WO2012098856A1 - 補聴器、及び、補聴器の制御方法 - Google Patents

補聴器、及び、補聴器の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2012098856A1
WO2012098856A1 PCT/JP2012/000223 JP2012000223W WO2012098856A1 WO 2012098856 A1 WO2012098856 A1 WO 2012098856A1 JP 2012000223 W JP2012000223 W JP 2012000223W WO 2012098856 A1 WO2012098856 A1 WO 2012098856A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
predetermined sound
hearing aid
unit
suppression
control
Prior art date
Application number
PCT/JP2012/000223
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
御前 慎哉
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to CN201280000899.6A priority Critical patent/CN102860047B/zh
Priority to US13/583,786 priority patent/US9319803B2/en
Priority to JP2012524981A priority patent/JPWO2012098856A1/ja
Priority to EP12736534.4A priority patent/EP2667639B1/en
Publication of WO2012098856A1 publication Critical patent/WO2012098856A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception
    • H04R25/35Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception using translation techniques
    • H04R25/356Amplitude, e.g. amplitude shift or compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2225/00Details of deaf aids covered by H04R25/00, not provided for in any of its subgroups
    • H04R2225/41Detection or adaptation of hearing aid parameters or programs to listening situation, e.g. pub, forest
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R25/00Deaf-aid sets, i.e. electro-acoustic or electro-mechanical hearing aids; Electric tinnitus maskers providing an auditory perception

