WO2010125659A1 - エンジンの排気浄化装置 - Google Patents

エンジンの排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010125659A1
WO2010125659A1 PCT/JP2009/058419 JP2009058419W WO2010125659A1 WO 2010125659 A1 WO2010125659 A1 WO 2010125659A1 JP 2009058419 W JP2009058419 W JP 2009058419W WO 2010125659 A1 WO2010125659 A1 WO 2010125659A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
ammonia
engine
nox
temperature
combustion chamber
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/058419
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
己喜男 中村
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to JP2011511226A priority Critical patent/JP5293811B2/ja
Priority to PCT/JP2009/058419 priority patent/WO2010125659A1/ja
Priority to CN200980159001.8A priority patent/CN102414405B/zh
Priority to EP20090844003 priority patent/EP2426327B1/en
Publication of WO2010125659A1 publication Critical patent/WO2010125659A1/ja
Priority to US13/283,117 priority patent/US8656703B2/en

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/2073Selective catalytic reduction [SCR] with means for generating a reducing substance from the exhaust gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • F01N3/2066Selective catalytic reduction [SCR]
    • F01N3/208Control of selective catalytic reduction [SCR], e.g. dosing of reducing agent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/14Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2610/00Adding substances to exhaust gases
    • F01N2610/02Adding substances to exhaust gases the substance being ammonia or urea
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Definitions

  • the SCR temperature may be estimated based on an operating state determined based on output signals from the rotation speed sensor 72 and the load sensor 74.
  • the predetermined temperature range used as the determination criterion in step S501 is defined for determining whether or not the SCR catalyst is in a state where it can exhibit a function for purifying NOx. That is, when the SCR temperature is within a predetermined temperature range, the SCR catalyst can be regarded as being in an active state. Therefore, the predetermined temperature range in step S501 is the activation temperature range of the SCR catalyst.
  • the predetermined temperature range is a temperature range of 150 ° C. or higher.
  • the upper limit temperature of the predetermined temperature range is not determined, but may be determined.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

 本発明は、燃焼室にアンモニアを供給するためのアンモニア供給用インジェクタおよび該アンモニア供給用インジェクタを制御するための制御装置を備えたアンモニア供給システム(C)と、排気通路(F)に設けられてアンモニアが存在している状態でNOxを浄化するための機能を発揮し得る選択的還元触媒を備えたNOx浄化システム(D)と、を備える、エンジンの排気浄化装置(A)を提供する。

