WO2009122781A1 - 無線通信システム、基地局、端末、無線通信方法、プログラム - Google Patents

無線通信システム、基地局、端末、無線通信方法、プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2009122781A1
WO2009122781A1 PCT/JP2009/052385 JP2009052385W WO2009122781A1 WO 2009122781 A1 WO2009122781 A1 WO 2009122781A1 JP 2009052385 W JP2009052385 W JP 2009052385W WO 2009122781 A1 WO2009122781 A1 WO 2009122781A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
terminals
base station
terminal
section
pilot signal
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/052385
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
直人 石井
Original Assignee
日本電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気株式会社 filed Critical 日本電気株式会社
Priority to JP2010505437A priority Critical patent/JP5152324B2/ja
Publication of WO2009122781A1 publication Critical patent/WO2009122781A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/06TPC algorithms
    • H04W52/16Deriving transmission power values from another channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0037Inter-user or inter-terminal allocation

Definitions

  • the present invention relates to a technique for controlling transmission power of downlink data signals and pilot signals transmitted from a base station to a radio communication terminal (hereinafter referred to as a terminal) in a radio communication system.
  • a wireless communication system a plurality of base stations are arranged, and each base station communicates with a terminal in its own communication area. This communication area is called a cell.
  • the cell in order to increase the number of terminals with which the base station communicates at the same time, the cell can be divided into a plurality of parts by providing directivity to the transmission antenna of the base station. This divided area is called a sector.
  • adjacent cell interference When using the same frequency in a plurality of cells, the communication quality of the cell may be deteriorated by interference from an adjacent cell (hereinafter referred to as adjacent cell interference).
  • adjacent sector interference when the same frequency is used in a plurality of sectors, the communication quality of the sector may deteriorate due to interference from adjacent sectors (hereinafter referred to as adjacent sector interference).
  • adjacent sector interference is considered to be sufficiently small due to the directivity of the transmitting antenna.
  • the distance from the base station is the same, the distance is the same regardless of the directivity, so that the interference is not reduced and the deterioration of the communication quality is not improved.
  • Patent Document 1 discloses a technique for reducing adjacent cell interference in the downlink of OFDMA (Orthogonal Frequency Division Multiple Access).
  • OFDMA Orthogonal Frequency Division Multiple Access
  • a central entity connected to a plurality of base stations assigns a frequency group to each base station, and further assigns a frequency group of each base station to a terminal in the cell.
  • Such allocation of radio resources (frequency) is called scheduling.
  • the terminal measures the received power of the pilot signal from each base station, and the central entity performs scheduling based on the received power reported by the terminal.
  • an adjacent base station reduces transmission power uniformly for a terminal in its own cell to which the same frequency group as that terminal is assigned. Send a signal.
  • the base station when the technology described in Patent Document 1 is used for an adjacent sector, when a terminal is located at a sector boundary in a certain sector, the base station can perform the following operations on terminals in the adjacent sector to which the same frequency group as that terminal is assigned.
  • the signal is transmitted with the transmission power reduced uniformly.
  • a phase modulation method or a phase amplitude modulation method can be used as a method for modulating a signal by a phase.
  • a pilot signal serving as a known control signal is modulated together with a data signal and transmitted.
  • the pilot signal is demodulated, and the data signal is demodulated based on the phase change and amplitude change of the demodulated pilot signal.
  • the amplitude is also an element representing signal information, and therefore the power ratio between the pilot signal and the data signal is information necessary for demodulating the data signal.
  • the terminal can demodulate the data signal with high accuracy because the power ratio is known without any notification from the base station.
  • scheduling is performed based on the received power of pilot signals from each base station measured at the terminal.
  • the pilot signal is not used only for the demodulation of the data signal by the terminal, but is a reference for the reception power measured by the terminal. Therefore, if the transmission power of the pilot signal fluctuates, scheduling will be affected. End up.
  • an object of the present invention is to provide a wireless communication system, a base station, a terminal, a wireless communication method, and a program that solve the above-described problems.
  • the wireless communication system of the present invention includes: A wireless communication system comprising a base station forming a communication area and a plurality of terminals located in different communication areas, The base station A detection unit for detecting whether the current time is the first interval or the second interval; An allocating unit that allocates radio resources to the plurality of terminals based on reception power of pilot signals reported from the plurality of terminals in a first section; When the same radio resource is allocated to the plurality of terminals, the transmission power of the data signal and pilot signal to be transmitted to the plurality of terminals is kept at a predetermined value in the first section, and in the second section, A power control unit that changes transmission power of a data signal and a pilot signal transmitted to a specific terminal among the plurality of terminals from a predetermined value while keeping a power ratio of the data signal and the pilot signal constant. , The terminal A detection unit for detecting whether the current time is the first interval or the second interval; And a signal measurement unit that reports reception power of pilot signals received from each communication region to the base station.
  • the base station of the present invention A base station forming a communication area, A detection unit for detecting whether the current time is the first interval or the second interval; An allocating unit that allocates radio resources to the plurality of terminals based on reception power of pilot signals reported from a plurality of terminals located in different communication areas in the first section; When the same radio resource is allocated to the plurality of terminals, the transmission power of the data signal and pilot signal to be transmitted to the plurality of terminals is kept at a predetermined value in the first section, and in the second section, A power control unit configured to change transmission power of a data signal and a pilot signal transmitted to a specific terminal among the plurality of terminals from a predetermined value while keeping a power ratio of the data signal and the pilot signal constant.
  • the terminal of the present invention A terminal located in a communication area formed by a base station, A detection unit for detecting whether the current time is the first interval or the second interval; And a signal measurement unit that reports reception power of pilot signals received from each communication region to the base station.
  • the first wireless communication method of the present invention includes: A wireless communication method using a wireless communication system comprising a base station forming a communication area and a plurality of terminals located in different communication areas, A detecting step in which the base station and the terminal detect whether a current time is a first interval or a second interval; A reporting step in which the terminal reports the received power of a pilot signal received from each communication area to the base station in a first interval; The base station assigning radio resources to the plurality of terminals based on reception power of pilot signals reported from the plurality of terminals in the first section; When the same radio resource is allocated to the plurality of terminals, the base station keeps transmission powers of data signals and pilot signals to be transmitted to the plurality of terminals at predetermined values in a first interval, A power control step of changing a transmission power of a data signal and a pilot signal to be transmitted to a specific terminal among the plurality of terminals from a predetermined value while keeping a power ratio of the data signal and the pilot signal constant And having.
  • the second wireless communication method of the present invention includes: A wireless communication method by a base station forming a communication area, A detection step of detecting whether the current time is the first interval or the second interval; Allocating radio resources to the plurality of terminals based on reception power of pilot signals reported from a plurality of terminals located in different communication areas in the first section; When the same radio resource is allocated to the plurality of terminals, the transmission power of the data signal and pilot signal to be transmitted to the plurality of terminals is kept at a predetermined value in the first section, and in the second section, And a power control step of changing transmission power of a data signal and a pilot signal transmitted to a specific terminal among the plurality of terminals from a predetermined value while keeping a power ratio of the data signal and the pilot signal constant.
  • the third wireless communication method of the present invention is: A wireless communication method by a terminal located in a communication area formed by a base station, A detection step of detecting whether the current time is the first interval or the second interval; And a reporting step of reporting received power of pilot signals received from each communication area to the base station in a first section.
  • the first program of the present invention is: To the base station that forms the communication area, A detection procedure for detecting whether the current time is the first interval or the second interval; An allocation procedure for allocating radio resources to the plurality of terminals based on reception power of pilot signals reported from a plurality of terminals located in different communication areas in the first section; When the same radio resource is allocated to the plurality of terminals, the transmission power of the data signal and pilot signal to be transmitted to the plurality of terminals is kept at a predetermined value in the first section, and in the second section, A power control procedure for changing transmission power of a data signal and a pilot signal to be transmitted to a specific terminal among the plurality of terminals from a predetermined value while keeping a power ratio of the data signal and the pilot signal constant .
  • the second program of the present invention is: To terminals located in the communication area formed by the base station, A detection procedure for detecting whether the current time is the first interval or the second interval; In a first section, a reporting procedure for reporting received power of pilot signals received from each communication area to the base station is executed.
