the radial width D1 in the disk spring 60 similarly to the convex part 40a of the disk spring 40 of Example 1. FIG.
  • the vehicle differential gear device of the present embodiment is different from the vehicle differential gear device 10 of the first embodiment described above in that the shape of the convex portion (collision buffering portion) 62a of the disc spring 62 is that of the dish of the first embodiment. It differs in the point which is different from the shape of the convex part 40a of the spring 40, and the other than that is comprised substantially the same. That is, the convex portion 62a of the disc spring 62 is different in shape from the convex portion 40a of the disc spring 40 of the first embodiment, but is substantially the same except that when the side gear 20l collides with the differential case 12, the collision of the collision occurs. It functions as a collision buffer that relieves the load E.
  • the disc spring 62 has an elliptical protrusion protruding at a plurality of locations (eight locations in the present embodiment) at regular intervals in the circumferential direction of the disc spring 62 by, for example, press molding. 62a is formed. Further, the convex portion 62a formed on the disc spring 62 is on the side where the tip end portion of the convex portion 62a approaches the plate washer 36 in the direction of the rotation axis C1 in the same manner as the convex portion 40a of the disc spring of the first embodiment. It sticks out. Further, as shown in FIG.
  • the convex portion 62 a is provided such that an intermediate position C5 of the convex portion 62 a in the radial direction of the disc spring 62 is provided at an outer position in the radial direction of the intermediate position C6 of the width D1 of the disc spring 62. ing.
  • the disc spring 40 provided with the convex portion 40a is replaced with a conventional disc spring 54 as compared with the vehicle differential gear device 10 of the first embodiment described above.
  • a plate washer (shim) 64 is different from the plate washer 36 of the first embodiment, and the other configuration is substantially the same.
  • the plate washer 64 and the disc spring 54 are interposed between the back surface 20a of the side gear 201 and the receiving surface 12a of the differential case 12, and are close to the side gear 20l. From the side, the disc spring 54 and the plate washer 64 are arranged in this order.
  • the plate washer 64 has an annular shape having an inner circumference circle 66 and an outer circumference circle 68 whose mutual center positions are the same at the position of the rotation axis C1, as shown in FIG.
  • Lubricating oil holes 64a formed through a plurality of locations (eight locations in this embodiment) at regular intervals in the circumferential direction of the plate washer 64 are provided.
  • the plate washer 64 is formed with an annular convex portion (collision buffering portion) 64b that is continuously projected in the circumferential direction of the plate washer 64 by, for example, bending by a press. ing. Further, as shown in FIGS.
  • the convex portion 64 b formed on the plate washer 64 protrudes toward the side closer to the disc spring 54 in the direction of the rotational axis C ⁇ b> 1. Further, as shown in FIGS. 18 and 19, the convex portion 64 b is provided at a radially outer position than the intermediate position C ⁇ b> 7 of the radial width D ⁇ b> 2 in the plate washer 64.
  • the plate washer 64 and the disc spring 54 configured as described above, when a large shocking torque is transmitted from the pinion gear 22 to the side gear 20l and the side gear 201 collides with the differential case 12, the plate When the tip end of the convex portion 64b of the washer 64 is elastically deformed in the direction of the arrow G2 shown in FIG. 20, the collision time becomes relatively long like the impact time ⁇ t ′ shown in FIG. That is, when a large shocking torque is transmitted from the pinion gear 22 to the side gear 201 and the side gear 201 moves toward the differential case 12 and the side gear 20l elastically deforms the disc spring 54, the disc spring 54 is elastically deformed.
  • the tip of the convex portion 64b of the plate washer 64 is elastically deformed in the direction of the arrow G2 shown in FIG. 20, so that the convex portion 64b exerts a force in a direction separating the side gear 20l and the differential case 12.
  • the collision time at which the side gear 20l collides with the differential case 12 becomes relatively long like the impact time ⁇ t ′ shown in FIG. 10 of the first embodiment.
  • the axle 24l is preferably prevented from coming off from the side gear 20l.
  • the convex portion 64b of the plate washer 64 functions as a collision buffer portion that reduces the collision load E of the collision.
  • the differential case 12, the side gear 20l rotatably supported in the differential case 12, and the side gear 20l are separated from the side gear 20l.
  • the convex portion 64b of the plate washer 64 has a side gear 20l and a differential case 1. Exerting a force away and.
  • an annular disc spring in a preload state is provided between the back surface 20a of the side gear 20l and the receiving surface 12a that receives the back surface 20a of the side gear 20l of the differential case 12.
  • 54 and an annular plate washer 64 are overlapped, and the plate washer 64 reduces the collision load E between the differential case 12 and the side gear 20l in the direction of the rotation axis C1 of the side gear 201.
  • a convex portion 64b that is a collision buffering portion is provided.
  • the convex portion 64b formed on the plate washer 64 is elastically deformed. Since the collision time at the time of the collision is longer than the conventional use of the disc spring 54 without the convex portion 40a and the plate washer 36 without the convex portion 64a, the maximum value of the impact load E of the collision Is reduced as compared with the prior art.
  • the convex portion 64b is provided at a radially outer position of the plate washer 64 than the intermediate position C7 of the radial width D2. For this reason, since the convex portion 64b is provided outside the intermediate position C7 of the radial width D2 of the plate washer 64, the convex portion 64b of the plate washer 64 is elastically deformed after the disc spring 54 is crushed. The impact load E when the differential case 12 and the side gear 20l collide is alleviated while maintaining the leaf spring function of 54, and the axle 24l is prevented from coming off from the side gear 20l.
  • the vehicle differential gear device according to the present embodiment is different from the vehicle differential gear device according to the fourth embodiment described above in that the shape of the convex portion (collision buffer portion) 70b of the plate washer 70 is the plate washer of the fourth embodiment. It differs from the shape of the 64 convex parts 64b, and other than that is comprised substantially the same. That is, the convex portion 70b of the plate washer 70 has a shape different from that of the convex portion 64b of the plate washer 64 of the fourth embodiment, but is substantially the same except that when the side gear 20l collides with the differential case 12, the collision of the collision occurs. It functions as a collision buffer that relieves the load E.
  • the plate washer 70 has a lubricating oil hole 70a formed through a plurality of locations (eight locations in this embodiment) at regular intervals in the circumferential direction of the plate washer 70.
  • the circular convex part 70b protruded in multiple places (8 places in a present Example) by the fixed interval in the circumferential direction of the plate washer 70 by press molding, for example.
  • the convex portion 70b formed on the plate washer 70 is the side where the tip end portion of the convex portion 70b approaches the disc spring 54 in the direction of the rotation axis C1 in the same manner as the convex portion 64b of the plate washer 64 of the fourth embodiment. Sticks out.
  • the convex part 70b is provided in the outer position of the radial direction rather than the intermediate position C8 of radial width D2 in the plate washer 70 similarly to the convex part 64b of the plate washer 64 of Example 4.
  • the shape of the convex portion (collision buffer portion) 72b of the plate washer 72 is the plate washer of the fourth embodiment compared to the vehicle differential gear device of the fourth embodiment described above. It differs from the shape of the 64 convex parts 64b, and other than that is comprised substantially the same. That is, the convex portion 72b of the plate washer 72 has a shape different from the convex portion 64b of the plate washer 64 of the fourth embodiment, but is substantially the same except that when the side gear 20l collides with the differential case 12, the collision of the collision occurs. It functions as a collision buffer that relieves the load E.
  • the plate washer 72 has a lubricating oil hole 72a formed through a plurality of locations (eight locations in the present embodiment) at regular intervals in the circumferential direction of the plate washer 72. And the elliptical convex part 72b protruded in multiple places (8 places in a present Example) in the circumferential direction of the plate washer 72 at fixed intervals by press molding, for example. Further, the convex portion 72b formed on the plate washer 72 is the same as the convex portion 64b of the plate washer 64 of the fourth embodiment on the side where the tip of the convex portion 72b approaches the disc spring 54 in the direction of the rotation axis C1. Sticks out. Further, as shown in FIGS.
  • the convex portion 72b has an intermediate position C9 of the convex portion 72b in the radial direction of the plate washer 72 and a radially outer position of the intermediate position C10 of the width D2 of the plate washer 72. Is provided.
  • the disc springs 40 and 44 and the plate washers (shims) 36 and 38 are overlapped between the back surface 20a of the side gears 20l and 20r and the receiving surface 12a of the differential case 12, respectively.
  • the plate washers 36 and 38 are not necessarily provided.
  • convex portions are formed on the disc springs 40 and 44.
  • the disc springs 40, 60, 62 are provided with convex portions 40a, 60a, 62a which are collision buffer portions, and the fourth to sixth embodiments.
  • the plate washers 64, 70, 72 are provided with convex portions 64b, 70b, 72b, which are collision buffer portions.
  • the corresponding positions of both the disc springs 40, 60, 62 and the plate washers 64, 70, 72 are provided. It is also possible to provide convex portions as collision buffering portions so that these convex portions come into contact with each other.
  • a concave portion is provided on one of the surfaces of the disc springs 40, 60, 62 / plate washers 64, 70, 72 facing the receiving surface 12a of the differential case 12 or the rear surface 20a of the side gears 20l, 20r, and the disc springs 40, 60,
  • a convex portion may be provided at a position corresponding to the concave portion on the other side of the surface of 62 / plate washer 64, 70, 72 to contact each other.
  • Differential gear device for vehicle 12 Differential case 12a: Receiving surface 20r, 20l: Side gear 20a: Back surface 22: Pinion gear (pinion) 24r, 24l: axles 40, 60, 62: disc springs 40a, 60a, 62a: convex portions (collision buffer portions) 64, 70, 72: Plate washer (Shim) 64b, 70b, 72b: convex part (collision buffer part)
  • C2 Axis (second axis)
  • E Impact load

