WO2011067873A1 - 二酸化炭素還元方法、並びに、それに用いる二酸化炭素還元触媒および二酸化炭素還元装置 - Google Patents

二酸化炭素還元方法、並びに、それに用いる二酸化炭素還元触媒および二酸化炭素還元装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2011067873A1
WO2011067873A1 PCT/JP2010/003975 JP2010003975W WO2011067873A1 WO 2011067873 A1 WO2011067873 A1 WO 2011067873A1 JP 2010003975 W JP2010003975 W JP 2010003975W WO 2011067873 A1 WO2011067873 A1 WO 2011067873A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbon dioxide
electrode
carbide
dioxide reduction
tantalum
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/003975
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
四橋聡史
谷口麗子
銭谷勇磁
Original Assignee
パナソニック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by パナソニック株式会社 filed Critical パナソニック株式会社
Priority to JP2011504255A priority Critical patent/JP4724783B1/ja
Priority to CN2010800100508A priority patent/CN102341529A/zh
Publication of WO2011067873A1 publication Critical patent/WO2011067873A1/ja
Priority to US13/190,975 priority patent/US20120018311A1/en

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B3/00Electrolytic production of organic compounds
    • C25B3/20Processes
    • C25B3/25Reduction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J27/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • B01J27/20Carbon compounds
    • B01J27/22Carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/40Carbon monoxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B1/00Electrolytic production of inorganic compounds or non-metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25BELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES FOR THE PRODUCTION OF COMPOUNDS OR NON-METALS; APPARATUS THEREFOR
    • C25B11/00Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for
    • C25B11/04Electrodes; Manufacture thereof not otherwise provided for characterised by the material
    • C25B11/051Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier
    • C25B11/073Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material
    • C25B11/075Electrodes formed of electrocatalysts on a substrate or carrier characterised by the electrocatalyst material consisting of a single catalytic element or catalytic compound

