WO2013133159A1 - 種子の金属コーティング方法及び金属コーティング種子 - Google Patents

種子の金属コーティング方法及び金属コーティング種子 Download PDF

Info

Publication number
WO2013133159A1
WO2013133159A1 PCT/JP2013/055662 JP2013055662W WO2013133159A1 WO 2013133159 A1 WO2013133159 A1 WO 2013133159A1 JP 2013055662 W JP2013055662 W JP 2013055662W WO 2013133159 A1 WO2013133159 A1 WO 2013133159A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
metal
seed
coating
seeds
powder
Prior art date
Application number
PCT/JP2013/055662
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
吉川清信
山根健史
中村真喜男
Original Assignee
株式会社クボタ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社クボタ filed Critical 株式会社クボタ
Priority to CN201380011752.1A priority Critical patent/CN104135845B/zh
Priority to KR1020147023638A priority patent/KR102100180B1/ko
Publication of WO2013133159A1 publication Critical patent/WO2013133159A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C1/00Apparatus, or methods of use thereof, for testing or treating seed, roots, or the like, prior to sowing or planting
    • A01C1/06Coating or dressing seed

Definitions

  • the present invention relates to a seed metal coating method and a metal-coated seed, in which a metal powder containing iron as a main component is attached to a seed to coat the seed.
  • Iron-coated seeds have a high specific gravity, so that the seeded state is less likely to be disturbed by rainwater or incoming water, and a hard shell of iron coating is formed, which is highly resistant to bird damage. Moreover, since seeding is carried out on the soil surface, seed emergence is improved. Since the iron-coated seeds can be stored for a long period of time, the operation of coating rice seeds with iron can be carried out during the agricultural off-season or the like, and the period until sowing can be stored in an iron-coated state.
  • Iron coated seeds must satisfy the following conditions. That is, the seeds sowed will come into contact with water and should not collapse in an environment where the iron coating is in contact with water. Since rice seeds are sown using a machine such as a sowing machine, they must have strength characteristics that do not collapse due to mechanical impact. After sowing, the rice seeds that have germinated due to the accumulated temperature and the influence of moisture infiltrated from the iron coating must break the iron coating, and then the iron coating must be peeled off by the action of water in the soil. Furthermore, in order to prevent damage to rice seeds during the coating process, it is desirable that the coating be performed easily under mild conditions and in a short time, and the pH of the coating material is also required to be close to neutral.
  • Iron-coated seeds are usually coated with iron powder and calcined gypsum as an oxidation accelerator and sprayed with water.
  • iron powder, 0.5 to 2% sulfate / chloride or 0.5 to 35% calcined gypsum and water are added to rice seeds in a weight ratio to the iron powder.
  • a method for producing iron powder-covered rice seeds is described in which iron powder is adhered and solidified to rice seeds by rust generated by oxidation reaction of metallic iron powder by supplying water and oxygen and drying. It is.
  • iron powder reduced iron powder, atomized iron powder, iron powder produced as industrial waste from shot blasting process, etc. are disclosed, and it is described that iron powder with particularly small particle size tends to adhere to rice seeds. It is.
  • the oxidation reaction of iron powder proceeds if there is water and oxygen.
  • iron powder and sulfate / chloride are mixed with wet rice seeds, and water is sprayed to efficiently oxidize iron powder. When water disappears due to drying or the like, the oxidation reaction is completed.
  • the coating layer produced using the oxidation reaction of iron powder adheres to the rusted iron powder on the surface of rice seeds, and this adhesive action improves the coating strength, making it difficult to peel off from rice seeds as large pieces. It is supposed to be.
  • rice seeds are subject to thermal damage when exposed to temperatures of about 50-60 ° C. for about 10 minutes or more under high humidity conditions, and there is a risk of lack of stability of germination in direct sowing cultivation.
  • Patent Document 1 in order to avoid thermal damage to the seed due to oxidation heat when coating with iron powder, after taking out from the granulator, so that each iron-coated seed can efficiently dissipate heat, For example, it was necessary to dissipate heat by spreading it thinly in a box with a wide bottom instead of forming a lump. As described above, the method disclosed in Patent Document 1 requires a troublesome work for avoiding thermal damage to rice seeds, which is troublesome.
  • an object of the present invention is to provide a metal-coated seed that can suppress heat generation due to oxidation during coating of the seed as much as possible and that has an excellent adhesion strength to the seed with a small amount of iron powder.
  • Another object of the present invention is to provide a metal-coated seed having excellent adhesion strength to the seed without increasing the amount of iron powder even if the iron powder has a relatively good handleability and a large particle size.
  • a seed metal coating method is a seed metal coating method in which a metal powder containing iron as a main component is attached to a seed to coat the seed.
  • metal iron contains 50% or more of metal iron. Since the metal powder contains iron as a main component, when the metal powder is attached to the seed, the oxidation reaction of the iron proceeds by moisture contained in the seed or moisture provided from the outside. Rust is generated by the oxidation reaction, and the iron powder is adhered and solidified to the rice seed by this rust, and the seed can be coated with the metal powder.
  • the holding substance capable of holding the metal powder is attached to the seed in the pre-coating process, even if the particle size of the iron powder as the main component of the metal powder is somewhat large, the iron attached to the seed The powder can be held securely. Further, even if there is an uneven portion on the surface of the seed, it can be expected that the surface of the seed is smoothed by the retention substance adhering in the recess. For this reason, since iron powder adheres and is held on the surface of the smoothed seed, even if the iron powder has a certain degree of particle size, it can be reliably held.
  • the coating strength can be increased even with a small amount of iron powder, there is no need to increase the amount of iron powder, and the oxidation heat generated by the oxidation reaction of iron powder can be suppressed. Moreover, since the amount of iron powder to be used can be reduced, the cost can also be reduced.
  • the seed is coated with a mixture of the metal powder and the holding substance in the metal coating step.
  • the seed is coated with a mixture of the metal powder and the holding material, so that the holding material is present not only on the seed surface but also in the layer formed in the metal coating step.
  • the metal powder can be held more reliably.
  • the holding substance is an oxidation accelerator that promotes oxidation of the metal powder.
  • the holding substance is a powder.
  • the pre-coating process is performed by using a powder as the holding material in the same manner as the metal powder in the metal coating process, the same operation as the metal coating process can be performed. For this reason, a pre-coating process and a metal coating process can be performed with the same apparatus, and the cost of the apparatus at the time of producing a metal coating seed can be reduced.
  • the soaking process is performed for the purpose of shortening the number of days of budding after sowing.
  • the pre-coating process can be performed with the seed surface moist.
  • the retention substance can be reliably adhered to the surface of the seed by the adhesive force of water, and the metal powder can be reliably retained in the subsequent metal coating process.
  • the seed can be reliably coated with the metal powder.
  • the seed after the metal coating process By coating the seed after the metal coating process with a holding substance, the outside of the metal powder is covered with the holding substance holding the metal powder. As a result, it is possible to prevent the powdering in the subsequent process more reliably. As a result, the seed can be reliably coated with the metal powder.
  • the holding substance is calcined gypsum.
  • calcined gypsum is a material that is also suitable as an oxidation accelerator. Therefore, in the metal coating process, calcined gypsum is used as a retaining material when a mixture of a metal powder mainly composed of iron powder and a retaining material is coated. As a result, the mixed calcined gypsum effectively promotes the oxidation of the iron powder. As a result, the seed can be reliably coated with the metal powder.