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

 車軸がサイドギヤから抜ける可能性や、スナップリングが外れたりする可能性を好適に防止することができる車両用差動歯車装置を提供する。 皿ばね40には、そのサイドギヤ20lの回転軸心C1方向でのデファレンシャルケース12とサイドギヤ20lとの衝突荷重Eを緩和する衝突緩衝部である凸部40aが設けられている。このため、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに入力されて、サイドギヤ20lが皿ばね40および板座金36を介してデファレンシャルケース12に衝突したとしても、皿ばね40に設けられた凸部40aによってその衝突による衝撃荷重Eが緩和されるので、サイドギヤ20lと共に移動する車軸24lの慣性も小さくなり、車軸24lがサイドギヤ20lから抜ける可能性や、スナップリング34が外れたりする可能性が好適に防止される。

Description

車両用差動歯車装置
 本発明は、車両の左右一対の駆動輪へ動力を分配するための車両用差動歯車装置に関し、特に、サイドギヤに相対回転不能に嵌め入れられている車軸の抜ける恐れを解消する技術に関する。
 第1軸心まわりに回転駆動されるデファレンシャルケースと、そのデファレンシャルケース内において前記第1軸心に直交する第2軸心まわりに回転可能に支持されたピニオンと、そのデファレンシャルケース内においてそのピニオンを挟んで前記第1軸心まわりに相対回転可能に配置され、そのピニオンと噛み合う一対のサイドギヤとを備え、駆動力源から前記デファレンシャルケースに入力された動力をその一対のサイドギヤに軸端が相対回転不能に嵌め入れられた一対の車軸を介して左右の駆動輪へ分配する車両用差動歯車装置を備えた車両が知られている。また、たとえば特許文献1乃至3に示すように、その車両用差動歯車装置の一種に、前記サイドギヤの背面と前記デファレンシャルケースのそのサイドギヤの背面を受ける受面との間に、環状の皿ばねが与圧状態で介挿されたものが提案されている。これによれば、簡単な構成で差動制限力が得られるとともに、伝達トルクが比較的低い場合にはサイドギヤとピニオンとの間の噛み合い部分におけるバックラッシュが減少してガタ音の発生が抑制される一方、過大な伝達トルクが作用した場合には、前記皿ばねの変形によってサイドギヤの回転軸心方向の逃げが許容されるので、衝撃的入力によるサイドギヤの破損が防止される利点がある。
特開平08-049758号公報 特開平08-028656号公報 特開平10-246308号公報
 ところで、上記のような従来の車両用差動歯車装置では、与圧状態で介挿された前記皿ばねによってサイドギヤとピニオンとの間のバックラッシュが零状態とされているとき、たとえば悪路走行中の車両の駆動輪が一時的に空転後に接地するときのように、ピニオンから大きな衝撃的なトルクが前記サイドギヤに伝達されると、そのサイドギヤが車軸と共に移動する。そして、皿ばねがサイドギヤとデファレンシャルケースとの間で密着させられ、サイドギヤとデファレンシャルケースとが皿ばねを介して衝突する場合がある。この場合において、上記車軸の慣性力がスナップリングの抜け荷重を上回ると、サイドギヤからの抜けを防止するために車軸の軸端に嵌め着けられているスナップリングが、車軸から脱落する可能性が考えられる。
 本発明は、以上の事情を背景として為されたものであり、その目的とするところは、車軸がサイドギヤから抜ける可能性や、スナップリングが外れたりする可能性を好適に防止することができる車両用差動歯車装置を提供することにある。
 本発明者等は以上の事情を背景として種々検討を重ねた結果、サイドギヤの背面とデファレンシャルケースとの間に介挿された皿ばね又はそれに重ねられたシムに局所的な凸部を形成すると、従来の車両用差動歯車装置において、ピニオンからサイドギヤに伝達トルクが急激に加えられて、そのサイドギヤとピニオンとの間の衝突によってそのサイドギヤがデファレンシャルケースに接近する方向へ移動してそのデファレンシャルケースと衝突しても、車軸の軸端に嵌め着けられているスナップリングの脱落や車軸がサイドギヤから抜けることが好適に解消されることを発見した。本発明はこのような知見に基づいて為されたものである。
 斯かる目的を達成するために、第1発明の要旨とするところは、(a) デファレンシャルケースと、(b) そのデファレンシャルケース内に回転可能に支持されたサイドギヤと、(c) そのサイドギヤとは別体としてそのサイドギヤに係合しているドライブシャフトと、(d) そのデファレンシャルケースとそのサイドギヤとの間に設けられた皿ばねと、(e) そのサイドギヤとそのデファレンシャルケースとの間に衝突緩衝部とを備え、(f) 前記サイドギヤが前記デファレンシャルケースに近づく方向へ移動して、そのサイドギヤが前記皿ばねを変形させ、(g) 前記皿ばねが変形を開始した後に、前記衝突緩衝部は前記サイドギヤと前記デファレンシャルケースとを離す方向の力を作用させることにある。
 上記目的を達成するために、第2発明の要旨とするところは、(a) 第1軸心まわりに回転駆動されるデファレンシャルケースと、そのデファレンシャルケース内において前記第1軸心に直交する第2軸心まわりに回転可能に支持されたピニオンと、そのデファレンシャルケース内においてそのピニオンを挟んで前記第1軸心まわりに相対回転可能に配置され、そのピニオンと噛み合う一対のサイドギヤとを備え、駆動力源から前記デファレンシャルケースに入力された動力をその一対のサイドギヤに軸端が相対回転不能に嵌め入れられた一対の車軸を介して駆動輪へ分配する車両用差動歯車装置であって、(b) 前記サイドギヤの背面と前記デファレンシャルケースのそのサイドギヤの背面を受ける受面との間に、予圧状態の環状の皿ばねが、又はその予圧状態の環状の皿ばねおよび環状のシムが重ねられた状態で介挿され、(c) 前記皿ばねおよび前記シムの少なくとも一方には、そのサイドギヤの軸心方向でのそのデファレンシャルケースとそのサイドギヤとの衝突荷重を緩和する衝突緩衝部が設けられていることにある。
 第1発明の車両用差動歯車装置によれば、(a) デファレンシャルケースと、(b) そのデファレンシャルケース内に回転可能に支持されたサイドギヤと、(c) そのサイドギヤとは別体としてそのサイドギヤに係合しているドライブシャフトと、(d) そのデファレンシャルケースとそのサイドギヤとの間に設けられた皿ばねと、(e) そのサイドギヤとそのデファレンシャルケースとの間に衝突緩衝部とを備え、(f) 前記サイドギヤが前記デファレンシャルケースに近づく方向へ移動して、そのサイドギヤが前記皿ばねを変形させ、(g) 前記皿ばねが変形を開始した後に、前記衝突緩衝部は前記サイドギヤと前記デファレンシャルケースとを離す方向の力を作用させる。このため、ピニオンから大きな衝撃的なトルクが前記サイドギヤに入力されて、前記サイドギヤが前記皿ばねを介して前記デファレンシャルケースに衝突したとしても、前記皿ばねが変形を開始した後に、前記衝突緩衝部は前記サイドギヤと前記デファレンシャルケースとを離す方向の力を作用させその衝突による衝撃荷重が緩和されるので、前記サイドギヤと共に移動する前記ドライブシャフトの慣性も小さくなり、前記ドライブシャフトが前記サイドギヤから抜ける可能性や、スナップリングが外れたりする可能性が好適に防止される。
 第2発明の車両用差動歯車装置によれば、(b) 前記サイドギヤの背面と前記デファレンシャルケースのそのサイドギヤの背面を受ける受面との間に、予圧状態の環状の皿ばねが、又はその予圧状態の環状の皿ばねおよび環状のシムが重ねられた状態で介挿され、(c) 前記皿ばねおよび前記シムの少なくとも一方には、そのサイドギヤの軸心方向でのそのデファレンシャルケースとそのサイドギヤとの衝突荷重を緩和する衝突緩衝部が設けられている。このため、前記ピニオンから大きな衝撃的なトルクが前記サイドギヤに入力されて、前記サイドギヤが前記皿ばねを、又はその皿ばねおよび前記シムを介して前記デファレンシャルケースに衝突したとしても、前記皿ばねおよび前記シムの少なくとも一方に設けられた前記衝突緩衝部によってその衝突による衝撃荷重が緩和されるので、前記サイドギヤと共に移動する前記車軸の慣性も小さくなり、前記車軸が前記サイドギヤから抜ける可能性や、スナップリングが外れたりする可能性が好適に防止される。
 ここで、好適には、前記衝突緩衝部は、前記皿ばねに設けられた凸部である。このため、前記サイドギヤが前記皿ばねを介して前記デファレンシャルケースに衝突すると、前記皿ばねに設けられた前記凸部が弾性変形してその衝突時の衝突時間が従来の前記凸部を設けていない皿ばねを使用するに比べて長くなるので、その衝突の最大衝撃荷重が従来に比べて低減される。