  • the base station when the same radio resource is allocated to a plurality of terminals located in different communication areas, the base station changes the transmission power of data signals and pilot signals transmitted to any of the plurality of terminals.
  • the power ratio is changed from a predetermined value while keeping the power ratio constant.
  • the power ratio between the pilot signal and the data signal is constant, so that the terminal can demodulate the data signal with high accuracy without the notification of the power ratio from the base station. The effect is obtained.
  • the base station distinguishes between the first section in which the transmission power is not changed and the second section in which the transmission power is changed, and the base station sets the transmission power to a predetermined value in the first section.
  • a pilot signal having a constant value is transmitted to a plurality of terminals, and scheduling is performed to allocate radio resources to the plurality of terminals based on the received power when the pilot signal is received by the terminal.
  • FIG. 3 is a flowchart for explaining the overall operation of the base station shown in FIG. 3 is a flowchart for explaining the overall operation of the terminal shown in FIG. 1.
  • 3 is a flowchart for explaining a power control operation in a power change permission section of the base station shown in FIG. 1. It is a figure which shows the condition of adjacent sector interference.
  • the wireless communication system is an LTE (Long Term Evolution) wireless communication system of 3GPP (3rd Generation Partnership Project)
  • LTE Long Term Evolution
  • 3GPP 3rd Generation Partnership Project
  • WIMAX Worldwide Interoperability for Microwave
  • OFDMA is employed as a radio access scheme.
  • a radio communication system in which a base station forms a communication area in units of sectors and reduces adjacent sector interference will be described as an example.
  • the present invention is not limited to this, and the base station forms a communication area in units of cells.
  • the present invention is also applicable to a radio communication system that reduces adjacent cell interference.
  • the wireless communication system of the present embodiment has three base stations BS1, BS2, and BS3.
  • the base station BS1 has a configuration of a three-sector cell in which the cell C1 that provides a wireless communication service is formed and the transmitting antenna has directivity so that the cell C1 is divided into three sectors S11, S12, and S13. .
  • the other base stations BS2 and BS3 have a three-sector cell configuration.
  • the radio communication system of the present embodiment includes a terminal MS111 located in the sector S11 being served by the base station BS1. Similarly, it has terminals MS112 and MS113 respectively located in other sectors S12 and S13 under the base station BS1.
  • the terminals MS located in the cells C2 and C3 are omitted for the sake of simplicity.
  • the number of base stations BS is three, but the present invention is not limited to this.
  • the base stations BS1, BS2, and BS3 have a three-sector cell configuration, other multi-sector cell configurations may be used.
  • the base stations BS1, BS2, and BS3 are connected via a network and can transmit and receive data to and from each other.
  • adjacent sector refers to a sector that is adjacent via a sector boundary in the same cell
  • adjacent base station sector is different in cell and adjacent via a cell boundary. Refers to the sector in question.
  • adjacent sectors of sector S11 are sectors S12 and S13 that are adjacent via a sector boundary
  • adjacent base station sectors of sector S11 are sectors S22, S23, and S32 that are adjacent via a cell boundary. It becomes.
  • the frequency band is divided in units of frequency blocks (RB: Resource Block), and the divided RBs are allocated as radio resources to the terminal MS.
  • RB is composed of one or more subcarriers. In each sector, one RB is assigned to one terminal.
  • the terminal MS and the base station BS will be described in detail.
  • first section two sections of a power change prohibition section
  • second section a power change permission section
  • the power change prohibition section and the power change permission section may be repeated at a predetermined cycle.
  • the period can be set in advance for the terminal MS and the base station BS, and the period can be notified from an upper node (not shown) of the base station BS at the start of connection.
  • FIG. 2 is an example when the power change prohibition section and the power change permission section are periodically repeated.
  • the power change prohibition section and the power change permission section may be instructed by an upper node (not shown) of the base station BS.
  • the base station BS when each base station BS is instructed by an upper node, the base station BS notifies the instructed section to a terminal MS located in its own cell as a control signal or a broadcast channel message. Can do.
  • the length of the power change prohibition section and the power change permission section may be freely determined.
  • the transmission power of the data signal and pilot signal of the base station BS in the power change prohibition section may be set in the terminal MS in advance, or even if the base station BS changes in time and notifies the terminal MS Good.
  • terminal MS111 the structure of terminal MS111 is demonstrated, the structure of the other terminal MS is also the same.
  • the terminal MS 111 includes a terminal operation unit 101, a section detection unit 102, and a signal measurement unit 103.
  • the terminal operation unit 101 has a function equivalent to a terminal generally used in an LTE radio communication system, for example, a function of receiving a data signal and a pilot signal from the base station BS1. Since the configuration and operation of the terminal operation unit 101 are well known, description thereof will be omitted.
  • the section detection unit 102 has a function of detecting whether the current time is a power change permission section or a power change prohibition section. If two sections are repeated with a predetermined period, the current period is determined and the section is detected. If the upper node of the base station BS1 indicates the section, the base station BS1 The section may be detected by this notification.
  • the signal measurement unit 103 calculates a propagation loss (PL) based on the received power of the pilot signal transmitted from the sector where the terminal MS111 is located or an adjacent sector in the power change prohibition section, and PL information representing the calculated PL To the base station BS1.
  • PL propagation loss
  • the received power is reported to the base station BS1 as a propagation loss.
  • the present invention is not limited to this, and the received power itself may be reported to the base station BS1.
  • base station BS Next, the configuration of the base station BS will be described. Below, although the structure of base station BS1 is demonstrated, the structure of other base station BS is also the same.
  • the base station BS1 includes a base station operation unit 201 serving as an allocation unit, a section detection unit 202, a PL information management unit 203, a resource management unit 204, and a transmission power control unit 205. .
  • the base station operation unit 201 has a function equivalent to that of a base station generally used in an LTE radio communication system, for example, RB to terminals MS111, MS112, and MS113 located in the sector for each of the sectors S11, S12, and S13.
  • the section detection unit 202 has a function of detecting whether the current time is a power change permission section or a power change prohibition section. If two sections are repeated at a predetermined period, the current period is determined to detect the section, and if the upper node of the base station BS1 indicates the section, the upper node A section may be detected by an instruction.
  • the PL information management unit 203 Since the PL information is reported from the terminals MS111, MS112, and MS113 in the power change prohibition section, the PL information management unit 203 has a function of registering and managing the PL information as shown in Table 1 below.
  • the resource management unit 204 obtains the RB information (for example, the RB number that becomes the identification information of the RB) assigned to the terminals MS111, MS112, and MS113 located in the sector as follows: It has a function to register and manage as shown in Table 2.
  • the transmission power control unit 205 searches for RBs assigned to two or more terminals MS among the terminals MS111, MS112, and MS113.
  • the transmission power control unit 205 keeps the transmission power of the data signal and the pilot signal to be transmitted to two or more terminals MS to which the same RB is assigned at a predetermined value in the power change prohibition section.
  • an initial value is mentioned as a predetermined value, for example, this invention is not restricted to this, You may change temporally.
  • the transmission power control unit 205 changes the transmission power from two or more terminals MS to which the same RB is assigned based on the PL information registered in the PL information management unit 203 in the power change permission section.
  • the terminal MS to be determined is determined, and the transmission power of the data signal and pilot signal transmitted to the terminal MS is changed from a predetermined value while the power ratio is kept constant. Specifically, if the predetermined values of the transmission power of the data signal and the pilot signal are both 1 W, the power ratio is kept constant at 1: 1, for example, both are changed to 0.5 W.
  • the operation of the base station BS will be described.
  • the operation of the base station BS1 will be described, but the operations of the other base stations BS are the same.
  • the section detection unit 202 detects whether the current time is a power change permission section or a power change prohibition section in step S101.
  • step S101 when it is a power change prohibition section, since PL information is reported from terminals MS111, MS112, and MS113, PL information management section 203 registers the reported PL information in step S102.
  • step S103 the base station operation unit 201 moves to the terminals MS111, MS112, and MS113 located in the sector for each of the sectors S11, S12, and S13 based on the PL information registered in the PL information management unit 203.
  • RBs are allocated (scheduled). Note that since a general scheduling method may be applied, description thereof is omitted here.
  • the RB information of the RB allocated in step S103 is registered in the resource management unit 204.
  • step S104 the transmission power control unit 205 searches for RBs assigned to two or more terminals MS among the terminals MS111, MS112, and MS113 based on the RB information registered in the resource management unit 204.
  • the RB assigned to terminals MS111, MS112, and MS113 is searched, the transmission power of the data signal and pilot signal transmitted to terminals MS111, MS112, and MS113 is kept at a predetermined value.
  • step S105 the base station operation unit 201 transmits the data signal and the pilot signal to the terminals MS111, MS112, and MS113 while keeping the transmission power at a predetermined value.
  • step S101 if it is a power change permission section, since PL information is not reported from terminals MS111, MS112, and MS113, scheduling is not performed, and the RB assigned in the power change prohibition section is used as it is.
  • the present invention is not limited to this, and the scheduling may be performed again based on the PL information already registered in the PL information management unit 203.
