WO2007141910A1 - アンテナ装置及びそれを用いた無線通信機器 - Google Patents

アンテナ装置及びそれを用いた無線通信機器 Download PDF

Info

Publication number
WO2007141910A1
WO2007141910A1 PCT/JP2007/000579 JP2007000579W WO2007141910A1 WO 2007141910 A1 WO2007141910 A1 WO 2007141910A1 JP 2007000579 W JP2007000579 W JP 2007000579W WO 2007141910 A1 WO2007141910 A1 WO 2007141910A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
conductor
antenna
substrate
antenna device
end side
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/000579
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasunori Takaki
Toshiyuki Wada
Hiroyuki Aoyama
Original Assignee
Hitachi Metals, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals, Ltd. filed Critical Hitachi Metals, Ltd.
Priority to CN2007800201761A priority Critical patent/CN101461096B/zh
Priority to US12/227,849 priority patent/US7903036B2/en
Priority to KR1020087030059A priority patent/KR101320205B1/ko
Priority to EP07737235A priority patent/EP2034558B1/en
Priority to JP2008520131A priority patent/JP5293181B2/ja
Publication of WO2007141910A1 publication Critical patent/WO2007141910A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole
    • H01Q9/42Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole with folded element, the folded parts being spaced apart a small fraction of the operating wavelength
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/06Details
    • H01Q9/14Length of element or elements adjustable

