WO2010106858A1 - 光ファイバケーブル - Google Patents

光ファイバケーブル Download PDF

Info

Publication number
WO2010106858A1
WO2010106858A1 PCT/JP2010/052190 JP2010052190W WO2010106858A1 WO 2010106858 A1 WO2010106858 A1 WO 2010106858A1 JP 2010052190 W JP2010052190 W JP 2010052190W WO 2010106858 A1 WO2010106858 A1 WO 2010106858A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
optical fiber
slot
core
optical fibers
optical
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/052190
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
健 大里
直樹 岡田
広二 齋藤
Original Assignee
株式会社フジクラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フジクラ filed Critical 株式会社フジクラ
Publication of WO2010106858A1 publication Critical patent/WO2010106858A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4407Optical cables with internal fluted support member
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/443Protective covering
    • G02B6/4432Protective covering with fibre reinforcements
    • G02B6/4433Double reinforcement laying in straight line with optical transmission element

Definitions

  • the present invention relates to an optical fiber cable including a slot core having a slot groove in which a plurality of optical fibers are accommodated, and a coating layer covering the outer periphery of the slot core.
  • an optical fiber cable having a slot core having a slot groove in which a plurality of optical fibers are accommodated and a coating layer covering the outer periphery of the slot core has been proposed. Yes.
  • This type of optical fiber cable can sufficiently protect the internal optical fiber by the slot core and the coating layer, and is excellent in the ability to take out the internal optical fiber from the middle of the cable.
  • a conventional example of this type of optical fiber cable is shown in FIG.
  • an optical fiber cable 50 includes a slot core 52 having a slot groove 51 along the length direction, two strength members 53 arranged along the length direction inside the slot core 52, and a slot
  • An optical fiber assembly 60 accommodated in the groove 51 from the opening 51a, a longitudinally attached tape 54 covering the opening 51a of the slot groove 51, and a sheath 55 which is a covering layer covering the outer periphery of the slot core 52 are provided. Yes.
  • the sheath 55 is formed such that the thickness of the slot groove 51 on the side of the opening 51 a is thicker than the thickness of the slot groove 51 on the side opposite to the opening 51 a. Therefore, even if an external force F acts on the outer surface of the sheath 55 corresponding to the opening 51a, the thickness of the sheath 55 at that portion is thick, so that damage to the internal optical fiber 60 can be prevented as much as possible. Since the sheath 55 is thin on the opposite side of the opening 51a of the slot groove 51, when the optical fiber cable 50 is pulled down at an arbitrary position in the length direction (hereinafter referred to as an intermediate rear branch), the thin portion of the sheath 55 is thin. If the sheath 55 is removed by cutting with the cutting edge of the cutting tool and the internal optical fiber assembly 60 is taken out, the optical fiber assembly 60 can be easily taken out without being damaged.
  • the optical fiber assembly 60 accommodated in the slot groove 51 is an assembly of optical fibers (for example, optical fiber strands), or a plurality of parallel optical fiber strands are arranged in the entire longitudinal direction.
  • This is an assembly of optical fiber ribbons 61 connected to each other.
  • FIG. 1 shows a state in which a plurality of sets of optical fiber ribbons 61 composed of four optical fiber strands are accommodated.
  • optical fibers are accommodated in an aggregated state, there are the following problems. That is, when connecting the optical fibers at the terminal portion of the optical fiber cable 50, there is a need for connection for each optical fiber, and the optical fibers are not regularly arranged, so the connection workability of the optical fiber is poor. . Desired optical fibers are identified by the color of the coating color. However, since the identification by color is limited to about ten colors, the identification is poor when the number of optical fibers is increased. Furthermore, since the optical fibers are not coupled to each other, there is a possibility that an arbitrary optical fiber is easily moved by a pulling force in the length direction. That is, the predetermined pulling force from the slot core 52 cannot be maintained for each optical fiber, and there is a possibility that the core wire moves after the cable is laid.
  • the optical fiber ribbons 61 When the optical fiber ribbons 61 are accommodated in an aggregated state (as shown in FIG. 1), there is no problem as in the optical fiber assembly described above. However, the optical fiber ribbon 61 cannot be bent freely in the length direction and in particular in the width direction because a plurality of parallel optical fiber strands are connected to each other over the entire area in the longitudinal direction. Accordingly, in order to collect the optical fiber ribbon 61, as shown in FIG. 1, since the plurality of optical fiber ribbons 61 must be laminated in the same direction and the orthogonal direction thereof, the outer diameter of the assembly is increased, Cable diameter increases.
  • optical fiber tape core 61 is forcibly bent in the width direction to reduce the outer diameter of the assembly, the transmission characteristics are adversely affected, so that excessive bending is not allowed.
  • FIG. 1 an arbitrary set of optical fiber ribbons 61 is shown by cross-sectional hatching for clarity.
  • the present invention has been made to solve the above-described problems, and has excellent optical fiber connection workability and discrimination, can maintain a desired pulling force from the slot core, and can reduce the diameter of the cable. It is an object of the present invention to provide an optical fiber cable that can be used and has good workability when a single core is pulled down by an intermediate rear branch.