  • step S106 the transmission power control unit 205 searches for RBs assigned to two or more terminals MS among the terminals MS111, MS112, and MS113, based on the RB information registered in the resource management unit 204. Further, based on the PL information registered in the PL information management unit 203, the terminal MS whose transmission power is to be changed is determined from the terminals MS to which the searched RBs are assigned. Here, if the RBs assigned to terminals MS111, MS112, and MS113 are searched and it is further determined that the transmission power to terminal MS111 is to be changed, the transmission power of the data signal and pilot signal to be transmitted to terminal MS111 is determined. The power ratio is changed from a predetermined value while keeping it constant.
  • step S105 the base station operation unit 201 transmits the data signal and the pilot signal to the terminal MS 111 after changing the transmission power while keeping the power ratio of a predetermined value constant. Note that the transmission power of data signals and pilot signals transmitted to other terminals MS112 and MS113 is kept at a predetermined value.
  • section detection unit 102 first detects whether the current time is a power change permission section or a power change prohibition section in step S201.
  • step S201 when it is a power change prohibition section, the signal measurement unit 103 calculates the PL of the pilot signal transmitted from the sector S11 in which the terminal MS111 is located or the adjacent sectors S12 and S13 in step S202.
  • P_txt and P_rxj, p represent the average transmission power of the pilot signal in the sector Sp and the average reception power of the pilot signal in the terminal MSj, respectively.
  • the average transmission power of the pilot signal in the sector Sp can be broadcasted as a control signal to all terminals located in the subordinate sector from the base station.
  • step S203 the signal measuring unit 103 creates PL information in which the calculated PL and a sector number (IDp) that is identification information of each of the sectors S11, S12, and S13 are combined, and step S204.
  • the generated PL information is reported to the base station BS1.
  • step S201 when it is a power change permission section, the signal measurement unit 103 does not create and report the PL information described above.
  • transmission power control section 205 based on the RB information registered in resource management section 204 in step S301, two or more of terminals MS111, MS112, and MS113. Select the RB assigned to the terminal MS.
  • Table 2 it is assumed that the RB with the RB number 1 assigned to the terminals MS111, MS112, and MS113 is selected.
  • the transmission power control unit 205 determines whether or not the terminal MS has received adjacent sector interference for each of the terminals MS111, MS112, and MS113 based on the PL information registered in the PL information management unit 203. Determine whether. For example, in the example of Table 1, regarding the terminal MS111, if the PL information of the pilot signal received from the adjacent sectors S12 and S13 is within a predetermined value, it is determined that the terminal MS111 has received adjacent sector interference.
  • the transmission power control unit 205 determines whether the terminal MS112 receives adjacent sector interference from the adjacent sector S11 in step S303, that is, It is determined whether the terminals MS111 and MS112 located in each of the two sectors S11 and S12 adjacent to each other receive adjacent sector interference from the other sector.
  • transmission power control section 205 reduces only the transmission power of the data signal and pilot signal transmitted to terminal MS112 in step S304. .
  • terminal MS112 receives adjacent sector interference from adjacent sector S11 in step S303, that is, terminals MS111 and MS112 located in each of two adjacent sectors S11 and S12 are adjacent to each other from the other sector.
  • transmission power control section 205 does not change the transmission power of the data signal and pilot signal transmitted to terminals MS111 and MS112 at a predetermined value.
  • Steps S303 to S305 described above are examples when adjacent sector interference occurs between the sectors S11 and S12, but also when adjacent sector interference occurs between the sectors S11 and S13 and between the sectors S12 and S13. A similar operation is performed.
  • transmission power control section 205 determines the data signal and pilot signal to be transmitted to terminals MS111, MS112, and MS113 in step S306. The transmission power is not changed to a predetermined value.
  • the transmission power control unit 205 ends the process when all the RBs assigned to two or more terminals MS among the terminals MS111, MS112, and MS113 are selected in step S307.
  • the base station BS1 classifies adjacent sector interference situations in the cell C1 into six cases based on the PL information reported from the terminals MS111, MS112, and MS113 to which the same RB is assigned. To do. However, these six cases are merely examples, and the present invention is not limited thereto.
  • Cases 1 to 3 are cases where the power control pattern of step S304 is applicable.
  • Case 1 In case 1, two terminals MS112 and MS113 are located at the sector center in sectors S12 and S13, respectively, and the remaining terminal MS111 is located at a sector boundary with sector S13 in sector S11.
  • the adjacent sector interference in the cell C1 is as follows.
  • the transmission power of data signals (or pilot signals) to terminals MS111, MS112, and MS113 is as follows.
  • P (Sp, n) represents the transmission power of the data signal (or pilot signal) to the terminal MS, which is located in the sector Sp and assigned the RB of the RB number n
  • P0 represents the transmission to the terminal MS.
  • a predetermined value of the data signal (or pilot signal) is represented, and ⁇ 1 represents an arbitrary power value that can be changed (hereinafter the same).
  • Case 2 In Case 2, one terminal MS112 is located at the sector center in sector S12, and the remaining terminals MS111 and MS113 are located at sector boundaries with sector S12 in sectors S11 and S13, respectively.
  • the adjacent sector interference in the cell C1 is as follows.
  • the transmission power of data signals (or pilot signals) to terminals MS111, MS112, and MS113 is as follows.
  • Case 3 In Case 3, one terminal MS112 is located at the sector center in sector S12, and the remaining terminals MS111 and MS113 are located at sector boundaries of the same positional relationship in sectors S11 and S13, respectively. That is, of the terminals MS111 and MS113, only the terminal MS113 is located at the sector boundary with the sector S12.
  • the adjacent sector interference in the cell C1 is as follows.
  • the transmission power to terminal MS112 needs to be lower than the transmission power to terminal MS113.
  • the transmission power of data signals (or pilot signals) to terminals MS111, MS112, and MS113 is as follows.
  • Case 4 is a case where the power control pattern of step S305 is applicable.
  • two terminals MS111 and MS113 are located at adjacent sector boundaries in sectors S11 and S13, respectively, and the remaining terminal MS112 is located at the sector center in sector S12.
  • the adjacent sector interference in the cell C1 is as follows.
  • the data signal and pilot signal to terminal MS111 give adjacent sector interference to terminal MS113.
  • the data signal and pilot signal to terminal MS112 give no adjacent sector interference.
  • the data signal and pilot signal to terminal MS113 are Giving adjacent sector interference to terminal MS111 In this case, for example, if transmission power to terminal MS111 is reduced, adjacent sector interference from sector S13 to terminal MS111 becomes relatively large. Further, if both the transmission powers to terminals MS111 and MS113 are reduced, the communication quality of sectors S11 and S13 is deteriorated.
  • the transmission power of data signals (or pilot signals) to terminals MS111, MS112, and MS113 is as follows.
  • Case 5 is a case where the power control patterns of both step S304 and step S305 can be applied.
  • Case 5 the two terminals MS111 and MS113 are located at adjacent sector boundaries in the sectors S11 and S13, respectively, and the remaining terminals MS112 are located at the sector boundaries of the sector S12 with the sector S11.
  • the adjacent sector interference in the cell C1 is as follows.
  • the power control pattern in step S305 can be applied.
  • priorities are set in advance, and it is determined which power control pattern is applied according to the priorities. Good.
  • the transmission power of the data signal and pilot signal to the terminal MS111 may be reduced.
  • the transmission power of data signals (or pilot signals) to terminals MS111, MS112, and MS113 is as follows.
  • step S304 when applying the power control pattern of step S304, the transmission power of the data signal and the pilot signal to the terminal MS111 and the terminal MS113 remains unchanged at a predetermined value.
  • the transmission power of data signals (or pilot signals) to terminals MS111, MS112, and MS113 is as follows.
  • Case 6 is a case where the power control pattern of step S306 is applicable.
  • Case 6 is a case where all the terminals MS111, MS112, and MS113 are located at the sector centers in the sectors S11, S12, and S13, respectively.
  • the transmission power of data signals (or pilot signals) to terminals MS111, MS112, and MS113 is as follows.
  • the base station BS transmits a data signal to be transmitted to any of the plurality of terminals MS,
  • the pilot signal is changed from a predetermined value while keeping the power ratio constant.
  • the terminal MS can demodulate the data signal with high accuracy without the notification of the power ratio from the base station BS. Can do.
  • the base station BS distinguishes between the power change prohibition section and the power change permission section, and the base station BS transmits a pilot signal whose transmission power is constant at a predetermined value in the plurality of terminals MS in the power change prohibition section. And scheduling based on the received power when this pilot signal is received by the terminal MS.
  • the base station BS does not affect the scheduling even if the transmission power of the pilot signal is changed.
  • the base station BS does not uniformly change the transmission power to the terminal MS that gives adjacent sector interference.
  • the base station BS causes problems such as deterioration in communication quality of both sectors when the transmission power is reduced together for the terminals MS located in two sectors that cause adjacent sector interference to each other. The transmission power is not changed.
  • the base station BS can avoid changing the transmission power when another problem occurs with the change of the transmission power.
  • the methods performed by the base station BS and the terminal MS of the present invention may be applied to a program for causing a computer to execute.
  • the program can be stored in a storage medium and can be provided to the outside via a network.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 本発明の無線通信システムにおいて、基地局は、区間を検出する検出部と、第1の区間において、複数の端末から報告されたパイロット信号の受信電力に基づいて、複数の端末に無線リソースを割り当てる割当部と、複数の端末に同一の無線リソースが割り当てられた場合、第1の区間において、複数の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を所定の値のままとし、第2の区間において、特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、電力比を一定としたまま所定の値から変更する電力制御部と、を有する。端末は、区間を検出する検出部と、第1の区間において、基地局の各セクタから受信したパイロット信号の受信電力を基地局に報告する信号測定部と、を有する。

Description

無線通信システム、基地局、端末、無線通信方法、プログラム
 本発明は、無線通信システムにおいて、基地局から無線通信端末(以下、端末と称する)へ送信される下りリンクのデータ信号とパイロット信号の送信電力を制御する技術に関する。
 無線通信システムでは、複数の基地局を配置し、各基地局は、自局の通信エリア内の端末と通信を行う。この通信エリアはセルと呼ばれている。
 さらに、無線通信システムでは、基地局が同時に通信する端末の数を増やすため、基地局の送信アンテナに指向性を持たせることにより、セルを複数に分割することもできる。この分割された領域はセクタと呼ばれる。
 複数のセルで同一周波数を用いる場合、セルの通信品質は、隣接セルからの干渉(以下、隣接セル干渉と称する)で劣化する可能性がある。
 また、複数のセクタで同一周波数を用いる場合も同様に、セクタの通信品質は、隣接セクタからの干渉(以下、隣接セクタ干渉と称する)で通信品質が劣化する可能性がある。
 一般に、隣接セクタ干渉は、送信アンテナの指向性によって、充分小さくなると考えられている。しかし、実際には、基地局からの距離が同一である場合には、指向性にはかかわらず同等であるため、干渉は小さくならず、通信品質の劣化は改善されない。
 隣接セル干渉を低減する技術としては、例えば、OFDMA(Orthogonal Frequency Division Multiple Access)の下りリンクにおける隣接セル干渉を低減する技術が、特許文献1に記載されている。
 特許文献1に記載の技術によれば、複数の基地局に接続された中央エンティティが、各基地局に周波数グループを割り当て、さらに、各基地局の周波数グループをセル内の端末に割り当てる。このような無線リソース(周波数)の割り当てはスケジューリングと呼ばれている。端末は、各基地局からのパイロット信号の受信電力を測定し、中央エンティティは、端末が報告する受信電力に基づいてスケジューリングを行う。そして、ある基地局のセル内のセル境界に端末が位置する場合、隣接基地局は、その端末と同一周波数グループを割り当てた自セル内の端末に対しては、一律に送信電力を減少させて信号を送信する。
 特許文献1に記載の技術を隣接セクタに利用すると、あるセクタ内のセクタ境界に端末が位置する場合、基地局は、その端末と同一周波数グループを割り当てた隣接セクタ内の端末に対しては、一律に送信電力を減少させて信号を送信することになる。
 ところで、無線通信システムにおいては、位相により信号を変調する方式として、位相変調方式や位相振幅変調方式を用いることができる。
 この種の変調方式を用いる場合、一般に、送信側では、あらかじめ既知の制御信号となるパイロット信号をデータ信号と共に変調して送信する。受信側では、まず、パイロット信号を復調し、復調されたパイロット信号の位相の変化や振幅の変化に基づいて、データ信号を復調する。それにより、データ信号の高精度な復調を実現することができる。
 ただし、無線通信システムにおいては、周波数利用効率を高めることも要求されており、そのためには、伝送効率のよい位相振幅変調方式を用いることが望ましい。
 位相振幅変調方式においては、振幅も信号の情報を表す要素となるため、パイロット信号とデータ信号の電力比は、データ信号の復調に必要な情報である。
 しかし、特許文献1に記載されているような、下りリンクにおける送信電力制御においては、基地局がデータ信号の送信電力のみを制御する場合、時間的にパイロット信号とデータ信号の電力比が変動する。この場合、基地局から端末へ、パイロット信号とデータ信号の電力比を通知しなければ、端末は、正確な電力比がわからないため、データ信号を高精度に復調することができなくなる。
 逆に、データ信号だけでなく、パイロット信号の送信電力をも制御して、パイロット信号とデータ信号の電力比を一定とすることも考えられる。この場合、端末は、基地局からの通知がなくとも電力比がわかるため、データ信号を高精度に復調することができる。
 しかし、上述のように、下りリンクにおける送信電力制御においては、端末にて測定された、各基地局からのパイロット信号の受信電力に基づいて、スケジューリングを行う。
 つまり、パイロット信号は、端末がデータ信号の復調のためだけに用いるのではなく、端末が測定する受信電力の基準となるため、パイロット信号の送信電力が変動すると、スケジューリングに影響を与えることになってしまう。
 このように、下りリンクにおける送信電力制御においては、パイロット信号とデータ信号の電力比を一定とする場合に、スケジューリングに影響を与えないようにすることが重要な課題となっている。
特開2006-33826号公報
 そこで、本発明の目的は、上述した課題を解決する無線通信システム、基地局、端末、無線通信方法、プログラムを提供することにある。
 本発明の無線通信システムは、
 通信領域を形成する基地局と、互いに異なる通信領域に位置する複数の端末と、を有してなる無線通信システムであって、
 前記基地局は、
 現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出部と、
 第1の区間において、前記複数の端末から報告されたパイロット信号の受信電力に基づいて、前記複数の端末に無線リソースを割り当てる割当部と、
 前記複数の端末に同一の無線リソースが割り当てられた場合、第1の区間において、前記複数の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を所定の値のままとし、第2の区間において、前記複数の端末のうち特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、データ信号とパイロット信号の電力比を一定としたままで所定の値から変更する電力制御部と、を有し、
 前記端末は、
 現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出部と、
 第1の区間において、各通信領域から受信したパイロット信号の受信電力を前記基地局に報告する信号測定部と、を有する。
 本発明の基地局は、
 通信領域を形成する基地局であって、
 現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出部と、
 第1の区間において、互いに異なる通信領域に位置する複数の端末から報告されたパイロット信号の受信電力に基づいて、前記複数の端末に無線リソースを割り当てる割当部と、
 前記複数の端末に同一の無線リソースが割り当てられた場合、第1の区間において、前記複数の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を所定の値のままとし、第2の区間において、前記複数の端末のうち特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、データ信号とパイロット信号の電力比を一定としたままで所定の値から変更する電力制御部と、を有する。
 本発明の端末は、
 基地局が形成する通信領域に位置する端末であって、
 現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出部と、
 第1の区間において、各通信領域から受信したパイロット信号の受信電力を前記基地局に報告する信号測定部と、を有する。
 本発明の第1の無線通信方法は、
 通信領域を形成する基地局と、互いに異なる通信領域に位置する複数の端末と、を有してなる無線通信システムによる無線通信方法であって、
 前記基地局および前記端末が、現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出ステップと、
 前記端末が、第1の区間において、各通信領域から受信したパイロット信号の受信電力を前記基地局に報告する報告ステップと、
 前記基地局が、第1の区間において、前記複数の端末から報告されたパイロット信号の受信電力に基づいて、前記複数の端末に無線リソースを割り当てる割当ステップと、
 前記基地局が、前記複数の端末に同一の無線リソースが割り当てられた場合、第1の区間において、前記複数の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を所定の値のままとし、第2の区間において、前記複数の端末のうち特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、データ信号とパイロット信号の電力比を一定としたままで所定の値から変更する電力制御ステップと、を有する。
 本発明の第2の無線通信方法は、
 通信領域を形成する基地局による無線通信方法であって、
 現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出ステップと、
 第1の区間において、互いに異なる通信領域に位置する複数の端末から報告されたパイロット信号の受信電力に基づいて、前記複数の端末に無線リソースを割り当てる割当ステップと、
 前記複数の端末に同一の無線リソースが割り当てられた場合、第1の区間において、前記複数の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を所定の値のままとし、第2の区間において、前記複数の端末のうち特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、データ信号とパイロット信号の電力比を一定としたままで所定の値から変更する電力制御ステップと、を有する。
 本発明の第3の無線通信方法は、
 基地局が形成する通信領域に位置する端末による無線通信方法であって、
 現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出ステップと、
 第1の区間において、各通信領域から受信したパイロット信号の受信電力を前記基地局に報告する報告ステップと、を有する。
 本発明の第1のプログラムは、
 通信領域を形成する基地局に、
 現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出手順と、
 第1の区間において、互いに異なる通信領域に位置する複数の端末から報告されたパイロット信号の受信電力に基づいて、前記複数の端末に無線リソースを割り当てる割当手順と、
 前記複数の端末に同一の無線リソースが割り当てられた場合、第1の区間において、前記複数の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を所定の値のままとし、第2の区間において、前記複数の端末のうち特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、データ信号とパイロット信号の電力比を一定としたままで所定の値から変更する電力制御手順と、を実行させる。
 本発明の第2のプログラムは、
 基地局が形成する通信領域に位置する端末に、
 現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出手順と、
 第1の区間において、各通信領域から受信したパイロット信号の受信電力を前記基地局に報告する報告手順と、を実行させる。
 本発明によれば、基地局は、互いに異なる通信領域に位置する複数の端末に同一の無線リソースが割り当てられた場合、複数の端末のいずれかに送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を変更する際には、電力比を一定としたままで所定の値から変更する。
 したがって、送信電力を変更する場合も、パイロット信号とデータ信号の電力比は一定となるため、端末は、基地局からの電力比の通知がなくとも、データ信号を高精度に復調することができるという効果が得られる。
 また、本発明によれば、送信電力の変更を行わない第1の区間と送信電力の変更を行う第2の区間とを区別し、基地局は、第1の区間において、送信電力を所定の値で一定としたパイロット信号を複数の端末に送信し、このパイロット信号を端末で受信したときの受信電力を基にして、複数の端末に無線リソースを割り当てるスケジューリングを行う。
 したがって、基地局は、パイロット信号の送信電力を変更しても、スケジューリングに影響を与えないという効果が得られる。
本発明の一実施形態の無線通信システムの構成を示す図である。 電力変更許可区間と電力変更禁止区間の例を示す図である。 図1に示した端末の一構成例を示す図である。 図1に示した基地局の一構成例を示す図である。 図1に示した基地局の全体動作を説明するフローチャートである。 図1に示した端末の全体動作を説明するフローチャートである。 図1に示した基地局の電力変更許可区間における電力制御動作を説明するフローチャートである。 隣接セクタ干渉の状況を示す図である。
 以下に、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。
 なお、以後で説明する実施形態では、無線通信システムが、3GPP(3rd Generation Partnership Project)のLTE(Long Term Evolution)の無線通信システムである場合を例に挙げて説明するが、本発明はこれに限らず、WIMAX(Worldwide Interoperability for Microwave)等の他の通信方式の無線通信システムにも適用可能である。なお、LTEの下りリンクでは、無線アクセス方式として、OFDMAが採用されている。
 また、基地局がセクタ単位で通信領域を形成し、隣接セクタ干渉を低減する無線通信システムを例に挙げて説明するが、本発明はこれに限らず、基地局がセル単位で通信領域を形成し、隣接セル干渉を低減する無線通信システムにも適用可能である。
 図1を参照すると、本実施形態の無線通信システムは、3つの基地局BS1,BS2,BS3を有する。
 基地局BS1は、無線通信サービスを提供するセルC1を形成し、送信アンテナに指向性を持たせることで、セルC1を3つのセクタS11,S12,S13に分割した3セクタセルの構成をとっている。他の基地局BS2,BS3も同様に、3セクタセルの構成をとっている。
 また、本実施形態の無線通信システムは、基地局BS1の傘下のセクタS11に位置する端末MS111を有する。同様に、基地局BS1の傘下の他のセクタS12,13にそれぞれ位置する端末MS112,MS113を有する。
 なお、図1においては、図を簡単にするため、セルC2,C3に位置する端末MSは省略している。また、説明を簡単にするために、基地局BSの数を3つにしたが、本発明はこれに限定されない。また、基地局BS1,BS2,BS3を3セクタセル構成としたが、それ以外の多セクタセル構成でもよい。また、図示していないが、基地局BS1,BS2,BS3は、ネットワークを介して接続されており、互いにデータを送受信することができる。
 また、本明細書では、「隣接セクタ」とは、同一セル内でセクタ境界を介して隣接しているセクタを指し、「隣接基地局セクタ」とは、セルが異なりセル境界を介して隣接しているセクタを指すものとする。図1では、セクタS11の隣接セクタは、セクタ境界を介して隣接しているセクタS12,S13となり、セクタS11の隣接基地局セクタは、セル境界を介して隣接しているセクタS22,S23,S32となる。
 LTEでは、周波数帯域を周波数ブロック(RB:Resource Block)単位で分割し、分割されたRBを無線リソースとして端末MSに割り当てる。RBは、1つ以上のサブキャリアから構成される。また、各セクタでは、1つのRBは1つの端末に割り当てられる。
 ここで、端末MSおよび基地局BSについて詳細に説明する。
 本実施形態においては、電力変更禁止区間(第1の区間)と電力変更許可区間(第2の区間)という2つの区間が交互に繰り返される構成になっており、端末MSおよび基地局BSは、区間に応じた動作を行う。
 電力変更禁止区間と電力変更許可区間は、予め決められた周期で繰り返されるものであってもよい。この場合、例えば、端末MSおよび基地局BSには、予め周期を設定することもでき、また、接続開始時に、基地局BSの上位ノード(不図示)から周期を通知することもできる。図2は、電力変更禁止区間と電力変更許可区間が周期的に繰り返される場合の例である。
 または、電力変更禁止区間と電力変更許可区間は、基地局BSの上位ノード(不図示)が指示するものであってもよい。この場合、例えば、各基地局BSは、上位ノードから区間が指示されると、指示された区間を、自セル内に位置する端末MSに対して、制御信号や報知チャネルのメッセージとして通知することができる。
 また、電力変更禁止区間と電力変更許可区間の長さは自由に決めてよい。
 また、電力変更禁止区間における基地局BSのデータ信号とパイロット信号の送信電力は、予め端末MSに設定されていてもよいし、基地局BSが時間的に変更して端末MSに通知してもよい。
 次に、端末MSの構成について説明する。以下では、端末MS111の構成について説明するが、その他の端末MSの構成も同様である。
 図3を参照すると、端末MS111は、端末動作部101と、区間検出部102と、信号測定部103と、を有する。
 端末動作部101は、LTEの無線通信システムにおいて一般的に用いられる端末と同等の機能、例えば、基地局BS1からデータ信号とパイロット信号を受信する機能等を有する。端末動作部101の構成および動作は周知であるので、その説明を省略する。
 区間検出部102は、現在の時刻が電力変更許可区間または電力変更禁止区間のどちらであるかを検出する機能を有する。もし、2つの区間が予め決められた周期で繰り返される場合は、現在の周期を判断して区間を検出すればよいし、基地局BS1の上位ノードが区間を指示する場合は、基地局BS1からの通知によって区間を検出すればよい。
 信号測定部103は、電力変更禁止区間において、端末MS111が位置するセクタや隣接セクタから送信されるパイロット信号の受信電力に基づいて伝搬ロス(PL)を計算し、計算されたPLを表すPL情報を基地局BS1に報告する機能を有する。なお、本実施形態では、受信電力を伝搬ロスとして基地局BS1に報告しているが、本発明はこれに限らず、受信電力そのものを基地局BS1に報告してもよい。
 次に、基地局BSの構成について説明する。以下では、基地局BS1の構成について説明するが、その他の基地局BSの構成も同様である。
 図4を参照すると、基地局BS1は、割当部となる基地局動作部201と、区間検出部202と、PL情報管理部203と、リソース管理部204と、送信電力制御部205と、を有する。
 基地局動作部201は、LTEの無線通信システムにおいて一般的に用いられる基地局と同等の機能、例えば、セクタS11,S12,S13毎に、そのセクタに位置する端末MS111,MS112,MS113へのRBの割当(スケジューリング)を行う機能や、セクタS11,S12,S13毎に、そのセクタに位置する端末MS111,MS112,MS113へデータ信号とパイロット信号を送信する機能や、端末MS111,MS112,MS113からPL情報を受信する機能等を有する。基地局動作部201の構成および動作は周知であるので、その詳細な説明を省略する。
 区間検出部202は、現在の時刻が電力変更許可区間または電力変更禁止区間のどちらであるかを検出する機能を有する。もし、2つの区間が予め決められた周期で繰り返される場合は、現在の周期を判断して区間を検出すればよいし、基地局BS1の上位ノードが区間を指示する場合は、上位ノードからの指示によって区間を検出すればよい。
 PL情報管理部203は、電力変更禁止区間において、端末MS111,MS112,MS113からPL情報が報告されるため、そのPL情報を、以下の表1のように登録し管理する機能を有する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 リソース管理部204は、セクタS11,S12,S13毎に、そのセクタに位置する端末MS111,MS112,MS113に割り当てられたRBのRB情報(例えば、RBの識別情報となるRB番号)を、以下の表2のように登録し管理する機能を有する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 送信電力制御部205は、リソース管理部204に登録されたRB情報に基づいて、端末MS111,MS112,MS113のうち2以上の端末MSに割り当てられたRBを検索する。
 また、送信電力制御部205は、電力変更禁止区間において、同一のRBが割り当てられた2以上の端末MSに送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を所定の値のままとする。なお、所定の値としては、例えば、初期値が挙げられるが、本発明はこれに限らず、時間的に変更するものであってもよい。
 また、送信電力制御部205は、電力変更許可区間において、PL情報管理部203に登録されたPL情報に基づいて、同一のRBが割り当てられた2以上の端末MSの中から、送信電力を変更する端末MSを決定し、その端末MSに送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、電力比を一定としたままで所定の値から変更する。具体的には、データ信号とパイロット信号の送信電力の所定の値が共に1Wとすると、電力比を1:1で一定としたまま、例えば、共に0.5Wに変更する。
 以下、本実施形態の基地局BSおよび端末MSの動作について説明する。
 まず、基地局BSの動作について説明する。以下では、基地局BS1の動作について説明するが、その他の基地局BSの動作も同様である。
 図5を参照すると、基地局BS1においては、まず、区間検出部202は、ステップS101において、現在の時刻が電力変更許可区間または電力変更禁止区間のどちらであるかを検出する。
 ステップS101において、電力変更禁止区間である場合、端末MS111,MS112,MS113からPL情報が報告されるため、PL情報管理部203は、ステップS102において、報告されたPL情報を登録する。
 次に、基地局動作部201は、ステップS103において、PL情報管理部203に登録されたPL情報に基づいて、セクタS11,S12,S13毎に、そのセクタに位置する端末MS111,MS112,MS113へのRBの割当(スケジューリング)を行う。なお、スケジューリング方法は一般的なものを適用すればよいので、ここでは説明を省略する。ステップS103で割り当てられたRBのRB情報は、リソース管理部204に登録される。
 次に、送信電力制御部205は、ステップS104において、リソース管理部204に登録されたRB情報に基づいて、端末MS111,MS112,MS113のうち2以上の端末MSに割り当てられたRBを検索する。ここで、端末MS111,MS112,MS113に割り当てられたRBが検索されたとすると、端末MS111,MS112,MS113に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を所定の値のままとする。
 その後、基地局動作部201は、ステップS105において、端末MS111,MS112,MS113に対し、データ信号とパイロット信号を、共に送信電力を所定の値としたままで送信する。
 一方、ステップS101において、電力変更許可区間である場合、端末MS111,MS112,MS113からPL情報が報告されないため、スケジューリングは行われず、電力変更禁止区間で割り当てられたRBがそのまま利用される。ただし、本発明はこれに限らず、すでにPL情報管理部203に登録されているPL情報に基づいて、再度のスケジューリングを行うこととしてもよい。
 次に、送信電力制御部205は、ステップS106において、リソース管理部204に登録されたRB情報に基づいて、端末MS111,MS112,MS113のうち2以上の端末MSに割り当てられたRBを検索し、さらに、PL情報管理部203に登録されたPL情報に基づいて、検索されたRBが割り当てられた端末MSの中から、送信電力を変更する端末MSを決定する。ここで、端末MS111,MS112,MS113に割り当てられたRBが検索され、さらに、端末MS111への送信電力を変更することが決定されたとすると、端末MS111に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、電力比を一定としたままで所定の値から変更する。
 その後、基地局動作部201は、ステップS105において、端末MS111に対し、データ信号とパイロット信号を、送信電力を所定の値の電力比を一定としたまま変更した上で送信する。なお、その他の端末MS112,MS113に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力は、所定の値のままとする。
 次に、端末MSの動作について説明する。以下では、端末MS111の動作について説明するが、その他の端末MSの動作も同様である。
 図6を参照すると、端末MS111においては、まず、区間検出部102は、ステップS201において、現在の時刻が電力変更許可区間または電力変更禁止区間のどちらであるかを検出する。
 ステップS201において、電力変更禁止区間である場合、信号測定部103は、ステップS202において、端末MS111が位置するセクタS11や隣接セクタS12,S13から送信されるパイロット信号のPLを計算する。
 このとき、端末MSjにおけるセクタSpからのパイロット信号のPLj,pの計算は、以下の式で行われる。
 PLj,p[dB]=P_txp[dBm]-P_rxj,p[dBm]
 ここで、P_txpとP_rxj,pは、それぞれセクタSpにおけるパイロット信号の平均送信電力と端末MSjにおけるパイロット信号の平均受信電力を表す。セクタSpにおけるパイロット信号の平均送信電力は、基地局から傘下のセクタに位置する全ての端末に対し、制御信号として同報送信することができる。
 次に、信号測定部103は、ステップS203において、計算されたPLと各セクタS11,S12,S13の識別情報であるセクタ番号(IDp)と、を一組にしたPL情報を作成し、ステップS204において、作成されたPL情報を基地局BS1に報告する。
 一方、ステップS201において、電力変更許可区間である場合、信号測定部103は、上述したPL情報の作成、報告は行わない。
 ここで、基地局BS1の電力変更許可区間における電力制御動作(図5のステップS106に相当)について詳細に説明する。
 図7を参照すると、基地局BS1においては、まず、送信電力制御部205は、ステップS301において、リソース管理部204に登録されたRB情報に基づいて、端末MS111,MS112,MS113のうち2以上の端末MSに割り当てられたRBを選択する。ここでは、表2の例において、端末MS111,MS112,MS113に割り当てられたRB番号1のRBが選択されたとする。
 次に、送信電力制御部205は、ステップS302において、PL情報管理部203に登録されたPL情報に基づいて、端末MS111,MS112,MS113毎に、その端末MSが隣接セクタ干渉を受けているか否かを判定する。例えば、表1の例において、端末MS111に関しては、隣接セクタS12,S13から受信したパイロット信号のPL情報が所定の値以内であれば、隣接セクタ干渉を受けていると判定される。
 例えば、ステップS302において、端末MS111が隣接セクタS12から隣接セクタ干渉を受けている場合、送信電力制御部205は、ステップS303において、端末MS112が隣接セクタS11から隣接セクタ干渉を受けているか、すなわち、互いに隣接する2つのセクタS11,S12の各々に位置する端末MS111,MS112が、互いに他方のセクタから隣接セクタ干渉を受けているか判定する。
 もし、ステップS303において、端末MS112が隣接セクタS11から隣接セクタ干渉を受けていない場合、送信電力制御部205は、ステップS304において、端末MS112に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力のみを減少させる。
 一方、ステップS303において、端末MS112が隣接セクタS11から隣接セクタ干渉を受けている場合、すなわち、互いに隣接する2つのセクタS11,S12の各々に位置する端末MS111,MS112が、互いに他方のセクタから隣接セクタ干渉を受けている場合がある。この場合、例えば、端末MS111への送信電力を減少させると、隣接セクタS12から端末MS111への隣接セクタ干渉が相対的に大きくなってしまう。また、端末MS111,MS112への送信電力を共に減少させると、セクタの通信品質の劣化につながる。そのため、この場合、送信電力制御部205は、ステップS305において、端末MS111,MS112に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、所定の値のまま変更しない。
 上述したステップS303~S305は、セクタS11とセクタS12間で隣接セクタ干渉が発生した場合の例であるが、セクタS11とセクタS13間、セクタS12とセクタS13間で隣接セクタ干渉が発生した場合も同様の動作が行われる。
 また、ステップS302において、端末MS111,MS112,MS113のいずれも隣接セクタ干渉を受けていない場合、送信電力制御部205は、ステップS306において、端末MS111,MS112,MS113に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、所定の値のまま変更しない。
 その後、送信電力制御部205は、ステップS307において、端末MS111,MS112,MS113のうち2以上の端末MSに割り当てられたRBを全て選択した時点で処理を終了する。
 ここで、図7に示した基地局BS1の電力変更許可区間における電力制御動作について、具体例を挙げてさらに詳細に説明する。
 図8を参照すると、基地局BS1は、同一のRBが割り当てられてられた端末MS111,MS112,MS113から報告されたPL情報に基づき、セルC1内の隣接セクタ干渉の状況を6つのケースに分類する。ただし、この6つのケースは、あくまで一例であり、本発明はこれに限定されない。
[ステップS304の電力制御パターン]
 ケース1~3は、ステップS304の電力制御パターンを適用可能なケースである。
(1)ケース1
 ケース1では、2つの端末MS112,MS113がそれぞれセクタS12,S13におけるセクタ中央に位置し、残りの端末MS111がセクタS11におけるセクタS13とのセクタ境界に位置している。
 このとき、セルC1内の隣接セクタ干渉は、次のような状況になっている。
 ・端末MS111へのデータ信号とパイロット信号は、隣接セクタ干渉を与えない
 ・端末MS112へのデータ信号とパイロット信号は、隣接セクタ干渉を与えない
 ・端末MS113へのデータ信号とパイロット信号は、端末MS111に隣接セクタ干渉を与える
 したがって、隣接セクタ干渉を回避するには、端末MS113へのデータ信号とパイロット信号の送信電力を減少させればよい。
 そのため、端末MS111,MS112,MS113へのデータ信号(またはパイロット信号)の送信電力は、以下のようになる。
 P(S11,n)=P(S12,n)=P0
 P(S13,n)=P0-Δ1
 ここで、P(Sp,n)は、セクタSpに位置し、RB番号nのRBが割り当てられた端末MSへのデータ信号(またはパイロット信号)の送信電力を表し、P0は、端末MSへのデータ信号(またはパイロット信号)の所定の値を表し、Δ1は、変更可能な任意の電力値を表す(以下同じ)。
(2)ケース2
 ケース2では、1つの端末MS112がセクタS12におけるセクタ中央に位置し、残りの端末MS111,MS113がそれぞれセクタS11,S13におけるセクタS12とのセクタ境界に位置している。
 このとき、セルC1内の隣接セクタ干渉は、次のような状況になっている。
 ・端末MS111へのデータ信号とパイロット信号は、隣接セクタ干渉を与えない
 ・端末MS112へのデータ信号とパイロット信号は、端末MS111と端末MS113に隣接セクタ干渉を与える
 ・端末MS113へのデータ信号とパイロット信号は、隣接セクタ干渉を与えない
 したがって、隣接セクタ干渉を回避するには、端末MS112へのデータ信号とパイロット信号の送信電力を減少させればよい。
 そのため、端末MS111,MS112,MS113へのデータ信号(またはパイロット信号)の送信電力は、以下のようになる。
 P(S11,n)=P(S13,n)=P0
 P(S12,n)=P0-Δ1
(3)ケース3
 ケース3では、1つの端末MS112がセクタS12におけるセクタ中央に位置し、残りの端末MS111,MS113がそれぞれセクタS11,S13における同じ位置関係のセクタ境界に位置している。すなわち、端末MS111,MS113のうち、端末MS113のみがセクタS12とのセクタ境界に位置している。
 このとき、セルC1内の隣接セクタ干渉は、次のような状況になっている。
 ・端末MS111へのデータ信号とパイロット信号は、隣接セクタ干渉を与えない
 ・端末MS112へのデータ信号とパイロット信号は、端末MS113に隣接セクタ干渉を与える
 ・端末MS113へのデータ信号とパイロット信号は、端末MS111に隣接セクタ干渉を与える
 したがって、隣接セクタ干渉を回避するには、端末MS112と端末MS113へのデータ信号とパイロット信号の送信電力を減少させればよい。
 ただし、端末MS112へのデータ信号とパイロット信号は、端末MS113に隣接セクタ干渉を与えるため、端末MS112への送信電力は、端末MS113への送信電力よりも低くする必要がある。
 そのため、端末MS111,MS112,MS113へのデータ信号(またはパイロット信号)の送信電力は、以下のようになる。
 P(S11,n)=P0
 P(S12,n)=P0-Δ2
 P(S13,n)=P0-Δ1
 Δ2>Δ1とする
 ここで、Δ2は、変更可能な任意の電力値を表す(以下同じ)。
[ステップS305の電力制御パターン]
 ケース4は、ステップS305の電力制御パターンを適用可能なケースである。
(4)ケース4
 ケース4では、2つの端末MS111,MS113がそれぞれセクタS11,S13における互いに隣接するセクタ境界に位置し、残りの端末MS112がセクタS12におけるセクタ中央に位置している。
 このとき、セルC1内の隣接セクタ干渉は、次のような状況になっている。
 ・端末MS111へのデータ信号とパイロット信号は、端末MS113に隣接セクタ干渉を与える
 ・端末MS112へのデータ信号とパイロット信号は、隣接セクタ干渉を与えない
 ・端末MS113へのデータ信号とパイロット信号は、端末MS111に隣接セクタ干渉を与える
 この場合、例えば、端末MS111への送信電力を減少させると、セクタS13から端末MS111への隣接セクタ干渉が相対的に大きくなってしまう。また、端末MS111,MS113への送信電力を共に減少させると、セクタS11,S13の通信品質の劣化につながる。
 したがって、他の問題を生じさせることなく、隣接セクタ干渉を回避することはできないため、端末MS111と端末MS113へのデータ信号とパイロット信号の送信電力は、所定の値のまま変更しない。
 そのため、端末MS111,MS112,MS113へのデータ信号(またはパイロット信号)の送信電力は、以下のようになる。
 P(S11,n)=P(S12,n)=P(S13,n)=P0
[ステップS304,S305の電力制御パターン]
 ケース5は、ステップS304およびステップS305の双方の電力制御パターンを適用可能なケースである。
(5)ケース5
 ケース5では、2つの端末MS111,MS113がそれぞれセクタS11,S13における互いに隣接するセクタ境界に位置し、残りの端末MS112がセクタS12におけるセクタS11とのセクタ境界に位置している。
 このとき、セルC1内の隣接セクタ干渉は、次のような状況になっている。
 ・端末MS111へのデータ信号とパイロット信号は、端末MS112と端末MS113に隣接セクタ干渉を与える
 ・端末MS112へのデータ信号とパイロット信号は、隣接セクタ干渉を与えない
 ・端末MS113へのデータ信号とパイロット信号は、端末MS111に隣接セクタ干渉を与える
 この場合、端末MS111と端末MS112との関係に着目すると、端末MS111へのデータ信号とパイロット信号は、端末MS112に隣接セクタ干渉を与えているが、端末MS112へのデータ信号とパイロット信号は、隣接セクタ干渉を与えない。そのため、ステップS304の電力制御パターンを適用可能である。
 一方、端末MS111と端末MS113との関係に着目すると、端末MS111と端末MS113へのデータ信号とパイロット信号は、互いに隣接セクタ干渉を与えている。そのため、ステップS305の電力制御パターンを適用可能である。
 このように、基地局BSにおいて、2つの電力制御パターンが適用可能となる場合は、予め優先度を設定しておき、その優先度に応じて、どちらの電力制御パターンを適用するか判断すればよい。
 例えば、ステップS304の電力制御パターンを適用する場合は、端末MS111へのデータ信号とパイロット信号の送信電力を減少させればよい。
 そのため、端末MS111,MS112,MS113へのデータ信号(またはパイロット信号)の送信電力は、以下のようになる。
 P(S11,n)=P0-Δ1
 P(S12,n)=P(S13,n)=P0
 ただし、端末MS111へのデータ信号とパイロット信号の送信電力を減少させると、セクタS13から端末MS111への隣接セクタ干渉が相対的に大きくなってしまうため、端末MS113へのデータ信号とパイロット信号の送信電力も減少させてもよい。
 一方、ステップS304の電力制御パターンを適用する場合は、端末MS111と端末MS113へのデータ信号とパイロット信号の送信電力は、所定の値のまま変更しない。
 そのため、端末MS111,MS112,MS113へのデータ信号(またはパイロット信号)の送信電力は、以下のようになる。
 P(S11,n)=P(S12,n)=P(S13,n)=P0
[ステップS306の電力制御パターン]
 ケース6は、ステップS306の電力制御パターンを適用可能なケースである。
(6)ケース6
 ケース6では、全ての端末MS111,MS112,MS113がそれぞれセクタS11,S12,S13におけるセクタ中央に位置するケースである。
 このとき、端末MS111,MS112,MS113へのデータ信号とパイロット信号は、いずれも隣接セクタ干渉を与えないため、いずれの送信電力も所定の値のまま変更しない。
 そのため、端末MS111,MS112,MS113へのデータ信号(またはパイロット信号)の送信電力は、以下のようになる。
 P(S11,n)=P(S12,n)=P(S13,n)=P0
 なお、図8においては、全てのセクタS11,S12,S13に、同一のRBが割り当てられた端末MS111,MS112,MS113が位置するものとして説明したが、RBが割り当てられている端末MSがいないセクタも存在する。このようなセクタでは、送信すべきデータ信号がないので、データ信号の送信電力0を割り当てる。
 上述したように本実施形態においては、基地局BSは、自局の互いに異なるセクタに位置する複数の端末MSに同一の無線リソースが割り当てる場合、複数の端末MSのいずれかに送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を変更する際には、電力比を一定としたままで所定の値から変更する。
 したがって、送信電力を変更する場合も、パイロット信号とデータ信号の電力比は一定となるため、端末MSは、基地局BSからの電力比の通知がなくとも、データ信号を高精度に復調することができる。
 また、本実施形態においては、電力変更禁止区間と電力変更許可区間とを区別し、基地局BSは、電力変更禁止区間において、送信電力を所定の値で一定としたパイロット信号を複数の端末MSに送信し、このパイロット信号を端末MSで受信したときの受信電力を基にして、スケジューリングを行う。
 したがって、基地局BSは、パイロット信号の送信電力を変更しても、スケジューリングに影響を与えることがない。
 また、本実施形態においては、基地局BSは、隣接セクタ干渉を与える端末MSへの送信電力を全て一律には変更しない。例えば、基地局BSは、互いに隣接セクタ干渉を与えるような2つのセクタにそれぞれ位置する端末MSについては、送信電力を共に減少させると、双方のセクタの通信品質の劣化等の問題が生じるため、送信電力は変更しない。
 したがって、基地局BSは、送信電力の変更に伴い他の問題が生じるような場合は、送信電力を変更することを回避することができる。
 以上、実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されものではない。本発明の構成や詳細には、本発明の範囲内で当業者が理解し得る様々な変更をすることができる。
 なお、本発明の基地局BSおよび端末MSにてそれぞれ行われる方法は、コンピュータに実行させるためのプログラムに適用してもよい。また、そのプログラムを記憶媒体に格納することも可能であり、ネットワークを介して外部に提供することも可能である。
 本出願は、2008年4月1日に出願された日本出願特願2008-095108を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。

Claims (20)

  1.  通信領域を形成する基地局と、互いに異なる通信領域に位置する複数の端末と、を有してなる無線通信システムであって、
     前記基地局は、
     現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出部と、
     第1の区間において、前記複数の端末から報告されたパイロット信号の受信電力に基づいて、前記複数の端末に無線リソースを割り当てる割当部と、
     前記複数の端末に同一の無線リソースが割り当てられた場合、第1の区間において、前記複数の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を所定の値のままとし、第2の区間において、前記複数の端末のうち特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、データ信号とパイロット信号の電力比を一定としたままで所定の値から変更する電力制御部と、を有し、
     前記端末は、
     現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出部と、
     第1の区間において、各通信領域から受信したパイロット信号の受信電力を前記基地局に報告する信号測定部と、を有する無線通信システム。
  2.  前記電力制御部は、
     第2の区間において、第1の区間で前記複数の端末から報告されたパイロット信号の受信電力に基づいて、前記複数の端末の各々が隣接通信領域から干渉を受けているか判定し、該判定結果に基づいて、前記特定の端末を決定し、該特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を変更する、請求項1に記載の無線通信システム。
  3.  前記電力制御部は、
     第2の区間において、互いに隣接する2つの通信領域の一方の通信領域に位置する端末が他方の通信領域から干渉を受け、他方の通信領域に位置する端末が一方の通信領域から干渉を受けていないと判定した場合、他方の通信領域に位置する端末を前記特定の端末として決定し、該特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を変更する、請求項2に記載の無線通信システム。
  4.  前記電力制御部は、
     第2の区間において、前記複数の端末のいずれもが隣接通信領域から干渉を受けていないと判定した場合、前記複数の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、所定の値のままとする、請求項2に記載の無線通信システム。
  5.  前記電力制御部は、
     第2の区間において、互いに隣接する2つの通信領域の各々に位置する端末が互いに他方の通信領域から干渉を受けていると判定した場合、該2つの通信領域の各々に位置する端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、所定の値のままとする、請求項2に記載の無線通信システム。
  6.  通信領域を形成する基地局であって、
     現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出部と、
     第1の区間において、互いに異なる通信領域に位置する複数の端末から報告されたパイロット信号の受信電力に基づいて、前記複数の端末に無線リソースを割り当てる割当部と、
     前記複数の端末に同一の無線リソースが割り当てられた場合、第1の区間において、前記複数の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を所定の値のままとし、第2の区間において、前記複数の端末のうち特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、データ信号とパイロット信号の電力比を一定としたままで所定の値から変更する電力制御部と、を有する、基地局。
  7.  前記電力制御部は、
     第2の区間において、第1の区間で前記複数の端末から報告されたパイロット信号の受信電力に基づいて、前記複数の端末の各々が隣接通信領域から干渉を受けているか判定し、該判定結果に基づいて、前記特定の端末を決定し、該特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を変更する、請求項6に記載の基地局。
  8.  前記電力制御部は、
     第2の区間において、互いに隣接する2つの通信領域の一方の通信領域に位置する端末が他方の通信領域から干渉を受け、他方の通信領域に位置する端末が一方の通信領域から干渉を受けていないと判定した場合、他方の通信領域に位置する端末を前記特定の端末として決定し、該特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を変更する、請求項7に記載の基地局。
  9.  前記電力制御部は、
     第2の区間において、前記複数の端末のいずれもが隣接通信領域から干渉を受けていないと判定した場合、前記複数の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、所定の値のままとする、請求項7に記載の基地局。
  10.  前記電力制御部は、
     第2の区間において、互いに隣接する2つの通信領域の各々に位置する端末が互いに他方の通信領域から干渉を受けていると判定した場合、該2つの通信領域の各々に位置する端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、所定の値のままとする、請求項7に記載の基地局。
  11.  基地局が形成する通信領域に位置する端末であって、
     現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出部と、
     第1の区間において、各通信領域から受信したパイロット信号の受信電力を前記基地局に報告する信号測定部と、を有する端末。
  12.  通信領域を形成する基地局と、互いに異なる通信領域に位置する複数の端末と、を有してなる無線通信システムによる無線通信方法であって、
     前記基地局および前記端末が、現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出ステップと、
     前記端末が、第1の区間において、各通信領域から受信したパイロット信号の受信電力を前記基地局に報告する報告ステップと、
     前記基地局が、第1の区間において、前記複数の端末から報告されたパイロット信号の受信電力に基づいて、前記複数の端末に無線リソースを割り当てる割当ステップと、
     前記基地局が、前記複数の端末に同一の無線リソースが割り当てられた場合、第1の区間において、前記複数の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を所定の値のままとし、第2の区間において、前記複数の端末のうち特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、データ信号とパイロット信号の電力比を一定としたままで所定の値から変更する電力制御ステップと、を有する、無線通信方法。
  13.  通信領域を形成する基地局による無線通信方法であって、
     現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出ステップと、
     第1の区間において、互いに異なる通信領域に位置する複数の端末から報告されたパイロット信号の受信電力に基づいて、前記複数の端末に無線リソースを割り当てる割当ステップと、
     前記複数の端末に同一の無線リソースが割り当てられた場合、第1の区間において、前記複数の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を所定の値のままとし、第2の区間において、前記複数の端末のうち特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、データ信号とパイロット信号の電力比を一定としたままで所定の値から変更する電力制御ステップと、を有する、無線通信方法。
  14.  前記電力制御ステップでは、
     第2の区間において、第1の区間で前記複数の端末から報告されたパイロット信号の受信電力に基づいて、前記複数の端末の各々が隣接通信領域から干渉を受けているか判定し、該判定結果に基づいて、前記特定の端末を決定し、該特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を変更する、請求項13に記載の無線通信方法。
  15.  前記電力制御ステップでは、
     第2の区間において、互いに隣接する2つの通信領域の一方の通信領域に位置する端末が他方の通信領域から干渉を受け、他方の通信領域に位置する端末が一方の通信領域から干渉を受けていないと判定した場合、他方の通信領域に位置する端末を前記特定の端末として決定し、該特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を変更する、請求項14に記載の無線通信方法。
  16.  前記電力制御ステップでは、
     第2の区間において、前記複数の端末のいずれもが隣接通信領域から干渉を受けていないと判定した場合、前記複数の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、所定の値のままとする、請求項14に記載の無線通信方法。
  17.  前記電力制御ステップでは、
     第2の区間において、互いに隣接する2つの通信領域の各々に位置する端末が互いに他方の通信領域から干渉を受けていると判定した場合、該2つの通信領域の各々に位置する端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、所定の値のままとする、請求項14に記載の無線通信方法。
  18.  基地局が形成する通信領域に位置する端末による無線通信方法であって、
     現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出ステップと、
     第1の区間において、各通信領域から受信したパイロット信号の受信電力を前記基地局に報告する報告ステップと、を有する無線通信方法。
  19.  通信領域を形成する基地局に、
     現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出手順と、
     第1の区間において、互いに異なる通信領域に位置する複数の端末から報告されたパイロット信号の受信電力に基づいて、前記複数の端末に無線リソースを割り当てる割当手順と、
     前記複数の端末に同一の無線リソースが割り当てられた場合、第1の区間において、前記複数の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を所定の値のままとし、第2の区間において、前記複数の端末のうち特定の端末に送信するデータ信号とパイロット信号の送信電力を、データ信号とパイロット信号の電力比を一定としたままで所定の値から変更する電力制御手順と、を実行させるためのプログラム。
  20.  基地局が形成する通信領域に位置する端末に、
     現在の時刻が第1の区間または第2の区間のどちらであるかを検出する検出手順と、
     第1の区間において、各通信領域から受信したパイロット信号の受信電力を前記基地局に報告する報告手順と、を実行させるためのプログラム。
PCT/JP2009/052385 2008-04-01 2009-02-13 無線通信システム、基地局、端末、無線通信方法、プログラム WO2009122781A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010505437A JP5152324B2 (ja) 2008-04-01 2009-02-13 無線通信システム、基地局、端末、無線通信方法、プログラム

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008095108 2008-04-01
JP2008-095108 2008-04-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2009122781A1 true WO2009122781A1 (ja) 2009-10-08

Family

ID=41135180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/052385 WO2009122781A1 (ja) 2008-04-01 2009-02-13 無線通信システム、基地局、端末、無線通信方法、プログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5152324B2 (ja)
WO (1) WO2009122781A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011149024A1 (ja) * 2010-05-27 2011-12-01 京セラ株式会社 無線基地局、無線通信システムおよび無線通信方法
JP2015035824A (ja) * 2014-10-15 2015-02-19 京セラ株式会社 無線基地局および無線通信方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003529978A (ja) * 2000-01-20 2003-10-07 ノーテル・ネットワークス・リミテッド 高速データを伝送する可変速度無線チャネルのためのフレーム構造

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3192398B2 (ja) * 1997-11-11 2001-07-23 松下電器産業株式会社 異常基地局検出装置及び方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003529978A (ja) * 2000-01-20 2003-10-07 ノーテル・ネットワークス・リミテッド 高速データを伝送する可変速度無線チャネルのためのフレーム構造

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"3GPP TS 36.213 V8.2.0", March 2008, pages: 11 *

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011149024A1 (ja) * 2010-05-27 2011-12-01 京セラ株式会社 無線基地局、無線通信システムおよび無線通信方法
JP2011250186A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Kyocera Corp 無線基地局、無線通信システムおよび無線通信方法
US9144024B2 (en) 2010-05-27 2015-09-22 Kyocera Corporation Wireless base station, wireless communication system, and wireless communication method
JP2015035824A (ja) * 2014-10-15 2015-02-19 京セラ株式会社 無線基地局および無線通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2009122781A1 (ja) 2011-07-28
JP5152324B2 (ja) 2013-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5350411B2 (ja) マルチキャリア通信システムにおけるパイロットグルーピング及びセット管理
CA2834912C (en) Access point for mobile station-assisted interference mitigation
US8750886B2 (en) Apparatus and method for dynamic resolution of secondary communication system resources
US10425822B2 (en) Radio resource reuse method, base station device, terminal device and radio communication system
US8213335B2 (en) Communication resource allocation method of base station
WO2014196295A1 (ja) 通信制御装置、通信制御方法、無線通信システム、基地局及び端末装置
EP3831136A1 (en) Devices and methods for receiver-based sidelink resource selection
US9113339B2 (en) Apparatus and method for allocating communication resources in a communication system
CA2834801C (en) Mobile station-assisted interference mitigation
JP5395910B2 (ja) 無線通信システム、基地局及び通信制御方法
JP5387569B2 (ja) 無線通信システム、基地局、無線通信方法、プログラム
CA2834909C (en) System and method for mobile station-assisted interference mitigation
CN111818604A (zh) 一种波束切换的方法、设备和***
US8718663B2 (en) System for managing interference of control channel
JP5259833B2 (ja) 無線基地局及び通信制御方法
JP5152324B2 (ja) 無線通信システム、基地局、端末、無線通信方法、プログラム
CN105325044A (zh) 分配用于d2d通信的资源的方法和设备
US9413501B2 (en) Method and apparatus for allocating resources for communication between base stations
JP2011097372A (ja) 大セル基地局及び通信制御方法
KR101636780B1 (ko) 자원 할당 및 전력 제어 방법
US9591648B1 (en) Semi-persistent secondary signaling channels
KR101502136B1 (ko) 무선 통신 시스템 및 그 시스템에서의 무선 자원 스케줄링 방법
JP5366907B2 (ja) 大セル基地局及び通信制御方法
KR20080070437A (ko) 다중 홉 무선 네트워크에서 자원을 배분하는 방법
KR20150015651A (ko) 멀티캐리어 통신 제어 방법 및 이를 수행하는 기지국

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09727462

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010505437

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 09727462

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1