WO2008001725A1 - Agrafe de liaison - Google Patents

Agrafe de liaison Download PDF

Info

Publication number
WO2008001725A1
WO2008001725A1 PCT/JP2007/062705 JP2007062705W WO2008001725A1 WO 2008001725 A1 WO2008001725 A1 WO 2008001725A1 JP 2007062705 W JP2007062705 W JP 2007062705W WO 2008001725 A1 WO2008001725 A1 WO 2008001725A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
fastener
fasteners
sheet
cylindrical bodies
lower cylindrical
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/062705
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Susumu Hayashi
Original Assignee
Max Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co., Ltd. filed Critical Max Co., Ltd.
Publication of WO2008001725A1 publication Critical patent/WO2008001725A1/ja

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B15/00Nails; Staples
    • F16B15/08Nails; Staples formed in integral series but easily separable

Definitions

  • the present invention relates to a connecting fastener used in a driving tool using air pressure, fuel gas, or the like as a drive source.
  • a driving tool such as a nail driver for driving fasteners such as nails and driving screws stores a connected fastener in which a number of fasteners are connected in a magazine in order to drive fasteners continuously.
  • connection fastener there are a straight type in which the fasteners are connected in a straight shape, a type in which the fasteners are connected in a straight staircase shape, and a coil type in which the fasteners are connected in a coil shape. .
  • connection method related to the fastener connection means a synthetic resin connection method in which a plurality of fasteners are integrally connected and connected to a straight connection band made of synthetic resin (see, for example, Japanese Patent No. 258 8812), A wire connection method in which the shafts of each fastener are welded and connected with two parallel wires. The holding piece protrudes in the same direction from the upper and lower ends of a synthetic resin sheet-like connection band, and is held up and down.
  • plastic sheet coupling method in which a fastener is inserted and held in a piece (see, for example, Japanese Patent Laid-Open No. 2000-240622).
  • connection fastener of the synthetic resin connection method cracks due to the impact that is repeatedly received when the fastener is driven due to the complicated shape of the connection band. There is a problem of cracks in the connection.
  • connection fastener As a problem related to the connection form, only a straight type connection fastener can be used in a driving tool provided with a straight magazine, and a coil type connection fastener cannot be used. Conversely, coil-type connecting fasteners can be used with driving tools with a cylindrical magazine, but straight-type connecting fasteners cannot be used. Thus, since it is necessary to supply the connection fastener corresponding to the kind of driving tool to be used, different connection facilities are required according to the connection form of the fastener. Therefore, the manufacturing quantity is dispersed, the operating rate of each connected facility is lowered, and the manufacturing cost cannot be reduced.
  • One or more embodiments of the present invention have solved the problems associated with fastener connection methods and forms, such as leg slack, seat disengagement, connection band cracking, and inapplicability to short shaft fasteners.
  • a connecting fastener is provided.
  • the connecting fastener includes a plurality of fasteners, and a plurality of upper tubular bodies made of synthetic resin into which shaft portions of the plurality of fasteners are respectively inserted.
  • a plurality of lower cylindrical bodies into which shaft portions of a plurality of fasteners are respectively inserted below the plurality of upper cylindrical bodies, and the plurality of upper cylindrical bodies and the plurality of lower cylindrical bodies.
  • a strip-shaped connecting sheet The plurality of fasteners are connected via a connecting sheet.
  • the connecting sheet may include a plurality of through holes into which a plurality of fasteners are respectively inserted, and a plurality of connecting portions formed so as to be difficult to bend in the width direction of the connecting sheet.
  • the through holes and the plurality of connecting portions may be alternately formed.
  • connection sheet may include a plurality of through-holes into which a plurality of fasteners are inserted, and a plurality of through-holes formed to bend in the width direction of the connection sheet. And a plurality of connecting portions may be alternately formed.
  • both the upper cylindrical body and the lower cylindrical body may be formed of a material that scatters due to an impact when the fastener is driven.
  • FIG. 1 is a perspective view of a connecting fastener according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an exploded perspective view showing a part of the connecting fastener.
  • FIG. 3 is a longitudinal sectional view of a part of the connecting fastener.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view of the leading fastener sent into the nose of the driving tool.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view of a connecting fastener loaded in a fastener supply passage of the magazine.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing a feed mechanism in the fastener supply passage.