Definitions

  • the present invention relates to a hearing aid and its control method.
  • the present invention relates to a hearing aid that suppresses predetermined sound such as noise generated suddenly and a control method thereof.
  • a hearing aid is a device that amplifies surrounding sound and lets the user hear it.
  • noise such as door opening / closing noise or the like whose amplitude rises rapidly immediately after generation (a predetermined sound, etc.) is amplified in the same manner as voice, it becomes an excessive output sound, which causes discomfort and burden for the user. There's a problem.
  • a process of detecting and suppressing a predetermined sound included in the acoustic signal requires a predetermined time.
  • the predetermined sound included in the sound signal is detected, and then, a control signal for suppressing the predetermined sound is generated.
  • the control signal is generated delayed with respect to the audio signal by the time required to detect a predetermined sound.
  • an output sound signal (hereinafter, output) for an input sound signal (hereinafter, referred to as input sound) is performed than when performing a hearing process only.
  • input sound an output sound signal
  • the delay device for delaying the acoustic signal before the suppression processing is an essential component.
  • the main use purpose of the hearing aid is speech aid.
  • speech aid For a natural conversation to be established, it is desirable that the delay of the output acoustic signal relative to the input acoustic signal of the hearing aid be short.
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems, and in the case of performing hearing aid processing and predetermined sound suppression processing, the increase in delay of the output sound with respect to the input sound is minimized as compared to the case where only hearing aid processing is performed It is an object of the present invention to provide a hearing aid and a control method therefor.
  • the hearing aid concerning one mode of the present invention amplifies the 1st acoustic signal taken in by the microphone according to the user's hearing ability to each of a plurality of frequency according to the 2nd.
  • a hearing aid processing unit that generates an acoustic signal; a predetermined sound detection unit that detects a predetermined sound included in the first sound signal; and a control signal that indicates a generation timing of the predetermined sound; And a predetermined sound suppression unit that suppresses the second acoustic signal generated by the hearing aid processing unit at a generation timing of the predetermined sound indicated by the generated control signal.
  • the predetermined sound detection unit detects the predetermined sound included in the input sound, and the acoustic signal output from the hearing aid processing unit is A predetermined sound suppression process can be performed. That is, within the hearing aid processing time in the hearing aid processing unit, the predetermined sound detection processing in the predetermined sound detection unit is completed. Therefore, when performing the hearing aid processing and the predetermined sound suppression processing, it is necessary to insert a new delay corresponding to the time required to detect the predetermined sound included in the input sound as compared to the case where only the hearing aid processing is performed. And the increase in delay of the output sound relative to the input sound can be minimized.
  • the hearing aid further delays the control signal generated by the predetermined sound detection unit by a difference time between the processing time of the hearing aid processing unit and the processing time of the predetermined sound detection unit.
  • the hearing aid processor generates a spectrum signal indicating a frequency component included in the first acoustic signal, and a plurality of frequencies from the spectrum signal generated by the frequency converter.
  • a gain calculating unit for calculating a control gain indicating an amplification amount for each frequency with respect to the first acoustic signal according to the user's hearing ability for each of the first sound signal, and the first control signal calculated by the gain calculating unit
  • a gain application unit that generates a second acoustic signal by amplifying the acoustic signal of
  • the time required for the predetermined sound detection process in the predetermined sound detection unit is smaller than the time required for the hearing aid processing in the hearing aid processing unit. Therefore, the hearing aid processing and the predetermined sound detection processing can be completed in a time equal to the time required for the hearing aid processing without inserting a new delay.
  • the predetermined sound detection unit detects the predetermined sound included in the first acoustic signal from the spectrum signal.
  • the suppression amount calculation unit can detect the predetermined sound with a smaller amount of calculation than when detecting the predetermined sound directly from the first acoustic signal.
  • the predetermined sound detection unit is a suppression amount calculation unit that generates a plurality of control signals indicating suppression amounts of a plurality of frequency components of the predetermined sound included in the first acoustic signal, and First, at least one of the plurality of control signals generated by the suppression amount calculation unit is output to the predetermined sound suppression unit, and at least one of the plurality of control signals is output to the gain calculation unit.
  • a suppression amount control unit, and the gain calculation unit suppresses the control gain calculated from the spectrum signal by calculation based on the plurality of control signals output from the first suppression amount control unit.
  • the predetermined sound is suppressed with different characteristics in the rising period which is a time period in which the amplitude of the predetermined sound changes rapidly and the subsequent period which is a time period after the rising period until the predetermined sound is not observed. be able to. That is, it is possible to attenuate the predetermined sound having a large amplitude in the predetermined sound suppression unit in the rising section, and attenuate the predetermined sound so that the predetermined sound disappears gradually in the subsequent section. As a result, the predetermined sound can be suppressed so that the user can naturally recognize the predetermined sound without preventing the user from recognizing the surrounding situation.
  • the first suppression amount control unit performs at least one control signal including a control signal having a minimum suppression amount among the suppression amounts for each frequency included in the plurality of control signals as the predetermined sound. Output to the suppression unit.
  • the predetermined sound included in the input sound can be largely suppressed by the predetermined sound suppression unit.
  • the first suppression amount control unit performs at least one control signal including a control signal having the largest suppression amount among the suppression amounts for each frequency included in the plurality of control signals as the predetermined sound. Output to the suppression unit.
  • the predetermined sound suppression unit suppressing the predetermined sound included in the input sound, it is possible to prevent the volume from becoming so small that the user can not recognize.
  • the suppression amount calculation unit is configured to suppress the plurality of control signals for suppressing each of a plurality of frequency components included in a first frequency band among the predetermined sounds included in the first acoustic signal.
  • the gain calculating unit calculates the control gain calculated from the spectrum signal included in the first frequency band based on the plurality of control signals output from the first suppression amount control unit. Suppress by calculation.
  • the frequency band (first frequency band) of the predetermined sound to be suppressed in the subsequent section coincides with the band to be subjected to hearing aid processing control, and the predetermined sound can be suppressed more naturally.
  • the predetermined sound suppression unit suppresses the predetermined sound in a rising section which is a time section in which the amplitude of the predetermined sound changes rapidly
  • the gain calculating section suppresses the control gain in the rising section.
  • the control gain is suppressed based on the control signal output from the first suppression amount control unit in a subsequent period which is a time period after the rising period until the predetermined sound is not observed.
  • the hearing aid further includes: a volume adjustment switch capable of adjusting an output volume of the hearing aid; and a variable gain control unit configured to set an output volume of the hearing aid in accordance with a volume adjustment amount of the volume adjustment switch.
  • the predetermined sound detection unit is calculated by the suppression amount calculation unit based on a difference between the output sound volume and the reference value when the output sound volume of the hearing aid set by the variable gain control unit falls below a reference value.
  • a second suppression amount control unit is provided to increase or decrease the control signal.
  • the predetermined sound when the user is listening at a small volume, the predetermined sound can be suppressed within a range that is not lower than the volume that can be recognized by the user.
  • the hearing aid processing when the user is listening at a large volume, the hearing aid processing can prevent the predetermined sound from being amplified too much.
  • the reference value is a value of output sound volume when the volume adjustment switch indicates the maximum sound volume.
  • the output sound pressure of the attenuated predetermined sound can be made constant.
  • the hearing aid further includes a storage unit that records a history of volume adjustment amounts by the volume adjustment switch, and the reference value is determined based on the history of the volume adjustment amounts recorded by the storage unit. Be done.
  • the second acoustic signal is amplified by amplifying the first acoustic signal captured by the microphone according to the user's hearing ability for each of the plurality of frequencies.
  • the generation timing of the predetermined sound indicated by the control signal includes a predetermined sound suppression step of suppressing the second acoustic signal generated by the hearing aid processing unit.
  • the hearing aid processing and the predetermined sound suppression processing when the hearing aid processing and the predetermined sound suppression processing are performed, an increase in the delay of the output sound with respect to the input sound can be minimized as compared with the case where only the hearing aid processing is performed.
  • FIG. 1 is a functional block configuration diagram of the hearing aid according to the first embodiment.
  • FIG. 2 is a detailed functional block diagram of the hearing aid according to the first embodiment.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a control method in the hearing aid according to the present invention.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of an output acoustic signal waveform according to the first embodiment.
  • FIG. 5 is a configuration diagram showing another form of the hearing aid according to the first embodiment.
  • FIG. 6 is a block diagram showing a hearing aid according to the second embodiment.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a hearing aid according to the third embodiment.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a hearing aid according to the fourth embodiment.
  • FIG. 9 is a configuration diagram showing another form of the hearing aid according to the fourth embodiment.
  • FIG. 10 is a block diagram showing the acoustic device of Patent Document 1.
  • FIG. 11 is a block diagram showing the hearing aid of Patent Document 2.
  • FIG. 12 is an external
  • the predetermined sound corresponds to noise or the like in which the amplitude rapidly increases immediately after the generation.
  • the predetermined sound is, for example, an open / close sound of a door.
  • FIG. 1 is a functional block diagram of the hearing aid according to the present embodiment. The configuration and operation of the hearing aid 1 according to the embodiment of the present invention will be described with reference to FIG.
  • the hearing aid 1 includes a microphone 11, a hearing aid processor 12, a predetermined sound detector 13, a predetermined sound suppressor 14, and a speaker 15. Furthermore, the delay unit 16 may be provided.
  • the microphone 11 picks up the sound generated outside the hearing aid 1 and generates an acoustic signal (first acoustic signal).
  • the hearing aid processing unit 12 generates a new acoustic signal (second acoustic signal) by amplifying the acoustic signal captured by the microphone 11 according to the user's hearing ability.
  • the predetermined sound detection unit 13 detects a predetermined sound included in the sound signal captured by the microphone 11, and calculates a suppression amount that is a magnification when the detected predetermined sound is attenuated.
  • the predetermined sound suppression unit 14 attenuates the acoustic signal amplified by the hearing aid processing unit 12 by the suppression amount calculated by the predetermined sound detection unit 13.
  • the speaker 15 outputs the acoustic signal attenuated by the predetermined sound suppression unit 14 and causes the user to listen.
  • the delay unit 16 delays the control signal including the suppression amount calculated by the predetermined sound detection unit 13 to delay the sound signal by the time required for the process of amplifying the sound signal in the hearing aid processing unit 12 (the hearing aid process). Make up for it.
  • the delay unit 16 is not necessarily required.
  • the time required for the hearing aid processing is about several msec, as described later.
  • the hearing aid in the present embodiment performs hearing aid processing for each frequency band.
  • FIG. 2 is a detailed functional block diagram of the hearing aid according to the first embodiment. The configuration and operation of the hearing aid 2 in the present embodiment will be described in detail using FIG.
  • the hearing aid 2 in FIG. 2 includes a microphone 21, a hearing aid processor 22, a predetermined sound detector 23, a predetermined sound suppressor 24, and a speaker 25. Furthermore, the delay unit 26 may be provided.
  • the hearing aid processor 22 further includes a frequency converter 221, a gain calculator 222, an attack / release unit 223, a frequency inverse converter 224, and a gain application unit 225. Further, the predetermined sound detection unit 23 includes a suppression amount calculation unit 231 and a smoothing unit 232.
  • the frequency converter 221 of the hearing aid processor 22 converts the frequency component of the acoustic signal taken in by the microphone 21 into a spectrum signal.
  • the acoustic signal acquired by the microphone 21 is a time domain signal
  • the spectrum signal is a frequency domain signal.
  • a fast Fourier transform (FFT) can be used as an example of the process of converting a time domain signal to a frequency domain signal.
  • the fast Fourier transform (FFT) is known as a general method for converting time domain signals into frequency domain signals.
  • the gain calculator 222 of the hearing aid processor 22 calculates a signal power value for each band to be subjected to hearing aid processing control from the frequency-converted spectrum signal, and calculates a control gain according to the user's hearing ability for each of a plurality of frequencies. .
  • the attack / release unit 223 of the hearing aid processing unit 22 monitors the time change of the control gain calculated by the gain calculation unit 222, and when the control gain falls below the previous value (at the time of attack), follows quickly to suppress the gain. . Also, when the control gain exceeds the previous value (at the time of release), the gain is recovered by following slowly.
  • the control gain is a positive value, which is a magnification factor for amplifying an acoustic signal.
  • the appropriate operation design of the gain calculation unit 222 and the attack / release unit 223 can be easily provided by those skilled in the art, and thus the details thereof will be omitted.
  • the frequency inverse transform unit 224 of the hearing aid processing unit 22 receives the control gain calculated by the gain calculation unit 222 and the attack / release unit 223 as a frequency response, performs frequency inverse transform to calculate an impulse response, and transforms it into a filter coefficient.
  • the gain application unit 225 of the hearing aid processing unit 22 applies the control gain calculated by the gain calculation unit 222 and the attack / release unit 223 to the acoustic signal captured by the microphone 21.
  • the gain application unit 225 is configured of a filter operating in the time domain.
  • the gain application unit 225 filters the acquired acoustic signal using the filter coefficient converted from the control gain by the frequency inverse conversion unit 224.
  • the operation of suppressing the predetermined sound will be described in detail.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the predetermined sound suppression method of the present invention.
  • the microphone 21 picks up an acoustic signal generated outside the hearing aid 2 and generates an acoustic signal (step S301).
  • the frequency converter 221 of the hearing aid processor 22 converts the acoustic signal acquired by the microphone 21 into a spectrum signal in the frequency domain (step S302).