  • the metal-coated seed according to the present invention for achieving the above object is a metal-coated seed obtained by coating a seed with a metal powder mainly composed of iron and a holding substance capable of holding the metal powder, In the vicinity of the surface of the seed, the density of the metal powder in a predetermined region on the surface side is set smaller than the density of the metal powder in a region outside the predetermined region.
  • metal iron contains 50% or more of metal iron. Since the metal powder is mainly composed of iron, rust is generated by the oxidation reaction of iron, and this rust causes the iron powder to adhere and solidify on the seed, so that the seed is coated with the metal powder. ing.
  • the holding substance is calcined gypsum.
  • calcined gypsum is a material that is also suitable as an oxidation accelerator, and therefore by using calcined gypsum as a holding material, the mixed calcined gypsum effectively promotes the oxidation of iron powder. As a result, it is possible to obtain a metal-coated seed having high coating strength in which the iron powder is reliably attached to the seed due to the rust of the iron powder.
  • the metal-coated seed 10 of the present invention includes a seed 1, a retention material layer 2 formed on the surface of the seed 1, a metal layer 3 formed outside the retention material layer 2, and a metal layer. 3 and a finishing layer 4 formed on the outside.
  • the seed for example, plant seeds such as rice seeds and wheat seeds are used.
  • rice seed varieties japonica and indica can be used.
  • the metal-coated seed 10 obtained by applying a metal coating to the seed 1 has a high specific gravity and sinks in the water, so that it is difficult to flow with water after sowing, and a metal-coated hard shell is formed, which is resistant to bird damage. have.
  • the metal-coated seed of the present invention can be applied to any seed.
  • this embodiment demonstrates the case where a rice seed is used.
  • the metal-coated seed 10 can be used for direct sowing cultivation.
  • the time for performing the metal coating is not particularly limited as long as it is before sowing such as direct sowing, such as in the agricultural free season.
  • the holding substance used for the holding substance layer 2 is not particularly limited as long as the metal powder can be held on the seed during coating, and for example, a powdery substance, a paste-like substance, or the like can be used.
  • a powdery substance for example, calcined gypsum, calcium peroxide, wheat flour, potato starch and the like can be applied as long as they can agglomerate to some extent by moisture and form a layer around seeds. A part of the metal powder is buried in the layer formed around the seed, whereby the metal powder is held around the seed.
  • a paste such as starch paste or chemical paste can be used. Due to the adhesive strength of these pasty substances, the metal powder described below can be adhered and held around the seeds.
  • the metal powder used for the metal layer 3 is made to contain iron as a main component.
  • “having iron as a main component” means that metal iron contains 50% or more, preferably 70% by weight or more of metal iron. As described above, when the metal powder contains iron as a main component, the iron oxidation reaction can surely proceed in the presence of water.
  • the metal powder may contain, for example, a metal other than iron and a nonmetal such as oxygen, carbon, sulfur, and silicon dioxide in addition to the iron powder.
  • the iron powder of the metal layer is in a state where all or most of the iron powder undergoes an oxidation reaction by moisture contained in seeds or moisture provided from the outside, and rust is generated.
  • the metal layer may be formed by a mixture in which an oxidation accelerator is mixed with metal powder.
  • an oxidation promoter For example, calcined gypsum, calcium peroxide, potassium sulfate, magnesium sulfate, potassium chloride, calcium chloride, magnesium chloride etc. can be used.
  • the oxidation of iron powder can be reliably advanced by mixing an oxidation accelerator with metal powder.
  • the metal powder can be held in the metal layer, and the coating strength of the metal layer is increased.
  • calcined gypsum is particularly preferable.
  • calcined gypsum As shown in [Experimental Example 1] below, by using calcined gypsum as a holding substance, iron powder can be suitably held on the surface of the seed. For this reason, since the coating strength can be increased even with a small amount of iron powder, the amount of metal powder to be used can be reduced. Furthermore, calcined gypsum is a material that is also suitable as an oxidation accelerator, and therefore, by using calcined gypsum as a holding material, the mixed calcined gypsum effectively promotes the oxidation of iron powder. As a result, it is possible to obtain a metal-coated seed having high coating strength in which the iron powder is reliably attached to the seed due to the rust of the iron powder.
  • the finishing layer 4 has the above holding substance. Although there is no particular limitation, it is preferable to use calcined gypsum for the finishing layer because it holds the metal powder well.
  • calcined gypsum for any of the retention material layer 2, the metal layer 3, and the finishing layer 4, the cost for producing metal-coated seeds can be reduced. That is, as described above, calcined gypsum has been suitably used as an oxidation accelerator in conventional metal-coated seeds. Therefore, it is not necessary to newly prepare materials for the holding layer and the finishing layer.
  • calcined gypsum (CaSO 4 .1 / 2H 2 O) is a powdery substance as described above, but becomes gypsum (CaSO 4 .H 2 O) and solidifies by the following reaction.
  • a part of the calcined gypsum is solidified by the above reaction in each layer and between layers, so that the metal powder is more reliably obtained.
  • the density of the metal powder is set to be smaller than the density of the metal powder in the metal layer 3 outside the predetermined region. Is formed.
  • FIG. 1 although the case where the whole surface of the seed 1 was typically covered with the holding
  • the finishing layer 4 is not an essential element and may not be necessarily provided.
  • the seed 1 metal coating method includes a soaking process, a pre-coating process, a metal coating process, a finishing process, an oxidation process, and a drying process. Details of each step will be described below.
  • the seed 1 may be subjected to a soaking process in which the seed 1 is soaked in water before coating.
  • the temperature of water used in the soaking process is preferably about 15 to 20 ° C.
  • the soaking time is preferably about 3 to 4 days.
  • a pre-coating process is performed after the soaking process.
  • the seed 1 is put into a granulator.
  • moisture may be supplied to the seed 1 by a sprayer or the like.
  • the holding substance is put into the granulator. These are mixed with stirring in a granulator, and water is sprayed as appropriate to adhere the retention substance to the seed surface (FIG. 3 (b)).
  • the retention substance layer 2 is formed on the surface of the seed 1.
  • the holding substance 21 enters the recesses present on the surface of the seed 1, thereby smoothening the surface of the seed 1 and facilitating the adhesion of the metal powder in the subsequent metal coating process.
  • the retaining substance is not particularly limited as long as it is the above, but calcined gypsum is particularly suitable.
  • calcined gypsum is used as the holding substance, it is not particularly limited, but the ratio of calcined gypsum is preferably about 0.5 to 2 wt% with respect to the dry weight of the seed (the weight of the seed before the soaking step), Especially preferably, it is about 1 wt%.
  • the pre-coating process may be performed immediately after the soaking process, for example, after several days from the soaking process.
  • the pre-coating step may be performed immediately after the soaking step, it may be performed after draining.
  • the pre-coating process is performed after a lapse of time from the soaking process, it is preferable that the moisture content be about 15% or less by natural drying or ventilation drying before storage.
  • a metal coating process is performed after the pre-coating process.
  • the mixture of the metal powder and the oxidation accelerator is put into a granulator after completion of the pre-coating process. These are mixed with stirring in a granulator, and water is sprayed as appropriate to attach the metal powder and the oxidation accelerator to the surface of the seed 1 (holding substance layer 2) after the pre-coating step (FIG. 3 ( c)). Thereby, the metal layer 3 is formed outside the holding material layer 2.
  • the metal powder is not particularly limited as long as it is the above, but iron powder can be used.
  • the oxidation accelerator is not particularly limited as long as it is as described above, but calcined gypsum is preferably used.