 また、好適には、前記第2発明の車両用差動歯車装置における前記衝突緩衝部は、前記シムに設けられた凸部である。このため、前記サイドギヤが前記皿ばねおよび前記シムを介して前記デファレンシャルケースに衝突すると、前記シムに設けられた前記凸部が弾性変形してその衝突時の衝突時間が従来の前記凸部を設けていないシムを使用するに比べて長くなるので、その衝突の最大衝撃荷重が従来に比べて低減される。
 また、好適には、前記第1発明の車両用差動歯車装置において、(a) 前記皿ばねと前記デファレンシャルケースとの間には、シムが備えられており、(b) 前記衝突緩衝部は、前記シムに設けられた凸部である。このため、前記サイドギヤが前記皿ばねおよび前記シムを介して前記デファレンシャルケースに衝突すると、前記シムに設けられた前記凸部が弾性変形してその衝突時の衝突時間が従来の前記凸部を設けていないシムを使用するに比べて長くなるので、その衝突の最大衝撃荷重が従来に比べて低減される。
本発明が適用される車両用差動歯車装置の構成を説明する図であって、ピニオンシャフトの軸心及び車軸の軸心を含む平面で切断して示す断面図である。 図1の車両用差動歯車装置において一点鎖線で四角に囲んだ部分の部品を分解して示す分解図である。 図2の板座金(シム)および皿ばねの一部を拡大して示す拡大図である。 図2のIV-IV視図である。 図2のV-V視図である。 図1の車両用差動歯車装置に設けられた皿ばねを従来の衝突緩衝部が設けられていない皿ばねに代えて使用する車両用差動歯車装置において、ピニオンギヤから大きな衝撃的なトルクがサイドギヤに伝達されて、そのサイドギヤとデファレンシャルケースとの間が皿ばねおよび板座金を介して衝突した状態を説明する図である。 図6の車両用差動歯車装置において、サイドギヤの回転時におけるそのサイドギヤの変位、そのサイドギヤの加速度、その車軸の加速度、その車軸とサイドギヤとの相対変位等を説明するCAE(computer aided engineering)図、すなわちCADデータを用いたシミュレーション解析図である。 従来の車両用差動歯車装置に設けられた衝突緩衝部が設けられていない皿ばねを示す正面図である。 図8のIX-IX視断面図である。 図1の車両用差動歯車装置においてピニオンギヤから大きな衝撃的なトルクがサイドギヤに伝達されることによって、そのサイドギヤがデファレンシャルケースに衝突する衝撃荷重の大きさを示す図であり、左図は図8および図9に示す従来の皿ばねを使用した場合を示すものであり、右図は図3および図4に示す衝突緩衝部が形成された皿ばねを使用した場合を示すものである。 ピニオンギヤから大きな衝撃的なトルクがサイドギヤに伝達されてそのサイドギヤがデファレンシャルケースに衝突した時における、図8および図9に示す従来の皿ばねの状態を説明する図である。 ピニオンギヤから大きな衝撃的なトルクがサイドギヤに伝達されてそのサイドギヤがデファレンシャルケースに衝突した時における、図3および図4に示す衝突緩衝部が設けた皿ばねの状態を説明する図である。 本発明の他の実施例の皿ばねの一部を示す図である。 図13のXIV-XIV視断面図である。 本発明の他の実施例の皿ばねの一部を示す正面図である。 図15のXVI-XVI視断面図である。 本発明の他の実施例の車両用差動歯車装置に備えられた皿ばねおよび板座金(シム)が分解された状態を示す図である。 図17の皿ばねおよび板座金の一部を拡大して示す拡大図である。 図17のXIX-XIX視図である。 ピニオンギヤから大きな衝撃的なトルクがサイドギヤに伝達されてサイドギヤがデファレンシャルケースに衝突した時における、図17および図18に示す皿ばねおよび板座金の状態を説明する図である。 本発明の他の実施例の板座金(シム)の一部を示す正面図である。 図21のXXII-XXII視断面図である。 本発明の他の実施例の板座金(シム)の一部を示す正面図である。 図23のXXIV-XXIV視断面図である。 図23のXXV-XXV視断面図である。
 以下、本発明の一実施例を図面を参照しつつ詳細に説明する。なお、以下の実施例において図は理解を容易とするために適宜簡略化或いは変形されており、各部の寸法比および形状等は必ずしも正確に描かれていない。
 図1は、本発明が好適に適用される車両用差動歯車装置(ディファレンシャル装置)10を説明する図であって、車軸(ドライブシャフト)24lおよび24rの回転軸心(第1軸心)C1およびそれと直交するピニオンシャフト(小歯車軸)18の軸心(第2軸心)C2を含む平面で切断した断面図である。図1に示すように、車両用差動歯車装置10は、図示しないハウジングにより一対のころ軸受を介して回転軸心C1まわりに回転可能に支持された例えば鋳鉄或いは粉末合金製のディファレンシャルケース12と、そのディファレンシャルケース12の外周部にボルト等の締結具13により固定されて、エンジン或いは電動機などの駆動源からの動力が入力される大径のリングギヤ14と、ディファレンシャルケース12に両端部が支持され、そのディファレンシャルケース12の回転軸心C1に直交する軸心C2方向の姿勢でノックピン16によりそのディファレンシャルケース12に固定されたピニオンシャフト18と、そのピニオンシャフト18を挟んで相対向する状態で、上記ディファレンシャルケース12によって回転軸心C1まわりに回転可能(自転可能)に支持された一対のサイドギヤ20l 、20r と、ピニオンシャフト18が貫通させられることによってそのピニオンシャフト18により回転可能(自転可能)に支持されて一対のサイドギヤ20l 、20r の間でそれらとそれぞれ噛み合う一対のピニオンギヤ(ピニオン)22とを、備えている。
 また、上記ディファレンシャルケース12には、車両の左右一対の前輪或いは後輪などの左右一対の駆動輪Wl およびWr に等速自在継手などの継手CPを介してそれぞれ連結された車軸24l および24r (図1では右輪に対応する車軸24r のみを示している)を回転可能に支持する左右一対の貫通穴26l 、26r が設けられている。一対のサイドギヤ20l 、20r とそれに相対回転不能に嵌め入れられた一対の車軸24l および24r とは、左右同じ構成であるので、その構成に関しては、右側のサイドギヤ20r および車軸24r の構成を代表させて以下に説明する。
 車軸24r の端部外周面には嵌合溝(スプライン溝)28が形成されると共に、上記サイドギヤ20r の内周面にはその嵌合溝28と噛み合うように嵌合歯(スプライン歯)30が形成されており、上記貫通穴26r に挿入された車軸24r は、上記サイドギヤ20r の内周面の嵌合歯30と嵌合溝28が相互に噛み合わされるように嵌め入れられることで、上記サイドギヤ20rと共通の回転軸心C1まわりに相対回転不能且つ回転軸心C1方向の相対移動可能とされ、そのサイドギヤ20r と一体的に回転させられるように構成されている。また、車軸24r の軸端における外周部には、スナップリング34を嵌入させるための環状溝32が形成されており、その環状溝32内に嵌め入れられたスナップリング34が上記サイドギヤ20r のピニオンシャフト18側端面に当接させられると共に車軸24r の環状溝32内の側壁に当接させられることで、それらサイドギヤ20r及び車軸24r の回転軸心C1方向に関する移動が抑止され、その車軸24r のサイドギヤ20r からの抜け止めが施されている。
 また、車両用差動歯車装置10では、一対の環状の板座金(シム)36、38と回転軸心C1方向に与圧された一対の環状の皿ばね40、42とが、相互に重ねられた状態で、一対のサイドギヤ20l 、20r の駆動輪Wl およびWr 側の端面である背面20aとそれを受けて支持するディファレンシャルケース12の貫通穴26l 、26r の内側開口縁部である受面12aとの間にそれぞれ介挿され、サイドギヤ20l 、20r がピニオンギヤ22に向かう方向に付勢されている。また、部分球面状であって中央にピニオンシャフト18を通す穴を有する凸円板状の球面座金44が、ピニオンシャフト18を貫通させた状態で上記一対のピニオンギヤ22の外周側端面(背面) とディファレンシャルケース12の内壁面との間に介挿されている。斯かる板座金36、38及び球面座金44は、耐磨耗性を有する金属、例えば鉛基或いはSn基の軸受メタルや、必要に応じてその合金にバネ性をさらに加えた金属により構成されている。また、図1に示す車両用差動歯車装置10において、板座金36および皿ばね40と板座金38および皿ばね42とは、それぞれ同じ構成であるので、その構成に関しては上記板座金36および皿ばね40の構成を代表させて以下に説明する。
 環状の板座金36および環状の皿ばね40は、図2および図3に示すように、サイドギヤ20lの背面20aとデファレンシャルケース12の受面12aとの間に互いに重なるように介挿されており、サイドギヤ20lに近い方から皿ばね40、板座金36の順番で配置されている。