Definitions

  • the present invention relates to a carbon dioxide reduction method, and a carbon dioxide reduction catalyst and a carbon dioxide reduction device used therefor.
  • carbon dioxide is a very stable molecule, and conventionally, its electric reduction requires a very large overvoltage.
  • catalysts that can reduce this overvoltage.
  • Various materials have been studied as catalysts, but no significant effect has been obtained.
  • metals (including alloys) and molecular materials also have a durability problem that they deteriorate when used as a catalyst for a long time. For this reason, no catalyst material having practical utility has been found.
  • Non-Patent Document 1 copper, cobalt porphyrin (see Non-Patent Document 1), nickel cyclam complex (see Non-Patent Document 2), and the like have been reported as catalysts for reducing carbon dioxide.
  • Patent Document 1 a method has also been attempted in which carbon dioxide is reduced by reacting under high temperature and high pressure conditions using hydrogen or the like instead of in a solution.
  • Patent Document 2 a reduction reaction of carbon dioxide with alkylbenzene has also been proposed.
  • the conventional electrode catalyst material capable of reducing carbon dioxide in a solution as described above has a problem that the overvoltage is still high and the reaction does not easily proceed. Further, the conventional material has a durability problem that it deteriorates due to a long-time catalytic reaction.
  • carbon dioxide can be reduced to carbon monoxide, formic acid, methane, etc., and these can be provided at low cost with energy saving. It becomes possible.
  • a carbon dioxide reduction technique is very useful as a technique for reducing carbon dioxide.
  • the carbon dioxide reduction technology becomes very useful as a resource recycling method with less environmental load by combining with photocatalytic technology and photovoltaic power generation in the future.
  • the present invention is a method and apparatus that can reduce carbon dioxide in a solution, and uses a catalyst material that has high durability and can reduce carbon dioxide at an overvoltage lower than that of conventional methods and apparatuses. It is an object to provide a carbon dioxide reduction method and a carbon dioxide reduction device. Another object of the present invention is to provide a carbon dioxide reduction catalyst that can reduce carbon dioxide in a solution, has high durability, and can reduce carbon dioxide at an overvoltage lower than that of a conventional carbon dioxide reduction catalyst. To do.
  • the carbon dioxide reduction method of the present invention comprises: A step of contacting an electrode containing a carbide of at least any one element selected from group V elements (vanadium, niobium and tantalum) with an electrolytic solution; Introducing carbon dioxide into the electrolyte, and reducing the introduced carbon dioxide with the electrode; It is a method including.
  • the carbon dioxide reduction catalyst of the present invention contains a carbide of at least one element selected from group V elements (vanadium, niobium and tantalum).
  • the carbon dioxide reduction device of the present invention is An electrolyte, A tank containing the electrolyte solution; A first electrode disposed in contact with the electrolytic solution and containing a carbide of at least one element selected from group V elements (vanadium, niobium and tantalum); A second electrode disposed in contact with the electrolyte and electrically connected to the first electrode; A solid electrolyte disposed between the first electrode and the second electrode and separating the inside of the tank into a region on the first electrode side and a region on the second electrode side; A gas inlet for introducing carbon dioxide into the electrolyte; It has.
  • the carbon dioxide reduction method and the carbon dioxide reduction device of the present invention are a method and an apparatus for reducing carbon dioxide in a solution. Furthermore, the electrode for reducing carbon dioxide (first electrode) has high durability, And the catalyst material which can reduce
  • the carbon dioxide reduction catalyst of the present invention can reduce carbon dioxide in a solution, has high durability, and can reduce carbon dioxide with an overvoltage lower than that of a conventional carbon dioxide reduction catalyst.
  • FIG. 2A is a diagram showing an adsorption state of carbon dioxide on tantalum carbide by electronic state calculation
  • FIG. 2B is a diagram showing an adsorption state of carbon monoxide on tantalum carbide by electronic state calculation
  • 2 is an X-ray diffraction pattern showing a crystal structure of tantalum carbide formed on a silicon substrate by sputtering. It is a schematic diagram of the electrochemical cell used for the measurement in an Example.
  • the carbon dioxide reduction method and the carbon dioxide reduction apparatus in the present embodiment use the carbon dioxide reduction catalyst of the present invention containing a carbide of at least one element selected from group V elements (vanadium, niobium and tantalum) as an electrode. And a method and apparatus for reducing carbon dioxide in a solution.
  • group V elements vanadium, niobium and tantalum
  • the carbon dioxide reduction method of the present embodiment includes a step of bringing an electrode containing a carbide of at least one element selected from vanadium, niobium and tantalum into contact with an electrolytic solution, and introducing carbon dioxide into the electrolytic solution. And reducing the introduced carbon dioxide with the electrode.
  • An electrode containing a carbide of at least one element selected from vanadium, niobium, and tantalum functions as a working electrode that reduces carbon dioxide.
  • a conductive silicon substrate can be used as an electrode substrate, and an electrode obtained by growing tantalum carbide on the conductive silicon substrate by RF (Radio-Frequency) sputtering can be used.
  • the electrode substrate at this time is not particularly limited to a conductive silicon substrate as long as it has conductivity.
  • Commonly used electrode substrates include a substrate made of an inert metal such as gold and a glassy carbon substrate.
  • the method for forming a thin film of tantalum carbide is not limited.
  • Such a tantalum carbide thin film is immersed in an electrolytic solution with a working electrode provided on an electrode substrate as a carbon dioxide reduction catalyst and a counter electrode electrically connected to the electrode, and carbon dioxide is introduced into the electrolytic solution. By doing so, carbon dioxide in the electrolytic solution can be reduced by the catalytic activity of tantalum carbide.
  • an electrode provided with a thin film of tantalum carbide is used.
  • an electrode having powdered tantalum carbide supported on an electrode substrate is not the thin film as described above. Is obtained. Further, as will be described later in Examples, similar reduction of carbon dioxide was confirmed not only by tantalum carbide but also by an electrode sputtered with niobium carbide or vanadium carbide.
  • each material is supported by a supporting method so that the catalyst is stably supported or formed on the electrode substrate in the solution. It is desirable to adjust the conditions of the film formation method.
  • the carbon dioxide reduction device of the present invention one having the same configuration as the electrochemical cell (see FIG. 4) used in the examples described later can be used. That is, as shown in FIG. 4, the carbon dioxide reduction device of the present embodiment includes an electrolytic solution 47, a tank 48 in which the electrolytic solution 47 is accommodated, an electrolytic solution 47, and a group V element (vanadium).
  • the carbon dioxide reduction device of the present embodiment includes an electrolytic solution 47, a tank 48 in which the electrolytic solution 47 is accommodated, an electrolytic solution 47, and a group V element (vanadium).
  • the working electrode 41 and the counter electrode 43 are completely immersed in the electrolytic solution 47.
  • the present invention is not limited to this, and the working electrode 41 and the counter electrode 43 are in contact with the electrolytic solution 47. It only has to be arranged.
  • the electrochemical cell shown in FIG. 4 was used for the measurement in the Example, it is a three-electrode cell further provided with a reference electrode 42, but when used as a carbon dioxide reduction device Since the measurement of potential is not essential, the reference electrode 42 is not necessarily provided.
  • an electrode in which a tantalum carbide thin film was formed on a conductive silicon substrate was prepared, and as a result of analyzing a substance generated when carbon dioxide was reduced by this electrode, the product was analyzed. It was confirmed that carbon monoxide, formic acid, methane and ethanol were produced.
  • a gas chromatograph was used for analysis of gas components, and a liquid chromatograph was used for analysis of liquid components.
  • FIG. 1 shows the adsorption energy of carbon dioxide (CO 2 ) on the (001) plane of tantalum carbide (TaC) and the dioxide dioxide on the (001) plane of niobium carbide (NbC) by calculating the electronic state using density functional theory A comparison with the adsorption energy of carbon (CO 2 ) is shown (CO 2 adsorption in the upper right of FIG. 1).
  • a catalytic reaction requires a small adsorption energy.
  • the energy required for CO adsorption is reported to be ⁇ 0.62 eV (B. Hammer et al., Phys. Rev. Lett, 76 2141 (1996)).
  • the greater the adsorption energy the less likely the catalytic reaction will occur. This is because the greater the adsorption energy, the stronger the adsorption and the less likely the catalytic reaction occurs.
  • the adsorption energy per ⁇ 6 eV is shown for CO. Therefore, when single metal tantalum or niobium is used as an electrode, since the adsorption of CO is too strong, no catalytic reaction is shown.
  • CO 2 is adsorbed on the solid surface of the electrode (carbon dioxide reduction catalyst provided on the electrode; hereinafter referred to as catalyst), and then this CO 2 is reduced by protons to become CO.
  • catalyst carbon dioxide reduction catalyst provided on the electrode
  • the stable structure for example, structure as shown to FIG. 2A which the carbon dioxide adsorb
  • carbon dioxide reduction it is known that a large overvoltage is required in a process in which one electron is transferred to carbon dioxide molecules and adsorbed on the catalyst surface.
  • FIG. 2A the adsorption state of carbon dioxide on the catalyst surface (TaC (001) plane) described above is shown in FIG. 2A, and the adsorption state of carbon monoxide is shown in FIG. 2B.
  • the adsorption state diagrams shown in FIGS. 2A and 2B are obtained by calculation.
  • the numbers in the figure indicate the distance from the surface element in the stable structure.
  • the distance between TaC and CO 2 adsorbed on TaC is 2.486 mm.
  • FIG. 2B the distance between TaC and CO adsorbed on TaC is 2.164 mm. These distances are larger than the distance between C and O in carbon monoxide (about 1.1 cm). This reflects that the adsorption of TaC and CO 2 and the adsorption of TaC and CO are shallow.
  • the carbon dioxide reduction method and the carbon dioxide reduction device of the present embodiment unlike the gas phase reduction reaction performed in a high-pressure and high-temperature environment, the reduction reaction using only a direct current from a DC power source at normal temperature and pressure. Is possible. As a more environmentally friendly method and apparatus configuration, a method using a solar cell as an external power source, or a reduction catalyst using solar energy by combination with a photocatalyst is possible.
  • the carbon dioxide reduction method and the carbon dioxide reduction device according to the present embodiment are extremely promising technologies as energy-saving carbon dioxide countermeasures in homes and regions where so-called large-scale facilities cannot be introduced.
  • vanadium carbide, niobium carbide, and tantalum carbide are used as the carbon dioxide reduction catalyst. What is necessary is just the material containing the carbide
  • the reduction reaction of carbon dioxide using the carbon dioxide reduction catalyst of the present invention can be carried out, for example, by blowing carbon dioxide into an electrolytic solution that is a liquid composition or by introducing carbon dioxide through a circulation system. It can be implemented as.
  • the following examples illustrate the present invention in more detail.
  • Example 1 First, a 1 cm square conductive silicon substrate was prepared as an electrode substrate. The chamber was evacuated to 1.0 ⁇ 10 ⁇ 4 Pa with a pump and then introduced with argon gas. By sputtering at an output of 100 W in an argon gas atmosphere of 1.0 ⁇ 10 ⁇ 1 Pa, tantalum carbide was formed on the electrode substrate with a thickness of about 3000 mm. The crystal structure of tantalum carbide was evaluated by X-ray diffraction. The diffraction pattern at this time is shown in FIG. As shown by arrows in FIG. 3, a crystal structure peak of tantalum carbide having a sodium chloride structure was confirmed in the diffraction pattern.
  • the formed tantalum carbide is in a polycrystalline state in which several plane indices appear, but a crystalline thin film is formed on a silicon substrate (electrode substrate). confirmed.
  • FIG. 4 shows a schematic diagram of the electrochemical cell used for the measurement in this example.
  • the electrochemical cell used in this example was a triode cell having a working electrode 41, a reference electrode 42, and a counter electrode 43, and a potentiostat 44 was provided.
  • the electrolytic solution 47 was accommodated in the tank 48, and the electrodes 41 to 43 were disposed in a state immersed in the electrolytic solution 47.
  • a solid electrolyte membrane 45 is provided between the working electrode 41 and the counter electrode 43 so as to be immersed in the electrolytic solution 47.
  • the solid electrolyte membrane 45 allows the inside of the tank 48 to be on the working electrode 41 side. It was separated into a region and a region on the counter electrode 43 side.
  • This electrochemical cell was provided with a gas inlet 46 for introducing carbon dioxide into the electrolytic solution 47.
  • the working electrode 41 used was the electrode prepared in this example
  • the reference electrode 42 was a silver / silver chloride electrode
  • the counter electrode 43 was a platinum electrode.
  • the triode cell was evaluated by sweeping the potential with a potentiostat 44.
  • As the electrolytic solution 47 0.1M (0.1 mol / L) potassium hydrogen carbonate was used.
  • the solid electrolyte membrane 45 that partitions the working electrode 41 and the counter electrode 43 also had a function of preventing mixing of generated gas components. Carbon dioxide was introduced into the cell via the gas introduction pipe 46 and bubbled into an electrolytic solution 47 of potassium hydrogen carbonate.
  • FID gas chromatograph gas chromatograph
  • FID gas chromatograph flame ion detector
  • a liquid chromatograph was used for analysis of the liquid component. The measurement result which confirmed the production
  • generation of carbon monoxide using the FID gas chromatograph using the separation column of Porapak N is shown in FIG. In this case as well, it is programmed to detect carbon monoxide around 2.5 min and methane around 6.5 min after the start of measurement by controlling the valve with a preset time sequence. It was. As a result, as shown in FIG. 8, since voltage peak values were observed around 2.5 and 6.5 min, it was confirmed that carbon monoxide and methane were produced.
  • FIG. 9 shows the measurement results confirming the formation of formic acid by liquid chromatography.
  • a voltage peak was confirmed around this time. This confirmed that formic acid was produced.
  • a group V element carbon compound such as tantalum carbide when used as a carbon dioxide reduction catalyst, carbon dioxide is reduced to produce carbon monoxide, formic acid, methane, ethylene, and ethane as products. Indicated. As described in the embodiment, it is considered that a carbon compound of a group V element such as tantalum carbide can reduce carbon dioxide with an overvoltage lower than that of a conventional carbon dioxide reduction catalyst. Further, tantalum carbide, niobium carbide, and vanadium carbide are generally compounds that have higher durability in solution than single metals and metal complexes. Therefore, it can be said that the carbon dioxide reduction catalyst of the present invention has high durability and can reduce carbon dioxide at an overvoltage lower than that of the conventional carbon dioxide reduction catalyst.
  • the present invention has demonstrated the reduction of carbon dioxide at a lower overvoltage in a highly durable compound of a group V element carbon compound.
  • Carbon dioxide is reduced to carbon monoxide, formic acid, methane, etc. Not only can it be provided at low cost with low energy, it can also be used as a technology to reduce carbon dioxide.

Abstract

 本発明の二酸化炭素還元方法は、V族元素(バナジウム、ニオブおよびタンタル)から選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する電極(作用電極41)を電解液47に接触させる工程と、電解液47に二酸化炭素を導入し、導入された前記二酸化炭素を前記電極によって還元する工程と、を含む方法である。前記電極に含まれた、V族元素(バナジウム、ニオブおよびタンタル)から選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する材料は、本発明の二酸化炭素還元触媒である。

Description

二酸化炭素還元方法、並びに、それに用いる二酸化炭素還元触媒および二酸化炭素還元装置
 本発明は、二酸化炭素還元方法と、それに用いる二酸化炭素還元触媒および二酸化炭素還元装置とに関する。
 従来、二酸化炭素を溶液中で電解還元できる電極触媒の開発は、銅および銀などの固体金属、および、コバルト錯体および鉄錯体などの金属錯体が中心であった。
 一般的には二酸化炭素は非常に安定な分子であり、従来、その電気的還元には非常に大きな過電圧を必要とする。この過電圧を下げられる触媒は多くはない。様々な材料が触媒として検討されているが、大きな効果は得られていない。また、金属(合金を含む)および分子系の材料には、触媒として長時間使用していると劣化するという耐久性の課題もある。そのため、実用可能性を有する触媒材料の発見には至っていない。
 これまでの研究において、二酸化炭素を還元する触媒としては、銅、コバルトポルフィリン(非特許文献1参照)、ニッケルサイクラム錯体(非特許文献2参照)などが報告されている。
 一方で、二酸化炭素を、溶液中ではなく、水素などを用いて高温高圧の条件の下で反応させて還元する方法も試みられている(特許文献1参照)。また、水素以外にも、アルキルベンゼンによる二酸化炭素の還元反応も提案されている(特許文献2参照)。
特開2000-254508号公報 特開平1-313313号公報
 しかしながら、上述のような、二酸化炭素を溶液中で還元することができる従来の電極触媒の材料では、過電圧が依然高く、容易に反応が進行しないという課題があった。また、従来の材料には、長時間の触媒反応によって劣化するという、耐久性の課題もあった。
 一方、二酸化炭素を、溶液中ではなく、水素などを用いて高温高圧の条件の下で反応させて還元する上述のような方法は、反応に高温高圧を必要とするために大規模な設備を要する。また、この二酸化炭素の還元方法は、水素などの還元気体を別に用意する必要があるうえに、多大な投入エネルギーを要する。
 そのため、溶液中で、小さな過電圧で実用に耐えうる高耐久性の二酸化炭素還元触媒が実現できれば、二酸化炭素を一酸化炭素、蟻酸またはメタンなどへ還元し、これらを安価に省エネルギーで提供することが可能となる。また、このような二酸化炭素還元技術は、二酸化炭素を削減する技術としても非常に有用である。さらに、二酸化炭素還元技術は、将来的に光触媒技術および太陽光発電と組み合わせることにより、より環境負荷の少ない資源の再利用法として非常に有用となる。
 そこで、本発明は、溶液中で二酸化炭素を還元できる方法および装置であって、高い耐久性を有し、かつ従来の方法及び装置以下の過電圧で二酸化炭素を還元可能な触媒材料を利用した、二酸化炭素還元方法および二酸化炭素還元装置を提供することを課題とする。本発明は、さらに、溶液中で二酸化炭素を還元でき、高い耐久性を有し、かつ従来の二酸化炭素還元触媒以下の過電圧で二酸化炭素を還元可能な二酸化炭素還元触媒を提供することも課題とする。
 本発明の二酸化炭素還元方法は、
 V族元素(バナジウム、ニオブおよびタンタル)から選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する電極を電解液に接触させる工程と、
 前記電解液に二酸化炭素を導入し、導入された前記二酸化炭素を前記電極によって還元する工程と、
を含む方法である。
 本発明の二酸化炭素還元触媒は、V族元素(バナジウム、ニオブおよびタンタル)から選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する。
 本発明の二酸化炭素還元装置は、
 電解液と、
 前記電解液が収容された槽と、
 前記電解液と接して配置され、かつV族元素(バナジウム、ニオブおよびタンタル)から選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する第1電極と、
 前記電解液と接して配置され、かつ前記第1電極と電気的に接続された第2電極と、
 前記第1電極と前記第2電極との間に配置され、前記槽内を、前記第1電極側の領域と前記第2電極側の領域とに分離する、固体電解質と、
 前記電解液に二酸化炭素を導入するガス導入口と、
を備えている。
 本発明の二酸化炭素還元方法および二酸化炭素還元装置は、溶液中で二酸化炭素を還元する方法および装置であり、さらに、二酸化炭素を還元する電極(第1電極)に、高い耐久性を有し、かつ従来の方法及び装置以下の過電圧で二酸化炭素を還元可能な触媒材料を利用している。これにより、本発明の二酸化炭素還元方法および二酸化炭素還元装置によれば、二酸化炭素を一酸化炭素、蟻酸またはメタンなどへ還元して、これらを少ないエネルギーで安価に提供することが可能となる。また、本発明の二酸化炭素還元触媒は、溶液中で二酸化炭素を還元でき、高い耐久性を有し、かつ従来の二酸化炭素還元触媒以下の過電圧で二酸化炭素を還元できる。
電子状態計算による、タンタル、ニオブ、炭化タンタルおよび炭化ニオブ上の二酸化炭素および一酸化炭素の吸着エネルギーを示す図である。 図2Aは、電子状態計算による、炭化タンタル上の二酸化炭素の吸着状態を示す図であり、図2Bは、電子状態計算による、炭化タンタル上の一酸化炭素の吸着状態を示す図である。 スパッタリングによりシリコン基板上に成膜した炭化タンタルの結晶構造を示す、X線回折パターンである。 実施例において測定に使用した電気化学セルの模式図である。 炭化タンタル電極におけるC-V測定の結果を示すグラフである。 炭化ニオブ電極および炭化バナジウム電極におけるC-V測定の結果を示すグラフである。 ガスクロマトグラフによるメタン、エチレンおよびエタンの成分分析図である。 ガスクロマトグラフによる一酸化炭素およびメタンの成分分析図である。 液体クロマトグラフによる成分分析図である。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
 本実施の形態における二酸化炭素還元方法および二酸化炭素還元装置は、V族元素(バナジウム、ニオブおよびタンタル)から選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する本発明の二酸化炭素還元触媒を電極に利用して、二酸化炭素を溶液中で還元する方法および装置である。
 本実施の形態の二酸化炭素還元方法は、バナジウム、ニオブおよびタンタルから選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する電極を電解液に接触させる工程と、前記電解液に二酸化炭素を導入し、導入された前記二酸化炭素を前記電極によって還元する工程と、を含む。
 バナジウム、ニオブおよびタンタルから選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する電極は、二酸化炭素を還元する作用電極として機能する。本実施の形態における作用電極には、例えば、電極基板として導電性シリコン基板を用い、この導電性シリコン基板上に炭化タンタルをRF(Radio Frequency)スパッタリングで薄膜成長させた電極を用いることができる。このときの電極基板は、導電性を有するものであればよく、特に導電性シリコン基板には限定されない。一般的に用いられる電極基板としては、金などの不活性金属からなる基板およびグラッシーカーボン基板などがある。また、特に、炭化タンタルの薄膜形成についても、その手法は限定されない。このような、炭化タンタルの薄膜が二酸化炭素還元触媒として電極基板上に設けられた作用電極と、当該電極と電気的に接続された対極とを電解液に浸し、当該電解液に二酸化炭素を導入することにより、炭化タンタルの触媒活性によって電解液中の二酸化炭素を還元することができる。
 本実施の形態では、薄膜状の炭化タンタルが設けられた電極を用いたが、上記のような薄膜ではなく、粉末状の炭化タンタルを電極基板に担持した電極でも、薄膜のときと同様の活性が得られる。また、実施例で後述するように、炭化タンタルだけでなく、炭化ニオブまたは炭化バナジウムをスパッタリングした電極によっても、同様の二酸化炭素還元が確認された。なお、この方法では、溶液中(電解液中)で反応が行われることになるので、溶液中で触媒が電極基板上に安定して担持または成膜されるように、各物質においてその担持法および成膜法の条件をそれぞれ調整することが望ましい。
 本発明の二酸化炭素還元装置の実施の形態として、後述の実施例で利用した電気化学セル(図4参照)と同様の構成を有するものが利用できる。すなわち、本実施の形態の二酸化炭素還元装置は、図4に示すように、電解液47と、電解液47が収容された槽48と、電解液47中に配置され、かつV族元素(バナジウム、ニオブおよびタンタル)から選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する作用電極(第1電極)41と、電解液47中に配置され、かつ作用電極41と電気的に接続された対極(第2電極)43と、作用電極41と対極43との間に配置され、槽48内を作用電極41側の領域と対極43側の領域とに分離する固体電解質膜45と、電解液47に二酸化炭素を導入するガス導入口46と、を備えた装置とできる。なお、図4においては、作用電極41および対極43は電解液47中に完全に浸された状態となっているが、これに限定されず、作用電極41および対極43は電解液47と接して配置されていればよい。なお、図4に示した電気化学セルは、実施例において測定に使用したものであるため、さらに参照電極42が設けられた三極セルとなっているが、二酸化炭素還元装置として利用する場合は、電位の測定が必須ではないため、必ずしも参照電極42を設ける必要はない。
 詳細は実施例で後述するが、導電性シリコン基板上に炭化タンタル薄膜を形成した電極を準備し、この電極によって二酸化炭素還元を行った際に生成した物質の分析を行った結果、生成物から一酸化炭素、蟻酸、メタンおよびエタノールが生成していることが確認された。なお、この分析では、ガス成分の分析にガスクロマトグラフを用い、液体成分の分析には液体クロマトグラフを用いた。
 バナジウム、ニオブおよびタンタルから選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する材料を二酸化炭素還元触媒とする発見について、その理論的背景を、図1を用いて詳述する。
 図1は、密度汎関数理論を用いた電子状態の計算による炭化タンタル(TaC)の(001)面における二酸化炭素(CO2)の吸着エネルギーと、炭化ニオブ(NbC)の(001)面における二酸化炭素(CO2)の吸着エネルギーとの比較を示している(図1右上のCO2吸着)。また、同様に、密度汎関数理論を用いた電子状態の計算による炭化タンタル(TaC)の(001)面における一酸化炭素(CO)の吸着エネルギーと、炭化ニオブ(NbC)の(001)面における一酸化炭素(CO)の吸着エネルギーとの比較も示している(図1右上のCO吸着)。
 一般的に、触媒反応には大きくない吸着エネルギーが必要である。たとえば、触媒反応を示す銅表面においては、COの吸着に必要なエネルギーは-0.62eVと報告されている(B. Hammer et al., Phys. Rev. Lett, 76 2141 (1996))。吸着エネルギーが大きければ大きいほど、触媒反応が起こる可能性は低くなる。これは、吸着エネルギーが大きければ大きいほど、吸着が強くなり、触媒反応が起こりにくくなるためである。図1左(単金属)に示すように、単金属のタンタルやニオブの場合、COについては、-6eVあたりの吸着エネルギーを示す。従って、単金属のタンタルやニオブを電極として用いた場合、COの吸着が強すぎるため、触媒反応を示すことはない。
 一方で、図1右(炭化物)に示すように、タンタルおよびニオブを炭化物にすると、COの吸着エネルギーが浅くなり、-1eV付近に位置することがわかった。また、CO2においても、さらに浅い吸着エネルギーでの吸着が確認された(図1右上のCO2吸着)。そのため、炭化タンタルおよび炭化ニオブにおいては、COの吸着およびCO2の吸着は強くはなく、触媒反応が起こる状態にあると考えられる。
 このことから、まず、CO2が電極(電極に設けられた二酸化炭素還元触媒。以下、触媒とする。)の固体表面に吸着し、そのあと、このCO2がプロトンにより還元されてCOになり、その一部が蟻酸、メタンおよびエタンの生成に関与したと考えられる。なお、銅表面について同様の計算を行ったが、銅表面上に二酸化炭素が吸着した安定構造(例えば、図2Aに示すような構造)は得られなかった。二酸化炭素還元では、二酸化炭素分子に一つの電子が移り、触媒表面に吸着するプロセスにおいて大きな過電圧を要することが知られている。銅を触媒に用いた場合には、上記のように、銅表面上に二酸化炭素が吸着した安定構造は得られなかったことから、触媒表面に吸着するプロセスに大きな過電圧を要したと考えられる。それに対し、本材料(V族元素の炭化物)では、二酸化炭素も浅い吸着エネルギーで触媒表面に吸着することが示されており(図1参照)、このことが、二酸化炭素還元の過電圧を下げているものと考えられる。このように、本材料は、従来の二酸化炭素還元触媒以下の過電圧で二酸化炭素を還元できると判断できる。
 次に、上記で説明した触媒表面(TaCの(001)面)の二酸化炭素の吸着状態を図2Aに示し、一酸化炭素の吸着状態を図2Bに示す。図2Aおよび図2Bに示された吸着状態の図は、計算により得られたものである。図中の数字は安定構造における表面元素からの距離を示している。図2Aに示すように、TaCと、TaCに吸着されたCO2との距離は、2.486Åである。また、図2Bに示すように、TaCと、TaCに吸着されたCOとの距離は、2.164Åである。これらの距離は、一酸化炭素におけるCとOとの距離(約1.1Å)よりも大きい。このことは、TaCとCO2の吸着、および、TaCとCOの吸着が、それぞれ浅いということを反映している。
 以上、本実施の形態の二酸化炭素還元方法および二酸化炭素還元装置によると、高圧高温の環境下で行う気相による二酸化還元反応とは異なり、常温常圧において直流電源による外部エネルギーのみでの還元反応が可能になる。より環境に配慮した方法および装置構成としては、外部電源として太陽電池を用いる方法や、光触媒との組み合わせによる太陽光エネルギーによる還元触媒への展開も可能である。
 一方で、気相の反応では、主に水素といった還元剤となる気体を別に用意する必要があり、反応を進行させるにあたり温度や圧力の設定が必要である。たとえば水素化の場合、300度の温度と50気圧の圧力の条件が必要であり、これらの条件を満たすために、大規模な施設の導入が必要である。
 これに対し、本実施の形態における二酸化炭素還元方法および二酸化炭素還元装置は、家庭や地域の、いわゆる大規模な施設を導入できない箇所における、省エネルギーな二酸化炭素対策として極めて有望な技術である。
 なお、本実施の形態では、二酸化炭素還元触媒として炭化バナジウム、炭化ニオブ及び炭化タンタルをそれぞれ用いた例について説明したが、これらが複数種含まれていてもよく、バナジウム、ニオブ及びタンタルから選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する材料であればよい。
 本発明の二酸化炭素還元触媒を用いた二酸化炭素の還元反応は、例えば液状組成物である電解液への二酸化炭素の吹き込み、あるいは流通系による二酸化炭素の導入によって行うことができ、きわめて簡便な反応として実施可能である。以下に実施例を示し、本発明についてさらに詳しく説明する。
 (実施例1)
 まず、電極基板として、1cm角の導電性シリコン基板を用意した。チャンバー内を1.0×10-4Paまでポンプで真空にした後にアルゴンガスを導入した。1.0×10-1Paのアルゴンガス雰囲気中で100Wの出力でスパッタリングすることにより、炭化タンタルを電極基板上に厚さ約3000Åで成膜した。炭化タンタルの結晶構造をX線回折で評価した。このときの回折パターンを、図3に示す。図3中に矢印で示すように、回折パターンに、塩化ナトリウム構造の炭化タンタルの結晶構造ピークが確認された。
 このX線回折の結果より、成膜された炭化タンタルは、いくつかの面指数が現れている多結晶の状態ではあるものの、結晶薄膜がシリコン基板(電極基板)に成膜されていることが確認された。
 図4に、本実施例において測定に用いた電気化学セルの模式図を示す。本実施例で用いた電気化学セルは、作用電極41、参照電極42および対極43を備えた三極セルであり、ポテンショスタット44が設けられていた。この電気化学セルでは、電解液47が槽48内に収容され、電極41~43は電解液47に浸された状態で配置されていた。作用電極41と対極43との間には、電解液47に浸された状態で配置された固体電解質膜45が設けられており、この固体電解質膜45によって、槽48内が作用電極41側の領域と対極43側の領域とに分離されていた。この電気化学セルには、電解液47に二酸化炭素を導入するためのガス導入口46が設けられていた。
 本実施例では、作用電極41に本実施例で作製した上記の電極を用い、参照電極42に銀/塩化銀電極を用い、対極43に白金電極を用いた。この三極セルに対して、ポテンショスタット44で電位を掃引することにより、評価を行った。電解液47には、0.1M(0.1mol/L)の炭酸水素カリウムを用いた。また、作用電極41と対極43との間を仕切る固体電解質膜45は、生成するガス成分の混合を防ぐ機能も有していた。二酸化炭素は、ガス導入管46を介してセル内に導入し、炭酸水素カリウムの電解液47の中にバブリングした。
 最初に、(1)窒素を100ml/minで電解液47中にバブリングした状態で30分保持し、電解液47中の二酸化炭素を排除した状態で電位を掃引し、C-V(電流-電圧)の曲線を描いた。次に、(2)配管を二酸化炭素に切り替え、二酸化炭素を、同じく100ml/minで電解液47中にバブリングした状態で30分保持し、電解液47を二酸化炭素で飽和した状態で電位を掃引し、C-Vの曲線を描いた。二酸化炭素を追い出した状態(1)と二酸化炭素で飽和した状態(2)との間で、C-Vの曲線の差をとることにより、二酸化炭素の還元による電流を評価した。
 その結果を図5に示す。一般的に、このような評価において、二酸化炭素の還元電流が観測されるときには、その還元電流値の手前付近で電流がゼロからマイナスに推移する現象が見られる。図5に示すように、本実施例による実験の結果、-0.9Aの手前付近で電流がゼロからマイナスに推移している。すなわち、炭化タンタルでは銀/塩化銀電極を基準に約-0.9Vでの還元電流が観測された。これは標準水素電極において-0.7Vで還元が始まっていることを意味する。
 炭化ニオブおよび炭化バナジウムについても、同様の実験を行った。結果を図6に示す。炭化バナジウムについては約-0.9V、炭化ニオブについては約-1.05Vで電流が確認された。すなわち、炭化バナジウムについては約-0.9Vの還元電流、炭化ニオブについては約-1.05Vの還元電流が確認された。
 次に、炭化タンタルの場合について、二酸化炭素還元による生成物分析を行った。ガス成分の分析には、水素炎イオン検出器(FID)を検出器とするガスクロマトグラフ(以下、FIDガスクロマトグラフという。)を用いた。液体成分の分析には、液体クロマトグラフを用いた。FIDガスクロマトグラフによる、メタン、エタンおよびエチレンの生成を確認した測定結果を、図7に示す。
 このFIDガスクロマトグラフでは、Porapak Qの分離カラムを用い、あらかじめ設定したタイムシーケンスでバルブを制御することにより、測定開始後1.5min辺りにメタンが、4.5min辺りにメチレンが、6.5min辺りにエタンがそれぞれ検出されるようにプログラムされていた。その結果、図7に示すように、1.5、4.5、6.5min辺りに電圧ピーク値が見られたため、エタン、エチレン、エタンが生成されたことが確認された。
 また、Porapak Nの分離カラムを用いたFIDガスクロマトグラフを用い、一酸化炭素の生成を確認した測定結果を、図8に示す。この場合も先ほどと同様に、あらかじめ設定したタイムシーケンスでバルブを制御することにより、測定開始後2.5min辺りに一酸化炭素が、6.5min辺りにメタンが、それぞれ検出されるようにプログラムされていた。その結果、図8に示すように、2.5,6.5min辺りに電圧ピーク値が見られたため、一酸化炭素およびメタンが生成されたことが確認された。
 また、液体クロマトグラフによる蟻酸の生成を確認した測定結果を、図9に示す。TSKgel SEC - H+のカラムを用い、測定開始後11.5min辺りに蟻酸のピークが出るよう調整した後に測定した結果、この時間辺りに電圧ピークが確認された。このことにより、蟻酸が生成していることが確認された。
 このように、最終的に生成物から一酸化炭素、蟻酸、メタン、エチレン、エタンの生成が確認された。
 以上より、炭化タンタルなどのV族元素の炭素化合物を二酸化炭素還元触媒として利用した場合、二酸化炭素が還元されて、生成物として一酸化炭素、蟻酸、メタン、エチレン、エタンを生成するということが示された。なお、実施の形態でも説明したとおり、炭化タンタルなどのV族元素の炭素化合物は、従来の二酸化炭素還元触媒以下の過電圧で二酸化炭素を還元できると考えられる。また、炭化タンタル、炭化ニオブおよび炭化バナジウムは、一般に、単体金属および金属錯体と比較して溶液中における耐久性が高い化合物といえる。したがって、本発明の二酸化炭素還元触媒は、耐久性が高く、かつ従来の二酸化炭素還元触媒以下の過電圧で二酸化炭素を還元できるといえる。
 これにより、本発明の二酸化炭素還元触媒、さらにこの触媒材料を利用した本発明の二酸化炭素還元方法および二酸化炭素還元装置によれば、常温常圧において直流電源による外部エネルギーのみでの省エネルギーでの還元反応が可能になる。より環境に配慮した構成としては、外部電源として太陽電池を用いる方法や、光触媒との組み合わせによる太陽光エネルギーによる還元触媒への展開も可能である。
 (比較例1)
 比較のため、炭素を触媒として用いて、二酸化炭素還元の様子を調べた。カーボンペーパーで形成した電極を準備し、これを作用電極として用いた点以外は、実施例1と同様の方法で電解反応を行った。その結果、CO2還元による還元電流は観測されず、炭素はCO2還元に対して不活性であり、電解反応による生成物は水素(H2)のみであった。
 (比較例2)
 比較のため、V族元素以外の金属元素の炭化物を触媒として用いて、二酸化炭素還元の様子を調べた。チタニウム(Ti)、モリブデン(Mo)などの炭化物粒子を作製し、それぞれの炭化物粒子をカーボンペーパーに担持して、作用電極とした。これ以外は、実施例1と同様の方法で電解反応を行った。その結果、基材として用いたカーボンペーパーと同様の特性を示し、H2のみが生成され、CO、炭化水素、HCOOHなどの生成物は得られなかった。
 本発明は、V族元素の炭素化合物という耐久性の高い化合物において、より小さい過電圧で二酸化炭素の還元を実証したものであり、二酸化炭素を一酸化炭素、蟻酸、メタンなどへ還元してこれらを少ないエネルギーで安価に提供できるだけでなく、二酸化炭素を削減する技術としても、利用できる。

Claims (3)

  1.  V族元素(バナジウム、ニオブおよびタンタル)から選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する電極を電解液に接触させる工程と、
     前記電解液に二酸化炭素を導入し、導入された前記二酸化炭素を前記電極によって還元する工程と、
    を含む、二酸化炭素還元方法。
  2.  V族元素(バナジウム、ニオブおよびタンタル)から選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する、二酸化炭素還元触媒。
  3.  電解液と、
     前記電解液が収容された槽と、
     前記電解液と接して配置され、かつV族元素(バナジウム、ニオブおよびタンタル)から選ばれる少なくとも何れか1種の元素の炭化物を含有する第1電極と、
     前記電解液と接して配置され、かつ前記第1電極と電気的に接続された第2電極と、
     前記第1電極と前記第2電極との間に配置され、前記槽内を、前記第1電極側の領域と前記第2電極側の領域とに分離する、固体電解質と、
     前記電解液に二酸化炭素を導入するガス導入口と、
    を備えた、二酸化炭素還元装置。
     
PCT/JP2010/003975 2009-12-04 2010-06-15 二酸化炭素還元方法、並びに、それに用いる二酸化炭素還元触媒および二酸化炭素還元装置 WO2011067873A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011504255A JP4724783B1 (ja) 2009-12-04 2010-06-15 二酸化炭素還元方法、並びに、それに用いる二酸化炭素還元触媒および二酸化炭素還元装置
CN2010800100508A CN102341529A (zh) 2009-12-04 2010-06-15 二氧化碳还原方法、及在其中使用的二氧化碳还原催化剂和二氧化碳还原装置
US13/190,975 US20120018311A1 (en) 2009-12-04 2011-07-26 Carbon dioxide reduction method, and carbon dioxide reduction catalyst and carbon dioxide reduction device used for the method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009276280 2009-12-04
JP2009-276280 2009-12-04

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/190,975 Continuation US20120018311A1 (en) 2009-12-04 2011-07-26 Carbon dioxide reduction method, and carbon dioxide reduction catalyst and carbon dioxide reduction device used for the method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011067873A1 true WO2011067873A1 (ja) 2011-06-09

Family

ID=44114737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/003975 WO2011067873A1 (ja) 2009-12-04 2010-06-15 二酸化炭素還元方法、並びに、それに用いる二酸化炭素還元触媒および二酸化炭素還元装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20120018311A1 (ja)
JP (2) JP4724783B1 (ja)
CN (1) CN102341529A (ja)
WO (1) WO2011067873A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018095945A (ja) * 2016-12-16 2018-06-21 富士通株式会社 吸着剤、吸着剤の製造方法、二酸化炭素還元用電極、及び二酸化炭素還元装置

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5580837B2 (ja) 2009-01-29 2014-08-27 プリンストン ユニバーシティー 二酸化炭素の有機生成物への変換
CN102341529A (zh) * 2009-12-04 2012-02-01 松下电器产业株式会社 二氧化碳还原方法、及在其中使用的二氧化碳还原催化剂和二氧化碳还原装置
US8721866B2 (en) 2010-03-19 2014-05-13 Liquid Light, Inc. Electrochemical production of synthesis gas from carbon dioxide
US8500987B2 (en) 2010-03-19 2013-08-06 Liquid Light, Inc. Purification of carbon dioxide from a mixture of gases
US8845877B2 (en) 2010-03-19 2014-09-30 Liquid Light, Inc. Heterocycle catalyzed electrochemical process
CN102844468A (zh) * 2010-04-23 2012-12-26 松下电器产业株式会社 还原二氧化碳的方法
WO2011135783A1 (ja) 2010-04-26 2011-11-03 パナソニック株式会社 二酸化炭素を還元する方法
US8845878B2 (en) * 2010-07-29 2014-09-30 Liquid Light, Inc. Reducing carbon dioxide to products
US8568581B2 (en) 2010-11-30 2013-10-29 Liquid Light, Inc. Heterocycle catalyzed carbonylation and hydroformylation with carbon dioxide
US8961774B2 (en) 2010-11-30 2015-02-24 Liquid Light, Inc. Electrochemical production of butanol from carbon dioxide and water
US9090976B2 (en) 2010-12-30 2015-07-28 The Trustees Of Princeton University Advanced aromatic amine heterocyclic catalysts for carbon dioxide reduction
US8658016B2 (en) 2011-07-06 2014-02-25 Liquid Light, Inc. Carbon dioxide capture and conversion to organic products
JP5259889B1 (ja) * 2011-08-29 2013-08-07 パナソニック株式会社 二酸化炭素を還元する方法
US20130105304A1 (en) 2012-07-26 2013-05-02 Liquid Light, Inc. System and High Surface Area Electrodes for the Electrochemical Reduction of Carbon Dioxide
US20140206896A1 (en) 2012-07-26 2014-07-24 Liquid Light, Inc. Method and System for Production of Oxalic Acid and Oxalic Acid Reduction Products
US10329676B2 (en) 2012-07-26 2019-06-25 Avantium Knowledge Centre B.V. Method and system for electrochemical reduction of carbon dioxide employing a gas diffusion electrode
US8641885B2 (en) 2012-07-26 2014-02-04 Liquid Light, Inc. Multiphase electrochemical reduction of CO2
US9175407B2 (en) 2012-07-26 2015-11-03 Liquid Light, Inc. Integrated process for producing carboxylic acids from carbon dioxide
US8444844B1 (en) 2012-07-26 2013-05-21 Liquid Light, Inc. Electrochemical co-production of a glycol and an alkene employing recycled halide
US9873951B2 (en) 2012-09-14 2018-01-23 Avantium Knowledge Centre B.V. High pressure electrochemical cell and process for the electrochemical reduction of carbon dioxide
WO2014046791A1 (en) 2012-09-19 2014-03-27 Liquid Light, Inc. Integrated process for producing carboxylic acids from carbon dioxide
DE102015206630B4 (de) * 2015-04-14 2022-05-05 Siemens Healthcare Gmbh Multispektrale CT-Bildgebung
JP6551145B2 (ja) * 2015-10-19 2019-07-31 富士通株式会社 二酸化炭素還元用電極、容器、及び二酸化炭素還元装置
US11390954B2 (en) 2018-01-02 2022-07-19 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Multi-step process and system for converting carbon dioxide to multi-carbon products
JP2019203163A (ja) * 2018-05-22 2019-11-28 日本電信電話株式会社 電解還元装置及び電解還元方法
WO2020005483A1 (en) * 2018-06-29 2020-01-02 Illinois Institute Of Technology Artificial leaf-based facade cladding system for energy production and carbon sequestration
WO2020005482A1 (en) * 2018-06-29 2020-01-02 Illinois Institute Of Technology Transition metal mxene catalysts for conversion of carbon dioxide to hydrocarbons

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01313313A (ja) * 1988-06-09 1989-12-18 Nkk Corp 二酸化炭素の還元方法
JP2004176129A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Kotaro Ogura 二酸化炭素からのエチレンの選択的製造方法
JP2007125532A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Toyota Motor Corp 触媒、支持体担持触媒および燃料電池

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5965004A (en) * 1996-03-13 1999-10-12 Sterling Pulp Chemicals, Ltd. Chlorine dioxide generation for water treatment
JP3658342B2 (ja) * 2000-05-30 2005-06-08 キヤノン株式会社 電子放出素子、電子源及び画像形成装置、並びにテレビジョン放送表示装置
US20060141346A1 (en) * 2004-11-23 2006-06-29 Gordon John H Solid electrolyte thermoelectrochemical system
US20100258446A1 (en) * 2009-04-03 2010-10-14 Board Of Regents Of The Nevada System Of Higher Education, On Behalf Of The University Of Nevada Systems including nanotubular arrays for converting carbon dioxide to an organic compound
CN102341529A (zh) * 2009-12-04 2012-02-01 松下电器产业株式会社 二氧化碳还原方法、及在其中使用的二氧化碳还原催化剂和二氧化碳还原装置
CN102844468A (zh) * 2010-04-23 2012-12-26 松下电器产业株式会社 还原二氧化碳的方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01313313A (ja) * 1988-06-09 1989-12-18 Nkk Corp 二酸化炭素の還元方法
JP2004176129A (ja) * 2002-11-27 2004-06-24 Kotaro Ogura 二酸化炭素からのエチレンの選択的製造方法
JP2007125532A (ja) * 2005-11-07 2007-05-24 Toyota Motor Corp 触媒、支持体担持触媒および燃料電池

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018095945A (ja) * 2016-12-16 2018-06-21 富士通株式会社 吸着剤、吸着剤の製造方法、二酸化炭素還元用電極、及び二酸化炭素還元装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP4724783B1 (ja) 2011-07-13
JP2011140719A (ja) 2011-07-21
JP5386533B2 (ja) 2014-01-15
US20120018311A1 (en) 2012-01-26
CN102341529A (zh) 2012-02-01
JPWO2011067873A1 (ja) 2013-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4724783B1 (ja) 二酸化炭素還元方法、並びに、それに用いる二酸化炭素還元触媒および二酸化炭素還元装置
Zhang et al. In situ engineering bi-metallic phospho-nitride bi-functional electrocatalysts for overall water splitting
Liu et al. Intrinsic activity of metal centers in metal–nitrogen–carbon single-atom catalysts for hydrogen peroxide synthesis
Peng et al. Spontaneous atomic ruthenium doping in Mo2CTX MXene defects enhances electrocatalytic activity for the nitrogen reduction reaction
Luo et al. A dynamic Ni (OH) 2-NiOOH/NiFeP heterojunction enabling high-performance E-upgrading of hydroxymethylfurfural
Tsujiguchi et al. Acceleration of electrochemical CO2 reduction to formate at the Sn/reduced graphene oxide interface
JP5017499B2 (ja) 二酸化炭素を還元する方法
Wang et al. A new strategy for accelerating dynamic proton transfer of electrochemical CO2 reduction at high current densities
JP4907745B2 (ja) 二酸化炭素を還元する方法
Jiwanti et al. The electrochemical production of C2/C3 species from carbon dioxide on copper-modified boron-doped diamond electrodes
Zalineeva et al. Nano-structured Pd-Sn catalysts for alcohol electro-oxidation in alkaline medium
Li et al. Selective CO2 electrolysis to CO using isolated antimony alloyed copper
Li et al. The self-complementary effect through strong orbital coupling in ultrathin high-entropy alloy nanowires boosting pH-universal multifunctional electrocatalysis
Li et al. Boosting electrocatalytic CO2 reduction with conjugated bimetallic Co/Zn polyphthalocyanine frameworks
Dong et al. Continuous electroproduction of formate via CO2 reduction on local symmetry-broken single-atom catalysts
Ba et al. Billiard catalysis at Ti3C2 MXene/MAX heterostructure for efficient nitrogen fixation
Liu et al. Progress of fundamental mechanism of formic acid decomposition and electrooxidation
Kim et al. Trace-level cobalt dopants enhance CO2 electroreduction and ethylene formation on copper
Xia et al. Novel Two-Dimensional Metal-Based π-d Conjugated Nanosheets as Photocatalyst for Nitrogen Reduction Reaction: The First-Principle Investigation
Zeng et al. Wide potential CO2‐to‐CO electroreduction relies on pyridinic‐N/Ni–Nx sites and its Zn–CO2 battery application
Zhao et al. Selective nitric oxide electroreduction at monodispersed transition-metal sites with atomically precise coordination environment
Wang et al. Boosting Electrochemical Reduction of CO2 to Formate over Oxygen Vacancy Stabilized Copper–Tin Dual Single Atoms Catalysts
Zou et al. Pushing the limit of atomically dispersed Au catalysts for electrochemical H2O2 production by precise electronic perturbation of the active site
Zhou et al. Rational design of hollow nitrogen-doped carbon supported nickel nanoparticles for efficient electrocatalytic CO2 reduction
Wang et al. Combining Fe nanoparticles and pyrrole-type Fe-N4 sites on less-oxygenated carbon supports for electrochemical CO2 reduction

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080010050.8

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2011504255

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10834330

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10834330

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1