Definitions

  • the present invention relates to an antenna device, and more particularly, to an antenna device capable of dealing with a plurality of bands (transmission / reception bands) and a radio communication device using the antenna device.
  • a chip antenna made of a dielectric material or a magnetic material is attached to a substrate, This chip antenna is connected to an additional conductor made of phosphor bronze.
  • This antenna device increases the mechanical reliability of the chip antenna by attaching the chip antenna directly to the substrate, and increases the electrical volume by connecting one end of the additional conductor to the top of the chip antenna. The gain in the single band is improved.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2 075 _ 7 3 0 2 4
  • the antenna device described in Patent Document 1 described above includes a metal additional conductor, but this metal conductor must not be lost or damaged by an external force or the like.
  • the antenna device of Patent Document 1 is a single-band antenna device with a metal conductor added, and could not cope with a plurality of bands (transmission / reception bands).
  • the present invention has been made in view of the various problems as described above.
  • the purpose of the present invention is to enable a wide band (a plurality of bands), and to achieve good gain and no vertical polarization in each band.
  • the purpose is to improve the mechanical and structural reliability of the antenna device while realizing a space-saving antenna device that can maintain directivity. Means for solving the problem
  • the present invention provides a substantially U-shaped conductor antenna having a power feeding portion on one end side, an open end on the other end side, and a folded portion, a base made of an insulating material, and the conductor antenna. And a substrate on which the base is mounted, the conductor surfaces on one end side and the other end side of the conductor antenna are configured to be substantially perpendicular to each other, the base is fixed on the substrate, and the conductor
  • the antenna is an antenna device in which at least one end side of the conductor antenna is fixed to the base, and the folded portion is fixed to the substrate.
  • one end side of the conductor antenna may be fixed to the substrate.
  • the open end on one end side and the other end side of the conductor antenna are combined in close proximity to an insulating substrate such as a dielectric material or a magnetic material, thereby providing a wide band (a plurality of bands). It becomes possible to maintain a good gain and omnidirectionality of vertical polarization.
  • an insulating substrate such as a dielectric material or a magnetic material
  • the conductor antenna has a folded portion and is formed in a substantially U shape. Since the body is a relatively long flat plate, its own rigidity is not sufficient. Therefore, by supporting and fixing this to the substrate side other than the base, the load can be dispersed, the mechanical strength is improved, and the reliability is improved.
  • the conductor antenna of the present invention is not limited to a U-shaped object and may have a folded portion. For example, an E shape with a plurality of folded portions is also possible. These are collectively called U-shaped.
  • the conductor antenna for supporting and fixing the substrate and the conductor antenna, is provided with a locking portion for fixing to the substrate, and the substrate has a notch corresponding to the locking portion. It is desirable to form and form a joint between the two surfaces. It is also desirable that the conductor antenna is provided with a protrusion for fixing to the substrate, and a hole corresponding to the protrusion is formed in the substrate, and both are fitted and fixed together. A combination of these fixed structures can also be used.
  • the conductor antenna has a conductor pattern made of, for example, a metal foil, one end side made of a plate-like conductor made of a metal thin plate, and the other end side made of, for example, a metal foil.
  • the end of the plate conductor on the one end side in the vicinity of the folded portion is engaged with a hole or a notch provided in the substrate, joined to the conductor pattern on the other end, and the conductor antenna May be fixed to the substrate.
  • the plate-like conductor on one end side is supported and fixed to the base and Z or the substrate, and the metal conductor pattern is connected to the other end side.
  • a substantially U-shaped conductor antenna can be formed and the antenna conductor can be assembled and fixed to the substrate.
  • the hole provided in the substrate also serves as a through-hole, and is used for electrical connection and mechanical fixation using a solder.
  • the conductor pattern on the other end side is provided on the back surface of the substrate by printing means or the like, the capacitive coupling component is reduced and the bandwidth can be widened as the substrate thickness increases.
  • the one end side and the other end side of the conductor antenna are disposed so as to be close to each other via the base, and the other end portion of the conductor antenna is opened.
  • the end and the base may be joined and supported and fixed by the substrate and the base.
  • the base is disposed at the open end position where the electric field strength of the U-shaped conductor antenna is increased. Therefore, it is possible to widen the band within each band, and it is possible to obtain good gain and no vertical polarization. Directivity can be maintained.
  • the other end is connected to the base and is supported and fixed at three points by the substrate and the base, so that a stable fixed state can be obtained.
  • the feeding portion on one end side and the open end on the other end side of the conductor antenna can be directly connected to the conductor pattern formed on the base by soldering to feed power. It can also be firmly fixed by adding an adhesive.
  • the present invention provides an antenna device in which the base is fixed on the substrate, and the open end of the other end of the conductor antenna and the base are separately fixed to the substrate, respectively. It may be.
  • a first conductor pattern is provided on the substrate, a second conductor pattern is formed on the base body, and the second conductor pattern and the second conductor pattern are interposed via the first conductor pattern.
  • An open end of the other end portion of the conductor antenna is connected; a third conductor / ⁇ turn is formed on the base; a fourth conductor pattern is provided on the substrate;
  • the power feeding unit may be an antenna device that is supplied with power through the third conductor pattern and the fourth conductor pattern.
  • the base and the conductor antenna are fixed in a state of being separated from each other, so even if an external force or the like is applied to either the base or the conductor antenna, they are mutually connected. Since external force is not transmitted to other members, they can be fixed on the board so that they are not affected.
  • a conductor pattern for adjusting the transmission / reception frequency is formed on the base and the Z or the substrate.
  • the conductive pattern for adjusting the transmission / reception frequency may be formed on the back surface of the surface of the substrate to which the base is fixed.
  • the conductor pattern may be provided in the vicinity of one end side of the conductor antenna.
  • the conductor pattern can be easily scraped off to
  • the GSM band can be adjusted.
  • it may be provided in the vicinity of the folded portion of the conductor antenna.
  • the DCSZPCSZUTMS band can be adjusted by cutting the conductor pattern.
  • the transmission / reception frequency can be adjusted simply by removing the conductor pattern, it is possible to easily adjust the frequency after assembly as an antenna device.
  • the substrate is preferably a sub-substrate connected to a main substrate. According to such a configuration, the antenna device can be assembled and manufactured independently of the main board portion, so that the process management can be easily handled and the work efficiency can be improved.
  • a cable connector may be mounted on the sub-board, and the base may be mounted on an end portion on the cable connector side in the longitudinal direction on the sub-board.
  • the base is disposed at the end on the power feeding side, so that the shape of the conductor antenna on the substrate is not restricted by the shape of the base.
  • the present invention is characterized in that the antenna device having the above configuration is incorporated in a wireless communication device. This makes it possible to save space in the built-in antenna circuit of the wireless communication device, and the arrangement of the antenna device in the wireless communication device housing
  • the degree of freedom in (layout) is increased and the wireless communication device can be downsized.
  • the invention's effect is increased and the wireless communication device can be downsized.
  • a wide band (a plurality of bands) can be achieved, and a good gain and omnidirectionality of vertical polarization can be maintained in each band, resulting in high mechanical strength and reliability.
  • An excellent small antenna device can be realized. Therefore, when this antenna device is used in a wireless communication device such as a mobile phone, it is possible to save the space of the built-in antenna circuit and to freely arrange (lay out) the antenna device in the housing of the wireless communication device. This will make it easier to reduce the size of the wireless communication device.
  • the transmission / reception frequency can be adjusted easily, it can be adjusted more easily according to the equipment using the antenna device. So Thus, the reliability of a wireless communication device such as a mobile phone can be improved.
  • FIG. 1 is a diagram showing a basic configuration of an antenna device according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is an equivalent circuit diagram thereof
  • FIG. 3 is a diagram showing details of the antenna device according to the first embodiment.
  • FIG. 4 is a view for explaining an assembly mode of the antenna device of the first embodiment.
  • the antenna device 100 includes a base body 110, a conductor antenna 120, a conductor line 130, a cable connector 131, etc., which are mounted on a sub-board 140.
  • the sub-board 140 has mounting portions 1 40 a. 14 Ob on both ends of the sub-board in the longitudinal direction, and the cable connector 1 3 1 is mounted on the mounting portion 1 40 a side. .
  • a main board 150 is provided at a position away from the sub board 140.
  • the main board 150 is formed of a glass epoxy resin or the like, and is a printed circuit board (PCB [Printed Circuit Board]) built in a mobile phone as a wireless communication device according to an embodiment of the present invention described later. ).
  • the main board 150 is provided with a power feeding port 15 1, and a coaxial cable 1 4 1 is provided between the power feeding port 15 1 and the cable connector 1 3 1.
  • the coaxial cable 1 4 1 is provided with connecting parts 1 4 1 a and 1 4 1 b.
  • the connecting part 1 4 1 b of the coaxial cable 1 4 1 b is connected to the power supply port 1 5 1 and the cable connector.
  • 1 3 1 Coaxial cable 1 4 1 Connection part 1 4 1 By connecting a 1 to 1a, electrical connection is made from the feed port 1 5 1 to the conductor line 1 30. 20 is 3 ⁇ 4 ⁇ .
  • the substrate 110 is formed in a rectangular parallelepiped shape by at least one of an insulating material, for example, a dielectric material or a magnetic material, is directly fixed on the sub-substrate 140, and is used for fixing the antenna on the upper surface of the substrate.
  • An electrode 1 1 1 and an antenna fixing electrode 1 1 2 are provided on one side of the substrate.
  • a conductor antenna 120 which will be described later, is joined between an end portion 121a of a conductor 121 on one end side and an end portion 1222a of a conductor 122 on the other end side.
  • the ends 1 21a and 122a of the opposing conductors 121 and 122 are capacitively coupled through the base 110, that is, the capacitance Cd is interposed between the inductances Lan and Lbn. ing.
  • the end portion 122 a of the conductor 122 on the other end side does not necessarily have to be joined to the base body and may be disposed close to the end portion 121 a.
  • the substrate 110 is made of a ceramic having a low loss at a high frequency, including a dielectric material such as alumina, silica, magnesium and the like. When using dielectric materials, the dielectric constant and dielectric loss greatly affect the antenna characteristics.
  • the base body 110 of the first embodiment is manufactured to have a size of 5.5 mm ⁇ 3 mm ⁇ 2 mm.
  • the magnetic material may be used in addition to the dielectric material.
  • Z-type, Y-type hexagonal ferrite called a burner can be used as the material, and composite materials containing these ferri-glazed materials can be used.
  • type ferrite Ferrite sintered bodies have a high volume resistivity, which is advantageous for insulation from conductors. By using a ferrule sintered body with a high volume resistivity, no insulation coating is required between the conductor and the conductor.
  • Y-type ferrite maintains its magnetic permeability up to a high frequency of 1 GHz or higher, and its magnetic loss is small in the frequency band up to 1 GHz.
  • the sintered body of the Y-type ferrule is not limited to the Y-type ferrite single phase, but may contain other phases such as Z-type and W-type.
  • the shape and size may be formed in the shape of a rectangular parallelepiped like the dielectric material, and may be manufactured to be 5.5 mm ⁇ 3 mm ⁇ 2 mm as in the dielectric material, for example.
  • the antenna fixing electrodes 1 1 1 and 1 1 2 of the base 1 1 0 are formed by screen-printing electrodes on the joint surface with the conductor antenna 1 2 0 and are joined to the conductor antenna 1 2 0 with solder. Alternatively, an adhesive may be used in combination for stronger bonding.
  • the conductor antenna 1 2 0 is formed in a substantially U shape by sheet metal, and is opposed to the plane of the conductor 1 2 1 on the lower end in the figure and the plane of the conductor 1 2 2 on the other end in the figure on the opposite side. Is folded at the folded portion 1 2 4 so as to be substantially perpendicular.
  • the end 1 2 1 a of the conductor 1 2 1 on the one end side is the power supply side, connected to the power supply port 1 5 1, and the end 1 2 2 of the conductor 1 2 2 on the other end side a is the open end side and is connected to a part of the antenna fixing electrode 1 1 1 of the substrate 1 2.
  • the power feeding side may be the end 1 2 2 a side instead of the end 1 2 1 a.
  • the end 1 2 2 a is connected to the power supply port 1 5 1 via the antenna fixing electrode 1 1 1, and the end 1 2 1 a of the conductor 1 2 2 on the other end side is open End side. Further, the conductor 1 2 1 on one end side and the 1 2 2 on the other end side are spaced apart to form a strip-shaped space 1 2 3.
  • the conductor antenna 1 2 0 is parallel or substantially parallel to the sub-board 1 4 0 when the conductor 1 2 2 on the other end side is fixed away from the base 1 1 0 when viewed from the sub-board 1 4 0. Part of the end portion 1 2 2 a is bent so that it can be arranged in parallel.
  • the folded portion 1 2 4 includes a first folded portion 1 2 4 a and a second folded portion 1 2 4 b, and the first folded portion 1 2 4 a is connected to the conductor 1 2 1 on one end side. It has the same flat surface, and extends at a right angle in the direction of the other end conductor 1 2 2, the second folded portion has the same plane as the other end conductor 1 2 2, and the one end conductor It extends at a right angle toward the 1 2 1 direction, and both folded portions 1 2 4 a and 1 2 4 b are extended and joined so as to form a right angle at the contact point.
  • the conductor surface on one end side of the conductor antenna 120 and the conductor surface on the other end side are substantially perpendicular to each other, and the end portion 1 2 1 a is connected to the antenna fixing electrode 1 of the base 1 1 0. 1 2 is joined, and the other end 1 2 2 a is joined to the antenna fixing electrode 1 1 1 (however, joining of the end 1 2 2 a is not essential). Therefore, one end of the conductor antenna
  • the side conductor 121 is located away from the ground portion of the main board 150 and is formed on a conductor surface perpendicular to the ground, so the capacitive coupling surface is reduced and unnecessary capacitive coupling is reduced. Bandwidth can be increased
  • Conductors 1 21 and 1 22 are capacitively coupled through space 1 23, that is, inductances La 1 and L b 1, La 2 and L b 2, ⁇ ⁇ ⁇ , and between La n and L bn, Capacitance Ca 1, Ca 2, ⁇ ⁇ ⁇ , C a (n-1) is present. Therefore, this space 123 is at least an interval at which capacitive coupling can be considered.
  • Capacitance Cb1, Cb2, Cb3, ⁇ , Cbn, Cb (n + 1) are interposed between the conductors 121, 122 and the ground.
  • This conductor antenna 120 is made of, for example, a sheet metal made of phosphor bronze, copper, 42 nickel, etc., but in order to reduce the resistance value and increase the gain as an antenna and reduce the loss, the surface of the conductor antenna 120 is made of gold. A metal or silver plating may be applied.
  • the sub-board 140 is fixed by screwing the mounting portions 140a and 140b to a housing (not shown), and the mounting portion 140a is connected to the ground of the housing to be conductive. It is supposed to be.
  • a conductor line 1 30 and a cable connector 1 31 are mounted on the mounting portion 14 O a side on the sub-board 140.
  • the substrate 110 and the conductor antenna 120 are mounted on the sub-substrate 140.
  • Each antenna device 100 has a different transmission / reception frequency band.
  • the entire length of the conductor antenna 120 (turned back) (1 Z4 wavelength of the GSM band) is equal to the GSM band ( 90 OMH z band)
  • conductor antenna 120 half length (approximately 14 wavelengths of 0.05 band and 105 band) is DCS band (1 70 OMH z band) and PCS band (1 800 MHz band)
  • UMT S band (2200 MHz band) as transmission / reception frequency bands, respectively, thereby realizing a liquid band type antenna device 100.
  • the entire length of the conductor antenna 120 (1Z4 wavelength of the GSM band) has the lowest frequency band, the GSM band, as its transmission / reception frequency band.
  • Half length of conductor antenna 1 20 (Approximately 1 Z4 wavelength in DCS and PCS bands) has two different frequency bands, DCS band and PCS band, as its transmission and reception frequency bands. Also, the base 1 1 0 part including the end part 1 21 a of the conductor 1 21 on one end side of the conductor antenna 120 and the end part 1 22 a of the conductor 1 22 on the other end side is higher than the DCS band ZPCS band. It has the UMTS band, which is the frequency band, as its transmission / reception frequency band.
  • the conductor antenna 120 of the first embodiment is made of sheet metal made of phosphor bronze having a thickness of 0.3 mm, and the resistance value is reduced to increase the gain and loss of the antenna.
  • the surface is gold-plated. The wider the total width of the conductor 121 on one end and the conductor 122 on the other end, the higher the radiation efficiency and the wider the band. However, if the width is too wide, the area facing the ground increases and the actual distance is close. In return, the bandwidth BW and gain are reduced. Therefore, it is desirable to adjust the conductor width within a range where the bandwidth BW is not narrowed or gain is not reduced so much.
  • the width of the conductor 121 on one end side is formed so as to be narrower than that of the conductor 122 on the other end side.
  • the width of the conductor on one end is It may be formed so that it is wider than the width of the conductor 122 on the other end side. In this way, the width of the conductor 121 on one end side and the conductor 122 on the other end side is determined so that the gain is not biased between the low frequency side and the high frequency side.
  • the base body 110 is directly fixed onto the sub-substrate 140 by soldering via a conductor foil formed on the joint surface.
  • the sub-substrate 140 is provided with notches 1 42 a and 1 42 b which are antenna fixing portions for fixing the conductor antenna 120.
  • the end portion 121a of the conductor antenna 120 is formed as a projection portion 121aa that engages with the notch portion 142a.
  • a locking portion 1 2 4 aa that engages with the notch portion 1 4 2 b on the substrate side is formed.
  • the protruding portion 1 2 1 aa and the locking portion 1 2 4 aa of the conductor antenna 1 2 0 are inserted into the notches 1 4 2 a and 1 4 2 b.
  • the conductor antenna 1 2 0 is attached to the sub-board 1 4 0.
  • the protruding portion 1 2 1 aa and the locking portion 1 2 4 aa of the conductor antenna 1 2 0 are joined to the notches 1 4 2 a and 1 4 2 b with solder, respectively, and the conductor antenna 1 2 0 is The one end side and the folded portion are fixed to the sub-board.
  • the end portion 1 2 2 a of the other end side conductor is joined to the antenna fixing electrode 1 1 1 of the base 1 1 0 already fixed by soldering, so that it is firmly attached to the sub-substrate 1 4 0. Fixed.
  • the protrusion 1 2 1 aa is in contact with and joined to the antenna fixing electrode 1 1 2 and the conductor line 1 3 0 of the base 1 1 0 when it is joined to the notch 1 4 2 a. ing.
  • the protruding portion 1 2 1 aa and the locking portion 1 2 The 4 aa portion is fixed on the sub-substrate 1 4 0, and three points are supported on the sub-substrate 1 4 0. Furthermore, in this example, the end 1 2 2 a of the conductor antenna 1 2 0 is fixed on the base 1 1 0, so that the load of the conductor antenna 1 2 0 acts on the base 1 1 0. .
  • the conductor 1 2 2 on the other end side of the conductor antenna 1 2 0 is connected to the folded portion 1 2 4 side.
  • the load acting on the base body 1 10 is applied to the base body 1 1 0.
  • the pressing force is downward, that is, the direction toward the sub-board 140.
  • the base body The antenna fixing electrode 1 1 1 of 1 1 0 is joined to the end portion 1 22 a of the conductor antenna 1 20 only at a part thereof. Therefore, even when the base 1 1 0 is fixed on the sub-substrate 1 40, as shown by a broken line in FIG. 5, a part of the antenna fixing electrode 1 1 1 formed on the base 1 1 0 is shaved. Processing is possible. This makes it possible to adjust the transmission / reception frequency of the antenna device 100, particularly in the GSM band, simply by removing the antenna fixing electrode 11 1.
  • FIG. 6 is a diagram illustrating antenna characteristics in the GSM band of the antenna device 100
  • FIG. 7 is a diagram illustrating antenna characteristics in the DCS-UMTS band of the antenna device 100
  • FIGS. 8 to 11 are diagrams showing gain directivities at the center frequency of the transmission band and the reception band in the GSM and DCS.PCS.UMTS bands of the antenna device 100, respectively.
  • Figs. 6 (a), (b), and (c) show the three-dimensional XYZ axes of the three-dimensional directivity of the antenna in the GSM band of the antenna device of the first embodiment.
  • the antenna directivity is expressed in a two-dimensional manner as a curve distributed from the center point.
  • E 2 -p l a ne e shown in Fig. 6 (a) is the XY plane
  • E 1-p I a n e e shown in Fig. 6 (b) is the YZ plane
  • H_p I a n e shown in Fig. 6 (c) is the ZX plane.
  • the curve distributed from the center point is larger in the radial direction from the center point, the higher the directivity and thus the gain, is uniformly distributed in the radial direction from the center point, and the directivity is closer to the (true) circle.
  • the antenna directivity of the antenna on the ZX plane shown in Fig. 6 (c) is important for an antenna mounted on a mobile phone terminal.
  • the gain is maximum on this ZX plane, and a uniform gain, It is desirable to obtain directivity. This indicates whether uniform gain and directivity can be obtained in a direction orthogonal to the surface of the sub-substrate 140 described above.
  • the sub board 140 and the main board 150 connected to the sub board 140 are arranged along the longitudinal direction of the casing of the thin terminal device. It is important how uniform gain and directivity can be obtained in the circumferential direction of the case. Thus, if uniform gain and directivity are obtained in the circumferential direction of the casing of the terminal device, the directivity can be easily controlled depending on the arrangement of the metal parts in the casing. It is important to make the directivity of the vertical polarization uniform (omnidirectional).
  • the curve representing the directivity of the vertical polarization in the ZX plane is uniformly distributed in the radial direction from the center point and is close to a (true) circle.
  • the curve Vertica I representing the directivity of the vertical polarization represents a uniform circle (perfect circle) around 0.00. It can be seen that there is no drop in gain in the horizontal direction, and that uniform directivity and thus gain can be obtained.
  • FIGS. 7 (a), (b), and (c) show the antenna directivity among the antenna characteristics in the DCS—UMTS band of the antenna device 100 of the first embodiment. ), (B) and (c), as shown in 3D.
  • the curve Vertica I representing the directivity of the vertical polarization is almost a circle, and the gain It can be seen that there is little drop in and that sufficient directivity and gain can be obtained.
  • FIG. 8 shows the gain directivity at the center frequency of the transmission band and the reception band in the GSM band among the directivity gains of the antenna device 100 of the first embodiment.
  • Fig. 8 (a), (b) and (c) are E2_p lan e. E 1 -p I an e. Hp I ane in GSM-T x (center frequency of GSM band transmission band).
  • Figure 8 (d), (e) and (f) show E2_p I ane and E 1-p I ane in GSM_Rx (the center frequency of the GSM band reception band).
  • the directivity gains of Hp I ane are shown.
  • the center frequency of the GSM transmission band is 895.5 MHz.
  • the center frequency of the reception band. Is 940. 5 MHz.
  • this antenna device 100 can obtain uniform directivity and thus gain in the transmission band and the reception band in the GSM band.
  • FIG. 9 shows gain directivity at the center frequency of the transmission band and the reception band in the DCS band among the directivity gains of the antenna apparatus 100 of the first embodiment.
  • Fig. 9 (a), (b) and (c) are E2_p lan e. E 1 -p I an e. Hp I ane in DCS-T x (the center frequency of the transmission band of the D CS band).
  • Figure 9 (d), (e), and (f) are E2_p I ane and E 1-p in DCS-Rx (the center frequency of the reception band of the DCS band).
  • the directivity gains for I ane and Hp I ane are shown.
  • the center frequency of the DCS transmission band is 1747. 5 MHz.
  • the center frequency of the reception band is 1 842.5 MHz.
  • FIG. 10 shows the gain directivity at the center frequency of the transmission band and the reception band in the PCS band among the directivity gains of the antenna apparatus 100 of the first embodiment.
  • Fig. 10 (a), (b), and (c) are respectively E2_p lan e. E 1-plan e. Hp I ane in PCS—T x (the center frequency of the transmission band of PCS band)