 皿ばね40は、図4に示すように相互の中心位置が回転軸心C1の位置で同じである内周円46および外周円48を有する円環状を成し、それら内周円46および外周円48の間が円錐形状に成形されている。また、皿ばね40には、図2乃至図4に示すように、例えばプレスによる曲げによって皿ばね40の周方向において連続して突き出された円環状の凸部(衝突緩衝部)40aが形成されている。なお、皿ばね40は、たとえばばね板材から打ち抜き加工およびプレス成形されることにより製造されている。また、皿ばね40に形成された凸部40aは、図2および図3に示すように、その凸部40aの先端部が回転軸心C1方向における板座金36に接近する側に突き出している。また、凸部40aは、図3および図4に示すように、皿ばね40における径方向の幅D1の中間位置C3よりもその径方向の外側位置に設けられている。
 板座金36は、図5に示すように相互の中心位置が回転軸心C1の位置で同じである内周円50および外周円52を有する円環状を成しており、板座金36には、その板座金36の周方向において一定の間隔で複数箇所(本実施例では8箇所)に貫通して形成された潤滑用の油穴36aが設けられている。
 図6は、図8および図9で後述する従来の皿ばね54すなわち皿ばね40に凸部40aが形成されていない皿ばねを、皿ばね40に代えて使用する車両用差動歯車装置10において、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに伝達されて、サイドギヤ20lの背面20aとデファレンシャルケース12との間が皿ばね54および板座金36を介して衝突した状態を示す図である。また、図7は、図6の車両用差動歯車装置10において、サイドギヤ20lの回転時におけるサイドギヤ20lの変位(図7ではS/G変位)、サイドギヤ20lの加速度(図7ではS/G加速度)、車軸24lの加速度(図7ではD/S加速度)、車軸24lとサイドギヤ20lとの相対変位(図7ではD/S-S/G相対変位)等を示す図である。なお、図7において、上記S/G加速度は実線で示されており、上記D/S加速度は破線で示されており、上記S/G変位は一点鎖線で示されており、上記D/S-S/G相対変位は2点鎖線で示されている。また、従来の皿ばね54は、図8に示すように相互の中心位置が回転軸心C1の位置で同じである内周円56および外周円58を有する円環状を成し、それら内周円56および外周円58の間が円錐形状に成形されている。皿ばね54は、皿ばね40と同様にばね板材から打ち抜き加工およびプレス成形されることにより製造されている。
 図6に示すように、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに伝達されると、それらの歯面に基づいて生じる推力によって、そのサイドギヤ20lと車軸24lとが共にD/S方向すなわち矢印F1方向に移動してサイドギヤ20lの背面20aとデファレンシャルケース12との間が皿ばね54および板座金36を介して衝突し、その衝突による衝撃荷重Eによって車軸24lに抜け荷重が発生する。また、この抜け荷重によって、図7の2点鎖線で四角に囲まれた領域Sにおいて、D/SとS/Gとの間の相対変位の値が急に低くなっていることから、車軸24lとサイドギヤ20lとにおいて抜け方向にズレT1が発生するすなわち車軸24lがサイドギヤ20lから抜けることが分かる。また、図7の1.12(s)の時にも車軸24lとサイドギヤ20lとにおいて抜け方向にズレT2が発生している。また、図6に示すように、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに伝達される際に、サイドギヤ20lとピニオンギヤ22との間で衝突が起こり、その衝突によって車軸24lにデフセンタ方向すなわち矢印F2方向の入り荷重が発生する。なお、上記デフセンタ方向とは、回転軸心C1方向においてデファレンシャルケース12の中心すなわち軸心C2に接近する方向であり、上記D/S方向とは、回転軸心C1方向において上記軸心C2から離間する方向すなわち車軸24lに接近する方向である。また、図7の上記領域Sは、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに伝達されることによって、そのサイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突し、その衝突による衝撃力によって車軸24lのサイドギヤ20lからの抜けが進行した状態を示す領域である。
 ここで、本実施例の車両用差動歯車装置10における皿ばね40による車軸24lの抜け止め防止作用を図10、図11、図12を用いて以下に説明する。なお、図10は、車両用差動歯車装置10においてピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに伝達されることによって、そのサイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突する衝撃荷重Eの大きさを示す図であり、図10の左図は上述した従来の皿ばね54を使用した車両用差動歯車装置10を用いた場合を示すものであり、図10の右図は凸部40aを設けた皿ばね40を使用した車両用差動歯車装置10を用いた場合を示すものである。なお、図10の左図および右図において、サイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突する衝突エネルギーはそれぞれ同じである。また、図11および図12は、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに伝達されてサイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突する時における、従来の皿ばね54の状態と本実施例の凸部40aを有する皿ばね40の状態とを説明する図である。
 従来の皿ばね54を使用する車両用差動歯車装置10において、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに伝達されてサイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突すると、従来の皿ばね54では、図11に示すように、その皿ばね54の外周部が回転軸心C1方向における板座金36に接近する方向に殆ど潰され切っているので、比較的に短い時間で衝撃力が伝達する。このため、従来の皿ばね54を使用する車両用差動歯車装置10では、図10に示すように、サイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突する衝突時間Δtが比較的短くなり、それによって衝撃荷重Eすなわち衝撃荷重Eの最大値EMAXが比較的大きくなってその衝撃荷重Eにより車軸24lがサイドギヤ20lから抜けてしまう。
 凸部40aを設けた皿ばね40を使用する車両用差動歯車装置10では、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに伝達されてサイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突すると、凸部40aの先端部が図12に示す矢印G1方向に弾性変形することによってその衝突時間Δt’が比較的長くなる。すなわち、凸部40aを設けた皿ばね40を使用する車両用差動歯車装置10では、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに伝達されてサイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に近づく方向へ移動し、そのサイドギヤ20lが皿ばね40を弾性変形させると、その皿ばね40が弾性変形を開始した後に、凸部40aの先端部が図12に示す矢印G1方向に弾性変形することによって、その凸部40aはサイドギヤ20lとデファレンシャルケース12とを離す方向の力を作用させて、サイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突する衝突時間Δt’が比較的長くなる。このため、図10に示すように、サイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突する衝突時間Δt’が従来の皿ばね54を使用した場合の衝突時間Δtより長くなり、それによって衝撃荷重Eの最大値EMAX’が従来の皿ばね54を使用した場合の衝撃荷重Eの最大値EMAXより好適に小さくなるので、車軸24lがサイドギヤ20lから抜けることが好適に防止される。すなわち、皿ばね40の凸部40aが、サイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突した際において、その衝突の衝突荷重Eを緩和する衝突緩衝部として機能する。
