WO2013030987A1 - ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置 - Google Patents

ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2013030987A1
WO2013030987A1 PCT/JP2011/069795 JP2011069795W WO2013030987A1 WO 2013030987 A1 WO2013030987 A1 WO 2013030987A1 JP 2011069795 W JP2011069795 W JP 2011069795W WO 2013030987 A1 WO2013030987 A1 WO 2013030987A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
engine
cylinder
direct injection
rotation speed
hybrid vehicle
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/069795
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
小島 進
直器 仲西
幸彦 出塩
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to PCT/JP2011/069795 priority Critical patent/WO2013030987A1/ja
Publication of WO2013030987A1 publication Critical patent/WO2013030987A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/15Control strategies specially adapted for achieving a particular effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/50Architecture of the driveline characterised by arrangement or kind of transmission units
    • B60K6/54Transmission for changing ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/02Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of driveline clutches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/10Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of change-speed gearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • F02N99/002Starting combustion engines by ignition means
    • F02N99/006Providing a combustible mixture inside the cylinder
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/06Combustion engines, Gas turbines
    • B60W2510/0685Engine crank angle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N2200/00Parameters used for control of starting apparatus
    • F02N2200/02Parameters used for control of starting apparatus said parameters being related to the engine
    • F02N2200/021Engine crank angle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Definitions

  • the present invention relates to an engine start control device for a hybrid vehicle equipped with a direct injection engine.
  • a direct injection engine that directly injects fuel into the cylinder, a clutch that connects / disconnects the direct injection engine to / from a power transmission path, and a rotating machine that functions as at least an electric motor
  • a hybrid vehicle that can use a direct injection engine and the rotating machine as a driving force source for traveling is known.
  • the hybrid vehicle described in Patent Document 1 is an example.
  • Such a hybrid vehicle injects fuel into a cylinder in an expansion stroke in response to an engine start request in an engine stop state such as a motor running that uses only a rotating machine as a driving force source or the vehicle is stopped.
  • An ignition start technology for igniting that is, a direct start technology has been proposed.
  • the angle after the crankshaft angle CA passes the top dead center (TDC: Top Dead Center) of the cylinder is 100 °, for example, 4 °
  • An angle range of up to 120 ° is a suitable condition for the success of direct connection start (ignition start), and the engine control unit identifies a position advantageous for the direct connection start, and performs fuel injection and ignition. It is described to do.
  • the top dead center of the cylinder is the rotational phase of the crankshaft angle CA at the end of the compression stroke and at the start of the opening stroke.
  • crankshaft angle CA when the direct injection engine is stopped is not necessarily within an angle range suitable for ignition start.
  • the compression TDC In relation to the crankshaft angle CA (unit: angle ATDC after passing through the top dead center) in the expansion stroke, the positional energy by pumping (pumping energy), and the assist torque required at the time of starting, the compression TDC is used for any number of cylinders. (Top dead center at the start of the compression stroke) There is a valley of pumping energy within the range of 30 ° to 60 ° from the rod, and the crankshaft stops at a predetermined position within the valley due to the balance of the rotational direction and engine friction. Tend to.
  • the crankshaft angle CA of a predetermined first cylinder in the expansion stroke is the angle between the top dead center of the first cylinder and the angle corresponding to the top dead center of the second cylinder next to the first cylinder in the ignition sequence.
  • the crankshaft is driven using a rotating machine to assist the rise of the rotational speed at the start of the direct injection engine. Conceivable.
  • the crankshaft is simply driven using a rotating machine to assist the rise of the rotational speed at the start of the direct injection engine, the amount of electric energy consumed by the power storage device at the start of the direct injection engine is large. Therefore, it is necessary to always secure electric energy for starting the engine in the power storage device, which limits the electric motor travel region, which is an obstacle for improving the fuel efficiency of the vehicle.
  • the present invention has been made in the background of the above circumstances, and an object of the present invention is to achieve expansion among a plurality of cylinders in a hybrid vehicle in which a direct injection engine is connected to a power transmission path by a clutch.
  • a crank angle of a predetermined first cylinder in a stroke is intermediate between a top dead center of the first cylinder and an angle corresponding to a top dead center of the second cylinder next to the first cylinder in the ignition order;
  • an engine start control device for a hybrid vehicle capable of starting using a necessary and sufficient torque assist when starting a stopped direct injection engine with the first cylinder exhaust valve not opened. There is to do.
  • the first invention includes (a) a direct injection engine that directly injects fuel into a cylinder, (b) a clutch that connects and disconnects the direct injection engine to a power transmission path, and (c) And (d) a hybrid vehicle in which the direct injection engine and the rotary machine can be used as a driving force source for traveling, (e) among a plurality of cylinders
  • the crank angle of the predetermined first cylinder in the expansion stroke is located between the top dead center of the first cylinder and the angle corresponding to the top dead center of the second cylinder next to the first cylinder in the ignition sequence;
  • the assistance for the increase in the engine rotational speed by the assist torque output from the rotating machine starts based on the rising start point of the engine rotational speed. It is characterized by being.
  • fuel is directly fed into the second cylinder in the vicinity of the top dead center of the second cylinder following the first cylinder in the ignition order.
  • a second explosion following the first explosion is generated in the second cylinder by injecting and igniting.
  • the assistance for the increase in the engine rotation speed by the assist torque output from the rotating machine is performed until the second explosion in the second cylinder. It is characterized by being continued at least.
  • the engine rotational speed is set in advance to assist the increase in the engine rotational speed by the assist torque output from the rotating machine.
  • the rotation speed determination value is exceeded, and / or the increase rate of the engine rotation speed is continued at least until a predetermined increase rate determination value is exceeded.
  • a sixth aspect of the present invention is the engine start control device for a hybrid vehicle according to the first to fifth aspects of the present invention, wherein the assist torque output from the rotating machine once decreases after the engine rotation speed increases and then increases again.
  • the size is set.
  • a seventh aspect of the invention is the engine start control device for a hybrid vehicle according to the first to sixth aspects of the invention, wherein the direct injection engine is a four-cycle direct injection engine having a plurality of cylinders of three or more cylinders.
  • the rotation of the crankshaft of the direct injection engine does not rise due to the first explosion in the first cylinder.
  • the assist torque output from the machine is transmitted to the direct injection engine via the clutch to increase the engine rotation speed.
  • the crank angle of a predetermined first cylinder in the expansion stroke among a plurality of cylinders is determined by the top dead center and ignition order of the second cylinder.
  • the stopped direct injection engine can be started using necessary and sufficient assist torque. This also reduces the amount of electric energy consumed by the power storage device at the time of starting the direct injection engine and reduces the amount of electric energy for starting the engine that is always secured to the power storage device. Fuel consumption is preferably improved.
  • the assistance for the increase in the engine rotation speed by the assist torque output from the rotating machine is started based on the start point of the rise of the engine rotation speed. Therefore, since the assist is performed from the vicinity of the start point of the rise of the engine rotation speed, the torque assist is started at an appropriate timing without releasing the mechanical energy for rotating the crankshaft.
  • the engine can be started using a sufficient assist torque, and the direct injection engine is quickly started.
  • the engine start control device for a hybrid vehicle of the third invention fuel is directly injected and ignited in the second cylinder in the vicinity of the top dead center of the second cylinder following the first cylinder in the ignition order, Since the second explosion following the first explosion is generated in the second cylinder, the amount of electric energy consumed by the power storage device at the time of starting the direct injection engine is further reduced, and the engine is always secured to the power storage device. Since electric energy for starting is reduced, the electric motor travel area is expanded, and the fuel consumption of the vehicle is further improved.
  • the assistance for the increase in the engine rotation speed by the assist torque output from the rotating machine is continued at least until the second explosion in the second cylinder. Therefore, the stopped direct injection engine can be started using necessary and sufficient assist torque, and the direct injection engine is reliably started.
  • the assistance for the increase in the engine rotation speed by the assist torque output from the rotating machine exceeds the engine rotation speed determination value set in advance. And / or at least until the rate of increase of the engine rotational speed exceeds a preset rate of increase determination value, the stopped direct injection engine is started using necessary and sufficient assist torque.
  • the direct injection engine can be reliably started.
  • the assist torque output from the rotating machine is set to a magnitude that once decreases after the engine rotation speed increases and then increases again. Therefore, it is possible to start the stopped direct injection engine with a necessary and sufficient assist torque, and the electric energy consumption of the power storage device at the time of starting the direct injection engine is further reduced. Therefore, the electric energy required for starting the engine is reduced, so that the motor travel area is expanded and the fuel consumption of the vehicle is further improved.
  • the direct injection engine is a four-cycle direct injection engine having a plurality of cylinders of three or more cylinders. If it is a three-cycle or more four-cycle direct-injection engine, that is, a direct-injection engine such as three-cylinder, four-cylinder, five-cylinder, six-cylinder, eight-cylinder, or twelve-cylinder,
  • a direct-injection engine such as three-cylinder, four-cylinder, five-cylinder, six-cylinder, eight-cylinder, or twelve-cylinder
  • the direct injection engine When the direct injection engine is started with the exhaust valve of the first cylinder located at an intermediate position with respect to the top dead center and the exhaust valve of the first cylinder not opened, the fuel is directly injected into the first cylinder. Further, the engine rotation speed is increased by igniting and generating a first explosion in the first cylinder, and the assist torque output from the rotating machine is passed through the clutch during the increase period of the engine rotation speed. To the direct injection engine And starting to assist the increase in the engine speed, the fuel is directly injected into the second cylinder which is in the expansion stroke and the exhaust valve is not opened and is ignited.
  • the engine rotation speed can be increased by generating an explosion and the engine can be started using a necessary and sufficient assist torque, so that the power storage device at the start of the three-cylinder or more four-cycle direct injection engine Therefore, the electric energy for starting the engine that is always secured to the power storage device is reduced, so that the electric motor traveling area is expanded and the fuel consumption of the vehicle is preferably improved.
  • the engine start control device for a hybrid vehicle of the eighth aspect of the invention when the rotation of the crankshaft of the direct injection engine does not rise due to the first explosion in the first cylinder, the assist torque output from the rotating machine Is transmitted to the direct injection engine via the clutch to increase the engine rotation speed, and if the engine rotation speed rise due to ignition start cannot be obtained for some reason, the assist torque output exclusively from the rotating machine Is transmitted to the direct injection engine via the clutch to increase the engine rotation speed, so that the start response is ensured.
  • FIG. 2 is a cylinder phase diagram showing a correlation between phases of four cylinders involved in explosion within one rotation of a crankshaft in the V-type 8-cylinder engine of FIG. 1.
  • FIG. 5 is a diagram illustrating a relationship stored in advance for determining one of a motor travel region and an engine travel region based on a vehicle speed V and a required output amount (accelerator opening) in hybrid travel control. is there.
  • FIG. 2 is a cylinder phase diagram illustrating an ignition start process in the V-type 8-cylinder four-cycle direct injection engine of FIG. 1, (a) shows a stopped state where the first cylinder K1 is located at 45 ° ATDC; b) shows a state in which the fuel injection from the fuel injection device and ignition by the ignition device are performed in the first cylinder K1 in the stopped state, and (c) shows the initial explosion caused by the ignition in the first cylinder K1.