  • An aspect of the present invention is an optical fiber cable, which has a slot core having a slot groove along a length direction, covers an outer periphery of the slot core, and has a thickness on an opening side of the slot groove.
  • a coating layer formed to be thicker than the thickness on the opposite side of the portion, a tensile body disposed along at least one of the slot core and the coating layer along the length direction, and a plurality of assembled and accommodated in the slot groove
  • An optical fiber assembly including the optical fiber tape cores, each optical fiber tape core wire having a plurality of optical fibers, the plurality of optical fibers being arranged in parallel in a width direction perpendicular to the length direction. The adjacent optical fibers of the plurality of optical fibers are intermittently connected in the length direction.
  • connection positions of the adjacent optical fibers are alternately arranged in the length direction so as not to overlap in the width direction.
  • the plurality of optical fibers in the optical fiber ribbon are aligned in order. Accordingly, good connection workability of the optical fiber can be obtained, and good distinguishability can be obtained by the arrangement order, the coloring pattern, and the like.
  • adjacent optical fibers are merely intermittently connected, so that one optical fiber can be easily separated from the other. Therefore, the workability at the time of single core pulling by the intermediate rear branch is good.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of an optical fiber cable according to an embodiment of the present invention.
  • 1 shows an embodiment of the present invention, in which (a) is a plan view of an optical fiber ribbon and (b) is a cross-sectional view taken along line AA of (a).
  • 6 shows a modification of the embodiment of the present invention, where (a) is a plan view of the optical fiber ribbon and (b) is a cross-sectional view taken along line BB of (a).
  • FIG. 2 is a cross-sectional view of the optical fiber cable 1
  • FIG. 3 (a) is a plan view of the optical fiber ribbon 11A
  • FIG. 3 (b) is FIG. It is the sectional view on the AA line of a).
  • the optical fiber cable 1 includes a slot core 3 having a slot groove 2 along the length direction, and two strength members 4 arranged along the length direction inside the slot core 3.
  • An optical fiber assembly 10A accommodated in the slot groove 2 from the opening 2a, a longitudinally attached tape 5 covering the opening 2a of the slot groove 2, and a sheath 6 as a covering layer covering the outer periphery of the slot core 3. It has.
  • the slot groove 2 of the slot core 3 is a groove having a substantially circular cross section.
  • the strength member 4 is formed of a steel wire, FRP, or the like. This prevents the optical fiber assembly 10A from protruding from the end of the slot core 3 due to temperature changes.
  • the sheath 6 is formed so that the thickness of the slot groove 2 on the opening 2a side is thicker than the thickness of the slot groove 2 on the opposite side of the opening 2a. That is, the sheath 6 has an eccentric structure. Thereby, even if external force acts on the outer surface of the sheath 6 corresponding to the opening 2a, the thickness of the sheath 6 at that portion is thick, so that damage to the internal optical fiber assembly 10A can be prevented as much as possible. Since the sheath 6 is thin on the opposite side of the opening 2a of the slot groove 2, the sheath 6 is removed by tearing the thin portion with a cutting tool blade tip during the intermediate post-branching operation, and the inner optical fiber assembly 10A or the inside thereof is removed. If the optical fiber 12 (shown in FIGS. 3A and 3B) is taken out, it can be easily taken out without damaging the optical fiber assembly 10A and the like.
  • the sheath 6 is made of, for example, polyethylene resin.
  • the optical fiber assembly 10A is configured as an assembly of a plurality of sets of optical fiber ribbons 11A. For example, they are assembled so as to have a circular cross section with the smallest outer diameter.
  • the optical fiber ribbon 11A has four optical fibers 12 arranged in parallel in the width direction, and adjacent optical fibers 12 are intermittent in the length direction. Are connected by a connecting portion 13.
  • the connecting portions 13 between the adjacent optical fibers 12 are alternately arranged in the length direction so as not to overlap in the width direction. That is, the optical fiber ribbon 11A has four optical fibers 12 arranged in parallel in the width direction, and the adjacent optical fibers 12 are intermittently connected by the connecting portion 13 at different positions in the length direction and the width direction. It is connected.
  • Each optical fiber 12 is an optical fiber and is colored in a desired color.
  • Each connecting portion 13 is formed of an ultraviolet curable resin or a thermosetting resin.
  • the length of each connecting portion 13 is sufficiently shorter than the length other than the connecting portion 13.
  • a plurality of sets of optical fiber ribbons 11A configured as described above are assembled in a state extending in one direction, or are assembled by SZ twist and accommodated in the slot groove 2.
  • an arbitrary set of optical fiber ribbons 11 ⁇ / b> A is shown by cross-sectional hatching for clarity.
  • the connection workability of the optical fibers 12 is good. Further, since the optical fibers 12 of the optical fiber ribbon 11A are aligned in order and can be identified by the alignment order, coloring pattern, etc., the identification is good. Further, since each of the optical fiber ribbons 11A in the assembled state has a large contact area with the other optical fiber ribbons 11A and the like, a predetermined pulling force from the slot core 3 can be maintained.
  • each optical fiber 12 can be freely deformed at a place other than the connecting portion 13, and the optical fiber ribbon 11A can be Since it can be bent almost freely, the outer diameter of the assembly can be reduced, and the diameter of the optical fiber cable 1 can be reduced. Further, since the optical fiber ribbon 11A is formed only by intermittently connecting adjacent optical fibers 12, one optical fiber 12 can be easily separated from the other, so that the intermediate post-branch is used. Good workability for single core withdrawal.