  • the gain calculator 222 of the hearing aid processor 22 calculates a signal power value for each band to be subjected to hearing aid processing control from the frequency-converted spectrum signal, and calculates a control gain according to the user's hearing ability for each of a plurality of frequencies. (Step S303).
  • the attack / release unit 223 of the hearing aid processing unit 22 monitors the time change of the control gain calculated by the gain calculation unit 222. If the control gain falls below the previous value (at the time of attack), it follows quickly, and if it exceeds the previous value (at release), it slowly follows to smooth the control gain (step S304).
  • the frequency inverse transform unit 224 of the hearing aid processing unit 22 receives the control gain calculated by the gain calculation unit 222 and the attack / release unit 223 as a frequency response, performs frequency inverse transform to calculate an impulse response, and transforms it into a filter coefficient ( Step S305).
  • the gain application unit 225 of the hearing aid processing unit 22 filters the acoustic signal captured by the microphone 21 using the filter coefficient calculated by the frequency inverse transform unit 224 (step S306).
  • the suppression amount calculation unit 231 of the predetermined sound detection unit 23 detects a predetermined sound included in the sound signal using the sound signal captured by the microphone 21 as the frequency conversion unit 221 (step S307).
  • the suppression amount calculation unit 231 calculates a suppression amount that attenuates the detected predetermined sound (step S308).
  • the human auditory characteristic perceives a time change of an acoustic signal with a time response of about 1 msec. Therefore, it is desirable that the block processing time of the predetermined sound detection unit 23 including the suppression amount calculation unit 231 is equal to or more than the sample interval and equal to or less than 1 msec of the processing cycle.
  • the processing cycle is long, it takes time to detect a predetermined sound and the control signal (suppression amount) is delayed. Therefore, it is necessary to delay the acoustic signal in order to compensate for the delay.
  • the smoothing unit 232 of the predetermined sound detection unit 23 performs smoothing in accordance with the temporal change of the suppression amount calculated by the suppression amount calculation unit 231 (step S309).
  • the time constant of the smoothing processing of the smoothing unit 232 be equal to or less than the delay characteristic generated by the hearing aid processing unit 22.
  • the amount of suppression smoothed in the smoothing unit 232 is delayed from the sound signal amplified in the hearing aid processing unit 22. Therefore, it is necessary to delay the acoustic signal in order to compensate for the delay.
  • the smoothing unit 232 monitors the time change of the suppression amount calculated by the suppression amount calculation unit 231 as in the attack / release unit 223, and smoothes the suppression amount. Specifically, when the amount of suppression exceeds the previous value (at the time of attack), the sound is followed quickly to suppress the predetermined sound. In addition, when the amount of suppression falls below the previous value (at the time of release), the gain may be recovered by following slowly. More simply, the suppression amount may be smoothed by following at a constant speed regardless of the temporal change of the suppression amount.
  • the suppression amount calculated by the suppression amount calculation unit 231 is a positive value, which is a magnification when the acoustic signal is attenuated.
  • the predetermined sound suppression unit 24 When the amount of suppression is a larger value, the predetermined sound suppression unit 24 attenuates the predetermined sound more largely. When the amount of suppression is zero, the predetermined sound suppression unit 24 does not attenuate the acoustic signal. Also, the amount of suppression does not take a negative value.
  • the tracking speed of the suppression amount may be changed according to the determination result of the presence or absence of sound. For example, when it is determined that there is no voice, when the amount of suppression is less than the previous value (at the time of release), tracking is performed slowly. On the other hand, when it is determined that the sound is present, the suppression amount may be smoothed by quickly following even when the suppression amount falls below the previous value (at the time of release). By this control, even when the suppression amount calculation unit 231 erroneously calculates the suppression amount for attenuating the audio signal, it is possible to quickly recover the gain and reduce the damage to the audio signal.
  • the delay unit 26 delays the amount of suppression calculated by the predetermined sound detection unit 23, and compensates for the delay of the sound signal by the time required to amplify the sound signal by the hearing aid processing unit 22 (step S310).
  • the predetermined sound suppression unit 24 calculates the sound signal amplified by the hearing aid processing unit 22 by the predetermined sound detection unit 23, and attenuates the sound signal by the suppression amount delayed by the delay unit 26 (step S311).
  • the predetermined sound suppression unit 24 outputs the attenuated sound signal from the speaker 25 to allow the user to listen (step S312).
  • the hearing aid 2 in the present embodiment it is possible to suppress the predetermined sound while maintaining the delay characteristic generated in the hearing aid processing.
  • FIG. 4 is a diagram showing an example of an output acoustic signal waveform according to the first embodiment.
  • the vertical axis indicates the amplitude
  • the horizontal axis indicates the time.
  • the predetermined sound relating to the waveform shown in FIG. 4 is noise or the like having a characteristic that the amplitude rapidly rises immediately after the generation and then attenuates.
  • FIG. 4 is an example of an output waveform when only hearing aid processing is performed on a certain predetermined sound.
  • the section c in (A) of FIG. 4 indicates a section from the generation to the convergence in a certain predetermined sound.
  • the time width of section a is approximately 10 msec.
  • the time corresponding to the section a in a general predetermined sound is called a rising section.
  • the predetermined sound has a section b following the section a in the section c.
  • the section b can be said to be a section in which the amplitude gradually decreases after the increase in amplitude in the section a.
  • a section corresponding to section b in a general predetermined sound is referred to as a subsequent section.
  • FIG. 4B is an output waveform obtained by suppressing a predetermined sound that has been subjected to hearing aid processing without inserting the delay unit 1001 when, for example, the conventional device 1000 as shown in FIG. 10 is combined with a hearing aid. . Since the change in the amplitude of the predetermined sound is very steep in the rising section, when the delay unit 1001 is not used to delay the sound signal, the sound signal including the predetermined sound is output before the predetermined sound is suppressed. Therefore, a sufficient suppression effect can not be obtained particularly in the section corresponding to the section a of FIG.
  • FIG. 4 shows an output waveform obtained by suppressing a predetermined sound that has been subjected to hearing aid processing by inserting the delay unit 1001. Note that the delay insertion here is 2 msec. Unlike the case of FIG. 4B, the predetermined sound is suppressed throughout the generation section c of the predetermined sound, but the output waveform is delayed by 2 msec with respect to FIG. 4A.
  • FIG. 4D shows an output waveform that has been subjected to hearing aid processing and predetermined sound suppression processing in the hearing aid 2 of the present embodiment.
  • the delay characteristic of (A) of FIG. 4 can be maintained and suppression can be performed over the entire generation interval c of the predetermined sound.
  • the hearing aid processing unit 22 requires frequency resolution to control an audio signal, and has some delay characteristics. For example, when operating at 32 kHz sampling that can sufficiently cover the voice band, frequency analysis with one block of 128 samples is necessary to obtain a frequency resolution of 250 Hz. Therefore, a delay of 2 msec occurs even when the processing blocks overlap by a half. Furthermore, in an actual processing device, processing delay is added.
  • the predetermined sound detection unit 23 for controlling the predetermined sound in the present embodiment operates with a processing cycle of 1 msec or less in order to appropriately detect the predetermined sound as described above, and the delay characteristic is also smaller than the hearing aid processing unit 22 . Therefore, the amount of suppression calculated by the predetermined sound detection unit 23 is not delayed from the sound signal amplified by the hearing aid processing unit 22. Moreover, since the amount of suppression precedes, it is not necessary to further delay the sound signal, and the predetermined sound can be suppressed while maintaining the delay characteristic generated by the hearing aid processing unit 22.
  • the hearing aid 2 of the present embodiment does not have to delay the acoustic signal in order to compensate for the time required to detect a predetermined sound. Therefore, the hearing aid 2 of the present embodiment can suppress the predetermined sound by maintaining the delay characteristic generated in the hearing aid processing.
  • the rising section and the subsequent section of a certain predetermined sound designated in FIG. 4A are for the purpose of explanation, and the characteristics and frequency characteristics of the characteristic and the frequency of the predetermined sound effective for the present invention according to the present invention, and the generation. It does not limit the time division of the section.
  • the state regarding the presence or absence of the sound before the predetermined sound is generated is not limited. Therefore, even in the state where a sound other than the predetermined sound is present before the predetermined sound is generated, the predetermined sound can be suppressed by the same operation.
  • FIG. 5 is a configuration diagram showing another form of the hearing aid according to the first embodiment.
  • the hearing aid processing unit 32 shown in the hearing aid 3 of FIG. 5 has a frequency conversion unit 221, a gain calculation unit 222, an attack / release unit 223, a gain application unit 325, and a frequency inverse conversion unit 326.
  • the frequency conversion unit 221, the gain calculation unit 222, and the attack / release unit 223 are the same as the hearing aid processing unit 22.
  • the gain application unit 325 of the hearing aid processing unit 32 applies the control gains calculated by the gain calculation unit 222 and the attack / release unit 223 to the acoustic signal captured by the microphone 21.
  • the gain application unit 325 is constituted by a multiplier (multiplier) operating in the frequency domain, and multiplies the control signal by the spectrum signal obtained by frequency-converting the acquired acoustic signal.
  • the frequency inverse transform unit 326 of the hearing aid processing unit 32 converts the spectrum signal multiplied by the control gain in the gain application unit 325 into an acoustic signal in the time domain again.
  • the hearing aid processing unit of the hearing aid of the present embodiment is not limited to the above configuration, and the present invention is not limited as long as the hearing aid processing configuration includes a frequency conversion unit. Further, the configuration of the frequency conversion unit is not limited to the configuration using the above-described FFT, and the present invention is not limited as long as it is a method of extracting a frequency feature amount from a time domain signal.
  • the predetermined sound detection unit detects the predetermined sound included in the input sound in parallel with the hearing aid processing unit performing the hearing aid processing on the input sound;
  • a predetermined sound suppression process can be performed on the sound signal output from the hearing aid processing unit. That is, within the hearing aid processing time in the hearing aid processing unit, the predetermined sound detection processing in the predetermined sound detection unit is completed. Therefore, when performing the hearing aid processing and the predetermined sound suppression processing, it is necessary to insert a new delay corresponding to the time required to detect the predetermined sound included in the input sound as compared to the case where only the hearing aid processing is performed. And the increase in delay of the output sound relative to the input sound can be minimized.
  • the time required for the hearing aid processing in the hearing aid processing unit is longer than the time required for the predetermined sound suppression processing, the time difference can be corrected, and the predetermined sound can be suppressed without timing deviation.
  • the time required for the predetermined sound detection process in the predetermined sound detection unit is smaller than the time required for the hearing aid processing in the hearing aid processing unit. Therefore, the hearing aid processing and the predetermined sound detection processing can be completed in a time equal to the time required for the hearing aid processing without inserting a new delay.
  • Second Embodiment a process of detecting a predetermined sound from a spectrum signal of an input sound will be described.
  • the description of the same points as the portions described in the first embodiment will be omitted, and only different points will be described.
  • FIG. 6 is a block diagram showing the hearing aid 4 according to the second embodiment.
  • the configuration and operation of the hearing aid 4 according to the second embodiment will be described with reference to FIG.
  • the basic configuration of the hearing aid 4 is similar to that of the hearing aid 2.
  • the hearing aid 4 includes a microphone 21, a hearing aid processing unit 42, a predetermined sound detection unit 43, a predetermined sound suppression unit 24, and a speaker 25. Furthermore, the delay unit 26 may be provided.
  • the description of the same configuration as that of the hearing aid 2 is omitted, and the configurations and operations of the hearing aid processing unit 42 and the predetermined sound detection unit 43 will be described.
  • the hearing aid processing unit 42 outputs the spectrum signal calculated by the frequency conversion unit 221 to the predetermined sound detection unit 43.
  • the predetermined sound detection unit 43 has a suppression amount calculation unit 431 which receives the spectrum signal calculated by the frequency conversion unit 221 as an input.
  • the suppression amount calculation unit 431 of the predetermined sound detection unit 43 receives the spectrum signal calculated by the frequency conversion unit 221 as an input, and detects a predetermined sound included in the acoustic signal captured by the microphone 21. Then, the suppression amount calculation unit 431 calculates the suppression amount that attenuates the detected predetermined sound.
  • the hearing aid 4 of the second embodiment can share some of the components of the suppression amount calculation unit 231 of the hearing aid 2 with the frequency conversion unit 221. Therefore, the hearing aid 4 can realize reduction of the calculation amount in the suppression amount calculation unit 231 by the suppression amount calculation unit 431.
  • the suppression amount calculation unit detects the predetermined sound with a smaller amount of calculation than when detecting the predetermined sound directly from the first acoustic signal. it can.
  • FIG. 7 is a block diagram showing the hearing aid 5 according to the third embodiment.
  • the configuration and operation of the hearing aid 5 according to the third embodiment will be described with reference to FIG.
  • the basic configuration of the hearing aid 5 is similar to that of the hearing aid 2.
  • the hearing aid 5 includes a microphone 21, a hearing aid processor 52, a predetermined sound detector 53, a predetermined sound suppressor 24, and a speaker 25. Furthermore, the delay unit 26 may be provided. Hereinafter, the description of the same configuration as the hearing aid 4 is omitted, and the configurations and operations of the hearing aid processing unit 52 and the predetermined sound detection unit 53 will be described.
  • the suppression amount calculation unit 531 of the predetermined sound detection unit 53 receives the spectrum signal calculated by the frequency conversion unit 221 as an input, divides the predetermined sound included in the acoustic signal captured by the microphone 21 into a plurality of bands, and detects the same. Then, the suppression amount calculation unit 531 calculates a plurality of suppression amounts for suppressing the component of the predetermined sound detected for each band.
  • the suppression amount control unit 533 of the predetermined sound detection unit 53 applies the plurality of suppression amounts calculated by the suppression amount calculation unit 531 to the suppression amount applied by the hearing aid processing unit 52 and the suppression amount applied by the predetermined sound suppression unit 24. Divide.
