WO2010067875A1 - 医療用チューブ - Google Patents

医療用チューブ Download PDF

Info

Publication number
WO2010067875A1
WO2010067875A1 PCT/JP2009/070782 JP2009070782W WO2010067875A1 WO 2010067875 A1 WO2010067875 A1 WO 2010067875A1 JP 2009070782 W JP2009070782 W JP 2009070782W WO 2010067875 A1 WO2010067875 A1 WO 2010067875A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tube
medical
outer layer
medical tube
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/070782
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
哲年 坂田
文彦 中尾
Original Assignee
株式会社カネカ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社カネカ filed Critical 株式会社カネカ
Priority to JP2010542141A priority Critical patent/JPWO2010067875A1/ja
Priority to EP09831978A priority patent/EP2371414A4/en
Priority to US13/139,511 priority patent/US20110245807A1/en
Priority to CN200980149474XA priority patent/CN102245254A/zh
Publication of WO2010067875A1 publication Critical patent/WO2010067875A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • A61M25/0013Weakening parts of a catheter tubing, e.g. by making cuts in the tube or reducing thickness of a layer at one point to adjust the flexibility
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0009Making of catheters or other medical or surgical tubes
    • A61M25/0012Making of catheters or other medical or surgical tubes with embedded structures, e.g. coils, braids, meshes, strands or radiopaque coils
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/08Tubes; Storage means specially adapted therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M2025/0175Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters having telescopic features, interengaging nestable members movable in relations to one another
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M2025/0183Rapid exchange or monorail catheters

Definitions

  • a medical tube in which the first outer layer is oriented in the axial direction is provided.
  • the present invention it is possible to provide a medical tube that is flexible and has both excellent kink resistance and tensile strength. In addition, it is possible to provide a medical tube that can maintain the above characteristics even when bonded to another tube. As a result, it can be effectively used as a component part of various catheters.
  • the melting point of the material constituting the second outer layer of the medical tube (first medical tube) is set lower than the melting point of the material constituting the first outer layer, the tensile strength
  • the tensile strength when applied to a thrombus aspiration catheter with a guide wire lumen, especially a rapid exchange type thrombus aspiration catheter, it is flexible and excellent in kink resistance. Furthermore, a catheter having excellent tensile strength can be provided.
  • the material of the wire constituting the coil layer various materials such as metal and resin can be used, but in particular, stainless steel or a material having high radiopacity, for example, metal such as tungsten, platinum, iridium, and gold. It is preferable. Of these, stainless steel spring steel, tungsten, etc., which have high tensile elastic modulus of the strands, are particularly preferable.
  • species which comprises the said 1st outer layer and a 2nd outer layer For example, polyamides, such as nylon 6, nylon 66, nylon 12, polyamide elastomer, polyethylene, polypropylene, polymethylmethacrylate, modified polyolefin And the like, polyesters such as polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, and polyester elastomer, polyurethane, polyurethane elastomer, polyether ether ketone, polyarylate, polyimide, polyamideimide, or a polymer blend thereof, polymer alloy, and the like.
  • polyamides such as nylon 6, nylon 66, nylon 12, polyamide elastomer, polyethylene, polypropylene, polymethylmethacrylate, modified polyolefin And the like
  • polyesters such as polyethylene terephthalate, polybutylene terephthalate, and polyester elastomer, polyurethane, polyurethane elastomer, polyether ether ketone, polyarylate
  • the first outer layer has an orientation in the axial direction.
  • the strength of resin materials and the like is improved during orientation, but according to this, even when a medical assembly or catheter is configured by welding or the like, the influence of relaxation of the orientation of the resin caused by heat treatment can be suppressed. Therefore, the first outer layer can have a relatively high strength.
  • the outer surface of the coil layer and the inner surface of the first outer layer are slidably fixed in contact with each other. It is preferable that the contact is fixed in a slidable state.
  • the portion that is contacted and fixed in a slidable state is a ratio of 0.5 or more of the total length of the coil layer, as a medical tube due to an increase in the thick portion of the medical tube It is possible to sufficiently cope with a decrease in lumen and a decrease in trackability due to an increase in outer diameter. For this reason, it is desirable that the outer surface of the coil layer and the first outer layer are slidably contacted over the entire length of the coil layer. It is also possible to fix a part of the intermediate part or the like by welding or the like.
  • the intermediate layer may have any configuration as long as it exhibits the above-mentioned effects.
  • the melting point of the resin constituting the intermediate layer is the same as that of the resin constituting the second outer layer. Desirably higher than the melting point.
  • FIG. 1 is a side sectional view showing an example of an embodiment of a medical tube to which the present invention is applied.
  • a medical tube 10 in FIG. 1 includes a coil layer 1, a first outer layer 2, and a second outer layer 3 arranged outside the coil layer. Furthermore, it comprises a region 11 where the outer surface of the coil layer and the inner surface of the first outer layer are slidably fixed and a region 12 where the outer surface of the coil layer and the inner surface of the first outer layer are welded.
  • the region 12 in the present embodiment is a region in which the first outer layer 2 is melted and disposed between the strands of the coil layer 1.
  • FIG. 2 shows a side sectional view of another embodiment of the medical tube of the present invention.
  • the intermediate layer 4 is disposed in the gap between the coil wires.
  • the medical tube 20 shown in FIG. 2 includes a coil layer 1, a first outer layer 2 disposed outside the coil layer 1, and a second outer layer 3 disposed outside the outer layer 2.
  • the intermediate layer 4 is arranged between the coil wires constituting the coil layer 1.
  • a portion where the outer surface of the coil layer 1 and the intermediate layer 4 and the inner surface of the first outer layer are slidably contacted is fixed to the region 11, the coil layer 1 and the intermediate layer 4.
  • a portion where the surface and the inner surface of the first outer layer are welded is shown as a region 12, and the same reference numerals are given to the same components as those in FIG.
  • a medical assembly can be obtained by welding the medical tube (first medical tube) and the second tube.
  • the medical assembly any combination of the first medical tube and the second tube may be used, and the second tube is provided at the proximal end portion and / or the distal end portion of the first medical tube. It may be arranged in parallel with one medical tube in the longitudinal direction, or may be arranged concentrically. Further, the second tube and the first medical tube may be arranged in parallel or concentrically over the entire length.
  • the resin material constituting the first outer layer of the first medical tube does not melt, the first outer layer is not bonded and fixed in a state where it cannot be separated from the coil layer. Therefore, it is possible to maintain a state in which the outer surface of the coil layer and the inner surface of the first outer layer are contact-fixed in a slidable state, and the high tensile strength of the medical tube can be maintained.
  • the medical assembly of the present invention is obtained by welding and bonding the first medical tube and the second tube while maintaining the excellent characteristics of the first medical tube. It is an excellent medical device that also has excellent characteristics based on the above.
  • the first outer layer 55 and / or the flexible material is provided between the coil wires constituting the coil layer 54 at the tip portion of the coil layer 54.
  • the coil layer 54 is fixed.
  • the configuration of the portion of the coil layer 54 is not limited to this configuration as long as the protrusion prevention effect is achieved.
  • the second tube 58 is protruded more distally than the distal opening 45 of the first medical tube 41 as shown in FIG. May be.
  • a first medical tube is produced.
  • the coil constituting the coil layer is covered with a tube in which the first and second outer layers are laminated in advance, or the tube constituting the first outer layer and the tube constituting the second outer layer are sequentially covered.
  • a core material that can be inserted inside the coil from the viewpoint of workability and prevention of damage to the coil.
  • a part of the two-layer tube of the entire length may be heated and melted to partially weld and join the coil layer and the two-layer tube.
  • the heating method is not limited to the method using the heat-shrinkable tube, and a known method can be used as appropriate.
  • a known device such as an oven can be used as the heating means.
  • FIG. 9 schematically shows a side sectional view of the structure of the joint portion of the medical assembly.
  • Example 3 Inside of a coil made of stainless steel flat wire (thickness 0.03mm, width 0.10mm), inner diameter 1.00mm, gap between strands 0.10mm (pitch 0.20mm), length 400mm A stainless steel core material having a diameter of 1.00 mm and a length of 500 mm was inserted.
  • the strength at which the outer layer breaks was 15N for the medical tube and 16N for the medical assembly, and the tensile strength was sufficient.
  • a two-layer tube (inner diameter: 1.04 mm, outer diameter: 1.18 mm, length: 300 mm) having an outer layer (second outer layer) is put on the outside of the coil inserted in the stainless steel core, and further has a diameter of 1.00 mm.
  • a first medical tube having an inner diameter of 1.00 mm and an outer diameter of 1.18 mm was obtained.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