  • Figures 10 (d), (e), and (f) are the orientations of E2_p I ane, E 1-p I ane, and H_p I ane in PCS—Rx (the center frequency of the reception band of the PCS band).
  • the center frequency of the PCS transmission band is 1 880 MHz
  • the center frequency of the reception band is 1 96 OMHz.
  • the composite of both represents a circle, and there is little drop in gain along the vertical axis, which is X in the figure.
  • this antenna device 100 can obtain directivity and gain necessary and sufficient for practical use even in the transmission band and the reception band in the PCS band.
  • FIG. 11 shows the gain directivity at the center frequency of the transmission band and the reception band in the UMTS band, among the directivity gains of the antenna apparatus 100 of the first embodiment.
  • Fig. 1 1 (a), (b), and (c) are E2_p lan e.
  • E 1 -PI ane and Hp I ane in UMTS-T x center frequency of transmission band of UMTS band), respectively.
  • Figure 1 1 (d), (e), and (f) show E2_p I ane, E 1-in UMTS-Rx (the center frequency of the reception band of the UMTS band). It shows the directivity gain of each of p I ane and H_plane.
  • the center frequency of the transmission band of UMTS is 1 95 OMHz
  • the center frequency of the reception band is 214 MHZ.
  • FIG. 1 1 (c), the data of H_ P I ane shown in (f), the curve Ve rtica I representing the directivity of vertically polarized waves, represents a substantially circular, at X in FIG. There is little drop in gain along the vertical axis. In other words, it can be seen that this antenna apparatus 100 can obtain a directivity and a gain necessary and sufficient for practical use even in the transmission band and the reception band in the UMTS band.
  • the base body 1 1 0, the conductor antenna 1 20, and the main board 1 Since a distance from the ground of 50 can be secured, the base 110 and the conductor antenna 120 can be used as a broadband and high gain antenna as described above.
  • FIG. 12 is a diagram illustrating a basic configuration of an antenna device according to a second embodiment of the present invention
  • FIG. 13 is a diagram illustrating an assembly mode of the antenna device according to the second embodiment. Note that the same reference numerals are given to the same parts of the second embodiment and the first embodiment of the present invention, and the description thereof will be omitted.
  • the antenna device 2 00 includes a base body 1 1 0, a conductor antenna 2 2 0, a conductor line 2 3 0, etc., and these members are mounted on a mounting area 2 4 0 provided on the main board 2 5 0.
  • the main board 25 50 is made of the same material as the main board 15 50 of the first embodiment, and is provided with a power feeding port 2 51 and a conductor line 2 41.
  • the conductor line 2 4 1 and the antenna fixing electrode 1 1 2 are electrically connected from the power feeding port 2 5 1, and the conductor antenna 2 2 0 is fed via these conductive members. .
  • the conductor antenna 2 20 is formed in a substantially U-shape by a thin plate material made of metal (phosphorous bronze with a thickness of 0.3 mm), and is opposed to a conductor 2 2 1 at one end on the lower side in the figure. And the other end of the conductor 2 2 2 at the upper side of the figure are bent at the folded portion 2 2 4 so that the plane is substantially perpendicular. And the end 2 2 1 a of the conductor 2 2 1 on one end side is the power supply side and connected to the power supply port 2 5 1, and the end 2 2 2 a of the conductor 2 2 on the other end side is the open end And is connected to a part of the antenna fixing electrode 11 1 of the base 2 220.
  • the conductors 2 2 1 and 2 2 2 are separated from each other, and a strip-like space 2 2 3 is formed.
  • the conductor 2 2 2 can be disposed in parallel with the mounting region 2 40 at the same distance as the base 1 1 0 when viewed from the mounting region 2 0. It is formed to become.
  • the folded portion 2 2 4 is substantially constituted by a first folded portion 2 2 4 a and a second folded portion 2 2 4 b.
  • the first folded part 2 2 4 a is the same flat as the conductor 2 2 1
  • the second folded portion has the same plane as the conductor 222 on the other end side, and extends at a right angle toward the conductor 22 1 direction on the one end side.
  • the folded portions 224a and 224b are joined so as to form a right angle at a position where they are extended and meet. Due to the shape of the folded portion 224, in the first embodiment, the end portion 22 1a of the conductor antenna 220 is diverted from the base body 2 10 and joined to the antenna fixing electrode 1 1 2 and the end portion 222a is joined. It can be joined to the antenna fixing electrode 1 1 1.
  • FIG. 13 is a view for explaining an assembly mode of the antenna device 200 of the second embodiment.
  • the base 110 is directly fixed on the mounting region 240, and the conductor antenna 220 is fixed.
  • the mounting area 240 is provided with antenna fixing holes 242 a a, 242 a b, and 242 b configured by through holes for fixing the conductor antenna 220.
  • the protrusion part 221aa and 221ab which engage with the said fixing holes 242aa and 242ab are provided in the front-end
  • the fixing hole 242 b is provided with a protruding portion 224 a a on the lower end side in the figure, which is a portion where the conductor 221 and the first folded portion 224 a on one end side of the conductor antenna 220 are folded.
  • the conductor antenna 220 is attached to the mounting area 240 by inserting 1 a b and 224 a a into the fixing holes 242 a a, 242 a b and 242 b. Then, the protrusions 22 1 a a. 22 1 ab and 2 24 aa of the conductor antenna 220 are joined to the fixing holes 242 a a. 242 ab and 242 b with solder, respectively, and the end 222 a is already fixed.
  • the conductor antenna 220 is fixed to the mounting region 240 by joining to the antenna fixing electrode 1 1 1 of the substrate 1 1 0 that is being soldered.
  • the protrusion 22 1 a a is in contact with the antenna fixing electrode 1 1 2 and the conductor line 24 1 of the base 1 10 0 when being joined to the fixing hole 242 a a.
  • the conductor antenna 22 0 is fixed on the mounting area 2 4 0, in addition to one end joined to the substrate, and fixed at 4 points: projection 2 2 1 aa, 2 2 1 ab, 2 2 4 aa and end 2 2 2 a This means that 4 points are supported on the mounting area 2 40.
  • the conductor 1 1 0 has a conductor The load of the antenna 2 2 0 is applied.
  • the projecting portion 2 2 4 aa is fixedly supported on the mounting area 2 40 and the conductor 2 2 2 is fixed to the mounting area 2 4 0 from the mounting area 2 4 0.
  • the electrodes are fixed so that they are parallel and separated by approximately the same distance as the distance to the electrodes 1 1 1.
  • the conductor 2 2 2 on the other end side can be considered as a both-end support beam supported by the base body 1 10 and the protrusion 2 2 4 aa, and the conductor 2 2 2 on the other end side is connected to the base body 1 1 0.
  • the load acting in the direction of peeling off the base body 110 is distributed by the protrusions 2 2 4 aa and reduced to about half.
  • the base 1 in the mounting region 2 4 0 is the same as the base 1 in the mounting region 2 4 0 .
  • a pattern for adjusting transmission / reception frequencies 2 4 3 (indicated by dotted lines) is provided on the back side of the surface on which 10 etc. is mounted.
  • This transmission / reception frequency adjustment pattern 2 4 3 is connected to the protrusion 2 2 4 aa via the antenna fixing portion 2 4 2 b, and a part of this transmission / reception frequency adjustment pattern 2 4 3 is cut off, etc.
  • By performing this processing it is possible to adjust the transmission / reception frequency of the antenna device 200, particularly in the DCSZPCSZUMTS band.
  • FIG. 14 is a diagram showing a basic configuration of an antenna device according to a third embodiment of the present invention
  • FIG. 15 is a diagram showing an assembly mode of the antenna device according to the third embodiment. Note that the same reference numerals are given to the same parts of the third embodiment of the present invention and the first and second embodiments, and the description thereof will be omitted.
  • the antenna device 3 0 0 includes a base 1 1 0, a conductor antenna 3 2 0, and a conductor line 3 4 1 These members are mounted on a mounting region 3 40 provided on the main board 3 50.
  • the main board 3 5 0 is made of the same material as the main board 1 5 0 of the first embodiment, and is provided with a power feeding port 3 5 1 and a power feeding line 3 4 1, and this power feeding port 3 5 1 Thus, the conductor antenna 3 2 0 is fed via the conductor line 3 4 1.
  • FIG. 15 is a view for explaining an assembly mode of the antenna device 300 according to the third embodiment.
  • the mounting region 3 4 0 is provided with notches 3 4 2 a a, 3 4 2 a a and 3 4 2 b for fixing the conductor antenna 3 2 0.
  • the protrusions 3 2 1 aa and 3 2 1 ab that engage the notches 3 4 2 aa and 3 4 2 ab are provided at the tip of the end 3 2 1 a of the conductor antenna 3 2 0 It has been.
  • the notch 3 4 2 b has a protruding portion on the lower end side in the figure, which is a folded portion of the conductor 3 2 1 on one end side of the conductor antenna 3 2 0 and the first folded portion 3 2 4 a. 3 2 4 aa is provided.
  • the conductor antenna 3 2 0 of this antenna device 3 0 0 has notches 3 4 2 aa, 3 4 2 ab, and 3 4 2 b formed by notches, and the protrusions 3 are formed in the notches. 2 1 aa. 3 2 1 ab and 3 2 4 a can be attached simply by engaging them, so that they can be attached by being inserted from the front side in the figure or the upper side in the figure. That is, in the antenna device 300, the direction in which the conductor antenna 320 is attached can be selected, and the antenna device 300 can be attached from the direction in which it can be easily attached. Then, it is fixed in the same manner as in the second embodiment.
  • the base 1 in the mounting region 3 4 0 is the same as the base 1 in the mounting region 3 4 0 .
  • a pattern for adjusting transmission / reception frequency 3 4 3 is provided on the back side of the surface on which 10 is mounted.
  • This transmission / reception frequency adjustment pattern 3 4 3 is connected to the projections 3 2 1 aa and 3 2 1 ab through the notches 3 4 2 aa and 3 4 2 ab.
  • the antenna device 100 according to the first embodiment Similar actions and effects can be achieved.
  • FIG. 16 is a diagram showing a basic configuration of an antenna device according to a fourth embodiment of the present invention
  • FIG. 17 is a diagram showing an assembly mode of the antenna device according to the fourth embodiment. Note that the same reference numerals are given to the same parts in the fourth embodiment of the present invention and the above-described embodiments, and the description thereof will be omitted.
  • the antenna device 4 00 includes a base body 1 1 0, a conductor antenna 4 2 0, a conductor pattern 4 4 3, etc., and is provided on the sub-substrate 4 4 0.
  • the sub-board 44O may be the same as the sub-board 140 in the first embodiment, but the conductor lines, cable connectors, and attachment portions at both ends are omitted here.
  • the main board can be made of the same material and configuration as in the previous embodiments, and the power supply point on the main board side to the conductor line on the sub board side are electrically connected.
  • the conductor antenna 4 2 0 is supplied with power.
  • the conductor antenna 4 2 0 is composed of a conductor 4 2 1 on one end side made of a metal (phosphor bronze with a thickness of 0.3 mm) and a metal foil on the back surface of the sub-board. It consists of a conductor pattern 4 4 3 (indicated by a dotted line) formed by printing copper (copper) and the other end side conductor 4 2 2, and one end side conductor 4 2 1 folded portion 4 2 4 and Conductor patterns 4 4 3 are connected to form a substantially U-shaped conductor antenna.
  • the flat surface of the conductor 4 2 1 on one end side and the flat surface of the conductor 4 2 2 on the other end side are substantially square, and the end 4 2 1 a of the conductor 4 2 1 on one end side is the feeding side.
  • the end portion 4 2 2 a of the conductor pattern 4 4 3 on the other end side is an open end side.
  • the conductors 4 2 1. 4 2 2 are spaced apart via a sub-board, and a strip-like space 4 2 3 is formed therebetween. It should be noted that the space 4 2 3 is made large, and a folded portion is provided on the tip protrusion 4 2 1 aa of the conductor 4 2 1 on one end side, and another conductor extending in this space is configured. I can do it.
  • the base 1 1 0 is fixed directly to a predetermined position of the sub-substrate 4 4 0 with solder or the like.
  • the antenna fixing hole 4 4 2 b formed by the through hole is provided, and the conductor pattern 4 4 3 made of copper foil etc. is printed on the back surface following the through hole fixing hole 4 4 2 b by printing etc. Forming.
  • the protrusion 4 2 4 aa of the conductor 4 2 1 on one end side is inserted into the fixing hole 4 4 2 b and connected to the conductor pattern 4 4 3 and then joined with solder.
  • the other protrusion 4 2 1 aa and the end 4 2 1 a are connected to the antenna fixing electrodes 1 1 2 and 1 1 3 of the base 1 1 0 and joined with solder.
  • the conductor antenna 4 20 the conductor 4 21 on one end side and the conductor 4 2 2 on the other end side are formed in a substantially U shape, and are attached and fixed to both the base body 110 and the sub-substrate 4 40.
  • a fixing hole for inserting the protrusion 4 2 1 aa of the conductor 4 2 1 on one end side may be provided in the sub-board so that the conductor 4 2 1 on one end side is also fitted and fixed to the board.
  • FIG. 18 is a diagram illustrating a basic configuration of an antenna device according to a fifth embodiment of the present invention
  • FIG. 19 is a diagram illustrating an assembly mode of the antenna device according to the fifth embodiment. Note that the same reference numerals are given to the same parts in the fifth embodiment of the present invention and the above-described embodiments, and the description thereof will be omitted.
  • the antenna device 500 includes a base body 110, a conductor antenna 5 20, a conductor line 5 30, and the like, and these members are mounted on the sub-board 5 40. Similar to the first embodiment, this sub-substrate 5 40 is provided at a position away from the main board (not shown), and mounting portions 1 4 0 a and 1 4 O b at both ends in the longitudinal direction.
  • the cable connector 5 3 1 is mounted on the mounting portion 1 4 0 a side, and is connected to the separated main board with the coaxial cable 1 4 1.
  • an antenna electrode (second conductor pattern) 5 1 1 is provided from the upper surface of the substrate 1 10 to one side surface of the substrate 1 1 10, and is supplied to one side surface of the substrate 1 1 0.
  • a power-side electrode (third conductor pattern) 5 1 2 is provided.
  • the antenna electrode (second conductor pattern) 5 1 1 is connected to a conductor antenna 5 2 0, which will be described later, on the other end side of the conductor 5 2 2, the open end 5 2 2 a, and the joining line (first Conductor pattern) 5 3 3 is joined via the feeding electrode (third conductor pattern) 5 1 2 is the conductor on the one end side of the conductor antenna 5 2 0 5 2 1 and the end feeding part 5 2 1 a Power supply line (fourth conductor pattern) 5 3 2 is joined.
  • the base 1 1 0 is fed to the end feeding portion 5 2 1 a of the conductor 5 2 1 on one end side of the conductor antenna 5 2 0 and to the end 5 2 2 a of the conductor 5 2 2 on the other end side.
  • Line (fourth conductor pattern) 5 3 2 Bonding line (first conductor pattern) 5 3 3
  • Feed-side electrode (Third conductor pattern) The ends of the opposing conductors 5 2 1 and 5 2 2 that are to be indirectly joined between 5 1 and 2 via the base 1 1 0 Capacitive coupling.
  • the conductor antenna 5 20 has a folded portion 5 2 so that the plane of the conductor 5 2 1 on one end side and the plane of the conductor 5 2 2 on the other end side are substantially perpendicular. It is bent at 4 and formed into a substantially U shape. And the end 5 2 1 a of the conductor 5 2 1 on the one end side is the power supply side, the power supply line (fourth conductor pattern) 5 3 2, the power supply side electrode (third conductor pattern) 5 1 2, the conductor It is connected to the feed port via line 5 3 0 and cable connector 5 3 1.
  • the end 5 2 2 a of the conductor 5 2 2 on the other end side becomes the open end side, and the antenna electrode (second conductor pattern) 5 1 1 of the base 1 1 0 and the joining line (first conductor) Pattern) 5 3 3 are connected.
  • the base body 110 is directly fixed to a predetermined position of the sub-board 5 40 by soldering, and the conductor antenna 5 20 is further mounted on the sub-board 5 40 0. In addition, it is fixed by soldering in such a manner that it does not come into contact with the substrate 110.
  • the sub-board 5 40 is provided with notches 5 4 2 a and 5 4 2 b and fixing holes 5 4 3 for fixing the conductor antenna 5 20.
  • the end 5 2 1 a of the conductor 5 2 1 on one end side is formed as a protrusion 5 2 1 aa that engages with the notch 5 4 2 a.
  • the notch 5 4 2 b has a lower end on the first folded part 5 2 4 a.
  • the locking part 5 2 4 aa comes into contact.
  • the end 5 2 2 a of the conductor 5 2 2 on the other end side is inserted into the fixing hole 5 4 3.
  • the conductor antenna 1 2 0 is attached to the sub-board 5 4 0.
  • the projecting portion 5 2 1 aa and the locking portion 5 2 4 aa of the conductor antenna 5 20 are joined to the notch portions 5 4 2 a.
  • the conductor antenna 5 20 is fixed to the sub board 5 40 by joining 2 2 a to the fixing hole 5 4 3 with solder.
  • the protrusion 5 2 1 aa is in contact with the feed line 5 3 2 when joined to the notch 5 4 2 a.
  • the end of the conductor 5 2 2 5 2 2 a Are in contact with the joining line 5 3 3 when they are joined to the fixing holes 5 4 3.
  • the antenna device 500 according to the fifth embodiment can achieve the same effects as the antenna device according to the first embodiment. Further, since the base body 110 and the conductor antenna 5 20 are individually fixed on the sub-board 5 40 0, they do not interfere mechanically with each other. For this reason, the external force applied to the base body 110 is not transmitted to the conductor antenna 5 20, and conversely, the external force applied to the conductor antenna 5 20 is not transmitted to the base body 110.
  • the base body 1 10 is directly fixed on the sub-board 5 4 0, and the conductor antenna 5 2 0 is composed of the protrusion 5 2 1 aa, the locking portion 5 2 4 aa, and the end 5 2 2 a. It is fixed at 3 points, and is supported at 3 points on the sub-board 5 4 0. Further, in this antenna device 500, the base 110 and the conductor antenna 52 can be individually mounted, so that the order can be freely changed so that they can be easily mounted. Therefore, it is easy to assemble, and it is possible to improve production efficiency.
  • FIG. 20 is a diagram showing a base body which is a characteristic part of the antenna device according to the sixth embodiment of the present invention.
  • the sixth embodiment of the present invention has substantially the same configuration as that of the first to fifth embodiments except that the substrate is different. So, the same part has the same Reference numerals are assigned and explanations thereof are omitted.
  • a transmission / reception frequency adjusting pattern 643 is provided on the base body 610.
  • a transmission / reception frequency adjustment pattern 643 is provided from the upper surface of the substrate 610 to one side surface, and this transmission / reception frequency adjustment pattern 643 is a conductor on the upper surface of the substrate 610. Extend from the side where the other end 122a of the antenna is joined toward the other end of the top surface, fold back to one side at the other end, and then extend toward the end of the one side Is provided. As a result, in this substrate 610, the transmission / reception frequency adjustment pattern 643 is provided as long as possible.
  • FIG. 20 (b) shows a different embodiment, in which a transmission / reception frequency adjustment pattern 643 ′ is provided from the upper surface to one side surface of the base body 61 0 ′.
  • This transmission / reception frequency adjusting pattern 643 ′ is provided so as to extend toward the other end on one side after being folded to one side at the center of the upper surface of the base body 6120 ′.
  • the transmission / reception frequency adjustment pattern 643 ′ is extended in two directions in the same direction.
  • wide band including GSM band, D CSZPCS band, and UMTS band is possible, and good gain and vertical deviation are achieved in each band.
  • a built-in antenna device that can maintain the omnidirectionality of waves can be realized in a small space.
  • an insulating substrate such as a ceramic dielectric or ceramic magnetic material that can reduce the size of the antenna to a substantially U-shaped conductor antenna made of a sheet metal having a high degree of freedom in shape, for example, The size can be reduced and design freedom can be obtained.
  • adding one ceramic dielectric or ceramic magnetic substrate to a single sheet metal conductor antenna it is possible to cope with multiple bands, eliminating the need to provide an antenna for each different band. Also in space The
  • the ceramic dielectric or ceramic magnetic substrate is not positioned between the radiation electrode and the ground conductor, but at a position where the electric field strength between the electrodes of the sheet metal conductor antenna having the folded portion is increased (the tip of the sheet metal and the power supply). Since it is added near the part), it is possible to increase the frequency and bandwidth.
  • the sheet metal conductor antenna is configured to be perpendicular to the ground conductor or have more vertical parts, so the capacitance between the ground conductors is reduced, radiation efficiency is increased, and the bandwidth is increased. Can be planned.
  • the effect of shortening the wavelength can be obtained by adding a ceramic dielectric or ceramic magnetic substrate.
  • a ceramic dielectric and increasing the dielectric constant the influence from other bands can be reduced, preventing disturbance of directivity and deterioration of V SWR.
  • the dielectric constant can be increased by using a sheet metal antenna that is generally used or a type of antenna in which a conductive foil is pasted on a resin, and by reducing the size of the ceramic dielectric, Effective electrostatic capacitance between grounds can be reduced, radiation efficiency can be increased and bandwidth can be increased. Also, since the effective distance between the sheet metal conductor antenna and the noise source is increased, S Z N can be improved. Moreover, the radiation efficiency of radio waves can be improved by providing a sheet metal conductor antenna having a thickness and width. In addition, it is possible to control a plurality of resonance frequencies depending on the length of the conductor antenna of the folded sheet metal, the dielectric constant of the ceramic dielectric, and the position of the ceramic dielectric. Of course, the substantially U-shaped antenna of the present invention can obtain the same effect even if it is not a sheet metal, but if it is a sheet metal, it has a relatively high degree of freedom and can be configured at low cost. Convenient.
  • the conductor antenna that is joined to the base directly fixed on the substrate is fixed to the substrate. Therefore, the conductor antenna is supported at a plurality of points on the substrate, and the load of the conductor antenna acting on the base can be dispersed. Also, depending on the configuration, the conductor antenna may be It is also possible to apply a load that pushes the substrate itself toward the substrate. As a result, since the conductor antenna is supported at a plurality of points on the substrate, it can be fixed while maintaining stability, and a longer conductor antenna can be used. In addition, the base fixed directly on the substrate can be fixed while maintaining stability because it can reduce the stress acting in the direction of peeling off the base, which is applied from the joined conductor antenna. . Therefore, it is possible to prevent the antenna device from being damaged due to peeling of the substrate or the like, and it is possible to maintain mechanical reliability.
  • the conductor antenna is directly fed from the conductor line, but the embodiment of the present invention is not limited to this.
  • a conductor pattern may be provided on the base, and this conductor pattern may be connected to the conductor line to feed power to the end of the conductor antenna via the conductor pattern of the base.
  • the sub-board is fixed to the housing, but the sub-board of the present application may be fixed to the main board.
  • the present invention is not limited to a cellular phone, and can be widely applied as an antenna for various wireless communication devices such as GPS and wireless LAN.
  • FIG. 1 is a diagram showing a basic configuration of an antenna device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an equivalent circuit diagram of the antenna device shown in FIG.
  • FIG. 3 is a diagram showing details of the antenna device shown in FIG. 1.
  • FIG. 4 is a diagram showing an assembly procedure of the antenna device shown in FIG. 1.
  • FIG. 5 is a diagram for explaining a transmission / reception frequency adjustment method of the antenna apparatus shown in FIG. 1.
  • FIG. 6 is a diagram showing antenna characteristics in the GSM band of the antenna device shown in FIG.
  • FIG. 7 is a diagram showing antenna characteristics in the DCS-UMTS band of the antenna device shown in FIG.
  • FIG. 8 is another diagram showing the gain directivity characteristics of the antenna in the GSM band of the antenna apparatus shown in FIG. 1.
  • FIG. 9 is another diagram showing the gain directivity characteristics of the antenna in the DCS band of the antenna device shown in FIG. 1.
  • FIG. 10 is another diagram showing the gain directivity characteristics of the antenna in the PCS band of the antenna device shown in FIG. 1.
  • FIG. 11 is another diagram showing antenna characteristics in the UMTS band of the antenna device shown in FIG. 1.
  • FIG. 12 is a diagram showing a basic configuration of an antenna apparatus according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a diagram showing an assembling procedure of the antenna device shown in FIG.
  • FIG. 14 is a diagram showing a basic configuration of an antenna apparatus according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is a diagram showing a procedure for assembling the antenna device shown in FIG. 14;
  • FIG. 16 is a diagram showing a basic configuration of an antenna apparatus according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a diagram showing an assembling procedure of the antenna device shown in FIG.
  • FIG. 18 is a diagram showing a basic configuration of an antenna apparatus according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is a diagram showing an assembling procedure of the antenna device shown in FIG.
  • FIG. 20 is a diagram showing a sixth embodiment of the present invention.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