 上述のように、本実施例の車両用差動歯車装置10によれば、デファレンシャルケース12と、そのデファレンシャルケース12内に回転可能に支持されたサイドギヤ20lと、そのサイドギヤ20lとは別体としてサイドギヤ20lに係合している車軸24lと、デファレンシャルケース12の受面12aとサイドギヤ20lの背面20aとの間に設けられた皿ばね40と、サイドギヤ20lとデファレンシャルケース12との間に衝突緩衝部である皿ばね40の凸部40aとを備え、サイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に近づく方向へ移動して、そのサイドギヤ20lが皿ばね40を変形させ、その皿ばね40が変形を開始した後に、皿ばね40の凸部40aはサイドギヤ20lとデファレンシャルケース12とを離す方向の力を作用させる。このため、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに入力されて、サイドギヤ20lが皿ばね40を介してデファレンシャルケース12に衝突したとしても、皿ばね40が変形を開始した後に、その皿ばね40の凸部40aはサイドギヤ20lとデファレンシャルケース12とを離す方向の力を作用させその衝突による衝撃荷重Eが緩和されるので、サイドギヤ20lと共に移動する車軸24lの慣性も小さくなり、車軸24lがサイドギヤ20lから抜ける可能性や、スナップリング34が外れたりする可能性が好適に防止される。
 また、本実施例の車両用差動歯車装置10によれば、サイドギヤ20lの背面20aとデファレンシャルケース12のそのサイドギヤ20lの背面20aを受ける受面12aとの間に、予圧状態の円環状の皿ばね40と円環状の板座金36とが重ねられた状態で介挿され、皿ばね40には、そのサイドギヤ20lの回転軸心C1方向でのデファレンシャルケース12とサイドギヤ20lとの衝突荷重Eを緩和する衝突緩衝部である凸部40aが設けられている。このため、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに入力されて、サイドギヤ20lが皿ばね40および板座金36を介してデファレンシャルケース12に衝突したとしても、皿ばね40に設けられた凸部40aによってその衝突による衝撃荷重Eが緩和されるので、サイドギヤ20lと共に移動する車軸24lの慣性も小さくなり、車軸24lがサイドギヤ20lから抜ける可能性や、スナップリング34が外れたりする可能性が好適に防止される。
 また、本実施例の車両用差動歯車装置10によれば、サイドギヤ20lが皿ばね40および板座金36を介してデファレンシャルケース12に衝突すると、皿ばね40に形成された凸部40aが弾性変形してその衝突時の衝突時間Δt’が従来の凸部40aを設けていない皿ばね54を使用するに比べて長くなるので、その衝突の衝撃荷重Eの最大値EMAX’が従来に比べて低減される。
 また、本実施例の車両用差動歯車装置10によれば、凸部40aは、皿ばね40における径方向の幅Dの中間位置C3よりもその径方向の外側位置に設けられる。このため、凸部40aを皿ばね40における径方向の幅D1の中間位置C3よりも外側に設けることで、皿ばね40が潰れた後に凸部40aが弾性変形するので、皿ばね40の板ばね機能を保ちつつデファレンシャルケース12とサイドギヤ20lとが衝突する際の衝撃荷重Eが緩和されてサイドギヤ20lから車軸24lが抜けることが抑制される。
 次に、本発明の他の実施例を説明する。なお、以下の説明において実施例相互間で共通する部分には同一の符号を付して説明を省略する。
 本実施例の車両用差動歯車装置は、前述の実施例1の車両用差動歯車装置10に比較して、皿ばね60の凸部(衝突緩衝部)60aの形状が実施例1の皿ばね40の凸部40aの形状と異なる点で相違し、それ以外は略同様に構成されている。すなわち、皿ばね60の凸部60aは、実施例1の皿ばね40の凸部40aと形状は異なるがそれ以外は略同等に、サイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突した際において、その衝突の衝突荷重Eを緩和する衝突緩衝部として機能する。
 皿ばね60には、図13および図14に示すように、例えばプレス成形によって皿ばね60の周方向において一定の間隔で複数箇所(本実施例では8箇所)に突き出された円形状の凸部60aが形成されている。また、皿ばね60に形成された凸部60aは、実施例1の皿ばねの凸部40aと同様に、その凸部60aの先端部が回転軸心C1方向における板座金36に接近する側に突き出している。また、凸部60aは、実施例1の皿ばね40の凸部40aと同様に、皿ばね60における径方向の幅D1の中間位置C4よりもその径方向の外側位置に設けられている。
 本実施例の車両用差動歯車装置は、前述の実施例1の車両用差動歯車装置10に比較して、皿ばね62の凸部(衝突緩衝部)62aの形状が実施例1の皿ばね40の凸部40aの形状と異なる点で相違し、それ以外は略同様に構成されている。すなわち、皿ばね62の凸部62aは、実施例1の皿ばね40の凸部40aと形状は異なるがそれ以外は略同等に、サイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突した際において、その衝突の衝突荷重Eを緩和する衝突緩衝部として機能する。
 皿ばね62には、図15および図16に示すように、例えばプレス成形によって皿ばね62の周方向において一定の間隔で複数箇所(本実施例では8箇所)に突き出された楕円形状の凸部62aが形成されている。また、皿ばね62に形成された凸部62aは、実施例1の皿ばねの凸部40aと同様に、その凸部62aの先端部が回転軸心C1方向における板座金36に接近する側に突き出している。また、凸部62aは、図15に示すように、皿ばね62の径方向において凸部62aの中間位置C5が皿ばね62の幅D1の中間位置C6よりもその径方向の外側位置に設けられている。
 本実施例の車両用差動歯車装置は、前述の実施例1の車両用差動歯車装置10に比較して、凸部40aが設けられていた皿ばね40が従来の皿ばね54に代えられている点と、板座金(シム)64が実施例1の板座金36と異なる点とで相違し、それ以外は略同様に構成されている。
 板座金64および皿ばね54は、図17および図18に示すように、サイドギヤ20lの背面20aとデファレンシャルケース12の受面12aとの間に互いに重ねられて介挿されており、サイドギヤ20lに近い方から皿ばね54、板座金64の順番で配置されている。
 板座金64は、図19に示すように相互の中心位置が回転軸心C1の位置で同じである内周円66および外周円68を有する円環状を成しており、板座金64には、その板座金64の周方向において一定の間隔で複数箇所(本実施例では8箇所)に貫通して形成された潤滑用の油穴64aが設けられている。また、板座金64には、図17乃至図19に示すように、例えばプレスによる曲げによって板座金64の周方向において連続して突き出された円環状の凸部(衝突緩衝部)64bが形成されている。また、板座金64に形成された凸部64bは、図17および図18に示すように、その凸部64bの先端部が回転軸心C1方向における皿ばね54に接近する側に突き出している。また、凸部64bは、図18および図19に示すように、板座金64における径方向の幅D2の中間位置C7よりもその径方向の外側位置に設けられている。
 以上のように構成された板座金64および皿ばね54を備える車両用差動歯車装置では、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに伝達されてサイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突すると、板座金64の凸部64bの先端部が図20に示す矢印G2方向に弾性変形することによってその衝突時間が実施例1の図10で示した衝撃時間Δt’と同様に比較的長くなる。すなわち、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに伝達されてサイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に近づく方向へ移動し、そのサイドギヤ20lが皿ばね54を弾性変形させると、その皿ばね54が弾性変形を開始した後に、板座金64の凸部64bの先端部が図20に示す矢印G2方向に弾性変形することによって、その凸部64bはサイドギヤ20lとデファレンシャルケース12とを離す方向の力を作用させて、サイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突する衝突時間が実施例1の図10で示した衝撃時間Δt’と同様に比較的長くなる。このため、衝撃荷重Eの最大値が実施例1の図10で示した衝撃荷重Eの最大値EMAX’と同様に好適に小さくなるので、車軸24lがサイドギヤ20lから抜けることが好適に防止される。すなわち、板座金64の凸部64bが、サイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突した際において、その衝突の衝突荷重Eを緩和する衝突緩衝部として機能する。