  • the ratio of the iron powder may be 20 to 40 wt% with respect to the dry weight of the seed 1 and is preferably Is 25 to 35 wt%. Especially preferably, it is about 30 wt%.
  • the ratio of calcined gypsum is preferably 1.5 to 3.5 wt%, particularly preferably about 2.5 wt%, with respect to the dry weight of seed 1.
  • the ratio of calcined gypsum to iron powder in the mixture is preferably 7 to 10 wt%, and particularly preferably 8 to 9 wt%.
  • a finish coating step may be performed after the metal coating step.
  • the holding material is put into the granulator after the metal coating process. These are mixed with stirring in a granulator, and water is sprayed as appropriate so that the holding substance is attached to the surface (metal layer 3) of the seed 1 after the metal coating step (FIG. 3 (d)). Thereby, the finishing layer 4 is formed outside the metal layer 3.
  • the retaining material used for the finishing layer is not particularly limited as long as it is the above, but calcined gypsum is suitable.
  • the proportion of calcined gypsum is preferably 0.5 to 1.5 wt%, particularly preferably about 1 wt%, with respect to the dry weight of the seed.
  • an oxidation process is performed.
  • the oxidation process is performed, for example, by transferring the seed 1 after the finish coating process to, for example, a seedling growing box for mat seedling growth.
  • water is appropriately supplied to the seeds 1 in the seedling box by spraying or the like.
  • the oxidation reaction of the metal powder proceeds by the action of water and calcined gypsum as an oxidation accelerator.
  • Rust is generated by the oxidation reaction of iron, and the iron powder is adhered and solidified to the seed by the rust, and the seed is coated with the metal powder.
  • a drying process is performed after an oxidation process.
  • the seeds are dried by ventilating the seeds after the oxidation process in the seedling box with, for example, a fan. Thereby, a metal coating seed is completed.
  • the granulator used in the above step is not particularly limited.
  • a coating machine KC-151 manufactured by Keibunsha Seisakusho Co., Ltd. can be suitably used.
  • the Example of the metal coating seed of this invention is described.
  • the rice seed Koreanhikari: japonica seed
  • the pre-coating process As the coating machine, KC-151 manufactured by Keibunsha Seisakusho Co., Ltd. was used.
  • the said process was performed with respect to the seed 2000g before immersion.
  • the coating materials and weights applied to each step in each example are as follows.
  • DAEK1 manufactured by DOWA1IP CREATION Co., Ltd. was used as the iron powder.
  • Example 1 (based on 2000 g of seed before immersion) Pre-coating process: 20g of calcined gypsum Metal coating process: Mixture of 600 g of iron powder and 50 g of calcined gypsum Finishing process: 20 g of calcined gypsum
  • Example 3 (based on 2000 g of seed before immersion) Pre-coating process: 20g of calcined gypsum Metal coating process: mixture of iron powder 600g and calcined gypsum 60g Finishing process: calcined gypsum 10g
  • the comparative example of the metal coating seed of this invention is demonstrated. According to the above procedure, a soaking process, a metal coating process, a finish coating process, an oxidation process, and a drying process were performed to create a metal coated seed. However, it differs from the above comparative example in that the pre-coating step is not performed. In each comparative example, the above process was performed on 2000 g of seed before immersion. The substances and weights applied to each step of each example are as follows.
  • FIG. 4 shows an enlarged photograph of each metal-coated seed.
  • 4 (a) is a metal-coated seed according to Example 1
  • FIG. 4 (b) is a metal-coated seed according to Example 2
  • FIG. 4 (c) is a metal-coated seed according to Comparative Example 1
  • FIG. (D) is a metal-coated seed according to Comparative Example 2.
  • the surface of the metal-coated seed was smoothed in Example 1 (FIG. 4A), Example 2 (FIG. 4B), and Comparative Example 1 (FIG. 4C). And almost no irregularities on the seed surface.
  • FIG. 4 (d) since irregularities on the seed surface are observed, it is considered that the metal coating is insufficient due to insufficient adhesion of iron powder to the seed surface. .
  • Example 1 Using the seeds after finishing coating in Examples 1 to 3 and Comparative Examples 1 and 2 described above, an experiment was performed to estimate the amount of pulverization generated in the oxidation process. In the oxidation step, the stacked seeds may be stirred for the purpose of uniformly oxidizing the metal layers of various children. Therefore, in this experiment, in order to take into account the influence of stirring, the total weight of the iron powder and calcined gypsum that had fallen from 15 cm 65 times and was pulverized in the process was taken as the pulverization amount. For Example 1, the above-described experiment (Example 1-A and Example 1-B) was performed for each of the seeds after completion of two types of finish coatings prepared in separate steps.
  • Example 1-A Degreasing weight 14 g Degreasing rate 1.3%
  • Example 1-B Powdering weight 13 g Powdering rate 1.2%
  • Example 2 Degreasing weight 28g Degreasing rate 2.6%
  • Example 3 Powdering weight 10 g Powdering rate 0.9% Comparative Example 1: Degreasing weight 15 g Degreasing rate 1.3% Comparative Example 2: Powdering weight 36 g Powdering rate 3.3%
  • the amount of powder removal in Comparative Example 1 and Comparative Example 2 is 15 g (1.3%) and 36 g (3.3%), respectively, and the iron powder weight in the metal coating process is reduced. It can be seen that the amount of pulverization increases as a result.
  • the amounts of pulverization in Examples 1-A, 1-B and 3 were 14 g (1.3%), 13 g (0.9%) and 10 g (0.9%), respectively. 1 was about the same as 15 g (1.3%). That is, in Examples 1 and 3, by performing the pre-coating process, the amount of powder removal can be suppressed to the same level as in Comparative Example 1 even though the iron powder weight in the metal coating process is equal to that in Comparative Example 2. It was.
  • Example 2 the amount of pulverization in Example 2 was 28 g (2.6%), which was slightly higher than Examples 1 and 3, but lower than Comparative Example 2. Therefore, also in Example 2, the inhibitory effect of the powder removal by performing a prior coating process was seen.
  • Example 2 Using the seed after completion of the finish coating process in Example 1 and Comparative Example 1 above, the temperature change of the seed in the oxidation process was observed.
  • the seed after the finish coating process was transferred to a nursery box and an oxidation process was performed. In this case, an oxidation process was performed on 2 kg of seeds before the soaking process (about 2.6 kg in Example 1 and about 3 kg in Comparative Example 1 by weight after the finish coating process).
  • the oxidation process was performed for about 350 minutes in an atmosphere of about 20 ° C., and the temperature of each seed was observed.
  • water was supplied by spraying. In Example 1, water was supplied three times after about 100 minutes, about 180 minutes, and about 270 minutes after the start of the oxidation step.
  • Comparative Example 1 after the start of the oxidation process, about 130 minutes passed, about 180 minutes passed, and about 270 minutes passed.
  • the thick solid line indicates Example 1
  • the thin solid line indicates Comparative Example 1
  • the broken line indicates the ambient temperature.
  • Example 1 and Comparative Example 1 an increase in the temperature of the seed is observed after the supply of water, and then the temperature decreases after reaching a peak. This is considered to be because the oxidation of iron powder was promoted by the supply of water.
  • the maximum temperature of seeds in Example 1 was about 28 ° C.
  • the maximum temperature in Comparative Example 1 was about 48 ° C.
  • the temperature of Comparative Example 1 was higher than that of Example 1 over substantially the entire oxidation process. This is probably because the amount of oxidation heat generated in Comparative Example 1 was larger than that in Example 1, because the weight of the iron powder used was larger than that in Example 1.
  • Comparative Example 1 the temperature is raised to a temperature at which there is a risk of causing heat damage to the rice seed due to heat generated during the oxidation step. Therefore, in Comparative Example 1, in order to avoid thermal damage of rice seeds, measures are taken to prevent the temperature from rising, such as preventing the coating seeds from being deposited thickly during the oxidation process, or ventilating with a fan or the like. It is necessary to take.
  • Example 1 it is considered that there is almost no possibility of causing heat damage to the seeds due to heat generation during the oxidation process.
  • the metal coating method of the present invention can be used for coating seeds.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)