  • the gain calculating unit 522 of the hearing aid processing unit 52 calculates a signal power value for each band to be subjected to hearing aid processing control from the frequency-converted spectrum signal, and calculates a control gain according to the hearing level. Then, the gain calculation unit 522 uses the plurality of suppression amounts calculated by the suppression amount calculation unit 531 and the suppression amount control unit 533 as the second input, and suppresses the control gain of the band including each suppression amount.
  • a predetermined sound can be suppressed by processing blocks with different time responsiveness of the hearing aid processing unit 52 and the predetermined sound suppression unit 24, and the predetermined sound can be suppressed without preventing the user from recognizing the surrounding situation. be able to.
  • the factor that makes the predetermined sound uncomfortable and burdensome for the user is because of the rapid rise in sound pressure, and it is desirable to suppress without delay immediately after the generation of the predetermined sound.
  • suppression is similarly performed to the subsequent section of the predetermined sound, the predetermined sound is completely removed or greatly distorted, which prevents the user from recognizing the surrounding situation. Therefore, it is desirable that the subsequent sections of the predetermined sound be suppressed modestly or not partially suppressed.
  • the predetermined sound suppressing unit 24 of the hearing aid 5 does not delay the amount of suppression compared to the sound signal including the predetermined sound, and can suppress the sound immediately after the generation of the predetermined sound without delay.
  • the hearing aid processing unit 52 has a certain degree of delay characteristics, it can perform processing in accordance with the frequency characteristics of the acquired sound signal and the hearing level of the user. Therefore, although it is not in time immediately after the generation of the predetermined sound, it can be in time for the subsequent section, and the subsequent section of the predetermined sound can be suppressed in cooperation with the hearing aid processing.
  • the gain calculating unit 522 of the hearing aid processing unit 52 may suppress the control gain of only the band having a particularly large level change among the plurality of bands in which the suppression amount calculating unit 531 detects the predetermined sound component. As a result, it is possible to suppress only the particularly annoying level while maintaining the timbre of the predetermined sound. Further, the gain calculating unit 522 may not suppress the control gain in the vicinity of the voice band (1 kHz to 4 kHz) among the plurality of bands detected by the suppression amount calculating unit 531. As a result, it is possible to reduce the damage to the audio signal mixed simultaneously with the predetermined sound.
  • the suppression amount control unit 533 causes the predetermined sound suppression unit 24 to apply the maximum suppression amount among the plurality of suppression amounts calculated by the suppression amount calculation unit 531.
  • the amount of suppression is output to the smoothing unit 232. Further, the suppression amount control unit 533 outputs a plurality of suppression amounts to the gain calculation unit 522.
  • the suppression amount control unit 533 may output the minimum suppression amount among the plurality of suppression amounts calculated by the suppression amount calculation unit 531 to the smoothing unit 232 as the suppression amount to be applied by the predetermined sound suppression unit 24. .
  • the predetermined sound suppression unit 24 When the predetermined sound suppression unit 24 applies the largest suppression amount among the plurality of suppression amounts calculated by the suppression amount calculation unit 531, the predetermined sound suppression unit 24 can obtain the maximum suppression effect. On the other hand, when the predetermined sound suppression unit 24 applies the minimum suppression amount, the possibility of erroneously attenuating an acoustic signal that is not the predetermined sound can be reduced.
  • the speech signal is a signal generated by the resonance of the vocal tract
  • the sound pressure in the entire band does not change so as to increase uniformly. Therefore, when the component of the predetermined sound is divided into a plurality of bands and detected by the suppression amount calculation unit 531, the band in which the suppression amount is calculated is large and the band in which the suppression amount is calculated is mixed. Therefore, when the minimum suppression amount among the plurality of suppression amounts is applied by the predetermined sound suppression unit 24, the audio signal is attenuated by the small suppression amount calculated in the band where the increase in sound pressure is small, and the damage to the audio signal is reduced. can do.
  • the suppression amount control unit 533 outputs the suppression amount that is neither the maximum nor the minimum among the plurality of suppression amounts calculated by the suppression amount calculation unit 531 to the smoothing unit 232 as the suppression amount to be applied by the predetermined sound suppression unit 24. It is also good.
  • the suppression amount may be selected from a specific band or a specific plurality of bands and output as a suppression amount to be applied by the predetermined sound suppression unit 24.
  • the suppression amount control unit 533 may suppress the plurality of suppression amounts calculated by the suppression amount calculation unit 531 and then output the suppression amount control unit 533 to the gain calculation unit 522.
  • the plurality of suppression amount bands calculated by the suppression amount calculation unit 531 may be configured to coincide with the signal power value band calculated by the gain calculation unit 522 or the control gain band.
  • the band for suppressing the subsequent section of the predetermined sound coincides with the band for controlling the hearing aid processing, and by combining with the hearing aid processing, it is possible to perform the suppression processing according to the user's hearing level. Therefore, it is possible to suppress the predetermined sound at a level at which the user can listen.
  • the suppression amount control unit 533 may be configured to be located downstream of the smoothing unit 232. With this configuration, the amount of suppression output to the gain calculating unit 522 matches the amount of suppression applied by the predetermined sound suppressing unit 24, and switching between peak amplitudes of the predetermined sound can be suppressed more naturally.
  • the hearing aid 5 according to the third embodiment can be suppressed by processing blocks with different time responsiveness of the predetermined sound suppression unit 24 and the hearing aid processing unit 52 in the rising section or the subsequent section of the predetermined sound. Therefore, the predetermined sound can be suppressed without preventing the user from recognizing the surrounding situation.
  • the rising interval which is a time interval in which the amplitude of the predetermined sound changes rapidly and the time interval until the predetermined sound is not observed after the rising interval.
  • the predetermined sound can be suppressed with a different characteristic from that of a certain subsequent section. That is, it is possible to attenuate the predetermined sound having a large amplitude in the predetermined sound suppression unit in the rising section, and attenuate the predetermined sound so that the predetermined sound disappears gradually in the subsequent section. As a result, the predetermined sound can be suppressed so that the user can naturally recognize the predetermined sound without preventing the user from recognizing the surrounding situation.
  • the predetermined sound included in the input sound can be largely suppressed by the predetermined sound suppression unit.
  • the predetermined sound suppression unit suppressing the predetermined sound included in the input sound, it is possible to prevent the volume from becoming so small that the user can not recognize.
  • the frequency band (first frequency band) of the predetermined sound to be suppressed in the subsequent section coincides with the band to be subjected to the hearing aid process control, so that the predetermined sound can be suppressed more naturally.
  • the predetermined sound can be suppressed without delay in the rising section, the user's discomfort and burden can be eliminated.
  • the predetermined sound can be suppressed in cooperation with the hearing aid processing. Thus, it is possible to prevent the user from recognizing the surrounding situation.
  • Embodiment 4 In the following, for the fourth embodiment, the description of the same points as the portions described in the first to third embodiments will be omitted, and only different points will be described.
  • FIG. 8 is a block diagram showing the hearing aid 6 according to the fourth embodiment.
  • the configuration and operation of the hearing aid 6 according to the fourth embodiment will be described with reference to FIG.
  • the basic configuration of the hearing aid 6 is similar to that of the hearing aid 2.
  • the hearing aid 6 has a microphone 21, a hearing aid processing unit 22, a predetermined sound detection unit 63, a predetermined sound suppression unit 24, a speaker 25, a volume adjustment switch 67, and a variable gain control unit 68. Furthermore, the delay unit 26 may be provided. Hereinafter, the description of the same configuration as that of the hearing aid 2 is omitted, and the configurations and operations of the predetermined sound detection unit 63, the volume adjustment switch 67, and the variable gain control unit 68 will be described.
  • the volume adjustment switch 67 is an interface operated when the user wants to adjust the sound output level of the hearing aid according to the usage environment.
  • the volume adjustment switch 67 is, for example, a dial, a switch lever, a button such as UP / DOWN, or a touch panel, and the present invention is not limited by the shape thereof.
  • the present invention is also included in the present invention when it is operated through a device such as a remote control that is connected to the hearing aid body wirelessly or by wire.
  • a volume adjustment switch 67 any form having a function that allows the user to adjust the sound output level of the hearing aid in accordance with the usage environment is collectively referred to as a volume adjustment switch 67.
  • the variable gain control unit 68 controls the gain of the acoustic signal output from the hearing aid 6 in accordance with the volume adjustment amount input by the user through the volume adjustment switch 67. For example, when the volume adjustment amount input by the user is a value indicating the maximum volume of the volume adjustment switch 67, the variable gain control unit 68 does not change the gain of the audio signal to be output. Then, as the volume adjustment amount decreases, the variable gain control unit 68 suppresses the gain of the acoustic signal.
  • the suppression amount control unit 633 of the predetermined sound detection unit 63 controls the suppression amount calculation unit 231 and the smoothing unit when the volume adjustment amount input by the user through the volume adjustment switch 67 is a value indicating the maximum volume of the volume adjustment switch 67.
  • the amount of suppression calculated at 232 is not changed. Then, as the volume adjustment amount decreases, the suppression amount control unit 633 suppresses the suppression amount by the gain of the acoustic signal suppressed by the variable gain control unit 68.
  • the predetermined sound can be suppressed without preventing the user from recognizing the surrounding situation without attenuating the predetermined sound to a level lower than the hearing level.
  • the predetermined sound is uncomfortable and burdensome for the user because of the rapid increase in sound pressure, but not only the speed of the increase in sound pressure but also the sound pressure level itself after the increase.
  • the output sound pressure of the acoustic signal including the predetermined sound is suppressed by the variable gain control unit 68. Therefore, the degree of discomfort is reduced even if the predetermined sound suppression unit 24 does not significantly attenuate the predetermined sound.
  • the predetermined sound is attenuated by the same amount of suppression as when listening at the maximum volume, the output sound pressure of the predetermined sound becomes very small.
  • the user can not recognize the predetermined sound when the volume is lower than the user can perceive. It is extremely dangerous because users can not detect the surrounding situation.
  • the output sound pressure of the attenuated predetermined sound becomes constant by suppressing the suppression amount by the suppressed gain. Therefore, even when the user is listening at a small volume, it is possible to suppress the predetermined sound without attenuating to a volume lower than the volume at which the user can perceive.
  • the suppression amount control unit 633 may use a value smaller than the value indicating the maximum volume of the volume adjustment switch 67 as the reference value.
  • the volume adjustment amount is reduced without changing the suppression amounts calculated by the suppression amount calculation unit 231 and the smoothing unit 232 Accordingly, the amount of suppression may be suppressed by the gain of the acoustic signal suppressed by the variable gain control unit 68 below the reference value.
  • the amount of suppression of the suppression amount is alleviated by lowering the set volume of the volume adjustment switch 67 at which the output sound pressure of the attenuated predetermined sound becomes constant, and suppression of the predetermined sound when listening at a small volume It is possible to eliminate the shortage.
  • the configuration may have a storage unit 79 that records the operation history of the user.
  • the storage unit 79 records the history of the volume adjustment amount input by the user through the volume adjustment switch 67.
  • the suppression amount control unit 733 of the predetermined sound detection unit 73 sets the volume adjustment amount that the user normally uses as the reference value described above from the history of the volume adjustment amounts that the user recorded in the storage unit 79 inputs in the past.
  • the output sound pressure of the predetermined sound to be listened to when the user normally uses can be maintained when listening at a small volume.
  • the hearing aid concerning one mode of the present invention, when a user is listening by small volume, a predetermined sound can be suppressed in the range which is not lower than the sound volume which a user can recognize. On the other hand, when the user is listening at a large volume, the hearing aid processing can prevent the predetermined sound from being amplified too much.
  • the output sound pressure of the attenuated predetermined sound can be made constant.
  • each device described above may be configured by a computer system including a microprocessor, a ROM, a RAM, a hard disk unit and the like.
  • the RAM and the hard disk unit store computer programs that achieve the same operations as the above-described devices.
  • the microprocessor operates in accordance with the computer program, and the computer system achieves its functions.
  • a part or all of the components constituting each of the above-described devices may be configured by one system LSI.
  • the system LSI is an ultra-multifunctional integrated circuit manufactured by integrating a plurality of components on one chip, and more specifically, is a computer system including a microprocessor, ROM, RAM and the like. is there.
  • the RAM stores a computer program that achieves the same operation as each device described above.
  • the microprocessor operates in accordance with the computer program, and the system LSI achieves its functions.
  • a part or all of the components constituting each of the above-mentioned devices may be constituted by an IC card or a single module which can be detached from each device.
  • the IC card and the module are computer systems including a microprocessor, a ROM, a RAM, and the like. Further, the IC card and the module may include the above-described system LSI.
  • the microprocessor operates in accordance with the computer program, and the IC card and module achieve their functions.
  • the IC card and the module may have tamper resistance.
  • the present invention may be a method realized by the computer processing described above.
  • the present invention may be a computer program that realizes these methods by a computer, or may be a digital signal composed of a computer program.
  • the present invention is also directed to a computer program or digital signal recording medium readable by a computer, such as a flexible disk, hard disk, CD-ROM, MO, DVD-ROM, DVD-RAM, BD (Blu-ray Disc), semiconductor memory It is good also as what was recorded on etc.
  • digital signals may be recorded on these recording media.
  • a computer program or a digital signal may be transmitted via a telecommunications circuit, a wireless or wired communication circuit, a network represented by the Internet, data broadcasting, or the like.
  • the present invention may also be a computer system comprising a microprocessor and a memory, the memory storing a computer program, and the microprocessor operating according to the computer program.
  • the hearing aid and the control method of the hearing aid according to the present invention do not have to delay the sound signal to compensate for the time required to detect a predetermined sound, and maintain the delay characteristics generated in the hearing aid processing. This has the effect that the predetermined sound can be suppressed. Therefore, it is useful to the hearing aid which mounts the predetermined sound suppression function.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