  • the rotation starts (starts up) with the torque from the first explosion, and shows the state in which the compression in the second cylinder K2 and the compression in the third cylinder K3 have started.
  • D is the torque generated by the first explosion.
  • the second cylinder K2 reaches TDC and further rotates, fuel injection from the fuel injection device and ignition by the ignition device are performed in the second cylinder K2, and (e) is in the second cylinder K2.
  • Further rotation by the torque generated by the second explosion of The state in which the expansion in the second cylinder K2 and the compression in the third cylinder K3 are further advanced is shown.
  • (F) is further rotated by the torque generated by the second explosion in the second cylinder K2, and the third cylinder K3 becomes TDC.
  • 2 is a time chart for explaining time-series changes in an engine speed NE and a crank angle CA that are started up by ignition start control executed by the electronic control device of FIG. 1.
  • 2 is a flowchart for explaining a main part of a control operation of the electronic control device of FIG. 1, that is, an engine start control routine.
  • the present invention is applied to a parallel type or the like hybrid vehicle in which a direct injection engine is connected to and disconnected from a power transmission path by a clutch, and a motor travel mode in which the vehicle travels using only a rotating machine as a driving force source.
  • a parallel type or the like hybrid vehicle in which a direct injection engine is connected to and disconnected from a power transmission path by a clutch, and a motor travel mode in which the vehicle travels using only a rotating machine as a driving force source.
  • This is applied to engine start control when starting a direct injection engine from when the vehicle is stopped or when the direct injection engine is stopped.
  • the clutch a single-plate type or multi-plate type friction engagement clutch is preferably used.
  • the hybrid vehicle of the present invention can use a direct-injection engine and a rotating machine as a driving force source for traveling, and the rotating machine has both functions of an electric motor and a generator.
  • a motor generator that can be used automatically is preferably used.
  • the direct-injection engine is preferably a gasoline engine, and can be applied to a multi-cylinder engine having three or more cylinders, particularly a direct-injection engine having 6 cylinders, 8 cylinders, 12 cylinders or the like.
  • a predetermined first cylinder of the plurality of cylinders is located at the top dead center, the first cylinder is in the expansion stroke, the exhaust valve is not opened, and fuel is injected into the cylinder in the expansion stroke.
  • the present invention can be applied to any reciprocating internal combustion engine that can start ignition by injection.
  • the assist torque output from the rotating machine is transmitted to the direct injection engine via the clutch, and the assistance for the increase in the engine rotation speed is performed immediately after the start of the increase in the engine rotation speed. It starts at the timing of the rising section. For this reason, after the engine speed increases due to the first explosion (the first explosion) in the first cylinder due to the start of ignition, a gentle descending section occurs until the engine starts up again due to the second explosion.
  • the rising section is a section from not only the rising point of the engine speed but also a value that reaches a certain percentage of the maximum value from the rising point.
  • the start time and end time of the rising section are experimentally determined in advance so that the electric energy consumed by the rotating machine that outputs the assist torque at the time of starting is made as small as possible and the engine is started quickly.
  • the maximum value corresponds to the time point when the first increase due to the rise of the engine speed shifts to the first decrease.
  • the rotational speed determination value and the increase rate determination value used in the fifth invention are values for determining whether or not the direct injection engine at the start has reached a state where it can autonomously rotate, and experimentally in advance. Is set.
  • the assist torque output from the rotating machine is set to a magnitude that once decreases after the engine speed has increased and then increases again.
  • the assist torque that causes the phenomenon that the engine rotational speed increases and then decreases once and then increases again is appropriate to minimize electric energy consumption and maintain the start-up response. It is desirable that the start timing and the magnitude of the assist torque be learned and corrected as necessary so that a valley, that is, a minimum portion is formed immediately after the speed rises.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram including a skeleton diagram of a drive system of a hybrid vehicle 10 to which the present invention is preferably applied.
  • the hybrid vehicle 10 includes a direct injection engine 12 that directly injects fuel into a cylinder and a motor generator MG that functions as an electric motor and a generator as driving power sources for traveling.
  • the outputs of the direct injection engine 12 and the motor generator MG are transmitted from the torque converter 14 which is a fluid transmission device to the automatic transmission 20 via the turbine shaft 16 and the C1 clutch 18, and further to the output shaft 22, the difference It is transmitted to the left and right drive wheels 26 via the dynamic gear device 24.
  • the torque converter 14 includes a lockup clutch (L / U clutch) 30 that directly connects the pump impeller and the turbine impeller, and an oil pump 32 is integrally connected to the pump impeller. It is rotationally driven mechanically by the jet engine 12 and the motor generator MG. Motor generator MG corresponds to a rotating machine.
  • the direct injection engine 12 is a V-type 8-cylinder four-cycle gasoline engine.
  • the fuel injection device 46 puts gasoline into the cylinder (cylinder) 100. Are jetted directly in a high-pressure fine particle state.
  • the ignition device 47 is ignited at this timing, the air-fuel mixture in the cylinder 100 explodes and burns, and the piston 110 is pushed downward.
  • the intake passage 102 is connected to an electronic throttle valve 45, which is an intake air amount adjustment valve, via a surge tank 103.
  • the intake passage 102 From the intake passage 102 to the cylinder according to the opening of the electronic throttle valve 45 (throttle valve opening).
  • the amount of intake air flowing into 100, that is, the engine output is controlled.
  • the piston 110 is fitted in the cylinder 100 so as to be slidable in the axial direction, and is connected to a crankpin 116 of the crankshaft 114 via a connecting rod 112 so as to be relatively rotatable.
  • the crankshaft 114 is rotationally driven as indicated by an arrow R.
  • the crankshaft 114 is rotatably supported by a bearing in the journal portion 118, and integrally includes a crank arm 120 that connects the journal portion 118 and the crankpin 116.
  • crankshaft 114 is continuously rotated.
  • the pistons 110 of the eight cylinders 100 are configured such that the crank angles are shifted by 90 °, in other words, the positions of the crank pins 116 of the crankshaft 114 protrude in the direction shifted by 90 °, and the crankshaft 114 Each time is rotated 90 °, the eight cylinders 100 are exploded and burned in the preset ignition sequence shown in FIG. 3, for example, so that rotational torque is continuously generated.
  • the piston 110 stops within a predetermined angular range ⁇ of the expansion stroke in which the crankshaft 114 rotates by a predetermined angle from the top dead center (compression TDC) after the compression stroke, and both the intake valve 104 and the exhaust valve 108 are closed.
  • the fuel injection device 46 injects gasoline into the cylinder 100 and the ignition device 47 ignites, so that the ignition start in which the air-fuel mixture in the cylinder 100 is exploded and burned to increase the engine rotation speed is possible. is there.
  • the friction (friction) of each part of the direct injection engine 12 is small, there is a possibility that the direct injection engine 12 can be started only by ignition start. However, even when the friction is large, the crankshaft 114 is cranked and started.
  • the above angle range ⁇ is a crank angle CA after top dead center CA.
  • a relatively large rotational energy can be obtained by starting ignition within a range of about 30 ° to 60 °, and the assist torque can be reduced.
  • relatively rotational energy can be obtained, and the assist torque can be reduced.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining the operation stroke with respect to the crank angle CA for each cylinder No. 1 to No. 8 when the direct injection engine 12 is a V-type 8-cylinder engine that operates in four cycles.
  • Each cylinder No. 1 to No. 8 indicates a mechanical arrangement position, but in the ignition order with the crank angle CA being 0 ° as a reference, cylinder No. 2, cylinder No. 4, cylinder No. 5, The order is cylinder No. 6, cylinder No. 3, cylinder No. 7, cylinder No. 8, cylinder No. 1.
  • the cylinder No. 3 is the first cylinder K1 in the ignition order
  • the cylinder No. 7 is the second cylinder K2
  • the cylinder. 8 is the third cylinder K3, and the cylinder No.
  • FIG. 4 is a cylinder phase diagram showing the interrelationship of the phases of the four cylinders involved in the explosion within one rotation of the crankshaft 114 in the V-type eight-cylinder engine.
  • the piston 110 rotates in the clockwise direction while maintaining the relationship of 90 ° with each other, the compression stroke compresses the intake air from the closing of the intake valve to the TDC, and the expansion of the explosion gas from the TDC to the opening of the exhaust valve. And an expansion stroke in which is pushed down.
  • phase of the second cylinder K2 is located in the first half of the expansion stroke
  • the phase of the third cylinder K3 is located in the second half of the compression stroke
  • the phase of the cylinder K4 is located before the start of the compression stroke.
  • a K0 clutch 34 is provided between the direct injection engine 12 and the motor generator MG via a damper 38 to directly connect them.
  • the K0 clutch 34 is a hydraulic friction engagement device such as a single plate type or multi-plate type friction clutch that is frictionally engaged by a hydraulic cylinder, and is engaged and released by an electromagnetic linear control valve in the hydraulic control device 28.
  • the oil chamber 40 of the torque converter 14 is disposed in an oil bath state.
  • the K0 clutch 34 functions as a connection / disconnection device that connects or disconnects the direct injection engine 12 with respect to the power transmission path.
  • Motor generator MG is connected to battery 44 via inverter 42.
  • the automatic transmission 20 is a stepped automatic transmission such as a planetary gear type in which a plurality of gear stages having different gear ratios are established depending on the disengagement state of a plurality of hydraulic friction engagement devices (clutch and brake).
  • the shift control is performed by an electromagnetic hydraulic control valve, a switching valve or the like provided in the hydraulic control device 28.
  • the C1 clutch 18 functions as an input clutch of the automatic transmission 20, and is engaged / released by an electromagnetic linear control valve in the hydraulic control device 28.
  • the electronic control unit 70 includes a so-called microcomputer having a CPU, a ROM, a RAM, an input / output interface, and the like, and performs signal processing according to a program stored in advance in the ROM while using a temporary storage function of the RAM.
  • a signal representing the accelerator pedal operation amount (accelerator operation amount) Acc is supplied from the accelerator operation amount sensor 48 to the electronic control unit 70. Further, from the engine rotation speed sensor 50, the MG rotation speed sensor 52, the turbine rotation speed sensor 54, the vehicle speed sensor 56, and the crank angle sensor 58, the rotation speed (engine rotation speed) NE of the direct injection engine 12 and the rotation of the motor generator MG, respectively.
  • a pulse signal ⁇ representing the rotation angle from the point), that is, the crank angle CA is supplied.
  • various types of information necessary for various types of control are supplied.
  • the accelerator operation amount Acc corresponds to the output request amount.
  • the electronic control unit 70 functionally includes a hybrid control unit 72, a shift control unit 74, an engine stop control unit 76, and an engine start control unit 80. For example, based on the vehicle speed V and the required driving force (accelerator opening) ⁇ ⁇ from the previously stored relationship shown in FIG. By determining one of the engine traveling regions that travels using only the injection engine 12 or the direct injection engine 12 and the motor generator MG as a driving force source, and controlling the operations of the direct injection engine 12 and the motor generator MG. The vehicle travels in a plurality of predetermined travel modes such as an engine travel mode, a motor travel mode, and an engine + motor travel mode that travels using both of them.