 本発明の目的は、柔軟でかつ優れた耐キンク性、引張強度を両立した医療用チューブを提供すること、更にはこの医療用チューブを他のチューブに接合する際にも前記特性を維持可能な医療用チューブを提供することにある。少なくとも1つのコイル層と、該コイル層の外側に設けられる第1の外層と、該第1の外層の外側に設けられる第2の外層を有してなる医療用チューブであって、第2の外層を構成する材料の融点が第1の外層を構成する材料の融点より低く、コイル外表面と第1の外層の内表面が、摺動可能な状態で接触固定されていることを特徴とする医療用チューブを提供した。

Description

医療用チューブ
 本発明は、柔軟性と引張強度に優れた医療用チューブ、更にはこれを使用した医療用組立体、カテーテルに関するものである。
 経皮的に血管内に挿入したカテーテルを脳や心臓、腹部等の臓器に導き、治療薬、塞栓物質、造影剤等の投与、注入や、血栓等を吸引する医療行為は従来から行われている。近年、医学の進歩により、更に細い末梢血管への治療薬、塞栓物質、造影剤等の注入や血栓等の吸引が必要となり、様々な操作性がカテーテルには求められている。この操作性には、術者の押込み力をカテーテルの先端まで確実に伝達する押込み性(プッシャビリティー)、細く屈曲した末梢血管への到達性、そして血管の屈曲部や湾曲部でもカテーテルが折れ曲がりを生じない耐キンク性などがあげられる。耐キンク性や末梢血管への到達性を確保するために、カテーテルに対し編組構造やコイル構造をとった補強層が設けられることがある。
 本発明者の検討によれば、コイル構造はその優れた耐キンク性や高屈曲時の内腔維持性により、特にカテーテル先端側における柔軟部でその特性を発揮することが確認された。しかし、同時に、柔軟であればあるほど、コイル部材以外の内層及び/または外層を構成する部材の引張に対する強度は弱いため、破断しやすいといった問題点も確認された。そのため外層厚さを厚くする必要があり、薄肉にすることは技術的に困難であった。またカテーテル先端部においては特に柔軟性が求められるが、軟質な樹脂を使用すると樹脂の引張強度が小さいため、カテーテルとしての引張強度が低下する懸念があった。
 カテーテルシャフトの引張強度を向上させる方法として、カテーテルの長手方向に軸方向部材を使用する方法が提案されている。例えば特許文献1では、ブレードからなる補強層に沿って延在する軸方向部材を更に有する脈管カテーテルを記載している。軸方向部材を入れることにより、シャフトの伸長を防止できるとしている。また軸方向部材はブレードに隣接するあらゆるポリマー層にも固定されない構造である。しかしながら、この方法では確かに軸方向への伸長が防止されるが、より高い引張力に対しては軸方向部材の素線強度を高めていく必要があり、曲げ剛性の異方向性がでてしまう可能性がある。また螺巻きされたコイル構造への軸方向部材については、該文献にて懸念されているようにカテーテルの長さ方向に沿った突起が形成されてしまう。
 またコイル構造の引張強度を向上させる方法として、コイル構造の外側に編組構造を付与する方法が提案されている。例えば特許文献2では、金属製平板密巻コイルの外側に金属製平角編組と更にその外側に樹脂被覆層が構成されている。コイル構造による屈曲時の耐圧縮力と編組構造による耐引張力を両立させることを目的としているが、高引張力を得るために編組を構成する素線の厚さもしくは幅を大きくすると、コイル構造により得られる屈曲時の耐圧縮力が低減されてしまうため、柔軟性かつ高耐引張力が求められるカテーテル先端側への適用は難しい。
特表2002-535049号公報 特許第2541872号公報
 本発明の目的は、柔軟でかつ優れた耐キンク性、引張強度を両立した医療用チューブを提供すること、更にはこの医療用チューブを他のチューブに接合する際にも前記特性を維持可能な医療用チューブを提供することにある。
 本発明者は、上記課題を解決するため鋭意研究の結果、
 (1)少なくとも1つのコイル層と、該コイル層の外側に設けられる第1の外層と、該第1の外層の外側に設けられる第2の外層を有してなる医療用チューブであって、第2の外層を構成する材料の融点が第1の外層を構成する材料の融点より低く、コイル層外表面と第1の外層の内表面が、摺動可能な状態で接触固定されていることを特徴とする医療用チューブを提供した。これによれば柔軟でかつ高い引張強度を有する医療用チューブが得られる。
 ここで、本発明において「コイル層外表面と第1の外層の内表面が、摺動可能な状態で接触固定されている」とは、医療用チューブに対して応力が負荷されない状態では、コイル層外表面と第1の外層の内表面とが接触し、摩擦力等により相互に摺動しないように固定されているが、医療用チューブに対して応力が負荷されたときには、コイル層と第1の外層とが相互に独立して摺動することができることを意味する。
 また、(2)コイル層の外表面と第1の外層の内表面が、少なくともコイル層全長の0.5以上の割合において、摺動可能な状態で接触固定されている医療用チューブ;
 (3)第1の外層が、ショアD硬度が50D以上の熱可塑性樹脂で構成されている医療用チューブを提供した。
 (4)コイル層の内側に内層を有する医療用チューブを提供した。これにより引張強度が更に強化され、また内腔の潤滑性に優れた医療用チューブが得られる。
 また、(5)コイル層が隣り合う素線と素線の間に隙間を有するコイルで構成されている医療用チューブ;
 (6)医療用チューブの長手方向の長さに関し、コイルの素線と素線の間の隙間が、コイル素線の幅と同じかこれよりも長い医療用チューブを提供した。これによれば特に柔軟性に優れた医療用チューブが得られる。
 また、(7)第1の外層が軸方向に配向を有する医療用チューブを提供した。
 また、(8)コイルの素線と素線の間の隙間に可撓性を有する材料で構成された中間層を有する医療用チューブを提供した。これによれば、容易に優れた医療用チューブを製造することができる。
 また、(9)医療用チューブ(第1の医療用チューブ)と、第1の医療用チューブの第1の外層を構成する材料より低い融点を持つ樹脂材料を少なくとも一部に有する第2のチューブとを備え、第2のチューブの前記樹脂材料の部分が第1のチューブに溶着されていることを特徴とする医療用組立体を提供した。これによれば柔軟で耐キンク性があり、引張強度の優れた医療用組立体が得られる。
 (10)第2のチューブの前記樹脂材料の部分が第2のチューブの外表面に配されている医療用組立体を提供した。これによれば、柔軟で耐キンク性があり、引張強度の優れた2つのルーメンを有する医療用組立体が得られる。
 また、(11)前記医療用チューブまたは医療用組立体が少なくとも一部分に適用されているカテーテル;
 (12)前記医療用チューブまたは医療用組立体が、先端部に配置されているカテーテルを提供した。
 また、(13)前記医療用チューブまたは医療用組立体が少なくとも一部分に適用されている血栓吸引カテーテルを提供した。これによれば、柔軟で耐キンク性があり、引張強度の優れたカテーテル、血栓吸引カテーテルが得られる。
 また、(14)前記医療用チューブ(第1の医療用チューブ)と、第1の医療用チューブの第1の外層を構成する材料より低い融点を持つ樹脂材料を少なくとも一部に有する第2のチューブとを備える医療用組立体の製造方法であって、第1の医療用チューブの第1の外層を構成する材料の融点より低く、かつ第2の外層を構成する材料の融点より高い温度で、第2のチューブの前記樹脂材料の部分を第1のチューブに溶着することを特徴とする医療用組立体の製造方法を提供した。これによれば、柔軟で耐キンク性があり、引張強度の優れた医療用組立体の製造方法が提供される。
 (15)第2のチューブの外表面に配されている第2チューブの前記樹脂材料の部分を第1のチューブに溶着する医療用組立体の製造方法を提供した。
 本発明によれば、柔軟でかつ優れた耐キンク性、引張強度を両立した医療用チューブを提供することが可能となる。また他のチューブに接合する際にも前記特性を維持可能な医療用チューブを提供することが可能となる。その結果、各種カテーテルの構成部品として有効に使用することができる。
本発明の医療用チューブの側面方向断面図 本発明の別の形態の医療用チューブの側面方向断面図 (a)従来の医療用チューブに対して応力が負荷されていない状態を示す側面方向断面の概略図、(b)従来の医療用チューブに対して応力(チューブ長手方向に対する引張応力)が負荷された状態を示す側面方向断面の概略図 (a)従来の医療用チューブに対して応力が負荷されていない状態を示す側面方向断面の概略図、(b)従来の医療用チューブに対して応力(曲げ応力)が負荷された状態を示す側面方向断面の概略図 (a)本発明の医療用チューブに対して応力が負荷されていない状態を示す側面方向断面の概略図、(b)本発明の医療用チューブに対して応力(チューブ長手方向に対する引張応力)が負荷された状態を示す側面方向断面の概略図 (a)本発明の医療用チューブに対して応力が負荷されていない状態を示す側面方向断面の概略図、(b)本発明の医療用チューブに対して応力(曲げ応力)が負荷された状態を示す側面方向断面の概略図 (a)本発明の血栓吸引カテーテルの一形態の側面方向断面の概略図、(b)図7(a)に示されるX-X断面の概略図 (a)図7(a)に示す血栓吸引カテーテルの遠位部の側面方向断面の拡大概略図、(b)本発明の血栓吸引カテーテルの他の実施形態における遠位部の側面方向断面の拡大概略図 本発明の製造方法の一例により得られた医療用組立体の側面方向断面の概略図