Abstract

 種子をコーティングする際の酸化に伴う発熱をできるだけ抑制でき、かつ少ない鉄粉量で種子に対して付着強度が優れた金属コーティング種子を提供する。また、仮に比較的取扱性の良い粒度の大きな鉄粉であっても鉄粉量を増やすことなく、種子に対する付着強度が優れた金属コーティング種子を提供する。鉄を主成分とする金属粉体を種子に付着させて種子をコーティングする種子の金属コーティング方法であって、種子に金属粉体を保持可能な保持物質を付着させてコーティングする事前コーティング工程と、事前コーティング工程後の種子に金属粉体を付着させてコーティングする金属コーティング工程とを備える。

Description

種子の金属コーティング方法及び金属コーティング種子
 本発明は、鉄を主成分とする金属粉体を種子に付着させて当該種子をコーティングする種子の金属コーティング方法及び金属コーティング種子に関する。
 米の直播栽培は、育苗および田植え作業を省くことができるため、大幅な労力の軽減、利用資材の縮小を実現でき、米栽培の低コスト化を達成できることが期待されている。
 当該直播栽培では、イネ種子を鉄コーティングすることが公知である。鉄コーティング種子は、その比重が大きくなるため播種した状態が雨水や入水によって乱れにくくなり、また、鉄コーティングの硬い殻が形成されるために鳥害に強い特性を持つ。また、土壌表面に播種するため、種子の出芽が良好となる。当該鉄コーティング種子は長期間保存できるため、イネ種子を鉄コーティングする作業は農閑期などに実施しておき、播種までの期間は鉄コーティングした状態で保存できる。
 鉄コーティング種子は、以下の条件を満たす必要がある。即ち、播かれた種子は水に接触するので、鉄コーティングが水に触れる環境で崩壊してはならない。イネ種子は播種機などの機械を用いて播種されるため、機械的衝撃によって崩壊しない程度の強度特性が必要である。播種された後は、積算温度および鉄コーティングより浸入した水分の影響によって発芽状態になったイネ種子が鉄コーティングを割り、その後、土中の水の働きによって当該鉄コーティングが剥がれる必要がある。さらに、コーティング処理中はイネ種子に傷害を与えないようにするため、コーティングが温和な条件かつ短時間で簡便に行うことが望ましく、コーティング資材のpHが中性に近いことも必要である。
 鉄コーティング種子は、通常、鉄粉と酸化促進剤としての焼石膏を混ぜ、水を噴霧しながら種子のコーティングを行なう。
 例えば特許文献1には、イネ種子に、鉄粉と、鉄粉に対する重量比で0.5~2%の硫酸塩・塩化物または0.5~35%の焼石膏と、水と、を添加して造粒し、水と酸素を供給して金属鉄粉の酸化反応によって生成した錆により鉄粉をイネ種子に付着・固化させた後、乾燥させる鉄粉被覆イネ種子の製造法が記載してある。
 当該鉄粉としては、還元鉄粉、アトマイズ鉄粉、ショットブラスト工程などから産業廃棄物として産出される鉄粉などが開示され、特に粒度の小さい鉄粉がイネ種子に付着しやすいことが記載してある。
 鉄粉の酸化反応は、水と酸素があれば進行する。特許文献1に記載の方法では、表面の湿ったイネ種子に鉄粉および硫酸塩・塩化物を混合し、さらに水を噴霧して効率よく鉄粉を酸化反応させている。乾燥などにより水が無くなると、酸化反応は完了する。
 鉄粉の酸化反応を利用して作製されたコーティング層は、イネ種子表面に錆びた鉄粉が粘着し、この粘着作用によってコーティング強度が向上するため、大きな破片になってイネ種子から剥離し難くなるとされている。
特許第4441645号公報
 一般に、イネ種子は、高湿度条件下で50~60℃程度の温度に10分程度以上曝されると熱障害を受け、直播栽培において発芽の安定性に欠ける虞がある。
 そのため、特許文献1に記載の方法では、鉄粉でコーティングする際の酸化熱による種子の熱障害を避けるため、造粒機から取り出した後は、各鉄コーティング種子が効率よく放熱できるように、例えば塊状とせずに底の広い箱の中に薄く広げるなどして放熱させる必要があった。このように特許文献1の方法では、イネ種子の熱障害を回避するための煩雑な作業を要するため、手間がかかっていた。
 また、比較的粒度の大きい鉄粉を用いることにより、酸化反応の進行を抑制して酸化熱の発生を抑えることも考えられるが、この場合、イネ種子表面への鉄粉粘着作用が低下して、コーティング強度が低下する。このため、コーティング強度を増加させるために、コーティングに用いる鉄粉の量を増加させる必要がある。この場合においても、コーティングに用いる鉄粉の量が増加することから、期待した酸化熱の抑制効果が得られず、特許文献1の方法と同様に、イネ種子の熱障害を回避するための煩雑な作業を要する場合がある。また、コーティングに必要な鉄粉量が増大することから、コスト面でも不利なものとなっていた。
 従って、本発明の目的は、種子をコーティングする際の酸化に伴う発熱をできるだけ抑制でき、かつ少ない鉄粉量で種子に対して付着強度が優れた金属コーティング種子を提供することにある。また、仮に比較的取扱性の良い粒度の大きな鉄粉であっても鉄粉量を増やすことなく、種子に対する付着強度が優れた金属コーティング種子を提供することにある。
 上記目的を達成するための本発明に係る種子の金属コーティング方法は、鉄を主成分とする金属粉体を種子に付着させて当該種子をコーティングする種子の金属コーティング方法であって、前記種子に前記金属粉体を保持可能な保持物質を付着させてコーティングする事前コーティング工程と、前記事前コーティング後の前記種子に前記金属粉体を付着させてコーティングする金属コーティング工程とを備える。
 ここで、「鉄を主成分とする」とは、金属粉体に金属鉄が50%以上含まれることをいう。金属粉体が鉄を主成分とすることで、金属粉体を種子に付着させたときに、種子に含まれる水分あるいは外部から供された水分などによって当該鉄の酸化反応が進行する。酸化反応によって錆が生成し、この錆により鉄粉をイネ種子に付着・固化させて、当該種子を金属粉体によってコーティングすることができる。
 また、事前コーティング工程において種子に金属粉体を保持可能な保持物質を付着させることから、金属粉体の主成分である鉄粉の粒度がある程度大きい場合であっても、種子に付着させた鉄粉を確実に保持することができる。また、種子の表面に凹凸部分が存在する場合であっても保持物質が凹部内に付着することにより、種子の表面を平滑にすることが期待できる。このため、平滑化された種子の表面に鉄粉が付着、保持されることから、粒度がある程度大きな鉄粉であっても、確実に保持することができる。
 従って、後の工程における鉄粉の脱粉を効果的に抑制することができ、鉄粉の粒度がある程度大きい場合であっても、鉄粉の量を増加させること無く、金属粉体によるコーティング強度を高めることができる。
 上記の結果、少ない鉄粉量でもコーティング強度を高めることができるので、鉄粉量を増加させる必要が無く、鉄粉の酸化反応により発生する酸化熱を抑制することができる。また、使用する鉄粉の量を低減することができるので、コストの削減を図ることもできる。
 上記の方法において、前記金属コーティング工程において、前記金属粉体と前記保持物質との混合物を前記種子にコーティングすると好適である。
 金属コーティング工程において、金属粉体と保持物質との混合物を種子にコーティングすることにより、種子の表面のみならず、金属コーティング工程において形成される層中にも保持物質が存在することとなる。この結果、より確実に金属粉体を保持することができる。
 上記の方法において、前記保持物質が前記金属粉体の酸化を促進する酸化促進剤であると好適である。
 保持物質として酸化促進剤として機能する物質を用いることにより、金属粉体の酸化を促進するために別途に酸化促進剤を準備する必要が無い。この結果、金属コーティング種子を生産する際のコストを削減することができる。
 上記の方法において、前記保持物質が粉体であると好適である。
 保持物質として、金属コーティング工程における金属粉体と同様に粉体を用いることにより、事前コーティング工程を行うに際し、金属コーティング工程と同様の操作で行うことができる。このため、事前コーティング工程と金属コーティング工程とを同一の装置で行うことができ、金属コーティング種子を生産する際の装置のコストを削減することができる。
 上記の方法において、前記事前コーティング工程に先立ち、前記種子を湿らせる浸種工程を行なうと好適である。
 一般的に浸種工程は、播種後の出芽日数を短縮する目的で行なわれる。この浸種工程後に事前コーティング工程を行なうことにより、種子の表面が湿った状態で事前コーティング工程を行うことができる。このため、水の付着力により、保持物質を確実に種子の表面に付着させることができ、後の金属コーティング工程において、確実に金属粉体を保持することができる。この結果、種子を金属粉体によって確実にコーティングすることができる。
 上記の方法において、前記金属コーティング工程後の前記種子に前記保持物質を付着させてコーティングする仕上げコーティング工程を実施すると好適である。
 金属コーティング工程後の種子に保持物質を付着させてコーティングすることにより、金属粉体の外側が金属粉体を保持する保持物質で覆われることとなる。この結果、後の工程における脱粉をより確実に防止することができる。この結果、種子を金属粉体によって確実にコーティングすることができる。
 上記の方法において、前記保持物質が焼石膏であると好適である。
 下記の〔実験例1〕に示すように、保持物質として焼石膏を用いることにより、種子の表面に鉄粉を好適に保持することができる。このため、少ない鉄粉量でもコーティング強度を高めることができるので、鉄粉量を増加させる必要が無い。この結果、下記の〔実験例2〕に示すように、鉄粉の酸化反応により発生する酸化熱を抑制することができる。また、使用する鉄粉の量を低減することができるので、コストの削減を図ることもできる。
 さらに、焼石膏は酸化促進剤としても好適な物質であるので、金属コーティング工程において、鉄粉を主成分とする金属粉体と保持物質との混合物をコーティングする場合、保持物質として焼石膏を用いることにより、混合された焼石膏が鉄粉の酸化を効果的に促進する。この結果、種子を金属粉体によって確実にコーティングすることができる。
 また、上記目的を達成するための本発明に係る金属コーティング種子は、鉄を主成分とする金属粉体および当該金属粉体を保持可能な保持物質により種子をコーティングした金属コーティング種子であって、前記種子の表面の近傍において、前記表面側の所定領域における前記金属粉体の密度が前記所定領域の外側の領域における前記金属粉体の密度よりも小さく設定されている。
 ここで、「鉄を主成分とする」とは、金属粉体に金属鉄が50%以上含まれることをいう。金属粉体が鉄を主成分とすることで、鉄の酸化反応によって錆が生成し、この錆により鉄粉が種子に付着・固化されて、当該種子が金属粉体によってコーティングされた状態となっている。
 本構成により、種子の表面から所定の領域には保持物質が多く存在し、その外側に金属粉体が多く存在することとなる。このため、金属粉体が保持物質を介して種子の表面に確実に保持された状態で、金属粉体による種子のコーティングがなされている。この結果、金属粉体の量が少ない場合であっても、種子が金属粉体によって確実にコーティングされている。この結果、コーティング強度の高い金属コーティング種子を得るに際し、コストの削減を図ることができる。
 上記の構成において、前記保持物質が焼石膏であると好適である。
 下記の〔実験例1〕に示すように、保持物質として焼石膏を用いることにより、種子の表面に鉄粉を好適に保持することができる。このため、少ない鉄粉量でもコーティング強度を高めることができるので、鉄粉量を増加させる必要が無い。この結果、下記の〔実験例2〕に示すように、鉄粉の酸化反応により発生する酸化熱を抑制することができる。また、使用する鉄粉の量を低減することができるので、コストの削減を図ることもできる。
 さらに、焼石膏は酸化促進剤としても好適な物質であるので、保持物質として焼石膏を用いることにより、混合された焼石膏が鉄粉の酸化を効果的に促進する。この結果、鉄粉の錆により当該鉄粉が確実に種子に付着したコーティング強度の高い金属コーティング種子を得ることができる。
本発明の金属コーティング種子の概略図である。 本発明の種子の金属コーティング方法の各工程を示すフローである。 本発明の種子の金属コーティング方法の各工程における種子を示す概略図である。 本発明の実施例及び比較例の金属コーティング種子の拡大写真であり、(a)は実施例1の金属コーティング種子を示し、(b)は実施例2の金属コーティング種子を示し、(c)は比較例1の金属コーティング種子を示し、(d)は比較例2の金属コーティング種子を示す。 酸化工程における種子の温度変化を示したグラフである。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
(金属コーティング種子)
 図1に示すように、本発明の金属コーティング種子10は、種子1と種子1の表面に形成された保持物質層2と、保持物質層2の外側に形成された金属層3と、金属層3の外側に形成された仕上げ層4とを備える。
 種子1は、例えばイネ種子、麦種子などの植物種子を使用する。イネ種子の品種は、ジャポニカ種・インディカ種などが使用できる。種子1に金属コーティングを施した金属コーティング種子10は、その比重が大きくなって水中に沈むため播種後には水によって流れ難くなり、また、金属コーティングの硬い殻が形成されるため鳥害に強い特性を持つ。このような特性を所望の種子に付与したい場合、本発明の金属コーティング種子は、あらゆる種子に適用することが可能である。以下、本実施形態ではイネ種子を使用した場合について説明する。
 金属コーティング種子10は、直播栽培に用いることができる。金属コーティングを行なう時期は、農閑期など、直播などの播種を行なう前であれば特に制限されるものではない。
 保持物質層2に用いる保持物質は、コーティング時に種子に金属粉体を保持可能なものであれば特に限定されず、例えば、粉体状物質、ペースト状物質等を用いることができる。粉体状物質としては、例えば、焼石膏、過酸化カルシウム、小麦粉、片栗粉など、水分によりある程度凝集して、種子の周囲に層を形成可能なものであれば適用可能である。種子の周囲に形成された層に金属粉体の一部が埋没することにより、種子の周囲に金属粉体が保持される。ペースト状物質としては、例えば、でんぷん糊、化学糊等の糊を用いることができる。これらのペースト状物質の粘着力により、種子の周囲に後述の金属粉体を付着させ保持することができる。
 なお、保持物質として、小麦粉、片栗粉、でんぷん糊等の腐食し易い物質を用いる場合には、雑菌やカビの繁殖を防止するために、種子に事前に消毒を施す等の注意が必要である。また、金属コーティング種子10を保管する際の湿度や温度についても、同様の理由から厳密な管理が必要になる。
 金属層3に用いる金属粉体は鉄を主成分として含有する態様とする。本明細書における「鉄を主成分とする」とは、金属粉体に金属鉄が50%以上、好ましくは70重量%以上含まれることをいう。このように金属粉体が鉄を主成分として含有することで、水の存在下で鉄の酸化反応を確実に進行させることができる。
 金属粉体は、鉄粉以外に、例えば、鉄以外の金属や酸素、炭素、硫黄、二酸化珪素などの非金属を含有してもよい。金属層の鉄粉は、全部又はその大部分が、種子に含まれる水分あるいは外部から供された水分などによって酸化反応が進行して、錆が生成された状態となっている。
 なお、金属粉体に酸化促進剤を混合した混合物により金属層を形成しても良い。酸化促進剤としては、特に限定はされないが、例えば、焼石膏、過酸化カルシウム、硫酸カリウム、硫酸マグネシウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、塩化マグネシウム等を用いることができる。このように、金属粉体に酸化促進剤を混合することにより、鉄粉の酸化を確実に進行させることができる。特に、酸化促進剤として、上記の保持物質として機能する物質を選択しておけば、金属層中においても金属粉体を保持することができ、金属層のコーティング強度が高まる。このような物質としては、特に、焼石膏が好ましい。
 下記の〔実験例1〕に示すように、保持物質として焼石膏を用いることにより、種子の表面に鉄粉を好適に保持することができる。このため、少ない鉄粉量でもコーティング強度を高めることができるので、使用する金属粉体の量を低減することができる。さらに、焼石膏は酸化促進剤としても好適な物質であるので、保持物質として焼石膏を用いることにより、混合された焼石膏が鉄粉の酸化を効果的に促進する。この結果、鉄粉の錆により当該鉄粉が確実に種子に付着したコーティング強度の高い金属コーティング種子を得ることができる。
 仕上げ層4には、上記の保持物質が持ちられる。なお、特に限定はされないが、仕上げ層についても、金属粉体を良好に保持することから、焼石膏を用いると好適である。
 このように、保持物質層2、金属層3、仕上げ層4の何れにも焼石膏を用いることにより、金属コーティング種子を生産する際のコストを削減することができる。つまり、上記のとおり、焼石膏は従前の金属コーティング種子においても、酸化促進剤として好適に用いられてきたものである。従って、新たに、保持層及び仕上げ層のための物質を準備する必要が無い。
 また、焼石膏(CaSO4・1/2HO)は、上記の通り粉末状の物質であるが、下記の反応により、石膏(CaSO4・HO)となり固化する。
 CaSO4・1/2HO + 1/2HO → CaSO4・H
 このため、保持層2、金属層3、仕上げ層4に焼石膏を用いることにより、各層内、層間において、焼石膏のうちの一部が上記反応によって固化することにより、より確実に金属粉体を保持する効果が期待でき、金属コーティング種子を生産する際の金属粉体の脱粉を防止する効果が期待できる。
 上記の通り、種子1の表面の近傍において、表面側の所定領域において、金属粉体の密度が、所定領域の外側の金属層3における金属粉体の密度よりも小さく設定された保持物質層2が形成されている。なお、図1では、模式的に種子1の全表面が保持物質層2で覆われ、その外側に金属層3が形成される場合を例に説明したが、例えば、一部の金属粉体が保持物質層2に埋没して種子1の表面に直接接触していてもよい。なお、仕上げ層4は、必須の要素ではなく必ずしも設けなくてもよい。
(種子の金属コーティング方法)
 本発明の種子の金属コーティング方法の一例について、稲種子を用いた場合を例に説明する。
 図2及び3に示すように、この種子1の金属コーティング方法は、浸種工程、事前コーティング工程、金属コーティング工程、仕上げ工程、酸化工程、乾燥工程を備える。以下、各工程の詳細について説明する。
 種子1はコーティング前に予め水に浸漬する浸種工程を行なうとよい。特に限定はされないが、浸種工程に用いる水の温度は15~20℃程度が好ましく、浸漬時間は3~4日程度が好ましい。
 浸種工程の後に事前コーティング工程を行なう。
 事前コーティング工程において、上記の種子1を造粒機に投入する。この際、必要に応じて、噴霧器等により、種子1に水分を供給してもよい。さらに、造粒機に保持物質を投入する。造粒機にてこれらを攪拌しながら混合し、適宜、水を噴霧して種子の表面に保持物質を付着させる(図3(b))。これにより、種子1の表面に保持物質層2が形成される。この際、保持物質21が種子1の表面に存在する凹部に入り込むことにより、種子1の表面が平滑化され、後の金属コーティング工程における、金属粉体の付着が容易になる。
 保持物質としては、上記のものであれば特に限定はされないが、焼石膏が特に好適である。保持物質として、焼石膏を用いる場合、特に限定はされないが、焼石膏の割合は、種子の乾燥重量(浸種工程前の種子の重量)に対して、0.5~2wt%程度とすると良く、特に好ましくは1wt%程度である。
 事前コーティング工程は、浸種工程の直後に行なってもよく、例えば数日後等、浸種工程から時間をおいて行なっても良い。浸種工程の直後に事前コーティング工程を行なう場合には、水切りを行なった後に行なうとよい。浸種工程から時間をおいて事前コーティング工程を行なう場合には、自然乾燥又は通風乾燥により、例えば含水率が15%以下程度になるようにしてから保存しておくと良い。
 事前コーティング工程の後に、金属コーティング工程を行なう。
 金属コーティング工程において、事前コーティング工程終了後の造粒機に、金属粉体及び酸化促進剤の混合物を投入する。造粒機にてこれらを攪拌しながら混合し、適宜、水を噴霧して事前コーティング工程後の種子1の表面(保持物質層2)に金属粉体及び酸化促進剤を付着させる(図3(c))。これにより、保持物質層2の外側に金属層3が形成される。
 金属粉体としては、上記のものであれば特に限定はされないが、鉄粉を用いることができる。また、酸化促進剤としては、上記のものであれば特に限定はされないが、焼石膏を用いると好適である。金属コーティング工程において、鉄粉と焼石膏との混合体によりコーティングを行なう場合、特に限定はされないが、鉄粉の割合は、種子1の乾燥重量に対して、20~40wt%とすると良く、好ましくは、25~35wt%である。特に好ましくは30wt%程度である。
 特に限定はされないが、焼石膏の割合は、種子1の乾燥重量に対して、1.5~3.5wt%とすると良く、特に好ましくは、2.5wt%程度である。また、鉄粉と焼石膏との混合体によりコーティングを行なう場合、混合体中の鉄粉に対する焼石膏の割合は、7~10wt%とすると良く、特に好ましくは、8~9wt%である。
 金属コーティング工程の後に、仕上げコーティング工程を行なってもよい。
 仕上げコーティング工程において、金属コーティング工程後の造粒機に、保持物質を投入する。造粒機にてこれらを攪拌しながら混合し、適宜、水を噴霧して金属コーティング工程後の種子1の表面(金属層3)に保持物質を付着させる(図3(d))。これにより、金属層3の外側に仕上げ層4が形成される。
 仕上げ層に用いる保持物質としては、上記のものであれば特に限定はされないが、焼石膏を用いると好適である。仕上げ物質として焼石膏を用いる場合、焼石膏の割合は、種子の乾燥重量に対して、0.5~1.5wt%とすると良く、特に好ましくは1wt%程度である。
 仕上げコーティング工程後に、酸化工程を行なう。
酸化工程は、例えば、仕上げコーティング工程後の種子1を例えばマット苗育成用の育苗箱に移して行なう。酸化工程において、育苗箱中の種子1に対して、適宜、水を噴霧などにより供給する。これにより、水及び酸化促進剤としての焼石膏の作用により、金属粉体の酸化反応が進行する。鉄の酸化反応によって錆が生成し、この錆により鉄粉を種子に付着・固化させて、当該種子を金属粉体によってコーティングする。
 酸化工程の後に乾燥工程を行なう。
 乾燥工程において、例えば、育苗箱中の酸化工程終了後の種子に例えばファン等により通風することにより、種子を乾燥させる。これにより、金属コーティング種子が完成する。
 なお、上記工程において用いる造粒装置としては特に限定されないが、例えば、株式会社啓文社製作所製のコーティングマシンKC-151を好適に用いることができる。
 以下に、本発明の金属コーティング種子の実施例について説明する。
上記手順により、浸種工程、事前コーティング工程、金属コーティング工程、仕上げコーティング工程、酸化工程、及び、乾燥工程を実行して、イネ種子(コシヒカリ:ジャポニカ種)にコーティングを行なった。コーティングマシンとしては、株式会社啓文社製作所製のKC-151を用いた。各実施例において、浸漬前の種子2000gに対して上記工程を行なった。
 各実施例の各工程に適用したコーティング物質及び重量は以下の通りである。なお、各実施例において、鉄粉としては、DOWA IP クリエイション株式会社製のDAEK1を用いた。
〔実施例1〕(浸漬前の種子2000gに対して)
 事前コーティング工程 :焼石膏 20g
 金属コーティング工程 :鉄粉600gと焼石膏50gとの混合物
 仕上げ工程      :焼石膏 20g
〔実施例2〕(浸漬前の種子2000gに対して)
 事前コーティング工程 :焼石膏 30g
 金属コーティング工程 :鉄粉600gと焼石膏40gとの混合物
 仕上げ工程      :焼石膏 20g
〔実施例3〕(浸漬前の種子2000gに対して)
 事前コーティング工程 :焼石膏 20g
 金属コーティング工程 :鉄粉600gと焼石膏60gとの混合物
 仕上げ工程      :焼石膏 10g
〔比較例〕
 以下に、本発明の金属コーティング種子の比較例について説明する。
上記手順により、浸種工程、金属コーティング工程、仕上げコーティング工程、酸化工程、及び、乾燥工程を実行して、金属コーティング種子を作成した。但し、事前コーティング工程を実施していない点で、上記の比較例とは異なる。なお、各比較例において、浸漬前の種子2000gに対して上記工程を行なった。各実施例の各工程に適用した物質及び重量は以下の通りである。
〔比較例1〕(浸漬前の種子2000gに対して)
 金属コーティング工程 :鉄粉1000gと焼石膏100gとの混合物
 仕上げ工程      :焼石膏 50g
〔比較例2〕(浸漬前の種子2000gに対して)
 金属コーティング工程 :鉄粉600gと焼石膏60gとの混合物
 仕上げ工程      :焼石膏 30g
 図4にそれぞれの金属コーティング種子の拡大写真を示す。図4(a)は実施例1による金属コーティング種子であり、図4(b)は実施例2による金属コーティング種子であり、図4(c)は比較例1による金属コーティング種子であり、図4(d)は比較例2による金属コーティング種子である。これらの写真から、実施例1(図4(a))、実施例2(図4(b))、及び、比較例1(図4(c))においては、金属コーティング種子の表面が平滑化され、種子表面の凹凸が殆ど見受けられない。このため、実施例1,2及び比較例1では、種子表面に充分に鉄粉が付着して、確実に金属コーティングが行なわれていると見受けられる。一方、比較例2(図4(d))においては、種子表面の凹凸が見受けられることから、種子表面への鉄粉の付着が不十分なために、金属コーティングが不十分であると考えられる。
 上記結果から、種子表面に保持物質層を形成する(事前コーティングを行なう)ことにより、実施例1及び2のように、鉄粉量を減少させた場合であっても、鉄粉量が多い比較例1と同等の金属コーティングを行なうことができることが確認できた。
〔実験例1〕
 上記の実施例1~3及び比較例1,2における仕上げコーティング終了後の種子を用いて、酸化工程で発生する脱粉量を推定する実験を行なった。酸化工程においては、各種子の金属層を均一に酸化すること等を目的として、積層した種子を撹拌する場合がある。従って、本実験では、撹拌の影響を加味するために、15cmからの落下を65回行いその過程で脱粉した鉄粉及び焼石膏の合計重量を脱粉量とした。なお、実施例1については、別工程で作成した2種類の仕上げコーティング終了後の種子を用いて、それぞれについて上記実験(実施例1-A及び実施例1-B)を行なった。
 各実施例及び比較例の脱粉重量及び脱粉割合は以下のとおりであった。脱粉割合は、各工程でコーティングした鉄粉及び焼石膏の合計重量に対する脱粉重量の百分率で示した。
  実施例1-A: 脱粉重量 14g  脱粉率 1.3%
  実施例1-B: 脱粉重量 13g  脱粉率 1.2%
  実施例2  : 脱粉重量 28g  脱粉率 2.6%
  実施例3  : 脱粉重量 10g  脱粉率 0.9%
  比較例1  : 脱粉重量 15g  脱粉率 1.3%
  比較例2  : 脱粉重量 36g  脱粉率 3.3%
 上記から明らかなように、比較例1及び比較例2での脱粉量は、それぞれ、15g(1.3%)、36g(3.3%)であり、金属コーティング工程における鉄粉重量を減少させることにより、脱粉量が増加することが見て取れる。
  一方、実施例1-A、1-B及び3での脱粉量は、それぞれ、14g(1.3%)、13g(0.9%)、10g(0.9%)であり、比較例1での脱粉量15g(1.3%)と略同程度であった。つまり、実施例1及び3では、事前コーティング工程を行なうことにより、金属コーティング工程における鉄粉重量が比較例2と等しいにもかかわらず、脱粉量を比較例1と同程度に抑えることができた。
 また、実施例2での脱粉量は、28g(2.6%)であり、実施例1及び3よりはやや高いものの、比較例2よりも低いものであった。従って、実施例2においても、事前コーティング工程を行なうことによる脱粉の抑制効果が見て取れた。
〔実験例2〕
上記の実施例1及び比較例1における仕上げコーティング工程終了後の種子を用いて、酸化工程における種子の温度変化を観察した。
 仕上げコーティング工程終了後の種子を育苗箱に移して、酸化工程を行なった。本事件において、浸種工程前の重量で2kgの種子(仕上げコーティング工程終了後の重量で、実施例1においては約2.6kg、比較例1においては約3kg)に対して酸化工程を行なった。酸化工程は、約20℃の雰囲気下において、約350分行ない、それぞれの種子の温度を観察した。酸化工程において、噴霧により水の供給を行なった。水の供給は、実施例1においては、酸化工程開始後、約100分経過時、約180分経過時、及び、約270分時間経過時の3回行なった。比較例1では、酸化工程開始後、約130分経過後、約180分経過時、及び、約270分時間経過時の3回行なった。
 結果を図5に示す。図5において、太い実線は実施例1を、細い実線は比較例1を、破線は雰囲気温度それぞれ示す。
 実施例1及び比較例1のいずれの場合でも水の供給の後に種子の温度の上昇が見られ、その後、ピークを迎えた後に温度が低下している。これは、水の供給により、鉄粉の酸化が促進されたためであると考えられる。
 実施例1における種子の最高温度は約28℃であった。一方、比較例1における最高温度は約48℃であった。また、酸化工程の略全工程に亘って、実施例1よりも比較例1の方が、温度が高い状態となった。これは、比較例1の方が実施例1に比べて、用いた鉄粉重量が大きいことから、実施例1に比べて酸化熱の発生が大きくなったと考えられる。
 この結果より、比較例1の場合、酸化工程の際の発熱によって当該イネ種子に対して熱障害を引き起こす虞がある温度まで昇温する。そのため比較例1においては、イネ種子の熱障害を回避するために、酸化工程の際にはコーティング種子を厚く堆積させないようにしたり、ファン等によって通風を行なうなど、温度の上昇を抑制する措置を採る必要がある。
 一方、実施例1の場合は、酸化工程の際の発熱によっては種子に対して熱障害を引き起こす虞は殆どないと考えられる。
 本発明の金属コーティング方法は、種子をコーティングする用途に利用できる。
1      種子
2      保持物質層
3      金属層
4      仕上げ層
10     金属コーティング種子