  • the shift control unit 74 controls an electromagnetic hydraulic control valve, a switching valve, and the like provided in the hydraulic control device 28 to switch the engagement / disengagement state of the plurality of hydraulic friction engagement devices. These gears are switched in accordance with a predetermined relationship or a shift map with the operating state such as the accelerator operation amount Acc and the vehicle speed V as parameters. This relationship or shift map is obtained in advance for the operating point of the direct injection engine 12 or the motor generator MG so as to satisfy the required driving force with the optimum fuel consumption or the optimum efficiency.
  • the engine stop control unit 76 performs an eco-run stop request issued when an idle stop condition such as accelerator off, vehicle speed zero, D range, brake on, etc. is satisfied, or when switching from the engine travel area to the motor travel area during travel. Based on the engine stop request or the like, the fuel supply and ignition to the direct injection engine 12 are stopped to stop the rotation of the direct injection engine 12, and the K0 clutch 34 is released as necessary.
  • an idle stop condition such as accelerator off, vehicle speed zero, D range, brake on, etc.
  • the engine start control unit 80 includes a cylinder center stop determination unit 82, an ignition start control unit 84, an engine operation determination unit 86, an electric motor assist control unit 88, and a restart control end determination unit 90, and brakes off at the time of idling stop.
  • the direct injection engine 12 is started to ignite and the motor generator MG assists to restart the direct injection engine 12, for example,
  • the restart control is terminated based on the fact that the rotational speed (engine rotational speed) NE of the direct injection engine 12 has reached a preset end determination value NE1, and the K0 clutch 34 is engaged.
  • the cylinder center stop determining unit 82 is configured to select a plurality of cylinders of the direct injection engine 12 based on the signal ⁇ from the crank angle sensor 58 that detects the crank angle CA from the TDC (top dead center) of the crankshaft 114 of the direct injection engine 12.
  • the crank angle CA of any one of the cylinders, that is, the predetermined second cylinder is determined by the TDC (top dead center) of the second cylinder and the TDC (top dead center) of the first cylinder before the second cylinder in the firing order. For example, it is determined whether or not the vehicle is stopped at 45 ° ATDC.
  • the ignition start control unit 84 makes a restart request after it is determined by the cylinder center stop determination unit 82 that one of the cylinders of the direct injection engine 12, that is, the second cylinder K2 is in a stopped state located at the compression TDC.
  • fuel is injected from the fuel injection device 46 into the first cylinder K1 and ignited by the ignition device 47 to generate an initial explosion (first explosion) and increase the engine speed NE.
  • first explosion first explosion
  • a second explosion is generated in the second cylinder K2
  • a third explosion is further generated in the third cylinder K3 to further increase the engine speed NE.
  • FIG. 6 is a cylinder phase diagram for explaining the ignition start process of the ignition start control unit 84 in the V-type 8-cylinder four-cycle direct injection engine 12, and (a) indicates that the first cylinder K1 is positioned at 45 ° ATDC.
  • a stopped state that is, between the top dead center of the first cylinder K1 and the angle corresponding to the top dead center of the first second cylinder K2 of the first cylinder K1 in the ignition order.
  • (B) shows the state where the fuel injection from the fuel injection device 46 and ignition by the ignition device 47 are performed in the first cylinder K1 in the stopped state, and (c) shows the first state.
  • FIG. 7 is a time chart illustrating time-series changes in the engine rotational speed NE and the crank angle CA that are started up by the ignition start control executed by the ignition start control unit 84.
  • the waveform indicating the engine rotational speed NE corresponds to the differential waveform of the crank angle CA.
  • (A), (b), (c), (d), (e), and (f) ⁇ in FIG. 6 are respectively at time t1, time t2, time t3, time t4, time t5, and time t6 in FIG. It corresponds.
  • the engine rotational speed NE rises again from the minimum value by torque assist and reaches the self-operable rotational speed NE1 set at about 400 rpm (at time t5).
  • the engine operation determination unit 86 determines whether or not the rotation of the direct injection engine 12 continues after the initial explosion by the ignition start control unit 84 based on the signal ⁇ from the crank angle sensor 58. Since this signal ⁇ is pulse-shaped, for example, the determination is made based on whether or not the signal ⁇ is input within a predetermined time of about 50 ms.
  • the electric motor assist control unit 88 determines that the rotation of the direct injection engine 12 does not continue after the first ignition operation by the ignition start control unit 84 by the engine operation determination unit 86 due to misfire of the direct injection engine 12 or the like. If this happens, the K0 clutch 34 is immediately engaged and torque assist is performed by the motor generator MG so that the engine rotational speed NE of the direct injection engine 12 is increased again to a preset self-operable rotational speed NE or higher to perform direct injection. The engine 12 is restarted. However, if the engine operation determination unit 86 determines that the rotation of the direct injection engine 12 continues after the initial explosion by the ignition start control unit 84, the direct injection engine 12 is restarted with as little electrical energy as possible.
  • the K0 clutch 34 is operated at a timing at which the engine rotational speed NE started up by the first explosion rises or at any timing within the rising section M where the increase from the starting time continues.
  • Engage and torque assist by motor generator MG This rising section M is, for example, a value less than a value corresponding to ⁇ 20% of the maximum value of the convex curve from the starting point (at time t3) of the convex curve formed at the rising of the engine speed NE due to the first explosion or ⁇ This is the interval up to the time point (t8 time point) when the value corresponding to 30% is reached.
  • the assist torque generated by the motor generator MG is set so that the minimum value is formed after the engine speed NE has passed the maximum value, and then rises again. According to the assist torque set in this way, the direct injection engine 12 can be restarted with as little electrical energy as possible.
  • the restart control end determination unit 90 is started by the ignition start control of the ignition start control unit 84, and is further started by the engagement of the K0 clutch 34 by the motor assist control unit 88 and the torque assist by the motor generator MG. Whether the NE has reached the self-operable rotational speed NE1 set to about 400 rpm in advance, or the change rate of the engine rotational speed NE (the rate of increase of the engine, that is, the increasing speed) dNE / dt The end of torque assist when the direct injection engine 12 is restarted, that is, the end of restart control of the direct injection engine 12 is determined based on whether or not the possible increase speed dNE1 / dt has been reached.
  • FIG. 8 is a flowchart for explaining a main part of the control operation of the electronic control unit 70, and is repeatedly executed at a cycle of, for example, several milliseconds to several tens of milliseconds.
  • steps S1 step S1 and subsequent steps are omitted
  • steps S2 step S2 corresponding to the engine stop control unit 76
  • an eco-run that is issued when an idle stop condition such as accelerator off, vehicle speed zero, D range, and brake on is satisfied.
  • the fuel supply and ignition to the direct injection engine 12 are stopped to stop the rotation of the direct injection engine 12.
  • the K0 clutch 34 is released when the drag resistance of the direct injection engine 12 needs to be reduced.
  • the crankshaft 114 is stopped by the crank angle sensor 58 that detects the crank angle CA from the TDC (top dead center) of the crankshaft 114 of the direct injection engine 12.
  • the position, that is, the crank angle CA is read, and in S4 corresponding to the cylinder center stop determination unit 82, the crank angle CA of the predetermined second cylinder K2 among the cylinders of the direct injection engine 12 is set to the TDC (upward) of the second cylinder K2. It is determined whether or not it is located between the dead center) and the TDC (top dead center) of the first cylinder K1 in front of the second cylinder K2 in the ignition order. If the determination in S4 is negative, another control is executed.
  • Stop state of the direct injection engine 12 located between the TDC (top dead center) of the cylinder K1 and the angle corresponding to the TDC (top dead center) of the second cylinder K2 following the first cylinder K1 in the ignition sequence The fuel from the fuel injection device 46 is injected into the first cylinder K1 in the expansion stroke and ignited by the ignition device 47 to generate the first explosion (the first explosion) so as to raise the engine speed NE.
  • the second explosion is caused in the second cylinder K2 and the third explosion is caused in the third cylinder K3 to further increase the engine speed NE. From time t2 to time t3 in FIG. 7 indicates the start of rising of the engine speed NE due to the first explosion.
  • the crank angle CA of the first cylinder K1 among the plurality of cylinders is the TDC (top dead center) of the second cylinder K2 and the ignition sequence.
  • the engine speed NE is increased by directly injecting and igniting the fuel into the first cylinder K1 that is in the expansion stroke and the exhaust valve is not opened to generate a first explosion in the first cylinder K1.
  • the assist torque output from the motor generator (rotating machine) MG is applied to the direct injection engine 12 via the K0 clutch 34, preferably at time t2.
  • Boosting for increase of the engine rotational speed NE reaches is initiated. Therefore, in the hybrid vehicle in which the direct injection engine 12 is connected to and disconnected from the power transmission path by the K0 clutch 34, the stopped direct injection engine 12 can be started using necessary and sufficient assist torque. Further, as a result, the amount of electric energy consumed by the power storage device at the time of starting the direct injection engine 12 is reduced, and the electric energy for starting the engine that is always secured to the battery (the battery storage device) 44 is reduced.
  • the assist for the increase in the engine rotation speed NE by the assist torque output from the motor generator (rotating machine) MG is the starting point of the rise of the engine rotation speed NE. (At time t2) Since the assist is performed starting from, the torque assist is started at an appropriate timing not to lose the mechanical energy for rotating the crankshaft 114, so that the stopped direct injection engine 12 is necessary and sufficient. The engine can be started using the assist torque, and the direct injection engine 12 is quickly started.
  • fuel is directly injected into the third cylinder K3 and ignited near the top dead center of the third cylinder K3 following the second cylinder K2 in the ignition order. Then, since the second explosion following the first explosion is generated in the third cylinder K3, the amount of electric energy consumed by the battery (a battery storage device) 44 at the start of the direct injection engine 12 is further reduced. Since the electric energy for starting the engine that is always secured to the battery 44 is reduced, the electric motor traveling area is expanded and the fuel efficiency of the vehicle is further improved.
  • the assistance for the increase in the engine rotation speed NE by the assist torque output from the motor generator (rotating machine) MG is the same as that in the third cylinder K3. Since at least 2 explosions are continued, the stopped direct injection engine 12 can be started using a necessary and sufficient assist torque, and the direct injection engine 12 is reliably started.
  • the engine rotation speed NE is set in advance to assist the engine rotation speed NE by the assist torque output from the motor generator (rotating machine) MG. This is continued until it is determined that the rotation speed determination value NE1 has been exceeded and / or the increase rate dNE / dt of the engine rotation speed NE has reached a preset autonomous operation possible increase rate dNE1 / dt.
  • the stopped direct injection engine 12 can be started using a necessary and sufficient assist torque, that is, electric energy, and the direct injection engine 12 is reliably started.
  • the assist torque output from the motor generator (rotating machine) MG decreases such that the engine rotational speed NE increases once and then increases again. Therefore, the stopped direct injection engine 12 can be started using a necessary and sufficient assist torque, that is, electric energy, and the battery at the time of starting the direct injection engine 12 (a power storage device). Since the electric energy consumption of 44 is further reduced and the electric energy for starting the engine that is always secured to the battery 44 is reduced, the electric motor travel region is expanded and the fuel consumption of the vehicle is further improved.
  • the engine start control device of the hybrid vehicle 10 of the present embodiment when the rotational speed NE of the crankshaft 114 of the direct injection engine 12 does not rise due to the first explosion in the second cylinder K2, the motor generator ( Rotating machine) Since the assist torque output from the MG is transmitted to the direct injection engine 12 via the K0 clutch 34 to increase the engine rotational speed NE, the engine rotational speed NE rises due to the start of ignition for some reason. Otherwise, the assist torque output exclusively from the motor generator MG is transmitted to the direct injection engine 12 via the K0 clutch 34 to increase the engine rotational speed NE, so that the start response is ensured.