 本発明は、少なくとも1つのコイル層と、該コイル層の外側に設けられる第1の外層と、該第1の外層の外側に設けられる第2の外層を有してなる医療用チューブであって、第2の外層を構成する材料の融点が第1の外層を構成する材料の融点より低く、コイル層外表面と第1の外層の内表面が、摺動可能な状態で接触固定されていることを特徴とする医療用チューブに関するものである。これによれば、コイル構造特有の柔軟性及び耐キンク性に加え、特にコイル層外表面と第1の外層の内表面が摺動可能な状態で接触固定されていることから、優れた引張強度、特に引張応力がかかった際に外層の一部分に応力集中を生じ、その部分が大きな塑性変形を生じたり、切断されることを防止する特性に優れる医療用チューブを提供することができる。特に、コイル層などにより補強された医療用チューブでは、コイル自体が破断する引張長さが比較的大きい為、この破断強度が重要となることは少なく、一方でコイル以外の部分の破断強度が重要と考えられることから、本発明は医療用チューブとして非常に有効な技術を提供するものである。
 上述したように、本発明において「コイル層外表面と第1の外層の内表面が、摺動可能な状態で接触固定されている」とは、医療用チューブに対して伸長、曲げ等の応力が負荷されない状態では、コイル層外表面と第1の外層の内表面とが接触し、摩擦力等により相互に摺動しないように固定されているが、医療用チューブに対して応力が負荷されたときには、コイル層と第1の外層とが相互に独立して摺動することができることを意味する。この点について、図3~6に示す具体例をもとに説明するが、これらの図に示した状態に限定されるものではない。尚、図3~6は医療用チューブの一部分を模式的に簡略化して示したものである。
 図3および4は従来の医療用チューブ30に対して応力が負荷される前後の側面方向断面を模式的に示した概略図である。従来の医療用チューブ30は、コイル層31と外層32とが分離不能に固定されたものである。即ち、外層32の内表面に対して、コイル層31の外表面が摺動できない状態で固定されたものである。この場合、図3(a)や図4(a)に示すような応力が負荷されない医療用チューブ30に対して、医療用チューブ30の長手方向に応力が負荷され、長手方向に引っ張られて、延伸された場合(図3(b))や、曲げ応力が負荷された場合(図4(b))は、コイル層31と外層32とが固定され(固定部33)、相互に独立して摺動することができないため、コイルの伸長に伴い外層32の非固定部34に応力が集中して、塑性変形や破断が起こることとなる。
 図5および6は、本発明の医療用チューブ35に対して応力が負荷される前後の側面方向断面を模式的に示した概略図である。尚、図の簡略化のため、第1および第2の外層を区別せず両者を合わせて外層37として描いている。本発明の医療用チューブ35は、コイル層36と外層37とが摺動可能な状態で接触固定したものである。即ち、外層37の内表面に対してコイル層36の外表面は分離不能に固定されておらず、応力が負荷された場合などには、それぞれが独立して摺動することができる状態にある。この場合、図5(a)や図6(a)に示すような応力が負荷されない医療用チューブ35に対して、医療用チューブ35の長手方向に応力が負荷され場合(図5(b))や、曲げ応力が負荷された場合(図6(b))、外層37の内表面に対してコイル層36の外表面は固定されておらず(接触部38)、それぞれが相互に独立して摺動することができるため、応力の集中を回避することが可能となり、外層37、ひいては医療用チューブの塑性変形や破断を効果的に低減することができる。
 更に、本発明では、医療用チューブ(第1の医療用チューブ)の第2の外層を構成する材料の融点が第1の外層を構成する材料の融点より低く設定されていることにより、引張強度を担保しながら第2のチューブを溶着でき、例えばガイドワイヤールーメンを有する血栓吸引カテーテル、特にラピッドエクスチェンジ型の血栓吸引カテーテルなどへ適用すると、ガイドワイヤーによる誘導性に加え、柔軟で耐キンク性に優れ、更には引張強度の優れたカテーテルを提供できる。
 前記コイル層としては各種構成のものが使用可能であるが、柔軟性及び耐キンク性の低下を防止するために、特に一方向へ螺巻きされた少なくとも1本のコイルからなることが好ましい。また、コイル層を構成するコイル素線の断面形状は特に限定されず、平線、丸線、或いは異形線など各種形状のものを使用することができる。なお、ここでいう平線とは、素線の軸方向に垂直な断面形状が長方形もしくは長方形の角を丸めた形状であり、一般に平角線と呼ばれるものも含む。
 また、コイルの巻き形状は特に限定されないが、隣り合う素線と素線の間に隙間のある構造(以下ピッチ巻コイルということがある)であることが好ましく、特にその中でも医療用チューブの長手方向の長さに関し、コイルの素線と素線の間の隙間が、コイル素線の幅と同じかこれよりも長いことが好ましい。特にカテーテルでは先端部を柔軟に形成することが求められることがあり、ピッチ巻コイルをとることにより、柔軟でかつ耐キンク性を実現できる。なお、ここでピッチとは、コイルの素線のある1点と素線に沿って円周方向に1周(360度)離れた別の1点の長手方向の長さをいう(図1でAとして例示)。更に詳しくいえば、長手方向における素線の幅と素線間の隙間の和がピッチとなる。従って、本発明でいう「コイルの素線と素線の間の隙間が、コイル素線の幅と同じかこれよりも長い」とは、素線の幅をtとした場合、ピッチは2t以上であることを示す。
 コイル層を構成する素線の材質としては、金属、樹脂などの各種材料が使用できるが、特にステンレス鋼、又は放射線不透過性が高い材料、例えばタングステン、白金、イリジウム、金などの金属であることが好ましい。その中でも特に素線の引張弾性率の高いステンレス鋼のバネ鋼やタングステンなどが好ましい。
 前記第1の外層、第2の外層を構成する樹脂種としては特に限定されないが、例えば、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン12、ポリアミドエラストマー等のポリアミド類、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリメチルメタクリレート、変性ポリオレフィン等のオレフィン類、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエステルエラストマー等のポリエステル類、ポリウレタン、ポリウレタンエラストマー、ポリエーテルエーテルケトン、ポリアリレート、ポリイミド、ポリアミドイミドあるいはこれらのポリマーブレンド、ポリマーアロイ等があげられる。また樹脂材料中には、重合時に使用される重合助剤のほかに造影剤、可塑剤、補強剤、顔料等の各種添加剤が含まれていてもよい。これらの樹脂のうちで高屈曲時での靭性が高いポリアミドエラストマー、ポリウレタンエラストマーが好ましい。また、第1の外層と第2の外層の界面接合強度を向上する点から、これらは上記等の同一樹脂種で構成することが好ましい。
 なお本発明では、第2の外層を構成する材料の融点が第1の外層を構成する材料の融点より低いことが必要である。この場合、第2の外層を構成する材料の融点より高く、第1外層を構成する材料の融点より低い温度で加熱することにより、コイル層に近い内側を形成する第1の外層は溶融せず、第1の外層の外側を構成する第2の外層のみを溶融させることが可能となる。このことにより、コイル層外表面と第1の外層の内表面が摺動可能な状態で接触固定されている態様を維持することが可能となり、医療用チューブの高い引張強度を維持することができる。従って、例えば第1の医療用チューブに第2のチューブを並列に溶着する場合、第2の外層が溶融することにより第1の医療用チューブと第2のチューブを溶着でき、更に第1の外層により引張強度を担保することが可能である。このようにして医療用組立体、更にはカテーテルを構成することができる。一方、第2の外層の融点が第1の外層の融点よりも高い場合は、第2の外層を溶融させる際に第1の外層も溶融してしまい、コイル層と第1の外層が摺動できない状態で固定され、前述のように応力集中が起きる結果、引張強度が低下してしまう。
 更に、第1の医療用チューブの先端側もしくは基端側に第2のチューブを接続する場合にも、第1の外層を溶融させず第2の外層を溶融させることが可能であるため、引張強度を担保しながら接続することが可能となる(特にカテーテルでは長手方向の剛性傾斜を付与することがあり、このような場合に引張強度を担保しながら有効に利用することができる。)。
 また、本発明の医療用チューブでは、第1の外層が軸方向に配向を有することが好ましい。一般に樹脂材料等は配向時に強度が向上するが、これによれば、溶着等により医療用組立体、カテーテルを構成した場合でも、加熱処理によって生じる樹脂の配向の緩和の影響を抑制することができるため、第1の外層に相対的に高い強度を持たせることが可能となる。
 また、第1の外層を構成する樹脂は、ショアD硬度が50D以上の樹脂、特に熱可塑性樹脂とすると引張強度が高くなるため好ましい。
 本発明においては、コイル層外表面と第1の外層の内表面が、摺動可能な状態で接触固定されていることが必要であるが、特にその中でも、コイル層全長の0.5以上の割合で摺動可能な状態で接触固定されていることが好ましい。例えば、医療用チューブの端部等において、コイル層外表面と第1の外層の内表面を溶着等の方法で固定することなども可能であるが、この様な固定箇所が長くなると、前述のように応力集中が起きやすくなる傾向にあることから、引張強度が担保できなくなる可能性があり、第1の外層及び/または第2の外層を肉厚にする必要が生じる。摺動可能な状態で接触固定されている部分がコイル層全長の0.5以上の割合であれば、医療用チューブの厚肉の部分が多くなってしまうことが原因での医療用チューブとしての内腔が小さくなることや、外径が大きくなりトラッカビリティーの低下をもたらすことに十分に対応できる。尚、この様な理由から、コイル層外表面と第1の外層はコイル層の全長に亘って摺動可能な状態で接触固定されていることが望ましいが、コイルの固定のためにコイル端部や中間部等の一部を溶着等により固定すること等も可能である。