  • FIG. 7A is an explanatory view showing a state in which the leading fastener is hit in the nose portion and divided from the second fastener.
  • FIG. 7B is another explanatory view showing a state in which the leading fastener is hit in the nose portion and is separated from the second fastener.
  • FIG. 8 is a perspective view of a connecting fastener according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is an exploded perspective view of a part of the connecting fastener.
  • FIG. 10 is a perspective view of a connecting fastener wound in a coil shape.
  • FIG. 11 is a side view showing a connection mode of the long-axis fastener.
  • FIG. 12 is a perspective view of a straight type connecting fastener.
  • FIG. 1 shows a connecting fastener A1 according to an embodiment of the present invention.
  • the connecting fastener A1 includes a plurality of fasteners (concrete pins) 1, an upper cylindrical body 2 and a lower cylindrical body 3 in which shaft portions of the plurality of fasteners 1 are fitted, and an upper cylindrical body 2 and a lower cylindrical body. 3 is provided with a strip-shaped synthetic resin connecting sheet 4 that connects the plurality of fasteners 1.
  • the upper and lower cylindrical bodies 2 and 3 are made of a synthetic resin such as polypropylene or polyethylene.
  • the outer diameters of the upper and lower cylindrical bodies 2, 3 are formed to be approximately the same as or slightly smaller than the diameter of the head la of the fastener 1, and are provided at the tip of the fastener driving tool as shown in FIG. It is set slightly smaller than the inner diameter of the injection nose part 5.
  • a through hole 6a into which the shaft portion lb of the fastener 1 is press-fitted is formed vertically.
  • the connecting sheet 4 is a thin strip-shaped sheet made of synthetic resin.
  • the connecting sheet 4 is formed with through holes 6b having the same size as the through holes 6a of the upper and lower cylindrical bodies 2 and 3 at equal intervals, and slits 7 are formed between the through holes 6b. Connecting portions 8 are formed at both ends of the slit 7 in the width direction. Therefore, the connecting sheet 4 has a structure that is difficult to bend in the width direction.
  • the through-hole 6b of the connecting sheet 4 is aligned with the through-hole 6a of each of the upper and lower cylindrical bodies 2, 3, and the shaft portion of the fastener 1 is fitted to these through-holes 6a, 6b. Press-fit lb. Thereby, each fastener 1 is connected straightly via the connection sheet 4.
  • the connecting sheet 4 is sandwiched between the upper and lower cylindrical bodies 2 and 3 so that it cannot be pinched and is difficult to bend in the width direction.
  • the connecting fastener A1 is a straight type (also called stick type). It becomes a connecting fastener. Between the adjacent fasteners 1, a slit 7 and a connecting portion 8 are arranged.
  • connection fastener A1 When the connection fastener A1 having the above-described configuration is used, the connection fastener A1 is loaded into a straight magazine of a driving tool. As shown in FIG. 5, stepped portions 11 are formed oppositely on both side walls of the magazine fastener supply passage 10, and the lower surface of the lower cylindrical body 3 of the connecting fastener A1 is supported by the stepped portion 11. .
  • feed claws 13 are provided on both side walls of the fastener supply passage 10 of the magazine. And the check claw 14 are arranged so as to be able to appear and disappear.
  • the fastener 1 is fed by engaging the upper cylindrical body 2 (or the lower cylindrical body 3) of the connecting fastener A1 when the feeding claw 13 is moved back and forth by a feeding device (not shown) and moved forward.
  • the upper and lower cylindrical bodies 2 and 3 of the front fastener 1 are formed to have substantially the same diameter as the inner diameter of the nose portion 5, so the upper and lower cylindrical bodies 2 and 3 are It is stably held in the nose part 5, and thereby the shaft part lb of the fastener 1 is also held in the axial direction of the nose part 5.
  • the driving tool is activated and the driver 15 is driven as shown in FIG. 7A and the head la of the fastener 1 is hit with the tip, the fastener 1 moves downward.
  • the connecting sheet 4 that connects the front fastener lp and the second fastener lq is also bowed downward, but the second fastener lq is stably supported by the step 11 of the fastener supply passage 10.
  • the connecting sheet 4 is surely cut and separated from the connecting portion 8 of the slit 7 where stress is easily concentrated. Furthermore, since the leading fastener lp is stably held by the upper and lower cylindrical bodies 2 and 3, the posture of the leading fastener lp does not tilt in the nose portion 5.
  • the fastener 1 is a concrete pin
  • the connecting sheet 4 separated from the upper and lower cylindrical bodies 2 and 3 becomes a body, and the fastener 1 and It remains compressed between the concrete surface.
  • the fragments of the connecting sheet 4 and the cylindrical bodies 2 and 3 are not scattered and contaminated at the work site.