  • the optical fiber ribbons 11A of this embodiment are alternately arranged in the length direction so that the positions of the connecting portions 13 that connect the adjacent optical fibers 12 do not overlap in the width direction. Since the connecting portions 13 do not overlap at the same position even if the optical fibers 12 are assembled, they can be assembled with substantially the same outer diameter as an assembly of substantially the same number of single-core optical fibers.
  • the optical fiber tape core wire 11A is constituted by three or more optical fibers 12, the adjacent optical fibers 12 are intermittently connected by the connecting portion 13 at different positions in the length direction and the width direction. Is preferable.
  • each optical fiber 12 is separated at a position other than the connecting portion 13. The material is bent and deformed in a direction to relieve stress, and strain characteristics almost the same as those of a single optical fiber can be obtained.
  • the three types of optical fiber assemblies 10A are made by assembling 10 sets of cable A (first conventional example) in which 40 optical fiber strands are assembled and 10 optical fiber tape cores having 4 optical fiber strands.
  • Ten sets of cables C (present invention) were obtained, and the results shown in Table 1 below were obtained.
  • the core wire mounting density D is a value obtained by n / S, where n is the number of cores of the optical fiber assembly 10A and S is the cross-sectional area of the optical fiber assembly 10A.
  • the transmission characteristics show the maximum loss value after cable formation and loss temperature characteristics -30 ° C to + 70 ° C x 3 cycles.
  • the transmission characteristics are “circle” and the rejection is “X”.
  • Core wire connectivity indicates the connection time when a normal 4-fiber ribbon is connected to the other party using a fusion splicer.
  • Core wire distinguishability indicates the state of identification when it is visually determined whether or not 40 core wires can be identified at the cable terminal.
  • the discriminable one is “circle” and the one that cannot be discriminated is “X”. did.
  • Core wire pull-out indicates the pulling force at the beginning of movement when a core wire mounted as a 10m cable is pulled out at a constant speed.
  • the one with a pulling force exceeding a predetermined value is "round", and the pulling force is less than a predetermined value. What was not was designated as "X".
  • the pulling force of the aggregated core is a value when the optical fiber aggregate 10A is pulled out from the slot core 3 all at once.
  • the single core pulling force is a value when an arbitrary single optical fiber is pulled out.
  • the pulling force of a single tape is a value when an arbitrary single optical fiber ribbon is pulled out.
  • the cable B according to the second conventional example has good transmission characteristics when the core wire mounting density is as low as 0.6 cores / mm 2 , but the transmission characteristics when the core wire mounting density is as high as 2.0 cores / mm 2. It has been confirmed by experiments that this is worse.
  • This increase in transmission loss was an increase in loss at a low temperature in the temperature characteristic evaluation. This is because the cable inner diameter is small, so that an extra length occurs in the core wire in the slot groove 2 at a low temperature, and the meandering due to the extra length This is considered to be caused by the extremely small radius of curvature.
  • the cable C according to the present invention has good optical fiber connection workability, good optical fiber identification, and good slot performance in the range where the core wire mounting density is 0.6 core / mm 2 to 2.0 core / mm 2.
  • the desired pulling force from the core 3 can be maintained.
  • the cable diameter can be reduced.
  • the core wire mounting density was 0.4 core / mm 2 , it was found that a core wire drawing force exceeding a predetermined value could not be maintained.
  • the optical fiber ribbon 11B of the modified example has two optical fibers 16 arranged in parallel in the width direction, and adjacent optical fibers 16 are in the length direction. Are intermittently connected by the connecting portion 17 at intervals.
  • Each optical fiber 16 is a tape core wire in which the outer circumferences of two optical fiber strands 14 are both covered with a covering portion 18.
  • Each optical fiber 14 is colored in a desired color.
  • each optical fiber 12 can be freely deformed at a place other than the connecting portion 17, and the normal four-core light can be obtained. It is easier to bend than fiber ribbon.
  • the optical fiber ribbon 11B is configured by connecting two optical fibers 16, but may be configured by connecting three or more optical fibers 16.
  • adjacent optical fibers 16 may be intermittently connected by connecting portions 17 at different positions in the length direction and the width direction as in the above embodiment. Even if a plurality of optical fibers 16 are assembled, the connecting portions 17 do not overlap at the same position, which is preferable.
  • each optical fiber 16 is composed of two optical fiber strands 14, but may be composed of three or more optical fiber strands 14.
  • the optical fiber 14 is constituted by two optical fiber wires 14.
  • the strength member 4 is disposed in the slot core 3, but may be disposed in both the slot core 3 and the sheath 6 or only in the sheath 6.
  • the number of strength members 4 is two, but may be one or three or more, and the arrangement position thereof is also determined as appropriate.
  • the present invention has good optical fiber connection workability and discriminability, can maintain a desired pulling force from the slot core, can reduce the diameter of the cable, and can be used when pulling a single core by an intermediate rear branch.
  • An optical fiber cable with good workability can be provided.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