Description

エンジンの排気浄化装置
 本発明は、エンジンの排気浄化装置に関し、特に、NOxを浄化するための機能を有する選択的還元触媒を備えたエンジンの排気浄化装置に関する。
 一般に、ディーゼルエンジン等のエンジンの排気系に配置される排気浄化装置として、排気ガスに含まれる窒素酸化物(NOx)を浄化するためのNOx触媒を含む排気浄化装置が知られている。このNOx触媒としては、還元剤の添加によりNOxを選択的に還元して除去する触媒(SCR(Selective Catalytic Reduction)触媒)が公知である。還元剤としてはアンモニアが知られている。一般的には、尿素水(尿素水溶液)が、その触媒が配置された排気通路区域よりも上流側の排気通路に噴射される。排気ガスや触媒からの受熱により尿素水からアンモニアが発生する。そして、このアンモニアにより触媒上でNOxが還元される。このようにNOxの浄化を図るNOx浄化システムは、SCR触媒システムと称され得る。
 他方、特許文献1は、排気ガスを処理するために、ガス放電区域を備えるモジュールと、触媒区域を備えるモジュールとを排気ガスの流れ方向に順に並べた装置を開示する。特許文献1の1つの実施例に従うと、触媒区域を備えるモジュールは、SCR触媒を備え、還元剤が添加される。
特表2001-525902号公報
 上記特許文献1の装置は、ガス放電区域を備えるモジュールを備えるので、放電用のバッテリあるいは発電装置を含む放電装置を必要とする。それ故、その装置は、車両のエネルギー消費に関して重大な問題を有し、また、それに伴うコストアップ対策を必要とする。
 そこで、本発明は、かかる点に鑑みて創案されたものであり、その目的は、多くのエネルギーを必要とせずに、排気ガス中のNOxを適切に処理することにある。
 かかる目的を達成するため、本発明は、燃焼室にアンモニアを供給するためのアンモニア供給用インジェクタおよび該アンモニア供給用インジェクタを制御するための制御装置を備えたアンモニア供給システムと、排気ガスに含まれるNOxを浄化するためのNOx浄化システムと、を備える、エンジンの排気浄化装置を提供する。
 好ましくは、NOx浄化システムは、アンモニアが存在している状態でNOxを浄化するための機能を発揮する選択的還元触媒を備えている。
 アンモニア供給システムは、アンモニア供給用インジェクタからアンモニアを噴射するとよい。具体的には、アンモニア供給システムおよび前記NOx浄化システムは、アンモニアを収容するための共通のタンクを備え、アンモニア供給システムは、アンモニア供給用インジェクタからアンモニアを噴射し、NOx浄化システムは、選択的還元触媒が配置された排気通路区域よりも上流側の排気通路に、アンモニアを供給するとよい。
 また、アンモニア供給システムは、アンモニア供給用インジェクタから尿素水を噴射して、燃焼室にアンモニアを供給するとよい。具体的には、アンモニア供給システムおよびNOx浄化システムは、尿素水を収容するための共通のタンクを備え、アンモニア供給システムは、アンモニア供給用インジェクタから尿素水を噴射して、燃焼室にアンモニアを供給し、NOx浄化システムは、選択的還元触媒が配置された排気通路区域よりも上流側の排気通路に、尿素水を供給するとよい。
 好ましくは、制御装置は、選択的還元触媒の配置された排気通路区域に至る排気ガス中のNO成分とNO成分との比率が1:1になるように、アンモニア供給用インジェクタからの噴射を制御する。
 制御装置は、燃焼室の温度が第1所定温度域内の温度であるときに、燃焼室にアンモニアを供給するように、アンモニア供給用インジェクタを制御するとよい。第1所定温度域は、1000K以上1400K以上の温度域であるとよい。そして、アンモニア供給システムは、燃焼室の温度を検出するための温度検出手段を備えるとよい。例えば、温度検出手段は、燃焼室の圧力を検出するためのセンサを備える。また、好ましくは、制御装置は、選択的還元触媒の温度が第2所定温度域の温度であるときに、燃焼室にアンモニアを供給するように、アンモニア供給用インジェクタを制御する。そして、第2所定温度域は、150℃以上300℃以下の温度域であるとよい。
 また、本発明に係る1つの例示的な、エンジンの排気浄化装置は、選択的還元触媒が配置された排気通路区域よりも下流側の排気通路における温度を検出するための下流側温度検出手段および選択的還元触媒が配置された排気通路区域よりも下流側の排気通路におけるNOx濃度を検出するためのNOx検出手段の少なくとも一方をさらに備え、制御装置は、下流側温度検出手段およびNOx検出手段の少なくとも一方を用いて、アンモニア供給用インジェクタからの噴射を制御するとよい。
 そして、好ましくは、選択的還元触媒が配置された排気通路区域よりも上流側の排気通路には、NOおよびNOを含む窒素酸化物の反応を促進する触媒成分を含まない触媒が配置される。
 なお、本発明は、上記したような種々のエンジンの排気浄化装置を備えたエンジンにも存する。
 また、本発明は、排気通路に設けられてアンモニアが存在している状態でNOxを浄化するための機能を発揮する選択的還元触媒を備えたNOx浄化システムを用いて、NOxを浄化するためのエンジンの排気浄化方法であって、燃焼室の温度が所定温度域内の温度であるときに、燃焼室にアンモニアを供給するステップを含むことを特徴とするエンジンの排気浄化方法を提供することができる。
図1は、本発明に係るエンジンの排気浄化装置の構成要素を説明するための模式図である。 図2は、SCR触媒でのNOx浄化率特性の一例を示すグラフである。 図3は、SCR触媒でのNOx浄化率特性の一例を示すグラフである。 図4は、実施形態のエンジンの排気浄化装置が適用されたエンジンの概略的なシステム図である。 図5は、実施形態に関するフローチャートである。 図6は、燃焼室にアンモニアを供給するタイミングに関するフローチャートである。
 まず、本発明に係るエンジンの排気浄化装置(排気浄化装置)Aの本質的な構成要素を図1に基づき説明する。図1のエンジンBは、排気浄化装置Aが適用されている。排気浄化装置Aは、燃焼室にアンモニアを供給するためのアンモニア供給システムCと、排気ガスに含まれるNOxを浄化するためのNOx浄化システムDとを備えている。
 アンモニア供給システムCは、排気ガス中のNOとNOとの比率を要求比率にするために設けられるので、比率調整手段と称されてもよい。アンモニア供給システムCは、アンモニアを燃焼室に供給するべく、アンモニアそのもの、あるいは、化学反応によりアンモニアを生成する物質(例えば尿素水)を燃焼室に噴射するように構成されている。具体的には、アンモニア供給システムCは、エンジンBの本体Eの気筒内すなわち燃焼室にアンモニアを供給するために、燃焼室に臨んで設けられるアンモニア供給用インジェクタ、および、このアンモニア供給用インジェクタを制御するための制御装置を備える。
 NOx浄化システムDは、排気通路に設けられてアンモニアが存在している状態でNOxを浄化するための機能を発揮することができる選択的還元触媒(SCR触媒)を備えている。具体的には、NOx浄化システムDは、本体Eから延出する排気通路Fに、SCR触媒を有するSCR触媒コンバーターGを備えると共に、SCR触媒コンバーターGのSCR触媒にアンモニアを供給するための排気系アンモニア供給システムHを備える。なお、排気系アンモニア供給システムHは、アンモニアそのものを供給するための、あるいは、化学反応によりアンモニアを生成する物質(例えば尿素水)を供給して、結果としてアンモニアを供給するための構成を備えることができる。あるいは、排気系アンモニア供給システムHは、排気ガス中の炭化水素成分等の化学反応を促してアンモニアを生成するように構成された触媒コンバーターを備えてもよい。
 ここで、図2および図3に表されたSCR触媒でのNOx浄化率特性が参照される。図2および図3には、排気通路に設けられたSCR触媒コンバーターへ導入される排気ガスの温度と、NOx浄化率との関係が示されている。ただし、図2には、SCR触媒コンバーターへ導入される排気ガス中のNOx成分のうちの、NOとNOとの比率を3:1とした場合の、実験結果が示されている。また、図3には、SCR触媒コンバーターへ導入される排気ガス中のNOx成分のうちの、NOとNOとの比率を1:1とした場合の、実験結果が示されている。なお、図2および図3における「実測」値は実験設備を用いて得られた値であり、「計算」値はコンピュータによる演算により得られた値である。
 図2から、SCR触媒コンバーターへ導入される排気ガスの温度が300℃以下のとき、NOx浄化率が低下することが導かれる。これに対して、図3から、SCR触媒コンバーターへ導入される排気ガスの温度が300℃以下180℃以上のとき、NOx浄化率は低下しないということが導かれる。これらより、SCR触媒コンバーターへ導入される排気ガス中のNOとNOとの比率を1:1に近づけた方が、広い温度域において、高いNOx浄化率が得られることが導かれる。なお、図示しない実験結果より、NOとNOとの比率を1:1から、1:2、1:3というように、NOの割合がさらに高くなるように変化させた場合にも、広い温度域において、NOxの高い浄化率を得られることが導かれた。
 他方、燃焼温度に応じて、NOの生成比率およびNOの生成比率が変化することが知られている。さらに、燃焼環境にアンモニアが存在する場合、そのアンモニアにより、NOの生成が助長されることが得られた。例えば、燃料とアンモニアとの混合燃料の燃焼では、その燃焼温度が1000K(726.85℃)~1400K(1126.85℃)付近であるときNOの生成割合は高くなり、その燃焼温度が1400Kを越える温度であるときNOの生成割合は高くなった。そして、これらの生成割合は、燃料とアンモニアとの比率に応じて変化し得た。
 これらを関係付けることで、SCR触媒コンバーターへ導入される排気ガスの温度が低いとき、燃焼室にアンモニアを供給して、排気ガス中のNOの割合を高くすることで、NOxの浄化率を高めることが可能であることが導かれる。
 上記したように、排気浄化装置Aは、燃焼室にアンモニアを供給して、排気ガス中のNOxの浄化率を高めることを可能にする構成を、上記の如く備える。そして、排気浄化装置Aでは、排気ガス中のNOの割合を高くするように、燃焼室へのアンモニアの供給が制御される。
 以下、より詳細に、本発明に係る排気浄化装置の実施形態が説明される。
 図4は、本発明に係る実施形態の排気浄化装置1が適用されたエンジン10の一部の概略的なシステム図である。エンジン10は、自動車に搭載された圧縮着火式エンジンすなわちディーゼルエンジンである。エンジン10は、直列4気筒形式のエンジンとして構成されている。
 エンジン10は、筒内噴射形式を有し、その形式に適合した燃料供給システム12を有する。燃料供給システム12は、燃料タンク14と、第1送出通路16を定める第1送出管18と、第1ポンプ20と、第1デリバリパイプ22と、第1インジェクタ24とを有している。燃料タンク14内には、燃料としての軽油が補給可能に蓄えられている。燃料タンク14内の燃料は、第1ポンプ20によって第1送出通路16を介して第1デリバリパイプ22に送られる。なお、第1インジェクタ24は燃料用インジェクタであり、気筒26毎に、燃焼室28に臨んで設けられている。
 エンジン10の吸気系(一部図示)を介して、燃焼室28に空気が吸入される。圧縮行程にある気筒26に対しては、燃料が、第1インジェクタ24からピストン頂部のピストンキャビティに向けて噴射される。なお、図1では、エンジン10の吸気系のうちの、吸気マニホールド27のみが表されている。