[課題]広帯域(複数のバンド)化が可能で、各バンド内において良好な利得と垂直偏波の無指向性を保つことができるアンテナ装置を省スペースで実現しつつ、機械的な信頼性を維持することが可能な技術を提供する。 [解決手段]一端側に給電部を有し、他端側が開放端となし、折り返し部を有する略U字状の導体アンテナと、絶縁材料からなる基体と、前記導体アンテナと前記基体とを搭載する基板とを有し、前記導体アンテナの一端側と他端側の導体面は互いに略直角になるように構成され、前記基体は、前記基板上に固定され、前記導体アンテナは、前記導体アンテナの少なくとも一端側が前記基体に固定され、前記折り返し部が前記基板に固定されているアンテナ装置である。

Description

明 細 書
ァンテナ装置及びそれを用いた無線通信機器
技術分野
[0001 ] 本発明は、 アンテナ装置に関し、 特に、 複数のバンド (送受信帯域) に対 応可能なアンテナ装置及びそれを用いた無線通信機器に関する。
背景技術
[0002] 従来、 携帯電話、 携帯情報端末等の無線通信機器に装備するアンテナ装置 の例として、 例えば、 特許文献 1には、 誘電体材料または磁性材料からなる チップアンテナを基板に取リ付け、 このチップアンテナにリン青銅からなる 付加導体を接続させたものが記載されている。 このアンテナ装置は、 チップ ァンテナを直接基板に取リ付けることによって、 チップァンテナの機械的な 信頼性を高めると共に、 チップアンテナの上部に付加導体の一端を接続する ことにより、 電気的体積を大きくしてシングルバンドでの利得を向上させて いる。
[0003] 特許文献 1 :特開 2 0 0 5 _ 7 3 0 2 4号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0004] 近年、 携帯電話等の無線通信機器が急速に普及し、 通信に使用する帯域も 多岐に亘つている。 特に、 最近の携帯電話では、 デュアルバンド方式、 トリ プルバンド方式、 クヮッドバンド方式等と呼ばれるように、 複数のバンド ( 送受信帯域) を一つの携帯電話機器に装備する例が多くなつている。 かかる 状況下、 携帯電話等の内蔵アンテナ回路を構成するアンテナ装置として、 上 記のような複数のバンド (送受信帯域) に対応できるアンテナ装置の開発が 急がれている。 これらのアンテナ回路は、 携帯電話等の無線通信機器の更な る小型化とマルチバンド化の要請により、 アンテナ部品の増加傾向にも拘わ らず、 高い性能と小型化を実現するのみならず、 機械的な信頼性を備える必 要が生じている。 例えば、 機器を落下させても、 また少々乱暴な扱いをして も破損などの無いアンテナ装置が必要とされている。 上述した特許文献 1記 載のアンテナ装置では、 金属製の付加導体を備えているが、 この金属導体が 外力等によって欠落や破損するようなことがあってはならない。 尚、 特許文 献 1のアンテナ装置は、 金属導体を付加しているもののシングルバンド用の アンテナ装置であり、 複数のバンド (送受信帯域) に対応することはできて いなかった。
[0005] 本発明は、 上記のような種々の課題に鑑みなされたものであり、 その目的 は、 広帯域 (複数のバンド) 化が可能で、 各バンド内において良好な利得と 垂直偏波の無指向性を保つことができるアンテナ装置を省スペースで実現し つつ、 アンテナ装置の機械的、 構造的な信頼性を向上することにある。 課題を解決するための手段
[0006] 本発明は、 一端側に給電部を有し、 他端側を開放端となし、 折り返し部を有 する略 U字状の導体アンテナと、 絶縁材料からなる基体と、 前記導体アンテ ナと前記基体とを搭載する基板とを有し、 前記導体アンテナの一端側と他端 側の導体面は互いに略直角になるように構成され、 前記基体は、 前記基板上 に固定され、 前記導体アンテナは、 前記導体アンテナの少なくとも一端側が 前記基体に固定され、 前記折り返し部が前記基板に固定されているアンテナ 装置である。 ここで、 前記導体アンテナの一端側は、 前記基板にも固定され ていても良い。
[0007] 上記構成によれば、 導体アンテナの一端側と他端側の開放端を、 誘電材料 又は磁性材料等の絶縁基体に近接させて組合せることによリ広帯域 (複数の バンド) 化と良好な利得と垂直偏波の無指向性を保つことが可能となる。 こ のとき、 U字状の導体アンテナの一端側と他端側の導体面を互いに略直角と することにより、 導体アンテナの放射面積を確保したまま高さを低くして小 型化することができる。 これと共に基板のグランド部分から一定距離を保つ てグランドと直角な面が形成されることになるので、 容量結合発生面が減少 し、 不要な容量結合が減少して利得向上と広帯域化にさらに寄与できる。 ま た、 導体アンテナは、 折り返し部を有して略 U字状に形成されているが、 導 体は比較的長尺の平板状であるのでそれ自体の剛性は充分ではない。 そこで これを基体以外の基板側にも支持固定することにより、 荷重を分散させるこ とができ、 機械的な強度の向上が図られ信頼性も向上する。 尚、 本発明の導 体アンテナは、 U字状にとらわれる物ではなく折り返し部を有しているもの であれば良い。 例えば折り返し部を複数設けた E字状なども可能である。 こ れらを総称して略 U字状と呼んでいる。
[0008] 本発明において基板と導体アンテナとの支持固定は、 前記導体アンテナには 基板に固定するための係止部が設けられ、 前記基板には前記係止部と対応す る切リ欠き部を形成し、 平面同士で両者を接合固定することは望ましい。 また、 前記導体アンテナに前記基板に固定するための突起部が設けられ、 前 記基板には前記突起部と対応する穴部を形成して両者を嵌入して接合固定す ることも望ましい。 また、 これらの固定構造の組合せを用いることもできる
[0009] 本発明のアンテナ装置は、 前記導体アンテナは、 一端側は、 例えば金属薄 板からなる板状導体からなり、 他端側は基板の裏面に形成した、 例えば金属 箔からなる導体バターンで構成し、 前記一端側の板状導体の折リ返し部付近 の端部を基板に設けた穴部あるいは切り欠き部に係止し、 前記他端側の導体 パターンと接合すると共に、 当該導体アンテナを基板に固定するようにして も良い。
かかる構成によれば、 一端側の板状導体を基体及び Z又は基板に支持固定 すると共に、 他端側には金属導体パターンを接続する。 これによリ略 U字状 の導体アンテナを形成すると共にアンテナ導体を基板に組み付け固定するこ とが出来る。 ここで、 基板に設けた穴部はスルーホールを兼用しており、 半 田を用いて電気的な接続と機械的な固定が兼ねて行われる。 また、 他端側の 導体パターンは印刷手段などで基板の裏面に設けているので基板の厚みがあ る分、 容量結合成分が減少し帯域幅を広げることが出来る。
[0010] 本発明のアンテナ装置において、 前記導体アンテナの一端側と他端側とは 前記基体を介して近接するように配置し、 前記導体アンテナの他端部の開放 端と前記基体とを接合して、 前記基板および基体で支持固定しても良い。 かかる構成によれば、 U字状導体アンテナの電界強度が強まる開放端位置 に基体が配置されることになるので、 各バンド内において広帯域化が可能と なり、 良好な利得と垂直偏波の無指向性を保つことができる。 また、 導体ァ ンテナの一端部と折返し部に加えて、 他端部が基体に接続され、 基板と基体 による 3点で支持固定されるので安定した固定状態が得られる。 このとき、 前記導体アンテナの一端側の給電部と他端側の開放端は、 基体に形成した導 体パターンに直接、 半田付けで接続し給電することが可能となる。 また、 接 着剤を加えて強固に固定することもできる。
[0011 ] また、 本発明は、 前記基体は前記基板上に固定され、 前記導体アンテナの 他端部の開放端と前記基体とが離間した状態で夫々個別に前記基板に固定さ れたアンテナ装置であっても良い。 このとき、 前記基板には第 1の導体バタ ーンが設けられ、 前記基体には第 2の導体パターンが形成されており、 前記 第 1の導体パターンを介して前記第 2の導体パターンと前記導体アンテナの 他端部の開放端とが接続され、 前記基体には第 3の導体/《タ一ンが形成され 、 前記基板には第 4の導体パターンが設けられており、 前記導体アンテナの 給電部は、 前記第 3の導体バタ一ン及び前記第 4の導体バターンを介して給 電されるようにしたアンテナ装置とすることができる。
かかる構成によれば、 上記した構造とは異なり、 基体と導体アンテナをお 互いに離間した状態で固定するので、 基体と導体アンテナとのどちらかに外 力等が掛かったとしても、 お互いにそれらの外力が他の部材に伝達しないの で、 それぞれが影響を受けないように基板上に固定しておくことができる。
[0012] 本発明のアンテナ装置において、 前記基体および Zまたは基板に、 送受信周 波数調整用の導体パターンを形成することは望ましい。 この送受信周波数調 整用の導体パターンは、 前記基板の前記基体が固定される面の裏面に形成し てもよい。 また、 導体パターンは、 前記導体アンテナの一端側の近傍に設け てもよい。
かかる構成によれば、 この導体パターンは容易に削り取ることにより、 例 えば G S M帯域の調整を行うことができる。 また、 前記導体アンテナの前記 折り返し部の近傍に設けられていてもよい。 この場合、 この導体パターンを 削ることによって、 例えば D C S Z P C S Z U T M S帯域の調整を行うこと ができる。 このように、 導体パターンを削り取るだけで送受信周波数の調整 ができるので、 アンテナ装置として組み立て後に周波数調整を容易に行うこ とが可能となる。
[0013] また、 前記基板は、 メイン基板に接続されるサブ基板であることが望ましい 。 かかる構成によれば、 メイン基板部とは個別に独立してアンテナ装置の組 立て生産が行えるので、 工程管理の取り扱いが容易となり、 作業効率も向上 する。
また、 前記サブ基板には、 ケーブルコネクタが搭載されており、 前記基体は 、 前記サブ基板上の長手方向の、 前記ケーブルコネクタ側の端部に搭載され るようにしても良い。 これにより、 本発明のアンテナ装置では、 給電側の端 部に基体が配設されることになるので、 基板上の導体アンテナの形状が基体 の形状によって制約を受けなくなる。
[0014] また、 本発明では、 以上の構成を有するアンテナ装置を無線通信機器に内 蔵したことを特徴とする。 これにより、 無線通信機器の内蔵アンテナ回路の 省スペース化が可能で、 無線通信機器の筐体内におけるアンテナ装置の配置
(レイアウト) の自由度が増し、 当該無線通信機器を小型化できる。 発明の効果
[0015] 本発明によれば、 広帯域 (複数のバンド) 化が可能で、 各バンド内におい て良好な利得と垂直偏波の無指向性を保つことができ、 機械的な強度、 信頼 性に優れた小型のアンテナ装置を実現することができる。 従って、 このアン テナ装置を携帯電話等の無線通信機器に用いた場合、 内蔵アンテナ回路の省 スペース化を図ることができ、 該無線通信機器の筐体内におけるアンテナ装 置の配置 (レイアウト) の自由度も大きくなリ、 当該無線通信機器の小型化 を達成し易くなる。 また、 送受信周波数の調整を容易に行えるので、 アンテ ナ装置を使用する機器に合わせてより簡単に調整することが可能となる。 そ して、 携帯電話等の無線通信機器の信頼性を向上させることができる。 発明を実施するための最良の形態
[0016] 本発明の実施形態について、 図面を参照して説明する。 尚、 以下に説明す る実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、 また実 施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の成立に必須 であるとは限らない。
[0017] 本発明の実施形態にかかるアンテナ装置について図面を参照して詳細に説 明する。 まず、 本発明の第 1の実施形態について図 1乃至図 4を参照して説 明する。 図 1は本発明の第 1の実施形態のアンテナ装置の基本構成を示す図 、 図 2はその等価回路図、 図 3は第 1の実施形態のアンテナ装置の詳細を示 す図である。 図 4は、 第 1の実施形態のアンテナ装置の組立態様を説明する ための図である。
[0018] アンテナ装置 1 00は、 基体 1 1 0、 導体アンテナ 1 20、 導体線路 1 3 0、 ケーブルコネクタ 1 3 1等を備え、 これらはサブ基板 1 40に実装され ている。 このサブ基板 1 40には、 サブ基板の長手方向の両端部に取付部 1 40 a. 1 4 O bが設けられており、 取付部 1 40 a側にケーブルコネクタ 1 3 1が実装されている。
[0019] また、 このサブ基板 1 40から離れた位置にメイン基板 1 50が備えられ ている。 このメイン基板 1 50は、 ガラスエポキシ樹脂等から形成され、 後 述する本発明の一実施形態である無線通信機器としての携帯電話に内蔵され るプリント回路基板 (PCB [P r i n t e d C i r c u i t B o a r d] ) を構成する。 このメイン基板 1 50には、 給電ポート 1 5 1が設けら れており、 給電ポート 1 5 1とケーブルコネクタ 1 3 1との間には同軸ケー ブル 1 4 1が設けられている。 同軸ケーブル 1 4 1には、 接続部 1 4 1 a、 1 4 1 bが設けられており、 給電ポー卜 1 5 1に同軸ケーブル 1 4 1の接続 部 1 4 1 bを接続し、 ケーブルコネクタ 1 3 1に同軸ケーブル 1 4 1の接続 部 1 4 1 aを接続することによって、 給電ポート 1 5 1から導体線路 1 30 までが電気的に接続され、 これらの導電部材を介して導体アンテナ 1 20は 給 ¾ <±れる。
[0020] 基体 1 1 0は、 絶縁材料のうち、 例えば誘電材料又は磁性材料の少なくと も一方により直方体状に形成されており、 サブ基板 1 40上に直接固定され 、 基体上面にアンテナ固定用電極 1 1 1、 基体の一側面にアンテナ固定用電 極 1 1 2がそれぞれ設けられている。 そして、 後述する導体アンテナ 1 20 の一端側の導体 1 21の端部 1 21 aと他端側の導体 1 22の端部 1 22 a との間に亘つて接合されている。 よって、 対向する導体 1 21、 1 22の端 部 1 21 a、 1 22 aは、 基体 1 1 0を介して容量結合、 即ちインダクタン ス La nと L b n間は、 キャパシタンス C dが介在している。 尚、 他端側の 導体 1 22の端部 1 22 aは基体に必ずしも接合しておく必要はなく端部 1 21 aに近接して配置されていれば良い。
[0021] 基体 1 1 0は、 誘電体材料、 例えばアルミナ、 シリカ、 マグネシウム等を含 む高周波数において低損失なセラミックスで作製されている。 誘電材料を使 用する場合は、 誘電率と誘電損失がアンテナ特性に大きく影響する。 また、 第 1の実施形態の基体 1 1 0は、 サイズが 5. 5mmX 3mmX 2 mmとな るように作製されている。
あるいは、 誘電材料以外に磁性材料を用いて作製しても良い。 その場合、 材質としてはブラーナと呼ばれる Z型、 Y型等の六方晶フェライト、 これら フェライ卜材料を含む複合材等を用いることができるが、 フェライ卜の焼結 体であることが好ましく、 特に Y型フェライトを用いることが好ましい。 フ ェライ卜の焼結体は体積抵抗率が高く、 導体との絶縁を図るうえで有利であ る。 体積抵抗率の高いフェライ卜焼結体を用いれば、 導体との間に絶縁被覆 を必要としなくなる。 Y型フェライトは、 1 GH z以上の高周波まで透磁率 が維持され、 1 GH zまでの周波数帯域で磁気損失が小さい。 Y型フェライ 卜の焼結体は、 Y型フェライト単相に限らず、 Z型や W型等他の相を含有す るものであってもよい。 形状とサイズは誘電材料と同様に直方体状に形成し 、 例えば誘電体材料と同様に 5. 5 mm X 3mm X 2 mmとなるように作製 することでも良い。 また、 基体 1 1 0のアンテナ固定用電極 1 1 1、 1 1 2は、 導体アンテナ 1 2 0との接合面に電極をスクリーン印刷して形成し、 導体アンテナ 1 2 0 と半田で接合するようにしても良いし、 より強固に接合するためには接着剤 を併用しても良い。