長さ方向に沿ってスロット溝2を有するスロットコア3と、スロットコア3の外周を覆い、スロット溝2の開口部2a側の厚みがスロット溝2の開口部2aの反対側の厚みより厚く形成されたシース6と、スロットコア3の内部に長さ方向に沿って配置された抗張力体4とを備えた光ファイバケーブル1。スロット溝2には、複数の光ファイバテープ心線11Aが集合した状態で収容されている。各光ファイバテープ心線11Aは、裸光ファイバを含む複数の光ファイバを有する。複数の光ファイバは、幅方向に並列し、隣り合う光ファイバ同士が幅方向及び長さ方向でそれぞれ異なる位置で間欠的に連結されている。

Description

光ファイバケーブル
 本発明は、複数の光ファイバが収容されたスロット溝を有するスロットコアと、このスロットコアの外周を覆う被覆層とを備えた光ファイバケーブルに関する。
 特許文献1及び特許文献2に示すように、複数の光ファイバが収容されたスロット溝を有するスロットコアと、このスロットコアの外周を覆う被覆層とを備えた光ファイバケーブルが従来より提案されている。この種の光ファイバケーブルは、内部の光ファイバをスロットコア及び被覆層によって十分に保護できると共に、ケーブル途中からの内部の光ファイバの取出し性に優れている。この種の光ファイバケーブルの一従来例が図1に示されている。
 図1において、光ファイバケーブル50は、長さ方向に沿ってスロット溝51を有するスロットコア52と、スロットコア52の内部に長さ方向に沿って配置された2本の抗張力体53と、スロット溝51に開口部51aより収容された光ファイバ集合体60と、スロット溝51の開口部51aを被う縦添えテープ54と、スロットコア52の外周を覆う被覆層であるシース55とを備えている。
 シース55は、スロット溝51の開口部51a側の厚みがスロット溝51の開口部51aの反対側の厚みより厚く形成されている。従って、開口部51aに対応するシース55の外面に外力Fが作用してもその箇所のシース55の厚みが厚いため、内部の光ファイバ60の損傷を極力防止できる。シース55は、スロット溝51の開口部51aの反対側が薄いため、光ファイバケーブル50の長さ方向の任意の位置で任意の光ファイバを引き落とす(以下、中間後分岐という)作業時には、その薄い箇所を切り裂き工具の刃先で切り裂くことによってシース55を取り除き、内部の光ファイバ集合体60を取り出すようにすれば、光ファイバ集合体60を傷つけることなく容易に取り出すことができる。
 ところで、スロット溝51に収容される光ファイバ集合体60は、光ファイバ(例えば光ファイバ素線)の集合体であったり、又、複数の並列された光ファイバ素線同士が長手方向の全域で互いに連結された光ファイバテープ心線61の集合体である。図1は、4本の光ファイバ素線から成る複数組の光ファイバテープ心線61が収容された状態を示す。
特開2008-76897号公報 特開2008-76898号公報
 しかしながら、光ファイバが集合した状態で収容された場合には、次のような問題がある。つまり、光ファイバケーブル50の端末部で光ファイバ同士を接続する際に、光ファイバ毎の接続の必要性があり、光ファイバが規則的に整列されていないため、光ファイバの接続作業性が悪い。又、所望の光ファイバ同士はその被覆着色の色で識別するが、色による識別は十色程度が限界であるため、光ファイバの数が多くなると識別性が悪い。更に、各光ファイバ同士がそれぞれ結合されていないため、任意の光ファイバが長さ方向の引き抜き力で容易に移動する恐れがある。つまり、各光ファイバについてスロットコア52からの所定の引き抜き力を維持することができず、ケーブル敷設後に心線移動する恐れがある。
 光ファイバテープ心線61が集合した状態で収容された場合(図1参照に示す場合)には、上述した光ファイバの集合体のような問題はない。しかし、光ファイバテープ心線61は、複数の並列された光ファイバ素線が長手方向の全域に亘って互いに連結されているので、長さ方向及び特に幅方向に自由に曲げることができない。従って、光ファイバテープ心線61を集合させるには、図1に示すように、複数の光ファイバテープ心線61を同一方向及びその直交方向に積層するしかないため、集合外径が大きくなり、ケーブルが大径化する。ここで、光ファイバテープ心線61を無理に幅方向に曲げて集合外径を小さくしようとすると、伝送特性に悪影響が出るため、無理な曲げは許されない。尚、図1では、任意の1組の光ファイバテープ心線61を明確化のため、断面ハッチングで示す。
 又、複数の並列された光ファイバ素線が長さ方向の全域に亘って互いに固定されているので、1本の光ファイバ素線を他のものから分離する作業が面倒である。従って、中間後分岐による単心引き落としの際の作業性が悪い。
 そこで、本発明は、前記した課題を解決すべくなされたものであり、光ファイバの接続作業性及び識別性が良く、スロットコアからの所望の引き抜き力を維持でき、しかも、ケーブルの細径化が可能であると共に中間後分岐による単心引き落としの際の作業性も良い光ファイバケーブルを提供することを目的とする。
 本発明の態様は、光ファイバケーブルであって、長さ方向に沿ってスロット溝を有するスロットコアと、前記スロットコアの外周を覆い、前記スロット溝の開口部側の厚みが前記スロット溝の開口部の反対側の厚みより厚く形成された被覆層と、前記スロットコアと前記被覆層の少なくとも一方に前記長さ方向に沿って配置された抗張力体と、前記スロット溝に収容され、集合した複数の光ファイバテープ心線を含む光ファイバ集合体と、を備え、各光ファイバテープ心線は複数の光ファイバを有し、前記複数の光ファイバは前記長さ方向と垂直な幅方向に並列され、前記複数の光ファイバのうちの隣り合う光ファイバ同士は、前記長さ方向において間欠的に連結されていることを特徴とする。