Claims (9)


  1.  鉄を主成分とする金属粉体を種子に付着させて当該種子をコーティングする種子の金属コーティング方法であって、

     前記種子に前記金属粉体を保持可能な保持物質を付着させてコーティングする事前コーティング工程と、

     前記事前コーティング工程後の前記種子に前記金属粉体を付着させてコーティングする金属コーティング工程とを備える種子の金属コーティング方法。

  2.  前記金属コーティング工程において、前記金属粉体と前記保持物質との混合物を前記種子にコーティングする請求項1に記載の金属コーティング方法。

  3.  前記保持物質が前記金属粉体の酸化を促進する酸化促進剤である請求項1又は2に記載の金属コーティング方法。

  4.  前記保持物質が粉体である請求項1~3の何れか一項に記載の金属コーティング方法。

  5.  前記事前コーティング工程に先立ち、前記種子を湿らせる浸種工程を行なう請求項1~4の何れか一項に記載の金属コーティング方法。

  6.  前記金属コーティング工程後の前記種子に前記保持物質を付着させてコーティングする仕上げコーティング工程を実施する請求項1~5の何れか一項に記載の金属コーティング方法。

  7.  前記保持物質が焼石膏である請求項1~6の何れか一項に記載の金属コーティング方法。

  8.  鉄を主成分とする金属粉体および当該金属粉体を保持可能な保持物質により種子をコーティングした金属コーティング種子であって、

     前記種子の表面の近傍において、前記表面側の所定領域における前記金属粉体の密度が前記所定領域の外側の領域における前記金属粉体の密度よりも小さく設定されている金属コーティング種子。

  9.  前記保持物質が焼石膏である請求項8に記載の金属コーティング種子。
PCT/JP2013/055662 2012-03-08 2013-03-01 種子の金属コーティング方法及び金属コーティング種子 WO2013133159A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201380011752.1A CN104135845B (zh) 2012-03-08 2013-03-01 种子的金属覆层方法及金属覆层种子
KR1020147023638A KR102100180B1 (ko) 2012-03-08 2013-03-01 종자의 금속 코팅 방법 및 금속 코팅 종자

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012-052267 2012-03-08
JP2012052267A JP5945433B2 (ja) 2012-03-08 2012-03-08 種子の金属コーティング方法及び金属コーティング種子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013133159A1 true WO2013133159A1 (ja) 2013-09-12

Family

ID=49116639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2013/055662 WO2013133159A1 (ja) 2012-03-08 2013-03-01 種子の金属コーティング方法及び金属コーティング種子