[0022] 導体アンテナ 1 2 0は、 板金により略 U字状に形成され、 かつ対向する図 示下方の一端側の導体 1 2 1の平面と図示上方の他端側の導体 1 2 2の平面 が略直角となるように折り返し部 1 2 4で折り曲げられている。 そして、 一 端側の導体 1 2 1の端部 1 2 1 aが給電側となリ、 給電ポー卜 1 5 1へと接 続され、 他端側の導体 1 2 2の端部 1 2 2 aが、 開放端側となり、 基体 1 2 0のアンテナ固定用電極 1 1 1の一部に接続されている。 ここで給電側は端 部 1 2 1 aでなくとも端部 1 2 2 a側でも構わない。 以下の実施態様でも同 様である。 その場合、 端部 1 2 2 aはアンテナ固定用電極 1 1 1を介して給 電ポー卜 1 5 1へと接続され、 他端側の導体 1 2 2の端部 1 2 1 aが、 開放 端側となる。 また、 一端側の導体 1 2 1と、 他端側の 1 2 2間は離間してお リ、 帯状の空間 1 2 3が形成されている。 また、 導体アンテナ 1 2 0は、 固 定したときに他端側の導体 1 2 2が、 サブ基板 1 4 0からみて基体 1 1 0よ リ離れた距離でサブ基板 1 4 0と平行若しくは略平行に配設することが可能 となるように、 端部 1 2 2 aの一部を折り曲げている。
[0023] 折り返し部 1 2 4は、 第 1折り返し部 1 2 4 aと、 第 2折り返し部 1 2 4 bとからなり、 第 1折り返し部 1 2 4 aは、 一端側の導体 1 2 1と同一の平 面を有し、 他端側の導体 1 2 2方向へ向けて直角に伸び、 第 2折り返し部は 、 他端側の導体 1 2 2と同一の平面を有し、 一端側の導体 1 2 1方向へ向け て直角に伸びており、 両折り返し部 1 2 4 a、 1 2 4 bは、 延長させていつ て接触する位置で直角を形成するように接合されている。 このようにして、 導体アンテナ 1 2 0の一端側の導体面と他端側の導体面を互いに略直角にす ると共に、 端部 1 2 1 aを、 基体 1 1 0のアンテナ固定用電極 1 1 2に接合 し、 他方の端部 1 2 2 aをアンテナ固定用電極 1 1 1に接合している (但し 、 端部 1 2 2 aの接合は必須ではない) 。 よって、 導体アンテナのうち一端 側の導体 1 21については、 メイン基板 1 50のグランド部分から遠ざかる 位置にあり、 且つグランドと直角な導体面に形成されるため、 容量結合面が 減少し、 不要な容量結合を減らして、 結果的に帯域幅を広げることが出来る
[0024] 導体 1 21、 1 22は、 空間 1 23を介して容量結合、 即ちインダクタン ス La 1と L b 1、 La 2と L b 2、 ■ ■ ■、 La nと L b n間は、 キャパ シタンス Ca 1、 Ca 2、 ■ ■ ■、 C a (n - 1 ) が介在している。 従って 、 この空間 1 23は、 少なくとも容量結合が考えられる程度の間隔である。 尚、 導体 1 21、 1 22と接地間は、 キャパシタンス C b 1、 C b 2、 C b 3、 ■ ■ ■、 Cb n、 C b (n + 1 ) が介在している。 この導体アンテナ 1 20は、 例えばリン青銅、 銅、 42ニッケル等で成る板金で作製されている が、 抵抗値を小さくしてアンテナとしての利得を大きくかつ損失を小さくす るために、 表面に金メツキもしくは銀メツキが施されていても良い。
[0025] サブ基板 1 40は、 取付部 1 40 a、 1 40 bを図示しない筐体にネジ止 めすることによって固定され、 取付部 1 40 aが、 筐体のグラウンドと接続 されて、 導通するようになっている。 また、 サブ基板 1 40上の取付部 1 4 O a側に、 導体線路 1 30、 ケーブルコネクタ 1 31が実装されている。 そ して、 上述するように、 このサブ基板 1 40に、 基体 1 1 0と導体アンテナ 1 20が搭載される。
[0026] このアンテナ装置 1 00は、 それぞれ相異なる送受信周波数帯域を有して おり、 具体的には、 導体アンテナ 1 20の (折り返した)全長分 (GSM帯の 1 Z4波長) が GSM帯 (90 OMH z帯) 、 導体アンテナ 1 20の半長分 (0〇5帯と卩〇5帯の略1 4波長) が DCS帯 ( 1 70 OMH z帯) 及 び PCS帯 (1 800MH z帯) 、 及び UMT S帯 (2200MH z帯) を 、 それぞれ送受信周波数帯域として有しており、 これによリクヮッドバンド 方式のアンテナ装置 1 00を実現している。 このように、 導体アンテナ 1 2 0の全長分 (GSM帯の 1Z4波長) は、 一番低い周波数帯域である GSM 帯をその送受信周波数帯域として有している。 導体アンテナ 1 20の半長分 (DCS帯と PCS帯の略 1 Z4波長) は、 DCS帯と PCS帯という 2つ の相異なる近接した周波数帯域をその送受信周波数帯域として有している。 また、 導体アンテナ 1 20の一端側の導体 1 21の端部 1 21 aと他端側の 導体 1 22の端部 1 22 aを含む基体 1 1 0部分は、 DCS帯 ZPCS帯よ リも高い周波数帯域である U M T S帯をその送受信周波数帯域として有して いる。
[0027] 尚、 第 1の実施形態の導体アンテナ 1 20は、 厚さ 0. 3 mmのリン青銅 等で成る板金で作製されており、 抵抗値を小さくしてアンテナとしての利得 を大きくかつ損失を小さくするために、 表面に金メツキ等が施されている。 一端側の導体 1 21の幅と他端側の導体 1 22の合計幅が広いほど放射効率 が高く広帯域にできるが、 あまり幅を広くしすぎるとグランドとの対向面積 が増え、 実質距離が近くなりかえつて帯域幅 B Wや利得を低下させることに なる。 よって帯域幅 BWの狭帯域化や利得低下があまり起きない範囲で導体 の幅を調整することが望ましい。 例えば、 ここでは一端側の導体 1 21の幅 は、 他端側の導体 1 22の幅よりも狭くなるように形成されているが、 これ により GSM帯域 (900MH z) 等の低域側を高利得とすることができる 。 一方、 DCS帯 (1 700MH z帯) 、 PCS帯 (1 800MH z帯) 、 UMTS帯 (2200MH z帯) 等の高域側を高利得としたい場合は、 一端 側の導体 1 21の幅は、 他端側の導体 1 22の幅よリも広くなるように形成 すると良い。 このように低域側と高域側で利得に偏リが生じないように一端 側の導体 1 21と他端側の導体 1 22の幅を決める。
[0028] 次に、 図 4を参照して導体アンテナの固定構造について説明する。
アンテナ装置 1 00を組み立てる際、 まず基体 1 1 0を、 接合面に形成され た導体箔を介して半田付けでサブ基板 1 40上に直接固定する。 このサブ基 板 1 40には、 導体アンテナ 1 20を固定するための、 アンテナ固定部であ る切欠き部 1 42 aと 1 42 bが設けられている。 他方、 導体アンテナ 1 2 0の端部 1 21 aは、 切欠き部 1 42 aと係合する突起部 1 21 a aとして 形成されている。 また、 導体 1 21の第 1折り返し部 1 24 aの下端側には 前記基板側の切欠き部 1 4 2 bに係合する係止部 1 2 4 a aが形成されてい る。
[0029] そして、 図示前方側から、 導体アンテナ 1 2 0の突起部 1 2 1 a aと係止 部 1 2 4 a aとを切欠き部 1 4 2 a、 1 4 2 bに合わせて差し入れることによ つて、 導体アンテナ 1 2 0はサブ基板 1 4 0に取り付けられる。 そして、 導 体アンテナ 1 2 0の突起部 1 2 1 a aと係止部 1 2 4 a aとを切欠き部 1 4 2 a、 1 4 2 bにそれぞれ半田で接合し、 導体アンテナ 1 2 0は、 その一端 側と、 折り返し部とがサブ基板に固定される。 さらに本例では、 他端側導体 の端部 1 2 2 aを、 既に固定されている基体 1 1 0のアンテナ固定用電極 1 1 1に半田で接合することによってサブ基板 1 4 0に強固に固定される。 尚 、 突起部 1 2 1 a aは、 切欠き部 1 4 2 aに接合された際に、 基体 1 1 0の アンテナ固定用電極 1 1 2及び導体線路 1 3 0と接触し接合する態様となつ ている。
[0030] このように、 第 1の実施形態のアンテナ装置 1 0 0では、 導体アンテナ 1 2 0が、 基体 1 1 0に接合される以外に、 突起部 1 2 1 a a及び係止部 1 2 4 a aの部分がサブ基板 1 4 0上に固定されることになリ、 サブ基板 1 4 0 上で 3点支持されていることになる。 さらに本例では、 導体アンテナ 1 2 0 の端部 1 2 2 aは、 基体 1 1 0上に固定されるので、 基体 1 1 0には導体ァ ンテナ 1 2 0の荷重が作用することになる。 この時、 導体アンテナ 1 2 0の 他の 2点がサブ基板 1 4 0上に固定されているため、 この導体アンテナ 1 2 0の他端側の導体 1 2 2を、 折り返し部 1 2 4側を固定端とし、 端部 1 2 2 aを自由端とする片持ち梁として考えることができる。 この場合、 端部 1 2 2 aは、 他端側の導体 1 2 2から基体 1 1 0側に向けて折れ曲がっているの で、 この基体 1 1 0に作用する荷重は、 基体 1 1 0を下方向、 即ちサブ基板 1 4 0方向へと押す力になる。 これにより、 第 1の実施形態のアンテナ装置 1 0 0では、 基体 1 1 0と導体アンテナ 1 2 0を安定的且つ強固に固定して 外れ難くし、 機械的な信頼性を向上させている。
[0031 ] また、 図 5に示すように第 1の実施形態のアンテナ装置 1 0 0では、 基体 1 1 0のアンテナ固定用電極 1 1 1は、 導体アンテナ 1 20の端部 1 22 a と、 一部分のみで接合する態様となっている。 そのため、 基体 1 1 0がサブ 基板 1 40上に固定された状態でも、 図 5に破線で示すように、 基体 1 1 0 に形成されたアンテナ固定用電極 1 1 1の一部を削る等の加工を行うことが 可能となっている。 これにより、 このアンテナ固定用電極 1 1 1を削るだけ で、 アンテナ装置 1 00の、 特に GSM帯域における送受信周波数調整を行 うことも可能となる。
[0032] 次に、 第 1の実施形態のアンテナ装置 1 00の性能について図 6乃至図 1
1を用いて述べる。 図 6は、 アンテナ装置 1 00の GSM帯域におけるアン テナ特性を示す図であり、 図 7は、 アンテナ装置 1 00の DCS— UMTS 帯域におけるアンテナ特性を示す図である。 また、 図 8乃至図 1 1は、 アン テナ装置 1 00の GSM、 DCS. PCS. U M T Sそれぞれの帯域での送 信帯域と受信帯域の中心周波数における利得指向性を示す図である。
[0033] 図 6 (a) 、 (b) 、 (c) はそれぞれ、 第 1の実施形態のアンテナ装置の G S M帯域におけるアンテナ特性のうち、 アンテナの立体的な指向性を 3次 元の XYZ軸を基準として、 XY面 YZ面 ZX面の断面で 2次元的にァ ンテナの指向性を中心点から分布する曲線で表したものである。 つまり、 図 6 (a) に示す E 2 -p l a n eが X Y面、 図 6 ( b) に示す E 1 - p I a n eが YZ面、 図 6 (c) に示す H_p I a n eが ZX面を示す。
これらの図において中心点から分布する曲線は、 中心点から径方向に大きい 程、 指向性ひいては利得が高く、 中心点から径方向に一様に分布し、 (真) 円に近い程、 指向性ひいては利得の落ち込みが無く均一であることを示して いる。 このうち、 例えば、 携帯電話端末に搭載されるアンテナとしては、 図 6 (c) に示す ZX面のアンテナの指向性が重要であり、 この ZX面におい て利得が最大となり、 且つ均一な利得、 指向性が得られるのが望ましい。 こ れは、 上述したサブ基板 1 40の面に対して直交する方向において均一な利 得、 指向性が得られるかを表している。
[0034] 即ち、 サブ基板 1 40に対してその周方向においてどの程度均一な利得、 指 向性が得られるかを表す。 携帯電話端末では、 薄長の端末機器の筐体の長手 方向に沿ってサブ基板 1 40及びこのサブ基板 1 40と接続しているメイン 基板 1 50が配置されることになるため、 端末機器の筐体の周方向に対して いかに均一な利得、 指向性が得られるかが重要になる。 このように端末機器 の筐体の周方向に対して均一な利得、 指向性が得られれば、 筐体内の金属部 位の配置如何によリ指向性が制御し易くなることから、 かかる Z X面におけ る垂直偏波の指向性の均一化 (無指向性) が重要とされる。 従って、 この Z X面における垂直偏波の指向性を表す曲線が中心点から径方向に一様に分布 し、 (真) 円に近いことが望ましい。 図 6 (c) に示す ZX面のデータでは 、 垂直偏波の指向性を表す曲線 Ve r t i c a Iは、 0. 00付近で一様な 円 (真円) を表しており、 図中の Xである横軸方向における利得の落ち込み は見られず、 均一な指向性ひいては利得が得られることが分かる。
[0035] 図 7 (a) 、 (b) 、 (c) は、 第 1の実施形態のアンテナ装置 1 00の D CS— UMTS帯域におけるアンテナ特性のうち、 アンテナの指向性を、 図 6 (a) 、 (b) 、 (c) に示したのと同様に、 立体 (3次元) 的に表した ものである。 図 7 (c) に示す ZX面のアンテナの指向性のデータでは、 本 実施例のアンテナ装置 1 1では、 垂直偏波の指向性を表す曲線 Ve r t i c a Iは、 ほぼ円を表しており、 利得の落ち込みが少なく、 実用するのに必要 十分な指向性ひいては利得が得られることが分かる。
[0036] 図 8は、 第 1の実施形態のアンテナ装置 1 00の指向性利得のうち、 GS M帯域における送信帯域と受信帯域の中心周波数における利得指向性を示し たものである。 ここで、 図 8 (a) 、 (b) 、 (c) は、 GSM-T x (G SM帯域の送信帯域の中心周波数) における E2_p l a n e. E 1 -p I a n e. H-p I a n eでのそれぞれの指向性利得を示したものであり、 図 8 (d) 、 (e) 、 (f ) は、 GSM_Rx (G S M帯域の受信帯域の中心 周波数) における E2_p I a n e、 E 1 - p I a n e、 H-p I a n eで のそれぞれの指向性利得を示したものである。 なお、 第 1の実施形態では、 GSMの送信帯域の中心周波数は 895. 5MH z. 受信帯域の中心周波数 は 940. 5MH zである。
[0037] 図 8 (c) 、 ( f ) に示す H_P I a n eのデータでは、 垂直偏波の指向 性を表す曲線 Ve r t i c a Iは、 0. 00付近で一様な円 (真円) を表し ており、 図中の Xである縦軸方向における利得の落ち込みは見られない。 つ まり、 このアンテナ装置 1 00では、 GSM帯域における送信帯域及び受信 帯域でも均一な指向性ひいては利得が得られることが分かる。
[0038] 図 9は、 第 1の実施形態のアンテナ装置 1 00の指向性利得のうち、 DC S帯域における送信帯域と受信帯域の中心周波数における利得指向性を示し たものである。 ここで、 図 9 (a) 、 (b) 、 (c) は、 DCS-T x (D CS帯域の送信帯域の中心周波数) における E2_p l a n e. E 1 -p I a n e. H-p I a n eでのそれぞれの指向性利得を示したものであり、 図 9 (d) 、 (e) 、 ( f ) は、 DCS-Rx ( D C S帯域の受信帯域の中心 周波数) における E2_p I a n e、 E 1 - p I a n e、 H-p I a n eで のそれぞれの指向性利得を示したものである。 なお、 第 1の実施形態では、 DCSの送信帯域の中心周波数は 1 747. 5MH z. 受信帯域の中心周波 数は 1 842. 5MH zである。
[0039] 図 9 (c) 、 ( f ) に示す H_p I a n eのデータでは、 垂直偏波の指向 性を表す曲線 Ve r t i c a Iは、 部分的にヌル点を有しているが水平偏波 の指向性を表す曲線 H o r i z o n t a Iがその点を補っている。 これによ リ両者を合成したものはほぼ円を表しており、 図中の Xである縦軸方向にお ける利得の落ち込みも少ない。 つまり、 このアンテナ装置 1 00では、 DC S帯域における送信帯域及び受信帯域でも、 実用するのに必要十分な指向性 ひいては利得が得られることが分かる。