 また本発明の医療用チューブは、コイル層の内側に内層を設けてもかまわない。内層を構成する樹脂は特に限定されないが、例えばポリテトラフルオロエチレン、ポリテトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体、ポリクロロトリフルオロエチレン、テトラフルオロエチレン・エチレン共重合体などのフッ素樹脂、ポリプロピレン、ポリエチレンなどのポリオレフィン類、ナイロン6、ナイロン66、ナイロン12、ポリアミドエラストマー等のポリアミド類、ポリエチレンテレフタレート、ポリエステル系エラストマー、ポリウレタン、ポリウレタンエラストマー、ポリイミドなどがあげられる。
 本発明では、コイル層を構成するコイル素線の素線間の隙間に可撓性を有する材料で構成された中間層を設けても良い。このように中間層を配置することで、コイルの隙間が埋められる為、製造時にコイルピッチが不均一になることを防ぐことができる(従って、製造時のみ中間層を配置し、その後に取り除いても良いし、或いは最終製品にそのまま残しても良い。)。また、可撓性を有する材料を用いることで、医療用チューブの伸長、曲げ等に追随させることができる。
 中間層としては、上記効果を奏するものである限り、どのような構成としても良いが、樹脂を用いて構成する場合は、中間層を構成する樹脂の融点は第2の外層を構成する樹脂の融点より高いことが望ましい。このような樹脂を採用することにより、中間層を構成した後、第1の外層及び第2の外層を構成する際には、第2の外層を構成する樹脂の融点より高く、中間層を構成する樹脂の融点よりも低い温度で加熱すると、中間層は溶融しないため取扱いが容易になる。また、後述するように第1の医療用チューブと第2のチューブを溶着する際には、前記と同様の温度で加熱すると、中間層および第1の外層は溶融しないため、コイル層および中間層の外表面と第1の外層の内表面が摺動可能な状態を維持した医療用組立体等を容易に得ることができる。中間層を構成する材料として樹脂を使用する際は、例えば第1の外層、第2の外層と同様の樹脂種を使用することが可能である。
 図1に、本発明を適用した医療用チューブの一実施形態の例を側面断面図として示す。図1の医療用チューブ10は、コイル層1、コイル層の外側に配置された第1の外層2、第2の外層3からなる。更にコイル層外表面と第1の外層の内表面が摺動可能な状態で接触固定されている領域11とコイル層外表面と第1の外層の内表面が溶着している領域12からなる。尚、本実施形態における領域12は、第1の外層2を溶融してコイル層1の素線間にも配したものである。
 次に、図2は本発明の医療用チューブの別の実施形態の側面断面図を示したものである。この形態では、コイルの素線と素線の間の隙間に中間層4が配置されている。より具体的に説明すると、図2の医療用チューブ20は、コイル層1、該コイル層1の外側に配置された第1の外層2、該外層2の外側に配置された第2の外層3、コイル層1を構成するコイルの素線間に配置された中間層4から成る。また、図2中、コイル層1および中間層4の外表面と第1の外層の内表面が摺動可能な状態で接触固定されている部分を領域11、コイル層1および中間層4の外表面と第1の外層の内表面が溶着している部分を領域12として示し、図1と同じ構成には同じ符号を付している。
 本発明では、上記の医療用チューブ(第1の医療用チューブ)と第2のチューブとを溶着して、医療用組立体を得ることができる。該医療用組立体としては、第1の医療用チューブと第2のチューブをどのように組み合わせても良く、第1の医療用チューブの基端部及び/又は先端部に、第2チューブを第1の医療用チューブと長手方向に並列に配置しても良いし、同心状に配置しても良い。また、第2チューブと第1の医療用チューブを全長に亘り並列または同心状に配しても良い。
 前記第2のチューブとしては、どのような構造のものでも良く、医療用組立体の用途等に応じて、シングルルーメンチューブ、マルチルーメンチューブ等適宜選択すれば良い。また、第2のチューブを構成する材質としては、種々のものを用いることができる。ただし、第2のチューブは、第1の医療用チューブの第1の外層を構成する材料より低い融点を持つ樹脂材料を少なくとも一部に有するものである。具体的には、第2のチューブのうち、第1の医療用チューブに溶着する部分には、第1の医療用チューブの第1の外層を構成する材料より低い融点を持つ樹脂材料を用いる。従って、第2のチューブを第1の医療用チューブと並列に溶着する場合には、第2のチューブの外表面の少なくとも一部、好ましくは溶着する部分全体に、第1の医療用チューブの第1の外層を構成する材料より低い融点を持つ樹脂材料が配され、第2のチューブの内側に第1の医療用チューブを同心状に溶着する場合には、第2のチューブの内壁面の少なくとも一部、好ましくは溶着する部分全体に、前記樹脂材料が配される。勿論、前者の場合においては、第2のチューブの外表面全体、後者の場合においては、内壁面全体が上記所定の樹脂材料であってもよいし、第2のチューブ全体を所定の樹脂材料で構成しても良い。
 第2のチューブの構成を上記のようにすることで、既に述べたように、第1の医療用チューブと第2のチューブを溶着する際に、第1の医療用チューブの外表面を構成する第2の外層および第2のチューブの溶着部位を構成する前記所定の樹脂材料の融点より高く、第1の外層を構成する樹脂材料(樹脂製の中間層がある場合は、その構成樹脂材料を含む)の融点より低い温度にて溶着することが可能となる。その結果、第1の医療用チューブの第1の外層を構成する樹脂材料が溶融することなく、第1の医療用チューブと第2のチューブを溶着して接合することが可能となり、接合部分の強度を確保でき、接着剤を用いた場合より外径を小さくするとともに、当該部分の柔軟性を維持することができる。さらに、第1の医療用チューブの第1の外層を構成する樹脂材料が溶融することがないため、第1の外層がコイル層と分離不能な状態で接合固定されることがない。よって、コイル層外表面と第1の外層の内表面が摺動可能な状態で接触固定されている態様を維持することが可能となり、医療用チューブの高い引張強度を維持することもできる。このように、本発明の医療用組立体は、第1の医療用チューブの優れた特性を維持しつつ、第1の医療用チューブと第2のチューブとを溶着接合したものであり、溶着接合に基づく優れた特性をも併せ持つ、医療用具として極めて優れたものである。
 本発明では、上記の医療用チューブまたは医療用組立体を用いてカテーテルを構成することができる。前記カテーテルとしては、血管内に挿入する種々のカテーテルとして用いることができるが、カテーテルの先端部に医療用チューブまたは医療用組立体を配するものが、これらの有する優れた特性を発揮する上で好ましく、吸引カテーテル、バルーンカテーテル等が例示できる。中でも、血栓吸引カテーテル、特にラピッドエクスチェンジ型の血栓吸引カテーテルが好適である。
 本発明の血栓吸引カテーテルの実施形態の例を図面を用いて簡単に説明する。
 図7(a)は、本発明の血栓吸引カテーテル40の側面方向断面を模式的に示した概略図である。血栓吸引カテーテル40は、第1の医療用チューブ41、第2のチューブ42、基端側チューブ43、およびハブ44から構成されるラピッドエクスチェンジ型のカテーテルである(この例では、第1の医療用チューブ41と第2のチューブ42で構成される部分は本発明の医療用組立体でもある。)。尚、第1の医療用チューブ41は前述のコイル層、第1の外層および第2の外層を有する多層構造であるが、図7(a)では、簡略化のため、第1の医療用チューブ41の断面は、そのような多層構造としては描いていない。
 図7(a)に示すように、血栓吸引カテーテル40は、第1の医療用チューブ41の先端部に第2のチューブ42が並列に配されるとともに、その基端側には、基端側チューブ43およびハブ44が配されて構成される。また、第1の医療用チューブの先端開口部45からハブ44の基端側開口部46に亘り、第1の医療用チューブ41の内腔47と基端側チューブ43の内腔48が連通するように接続され、血管内から血栓を吸引するためのルーメンが形成される。基端側チューブ43としては、吸引カテーテル40の操作性を向上させるため、第1の医療用チューブ(あるいは医療用組立体)よりも曲げ剛性の高いチューブを用いると良い。該チューブとしては、曲げ剛性をより高く構成した本発明に係る医療用チューブなどが挙げられる。
 また、第2のチューブ42は、その先端側開口部49から基端側開口部50に亘る内腔51を有し、図示しないガイドワイヤーを挿通させるためのルーメンが形成される。さらに、ハブ44には、テーパ状の内腔52が設けられると共に、その基端側外周部にはルアーロック等が可能な突起53が設けられ、血栓を吸引するための図示しないカテーテル等を接合することが可能な構成になっている。さらに、血栓吸引用のルーメンには、血栓吸引カテーテル40のキンクを防止するための着脱可能なコアワイヤーを配置しても良い。
 図7(b)は図7(a)のX-X断面を模式的に示した概略図である。本図においても、簡略化のため、第1の医療用チューブ41の断面は、多層構造として描いてはいない。上述のように第1の医療用チューブ41と第2のチューブ42は溶着されるが、例えば後述する実施例で示す方法で溶着を行うことにより、樹脂が溶融して、(b)に示すような、略円状の断面が形成される。
 図8(a)は、血栓吸引カテーテル40の遠位部の側面方向断面の拡大概略図であり、第1の医療用チューブ41の構成を具体的に示したものである。本例では、先端開口部45が、第1の医療用チューブ41の軸方向に対して傾斜した断面形状を有し、先端開口部45の断面積を大きくしている。また最先端部57は、先端部による血管等の損傷等を防止するため、柔軟性のある材料のみを配し、コイル層54は配置していない。前記柔軟性のある材料としては、第1の外層55及び/又は第2の外層56を構成する樹脂材料、又はそれら以外の樹脂材料を用いて良い。また最先端部57は、別途チューブを作製して接合しても良いし、予め長めに作製した第1の外層及び/又は第2の外層をそのまま用いても良い。
 また、コイル層54が先端部から突出することを防止するため、コイル層54の先端部では、コイル層54を構成するコイル素線間に第1の外層55及び/又は前記柔軟性のある材質を配して、コイル層54を固定した例を示している。コイル層54の当該部分の構成は上記突出防止効果を奏する限り、この構成に限定されない。また、血栓吸引カテーテルの操作性等を考慮して、図8(b)に示すように、第2のチューブ58を、第1の医療用チューブ41の先端開口部45よりも先端側に突出させても良い。
 尚、その他の詳細な構成は、例えば、特開2004-65326号公報、国際公開第2005-44359号パンフレットに記載の構成を、本発明の効果を奏する範囲で、適宜適用可能である。
 本発明の医療用組立体の製造方法の例を簡単に説明する。
 先ず、第1の医療用チューブを作製する。コイル層を構成するコイルに対して、予め第1および第2の外層を積層したチューブを被覆するか、または第1の外層を構成するチューブと第2の外層を構成するチューブを順次被覆する。この際、作業性、コイル破損防止の観点から、コイルの内側に挿通可能な芯材を用いて行うと良い。被覆後、必要により、全長のうちの一部の2層のチューブを加熱溶融して、コイル層と2層のチューブを部分的に溶着接合しても良い。
 尚、中間層を設ける場合は、例えば、コイル層を形成するコイルにその内径と同程度の芯材を挿通し、中間層を形成する樹脂製のチューブを被覆する。更にその外側から熱収縮チューブを被覆した後、中間層形成するチューブを構成する樹脂の融点より高温にて所定時間加熱し、熱収縮チューブを縮径させるとともに中間層を形成する樹脂を溶融して、コイルの素線の間に樹脂を配置させる。加熱方法は公知の方法を用いることができる。冷却後、熱収縮チューブを除去する。このようにして、中間層を有するコイル層を形成した後、上記と同様にして第1の医療用チューブを作製する。
 次に、上記のようにして作製した第1の医療用チューブと第2のチューブを溶着させるが、本発明では、第1の医療用チューブと、第1の医療用チューブの第1の外層を構成する材料より低い融点を持つ樹脂材料を少なくとも一部に有する第2のチューブとを溶着させ、医療用組立体を製造する際に、第1の医療用チューブの第1の外層を構成する材料の融点より低く、かつ第2の外層を構成する材料の融点より高い温度で、第2のチューブの前記樹脂材料の部分を第1の医療用チューブに溶着する。尚、第1の医療用チューブに樹脂製の中間層を設けた場合、第2のチューブの所定部分を第1の医療用チューブに溶着する際の温度は、中間層と第1の外層との溶着を防止するため、中間層を構成する樹脂の融点よりも低い温度であるのが好ましい。
 具体的には、上記のようにして得られた第1の医療用チューブと、上記所定の第2のチューブを並列に並べて溶着する場合は、芯材を挿入した第1の医療用チューブと同じく芯材を挿入した外表面の少なくとも一部に所定の樹脂材料を有する第2のチューブを並列に並べた後、例えば、熱収縮チューブをこれらの2つのチューブの外側の接合予定部分に配置する。その後、熱収縮チューブを被せた接合予定部分を、上記温度で加熱して、熱収縮チューブを縮径させると同時に第1の医療用チューブの第2の外層と第2のチューブの接合部に配された所定の樹脂を溶融して、溶着される。その後冷却し、熱収縮チューブを除去することにより、第1の医療用チューブと第2のチューブが並列に配置された2つのルーメンを有する医療用組立体が得られる。尚、加熱方法は、上記熱収縮チューブを用いる方法に限られず、公知の方法を適宜用いることができ、加熱手段は、オーブン等の公知の装置を用いることができる。
 また、第1の医療用チューブと上記所定の第2のチューブを同心状に溶着する場合は、芯材を挿入した第1の医療用チューブに対して、内壁面の溶着部を構成する樹脂材料が上記所定の樹脂材料である第2のチューブを同心状に所望の長さだけ被覆する。次に、例えば熱収縮チューブを用いる場合は、該熱収縮チューブを第2チューブの外側に被せた後、上記と同様にして、加熱等を行って、第1の医療用チューブの外周部の一部に同心状に第2のチューブが溶着された医療用組立体が得られる。図9は、当該医療用組立体の接合部の構造の側面断面図を模式的に示したものである。図に示すように、第1の医療用チューブ60は、コイル層61、第1の外層62および第2の外層63から成り、医療用組立体59は、第1の医療用チューブ60の外周部分を構成する第2の外層63と第2のチューブ64の内壁面が、同心状に溶着されたものである。
 以下、実施例に従って本発明を更に詳細に説明するが、本発明を以下の実施例に限定するものでない。
 (実施例1)
 ステンレス鋼の平線(厚さ0.02mm、幅0.10mm)から作製された内径1.00mm、素線間の隙間が0.05mm(ピッチ0.15mm)、長さ400mmのコイルの内側に直径1.00mm、長さ500mmのステンレス芯材を挿入した。ポリアミドエラストマー(ショアD硬度70D、融点174℃)からなる0.05mmの厚さの内側層(第1の外層)とポリアミドエラストマー(ショアD硬度35D、融点152℃)からなる0.02mmの厚さの外側層(第2の外層)を有する2層チューブ(内径1.04mm、外径1.18mm、長さ300mm)をステンレス芯材を挿入したコイルの外側に慎重に被せ、更に直径1.00mmのステンレス芯材を抜き取ることで内径1.00mm、外径1.18mmの第1の医療用チューブを得た。
 また、第1の医療用チューブ(再び前記芯材を挿入したもの)の片端から150mmの範囲に、直径0.40mmのステンレス芯材が挿入されたポリアミドエラストマー(ショアD硬度55D、融点168℃)からなる第2のチューブ(内径0.41mm、外径0.56mm、長さ150mm)を平行に沿わせ、第1の医療用チューブと第2のチューブの両方が入るように熱収縮チューブを被せ、170℃に設定されたオーブンで2分間加熱した。オーブンから取り出した後、熱収縮チューブを剥ぎ、直径1.00mmのステンレス芯材及び直径0.40mmのステンレス芯材を抜き取ることで第2のチューブが並列に溶着された部分が150mm、第1の医療用チューブのみの部分が150mmから構成される医療用組立体を得た。
 〔耐キンク性〕
 第1の医療用チューブを真直ぐの状態にし、長手方向に50mm離れた2点を左右の手で保持し、両方の手をゆっくりと一直線上に近づけていき、保持した間隔が10mmとなる位置まで近づけてチューブを屈曲させた。本チューブにつぶれや外層割れなどがなく良好な耐キンク性を示した。次に医療用組立体の第2のチューブが並列に溶着された部分についても第1の医療用チューブと同様の耐キンク試験を行ったが、医療用組立体はつぶれや外層割れなどがなく、良好な耐キンク性を示した。
 〔引張強度〕
 第1の医療用チューブを引張圧縮試験機(島津製作所)を用いて、チャック間距離50mm、引張速度1000mm/minの条件で引張強度(医療用チューブ上に破れを生じる際の強度)の測定を行った。外層が破断する強度は14Nと十分な強度を示した。次に医療用組立体における第2のチューブが並列に溶着された部分についても第1の医療用チューブと同様の引張強度の測定を行った。外層が破断する強度は15Nと十分な強度を示した。
 (実施例2)
 ステンレス鋼の平線(厚さ0.05mm、幅0.10mm)から作製された内径1.25mm、素線間の隙間が0.08mm(ピッチ0.18mm)、長さ400mmのコイルの内側に直径1.25mm、長さ500mmのステンレス芯材を挿入した。ポリウレタンエラストマー(ショアD硬度68D、融点182℃)からなる0.04mmの厚さの内側層(第1の外層)とポリウレタンエラストマー(ショアA硬度85A、融点163℃)からなる0.02mmの厚さの外側層(第2の外層)を有する2層チューブ(内径1.35mm、外径1.47mm、長さ300mm)をステンレス芯材を挿入したコイルの外側に慎重に被せ、更に直径1.25mmのステンレス芯材を抜き取ることで内径1.25mm、外径1.47mmの第1の医療用チューブを得た。
 また、第1の医療用チューブ(再び前記芯材を挿入したもの)の片端から150mmの範囲に、直径0.40mmのステンレス芯材が挿入されたポリウレタンエラストマー(ショアD硬度51D、融点167℃)からなる第2のチューブ(内径0.41mm、外径0.56mm、長さ150mm)を平行に沿わせ、第1の医療用チューブと第2のチューブの両方が入るように熱収縮チューブを被せ、174℃に設定されたオーブンで2分間加熱した。オーブンから取り出した後、熱収縮チューブを剥ぎ、直径1.25mmのステンレス芯材及び直径0.40mmのステンレス芯材を抜き取ることで第2のチューブが並列に溶着された部分が150mm、第1の医療用チューブのみの部分が150mmから構成される医療用組立体を得た。
 実施例1と同様の方法で医療用チューブ、医療用組立体それぞれについて、耐キンク性及び引張強度の測定を行った。
 耐キンク性は医療用チューブ、医療用組立体共につぶれや外層割れなどがなく、良好な耐キンク性を示した。
 引張強度の測定では、外層が破断する強度が医療用チューブで16N、医療用組立体で17Nと共に十分な引張強度を示した。
 (実施例3)
 ステンレス鋼の平線(厚さ0.03mm、幅0.10mm)から作製された内径1.00mm、素線間の隙間が0.10mm(ピッチ0.20mm)、長さ400mmのコイルの内側に直径1.00mm、長さ500mmのステンレス芯材を挿入した。ポリアミドエラストマー(ショアD硬度70D、融点174℃)からなる0.04mmの厚さの内側層(第1の外層)とポリアミドエラストマー(ショアD硬度35D、融点152℃)からなる0.01mmの厚さの外側層(第2の外層)を有する2層チューブ(内径1.06mm、外径1.16mm、長さ300mm)をステンレス芯材を挿入したコイルの外側に被せ、更に直径1.00mmのステンレス芯材を抜き取ることで内径1.00mm、外径1.16mmの第1の医療用チューブを得た。その後、実施例1と同様の方法で第2のチューブが並列に溶着された部分が150mm、第1の医療チューブのみの部分が150mmから構成される医療用組立体を得た。
 実施例1と同様の方法で医療用チューブ、医療用組立体それぞれについて、耐キンク性及び引張強度の測定を行った。
 耐キンク性は医療用チューブ、医療用組立体共につぶれや外層割れなどがなく、良好な耐キンク性を示した。
 引張強度の測定では、外層が破断する強度が医療用チューブで12N、医療用組立体で13Nと共に十分な引張強度を示した。
 (実施例4)
 ステンレス鋼の平線(厚さ0.03mm、幅0.10mm)から作製された内径1.00mm、素線間の隙間が0.05mm(ピッチ0.15mm)、長さ400mmのコイルの内側に直径1.00mm、長さ500mmのステンレス芯材を挿入した。ポリアミドエラストマー(ショアD硬度63D、融点172℃)からなる中間層(内径1.16mm、外径1.20mm、長さ300mm)をステンレス芯材を挿入したコイルの外側に被せた。中間層の更に外側に熱収縮チューブを被せ、200℃に設定されたオーブンで2分間加熱した。オーブンから取り出し、熱収縮チューブを剥いだ後、ポリアミドエラストマー(ショアD硬度70D、融点174℃)からなる0.05mmの厚さの内側層(第1の外層)とポリアミドエラストマー(ショアD硬度35D、融点152℃)からなる0.02mmの厚さの外側層(第2の外層)を有する2層チューブ(内径1.06mm、外径1.20mm、長さ300mm)を中間層の外側に被せ、更に直径1.00mmのステンレス芯材を抜き取ることで内径1.00mm、外径1.20mmの第1の医療用チューブを得た。その後実施例1と同様の方法で第2のチューブが並列に溶着された部分が150mm、第1の医療チューブのみの部分が150mmから構成される医療用組立体を得た。
 実施例1と同様の方法で医療用チューブ、医療用組立体それぞれについて、耐キンク性及び引張強度の測定を行った。
 耐キンク性は医療用チューブ、医療用組立体共につぶれや外層割れなどがなく、良好な耐キンク性を示した。
 引張強度の測定では、外層が破断する強度が医療用チューブで15N、医療用組立体で16Nと共に十分な引張強度を示した。
 (比較例1)
 ステンレス鋼の平線(厚さ0.02mm、幅0.10mm)から作製された内径1.00mm、素線間の隙間が0.05mm(ピッチ0.15mm)、長さ400mmのコイルの内側に直径1.00mm、長さ500mmのステンレス芯材を挿入した。ポリアミドエラストマー(ショアD硬度35D、融点152℃)からなる0.02mmの厚さの内側層(第1の外層)とポリアミドエラストマー(ショアD硬度70D、融点174℃)からなる0.05mmの厚さの外側層(第2の外層)を有する2層チューブ(内径1.04mm、外径1.18mm、長さ300mm)をステンレス芯材に挿入されたコイルの外側に被せ、更に直径1.00mmのステンレス芯材を抜き取ることで内径1.00mm、外径1.18mmの第1の医療用チューブを得た。第1の医療用チューブの片端から150mmの範囲に、直径0.40mmのステンレス芯材が挿入されたポリアミドエラストマー(ショアD硬度55D、融点168℃)からなる第2のチューブ(内径0.41mm、外径0.56mm、長さ150mm)を平行に沿わせ、第1の医療用チューブと第2のチューブの両方が入るように熱収縮チューブを被せ、170℃に設定されたオーブンで2分間加熱した。オーブンから取り出した後、熱収縮チューブを剥ぐと、第1の医療チューブと第2のチューブの溶着が弱く、はがれやすく、良好な医療用組立体が得られなかった。次に同様の方法で作製した第1の医療用チューブを178℃に設定されたオーブンで2分間加熱した。オーブンから取り出した後、熱収縮チューブを剥ぎ、直径1.00mmのステンレス芯材及び直径0.40mmのステンレス芯材を抜き取ることで第2のチューブが並列に溶着された部分が150mm、第1の医療チューブのみの部分が150mmから構成される医療用組立体を得た。
 耐キンク性は医療用チューブ、医療用組立体共につぶれや外層割れなどがなく、良好な耐キンク性を示した。
 引張強度の測定では、外層が破断する強度が医療用チューブでは14Nと十分な引張強度を示したが、医療用組立体では7Nと低い引張強度で破断した。
 (比較例2)
 ステンレス鋼の平線(厚さ0.02mm、幅0.10mm)から作製された内径1.00mm、素線間の隙間が0.05mm(ピッチ0.15mm)、長さ400mmのコイルの内側に直径1.00mm、長さ500mmのステンレス芯材を挿入した。ポリアミドエラストマー(ショアD硬度70D、融点174℃)からなる0.05mmの厚さの単層チューブ(内径1.04mm、外径1.14mm、長さ300mm)をステンレス芯材に挿入されたコイルの外側に被せ、更に直径1.00mmのステンレス芯材を抜き取ることで内径1.00mm、外径1.14mmの第1の医療用チューブを得た。第1の医療用チューブの片端から150mmの範囲に、直径0.40mmのステンレス芯材が挿入されたポリアミドエラストマー(ショアD硬度55D、融点168℃)からなる第2のチューブ(内径0.41mm、外径0.56mm、長さ150mm)を平行に沿わせ、第1の医療用チューブと第2のチューブの両方が入るように熱収縮チューブを被せ、170℃に設定されたオーブンで2分間加熱した。オーブンから取り出した後、熱収縮チューブを剥ぐと、第1の医療チューブと第2のチューブの溶着が弱く、はがれやすく、良好な医療用組立体が得られなかった。次に同様の方法で作製した第1の医療用チューブを178℃に設定されたオーブンで2分間加熱した。オーブンから取り出した後、熱収縮チューブを剥ぎ、直径1.00mmのステンレス芯材及び直径0.40mmのステンレス芯材を抜き取ることで第2のチューブが並列に溶着された部分が150mm、第1の医療チューブのみの部分が150mmから構成される医療用組立体を得た。
 耐キンク性は50mmから30mmの位置に手を近づけたときに医療用チューブ、医療用組立体共に折れてしまい、低い耐キンク性であった。
 引張強度の測定では、外層が破断する強度が医療用チューブでは13Nと十分な引張強度を示したが、医療用組立体では6Nと低い引張強度で破断した。
 (実施例5)
 実施例1と同様にして第1の医療用チューブを得た。
 また、第1の医療用チューブの片端から50mmの範囲に、ポリアミドエラストマー(ショアD硬度55D、融点168℃)からなる第2のチューブ(内径1.25mm、外径1.50mm、長さ100mm)を同軸上に重ね合わせ、第1のチューブの外表面と第2のチューブの内表面の周方向の少なくとも一部が接触するようにした。直径1.00mmステンレス芯材を第1のチューブ及び第2のチューブを貫通するように挿入し、第1の医療用チューブと第2のチューブの同軸上に重ね合わせた部分全体が入るように熱収縮チューブを被せ、170℃に設定されたオーブンで2分間加熱した。オーブンから取り出した後、熱収縮チューブを剥ぎ、直径1.00mmのステンレス芯材を抜き取ることで第1のチューブと第2のチューブが重なり溶着された部分が50mmで構成される医療用組立体を得た。
 実施例1と同様の方法で医療用チューブ、医療用組立体それぞれについて、耐キンク性及び引張強度の測定を行った。
 耐キンク性は第1の医療用チューブ、医療用組立体共につぶれや外層割れなどがなく、良好な耐キンク性を示した。
 引張強度の測定では、外層が破断する強度が医療用チューブで16N、医療用組立体で15Nと共に十分な引張強度を示した。
 1  コイル層
 2  第1の外層
 3  第2の外層
 4  中間層
 10 第1の医療用チューブ
 11 コイル層外表面と第1の外層の内表面が摺動可能な状態で接触固定されている領域
 12 コイル層外表面と第1の外層の内表面が溶着している領域
 20 第1の医療用チューブ
 30 従来の医療用チューブ
 31 コイル層
 32 外層
 33 固定部
 34 非固定部
 35 医療用チューブ
 36 コイル層
 37 外層
 38 接触部
 39 非接触部
 40 血栓吸引カテーテル
 41 第1の医療用チューブ
 42 第2のチューブ
 43 基端側チューブ
 44 ハブ
 45 先端開口部
 46 基端側開口部
 47、48 内腔
 49 先端側開口部
 50 基端側開口部
 51 内腔
 52 テーパ状の内腔
 53 突起
 54、61 コイル層
 55、62 第1の外層
 56、63 第2の外層
 57 最先端部
 58、64 第2のチューブ
 59 医療用組立体
 A  コイルピッチ長さ

                                                                                

Claims (15)

  1.  少なくとも1つのコイル層と、該コイル層の外側に設けられる第1の外層と、該第1の外層の外側に設けられる第2の外層を有してなる医療用チューブであって、第2の外層を構成する材料の融点が第1の外層を構成する材料の融点より低く、コイル層外表面と第1の外層の内表面が、摺動可能な状態で接触固定されていることを特徴とする医療用チューブ。
  2.  コイル層の外表面と第1の外層の内表面が、少なくともコイル層全長の0.5以上の割合において、摺動可能な状態で接触固定されている請求項1に記載の医療用チューブ。
  3.  第1の外層が、ショアD硬度が50D以上の熱可塑性樹脂で構成されている請求項1または2に記載の医療用チューブ。
  4.  コイル層の内側に内層を有する請求項1~3のいずれか1項に記載の医療用チューブ。
  5.  コイル層が隣り合う素線と素線の間に隙間を有するコイルで構成されている請求項1~4のいずれか1項に記載の医療用チューブ。
  6.  医療用チューブの長手方向の長さに関し、コイルの素線と素線の間の隙間が、コイル素線の幅と同じかこれよりも長い請求項5に記載の医療用チューブ。
  7.  第1の外層が軸方向の配向を有する請求項1~6のいずれか1項に記載の医療用チューブ。
  8.  コイルの素線と素線の間の隙間に可撓性を有する材料で構成された中間層を有する請求項5~7のいずれか1項に記載の医療用チューブ。
  9.  請求項1~8のいずれか1項に記載の医療用チューブ(第1の医療用チューブ)と、第1の医療用チューブの第1の外層を構成する材料より低い融点を持つ樹脂材料を少なくとも一部に有する第2のチューブとを備え、第2のチューブの前記樹脂材料の部分が第1のチューブに溶着されていることを特徴とする医療用組立体。
  10.  第2のチューブの前記樹脂材料の部分が第2のチューブの外表面に配されている請求項9記載の医療用組立体。
  11.  請求項1~8のいずれか1項に記載の医療用チューブまたは請求項9もしくは10に記載の医療用組立体を有して構成されるカテーテル。
  12.  前記医療用チューブまたは医療用組立体が、先端部に配置されている請求項11に記載のカテーテル。
  13.  前記カテーテルが血栓吸引カテーテルであることを特徴とする請求項11または12に記載のカテーテル。
  14.  請求項1~8のいずれか1項に記載の医療用チューブ(第1の医療用チューブ)と、第1の医療用チューブの第1の外層を構成する材料より低い融点を持つ樹脂材料を少なくとも一部に有する第2のチューブとを備える医療用組立体の製造方法であって、第1の医療用チューブの第1の外層を構成する材料の融点より低く、かつ第2の外層を構成する材料の融点より高い温度で、第2のチューブの前記樹脂材料の部分を第1のチューブに溶着することを特徴とする医療用組立体の製造方法。
  15.  第2のチューブの外表面に配されている第2チューブの前記樹脂材料の部分を第1のチューブに溶着する請求項14記載の医療用組立体の製造方法。


                                                                                    
PCT/JP2009/070782 2008-12-11 2009-12-11 医療用チューブ WO2010067875A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010542141A JPWO2010067875A1 (ja) 2008-12-11 2009-12-11 医療用チューブ
EP09831978A EP2371414A4 (en) 2008-12-11 2009-12-11 MEDICAL TUBUS
US13/139,511 US20110245807A1 (en) 2008-12-11 2009-12-11 Medical Tube
CN200980149474XA CN102245254A (zh) 2008-12-11 2009-12-11 医疗用软管

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008316250 2008-12-11
JP2008-316250 2008-12-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010067875A1 true WO2010067875A1 (ja) 2010-06-17

Family

ID=42242860

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/070782 WO2010067875A1 (ja) 2008-12-11 2009-12-11 医療用チューブ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20110245807A1 (ja)
EP (1) EP2371414A4 (ja)
JP (1) JPWO2010067875A1 (ja)
KR (1) KR20110102314A (ja)
CN (1) CN102245254A (ja)
WO (1) WO2010067875A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012169593A1 (ja) * 2011-06-08 2012-12-13 株式会社カネカ バルーンカテーテルとその製造方法
JP2013153892A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Goodman Co Ltd カテーテル

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040199052A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic imaging system
US7686825B2 (en) 2004-03-25 2010-03-30 Hauser David L Vascular filter device
US8880147B2 (en) * 2011-05-02 2014-11-04 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Sensor assembly tethered within catheter wall
PT2897536T (pt) 2012-09-24 2020-11-12 Inari Medical Inc Dispositivo para tratamento da oclusão vascular
US8784434B2 (en) 2012-11-20 2014-07-22 Inceptus Medical, Inc. Methods and apparatus for treating embolism
JP6785554B2 (ja) 2012-12-20 2020-11-18 ボルケーノ コーポレイション 平滑遷移カテーテル
US9272119B2 (en) 2013-06-03 2016-03-01 Covidien Lp Methods for manufacturing non-prolapsing catheters with linerless tube
US10238406B2 (en) 2013-10-21 2019-03-26 Inari Medical, Inc. Methods and apparatus for treating embolism
EP2868289A1 (de) 2013-11-01 2015-05-06 ECP Entwicklungsgesellschaft mbH Flexibler Katheter mit einer Antriebswelle
CN104689450A (zh) * 2013-12-10 2015-06-10 大连澳华医用高分子器材有限公司 一种医用引流管
KR101693749B1 (ko) * 2015-04-06 2017-01-06 삼성전기주식회사 인덕터 소자 및 그 제조방법
EP4233744A3 (en) 2015-10-23 2023-11-01 Inari Medical, Inc. Device for intravascular treatment of vascular occlusion
US10342571B2 (en) 2015-10-23 2019-07-09 Inari Medical, Inc. Intravascular treatment of vascular occlusion and associated devices, systems, and methods
WO2017106877A1 (en) * 2015-12-18 2017-06-22 Inari Medical, Inc. Catheter shaft and associated devices, systems, and methods
US10118334B2 (en) 2016-07-14 2018-11-06 Custom Wire Technologies, Inc. Wire-reinforced tubing and method of making the same
US11207502B2 (en) 2016-07-18 2021-12-28 Scientia Vascular, Llc Guidewire devices having shapeable tips and bypass cuts
US11052228B2 (en) 2016-07-18 2021-07-06 Scientia Vascular, Llc Guidewire devices having shapeable tips and bypass cuts
CN116421266A (zh) 2016-10-24 2023-07-14 伊纳里医疗有限公司 用于治疗血管闭塞的装置和方法
US11452541B2 (en) 2016-12-22 2022-09-27 Scientia Vascular, Inc. Intravascular device having a selectively deflectable tip
EP3626299A4 (en) * 2017-05-15 2021-02-24 Terumo Kabushiki Kaisha BALLOON CATHETER AND METHOD OF MANUFACTURING THE BALLOON CATHETER
AU2018328011B2 (en) 2017-09-06 2022-09-15 Inari Medical, Inc. Hemostasis valves and methods of use
CN116899069A (zh) * 2017-12-15 2023-10-20 佩尔福兹有限公司 改进的导管和结合这种导管的装置和***
JPWO2019131158A1 (ja) * 2017-12-27 2020-12-24 株式会社カネカ カテーテルおよびその製造方法
US11154314B2 (en) 2018-01-26 2021-10-26 Inari Medical, Inc. Single insertion delivery system for treating embolism and associated systems and methods
WO2020036809A1 (en) 2018-08-13 2020-02-20 Inari Medical, Inc. System for treating embolism and associated devices and methods
US12011555B2 (en) 2019-01-15 2024-06-18 Scientia Vascular, Inc. Guidewire with core centering mechanism
US20200345975A1 (en) * 2019-05-02 2020-11-05 Scientia Vascular, Llc Intravascular device with enhanced one-beam cut pattern
US11592633B2 (en) * 2019-09-05 2023-02-28 Sterlite Technologies Limited Dual layer buffer tube
WO2021076954A1 (en) 2019-10-16 2021-04-22 Inari Medical, Inc. Systems, devices, and methods for treating vascular occlusions

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05192411A (ja) * 1991-08-07 1993-08-03 Cook Inc カテーテル導入シース
JP2541872B2 (ja) 1990-11-20 1996-10-09 三菱電線工業株式会社 医療用管状体
JP2001321446A (ja) * 1994-11-10 2001-11-20 Target Therapeutics Inc 高性能のらせん巻カテーテル
JP2002272852A (ja) * 2002-01-08 2002-09-24 Terumo Corp 脳動脈用カテーテルおよびカテーテル器具
JP2002535049A (ja) 1999-01-20 2002-10-22 ボストン サイエンティフィック リミテッド 複合補強材を備えた脈管カテーテル
JP2004065326A (ja) 2002-08-01 2004-03-04 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 吸引カテーテル
WO2005044359A1 (ja) 2003-11-07 2005-05-19 Kaneka Corporation 吸引カテーテル
JP3659664B2 (ja) * 1994-05-31 2005-06-15 テルモ株式会社 医療用チューブ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3749134A (en) * 1972-02-02 1973-07-31 Sunlite Plastics Inc Radiographically opaque plastic tubing
JPS62139626A (ja) * 1985-12-13 1987-06-23 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用可撓管
US5380304A (en) * 1991-08-07 1995-01-10 Cook Incorporated Flexible, kink-resistant, introducer sheath and method of manufacture
US6010521A (en) * 1997-11-25 2000-01-04 Advanced Cardiovasular Systems, Inc. Catheter member with bondable layer
US6036670A (en) * 1997-12-23 2000-03-14 Cordis Corporation Coiled transition balloon catheter, assembly and procedure
US6702972B1 (en) * 1998-06-09 2004-03-09 Diametrics Medical Limited Method of making a kink-resistant catheter
US7985213B2 (en) * 2003-04-25 2011-07-26 Cook Medical Technologies Llc Delivery catheter and method of manufacture
US20040260271A1 (en) * 2003-06-18 2004-12-23 Huyser Richard F. Extended fenestration catheter with internal coil and method of making the same
US7815762B2 (en) * 2008-08-26 2010-10-19 Cook Incorporated Method of forming an introducer sheath

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2541872B2 (ja) 1990-11-20 1996-10-09 三菱電線工業株式会社 医療用管状体
JPH05192411A (ja) * 1991-08-07 1993-08-03 Cook Inc カテーテル導入シース
JP3659664B2 (ja) * 1994-05-31 2005-06-15 テルモ株式会社 医療用チューブ
JP2001321446A (ja) * 1994-11-10 2001-11-20 Target Therapeutics Inc 高性能のらせん巻カテーテル
JP2002535049A (ja) 1999-01-20 2002-10-22 ボストン サイエンティフィック リミテッド 複合補強材を備えた脈管カテーテル
JP2002272852A (ja) * 2002-01-08 2002-09-24 Terumo Corp 脳動脈用カテーテルおよびカテーテル器具
JP2004065326A (ja) 2002-08-01 2004-03-04 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 吸引カテーテル
WO2005044359A1 (ja) 2003-11-07 2005-05-19 Kaneka Corporation 吸引カテーテル

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2371414A4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012169593A1 (ja) * 2011-06-08 2012-12-13 株式会社カネカ バルーンカテーテルとその製造方法
EP2719418A1 (en) * 2011-06-08 2014-04-16 Kaneka Corporation Balloon catheter and method for producing same
JPWO2012169593A1 (ja) * 2011-06-08 2015-02-23 株式会社カネカ バルーンカテーテルとその製造方法
EP2719418A4 (en) * 2011-06-08 2015-04-15 Kaneka Corp BALLOON CATHETER AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME
JP2013153892A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Goodman Co Ltd カテーテル

Also Published As

Publication number Publication date
CN102245254A (zh) 2011-11-16
US20110245807A1 (en) 2011-10-06
EP2371414A1 (en) 2011-10-05
EP2371414A4 (en) 2012-07-25
JPWO2010067875A1 (ja) 2012-05-24
KR20110102314A (ko) 2011-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2010067875A1 (ja) 医療用チューブ
JP5900331B2 (ja) 医療用チューブの製造方法
US11918760B2 (en) Flexible tip catheter
US20220257901A1 (en) Catheter
EP2956197B1 (en) Steerable medical device having multiple curve profiles
US8585858B2 (en) Medical catheter with bump tubing proximal segment
US20130172879A1 (en) Renal nerve modulation medical devices
JP5975486B2 (ja) カテーテル
KR20170018761A (ko) 카테터 및 벌룬 카테터
JP6869982B2 (ja) カテーテル
US11534531B2 (en) Catheter
JP6039199B2 (ja) カテーテル
US11234846B2 (en) Guide catheter and delivery system
US11484687B2 (en) Catheter
JP5626855B2 (ja) 医療用チューブの製造方法
EP3744379B1 (en) Catheter
JP2011255025A (ja) 医療用チューブおよび医療用カテーテル
JP2010136895A (ja) 医療用チューブ
WO2022230006A1 (ja) カテーテル
JP2008167826A (ja) 医療用カテーテルにおけるマーカーの嵌め込み方法
JP6153648B2 (ja) カテーテル
WO2019221247A1 (ja) カテーテル及びカテーテルの製造方法
WO2014074117A1 (en) Medical catheter with bump tubing proximal segment
JP2024037226A (ja) カテーテル

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980149474.X

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09831978

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20117012102

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2010542141

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009831978

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13139511

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE