WO2009145013A1 - 中継局装置、マルチホップシステム、および中継方法 - Google Patents

中継局装置、マルチホップシステム、および中継方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2009145013A1
WO2009145013A1 PCT/JP2009/057837 JP2009057837W WO2009145013A1 WO 2009145013 A1 WO2009145013 A1 WO 2009145013A1 JP 2009057837 W JP2009057837 W JP 2009057837W WO 2009145013 A1 WO2009145013 A1 WO 2009145013A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
relay
link signal
transmission
received
transmitted
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/057837
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
哲 池田
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to US12/993,131 priority Critical patent/US20110069655A1/en
Priority to JP2010514415A priority patent/JPWO2009145013A1/ja
Publication of WO2009145013A1 publication Critical patent/WO2009145013A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2603Arrangements for wireless physical layer control
    • H04B7/2606Arrangements for base station coverage control, e.g. by using relays in tunnels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/155Ground-based stations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • H04B7/2643Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using time-division multiple access [TDMA]
    • H04B7/2656Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile using time-division multiple access [TDMA] for structure of frame, burst
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/04Large scale networks; Deep hierarchical networks
    • H04W84/042Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems
    • H04W84/047Public Land Mobile systems, e.g. cellular systems using dedicated repeater stations

Definitions

  • the present invention relates to a multi-hop system that relays between a terminal and a base station through a multi-stage wireless link.
  • a relay station device In WiMAX (Worldwide Interoperability for Microwave Access), which enables communication in various locations by covering a communication area with multiple cells, a relay station device is arranged between the terminal device and the base station device, and multiple stages are provided. There are cases where signals are relayed over a wireless link.
  • a system that relays between a terminal device and a base station device using a multi-stage wireless link is generally called a multi-hop system.
  • WiMAX has proposed several types of frame formats assuming various multi-hop system application modes (IEEE C802.16j-08 / 106, “Proposal for Full Duplex Relay”, Takaki Yu et al. , 2008/5/9).
  • the multi-hop system in FIG. 1 includes a base station device BS and a relay station device RS.
  • the mobile terminal MS is connected to the base station apparatus BS via the relay station apparatus RS.
  • This system is used when inter-cell interference does not occur even when the same frequency as that of the access link of the base station apparatus BS is used for the access link of the relay station apparatus RS so that the underground communication area is covered by the relay station apparatus RS, for example. It is effective. Further, the mobile terminal MS can be directly connected to the base station apparatus BS.
  • the relay station apparatus RS of this multi-hop system includes an antenna set for each of a relay link for connecting to the base station apparatus BS and an access link for connecting to the mobile terminal MS.
  • the same frequency f1 is used for the antenna set for the relay link and the antenna set for the access link.
  • the upstream signal and downstream signal are separated in the time domain.
  • the uplink signal and the downlink signal are relayed by the relay station apparatus RS.
  • the downlink signal and uplink signal of the base station apparatus BS are connected to the access zone (AZ: Access Zone) for directly connecting to the mobile terminal MS, and the relay for connecting to the relay station apparatus RS.
  • the time zone is divided into zones (RZ: Relay Zone).
  • An access link signal is transmitted in the access zone, and a relay link signal is transmitted in the relay zone.
  • the relay station apparatus RS is connected to the base station apparatus BS by a relay link antenna set (Ant set1), and is connected to the mobile terminal MS by an access link antenna set (Ant set2).
  • the relay station apparatus RS transmits the downlink signal received by Ant set1 from the base station apparatus BS to the mobile terminal MS from Ant set2.
  • the relay station apparatus RS transmits the uplink signal received by Ant set2 from the mobile terminal MS to the base station apparatus BS from Ant set1.
  • the mobile terminal MS in the communication area can be accommodated in the base station apparatus BS.
  • the mobile terminal MS around the relay station apparatus RS is accommodated in the base station apparatus BS with high frequency utilization efficiency. Therefore, the mobile terminal MS around the relay station apparatus RS is directly accommodated in the base station apparatus BS using a modulation method with low frequency utilization efficiency, or a ground communication area is set near the underground relay station apparatus RS. It was necessary to install another relay station device for covering.
  • An object of the present invention is to provide a technique for constructing a multi-hop system capable of accommodating terminal devices more efficiently.
  • the relay station apparatus of the present invention provides: The first relay link signal transmitted / received by the host device is transmitted / received to / from the host device, and a part of the first relay link signal is transmitted / received to / from the lower device as the second access link signal or the second relay link signal.
  • First transmitting / receiving means Second transmission / reception means for transmitting / receiving another part of the first relay link signal transmitted / received to / from the higher-level device to / from the lower-level device as a third access link signal or a third relay link signal. And have.
  • the multi-hop system of the present invention A base station device that transmits and receives a relay link signal for connecting to a terminal device in multi-hop, and
  • the first transmission / reception unit includes a first transmission / reception unit and a second transmission / reception unit, and the first transmission / reception unit transmits / receives a first relay link signal to / from the base station apparatus or another relay station which is a host apparatus.
  • a part of the relay link signal is transmitted / received as a second access link signal or a second relay link signal to / from a terminal device or other relay station which is a subordinate device, and the second transmitting / receiving means is the first transmitting / receiving means
  • a relay station apparatus that transmits / receives another part of the first relay link signal transmitted / received to / from the upper apparatus to / from the lower apparatus as a third access link signal or a third relay link signal; have.
  • the relay method of the present invention is a relay method in a relay station device of a multihop system in which a base station device and a terminal device are connected in multihop,
  • the first transmission / reception means included in the relay station apparatus transmits / receives a first relay link signal of signals transmitted / received by the base station apparatus or another relay station, which is a higher-level apparatus, to / from the higher-level apparatus, and the first A part of one relay link signal is transmitted / received as a second access link signal or a second relay link signal to / from a terminal device or other relay station which is a subordinate device,
  • Another part of the first relay link signal transmitted / received by the first transmitting / receiving unit to / from the higher-level device is transferred to a third access link signal or a third relay by the second transmitting / receiving unit included in the relay station device.
  • a link signal is transmitted / received to / from a lower apparatus.
  • FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the multi-hop system according to the present embodiment.
  • the multihop system of the present embodiment includes a base station device BS and a relay station device RS.
  • the base station device BS is a device for connecting the mobile terminal MS to a backbone network (not shown).
  • the base station apparatus BS is directly connected to the mobile terminal MS via an access link, and is connected to the mobile terminal MS via a relay station apparatus RS connected via a relay link.
  • the relay link is a radio link for relaying a signal between the base station device and the relay station device or between the relay station device and the relay station device in the multihop system.
  • the relay link It is a radio link connecting between relay station apparatuses RS.
  • the access link is a radio link for accommodating the mobile terminal MS in the multi-hop system which is a radio access network, and in the example of the present embodiment, connects the base station apparatus BS or the relay station apparatus RS and the mobile terminal MS. It is a wireless link.
  • the relay station device RS is a device that is arranged between the base station device BS and the mobile terminal MS and relays signals, is connected to the base station device BS via a relay link, and is connected to the mobile terminal MS via an access link To do.
  • the relay station apparatus RS according to the present embodiment includes two antenna sets, and data 1 and data 2 transmitted through a relay link between the base station apparatus BS and the relay station apparatus RS are accessed by different antenna sets. Relay to link. One of the two antenna sets is also used for connection of a relay link with the base station apparatus BS. In this example, the relay station apparatus RS relays the data 1 to the access link of the antenna set used for the relay link with the base station apparatus BS. In the present embodiment, the same frequency f1 is used for the two antenna sets.
  • FIG. 4 is a block diagram showing a configuration of the relay station apparatus RS of the present embodiment.
  • the relay station apparatus RS includes transmission / reception units 11 and 12.
  • the transmission / reception unit 11 transmits and receives relay link signals (data 1 and 2) to and from the base station apparatus BS. Further, the transmission / reception unit 11 transmits / receives part of the relay link signal (data 1) to / from the mobile terminal MS1 via the access link.
  • the transmission / reception unit 11 includes a transmission / reception circuit 111 and a modem unit 112.
  • the transmission / reception circuit 111 transmits / receives a radio signal having the frequency f1 to / from the base station apparatus BS and the mobile terminal MS1 via the antenna 13.
  • the modem unit 112 modulates and demodulates signals transmitted and received by the transmission / reception circuit 111.
  • the downlink signal transmitted by the base station apparatus BS and the uplink signal received by the base station apparatus BS are time-division multiplexed.
  • the relay link signal and the base station apparatus Access link signals directly connected between the BS and the mobile terminal are multiplexed in a time division manner so as to be arranged in different zones.
  • the transmission / reception unit 11 transmits / receives an access link signal to / from the mobile terminal MS1 in a zone where the base station apparatus BS transmits / receives an access link signal.
  • the transmission / reception unit 12 is provided separately from the transmission / reception unit 11, and transmits / receives another part (data 2) of the relay link signal transmitted / received by the transmission / reception unit 11 to / from the base station apparatus BS to / from the mobile terminal MS2.
  • the transmission / reception unit 12 includes a transmission / reception circuit 121 and a modem unit 122.
  • the transmission / reception circuit 121 transmits / receives a radio signal having the frequency f1 to / from the mobile terminal MS2 via the antenna 14.
  • the modem unit 122 modulates and demodulates signals transmitted and received by the transmission / reception circuit 121.
  • the antennas 13 and 14 are arranged so that interference does not occur between the communication area connected to the mobile terminal MS1 by the transmission / reception unit 11 and the communication area connected to the mobile terminal MS2 by the transmission / reception unit 12.
  • the antenna 13 of the transmission / reception unit 11 used for connection with the base station device BS is arranged on the ground, and the antenna 14 of the dedicated transmission / reception unit 12 for connection with the mobile terminal MS is arranged underground.
  • This system uses an adaptive modulation method in which the modulation method changes according to the state of the radio line.
  • the modems 112 and 122 support a plurality of modulation schemes having different characteristics such as QAM and QPSK, for example.
  • a modulation scheme with high frequency utilization efficiency is applied when the state of the radio channel is relatively good, and a modulation scheme that is resistant to errors is applied when the state of the radio channel is relatively poor.
  • the modulation / demodulation unit 112 demodulates the relay link signals (data 1 and 2) received from the base station apparatus BS received by the transmission / reception circuit 111 using the modulation scheme used for the signal, and is obtained by demodulation.
  • a part of the received signal (data 1) is remodulated by a new modulation method and transmitted to the mobile terminal MS1 via the transmission / reception circuit 111.
  • another part (data 2) of the signal obtained by the demodulation by the modem unit 112 is modulated by the modem unit 122 with a new modulation method, and transmitted to the mobile terminal MS2 via the transmission / reception circuit 121.
  • the modem 122 demodulates the access link signal (data 2) received from the mobile terminal MS2 received by the transmission / reception circuit 121 using the modulation scheme used for the signal. Further, the modulation / demodulation unit 112 demodulates the access link signal (data 1) received from the mobile terminal MS1 received by the transmission / reception circuit 111 using the modulation scheme used for the signal. Then, the modulation / demodulation unit 112 modulates the signal obtained by its own demodulation and the signal obtained by the demodulation by the modulation / demodulation unit 122 with a new modulation method, and transmits the modulated signal to the base station apparatus BS via the transmission / reception circuit 111. .
  • FIG. 5 is a diagram showing a frame format used in the multi-hop system of this embodiment.
  • a frame transmitted and received by the base station apparatus BS includes an access zone (AZ: Access Zone) for directly connecting to the mobile terminal MS and a relay zone (for connecting to the relay station apparatus RS ( RZ (Relay Zone).
  • An access link signal is transmitted in the access zone, and a relay link signal is transmitted in the relay zone.
  • an access link signal transmitted to or received from the mobile terminal MS1 and a transmission to the base station apparatus BS or transmission to the base station apparatus BS The signal of the relay link received from is time-division multiplexed. And the signal of the access link in the frame which the transmission / reception part 11 transmits / receives is arrange
  • the relay station apparatus RS includes the two transmission / reception units 11 and 12, and in addition to the transmission / reception unit 12 transmitting and receiving the access link signal to and from the mobile terminal MS2, the base station apparatus
  • the transmission / reception unit 11 that transmits / receives a relay link signal to / from the BS is also used to transmit / receive an access link signal to / from the mobile terminal MS1. Therefore, it is possible to construct a multi-hop system that accommodates the mobile terminal MS more efficiently.
  • the relay station apparatus RS transmits / receives an access link signal to / from the mobile terminal MS1 in the access zone using the transmission / reception unit 11. Therefore, the time-division multiplexed access zone can be effectively used for accommodating mobile terminals.
  • the relay station apparatus RS is adapted when the relay link signal transmitted / received to / from the base station apparatus BS by the transmitting / receiving unit 11 and the access link signal transmitted / received to / from the mobile terminal MS by the transmitting / receiving unit 11 or the transmitting / receiving unit 12 are mutually connected.
  • the modulation method the signal is once demodulated and remodulated with a new modulation method.
  • Each multi-hop radio link has better radio channel quality than the radio link when the mobile terminal MS is directly connected to the base station apparatus BS.
  • a modulation system suitable for the situation of the radio channel is selected, and therefore, a modulation system with high frequency utilization efficiency is used in each multi-hop radio link. As a result, frequency utilization efficiency is improved, and the mobile terminal MS can be more efficiently accommodated in each communication area covered by the transmission / reception unit 11 and the transmission / reception unit 12.
  • the transmission / reception unit 11 and the transmission / reception unit 12 once demodulate the signal and remodulate the signal with a new modulation method, so that the relay link modulation method between the base station device BS and the relay station device RS, the relay station device RS, The modulation scheme of the access link between the mobile terminals MS1 and MS2 is selected independently.
  • the transmission / reception unit 11 does not transmit / receive a relay link signal to / from the base station apparatus BS, the access link signal is transmitted / received to / from the mobile terminal MS1, so that the extended access link bandwidth can be fully utilized, and more efficiently. Mobile terminals can be accommodated.
  • the relay station apparatus RS as described above, there is no interference between the communication area connected to the mobile terminal MS1 by the transmission / reception unit 11 and the communication area connected to the mobile terminal MS2 by the transmission / reception unit 12.
  • the antennas 13 and 14 it is preferable to arrange the antennas 13 and 14.
  • the same frequency f1 can be used for the transmission / reception unit 11 and the transmission / reception unit 12, and the frequency allocated to the system can be used efficiently.
  • this invention is not limited only to this embodiment, In the range of the technical thought of this invention, it combines and uses a structure, or a part. The configuration may be changed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

 中継装置は第1の送受信手段と第2の送受信手段を有している。第1の送受信手段は、上位装置が送受信する第1のリレーリンク信号を該上位装置と送受信するとともに、該第1のリレーリンク信号の一部を第2のアクセスリンク信号または第2のリレーリンク信号として下位装置と送受信する。第2の送受信手段は、前記第1の送受信手段が前記上位装置と送受信する前記第1のリレーリンク信号の他の一部を第3のアクセスリンク信号または第3のリレーリンク信号として下位装置と送受信する。

Description

中継局装置、マルチホップシステム、および中継方法
 本発明は、端末と基地局の間を複数段の無線リンクで中継するマルチホップシステムに関する。
 複数のセルで通信エリアをカバーすることによって様々な場所での通信を可能にするWiMAX(Worldwide Interoperability for Microwave Access)では、端末装置と基地局装置の間に中継局装置を配置し、複数段の無線リンクで信号を中継する場合がある。このように端末装置と基地局装置の間を複数段の無線リンクで中継するシステムは一般にマルチホップシステムと呼ばれる。
 マルチホップシステムを採用することによって、障害物によって生じる不感地帯や地下などを中継局装置でカバーすることができる。また、マルチホップシステムでは、端末装置と基地局装置を直接接続する場合と比べて、各無線リンクにおいて良好な通信状態が得られる。そのため、周波数利用効率の高い変調方式を用いることができ、システム全体としての周波数利用効率を高めることもできる。
 このような背景から、WiMAXでは様々なマルチホップシステムの適用態様を想定して複数種類のフレームフォーマットが提案された(IEEE C802.16j-08/106, “Proposal for Full Duplex Relay”, Takki Yu他, 2008/5/9参照)。
 この文献によれば、図1に示すような構成のマルチホップシステムに、図2に示すようなフレームフォーマットを適用することが想定される。図1のマルチホップシステムは基地局装置BSおよび中継局装置RSを有している。移動端末MSは中継局装置RSを介して基地局装置BSに接続される。このシステムは、例えば中継局装置RSによって地下の通信エリアをカバーするように、中継局装置RSのアクセスリンクに基地局装置BSのアクセスリンクと同じ周波数を用いてもセル間干渉が生じない場合に有効なものである。また移動端末MSが基地局装置BSに直接接続することもできる。
 本マルチホップシステムの中継局装置RSは、基地局装置BSと接続するためのリレーリンクと、移動端末MSと接続するためのアクセスリンクとのそれぞれにアンテナセットを備えている。リレーリンク用のアンテナセットと、アクセスリンク用のアンテナセットには同じ周波数f1が使用される。地下の通信エリアをカバーする場合、リレーリンク用のアンテナは地上に設置され、アクセスリンク用のアンテナは地下に設置される。
 時分割多重方式のWiMAXシステムでは上り信号と下り信号が時間領域で分離される。本マルチホップシステムでは上り信号および下り信号は中継局装置RSによって中継される。
 図2のフレームフォーマットを参照すると、基地局装置BSの下り信号および上り信号が、移動端末MSと直接接続するためのアクセスゾーン(AZ:Access Zone)と、中継局装置RSと接続するためのリレーゾーン(RZ:Relay Zone)とに時間的に分割されている。アクセスゾーンではアクセスリンクの信号が、リレーゾーンではリレーリンクの信号が送信される。中継局装置RSは、リレーリンク用のアンテナセット(Ant set1)で基地局装置BSと接続し、アクセスリンク用のアンテナセット(Ant set2)で移動端末MSと接続する。そして、中継局装置RSは、基地局装置BSからAnt set1で受信した下り信号を、Ant set2から移動端末MSに送信する。また、中継局装置RSは、移動端末MSからAnt set2で受信した上り信号を、Ant set1から基地局装置BSに送信する。
 この構成によれば、中継局装置RSで地下の通信エリアをカバーすることにより、その通信エリアにいる移動端末MSを基地局装置BSに収容することができる。
 しかしながら、図1、2のマルチホップシステムでは、中継局装置RSが設置された周辺の地上の移動端末MSを高い周波数利用効率で基地局装置BSに収容することが考慮されていなかった。そのため、中継局装置RSの周辺にいる移動端末MSを周波数利用効率の低い変調方式を用いて基地局装置BSに直接収容するか、あるいは地下用の中継局装置RSの付近に地上の通信エリアをカバーするための別の中継局装置を設置する必要があった。
 本発明の目的は、端末装置をより効率よく収容することが可能なマルチホップシステムを構築するための技術を提供することである。
 上記目的を達成するために、本発明の中継局装置は、
 上位装置が送受信する第1のリレーリンク信号を該上位装置と送受信するとともに、該第1のリレーリンク信号の一部を第2のアクセスリンク信号または第2のリレーリンク信号として下位装置と送受信する第1の送受信手段と、
 前記第1の送受信手段が前記上位装置と送受信する前記第1のリレーリンク信号の他の一部を第3のアクセスリンク信号または第3のリレーリンク信号として下位装置と送受信する第2の送受信手段と、を有している。
 本発明のマルチホップシステムは、
 マルチホップで端末装置と接続するためのリレーリンク信号を送受信する基地局装置と、
 第1の送受信手段および第2の送受信手段を有し、第1の送受信手段は、上位装置である前記基地局装置または他の中継局と第1のリレーリンク信号を送受信するとともに、該第1のリレーリンク信号の一部を第2のアクセスリンク信号または第2のリレーリンク信号として下位装置である端末装置または他の中継局と送受信し、第2の送受信手段は、前記第1の送受信手段が前記上位装置と送受信する前記第1のリレーリンク信号の他の一部を第3のアクセスリンク信号または第3のリレーリンク信号として下位装置と送受信する、中継局装置と、
を有している。
 本発明の中継方法は、基地局装置と端末装置をマルチホップで接続するマルチホップシステムの中継局装置における中継方法であって、
 前記中継局装置の備える第1の送受信手段により、上位装置である前記基地局装置または他の中継局が送受信する信号のうちの第1のリレーリンク信号を該上位装置と送受信するとともに、該第1のリレーリンク信号の一部を第2のアクセスリンク信号または第2のリレーリンク信号として下位装置である端末装置または他の中継局と送受信し、
 前記中継局装置の備える第2の送受信手段により、前記第1の送受信手段が前記上位装置と送受信する前記第1のリレーリンク信号の他の一部を第3のアクセスリンク信号または第3のリレーリンク信号として下位装置と送受信する。
提案に基づくマルチホップシステムの構成を示すブロック図である。 図1のマルチホップシステムで用いられるフレームフォーマットを示す図である。 本実施形態によるマルチホップシステムの構成を示すブロック図である。 本実施形態の中継局装置RSの構成を示すブロック図である。 本実施形態のマルチホップシステムで用いられるフレームフォーマットを示す図である。
 本発明を実施するための形態について図面を参照して詳細に説明する。
 図3は、本実施形態によるマルチホップシステムの構成を示すブロック図である。図3を参照すると、本実施形態のマルチホップシステムは基地局装置BSと中継局装置RSを有している。
 基地局装置BSは、移動端末MSを不図示のバックボーンネットワークに接続するための装置である。基地局装置BSはアクセスリンクで移動端末MSと直接接続し、またリレーリンクで接続された中継局装置RSを介して移動端末MSと接続する。
 リレーリンクは、本マルチホップシステム内において基地局装置と中継局装置間または中継局装置と中継局装置間で信号を中継するための無線リンクであり、本実施形態の例では基地局装置BSと中継局装置RSの間を接続する無線リンクである。基地局装置BSと移動端末MSの間に複数段の中継局装置RSを配置することにより、3ホップ以上の中継を実現することもできる。
 アクセスリンクは、無線アクセス網である本マルチホップシステムが移動端末MSを収容するための無線リンクであり、本実施形態の例では基地局装置BSまたは中継局装置RSと移動端末MSとを接続する無線リンクである。
 中継局装置RSは、基地局装置BSと移動端末MSの間に配置されて、信号を中継する装置であり、リレーリンクで基地局装置BSと接続されており、アクセスリンクで移動端末MSと接続する。本実施形態の中継局装置RSは、2つのアンテナセットを備えており、基地局装置BSと中継局装置RSの間のリレーリンクで伝送されるデータ1とデータ2とをそれぞれ異なるアンテナセットのアクセスリンクに中継する。2つのアンテナセットのうちの一方は、基地局装置BSとのリレーリンクの接続にも用いられているものである。本例では、中継局装置RSは、データ1を、基地局装置BSとの間のリレーリンクに用いられているアンテナセットのアクセスリンクに中継している。本実施形態では2つのアンテナセットに同じ周波数f1が用いられる。
 図4は、本実施形態の中継局装置RSの構成を示すブロック図である。図4を参照すると、中継局装置RSは送受信部11,12を有している。
 送受信部11は、基地局装置BSとの間のリレーリンクの信号(データ1、2)を、基地局装置BSと送受信する。また、送受信部11は、そのリレーリンクの信号の一部(データ1)をアクセスリンクで移動端末MS1と送受信する。
 送受信部11は、送受信回路111と変復調部112を有している。送受信回路111は、アンテナ13を介して基地局装置BSおよび移動端末MS1と周波数f1の無線信号を送受信する。変復調部112は、送受信回路111が送受信する信号を変復調する。
 基地局装置BSが送信する下りリンク信号と、基地局装置BSが受信する上りリンク信号とは時分割多重されており、上りリンク信号および下りリンク信号のそれぞれにおいて、リレーリンク信号と、基地局装置BSと移動端末の間で直接接続されるアクセスリンク信号とが、互いに異なるゾーンに配置されるように時分割で多重されている。送受信部11は、基地局装置BSがアクセスリンク信号を送受信するゾーンにおいて、移動端末MS1とアクセスリンク信号を送受信する。
 送受信部12は、送受信部11とは別個に設けられ、送受信部11が基地局装置BSと送受信するリレーリンク信号の他の一部(データ2)をアクセスリンクで移動端末MS2と送受信する。送受信部12は、送受信回路121と変復調部122を有している。送受信回路121は、アンテナ14を介して移動端末MS2と周波数f1の無線信号を送受信する。変復調部122は、送受信回路121が送受信する信号を変復調する。
 送受信部11によって移動端末MS1と接続する通信エリアと、送受信部12によって移動端末MS2と接続する通信エリアとで互いに干渉が生じないように、アンテナ13、14を配置するのが好ましい。例えば、基地局装置BSとの接続に用いられる送受信部11のアンテナ13を地上に配置し、移動端末MSとの接続に専用の送受信部12のアンテナ14を地下に配置することが考えられる。
 本システムでは、無線回線の状態に応じて変調方式が変化する適応変調方式が用いられている。変復調部112、122では、例えばQAMとQPSKのような特性の異なる複数の変調方式がサポートされている。無線回線の状態が比較的良好のときには周波数利用効率の高い変調方式が適用され、無線回線の状態が比較的悪いときにはエラーに強い変調方式が適用される。
 下りリンクにおいて、送受信回路111で受信された基地局装置BSからのリレーリンク信号(データ1、2)を、変復調部112が、その信号に用いられている変調方式で復調し、復調で得られた信号の一部(データ1)を新たな変調方式で変調しなおし、送受信回路111経由で移動端末MS1に送信する。また、変復調部112による復調で得られた信号の他の一部(データ2)を変復調部122が新たな変調方式で変調し、送受信回路121経由で移動端末MS2に送信する。
 上りリンクにおいて、送受信回路121で受信された移動端末MS2からのアクセスリンク信号(データ2)を、変復調部122が、その信号に用いられている変調方式で復調する。また、送受信回路111で受信された移動端末MS1からのアクセスリンク信号(データ1)を、変復調部112が、その信号に用いられている変調方式で復調する。そして、変復調部112は、自身の復調で得られた信号と、変復調部122による復調で得られた信号とを新たな変調方式で変調して、送受信回路111経由で基地局装置BSに送信する。
 図5は、本実施形態のマルチホップシステムで用いられるフレームフォーマットを示す図である。図5のフレームフォーマットを参照すると、基地局装置BSが送受信するフレームは、移動端末MSと直接接続するためのアクセスゾーン(AZ:Access Zone)と、中継局装置RSと接続するためのリレーゾーン(RZ:Relay Zone)とに時間的に分割されている。アクセスゾーンではアクセスリンクの信号が、リレーゾーンではリレーリンクの信号が送信される。
 中継局装置RSの送受信部11(Ant set1に相当)が送受信するフレームには、移動端末MS1へ送信あるいは移動端末MS1から受信するアクセスリンクの信号と、基地局装置BSへ送信あるいは基地局装置BSから受信するリレーリンクの信号とが時分割多重されている。そして、送受信部11が送受信するフレームにおけるアクセスリンクの信号は、アクセスゾーンに配置されている。
 以上説明したように、本実施形態によれば、中継局装置RSは2つの送受信部11、12を備え、送受信部12によって移動端末MS2とアクセスリンク信号を送受信するのに加えて、基地局装置BSとの間でリレーリンク信号を送受信する送受信部11をも移動端末MS1とアクセスリンク信号を送受信するのに用いる。したがって、移動端末MSをより効率よく収容するマルチホップシステムを構築することができる。
 また、本実施形態によれば、中継局装置RSは、送受信部11を用いてアクセスゾーンにおいて移動端末MS1との間でアクセスリンク信号を送受信する。したがって、時分割多重のアクセスゾーンを移動端末の収容に有効に活用することができる。
 また、中継局装置RSは、送受信部11によって基地局装置BSと送受信するリレーリンク信号と、送受信部11または送受信部12で移動端末MSと送受信するアクセスリンク信号とを相互に接続するとき、適応変調方式により、信号を一旦復調して新たな変調方式で変調しなおす。マルチホップの各無線リンクは、移動端末MSを基地局装置BSに直接接続した場合の無線リンクよりも無線回線の品質が良好となる。適応変調方式では無線回線の状況に適した変調方式が選択されるので、マルチホップの各無線リンクにおいて周波数利用効率の高い変調方式が用いられることになる。その結果、周波数利用効率が向上し、送受信部11および送受信部12でカバーする各通信エリアにおいて移動端末MSをより効率よく収容することができる。
 なお、送受信部11および送受信部12で信号を一旦復調して新たな変調方式で変調しなおすので、基地局装置BSと中継局装置RSの間のリレーリンクの変調方式と、中継局装置RSと移動端末MS1、MS2の間のアクセスリンクの変調方式とがそれぞれ独立して選択される。基地局装置BSと中継局装置RSの間のリレーリンクの回線品質が、中継局装置RSと移動端末MS1、MS2の間のアクセスリンクの回線品質よりも良好となるようなセル設計を行えば、送受信部11が基地局装置BSとリレーリンクの信号を送受信しないときに移動端末MS1とアクセスリンクの信号を送受信するようにしたことで拡張されたアクセスリンクの帯域を十分に活用し、さらに効率よく移動端末を収容することができる。
 また、本実施形態による中継局装置RSでは、上述したように、送受信部11によって移動端末MS1と接続する通信エリアと、送受信部12によって移動端末MS2と接続する通信エリアとで互いに干渉が生じないように、アンテナ13、14を配置するのが良好である。その場合、送受信部11と送受信部12に同じ周波数f1を用いることができ、システムに割り当てられた周波数を効率よく利用することが可能となる。
 以上、本発明の実施形態について述べてきたが、本発明は、この実施形態だけに限定されるものではなく、本発明の技術思想の範囲内において、構成を組み合わせて使用したり、一部の構成を変更したりしてもよい。
 この出願は、2008年5月29日に出願された日本出願特願2008-141408を基礎として優先権の利益を主張するものであり、その開示の全てを引用によってここに取り込む。
 

Claims (12)

  1.  上位装置が送受信する第1のリレーリンク信号を該上位装置と送受信するとともに、該第1のリレーリンク信号の一部を第2のアクセスリンク信号または第2のリレーリンク信号として下位装置と送受信する第1の送受信手段と、
     前記第1の送受信手段が前記上位装置と送受信する前記第1のリレーリンク信号の他の一部を第3のアクセスリンク信号または第3のリレーリンク信号として下位装置と送受信する第2の送受信手段と、を有する中継局装置。
  2.  前記上位装置の送受信する前記第1のリレーリンク信号と、該上位装置が下位装置と直接送受信する第1のアクセスリンク信号とが、互いに異なるゾーンに配置されるように時分割で多重されており、
     前記第1の送受信手段は、前記上位装置が前記第1のアクセスリンク信号を送受信するゾーンにおいて、前記第2のアクセスリンク信号または前記第2のリレーリンク信号を送受信する、請求項1に記載の中継局装置。
  3.  前記第1の送受信手段および前記第2の送受信手段は、適応変調方式により、受信した信号を復調し、送信する信号を変調する、請求項1または2に記載の中継局装置。
  4.  前記第1の送受信手段と前記第2の送受信手段が同じ周波数を使用する、請求項1から3のいずれか1項に記載の中継局装置。
  5.  マルチホップで端末装置と接続するためのリレーリンク信号を送受信する基地局装置と、
     第1の送受信手段および第2の送受信手段を有し、第1の送受信手段は、上位装置である前記基地局装置または他の中継局と第1のリレーリンク信号を送受信するとともに、該第1のリレーリンク信号の一部を第2のアクセスリンク信号または第2のリレーリンク信号として下位装置である端末装置または他の中継局と送受信し、第2の送受信手段は、前記第1の送受信手段が前記上位装置と送受信する前記第1のリレーリンク信号の他の一部を第3のアクセスリンク信号または第3のリレーリンク信号として下位装置と送受信する、中継局装置と、
    を有するマルチホップシステム。
  6.  前記上位装置の送受信する前記第1のリレーリンク信号と、該上位装置の送受信する第1のアクセスリンク信号とが、互いに異なるゾーンに配置されるように時分割で多重されており、
     前記第1の送受信手段は、前記上位装置が前記第1のアクセスリンク信号を送受信するゾーンにおいて、前記第2のアクセスリンク信号または前記第2のリレーリンク信号を送受信する、請求項5に記載のマルチホップシステム。
  7.  前記第1の送受信手段および前記第2の送受信手段は、適応変調方式により、受信した信号を復調し、送信する信号を変調する、請求項5または6に記載のマルチホップシステム。
  8.  前記第1の送受信手段と前記第2の送受信手段において同じ周波数が使用される、請求項5から7のいずれか1項に記載のマルチホップシステム。
  9.  基地局装置と端末装置をマルチホップで接続するマルチホップシステムの中継局装置における中継方法であって、
     前記中継局装置の備える第1の送受信手段により、上位装置である前記基地局装置または他の中継局が送受信する信号のうちの第1のリレーリンク信号を該上位装置と送受信するとともに、該第1のリレーリンク信号の一部を第2のアクセスリンク信号または第2のリレーリンク信号として下位装置である端末装置または他の中継局と送受信し、
     前記中継局装置の備える第2の送受信手段により、前記第1の送受信手段が前記上位装置と送受信する前記第1のリレーリンク信号の他の一部を第3のアクセスリンク信号または第3のリレーリンク信号として下位装置と送受信する、中継方法。
  10.  前記上位装置の送受信する前記第1のリレーリンク信号と、該上位装置の送受信する第1のアクセスリンク信号とが、互いに異なるゾーンに配置されるように時分割で多重されており、
     前記第1の送受信手段は、前記上位装置が前記第1のアクセスリンク信号を送受信するゾーンにおいて、前記第2のアクセスリンク信号または前記第2のリレーリンク信号を送受信する、請求項9に記載の中継方法。
  11.  前記第1の送受信手段および前記第2の送受信手段は、適応変調方式により、受信した信号を復調し、送信する信号を変調する、請求項9または10に記載の中継方法。
  12.  前記第1の送受信手段と前記第2の送受信手段において同じ周波数が使用される、請求項9から11のいずれか1項に記載の中継方法。
     
PCT/JP2009/057837 2008-05-29 2009-04-20 中継局装置、マルチホップシステム、および中継方法 WO2009145013A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/993,131 US20110069655A1 (en) 2008-05-29 2009-04-20 Relay station apparatus, multihop system and relaying method
JP2010514415A JPWO2009145013A1 (ja) 2008-05-29 2009-04-20 中継局装置、マルチホップシステム、および中継方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008141408 2008-05-29
JP2008-141408 2008-05-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009145013A1 true WO2009145013A1 (ja) 2009-12-03

Family

ID=41376899

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/057837 WO2009145013A1 (ja) 2008-05-29 2009-04-20 中継局装置、マルチホップシステム、および中継方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110069655A1 (ja)
JP (1) JPWO2009145013A1 (ja)
WO (1) WO2009145013A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011099509A1 (ja) * 2010-02-12 2011-08-18 三菱電機株式会社 移動体通信システム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102652417A (zh) * 2009-12-15 2012-08-29 松下电器产业株式会社 无线中继装置、无线发送装置及无线中继方法
US9094837B2 (en) * 2010-06-09 2015-07-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Transmitting data in a wireless white space network

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007001061A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Capacity improvement in ofdma system using relaying
JP2007116703A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Samsung Electronics Co Ltd 周波数帯域を使用するネットワークにおける多重リンクを支援するための装置及び方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7085228B2 (en) * 2003-10-31 2006-08-01 Interdigital Technology Corp. Adaptive radio resource management for wireless local area networks
EP1672941B1 (en) * 2004-12-15 2007-11-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Support of guaranteed bit-rate traffic for uplink transmissions
US8774019B2 (en) * 2005-11-10 2014-07-08 Apple Inc. Zones for wireless networks with relays
KR100956756B1 (ko) * 2006-05-19 2010-05-12 삼성전자주식회사 다중 홉 릴레이 시스템에서 중계국-단말 간 간섭 회피를 위한 주파수 재사용 장치 및 방법
CN101106807B (zh) * 2006-07-12 2012-04-11 株式会社Ntt都科摩 一种基于中继器的蜂窝网络以及空分双工通信方法
KR101126491B1 (ko) * 2006-08-18 2012-04-13 후지쯔 가부시끼가이샤 통신 시스템
KR100975705B1 (ko) * 2006-09-27 2010-08-12 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 신호 송수신 시스템 및 방법
US20100008284A1 (en) * 2006-10-13 2010-01-14 Su-Chang Chae Relaying method of relay station(rs) using a direct relaying zone in multihop relay system
EP1937006A1 (en) * 2006-12-22 2008-06-25 Siemens Networks GmbH & Co. KG Multi-antenna relay station with two-way channel
CA2717985A1 (en) * 2007-03-09 2008-10-23 Zte (Usa) Inc. Radio resource management in wireless cellular networks having multi-hop relay stations
US8204033B2 (en) * 2007-04-23 2012-06-19 Institute For Information Industry Relay station, base station, relay method, transmission method, and computer readable medium thereof for use in a multi-hop network
JP5361869B2 (ja) * 2007-05-10 2013-12-04 アルカテル−ルーセント ワイヤレス通信システムにおいてアップリンク送信をスケジュールするための方法および関連装置
US7962091B2 (en) * 2008-03-14 2011-06-14 Intel Corporation Resource management and interference mitigation techniques for relay-based wireless networks
BRPI0910778B1 (pt) * 2008-04-21 2020-12-29 Apple Inc. estação de retransmissão para utilização em um sistema de comunicação sem fio

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007001061A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Capacity improvement in ofdma system using relaying
JP2007116703A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Samsung Electronics Co Ltd 周波数帯域を使用するネットワークにおける多重リンクを支援するための装置及び方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011099509A1 (ja) * 2010-02-12 2011-08-18 三菱電機株式会社 移動体通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009145013A1 (ja) 2011-10-06
US20110069655A1 (en) 2011-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1942588B1 (en) Apparatus and method for transmitting frame information in multi-hop relay broadband wireless communication system
KR100893832B1 (ko) 두 개의 주파수 대역을 사용하는 다중 홉 릴레이 방식의셀룰러 네트워크에서 다중 링크를 지원하기 위한 장치 및방법
EP2329673B1 (en) Resource allocation in wireless relay system
US7593729B2 (en) Point to point link and communication method
CN102598818B (zh) 在中继***中指示下行链路/上行链路回程子帧配置的灵活方式
CN102474735B (zh) 移动通信***、中继节点、移动终端、基站以及中继方法
US8660042B2 (en) Connecting various wireless terminals over power lines
AU2007239160B2 (en) Apparatus and method for supporting relay service in a multi-hop relay broadband wireless access communication system
US20080220790A1 (en) Radio resource management in wireless cellular networks having multihop relay stations
CN102055702B (zh) 下行链路解调参考信号的传输方法、基站、中继站及***
TW201015902A (en) Communication systems
CN102113406A (zh) 中继站及使用该中继站的无线通信***
WO2006088105A1 (ja) 無線通信方法、中継局装置および無線送信装置
GB2440982A (en) Wireless multi-hop communication system
CN101473608A (zh) 通信***
US20210014829A1 (en) Broadcast transmission by relay node
EP2725872B1 (en) Communication link for a split microwave backhaul architecture
WO2010049427A1 (en) Transferring data in a mobile telephony network
WO2009154255A1 (ja) 基地局装置、中継局装置および通信システム
US20150304016A1 (en) Relay system for moving object
WO2010029828A1 (ja) 中継局装置、マルチホップシステム、および中継方法
WO2009145013A1 (ja) 中継局装置、マルチホップシステム、および中継方法
US7986645B2 (en) Apparatus and method for frame generation for a full duplex relay
KR101502561B1 (ko) 전 이중 방식 릴레이와 반 이중 방식 릴레이가 공존하는 시스템을 위한 프레임 구성 장치 및 방법
Utatsu et al. Performance Analysis of Fiber-optic relaying with simultaneous transmission and reception on the same carrier frequency

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09754521

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12993131

Country of ref document: US

Ref document number: 2010514415

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09754521

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1