 前記光ファイバが3本以上の場合には、隣り合う前記光ファイバ同士の連結位置が前記幅方向において、重ならないように前記長さ方向において互い違いに配置されていることが好ましい。
 前記光ファイバ集合体における前記複数の光ファイバテープ心線の心線数をn、前記光ファイバ集合体の断面積をSとすると、心線実装密度D(=n/S)が0.6心/mm~2.0心/mmの範囲となるように前記光ファイバテープ心線の集合体の断面積Sが設定されていることが好ましい。
 本発明によれば、光ファイバテープ心線内の複数の光ファイバは順序良く整列する。従って、光ファイバの良い接続作業性が得られ、整列順序・着色パターン等によって良い識別性が得られる。複数の光ファイバのうち、隣り合う光ファイバ同士は間欠的に連結されているだけなので、1本の光ファイバを他のものから容易に分離できる。従って、中間後分岐による単心引き落としの際の作業性が良い。
従来の光ファイバケーブルの断面図である。 本発明の一実施形態を示し、光ファイバケーブルの断面図である。 本発明の一実施形態を示し、(a)は光ファイバテープ心線の平面図、(b)は(a)のA-A線断面図である。 本発明の実施形態の変形例を示し、(a)は光ファイバテープ心線の平面図、(b)は(a)のB-B線断面図である。
 以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
(実施形態)
 図2及び図3は本発明の実施形態を示し、図2は光ファイバケーブル1の断面図、図3(a)は光ファイバテープ心線11Aの平面図、図3(b)は図3(a)のA-A線断面図である。
 図2に示すように、光ファイバケーブル1は、長さ方向に沿ってスロット溝2を有するスロットコア3と、スロットコア3の内部に長さ方向に沿って配置された2本の抗張力体4と、スロット溝2に開口部2aより収容された光ファイバ集合体10Aと、スロット溝2の開口部2aを被う縦添えテープ5と、スロットコア3の外周を覆う被覆層であるシース6とを備えている。
 スロットコア3のスロット溝2は、ほぼ断面円形の溝である。抗張力体4は、鋼線やFRPなどによって形成されている。これにより、温度変化によるスロットコア3の端末からの光ファイバ集合体10Aの突き出しを防止している。
 シース6は、スロット溝2の開口部2a側の厚みがスロット溝2の開口部2aの反対側の厚みより厚く形成されている。つまり、シース6は、偏心構造である。これにより、開口部2aに対応するシース6の外面に外力が作用してもその箇所のシース6の厚みが厚いため、内部の光ファイバ集合体10Aの損傷を極力防止できる。シース6は、スロット溝2の開口部2aの反対側が薄いため、中間後分岐作業時にはその薄い箇所を切り裂き工具の刃先で切り裂くことによってシース6を取り除き、内部の光ファイバ集合体10A又はその内の光ファイバ12(図3(a)、(b)に示す)を取り出すようにすれば、光ファイバ集合体10A等を傷つけることなく容易に取り出すことができる。シース6は、例えばポリエチレン樹脂より形成されている。
 光ファイバ集合体10Aは、複数組の光ファイバテープ心線11Aの集合体として構成されている。例えば、これらが最小外径の断面円形となるよう集合されている。光ファイバテープ心線11Aは、図3(a)、(b)に示すように、4本の光ファイバ12が幅方向に並列され、且つ、隣り合う光ファイバ12同士が長さ方向に間欠的に連結部13によって連結されている。その上、隣り合う光ファイバ12同士の各連結部13は、幅方向に重ならないように長さ方向に互い違いに配置されている。つまり、光ファイバテープ心線11Aは、4本の光ファイバ12が幅方向に並列され、且つ、隣り合う光ファイバ12同士が長さ方向及び幅方向でそれぞれ異なる位置で間欠的に連結部13によって連結されている。
 各光ファイバ12は、光ファイバ素線であり、それぞれ所望色に着色されている。
 各連結部13は、紫外線硬化樹脂や熱硬化樹脂によって形成されている。各連結部13の長さは、連結部13以外の長さに比べて十分に短く形成されている。
 以上のように構成された複数組の光ファイバテープ心線11Aが、1方向に延びた状態で集合され、若しくは、SZ撚りで集合されてスロット溝2に収容されている。尚、図2では、任意の1組の光ファイバテープ心線11Aを明確化のため、断面ハッチングで示す。
 この光ファイバケーブル1によれば、光ファイバテープ心線11Aの各光ファイバ12は順序良く整列されているため、光ファイバ12の接続作業性が良い。又、光ファイバテープ心線11Aの各光ファイバ12は順序良く整列され、整列順序・着色パターン等によって識別可能であるため、識別性が良い。又、集合した状態での各光ファイバテープ心線11Aは、他の光ファイバテープ心線11A等との接触面積が大きいため、スロットコア3からの所定の引き抜き力を維持することができる。又、複数の並列された各光ファイバ12は長手方向に間欠的に連結されているだけなので、各光ファイバ12が連結部13以外の箇所でそれぞれ自由に変形でき、光ファイバテープ心線11Aをほぼ自由に曲げることができるため、集合外径を小さくでき、光ファイバケーブル1の細径化が可能である。又、光ファイバテープ心線11Aは、隣り合う光ファイバ12同士が間欠的に連結されているだけなので、1本の光ファイバ12を他のものから容易に分離可能であるため、中間後分岐による単心引き落としの際の作業性が良い。
 特に、この実施形態の光ファイバテープ心線11Aは、隣り合う光ファイバ12同士を連結する連結部13の位置が幅方向に重ならないように長さ方向に互い違いに配置されているので、複数の光ファイバ12を集合させても連結部13同士が同一位置で重ならないため、ほぼ同数の単心の光ファイバの集合体とほぼ同様の外径で集合させることができる。
 つまり、3本以上の光ファイバ12から光ファイバテープ心線11Aを構成する場合には、隣り合う光ファイバ12同士をその長さ方向及び幅方向でそれぞれ異なる位置で間欠的に連結部13によって連結する方が望ましい。
 又、光ファイバケーブル1を曲げると、光ファイバテープ心線11Aもこれに伴って曲がって光ファイバ12に歪みが発生するが、各光ファイバ12が連結部13以外の位置では分離されているため、応力を緩和する方向に曲げ変形し、単一の光ファイバとほぼ同様の歪み特性が得られる。
(実験結果)
 スロット溝2に収容する光ファイバ集合体10Aとして下記の3種類を作製し、心線実装密度、伝送特性、心線接続性、心線識別性、心線引抜力について検証した。
 3種類の光ファイバ集合体10Aは、40本の光ファイバ素線を集合させたケーブルA(第1従来例)と、4本の光ファイバ素線を有する光ファイバテープ心線を10組集合させたケーブルB(第2従来例)と、4本の光ファイバ素線を長さ方向及び幅方向でそれぞれ異なる位置で間欠的に連結した光ファイバテープ心線(間欠固定のテープ心線)11Aを10組集合させたケーブルC(本発明)であり、下記の表1の結果が得られた。
 表1において、心線実装密度Dは、光ファイバ集合体10Aの心線数をn、光ファイバ集合体10Aの断面積をSとすると、n/Sによって得られる値である。
 伝送特性は、ケーブル化後及び損失温度特性-30℃~+70℃×3サイクルにおける最大損失値を示し、伝送特性として合格のものを「丸」で、不合格のものを「X」とした。
 心線接続性は、融着機を用いて通常の4心テープ心線を相手に接続した時の接続時間を示す。
 心線識別性は、ケーブル端末にて40心の心線を識別可能か否かを目視した場合の識別状態を示し、識別可能なものを「丸」、識別不可能なものを「X」とした。
 心線引抜性は、10mケーブルとして実装した心線を一定スピードで引き抜いた際の動き始めの引抜力を示し、所定以上の引き抜き力を有したものを「丸」、所定未満の引き抜き力しか有さなかったものを「X」とした。ここで、集合コアの引抜力は、光ファイバ集合体10Aを一括してスロットコア3から引き抜いた時の値である。単心の引抜力は、任意の単一の光ファイバを引き抜いた時の値である。テープ単体の引抜力は、任意の単一の光ファイバテープ心線を引き抜いた時の値である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 上記表1より、第1従来例に係るケーブルAは、心線接続性と心線識別性に問題があり、又、単一の光ファイバの引抜維持性にも問題があることが実験により確かめられた。
 第2従来例に係るケーブルBは、心線実装密度が0.6心/mmと低い場合には伝送特性が良いが、心線実装密度が2.0心/mmと高くなると伝送特性が悪くなることが実験により確かめられた。この伝送ロス増は、温度特性評価における低温での損失増加であったが、これは、ケーブル内径が小さいために、低温時にスロット溝2内で心線に余長が生じ、その余長による蛇行曲率半径が極端に小さいことが原因であると考えられる。
 本発明に係るケーブルCは、心線実装密度が0.6心/mm~2.0心/mmの範囲について、光ファイバの接続作業性が良く、光ファイバの識別性が良く、スロットコア3からの所望の引抜力を維持できることが実験により確かめされた。以上より、心線実装密度が0.6心/mm~2.0心/mmという高い心線密度で上記した効果が得られるため、ケーブルの細径化が可能である。尚、心線実装密度が0.4心/mmの場合には、所定以上の心線引抜力を維持できないことが分かった。 
(光ファイバテープ心線の変形例)
 次に、光ファイバテープ心線の変形例について説明する。変形例の光ファイバテープ心線11Bは、図4(a)、(b)に示すように、2本の光ファイバ16が幅方向に並列され、且つ、隣り合う光ファイバ16同士が長さ方向に間隔を置いて間欠的に連結部17によって連結されている。各光ファイバ16は、2本の光ファイバ素線14の外周を共に被覆部18で覆ったテープ心線である。各光ファイバ素線14は、それぞれ所望色に着色されている。
 この光ファイバテープ心線11Bは、2本の光ファイバ16同士が基本的に分離されているため、各光ファイバ12が連結部17以外の箇所でそれぞれ自由に変形でき、通常の4心の光ファイバテープ心線に比べて曲がり易い。
 以上より、このような構成の光ファイバ集合体をスロット溝2内に収容した場合にも、前記実施形態と略同様の作用と効果が得られる。
 この変形例では、光ファイバテープ心線11Bは、光ファイバ16を2本連結して構成されているが、光ファイバ16を3本以上連結して構成しても良い。3本以上の光ファイバ16を連結する場合には、前記実施形態のように、隣り合う光ファイバ16同士を長さ方向及び幅方向のそれぞれ異なる位置で間欠的に連結部17で連結することが、複数の光ファイバ16を集合させても連結部17同士が同一位置で重ならないため、好ましい。
 又、この変形例では、各光ファイバ16は、2本の光ファイバ素線14より構成されているが、3本以上の光ファイバ素線14より構成しても良い。しかし、曲げ易さを考慮すると、2本の光ファイバ素線14より構成することが望ましい。
(その他)
 前記実施形態では、抗張力体4は、スロットコア3内に配置されているが、スロットコア3とシース6内の双方に、又は、シース6内にのみ配置しても良い。又、前記実施形態では、抗張力体4は2本であるが、1本でも3本以上でも良く、又、その配置位置も適宜決定される。
 本発明は、光ファイバの接続作業性及び識別性が良く、スロットコアからの所望の引き抜き力を維持でき、しかも、ケーブルの細径化が可能であると共に中間後分岐による単心引き落としの際の作業性も良い光ファイバケーブルを提供できる。

Claims (4)

  1. 光ファイバケーブルであって、
        長さ方向に沿ってスロット溝を有するスロットコアと、
        前記スロットコアの外周を覆い、前記スロット溝の開口部側の厚みが前記スロット溝の開口部の反対側の厚みより厚く形成された被覆層と、
        前記スロットコアと前記被覆層の少なくとも一方に前記長さ方向に沿って配置された抗張力体と、
        前記スロット溝に収容され、集合した複数の光ファイバテープ心線を含む光ファイバ集合体と、を備え、
    各光ファイバテープ心線は複数の光ファイバを有し、
    前記複数の光ファイバは前記長さ方向と垂直な幅方向に並列され、
    前記複数の光ファイバのうちの隣り合う光ファイバ同士は、前記長さ方向において間欠的に連結されていることを特徴とする。
  2. 請求項1に記載の光ファイバケーブルであって、
     前記光ファイバが3本以上の場合には、隣り合う前記光ファイバ同士の連結位置が前記幅方向において、重ならないように前記長さ方向において互い違いに配置されていることを特徴とする。
  3.  請求項1に記載の光ファイバケーブルであって、
     前記光ファイバ集合体における前記複数の光ファイバテープ心線の心線数をn、前記光ファイバ集合体の断面積をSとすると、心線実装密度D(=n/S)が0.6心/mm~2.0心/mmの範囲となるように前記光ファイバテープ心線の集合体の断面積Sが設定されていることを特徴とする。
  4.  請求項2に記載の光ファイバケーブルであって、
     前記光ファイバ集合体における前記複数の光ファイバテープ心線の心線数をn、前記光ファイバ集合体の断面積をSとすると、心線実装密度D(=n/S)が0.6心/mm~2.0心/mmの範囲となるように前記光ファイバテープ心線の集合体の断面積Sが設定されていることを特徴とする。
PCT/JP2010/052190 2009-03-16 2010-02-15 光ファイバケーブル WO2010106858A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-062833 2009-03-16
JP2009062833A JP2010217392A (ja) 2009-03-16 2009-03-16 光ファイバケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010106858A1 true WO2010106858A1 (ja) 2010-09-23

Family

ID=42739524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/052190 WO2010106858A1 (ja) 2009-03-16 2010-02-15 光ファイバケーブル

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2010217392A (ja)
TW (1) TW201100890A (ja)
WO (1) WO2010106858A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013050739A (ja) * 2012-11-26 2013-03-14 Fujikura Ltd 光ファイバテープの製造方法及び製造装置、並びに、光ファイバテープ
WO2013065640A1 (ja) * 2011-11-04 2013-05-10 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル
WO2019088255A1 (ja) 2017-11-02 2019-05-09 住友電気工業株式会社 光ファイバユニットおよび光ファイバケーブル

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013088744A (ja) * 2011-10-21 2013-05-13 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル
JP5840911B2 (ja) * 2011-10-21 2016-01-06 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル
JP2015004906A (ja) * 2013-06-24 2015-01-08 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル
JP6298503B2 (ja) 2016-08-04 2018-03-20 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル
US20190228875A1 (en) * 2018-01-24 2019-07-25 Hitachi Metals, Ltd. Cord switch
EP4209813A1 (en) * 2020-09-02 2023-07-12 Fujikura Ltd. Optical fiber cable

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003195130A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバケーブル
JP2004138658A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Fujikura Ltd 光ドロップケーブル
JP2007279226A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Fujikura Ltd 光ファイバテープ心線及び前記光ファイバテープ心線を収納した光ファイバケーブル
JP2008076897A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003195130A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバケーブル
JP2004138658A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Fujikura Ltd 光ドロップケーブル
JP2007279226A (ja) * 2006-04-04 2007-10-25 Fujikura Ltd 光ファイバテープ心線及び前記光ファイバテープ心線を収納した光ファイバケーブル
JP2008076897A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013065640A1 (ja) * 2011-11-04 2013-05-10 株式会社フジクラ 光ファイバケーブル
JP2013050739A (ja) * 2012-11-26 2013-03-14 Fujikura Ltd 光ファイバテープの製造方法及び製造装置、並びに、光ファイバテープ
WO2019088255A1 (ja) 2017-11-02 2019-05-09 住友電気工業株式会社 光ファイバユニットおよび光ファイバケーブル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2010217392A (ja) 2010-09-30
TW201100890A (en) 2011-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010106858A1 (ja) 光ファイバケーブル
KR102507741B1 (ko) 광섬유 케이블
CN106932870B (zh) 光纤带芯线及收纳该光纤带芯线的光纤线缆
JP5235125B2 (ja) 光ファイバテープ及び光ファイバケーブル
WO2016042784A1 (ja) ルースチューブ型光ファイバユニット
JP4376257B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP5802309B2 (ja) 光ファイバテープ心線及びその光ファイバテープ心線を収納した光ファイバケーブル
WO2017131117A1 (ja) 光ファイバケーブル
CN108603991A (zh) 光纤线缆
JP2020024257A (ja) 光ファイバテープ心線、光ファイバケーブル、および光ファイバテープ心線の融着接続方法
CN213123841U (zh) 一种骨架型光电复合缆
WO2021045201A1 (ja) 光ファイバテープ心線、光ファイバケーブルおよびコネクタ付光ファイバコード
JP5615854B2 (ja) 光ファイバテープ及び光ファイバケーブル
US6529662B1 (en) Optical fiber cable
JP2017097089A (ja) 光ファイバケーブル
JP4005091B2 (ja) 光ドロップケーブル
JP4665048B1 (ja) 光ドロップケーブル
JP6365459B2 (ja) 光ファイバテープ心線、光ファイバケーブルおよび光ファイバコード
JP2010271515A (ja) スロット型光ケーブル
JP2001108876A (ja) 光分岐コード
JP6413593B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP2006323165A (ja) 光ファイバケーブル
JP2005091616A (ja) 光ファイバケーブルおよびその製造方法
JP4624279B2 (ja) 光ファイバケーブル
JP4252588B2 (ja) 光ファイバケーブル

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10753353

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 10753353

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1