補聴処理及び所定音抑圧処理を行う場合に、補聴処理のみを行う場合と比較して、入力音に対する出力音の遅延の増大を最小限にするために、マイクロホンで取込んだ第一の音響信号を、複数の周波数のそれぞれに対する利用者の聴力に応じて増幅することで第二の音響信号を生成する補聴処理部(12)と、第一の音響信号に含まれる所定音を検出し、所定音の発生タイミングを示す制御信号を生成する所定音検出部(13)と、所定音検出部で生成された制御信号が示す所定音の発生タイミングに、補聴処理部で生成された第二の音響信号を抑圧する所定音抑圧部(14)とを備える。

Description

補聴器、及び、補聴器の制御方法
 本発明は、補聴器及びその制御方法に関する。特に、突発的に発生する騒音等の所定音を抑圧する補聴器及びその制御方法に関する。
 昨今、高齢化社会が進み補聴器(図12)を利用する人が増加している。一般的に、補聴器は周囲の音を増幅して利用者に聞かせる機器である。しかし、例えばドアの開閉音など、発生直後振幅が急激に上昇する騒音等(以下、所定音)を、音声と同様に増幅すると過大な出力音となり、利用者にとって不快かつ負担となる実用上の問題がある。
 上記問題に対し、図10に示されるように、所定の時間区間ごとにブロック化した入力音の実効値と絶対値との比の値から、過渡的な外来雑音を検出してゲイン制御する装置が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
 また、図11に示されるように、従来の補聴器においては、入力音圧もしくは出力音圧が増大した場合に比較的短時間で制御利得を低下させて、過大出力となるのを防止する技術がある(例えば、特許文献2参照)。
特開平1-146413号公報 特表2002-507355号公報
 しかしながら、上記従来の補聴器では、音響信号に含まれる所定音を検出及び抑圧する処理に所定の時間を要する。音響信号に含まれる所定音を抑圧するためには、まず、音響信号に含まれる所定音を検出し、次に、その所定音を抑圧するための制御信号を生成する。制御信号は、音声信号に対して所定音を検出するのに要する時間分だけ遅延して生成される。この制御信号によって所定音を抑圧するためには、音響信号も所定音を検出するのに要した時間分だけ遅延させることが必要となる。よって、音響信号を増幅する処理(補聴処理)とともに所定音を抑圧する処理を行う場合、補聴処理のみを行う場合より、入力音響信号(以降、入力音と称する)に対する出力音響信号(以降、出力音と称する)の遅延が増大するという問題がある。もし、音響信号を遅延させないと仮定すると、所定音の検出及び抑圧処理に要する時間が経過するより前に所定音を含む音響信号が出力される。抑圧効果を適切に得るためには、抑圧処理する前に音響信号を遅延させる遅延器は必須構成要素であるといえる。
 一方、補聴器の主な利用目的は会話補助である。自然な会話が成立するためには、補聴器の入力音響信号に対する出力音響信号の遅延は短いことが望まれる。
 そこで、補聴処理及び所定音抑圧処理を行う場合に、補聴処理のみを行う場合と比較して、入力音に対する出力音の遅延の増大を最小限にすることが課題となる。
 本発明は、上記課題を解決するためになされたもので、補聴処理及び所定音抑圧処理を行う場合に、補聴処理のみを行う場合と比較して入力音に対する出力音の遅延の増大を最小限とする補聴器及びその制御方法を提供することを目的とする。
 上記課題を解決するために、本発明の一態様に係る補聴器は、マイクロホンで取込んだ第一の音響信号を、複数の周波数のそれぞれに対する利用者の聴力に応じて増幅することで第二の音響信号を生成する補聴処理部と、前記第一の音響信号に含まれる所定音を検出し、前記所定音の発生タイミングを示す制御信号を生成する所定音検出部と、前記所定音検出部で生成された制御信号が示す前記所定音の発生タイミングに、前記補聴処理部で生成された前記第二の音響信号を抑圧する所定音抑圧部とを備える。
 この構成により、補聴処理部において入力音に対する補聴処理を行うのと並行して、所定音検出部において入力音に含まれる所定音を検出し、補聴処理部から出力された音響信号に対して、所定音の抑圧処理を行うことができる。すなわち、補聴処理部における補聴処理時間内に、所定音検出部における所定音検出処理が完了する。よって、補聴処理及び所定音抑圧処理を行う場合に、補聴処理のみを行う場合と比較して、入力音に含まれる所定音を検出するのに要する時間分に相当する新たな遅延を挿入する必要がなく、入力音に対する出力音の遅延の増大を最小限にすることができる。
 また、好ましくは、前記補聴器は、さらに、前記所定音検出部で生成された制御信号を、前記補聴処理部における処理時間と前記所定音検出部における処理時間との差分時間だけ遅延させる遅延部を備える。
 この構成により、補聴処理部において補聴処理に要する時間が、所定音抑圧処理に要する時間より大きい場合において、その時間差を補整し、タイミングずれなく所定音を抑圧することができる。
 また、好ましくは、前記補聴処理部は、前記第一の音響信号に含まれる周波数成分を示すスペクトル信号を生成する周波数変換部と、前記周波数変換部で生成された前記スペクトル信号から、複数の周波数のそれぞれに対する利用者の聴力に応じて、前記第一の音響信号に対する周波数ごとの増幅量を示す制御利得を算出する利得算出部と、前記利得算出部で算出された前記制御利得で前記第一の音響信号を増幅することで第二の音響信号を生成する利得適用部とを備える。
 この構成により、所定音検出部における所定音検出処理に要する時間が、補聴処理部における補聴処理に要する時間より小さくなる。よって新たな遅延を挿入することなく、補聴処理に要する時間と等しい時間で、補聴処理及び所定音検出処理を完了できる。
 また、好ましくは、前記所定音検出部は、前記スペクトル信号から前記第一の音響信号に含まれる前記所定音を検出する。
 この構成により、抑圧量算出部において、第一の音響信号から直接に所定音を検出する場合より少ない演算量で、所定音を検出することができる。
 また、好ましくは、前記所定音検出部は、前記第一の音響信号に含まれる前記所定音の複数の周波数成分のそれぞれの抑圧量を示す複数の制御信号を生成する抑圧量算出部と、前記抑圧量算出部で生成された前記複数の制御信号のうち少なくとも1つを前記所定音抑圧部に出力し、かつ、前記複数の制御信号のうち少なくとも1つを前記利得算出部に出力する第一の抑圧量制御部とを備え、前記利得算出部は、前記スペクトル信号から算出された前記制御利得を、前記第一の抑圧量制御部から出力された前記複数の制御信号に基づいた演算により抑制する。
 この構成により、所定音の振幅が急激に変化する時間区間である立上り区間と、立上り区間後で前記所定音が観測されなくなるまでの時間区間である後続区間とで異なる特性で所定音を抑圧することができる。すなわち、立上り区間においては所定音抑圧部において大きな振幅を有する所定音を減衰させ、後続区間においては、所定音が徐々に消滅するように所定音を減衰させることができる。これにより、利用者が周囲状況を認知することを妨げず、かつ、使用者が自然に所定音を認知できるように所定音を抑圧することができる。
 また、好ましくは、前記第一の抑圧量制御部は、前記複数の制御信号に含まれる周波数ごとの抑圧量のうち、抑圧量が最小である制御信号を含む少なくとも1つの制御信号を前記所定音抑圧部に出力する。
 この構成により、入力音に含まれる所定音を所定音抑圧部で大きく抑制することができる。
 また、好ましくは、前記第一の抑圧量制御部は、前記複数の制御信号に含まれる周波数ごとの抑圧量のうち、抑圧量が最大である制御信号を含む少なくとも1つの制御信号を前記所定音抑圧部に出力する。
 この構成により、入力音に含まれる所定音を所定音抑圧部で抑制した結果、利用者が認知できないほどの小さな音量にしないようにすることができる。
 また、好ましくは、前記抑圧量算出部は、前記第一の音響信号に含まれる前記所定音のうち第一の周波数帯域に含まれる複数の周波数成分のそれぞれを抑圧するための前記複数の制御信号を算出し、前記利得算出部は、前記第一の周波数帯域に含まれる前記スペクトル信号から算出された前記制御利得を、前記第一の抑圧量制御部から出力された前記複数の制御信号に基づいた演算により抑制する。
 この構成により、後続区間において抑圧される所定音の周波数帯域(第一の周波数帯域)が、補聴処理制御する帯域と一致し、所定音をより自然に抑圧することができる。
 また、好ましくは、前記所定音抑圧部は、前記所定音の振幅が急激に変化する時間区間である立上り区間において前記所定音を抑制し、前記利得算出部は、前記立上り区間において前記制御利得を維持し、前記立上り区間後で前記所定音が観測されなくなるまでの時間区間である後続区間において前記第一の抑圧量制御部から出力された制御信号に基づいて前記制御利得を抑制する。
 この構成により、立上がり区間には遅延なく所定音を抑圧できるため利用者の不快感及び負担を解消できる。また、後続区間には補聴処理と連携して所定音を抑圧できる。よって、利用者が周囲状況を認知することを妨げないようにすることができる。
 また、好ましくは、前記補聴器は、さらに、補聴器の出力音量を調整可能なボリューム調整スイッチと、前記ボリューム調整スイッチの音量調整量に応じて補聴器の出力音量を設定する可変ゲイン制御部とを備え、前記所定音検出部は、前記可変ゲイン制御部によって設定された補聴器の出力音量が基準値を下回る場合に、前記出力音量と前記基準値との差分に基づいて前記抑圧量算出部で算出された前記制御信号を増減させる第二の抑圧量制御部を備える。
 この構成により、利用者が小音量で聴取している場合に、利用者が認知できる音量を下回らない範囲で所定音を抑圧することができる。一方、利用者が大音量で聴取している場合に、補聴処理によって所定音を増幅しすぎないようにすることができる。
 また、好ましくは、前記基準値は、前記ボリューム調整スイッチが最大音量を示す際の出力音量の値である。
 この構成により、減衰された所定音の出力音圧を一定にすることができる。
 また、好ましくは、前記補聴器は、さらに、前記ボリューム調整スイッチによる音量調整量の履歴を記録する記憶部を備え、前記基準値は、前記記憶部で記録した前記音量調整量の履歴に基づいて決定される。
 この構成により、記億部に記録された履歴から、利用者が通常利用する場合に聴取する所定音の出力音圧を得ることができる。利用者が何らかの理由で小音量で聴取している場合でも、所定音を通常の利用時と同じの出力音量で利用者に聴かすことができる。
 また、本発明の一態様に係る補聴器の制御方法は、マイクロホンで取込んだ第一の音響信号を、複数の周波数のそれぞれに対する利用者の聴力に応じて増幅することで第二の音響信号を生成する補聴処理ステップと、前記第一の音響信号に含まれる所定音を検出し、前記所定音の発生タイミングを示す制御信号を生成する所定音検出ステップと、前記所定音検出部で生成された制御信号が示す前記所定音の発生タイミングに、前記補聴処理部で生成された前記第二の音響信号を抑圧する所定音抑圧ステップとを含む。
 この手順により、所定音を検出するのに要する時間分を補整するために音響信号を遅延させる処理の必要がなく、補聴処理ステップで発生する遅延特性を維持して所定音を抑圧することができる。
 本発明によれば、補聴処理及び所定音抑圧処理を行う場合に、補聴処理のみを行う場合と比較して、入力音に対する出力音の遅延の増大を最小限とすることができる。
図1は、実施の形態1に係る補聴器の機能ブロック構成図である。 図2は、実施の形態1に係る補聴器の詳細な機能ブロック構成図である。 図3は、本発明に係る補聴器における制御方法を示すフローチャートである。 図4は、実施の形態1に係る出力音響信号波形の一例を示す図である。 図5は、実施の形態1に係る補聴器の別形態を示す構成図である。 図6は、実施の形態2に係る補聴器を示す構成図である。 図7は、実施の形態3に係る補聴器を示す構成図である。 図8は、実施の形態4に係る補聴器を示す構成図である。 図9は、実施の形態4に係る補聴器の別形態を示す構成図である。 図10は、特許文献1の音響機器を示す構成図である。 図11は、特許文献2の補聴器を示す構成図である。 図12は、本発明に係る補聴器の外観図である。
 以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも本発明の好ましい一具体例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、材料、構成要素、構成要素の配置位置及び接続形態、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本発明を限定する主旨ではない。本発明は、請求の範囲だけによって限定される。よって、以下の実施の形態における構成要素のうち、本発明の最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、本発明の課題を達成するのに必ずしも必要ではないが、より好ましい形態を構成するものとして説明される。なお、同じ要素には同じ符号を付しており、説明を省略する場合がある。
 なお、以下の説明において、所定音とは、発生直後振幅が急激に上昇する騒音等に相当する。所定音は、例えば、ドアの開閉音などである。
 (実施の形態1)
 図1は、本実施の形態に係る補聴器の機能ブロック構成図である。図1を用いて、本発明の実施の形態における補聴器1の構成及び動作を説明する。
 補聴器1は、マイクロホン11と、補聴処理部12と、所定音検出部13と、所定音抑圧部14と、スピーカ15とを有する。なお、さらに、遅延部16を有してもよい。
 マイクロホン11は、補聴器1の外部で発生した音を収音し音響信号(第一の音響信号)を生成する。
 補聴処理部12は、マイクロホン11で取込んだ音響信号を利用者の聴力に応じて増幅することで、新たな音響信号(第二の音響信号)を生成する。
 所定音検出部13は、マイクロホン11で取込んだ音響信号に含まれる所定音を検出し、検出した所定音を減衰させる際の倍率である抑圧量を算出する。
 所定音抑圧部14は、補聴処理部12で増幅した音響信号を、所定音検出部13で算出した抑圧量で減衰させる。
 スピーカ15は、所定音抑圧部14で減衰された音響信号を出力し、利用者に聴取させる。
 遅延部16は、所定音検出部13で算出した抑圧量を含む制御信号を遅延させることにより、補聴処理部12で音響信号を増幅する処理(補聴処理)に要する時間分の音響信号の遅れを補整する。なお、遅延部16は必ずしも必要ではない。補聴処理に要する時間は後述するとおり、数msec程度である。遅延部16が存在しない場合、所定音検出部が生成する制御信号に対して、補聴処理部12が生成する音響信号が遅れて所定音抑圧部に到達するようになる。所定音抑圧部において制御信号の到達タイミングと抑制の実行時間とを適切に調整することにより、遅延部16が存在しない場合でも所定音を抑圧することができる。
 近年の補聴器の高機能化に伴い、帯域ごとに音響信号を分析し、利用者の聴野に随時適合させる補聴処理が可能となった。以下、本実施の形態における補聴器は周波数帯域ごとに補聴処理する。
 図2は、実施の形態1に係る補聴器の詳細な機能ブロック構成図である。図2を用いて、本実施の形態における補聴器2の構成及び動作を詳細に説明する。
 図2の補聴器2は、マイクロホン21と、補聴処理部22と、所定音検出部23と、所定音抑圧部24と、スピーカ25とを有する。なお、さらに、遅延部26を有してもよい。
 また、補聴処理部22は、周波数変換部221と、利得算出部222と、アタック/リリース部223と、周波数逆変換部224と、利得適用部225とを有する。また、所定音検出部23は、抑圧量算出部231と、平滑化部232とを有する。