[0040] 図 1 0は、 第 1の実施形態のアンテナ装置 1 00の指向性利得のうち、 P CS帯域における送信帯域と受信帯域の中心周波数における利得指向性を示 したものである。 ここで、 図 1 0 (a) 、 (b) 、 (c) は、 PCS— T x (PCS帯域の送信帯域の中心周波数) における E2_p l a n e. E 1 - p l a n e. H-p I a n eでのそれぞれの指向性利得を示したものであり 、 図 1 0 (d) 、 (e) 、 (f ) は、 PCS— Rx (PCS帯域の受信帯域 の中心周波数) における E2_p I a n e、 E 1 - p I a n e、 H_p I a n eでのそれぞれの指向性利得を示したものである。 なお、 第 1の実施形態 では、 P C Sの送信帯域の中心周波数は 1 880 M H z、 受信帯域の中心周 波数は 1 96 OMH zである。
[0041] 図 1 0 (c) 、 ( f ) に示す H_P I a n eのデータでは、 垂直偏波の指 向性を表す曲線 Ve r t i c a Iは、 部分的にヌル点を有しているが水平偏 波の指向性を表す曲線 H o r i z o n t a Iがその点を補っている。 これに より両者を合成したものはほぼ円を表しており、 図中の Xである縦軸方向に おける利得の落ち込みも少ない。 つまり、 このアンテナ装置 1 00では、 P CS帯域における送信帯域及び受信帯域でも、 実用するのに必要十分な指向 性ひいては利得が得られることが分かる。
[0042] 図 1 1は、 第 1の実施形態のアンテナ装置 1 00の指向性利得のうち、 U MTS帯域での送信帯域と受信帯域の中心周波数における利得指向性を示し たものである。 ここで、 図 1 1 (a) 、 ( b) 、 (c) は、 UMTS-T x (UMTS帯域の送信帯域の中心周波数) における E2_p l a n e. E 1 -P I a n e、 H-p I a n eでのそれぞれの指向性利得を示したものであ リ、 図 1 1 (d) 、 (e) 、 ( f ) は、 UMTS-Rx (UMTS帯域の受 信帯域の中心周波数) における E2_p I a n e、 E 1 -p I a n e、 H_ p l a n eでのそれぞれの指向性利得を示したものである。 なお、 第 1の実 施形態では、 UMTSの送信帯域の中心周波数は 1 95 OMH z、 受信帯域 の中心周波数は 21 4 OMH zである。
[0043] 図 1 1 (c) 、 ( f ) に示す H_P I a n eのデータでは、 垂直偏波の指 向性を表す曲線 Ve r t i c a Iは、 ほぼ円を表しており、 図中の Xである 縦軸方向における利得の落ち込みも少ない。 つまり、 このアンテナ装置 1 0 0では、 UMTS帯域における送信帯域及び受信帯域でも、 実用するのに必 要十分な指向性ひいては利得が得られることが分かる。
[0044] かかる実装構成により、 基体 1 1 0及び導体アンテナ 1 20とメイン基板 1 5 0のグランドとの距離を確保することが可能となるので、 基体 1 1 0及び 導体アンテナ 1 2 0によって、 上述するような広帯域、 高利得なアンテナに することが可能である。
[0045] 次に、 本発明の第 2の実施形態について図 1 2、 図 1 3を参照して説明す る。
図 1 2は本発明の第 2の実施形態のアンテナ装置の基本構成を示す図であり 、 図 1 3は第 2の実施形態のアンテナ装置の組み立て態様を示す図である。 なお、 本発明の第 2の実施形態と第 1の実施形態の同様の部分には同様の参 照符号を付して、 その説明は省略する。
[0046] アンテナ装置 2 0 0は、 基体 1 1 0、 導体アンテナ 2 2 0、 導体線路 2 3 0 等を備え、 これらの部材は、 メイン基板 2 5 0に設けられた搭載領域 2 4 0 に実装されている。 このメイン基板 2 5 0は、 第 1の実施形態のメイン基板 1 5 0と同じ材質で形成されており、 給電ポート 2 5 1と導体線路 2 4 1と が設けられている。 そして、 この給電ポート 2 5 1から、 導体線路 2 4 1と アンテナ固定用電極 1 1 2とが電気的に接続されており、 これらの導電部材 を介して導体アンテナ 2 2 0は給電されている。
[0047] 導体アンテナ 2 2 0は、 金属製 (厚さ 0 . 3 m mのリン青銅) の薄板材によ リ略 U字状に形成され、 かつ対向する図示下方の一端側の導体 2 2 1の平面 と図示上方の他端側の導体 2 2 2の平面が略直角となるように折り返し部 2 2 4で折り曲げられている。 そして、 一端側の導体 2 2 1の端部 2 2 1 aが 給電側となり、 給電ポート 2 5 1へと接続され、 他端側の導体 2 2 2の端部 2 2 2 aが、 開放端側となり、 基体 2 2 0のアンテナ固定用電極 1 1 1の一 部に接続されている。 また、 導体 2 2 1、 2 2 2間は離間しており、 帯状の 空間 2 2 3が形成されている。 また、 導体アンテナ 2 2 0は、 固定したとき に導体 2 2 2が、 実装領域 2 4 0からみて基体 1 1 0とほぼ同じ距離で実装 領域 2 4 0と平行に配設することが可能となるように形成されている。
[0048] 折り返し部 2 2 4は、 第 1折り返し部 2 2 4 aと、 第 2折り返し部 2 2 4 b とにより略構成される。 第 1折り返し部 2 2 4 aは、 導体 2 2 1と同一の平 面を有し、 導体 222方向へ向けて直角に伸び、 第 2折り返し部は、 他端側 の導体 222と同一の平面を有し、 一端側の導体 22 1方向へ向けて直角に 伸びており、 両折り返し部 224 a、 224 bは、 延長させていって出会う 位置で直角を形成するように接合されている。 この折り返し部 224の形状 により、 第 1の実施形態では、 導体アンテナ 220の端部 22 1 aを、 基体 2 1 0から迂回させてアンテナ固定用電極 1 1 2に接合し、 端部 222 aを アンテナ固定用電極 1 1 1に接合することが可能となっている。
[0049] 図 1 3は、 第 2の実施形態のアンテナ装置 200の組立態様を説明するた めの図である。 アンテナ装置 200を組み立てる際、 まず基体 1 1 0を実装 領域 240上に直接固定し、 導体アンテナ 220を固定する。 この実装領域 240には、 導体アンテナ 220を固定するための、 スルーホールによって 構成されたアンテナ固定穴 242 a a、 242 a b、 242 bが設けられて いる。 そして、 導体アンテナ 220の端部 22 1 aの先端部には、 前記固定 穴 242 a a、 242 a bと係合する突起部 22 1 a a、 22 1 a bが設け られている。 また、 固定穴 242 bには、 導体アンテナ 220の一端側の導 体 22 1と第 1折り返し部 224 aの折り返されている部分である図示下端 側に、 突起部 224 a aが設けられている。
[0050] そして、 図示上方側から、 導体アンテナ 220の突起部 22 1 a a、 22
1 a b、 224 a aを固定穴 242 a a、 242 a b、 242 bに合わせて 差し入れることによって、 導体アンテナ 220は実装領域 240に取り付け られる。 そして、 導体アンテナ 220の突起部 22 1 a a. 22 1 a b、 2 24 a aを、 固定穴 242 a a. 242 a b、 242 bにそれぞれ半田で接 合し、 端部 222 aを、 既に固定されている基体 1 1 0のアンテナ固定用電 極 1 1 1に半田で接合することによって、 導体アンテナ 220は、 実装領域 240に固定される。 尚、 突起部 22 1 a aは、 固定穴 242 a aに接合さ れた際に、 基体 1 1 0のアンテナ固定用電極 1 1 2及び導体線路 24 1と接 触接合する態様となっている。
[0051] このように、 第 2の実施形態のアンテナ装置 200では、 導体アンテナ 22 0が、 実装領域 2 4 0上に、 一端側を基体に接合した他に、 突起部 2 2 1 a a、 2 2 1 a b、 2 2 4 a aと端部 2 2 2 aの 4点で固定されることになリ 、 実装領域 2 4 0上で 4点支持されていることになる。
[0052] さらに、 導体アンテナ 2 2 0の端部 2 2 2 aは、 実装領域 2 4 0上に直接 固定されている基体 1 1 0上に固定されるので、 この基体 1 1 0には導体ァ ンテナ 2 2 0の荷重が作用することになる。 この時、 導体アンテナ 2 2 0は 、 突起部 2 2 4 a aが実装領域 2 4 0上に固定支持され、 導体 2 2 2が実装 領域 2 4 0に対して、 実装領域 2 4 0からアンテナ固定用電極 1 1 1までの 距離とほぼ同じ距離だけ離れて平行になるように固定されている。 そのため 、 他端側の導体 2 2 2は、 基体 1 1 0と突起部 2 2 4 a aによって支持され る両端支持梁として考えることができ、 他端側の導体 2 2 2から基体 1 1 0 に、 基体 1 1 0を引き剥がす方向に作用する荷重は、 突起部 2 2 4 a aによ つて分散されて約半分に軽減される。
[0053] また、 第 2の実施形態のアンテナ装置 2 0 0では、 実装領域 2 4 0の基体 1
1 0等が搭載される面の裏面に、 送受信周波数調整用パターン 2 4 3 (点線 で示す) が設けられている。 この送受信周波数調整用パターン 2 4 3は、 ァ ンテナ固定部 2 4 2 bを介して突起部 2 2 4 a aへと接続されており、 この 送受信周波数調整用パターン 2 4 3の一部を削る等の加工を行うことにより 、 アンテナ装置 2 0 0の、 特に D C S Z P C S Z U M T S帯域における送受 信周波数調整を行うことも可能となっている。
[0054] 従って、 かかる構成であっても、 第 1の実施形態のアンテナ装置 1 0 0と 同様の作用,効果を奏することができる。
[0055] 次に、 本発明の第 3の実施形態について図 1 4、 図 1 5を参照して説明する 。 図 1 4は本発明の第 3の実施形態のアンテナ装置の基本構成を示す図であ リ、 図 1 5は第 3の実施形態のアンテナ装置の組み立て態様を示す図である 。 なお、 本発明の第 3の実施形態と第 1、 第 2の実施形態の同様の部分には 同様の参照符号を付して、 その説明は省略する。
[0056] アンテナ装置 3 0 0は、 基体 1 1 0、 導体アンテナ 3 2 0、 導体線路 3 4 1 等を備え、 これらの部材は、 メイン基板 3 5 0に設けられた搭載領域 3 4 0 に実装されている。 このメイン基板 3 5 0は、 第 1の実施形態のメイン基板 1 5 0と同じ材質で形成されており、 給電ポート 3 5 1と給電線 3 4 1とが 設けられ、 この給電ポート 3 5 1から、 導体線路 3 4 1を介して導体アンテ ナ 3 2 0は給電されている。
[0057] 図 1 5は、 第 3の実施形態のアンテナ装置 3 0 0の組立態様を説明するた めの図である。 アンテナ装置 3 0 0では、 実装領域 3 4 0には、 導体アンテ ナ 3 2 0を固定するための切欠き部 3 4 2 a a、 3 4 2 a b、 3 4 2 bが設 けられている。 そして、 導体アンテナ 3 2 0の端部 3 2 1 aの先端には、 前 記切欠き部 3 4 2 a a、 3 4 2 a bと係合する突起部 3 2 1 a a、 3 2 1 a bが設けられている。 また、 切欠き部 3 4 2 bには、 導体アンテナ 3 2 0の 一端側の導体 3 2 1と第 1折り返し部 3 2 4 aの折り返されている部分であ る図示下端側に、 突起部 3 2 4 a aが設けられている。
[0058] このアンテナ装置 3 0 0の導体アンテナ 3 2 0は、 切欠き部 3 4 2 a a、 3 4 2 a b、 3 4 2 bは切り欠きで形成されており、 この切り欠きに突起部 3 2 1 a a . 3 2 1 a b、 3 2 4 aを係合するだけで取り付けることができる ので、 図示前方側あるいは図示上方側から差し込んで取り付けることができ る。 つまり、 アンテナ装置 3 0 0では、 導体アンテナ 3 2 0を取り付ける方 向を選ぶことができ、 取り付け易い方向から取り付けることができる。 そし て、 第 2の実施形態と同じ態様で固定されることになる。
[0059] また、 第 3の実施形態のアンテナ装置 3 0 0では、 実装領域 3 4 0の基体 1
1 0等が搭載される面の裏面に、 送受信周波数調整用パターン 3 4 3が設け られている。 この送受信周波数調整用パターン 3 4 3は、 切欠き部 3 4 2 a a、 3 4 2 a bを介して突起部 3 2 1 a a、 3 2 1 a bへと接続されており 、 この送受信周波数調整用パターン 3 4 3の一部を削る等の加工を行うこと により、 アンテナ装置 3 0 0の、 特に G S M帯域における送受信周波数調整 を行うことも可能となっている。
[0060] 従って、 かかる構成であっても、 第 1の実施形態のアンテナ装置 1 0 0と 同様の作用,効果を奏することができる。
[0061 ] 次に、 本発明の第 4の実施形態について図 1 6、 図 1 7を参照して説明する 。 図 1 6は本発明の第 4の実施形態のアンテナ装置の基本構成を示す図であ リ、 図 1 7は第 4の実施形態のアンテナ装置の組み立て態様を示す図である 。 なお、 本発明の第 4の実施形態と上記した実施形態で同様の部分には同様 の参照符号を付して、 その説明は省略する。
[0062] アンテナ装置 4 0 0は、 基体 1 1 0、 導体アンテナ 4 2 0、 導体パターン 4 4 3等を備え、 サブ基板 4 4 0に設けられている。 サブ基板 4 4 0は、 第 1 の実施形態のサブ基板 1 4 0と同じもので良いが、 導体線路、 ケーブルコネ クタ、 両端部の取付部はここでは省略している。 また、 メイン基板もこれま での実施形態と同様の材質と構成のものが使用でき、 メィン基板側の給電ポ 一卜からサブ基板側の導体線路までが電気的に接続され、 これらの導電部材 を介して導体アンテナ 4 2 0は給電される。
[0063] この実施形態では導体アンテナ 4 2 0は、 金属製 (厚さ 0 . 3 m mのリン青 銅) の薄板材により形成した一端側の導体 4 2 1と、 サブ基板の裏面に金属 箔 (銅) を印刷等で形成した導体パターン 4 4 3 (—点鎖線で示す) により 形成した他端側の導体 4 2 2とからなり、 一端側の導体 4 2 1の折り返し部 4 2 4と導体パターン 4 4 3を接続し略 U字状の導体アンテナとなしている 。 このとき、 一端側の導体 4 2 1の平面と他端側の導体 4 2 2の平面は略直 角となっており、 一端側の導体 4 2 1の端部 4 2 1 aが給電側となり、 給電 ポート (図示せず) へと接続され、 他端側の導体パターン 4 4 3の端部 4 2 2 aが開放端側となっている。 また、 導体 4 2 1 . 4 2 2間はサブ基板を介 して離間しており、 この間に帯状の空間 4 2 3が形成されている。 尚、 この 空間 4 2 3を大きく取って、 一端側の導体 4 2 1の先端突起部 4 2 1 a aに 折り返し部を設け、 この空間内に延びる他の導体を構成した実施態様等をと とも出来る。
[0064] アンテナ装置 4 0 0を組み立てる際は、 まず基体 1 1 0をサブ基板 4 4 0 の所定位置に直接半田等で固定する。 サブ基板 4 4 0の長手方向の端部には 、 スルーホールによって構成されたアンテナ固定穴 4 4 2 bが設けられてお リ、 スルーホール固定穴 4 4 2 bに続く裏面には銅箔などからなる導体バタ ーン 4 4 3を印刷等で形成している。 一方、 導体アンテナ 4 2 0の端部 4 2 1 aの先端部には、 突起部 4 2 1 a aとなし、 他方端側の折り返し部の端部 4 2 4 aにも突起部 4 2 4 a aを形成している。 従って、 一端側の導体 4 2 1の突起部 4 2 4 a aを固定穴 4 4 2 bに合わせて差し込み、 導体パターン 4 4 3に接続した上で半田で接合する。 このとき、 あるいはその後に、 もう 一方の突起部 4 2 1 a aと端部 4 2 1 aの部分を基体 1 1 0のアンテナ固定 用電極 1 1 2、 1 1 3に接続し、 半田で接合する。 導体アンテナ 4 2 0は、 一端側の導体 4 2 1と他端側の導体 4 2 2は略 U字状に構成され、 基体 1 1 0とサブ基板 4 4 0の両方に取り付け固定される。 尚、 サブ基板に、 一端側 の導体 4 2 1の突起部 4 2 1 a aを差し込むための固定穴を設けて、 一端側 の導体 4 2 1も基板に嵌入固定するようにしても良い。
かかる構成であっても、 第 1の実施形態のアンテナ装置と同様の作用■効 果を奏することができる。
[0065] 次に、 本発明の第 5の実施形態について図 1 8、 図 1 9を参照して説明す る。 図 1 8は本発明の第 5の実施形態のアンテナ装置の基本構成を示す図で あり、 図 1 9は第 5の実施形態のアンテナ装置の組み立て態様を示す図であ る。 なお、 本発明の第 5の実施形態と上記した実施形態で同様の部分には同 様の参照符号を付して、 その説明は省略する。
[0066] アンテナ装置 5 0 0は、 基体 1 1 0、 導体アンテナ 5 2 0、 導体線路 5 3 0 等を備え、 これらの部材は、 サブ基板 5 4 0に実装されている。 このサブ基 板 5 4 0は、 第 1の実施形態と同様に、 メイン基板 (図示せず) から離れた 位置に備えられ、 長手方向の両端部に取付部 1 4 0 a、 1 4 O bが設けられ ており、 取付部 1 4 0 a側にケーブルコネクタ 5 3 1が実装されて、 離れた メイン基板とは同軸ケーブル 1 4 1で接続される。
この実施形態では、 基体 1 1 0上面から基体 1 1 0の一側面にかけてアンテ ナ電極 (第 2の導体パターン) 5 1 1が設けられ、 基体 1 1 0の一側面に給 電側電極 (第 3の導体パターン) 5 1 2が設けられている。 そして、 アンテ ナ電極 (第 2の導体パターン) 5 1 1は、 後述する導体アンテナ 5 2 0の他 端側の導体 5 2 2の端部開放端 5 2 2 aと接合用線路 (第 1の導体パターン ) 5 3 3を介して接合され、 給電側電極 (第 3の導体パターン) 5 1 2は、 導体アンテナ 5 2 0の一端側の導体 5 2 1の端部給電部 5 2 1 aと給電用線 路 (第 4の導体パターン) 5 3 2を介して接合される。 これらにより、 基体 1 1 0は、 導体アンテナ 5 2 0の一端側の導体 5 2 1の端部給電部 5 2 1 a と他端側の導体 5 2 2の端部 5 2 2 aに、 給電用線路 (第 4の導体パターン ) 5 3 2、 接合用線路 (第 1の導体パターン) 5 3 3を介して各々接合して いるアンテナ電極 (第 2の導体パターン) 5 1 1、 給電側電極 (第 3の導体 パターン) 5 1 2の間に亘つて、 間接的に接合されることになリ、 対向する 導体 5 2 1、 5 2 2の端部側は、 基体 1 1 0を介して容量結合する。
[0067] 導体アンテナ 5 2 0は、 第 1の実施態様と同様に、 一端側の導体 5 2 1の 平面と他端側の導体 5 2 2の平面が略直角となるように折り返し部 5 2 4で 折り曲げられ、 略 U字状に形成されている。 そして、 一端側の導体 5 2 1の 端部 5 2 1 aが給電側となり、 給電用線路 (第 4の導体パターン) 5 3 2、 給電側電極 (第 3の導体パターン) 5 1 2、 導体線路 5 3 0、 ケーブルコネ クタ 5 3 1を経て給電ポー卜へと接続されている。 また、 他端側の導体 5 2 2の端部 5 2 2 aが開放端側となり、 基体 1 1 0のアンテナ電極 (第 2の導 体パターン) 5 1 1と接合用線路 (第 1の導体パターン) 5 3 3を介して接 合されている。
[0068] アンテナ装置 5 0 0を組み立てる際は、 まず基体 1 1 0を、 サブ基板 5 4 0の所定位置に半田付けで直接固定し、 さらに導体アンテナ 5 2 0をサブ基 板 5 4 0上に、 基体 1 1 0と接触させない態様で、 半田付けで固定する。 こ のサブ基板 5 4 0には、 導体アンテナ 5 2 0を固定するための、 切欠き部 5 4 2 a、 5 4 2 bと、 固定穴 5 4 3が設けられている。 一端側の導体 5 2 1 の端部 5 2 1 aは、 切欠き部 5 4 2 aと係合する突起部 5 2 1 a aとして形 成されている。 切欠き部 5 4 2 bには、 第 1折り返し部 5 2 4 aの下端側の 係止部 5 2 4 a aが当接するようになつている。 そして、 他端側の導体 5 2 2の端部 5 2 2 aは、 固定穴 5 4 3に差し込むようになつている。
そして、 突起部 5 2 1 a aと係止部 5 2 4 a aとを切欠き部 5 4 2 a. 5 4 2 bに合わせて差し入れ、 端部 5 2 2 aを固定穴 5 4 3に嵌入させることによ つて、 導体アンテナ 1 2 0はサブ基板 5 4 0に取り付けられる。 このとき、 あるいはその後、 導体アンテナ 5 2 0の突起部 5 2 1 a aと係止部 5 2 4 a aとを切欠き部 5 4 2 a . 5 4 2 bにそれぞれ半田で接合し、 端部 5 2 2 a を固定穴 5 4 3に半田で接合することによって、 導体アンテナ 5 2 0は、 サ ブ基板 5 4 0に固定される。 尚、 突起部 5 2 1 a aは、 切欠き部 5 4 2 aに 接合された際に給電線路 5 3 2と接触する態様となっており、 同様に導体 5 2 2の端部 5 2 2 aは、 固定穴 5 4 3に接合された際に接合用線路 5 3 3と 接触する態様となっている。
[0069] 第 5の実施形態のアンテナ装置 5 0 0では、 第 1の実施形態のアンテナ装置 と同様の作用■効果を奏することができる。 さらに、 基体 1 1 0と導体アン テナ 5 2 0とが、 サブ基板 5 4 0上に個別に固定されるので、 お互いに力学 的に干渉しない態様となる。 そのため、 基体 1 1 0に加わった外力は、 導体 アンテナ 5 2 0には伝達されず、 逆に導体アンテナ 5 2 0に加わった外力は 、 基体 1 1 0には伝達されない。 そして、 基体 1 1 0は、 サブ基板 5 4 0上 に直接固定されており、 導体アンテナ 5 2 0は、 突起部 5 2 1 a aと係止部 5 2 4 a aと端部 5 2 2 aの 3点で固定されることになリ、 サブ基板 5 4 0 上で 3点支持されていることになる。 また、 このアンテナ装置 5 0 0では、 基体 1 1 0と、 導体アンテナ 5 2 0を個別に搭載することができるので、 搭 載し易いように順番を自由に入れ替えることができる。 そのため、 組立ても し易く、 生産効率を向上させることも可能となる。
[0070] 次に、 本発明の第 6の実施形態について図 2 0を参照して説明する。 図 2 0 は、 本発明の第 6の実施形態のアンテナ装置の特徴的な部分である基体を示 す図である。 なお、 本発明の第 6の実施形態は、 第 1〜5の実施形態と基体 が異なる以外は略同様の構成を有している。 そこで、 同様の部分には同様の 参照符号を付して、 その説明は省略する。
[0071] 第 6の実施形態のアンテナ装置 600では、 基体 61 0に送受信周波数調整 用パターン 643が設けられている。 ここで、 図 20 (a) では、 基体 61 0の上面から一側面にかけて、 送受信周波数調整用パターン 643が設けら れており、 この送受信周波数調整用パターン 643は、 基体 61 0の上面の 、 導体アンテナの他端側の端部 1 22 aが接合された側から、 上面他端側に 向けて伸び、 その他端側で一側面側へ折り返した後、 一側面の端部に向けて 伸びるように設けられている。 これにより、 この基体 61 0では、 送受信周 波数調整用パターン 643を可能な限り長く設けている。
図 20 (b) は異なる実施態様を示し、 ここでは基体 61 0' の上面から 一側面にかけて、 送受信周波数調整用パターン 643' が設けられている。 この送受信周波数調整用パターン 643' は、 基体 61 0' の上面の中央部 で一側面側に折られた後、 一側面上の他端側へ向けて伸びるように設けられ ている。 これにより、 この基体 61 0' では、 送受信周波数調整用パターン 643' を同じ方向に二つの面で伸ばしている。
そして、 これらの送受信周波数調整用パターン 643の一部を削る等の加工 を行うことにより、 アンテナ装置 600の、 特に GSM帯域における送受信 周波数調整を行うことも可能となっている。
[0072] 以上に説明したように、 本実施形態のアンテナ装置によれば、 GSM帯、 D CSZPCS帯、 UMTS帯を含む広帯域 (クヮッドバンド) 化が可能で、 各バンド内において良好な利得と垂直偏波の無指向性を保つことができる内 蔵アンテナ装置を省スペースで実現することができる。 そして、 構造的特長 として、 例えば形状の自由度が高い板金からなる略 U字状の導体アンテナに アンテナを小型化できるセラミック誘電体もしくはセラミック磁性体等の絶 縁性基体を付加することにより全体を小型化でき、 設計の自由度を得ること ができる。 また、 1枚の板金の導体アンテナに 1個のセラミック誘電体もし くはセラミック磁性体の基体を付加することによリ複数のバンドに対応でき 、 異なるバンド毎にアンテナを設ける必要が無くなるので省スペースにもな る。
[0073] また、 セラミック誘電体もしくはセラミック磁性体の基体は、 放射電極と接 地導体間ではなく、 折り返し部を持つ板金の導体アンテナの電極間の電界強 度の強まる位置 (板金の先端と給電部近くの間に) 付加されているので、 多 周波化、 広帯域化できる。 また、 板金の導体アンテナは、 接地導体に対して 垂直かあるいは垂直な部分が多くなるような構成となっているので、 接地導 体間での静電容量が減って、 放射効率アップ、 広帯域化を図ることができる 。 また、 機能的特長として、 誘電体のみのアンテナより 2倍の帯域幅が確保 でき、 更に利得を向上させることができる。 また、 セラミック誘電体もしく はセラミック磁性体の基体を付加することにより波長短縮の効果を得ること ができる。 特にセラミック誘電体を使用して誘電率を大きくすることで他バ ンドからの影響を小さくし指向性の乱れや V S W Rの悪化を防ぐことができ る。
[0074] 更に、 一般的に使用されている板金アンテナや樹脂上に導体箔を貼り付けた タィプのアンテナよリ誘電率を大きくでき、 セラミック誘電体を小型化する ことで、 板金の導体アンテナと接地間の実効的な静電容量を減らし放射効率 アップ及び広帯域化ができる。 また、 板金の導体アンテナとノイズ源との実 効的な距離を離すことにもなるため S Z Nを向上させることができる。 また 、 厚みや幅のある板金の導体アンテナを設けることで電波の放射効率を向上 させることができる。 また、 折り返し板金の導体アンテナの長さとセラミツ ク誘電体の誘電率や配置する位置により複数の共振周波数の制御が可能とな る。 もちろん、 本発明の略 U字状のアンテナは板金でなくても同様の効果を 得ることができるが、 板金であると、 比較的形状の自由度があり、 低コスト で構成することができ、 好都合である。
[0075] 更に、 本実施形態のアンテナ装置では、 基板上に直接固定した基体と接合す る導体アンテナを、 基板に固定している。 そのため、 導体アンテナは基板上 の複数の点で支持されることになリ、 基体に作用する導体アンテナの荷重を 分散させることができる。 また、 構成によっては、 導体アンテナから基体に 、 基体自身を基板に向けて押す荷重を作用させることも可能となる。 これに より、 導体アンテナは、 基板上の複数の点で支持されるので安定性を保った まま固定することができ、 より長い導体アンテナを使用することが可能とな る。 また、 基板上に直接固定される基体は、 接合された導体アンテナから作 用する、 基体を引き剥がす方向に作用する応力を軽減することができるので 、 安定性を保ったまま固定することができる。 従って、 アンテナ装置が、 基 体の剥離等によつて破損することを防止することができ、 機械的な信頼性を 維持することが可能となる。
[0076] 本実施形態では、 導体アンテナは、 導体線路から直接給電されているが、 本 発明の実施の形態はこれに限定されるものではない。 例えば、 基体に導体パ ターンを設け、 この導体パターンが導体線路と接続させて、 基体の導体バタ ーンを介して導体アンテナの端部に給電しても構わない。 また、 本願の第 1 の実施形態では、 サブ基板は筐体に固定されていたが、 本願のサブ基板は、 メィン基板に固定されていても構わない。
産業上の利用可能性
[0077] 本発明は、 携帯電話に限らず、 G P Sや無線 L A Nなど多様な無線通信機 器のアンテナとしても広く適用可能である。
図面の簡単な説明
[0078] [図 1 ]本発明の第 1の実施形態のアンテナ装置の基本構成を示す図である。
[図 2]図 1に示したアンテナ装置の等価回路図である。
[図 3]図 1に示したアンテナ装置の詳細を示す図である。
[図 4]図 1に示したアンテナ装置の組立手順を示す図である。
[図 5]図 1に示したアンテナ装置の送受信周波数調整方法を説明するための図 である。
[図 6]図 1に示したアンテナ装置の G S M帯域におけるアンテナ特性を示す図 である。
[図 7]図 1に示したアンテナ装置の D C S— U M T S帯域におけるアンテナ特 性を示す図である。 [図 8]図 1に示したアンテナ装置の GSM帯域におけるアンテナの利得指向特 性を示す別の図である。
[図 9]図 1に示したアンテナ装置の D C S帯域におけるアンテナの利得指向特 性を示す別の図である。
[図 10]図 1に示したアンテナ装置の P C S帯域におけるアンテナの利得指向 特性を示す別の図である。
[図 11]図 1に示したアンテナ装置の UMTS帯域におけるアンテナ特性を示 す別の図である。
[図 12]本発明の第 2の実施形態のアンテナ装置の基本構成を示す図である。
[図 13]図 1 2に示したアンテナ装置の組立手順を示す図である。
[図 14]本発明の第 3の実施形態のアンテナ装置の基本構成を示す図である。
[図 15]図 1 4に示したアンテナ装置の組立手順を示す図である。
[図 16]本発明の第 4の実施形態のアンテナ装置の基本構成を示す図である。
[図 17]図 1 6に示したアンテナ装置の組立手順を示す図である。
[図 18]本発明の第 5の実施形態のアンテナ装置の基本構成を示す図である。
[図 19]図 1 8に示したアンテナ装置の組立手順を示す図である。
[図 20]本発明の第 6の実施形態を示す図である。
符号の説明
1 00、 200、 300、 400、 500、 600 :アンテナ装置、 1 1 0 、 41 0、 61 0 :基体、 1 1 1、 1 1 2 :アンテナ固定用電極、 1 20、 21 0、 320、 420、 520 :導体アンテナ、 1 21、 221、 321 、 421、 521 :一端側の導体、 1 22、 222、 322、 422、 52 2 :他端側の導体、 1 21 a、 1 22 a、 221 a、 222 a、 321 a、 322 a、 421 a、 422 a、 521 a、 522 a :端部、 1 21 a a、 221 a a. 221 a b、 224 a a. 321 a a. 321 a b、 324 a a、 424 a a、 521 a a :突起部、 1 24 a a、 324 a a. 524 a a :係止部、 1 23、 223、 323、 423 :空間、 1 24、 224、 3 24、 524 :折り返し部、 1 24 a、 224 a、 324 a、 524 a :第 1折り返し部、 1 24 b、 224 b、 324 b :第 2折り返し部、 1 30、 24 1、 34 1、 530 :導体線路、 1 3 1 :ケーブルコネクタ、 1 40、 440、 540 :サブ基板、 1 40 a、 1 40 b :取付部、 1 4 1 :同軸ケ 一ブル、 1 4 1 a、 1 4 1 b :接続部、 1 42 a、 1 42 b、 242 a a. 242 a b. 242 b、 342 a a. 342 a b、 342 b、 542 a、 5 42 b :切欠き部、 1 50、 250、 350 : メイン基板、 1 5 1、 25 1 、 35 1 :給電ポー卜、 22 1 a a、 22 1 a b、 224 a a. 32 1 a a 、 32 1 a b、 324 a a :係合突起部、 240、 340 :搭載領域、 24 3、 343、 643 :送受信周波数調整用パターン、 443 :導体パターン 、 543 :固定穴、 533 :接合用線路 (第 1の導体パターン) 、 5 1 1 : アンテナ電極 (第 2の導体パターン) 、 5 1 2 :給電側電極 (第 3の導体パ ターン) 、 532 :給電用線路 (第 4の導体パターン)

