WO2011093519A1 - 捕捉対象物質捕捉材、捕捉対象物質捕捉用フィルタ、液状有機化合物収容容器およびエンジンオイル - Google Patents

捕捉対象物質捕捉材、捕捉対象物質捕捉用フィルタ、液状有機化合物収容容器およびエンジンオイル Download PDF

Info

Publication number
WO2011093519A1
WO2011093519A1 PCT/JP2011/052191 JP2011052191W WO2011093519A1 WO 2011093519 A1 WO2011093519 A1 WO 2011093519A1 JP 2011052191 W JP2011052191 W JP 2011052191W WO 2011093519 A1 WO2011093519 A1 WO 2011093519A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
filter
inorganic material
capturing
trapping
mesoporous inorganic
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/052191
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
康裕 大宮
遠山 護
浩司 森谷
成人 龍田
矢野 一久
原田 健一
一平 福富
村上 元一
規夫 稲見
竜治 小池
Original Assignee
株式会社豊田中央研究所
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社豊田中央研究所, トヨタ自動車株式会社 filed Critical 株式会社豊田中央研究所
Priority to BR112012018645A priority Critical patent/BR112012018645A2/pt
Priority to US13/574,097 priority patent/US20120312731A1/en
Priority to EP11737227.6A priority patent/EP2529831A4/en
Priority to CN2011800076607A priority patent/CN102770203A/zh
Priority to JP2011551970A priority patent/JP5845091B2/ja
Publication of WO2011093519A1 publication Critical patent/WO2011093519A1/ja
Priority to US14/851,436 priority patent/US20160001259A1/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/10Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate
    • B01J20/103Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising silica or silicate comprising silica
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D39/00Filtering material for liquid or gaseous fluids
    • B01D39/14Other self-supporting filtering material ; Other filtering material
    • B01D39/20Other self-supporting filtering material ; Other filtering material of inorganic material, e.g. asbestos paper, metallic filtering material of non-woven wires
    • B01D39/2068Other inorganic materials, e.g. ceramics
    • B01D39/2072Other inorganic materials, e.g. ceramics the material being particulate or granular
    • B01D39/2075Other inorganic materials, e.g. ceramics the material being particulate or granular sintered or bonded by inorganic agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28014Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their form
    • B01J20/28016Particle form
    • B01J20/28019Spherical, ellipsoidal or cylindrical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28078Pore diameter
    • B01J20/2808Pore diameter being less than 2 nm, i.e. micropores or nanopores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28078Pore diameter
    • B01J20/28083Pore diameter being in the range 2-50 nm, i.e. mesopores
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M125/00Lubricating compositions characterised by the additive being an inorganic material
    • C10M125/26Compounds containing silicon or boron, e.g. silica, sand
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M11/00Component parts, details or accessories, not provided for in, or of interest apart from, groups F01M1/00 - F01M9/00
    • F01M11/03Mounting or connecting of lubricant purifying means relative to the machine or engine; Details of lubricant purifying means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16NLUBRICATING
    • F16N31/00Means for collecting, retaining, or draining-off lubricant in or on machines or apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28002Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J20/28004Sorbent size or size distribution, e.g. particle size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/28Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties
    • B01J20/28054Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J20/28078Pore diameter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3202Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the carrier, support or substrate used for impregnation or coating
    • B01J20/3204Inorganic carriers, supports or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/32Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating
    • B01J20/3231Impregnating or coating ; Solid sorbent compositions obtained from processes involving impregnating or coating characterised by the coating or impregnating layer
    • B01J20/3242Layers with a functional group, e.g. an affinity material, a ligand, a reactant or a complexing group
    • B01J20/3244Non-macromolecular compounds
    • B01J20/3246Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure
    • B01J20/3248Non-macromolecular compounds having a well defined chemical structure the functional group or the linking, spacer or anchoring group as a whole comprising at least one type of heteroatom selected from a nitrogen, oxygen or sulfur, these atoms not being part of the carrier as such
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M1/00Pressure lubrication
    • F01M1/10Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters
    • F01M2001/1007Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters characterised by the purification means combined with other functions
    • F01M2001/1014Lubricating systems characterised by the provision therein of lubricant venting or purifying means, e.g. of filters characterised by the purification means combined with other functions comprising supply of additives

Definitions

  • the present invention relates to a trapping substance trapping material, a trapping substance trapping filter, a trapping liquid organic compound container, and engine oil for trapping trapping substances contained in a liquid organic compound or gas.
  • Patent Document 1 discloses a main fiber such as a cellulose fiber constituting a filter medium skeleton and a fine cellulose having a fiber diameter of 1/10 or less of the main fiber.
  • a filter material for an oil filter for an internal combustion engine which is obtained by mixing fine fibers such as fibers and using at least a part of the main fibers or fine fibers as a cationic fiber having a positive charge on the surface.
  • Patent Document 2 describes an oil cleaning filter formed using an electret material that is a fiber charged in a resin such as polypropylene. This filter uses the chargeability of carbon sludge present in the oil to attract and capture the carbon sludge by Coulomb force.
  • Patent Document 3 includes a step of incorporating a dispersant functional group such as polyethyleneamine into an immobilized substrate such as activated carbon, and then a period sufficient to remove at least a portion of sludge from the lubricating oil onto the substrate.
  • Patent Document 4 discloses a method for reducing the amount of sludge or varnish precursor present in a lubricating oil, wherein the lubricating oil containing the sludge or varnish precursor is treated with an antioxidant functional group and / or a dispersible functional group.
  • An insoluble, oil-wetting compound having a group that can complex with a sludge or varnish precursor and is in contact with the compound in the form of a plurality of discrete solid particles not incorporated into the support A method for immobilizing at least a portion of a sludge or varnish precursor onto the particles.
  • JP-A-8-000930 Japanese Patent Laid-Open No. 7-060027 Japanese Patent Laid-Open No. 3-152194 Japanese National Patent Publication No. 8-508773
  • the present invention relates to a trapping material capturing material capable of selectively capturing a trapping target substance such as sludge or sludge precursor contained in a liquid organic compound or gas such as engine oil, a trapping target substance trapping filter, a liquid Organic compound container and engine oil.
  • a trapping material capturing material capable of selectively capturing a trapping target substance such as sludge or sludge precursor contained in a liquid organic compound or gas such as engine oil, a trapping target substance trapping filter, a liquid Organic compound container and engine oil.
  • the present invention is a capture target substance capturing material that captures a capture target substance contained in a liquid organic compound or gas, and includes a mesoporous inorganic material having a plurality of pores.
  • the mesoporous inorganic material preferably has a central pore diameter in the range of about 1 to about 20 nm.
  • the mesoporous inorganic material preferably has a central pore diameter in the range of about 1.5 to about 11 nm.
  • the mesoporous inorganic material is preferably a silica-based mesoporous inorganic material.
  • the silica-based mesoporous inorganic material is preferably a spherical silica-based mesoporous inorganic material having an average particle diameter of about 1 ⁇ m or less. Further, in the trapping substance capturing material, it is preferable that the mesoporous inorganic material is chemically modified with an amino group or a hydrochloride via a hydrocarbon group.
  • the present invention is also a capture target substance capturing filter for capturing a capture target substance contained in a liquid organic compound or gas, and includes a filter medium containing a mesoporous inorganic material having a plurality of pores.
  • the mesoporous inorganic material preferably has a central pore diameter in the range of about 1 to about 20 nm.
  • the mesoporous inorganic material preferably has a central pore diameter in the range of about 1.5 to about 11 nm.
  • the surface of the filter medium preferably includes particles of the mesoporous inorganic material.
  • the filter medium is preferably a paper body.
  • the mesoporous inorganic material is preferably indefinite and has an average particle size in the range of about 0.2 to about 100 ⁇ m.
  • the mesoporous inorganic material is chemically modified with an amino group or a hydrochloride via a hydrocarbon group.
  • this invention is a liquid organic compound storage container provided with the accommodating part which accommodates a liquid organic compound, Comprising: At least one part of the inner surface of the said accommodating part contains the mesoporous inorganic material which has several pores.
  • the mesoporous inorganic material is chemically modified with an amino group or hydrochloride via a hydrocarbon group.
  • the present invention also provides an engine oil in which a spherical mesoporous inorganic material having a plurality of pores and having an average particle diameter of about 1 ⁇ m or less is dispersed.
  • the mesoporous inorganic material is chemically modified with an amino group or a hydrochloride via a hydrocarbon group.
  • a target substance to be captured such as sludge and sludge precursor contained in a liquid organic compound such as engine oil or a gas such as blow-by gas (combustion gas) is selected. It is possible to provide a trapping substance trapping material, a trapping substance trapping filter, a liquid organic compound container and an engine oil that can be trapped in an automatic manner.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram showing an example of an oil filter integrated mesoporous oil filter according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram illustrating an example of a separation-type mesoporous oil filter according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic view showing an example of a mesoporous element in which a mesoporous inorganic material is provided on at least a surface in contact with oil of a formed member having a honeycomb structure according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic view showing an example of an inner surface applied oil pan according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram showing a schematic configuration of the filtration device used in the example of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing a difference spectrum between the NOx deteriorated oil and the new prototype oil in the infrared spectroscopic analysis (FT-IR) in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a view showing a component comparison (difference spectrum with a new trial oil) of NOx deteriorated oil after filtration by infrared spectroscopic analysis (FT-IR) in an example of the present invention.
  • FIG. 8 is a view showing an SEM photograph of the amorphous mesoporous silica used in the example of the present invention.
  • FIG. 9 is a view showing an SEM photograph of spherical mesoporous silica used in the examples of the present invention.
  • FIG. 10 is a diagram showing a difference spectrum between NOx deteriorated oil and new oil in infrared spectroscopic analysis (FT-IR) in an example of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing an example of the FT-IR spectrum of the nitrate ester of the test NOx deteriorated oil in the example of the present invention.
  • FIG. 12 is a diagram showing an example of the FT-IR spectrum of the sulfate salt of the NOx deteriorated oil in the example of the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram showing the degradation product capturing effect (nitrate ester) in Examples 3, 5, 6, and 7 of the present invention.
  • FIG. 14 is a diagram showing the degradation product capturing effect (sulfate) in Examples 3, 5, 6, and 7 of the present invention.
  • FIG. 15 is a diagram illustrating a pressure loss evaluation method for a filter medium in an example of the present invention.
  • FIG. 16 is a diagram showing the pressure loss of the filter medium in Examples 3, 5, 6, 7, and 11 of the present invention.
  • FIG. 17 is a diagram showing the degradation product capturing effect (nitrate ester) in Examples 2, 4, 8, 9, and 10 of the present invention.
  • FIG. 18 is a diagram showing the degradation product capturing effect (sulfate) in Examples 2, 4, 8, 9, and 10 of the present invention.
  • FIG. 19 is a diagram showing the influence of the porous material in the example of the present invention.
  • FIG. 20 is a diagram showing the influence of spherical mesoporous silica chemical modification in the examples of the present invention.
  • FIG. 21 is a diagram showing an oil deterioration test apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 22 is a diagram showing a difference spectrum between the oil after the deterioration test and the new oil in the example of the present invention.
  • FIG. 23 is a diagram showing a system configuration in the embodiment of the present invention.
  • FIG. 24 is a diagram showing a sludge precursor suppressing effect by amorphous mesoporous silica in an example of the present invention.
  • FIG. 25 is a diagram showing the effect of capturing the deteriorated material of the irregular mesoporous silica paper body in Examples 11 and 12 of the present invention.
  • the trapping material trapping material for the liquid organic compound traps and removes the trapping target material contained in the liquid organic compound or gas, and includes a mesoporous inorganic material having a plurality of pores.
  • a target substance such as sludge or sludge precursor contained in a liquid organic compound such as engine oil or a gas such as blow-by gas (combustion gas)
  • the present inventors have a plurality of pores.
  • the mesoporous inorganic material is an inorganic compound having a plurality of pores (mesosize mesopores having a pore diameter of about 1 nm to about 50 nm).
  • the inorganic compound is not particularly limited, and examples thereof include inorganic oxides such as silica, alumina, zirconia, zeolite, titanium oxide, magnesium oxide, germanium oxide, zirconium oxide, and zinc oxide, metal oxide, and activated carbon.
  • the central pore diameter of the mesoporous inorganic material is preferably in the range of about 1 to about 20 nm, and more preferably in the range of about 1.5 to about 11 nm.
  • the central pore diameter is less than about 1 nm, the average pore size tends to be smaller than the size of the target substance to be captured and removed, and the capture performance tends to decrease. It is in.
  • the central pore diameter exceeds about 20 nm, the specific surface area tends to decrease and the trapping characteristics tend to decrease.
  • the substance to be captured can be selected according to its size.
  • the central pore diameter is the maximum of the curve (pore diameter distribution curve) in which the value (dV / dD) obtained by differentiating the pore volume (V) with respect to the pore diameter (D) is plotted against the pore diameter (D). It is the pore diameter at the peak.
  • the pore size distribution curve can be obtained by, for example, the following method. That is, particles of mesoporous inorganic material are cooled to liquid nitrogen temperature (about -196 ° C.), nitrogen gas is introduced, the adsorbed amount is obtained by a constant volume method or a gravimetric method, and then the pressure of nitrogen gas to be introduced is determined. Gradually increase the amount of nitrogen gas adsorbed against each equilibrium pressure to obtain an adsorption isotherm.
  • the mesoporous inorganic material preferably includes about 60% or more of the total pore volume in the range of about ⁇ 40% of the central pore diameter in the pore diameter distribution curve.
  • a mesoporous inorganic material satisfying this condition means that the pore diameter is highly uniform.
  • the range of about ⁇ 40% of the center pore diameter in the pore size distribution curve includes about 60% or more of the total pore volume means that the center pore diameter is about 3.00 nm, for example.
  • the specific surface area of the mesoporous inorganic material is not particularly limited, but is about 700 m. 2 / G or more is preferable.
  • the specific surface area can be calculated as a BET specific surface area from the adsorption isotherm using the BET isotherm adsorption equation.
  • the larger the pore volume of the mesoporous inorganic material the better, about 0.7 cm. 3 / G or more is preferable.
  • the X-ray diffraction peak means that a periodic structure having a d value corresponding to the peak angle is present in the sample. Therefore, having one or more peaks at a diffraction angle corresponding to a d value of about 1 nm or more means that the pores are regularly arranged at intervals of about 1 nm or more.
  • the pores of the mesoporous inorganic material are usually formed not only on the surface of the porous body but also inside.
  • the shape of the pores is not particularly limited, but may be, for example, one that penetrates in a tunnel shape, or has a shape in which polygonal cavities such as a spherical shape or a hexagonal column shape are connected to each other.
  • the mesoporous inorganic material can be produced, for example, by synthesizing silica in a water / alcohol mixed solvent using a surfactant micelle structure as a template and polymerizing an alkoxide serving as a silica source with an alkali or an acid.
  • the pore size distribution, central pore diameter, pore volume, etc. in the mesoporous inorganic material can be determined by measuring the nitrogen adsorption isotherm at 77K and analyzing the results.
  • the pore size distribution can be obtained by analyzing the adsorption isotherm by a method such as BJH.
  • the central pore diameter can be obtained as the pore diameter that takes the maximum value of the adsorption amount in the pore diameter distribution.
  • the pore volume can be determined as the volume of liquid nitrogen corresponding to the total adsorption amount at a relative vapor pressure P / P0 of about 0.95, assuming that the density of the adsorption layer is the density of liquid nitrogen.
  • the target substance to be trapped in the pores of the mesoporous inorganic material is not particularly limited as long as it is contained in a liquid organic compound or gas and is a target to be trapped and removed. Compounds and the like.
  • the polar compound indicates an organic compound molecule having an affinity that can be adsorbed to the pores of the mesoporous inorganic material. For example, if the molecule has the affinity, the structure of the inorganic compound is included in a part of the molecular structure. It may be a molecule.
  • the gas to be processed is, for example, blow-by gas (combustion gas), which is a combustion gas blown out from between a piston and a cylinder in an internal combustion engine.
  • the mesoporous inorganic material in the capture target substance capturing material according to the present embodiment may be functionally modified on at least one of the surface and the pores. Examples of functional group modifications include methyl, propyl, hexyl, octadecyl, phenylto, allyl, vinylin, cyanopropyl, 3-bromopropyl, 3-chloropropyl, 2- (3,4-epoxycyclohexyl) ethyl, 3-glycol.
  • the mesoporous inorganic material is chemically modified with an amino group or a hydrochloride via a hydrocarbon group from the viewpoint of the capturing effect of the capturing target substance.
  • the hydrocarbon group include straight-chain and branched alkyl groups having 1 to 9 carbon atoms, aryl groups having 6 to 12 carbon atoms, and straight-chain and branched alkyl groups having 1 to 9 carbon atoms. preferable.
  • mesoporous inorganic materials include, for example, copolymerization in which a part of alkoxide that is a silica source at the time of synthesis is mixed and synthesized together, or functional groups are covalently bonded to mesoporous inorganic materials. It can be performed by a method such as a grafting method in which the alkoxide is reacted.
  • the mesoporous inorganic material in the capture target material capturing material according to the present embodiment is preferably a silica-based mesoporous inorganic material.
  • the silica-based mesoporous inorganic material is preferably a spherical silica-based mesoporous inorganic material.
  • the average particle size of the spherical silica-based mesoporous inorganic material is preferably about 1 ⁇ m or less.
  • MMSS Monodispersed spherical mesoporous silica
  • the spherical silica-based mesoporous inorganic material it is preferable that about 90% by weight or more of all the particles have a particle size within a range of ⁇ 10% of the average particle size.
  • the term “spherical” as used herein is not limited to a true sphere, but includes a substantially sphere whose minimum diameter is about 80% or more (preferably about 90% or more) of the maximum diameter. It is.
  • the particle diameter is an average value of the minimum diameter and the maximum diameter in principle.
  • the “average particle diameter” is defined as a number average particle diameter, and can be determined by measuring the diameter of individual particles from a scanning electron micrograph and taking the average.
  • the spherical silica-based mesoporous inorganic material is obtained, for example, by mixing a silica raw material and a surfactant in a solvent to obtain porous precursor particles in which the surfactant is introduced into the silica raw material (first step). And a step of removing the surfactant contained in the porous precursor particles obtained in the first step to obtain a spherical silica-based mesoporous material (second step). It can.
  • the silica raw material is not particularly limited as long as it can form a silicon oxide (including a silicon composite oxide) by reaction. From the viewpoints of reaction efficiency and physical properties of the obtained silicon oxide, alkoxysilane is used.
  • alkoxysilane It is preferable to use sodium silicate, layered silicate, silica, or any mixture thereof, and it is more preferable to use alkoxysilane. These silica materials can be used alone or in combination of two or more.
  • the surfactant include alkyl ammonium halides represented by the following general formula (1). (Wherein R 1 , R 2 And R 3 Are the same or different alkyl groups having 1 to 3 carbon atoms, X is a halogen atom, and n is an integer of 13 to 25. )
  • Examples of the surfactant represented by the general formula (1) include R 1 , R 2 And R 3 All of these are preferably methyl trimethylammonium halides having a long-chain alkyl group having 14 to 26 carbon atoms.
  • tetradecyltrimethylammonium halide hexadecyltrimethylammonium halide, octadecyltrimethylammonium halide, eicosyl are preferable.
  • Trimethylammonium halide and docosyltrimethylammonium halide are more preferable.
  • Surfactants can be used alone or in combination of two or more. Such a surfactant forms a complex in a solvent together with the silica raw material. The silica raw material in the composite is changed to silicon oxide by the reaction, but silicon oxide is not generated in the part where the surfactant is present, so pores are formed in the part where the surfactant is present. Will be.
  • the surfactant is introduced into the silica raw material and functions as a template for pore formation.
  • a solvent for mixing the silica raw material and the surfactant a mixed solvent of water and alcohol can be used.
  • examples of such alcohol include methanol, ethanol, isopropanol, n-propanol, ethylene glycol, and glycerin, and methanol or ethanol is preferable from the viewpoint of solubility of the silica raw material.
  • a water / alcohol mixed solvent having an alcohol content of about 45 to about 80% by volume.
  • porous precursor particles can be obtained as follows. First, a basic substance such as a surfactant and a sodium hydroxide aqueous solution is added to a mixed solvent of water and alcohol to prepare a basic solution of the surfactant, and alkoxysilane is added to this solution. Since the added alkoxysilane is hydrolyzed (or hydrolyzed and condensed) in the solution, a white powder is deposited several seconds to several tens of minutes after the addition. In this case, the reaction temperature is preferably about 0 ° C.
  • silica raw materials other than alkoxysilane sodium silicate, layered silicate, silica, etc.
  • the silica raw material is added to a mixed solvent of water and alcohol containing a surfactant, and the silica raw material
  • a basic solution such as an aqueous solution of sodium hydroxide is further added to prepare a uniform solution so that it is about equimolar with the silicon atoms therein.
  • porous precursor particles can be produced by a method in which a dilute acid solution is added at about 1/2 to about 3/4 times mol of silicon atoms in the silica raw material.
  • Examples of the method for removing the surfactant in the second step include a method by firing, a method for treating with an organic solvent, and an ion exchange method.
  • the porous precursor particles are heated at about 300 to about 1000 ° C., preferably about 400 to about 700 ° C.
  • the heating time may be about 30 minutes, but it is preferable to heat for 1 hour or longer in order to completely remove the surfactant.
  • the firing can be performed in the air, but since a large amount of combustion gas is generated, it may be performed by introducing an inert gas such as nitrogen.
  • a porous body precursor particle is immersed in a good solvent with high solubility with respect to the used surfactant, and surfactant is extracted.
  • the porous precursor particles are immersed in an acidic solution (such as ethanol containing a small amount of hydrochloric acid), and stirred, for example, while heating at about 50 to about 70 ° C.
  • an acidic solution such as ethanol containing a small amount of hydrochloric acid
  • the surfactant existing in the pores of the porous precursor particles is ion-exchanged with hydrogen ions.
  • hydrogen ions remain in the hole by ion exchange, the problem of blockage of the hole does not occur because the ion radius of the hydrogen ion is sufficiently small.
  • the silica-based mesoporous inorganic material is produced using, for example, a surfactant as a template and a silica source as a raw material, and is based on a skeleton —Si—O— in which silicon atoms are bonded through oxygen atoms, and is highly crosslinked. Has a mesh structure.
  • a silica-based material only needs to have a silicon atom and an oxygen atom as main components, and at least a part of the silicon atom may form a carbon-silicon bond at two or more organic groups. .
  • organic group examples include, but are not limited to, divalent or higher organic groups generated by removing two or more hydrogens from hydrocarbons such as alkanes, alkenes, alkynes, benzenes, and cycloalkanes.
  • the organic group may have an amide group, amino group, imino group, mercapto group, sulfone group, carboxyl group, ether group, acyl group, vinyl group or the like.
  • FSM Flexible Sheet Mesoporous material, see JP-A No. 2004-051573
  • Examples of such a mesoporous inorganic material include, for example, a divalent or higher valent organic group having one or more carbon atoms, two or more metal atoms bonded to the same or different carbon atoms in the divalent or higher organic group, and each metal.
  • a divalent or higher valent organic group having one or more carbon atoms, two or more metal atoms bonded to the same or different carbon atoms in the divalent or higher organic group, and each metal.
  • R 4 represents a divalent or higher valent organic group having 1 or more carbon atoms
  • M 1 represents a metal atom
  • R 5 Represents a hydrocarbon group and x represents M 1 1 represents an integer obtained by subtracting 1 from m
  • m represents an integer of 1 to x
  • p represents an integer of 2 or more.
  • M 1 R to which 4 The carbons therein may be the same or different, and at least R present on the inner wall surfaces of the plurality of pores. 5
  • an ion exchange group having a cation exchange capacity is further bound.
  • at least R present on the inner wall surface of the plurality of pores 5 Is substituted with an ion exchange group having a cation exchange ability.
  • the skeleton is composed of at least one structural unit represented by the following general formula (3).
  • R 4 , M 1 , R 5 , X, m, and p are each R represented by the formula (2). 4 , M 1 , R 5 , X, m and p, and M 2 Represents a metal atom and y represents M 2 Represents an integer obtained by subtracting 1 from the valence of q, and q represents an integer of 1 to y.
  • M 1 And M 2 May be the same or different and M 1 R to which 4
  • the carbon inside may be the same or different and M 2 R to which 5
  • the carbons therein may be the same or different, and at least R present on the inner wall surfaces of the plurality of pores.
  • an ion exchange group having a cation exchange capacity is further bound.
  • Organic group (R 4 ) Includes those having one or more carbon atoms and having a valence of 2 or more in order to bond to 2 or more metal atoms. Examples of such an organic group include divalent or higher valent organic groups generated by elimination of two or more hydrogen atoms from hydrocarbons such as alkanes, alkenes, alkynes, benzenes, and cycloalkanes.
  • the valence of the organic group is preferably divalent.
  • the divalent organic group can be selected according to the size of the substance to be captured, and examples thereof include a methylene group, an ethylene group, and a phenylene group.
  • Characteristic group, hydrocarbon group (R 5 Examples of such a group include an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, an alkenyl group having 1 to 10 carbon atoms, a phenyl group, and a substituted phenyl group.
  • the same or different carbon atom in the above organic group has two or more metal atoms (M 1 , M 2 ), But this metal atom (M 1 , M 2 ) Is not particularly limited, and examples thereof include silicon, aluminum, titanium, magnesium, zirconium, tantalum, niobium, molybdenum, cobalt, nickel, gallium, beryllium, yttrium, lanthanum, hafnium, tin, lead, vanadium, and boron. It is done. Of these, silicon, aluminum, and titanium are preferable because of their good bondability with organic groups and oxygen.
  • the “metal atom” bonded to the organic group includes Si, P, S, and B in addition to the atom of an element classified as a metal in the periodic table as illustrated above.
  • the metal atom is bonded to an organic group and is bonded to an oxygen atom to form an oxide.
  • this oxide may be a composite oxide composed of two or more metal atoms.
  • a characteristic group having one or more carbon atoms is bonded to at least one of the oxygen atoms bonded to the metal atom. When this characteristic group exists at least on the inner wall surface of the pore, one of the constituent atoms (for example, a hydrogen atom) is taken and a cation exchange group is bonded thereto.
  • Such a characteristic group is not particularly limited as long as it can be chemically and stably bonded to a metal atom via an oxygen atom, but is preferably a hydrocarbon group.
  • a hydrocarbon group As said ion exchange group, what has at least the structure represented by following General formula (4) is mentioned, for example.
  • Z-O-H (4) (In formula (4), Z represents a carbon atom, a phosphorus atom, a sulfur atom, a nitrogen atom, or a halogen atom.)
  • the mesoporous inorganic material may be used as a powder, or may be molded and used as necessary.
  • any molding means may be used, but extrusion molding, tableting molding, rolling granulation, compression molding, CIP (cold isostatic pressing) is preferable.
  • the shape can be determined according to the place of use and method, and examples thereof include a columnar shape, a crushed shape, a spherical shape, a honeycomb shape, an uneven shape, and a corrugated plate shape.
  • an initial deterioration product such as engine oil is polymerized before being sludged.
  • a compound having a large molecular size compared to the pore diameter of the mesoporous inorganic material (mesosize having a pore diameter of about 1 nm to about 50 nm, preferably about 1 to about 20 nm), such as a liquid organic compound.
  • oil additives for example, succinimides, overbased Ca sulfonates, zinc dialkyldithiophosphate (ZnDTP), etc.
  • ZnDTP zinc dialkyldithiophosphate
  • the capture target substance capturing filter for capturing the capture target substance contained in the liquid organic compound or gas captures and removes the capture target substance from the liquid organic compound or gas.
  • particles of a mesoporous inorganic material are included on the surface of the filter medium, for example, particles of the mesoporous inorganic material are supported on the fibers of the filter medium.
  • an integrated mesoporous oil filter as shown in FIG.
  • the filter 1 includes a mesoporous oil filter paper 12 impregnated with particles of a mesoporous inorganic material such as MMSS, and the oil filter paper 12 is integrated with a conventional oil filter.
  • the surface in contact with the gas contains a mesoporous inorganic material.
  • a separation-type mesoporous oil filter as shown in FIG.
  • a mesoporous element 16 having a mesoporous inorganic material such as MMSS provided on at least a surface in contact with oil of a honeycomb-structured member (a structure that reduces pressure loss when oil is circulated).
  • a mesoporous filter 18 having a built-in structure is attached to an oil filter 20 including a conventional oil filter paper 22 that has been conventionally attached to an engine or the like.
  • a mesoporous inorganic material may be formed into a honeycomb structure, or the mesoporous inorganic material may be attached to at least a surface in contact with oil of a formed member such as a metal, ceramic, or resin of the honeycomb structure. It may be impregnated.
  • the filter medium may be a papermaking body, and a papermaking body in which particles of a mesoporous inorganic material are supported on fibers of the papermaking body as an oil filter It may be used.
  • the trapping target substance trapping filter according to this embodiment may be composed of a molded body of a mesoporous inorganic material having a plurality of pores.
  • the molded body can be obtained, for example, by dispersing a predetermined mesoporous inorganic material on a membrane filter or the like and compression-molding it with a predetermined pressure using a hydraulic molding machine or the like.
  • the mesoporous inorganic material may be spherical or amorphous, but is preferably amorphous from the viewpoint of mass productivity.
  • indefinite shape refers to a mesoporous inorganic material other than a spherical shape.
  • the average particle size of the amorphous mesoporous inorganic material is preferably in the range of about 0.2 to about 100 ⁇ m, and preferably in the range of about 1.5 to about 100 ⁇ m, from the viewpoint of the trapping effect and the like. More preferably, the range is from about 1.5 to about 70 ⁇ m, and particularly preferably from about 1.5 to about 20 ⁇ m. From the viewpoint of reducing pressure loss during filtration, etc., the average particle size of the mesoporous inorganic material is preferably in the range of about 5 to about 100 ⁇ m. It is more preferable that the molded article having both the trapping effect and the pressure loss reduction has an average particle diameter in the range of about 5 to about 70 ⁇ m.
  • the inorganic binder examples include an alumina binder and a silica / alumina binder.
  • Specific examples of the liquid organic compound container include, in addition to the oil pan, a dedicated tank, a piping part, and the like.
  • a spherical mesoporous inorganic material having a plurality of pores and having an average particle diameter of 1 ⁇ m or less is dispersed. By dispersing the mesoporous inorganic material, it is possible to selectively capture a target substance such as sludge or sludge precursor.
  • MMSS monodispersed spherical mesoporous silica
  • the specific synthesis method was as follows. (Synthesis example of mesoporous silica) In a mixed solvent of 4126 g of purified water and 3810 g of methanol (MeOH), 35.2 g of hexadecyltrimethylammonium chloride (C 16 TMACl) was dissolved and stirred while maintaining at 25 ° C.
  • TMOS tetramethoxysilane
  • 34.2 g of 1M NaOH and 30 g of MeOH was added.
  • filtration and redispersion in purified water were repeated twice, followed by drying at 45 ° C. to obtain 19.25 g of a white powder.
  • This white powder was calcined in air at 550 ° C. for 6 hours to obtain 9.25 g of mesoporous silica.
  • a surfactant was extracted from the white powder by the following method. That is, 3 g of the above white powder was mixed with 300 mL of ethanol and 3 mL of concentrated hydrochloric acid and treated at 60 ° C. for 12 hours, and then filtration and dispersion in ethanol were repeated three times to obtain mesoporous silica copolymerized with amino groups. In this state, the amino group is present in the form of the hydrochloride.
  • Base oil As base oil, GroupIII base oil: YUBASE4 (SKCorporation Co.), kinematic viscosity; 19.7mm 2 /s(40°C),4.2mm 2 / s ( 100 °C), S ⁇ use 10 ppm, hydrocracking, isomerization mineral oil It was.
  • FIG. 6 shows the difference spectrum between the NOx deteriorated oil and the new trial oil.
  • the test NOx-degraded oil has nitrates, nitrates and sulfates that are initially deteriorated.
  • succinimide, overbased Ca sulfonate, and ZnDTP which are effective additives, are reduced and altered.
  • FIG. 7 shows a difference spectrum between the test NOx-degraded oil filtered with each filter medium and a new prototype oil.
  • the oil filtered with MMSS has reduced nitrates, nitrates and sulfates, which are the initial deterioration products, indicating that the deterioration products are captured.
  • the comparative material SiO 2 the decrease in the initial deteriorated product was not observed as in the filtration result of the membrane filter alone.
  • Example porous body An amorphous mesoporous silica was used as a mesoporous inorganic material having a plurality of pores having a central pore diameter of 1.8 to 10.6 nm. Further, spherical mesoporous silica having a particle size of 610 nm and a pore size of 2.4 nm was used. SEM photographs of the amorphous mesoporous silica and spherical mesoporous silica used are shown in FIGS.
  • a membrane filter (POREFLON FP100 pore size: 1 ⁇ m, manufactured by Sumitomo Electric Industries) was placed on the filter medium, mounted on the filter device, and 3 ml of NOx deteriorated oil was injected. Filtration was pressurized with N 2 gas at 20, 50, 100, 150, and 200 kPa for 2 hours each.
  • Test filter medium The amorphous mesoporous silica, spherical mesoporous silica and comparative porous body used for evaluation are shown below.
  • Amorphous mesoporous silica particles (Examples 2 to 10 in Table 3) Amorphous mesoporous silica paper body (Examples 11 and 12 in Table 3) (2) Spherical mesoporous silica Average particle diameter 610 nm, central pore diameter 2.4 nm Chemical modification: none (Example 13), hydrochloride treatment (Example 15), amino group treatment (Example 14) type (3) Zeolite: Tosoh Zeolum A-3 Average particle diameter of 150 ⁇ m or less, central pore diameter of 0.
  • the product was synthesized by removing the surfactant in the mesopores by heating to 80 ° C. using a mixed solvent of hydrochloric acid and ethanol. Further, the hydrochloride-treated spherical mesoporous silica was dispersed in a methanol solution containing aqueous ammonia, and hydrochloric acid was removed by heating to 50 ° C. to obtain amino group-treated spherical mesoporous silica.
  • FT-IR Fourier transform infrared spectrometer
  • FIG. 10 shows a difference spectrum between the NOx deteriorated oil and the new oil.
  • the upper peak of the broken line (reference) is derived from the component increased in the oil by the NOx deterioration oil test, and the lower peak is derived from the decreased component. It can be seen that in the test NOx-degraded oil, nitrates, nitrates and sulfates that are initially deteriorated are produced. It can also be seen that effective oil additives, succinimide, overbased Ca sulfonate, and ZnDTP are reduced or altered.
  • This NOx deteriorated oil was used for evaluation of the effect of capturing a deteriorated substance described later.
  • Quantification of the effect of capturing deteriorated products Determination of degradation matter capturing effect is early degradation which is the component nitrate (wave number: 1630 cm -1) and focuses on sulfate (wave number 610 cm -1 vicinity), nitrate ester of NOx degradation oil before and after filtration, sulfate The peak height was measured, and the capture efficiency was determined from the rate of decrease.
  • FIGS. 11 and 12 show spectrum examples of nitrate and sulfate of the NOx deteriorated oil under test. (Influence of particle size) FIG. 13 and FIG.
  • FIG. 14 show the effect of trapping deteriorated substances by filtration in Example 3 and Examples 5-7.
  • a trapping efficiency of about 10% or more can be obtained with an average particle diameter of about 100 ⁇ m or less.
  • FIG. 13 and FIG. 14 are taken together, it can be seen that a particularly excellent degradation product capturing effect can be obtained in the range of the average particle diameter of about 1.5 to about 20 ⁇ m.
  • the difficulty of oil flow when using various filter media that is, the pressure loss (pressure loss) of hydraulic pressure was evaluated by the time during which 50 mL of test oil can be filtered using a filtration device (FIG. 15).
  • FIG. 16 shows the evaluation results.
  • Example 3 When Examples 3, 5, 6, and 7 are compared, it can be seen that when the molded body of amorphous mesoporous silica particles is used as a filter medium, the larger the particle diameter, the smaller the pressure loss. It can also be seen that Example 11 using the amorphous mesoporous silica paper body has a short dropping time and can suppress the pressure loss to a low level. From the above, it can be said that when the average particle size is about 5 to about 70 ⁇ m, it is possible to capture the deteriorated product while keeping the pressure loss during oil filtration small. (Influence of central pore diameter) 17 and 18 show the effect of trapping deteriorated substances by filtration in Examples 2, 4, 8, 9, and 10.
  • the degradation trapping effect can be obtained when the central pore diameter is in the range of about 1.8 to about 10.6 nm.
  • the trapping efficiency is particularly high at a center pore diameter of about 1.8 nm to about 8 nm, and the trapping efficiency of sulfate is increased at a center pore diameter of about 1.8 nm to about 10.6 nm. I understood. When the center pore diameter is about 8 nm to about 10.6 nm, about 100% is captured.
  • FIG. 23 shows the system configuration of the actual machine test, and Table 5 shows the test conditions.
  • the filter is filled with filter material (with filter material) and the filter medium is not filled (without filter material). It was evaluated by comparing the amount of sludge precursor (initially deteriorated product) produced therein. The sludge precursor in the oil was measured using an ultracentrifuge.
  • Oil filtered with mesoporous silica particles has a sludge precursor amount reduced by about 50% at the engine operating time of 4 hours compared to the case without filter media, which can suppress oil deterioration in the actual engine and double the oil life. It can be seen that it can be extended to (Fig. 24). (Effect of amorphous mesoporous silica paper body) Since the pressure loss during oil filtration can be made relatively small and the filter material is easy to handle as compared with the particle molded body, an amorphous mesoporous silica paper body carrying amorphous mesoporous silica was investigated. FIG.
  • Example 25 shows the trapping effect of Example 11 in which amorphous mesoporous silica having a central pore diameter of 1.8 nm is supported and Example 12 in which amorphous mesoporous silica having a central pore diameter of 4.2 nm is supported.
  • Example 12 both the nitrate ester and the sulfate had a trapping efficiency of about 10% or more, and the degradation trapping effect could be confirmed.

Abstract

 エンジンオイル等の液状有機化合物またはブローバイガス(燃焼ガス)等の気体に含まれるスラッジやスラッジ前駆体等の捕捉対象物質を選択的に捕捉することが可能な捕捉対象物質捕捉材を提供する。液状有機化合物または気体に含まれる捕捉対象物質を捕捉する捕捉対象物質捕捉材であって、複数の細孔を有するメソポーラス無機材を含む捕捉対象物質捕捉材である。

Description

捕捉対象物質捕捉材、捕捉対象物質捕捉用フィルタ、液状有機化合物収容容器およびエンジンオイル
 本発明は、液状有機化合物または気体に含まれる捕捉対象物質を捕捉するための捕捉対象物質捕捉材、捕捉対象物質捕捉用フィルタ、液状有機化合物収容容器およびエンジンオイルに関する。
 内燃機関の潤滑油であるエンジンオイル等のオイルの劣化成分としてスラッジがある。スラッジは、例えば、エンジンオイルの初期劣化物(スラッジ前駆体)が重合してスラッジ化して生成する。
 このようなスラッジをオイルから除去する技術として、例えば、特許文献1には、濾材骨格を構成するセルロース繊維等の主繊維と、主繊維の10分の1ないしそれ以下の繊維径を有する微細セルロース繊維等の微細繊維を混抄してなり、上記主繊維または微細繊維の少なくとも一部を、表面に正の電荷を有するカチオン性繊維とした内燃機関用オイルフィルタの濾材が記載されている。このフィルタにおいて、構成繊維の少なくとも一部が表面に正の電荷を有するカチオン性繊維であるので、アニオンである油中カーボンスラッジは、カチオン性繊維の表面に引きつけられて電気的に吸着される。
 特許文献2には、ポリプロピレン等の樹脂に荷電させた繊維であるエレクトレット材を用いて形成したオイル清浄用フィルタが記載されている。このフィルタは、オイル中に存在するカーボンスラッジの帯電性を利用し、クーロン力によりカーボンスラッジを引き寄せて捕捉するものである。
 特許文献3には、ポリエチレンアミン等の分散剤官能基を活性炭等の固定化基材に組み込む工程、次いで、潤滑油からのスラッジの少なくとも一部を基材上に除去するのに充分な期間にわたって潤滑油を基材と接触させる工程を含む潤滑油からスラッジを除去する方法が記載されている。
 特許文献4には、潤滑油中のスラッジまたはワニスの先駆体の存在量を減少させる方法であって、スラッジまたはワニスの先駆体を含む潤滑油を、酸化防止性官能基および/または分散性官能基を有する油不溶性、油湿潤性の化合物であって、スラッジまたはワニスの先駆体と錯形成することができ、支持体に組み入れられていない複数の離散した固体粒子の形態である化合物と接触させることを含み、それによってスラッジまたはワニスの先駆体の少なくとも一部を前記粒子上に不動化させる方法が記載されている。
特開平8−000930号公報 特開平7−060027号公報 特開平3−152194号公報 特表平8−508773号公報
 特許文献1,2のような方法では、スラッジを吸着することはできても、スラッジ化する前のスラッジ前駆体を捕捉することは困難である。
 特許文献3,4のような方法では、例えば活性炭等は比較的中心細孔直径が大きいため、エンジンオイル等のオイル中に添加剤等の有効成分が含まれる場合には、スラッジとともにそれらの有効成分も大量に捕捉される可能性があり、オイルの性能が低下する場合がある。
 また、エンジンオイルに限らず、液状有機化合物またはブローバイガス(燃焼ガス)等の気体に含まれる捕捉対象物質を選択的に捕捉することが求められている。
 本発明は、エンジンオイル等の液状有機化合物または気体に含まれるスラッジやスラッジ前駆体等の捕捉対象物質を選択的に捕捉することが可能な捕捉対象物質捕捉材、捕捉対象物質捕捉用フィルタ、液状有機化合物収容容器およびエンジンオイルである。
 本発明は、液状有機化合物または気体に含まれる捕捉対象物質を捕捉する捕捉対象物質捕捉材であって、複数の細孔を有するメソポーラス無機材を含む。
 また、前記捕捉対象物質捕捉材において、前記メソポーラス無機材の中心細孔直径が、約1~約20nmの範囲であることが好ましい。
 また、前記捕捉対象物質捕捉材において、前記メソポーラス無機材の中心細孔直径が、約1.5~約11nmの範囲であることが好ましい。
 また、前記捕捉対象物質捕捉材において、前記メソポーラス無機材が、シリカ系のメソポーラス無機材であることが好ましい。
 また、前記捕捉対象物質捕捉材において、前記シリカ系のメソポーラス無機材が、平均粒子径約1μm以下の球状のシリカ系のメソポーラス無機材であることが好ましい。
 また、前記捕捉対象物質捕捉材において、前記メソポーラス無機材が、炭化水素基を介してアミノ基または塩酸塩で化学修飾されたものであることが好ましい。
 また、本発明は、液状有機化合物または気体に含まれる捕捉対象物質を捕捉する捕捉対象物質捕捉用フィルタであって、複数の細孔を有するメソポーラス無機材を含むろ材を備える。
 また、前記捕捉対象物質捕捉用フィルタにおいて、前記メソポーラス無機材の中心細孔直径が、約1~約20nmの範囲であることが好ましい。
 また、前記捕捉対象物質捕捉用フィルタにおいて、前記メソポーラス無機材の中心細孔直径が、約1.5~約11nmの範囲であることが好ましい。
 また、前記捕捉対象物質捕捉用フィルタにおいて、前記ろ材の表面に前記メソポーラス無機材の粒子を含むことが好ましい。
 また、前記捕捉対象物質捕捉用フィルタにおいて、前記ろ材が抄紙体であることが好ましい。
 また、前記捕捉対象物質捕捉用フィルタにおいて、前記ろ材が、捕捉対象物質を捕捉、除去するために液状有機化合物との接触を増やすハニカム構造を有する成形部材の少なくとも液状有機化合物と接する面に前記メソポーラス無機材を含むものであることが好ましい。
 また、本発明は、液状有機化合物または気体に含まれる捕捉対象物質を捕捉する捕捉対象物質捕捉用フィルタであって、複数の細孔を有するメソポーラス無機材の成形体から構成される捕捉対象物質捕捉用フィルタである。
 また、前記捕捉対象物質捕捉用フィルタにおいて、前記メソポーラス無機材が、不定形であり、平均粒子径が約0.2~約100μmの範囲であることが好ましい。
 また、前記捕捉対象物質捕捉用フィルタにおいて、前記メソポーラス無機材が、炭化水素基を介してアミノ基または塩酸塩で化学修飾されたものであることが好ましい。
 また、本発明は、液状有機化合物を収容する収容部を備える液状有機化合物収容容器であって、前記収容部の内面の少なくとも一部に、複数の細孔を有するメソポーラス無機材を含む。
 また、前記液状有機化合物収容容器において、前記メソポーラス無機材が、炭化水素基を介してアミノ基または塩酸塩で化学修飾されたものであることが好ましい。
 また、本発明は、複数の細孔を有する平均粒子径約1μm以下の球状メソポーラス無機材が分散されているエンジンオイルである。
 また、前記エンジンオイルにおいて、前記メソポーラス無機材が、炭化水素基を介してアミノ基または塩酸塩で化学修飾されたものであることが好ましい。
 本発明では、複数の細孔を有するメソポーラス無機材を含むことにより、エンジンオイル等の液状有機化合物またはブローバイガス(燃焼ガス)等の気体に含まれるスラッジやスラッジ前駆体等の捕捉対象物質を選択的に捕捉することが可能な捕捉対象物質捕捉材、捕捉対象物質捕捉用フィルタ、液状有機化合物収容容器およびエンジンオイルを提供することができる。
 図1は本発明の実施形態に係るオイルフィルタ一体型メソポーラスオイルフィルタの一例を示す概略構成図である。
 図2は本発明の実施形態に係る分離型メソポーラスオイルフィルタの一例を示す概略構成図である。
 図3は本発明の実施形態に係るハニカム構造の成形部材の少なくともオイルと接する面にメソポーラス無機材を設けたメソポーラスエレメントの一例を示す概略図である。
 図4は本発明の実施形態に係る内面塗布オイルパンの一例を示す概略図である。
 図5は本発明の実施例で用いたろ過装置の概略構成を示す図である。
 図6は本発明の実施例における赤外分光分析(FT−IR)でのNOx劣化オイルと新品試作オイルとの差スペクトルを示す図である。
 図7は本発明の実施例における赤外分光分析(FT−IR)によるろ過後のNOx劣化オイルの成分比較(新品の試作オイルとの差スペクトル)を示す図である。
 図8は本発明の実施例で用いた不定形メソポーラスシリカのSEM写真を示す図である。
 図9は本発明の実施例で用いた球状メソポーラスシリカのSEM写真を示す図である。
 図10は本発明の実施例における赤外分光分析(FT−IR)でのNOx劣化オイルと新品オイルとの差スペクトルを示す図である。
 図11は本発明の実施例における供試NOx劣化オイルの硝酸エステルのFT−IRスペクトルの一例を示す図である。
 図12は本発明の実施例における供試NOx劣化オイルの硫酸塩のFT−IRスペクトルの一例を示す図である。
 図13は本発明の実施例3,5,6,7における劣化物捕捉効果(硝酸エステル)を示す図である。
 図14は本発明の実施例3,5,6,7における劣化物捕捉効果(硫酸塩)を示す図である。
 図15は本発明の実施例におけるろ過材の圧損評価方法を示す図である。
 図16は本発明の実施例3,5,6,7,11におけるろ過材の圧損を示す図である。
 図17は本発明の実施例2,4,8,9,10における劣化物捕捉効果(硝酸エステル)を示す図である。
 図18は本発明の実施例2,4,8,9,10における劣化物捕捉効果(硫酸塩)を示す図である。
 図19は本発明の実施例における多孔体材質の影響を示す図である。
 図20は本発明の実施例における球状メソポーラスシリカ化学修飾の影響を示す図である。
 図21は本発明の実施例におけるオイル劣化試験装置を示す図である。
 図22は本発明の実施例における劣化試験後のオイルと新品オイルの差スペクトルを示す図である。
 図23は本発明の実施例におけるシステム構成を示す図である。
 図24は本発明の実施例における不定形メソポーラスシリカによるスラッジプリカーサ抑制効果を示す図である。
 図25は本発明の実施例11,12における不定形メソポーラスシリカ抄紙体の劣化物捕捉効果を示す図である。
 本発明の実施の形態について以下説明する。本実施形態は本発明を実施する一例であって、本発明は本実施形態に限定されるものではない。
 本実施形態に係る液状有機化合物の捕捉対象物質捕捉材は、液状有機化合物または気体に含まれる捕捉対象物質を捕捉して除去するものであり、複数の細孔を有するメソポーラス無機材を含む。本発明者らは、エンジンオイル等の液状有機化合物またはブローバイガス(燃焼ガス)等の気体に含まれるスラッジやスラッジ前駆体等の捕捉対象物質を選択的に捕捉するために、複数の細孔を有するメソポーラス無機材に着目し、検討したところ、スラッジやスラッジ前駆体等の捕捉対象物質を選択的に捕捉できることを見出した。
 メソポーラス無機材は、複数の細孔(細孔直径が約1nm~約50nm程度のメソサイズのメソ孔)を有する無機化合物である。無機化合物としては、特に制限はないが、例えば、シリカ、アルミナ、ジルコニア、ゼオライト、酸化チタン、酸化マグネシウム、酸化ゲルマニウム、酸化ジルコニウム、酸化亜鉛等の無機酸化物、金属酸化物、活性炭等である。
 メソポーラス無機材の中心細孔直径は、約1~約20nmの範囲であることが好ましく、約1.5~約11nmの範囲であることがより好ましい。中心細孔直径が約1nm未満である場合は、細孔の平均の大きさが捕捉、除去の対象となる捕捉対象物質の大きさよりも小さくなることが多くなるために、捕捉性能が低下する傾向にある。また、中心細孔直径が約20nmを超す場合は、比表面積が低下して、捕捉特性が低下する傾向にある。メソポーラス無機材の中心細孔直径を調整することにより、捕捉対象物質をその大きさにより選択することができる。
 中心細孔直径とは、細孔容積(V)を細孔直径(D)で微分した値(dV/dD)を細孔直径(D)に対してプロットした曲線(細孔径分布曲線)の最大ピークにおける細孔直径である。なお、細孔径分布曲線は、例えば、次に述べる方法により求めることができる。すなわち、メソポーラス無機材の粒子等を液体窒素温度(約−196℃)に冷却して窒素ガスを導入し、定容量法あるいは重量法によりその吸着量を求め、次いで、導入する窒素ガスの圧力を徐々に増加させ、各平衡圧に対する窒素ガスの吸着量をプロットし、吸着等温線を得る。この吸着等温線を用い、Cranston−Inklay法、Pollimore−Heal法、BJH法等の計算法により細孔径分布曲線を求めることができる。
 本実施形態に係る捕捉対象物質捕捉材において、メソポーラス無機材は、細孔径分布曲線における中心細孔直径の約±40%の範囲に全細孔容積の約60%以上が含まれることが好ましい。この条件を満たすメソポーラス無機材は、細孔の直径の均一性が高いことを意味する。ここで、「細孔径分布曲線における中心細孔直径の約±40%の範囲に全細孔容積の約60%以上が含まれる」とは、例えば、中心細孔直径が約3.00nmである場合、この約3.00nmの約±40%、すなわち約1.80~約4.20nmの範囲にある細孔の容積の合計が、全細孔容積の約60%以上を占めていることを意味する。
 本実施形態に係る捕捉対象物質捕捉材において、メソポーラス無機材の比表面積については特に制限はないが、約700m/g以上であることが好ましい。比表面積は、吸着等温線からBET等温吸着式を用いてBET比表面積として算出することができる。
 本実施形態に係る捕捉対象物質捕捉材において、メソポーラス無機材の細孔容積については大きいほどよく、約0.7cm/g以上であることが好ましい。細孔容積は、例えば、細孔径分布曲線の測定において測定した窒素ガスの吸着重量を窒素密度で除することによって求めることができる(例えば、日本分析化学会HP、http://www.jsac.or.jp/bunseki/pdf/bunseki2009/200907kaisetsu.pdf、解説「比表面積、細孔分布、粒度分布測定」(ぶんせき、2009年7月号)のガス吸着法を参照)。
 本実施形態に係る捕捉対象物質捕捉材において、メソポーラス無機材は、そのX線回折パターンにおいて約1nm以上のd値に相当する回折角度に1本以上のピークを有することが好ましい。X線回折ピークはそのピーク角度に相当するd値の周期構造が試料中にあることを意味する。したがって、約1nm以上のd値に相当する回折角度に1本以上のピークがあることは、細孔が約1nm以上の間隔で規則的に配列していることを意味する。
 本実施形態に係る捕捉対象物質捕捉材において、メソポーラス無機材が有する細孔は、通常、多孔体の表面のみならず内部にも形成される。この細孔の形状は特に制限はないが、例えば、トンネル状に貫通したものであってもよく、また、球状もしくは六角柱状等の多角形状の空洞が互いに連結したような形状を有していてもよい。
 メソポーラス無機材は、例えば、水/アルコール混合溶媒中で、界面活性剤のミセル構造を鋳型にし、シリカ源となるアルコキシドをアルカリや酸で重合してシリカを合成することで作製することができる。また、メソポーラス無機材における細孔径分布、中心細孔直径、細孔容量等は、77Kにおける窒素の吸着等温線を測定し、その結果を解析して求めることができる。細孔径分布は、吸着等温線をBJH等の手法で解析して求めることができる。細孔径分布において吸着量の極大値をとる細孔径として中心細孔直径を求めることができる。また、細孔容量は、吸着層の密度を液体窒素の密度と仮定して、相対蒸気圧P/P0=約0.95における全吸着量に相当する液体窒素の体積として求めることができる。
 メソポーラス無機材の細孔に捕捉される捕捉対象物質としては、液状有機化合物または気体に含まれ、捕捉、除去の対象となるものであればよく、特に制限はないが、例えば、極性を有する極性化合物等が挙げられる。極性化合物は、メソポーラス無機材の細孔に吸着することが可能な親和性を有する有機化合物分子を示し、例えば、上記親和性を有する分子であればその分子構造の一部に無機化合物の構造を有している分子であってもよい。例えば、内燃機関の潤滑油であるエンジンオイル等のオイルの劣化成分であるスラッジ、エンジンオイルの初期劣化物(スラッジ前駆体)、酸化生成分、水分、混入燃料成分等が挙げられる。
 処理対象となる液状有機化合物としては、捕捉処理温度において液体状の有機化合物であればよく、特に制限はない。液状有機化合物としては、例えば、パラフィン系、オレフィン系等の炭化水素溶液、エステル系溶液、エーテル系溶液、アルコール系溶液、グリコール系溶液、シリコーン系溶液等が挙げられ、それらの中でもパラフィン系、オレフィン系等の非極性の炭化水素溶液に適用することが好ましい。具体的には、例えば、エンジンオイル等のオイル、工作機械等の作動流体、燃料等が挙げられる。
 処理対象となる気体としては、例えば、ブローバイガス(燃焼ガス)であり、内燃機関におけるピストンとシリンダーの間から噴き抜けた燃焼ガスである。
 本実施形態に係る捕捉対象物質捕捉材におけるメソポーラス無機材には、表面および細孔の少なくともいずれかに官能基修飾を施してもよい。官能基修飾としては、例えば、メチル、プロピル、ヘキシル、オクタデシル、フェニルト、アリル、ビニルン、シアノプロピル、3−ブロモプロピル、3−クロロプロピル、2−(3、4−エポキシシクロヘキシル)エチル、3−グリシジロキシプロピル、3−イオドプロピル、3−メルカプトプロピル、[2−(7−オキサビシクロ[4、1、0]ヘプト−3−イル)エチル]、プロピルウレア、プロピルアニリン、3−フェニルアミノプロピル、アクリロキシプロピル、メタクリロキシプロピル、2−フェニルエチル、3、3、3−トリフルオロプロピル、3−[2−(2−アミノエチルアミノ)エチルアミノ]プロピル、[3−(2−アミノエチルアミノ)プロピル]、3−アミノプロピル、3−ジエチルアミノプロピル、ビス(3−メチルアミノ)プロピル、N、N−ジメチルアミノプロピル基、およびこれらの塩酸塩等が挙げられる。メソポーラス無機材の表面および細孔の少なくともいずれかに官能基修飾を施し、官能基を選択することにより、捕捉対象物質に対する吸着性、選択性等を調整することができる。これらのうち、捕捉対象物質の捕捉効果等の観点から、メソポーラス無機材が、炭化水素基を介してアミノ基または塩酸塩で化学修飾されたものであることが好ましい。ここで、炭化水素基としては、炭素数1~9の直鎖、分岐のアルキル基、炭素数6~12のアリール基等が挙げられ、炭素数1~9の直鎖、分岐のアルキル基が好ましい。
 メソポーラス無機材に対する官能基修飾は、例えば、合成時にシリカ源であるアルコキシドの一部に官能基を有したものを混合して一緒に合成する共重合や、メソポーラス無機材に官能基が共有結合しているアルコキシドを反応させるグラフト法等の方法により行うことができる。
 本実施形態に係る捕捉対象物質捕捉材におけるメソポーラス無機材としては、シリカ系のメソポーラス無機材であることが好ましい。また、シリカ系のメソポーラス無機材が、球状のシリカ系のメソポーラス無機材であることが好ましい。球状のシリカ系メソポーラス無機材の平均粒子径は、約1μm以下であることが好ましい。球状のシリカ系メソポーラス無機材としては、例えば、サブミクロンオーダの球状粒子形状となるよう合成した単分散球状メソポーラスシリカ(MMSS:Monodispersed Mesoporous Silica Spheres、特開2005−089218号公報参照)等を用いることができる。
 球状のシリカ系メソポーラス無機材において、全粒子の約90重量%以上が平均粒子径の±10%の範囲内の粒子径を有することが好ましい。
 ここで、本明細書において「球状」とは、真の球体に限定されるものではなく、最小直径が最大直径の約80%以上(好ましくは約90%以上)である略球体も包含するものである。また、略球体の場合、その粒子径は原則として最小直径と最大直径との平均値をいう。本明細書において「平均粒子径」は、数平均粒子径として定義され、走査型電子顕微鏡写真から個々の粒子の直径を測定し、平均をとることで求めることができる。
 球状のシリカ系メソポーラス無機材は、例えば、溶媒中でシリカ原料と界面活性剤とを混合し、シリカ原料中に界面活性剤が導入されてなる多孔体前駆体粒子を得る工程(第1の工程)と、第1の工程で得られた多孔体前駆体粒子に含まれる界面活性剤を除去して球状シリカ系メソ多孔体を得る工程(第2の工程)とを含む方法により、得ることができる。
 シリカ原料としては、反応によりケイ素酸化物(ケイ素複合酸化物を含む)を形成可能なものであればよく、特に制限されないが、反応効率や得られるケイ素酸化物の物性等の観点から、アルコキシシラン、ケイ酸ナトリウム、層状シリケート、シリカ、またはこれらの任意の混合物を用いることが好ましく、中でもアルコキシシランを用いることがより好ましい。これらのシリカ原料は、単独で用いることもできるが、2種類以上を組み合わせて用いることも可能である。
 界面活性剤としては、例えば、下記一般式(1)で表されるアルキルアンモニウムハライド等が挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
(式中、R、RおよびRは同一でも異なっていてもよい炭素数1~3のアルキル基、Xはハロゲン原子、nは13~25の整数をそれぞれ示す。)
 上記一般式(1)で表される界面活性剤としては、R、RおよびRの全てがメチル基でありかつ炭素数14~26の長鎖アルキル基を有するアルキルトリメチルアンモニウムハライドであることが好ましく、中でもテトラデシルトリメチルアンモニウムハライド、ヘキサデシルトリメチルアンモニウムハライド、オクタデシルトリメチルアンモニウムハライド、エイコシルトリメチルアンモニウムハライド、ドコシルトリメチルアンモニウムハライドがより好ましい。界面活性剤は1種類もしくは2種類以上を組み合わせて用いることが可能である。
 このような界面活性剤は、シリカ原料と共に溶媒中で複合体を形成する。複合体中のシリカ原料は反応によりケイ素酸化物へと変化するが、界面活性剤が存在している部分ではケイ素酸化物が生成しないため、界面活性剤が存在している部分に孔が形成されることになる。すなわち、界面活性剤はシリカ原料中に導入されて孔形成のためのテンプレートとして機能する。
 シリカ原料および界面活性剤を混合するための溶媒として、水とアルコールとの混合溶媒を用いることができる。このようなアルコールとしては、メタノール、エタノール、イソプロパノール、n−プロパノール、エチレングリコール、グリセリンが挙げられ、シリカ原料の溶解性の観点からメタノールまたはエタノールが好ましい。また、シリカ原料中に界面活性剤が導入されてなる多孔体前駆体粒子を合成する際に、アルコールの含有量が約45~約80容量%の水/アルコール混合溶媒を用いることが好ましく、アルコールの含有量が約50~約70容量%のものを用いることがより好ましい。
 シリカ原料としてアルコキシシランを用いる場合は、例えば、以下のようにして多孔体前駆体粒子を得ることができる。まず、水とアルコールの混合溶媒に対して、界面活性剤および水酸化ナトリウム水溶液等の塩基性物質を添加して界面活性剤の塩基性溶液を調製し、この溶液にアルコキシシランを添加する。添加されたアルコキシシランは溶液中で加水分解(または、加水分解および縮合)するために、添加後数秒~数十分で白色粉末が析出する。この場合において、反応温度は約0℃~約80℃とすることが好ましく、約10℃~約40℃とすることがより好ましい。また、溶液は撹拌することが好ましい。
 沈殿物が析出した後、約0℃~約80℃(好ましくは約10℃~約40℃)で約1時間~約10日、溶液をさらに撹拌してシリカ原料の反応を進行させる。撹拌終了後、必要に応じて室温で一晩放置して系を安定化させ、得られた沈殿物を必要に応じてろ過および洗浄することによって、多孔体前駆体粒子が得られる。
 また、シリカ原料として、アルコキシシラン以外のシリカ原料(ケイ酸ナトリウム、層状シリケートまたはシリカ等)を用いる場合は、シリカ原料を、界面活性剤を含有する水とアルコールの混合溶媒に添加し、シリカ原料中のケイ素原子と等モル程度になるように、水酸化ナトリウム水溶液等の塩基性物質をさらに添加して均一な溶液を調製する。その後、希薄酸溶液をシリカ原料中のケイ素原子に対して約1/2~約3/4倍モル添加するという方法により、多孔体前駆体粒子を作製することができる。
 第2の工程において界面活性剤を除去する方法としては、例えば、焼成による方法、有機溶媒で処理する方法、イオン交換法等を挙げることができる。
 焼成による方法においては、多孔体前駆体粒子を約300~約1000℃、好ましくは約400~約700℃で加熱する。加熱時間は約30分程度でもよいが、完全に界面活性剤を除去するには1時間以上加熱することが好ましい。また、焼成は空気中で行うことが可能であるが、多量の燃焼ガスが発生するため、窒素等の不活性ガスを導入して行ってもよい。また、有機溶媒で処理する場合は、用いた界面活性剤に対する溶解度が高い良溶媒中に多孔体前駆体粒子を浸漬して界面活性剤を抽出する。イオン交換法においては多孔体前駆体粒子を酸性溶液(少量の塩酸を含むエタノール等)に浸漬し、例えば約50~約70℃で加熱しながら撹拌を行う。これにより、多孔体前駆体粒子の孔中に存在する界面活性剤が水素イオンでイオン交換される。なお、イオン交換により孔中には水素イオンが残存することになるが、水素イオンのイオン半径は十分小さいため孔の閉塞の問題は生じない。
 シリカ系メソポーラス無機材は、例えば、界面活性剤を鋳型としてシリカ源を原料として作製されるものであり、ケイ素原子が酸素原子を介して結合した骨格−Si−O−を基本とし、高度に架橋した網目構造を有している。このようなシリカ系材料は、ケイ素原子および酸素原子を主成分とするものであればよく、ケイ素原子の少なくとも一部が有機基の2箇所以上で炭素−ケイ素結合を形成しているものでもよい。このような有機基としては、例えば、アルカン、アルケン、アルキン、ベンゼン、シクロアルカン等の炭化水素から2以上の水素がとれて生じる2価以上の有機基が挙げられるが、これらに限定されるものではなく、有機基は、アミド基、アミノ基、イミノ基、メルカプト基、スルフォン基、カルボキシル基、エーテル基、アシル基、ビニル基等を有するものであってもよい。
 MMSS以外のメソポーラス無機材の代表例として、FSM(Folded Sheet Mesoporousmaterial、特開2004−051573号公報参照)等が挙げられる。
 このようなメソポーラス無機材としては、例えば、炭素原子を1以上有する2価以上の有機基と、2価以上の有機基中の同一もしくは異なる炭素原子に結合した2以上の金属原子と、各金属原子に結合した1以上の酸素原子と、前記酸素原子を介して各金属原子に結合しており、かつ、炭素原子を1以上有する1以上の特性基と、を有しており、骨格に含まれる特性基のうち、少なくとも複数の細孔の内壁面に存在する特性基には、陽イオン交換能を有するイオン交換基がさらに結合している、あるいは、特性基が陽イオン交換能を有するイオン交換基に置換されている、メソポーラス材料が挙げられる。
 メソポーラス無機材が上述の骨格を有することにより、細孔内に取り込んだ捕捉対象物質を細孔内の特定の吸着位置、すなわち、有機化合物に対する高い親和性を有する「有機基」のサイトに吸着固定することができる。また、この有機基の種類を変えることにより、捕捉対象物質の種類やその分子サイズ等に応じて、この吸着位置(吸着サイト)のサイズおよび吸着力を変更することができる。
 前記骨格としては、下記一般式(2)で表される構成単位の少なくとも1種類からなることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
(式(2)中、Rは炭素原子を1以上有する2価以上の有機基を示し、Mは金属原子を示し、Rは炭化水素基を示し、xはMの価数から1を差し引いた整数を示し、mは1以上x以下の整数を示し、pは2以上の整数を示す。ただし、Mが結合するR中の炭素は同一でも異なっていてもよく、少なくとも前記複数の細孔の内壁面に存在するRには、陽イオン交換能を有するイオン交換基がさらに結合している。あるいは、少なくとも前記複数の細孔の内壁面に存在するRが、陽イオン交換能を有するイオン交換基に置換されている。)
 また、前記骨格が、下記一般式(3)で表される構成単位の少なくとも1種類からなることが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
(式(3)中、R、M、R、x、mおよびpはそれぞれ前記式(2)に記載のR、M、R、x、mおよびpと同義であり、Mは金属原子を示し、yはMの価数から1を差し引いた整数を示し、qは1以上y以下の整数を示す。ただし、MおよびMは互いに同一でも異なっていてもよく、Mが結合するR中の炭素は同一でも異なっていてもよく、Mが結合するR中の炭素は同一でも異なっていてもよく、少なくとも前記複数の細孔の内壁面に存在するRには、陽イオン交換能を有するイオン交換基がさらに結合している。)
 有機基(R)としては、炭素原子を1以上有しており、2以上の金属原子と結合するために2価以上の価数を有するものが挙げられる。このような有機基としては、例えば、アルカン、アルケン、アルキン、ベンゼン、シクロアルカン等の炭化水素から2以上の水素原子が脱離して生じる2価以上の有機基が挙げられる。なお、上記の有機基を1種のみ含むものであっても、2種以上含むものであってもよい。適度な架橋度を有する結晶性の高いメソポーラス材料が得られることから、有機基の価数は2価であることが好ましい。2価の有機基としては、捕捉対象物質の大きさ等に応じて選択することが可能であり、メチレン基、エチレン基、フェニレン基等が挙げられる。
 特性基、炭化水素基(R)としては、例えば、炭素数が1~10のアルキル基、炭素数が1~10のアルケニル基、フェニル基、置換フェニル基等が挙げられる。
 上記の有機基における同一もしくは異なる炭素原子には2以上の金属原子(M,M)が結合するが、この金属原子(M,M)の種類は特に制限されず、例えば、ケイ素、アルミニウム、チタン、マグネシウム、ジルコニウム、タンタル、ニオブ、モリブデン、コバルト、ニッケル、ガリウム、ベリリウム、イットリウム、ランタン、ハフニウム、スズ、鉛、バナジウム、ホウ素が挙げられる。中でも、有機基および酸素との結合性が良好なことから、ケイ素、アルミニウム、チタンが好ましい。
 なお、有機基に結合する「金属原子」とは、上記例示のように、周期表において金属に分類される元素の原子の他に、Si,P,S,Bを含むものである。また、上記の金属原子は有機基と結合するとともに酸素原子と結合して酸化物を形成するが、この酸化物は2種以上の金属原子からなる複合酸化物であってもよい。
 また、上記金属原子に結合している酸素原子のうちの少なくとも1つには、炭素原子を1以上有する特性基が結合する。この特性基は、少なくとも細孔の内壁面に存在する場合に、構成原子(例えば、水素原子等)の1つがとれて、そこに陽イオン交換基が結合されるものである。このような特性基は、酸素原子を介して金属原子に化学的に安定に結合できるものであれば特に限定されないが、炭化水素基であることが好ましい。
 前記イオン交換基としては、例えば、下記一般式(4)で表される構造を少なくとも有しているものが挙げられる。
 Z−O−H    (4)
(式(4)中、Zは、炭素原子、リン原子、硫黄原子、窒素原子、または、ハロゲン原子を示す。)
 本実施形態において、メソポーラス無機材は、粉末のまま使用してもよいし、必要に応じて成形して使用してもよい。成形する手段はどのようなものでも良いが、押出成形、打錠成形、転動造粒、圧縮成形、CIP(冷間静水等方圧プレス)などが好ましい。その形状は使用箇所、方法に応じて決めることができ、例えば円柱状、破砕状、球状、ハニカム状、凹凸状、波板状等が挙げられる。
 本実施形態に係る捕捉対象物質捕捉材によれば、複数の細孔を有するメソポーラス無機材を含むことにより、例えば、エンジンオイル等の初期劣化物(スラッジ前駆体)が重合してスラッジ化する前に、スラッジ前駆体をメソポーラス無機材の細孔内に捕捉してスラッジ化を抑制することが可能なため、オイルの劣化を防止することができる。また、メソポーラス無機材が有する細孔の径(細孔直径が約1nm~約50nm程度のメソサイズ、好ましくは約1~約20nm程度)に比べて、分子サイズが大きい化合物、例えば、液状有機化合物がエンジンオイルの場合は、オイル添加剤(例えば、コハク酸イミド類、過塩基性Caスルホネート類、ジアルキルジチオりん酸亜鉛(ZnDTP:Zinc Dialkyldithiophosphate)等)が捕捉されにくいため、オイル性能を維持することができる。
 本実施形態に係る、液状有機化合物または気体に含まれる捕捉対象物質を捕捉するための捕捉対象物質捕捉用フィルタは、液状有機化合物または気体から捕捉対象物質を捕捉、除去するものであって、複数の細孔を有するメソポーラス無機材を含むろ材を備える。
 本実施形態に係る捕捉対象物質捕捉用フィルタにおいて、ろ材の表面にメソポーラス無機材の粒子を含むこと、例えば、ろ材の繊維にメソポーラス無機材の粒子が担持されていることが好ましい。
 例えば、図1に示すような一体型メソポーラスオイルフィルタが挙げられる。図1に示す一体型メソポーラスオイルフィルタ10は、MMSS等のメソポーラス無機材の粒子を含浸させたメソポーラスオイルフィルタ濾紙12を備え、オイルフィルタ濾紙12を従来のオイルフィルタと一体化したものである。
 また、本実施形態に係る捕捉対象物質捕捉用フィルタにおいて、ろ材が、捕捉対象物質を捕捉、除去するために液状有機化合物または気体との接触を増やすハニカム構造を有する成形部材の少なくとも液状有機化合物または気体と接する面にメソポーラス無機材を含むものであることが好ましい。
 例えば、図2に示すような分離型メソポーラスオイルフィルタが挙げられる。図2の分離型メソポーラスオイルフィルタ14は、ハニカム構造の成形部材(オイルを循環させる際に、圧損が少なくなる構造)の少なくともオイルと接する面にMMSS等のメソポーラス無機材を設けたメソポーラスエレメント16(図3参照)を内蔵したメソポーラスフィルタ18を、従来よりエンジン等に取り付けられている、従来のオイルフィルタ濾紙22を備えるオイルフィルタ20と抱き合わせて装着したものである。図3のハニカム構造のメソポーラスエレメント16としては、メソポーラス無機材をハニカム構造に成形したものでもよいし、ハニカム構造の金属、セラミック、樹脂等の成形部材の少なくともオイルと接する面にメソポーラス無機材を付着、含浸等させたものでもよい。
 本実施形態に係る液状有機化合物の捕捉対象物質捕捉用フィルタとしては、ろ材が抄紙体であってもよく、抄紙体の繊維にメソポーラス無機材の粒子が担持されている抄紙体をオイルフィルタ等として用いてもよい。
 本実施形態に係る捕捉対象物質捕捉用フィルタとしては、複数の細孔を有するメソポーラス無機材の成形体から構成されるものであってもよい。成形体は、例えば、所定のメソポーラス無機材をメンブランフィルタ等の上に分散させて、油圧成形機等により所定の圧力により圧縮成形することにより得られる。
 この成形体において、メソポーラス無機材は球状でも不定形でもよいが、量産性等の観点から不定形であることが好ましい。ここで、本明細書において、「不定形」とは球状以外のメソポーラス無機材をいう。
 この成形体において、捕捉効果等の観点から、不定形メソポーラス無機材の平均粒子径が約0.2~約100μmの範囲であることが好ましく、約1.5~約100μmの範囲であることがより好ましく、約1.5~約70μmの範囲であることがさらに好ましく、約1.5~約20μmの範囲であることが特に好ましい。ろ過時の圧力損失低減等の観点からは、メソポーラス無機材の平均粒子径が約5~約100μmの範囲であることが好ましい。捕捉効果と圧力損失低減の両方を兼ね備えた成形体として、平均粒子径が約5~約70μmの範囲であることがより好ましい。
 本実施形態に係る液状有機化合物収容容器は、液状有機化合物を収容する収容部を備えるものであって、収容部の内面の少なくとも一部に、複数の細孔を有するメソポーラス無機材を含む。
 例えば、図4に示すようなメソポーラス無機材を内面塗布した内面塗布オイルパンが挙げられる。図4の内面塗布オイルパン24は、オイルパン26の内面に、樹脂系バインダあるいは無機系バインダとメソポーラス無機材粒子の混合液を塗布する等の方法により、メソポーラス無機材層28を設けたものである。
 樹脂系バインダとしては、例えば、エポキシ系樹脂、アクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、フェノール系樹脂、シアノアクリレート等が挙げられる。無機系バインダとしては、例えば、アルミナ系バインダ、シリカ・アルミナ系バインダ等が挙げられる。
 液状有機化合物収容容器の具体例としては、上記オイルパンの他に、専用タンク、配管部等が挙げられる。
 本実施形態に係るエンジンオイルは、複数の細孔を有する平均粒子径1μm以下の球状メソポーラス無機材が分散されているものである。メソポーラス無機材が分散されていることにより、スラッジやスラッジ前駆体等の捕捉対象物質を選択的に捕捉することができる。
 以下、実施例および比較例を挙げ、本発明をより具体的に詳細に説明するが、本発明は、以下の実施例に限定されるものではない。
<実施例1および比較例1>
 オイル劣化抑制技術における劣化物除去の一手法として、初期劣化物が重合してスラッジ化する前に初期劣化物を捕捉し、オイル劣化を抑制することを検討した。劣化物の捕捉材としてメソポーラス無機材を用い、オイル劣化抑制効果を検証した。
[供試多孔体]
 メソポーラス無機材として、中心細孔直径が約1~約20nmである複数の細孔を有するサブミクロンオーダの球状粒子形状となるよう合成した単分散球状メソポーラスシリカ(MMSS)を用いた。具体的な合成方法は以下の通りとした。
(メソポーラスシリカの合成例)
 精製水4126gおよびメタノール(MeOH)3810gの混合溶媒にヘキサデシルトリメチルアンモニウムクロリド(C16TMACl)35.2gを溶解し、25℃に保ちながら撹拌した。さらに、1M NaOH 34.2g、MeOH 30gで希釈したテトラメトキシシラン(TMOS)26.4gを加えた。約8時間撹拌し、一晩静置した後、ろ過と精製水への再分散とを2回繰り返した後、45℃で乾燥し、白色粉末19.25gを得た。この白色粉末を、空気中、550℃で6時間焼成して、メソポーラスシリカ9.25gを得た。
 (アミノ基共重合メソポーラスシリカの合成例)
 精製水4126gおよびメタノール(MeOH)3810gの混合溶媒にヘキサデシルトリメチルアンモニウムクロリド(C16TMACl)35.2gを溶解し、25℃に保ちながら撹拌した。さらに、1M NaOH 34.2gを加えた後、テトラメトキシシラン(TMOS)25.74gと3−アミノプロピル−トリエトキシシラン(APTES)0.78g(モル比 TMOS:APTES=97.5:2.5に相当)とをMeOH 30gで希釈して加えた。約8時間撹拌し、一晩静置した後、ろ過と精製水への再分散とを2回繰り返した後、45℃で乾燥し、白色粉末18.30gを得た。その後、この白色粉末から以下の方法で界面活性剤を抽出した。すなわち、上記白色粉末3gをエタノール300mL、濃塩酸3mLと混合し、60℃で12時間処理した後、ろ過とエタノールへの分散を3回繰り返し、アミノ基を共重合したメソポーラスシリカを得た。この状態では、アミノ基は塩酸塩の形で存在している。この共重合メソポーラスシリカ1.75gを28重量%アンモニア水5mLとメタノール95mLの混合溶媒に分散し、室温で8時間撹拌した。その後、ろ過、メタノールで洗浄し、150℃で12時間真空乾燥して、アミノ基共重合メソポーラスシリカ1.55gを得た。
[試験]
 NOx劣化オイルを用い、MMSSと比較材によるろ過試験を行い、ろ過後のオイル成分について、フーリエ変換赤外分光分析(FT−IR)により解析した。
[供試NOx劣化オイル]
 ベースオイルに各種添加剤(摩耗防止剤、清浄剤、分散剤)を配合して、試作オイルを作製した。この試作オイルをNOガスバブリングにより劣化させ、供試NOx劣化オイルを作製した。表1にNOxバブリング条件を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
[試作オイル]
 ベースオイルに、摩耗防止剤としてZnDTPを1mass%、清浄剤として過塩基性Caスルホネートを2mass%、分散剤としてコハク酸イミドを6mass%配合した。
(ベースオイル)
 ベースオイルとして、GroupIIIベースオイル:YUBASE4(SKCorporation社)、動粘度;19.7mm/s(40℃)、4.2mm/s(100℃)、S<10ppm、水素化分解・異性化鉱油を用いた。
(添加剤)
 ZnDTP:LZ1371(日本ルーブリゾール社) secondaryタイプ
 過塩基性Ca−スルホネート:LZ6477C(日本ルーブリゾール社) 全塩基価(TBN)=300mgKOH/g
 コハク酸イミド:LZ6412(日本ルーブリゾール社)
[ろ過方法]
 NOx劣化オイルのろ過は、図5に示すろ過装置を用いた。ろ過材は重量約1gをメンブランフィルタ(住友電工製POREFLON FP045 ポアサイズ:0.45μm)の上に分散させ、油圧成形機により4MPaで圧縮成形した。ろ過材を成形後、メンブランフィルタ(住友電工製POREFLON FP100 ポアサイズ:1μm)を乗せ、ろ過装置に装着し、NOx劣化オイルを5ml注入した。ろ過材を用いたろ過は、N2ガスにより20kPaで加圧した。メンブランフィルタのみでのろ過は大気圧で行った。
[供試ろ過材]
 評価に用いたろ過材の詳細を以下に示す。
 (1)ろ過材なしメンブランフィルタ(メンブランフィルタポアサイズ0.45μmのみ)
 (2)MMSS:平均粒子径610nm 中心細孔直径2.4nm
 (3)真球SiO:アドマテックス SO−E2 平均粒子径600nm 細孔なし(比較例1)
[オイル成分解析]
 供試NOx劣化オイルとろ過後オイルの成分をフーリエ変換赤外分光分析装置(FT−IR)により解析した。装置仕様と解析条件を以下に示す。
 フーリエ変換赤外分光分析装置:サーモニコレー・ジャパン社 Avatar360
 使用セル:JASCO 液体用固定セル KBr t=0.1mm
 積算回数:32回
[結果]
(供試NOx劣化オイル)
 NOx劣化オイルと新品の試作オイルとの差スペクトルを図6に示す。供試NOx劣化オイルは、初期劣化物である硝酸エステル、硝酸塩および硫酸塩が生成されている。一方、有効な添加剤であるコハク酸イミド、過塩基性Caスルホネート、ZnDTPが減少、変質していることがわかる。
(ろ過後オイル観察)
 供試NOx劣化オイルとろ過後のNOx劣化オイルを目視により観察した。MMSSでろ過したオイルのみ顕著な色の変化が観察され、新品の試作オイルに近い色になった。
(ろ過後オイル成分)
 各ろ過材でろ過した供試NOx劣化オイルと新品の試作オイルとの差スペクトルを図7に示す。MMSSでろ過したオイルは、初期劣化物である硝酸エステル、硝酸塩・硫酸塩が減少しており、劣化物が捕捉されていることがわかる。比較材のSiOは、メンブランフィルタのみのろ過結果と同様に初期劣化物の減少は見られなかった。これらの結果から、MMSSは初期劣化物を捕捉することができ、オイル劣化の抑制に有効であることがわかった。
<実施例2~15および比較例2~5>
[供試多孔体]
 中心細孔直径が1.8~10.6nmである複数の細孔を有するメソポーラス無機材として、不定形メソポーラスシリカを用いた。また、粒子径610nm、細孔径2.4nmの球状メソポーラスシリカを用いた。用いた不定形メソポーラスシリカと球状メソポーラスシリカのSEM写真をそれぞれ図8、図9に示す。
[試験]
 NOx劣化オイルを用い不定形メソポーラスシリカ、球状メソポーラスシリカと比較材によるろ過試験を実施した。ろ過後のオイル成分をフーリエ変換赤外分光分析(FT−IR)により解析して、劣化物捕捉効果を検証した。
[供試NOx劣化オイル]
 市販ガソリンエンジンオイルであるトヨタ キャッスル SM/5W−30をNOガスバブリングにより劣化させ、ガソリンエンジンでの長期使用されたオイルを模擬したNOxオイルを作製し、試験に供した。表2にNOxバブリング条件を示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
[ろ過方法]
 NOx劣化オイルのろ過は、図5に示すろ過装置を用いた。粒子状のろ過材は、重量0.8gをメンブランフィルタ(住友電工製POREFLON FP045 ポアサイズ:0.45μm)の上に分散させ、油圧成形機により4MPaで圧縮成形した。また、不定形メソポーラスシリカを担持した抄紙体は、不定形メソポーラスシリカの含有量が約0.8gになるようにφ47mmに切り抜いた抄紙体をメンブランフィルタ(ポアサイズ:0.45μm)の上に重ねて乗せた。ろ過材の上に、メンブランフィルタ(住友電工製POREFLON FP100 ポアサイズ:1μm)を乗せ、ろ過装置に装着し、NOx劣化オイルを3ml注入した。ろ過は、Nガスにより20,50,100,150,200kPaで各2時間加圧した。
[供試ろ過材]
 評価に用いた不定形メソポーラスシリカ、球状メソポーラスシリカと比較用ポーラス体を以下に示す。
 (1)不定形メソポーラスシリカ粒子(表3の実施例2~10)
    不定形メソポーラスシリカ抄紙体(表3の実施例11,12)
 (2)球状メソポーラスシリカ 平均粒子径610nm、中心細孔直径2.4nm
     化学修飾:なし(実施例13)、塩酸塩処理(実施例15)、アミノ基処理(実施例14)タイプ
 (3)ゼオライト:東ソー ゼオラム A−3 平均粒子径150μm以下、中心細孔直径0.3nm(比較例2)
 (4)珪藻土:昭和化学 ラジオライト スペシャルフロー、平均粒子径12.7μm、中心細孔直径300nm(比較例3)
 (5)活性炭:Norit SX2、平均粒子径20μm、中心細孔直径は不明である(比較例4)
 (6)セピオライト:近江工業 P−80V、平均粒子径、中心細孔直径は不明である(比較例5)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 塩酸塩処理球状メソポーラスシリカは、3−アミノ・プロピルトリメトキシシランをテトラメトキシシランとともにシリカ源として用いて共重合する方法により合成した。生成物から塩酸とエタノールとの配合溶媒を用いて80℃に加熱することでメソ細孔内の界面活性剤を除去して合成した。さらに、アンモニア水を含むメタノール溶液にこの塩酸塩処理球状メソポーラスシリカを分散し、50℃に加熱することで塩酸を除去し、アミノ基処理球状メソポーラスシリカを得た。
[オイル成分解析]
 供試NOx劣化オイルとろ過後オイルの成分を実施例1と同様にしてフーリエ変換赤外分光分析装置(FT−IR)により解析した。
 [結果]
(供試NOx劣化オイル)
 NOx劣化オイルと新品オイルとの差スペクトルを図10に示す。差スペクトルにて、破線(基準)の上側のピークがNOx劣化オイル試験によりオイル中で増加した成分に由来し、下側が減少した成分に由来する。供試NOx劣化オイルでは、初期劣化物となる硝酸エステル、硝酸塩および硫酸塩が生成されていることがわかる。また、有効なオイル添加剤であるコハク酸イミド、過塩基性Caスルホネート、ZnDTPが減少もしくは変質していることもわかる。このNOx劣化オイルを後述する劣化物捕捉効果の評価に用いた。
(劣化物捕捉効果の定量)
 劣化物捕捉効果の定量は、初期の劣化成分である硝酸エステル(波数:1630cm−1)と、硫酸塩(波数610cm−1近傍)に着目し、ろ過前後のNOx劣化オイルの硝酸エステル、硫酸塩のピーク高さを測定して、その減少割合から捕捉効率を求めた。図11、図12に供試NOx劣化オイルの硝酸エステルと硫酸塩のスペクトル例を示す。
(粒子径の影響)
 実施例3と実施例5~7でのろ過による劣化物捕捉効果を図13、図14に示す。実施例6と実施例7により捕捉効率を外挿した結果、平均粒子径約100μm以下で約10%以上の捕捉効率が得られると推測される。また、図13と図14の両者を総合して見ると、平均粒子径約1.5~約20μmの範囲で特に優れた劣化物捕捉効果を得られることがわかる。
 ろ過装置を用い、50mLの供試油をろ過できる時間により、各種ろ過材を用いた場合のオイルの流れにくさ、すなわち油圧の圧力損失(圧損)を評価した(図15)。図16に評価結果を示す。実施例3,5,6,7を比較すると、不定形メソポーラスシリカ粒子の成形体をろ過材に用いる場合には、粒子径が大きい方が圧損が小さくできることがわかる。また、不定形メソポーラスシリカ抄紙体を用いた実施例11も滴下時間が短く、圧損を低く抑えられることがわかる。以上から、平均粒子径約5~約70μmでは、オイルろ過時の圧損を小さくしたままで劣化物の捕捉ができるといえる。
(中心細孔直径の影響)
 実施例2,4,8,9,10でのろ過による劣化物捕捉効果を図17、図18に示す。中心細孔直径約1.8~約10.6nmの範囲で劣化物捕捉効果が得られることがわかる。硝酸エステルに対しては、中心細孔直径約1.8nm~約8nmで捕捉効率が特に高くなり、硫酸塩の捕捉効率は、中心細孔直径約1.8nm~約10.6nmで高くなることがわかった。中心細孔直径約8nm~約10.6nmでは約100%捕捉できている。比較材として用いたゼオライト(比較例2:中心細孔直径0.3nm)と珪藻土(比較例3:中心細孔直径300nm)は、硝酸エステル、硫酸塩ともに捕捉効果がほとんどないことから、中心細孔直径約1.8nm以下では捕捉効果が劣り、中心細孔直径が大きすぎても捕捉効果がほとんどないことがわかった。
(多孔体材質の影響)
 不定形メソポーラスシリカの実施例3と比較材の活性炭(比較例4:平均粒子径20μm、中心細孔直径は不明)、セピオライト(比較例5:平均粒子径と中心細孔直径は不明)の成形体をろ過材に用いた場合の劣化物捕捉効果を図19に示す。比較材に比べて、不定形メソポーラスシリカが極めて優れた劣化物捕捉効果を示すことがわかった。
(球状メソポーラスシリカ化学修飾の影響)
 細孔内表面にプロピル基を介してアミノ基と塩酸塩を約2.5%修飾した球状メソポーラスシリカの劣化物捕捉効果を図20に示す。球状メソポーラスシリカの化学修飾により劣化物の捕捉効率は向上しており、特に塩酸塩修飾での捕捉効率が高くなることがわかった。
(球状メソポーラスシリカのオイル中分散の効果)
 球状メソポーラスシリカをオイル中に分散させた時のオイル劣化抑制効果を確認するため、図21に示すオイル劣化試験装置を用い、オイルの劣化試験を行った。供試油には、市販ガソリンエンジン油 トヨタ キャッスル SM OW−20を用いた。試験条件を表4に示す。試験後の球状メソポーラスシリカ非配合オイルと、ろ過フィルタ(ザルトリウス製 ミニザルトNY25Xプラス 孔径0.45μm)でろ過した試験後の球状メソポーラスシリカ 3mass%配合オイルについてそれぞれ新品オイルとの差スペクトルを求めた。その結果を図22に示す。球状メソポーラスシリカを配合したオイルは非配合オイルに比べ酸化物、硝酸塩、硫酸塩等の劣化物生成量が少なくなっており、球状メソポーラスシリカをオイル中に分散させることでオイルの劣化を抑制できることがわかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
(実機エンジンによるオイル劣化抑制評価)
 NOx劣化オイルによるろ過試験において、オイルろ過時の圧損が小さかった不定形メソポーラスシリカ粒子(実施例7)をろ過材として用い、実機エンジンによるオイル劣化抑制の評価試験を行った。実機試験のシステム構成を図23に、試験条件を表5に示す。試験は、ろ過装置の中にろ過材を充填した場合(ろ過材あり)と、ろ過材を充填しない場合(ろ過材なし)につき、それぞれの条件でエンジンを運転し、エンジンの運転に伴ってオイル中に生成されるスラッジプリカーサ(初期劣化物)量を比較することにより評価した。オイル中のスラッジプリカーサの測定は、超遠心分離機を用いて測定した。メソポーラスシリカ粒子でろ過したオイルは、ろ過材なしと比べ、エンジン運転時間4時間の時点でスラッジプリカーサ量が約50%低減されており、実機エンジンにおいてオイル劣化を抑制でき、オイル寿命を約2倍に延長できることがわかる(図24)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
(不定形メソポーラスシリカ抄紙体の効果)
 オイルろ過時の圧損を比較的小さくでき、また、フィルタ材料として、粒子成形体に比べて取扱いが容易なことから、不定形メソポーラスシリカを担持させた不定形メソポーラスシリカ抄紙体の検討を行った。図25に中心細孔直径1.8nmの不定形メソポーラスシリカを担持させた実施例11と、中心細孔直径4.2nmの不定形メソポーラスシリカを担持させた実施例12の捕捉効果を示す。実施例12は、硝酸エステル、硫酸塩ともに捕捉効率が約10%以上であり、劣化物捕捉効果が確認できた。
(不定形メソポーラスシリカの劣化物捕捉効果まとめ)
 不定形メソポーラスシリカの劣化物捕捉効果を、NOx劣化油をメンブランフィルタ(孔径:0.45μm)のみでろ過した結果を×とした相対評価として表6に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 10 一体型メソポーラスオイルフィルタ、12 メソポーラスオイルフィルタ濾紙、14 分離型メソポーラスオイルフィルタ、16 メソポーラスエレメント、18 メソポーラスフィルタ、20 オイルフィルタ、22 オイルフィルタ濾紙、24 内面塗布オイルパン、26 オイルパン、28 メソポーラス無機材層。

Claims (19)

  1.  液状有機化合物または気体に含まれる捕捉対象物質を捕捉する捕捉対象物質捕捉材であって、
     複数の細孔を有するメソポーラス無機材を含むことを特徴とする捕捉対象物質捕捉材。
  2.  請求項1に記載の捕捉対象物質捕捉材であって、
     前記メソポーラス無機材の中心細孔直径が、約1~約20nmの範囲であることを特徴とする捕捉対象物質捕捉材。
  3.  請求項2に記載の捕捉対象物質捕捉材であって、
     前記メソポーラス無機材の中心細孔直径が、約1.5~約11nmの範囲であることを特徴とする捕捉対象物質捕捉材。
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載の捕捉対象物質捕捉材であって、
     前記メソポーラス無機材が、シリカ系のメソポーラス無機材であることを特徴とする捕捉対象物質捕捉材。
  5.  請求項4に記載の捕捉対象物質捕捉材であって、
     前記シリカ系のメソポーラス無機材が、平均粒子径約1μm以下の球状のシリカ系のメソポーラス無機材であることを特徴とする捕捉対象物質捕捉材。
  6.  請求項1~5のいずれか1項に記載の捕捉対象物質捕捉材であって、
     前記メソポーラス無機材が、炭化水素基を介してアミノ基または塩酸塩で化学修飾されたものであることを特徴とする捕捉対象物質捕捉材。
  7.  液状有機化合物または気体に含まれる捕捉対象物質を捕捉する捕捉対象物質捕捉用フィルタであって、
     複数の細孔を有するメソポーラス無機材を含むろ材を備えることを特徴とする捕捉対象物質捕捉用フィルタ。
  8.  請求項7に記載の捕捉対象物質捕捉用フィルタであって、
     前記メソポーラス無機材の中心細孔直径が、約1~約20nmの範囲であることを特徴とする捕捉対象物質捕捉用フィルタ。
  9.  請求項8に記載の捕捉対象物質捕捉用フィルタであって、
     前記メソポーラス無機材の中心細孔直径が、約1.5~約11nmの範囲であることを特徴とする捕捉対象物質捕捉用フィルタ。
  10.  請求項7~9のいずれか1項に記載の捕捉対象物質捕捉用フィルタであって、
     ろ材の表面に前記メソポーラス無機材の粒子を含むことを特徴とする捕捉対象物質捕捉用フィルタ。
  11.  請求項10に記載の捕捉対象物質捕捉用フィルタであって、
     前記ろ材が抄紙体であることを特徴とする捕捉対象物質捕捉用フィルタ。
  12.  請求項7~9のいずれか1項に記載の捕捉対象物質捕捉用フィルタであって、
     前記ろ材が、ハニカム構造を有する成形部材の少なくとも液状有機化合物と接する面に前記メソポーラス無機材を含むものであることを特徴とする捕捉対象物質捕捉用フィルタ。
  13.  液状有機化合物または気体に含まれる捕捉対象物質を捕捉する捕捉対象物質捕捉用フィルタであって、
     複数の細孔を有するメソポーラス無機材の成形体から構成されることを特徴とする捕捉対象物質捕捉用フィルタ。
  14.  請求項13に記載の捕捉対象物質捕捉用フィルタであって、
     前記メソポーラス無機材が、不定形であり、平均粒子径が約0.2~約100μmの範囲であることを特徴とする捕捉対象物質捕捉用フィルタ。
  15.  請求項7~14のいずれか1項に記載の捕捉対象物質捕捉用フィルタであって、
     前記メソポーラス無機材が、炭化水素基を介してアミノ基または塩酸塩で化学修飾されたものであることを特徴とする捕捉対象物質捕捉用フィルタ。
  16.  液状有機化合物を収容する収容部を備える液状有機化合物収容容器であって、
     前記収容部の内面の少なくとも一部に、複数の細孔を有するメソポーラス無機材を含むことを特徴とする液状有機化合物収容容器。
  17.  請求項16に記載の液状有機化合物収容容器であって、
     前記メソポーラス無機材が、炭化水素基を介してアミノ基または塩酸塩で化学修飾されたものであることを特徴とする液状有機化合物収容容器。
  18.  複数の細孔を有する平均粒子径約1μm以下の球状メソポーラス無機材が分散されていることを特徴とするエンジンオイル。
  19.  請求項18に記載のエンジンオイルであって、
     前記球状メソポーラス無機材が、炭化水素基を介してアミノ基または塩酸塩で化学修飾されたものであることを特徴とするエンジンオイル。
PCT/JP2011/052191 2010-01-28 2011-01-27 捕捉対象物質捕捉材、捕捉対象物質捕捉用フィルタ、液状有機化合物収容容器およびエンジンオイル WO2011093519A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR112012018645A BR112012018645A2 (pt) 2010-01-28 2011-01-27 material para captura substância alvo, filtro para captura substância alvo, recipiente para composto organico líquido e óleo de motor
US13/574,097 US20120312731A1 (en) 2010-01-28 2011-01-27 Material for trapping target substance, filter for trapping target substance, container for liquid organic compound, and engine oil
EP11737227.6A EP2529831A4 (en) 2010-01-28 2011-01-27 MATERIAL FOR COLLECTING A SUBSTANCE TO BE RECEIVED, FILTER FOR COLLAPING A SUBSTANCE TO BE RECEIVED, CONTAINER FOR AN ORGANIC LIQUID CONNECTION AND ENGINE OIL
CN2011800076607A CN102770203A (zh) 2010-01-28 2011-01-27 捕获对象物质的捕获材料、捕获对象物质的捕获用过滤器、液态有机化合物收容容器及发动机油
JP2011551970A JP5845091B2 (ja) 2010-01-28 2011-01-27 捕捉対象物質捕捉材、捕捉対象物質捕捉用フィルタ、液状有機化合物収容容器およびエンジンオイル
US14/851,436 US20160001259A1 (en) 2010-01-28 2015-09-11 Material for trapping target substance, filter for trapping target substance, container for liquid organic compound, and engine oil

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010-016554 2010-01-28
JP2010016554 2010-01-28

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/574,097 A-371-Of-International US20120312731A1 (en) 2010-01-28 2011-01-27 Material for trapping target substance, filter for trapping target substance, container for liquid organic compound, and engine oil
US14/851,436 Division US20160001259A1 (en) 2010-01-28 2015-09-11 Material for trapping target substance, filter for trapping target substance, container for liquid organic compound, and engine oil

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011093519A1 true WO2011093519A1 (ja) 2011-08-04

Family

ID=44319494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/052191 WO2011093519A1 (ja) 2010-01-28 2011-01-27 捕捉対象物質捕捉材、捕捉対象物質捕捉用フィルタ、液状有機化合物収容容器およびエンジンオイル

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20120312731A1 (ja)
EP (1) EP2529831A4 (ja)
JP (1) JP5845091B2 (ja)
CN (1) CN102770203A (ja)
BR (1) BR112012018645A2 (ja)
WO (1) WO2011093519A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013069429A1 (ja) * 2011-11-07 2013-05-16 トヨタ紡織株式会社 オイル劣化抑制装置
CN103388506A (zh) * 2012-05-07 2013-11-13 丰田纺织株式会社 机油劣化抑制装置
WO2013168648A1 (ja) * 2012-05-07 2013-11-14 トヨタ紡織株式会社 オイル劣化抑制装置
JP2016023613A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のオイル劣化抑制装置
JP2016179441A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 株式会社豊田中央研究所 捕捉対象成分の置換システム、オイル劣化成分の置換システム、内燃機関用オイルフィルタ、および多孔体
US10145275B2 (en) 2011-11-07 2018-12-04 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Oil deterioration prevention device

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106467184A (zh) * 2015-08-20 2017-03-01 昆山市和博电子科技有限公司 贴片电阻及载带高度自动调整装置
FR3090034B1 (fr) * 2018-12-14 2020-12-25 Sogefi Filtration Spa Circuit d’huile de lubrification, pourvu d’une interface de contact lubrifiant – zéolithe, et utilisation de la zéolithe pour réduire l’oxydation d’une huile de lubrification

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03152194A (ja) 1989-09-07 1991-06-28 Exxon Res & Eng Co 潤滑油からスラッジを除去する方法
JPH0760027A (ja) 1993-08-30 1995-03-07 Nippondenso Co Ltd オイル清浄用フィルタ
JPH08930A (ja) 1994-06-24 1996-01-09 Nippondenso Co Ltd 内燃機関用オイルフィルタの濾材
JPH08508773A (ja) 1993-04-19 1996-09-17 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク 潤滑油中のスラッジ及びワニスの先駆体の低減法
JP2001079390A (ja) * 1999-09-17 2001-03-27 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 脱臭材及びその製造方法
JP2001340755A (ja) * 2000-03-31 2001-12-11 Toyota Central Res & Dev Lab Inc ガス吸着分離用多孔体及びそれを用いたガス吸着分離方法
JP2004051573A (ja) 2002-07-22 2004-02-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc メソポーラス材料
JP2004313876A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Tokyo Electric Power Co Inc:The 吸着剤及びそれを用いた有機塩素化合物の分離方法
JP2005089218A (ja) 2003-09-16 2005-04-07 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 球状シリカ系メソ多孔体の製造方法
JP2007044677A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Research Institute Of Innovative Technology For The Earth Co2分離用メソポーラス複合体およびそれを用いるco2分離法
JP2007197289A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 球状シリカ系メソ多孔体及びその製造方法、並びにそれを用いた塩基触媒
JP2008127405A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Toyota Central R&D Labs Inc コアシェル型球状シリカ系メソ多孔体、それを用いた触媒及び吸着材
JP2008280986A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Denso Corp 希釈抑制装置
JP2010281278A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Toyota Motor Corp 潤滑装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5837131A (en) * 1996-04-05 1998-11-17 University Technologies International Inc. Desulfurization process
FR2757079B1 (fr) * 1996-12-12 1999-02-26 Elf Antar France Papier de filtration de liquides charges
US6930219B2 (en) * 1999-09-07 2005-08-16 Abb Lummus Global Inc. Mesoporous material with active metals
US20040122121A1 (en) * 2002-12-23 2004-06-24 Loureiro Sergio Martins Functionalized mesoporous silicate structures, and related processes
FR2850301B1 (fr) * 2003-01-23 2007-10-19 Commissariat Energie Atomique Materiau hybride organique-inorganique comprenant une phase minerale mesoporeuse et une phase organique, membrane et pile a combustible
JP2004345895A (ja) * 2003-05-21 2004-12-09 Ajinomoto Co Inc メソポーラスシリカ及びその製造方法
EP1735087A1 (en) * 2004-03-31 2006-12-27 Showa Denko Kabushiki Kaisha Analytical pretreatment column
US7897538B2 (en) * 2004-05-21 2011-03-01 Exxonmobil Research And Engineering Company Process for removing sulfur compounds from hydrocarbon streams and adsorbent used in this process
US8016125B2 (en) * 2005-05-20 2011-09-13 Lutek, Llc Materials, filters, and systems for immobilizing combustion by-products and controlling lubricant viscosity
JP4873142B2 (ja) * 2005-07-14 2012-02-08 株式会社豊田中央研究所 球状シリカ系メソ多孔体の製造方法
JP4642654B2 (ja) * 2005-12-27 2011-03-02 キヤノン株式会社 生体物質を担持した粒子、それを用いたセンサー及び検体の検出方法
FR2900351B1 (fr) * 2006-04-26 2008-06-13 Commissariat Energie Atomique Procede de preparation d'une couche nanoporeuse de nanoparticules et couche ainsi obtenue
WO2008150867A2 (en) * 2007-05-29 2008-12-11 Innova Materials, Llc Surfaces having particles and related methods
CN101314727B (zh) * 2008-06-25 2012-06-27 南京工业大学 一种汽油的脱硫方法

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03152194A (ja) 1989-09-07 1991-06-28 Exxon Res & Eng Co 潤滑油からスラッジを除去する方法
JPH08508773A (ja) 1993-04-19 1996-09-17 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク 潤滑油中のスラッジ及びワニスの先駆体の低減法
JPH0760027A (ja) 1993-08-30 1995-03-07 Nippondenso Co Ltd オイル清浄用フィルタ
JPH08930A (ja) 1994-06-24 1996-01-09 Nippondenso Co Ltd 内燃機関用オイルフィルタの濾材
JP2001079390A (ja) * 1999-09-17 2001-03-27 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 脱臭材及びその製造方法
JP2001340755A (ja) * 2000-03-31 2001-12-11 Toyota Central Res & Dev Lab Inc ガス吸着分離用多孔体及びそれを用いたガス吸着分離方法
JP2004051573A (ja) 2002-07-22 2004-02-19 Toyota Central Res & Dev Lab Inc メソポーラス材料
JP2004313876A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Tokyo Electric Power Co Inc:The 吸着剤及びそれを用いた有機塩素化合物の分離方法
JP2005089218A (ja) 2003-09-16 2005-04-07 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 球状シリカ系メソ多孔体の製造方法
JP2007044677A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Research Institute Of Innovative Technology For The Earth Co2分離用メソポーラス複合体およびそれを用いるco2分離法
JP2007197289A (ja) * 2006-01-30 2007-08-09 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 球状シリカ系メソ多孔体及びその製造方法、並びにそれを用いた塩基触媒
JP2008127405A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Toyota Central R&D Labs Inc コアシェル型球状シリカ系メソ多孔体、それを用いた触媒及び吸着材
JP2008280986A (ja) * 2007-05-14 2008-11-20 Denso Corp 希釈抑制装置
JP2010281278A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Toyota Motor Corp 潤滑装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
BUNSEKI: "Measurement of Specific Surface Area, Pore Distribution, and Particle Size Distribution", July 2009, THE JAPAN SOCIETY FOR ANALYTICAL CHEMISTRY HP
See also references of EP2529831A4 *

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2778357A1 (en) * 2011-11-07 2014-09-17 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Oil degradation suppression device
JP2013100744A (ja) * 2011-11-07 2013-05-23 Toyota Boshoku Corp オイル劣化抑制装置
US10145275B2 (en) 2011-11-07 2018-12-04 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Oil deterioration prevention device
US9844743B2 (en) 2011-11-07 2017-12-19 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Oil deterioration prevention device
WO2013069429A1 (ja) * 2011-11-07 2013-05-16 トヨタ紡織株式会社 オイル劣化抑制装置
EP2778357A4 (en) * 2011-11-07 2014-12-03 Toyota Boshoku Kk DEVICE FOR REMOVING OIL DEGRADATION
CN103906900A (zh) * 2011-11-07 2014-07-02 丰田纺织株式会社 润滑油劣化抑制装置
JP2013234582A (ja) * 2012-05-07 2013-11-21 Toyota Boshoku Corp オイル劣化抑制装置
JP2013234581A (ja) * 2012-05-07 2013-11-21 Toyota Boshoku Corp オイル劣化抑制装置
CN104379888A (zh) * 2012-05-07 2015-02-25 丰田纺织株式会社 机油劣化抑制装置
US20150083655A1 (en) * 2012-05-07 2015-03-26 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Oil degradation prevention device
WO2013168648A1 (ja) * 2012-05-07 2013-11-14 トヨタ紡織株式会社 オイル劣化抑制装置
CN103388506A (zh) * 2012-05-07 2013-11-13 丰田纺织株式会社 机油劣化抑制装置
US10369498B2 (en) 2012-05-07 2019-08-06 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Oil deterioration suppressing apparatus
JP2016023613A (ja) * 2014-07-23 2016-02-08 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のオイル劣化抑制装置
US9957858B2 (en) 2014-07-23 2018-05-01 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Oil deterioration suppressing apparatus for internal combustion engine
JP2016179441A (ja) * 2015-03-24 2016-10-13 株式会社豊田中央研究所 捕捉対象成分の置換システム、オイル劣化成分の置換システム、内燃機関用オイルフィルタ、および多孔体

Also Published As

Publication number Publication date
CN102770203A (zh) 2012-11-07
JP5845091B2 (ja) 2016-01-20
EP2529831A1 (en) 2012-12-05
JPWO2011093519A1 (ja) 2013-06-06
EP2529831A4 (en) 2015-12-30
US20160001259A1 (en) 2016-01-07
US20120312731A1 (en) 2012-12-13
BR112012018645A2 (pt) 2018-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5845091B2 (ja) 捕捉対象物質捕捉材、捕捉対象物質捕捉用フィルタ、液状有機化合物収容容器およびエンジンオイル
JP5039288B2 (ja) メソ構造化されたアルミノケイ酸塩材料
CN106573225B (zh) 金属-有机框架
JP5150485B2 (ja) 高アルミニウム含有量を有するメソ構造化材料
Wen et al. Simple fabrication of a multifunctional inorganic paper with high efficiency separations for both liquids and particles
FR3009299B1 (fr) Materiau zeolithique a base de zeolithe mesoporeuse
CN106999901B (zh) 沸石纳米晶体团聚物
JP6674445B2 (ja) 低バインダー含有率および大きい外表面積を有するゼオライト吸着材料、これらの調製方法およびこれらの使用
US20150068974A1 (en) In-situ aerogels and methods of making same
WO2016075393A1 (fr) Adsorbant zéolithique à base de zéolithe mésoporeuse
WO2004026464A1 (en) Removal of arsenic and other anions using novel adsorbents
JP2019518090A (ja) 炭化水素流体からの芳香族化合物の除去
JP2016534014A (ja) メソ細孔性ゼオライトに基づくゼオライト材料
JP2001340755A (ja) ガス吸着分離用多孔体及びそれを用いたガス吸着分離方法
JP5577321B2 (ja) 特定のサイズの球状粒子から作られたメソ構造化アルミノケイ酸塩材料
Angotzi et al. Meso-and macroporous silica-based arsenic adsorbents: effect of pore size, nature of the active phase, and silicon release
Bardajee et al. Synthesis and characterization of a novel Schiff-base/SBA-15 nanoadsorbent for removal of methylene blue from aqueous solutions
JP6298001B2 (ja) 捕捉対象成分の置換システム、オイル劣化成分の置換システム、および内燃機関用オイルフィルタ
Lin et al. Facile Synthesis of Thiol‐functionalized Mesoporous Silica–Their Role for Heavy Metal Removal Efficiency
Shaafi et al. Sulfated zirconium oxide-decorated magnetite KCC-1 as a durable and recyclable adsorbent for the efficient removal of asphaltene from crude oil
Pringuet et al. Granulating titania powder by colloidal route using polyelectrolytes
Min et al. Aerosol-assisted controlled packing of silica nanocolloids: templateless synthesis of mesoporous silicates with structural tunability and complexity
CN114585437A (zh) 用于在水处理中去除污染金属的多孔铝硅酸盐组合物
Lee et al. Effect of solution pH on the microstructural and rheological properties in boehmite suspensions
Al Sagheer et al. High-temperature stable transition aluminas nanoparticles recovered from sol–gel processed chitosan-AlO x organic–inorganic hybrid films

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201180007660.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11737227

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011551970

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2011737227

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011737227

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13574097

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2030/MUMNP/2012

Country of ref document: IN

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112012018645

Country of ref document: BR

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01E

Ref document number: 112012018645

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112012018645

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20120726