 上述のように、本実施例の車両用差動歯車装置によれば、デファレンシャルケース12と、そのデファレンシャルケース12内に回転可能に支持されたサイドギヤ20lと、そのサイドギヤ20lとは別体としてサイドギヤ20lに係合している車軸24lと、デファレンシャルケース12の受面12aとサイドギヤ20lの背面20aとの間に設けられた皿ばね54および板座金64と、サイドギヤ20lとそのデファレンシャルケース12との間に衝突緩衝部である板座金64の凸部64bとを備え、サイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に近づく方向へ移動して、そのサイドギヤ20lが皿ばね54を変形させ、皿ばね54が変形を開始した後に、板座金64の凸部64bはサイドギヤ20lとデファレンシャルケース12とを離す方向の力を作用させる。このため、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに入力されて、サイドギヤ20lが皿ばね54および板座金64を介してデファレンシャルケース12に衝突したとしても、皿ばね54が変形を開始した後に、板座金64の凸部64bはサイドギヤ20lとデファレンシャルケース12とを離す方向の力を作用させその衝突による衝撃荷重Eが緩和されるので、サイドギヤ20lと共に移動する車軸24lの慣性も小さくなり、車軸24lがサイドギヤ20lから抜ける可能性や、スナップリング34が外れたりする可能性が好適に防止される。
 また、本実施例の車両用差動歯車装置によれば、サイドギヤ20lの背面20aとデファレンシャルケース12のそのサイドギヤ20lの背面20aを受ける受面12aとの間に、予圧状態の円環状の皿ばね54と円環状の板座金64とが重ねられた状態で介挿され、板座金64には、そのサイドギヤ20lの回転軸心C1方向でのデファレンシャルケース12とサイドギヤ20lとの衝突荷重Eを緩和する衝突緩衝部である凸部64bが設けられている。このため、ピニオンギヤ22から大きな衝撃的なトルクがサイドギヤ20lに入力されて、サイドギヤ20lが皿ばね54および板座金64を介してデファレンシャルケース12に衝突したとしても、板座金64に設けられた凸部64bによってその衝突による衝撃荷重Eが緩和されるので、サイドギヤ20lと共に移動する車軸24lの慣性も小さくなり、車軸24lがサイドギヤ20lから抜ける可能性や、スナップリング34が外れたりする可能性が好適に防止される。
 また、本実施例の車両用差動歯車装置によれば、サイドギヤ20lが皿ばね54および板座金64を介してデファレンシャルケース12に衝突すると、板座金64に形成された凸部64bが弾性変形してその衝突時の衝突時間が従来の凸部40aを設けていない皿ばね54および凸部64aを設けていない板座金36を使用するに比べて長くなるので、その衝突の衝撃荷重Eの最大値が従来に比べて低減される。
 また、本実施例の車両用差動歯車装置によれば、凸部64bは、板座金64における径方向の幅D2の中間位置C7よりもその径方向の外側位置に設けられる。このため、凸部64bを板座金64における径方向の幅D2の中間位置C7よりも外側に設けることで、皿ばね54が潰れた後に板座金64の凸部64bが弾性変形するので、皿ばね54の板ばね機能を保ちつつデファレンシャルケース12とサイドギヤ20lとが衝突する際の衝撃荷重Eが緩和されてサイドギヤ20lから車軸24lが抜けることが抑制される。
 本実施例の車両用差動歯車装置は、前述の実施例4の車両用差動歯車装置に比較して、板座金70の凸部(衝突緩衝部)70bの形状が実施例4の板座金64の凸部64bの形状と異なる点で相違し、それ以外は略同様に構成されている。すなわち、板座金70の凸部70bは、実施例4の板座金64の凸部64bと形状は異なるがそれ以外は略同等に、サイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突した際において、その衝突の衝突荷重Eを緩和する衝突緩衝部として機能する。
 板座金70には、図21および図22に示すように、板座金70の周方向において一定の間隔で複数箇所(本実施例では8箇所)に貫通して形成された潤滑用の油穴70aと、例えばプレス成形によって板座金70の周方向において一定の間隔で複数箇所(本実施例では8箇所)に突き出された円形状の凸部70bとが形成されている。また、板座金70に形成された凸部70bは、実施例4の板座金64の凸部64bと同様に、その凸部70bの先端部が回転軸心C1方向における皿ばね54に接近する側に突き出している。また、凸部70bは、実施例4の板座金64の凸部64bと同様に、板座金70における径方向の幅D2の中間位置C8よりもその径方向の外側位置に設けられている。
 本実施例の車両用差動歯車装置は、前述の実施例4の車両用差動歯車装置に比較して、板座金72の凸部(衝突緩衝部)72bの形状が実施例4の板座金64の凸部64bの形状と異なる点で相違し、それ以外は略同様に構成されている。すなわち、板座金72の凸部72bは、実施例4の板座金64の凸部64bと形状は異なるがそれ以外は略同等に、サイドギヤ20lがデファレンシャルケース12に衝突した際において、その衝突の衝突荷重Eを緩和する衝突緩衝部として機能する。
 板座金72には、図23乃至図25に示すように、板座金72の周方向において一定の間隔で複数箇所(本実施例では8箇所)に貫通して形成された潤滑用の油穴72aと、例えばプレス成形によって板座金72の周方向において一定の間隔で複数箇所(本実施例では8箇所)に突き出された楕円形状の凸部72bとが形成されている。また、板座金72に形成された凸部72bは、実施例4の板座金64の凸部64bと同様に、その凸部72bの先端部が回転軸心C1方向における皿ばね54に接近する側に突き出している。また、凸部72bは、図23および図25に示すように、板座金72の径方向において凸部72bの中間位置C9が板座金72の幅D2の中間位置C10よりもその径方向の外側位置に設けられている。
 以上、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明したが、本発明はその他の態様においても適用される。
 本実施例の車両用差動歯車装置において、サイドギヤ20l、20rの背面20aとデファレンシャルケース12の受面12aとの間には、皿ばね40、44および板座金(シム)36、38がそれぞれ重ねて配設されていたが、板座金36、38は必ずしも設けられていなくとも良い。板座金36、38が設けられない場合には、皿ばね40、44に凸部が形成される。
 また、本実施例の車両用差動歯車装置において、実施例1乃至3では、皿ばね40、60、62に衝突緩衝部である凸部40a、60a、62aが設けられ、実施例4乃至6では、板座金64、70、72に衝突緩衝部である凸部64b、70b、72bが設けられたが、例えば皿ばね40、60、62および板座金64、70、72の両方の対応する位置に衝突緩衝部である凸部を設けて、それら凸部とが相互に接触するようにしても良い。また、デファレンシャルケース12の受面12aまたはサイドギヤ20l、20rの背面20aと対向する皿ばね40、60、62/板座金64、70、72の面の一方に凹部を設け、皿ばね40、60、62/板座金64、70、72の面の他方において上記凹部に対応する位置に凸部が設けられて相互に接触するようにしても良い。
 なお、上述したのはあくまでも一実施形態であり、本発明は当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を加えた態様で実施することができる。
10:車両用差動歯車装置
12:デファレンシャルケース
12a:受面
20r、20l:サイドギヤ
20a:背面
22:ピニオンギヤ(ピニオン)
24r、24l:車軸
40、60、62:皿ばね
40a、60a、62a:凸部(衝突緩衝部)
64、70、72:板座金(シム)
64b、70b、72b:凸部(衝突緩衝部)
C1:回転軸心(第1軸心)
C2:軸心(第2軸心)
E:衝撃荷重

Claims (5)

  1.  デファレンシャルケースと、
     該デファレンシャルケース内に回転可能に支持されたサイドギヤと、
     該サイドギヤとは別体として該サイドギヤに係合しているドライブシャフトと、
     該デファレンシャルケースと該サイドギヤとの間に設けられた皿ばねと、
     該サイドギヤと該デファレンシャルケースとの間に衝突緩衝部とを備え、
     前記サイドギヤが前記デファレンシャルケースに近づく方向へ移動して、該サイドギヤが前記皿ばねを変形させ、
     前記皿ばねが変形を開始した後に、前記衝突緩衝部は前記サイドギヤと前記デファレンシャルケースとを離す方向の力を作用させることを特徴とする車両用差動歯車装置。
  2.  第1軸心まわりに回転駆動されるデファレンシャルケースと、該デファレンシャルケース内において前記第1軸心に直交する第2軸心まわりに回転可能に支持されたピニオンと、該デファレンシャルケース内において該ピニオンを挟んで前記第1軸心まわりに相対回転可能に配置され、該ピニオンと噛み合う一対のサイドギヤとを備え、駆動力源から前記デファレンシャルケースに入力された動力を該一対のサイドギヤに軸端が相対回転不能に嵌め入れられた一対の車軸を介して駆動輪へ分配する車両用差動歯車装置であって、
     前記サイドギヤの背面と前記デファレンシャルケースの該サイドギヤの背面を受ける受面との間に、予圧状態の環状の皿ばねが、又は該予圧状態の環状の皿ばねおよび環状のシムが重ねられた状態で介挿され、
     前記皿ばねおよび前記シムの少なくとも一方には、該サイドギヤの軸心方向での該デファレンシャルケースと該サイドギヤとの衝突荷重を緩和する衝突緩衝部が設けられていることを特徴とする車両用差動歯車装置。
  3.  前記衝突緩衝部は、前記皿ばねに設けられた凸部である請求項1または2の車両用差動歯車装置。
  4.  前記衝突緩衝部は、前記シムに設けられた凸部である請求項2の車両用差動歯車装置。
  5.  前記皿ばねと前記デファレンシャルケースとの間には、シムが備えられており、
     前記衝突緩衝部は、前記シムに設けられた凸部である請求項1の車両用差動歯車装置。
PCT/JP2012/068891 2012-07-25 2012-07-25 車両用差動歯車装置 WO2014016930A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/414,274 US20150152952A1 (en) 2012-07-25 2012-07-25 Differential gear for vehicle
DE201211006731 DE112012006731T5 (de) 2012-07-25 2012-07-25 Differentialgetriebe für ein Fahrzeug
JP2014526664A JPWO2014016930A1 (ja) 2012-07-25 2012-07-25 車両用差動歯車装置
CN201280074876.XA CN104508329A (zh) 2012-07-25 2012-07-25 车辆用差动齿轮装置
PCT/JP2012/068891 WO2014016930A1 (ja) 2012-07-25 2012-07-25 車両用差動歯車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/068891 WO2014016930A1 (ja) 2012-07-25 2012-07-25 車両用差動歯車装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014016930A1 true WO2014016930A1 (ja) 2014-01-30

Family

ID=49996765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/068891 WO2014016930A1 (ja) 2012-07-25 2012-07-25 車両用差動歯車装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150152952A1 (ja)
JP (1) JPWO2014016930A1 (ja)
CN (1) CN104508329A (ja)
DE (1) DE112012006731T5 (ja)
WO (1) WO2014016930A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108357301A (zh) * 2018-04-25 2018-08-03 重庆卡福汽车制动转向***有限公司 卡环式前驱动桥壳总成

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015137702A (ja) * 2014-01-22 2015-07-30 トヨタ自動車株式会社 車両のディファレンシャル装置
US9534679B2 (en) * 2015-06-04 2017-01-03 Gm Global Technology Operations, Llc Vehicle differential assembly
US9664253B2 (en) * 2015-09-11 2017-05-30 Gkn Driveline North America, Inc. Crowned profile driveshaft journal
EP3429883B1 (en) 2016-03-15 2023-07-26 GKN Automotive Limited Automotive differential and method of assembling same
CN108413004A (zh) * 2018-05-07 2018-08-17 江苏太平洋齿轮传动有限公司 采用球面垫片的高精度差速器
DE102018221595A1 (de) * 2018-12-13 2020-06-18 Zf Friedrichshafen Ag Differentialgetriebe und Fahrzeug mit einem Differentialgetriebe
DE102020211140A1 (de) * 2020-09-03 2022-03-03 Volkswagen Aktiengesellschaft Differentialgetriebe für ein Fahrzeug, insbesondere für ein Kraftfahrzeug

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0680943U (ja) * 1993-04-28 1994-11-15 ダイハツ工業株式会社 ディファレンシャル装置
JP2007078128A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Toyota Motor Corp 車両用伝達トルク制限装置
JP2009092123A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Toyota Motor Corp 変速機および動力伝達装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58161251U (ja) * 1982-04-22 1983-10-27 トヨタ自動車株式会社 差動歯車装置
DE3415925A1 (de) * 1984-04-28 1985-10-31 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Teller- bzw. membranfeder
JP2586112Y2 (ja) * 1991-11-12 1998-12-02 京浜金属工業 株式会社 環状ウエーブスプリング
JP2580648Y2 (ja) * 1992-11-25 1998-09-10 サンコール株式会社 非線形の荷重特性を具えた波形ばね
JPH0828656A (ja) * 1994-07-18 1996-02-02 Zexel Corp 差動歯車装置
US6470988B1 (en) * 2000-07-20 2002-10-29 Spicer Technology, Inc. Differential assembly with synchronizing preload
US7270026B2 (en) * 2003-01-30 2007-09-18 Ford Motor Company Differential assembly
US7662060B2 (en) * 2006-06-07 2010-02-16 Ford Global Technologies, Llc Resiliently loaded side gears in a differential mechanism
CN200952554Y (zh) * 2006-08-03 2007-09-26 四川成都成工工程机械股份有限公司 新型驱动桥差速器
CN201196255Y (zh) * 2008-05-08 2009-02-18 厦门厦工机械股份有限公司 轮式装载机用差速器的改进结构
CN102410352B (zh) * 2011-11-25 2014-05-28 洛阳华冠齿轮股份有限公司 改进的汽车轴间差速***传动结构
JP5400915B2 (ja) * 2012-02-27 2014-01-29 トヨタ自動車株式会社 デファレンシャル

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0680943U (ja) * 1993-04-28 1994-11-15 ダイハツ工業株式会社 ディファレンシャル装置
JP2007078128A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Toyota Motor Corp 車両用伝達トルク制限装置
JP2009092123A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Toyota Motor Corp 変速機および動力伝達装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108357301A (zh) * 2018-04-25 2018-08-03 重庆卡福汽车制动转向***有限公司 卡环式前驱动桥壳总成
CN108357301B (zh) * 2018-04-25 2023-10-10 重庆卡福汽车制动转向***有限公司 卡环式前驱动桥壳总成

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014016930A1 (ja) 2016-07-07
CN104508329A (zh) 2015-04-08
US20150152952A1 (en) 2015-06-04
DE112012006731T5 (de) 2015-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2014016930A1 (ja) 車両用差動歯車装置
US10288126B2 (en) Torque transmission joint and electric power steering device
US10443657B2 (en) Power transmission device for vehicle
EP1717484B1 (en) "Zero" lash spherical differential assembly using spring washers
US8591373B2 (en) Differential gear device for vehicle
WO2016111186A1 (ja) 車両の回転軸の支持構造
EP2696101A1 (en) Torsional vibration damping device
EP3208480B1 (en) Torque transmission coupling and electric power steering device
EP3173646B1 (en) Torque-transmitting joint and electric power steering device
JP6870168B2 (ja) トルクリミッタ
JP5299575B1 (ja) 車両用デファレンシャル装置
EP2604890A1 (en) Differential device for vehicle
CN107387718B (zh) 旋转部件的支承构造
JP2002046633A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP6870169B2 (ja) トルクリミッタ
CN108463354B (zh) 具有行星差速器的断开式车桥总成
WO2013001617A1 (ja) 車両用差動歯車装置
JP6372454B2 (ja) スプライン軸の嵌合構造
JP4450721B2 (ja) プロペラシャフトの衝撃吸収構造
JP2007327615A (ja) 車両の動力伝達装置
JP2013185655A (ja) ディファレンシャル装置
JP2004218788A (ja) 差動制限装置
JP2012233520A (ja) デファレンシャル装置
JP2018128130A (ja) 車両用ディファレンシャル装置
JP2005076865A (ja) デファレンシャル装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12881581

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 14414274

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2014526664

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112012006731

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120120067312

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 12881581

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1