  • the compressed upper and lower cylindrical bodies 2 and 3 and the connecting sheet 4 are made of synthetic resin, the upper and lower cylindrical bodies 2 are disposed between the lower surface of the head la of the fastener 1 and the concrete surface. , 3 and the connecting sheet 4 are in close contact with each other in a compressed state, and it is possible to satisfactorily prevent rainwater and the like from entering the concrete pin holes.
  • the materials of the upper cylindrical body 2 and the lower cylindrical body 3 are not necessarily the same.
  • the lower cylindrical body 3 may be formed of a heel material that is easier to break than the upper cylindrical body 2! / ⁇ .
  • the connection chassis Only the seat 4 and the upper cylindrical body 2 can be left without being scattered by the impact at the time of driving.
  • the upper cylindrical body 2 remains between the lower surface of the head la of the fastener 1 after being driven in and the surface of the concrete (the material to be driven) to perform a washer function, so that the infiltration of rainwater can be improved. Can be prevented.
  • both the upper cylindrical body 2 and the lower cylindrical body 3 may be formed of a material that scatters due to an impact when the fastener 1 is driven.
  • the short shaft fasteners such as a nail and a decorative nail are driven, the finished state and the finish are also beautiful.
  • the material that is scattered by impact when the fastener 1 is driven is, for example, a material having an Izod impact strength of 200 DZm or less.
  • the connecting portion 8 of the connecting sheet 4 is not limited to the force formed at both ends of the slit 7.
  • perforations may be formed in the width direction of the connecting sheet 4.
  • grooves along the width direction of the connecting sheet 4 may be formed at regular intervals so that the groove portions are thin and easily broken.
  • the connecting sheet 4 is different from the upper and lower cylindrical bodies 2 and 3 into which the fastener 1 is inserted, unlike the connecting band integrated with the conventional fastener, so it can be easily broken and the material can be easily selected. .
  • connection sheet 4 shows a connection sheet 4 according to another embodiment of the present invention.
  • the connecting sheet 4 includes a circular portion 16 having substantially the same diameter as the upper and lower cylindrical bodies 2 and 3 and a connecting portion 8 that connects adjacent circular portions 16.
  • the connecting portion 8 is formed narrow and is formed along the connecting direction of the fastener 1. For this reason, the connecting sheet 4 has a structure that is easily bent in the width direction.
  • the through-holes 6b of the connecting sheet 4 are aligned with the through-holes 6a of the upper and lower cylindrical bodies 2 and 3, and these through-holes 6a , 6b Press-fit the shaft 1 lb of fastener 1.
  • the connecting sheet 4 has a structure that is easy to bend in the width direction because the connecting portion 8 between the adjacent fasteners 1 is narrow and slightly longer. Therefore, as shown in FIG. 10, the connecting fastener A1 is bent in a direction perpendicular to the connecting direction (width direction of the connecting sheet 4) and wound in a coil shape to produce a coil type connecting fastener A2. Can do.
  • the coil-type connecting fastener A2 it is loaded into a cylindrical magazine.
  • the long shaft fastener 1 having a long shaft length is connected to the upper and lower portions of the fastener 1 by connecting the upper and lower cylindrical bodies 2, 3 and the connecting sheet 4. That's fine.
  • the heights of the upper and lower cylindrical bodies 2 and 3 may be lowered.
  • the upper cylindrical body 2 and the lower cylindrical body 3 are attached to the shaft portion lb of each fastener 1, and these fasteners 1 are attached to the upper cylindrical body. They are connected via a belt-like connecting sheet 4 arranged between 2 and the lower cylindrical body 3.
  • straight type connecting fasteners Al or coil type connecting fasteners A2 can be manufactured simply by changing the connecting sheet 4. Therefore, different types are used in the same facility at the same factory regardless of the fastener connection method and connection form. Can produce joint fasteners Al and A2. Therefore, productivity can be improved and the manufacturing cost of the connecting fastener can be greatly reduced.
  • the upper and lower cylindrical bodies 2 and 3 and the connecting sheet 4 have simple shapes, the strength can be easily improved according to the use conditions. Furthermore, since the upper and lower cylindrical bodies 2 and 3 and the connecting sheet 4 are formed as separate bodies, due to the impact when the fastener 1 is driven, the cylindrical bodies 2 and 3 of the adjacent fastener 1 are directly connected. The load is not strong. Therefore, the workability of cracking is improved.
  • connection fasteners that can solve problems such as leg slack, seat disengagement, connection band cracking, and non-adaptation to short shaft fasteners due to the connection method and form of fasteners. can do.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)

Description

明 細 書
連結ファスナー
技術分野
[0001] 本発明は、空気圧、燃料ガス等を駆動源とする打ち込み工具に使用される連結フ ァスナ一に関する。
背景技術
[0002] 釘や打ち込みネジ等のファスナーを打ち込む釘打機等の打ち込み工具は、ファス ナーを連続して打ち込むために、多数のファスナーを連結した連結ファスナーをマガ ジンに格納して使用する。
[0003] 連結ファスナーの連結形態としては、ファスナーを真直状に連結したストレートタイ プ、ファスナーをストレートで階段状に連結したタイプや、ファスナーを連結してコイル 状に卷 、たコイルタイプなどがある。
[0004] ファスナーの連結手段に関する連結方式としては、合成樹脂製の直状連結帯に複 数のファスナーを一体的に結合連結させた合成樹脂連結方式 (例えば、特許第 258 8812号公報参照)、平行な 2本のワイヤで各ファスナーの軸部を溶接して連結する ワイヤ連結方式、合成樹脂製の薄板シート状の連結帯の上下端から一定の間隔で 保持片を同方向に突出し、上下保持片にファスナーを挿入して保持させたプラスチ ックシート連結方式 (例えば、特開 2000— 240622公報参照)などがある。
[0005] し力しながら、連結方式に関する問題点として、合成樹脂連結方式の連結ファスナ 一では、連結帯の複雑な形状に起因して連結帯がファスナーの打ち込み時に繰り返 して受ける衝撃により割れる連結帯割れの問題がある。
[0006] ワイヤ連結方式の連結ファスナーでは、 2本のワイヤの間隔が定まっており、短軸の ファスナーは連結することができない。さらに、ワイヤは比較的変形しやすいので、近 くのファスナーの先端同士がからんでしまう足がらみの問題がある。
[0007] さらに、プラスチックシート連結方式の連結ファスナーでも、上下の保持片間の間隔 が一定であるため、短軸のファスナーを連結することができない。さらに、ファスナー が保持片カも外れてしまうという、シート外れの問題もある。 [0008] 上記のように、子釘、飾り釘等の短軸のファスナーは、連結することができないため 、手打ちをせざるを得えなかった。
[0009] また、連結形態に関する問題点として、直状のマガジンを備えた打ち込み工具では 、ストレートタイプの連結ファスナーのみが使用でき、コイルタイプの連結ファスナー は使用できない。逆に、円筒状のマガジンを備えた打ち込み工具では、コイルタイプ の連結ファスナーは使用できるが、ストレートタイプの連結ファスナーは使用できな ヽ 。このように、使用する打ち込み工具の種類に対応した連結ファスナーを供給しなけ ればならな 、ため、ファスナーの連結形態に合わせて異なる連結設備が必要となる。 従って、製造数量が分散されてしまい、各連結設備の稼働率が低くなり、製造コスト の低減が図れない。
発明の開示
[0010] 本発明の一または一以上の実施例は、ファスナーの連結方式や連結形態に伴う、 足がらみ、シート外れ、連結帯割れ、短軸ファスナーへの不適応などの問題点を解 消した連結ファスナーを提供する。
[0011] 本発明の一または一以上の実施例によれば、連結ファスナーは、複数のファスナ 一と、複数のファスナーの軸部がそれぞれ嵌挿された合成樹脂製の複数の上部筒 状体と、複数の上部筒状体より下方において複数のファスナーの軸部がそれぞれ嵌 挿された複数の下部筒状体と、複数の上部筒状体と複数の下部筒状体との間に配 置された帯状の連結シートとを備える。複数のファスナーは、連結シートを介して連 結されている。
[0012] 連結シートは、複数のファスナーがそれぞれ挿入された複数の貫通孔と、連結シー トの幅方向に曲がりにく 、ように形成された複数の連結部とを備えてもよぐ複数の貫 通孔と複数の連結部とを交互に形成してもよ 、。
[0013] または、連結シートは、複数のファスナーがそれぞれ挿入された複数の貫通孔と、 連結シートの幅方向に曲がるように形成された複数の連結部とを備えてもよぐ複数 の貫通孔と複数の連結部とを交互に形成してもよ 、。
[0014] 複数の上部筒状体をファスナーの打ち込み時の衝撃によりに飛散しない材料によ つて形成し、複数の下部筒状体をファスナーの打ち込み時の衝撃により飛散する材 料によって形成してもよ 、。
[0015] または、上部筒状体と下部筒状体の両方をファスナーの打ち込み時の衝撃により に飛散する材料によって形成してもよ ヽ。
図面の簡単な説明
[0016] [図 1]図 1は、本発明の一実施形態における連結ファスナーの斜視図である。
[図 2]図 2は、連結ファスナーの一部分を示す分解斜視図である。
[図 3]図 3は、連結ファスナーの一部の縦断面図である。
[図 4]図 4は、打込み工具のノーズ部内に送られた先頭のファスナーの断面図である
[図 5]図 5は、マガジンのファスナー供給通路に装填された連結ファスナーの断面図 である。
[図 6]図 6は、ファスナー供給通路内における送り機構を示す断面図である。
[図 7A]図 7Aは、ノーズ部内で先頭のファスナーが打撃されて 2番目のファスナーと 分断される状態を示す説明図である。
[図 7B]図 7Bは、ノーズ部内で先頭のファスナーが打撃されて 2番目のファスナーと分 断される状態を示す他の説明図である。
[図 8]図 8は、本発明の他の実施形態における連結ファスナーの斜視図である。
[図 9]図 9は、連結ファスナーの一部分の分解斜視図である。
[図 10]図 10は、コイル状に巻き回した連結ファスナーの斜視図である。
[図 11]図 11は、長軸ファスナーの連結態様を示す側面図である。
[図 12]図 12は、ストレートタイプの連結ファスナーの斜視図である。
符号の説明
[0017] A1、A2 連結ファスナー
1 ファスナー
2 上部筒状体
3 下部筒状体
4 連結シート
6a、 6b ; 通孑し 8 連結部
発明を実施するための最良の形態
[0018] 以下に、本発明の実施形態について図 1〜12に基づいて説明する。
[0019] 図 1は、本発明の一実施形態における連結ファスナー A1を示す。連結ファスナー A1は、複数のファスナー(コンクリートピン) 1と、複数のファスナー 1の軸部を嵌挿さ せた上部筒状体 2と下部筒状体 3と、上部筒状体 2と下部筒状体 3との間に配置され 、複数のファスナー 1を連結する帯状の合成樹脂製連結シート 4を備える。
[0020] 上下部の筒状体 2, 3は、ポリプロピレン、ポリエチレン等の合成樹脂製である。上 下部の筒状体 2, 3の外径は、ファスナー 1の頭部 laの径とほぼ同じかそれよりもやや 小さく形成され、図 4に示されるように、ファスナー打ち込み工具の先端に設けられた 射出用ノーズ部 5の内径よりも僅かに小さく設定されている。上下部の筒状体 2, 3の 中心には、ファスナー 1の軸部 lbが圧入される貫通孔 6aが上下に形成されている。
[0021] 連結シート 4は、合成樹脂製の薄い帯状シートである。連結シート 4には、等間隔に 上下部の筒状体 2, 3の貫通孔 6aと同じ程度の大きさの貫通孔 6bが形成され、貫通 孔 6b間にはスリット 7が形成されている。スリット 7の幅方向の両端には連結部 8が形 成されている。このため、連結シート 4は幅方向には曲がりにくい構造である。
[0022] ファスナー 1を連結するときは、連結シート 4の貫通孔 6bを各上下部の筒状体 2, 3 の貫通孔 6aと整合させ、これらの貫通孔 6a、 6bにファスナー 1の軸部 lbを圧入する 。これにより、各ファスナー 1は連結シート 4を介して真直状に連結される。また、連結 シート 4は上下部の筒状体 2, 3に挟まれるので橈むことができず、幅方向には曲がり にくい構造であるから、連結ファスナー A1は、ストレートタイプ (スティックタイプともい う)の連結ファスナーとなる。隣り合うファスナー 1間にはスリット 7と連結部 8が配置さ れている。
[0023] 上記構成の連結ファスナー A1を使用するときは、連結ファスナー A1を打込み工具 の真直状マガジンに装填する。図 5に示されるように、マガジンのファスナー供給通 路 10の両側壁には段部 11が対向形成され、連結ファスナー A1の下部筒状体 3の 下面は上記段部 11に支持されて 、る。
[0024] 図 6に示されるように、マガジンのファスナー供給通路 10の両側壁には、送り爪 13 と逆止爪 14とが出没可能に配置されている。ファスナー 1の送りは、図示しない送り 装置によって送り爪 13を前後させ、送り爪 13を前方に移動させるときは、連結ファス ナー A1の上部筒状体 2 (又は下部筒状体 3)に係合してファスナー 1本分だけ送り、 送り爪 13を後退させるときは、送り爪 13がファスナー供給通路 10から退避し、同時 に逆止爪 14がファスナー供給通路 10に進入して上部筒状体 2 (又は下部筒状体 3) に係合して連結ファスナー A1が後方に移動しないようにして行う。このようにして、先 頭のファスナー 1をマガジンの先端力 打込み工具の射出用ノーズ部 5に送り出す。 図 4に示されるように、先頭のファスナー 1の上下部の筒状体 2, 3はノーズ部 5の内 径とほぼ同径に形成されているから、上下部の筒状体 2, 3はノーズ部 5内で安定に 保持され、これによりファスナー 1の軸部 lbもノーズ部 5の軸心方向に保持される。こ の状態で打込み工具を起動させ、図 7Aに示されるようにドライバ 15を駆動させてそ の先端でファスナー 1の頭部 laを打撃すると、ファスナー 1は下方に移動する。このと き、先頭のファスナー lpと 2番目のファスナー lqとを連結する連結シート 4も下方に 弓 Iつ張られるが、 2番目のファスナー lqはファスナー供給通路 10の段部 11に安定し て支持されている。従って、図 7Bに示されるように、連結シート 4は応力の集中しや すいスリット 7の連結部 8から確実に切断分離される。さら〖こは、先頭のファスナー lp が上下の筒状体 2, 3によって安定に保持されているため、先頭のファスナー lpの姿 勢もノーズ部 5内で傾くことがない。
[0025] なお、ファスナー 1がコンクリートピンである場合、ファスナー 1をコンクリート内に打 ち込むと、上下部の筒状体 2, 3と分離された連結シート 4がー体となってファスナー 1 とコンクリート表面との間に圧縮されて残る。このため、連結シート 4や筒状体 2, 3の 破片が作業現場に散らばって汚すことがない。さらには、圧縮された上下部の筒状 体 2, 3と連結シート 4は合成樹脂であるから、ファスナー 1の頭部 laの下面とコンクリ ート表面との間に上下部の筒状体 2, 3と連結シート 4とが圧縮された状態で密着し、 雨水などがコンクリートのピン孔内に侵入するのを良好に防止することができる。
[0026] 上部筒状体 2と下部筒状体 3の材質は必ずしも同じである必要はない。例えば、下 部筒状体 3を上部筒状体 2に比べて割れやす ヽ材料によって形成してもよ!/ヽ。これに より、下部筒状体 3がファスナー 1の打ち込み時の衝撃により割れて飛散し、連結シ ート 4と上部筒状体 2のみが打ち込み時の衝撃により飛散せずに残るようにすることが できる。この場合も、上部筒状体 2が打ち込み後のファスナー 1の頭部 laの下面とコ ンクリート (被打ち込み材)の表面との間に残留して座金機能を果たすので、雨水の 浸入を良好に防止することができる。
[0027] また、上部筒状体 2と下部筒状体 3は、いずれもファスナー 1の打ち込み時の衝撃 によりに飛散する材料によって形成されてもよい。この場合、子釘や飾り釘等の短軸 ファスナーを打ち込んだときの打ち込み状態もよぐ仕上がりもきれいになる。
[0028] ファスナー 1の打ち込み時の衝撃によりに飛散する材料は、例えば、アイゾット衝撃 強さが 200DZm]以下の材料である。
[0029] なお、連結シート 4の連結部 8は、スリット 7の両端に形成されている力 このような態 様に限定されない。例えば、連結シート 4の幅方向にミシン目を形成してもよい。また 、連結シート 4の幅方向に沿う溝を一定の間隔で形成して、溝の部分を薄肉として破 断されやすくなるようにしてもよい。連結シート 4は、従来のファスナーと一体の連結 帯と異なり、ファスナー 1が嵌挿される上下部の筒状体 2, 3と別体であるため、破断さ れやす 、材質の選定が容易である。
[0030] 図 8、図 9は、本発明の他の実施形態における連結シート 4を示す。連結シート 4は 、上下部の筒状体 2, 3とほぼ同径の円形部 16と、隣り合う円形部 16を連結する連結 部 8を備える。連結部 8は、幅狭に形成され、ファスナー 1の連結方向に沿って形成さ れている。このため、連結シート 4は幅方向に曲がりやすい構造となっている。
[0031] ファスナー 1を連結するときは、ストレートタイプの場合と同様に、連結シート 4の貫 通孔 6bを各上下部の筒状体 2, 3の貫通孔 6aと整合させ、これらの貫通孔 6a、 6bに ファスナー 1の軸部 lbを圧入する。これにより、各ファスナー 1は連結シート 4を介して 真直状に連結される。連結シート 4は、隣り合うファスナー 1の間にある連結部 8が幅 狭で少し長めに形成されているため、幅方向に曲がりやすい構造である。したがって 、図 10に示されるように、連結ファスナー A1を連結方向と直交する方向(連結シート 4の幅方向)に撓ませ、コイル状に巻き回すことにより、コイルタイプの連結ファスナー A2を製作することができる。
[0032] コイルタイプの連結ファスナー A2の使用に関しては、円筒状のマガジンに装填され るほかは、ファスナーの送り、ファスナー供給通路内におけるファスナーの支持、ノー ズ部内での安定保持、打ち込み時の連結部の確実な破断分離、上下部の筒状体の 材料、材質の変更可能性などは、ストレートタイプの実施形態と同様である。
[0033] なお、図 11に示されるように、軸長の長い長軸ファスナー 1には、上下部の筒状体 2, 3と連結シート 4とによる連結構成をファスナー 1の上部と下部に施せばよい。また 、図示しないが、短軸ファスナーを連結する場合には、上下部の筒状体 2, 3の高さを 低くすればよい。
[0034] また、図 9に示されるように、連結シート 4の幅方向中央部に連結部 8が形成される 場合であっても、連結部 8を短くすれば、連結シート 4は幅方向に曲がりに《なるか ら、図 12に示すようなストレートタイプの連結ファスナー A1を製作することができる。
[0035] 上述のように、本発明の実施形態によれば、各ファスナー 1の軸部 lbに上部筒状 体 2と下部筒状体 3とを取り付けるとともに、これらのファスナー 1を上部筒状体 2と下 部筒状体 3との間に配置した帯状の連結シート 4を介して連結する。このため、連結 シート 4を変更するだけでストレートタイプの連結ファスナー Al、又はコイルタイプの 連結ファスナー A2を製作することができるから、ファスナーの連結方式や連結形態 に関係なぐ同一工場の同一設備で異なるタイプの連結ファスナー Al、 A2を生産す ることができる。したがって、生産性が向上し、連結ファスナーの製造コストを大幅に 低減させることができる。
[0036] また、ファスナー 1は上下部の筒状体 2, 3に挿入されて整列されるため、足がらみ がなぐまた、連結シート 4は上下部の筒状体 2, 3の間に挟まれているので、ファスナ 一 1が連結シート 4から外れることはない。
[0037] また、上下部の筒状体 2, 3、連結シート 4ともに単純形状であるため、使用条件に 応じ容易に強度を向上させることができる。さらに、上下部の筒状体 2, 3と連結シート 4とは別体として形成されているから、ファスナー 1の打ち込み時の衝撃により、隣り合 うファスナー 1の筒状体 2, 3に直接に負荷が力かることはない。従って、割れが発生 しにくぐ作業性も向上する。
[0038] し力も、上下部の筒状体 2, 3の高さ(厚み)を変えることにより、短軸ファスナー(例 えば、軸長さが 12mm未満のファスナー)の連結も可能となる。 [0039] 本発明を詳細にまた特定の実施態様を参照して説明したが、本発明の精神と範囲 を逸脱することなく様々な変更や修正を加えることができることは当業者にとって明ら かである。
[0040] 本出願は、 2006年 6月 29日出願の日本特許出願 (特願 2006— 179585)、に基 づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。
産業上の利用可能性
[0041] ファスナーの連結方式や連結形態に伴う、足がらみ、シート外れ、連結帯割れ、短 軸ファスナーへの不適応などの問題点を一挙に解消することができる画期的な連結 ファスナーを提供することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 複数のファスナーと、
前記複数のファスナーの軸部がそれぞれ嵌挿された合成樹脂製の複数の上部筒 状体と、
前記複数の上部筒状体より下方において前記複数のファスナーの軸部がそれぞれ 嵌挿された複数の下部筒状体と、
前記複数の上部筒状体と複数の下部筒状体との間に配置された帯状の連結シート と、を具備し、
前記複数のファスナーは、前記連結シートを介して連結されて 、る連結ファスナー
[2] 前記連結シートは、
前記複数のファスナーがそれぞれ挿入された複数の貫通孔と、
前記連結シートの幅方向に曲がりにく 、ように形成された複数の連結部と、を具備 し、
前記複数の貫通孔と複数の連結部とが交互に形成されている、請求項 1に記載の 連結ファスナー。
[3] 前記連結シートは、
前記複数のファスナーがそれぞれ挿入された複数の貫通孔と、
前記連結シートの幅方向に曲がるように形成された複数の連結部と、を具備し、 前記複数の貫通孔と複数の連結部とが交互に形成されている、請求項 1に記載の 連結ファスナー。
[4] 前記複数の上部筒状体は、前記ファスナーの打ち込み時の衝撃によりに飛散しな
V、材料によって形成され、
前記複数の下部筒状体は、前記ファスナーの打ち込み時の衝撃により飛散する材 料によって形成されて 、る、請求項 1に記載の連結ファスナー。
[5] 前記上部筒状体と下部筒状体は、いずれも前記ファスナーの打ち込み時の衝撃に よりに飛散する材料によって形成されて 、る、請求項 1に記載の連結ファスナー。
[6] 前記複数の上部筒状体、複数の下部筒状体、および連結シートは、合成樹脂によ り形成されている、請求項 1に記載の連結ファスナー。
[7] 前記複数の上部筒状体と複数の下部筒状体は、別体として形成されている、請求 項 1に記載の連結ファスナー。
[8] 前記連結シートには、連結シートの幅方向に沿った複数のスリットが形成され、 前記複数の連結部は、前記複数のスリットの両端部に形成されている、請求項 2に 記載の連結ファスナー。
[9] 前記複数の連結部は、前記連結シートの幅方向中央部に形成されている、請求項
3に記載の連結ファスナー。
[10] 上部筒状体と下部筒状体の間に連結シートを配置し、
前記上部筒状体、下部筒状体、および連結シートのそれぞれに形成された貫通孔 を整合させ、
ファスナーを整合された前記貫通孔に圧入する、連結ファスナーの製造方法。
PCT/JP2007/062705 2006-06-29 2007-06-25 Agrafe de liaison WO2008001725A1 (fr)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006179585A JP4872489B2 (ja) 2006-06-29 2006-06-29 連結ファスナー
JP2006-179585 2006-06-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2008001725A1 true WO2008001725A1 (fr) 2008-01-03

Family

ID=38845489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/062705 WO2008001725A1 (fr) 2006-06-29 2007-06-25 Agrafe de liaison

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP4872489B2 (ja)
TW (1) TW200809100A (ja)
WO (1) WO2008001725A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009060990A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-14 Max Co., Ltd. Connected fastener assembly
WO2009123214A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 マックス株式会社 連結ファスナー

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0960628A (ja) * 1995-08-22 1997-03-04 Masatoshi Ouchi ねじ釘保持帯
JP2005090723A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Jpf Works Kk 連結ファスナー及びファスナー保持具
JP2006070939A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Jpf Works Kk 連結ファスナー

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0960628A (ja) * 1995-08-22 1997-03-04 Masatoshi Ouchi ねじ釘保持帯
JP2005090723A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Jpf Works Kk 連結ファスナー及びファスナー保持具
JP2006070939A (ja) * 2004-08-31 2006-03-16 Jpf Works Kk 連結ファスナー

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009060990A1 (en) * 2007-11-06 2009-05-14 Max Co., Ltd. Connected fastener assembly
US7963393B2 (en) 2007-11-06 2011-06-21 Max Co., Ltd. Connected fastener assembly
US8033394B2 (en) 2007-11-06 2011-10-11 Max Co., Ltd. Connected fastener assembly
US8047366B2 (en) 2007-11-06 2011-11-01 Max Co., Ltd. Connected fastener assembly
WO2009123214A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 マックス株式会社 連結ファスナー
US8579571B2 (en) 2008-03-31 2013-11-12 Max Co., Ltd. Connecting fastener
TWI451024B (zh) * 2008-03-31 2014-09-01 Max Co Ltd Link fastener

Also Published As

Publication number Publication date
JP4872489B2 (ja) 2012-02-08
JP2008008407A (ja) 2008-01-17
TW200809100A (en) 2008-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI530623B (zh) 連接扣件組合
JP5205921B2 (ja) 連結ファスナー
JP2010538232A (ja) 発泡体基体にビードを取り付けるためのロープロファイル装飾材クリップ
JP2005083576A (ja) 対象物を基板から離間するためのファスナー
WO2008001725A1 (fr) Agrafe de liaison
TWI451024B (zh) Link fastener
JP4243503B2 (ja) 固定具打ち込み工具のマガジン
JP2005090723A (ja) 連結ファスナー及びファスナー保持具
AU6711101A (en) Nail-type fastener collation strip with fastener guide rings, and combination thereof
JP5251077B2 (ja) 連結ファスナー
JP4456441B2 (ja) 連結ファスナー
JP4739118B2 (ja) 打ち込み式連結ファスナー
CN1483553A (zh) 一种环形别针连接装置
JP4235638B2 (ja) 螺旋状ケーブル支持具の連結具
JP2005125435A (ja) 座金付釘の打込具
CN102056503A (zh) 一种带扣
KR20110058255A (ko) 철근 자동 결속장치
KR102360375B1 (ko) 리벳 테이프 접합
JP2008231882A (ja) 内外装片叩打具及び内外装片の施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07767511

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07767511

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1