  • the direct injection engine 12 of the above-described embodiment is a V-type 8-cylinder engine, but the direct injection engine is ignited when the crank angle CA of the first cylinder K1 is the TDC (top dead center) of the first cylinder K1.
  • the first cylinder K1 positioned between the first cylinder K1 and the second TDC (top dead center) of the second cylinder K2 is in the compression stroke, and the exhaust valve of the first cylinder K1 is closed.
  • the present invention can be applied to any engine. If the engine is a general engine in which the opening of the exhaust valve is started after the ATDC is 140 ° or more in the compression stroke, the direct injection engine 12 only needs to have a plurality of cylinders of 5 cylinders or more.
  • the direct injection engine 12 is a four-cycle direct injection engine of 3 cylinders or more, that is, a direct injection engine of 3 cylinders, 4 cylinders, 5 cylinders, 6 cylinders, 8 cylinders, 12 cylinders, etc.
  • the crank angle CA of the first cylinder K1 which is a cylinder, corresponds to the TDC (top dead center) of the first cylinder K1 and the TDC (top dead center) of the second cylinder K2 that is the first cylinder K1 in the ignition order.
  • the engine rotational speed NE can be raised and the engine can be started with a necessary and sufficient assist torque, and thereby four cycles of three or more cylinders.
  • Power storage device when starting a direct injection engine Consumption of electric energy is reduced, the electric energy for starting the engine to ensure at all times the power storage device is reduced, the fuel economy of the vehicle is suitably improved been expanded motor drive region.
  • the hybrid vehicle 10 of the above-described embodiment includes one motor generator MG as a drive motor.
  • the hybrid vehicle 10 is provided on the output shaft of the automatic transmission 20 in FIG.
  • a second motor generator for driving the left and right drive wheels 26 via the.
  • a second motor generator that exclusively drives other wheels (not front wheel if the rod drive wheels 26 are rear wheels) that are not shown in FIG. 1 may be provided.
  • the hybrid vehicle 10 of the above-described embodiment includes the torque converter 14 with the lock-up clutch 30 between the K0 clutch 34 and the automatic transmission 20, the torque converter 14 is not necessarily provided. Good. Further, the C1 clutch 18 that functions as an input clutch of the automatic transmission 20 is housed in the automatic transmission 20 and constitutes one of a plurality of friction engagement devices for achieving a shift stage. May be.
  • the automatic transmission 20 of the hybrid vehicle 10 of the above-described embodiment is a planetary gear type stepped transmission, it may be a belt type continuously variable transmission or may not necessarily be provided. Good.
  • Hybrid vehicle 12 Direct injection engine 34: K0 clutch (clutch) 44: Battery (power storage device) 70: Electronic control device (engine start control device) 80: Engine start control unit 84: Ignition start control unit 88: Electric motor assist control unit L: Rising section MG: Motor generator (rotating machine)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Abstract

 ハイブリッド車両において所定の第1気筒のクランク角度がその第1気筒の上死点と点火順序で第1気筒の次の第2気筒の上死点に対応する角度との間にある状態で停止している直噴エンジンを着火始動を用いて始動させる際に、膨張行程にあり且つ排気弁が開弁していない第1気筒内に燃料を直接噴射し且つ点火して第1の爆発を発生させることでエンジン回転速度を立ち上げるとともに、エンジン回転速度の上昇開始直後の立上がり区間M内から、モータジェネレータMGから出力されるアシストトルクをK0クラッチ(34)を介して直噴エンジン(12)に伝達しエンジン回転速度の上昇に対する助勢を開始させる。停止中の直噴エンジン(12)を必要且つ十分なアシストトルクを用いて始動を行なうことができ、常時バッテリ(44)に担保するエンジン始動用の電気エネルギが少なくなるので、EV走行領域が拡大されて車両の燃費が好適に改善される。

Description

ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置
 本発明は、直噴エンジンを備えているハイブリッド車両のエンジン始動制御装置に関するものである。
 気筒内に燃料を直接噴射する直噴エンジンと、その直噴エンジンを動力伝達経路に対して断接(接続・遮断)するクラッチと、少なくとも電動モータとして機能する回転機と、を有し、前記直噴エンジンおよび前記回転機を走行用の駆動力源として用いることができるハイブリッド車両が知られている。特許文献1に記載のハイブリッド車両はその一例である。このようなハイブリッド車両は、回転機のみを駆動力源として走行するモータ走行中や車両停止中などのエンジン停止状態において、エンジン始動要求に応答して、膨張行程の気筒内に燃料を噴射して点火する着火始動の技術すなわち直結スタートの技術が提案されている。
特表2009-527411号公報
 ところで、引用文献1には、直噴エンジンの停止位置が所定の気筒において、クランク軸角度CAがその気筒の上死点(TDC:Top Dead Center )を通過後の角度がたとえば4気筒では100°乃至120°の角度範囲が、直結スタート( 点火始動) の成功のための好適な条件であること、および、エンジン制御部はその直結スタートに有利な位置を識別して、燃料噴射と点火を実施することが、記載されている。上記気筒の上死点は、圧縮行程終了時および冒頭行程開始時のクランク軸角度CAの回転位相である。
 しかし、直噴エンジンの停止時のクランク軸角度CAは、必ずしも着火始動に好適な角度範囲内となるとは限らず、たとえば8気筒では膨張行程にある所定の第1気筒のクランク軸角度CAが、膨張行程にある所定の第1気筒の上死点(TDC=0°)と点火順序でその気筒の次の第2気筒の上死点に対応する角度( 90°) との中間部、たとえば45°ATDC( 上死点通過後の角度) を中心とする所定角度範囲内において停止する場合がある。膨張行程におけるクランク軸角度CA(単位°:上死点通過後の角度ATDC)とポンピングによる位置エネルギー(ポンピングエネルギー)および始動時に必要なアシストトルクとの関係において、何れの気筒数の場合も圧縮TDC( 圧縮行程開始時の上死点) からの角度が30°乃至60°程度の範囲内でポンピングエネルギーの谷があり、その谷内の所定位置では回転方向の釣り合いおよびエンジンのフリクションによりクランク軸が停止する傾向がある。この場合、初爆を行なう膨張行程の気筒内の空気量が少ないために初爆により得られる回転力が比較的小さく、次に膨張行程となる気筒は圧縮行程での圧縮量が少ないために第2爆発での爆発力も比較的小さいので、エンジン回転速度の立ち上がりが不十分となる傾向があった。
 これに対し、膨張行程にある所定の第1気筒のクランク軸角度CAがその第1気筒の上死点と点火順序で第1気筒の次の第2気筒の上死点に対応する角度との間の中間部付近で停止した直噴エンジンの始動に際して、エンジン始動要求に応答して、回転機を用いてクランク軸を駆動し、直噴エンジンの始動時の回転速度の立ち上がりを助勢することが考えられる。しかしながら、単に、回転機を用いてクランク軸を駆動することで直噴エンジンの始動時の回転速度の立ち上がりを助勢する場合は、直噴エンジンの始動時の蓄電装置の電気エネルギの消費量が大きいため、エンジン始動用の電気エネルギを常時蓄電装置に担保する必要があってそれにより電動機走行領域が制限され、車両の燃費をよくするための障害となっていた。
 本発明は以上の事情を背景として為されたものであって、その目的とするところは、直噴エンジンがクラッチにより動力伝達経路に対して断接されるハイブリッド車両において、複数の気筒のうち膨張行程にある所定の第1気筒のクランク角度がその第1気筒の上死点と点火順序でその第1気筒の次の第2気筒の上死点に対応する角度との中間に位置し且つ該第1気筒の排気弁が開弁していない状態で停止中の直噴エンジンを始動させる際に、必要且つ十分なトルクアシストを用いて始動を行なうことができるハイブリッド車両のエンジン始動制御装置を提供することにある。
 かかる目的を達成するために、第1発明は、(a) 気筒内に燃料を直接噴射する直噴エンジンと、(b) その直噴エンジンを動力伝達経路に対して断接するクラッチと、(c) 少なくとも電動モータとして機能する回転機と、を有し、(d) 前記直噴エンジンおよび前記回転機を走行用の駆動力源として用いることができるハイブリッド車両において、(e) 複数の気筒のうち膨張行程にある所定の第1気筒のクランク角度が該第1気筒の上死点と点火順序で該第1気筒の次の第2気筒の上死点に対応する角度との中間に位置し且つ該第1気筒の排気弁が開弁していない状態で停止中の前記直噴エンジンを始動させる際において、該第1気筒内に燃料を直接噴射し且つ点火して該第1気筒内で第1の爆発を発生させることでエンジン回転速度を立ち上げるとともに、そのエンジン回転速度の上昇区間に、前記回転機から出力されるアシストトルクを前記クラッチを介して前記直噴エンジンに伝達し該エンジン回転速度の上昇に対する助勢を開始することを特徴とする。
 第2発明は、第1発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置において、前記回転機から出力されるアシストトルクによる前記エンジン回転速度の上昇に対する助勢は、該エンジン回転速度の立ち上がり開始点に基づいて開始されることを特徴とする。
 第3発明は、第1発明または第2発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置において、前記点火順序で前記第1気筒に続く第2気筒の上死点付近で該第2気筒内に燃料を直接噴射し且つ点火して、該第2気筒内で前記第1の爆発に続く第2の爆発を発生させることを特徴とする。
 第4発明は、第3発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置において、前記回転機から出力されるアシストトルクによる前記エンジン回転速度の上昇に対する助勢は、前記第2気筒内の前記第2の爆発まで少なくとも継続されることを特徴とする。
 第5発明は、第1発明乃至第4発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置において、前記回転機から出力されるアシストトルクによる前記エンジン回転速度の上昇に対する助勢は、前記エンジン回転速度が予め設定された回転速度判定値を超え、および/または、前記エンジン回転速度の上昇率が予め設定された上昇率判定値を超えるまで少なくとも継続されることを特徴とする。
 第6発明は、第1発明乃至第5発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置において、前記回転機から出力されるアシストトルクは、前記エンジン回転速度が前記上昇した後に一旦下降し、次いで再上昇する大きさに設定されていることを特徴とする。
 第7発明は、第1発明乃至第6発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置において、前記直噴エンジンは、3気筒以上の複数の気筒を備える4サイクル直噴エンジンである。
 第8発明は、第1発明乃至第6発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置において、前記第1気筒内の第1の爆発により前記直噴エンジンのクランク軸の回転が立ち上がらない場合は、前記回転機から出力されるアシストトルクを前記クラッチを介して前記直噴エンジンに伝達し該エンジン回転速度を上昇させることを特徴とする。
 第1発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置によれば、複数の気筒のうち膨張行程にある所定の第1気筒のクランク角度がその第1気筒の上死点と点火順序でその第2気筒の次の第2気筒の上死点に対応する角度との中間に位置し且つその第1気筒が膨張行程にあり排気弁が開弁していない状態で停止中の前記直噴エンジンを始動させる際において、その第1気筒内に燃料を直接噴射し且つ点火してその第1気筒内で第1の爆発を発生させることでエンジン回転速度を立ち上げるとともに、そのエンジン回転速度の上昇区間に、前記回転機から出力されるアシストトルクが前記クラッチを介して前記直噴エンジンに伝達し該エンジン回転速度の上昇に対する助勢を開始される。このため、直噴エンジンがクラッチにより動力伝達経路に対して断接されるハイブリッド車両において、停止中の直噴エンジンを必要且つ十分なアシストトルクを用いて始動を行なうことができる。また、それにより、直噴エンジンの始動時の蓄電装置の電気エネルギの消費量が小さくなり、常時蓄電装置に担保するエンジン始動用の電気エネルギが少なくなるので、電動機走行領域が拡大されて車両の燃費が好適に改善される。
 第2発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置によれば、前記回転機から出力されるアシストトルクによる前記エンジン回転速度の上昇に対する助勢は、そのエンジン回転速度の立ち上がり開始点に基づいて開始されることから、エンジン回転速度の立ち上がり開始点付近からアシストが行なわれるので、クランク軸を回転させる機械的エネルギを放出しないで適切なタイミングでトルクアシストが開始されるので、停止中の直噴エンジンを必要且つ十分なアシストトルクを用いて始動を行なうことができるとともに、直噴エンジンの始動が速やかに行なわれる。
 第3発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置によれば、前記点火順序で前記第1気筒に続く第2気筒の上死点付近で該第2気筒内に燃料を直接噴射し且つ点火して、該第2気筒内で前記第1の爆発に続く第2の爆発を発生させることから、直噴エンジンの始動時の蓄電装置の電気エネルギの消費量が一層小さくなり、常時蓄電装置に担保するエンジン始動用の電気エネルギが少なくなるので、電動機走行領域が拡大されて車両の燃費が一層改善される。
 第4発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置によれば、前記回転機から出力されるアシストトルクによる前記エンジン回転速度の上昇に対する助勢は、前記第2気筒内の前記第2の爆発まで少なくとも継続されることから、停止中の直噴エンジンを必要且つ十分なアシストトルクを用いて始動を行なうことができるとともに、直噴エンジンの始動が確実に行なわれる。
 第5発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置によれば、前記回転機から出力されるアシストトルクによる前記エンジン回転速度の上昇に対する助勢は、前記エンジン回転速度が予め設定された回転速度判定値を超え、および/または、前記エンジン回転速度の上昇率が予め設定された上昇率判定値を超えるまで少なくとも継続されることから、停止中の直噴エンジンを必要且つ十分なアシストトルクを用いて始動を行なうことができるとともに、直噴エンジンの始動が確実に行なわれる。
 第6発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置によれば、前記回転機から出力されるアシストトルクは、前記エンジン回転速度が前記上昇した後に一旦下降し、次いで再上昇する大きさに設定されていることから、停止中の直噴エンジンを必要且つ十分なアシストトルクを用いて始動を行なうことができるとともに、直噴エンジンの始動時の蓄電装置の電気エネルギの消費量が一層小さくなり、常時蓄電装置に担保するエンジン始動用の電気エネルギが少なくなるので、電動機走行領域が拡大されて車両の燃費が一層改善される。
 第7発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置によれば、前記直噴エンジンは、3気筒以上の複数の気筒を備える4サイクル直噴エンジンである。3気筒以上の4サイクル直噴エンジンすなわち、3気筒、4気筒、5気筒、6気筒、8気筒、12気筒などの直噴エンジンであれば、所定の気筒である第2気筒が上死点に位置する状態で前記直噴エンジンを始動させる際において、複数の気筒のうちの第1気筒のクランク角がその第1気筒の上死点と点火順序でその第1気筒の次の第2気筒の上死点に対応する角度との中間に位置し且つその第1気筒の排気弁が開弁していない状態で前記直噴エンジンを始動させる際において、その第1気筒内に燃料を直接噴射し且つ点火して該第1気筒内で第1の爆発を発生させることでエンジン回転速度を立ち上げるとともに、そのエンジン回転速度の上昇区間に、前記回転機から出力されるアシストトルクが前記クラッチを介して前記直噴エンジンに伝達し該エンジン回転速度の上昇に対する助勢を開始させることから、膨張行程にあり且つ排気弁が開弁していない第2気筒内に燃料を直接噴射し且つ点火してその第2気筒内で第1の爆発を発生させることでエンジン回転速度を立ち上げて必要且つ十分なアシストトルクを用いて始動を行なうことができ、また、それにより、3気筒以上の4サイクル直噴エンジンの始動時の蓄電装置の電気エネルギの消費量が小さくなり、常時蓄電装置に担保するエンジン始動用の電気エネルギが少なくなるので、電動機走行領域が拡大されて車両の燃費が好適に改善される。
 第8発明のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置によれば、前記第1気筒内の第1の爆発により前記直噴エンジンのクランク軸の回転が立ち上がらない場合は、前記回転機から出力されるアシストトルクを前記クラッチを介して前記直噴エンジンに伝達し該エンジン回転速度を上昇させることから、何らかの原因で着火始動によるエンジン回転速度の立ち上がりが得られない場合は、専ら回転機から出力されるアシストトルクを前記クラッチを介して前記直噴エンジンに伝達し該エンジン回転速度を上昇させるので、始動の応答性が確保される。
本発明が好適に適用されるハイブリッド車両の機械的構成の要部を説明する骨子図と、電子制御装置の制御機能の要部を示す機能ブロック図とを併せて示した構成図である。 図1のハイブリッド車両の直噴エンジンを説明する断面図である。 図1の直噴エンジンがV型8気筒である場合において、各気筒で実行される4サイクル行程の順序を説明する図表である。 図1のV型8気筒エンジンにおいて、クランク軸の1回転内で爆発に関与する4つの気筒の位相の相互関係を示す気筒位相図である。 ハイブリッド走行制御において、車速Vおよび要求出力量( アクセル開度) に基づいて、モータ走行領域およびエンジン走行領域のうちのいずれかの走行領域を決定するために予め記憶された関係を例示する図である。 図1のV型8気筒4サイクルの直噴エンジンにおける着火始動プロセスを説明する気筒位相図であって、(a) は第1気筒K1が45°ATDCに位置している停止状態を示し、(b) はその停止状態で第1気筒K1内に燃料噴射装置からの燃料噴射および点火装置による点火が行われた状態を示し、(c) は第1気筒K1内の点火により初爆が発生してその初爆によるトルクにより回転開始(起動)し、第2気筒K2内の圧縮化と第3気筒K3内の圧縮化とが開始した状態を示し、(d) は初爆により発生したトルクによりさらに回転して第2気筒K2がTDCに到達してその第2気筒K2内に燃料噴射装置からの燃料噴射および点火装置による点火が行われた状態を示し、(e) は第2気筒K2内の第2爆発により発生したトルクによりさらに回転して第2気筒K2内の膨張と第3気筒K3内の圧縮がさらに進んだ状態を示し、(f) は第2気筒K2内の第2爆発により発生したトルクによりさらに回転して第3気筒K3がTDCに到達してその第3気筒K3内に燃料噴射装置からの燃料噴射および点火装置による点火が行われるとともに、第4気筒K4内の圧縮がさらに進んだ状態を示している。 図1の電子制御装置によって実行される着火始動制御により立ち上げられるエンジン回転速度NEおよびクランク角度CAの時系列的変化を説明するタイムチャートである。 図1の電子制御装置の制御作動の要部すなわちエンジン始動制御ルーチンを説明するフローチャートである。
 ここで、好適には、本発明は、直噴エンジンがクラッチにより動力伝達経路に対して断接されるパラレル型等のハイブリッド車両に適用され、回転機のみを駆動力源として走行するモータ走行モード時や直噴エンジンを停止した車両停止中から直噴エンジンを始動させる際のエンジン始動制御に適用される。クラッチとしては、単板式、多板式等の摩擦係合クラッチが好適に用いられる。
 また、好適には、本発明のハイブリッド車両は、直噴エンジンおよび回転機を走行用の駆動力源として用いることが可能で、回転機としては、電動モータおよび発電機の両方の機能を択一的に用いることができるモータジェネレータが好適に用いられる。直噴エンジンは、ガソリンエンジンが好適に用いられ、3気筒以上の多気筒エンジン、特に6気筒、8気筒、12気筒等の直噴エンジンに適用することもできる。要するに、複数の気筒のうちの所定の第1気筒が上死点に位置し且つその第1気筒が膨張行程であって排気弁が開弁しておらず、その膨張行程の気筒内に燃料を噴射して着火始動できる往復動内燃機関であれば、適用することも可能である。
 また、好適には、第1発明において、回転機から出力されるアシストトルクを前記クラッチを介して前記直噴エンジンに伝達し該エンジン回転速度の上昇に対する助勢は、エンジン回転速度の上昇開始直後の立上り区間内というタイミングで開始される。このため、着火始動による第1気筒内の第1爆発( 初爆) によりエンジン回転速度が上昇した後は、第2爆発により再度立ち上がるまでに緩やかな下降区間が発生する。上記立上り区間は、そのエンジン回転速度の立上り時点だけでなく、その立上り時点から極大値に対して一定の割合いの値に到達するまでの区間である。この立上り区間の開始時点および終了時点は、始動時にアシストトルクを出力する回転機により消費される電気エネルギを可及的に小さくし、且つ速やかにエンジンを始動させるように、予め実験的に定められる。上記極大値は、エンジン回転速度の立ち上がりによる最初の上昇から最初の下降に移行する時点に対応している。
 また、第5発明において用いられる回転速度判定値および上昇率判定値は、始動時の直噴エンジンが自律回転可能な状態に到達したか否かを判定するための値であり、予め実験的に設定される。
 また、第6発明において、前記回転機から出力されるアシストトルクは、前記エンジン回転速度が前記上昇した後に一旦下降し、次いで再上昇する大きさに設定されている。このようにエンジン回転速度が上昇した後に一旦下降し、その後に再上昇する現象を発生させるアシストトルクが電気エネルギ消費を最小とし且つ始動応答性を維持するために適切なものであり、そのエンジン回転速度の立ち上がり直後に谷すなわち極小部が形成されるように、アシストトルクの開始タイミングおよび大きさは必要に応じて学習補正することが望ましい。
 以下、本発明の実施例を、図面を参照しつつ詳細に説明する。
 図1は、本発明が好適に適用されるハイブリッド車両10の駆動系統の骨子図を含む概略構成図である。このハイブリッド車両10は、気筒内に燃料を直接噴射する直噴エンジン12と、電動モータおよび発電機として機能するモータジェネレータMGとを走行用の駆動力源として備えている。そして、それ等の直噴エンジン12およびモータジェネレータMGの出力は、流体式伝動装置であるトルクコンバータ14からタービン軸16、C1クラッチ18を経て自動変速機20に伝達され、更に出力軸22、差動歯車装置24を介して左右の駆動輪26に伝達される。トルクコンバータ14は、ポンプ翼車とタービン翼車とを直結するロックアップクラッチ(L/Uクラッチ)30を備えているとともに、ポンプ翼車にはオイルポンプ32が一体的に接続されており、直噴エンジン12やモータジェネレータMGによって機械的に回転駆動されるようになっている。モータジェネレータMGは回転機に相当する。
 上記直噴エンジン12は、本実施例ではV型8気筒で4サイクルのガソリンエンジンが用いられており、図2に具体的に示すように、燃料噴射装置46により気筒(シリンダ)100内にガソリンが高圧微粒子状態で直接噴射されるようになっている。この直噴エンジン12は、吸気通路102から吸気弁104を介して気筒100内に空気が流入するとともに、排気弁108を介して排気通路106から排気ガスが排出されるようになっており、所定のタイミングで点火装置47によって点火されることにより気筒100内の混合気が爆発燃焼してピストン110が下方へ押し下げられる。吸気通路102は、サージタンク103を介して吸入空気量調整弁である電子スロットル弁45に接続されており、その電子スロットル弁45の開度(スロットル弁開度)に応じて吸気通路102から気筒100内に流入する吸入空気量、すなわちエンジン出力が制御される。上記ピストン110は、気筒100内に軸方向の摺動可能に嵌合されているとともに、コネクチングロッド112を介してクランク軸114のクランクピン116に相対回転可能に連結されており、ピストン110の直線往復移動に伴ってクランク軸114が矢印Rで示すように回転駆動される。クランク軸114は、ジャーナル部118において軸受により回転可能に支持されるようになっており、ジャーナル部118とクランクピン116とを接続するクランクアーム120を一体に備えている。
 そして、このような直噴エンジン12は、1気筒についてクランク軸114の2回転(720°)で、吸入行程、圧縮行程、膨張(爆発)行程、排気行程の4行程が行われ、これが繰り返されることでクランク軸114が連続回転させられる。8つの気筒100のピストン110は、それぞれクランク角度が90°ずつずれるように構成されており、言い換えればクランク軸114のクランクピン116の位置が90°ずつずれた方向に突き出しており、クランク軸114が90°回転する毎に8つの気筒100がたとえば図3に示す予め設定された点火順序で爆発燃焼させられて連続的に回転トルクが発生させられる。また、ピストン110が圧縮行程の後の上死点(圧縮TDC)からクランク軸114が所定角度回転し、吸気弁104および排気弁108が共に閉じている膨張行程の所定の角度範囲θ内で停止している時に、燃料噴射装置46によって気筒100内にガソリンを噴射するとともに点火装置47によって点火することにより、気筒100内の混合気を爆発燃焼させてエンジン回転速度を立ち上げる着火始動が可能である。直噴エンジン12の各部のフリクション(摩擦)が小さい場合には、着火始動のみで直噴エンジン12を始動できる可能性があるが、フリクションが大きい場合でも、クランク軸114をクランキングして始動する際の始動アシストトルクを低減できるため、そのアシストトルクを発生するモータジェネレータMGの最大トルクが低減されて小型化や低燃費化を図ることができる。上記角度範囲θは、上死点後のクランク角度CA言うと例えば30°~60°程度の範囲内で着火始動により比較的大きな回転エネルギーが得られ、アシストトルクを低減できるが、90°程度でも、着火始動により比較的回転エネルギーが得られ、アシストトルクを低減できる。
 図3は、直噴エンジン12が4サイクルで作動するV型8気筒エンジンである場合の、各気筒No.1~No.8毎のクランク角度CAに対する作動行程を説明する図である。各気筒No.1~No.8は機械的な配列位置を示しているが、クランク角度CAが0°を基準とする点火順序では、気筒No.2、気筒No.4、気筒No.5、気筒No.6、気筒No.3、気筒No.7、気筒No.8、気筒No.1という順序となる。たとえば、点火順序で気筒No. 3を第1気筒K1とすると、気筒No. 7が第2気筒K2、気筒. 8が第3気筒K3、気筒No. 1が第4気筒K4となる。また、図4は、V型8気筒エンジンにおいて、クランク軸114の1回転内で爆発に関与する4つの気筒の位相の相互関係を示す気筒位相図であって、第1気筒K1乃至第4気筒K4が相互に90°の関係を維持しつつ右回りに回転し、吸気弁が閉じてからTDCまでの吸入空気を圧縮する圧縮行程とTDCから排気弁が開くまでの爆発ガスの膨張によりピストン110が押し下げられる膨張行程とが順次実行される。図4の第1気筒K1の位相は膨張行程の後半に位置し、第2気筒K2の位相は膨張行程の前半に位置し、第3気筒K3の位相は圧縮行程の後半に位置し、第4気筒K4の位相は圧縮行程の開始前に位置している。
 図1に戻って、上記直噴エンジン12とモータジェネレータMGとの間には、ダンパ38を介してそれ等を直結するK0クラッチ34が設けられている。このK0クラッチ34は、油圧シリンダによって摩擦係合させられる単板式或いは多板式の摩擦クラッチ等の油圧式摩擦係合装置であり、油圧制御装置28内の電磁式リニヤ制御弁によって係合解放制御されるとともに、本実施例ではトルクコンバータ14の油室40内に油浴状態で配設されている。K0クラッチ34は、直噴エンジン12を動力伝達経路に対して接続したり遮断したりする断接装置として機能する。モータジェネレータMGは、インバータ42を介してバッテリー44に接続されている。また、自動変速機20は、複数の油圧式摩擦係合装置(クラッチやブレーキ)の係合解放状態によって変速比が異なる複数のギヤ段が成立させられる遊星歯車式等の有段の自動変速機で、油圧制御装置28に設けられた電磁式の油圧制御弁や切換弁等によって変速制御が行われる。C1クラッチ18は自動変速機20の入力クラッチとして機能するもので、同じく油圧制御装置28内の電磁式リニヤ制御弁によって係合解放制御される。
 このようなハイブリッド車両10は電子制御装置70によって制御される。電子制御装置70は、CPU、ROM、RAM、及び入出力インターフェースなどを有する所謂マイクロコンピュータを含んで構成されており、RAMの一時記憶機能を利用しつつROMに予め記憶されたプログラムに従って信号処理を行う。電子制御装置70には、アクセル操作量センサ48からアクセルペダルの操作量(アクセル操作量)Accを表す信号が供給される。また、エンジン回転速度センサ50、MG回転速度センサ52、タービン回転速度センサ54、車速センサ56、クランク角度センサ58から、それぞれ直噴エンジン12の回転速度(エンジン回転速度)NE、モータジェネレータMGの回転速度(MG回転速度)NMG、タービン軸16の回転速度(タービン回転速度)NT、出力軸22の回転速度(出力軸回転速度で車速Vに対応)NOUT、8つの気筒100毎のTDC(上死点)からの回転角度すなわちクランク角度CAを表わすパルス信号Φが供給される。この他、各種の制御に必要な種々の情報が供給されるようになっている。上記アクセル操作量Accは出力要求量に相当する。
 上記電子制御装置70は、機能的にハイブリッド制御部72、変速制御部74、エンジン停止制御部76およびエンジン始動制御部80を備えている。ハイブリッド制御部72は、たとえば図5に示す予め記憶された関係から車速Vおよび要求駆動力( アクセル開度) に基づいて、モータジェネレータMGのみを駆動力源として走行するモータ走行領域、および、直噴エンジン12のみ或いは直噴エンジン12およびモータジェネレータMGを駆動力源として走行するエンジン走行領域のうちのいずれかの走行領域を決定し、直噴エンジン12およびモータジェネレータMGの作動を制御することにより、エンジン走行モードや、モータ走行モード、それ等の両方を用いて走行するエンジン+モータ走行モード等の予め定められた複数の走行モードで走行させる。変速制御部74は、油圧制御装置28に設けられた電磁式の油圧制御弁や切換弁等を制御して複数の油圧式摩擦係合装置の係合解放状態を切り換えることにより、自動変速機20の複数のギヤ段を、アクセル操作量Accや車速V等の運転状態をパラメータとして予め定められた関係或いは変速マップに従って切り換える。この関係或いは変速マップは、直噴エンジン12或いはモータジェネレータMGの動作点を、要求駆動力を最適燃費或いは最適効率で満足させるように予め求められたものである。
 エンジン停止制御部76は、アクセルオフ、車速零、Dレンジ、ブレーキオンなどのアイドルストップ条件が成立したときに出されるエコラン停止要求や、走行中におけるエンジン走行領域からモータ走行領域への切り換え時のエンジン停止要求などに基づいて、直噴エンジン12への燃料供給および点火を停止して直噴エンジン12の回転を停止させ、必要に応じてK0クラッチ34を解放させる。
 エンジン始動制御部80は、気筒中央停止判定部82、着火始動制御部84、エンジン動作判定部86、電動機アシスト制御部88、および再始動制御終了判定部90を備え、アイドルストップ時でのブレーキオフ、モータ走行領域からエンジン走行領域への切り換えなどによるエンジン再始動要求に応答して、直噴エンジン12の着火始動を行なうとともにモータジェネレータMGによるアシストを行なって直噴エンジン12を再始動させ、たとえば直噴エンジン12の回転速度(エンジン回転速度)NEが予め設定された終了判定値NE1に到達したことに基づいて再始動制御を終了させ、K0クラッチ34を係合させる。
 気筒中央停止判定部82は、直噴エンジン12のクランク軸114のTDC(上死点)からのクランク角度CAを検出するクランク角度センサ58からの信号Φに基づいて、直噴エンジン12の複数気筒のうちのいずれかの気筒すなわち所定の第2気筒のクランク角度CAがその第2気筒のTDC(上死点)と点火順序でその第2気筒の前の第1気筒のTDC(上死点)との間たとえば45°ATDCに位置している停止状態か否かを判定する。
 着火始動制御部84は、気筒中央停止判定部82により直噴エンジン12のいずれかの気筒すなわち第2気筒K2が圧縮TDCに位置している停止状態であると判定された後、再始動要求に応答して、第1気筒K1内に燃料噴射装置46から燃料を噴射し且つ点火装置47により点火することにより初爆( 第1爆発) を発生させてエンジン回転速度NEの立ち上げを行なうとともに、続いて同様に第2気筒K2内に第2爆発を発生させ、さらに第3気筒K3内に第3爆発を発生させてエンジン回転速度NEを更に立ち上げる。図6は、V型8気筒4サイクルの直噴エンジン12における、着火始動制御部84の着火始動プロセスを説明する気筒位相図であって、(a) は第1気筒K1が45°ATDCに位置している停止状態、すなわち、第1気筒K1がその第1気筒K1の上死点と点火順序で第1気筒K1の1つ次の第2気筒K2の上死点に対応する角度との間に停止している状態を示し、(b) はその停止状態で第1気筒K1内に燃料噴射装置46からの燃料噴射および点火装置47による点火が行なわれた状態を示し、(c) は第1気筒K1内の点火により初爆が発生してその初爆によるトルクにより回転開始( 起動)し、第2気筒K2内の圧縮化と第3気筒K3内の圧縮化とが開始した状態を示し、(d) は初爆により発生したトルクによりさらに回転して第2気筒K2がTDCに到達してその第2気筒K2内に燃料噴射装置46からの燃料噴射および点火装置47による点火が行なわれた状態を示し、(e) は第2気筒K2内の第2爆発により発生したトルクによりさらに回転して第2気筒K2内の膨張と第3気筒K3内の圧縮がさらに進んだ状態を示し、(f) は第2気筒K2内の第2爆発により発生したトルクによりさらに回転して第3気筒K3がTDCに到達してその第3気筒K3内に燃料噴射装置46からの燃料噴射および点火装置47による点火が行なわれるとともに、第4気筒K4内の圧縮がさらに進んだ状態を示している。(b) 状態における第4気筒K4内は燃料噴射および着火されてもよいがその直後の排気弁の開弁により失火可能性が高く、その第4気筒K4に対する燃料噴射および点火されないため、(a) に示す連続噴射時の初爆は無く、(a) の第2爆発が(b) の第1爆発に対応している。
 図7は、着火始動制御部84によって実行される着火始動制御により立ち上げられるエンジン回転速度NEおよびクランク角度CAの時系列的変化を説明するタイムチャートである。図7において、エンジン回転速度NEを示す波形は、クランク角度CAの微分波形に対応している。図6の(a) 、(b) 、(c) 、(d) 、(e) 、(f) は、図7のt1時点、t2時点、t3時点、t4時点、t5時点、t6時点にそれぞれ対応している。図7に示すMGアシスト必要領域は、初爆によるエンジン回転速度NEの立ち上がりで形成される凸曲線の開始時点(t3時点) でK0クラッチ34を係合させるとともにモータジェネレータMGによるトルクアシストを行なう開始点とし、そのエンジン回転速度NEがトルクアシストによって極小値から再び立ち上がって400rpm程度に設定された自力運転可能回転速度NE1に到達した値(t5時点) を終了点とした例を示している。
 エンジン動作判定部86は、着火始動制御部84による初爆の後に直噴エンジン12の回転が持続しているか否かを、クランク角度センサ58からの信号Φに基づいて判定する。この信号Φはパルス状であるため、たとえば50ms程度の所定時間内に信号Φが入力したか否かに基づいて判定する。
 電動機アシスト制御部88は、直噴エンジン12の失火などに起因して、エンジン動作判定部86により着火始動制御部84による最初の点火操作の後に直噴エンジン12の回転が持続していないと判定された場合は直ちにK0クラッチ34を係合させるとともにモータジェネレータMGによるトルクアシストを行なって直噴エンジン12のエンジン回転速度NEを予め設定された自力運転可能回転速度NE以上まで再上昇させて直噴エンジン12を再始動させる。しかし、エンジン動作判定部86により着火始動制御部84による初爆の後に直噴エンジン12の回転が持続していると判定された場合は、可及的に少ない電気エネルギで直噴エンジン12を再始動させるために、初爆により立ち上げられたエンジン回転速度NEの立上がり時点で、またはその立上がり時からの上昇が継続している立上り区間M内のいずれかに位置するタイミングで、K0クラッチ34を係合させるとともにモータジェネレータMGによるトルクアシストを行なう。この立上り区間Mは、たとえば、初爆によるエンジン回転速度NEの立ち上がりで形成される凸曲線の開始時点(t3時点) からその凸曲線の極大値の-20%に対応する値未満の値或いは-30%に対応する値に到達する時点(t8時点) までの区間である。そして、このモータジェネレータMGによるアシストトルクは、エンジン回転速度NEが極大値を通過後に極小値を形成し、その後に再度立ち上がるように設定される。このように設定されたアシストトルクによれば、可及的に少ない電気エネルギで直噴エンジン12を再始動させることができる。
 再始動制御終了判定部90は、着火始動制御部84の着火始動制御により立ち上げられ、電動機アシスト制御部88によるK0クラッチ34の係合およびモータジェネレータMGによるトルクアシストによりさらに立ち上げられるエンジン回転速度NEが、予め400rpm程度に設定された自力運転可能回転速度NE1に到達したか否か、または、そのエンジン回転速度NEの変化率( 上昇率すなわち上昇速度)dNE/dtが予め設定された自律運転可能上昇速度dNE1/dtに到達したか否かに基づいて、直噴エンジン12の再始動時のトルクアシストの終了すなわち直噴エンジン12の再始動制御終了を判定する。
 図8は、電子制御装置70の制御作動の要部を説明するフローチャートであり、たとえば数m秒乃至十数m秒の周期で繰り返し実行される。図8において、エンジン停止制御部76に対応するステップS1( 以下、ステップを省略する) 乃至S2では、アクセルオフ、車速零、Dレンジ、ブレーキオンなどのアイドルストップ条件が成立したときに出されるエコラン停止要求や、走行中におけるエンジン走行領域からモータ走行領域への切り換え時のエンジン停止要求などに基づいて、直噴エンジン12への燃料供給および点火を停止して直噴エンジン12の回転が停止させられるとともに、エンジンブレーキを必要とする場合は別として、直噴エンジン12の引き摺り抵抗を低減させる必要のあるときはK0クラッチ34が解放させられる。
 次いで、気筒中央停止判定部82に対応するS3において、直噴エンジン12のクランク軸114のTDC(上死点)からのクランク角度CAを検出するクランク角度センサ58によりクランク軸114が停止している位置すなわちクランク角度CAが読み込まれるとともに、気筒中央停止判定部82に対応するS4において、直噴エンジン12の気筒のうちの所定の第2気筒K2のクランク角度CAが第2気筒K2のTDC(上死点)と点火順序で第2気筒K2の前の第1気筒K1のTDC(上死点)との間に位置しているか否かが判断される。このS4の判断が否定される場合は別の制御が実行される。
 しかし、上記S4の判断が肯定される場合は、S5において、アイドルストップ時でのブレーキオフ、モータ走行領域からエンジン走行領域への切り換えなどによるエンジン再始動要求が発生したか否かが判断される。このS5の判断が否定される場合は繰り返しS5が実行されることにより待機させられる。しかし、再始動要求が発生してS5の判断が肯定されると、着火始動制御部84に対応するS6において、上記の直噴エンジン12のいずれかの気筒すなわち第1気筒クランク角度CAが第1気筒K1のTDC(上死点)と点火順序で第1気筒K1の次の第2気筒K2のTDC(上死点)に対応する角度との間に位置している直噴エンジン12の停止状態において、膨張行程にある第1気筒K1内に燃料噴射装置46からの燃料を噴射し且つ点火装置47により点火することにより初爆( 第1爆発) を発生させてエンジン回転速度NEの立ち上げが行なわれるとともに、続いて同様に第2気筒K2に第2爆発を発生させ、さらに第3気筒K3に第3爆発を発生させてエンジン回転速度NEが更に立ち上げられる。図7のt2時点乃至t3時点は、上記初爆によるエンジン回転速度NEの立ち上がり開始を示している。
 続いて、エンジン動作判定部86に対応するS7において、初爆後にエンジン回転速度NEが持続して直噴エンジン12が動作しているか否かが、たとえばクランク角度センサ58により検出されたクランク角度CAが変化( 増加) しているか否か、或いはパルス信号Φがクランク角度センサ58から供給されるか否かに基づいて判断される。このS7の判断が否定される場合は、S9において、たとえば50ms程度に予め設定された一定の待機時間がS7の否定判断から経過したか否かが判断される。このS9の判断が否定されるうちはS7以下が繰り返し実行される。しかし、S9の判断が肯定されると、電動機アシスト制御部88に対応するS8において、直ちに、K0クラッチ34の係合およびモータジェネレータMGによるトルクアシストが実行されて、エンジン回転速度NEが立ち上げられる。
 初爆後にエンジン回転速度NEが持続して直噴エンジン12が動作している場合はS7の判断が肯定されるので、電動機アシスト制御部88に対応するS8において、直ちに、K0クラッチ34の係合およびモータジェネレータMGによるトルクアシストの実行が開始されて、第1爆発による回転エネルギと共にエンジン回転速度NEがさらに立ち上げられる。図7のt2時点はこの状態を示し、本実施例のMGアシスト領域はこの時点から開始している。このモータジェネレータMGによるアシストトルク値は、着火始動制御部84による着火始動と共同して、電気エネルギの消費量を可及的に少なくし且つエンジン回転速度NEが立ち上がって直噴エンジン12の始動を確実に完了させる値に定められており、結果的に、エンジン回転速度NEは、図7のt5時点に示す極小値( 谷) を示した後で、立ち上がることになる。
 次いで、再始動制御終了判定部90に対応するS10では、自力( 自律) 運転可能状態に到達したか否かが、エンジン回転速度NEが、予め400rpm程度に設定された自力運転可能回転速度NE1に到達したか否か、または、そのエンジン回転速度NEの変化率( 上昇速度)dNE/dtが予め設定された自律運転可能上昇速度dNE1/dtに到達したか否かに基づいて判断される。このS10の判断が否定されるうちは、S10が繰り返し実行されることで待機させられ。しかし、S10の判断が肯定されると、電動機アシスト制御部88に対応するS13において、モータジェネレータMGによるトルクアシストが終了されて直噴エンジン12の再始動時のトルクアシストの終了が行なわれる。すなわち、直噴エンジン12の再始動制御が終了させられる。図7のt6時点はこの状態を示している。
 上述のように、本実施例のハイブリッド車両10のエンジン始動制御装置によれば、複数の気筒のうちの第1気筒K1のクランク角CAが第2気筒K2のTDC(上死点)と点火順序で第1気筒K1の次の第2気筒K2のTDC(上死点)に対応する角度との間に位置している直噴エンジン12の停止状態でその直噴エンジン12を始動させる際において、膨張行程にあり且つ排気弁が開弁していない上記第1気筒K1内に燃料を直接噴射し且つ点火して第1気筒K1内で第1の爆発を発生させることでエンジン回転速度NEを立ち上げるとともに、そのエンジン回転速度NEの立上がり区間M内で、好適には時点t2で、モータジェネレータ(回転機)MGから出力されるアシストトルクをK0クラッチ34を介して直噴エンジン12に伝達しエンジン回転速度NEの上昇に対する助勢が開始される。このため、直噴エンジン12がK0クラッチ34により動力伝達経路に対して断接されるハイブリッド車両において、停止中の直噴エンジン12を必要且つ十分なアシストトルクを用いて始動を行なうことができる。また、それにより、直噴エンジン12の始動時の蓄電装置の電気エネルギの消費量が小さくなり、常時バッテリ( 蓄電装置)44に担保するエンジン始動用の電気エネルギが少なくなるので、たとえば図5に示すEV走行領域すなわち電動機走行領域が拡大されて車両の燃費が好適に改善される。
 また、本実施例のハイブリッド車両10のエンジン始動制御装置によれば、モータジェネレータ(回転機)MGから出力されるアシストトルクによるエンジン回転速度NEの上昇に対する助勢は、エンジン回転速度NEの立ち上がり開始点( t2時点) から開始されてアシストが行なわれるので、クランク軸114を回転させる機械的エネルギを消失させない適切なタイミングでトルクアシストが開始されるので、停止中の直噴エンジン12を必要且つ十分なアシストトルクを用いて始動を行なうことができるとともに、直噴エンジン12の始動が速やかに行なわれる。
 また、本実施例のハイブリッド車両10のエンジン始動制御装置によれば、点火順序で第2気筒K2に続く第3気筒K3の上死点付近で第3気筒K3内に燃料を直接噴射し且つ点火して、第3気筒K3内で第1の爆発に続く第2の爆発を発生させることから、直噴エンジン12の始動時のバッテリ( 蓄電装置)44の電気エネルギの消費量が一層小さくなり、常時バッテリ44に担保するエンジン始動用の電気エネルギが少なくなるので、電動機走行領域が拡大されて車両の燃費が一層改善される。
 また、本実施例のハイブリッド車両10のエンジン始動制御装置によれば、モータジェネレータ(回転機)MGから出力されるアシストトルクによるエンジン回転速度NEの上昇に対する助勢は、第3気筒K3内の前記第2の爆発まで少なくとも継続されることから、停止中の直噴エンジン12を必要且つ十分なアシストトルクを用いて始動を行なうことができるとともに、直噴エンジン12の始動が確実に行なわれる。
 また、本実施例のハイブリッド車両10のエンジン始動制御装置によれば、モータジェネレータ(回転機)MGから出力されるアシストトルクによるエンジン回転速度NEの上昇に対する助勢は、エンジン回転速度NEが予め設定された回転速度判定値NE1を超え、および/または、エンジン回転速度NEの上昇率dNE/dtが予め設定された自律運転可能上昇率dNE1/dtに到達したことが判定されるまで継続されることから、停止中の直噴エンジン12を必要且つ十分なアシストトルクすなわち電気エネルギを用いて始動を行なうことができるとともに、直噴エンジン12の始動が確実に行なわれる。
 また、本実施例のハイブリッド車両10のエンジン始動制御装置によれば、モータジェネレータ(回転機)MGから出力されるアシストトルクは、エンジン回転速度NEが一旦上昇した後に下降しその後に再上昇する大きさに設定されていることから、停止中の直噴エンジン12を必要且つ十分なアシストトルクすなわち電気エネルギを用いて始動を行なうことができるとともに、直噴エンジン12の始動時のバッテリ( 蓄電装置)44の電気エネルギの消費量が一層小さくなり、常時バッテリ44に担保するエンジン始動用の電気エネルギが少なくなるので、電動機走行領域が拡大されて車両の燃費が一層改善される。
 また、本実施例のハイブリッド車両10のエンジン始動制御装置によれば、第2気筒K2内の第1の爆発により直噴エンジン12のクランク軸114の回転速度NEが立ち上がらない場合は、モータジェネレータ(回転機)MGから出力されるアシストトルクをK0クラッチ34を介して直噴エンジン12に伝達してエンジン回転速度NEを上昇させることから、何らかの原因で着火始動開始によるエンジン回転速度NEの立ち上がりが得られない場合は、専らモータジェネレータMGから出力されるアシストトルクをK0クラッチ34を介して直噴エンジン12に伝達してエンジン回転速度NEを上昇させるので、始動の応答性が確保される。
 以上、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明したが、本発明はその他の態様においても適用される。
 たとえば、前述の実施例の直噴エンジン12は、V型8気筒のエンジンであったが、直噴エンジンが第1気筒K1のクランク角CAが第1気筒K1のTDC(上死点)と点火順序で第1気筒K1の1つ次の第2気筒K2のTDC(上死点)との間に位置している第1気筒K1が圧縮行程にあってその第1気筒K1の排気弁が閉じているエンジンであれば本発明が適用され得る。圧縮行程においてATDCが140°以降に排気弁の開弁が開始される一般的なエンジンであれば、直噴エンジン12は5気筒以上の複数気筒を備えるものであればよい。これによれば、直噴エンジン12は、3気筒以上の4サイクル直噴エンジンすなわち、3気筒、4気筒、5気筒、6気筒、8気筒、12気筒などの直噴エンジンであれば、所定の気筒である第1気筒K1のクランク角CAが第1気筒K1のTDC(上死点)と点火順序で第1気筒K1の1つ次の第2気筒K2のTDC(上死点)に対応する角度との間に位置している状態で前記直噴エンジンを始動させる際において、膨張行程にあり且つ排気弁が開弁していない第1気筒K1内に燃料を直接噴射し且つ点火して該第1気筒K1内で第1の爆発を発生させることでエンジン回転速度NEを立ち上げて必要且つ十分なアシストトルクを用いて始動を行なうことができ、また、それにより、3気筒以上の4サイクル直噴エンジンの始動時の蓄電装置の電気エネルギの消費量が小さくなり、常時蓄電装置に担保するエンジン始動用の電気エネルギが少なくなるので、電動機走行領域が拡大されて車両の燃費が好適に改善される。
 また、前述の実施例のハイブリッド車両10は、駆動用電動機として1つのモータジェネレータMGを備えるものであったが、たとえば図1の自動変速機20の出力軸に設けられて車両差動歯車装置24を介して左右の駆動輪26を駆動する第2のモータジェネレータが設けられてもよい。また、4輪駆動車両を構成するために、図1には示されない他の車輪( 駆動輪26が後輪であれば前輪) を専ら駆動する第2のモータジェネレータが設けられてもよい。
 また、前述の実施例のハイブリッド車両10は、ロクアップクラッチ30付トルクコンバータ14をK0クラッチ34と自動変速機20との間に備えていたが、そのトルクコンバータ14は必ずしも設けられていなくてもよい。また、自動変速機20の入力クラッチとして機能するC1クラッチ18は自動変速機20の中に収容されていて、変速段を達成するための複数の摩擦係合装置のうちの1つを構成していてもよい。
 また、前述の実施例のハイブリッド車両10の自動変速機20は、遊星歯車式有段変速機であったが、ベルト式無段変速機であってもよいし、必ずも設けられていなくてもよい。
 なお、上述したのはあくまでも本発明の位置実施例であり、本発明はその精神を逸脱しない範囲で、当業者の知識に基づいて種々の変更、改良を加えた態様で実施することができる。
10:ハイブリッド車両
12:直噴エンジン
34:K0クラッチ( クラッチ) 
44:バッテリ( 蓄電装置)
70:電子制御装置( エンジン始動制御装置) 
80:エンジン始動制御部
84:着火始動制御部
88:電動機アシスト制御部
L:立上り区間
MG:モータジェネレータ( 回転機) 

Claims (8)

  1.  気筒内に燃料を直接噴射する直噴エンジンと、該直噴エンジンを動力伝達経路に対して断接するクラッチと、少なくとも電動モータとして機能する回転機と、を有し、前記直噴エンジンおよび前記回転機を走行用の駆動力源として用いることができるハイブリッド車両において、
     複数の気筒のうちの所定の第1気筒のクランク角度が該第1気筒の上死点と点火順序で該第1気筒の次の第2気筒の上死点に対応する角度との中間に位置し且つ該第1気筒が膨張行程にあり且つ該第1気筒の排気弁が開弁していない状態で停止中の前記直噴エンジンを始動させる際において、該第1気筒内に燃料を直接噴射し且つ点火して該第1気筒内で第1の爆発を発生させることでエンジン回転速度を立ち上げるとともに、そのエンジン回転速度の上昇区間に、前記回転機から出力されるアシストトルクを前記クラッチを介して前記直噴エンジンに伝達し該エンジン回転速度の上昇に対する助勢を開始することを特徴とするハイブリッド車両のエンジン始動制御装置。
  2.  前記回転機から出力されるアシストトルクによる前記エンジン回転速度の上昇に対する助勢は、該エンジン回転速度の立ち上がり開始点に応答して開始されることを特徴とする請求項1のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置。
  3.  前記点火順序で前記第1気筒に続く第2気筒の上死点付近で該第2気筒内に燃料を直接噴射し且つ点火して、該第2気筒で前記第1の爆発に続く第2の爆発を発生させることを特徴とする請求項2のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置。
  4.  前記回転機から出力されるアシストトルクによる前記エンジン回転速度の上昇に対する助勢は、前記第2気筒内の前記第2の爆発まで少なくとも継続されることを特徴とする請求項3のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置。
  5.  前記回転機から出力されるアシストトルクによる前記エンジン回転速度の上昇に対する助勢は、前記エンジン回転速度が予め設定された回転速度判定値を超え、および/または、前記エンジン回転速度の上昇率が予め設定された上昇率判定値を超えるまで少なくとも継続されることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置。
  6.  前記回転機から出力されるアシストトルクは、前記エンジン回転速度が前記上昇した後に一旦下降し、次いで再上昇する大きさに設定されていることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置。
  7.  前記直噴エンジンは、3気筒以上の複数の気筒を備える4サイクル直噴エンジンであることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置。
  8.  前記第1気筒内の第1の爆発により前記直噴エンジンのクランク軸の回転が立ち上がらない場合は、前記回転機から出力されるアシストトルクを前記クラッチを介して前記直噴エンジンに伝達し該エンジン回転速度を上昇させることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1のハイブリッド車両のエンジン始動制御装置。
PCT/JP2011/069795 2011-08-31 2011-08-31 ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置 WO2013030987A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/069795 WO2013030987A1 (ja) 2011-08-31 2011-08-31 ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/069795 WO2013030987A1 (ja) 2011-08-31 2011-08-31 ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2013030987A1 true WO2013030987A1 (ja) 2013-03-07

Family

ID=47755536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/069795 WO2013030987A1 (ja) 2011-08-31 2011-08-31 ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2013030987A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014170962A1 (ja) * 2013-04-16 2014-10-23 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
US9303551B2 (en) 2011-08-31 2016-04-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine start control apparatus for hybrid vehicle

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007107436A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Hitachi Ltd 筒内直接噴射式エンジンおよびその制御装置並びにインジェクタ
JP2009527411A (ja) * 2006-02-24 2009-07-30 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 直結スタートを支援する分離クラッチを備えたハイブリッド駆動部
JP2010077859A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Hitachi Automotive Systems Ltd エンジン始動装置及びエンジン始動制御方法
JP2010084659A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Mazda Motor Corp 自動車の制御方法及びその装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007107436A (ja) * 2005-10-12 2007-04-26 Hitachi Ltd 筒内直接噴射式エンジンおよびその制御装置並びにインジェクタ
JP2009527411A (ja) * 2006-02-24 2009-07-30 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 直結スタートを支援する分離クラッチを備えたハイブリッド駆動部
JP2010077859A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Hitachi Automotive Systems Ltd エンジン始動装置及びエンジン始動制御方法
JP2010084659A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Mazda Motor Corp 自動車の制御方法及びその装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9303551B2 (en) 2011-08-31 2016-04-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Engine start control apparatus for hybrid vehicle
WO2014170962A1 (ja) * 2013-04-16 2014-10-23 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
CN105121241A (zh) * 2013-04-16 2015-12-02 丰田自动车株式会社 车辆的控制装置
JP6036994B2 (ja) * 2013-04-16 2016-11-30 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
CN105121241B (zh) * 2013-04-16 2017-06-30 丰田自动车株式会社 车辆的控制装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5804068B2 (ja) ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置
JP5884824B2 (ja) ハイブリッド車両のエンジン停止制御装置
JP5761365B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP5724975B2 (ja) 車両用の制御装置
JP5943090B2 (ja) 車両用直噴エンジンの始動制御装置
JP6191552B2 (ja) 内燃機関の自動停止制御装置
JP5839006B2 (ja) 内燃機関の自動停止制御装置
JP2014054886A (ja) 車両用の制御装置
JP5742665B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
WO2013030987A1 (ja) ハイブリッド車両のエンジン始動制御装置
WO2013030986A1 (ja) ハイブリッド車両のエンジン停止制御装置
JP2013087710A (ja) 車両用内燃機関の始動制御装置
JP5846298B2 (ja) 車両用エンジン始動制御装置
JP2013096232A (ja) 車両制御装置
JP2015017543A (ja) 車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11871786

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11871786

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP