WO2011007825A1 - 電線及びその製造方法 - Google Patents

電線及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011007825A1
WO2011007825A1 PCT/JP2010/061962 JP2010061962W WO2011007825A1 WO 2011007825 A1 WO2011007825 A1 WO 2011007825A1 JP 2010061962 W JP2010061962 W JP 2010061962W WO 2011007825 A1 WO2011007825 A1 WO 2011007825A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electric wire
wire
brazing material
exposed
stranded
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/061962
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
賢次 宮本
宏樹 平井
純一 小野
Original Assignee
住友電装株式会社
株式会社オートネットワーク技術研究所
住友電気工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 住友電装株式会社, 株式会社オートネットワーク技術研究所, 住友電気工業株式会社 filed Critical 住友電装株式会社
Publication of WO2011007825A1 publication Critical patent/WO2011007825A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R11/00Individual connecting elements providing two or more spaced connecting locations for conductive members which are, or may be, thereby interconnected, e.g. end pieces for wires or cables supported by the wire or cable and having means for facilitating electrical connection to some other wire, terminal, or conductive member, blocks of binding posts
    • H01R11/11End pieces or tapping pieces for wires, supported by the wire and for facilitating electrical connection to some other wire, terminal or conductive member
    • H01R11/12End pieces terminating in an eye, hook, or fork
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/025Contact members formed by the conductors of a cable end
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections
    • H01R43/0235Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for soldered or welded connections for applying solder

Definitions

  • the present invention relates to an electric wire and a manufacturing method thereof.
  • a wire harness arranged in a vehicle such as an automobile includes an electric wire and a component (for example, a terminal) connected to an end of the electric wire.
  • the electric wire has a large number of stranded wires made of a conductive metal such as copper, and an insulating coating that covers the stranded wires.
  • the insulation coating at the end of the electric wire is peeled to expose the stranded wire, and a part of the terminal (for example, a pair of terminals) is exposed to the exposed stranded wire.
  • a method such as caulking or crimping a barrel piece) is employed.
  • the present invention provides a plurality of stranded wires, an insulating coating that covers the stranded wires, and an electric wire including a connecting portion with another component, and the connecting portion is made of the insulating coating. It is characterized in that it is provided by impregnating a brazing material into an exposed stranded wire exposed by removal.
  • the present invention provides a method of manufacturing an electric wire comprising a plurality of stranded wires, an insulating coating covering the stranded wire, and a connecting portion with another component, and the insulating coating is removed.
  • the stranded wire is exposed, and the exposed exposed stranded wire is impregnated with a brazing material.
  • connection part with other components is provided by impregnating the brazing material into the exposed strand of an electric wire.
  • components such as a terminal connected to an electric wire
  • the connection part of an electric wire can be directly connected to another component, the terminal for connecting to another component becomes unnecessary. As a result, the cost can be reduced and the space where the electric wires are arranged can be saved.
  • the connection between the electric wire and the terminal is broken due to vibration of a vehicle or the like on which the electric wire is mounted.
  • connection portion is provided by impregnating the exposed stranded wire with the brazing material, the surface of the stranded wire is not damaged, and the connection portion can be provided in the electric wire in one step, and the strength is increased. Also excellent.
  • the present invention preferably has the following configuration.
  • a structure in which flat conductors formed by paralleling a plurality of stranded wires in contact with each other is covered with a flat shape with an insulating coating, i.e., if the electric wire has a flat shape, the thickness can be reduced. This is preferable because it enables space.
  • the connecting portion is perforated, it can be connected by a simple method such as inserting a part such as a terminal into the hole of the connecting portion provided by perforating.
  • the brazing material is phosphor copper brazing because it is excellent in heat resistance, strength and affinity.
  • a space-saving electric wire can be provided by a low-cost method without damaging the stranded wire.
  • the perspective view of the electric wire of Embodiment 1 connected to other parts The perspective view of the electric wire of Embodiment 1
  • the perspective view of the electric wire before forming a connection part The perspective view which shows the procedure which fixes the electric wire which wound the brazing material with the jig Perspective view of the electric wire fixed with a jig Partial cross-sectional view showing induction heating of electric wire Perspective view of the wire after the brazing material is impregnated with the stranded wire and before drilling
  • the electric wire 10 of this embodiment is routed between devices (not shown) such as a battery, an inverter, and a motor that constitute a power source for traveling in an electric vehicle, for example, as shown in FIG. Thus, it connects to the terminal 31 (equivalent to the other components 31) provided in the upper part of the battery cell 30 which comprises a battery.
  • the electric wire 10 is a flat cable 10 in which a flat conductor 11 having a flat shape is covered with a resin insulating coating 13 having a flat shape (a flat shape with a substantially constant thickness). is there.
  • the flat conductor 11 is exposed by peeling off the insulating coating 13.
  • the flat conductor 11 is formed into a flat shape having a substantially constant thickness as a whole by arranging a plurality of stranded wires 12 in parallel with each other in contact with each other, and each stranded wire 12 has a large number of copper alloy metal elements.
  • a wire formed by twisting wires in a spiral shape is used.
  • a connecting portion 15 is formed by impregnating the exposed stranded wire 12 (corresponding to “exposed stranded wire 12”) with a brazing material 25. The portion indicated by) is provided.
  • the connection portion 15 is a portion that mechanically and electrically connects the electric wire 10 and the terminal 31 of the battery cell 30.
  • the connection portion 15 is provided with a circular connection hole 16 formed by drilling. The electric wire 10 and the terminal 31 of the battery cell 30 are connected by inserting the bolt-shaped terminal 31 into the connection hole 16 and screwing the nut 32.
  • brazing material 25 impregnated in the exposed stranded wire 12 of the electric wire 10 copper brazing, silver brazing, aluminum brazing, phosphor copper brazing, nickel brazing, gold brazing, palladium brazing, magnesium brazing, etc. having heat resistance and corrosion resistance are used. can do.
  • phosphor copper brazing is preferable in terms of excellent heat resistance, strength, and affinity, and among the phosphor copper brazing, silver-containing ones (referred to as "silver containing phosphor copper brazing") are particularly preferable. .
  • the electric wire 10 of this embodiment can be manufactured by the method demonstrated below, for example.
  • the insulation coating 13 of the terminal portion 10A of the flat electric wire 10 is peeled off to expose the stranded wire 12 (see FIG. 3).
  • a sheet-like brazing material 25 (for example, silver-containing phosphor copper brazing, JIS Z3264, B-CuP5) is wound around the exposed stranded wire 12 to cover the region including the end 12A of the exposed stranded wire 12 (see FIG. 4).
  • the stranded wire 12 covered with the brazing material 25 is fixed with a jig 40 from the vertical direction in the figure (see FIG. 5).
  • a jig 40 is arranged so as to coincide with the end portion of the insulating coating 13, there is a concern that the insulating coating 13 is melted at a high temperature due to dielectric heating.
  • the jig 40 is arranged at a position where a part of the exposed stranded wire 12 can be visually observed between the end portion and the end portion of the insulating coating 13.
  • the jig 40 used in the present embodiment includes a U-shaped jig 40 ⁇ / b> A disposed on the upper side of the electric wire 10, and a flat jig 40 ⁇ / b> B disposed on the lower side of the electric wire 10.
  • Consists of The material constituting the jig 40 may be any material having low affinity with the brazing material 25, and examples thereof include ceramic, alumina, quartz, and the like.
  • the power supply 46 is turned on, current is passed through the coil 45, and induction heating is performed by a known method.
  • the induction heating conditions depend on the type of the brazing material 25 and the material of the electric wire 10, but for example, heating is performed at 850 ° C. for 5 seconds.
  • connection portion 15 (see FIG. 7).
  • connection hole 16 is provided by drilling at a predetermined position of the connection portion 15, the electric wire 10 of the present embodiment shown in FIG. 2 is obtained.
  • connection part 15 with the terminal 31 of the battery cell 30 is provided by impregnating the brazing material 25 into the exposed stranded wire 12 of the electric wire 10.
  • the connection part 15 with the terminal 31 of the battery cell 30 is provided by impregnating the brazing material 25 into the exposed stranded wire 12 of the electric wire 10.
  • connection part 15 is provided by impregnating the exposed stranded wire 12 with the brazing material 25, the surface of the stranded wire 12 is not damaged, and the connection part 15 is provided in the electric wire 10 in one step. It is excellent in strength. Therefore, according to this embodiment, the space-saving electric wire 10 can be provided by a low-cost method without damaging the stranded wire 12.
  • the structure which covered the flat conductor 11 formed by paralleling the several strand wire 12 in the state which mutually contacted in the flat shape with the insulation coating 13, ie, the electric wire 10, has comprised the flat shape. Therefore, the thickness of the electric wire 10 can be reduced, and further space saving can be achieved.
  • connection hole 16 is provided by drilling the connection portion 15 of the electric wire 10
  • the terminal 31 of the battery cell 30 is inserted into the connection hole 16.
  • the electric wire 10 and the terminal 31 of the battery cell 30 can be connected simply by fixing the nut 32.
  • the electric wire 10 and the other component 31 can be connected by a simple method.
  • the exposed stranded wire 12 is covered with the sheet-like brazing material 25, and the exposed stranded wire 12 covered with the sheet-like brazing material 25 is induction-heated to impregnate the brazing material 25. Therefore, the work of impregnating the brazing material 25 can be simplified.
  • connection hole 16 having the hole shape is provided as the portion connected to the terminal 31 of the battery cell 30, but the portion connected to the other component 31 such as the terminal 31 is not provided. It may be a groove or a hook.
  • phosphorous copper brazing containing silver is shown as the brazing material 25, but phosphorous copper brazing not containing silver, copper brazing, silver brazing, aluminum brazing, nickel brazing, gold brazing, palladium brazing, magnesium Wax or the like may be used.
  • the sheet-like brazing material 25 was used, you may use a paste-form thing and a powder-form thing.
  • the terminal 31 of the battery cell 30 which comprises a battery was illustrated as another component to which the electric wire 10 is connected, the other components to which the electric wire 10 of this invention is connected are not limited to this. .
  • the present invention can also be applied to electric wires connected to inverters, motors, and the like.

Landscapes

  • Insulated Conductors (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)

Abstract

【解決手段】本発明の電線10は、複数本の撚り線12、撚り線12を覆う絶縁被覆13、および他の部品31との接続部15を備える。本発明は、絶縁被覆13の除去により露出した露出撚り線12に、ろう材25を含浸させることにより接続部15を設けたことを特徴とする。電線10は、複数本の撚り線12を互いに接触した状態で並列させてなるフラット導体11を、絶縁被覆13でフラット形状に覆ったフラットケーブル10であるのが好ましい。

Description

電線及びその製造方法
 本発明は、電線及びその製造方法に関する。
 自動車などの車両において配策されるワイヤーハーネスは、電線と、当該電線の端部に接続される部品(例えば端子)と、を備える。電線は、銅などの導電性金属からなる多数の撚り線と、当該撚り線を被覆する絶縁被覆と、を有している。
 従来から、電線と端子とを電気的、機械的に接続する方法として、電線の端部の絶縁被覆を剥離して撚り線を露出させ、当該露出した撚り線に端子の一部(例えば一対のバレル片)をかしめつけたり圧着する等の方法が採られている。
 しかしながら、上記の方法により、電線と端子とを接続すると、端子の一部が電線の端部を覆うように配されるため、大電流用の電線のように太い電線を端子に接続する場合には、電線と端子との接続部が大型化するという問題があった。
 そこで、電線と端子との接続部を小型化する方法を検討した。電線と端子との接続部を小型化する方法としては、例えば、電線の露出した撚り線を端子の上に載置して超音波溶着や抵抗溶接法により両者を接続することが考えられる(例えば特許文献1および特許文献2を参照)。
特開2002-239752号公報 特開2008-137033号公報
  (発明が解決しようとする課題)
 電線と端子とを、超音波溶着により接続すると、溶着時の摩擦熱や振動などにより、撚り線の表面が損傷を受けて、断線が生じるおそれがある。一方、抵抗溶接法により電線と端子とを接続すると、撚り線だけが加熱されて固まるため、予め撚り線を加熱して固めておいてから抵抗溶接する必要があり、手間がかかる。
 本発明は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、撚り線に損傷を与えず、かつ、低コストな方法により省スペースな電線を提供することを目的とする。
  (課題を解決するための手段)
 上記課題を解決するものとして、本発明は、複数本の撚り線、前記撚り線を覆う絶縁被覆、および他の部品との接続部を備える電線であって、前記接続部を、前記絶縁被覆の除去により露出した露出撚り線に、ろう材を含浸させることにより設けたところに特徴を有する。
 また上記課題を解決するものとして、本発明は、複数本の撚り線、前記撚り線を覆う絶縁被覆、および他の部品との接続部を備える電線の製造方法であって、前記絶縁被覆を除去することにより撚り線を露出させ、当該露出した露出撚り線にろう材を含浸させるところに特徴を有する。
 本発明においては、電線の露出撚り線にろう材を含浸させることにより他の部品(電線に接続される端子などの部品)との接続部が設けられる。これにより以下のような効果を得ることができる。
 (1)電線の接続部を、他の部品に直接接続することができるので、他の部品に接続するための端子が不要となる。その結果、低コストとすることができ、かつ、電線の配されるスペースを省スペース化することができる。
 (2)電線を端子にかしめつけたり圧着する方法や、上記特許文献1~2に提案されている方法では、電線を搭載している車両等の振動等により電線と端子との接続部の断線の発生が懸念されるが、電線を他の部品に直接接続することにより、電気的な接続信頼性を高めることができる。
 (3)露出撚り線にろう材を含浸させることにより接続部が設けられるので、撚り線の表面が損傷を受けることがないうえに、一工程で電線に接続部を設けることができ、強度にも優れる。
 本発明は、以下の構成であるのが好ましい。
 複数本の撚り線を互いに接触した状態で並列させてなるフラット導体を、絶縁被覆でフラット形状に覆った構成、すなわち、電線がフラット形状であると、厚みを小さくすることができるので、さらなる省スペース化が可能となり好ましい。
 接続部に、孔開け加工が施されている構成とすると、孔開け加工により設けられた接続部の孔に、端子などの部品を挿通させるなどの簡易な方法により接続することができる。
 露出撚り線をシート状のろう材で覆い、シート状のろう材で覆われた露出撚り線を誘導加熱することにより、ろう材を含浸させる構成とすると、ペースト状のろう材などを用いるよりも、ろう材を含浸させる作業を簡素化できるので好ましい。
 ろう材が、りん銅ろうであると、耐熱性、強度、親和性に優れるので好ましい。
  (発明の効果)
 本発明によれば、撚り線に損傷を与えず、かつ低コストな方法により省スペースな電線を提供することができる。
他の部品に接続した実施形態1の電線の斜視図 実施形態1の電線の斜視図 接続部を形成する前の電線の斜視図 ろう材を巻きつけた電線を治具で固定する手順を示す斜視図 治具で固定した状態の電線の斜視図 電線を誘導加熱する様子を示す一部断面図 ろう材を撚り線に含浸させた後孔開け加工前の電線の斜視図
 10...電線(フラットケーブル)
 10A...端末部
 11...フラット導体
 12...撚り線(露出撚り線)
 13...絶縁被覆
 15...接続部
 16...接続孔
 25...ろう材
 30...電池セル
 31...端子(他の部品)
 <実施形態1>
 本発明の実施形態1を図1ないし図7によって説明する。
 本実施形態の電線10は、例えば電気自動車において走行用の動力源を構成するバッテリ、インバータ、モータなどの装置(図示せず)の間に配索されるものであり、例えば、図1に示すようにバッテリを構成する電池セル30の上部に設けた端子31(他の部品31に相当)に接続される。
 電線10は、図2に示すように、扁平な形状のフラット導体11が、フラット形状(ほぼ一定の厚みで平坦な形状)の樹脂製の絶縁被覆13に覆われて構成されたフラットケーブル10である。電線10の端末部10Aでは、絶縁被覆13が剥ぎ取られることによりフラット導体11が露出している。
 フラット導体11は、複数本の撚り線12を互いに接触した状態で並列させることにより全体としてほぼ一定の厚みのフラットな形状とされており、各撚り線12としては、多数の銅合金の金属素線を螺旋状に撚り合わせてなるものが用いられている。
 フラット導体11が露出している電線10の端末部10Aには、露出した撚り線12(「露出撚り線12」に相当)にろう材25を含浸させてなる接続部15(図2において網掛けで示されている部分)が設けられている。接続部15は電線10と電池セル30の端子31とを、機械的および電気的に接続する部分である。
 接続部15には、孔開け加工を施すことにより形成された円形の接続孔16が設けられている。この接続孔16にボルト状の端子31を挿通させナット32を螺合させることにより、電線10と電池セル30の端子31とが接続される。
 電線10の露出撚り線12に含浸されるろう材25としては、耐熱性、耐食性を有する銅ろう、銀ろう、アルミニウムろう、りん銅ろう、ニッケルろう、金ろう、パラジウムろう、マグネシウムろうなどを使用することができる。これらのろう材25のうち、耐熱性、強度、親和性に優れるという点で、りん銅ろうが好ましく、りん銅ろうのなかでも特に銀入りのもの(「銀入りりん銅ろう」という)が好ましい。
 本実施形態の電線10は、例えば以下に説明する方法により製造することができる。
 フラット形状の電線10の端末部10Aの絶縁被覆13を剥ぎ取って、撚り線12を露出させる(図3を参照)。次に、露出撚り線12に、シート状のろう材25(例えば、銀入りりん銅ろう、JIS Z3264、B-CuP5)を巻いて、露出撚り線12の端部12Aを含む領域を覆う(図4を参照)。
 ろう材25により覆われた撚り線12を図示上下方向から、治具40で固定する(図5を参照)。
 ここで、治具40の端部を、絶縁被覆13の端部と一致するように配すると、誘電加熱により絶縁被覆13が高温となって溶融することが懸念されるため、図5および図6に示すように、治具40を、その端部と絶縁被覆13の端部との間から露出撚り線12の一部が目視できるような位置に配する。
 本実施形態で用いる治具40は、図5に示すように、電線10の上側に配されるコ字状の治具40Aと、電線10の下側に配される平板状の治具40Bとから構成される。治具40を構成する材料としては、ろう材25との親和性の低い材料であればよく、例えば、セラミック、アルミナ、石英等が挙げられる。
 次に、図5に示すように、電源46のスイッチを入れてコイル45に電流を流して、公知の手法により誘導加熱を行う。誘導加熱の条件は、ろう材25の種類や電線10の材質などにもよるが、例えば、850℃で5秒間の加熱を行う。
 誘導加熱を行うことにより加熱されたろう材25が溶融拡散して、撚り線12を構成する金属素線間の内部と表面に充填され、これにより接続部15が形成される(図7を参照)。次に、接続部15の所定の位置に孔開け加工を施して接続孔16を設けると、図2に示す本実施形態の電線10が得られる。
 次に、本実施形態の効果について説明する。
 本実施形態によれば、電線10の露出撚り線12にろう材25を含浸させることにより、電池セル30の端子31との接続部15が設けられる。これにより以下のような効果を得ることができる。
 電線10を、電池セル30の端子31に直接接続することができるので、電池セル30の端子31に接続するための端子が不要となる。その結果、低コストとすることができ、かつ、電線10の配されるスペースを省スペース化することができる。また、電線10が電池セル30の端子31に直接接続されるので、電気的な接続信頼性を高めることができる。
 さらに、露出撚り線12にろう材25を含浸させることにより接続部15が設けられるので、撚り線12の表面が損傷を受けることがないうえに、一工程で電線10に接続部15を設けることができ、強度にも優れる。
 従って、本実施形態によれば、撚り線12に損傷を与えず、かつ低コストな方法により省スペースな電線10を提供することができるのである。
 また、本実施形態では、複数本の撚り線12を互いに接触した状態で並列させてなるフラット導体11を、絶縁被覆13でフラット形状に覆った構成、すなわち、電線10がフラット形状をなしているので、電線10の厚みを小さくすることができ、さらなる省スペース化が可能となる。
 また、本実施形態によれば、電線10の接続部15に、孔開け加工が施されることにより接続孔16が設けられているので、当該接続孔16に、電池セル30の端子31を挿通させナット32止めするだけで電線10と電池セル30の端子31とを接続することができる。その結果、電線10と他の部品31とを簡易な方法により接続することができる。
 さらに、本実施形態によれば、露出撚り線12をシート状のろう材25で覆い、シート状のろう材25で覆われた露出撚り線12を誘導加熱することにより、ろう材25を含浸させるから、ろう材25を含浸させる作業を簡素化できる。
 <他の実施形態>
 本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
 (1)上記実施形態では電線10としてフラットケーブルを用いたが、円形ケーブルなどを用いてもよい。
 (2)上記実施形態では、ろう材の加熱手段として誘導加熱法を示したが、抵抗加熱、レーザー照射、バーナー加熱などを用いても良い。
 (3)上記実施形態では、電池セル30の端子31と接続される部分として孔状をなす接続孔16を設けたものを示したが、端子31などの他の部品31と接続される部分が溝状やフック状をなすものであってもよい。
 (4)上記実施形態では、ろう材25として銀入りりん銅ろうを示したが、銀入りではないりん銅ろうや、銅ろう、銀ろう、アルミニウムろう、ニッケルろう、金ろう、パラジウムろう、マグネシウムろうなどを用いてもよい。
 (5)上記実施形態では、シート状のろう材25を用いたが、ペースト状のものや、粉末状のものを用いてもよい。
 (6)上記実施形態では、電線10が接続される他の部品としてバッテリを構成する電池セル30の端子31を例示したが、本発明の電線10が接続される他の部品はこれに限定されない。本発明はインバータやモータなどと接続する電線に適用することも可能である。

Claims (8)

  1. 複数本の撚り線、前記撚り線を覆う絶縁被覆、および他の部品との接続部を備える電線であって、
     前記接続部を、前記絶縁被覆の除去により露出した露出撚り線に、ろう材を含浸させることにより設けたことを特徴とする電線。
  2. 前記複数本の撚り線を互いに接触した状態で並列させてなるフラット導体を、前記絶縁被覆でフラット形状に覆ったことを特徴とする請求の範囲第1項に記載の電線。
  3. 前記接続部には、孔開け加工が施されていることを特徴とする請求項の範囲第1項または請求の範囲第2項に記載の電線。
  4. 前記ろう材が、りん銅ろうであることを特徴とする請求の範囲第1項ないし請求の範囲第3項のいずれか一項に記載の電線。
  5. 複数本の撚り線、前記撚り線を覆う絶縁被覆、および他の部品との接続部を備える電線の製造方法であって、
     前記絶縁被覆を除去することにより撚り線を露出させ、当該露出した露出撚り線にろう材を含浸させることを特徴とする電線の製造方法。
  6. 前記露出撚り線をシート状のろう材で覆い、
     前記シート状のろう材で覆われた露出撚り線を誘導加熱することにより前記ろう材を含浸させることを特徴とする請求の範囲第5項に記載の電線の製造方法。
  7. 前記複数本の撚り線を互いに接触した状態で並列させたフラット導体と、前記フラット導体をフラット形状に覆う前記絶縁被覆と、を備える請求の範囲第5項または請求の範囲第6項に記載の電線の製造方法。
  8. 前記ろう材が、りん銅ろうであることを特徴とする請求の範囲第5項ないし請求の範囲第7項のいずれか一項に記載の電線の製造方法。
PCT/JP2010/061962 2009-07-16 2010-07-15 電線及びその製造方法 WO2011007825A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-167728 2009-07-16
JP2009167728A JP2011023229A (ja) 2009-07-16 2009-07-16 電線及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011007825A1 true WO2011007825A1 (ja) 2011-01-20

Family

ID=43449434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/061962 WO2011007825A1 (ja) 2009-07-16 2010-07-15 電線及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2011023229A (ja)
WO (1) WO2011007825A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011124178A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Autonetworks Technologies Ltd 端子金具付き電線及びその製造方法
EP4075607A1 (en) * 2021-04-14 2022-10-19 TE Connectivity Germany GmbH Electrical conductor assembly, method for producing an electrical conductor assembly

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6463300B2 (ja) * 2016-05-20 2019-01-30 矢崎総業株式会社 端子化電線製造方法
DE102017112947A1 (de) * 2017-06-13 2018-12-13 Te Connectivity Germany Gmbh Elektrischer Hochstromverbinder sowie Verfahren zum Herstellen eines elektrischen Hochstromverbinders

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5380589A (en) * 1976-12-24 1978-07-17 Hitachi Ltd Connecting method for electric conductor
JPS5498982A (en) * 1978-01-09 1979-08-04 Furukawa Electric Co Ltd:The Connecting method for insulated wire by induction heating
JPS55113279A (en) * 1979-02-23 1980-09-01 Osaka Transformer Co Ltd Method of connecting twisted conductor
JPS63198275A (ja) * 1987-02-13 1988-08-16 矢崎総業株式会社 端子化電線および端子化電線の製造法
JPS6410513U (ja) * 1987-07-06 1989-01-20
JPH0982447A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電線接続方法
JPH09161933A (ja) * 1995-11-30 1997-06-20 Honda Lock Mfg Co Ltd リード線接続方法
JP2000057855A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Hitachi Ltd 多芯導体線及びその製造法
JP2000149755A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Hitachi Ltd フューズフリー回路遮断器用リード線及びその製造法とフューズフリー回路遮断器
JP2006331765A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Nag System Co Ltd 巻線の端末接続方法
JP2007060743A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 絶縁被覆導線束への端子片の接続

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5380589A (en) * 1976-12-24 1978-07-17 Hitachi Ltd Connecting method for electric conductor
JPS5498982A (en) * 1978-01-09 1979-08-04 Furukawa Electric Co Ltd:The Connecting method for insulated wire by induction heating
JPS55113279A (en) * 1979-02-23 1980-09-01 Osaka Transformer Co Ltd Method of connecting twisted conductor
JPS63198275A (ja) * 1987-02-13 1988-08-16 矢崎総業株式会社 端子化電線および端子化電線の製造法
JPS6410513U (ja) * 1987-07-06 1989-01-20
JPH0982447A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電線接続方法
JPH09161933A (ja) * 1995-11-30 1997-06-20 Honda Lock Mfg Co Ltd リード線接続方法
JP2000057855A (ja) * 1998-08-11 2000-02-25 Hitachi Ltd 多芯導体線及びその製造法
JP2000149755A (ja) * 1998-11-05 2000-05-30 Hitachi Ltd フューズフリー回路遮断器用リード線及びその製造法とフューズフリー回路遮断器
JP2006331765A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 Nag System Co Ltd 巻線の端末接続方法
JP2007060743A (ja) * 2005-08-22 2007-03-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 絶縁被覆導線束への端子片の接続

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011124178A (ja) * 2009-12-14 2011-06-23 Autonetworks Technologies Ltd 端子金具付き電線及びその製造方法
EP4075607A1 (en) * 2021-04-14 2022-10-19 TE Connectivity Germany GmbH Electrical conductor assembly, method for producing an electrical conductor assembly
US11837805B2 (en) 2021-04-14 2023-12-05 Te Connectivity Germany Gmbh Electrical conductor assembly, method for producing an electrical conductor assembly

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011023229A (ja) 2011-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2192601B1 (en) Wire harness and its manufacturing method
JP5190306B2 (ja) 端子と電線の接合方法およびこれに用いられる電極
JP2010020980A (ja) 端子金具付き電線及びその製造方法
JPWO2008053599A1 (ja) 端子とそれを用いたコイル装置
JP5237143B2 (ja) 電線接続用の端子、電線接続構造および電線と端子の接続方法
WO2010150395A1 (ja) 固定子構造及び固定子製造方法
WO2011007825A1 (ja) 電線及びその製造方法
JP2011124178A (ja) 端子金具付き電線及びその製造方法
JP5979427B2 (ja) 導電体
JP6941731B2 (ja) 電気デバイス用の撚り線コネクタ及び撚り線コネクタの製造方法
JPH02294251A (ja) モータのステータコイル線の接続方法
KR20210113000A (ko) 하이브리드 플렉서블 버스바 및 이의 제조방법
JP6276820B2 (ja) 被覆電線の接合方法
JP6266545B2 (ja) 誘導加熱用の加熱コイル、および、それを用いた誘導加熱調理器
JP6177394B1 (ja) 導体製造方法および導体
JP5184471B2 (ja) 端子及びその製造方法、電動機
JP6158539B2 (ja) 電線の分岐構造
JP2017152094A (ja) 端子部材
JP2019003869A (ja) 電線束と端子との接続構造及び接続方法
JP6944383B2 (ja) 電線束と端子との接続構造及び接続構造体の製造方法
JP2010067445A (ja) 導電接続装置および導電接続構造
JP2023023525A (ja) 導体線
JP2024084236A (ja) アルミニウム電線および圧着端子付きアルミニウム電線
JP2015111556A (ja) リッツ線用端子
JP5558292B2 (ja) 導電接合端子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10799883

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10799883

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1