 補聴処理部22の周波数変換部221は、マイクロホン21で取込んだ音響信号の周波数成分を示すスペクトル信号に変換する。マイクロホン21で取込んだ音響信号は時間領域信号であり、スペクトル信号は周波数領域信号である。時間領域信号を周波数領域信号に変換する処理の一例として、高速フーリエ変換(FFT)が利用可能である。高速フーリエ変換(FFT)は、時間領域信号を周波数領域信号に変換する処理として一般的な手法として知られている。
 補聴処理部22の利得算出部222は、周波数変換されたスペクトル信号から補聴処理制御する帯域ごとに信号パワ値を算出し、複数の周波数のそれぞれに対する利用者の聴力に応じた制御利得を算出する。
 補聴処理部22のアタック/リリース部223は、利得算出部222で算出した制御利得の時間変化を監視し、制御利得が前回値を下回った場合(アタック時)は素早く追従して利得を抑制する。また、制御利得が前回値を上回った場合(リリース時)はゆっくり追従して利得を回復させる。ここで、制御利得は正の値で、音響信号を増幅する際の倍率である。利得算出部222及びアタック/リリース部223の適切な動作設計については、当業者であれば容易に提供可能であるため、その詳細については省略する。
 補聴処理部22の周波数逆変換部224は、利得算出部222及びアタック/リリース部223で算出した制御利得を周波数応答として入力し、周波数逆変換してインパルス応答を算出しフィルタ係数に変換する。
 補聴処理部22の利得適用部225は、利得算出部222及びアタック/リリース部223で算出した制御利得を、マイクロホン21で取込んだ音響信号に適用する。具体的には、利得適用部225は時間領域で動作するフィルタで構成される。利得適用部225は、周波数逆変換部224で制御利得から変換したフィルタ係数を用いて取込んだ音響信号をフィルタリングする。以下、所定音を抑圧する動作を詳細に説明する。
 図3は、本発明の所定音抑圧方法を示すフローチャートである。
 マイクロホン21は、補聴器2の外部で発生した音響信号を収音し音響信号を生成する(ステップS301)。
 補聴処理部22の周波数変換部221は、マイクロホン21で取込んだ音響信号を周波数領域のスペクトル信号に変換する(ステップS302)。
 補聴処理部22の利得算出部222は、周波数変換されたスペクトル信号から補聴処理制御する帯域ごとに信号パワ値を算出し、複数の周波数のそれぞれに対する利用者の聴力に応じた制御利得を算出する(ステップS303)。
 補聴処理部22のアタック/リリース部223は、利得算出部222で算出した制御利得の時間変化を監視する。制御利得が前回値を下回った場合(アタック時)は素早く追従し、前回値を上回った場合(リリース時)はゆっくり追従して制御利得を平滑化する(ステップS304)。
 補聴処理部22の周波数逆変換部224は、利得算出部222及びアタック/リリース部223で算出した制御利得を周波数応答として入力し、周波数逆変換してインパルス応答を算出しフィルタ係数に変換する(ステップS305)。
 補聴処理部22の利得適用部225は、周波数逆変換部224で算出したフィルタ係数を用いてマイクロホン21で取込んだ音響信号をフィルタリングする(ステップS306)。
 また、所定音検出部23の抑圧量算出部231は、周波数変換部221と同様、マイクロホン21で取込んだ音響信号を入力として、音響信号に含まれる所定音を検出する(ステップS307)。抑圧量算出部231は、検出した所定音を減衰させる抑圧量を算出する(ステップS308)。
 ここで、人の聴覚特性は1msec程度の時間応答で音響信号の時間変化を知覚する。よって、抑圧量算出部231を含む所定音検出部23のブロック処理時間は、サンプル間隔以上、処理周期の1msec以下であることが望ましい。処理周期が長い場合、所定音を検出するのに時間を要し制御信号(抑圧量)が遅れる。よって、その遅れ分を補整するために音響信号を遅延させる必要が生じる。
 所定音検出部23の平滑化部232は、抑圧量算出部231で算出した抑圧量の時間変化に応じて平滑化する(ステップS309)。
 ここで、平滑化部232の平滑化処理の時定数は、補聴処理部22で発生する遅延特性以下であることが望ましい。補聴処理部22で発生する遅延特性を超える時定数で平滑化した場合、補聴処理部22で増幅した音響信号より平滑化部232で平滑化した抑圧量が遅れる。よって、その遅れ分を補整するために音響信号を遅延させる必要が生じる。
 また、平滑化部232は、アタック/リリース部223と同様、抑圧量算出部231で算出した抑圧量の時間変化を監視し、抑圧量を平滑化する。具体的には、抑圧量が前回値を上回った場合(アタック時)は素早く追従し所定音を抑圧する。また、抑圧量が前回値を下回った場合(リリース時)はゆっくり追従して利得を回復させるとすればよい。より簡単には、抑圧量の時間変化に関わらず一定の速度で追従して抑圧量を平滑化するとしてもよい。なお、抑圧量算出部231で算出する抑圧量は正の値で、音響信号を減衰させる際の倍率である。抑圧量がより大きな値の場合に、所定音抑圧部24で所定音をより大きく減衰させる。また、抑圧量がゼロである場合は、所定音抑圧部24で音響信号を減衰させない。また、抑圧量は負の値をとらない。
 さらに、例えば、補聴処理部22もしくは図示しない別の処理ブロックで音声有無を判別する場合に、音声の有無の判別結果に応じて、抑圧量の追従速度を変えるようにしてもよい。例えば、音声無しと判断した場合は、抑圧量が前回値を下回った場合(リリース時)はゆっくり追従する。一方、音声有りと判別した場合は、抑圧量が前回値を下回った場合(リリース時)でも素早く追従して抑圧量を平滑化するとしてもよい。この制御により、抑圧量算出部231が誤って音声信号を減衰させる抑圧量を算出した場合でも、素早く利得を回復させて音声信号へのダメージを軽減することができる。
 遅延部26は、所定音検出部23で算出された抑圧量を遅延させ、補聴処理部22で音響信号を増幅するのに要した時間分の音響信号の遅れを補整する(ステップS310)。
 所定音抑圧部24は、補聴処理部22で増幅された音響信号を、所定音検出部23で算出し、遅延部26で遅延させた抑圧量で減衰させる(ステップS311)。所定音抑圧部24は、減衰させた音響信号をスピーカ25から出力して利用者に聴取させる(ステップS312)。
 以上の処理により、本実施の形態における補聴器2では、補聴処理で発生する遅延特性を維持して所定音を抑圧することができる。
 図4は、実施の形態1に係る出力音響信号波形の一例を示す図である。以下、図4を用いて、本実施の形態の補聴器2における効果を説明する。なお、図4の各グラフにおいて、縦軸が振幅を、横軸が時間を示す。また、図4に示される波形に係る所定音は、発生直後振幅が急激に上昇し、その後、減衰する特徴を持つ騒音等とする。
 図4の(A)は、ある所定音に対して補聴処理のみを実施した場合の出力波形の一例である。図4の(A)における区間cは、ある所定音における発生から収束までの区間を示す。区間cのうち、所定音発生直後から短い間、振幅が急激に変化する区間aを有する。区間aの時間幅はおよそ10msecである。以下、一般的な所定音における区間aに該当する時間を立上り区間と呼ぶ。また、所定音は、区間cにおける区間aに続く区間bを有する。区間bは、区間aでの振幅上昇以降、徐々に振幅が低下する区間とも言える。以下、一般的な所定音における区間bに該当する区間を後続区間と呼ぶ。
 図4の(B)は、例えば図10に示すような従来装置1000を補聴器と組合わせた場合に、遅延部1001を挿入せずに補聴処理されたある所定音を抑圧処理した出力波形である。所定音は立上り区間における振幅の変化が非常に急峻なため、遅延部1001を用いて音響信号を遅延させない場合、所定音を抑圧する前に所定音を含む音響信号が出力される。よって、特に図4の(A)の区間aに相当する区間では十分な抑圧効果が得られていない。
 一方、図4の(C)は、遅延部1001を挿入して補聴処理されたある所定音を抑圧処理した出力波形である。なお、ここでの遅延の挿入分は2msecである。図4の(B)の場合と異なり、所定音の発生区間c全体で所定音が抑圧されているが、出力波形は、図4の(A)に対し2msec遅延している。
 図4の(D)は、本実施の形態の補聴器2で補聴処理及び所定音抑圧処理した出力波形である。図4の(A)の遅延特性を維持して所定音の発生区間c全体で抑圧することができている。
 一般的に、補聴処理部22は音声信号を制御するため周波数分解能を必要とし、ある程度の遅延特性を有する。例えば、音声帯域を十分カバーし得る32kHzサンプリングで動作する場合、250Hzの周波数分解能を得るためには128サンプルを1ブロックとした周波数分析が必要である。よって、処理ブロックを1/2オーバーラップさせた場合でも2msecの遅延が発生する。さらに、実際の処理装置では処理遅延が上乗せされる。
 一方、本実施の形態における所定音を制御する所定音検出部23は、上述したように所定音を適切に検出するために1msec以下の処理周期で動作し、遅延特性も補聴処理部22より小さい。したがって、補聴処理部22で増幅した音響信号より所定音検出部23で算出した抑圧量が遅れることはない。また、逆に抑圧量が先行するため、音響信号をさらに遅延させる必要がなく、補聴処理部22で発生した遅延特性を維持して所定音を抑圧することができる。
 以上のように、本実施の形態の補聴器2は、所定音を検出するのに要する時間分を補整するために音響信号を遅延させる必要がない。よって、本実施の形態の補聴器2は、補聴処理で発生する遅延特性を維持して所定音を抑圧することができる。
 なお、図4の(A)において指定したある所定音における立上り区間や後続区間は説明のためのものであり、当記載によって本発明に有効な所定音の振幅の特徴や周波数の特性、及び発生区間の時間区分を限定するものではない。
 また、本実施の形態において、所定音が発生する前の音の有無に関する状態については、限定していない。よって、所定音発生前に所定音以外の音が存在している状態においても、同様の動作によって所定音を抑圧できる。
 なお、本実施の形態における補聴処理部22は、図5に示す補聴処理部32のような構成としてもよい。図5は、実施の形態1に係る補聴器の別形態を示す構成図である。図5の補聴器3に示す補聴処理部32は、周波数変換部221と、利得算出部222と、アタック/リリース部223と、利得適用部325と、周波数逆変換部326とを有する。
 周波数変換部221、利得算出部222及びアタック/リリース部223は、補聴処理部22と同様である。
 補聴処理部32の利得適用部325は、利得算出部222及びアタック/リリース部223で算出した制御利得を、マイクロホン21で取込んだ音響信号に適用する。具体的には、利得適用部325は周波数領域で動作するマルチプライヤ(乗算器)で構成され、取込んだ音響信号を周波数変換したスペクトル信号に制御利得を乗ずる。
 補聴処理部32の周波数逆変換部326は、利得適用部325で制御利得を乗じたスペクトル信号を再度時間領域の音響信号に変換する。
 また、本実施の形態の補聴器の補聴処理部は上記構成に限定されず、周波数変換部を伴う補聴処理構成であれば、本発明を限定するものではない。また、周波数変換部の構成は上述したFFTを用いた構成に限定されるものではなく、時間領域信号から周波数特徴量を抽出する手法であれば、本発明を限定するものではない。
 以上のように、本発明の一態様に係る補聴器によれば、補聴処理部において入力音に対する補聴処理を行うのと並行して、所定音検出部において入力音に含まれる所定音を検出し、補聴処理部から出力された音響信号に対して、所定音の抑圧処理を行うことができる。すなわち、補聴処理部における補聴処理時間内に、所定音検出部における所定音検出処理が完了する。よって、補聴処理及び所定音抑圧処理を行う場合に、補聴処理のみを行う場合と比較して、入力音に含まれる所定音を検出するのに要する時間分に相当する新たな遅延を挿入する必要がなく、入力音に対する出力音の遅延の増大を最小限にすることができる。
 また、補聴処理部において補聴処理に要する時間が、所定音抑圧処理に要する時間より大きい場合において、その時間差を補整し、タイミングずれなく所定音を抑圧することができる。
 また、所定音検出部における所定音検出処理に要する時間が、補聴処理部における補聴処理に要する時間より小さくなる。よって新たな遅延を挿入することなく、補聴処理に要する時間と等しい時間で、補聴処理及び所定音検出処理を完了できる。
 (実施の形態2)
 本実施の形態において、入力音のスペクトル信号から所定音を検出する処理について説明する。以下、本実施の形態について、実施の形態1で説明した箇所と同様の点の説明は省略し、異なる点のみ説明する。
 図6は、実施の形態2に係る補聴器4を示す構成図である。図6を用いて、実施の形態2の補聴器4の構成及び動作を説明する。補聴器4の基本的な構成は補聴器2の構成と同様である。
 補聴器4は、マイクロホン21と、補聴処理部42と、所定音検出部43と、所定音抑圧部24と、スピーカ25とを有する。なお、さらに、遅延部26を有してもよい。以下、補聴器2と同じ構成の説明は省略し、補聴処理部42及び所定音検出部43の構成及び動作を説明する。
 補聴処理部42は、周波数変換部221で算出したスペクトル信号を所定音検出部43に出力する。
 所定音検出部43は、周波数変換部221で算出したスペクトル信号を入力とする抑圧量算出部431を有する。
 所定音検出部43の抑圧量算出部431は、周波数変換部221で算出したスペクトル信号を入力として、マイクロホン21で取込んだ音響信号に含まれる所定音を検出する。そして、抑圧量算出部431は、検出した所定音を減衰させる抑圧量を算出する。
 この構成により、実施の形態2の補聴器4は、補聴器2の抑圧量算出部231の構成要素の一部を周波数変換部221と共有できる。よって、補聴器4は抑圧量算出部231における演算量の削減を、抑圧量算出部431で実現できる。
 以上のように、本発明の一態様に係る補聴器によれば、抑圧量算出部において、第一の音響信号から直接に所定音を検出する場合より少ない演算量で、所定音を検出することができる。
 (実施の形態3)
 以下実施の形態3について、実施の形態1及び実施の形態2で説明した箇所と同様の点の説明は省略し、異なる点のみ説明する。
 図7は、実施の形態3に係る補聴器5を示す構成図である。図7を用いて、実施の形態3の補聴器5の構成及び動作を説明する。補聴器5の基本的な構成は補聴器2の構成と同様である。
 補聴器5は、マイクロホン21と、補聴処理部52と、所定音検出部53と、所定音抑圧部24と、スピーカ25とを有する。なお、さらに、遅延部26を有してもよい。以下、補聴器4と同じ構成の説明は省略し、補聴処理部52及び所定音検出部53の構成及び動作を説明する。
 所定音検出部53の抑圧量算出部531は、周波数変換部221で算出したスペクトル信号を入力として、マイクロホン21で取込んだ音響信号に含まれる所定音を複数の帯域に分けて検出する。そして、抑圧量算出部531は、帯域ごとに検出した所定音の成分を抑圧する複数の抑圧量を算出する。
 所定音検出部53の抑圧量制御部533は、抑圧量算出部531で算出した複数の抑圧量を、補聴処理部52で適用させる抑圧量と所定音抑圧部24で適用させる抑圧量とに振分ける。
 補聴処理部52の利得算出部522は、周波数変換されたスペクトル信号から補聴処理制御する帯域ごとに信号パワ値を算出し、聴力レベルに応じた制御利得を算出する。そして、利得算出部522は、抑圧量算出部531及び抑圧量制御部533で算出した複数の抑圧量を第二の入力として、各抑圧量を含む帯域の制御利得を抑制する。
 この構成により、補聴処理部52及び所定音抑圧部24の時間応答性の異なる処理ブロックで所定音を抑圧することができ、利用者が周囲状況を認知することを妨げずに所定音を抑圧することができる。