 さらに、エンジン10には、燃焼室28にアンモニアを供給するためのアンモニア供給システム30が備えられている。アンモニア供給システム30は、排気浄化装置1に含まれる。アンモニア供給システム30は、尿素水タンク32と、第2送出通路34を定める第2送出管36と、第2ポンプ38と、第2デリバリパイプ40と、第2インジェクタ42とを有している。尿素水タンク32内には、尿素水が補給可能に蓄えられている。尿素水タンク32内の尿素水は、第2ポンプ38によって第2送出通路36を介して第2デリバリパイプ40に送られる。なお、第2インジェクタ42は、燃焼室28にアンモニアを供給するためのアンモニア供給用インジェクタとして設けられていて、かつ、気筒26毎に、燃焼室28に臨んで設けられている。
 このように、ここでは、アンモニア供給システム30は、燃焼室28に尿素水を噴射するように構成されている。燃焼室28に噴射された尿素水は、燃焼室28の熱を受けて、化学反応を起こす。その結果、燃焼室28内で、アンモニアが生成される。このように、アンモニア供給システム30は、尿素水を燃焼室28に噴射することで、結果的には、アンモニアを燃焼室28に供給することができる。
 他方、エンジン10の排気系は、排気ポートに接続された排気マニホールド44と、排気マニホールド44下流側に接続された排気管46とを含んでいる。そして、排気ポート、排気マニホールド44、および排気管46は、それぞれ、排気通路48の一部を定める。
 排気通路48には、第1触媒コンバーター52と、第2触媒コンバーター54と、第2アンモニア供給システム55とが設けられている。なお、第1触媒コンバーター52、および、第2触媒コンバーター54は、それぞれ、排気通路48の一部区域を定める。
 排気通路48には、上流側から順に、第1触媒コンバーター52と、そして第2触媒コンバーター54とが直列に設けられている。そして、第1触媒コンバーター52には、排気ガス中の未燃成分(特にHC)を酸化して浄化するための酸化触媒コンバーター56と、排気ガス中の粒子状物質(PM)を捕集して燃焼除去するためのDPR(Diesel Particulate Reduction)触媒コンバーター58とが上流側から順に配置されている。また、第2触媒コンバーター54には、排気ガス中のNOxを還元して浄化するためのSCR触媒コンバーター60と、SCR触媒コンバーター60を通過したアンモニアを処理するための酸化触媒コンバーター62とが配置されている。
 そして、第1触媒コンバーター52と第2触媒コンバーター54との間の、すなわちDPR触媒コンバーター58下流側かつSCR触媒コンバーター60上流側の排気通路48mに、SCR触媒コンバーター60にアンモニアを添加可能にするべく、還元剤としての尿素水を選択的に添加するための弁64が設けられている。尿素水は、弁64から下流側のSCR触媒コンバーター60に向かって排気通路48に噴射される。弁64には、これに尿素水を供給するために、尿素水供給通路65を定める尿素水供給管66を介して、尿素水を貯留する上記尿素水タンク32が接続されている。そして、尿素水タンク32から尿素水を弁64に向けて送るべく第3ポンプ68が設けられている。ここでは、弁64、尿素水供給管66、尿素水タンク32、第3ポンプ68を含んで上記第2アンモニア供給システム55が構成されている。
 なお、第1触媒コンバーター52および第2触媒コンバーター54とは、一体にされてもよい。また、アンモニア供給システム30と、第2アンモニア供給システム55とは、それぞれ、別個の尿素水タンクを備えてもよい。
 SCR触媒コンバーター60におけるSCR触媒は、ここでは、Si、O、Alを主成分として有すると共にFeイオンを含むゼオライトから構成されている。SCR触媒が特定の温度域の温度を有しているとき、第2アンモニア供給システム55からSCR触媒に向けて尿素水が添加される。尿素水は、排気通路48の熱で加水分解および熱分解される。この結果、アンモニアが生成する。すなわち、尿素水がSCR触媒に向けて添加されることで、SCR触媒上にアンモニアが供給される。このアンモニアがSCR触媒上でNOxと反応して、NOxが還元される。なお、SCR触媒は、バナジウム触媒(V)であってもよい。本発明では種々のSCR触媒が許容される。なお、SCR触媒は、担体、例えばアルミナ基材上に備えられることができる。ここでは、SCR触媒コンバーター60は、担体と、この担体に担持されたSCR触媒とを有する。
 ディーゼルパティキュレートフィルタ(Diesel Particulate Filter;DPF)の一種であるDPR触媒コンバーター58は、フィルタ構造体と、その表面に担持された貴金属とを有する。つまり、DPR触媒コンバーター58は、フィルタで捕集した粒子状物質(PM)を、貴金属の触媒作用を利用して連続的に酸化(燃焼)させることができる。
 酸化触媒コンバーター56と、酸化触媒コンバーター62とはここでは同じ構成を有する。それら酸化触媒コンバーター56、62は、ハニカム構造体と、ハニカム構造体に担持された白金(Pt)等の貴金属とを有する。なお、酸化触媒コンバーター56と、酸化触媒コンバーター62とは、このような構成とは異なる構成を備えてもよく、また、それぞれ異なる構成を備えてもよい。酸化触媒コンバーター62は、上記したように、SCR触媒コンバーター60を漏れでたアンモニアを酸化して浄化するために設けられる。
 なお、酸化触媒コンバーター56およびDPR触媒コンバーター58は、それぞれ、NOおよびNOを含む窒素酸化物の化学反応を促進する触媒成分を含んでいない。しかし、酸化触媒コンバーター56およびDPR触媒コンバーター58が、そのような触媒成分を含んでもよい。
 上記したように、排気通路48には、SCR触媒コンバーター60および第2アンモニア供給システム55が備えられている。SCR触媒コンバーター60および第2アンモニア供給システム55は、排気浄化装置1に含まれるNOx浄化システム50に含まれる。
 第1アンモニア供給システム30およびNOx浄化システム50を含む排気浄化装置1を備えたエンジン10全体の制御を司る制御手段としての電子制御ユニット(ECU)70が設けられる。ECU70は、CPU、ROM、RAM、入力ポート、出力ポート、および記憶装置等を含む。ECU70は、各種センサ類を用いて得られた検出値等に基づいて、所望のエンジン制御が実行されるように、第1ポンプ20、第1インジェクタ24等を制御する。またECU70は、所望の排気浄化制御が実行されるように、第2ポンプ38、第2インジェクタ42、弁64、第3ポンプ68等を制御する。このように、ECU70は、アンモニア供給用インジェクタとしての第2インジェクタ42を制御するための制御装置としての機能を有する。
 ECU70に接続されるセンサ類には、エンジン10の回転速度を検出するための回転速度センサ72、エンジン10の負荷を検出するための負荷センサ74、排気ガスの温度を検出するための排気温センサ76、排気ガス中のNOx濃度を検出するためのNOxセンサ78、燃焼室28の温度を検出するための圧力センサ80が含まれる。回転速度センサ72は、エンジン10のクランク角を検出するためのクランク角センサであり得る。負荷センサ74は、吸気系に設けられるエアフローメーターや、アクセル開度センサであり得る。排気温センサ76は、ここでは、第2触媒コンバーター54下流側の排気通路48dに設けられている。また、NOxセンサ78は、ここでは、第2触媒コンバーター54下流側の排気通路48dに設けられている。しかし、排気温センサ76の個数および設置位置、および、NOxセンサ78の個数および設置位置は、種々変更されてもよい。例えば、NOxセンサは、SCR触媒コンバーター60の上流側に設けられると共に、SCR触媒コンバーター60の下流側に設けられてもよい。圧力センサ80は、気筒26内の圧力を検出するための圧力センサである。ここでは、圧力センサ80は、対応する燃焼室に受圧面が臨むように設けられている。なお、圧力センサ80は、ここでは、燃焼室の温度を検出するための温度検出手段に含まれるが、温度センサに代えられてもよい。
 アンモニア供給システム30および第2アンモニア供給システム55における尿素水の添加に関して、図5のフローチャートに基づいて説明する。ただし、図5のフローは、所定時間毎に繰り返される。
 以下に詳しく述べるが、アンモニア供給システム30からの尿素水の添加は、SCR触媒コンバーター60内のSCR触媒の温度および燃焼室28の温度に基づいて制御される。また、第2アンモニア供給システム55からの尿素水の添加は、SCR触媒コンバーター60内のSCR触媒の温度に基づいて制御される。
 エンジン10が作動されると、まず、ステップS501が実行される。ステップS501では、SCR触媒コンバーター60内の温度、すなわちそこに備えられたSCR触媒の温度(SCR温度)が所定温度域内の温度であるか否かが判定される。SCR温度は、ここでは推定することで検出される。具体的には、ECU70が、排気温センサ76からの出力信号に基づいて検出された排気温度に基づき、予め実験により定められて記憶保存するデータを検索して、SCR温度を推定する。なおSCR温度の推定方法はこのような例に限られない。SCR温度は、SCR触媒コンバーター60に埋設した温度センサを用いて直接的に検出されてもよい。あるいは、SCR温度は、回転速度センサ72や負荷センサ74からの出力信号に基づいて定まる運転状態に基づいて推定されてもよい。ステップS501で判定基準とされる所定温度域は、SCR触媒がNOxを浄化するための機能を発揮することができる状態か否かを判断するために規定されている。つまり、SCR温度が所定温度域内の温度であるとき、SCR触媒は活性状態にあるとみなされ得る。それ故、ステップS501での所定温度域は、SCR触媒の活性温度域である。具体的には、この所定温度域は、150℃以上の温度域である。ここでは、所定温度域の上限温度は定められていないが、定められてもよい。例えば、所定温度域は、180℃以上の温度域とされたり、150℃以上、600℃以下の温度域とされたり、180℃以上、600℃以下の温度域とされたりしてもよい。
 ステップS501で、SCR温度が所定温度域の温度でないので否定される場合、ステップS503で、アンモニアの供給を停止するように、尿素水の添加が停止される。これにより、アンモニア供給システム30における尿素水の添加および第2アンモニア供給システム55における尿素水の添加は、共に停止される。こうして該ルーチンは終了する。
 他方、ステップS501で、SCR温度が所定温度域の温度であるので肯定される場合、ステップS505が実行される。ステップS505では、SCR温度が低温であるか否かが判定される。具体的には、SCR温度が所定温度以下か否かが判定される。ここでは、ステップS505での所定温度は、300℃に定められているが、他の温度に定められてもよい。この判定は、SCR触媒コンバーター60のSCR触媒における触媒作用のみで、NOxの浄化を十分に行うことができるか否かを判定するために行われる。なお、ここでは、SCR温度は、ステップS501で得られたSCR温度が用いられる。ただし、SCR温度は、ステップS505で新たに検出されてもよい。
 ステップS505で、SCR温度が所定温度以下であるので肯定される場合、ステップS507が実行される。ステップS507では、燃焼室28に且つSCR触媒に向けてアンモニアを供給するように、アンモニア供給システム30における尿素水の添加および第2アンモニア供給システム55における尿素水の添加が、共に、行われる。なお、ステップS507を経ることで、該ルーチンは終了する。
 アンモニア供給システム30における尿素水の添加量および添加時期は、SCR触媒コンバーター60に入る排気ガス中のNOとNOとの比率が等しくなるように(NO:NO=1:1)、予め実験に基づいて定められているデータに基づいて設定される。ただし、このデータの検索に際しては、燃料噴射量、回転速度、負荷、燃焼室の温度、排気温、SCR温度、排気ガスにおけるNOx濃度のうちの少なくとも1つが用いられ得る。ここでは、燃焼室の温度、SCR温度、NOx濃度が用いられる。特に、ここでは、排気温センサ76からの出力信号に基づいて検出される排気温度ここではつまりSCR温度、および、NOxセンサ78からの出力信号に基づいて検出されるNOx濃度に基づいて、SCR触媒コンバーター60に入る排気ガス中のNOとNOとの比率が推定される。そして、この推定された比率に基づいて、アンモニア供給システム30における尿素水の添加量および添加時期はその都度、定められ得る。
 そして、特に、アンモニア供給システム30における尿素水の添加時期は、燃焼室の温度が1000K(約727℃)以上1400K(約1127℃)以下の所定温度域の温度であるときに、定められる。これは、上記の如く、NO割合を適切に高めるためである。この添加のタイミングに関する流れが簡単に図6に示されている。ステップS601で燃焼室28の温度が所定温度域の温度であるので肯定される場合、ステップS603で、アンモニアが供給されるように、尿素水が噴射される。他方、ステップS601で否定されるときには、ステップS605で、アンモニアが供給されないように、尿素水の添加が停止される。このような切り替えは、上記ステップS507に至るフローが続く限り、実質的に続けられる。つまり、上記ステップS507に至るフローが続く限り、燃焼室28への尿素水の添加は、1回の燃焼サイクルあたり、1回、行われる。なお、燃焼室内の温度が1000K以上1400K以下であるときは、圧縮上死点後、排気弁開弁前の期間に含まれ、例えば、圧縮上死点後10°から40°の間に相当し得る。そして、これらに基づいて第2インジェクタ42が制御される。
 また、第2アンモニア供給システム55における尿素水の添加量や添加時期は、NOxセンサ78からの出力信号に基づいて検出される排気ガス中のNOx濃度(あるいはこのNOx濃度と関係のあるNOx量)に基づき制御される。具体的には、そのNOx濃度で、予め実験に基づいて定められて記憶保存されているデータを検索することで、尿素水添加量や添加時期が定められる。これらに基づいて、SCR触媒コンバーター60でNOxの浄化が適切に行われるように、かつ、SCR触媒コンバーター60からアンモニアが漏れ出ないように、すなわちアンモニアスリップが生じないように、弁64が制御される。なお、弁64からの尿素水の添加は、連続的にあるいは断続的に行われ得る。
 なお、アンモニア供給システム30の第2インジェクタからの尿素水の添加と、第2アンモニア供給システム55の弁64からの尿素水の添加とは、関係付けられて、制御されるとよい。
 他方、ステップS505で、SCR温度が所定温度以下でないので否定されるとき、ステップS509が実行される。ステップS509では、排気系にのみアンモニアを供給するように、アンモニア供給システム30における尿素水の添加は停止され、第2アンモニア供給システム55における尿素水の添加のみが行われる。なお、第2アンモニア供給システム55における尿素水の添加は、実質的に、上記ステップS507に関して述べた通りであるので、ここでのその説明は省略される。なお、ステップS509を経ることで、該ルーチンは終了する。
 以上述べたように、SCR温度が所定温度域の温度であるとき、アンモニアがSCR触媒に供給されて、SCR触媒コンバーター60でNOxの浄化が行われる。そして、SCR温度が低温であるので、SCR触媒コンバーター60でのNOxの浄化の能力が低いとき、アンモニアが燃焼室に供給される。これにより、燃焼室から排気通路に排出される排気ガス中のNOの割合を高めることができる。その結果、SCR触媒コンバーター60でのNOx浄化を助長することができる。
 以上、本発明を実施形態に基づいて説明したが、本発明は種々の変更を許容する。例えば、上記エンジン10は4気筒形式のエンジンであるので、気筒26毎に圧力センサ80が設けられている。つまり、気筒26毎に、燃焼室28の温度が検出されて、上記の如く、燃焼室にアンモニアが供給可能にされている。これは、EGR装置が備えられているエンジンにおいて特に有効である。EGRガスの分配に関して、気筒間でバラツキが生じ得るからである。しかし、そのような気筒間のバラツキがない場合には、特定の1つの燃焼室の温度を用いて、他の燃焼室へのアンモニアの供給を制御してもよい。
 また、上記実施形態では、SCR温度が所定温度域内の温度であるが、その温度が低いときに、燃焼室28にアンモニアを供給した。しかし、SCR温度が低くないときにも、燃焼室28にアンモニアが供給されてもよい。また、アンモニア供給システム30から供給される物質と、第2アンモニア供給システム55から供給される物質とは、異なってもよい。例えば、いずれか一方のシステムから供給される物質は、アンモニアであり、他方のシステムから供給される物質は、尿素水であり得る。
 また、本発明は圧縮着火式エンジン以外のエンジンにも適用可能であり、例えば火花点火式エンジンにも適用可能である。本発明は、種々の形式、種々の気筒数、種々の気筒配列形式を有する内燃機関に適用可能である。
 以上、本発明を実施形態等に基づいて説明したが、本発明はこれらに限定されない。本発明には、特許請求の範囲によって規定される本発明の思想に包含されるあらゆる変形例や応用例、均等物が含まれる。したがって本発明は、限定的に解釈されるべきではなく、本発明の思想の範囲内に帰属する他の任意の技術にも適用することが可能である。

Claims (17)

  1.  燃焼室にアンモニアを供給するためのアンモニア供給用インジェクタおよび該アンモニア供給用インジェクタを制御するための制御装置を備えたアンモニア供給システムと、
     排気ガスに含まれるNOxを浄化するためのNOx浄化システムと、
    を備えたことを特徴とするエンジンの排気浄化装置。
  2.  前記NOx浄化システムは、アンモニアが存在している状態でNOxを浄化するための機能を発揮する選択的還元触媒を備えていることを特徴とする請求項1に記載のエンジンの排気浄化装置。
  3.  前記アンモニア供給システムは、前記アンモニア供給用インジェクタからアンモニアを噴射することを特徴とする請求項2に記載のエンジンの排気浄化装置。
  4.  前記アンモニア供給システムおよび前記NOx浄化システムは、アンモニアを収容するための共通のタンクを備え、
     前記アンモニア供給システムは、前記アンモニア供給用インジェクタからアンモニアを噴射し、
     前記NOx浄化システムは、前記選択的還元触媒が配置された排気通路区域よりも上流側の排気通路に、アンモニアを供給することを特徴とする請求項2に記載のエンジンの排気浄化装置。
  5.  前記アンモニア供給システムは、前記アンモニア供給用インジェクタから尿素水を噴射して、前記燃焼室にアンモニアを供給することを特徴とする請求項2に記載のエンジンの排気浄化装置。
  6.  前記アンモニア供給システムおよび前記NOx浄化システムは、尿素水を収容するための共通のタンクを備え、
     前記アンモニア供給システムは、前記アンモニア供給用インジェクタから尿素水を噴射して、前記燃焼室にアンモニアを供給し、
     前記NOx浄化システムは、前記選択的還元触媒が配置された排気通路区域よりも上流側の排気通路に、尿素水を供給することを特徴とする請求項2に記載のエンジンの排気浄化装置。
  7.  前記制御装置は、前記選択的還元触媒の配置された排気通路区域に至る排気ガス中のNO成分とNO成分との比率が1:1になるように、前記アンモニア供給用インジェクタからの噴射を制御することを特徴とする請求項2に記載のエンジンの排気浄化装置。
  8.  前記制御装置は、前記燃焼室の温度が第1所定温度域内の温度であるときに、前記燃焼室にアンモニアを供給するように、前記アンモニア供給用インジェクタを制御することを特徴とする請求項2に記載のエンジンの排気浄化装置。
  9.  前記第1所定温度域は、1000K以上1400K以下の温度域であることを特徴とする請求項8に記載のエンジンの排気浄化装置。
  10.  前記アンモニア供給システムは、前記燃焼室の温度を検出するための温度検出手段を備えることを特徴とする請求項8に記載のエンジンの排気浄化装置。
  11.  前記温度検出手段は、燃焼室の圧力を検出するためのセンサを備えることを特徴とする請求項10に記載のエンジンの排気浄化装置。
  12.  前記制御装置は、前記選択的還元触媒の温度が第2所定温度域の温度であるときに、前記燃焼室にアンモニアを供給するように、前記アンモニア供給用インジェクタを制御することを特徴とする請求項8に記載のエンジンの排気浄化装置。
  13.  前記第2所定温度域は、150℃以上300℃以下の温度域であることを特徴とする請求項12に記載のエンジンの排気浄化装置。
  14.  前記選択的還元触媒が配置された排気通路区域よりも下流側の排気通路における温度を検出するための下流側温度検出手段および前記選択的還元触媒が配置された排気通路区域よりも下流側の排気通路におけるNOx濃度を検出するためのNOx検出手段の少なくとも一方をさらに備え、
     前記制御装置は、前記下流側温度検出手段および前記NOx検出手段の少なくとも一方を用いて、前記アンモニア供給用インジェクタからの噴射を制御することを特徴とする請求項2に記載のエンジンの排気浄化装置。
  15.  前記選択的還元触媒が配置された排気通路区域よりも上流側の排気通路には、NOおよびNOを含む窒素酸化物の反応を促進する触媒成分を含まない触媒が配置されることを特徴とする請求項2に記載のエンジンの排気浄化装置。
  16.  請求項1から15のいずれかに記載のエンジンの排気浄化装置を備えたことを特徴とするエンジン。
  17.  排気通路に設けられてアンモニアが存在している状態でNOxを浄化するための機能を発揮する選択的還元触媒を備えたNOx浄化システムを用いて、NOxを浄化するためのエンジンの排気浄化方法であって、
     燃焼室の温度が所定温度域内の温度であるときに、前記燃焼室にアンモニアを供給するステップを含むことを特徴とするエンジンの排気浄化方法。
PCT/JP2009/058419 2009-04-28 2009-04-28 エンジンの排気浄化装置 WO2010125659A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011511226A JP5293811B2 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 エンジンの排気浄化装置
PCT/JP2009/058419 WO2010125659A1 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 エンジンの排気浄化装置
CN200980159001.8A CN102414405B (zh) 2009-04-28 2009-04-28 发动机的排气净化装置
EP20090844003 EP2426327B1 (en) 2009-04-28 2009-04-28 Exhaust emission control device for engine
US13/283,117 US8656703B2 (en) 2009-04-28 2011-10-27 Exhaust purification device for engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/058419 WO2010125659A1 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 エンジンの排気浄化装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/283,117 Continuation US8656703B2 (en) 2009-04-28 2011-10-27 Exhaust purification device for engine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010125659A1 true WO2010125659A1 (ja) 2010-11-04

Family

ID=43031826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/058419 WO2010125659A1 (ja) 2009-04-28 2009-04-28 エンジンの排気浄化装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8656703B2 (ja)
EP (1) EP2426327B1 (ja)
JP (1) JP5293811B2 (ja)
CN (1) CN102414405B (ja)
WO (1) WO2010125659A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013002283A (ja) * 2011-06-10 2013-01-07 Hitachi Constr Mach Co Ltd 排気浄化装置
JP2016532810A (ja) * 2013-07-29 2016-10-20 マン・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー 内燃機関の運転方法
JP2018525565A (ja) * 2015-08-27 2018-09-06 スカニア シーブイ アクチボラグ 排気ガス流の処理のための方法および排気処理システム
US11007481B2 (en) 2015-08-27 2021-05-18 Scania Cv Ab Exhaust treatment system and method for treatment of an exhaust gas stream
JP2022528443A (ja) * 2019-05-14 2022-06-10 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 船舶の燃料供給システム

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6112297B2 (ja) * 2013-02-14 2017-04-12 三菱自動車工業株式会社 エンジンの排気浄化装置
US8904765B2 (en) * 2013-04-19 2014-12-09 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Internal combustion engine
US9181835B2 (en) * 2013-08-13 2015-11-10 Caterpillar Inc. Supervisory model predictive selective catalytic reduction control method
CN103437869B (zh) * 2013-09-09 2015-10-21 南京大学 一种燃气内燃机烟气净化方法
US9429060B2 (en) 2013-10-28 2016-08-30 Cummins Emission Solutions Inc. Systems and methods for control of engine NOx emissions using liquid and dry reductant sources
CN106414930B (zh) * 2014-06-11 2019-06-25 天纳克汽车经营有限公司 带有管线压力控制阀的流体递送***
WO2016078538A1 (zh) 2014-11-21 2016-05-26 天纳克(苏州)排放***有限公司 共轨组件、尿素喷射***及其应用
CN105673154B (zh) 2014-11-21 2019-11-08 天纳克(苏州)排放***有限公司 共轨、该共轨的应用、尿素喷射***及其控制方法
US10746071B2 (en) * 2018-05-01 2020-08-18 Caterpillar Inc. Engine aftertreatment system
US11143078B2 (en) 2019-12-17 2021-10-12 Caterpillar Inc. Aftertreatment system and method
CN112177719B (zh) * 2020-09-21 2021-08-31 南京依柯卡特排放技术股份有限公司 一种船用柴油机尾气净化控制装置及方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55104513A (en) * 1979-02-06 1980-08-11 Nissan Motor Co Ltd Exhaust-gas purifying system for internal combustion engine
JPS6119940A (ja) * 1984-07-07 1986-01-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 吸気及び排気方法
JP2001525902A (ja) 1997-05-16 2001-12-11 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 酸素を含有する排ガス中の酸化有害物質を除去するための方法および装置ならびにこれにより駆動されるエンジン
JP2006029147A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Isuzu Motors Ltd 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法
JP2006220083A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Denso Corp 燃料噴射装置
JP2009007948A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Isuzu Motors Ltd NOx浄化システム及びNOx浄化システムの制御方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2404492A1 (de) * 1974-01-31 1975-08-14 Gerhard Kraft Verfahren zur verbrennung von ammoniak und einrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
JPH01318716A (ja) * 1988-06-17 1989-12-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 内燃機関の排気脱硝方法
US5609026A (en) * 1991-05-16 1997-03-11 Kleenair Systems, Inc. Engine NOx reduction
JPH05332152A (ja) * 1991-06-25 1993-12-14 Koji Korematsu アンモニア燃焼エンジン
JP2001303934A (ja) * 1998-06-23 2001-10-31 Toyota Motor Corp 内燃機関の排気浄化装置
US7134273B2 (en) * 2002-09-04 2006-11-14 Ford Global Technologies, Llc Exhaust emission control and diagnostics
JP2006291903A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
JP4789242B2 (ja) * 2005-12-09 2011-10-12 Udトラックス株式会社 排気浄化装置
US20070137181A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 Devesh Upadhyay Exhaust gas aftertreatment systems
US7726118B2 (en) * 2006-09-18 2010-06-01 Ford Global Technologies, Llc Engine-off ammonia vapor management system and method
US7954311B2 (en) * 2007-03-15 2011-06-07 Ford Global Technologies, Llc Ammonia vapor management system and method
US8904994B2 (en) * 2010-04-26 2014-12-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ammonia burning internal combustion engine

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55104513A (en) * 1979-02-06 1980-08-11 Nissan Motor Co Ltd Exhaust-gas purifying system for internal combustion engine
JPS6119940A (ja) * 1984-07-07 1986-01-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 吸気及び排気方法
JP2001525902A (ja) 1997-05-16 2001-12-11 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 酸素を含有する排ガス中の酸化有害物質を除去するための方法および装置ならびにこれにより駆動されるエンジン
JP2006029147A (ja) * 2004-07-13 2006-02-02 Isuzu Motors Ltd 排気ガス浄化システム及び排気ガス浄化方法
JP2006220083A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Denso Corp 燃料噴射装置
JP2009007948A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Isuzu Motors Ltd NOx浄化システム及びNOx浄化システムの制御方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2426327A4 *

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013002283A (ja) * 2011-06-10 2013-01-07 Hitachi Constr Mach Co Ltd 排気浄化装置
JP2016532810A (ja) * 2013-07-29 2016-10-20 マン・ディーゼル・アンド・ターボ・エスイー 内燃機関の運転方法
US9803575B2 (en) 2013-07-29 2017-10-31 Man Diesel & Turbo Se Method for operating an internal combustion engine
JP2018525565A (ja) * 2015-08-27 2018-09-06 スカニア シーブイ アクチボラグ 排気ガス流の処理のための方法および排気処理システム
US10920632B2 (en) 2015-08-27 2021-02-16 Scania Cv Ab Method and exhaust treatment system for treatment of an exhaust gas stream
US11007481B2 (en) 2015-08-27 2021-05-18 Scania Cv Ab Exhaust treatment system and method for treatment of an exhaust gas stream
JP2022528443A (ja) * 2019-05-14 2022-06-10 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 船舶の燃料供給システム
JP7311624B2 (ja) 2019-05-14 2023-07-19 デウ シップビルディング アンド マリン エンジニアリング カンパニー リミテッド 船舶の燃料供給システム
US11731750B2 (en) 2019-05-14 2023-08-22 Daewoo Shipbuilding & Marine Engineering Co., Ltd. Fuel supply system for eco-friendly ship

Also Published As

Publication number Publication date
US8656703B2 (en) 2014-02-25
EP2426327B1 (en) 2015-05-20
US20120036842A1 (en) 2012-02-16
JPWO2010125659A1 (ja) 2012-10-25
JP5293811B2 (ja) 2013-09-18
EP2426327A1 (en) 2012-03-07
CN102414405A (zh) 2012-04-11
EP2426327A4 (en) 2013-07-24
CN102414405B (zh) 2014-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5293811B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP4438828B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
US8813480B2 (en) Exhaust purification system of internal combustion engine
US20110083429A1 (en) Catalyst passing component determining apparatus and exhaust purification apparatus for internal combustion engine
JP4432917B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
EP2133524B1 (en) Apparatus for purifying exhaust gas in internal combustion engine
JP2008163856A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
WO2014034947A1 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
US8424290B2 (en) Method and system for controlling an engine during diesel particulate filter regeneration at idle conditions
EP2402570A1 (en) Exhaust cleaner for internal combustion engine
WO2010087005A1 (ja) 排気浄化装置
WO2013179393A1 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
WO2014087952A1 (ja) 内燃機関の排気浄化システム
JP6128122B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2010185434A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2010185369A (ja) エンジンの燃料供給装置
US10107165B2 (en) Method and apparatus for controlling reductant injection into an exhaust gas feedstream of an internal combustion engine
JP2013234608A (ja) 排気浄化装置の昇温制御システム
JP6881230B2 (ja) 車両制御装置
JP2015110921A (ja) 排気浄化装置
JP5652255B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2010159693A (ja) 内燃機関の排気浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980159001.8

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09844003

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011511226

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009844003

Country of ref document: EP