Claims

請求の範囲
[1] 一端側に給電部を有し、 他端側を開放端となし、 折り返し部を有する略 u字 状の導体アンテナと、 絶縁材料からなる基体と、 前記導体アンテナと前記基 体とを搭載する基板とを有し、 前記導体アンテナの一端側と他端側の導体面 は互いに略直角になるように構成され、 前記基体は、 前記基板上に固定され 、 前記導体アンテナは、 前記導体アンテナの少なくとも一端側が前記基体に 固定され、 前記折り返し部が前記基板に固定されていることを特徴とするァ ンテナ装置。
[2] 請求項 1に記載のアンテナ装置において、 前記導体アンテナの一端側は、 前記基板にも固定されていることを特徴とするアンテナ装置。
[3] 請求項 1または 2に記載のアンテナ装置において、 前記導体アンテナには、 前記基板に固定するための係止部が設けられ、 前記基板には、 前記係止部と 対応する切リ欠き部が形成されていることを特徴とするアンテナ装置。
[4] 請求項 1乃至 3のいずれかに記載のアンテナ装置において、 前記導体アンテ ナには、 前記基板に固定するための突起部が設けられ、 前記基板には、 前記 突起部と対応する穴部が形成されていることを特徴とするアンテナ装置。
[5] 請求項 1乃至 4のいずれかに記載のアンテナ装置において、 前記導体アン テナは、 一端側は板状導体からなり、 他端側は基板の裏面に形成した導体パ ターンで構成し、 前記一端側の板状導体の折リ返し部付近の端部を基板に設 けた穴部あるいは切り欠き部に係止し、 前記他端側の導体パターンと接合す ると共に、 当該導体アンテナを基板に固定したことを特徴とするアンテナ装 置。
[6] 請求項 1乃至 4のいずれかに記載のアンテナ装置において、 前記導体アン テナの一端側と他端側とは前記基体を介して近接するように配置し、 前記導 体アンテナの他端部の開放端と前記基体とを接合して、 前記基板および基体 で支持固定したことを特徴とするアンテナ装置。
[7] 請求項 1乃至 4のいずれかに記載のアンテナ装置において、 前記基体は前 記基板上に固定され、 前記導体アンテナの他端部の開放端と前記基体とが離 間した状態で夫々個別に前記基板に固定されていることを特徴とするアンテ ナ装置。
[8] 請求項 7に記載のアンテナ装置において、 前記基板には第 1の導体パター ンが設けられ、 前記基体には、 第 2の導体パターンが形成されており、 前記第 1の導体バタ一ンを介して前記第 2の導体バターンと前記導体ァンテ ナの他端部の開放端とが接続され、
前記基体には第 3の導体/ iタ一ンが形成され、
前記基板には第 4の導体パターンが設けられておリ、
前記導体ァンテナの給電部は、 前記第 3の導体バタ一ン及び前記第 4の導体 パターンを介して給電されることを特徴とするアンテナ装置。
[9] 請求項 1乃至 8のいずれかに記載のアンテナ装置において、 前記基体および
Zまたは基板には、 送受信周波数調整用の導体パターンが形成されているこ とを特徴とするアンテナ装置。
[10] 請求項 1乃至 9のいずれかに記載のアンテナ装置において、 前記基板はメイ ン基板に接続されるサブ基板であることを特徴とするアンテナ装置。
[11] 請求項 1乃至 1 0に記載のアンテナ装置を内蔵したことを特徴とする無線通
1e機 ¾§。
PCT/JP2007/000579 2006-05-31 2007-05-30 アンテナ装置及びそれを用いた無線通信機器 WO2007141910A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2007800201761A CN101461096B (zh) 2006-05-31 2007-05-30 天线装置及使用该天线装置的无线通信设备
US12/227,849 US7903036B2 (en) 2006-05-31 2007-05-30 Antenna device and wireless communication apparatus using the same
KR1020087030059A KR101320205B1 (ko) 2006-05-31 2007-05-30 안테나 장치 및 이를 이용한 무선 통신 기기
EP07737235A EP2034558B1 (en) 2006-05-31 2007-05-30 Antenna device and radio communication device using same
JP2008520131A JP5293181B2 (ja) 2006-05-31 2007-05-30 アンテナ装置及びそれを用いた無線通信機器

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006152670 2006-05-31
JP2006-152670 2006-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007141910A1 true WO2007141910A1 (ja) 2007-12-13

Family

ID=38801177

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/000579 WO2007141910A1 (ja) 2006-05-31 2007-05-30 アンテナ装置及びそれを用いた無線通信機器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7903036B2 (ja)
EP (1) EP2034558B1 (ja)
JP (1) JP5293181B2 (ja)
KR (1) KR101320205B1 (ja)
CN (1) CN101461096B (ja)
WO (1) WO2007141910A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010010898A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Tokai Rika Co Ltd アンテナ装置
US7903036B2 (en) 2006-05-31 2011-03-08 Hitachi Metals, Ltd. Antenna device and wireless communication apparatus using the same
JP2012138966A (ja) * 2009-10-13 2012-07-19 Sony Corp アンテナ
US8947311B2 (en) 2009-10-13 2015-02-03 Sony Corporation Antenna
CN106159419A (zh) * 2016-07-29 2016-11-23 芜湖辉灿电子科技有限公司 外接手机天线
JP2018512804A (ja) * 2015-03-23 2018-05-17 ディーター キリアンDieter KILIAN 短距離用途のためのアンテナ及びそのようなアンテナの利用方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5218569B2 (ja) * 2009-01-28 2013-06-26 株式会社村田製作所 アンテナ共用モジュール
US9172139B2 (en) 2009-12-03 2015-10-27 Apple Inc. Bezel gap antennas
US9160056B2 (en) 2010-04-01 2015-10-13 Apple Inc. Multiband antennas formed from bezel bands with gaps
US8947303B2 (en) 2010-12-20 2015-02-03 Apple Inc. Peripheral electronic device housing members with gaps and dielectric coatings
TWI509878B (zh) * 2012-11-07 2015-11-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 多頻天線
US9716307B2 (en) 2012-11-08 2017-07-25 Htc Corporation Mobile device and antenna structure
JP6672639B2 (ja) * 2015-08-26 2020-03-25 カシオ計算機株式会社 誘電体アンテナ
CN106207388A (zh) * 2016-07-29 2016-12-07 芜湖辉灿电子科技有限公司 便捷式外接手机天线
KR101884603B1 (ko) * 2017-01-18 2018-08-02 조인셋 주식회사 모바일 폰에서 안테나의 방사 효율의 저하를 방지하는 자성체 장치
JP7324857B2 (ja) * 2019-10-15 2023-08-10 Fcnt株式会社 アンテナ装置および無線通信装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62262502A (ja) * 1986-05-09 1987-11-14 Yuniden Kk 無線通信機器用アンテナ
JPH09232852A (ja) * 1996-02-23 1997-09-05 Uniden Corp 無線通信機器用アンテナ
JP2005073024A (ja) 2003-08-26 2005-03-17 Kyocera Corp 表面実装アンテナおよびそれを用いたアンテナ装置ならびに無線通信機器
JP2005217811A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Nissei Electric Co Ltd 多周波放射電極エレメント、および該エレメントを含む多周波アンテナ

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW320813B (ja) * 1996-04-05 1997-11-21 Omron Tateisi Electronics Co
US5880697A (en) * 1996-09-25 1999-03-09 Torrey Science Corporation Low-profile multi-band antenna
US6008762A (en) * 1997-03-31 1999-12-28 Qualcomm Incorporated Folded quarter-wave patch antenna
GB2381664B (en) * 2001-10-12 2003-11-19 Murata Manufacturing Co Loop antenna, surface-mounted antenna and communication equipment having the same
JP2003332831A (ja) * 2002-05-13 2003-11-21 Smkr & D Kk アンテナ
US6836249B2 (en) * 2002-10-22 2004-12-28 Motorola, Inc. Reconfigurable antenna for multiband operation
GB0316169D0 (en) * 2003-07-10 2003-08-13 Koninkl Philips Electronics Nv Communication device and an antenna therefor
TWI277243B (en) * 2003-09-26 2007-03-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Multi-band antenna
KR100666113B1 (ko) * 2003-12-13 2007-01-09 학교법인 한국정보통신학원 적층구조의 내장형 다중대역 안테나
GB0400925D0 (en) * 2004-01-16 2004-02-18 Antenova Ltd A dual band diversity WLAN antenna system for laptop computers,printers and similar devices
KR100643414B1 (ko) * 2004-07-06 2006-11-10 엘지전자 주식회사 무선 통신을 위한 내장형 안테나
US7119748B2 (en) * 2004-12-31 2006-10-10 Nokia Corporation Internal multi-band antenna with planar strip elements
TWM275550U (en) * 2005-02-25 2005-09-11 Speed Tech Corp Improvement of planar inversed-F type antenna
ATE468626T1 (de) * 2006-04-10 2010-06-15 Hitachi Metals Ltd Breitbandige antenne mit einem u-förmigen antennenleiter
CN101461096B (zh) 2006-05-31 2013-05-29 日立金属株式会社 天线装置及使用该天线装置的无线通信设备

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62262502A (ja) * 1986-05-09 1987-11-14 Yuniden Kk 無線通信機器用アンテナ
JPH09232852A (ja) * 1996-02-23 1997-09-05 Uniden Corp 無線通信機器用アンテナ
JP2005073024A (ja) 2003-08-26 2005-03-17 Kyocera Corp 表面実装アンテナおよびそれを用いたアンテナ装置ならびに無線通信機器
JP2005217811A (ja) * 2004-01-30 2005-08-11 Nissei Electric Co Ltd 多周波放射電極エレメント、および該エレメントを含む多周波アンテナ

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2034558A4 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7903036B2 (en) 2006-05-31 2011-03-08 Hitachi Metals, Ltd. Antenna device and wireless communication apparatus using the same
JP2010010898A (ja) * 2008-06-25 2010-01-14 Tokai Rika Co Ltd アンテナ装置
JP2012138966A (ja) * 2009-10-13 2012-07-19 Sony Corp アンテナ
US8947311B2 (en) 2009-10-13 2015-02-03 Sony Corporation Antenna
JP2018512804A (ja) * 2015-03-23 2018-05-17 ディーター キリアンDieter KILIAN 短距離用途のためのアンテナ及びそのようなアンテナの利用方法
CN106159419A (zh) * 2016-07-29 2016-11-23 芜湖辉灿电子科技有限公司 外接手机天线

Also Published As

Publication number Publication date
CN101461096A (zh) 2009-06-17
US7903036B2 (en) 2011-03-08
KR20090031679A (ko) 2009-03-27
CN101461096B (zh) 2013-05-29
EP2034558B1 (en) 2012-11-28
JP5293181B2 (ja) 2013-09-18
US20090167614A1 (en) 2009-07-02
KR101320205B1 (ko) 2013-10-23
EP2034558A4 (en) 2011-10-19
JPWO2007141910A1 (ja) 2009-10-15
EP2034558A1 (en) 2009-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007141910A1 (ja) アンテナ装置及びそれを用いた無線通信機器
US9948003B2 (en) Loop antenna for mobile handset and other applications
TW529206B (en) Miniaturized microwave antenna
US7339532B2 (en) Antenna module and electronic device using the same
JP4868128B2 (ja) アンテナ装置及びそれを用いた無線通信機器
EP1845582B1 (en) Wide-band antenna device comprising a U-shaped conductor antenna
JPWO2004109857A1 (ja) アンテナとそれを用いた電子機器
WO2006098089A1 (ja) アンテナ装置およびそれを用いた無線通信機
US7042400B2 (en) Multi-frequency antenna
US9368858B2 (en) Internal LC antenna for wireless communication device
JP2006526322A (ja) ハウジングに組み込まれるアンテナ
JP4530026B2 (ja) アンテナ装置及びそれを用いた無線通信機器
JP2010136296A (ja) 円偏波パッチアンテナ
WO2005081364A1 (ja) 誘電体アンテナ
JP5061689B2 (ja) アンテナ装置及びそれを用いたマルチバンド型無線通信機器
EP2260538B1 (en) A novel planar radio-antenna module
JP2008005037A (ja) アンテナ装置及びそれを用いた無線通信機器
US20070146205A1 (en) Antenna array
CN118174017A (zh) 天线***及电子设备
JP2008294791A (ja) スパイラルスロットアンテナ

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780020176.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07737235

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008520131

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007737235

Country of ref document: EP

Ref document number: 1020087030059

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12227849

Country of ref document: US