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5945433B2 (ja)
KR (1) KR102100180B1 (ja)
CN (1) CN104135845B (ja)
WO (1) WO2013133159A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106132188A (zh) * 2014-03-28 2016-11-16 住友化学株式会社 稻种子用包衣材料和包衣稻种子
JP2017153427A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 Jfeスチール株式会社 種子被覆剤、種子被覆方法及び被覆剤被覆種子
JP6421299B1 (ja) * 2018-07-17 2018-11-14 憲照 曽我 直播用コーティング種子および直播栽培方法
WO2022196216A1 (ja) * 2021-03-16 2022-09-22 Jfeスチール株式会社 種子被覆方法
JP2022142091A (ja) * 2021-03-16 2022-09-30 Jfeスチール株式会社 種子被覆方法
JP2022155854A (ja) * 2021-03-31 2022-10-14 Jfeスチール株式会社 種子被覆剤、被覆種子及び種子被覆方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6230228B2 (ja) * 2012-12-12 2017-11-15 株式会社クボタ 栽培用種子の金属コーティング方法及び金属コーティング種子
EP2932842A1 (en) * 2014-04-16 2015-10-21 Syngenta Participations AG. Rice seed treatment composition and method
JP6368542B2 (ja) * 2014-05-23 2018-08-01 株式会社斎藤農機製作所 土入機を利用する種籾のコーティング処理の仕上装置
JP6969862B2 (ja) * 2015-04-17 2021-11-24 住友化学株式会社 コーティングイネ種子及びその製造方法
WO2017043364A1 (ja) * 2015-09-07 2017-03-16 住友化学株式会社 コーティングイネ種子及びその製造方法
JP6862719B2 (ja) * 2015-09-07 2021-04-21 住友化学株式会社 コーティングイネ種子及びその製造方法
JP6862718B2 (ja) * 2015-09-07 2021-04-21 住友化学株式会社 コーティングイネ種子及びその製造方法
KR101651250B1 (ko) 2016-05-11 2016-08-25 전진바이오팜 주식회사 조류기피제를 포함하는 종자코팅제 및 상기 종자코팅제로 코팅된 종자

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000342017A (ja) * 1999-06-03 2000-12-12 Masashi Watanabe コーティング種子の製法
JP4441645B2 (ja) * 2004-01-06 2010-03-31 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 鉄粉被覆稲種子の製造法
JP2012183059A (ja) * 2010-10-05 2012-09-27 Jfe Steel Corp 副資材含有種子被覆用鉄粉、副資材付着種子被覆用鉄粉、種子被覆用合金鋼粉及び、副資材含有種子被覆用鉄粉、副資材付着種子被覆用鉄粉または種子被覆用合金鋼粉で被覆された種子

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54114500A (en) * 1978-02-27 1979-09-06 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd Manufacture of magnetic iron oxide for seed coat
JPS61100110A (ja) * 1984-10-23 1986-05-19 ヤンマー農機株式会社 湛水直播用種子のコ−テイング方法
JPH07289021A (ja) * 1994-04-28 1995-11-07 Sumitomo Chem Co Ltd 種子の発芽開始時期の均一化方法およびその利用
JPH11275915A (ja) * 1998-03-30 1999-10-12 Keiko Inoue コーティング種子の製法
BRPI0621043A2 (pt) * 2006-01-17 2011-11-29 Osamu Yamada processo para promover o crescimento de plantas e para melhorar a qualidade das plantas e agente promotor do crescimento e agente de melhoria da qualidade que serão utilizados no processo
CN102440101B (zh) * 2011-09-30 2013-07-31 云南省烟草农业科学研究院 一种磁粉防伪烟草丸化种子及其检测方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000342017A (ja) * 1999-06-03 2000-12-12 Masashi Watanabe コーティング種子の製法
JP4441645B2 (ja) * 2004-01-06 2010-03-31 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 鉄粉被覆稲種子の製造法
JP2012183059A (ja) * 2010-10-05 2012-09-27 Jfe Steel Corp 副資材含有種子被覆用鉄粉、副資材付着種子被覆用鉄粉、種子被覆用合金鋼粉及び、副資材含有種子被覆用鉄粉、副資材付着種子被覆用鉄粉または種子被覆用合金鋼粉で被覆された種子

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106132188A (zh) * 2014-03-28 2016-11-16 住友化学株式会社 稻种子用包衣材料和包衣稻种子
CN106132188B (zh) * 2014-03-28 2019-03-01 住友化学株式会社 稻种子用包衣材料和包衣稻种子
TWI690260B (zh) * 2014-03-28 2020-04-11 日商住友化學股份有限公司 水稻種子用包覆材料及包覆之水稻種子
JP2017153427A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 Jfeスチール株式会社 種子被覆剤、種子被覆方法及び被覆剤被覆種子
JP6421299B1 (ja) * 2018-07-17 2018-11-14 憲照 曽我 直播用コーティング種子および直播栽培方法
JP2020010623A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 憲照 曽我 直播用コーティング種子および直播栽培方法
WO2022196216A1 (ja) * 2021-03-16 2022-09-22 Jfeスチール株式会社 種子被覆方法
JP2022142091A (ja) * 2021-03-16 2022-09-30 Jfeスチール株式会社 種子被覆方法
JP7459825B2 (ja) 2021-03-16 2024-04-02 Jfeスチール株式会社 種子被覆方法
JP2022155854A (ja) * 2021-03-31 2022-10-14 Jfeスチール株式会社 種子被覆剤、被覆種子及び種子被覆方法
JP7459831B2 (ja) 2021-03-31 2024-04-02 Jfeスチール株式会社 種子被覆剤、被覆種子及び種子被覆方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104135845B (zh) 2017-01-18
JP5945433B2 (ja) 2016-07-05
KR20140135167A (ko) 2014-11-25
CN104135845A (zh) 2014-11-05
JP2013183703A (ja) 2013-09-19
KR102100180B1 (ko) 2020-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5945433B2 (ja) 種子の金属コーティング方法及び金属コーティング種子
JP6230228B2 (ja) 栽培用種子の金属コーティング方法及び金属コーティング種子
JP4441645B2 (ja) 鉄粉被覆稲種子の製造法
JP6793599B2 (ja) 直播栽培用種子の金属コーティング材
JP5717110B2 (ja) 単粒化した鉄粉被覆稲種子の製造方法
CA2809229C (en) Iron powder for coating seeds and seed
JP6372637B1 (ja) 種子被覆剤、被覆種子及び種子被覆方法
JP6553483B2 (ja) 被覆稲種子及び被覆稲種子の製造方法
JP6954317B2 (ja) 種子被覆剤、被覆種子及び種子被覆方法
JP6598233B2 (ja) 酸化鉄被覆種子の製造方法
JP2017046674A (ja) 製鋼スラグコーティング種子およびその製造方法
JP2012213383A (ja) 種子被覆用鉄粉及び種子
PH12017500151A1 (en) Coated rice seed and method for producing same
JP3999354B2 (ja) 種子の被覆方法
KR20140034535A (ko) 직파용 볍씨 제조방법 및 이의 방법으로 제조된 직파용 볍씨
CN105198064A (zh) 一种可释放偏硅酸的固体颗粒及其制备方法
JP6354690B2 (ja) 稲種子被覆剤
JP2008239350A (ja) 粒状肥料組成物、並びに、施肥方法
JP7459825B2 (ja) 種子被覆方法
JP7459831B2 (ja) 種子被覆剤、被覆種子及び種子被覆方法
JP2013046599A (ja) 種子被覆用鉄粉、鉄粉被覆種子、種子被覆剤及び種子被覆剤被覆種子
JP4366793B2 (ja) 粒状肥料
JP2019213465A (ja) 種子被覆方法
JPS606105A (ja) 改善された水稲種子への薬剤粉衣法
KR20200002428A (ko) 결정화도가 조절된 셀룰로오스 혼합물을 포함하는 종자 코팅재, 이를 이용한 종자의 코팅 방법 및 상기 조성물을 포함하는 코팅된 종자

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 13757739

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20147023638

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 13757739

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1