 所定音を抑圧する場合、所定音を完全に除去すると、利用者が周囲状況を認知することを妨げるため非常に危険である。
 所定音が利用者にとって不快かつ負担となる要因はその急激な音圧上昇のためであり、所定音の発生直後から遅延なく抑圧することが望ましい。一方、所定音の後続区間まで同様に抑圧すると、所定音を完全に除去もしくは大きく歪ませることとなり、利用者が周囲状況を認知することを妨げる。よって、所定音の後続区間は控えめに抑圧もしくは一部の帯域は抑圧しないなどが望ましい。
 実施の形態3の補聴器5の所定音抑圧部24は、所定音を含む音響信号より抑圧量が遅れることはなく、所定音の発生直後から遅延なく抑圧できる。一方、補聴処理部52は、ある程度の遅延特性を有する反面、取込んだ音響信号の周波数特性や利用者の聴力レベルに応じた処理ができる。よって、所定音の発生直後には間に合わないが後続区間には間に合い、所定音の後続区間を補聴処理と連携して抑圧できる。
 例えば、補聴処理部52の利得算出部522は、抑圧量算出部531によって所定音の成分を検出した複数の帯域のうち、特にレベル変化の大きな帯域のみの制御利得を抑制するとしてもよい。これにより、所定音の音色は維持したまま特に耳障りなレベルのみを抑圧することができる。また、利得算出部522は、抑圧量算出部531によって検出した複数の帯域のうち、音声帯域付近(1kHz~4kHz)は制御利得を抑制しないとしてもよい。これにより、所定音と同時に混在する音声信号へのダメージを軽減することができる。
 また、上述した所定音の抑圧処理を実施するために、抑圧量制御部533は、抑圧量算出部531で算出した複数の抑圧量のうち、最大の抑圧量を所定音抑圧部24で適用させる抑圧量として平滑化部232に出力する。また、抑圧量制御部533は、利得算出部522には複数の抑圧量を出力する。
 また、抑圧量制御部533は、抑圧量算出部531で算出した複数の抑圧量のうち、最小の抑圧量を所定音抑圧部24で適用させる抑圧量として平滑化部232に出力するとしてもよい。
 抑圧量算出部531で算出した複数の抑圧量のうち最大の抑圧量を所定音抑圧部24で適用させる場合、所定音抑圧部24では最大の抑圧効果が得られる。一方、最小の抑圧量を所定音抑圧部24で適用させる場合、所定音ではない音響信号を誤って減衰させる可能性を軽減することができる。
 静音環境下において話しかけられた場合など、音声信号であっても無音状態からの音圧上昇であるため、所定音として誤検出する可能性が高い。全帯域もしくは複数の帯域であっても最大の抑圧量を平滑化部232に出力する場合、音声信号の発生直後、つまり話しかけられた語頭を減衰させてしまう。
 一方、音声信号は声道の共鳴によって発せられる信号のため、全帯域の音圧が一様に上昇するような変化はしない。したがって、抑圧量算出部531で所定音の成分を複数の帯域に分けて検出した場合、抑圧量が大きく算出される帯域と小さく算出される帯域が混在する。よって、複数の抑圧量のうち最小の抑圧量を所定音抑圧部24で適用させる場合、音声信号は音圧上昇の小さい帯域で算出された小さな抑圧量で減衰され、音声信号へのダメージを軽減することができる。
 また、抑圧量制御部533は、抑圧量算出部531で算出した複数の抑圧量のうち最大でも最小でもない抑圧量を所定音抑圧部24で適用させる抑圧量として平滑化部232に出力するとしてもよい。また、抑圧量算出部531で算出した複数の抑圧量のうち特定の帯域もしくは特定の複数の帯域から抑圧量を選択し所定音抑圧部24で適用させる抑圧量として出力するとしてもよい。
 さらに、抑圧量制御部533は、抑圧量算出部531で算出した複数の抑圧量を抑制した後、利得算出部522に出力するとしてもよい。
 また、抑圧量算出部531で算出する複数の抑圧量の帯域は、利得算出部522で算出する信号パワ値の帯域または制御利得の帯域に一致する構成であってもよい。この構成により、所定音の後続区間を抑圧する帯域が補聴処理制御する帯域と一致し、補聴処理と組合わせることによって利用者の聴力レベルに応じた抑圧処理が可能となる。よって、所定音を利用者が聴取可能なレベルで抑圧することができる。
 また、抑圧量制御部533は、平滑化部232の後段に位置する構成であってもよい。この構成により、利得算出部522に出力される抑圧量が所定音抑圧部24で適用させる抑圧量と一致し、所定音のピーク振幅前後での切替りをより自然に抑圧することができる。
 以上のように、実施の形態3の補聴器5は、所定音の立上り区間または後続区間で、それぞれ所定音抑圧部24及び補聴処理部52の時間応答性の異なる処理ブロックで抑圧することができる。よって、利用者が周囲状況を認知することを妨げずに所定音を抑圧することができる。
 以上のように、本発明の一態様に係る補聴器によれば、所定音の振幅が急激に変化する時間区間である立上り区間と、立上り区間後で前記所定音が観測されなくなるまでの時間区間である後続区間とで異なる特性で所定音を抑圧することができる。すなわち、立上り区間においては所定音抑圧部において大きな振幅を有する所定音を減衰させ、後続区間においては、所定音が徐々に消滅するように所定音を減衰させることができる。これにより、利用者が周囲状況を認知することを妨げず、かつ、使用者が自然に所定音を認知できるように所定音を抑圧することができる。
 また、入力音に含まれる所定音を所定音抑圧部で大きく抑制することができる。
 また、入力音に含まれる所定音を所定音抑圧部で抑制した結果、利用者が認知できないほどの小さな音量にしないようにすることができる。
 また、後続区間において抑圧される所定音の周波数帯域(第一の周波数帯域)が、補聴処理制御する帯域と一致し、所定音をより自然に抑圧することができる。
 また、立上がり区間には遅延なく所定音を抑圧できるため利用者の不快感及び負担を解消できる。また、後続区間には補聴処理と連携して所定音を抑圧できる。よって、利用者が周囲状況を認知することを妨げないようにすることができる。
 (実施の形態4)
 以下実施の形態4について、実施の形態1乃至実施の形態3で説明した箇所と同様の点の説明は省略し、異なる点のみ説明する。
 図8は、実施の形態4に係る補聴器6を示す構成図である。図8を用いて、実施の形態4の補聴器6の構成及び動作を説明する。補聴器6の基本的な構成は補聴器2の構成と同様である。
 補聴器6は、マイクロホン21と、補聴処理部22と、所定音検出部63と、所定音抑圧部24と、スピーカ25と、ボリューム調整スイッチ67と、可変ゲイン制御部68とを有する。なお、さらに、遅延部26を有してもよい。以下、補聴器2と同じ構成の説明は省略し、所定音検出部63、ボリューム調整スイッチ67及び可変ゲイン制御部68の構成及び動作を説明する。
 ボリューム調整スイッチ67は、利用者が利用環境に応じて補聴器の出音レベルを調整したい場合等に操作するインタフェースである。ボリューム調整スイッチ67は、例えば、ダイヤル、スイッチレバー、UP/DOWNなどのボタン、又は、タッチパネルであり、その形状によって本発明が限定されるものではない。さらに、リモコンなど補聴器本体と無線または有線で接続された機器を通じて操作される場合も本発明に含まれる。ここでの説明のため、利用者が利用環境に応じて補聴器の出音レベルを調整可能な機能を有するあらゆる形態を総称してボリューム調整スイッチ67と称する。
 可変ゲイン制御部68は、利用者がボリューム調整スイッチ67を通じて入力した音量調整量に応じて、補聴器6が出力する音響信号の利得を制御する。例えば、利用者が入力した音量調整量がボリューム調整スイッチ67の最大音量を示す値である場合は、可変ゲイン制御部68は出力する音響信号の利得を変化させない。そして、音量調整量が小さくなるにしたがって可変ゲイン制御部68は音響信号の利得を抑制する。
 所定音検出部63の抑圧量制御部633は、利用者がボリューム調整スイッチ67を通じて入力した音量調整量がボリューム調整スイッチ67の最大音量を示す値である場合は抑圧量算出部231及び平滑化部232で算出した抑圧量を変化させない。そして、抑圧量制御部633は、音量調整量が小さくなるにしたがって可変ゲイン制御部68で抑制する音響信号の利得分だけ抑圧量を抑制する。
 この構成により、利用者が入力した音量調整量に応じて所定音の抑圧量を制御することができる。また、利用者が小音量で聴取している場合でも所定音を聴力レベル以下まで減衰させることなく、利用者が周囲状況を認知することを妨げずに所定音を抑圧することができる。
 所定音が利用者にとって不快かつ負担となるのはその急激な音圧上昇のためであるが、その音圧上昇の速度だけでなく上昇後の音圧レベルそのものにも起因する。利用者がボリューム調整スイッチ67を通じて小音量で聴取している場合、所定音を含む音響信号の出力音圧は可変ゲイン制御部68で抑制される。よって、所定音抑圧部24で所定音を大きく減衰させなくても不快度は軽減されている。この際に、最大音量で聴取していた場合と同様の抑圧量で所定音を減衰させると、所定音の出力音圧は非常に小さくなる。これにより、利用者が認知できる音量を下回ると、利用者は所定音を認知できなくなる。利用者が周囲状況を察知するができなくなり非常に危険である。
 利用者がボリューム調整スイッチ67を通じて出力する音響信号の利得を抑圧した場合は、抑制した利得分だけ抑圧量を抑制することで、減衰された所定音の出力音圧は一定となる。よって、利用者が小音量で聴取している場合でも所定音を利用者が認知できる音量を下回る音量まで減衰させることなく抑圧することができる。
 また、抑圧量制御部633は、ボリューム調整スイッチ67の最大音量を示す値より小さな値を基準値としてもよい。それにより、利用者がボリューム調整スイッチ67を通じて入力した音量調整量が基準値以上である場合は抑圧量算出部231及び平滑化部232で算出した抑圧量を変化させず、音量調整量が小さくなるにしたがって可変ゲイン制御部68で基準値を下回って抑圧する音響信号の利得分だけ抑圧量を抑制するとしてもよい。この構成により、減衰された所定音の出力音圧が一定となるボリューム調整スイッチ67の設定音量を下げることで抑圧量の抑制量を緩和し、小音量で聴取している場合の所定音の抑圧不足を解消することができる。
 また、図9に示す補聴器7のように、利用者の操作履歴を記録する記憶部79を有する構成であってもよい。
 記憶部79は、利用者がボリューム調整スイッチ67を通じて入力した音量調整量の履歴を記録する。
 所定音検出部73の抑圧量制御部733は、記憶部79が記録する利用者が過去に入力した音量調整量の履歴から、利用者が通常利用する音量調整量を上述した基準値とする。
 この構成により、利用者が通常利用する場合に聴取する所定音の出力音圧を、小音量で聴取している場合に維持することができる。
 以上のように、本発明の一態様に係る補聴器によれば、利用者が小音量で聴取している場合に、利用者が認知できる音量を下回らない範囲で所定音を抑圧することができる。一方、利用者が大音量で聴取している場合に、補聴処理によって所定音を増幅しすぎないようにすることができる。
 また、減衰された所定音の出力音圧を一定にすることができる。
 また、記億部に記録された履歴から、利用者が通常利用する場合に聴取する所定音の出力音圧を得ることができる。利用者が何らかの理由で小音量で聴取している場合でも、所定音を通常の利用時と同じの出力音量で利用者に聴かすことができる。
 (その他の変形例)
 本発明を上記実施の形態に基づいて説明してきたが、本発明は上記実施の形態に限定されず、以下のような場合も本発明に含まれる。
 (1)上記の各装置の一部もしくは全部を、マイクロプロセッサ、ROM、RAM、ハードディスクユニットなどから構成されるコンピュータシステムで構成してもよい。RAM及びハードディスクユニットは、上記各装置と同様の動作を達成するコンピュータプログラムを記憶する。マイクロプロセッサはコンピュータプログラムにしたがって動作し、コンピュータシステムはその機能を達成する。
 (2)上記の各装置を構成する構成要素の一部もしくは全部を、1個のシステムLSIで構成してもよい。システムLSIは、複数の構成要素を1個のチップ上に集積して製造された超多機能集積回路であり、具体的には、マイクロプロセッサ、ROM、RAMなどを含んで構成されるコンピュータシステムである。RAMは、上記各装置と同様の動作を達成するコンピュータプログラムを記憶する。マイクロプロセッサはコンピュータプログラムにしたがって動作し、システムLSIはその機能を達成する。
 (3)上記の各装置を構成する構成要素の一部もしくは全部を、各装置に脱着可能なICカードもしくは単体のモジュールで構成してもよい。ICカード及びモジュールは、マイクロプロセッサ、ROM、RAMなどから構成されるコンピュータシステムである。また、ICカード及びモジュールは、上記のシステムLSIを含むとしてもよい。マイクロプロセッサはコンピュータプログラムにしたがって動作し、ICカード及びモジュールはその機能を達成する。ICカード及びモジュールは、耐タンパ性を有するとしてもよい。
 (4)本発明は、上記に示すコンピュータの処理で実現する方法であるとしてもよい。また、これらの方法をコンピュータにより実現するコンピュータプログラムであるとしてもよいし、コンピュータプログラムからなるデジタル信号であるとしてもよい。
 また、本発明は、コンピュータプログラムもしくはデジタル信号を、コンピュータ読取り可能な記録媒体、例えばフレキシブルディスク、ハードディスク、CD-ROM、MO、DVD-ROM、DVD-RAM、BD(Blu-ray Disc)、半導体メモリなどに記録したものとしてもよい。また、これらの記録媒体に記録されるデジタル信号であるとしてもよい。
 また、本発明は、コンピュータプログラムもしくはデジタル信号を、電気通信回路、無線もしくは有線の通信回路、インターネットを代表とするネットワーク、データ放送などを経由して伝送するものとしてもよい。
 また、本発明は、マイクロプロセッサとメモリを備えたコンピュータシステムであって、メモリはコンピュータプログラムを記憶し、マイクロプロセッサはコンピュータプログラムにしたがって動作するものとしてもよい。
 また、コンピュータプログラムもしくはデジタル信号を、上記の記録媒体に記録して移送することにより、または、コンピュータプログラムもしくはデジタル信号を上記のネットワークなどを経由して伝送することにより、独立した他のコンピュータシステムで動作するとしてもよい。
 (5)上述した実施の形態及び上述した変形例をそれぞれ組合わせるとしてもよい。
 以上のように、本発明の補聴器及び補聴器の制御方法は、所定音を検出するのに要する時間分を補整するために音響信号を遅延させる必要がなく、補聴処理で発生する遅延特性を維持して所定音を抑圧することができるという効果を有する。よって、所定音抑圧機能を搭載した補聴器に有用である。
 1、2、3、4、5、6、7     補聴器
 11、21             マイクロホン
 12、22、32、42、52    補聴処理部
 13、23、43、53、63、73 所定音検出部
 14、24             所定音抑圧部
 15、25             スピーカ
 16、26、1001        遅延部
 67                ボリューム調整スイッチ
 68                可変ゲイン制御部
 79                記憶部
 221               周波数変換部
 222、522           利得算出部
 223               アタック/リリース部
 224、326           周波数逆変換部
 225、325           利得適用部
 231、431、531       抑圧量算出部
 232               平滑化部
 533、633、733       抑圧量制御部

Claims (13)

  1.  マイクロホンで取込んだ第一の音響信号を、複数の周波数のそれぞれに対する利用者の聴力に応じて増幅することで第二の音響信号を生成する補聴処理部と、
     前記第一の音響信号に含まれる所定音を検出し、前記所定音の発生タイミングを示す制御信号を生成する所定音検出部と、
     前記所定音検出部で生成された制御信号が示す前記所定音の発生タイミングに、前記補聴処理部で生成された前記第二の音響信号を抑圧する所定音抑圧部と
     を備える補聴器。
  2.  前記補聴器は、さらに、
     前記所定音検出部で生成された制御信号を、前記補聴処理部における処理時間と前記所定音検出部における処理時間との差分時間だけ遅延させる遅延部
     を備える請求項1に記載の補聴器。
  3.  前記補聴処理部は、
     前記第一の音響信号に含まれる周波数成分を示すスペクトル信号を生成する周波数変換部と、
     前記周波数変換部で生成された前記スペクトル信号から、複数の周波数のそれぞれに対する利用者の聴力に応じて、前記第一の音響信号に対する周波数ごとの増幅量を示す制御利得を算出する利得算出部と、
     前記利得算出部で算出された前記制御利得で前記第一の音響信号を増幅することで第二の音響信号を生成する利得適用部と
     を備える請求項1または請求項2に記載の補聴器。
  4.  前記所定音検出部は、
     前記スペクトル信号から前記第一の音響信号に含まれる前記所定音を検出する
     請求項3に記載の補聴器。
  5.  前記所定音検出部は、
     前記第一の音響信号に含まれる前記所定音の複数の周波数成分のそれぞれの抑圧量を示す複数の制御信号を生成する抑圧量算出部と、
     前記抑圧量算出部で生成された前記複数の制御信号のうち少なくとも1つを前記所定音抑圧部に出力し、かつ、前記複数の制御信号のうち少なくとも1つを前記利得算出部に出力する第一の抑圧量制御部と
     を備え、
     前記利得算出部は、
     前記スペクトル信号から算出された前記制御利得を、前記第一の抑圧量制御部から出力された前記複数の制御信号に基づいた演算により抑制する
     請求項4に記載の補聴器。
  6.  前記第一の抑圧量制御部は、
     前記複数の制御信号に含まれる周波数ごとの抑圧量のうち、抑圧量が最小である制御信号を含む少なくとも1つの制御信号を前記所定音抑圧部に出力する
     請求項5に記載の補聴器。
  7.  前記第一の抑圧量制御部は、
     前記複数の制御信号に含まれる周波数ごとの抑圧量のうち、抑圧量が最大である制御信号を含む少なくとも1つの制御信号を前記所定音抑圧部に出力する
     請求項5に記載の補聴器。
  8.  前記抑圧量算出部は、前記第一の音響信号に含まれる前記所定音のうち第一の周波数帯域に含まれる複数の周波数成分のそれぞれを抑圧するための前記複数の制御信号を算出し、
     前記利得算出部は、前記第一の周波数帯域に含まれる前記スペクトル信号から算出された前記制御利得を、前記第一の抑圧量制御部から出力された前記複数の制御信号に基づいた演算により抑制する
     請求項5~請求項7のいずれか1項に記載の補聴器。
  9.  前記所定音抑圧部は、前記所定音の振幅が急激に変化する時間区間である立上り区間において前記所定音を抑制し、
     前記利得算出部は、前記立上り区間において前記制御利得を維持し、前記立上り区間後で前記所定音が観測されなくなるまでの時間区間である後続区間において前記第一の抑圧量制御部から出力された制御信号に基づいて前記制御利得を抑制する
     請求項5~請求項8のいずれか1項に記載の補聴器。
  10.  前記補聴器は、さらに、
     補聴器の出力音量を調整可能なボリューム調整スイッチと、
     前記ボリューム調整スイッチの音量調整量に応じて補聴器の出力音量を設定する可変ゲイン制御部と
     を備え、
     前記所定音検出部は、
     前記可変ゲイン制御部によって設定された補聴器の出力音量が基準値を下回る場合に、前記出力音量と前記基準値との差分に基づいて前記抑圧量算出部で算出された前記制御信号を増減させる第二の抑圧量制御部
     を備える請求項1~請求項9のいずれか1項に記載の補聴器。
  11.  前記基準値は、
     前記ボリューム調整スイッチが最大音量を示す際の出力音量の値である
     請求項10に記載の補聴器。
  12.  前記補聴器は、さらに、
     前記ボリューム調整スイッチによる音量調整量の履歴を記録する記憶部
     を備え、
     前記基準値は、前記記憶部で記録した前記音量調整量の履歴に基づいて決定される
     請求項11に記載の補聴器。
  13.  マイクロホンで取込んだ第一の音響信号を、複数の周波数のそれぞれに対する利用者の聴力に応じて増幅することで第二の音響信号を生成する補聴処理ステップと、
     前記第一の音響信号に含まれる所定音を検出し、前記所定音の発生タイミングを示す制御信号を生成する所定音検出ステップと、
     前記所定音検出部で生成された制御信号が示す前記所定音の発生タイミングに、前記補聴処理部で生成された前記第二の音響信号を抑圧する所定音抑圧ステップと
     を含む補聴器の制御方法。
     
PCT/JP2012/000223 2011-01-17 2012-01-16 補聴器、及び、補聴器の制御方法 WO2012098856A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201280000899.6A CN102860047B (zh) 2011-01-17 2012-01-16 助听器以及助听器的控制方法
US13/583,786 US9319803B2 (en) 2011-01-17 2012-01-16 Hearing aid and method for controlling the same
JP2012524981A JPWO2012098856A1 (ja) 2011-01-17 2012-01-16 補聴器、及び、補聴器の制御方法
EP12736534.4A EP2667639B1 (en) 2011-01-17 2012-01-16 Hearing aid and hearing aid control method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011-006585 2011-01-17
JP2011006585 2011-01-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012098856A1 true WO2012098856A1 (ja) 2012-07-26

Family

ID=46515492

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2012/000223 WO2012098856A1 (ja) 2011-01-17 2012-01-16 補聴器、及び、補聴器の制御方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9319803B2 (ja)
EP (1) EP2667639B1 (ja)
JP (1) JPWO2012098856A1 (ja)
CN (1) CN102860047B (ja)
WO (1) WO2012098856A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020217605A1 (ja) * 2019-04-23 2020-10-29 株式会社ソシオネクスト 音声処理装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6999232B2 (ja) * 2018-03-18 2022-01-18 アルパイン株式会社 音響特性測定装置および方法
CN111755023B (zh) * 2020-04-15 2023-10-13 欧仕达听力科技(厦门)有限公司 基于等响度曲线的移频实时响度补偿方法
CN113613155B (zh) * 2021-07-24 2024-04-26 武汉左点科技有限公司 一种自适应环境的助听方法及装置
CN113766404B (zh) * 2021-10-16 2024-04-05 武汉左点科技有限公司 一种助听器的接受效果增强方法及装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58194598U (ja) * 1982-06-21 1983-12-24 リオン株式会社 補聴器
JPH01146413A (ja) 1987-12-02 1989-06-08 Sony Corp 音響信号処理回路
JPH06276599A (ja) * 1991-07-26 1994-09-30 Gijutsu Kenkyu Kumiai Iryo Fukushi Kiki Kenkyusho 衝撃音抑圧装置
JP2000278786A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Sony Corp マイクロホン装置
JP2002507355A (ja) 1997-06-30 2002-03-05 シーメンス ヒアリング インストルメンツ インコーポレイテッド 入力agcおよび出力agcを有する補聴器

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58194598A (ja) 1982-05-10 1983-11-12 小国 晃 螺旋鉛筆削り器
US5091952A (en) * 1988-11-10 1992-02-25 Wisconsin Alumni Research Foundation Feedback suppression in digital signal processing hearing aids
JP3213495B2 (ja) 1994-11-30 2001-10-02 三洋電機株式会社 ノイズ除去回路
CN101411074B (zh) * 2006-04-24 2012-05-23 松下电器产业株式会社 噪声抑制装置和噪声抑制方法
US7929933B2 (en) * 2006-10-23 2011-04-19 Panasonic Corporation Noise suppression apparatus, FM receiving apparatus and FM receiving apparatus adjustment method
WO2008083315A2 (en) * 2006-12-31 2008-07-10 Personics Holdings Inc. Method and device configured for sound signature detection
JP5252738B2 (ja) * 2007-06-28 2013-07-31 パナソニック株式会社 環境適応型補聴器
JP5256119B2 (ja) * 2008-05-27 2013-08-07 パナソニック株式会社 補聴器並びに補聴器に用いられる補聴処理方法及び集積回路
WO2010083879A1 (en) * 2009-01-20 2010-07-29 Widex A/S Hearing aid and a method of detecting and attenuating transients
US8391524B2 (en) * 2009-06-02 2013-03-05 Panasonic Corporation Hearing aid, hearing aid system, walking detection method, and hearing aid method
CN102293017B (zh) * 2009-11-25 2014-10-15 松下电器产业株式会社 助听***、助听方法及集成电路
JP5408546B2 (ja) 2009-12-25 2014-02-05 株式会社Jvcケンウッド 音量制限装置及び集音器

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58194598U (ja) * 1982-06-21 1983-12-24 リオン株式会社 補聴器
JPH01146413A (ja) 1987-12-02 1989-06-08 Sony Corp 音響信号処理回路
JPH06276599A (ja) * 1991-07-26 1994-09-30 Gijutsu Kenkyu Kumiai Iryo Fukushi Kiki Kenkyusho 衝撃音抑圧装置
JP2002507355A (ja) 1997-06-30 2002-03-05 シーメンス ヒアリング インストルメンツ インコーポレイテッド 入力agcおよび出力agcを有する補聴器
JP2000278786A (ja) * 1999-03-23 2000-10-06 Sony Corp マイクロホン装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2667639A4 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020217605A1 (ja) * 2019-04-23 2020-10-29 株式会社ソシオネクスト 音声処理装置
US11758337B2 (en) 2019-04-23 2023-09-12 Socionext Inc. Audio processing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN102860047A (zh) 2013-01-02
US20130022224A1 (en) 2013-01-24
JPWO2012098856A1 (ja) 2014-06-09
EP2667639A1 (en) 2013-11-27
EP2667639A4 (en) 2015-06-03
EP2667639B1 (en) 2016-11-02
CN102860047B (zh) 2016-02-17
US9319803B2 (en) 2016-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10607592B2 (en) Noise reducing device, noise reducing method, noise reducing program, and noise reducing audio outputting device
JP5149999B2 (ja) 補聴器,ならびに過渡音の検出および減衰方法
JP6069830B2 (ja) 耳孔装着型収音装置、信号処理装置、収音方法
JP4640461B2 (ja) 音量調整装置およびプログラム
JP4697267B2 (ja) ハウリング検出装置およびハウリング検出方法
US9196258B2 (en) Spectral shaping for speech intelligibility enhancement
EP2265039B1 (en) Hearing aid
TW200910793A (en) System and method for adaptive intelligent noise suppression
WO2012098856A1 (ja) 補聴器、及び、補聴器の制御方法
CN107454537B (zh) 包括滤波器组和起始检测器的听力装置
JP6315046B2 (ja) 耳孔装着型収音装置、信号処理装置、収音方法
WO2013054459A1 (ja) ハウリング抑圧装置、補聴器、ハウリング抑圧方法、及び集積回路
JPWO2011055489A1 (ja) 補聴器
WO2016059878A1 (ja) 信号処理装置、信号処理方法及びコンピュータプログラム
JP2006333396A (ja) 音声信号拡声装置
CN112437957A (zh) 用于全面收听的强加间隙***
JP2020010149A (ja) 音声信号処理装置、音声信号処理方法、および補聴器
US11902747B1 (en) Hearing loss amplification that amplifies speech and noise subsignals differently
JP2010178224A (ja) 補聴装置
CN115580678A (zh) 一种数据处理方法、装置和设备
Lezzoum et al. NOISE REDUCTION OF SPEECH SIGNAL USING TIME-VARYING AND MULTI-BAND ADAPTIVE GAIN CONTROL

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201280000899.6

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012524981

Country of ref document: JP

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2012736534

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13583786

Country of ref document: US

Ref document number: 2012736534

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 12736534

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE