WO2007139084A1 - 撮影装置およびそれを用いた認証装置 - Google Patents

撮影装置およびそれを用いた認証装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007139084A1
WO2007139084A1 PCT/JP2007/060857 JP2007060857W WO2007139084A1 WO 2007139084 A1 WO2007139084 A1 WO 2007139084A1 JP 2007060857 W JP2007060857 W JP 2007060857W WO 2007139084 A1 WO2007139084 A1 WO 2007139084A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
unit
eye
illumination
authentication
photographing
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/060857
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shin'ichi Tsukahara
Masahiko Hosoya
Keiichi Miyazaki
Tomoyoshi Nakaigawa
Original Assignee
Panasonic Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corporation filed Critical Panasonic Corporation
Priority to EP07744290A priority Critical patent/EP2005888A2/en
Priority to US12/297,967 priority patent/US20090237208A1/en
Publication of WO2007139084A1 publication Critical patent/WO2007139084A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/117Identification of persons
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V40/00Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
    • G06V40/10Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
    • G06V40/18Eye characteristics, e.g. of the iris
    • G06V40/19Sensors therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B3/00Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
    • A61B3/10Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
    • A61B3/14Arrangements specially adapted for eye photography

Definitions

  • the present invention relates to an imaging device and an authentication device, and more particularly to an imaging device for imaging a retina or iris pattern for personal identification and an authentication device using the imaging device.
  • An iris authentication system for identifying an individual includes an imaging device and an authentication device.
  • the imaging device used a method such as near-infrared illumination to illuminate the subject's eyes and the surrounding area, and photographed the area including the subject's eyes with a camera.
  • the authentication device extracts the iris region from an image including the eyes obtained by photographing with the photographing device (hereinafter referred to as “eye image” t ⁇ ⁇ ), and the difference in the ridge pattern of the iris portion is expressed as numerical information.
  • Authentication information (hereinafter referred to as “authentication code”) that has been encoded as described above, and this authentication code is compared and verified against pre-registered authentication information (hereinafter referred to as “registered authentication code”). It was. If the authentication device determines that they match each other as a result of the comparison and verification, the authentication device authenticates that the subject is a registered person.
  • the illumination light reflects off the lens of the eye and enters the camera, and a part of the eye image obtained by photographing is taken from the spectacles.
  • the reflected light from the top of the screen overlapped (hereinafter referred to as “glasses reflection”).
  • glasses reflection the reflected light from the top of the screen overlapped
  • oblique illumination is performed to suppress spectacle reflection
  • a shadow is generated in the contour area of the hard contact lens by illumination from an oblique direction.
  • shadows are produced on the outer corners of the eyes and on the sides of the eyes by irradiation from an oblique direction due to the curvature of the eye.
  • the eyeglass reflection does not overlap the iris image so that the iris of the subject is Four lighting L1 to L4 are provided at left and right and diagonally upper left and right positions as close as possible to the shooting optical axis connecting the camera and the camera, and lighting corresponding to the curvature of the glasses for the right eye or left eye is provided from It was selected and turned on, and an iris image was taken.
  • the imaging apparatus is configured to turn on two lights on the outer corner of the eye when wearing a hard contact lens (see, for example, Patent Document 1).
  • the right and left lenses can be used for shooting the right eye and the left eye. It was necessary to switch the lighting to light according to each curvature. For this reason, the subject may perform at least two eye alignments during right-eye photography and left-eye photography at the time of authentication, which is problematic for the subject.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-308523
  • the present invention has been made in view of such a problem, and reduces the burden of eye alignment for the subject, and when the subject wears a glasses contact node lens. Even so, the present invention provides a photographing device capable of photographing eye images of both eyes while suppressing the shadow generated in the contour region of the contact lens, and an authentication device using the same.
  • the imaging device of the present invention includes a first imaging unit for imaging the left eye of the subject, a second imaging unit for imaging the right eye of the subject, and a first for illuminating the left eye of the subject.
  • both the right eye and the left eye of the subject can be illuminated and both eyes can be photographed at the same time, so the subject does not need to authenticate the device by changing the left eye and the right eye separately.
  • the number of times to redo can be reduced, and the troublesomeness at the time of authentication can be reduced.
  • the right eye and the left eye can be photographed with the optimal illumination direction without erroneous device operation during authentication.
  • even when the subject wears a hard contact lens or the like due to illumination from both sides it is possible to capture an eye image that suppresses the shadow of the hard contact lens and suppresses omission.
  • the first illumination unit force may be capable of adjusting the light amount of the fourth illumination unit, respectively.
  • the illuminance on the left eye and the right eye can be adjusted to be constant. Furthermore, it is possible to adjust the light intensity balance when performing both-side illumination with different irradiation directions, and the illuminance in both eyes can be made uniform. As a result, it is possible to eliminate the restriction of the arrangement position for attaching the light source, and it is possible to reduce the size of the apparatus.
  • the first illumination unit force
  • the fourth illumination unit has a plurality of light emitting elements, and the amount of light from the first illumination unit to the fourth illumination unit is changed by changing the number of lighting of the plurality of light emitting elements. You may adjust each of them.
  • the first illumination unit force
  • the fourth illumination unit has a plurality of light emitting elements, and the amount of light from the first illumination unit to the fourth illumination unit is changed by changing a drive current of the plurality of light emitting elements. Try adjusting each of these.
  • the first illumination unit force The fourth illumination unit has a plurality of light emitting elements, and the first illumination unit changes from the first illumination unit by changing the number of lighting of the plurality of light emitting elements and the drive current in combination. You may make it adjust the light quantity of 4 illumination parts respectively.
  • the variation can be adjusted by the drive current, and the illuminance on each eye of the right eye and the left eye can be accurately adjusted. Thereby, the illuminance on the eyes of the right eye and the left eye can be made constant.
  • the light quantity of the first illumination unit and the second illumination unit is adjusted according to the angle of the imaging optical axis of the first imaging unit and the irradiation direction, and the imaging optical axis of the second imaging unit is adjusted.
  • the light amounts of the third illumination unit and the fourth illumination unit may be adjusted according to the angle of the irradiation direction.
  • the illuminance that changes according to the angle of the irradiation direction can be adjusted, and the left eye and the right eye can be adjusted on the eyes.
  • 'I can make the illuminance on the contact lens uniform.
  • the illumination control unit further includes an illumination control unit that controls lighting of the first illumination unit force and the fourth illumination unit, respectively, and the illumination control unit includes the first illumination unit, the second illumination unit, and the third illumination unit.
  • the lighting unit and the fourth lighting unit may be switched on sequentially in a predetermined lighting pattern so as to be lit.
  • the illumination unit to be used for each is switched according to the selected lighting pattern, so It is possible to perform light source power irradiation in the optimal illumination direction for each contact lens.
  • the predetermined lighting pattern includes lighting of the second lighting unit, lighting of the fourth lighting unit, lighting of the first lighting unit and the second lighting unit, and lighting of the third lighting unit and the fourth lighting unit.
  • the lighting part may be lit.
  • the second illumination unit and the fourth illumination unit are turned on corresponding to wearing glasses, and the first illumination is adapted to wearing the naked eye and hard contact lenses.
  • the lighting of the second lighting unit and the second lighting unit or the fourth lighting of the third lighting unit can be performed.
  • the spectacle reflection can be suppressed by increasing the inclination of the irradiation angle of the light source.
  • by performing both-side illumination on the naked eye and the hard contact lens it is possible to suppress the occurrence of shadows on the outer corner of the eye and the upper side of the eye.
  • the illumination control unit adjusts the amount of light of the light source in each of the first to fourth illumination units according to a predetermined combination of lighting patterns, and thereby adjusts the illuminance in the left eye and right eye of the subject. Try to keep them constant.
  • the authentication device of the present invention determines whether or not the imaging device described above and the eye image power obtained by imaging the right eye and the left eye of the subject with the imaging device are those in which the subject is registered in advance. And an authentication unit for authentication.
  • the authentication unit can acquire right eye and left eye eye images from the imaging device with one eye alignment with respect to the subject, and can perform authentication. As a result, authentication can be performed regardless of whether the registration authentication information held by the authentication unit is for the right eye or the left eye, or for both eyes.
  • the authentication unit is generated by an authentication information generation unit that generates authentication information for each eye image power obtained by photographing the right eye and the left eye of the subject with the imaging device, and an authentication information generation unit.
  • a matching unit for comparing and verifying the right and left eye authentication information registered in advance and registered authentication information registered in advance, and comparing the matching obtained by the comparison unit with a predetermined threshold and a predetermined threshold.
  • an authentication determination unit that determines whether or not the person is a registered person.
  • the authentication unit can acquire right eye and left eye eye images from the imaging device, and can create right eye authentication information and right eye authentication information, respectively. As a result, the authentication unit can perform authentication even if the registration authentication information held is for either the right eye or the left eye, or for both eyes.
  • the authentication determination unit may determine whether or not the authentication information power subject of at least one of the right eye and the left eye is a person registered in advance!
  • the authentication information may be an authentication code created by encoding the iris region of the eye image.
  • the subject can be further authenticated using the authentication code created by coding the iris region.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an authentication device in an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram showing a configuration of a panel for guiding the eye position of the photographing apparatus.
  • FIG. 3A is a diagram showing a configuration of a light source of the photographing apparatus.
  • FIG. 3B is a diagram showing a configuration of a light source of the photographing apparatus.
  • FIG. 4A is a diagram for explaining light amount adjustment in a light source of the photographing apparatus.
  • FIG. 4B is a diagram for explaining light amount adjustment in the light source of the photographing apparatus.
  • FIG. 5A is a view for explaining illumination of the subject's eyes wearing a hard contact lens in the same photographing apparatus.
  • FIG. 5B is a diagram for explaining illumination of the subject's eyes wearing a hard contact lens in the photographing apparatus.
  • FIG. 6A is a diagram for explaining illumination of the subject's eyes wearing spectacles in the photographing apparatus.
  • FIG. 6B is a diagram for explaining illumination of the eye of the subject wearing the glasses in the photographing apparatus.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a configuration of the authentication unit.
  • FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the photographing apparatus.
  • FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the authentication apparatus.
  • FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an authentication apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • the authentication device 3 includes a photographing device 1 for photographing both eyes of a subject 70, and a photographing device.
  • 1 includes an authentication unit 2 that performs authentication using the eye images of both eyes of the subject 70 obtained by photographing.
  • the imaging device 1 includes a camera mirror 30 and 31 that captures both eyes through windows 35 and 36 for guiding the eye positions of both eyes of the subject 70, and a camera 16 that captures the left eye 71 of the subject 70 (first Shooting section), camera 17 that captures the right eye 72 of the subject 70 (second imaging section), light source 11 that illuminates the left eye 71 of the subject 70 (first illumination section), and camera 17
  • the light source 12 (second illumination unit) that illuminates the left eye 71 with the axis and illumination direction intersecting
  • the light source 13 third illumination unit
  • the imaging optical axis of the camera 16 Eye image taken by camera 16 or camera 17 with light source 14 (fourth illumination unit) that illuminates right eye 72 with the illumination directions crossed
  • illumination control unit 15 that controls lighting of light sources 11-14
  • Image determination unit 18 for determining the image quality of the image
  • storage unit 19 for storing the eye image
  • transmission / reception unit 2 0 for transmitting / receiving data to / from the authentication unit 2
  • the cameras 16 and 17 are arranged so that the respective photographing optical axes 85 and 86 face the left eye 71 and the right eye 72 of the subject 70, and both the left eye 71 and the right eye 72 of the subject 70 at a time. You can take an image.
  • the cameras 16 and 17 photograph both eyes of the subject 70 from behind the half mirrors 30 and 31, respectively.
  • the half mirror is a mirror that reflects a part of incident light and transmits the remaining part.
  • the imaging device 1 can project both eyes of the subject 70 on the half mirrors 30 and 31 through the windows 35 and 36 opened in the cover of the panel 34, respectively.
  • the sizes of the windows 35 and 36 are “Wy” in the vertical direction and S “Wx” in the lateral force S, and are determined depending on the size of the image sensor (not shown) provided in the cameras 16 and 17. . For example, it is determined in consideration of the shooting angle of view determined by the image sensor and the number of pixels necessary for authentication.
  • the subject 70 can align the eye position in the left-right direction (X-axis direction) and the vertical direction (Y-axis direction) while projecting the left eye 71 and right eye 72 on the half mirrors 30 and 31 through the windows 35 and 36, respectively. .
  • the guidance of the eye position in the shooting distance direction (Z-axis direction) will be described later.
  • the light source 11 and the light source 12 are arranged so as to illuminate the left eye 71 of the respective rays 81 and 82.
  • the light source 12 is arranged so as to illuminate the left eye 71 by intersecting the photographing optical axis of the camera 17 and the irradiation direction.
  • the light source 13 and the light source 14 are installed so that the respective light beams 83 and 84 illuminate the right eye 72.
  • the light source 14 is disposed so as to illuminate the right eye 72 by intersecting the photographing optical axis of the camera 16 and the irradiation direction.
  • the light source 11 and the light source 12 are arranged substantially horizontally in the X-axis direction, including arrangement variations.
  • the light source 13 and the light source 14 are arranged substantially horizontally in the X-axis direction. Note that the arrangement position may be shifted with respect to the Y-axis direction in order to remove the influence of shadows caused by eyelashes of the subject's eyes. For example, the directional force slightly below the line of sight of the subject 70 may illuminate the left eye 71 and the right eye 72.
  • FIG. 3B is a diagram showing the configuration of each light source of the photographing apparatus 1.
  • the light source 11 and the light source 13 have a configuration in which a plurality of light emitting elements 110 that emit near infrared light are juxtaposed, for example, nine light emitting elements 110 are juxtaposed.
  • the light source 12 and the light source 14 have a configuration in which a plurality of light emitting elements 110 that emit near infrared light are juxtaposed, for example, 16 light emitting elements 110 are juxtaposed.
  • the light source 12 and the light source 14 increase the number of the light emitting elements 110 in comparison with the light source 11 and the light source 13, respectively.
  • the lighting of the light emitting element 110 can be controlled. Thereby, it is possible to adjust the illuminance on the eyes of both eyes of the subject 70 to be constant even when performing both-side illumination and one-side illumination. This double side illumination and single side illumination will be described later.
  • the light amount adjustment of the light sources 11 to 14 will be described later.
  • the distance measuring unit 32 irradiates the face area of the subject 70 with, for example, a light pulse with a projector.
  • the light pulse is reflected on the forehead and captured by the light receiver.
  • the distance (Z-axis direction) between the forehead of the subject 70 and the photographing device 1 is measured by calculating the time difference between the light projection pulse and the light reception pulse, that is, the light pulse reciprocation time and the light velocity. Convert to the shooting distance at the eye position.
  • the photographing device 1 guides using a voice or a display device so that the photographing distance (Z-axis direction) between the eyes of the subject 70 and the photographing device 1 is appropriate according to the distance (Z-axis direction).
  • the shooting distance may be measured based on triangulation, or the distance between the eyes of the subject 70 captured by the two cameras may be measured and converted into the shooting distance.
  • the distance measuring unit 32 and the half mirrors 30 and 31 that project the eyes through the windows 35 and 36 make it possible to shoot the imaging device.
  • the eye position determination unit 33 determines whether or not the left eye 71 and the right eye 72 of the subject 70 are within the shooting angle of view from the images acquired by the cameras 16 and 17. Further, the eye position determination unit 33 determines whether the eye position of the subject 70 is within the in-focus range based on the shooting distance measured by the distance measurement unit 32. When it is determined that “the eye position is in the in-focus range”, the eye position determination unit 33 outputs a determination result of “shooting distance OK” to the illumination control unit 15. On the other hand, when the eye position determination unit 33 determines that the eye position is not within the focusing range, the illumination control The determination result of “shooting distance NG” is output to unit 15.
  • the illumination control unit 15 illuminates the eyes of the subject 70 after obtaining the determination result of “shooting distance OK” from the eye position determination unit 33.
  • the illumination control unit 15 controls the lighting of the light sources 11 to 14 according to each correspondence, such as the naked eye contact method for wearing a contact lens and the wearing glasses. Furthermore, the illumination control unit 15 adjusts the light amount of the light source according to the combination of lighting of the light sources 11 to 14.
  • FIGS. 4A and 4B are diagrams for explaining the light amount adjustment of the light sources 11 to 14 of the photographing apparatus 1.
  • FIG. 4A and 4B are diagrams for explaining the light amount adjustment of the light sources 11 to 14 of the photographing apparatus 1.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining the light amount adjustment when the naked eye node 'contact lens is worn.
  • the illumination control unit 15 controls the light source so as to perform both-side illumination in order to cope with the naked eye contact 'contact lens wearing.
  • the light source 11 illuminating from the outer corner of the eye 70 suppresses the shadow that appears on the eye side of the left eye 71.
  • Power S can be.
  • the curvature is not so large, it also has the effect of suppressing shadows for the naked eye.
  • the illumination control unit 15 turns on five light emitting elements 110 for the light source 11 and the light source 13, and emits light for the light source 12 and the light source 14, as shown in FIG. Eight elements 110 are lit.
  • the illumination control unit 15 controls the number of lighting of the light emitting element 110 according to the irradiation angle to change the light amount of the light source. adjust.
  • the light source 11 and the light source 12 Can be adjusted to a constant value.
  • the illuminance of the eyes by illumination from the light source 13 and the light source 14 can be adjusted to a constant value. As a result, uneven illumination on the eyes or on hard contact lenses can be suppressed.
  • the illumination control unit 15 can also adjust the light amount of the light source by controlling the drive current for causing the light emitting element 110 to emit light.
  • the illumination control unit 15 can change the drive current by controlling the ratio of ON to OFF during pulse driving, controlling the magnitude of the current, and the like.
  • the light amount of each light source can be adjusted according to the irradiation angle, and the degree of freedom of light source arrangement on the panel can be adjusted. Can be increased.
  • FIG. 4B is a diagram for explaining light amount adjustment when wearing glasses.
  • the illumination control unit 15 performs one-side illumination corresponding to wearing glasses. As a result, illumination is performed by the light source 12 and the light source 14 having a large inclination of the irradiation angle, so that the spectacle reflection from the spectacle lens can be suppressed even if the subject slightly changes the face direction to the left and right.
  • the illumination control unit 15 turns off all the light emitting elements 110 for the light source 11 and the light source 13, and for the light source 12 and the light source 14, Thirteen of the light emitting elements 110 are turned on so that the illuminance on the eye of the subject 70 is the same as that when lighting on both sides. As a result, even with single-sided illumination, the same illuminance as the double-sided illumination can be secured in the eye of the subject 70.
  • the light amount of the light emitting element 110 may be corrected by the drive current, and the variation in the light emission amount of the light emitting element 110 may be corrected.
  • the amount of light can be made equivalent to that of 13 light emitting elements 110 lit.
  • the illuminance obtained by the eyes can be adjusted to be constant, and the degree of freedom of light source arrangement can be increased. I can do it. Thereby, it is also possible to reduce the size of the apparatus by devising the arrangement of the light sources.
  • the illumination control unit 15 switches between illumination for the hard contact lens and the naked eye and illumination for the glasses. This ensures that subject 70 has a hard curvature Even when wearing a lens, it is possible to suppress the shadows that occur in the contour area of the hard contact lens from both-side illumination. Even when the subject 70 wears glasses with a small curvature, one-side illumination using a light source having a large irradiation angle with respect to the photographing optical axis can be used, and spectacle reflection can be suppressed.
  • FIG. 5A and FIG. 5B are diagrams for explaining illumination of the eye of a subject wearing a hard contact lens.
  • the illumination control unit 15 turns on the light source 11 and the light source 12, and the light source 13 and the light source 14 to illuminate the left eye 71 and the right eye 72, respectively, when it corresponds to the naked eye contact node lens.
  • the light beam 81 of the light source 11 is directed to the iris 73 at an angle ⁇ with respect to the photographing optical axis 85 of the camera 16. Irradiated.
  • the light beam 82 of the light source 12 is an iris 7 at an angle ⁇ with respect to the photographing optical axis 85 of the camera 16.
  • the light ray 82 of the light source 12 can suppress the shadow that is likely to occur in the edge region on the outer corner 75 due to the curvature of the hard contact lens 90 by the light ray 81 of the light source 11. Similarly, the light source 12 can suppress the shadow generated on the eye side 76 by the light source 11.
  • the hard contact lens 90 When the angle ⁇ of the light source 12 is larger than a predetermined value, the hard contact lens 90
  • contour of the hard contact lens 90 may be misidentified as the contour of the iris 73, and an incorrect code may be generated when generating the authentication code. is there. In such a case, the light intensity of the light source 12 can be adjusted to be weakened to suppress the enhancement of the contour. Similarly, contour enhancement by the light source 14 can be suppressed by reducing the light amount of the light source 14.
  • the light beam 83 of the light source 13 is an iris at an angle ⁇ with respect to the photographing optical axis 86 of the camera 17.
  • 74 is irradiated.
  • the light beam 84 of the light source 14 is at an angle ⁇ with respect to the photographing optical axis 86 of the camera 17.
  • the light beam 84 of the light source 14 can suppress the shadow that is likely to be generated in the edge region on the eye corner side 77 due to the curvature of the hard contact lens 91 by the light beam 83 of the light source 13. Similarly, the light source 14 can suppress the shadow generated on the eye side 78 by the light source 13.
  • the light propagates to the edge region 77 of the 1 eye corner side and the contour is brightly emphasized. Therefore, it is possible to suppress the enhancement of the contour by adjusting the light amount of the light source 14 to be weak. Similarly, contour enhancement by the light source 13 can be suppressed by reducing the light amount of the light source 13.
  • FIGS. Fig. 6 and Fig. 6 are diagrams for explaining the illumination of the eye of the subject wearing glasses.
  • the illumination control unit 15 turns on the light source 12 and the light source 14 to illuminate the left eye 71 and the right eye 72, respectively, when it corresponds to glasses.
  • the light beam 82 of the light source 12 intersects the photographing optical axis 85 of the camera 16 at an angle ⁇ on the eye, and the spectacle lens 94
  • the light source 12 having a large irradiation angle with respect to the photographing optical axis 85 is used for the left eye 71, so that the face direction of the subject 70 changes slightly.
  • the ray 82 of the light source 12 can be prevented from entering the camera 16 directly and the reflection of glasses can be suppressed.
  • the light beam 84 of the light source 14 intersects the photographing optical axis 86 at an angle ⁇ on the eye, and the spectacle lens Through 95
  • the image determination unit 18 determines the image quality of the eye images taken by the cameras 16 and 17, Authorization code generation Judgment is made.
  • the image determination unit 18 outputs a determination result of “image quality OK” if the authentication code can be generated, and outputs a determination result of “image quality NG” if the authentication code is not generated.
  • the image determination unit 18 instructs the cameras 16 and 17 to shoot again.
  • the storage unit 19 When the image determination unit 18 obtains a determination result of “image quality OK”, the storage unit 19
  • the eye image for 71 and the eye image for right eye 72 are stored separately.
  • the transmission / reception unit 20 transmits the eye image of the left eye 71 and the eye image of the right eye 72 stored in the storage unit 19 to the authentication unit 2. In addition, completion information indicating whether the authentication process in the authentication unit 2 has been completed is received.
  • the authentication unit 2 authenticates whether or not the subject 70 is a registered person by using the eye image obtained by photographing with the photographing apparatus 1.
  • FIG. 7 is a block diagram showing the configuration of the authentication unit 2.
  • the authentication unit 2 extracts an iris pattern from the eye image acquired from the imaging device 1, generates an authentication code for the left eye 71 and the right eye 72, and an authentication information generation unit.
  • the registration unit 22 and the verification unit 23 that capture the authentication code generated by 21, the authentication determination unit 26 that performs the final authentication determination based on the verification result of the verification unit 23, and the registration authentication codes of the left eye 71 and the right eye 72
  • a stored database 24 hereinafter referred to as “DB24”
  • DB24 stored database 24
  • a user registration unit 25 connected to the DB24 are provided.
  • the authentication information generation unit 21 generates an authentication code for the left eye 71 and an authentication code for the right eye 72 from the respective eye images of the left eye 71 and the right eye 72 of the subject 70 acquired from the photographing apparatus 1.
  • the registration unit 22 When the authentication code of the left eye 71 and the authentication code of the right eye 72 captured from the authentication information generation unit 21 are new registrants, the registration unit 22 creates a left eye registration authentication code and a right eye registration authentication code, respectively. Register as a new registrant in DB24.
  • the collation unit 23 compares and collates the authentication code of the left eye 71 generated by the authentication information generation unit 21 with the registered authentication code of the left eye 71 stored in the DB 24, and determines the degree of similarity related to the left eye 71. calculate.
  • the verification unit 23 compares the verification code of the right eye 72 generated by the authentication information generation unit 21 with the registered authentication code of the right eye 72 stored in the DB 24, and the right eye 7
  • the degree of similarity according to 2 is calculated.
  • the matching unit 23 calculates, for example, a similarity according to the Hamming distance as the matching degree between the authentication code and the registered authentication code.
  • the registration authentication code of the left eye 71 and the registration authentication code of the right eye 72 of the subject 70 registered in advance are stored separately.
  • the user registration unit 25 performs input management of user information, such as the affiliation of a new registrant, the authority level of information access, age, gender, wearing of glasses, wearing of contact lenses, etc. Enter user information during registration.
  • This user information may be used to control the threshold value at the time of authentication determination. For example, when the authority level of information access is high, a threshold value for authentication determination may be set high so that a more strict authentication result can be output.
  • the authentication determination unit 26 determines “match” when the degree of similarity of one or both of the left eye 71 and the right eye 72 is higher than a predetermined threshold, and determines that the subject 70 is “registrant himself”. The authentication result is output. On the other hand, when the similarity between the left eye 71 and the right eye 72 is less than or equal to a predetermined threshold, it is determined as “mismatch”, and the subject 70 outputs the authentication result determined as “not the registrant himself! /,”.
  • the authentication unit 2 acquires the eye images of the right eye 72 and the left eye 71 from the imaging device 1, and creates the authentication code for the right eye 72 and the authentication code for the left eye 71, respectively.
  • the authentication determination unit 26 determines whether or not the subject 70 is a registered person from the authentication code for at least one of the right eye 72 and the left eye 71. The authentication can be performed for either the right eye 72 or the left eye 71 or both eyes.
  • FIG. 8 is a flowchart for explaining the operation of the photographing apparatus 1.
  • the imaging apparatus 1 uses the eye position determination unit 33 to determine whether or not the eye position of the subject 70 is within the focusing range (Z-axis direction) of the force cameras 16 and 17. (S101). For example, the photographing apparatus 1 determines that the in-focus range is in place (YES) when the photographing distance force from the output of the distance measuring unit 32 to the eye position is, for example, not less than 35 cm and not more than 45 cm.
  • the photographing apparatus 1 When the eye position of the subject 70 is not within the focusing range (NO), the photographing apparatus 1 The body 70 is guided back and forth, and it is determined again whether or not the eye position is within the focusing range.
  • the guidance method may be guided using voice, or may be guided using an LED display.
  • the photographing apparatus 1 photographs the left eye 71 and the right eye 72 while switching the lighting of the light sources 11 to 14 by the illumination control unit 15.
  • the photographing apparatus 1 turns on the light source 11 and the light source 12, and the light source 13 and the light source 14 (S102), and photographs both the left eye 71 with the camera 16 and the right eye 72 with the camera 17 by both-side illumination (S103).
  • the photographing apparatus 1 turns on the light source 12 and the light source 14 having a large inclination in the irradiation direction with respect to the photographing optical axis (S104), and the left eye 71 is the camera 16 and the right eye 72 is the camera 17 by one-side illumination. Take a picture with (S 105).
  • the photographing apparatus 1 determines that "the eye is not within the shooting angle of view” or "the eye position is in the in-focus range and is obscured” (NO)
  • the "eye position" NG ” is output to the image determination unit 18 (S106)
  • the process returns to step S101, and the subject 70 is photographed again.
  • the photographing apparatus 1 determines whether or not the eye position is within an appropriate photographing range.
  • the photographing apparatus 1 includes the left eye 71 obtained by photographing with the cameras 16 and 17, and Picture of right eye 72 eye image The quality is judged (S107).
  • the photographing apparatus 1 returns to step S101 again and takes the eye of the subject 70 again (S108).
  • the imaging device 1 stores the eye image for the left eye 71 and the eye image for the right eye 72 separately. Stored in section 19 (S108). In addition, the photographing apparatus 1 transmits the stored eye image for the left eye 71 and the stored eye image for the right eye 72 to the authentication unit 2 by the transmission / reception unit 20 (S109).
  • FIG. 9 is a flowchart for explaining the operation of the authentication device 3.
  • the authentication device 3 acquires the eye image of the left eye 71 and the eye image of the right eye 72 from the imaging device 1 (S201), and the authentication information generation unit 21 uses the image for the left eye 71. Authentication data and authentication data for the right eye 72 are generated (S202).
  • the subject 70 is registered as registration authentication data for either the left eye 71 or the right eye 72, or both. Any of these cases can be registered for authentication.
  • the verification unit 23 compares the verification data for the left eye 71 with the registration authentication data for the left eye 71 stored in the DB 24, and determines the similarity of the left eye 71. Calculate (S203). Here, the authentication device 3 calculates the degree of matching between the authentication code and the registered authentication code as the similarity.
  • the authentication determination unit 26 determines "match” when the similarity of the left eye 71 is higher than a predetermined threshold (YES) (S204), and the subject 70 The authentication result determined to be “the person” is output (S207).
  • the authentication device 3 determines that the collation unit 23 determines that the left eye 71 has a similarity equal to or less than a predetermined threshold value (NO) (NO) (S204), and then authenticates the right eye 72.
  • the data and the registration authentication data for the right eye 72 stored in the DB 24 are compared and collated, and the degree of similarity for the right eye 72 is calculated (S205).
  • the authentication device 3 calculates the degree of matching between the authentication code and the registered authentication code as the degree of similarity, similar to the matching of the left eye 71.
  • the verification unit 23 also compares and verifies the authentication data power for the left eye 71, but also compares the authentication data power for the right eye 72. You can also compare them.
  • the authentication determination unit 26 determines that the right eye 72 is similar to the predetermined threshold when the similarity is higher than a predetermined threshold (YES) (S206).
  • the authentication result determined to be “the person” is output (S207).
  • the authentication device 3 determines that the right eye 72 has a similarity equal to or less than a predetermined threshold value (NO) (NO) (S206), and the subject 70 determines that the subject 70 is not the registrant. Is output (S208).
  • door opening / closing control and entrance / exit permission / denial, management of entry / exit information for specific persons, etc. can be managed, entrance / exit management for buildings and apartment buildings, and action pattern tracking for specific persons. It can be applied.
  • the photographing apparatus includes both the right-eye illumination and the left-eye illumination. There is no need. For this reason, the trouble of aligning the eyes is reduced, and it is possible to shoot both eyes at the same time with the optimal illumination without causing the subject to mistake the device operation.
  • the subject wears spectacles or a “node” outer lens, it reduces the shadows that appear on the contours of the spectacle reflection and node contact lenses, and reduces the omission of eye images. You can shoot.
  • the photographing apparatus can adjust the light amount of each light source by the illumination control unit, even if the angle at which each light source intersects the photographing optical axis is different, The illuminance at the device can be made constant, and the light quantity balance can be adjusted. In addition, since the amount of light can be adjusted, the degree of freedom of the arrangement position for attaching the light source can be increased, and the device can be miniaturized by devising the arrangement.
  • the shadow on the contour region can be suppressed by making the illuminance uniform on the lens and suppressing illumination unevenness.
  • the illumination control function, eye position determination function, image determination function, transmission / reception function, authentication information generation function, verification function, authentication determination function, and the like in the embodiment of the present invention use an integrated circuit or the like. It can be executed by nodeware, or the program can be executed by a central processing unit (CPU), digital signal processing unit (DSP), etc.!
  • CPU central processing unit
  • DSP digital signal processing unit
  • the photographing apparatus and the authentication apparatus using the same it is possible to acquire and authenticate photographing information of an eye image of a subject, and in particular, eye alignment with respect to the subject. Even if the subject is wearing glasses with a contact lens, the eyeglass reflections can be applied to both eyes while suppressing the shadows that occur in the contour region of the contact lens. It is useful as an imaging device that can capture eye images and an authentication device that uses it.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Collating Specific Patterns (AREA)
  • Image Input (AREA)

Abstract

 撮影装置(1)は、被写体の左目を撮影するための第1の撮影部(16)と、被写体の右目を撮影するための第2の撮影部(17)と、被写体の左目を照明するための第1の照明部(11)と、第2の撮影部の撮影光軸と照射方向を交差させて左目を照明するための第2の照明部(12)と、被写体の右目を照明するための第3の照明部(13)と、第1の撮影部の撮影光軸と照射方向を交差させて右目を照明するための第4の照明部(14)とを備えた。

Description

明 細 書
撮影装置およびそれを用いた認証装置
技術分野
[0001] 本発明は、撮影装置および認証装置に関し、特に、個人識別のための網膜や虹彩 の紋様を撮影するための撮影装置およびそれを用いた認証装置に関する。
背景技術
[0002] まず、従来の撮影装置および認証装置の技術につ!、て説明する。ここでは、個人 を識別する虹彩認証システムを一例として説明する。
[0003] 個人を識別する虹彩認証システムは撮影装置と認証装置とを備えて ヽる。撮影装 置では、近赤外線照明などの方法で被写体の目およびその周辺を照明し、カメラに より被写体の目を含む領域を撮影していた。そして、認証装置は、撮影装置で撮影し て得た目を含む画像 (以下、「眼画像」 t ヽぅ)から虹彩領域を抽出して虹彩部分の皺 の模様の違 ヽが数値情報として表されるようにコード化した認証情報 (以下、「認証コ ード」という)を作成し、この認証コードをあらかじめ登録された認証情報 (以下、「登 録認証コード」という)と比較照合していた。認証装置は、比較照合の結果、互いに一 致すると判定された場合には、被写体があら力じめ登録された者であるとして認証し ていた。
[0004] 係る撮影装置において、被写体が眼鏡を着用している場合には、照明光がその眼 鏡のレンズに反射してカメラに入射し、撮影して得た眼画像の一部に眼鏡からの反 射光が重なって写る場合もあった (以下、このような反射を「眼鏡反射」という)。一方、 眼鏡反射を抑えるために、斜め照射を行うと、被写体がハード'コンタクトレンズを着 用している場合には、斜め方向からの照明によってハード'コンタクトレンズの輪郭領 域に影を生じる。また、裸眼においても眼球の曲率により斜め方向からの照射により 目尻側や目頭側に影を生じる。眼鏡反射、ハード'コンタクトレンズの曲率および眼 球の曲率などの要因により、照明によって虹彩領域に影が発生すると、認証コードを 生成するための虹彩領域に欠落領域を生じ、認証コードを生成できなくなる場合もあ つた o [0005] そのため、片目用の撮影装置では、目頭側よりも目尻側の曲率が大きくなつている 眼鏡レンズの形状を考慮して、眼鏡反射が虹彩画像に重ならな 、ように被写体の虹 彩とカメラを結ぶ撮影光軸にできるだけ近い左右、左右斜め上方のそれぞれの位置 に 4個の照明 L1〜L4を備え、右目用または左目用の眼鏡の曲率に対応する照明を 、照明 L1〜L4から選択して点灯し、虹彩の画像を撮影するようにしていた。また、撮 影装置は、ハード'コンタクトレンズ着用時には目尻側にある照明を 2個点灯させるよ うにしていた (例えば、特許文献 1参照)。
[0006] し力しながら、眼鏡、ハード'コンタクトレンズを着用した被写体に対して両目撮影が 可能な撮影装置がなカゝつたため、右目の撮影時と左目の撮影時とで、左右のレンズ それぞれの曲率に合わせて点灯する照明を切り替える必要があった。そのため、被 写体は、認証時に右目の撮影と左目の撮影とで少なくとも 2回の目位置合わせを行う 場合もあり、被写体にとっては煩わし 、と ヽつた課題があった。
[0007] また、眼鏡のレンズゃノヽード 'コンタクトレンズの曲率と照明方向との整合がとれない ときには、眼鏡反射ゃノヽード'コンタクトレンズの輪郭領域に影を生じ、認証コードの 生成が不可能、または誤った認証コードを生成してしまい、この認証コードを用いて 本人認証を行うと誤認証してしまうと ヽつた課題があった。
[0008] また、曲率の大きいハード'コンタクトレンズに対して片側方向から照明すると、照明 方向と反対側のハード'コンタクトレンズの輪郭領域に影が発生するといつた課題が めつに。
特許文献 1:特開 2003 - 308523号公報
発明の開示
[0009] 本発明は、このような課題に鑑みてなされたものであり、被写体にとっての目位置合 わせの煩わしさを少なくし、被写体が眼鏡ゃノヽード 'コンタクトレンズを着用している 場合であっても、眼鏡反射ゃノヽード 'コンタクトレンズの輪郭領域に発生する影を抑 えながら両目の眼画像を撮影可能な撮影装置およびそれを用いた認証装置を提供 するものである。
[0010] 本発明の撮影装置は、被写体の左目を撮影するための第 1の撮影部と、被写体の 右目を撮影するための第 2の撮影部と、被写体の左目を照明するための第 1の照明 部と、第 2の撮影部の撮影光軸と照射方向を交差させて左目を照明するための第 2 の照明部と、被写体の右目を照明するための第 3の照明部と、第 1の撮影部の撮影 光軸と照射方向を交差させて右目を照明するための第 4の照明部とを備えたことを特 徴とする。
[0011] この構成によれば、被写体の右目、左目の両方を照明し、両目を同時に撮影できる ので、被写体は装置に対して左目と右目のそれぞれを替えて認証する必要がなぐ 目位置合わせをやり直す回数を少なくでき、認証時の煩わしさを少なくできる。さらに 、被写体は目位置合わせをやり直すことがないので、認証時に装置操作を誤ることも なぐ最適な照明方向により右目、左目のそれぞれの撮影を行うことができる。また、 両側からの照明により被写体がハード'コンタクトレンズなどを着用した場合であって も、ハード'コンタクトレンズの影を抑え、欠落を抑えた眼画像を撮影することが可能と なる。
[0012] また、第 1の照明部力も第 4の照明部の光量をそれぞれ調整可能としてもよい。
[0013] これによれば、さらに、撮影光軸と各光源からの照射方向との角度が異なっても、左 目、右目のそれぞれの眼上における照度を一定にするように調整することができる。 さらに、照射方向が異なる両側照明を行うときにおける光量バランスを調整することも でき、両目における照度を均一にすることができる。これにより、光源を取り付ける配 置位置の制約をなくすことができ、装置を小型化することも可能となる。
[0014] また、第 1の照明部力 第 4の照明部は複数の発光素子を有し、複数の発光素子 の点灯数を変更することによって第 1の照明部から第 4の照明部の光量をそれぞれ 調整するようにしてもよ ヽ。
[0015] これによれば、さらに、複数の発光素子の点灯数を変更することで両目における照 度を一定にするように調整することができる。
[0016] また、第 1の照明部力 第 4の照明部は複数の発光素子を有し、複数の発光素子 の駆動電流を変更することによって第 1の照明部から第 4の照明部の光量をそれぞ れ調整するようにしてもょ 、。
[0017] これによれば、さらに、複数の発光素子の駆動電流を変更することで右目、左目の それぞれの眼上における照度を一定にするように調整することができる。 [0018] また、第 1の照明部力 第 4の照明部は複数の発光素子を有し、複数の発光素子 の点灯数と駆動電流とを組み合わせて変更することによって第 1の照明部から第 4の 照明部の光量をそれぞれ調整するようにしてもよい。
[0019] これによれば、さらに、発光素子の発光量のばらつきがあっても、駆動電流によりば らっきを調整でき、右目、左目のそれぞれの眼上における照度を精度よく調整できる 。これにより、右目、左目のそれぞれの眼上における照度を一定にすることができる。
[0020] また、第 1の撮影部の撮影光軸と照射方向の角度に応じて第 1の照明部と第 2の照 明部との光量を調整し、第 2の撮影部の撮影光軸と照射方向の角度に応じて第 3の 照明部と第 4の照明部との光量をそれぞれ調整するようにしてもよい。
[0021] これによれば、さらに、被写体がハード'コンタクトレンズなどを着用した場合であつ ても、照射方向の角度に応じて変化する照度を調整でき、左目と右目のそれぞれの 眼上におけるハード'コンタクトレンズ上での照度を均一にすることができる。
[0022] また、第 1の照明部力 第 4の照明部の点灯をそれぞれ制御する照明制御部をさら に備え、照明制御部は、第 1の照明部、第 2の照明部、第 3の照明部および第 4の照 明部を所定の点灯パターンで順次に切り替えて点灯するようにしてもよい。
[0023] これによれば、さらに、被写体が眼鏡ゃノヽード 'コンタクトレンズを着用した場合であ つても、それぞれに使用する照明部を選択した点灯パターンで切り替えることで、眼 鏡ゃノヽード 'コンタクトレンズそれぞれに最適な照明方向の光源力 照射を行うことが 可能となる。
[0024] また、所定の点灯パターンは、第 2の照明部の点灯、第 4の照明部の点灯、第 1の 照明部と第 2の照明部の点灯および第 3の照明部と第 4の照明部の点灯であってもよ い。
[0025] これによれば、さらに、眼鏡着用に対応して、第 2の照明部、第 4の照明部の点灯を それぞれ行い、裸眼とハード'コンタクトレンズ着用に対応して、第 1の照明部と第 2の 照明部の点灯または第 3の照明部と第 4の点灯を行うことができる。これにより、眼鏡 に対しては、光源力もの照射角度の傾きを大きくすることで眼鏡反射を抑えることが できる。また、裸眼とハード'コンタクトレンズに対して両側照明を行うことで、目尻側、 目頭側での影の発生を抑えることができる。 [0026] また、照明制御部は、所定の点灯パターンの組み合わせに応じて第 1の照明部か ら第 4の照明部における光源の光量をそれぞれ調整し、被写体の左目と右目におけ る照度をそれぞれ一定にするようにしてもょ 、。
[0027] これによれば、さらに、被写体が眼鏡ゃノヽード 'コンタクトレンズの着用した場合であ つても、照明の光量バランスをとることができ、両目における照度をそれぞれ一定に 保つことができる。
[0028] つぎに、本発明の認証装置は、上述した撮影装置と、撮影装置で被写体の右目と 左目とを撮影して得た眼画像力も被写体があらかじめ登録された者である力否かを 認証する認証部とを備えたことを特徴とする。
[0029] これによれば、さらに、認証部は、被写体に対して 1回の目位置合わせで撮影装置 より右目と左目の眼画像を取得でき、認証を行うことができる。これにより、認証部が 保有する登録認証情報が右目用と左目用のいずれか一方、または、両目用のどちら であっても認証を行うことができる。
[0030] また、認証部は、撮影装置で被写体の右目と左目とを撮影して得た眼画像力ゝらそ れぞれ認証情報を作成する認証情報生成部と、認証情報生成部で作成された右目 と左目の認証情報とあらかじめ登録された登録認証情報とを比較照合する照合部と 、照合部で比較照合して得た一致度と所定の閾値との比較によって被写体があらか じめ登録された者であるカゝ否かを判定する認証判定部とを備えてもよい。
[0031] これによれば、認証部は、撮影装置より右目と左目の眼画像を取得でき、それぞれ 右目用の認証情報と右目用の認証情報を作成することができる。これにより、認証部 は、保有する登録認証情報が右目用と左目用のいずれか一方、または、両目用のど ちらであっても、認証を行うことができる。
[0032] また、認証判定部は、右目と左目の少なくともいずれか一方の認証情報力 被写体 があらかじめ登録された者である力否かを判定するようにしてもよ!、。
[0033] これによれば、さらに、登録認証情報が右目用と左目用のいずれか一方、または、 両目用のどちらであっても認証を行うことができる。
[0034] また、認証情報は、眼画像の虹彩領域をコードィ匕して作成した認証コードであって ちょい。 [0035] これによれば、さらに、虹彩領域をコード化して作成した認証コードを用いて被写体 の認証を行うことができる。
[0036] 以上述べたように、本発明によれば、被写体にとっての目位置合わせの煩わしさを 少なくし、被写体が眼鏡ゃノヽード'コンタクトレンズを着用している場合であっても、眼 鏡反射ゃノ、ード 'コンタクトレンズの輪郭領域に発生する影を抑えながら両目の眼画 像を撮影可能な撮影装置およびそれを用いた認証装置を提供することができる。 図面の簡単な説明
[0037] [図 1]図 1は、本発明の実施の形態における認証装置の構成を示す図である。
[図 2]図 2は、同撮影装置の目位置を誘導するパネルの構成を示す図である。
[図 3A]図 3Aは、同撮影装置の光源の構成を示す図である。
[図 3B]図 3Bは、同撮影装置の光源の構成を示す図である。
[図 4A]図 4Aは、同撮影装置の光源における光量調整を説明するための図である。
[図 4B]図 4Bは、同撮影装置の光源における光量調整を説明するための図である。
[図 5A]図 5Aは、同撮影装置における、ハード'コンタクトレンズを着用した被写体の 目に対する照明を説明するための図である。
[図 5B]図 5Bは、同撮影装置における、ハード'コンタクトレンズを着用した被写体の 目に対する照明を説明するための図である。
[図 6A]図 6Aは、同撮影装置における、眼鏡を着用した被写体の目に対する照明を 説明するための図である。
[図 6B]図 6Bは、同撮影装置における、眼鏡を着用した被写体の目に対する照明を 説明するための図である。
[図 7]図 7は、同認証部の構成を示すブロック図である。
[図 8]図 8は、同撮影装置の動作を説明するためのフローチャートである。
[図 9]図 9は、同認証装置の動作を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
[0038] 1 撮影装置
2 認証部
3 認証装置 光源 (第 1の照明部) 光源 (第 2の照明部) 光源 (第 3の照明部) 光源 (第 4の照明部) 照明制御部 カメラ (第 1の撮影部) カメラ (第 2の撮影部) 画像判定部 送受信部
認証情報生成部 登録部
照合部
データベース(DB) ユーザ登録部 認証判定部
, 31 ハーフミラー 測距部
目位置判定部 パネル
, 36 窓
被写体
左目
右目
, 74 虹彩
, 82, 83, 84 光線 , 86 撮影光軸
, 91 ハード'コンタクト 94, 95 眼鏡レンズ
110 発光素子
発明を実施するための最良の形態
[0039] 以下、本発明の実施の形態について図面を用いて詳細に説明する。
[0040] (実施の形態)
図 1は、本発明の実施の形態に係る認証装置の構成を示す図である。
[0041] 図 1において、認証装置 3は、被写体 70の両目を撮影する撮影装置 1と、撮影装置
1が撮影して得た被写体 70の両目の眼画像を用いて認証を行う認証部 2とを備えて いる。
[0042] まず、撮影装置 1について、図 1を用いて説明する。
[0043] 撮影装置 1は、被写体 70の両目の目位置を誘導するための窓 35、 36を通して両 目を映すノヽーフミラー 30、 31と、被写体 70の左目 71を撮影するカメラ 16 (第 1の撮 影部)と、被写体 70の右目 72を撮影するカメラ 17 (第 2の撮影部)と、被写体 70の左 目 71を照明する光源 11 (第 1の照明部)と、カメラ 17の撮影光軸と照明方向が交差 させて左目 71を照明する光源 12 (第 2の照明部)と、被写体 70の右目 72を照明する 光源 13 (第 3の照明部)と、カメラ 16の撮影光軸と照明方向が交差させて右目 72を 照明する光源 14 (第 4の照明部)と、光源 11〜14の点灯を制御する照明制御部 15 と、カメラ 16またはカメラ 17で撮影された目の眼画像の画質を判定する画像判定部 1 8と、眼画像を記憶する記憶部 19と、認証部 2とのデータの送受信を行う送受信部 2 0とを備えている。
[0044] これにより、認証時に左目 71、右目 72用の両方の眼画像を 1回の目位置合わせで 撮影することができ、片目撮影のように被写体 70が撮影に合わせて左目 71と右目 7 2とを目位置を変えて 2回合わせる必要がない。このため、被写体 70に対して煩わし さを少なくすることができる。さらに、被写体は目位置合わせをやり直すことがないの で、認証時に装置操作を誤ることもなぐ最適な照明方向により右目、左目のそれぞ れの撮影を行うことができる。
[0045] また、曲率のあるハード'コンタクトレンズや裸眼に対して両側より照明することで、 レンズ上や目の眼上での照度を均一にし照明ムラを抑えることができる。これにより、 被写体 70が眼鏡ゃノヽード'コンタクトレンズを着用している場合であっても、眼鏡反 射ゃノ、ード 'コンタクトレンズの輪郭に発生する影を抑えながら両目の眼画像を撮影 することが可能となる。
[0046] カメラ 16、 17は、それぞれの撮影光軸 85、 86が被写体 70の左目 71、右目 72の方 向に向くように配置され、一度に、被写体 70の左目 71と右目 72の両目の画像を撮 影できる。
[0047] また、カメラ 16、 17は、図 2に示すように、ハーフミラー 30、 31の後方より被写体 70 の両目をそれぞれ撮影する。ここで、ハーフミラーとは、入射する光の一部分を反射 し、残余の部分を透過する鏡である。
[0048] 撮影装置 1は、パネル 34の覆いに開けられた窓 35、 36を通して被写体 70の両目 をハーフミラー 30、 31のそれぞれに映すことができる。窓 35、 36の大きさは、縦が「 Wy」、横力 S「Wx」であり、カメラ 16、 17に備えられた撮像素子(図示せず)の大きさな どカゝら決定される。たとえば、撮像素子で決定される撮影画角、認証に必要な画素数 などを考慮して決定される。被写体 70は、この窓 35、 36を通してハーフミラー 30、 3 1に左目 71と右目 72をそれぞれ映しながら左右方向 (X軸方向)と上下方向 (Y軸方 向)の目位置を合わせることができる。撮影距離方向 (Z軸方向)の目位置の誘導に ついては後述する。
[0049] つぎに、光源 11と光源 12は、それぞれの光線 81、 82力左目 71を照明するように 配置されている。ここで、光源 12は、カメラ 17の撮影光軸と照射方向を交差させて左 目 71を照明するように配置されている。また、同様に、光源 13と光源 14は、それぞ れの光線 83、 84が右目 72を照明するように設置されている。ここで、光源 14は、カメ ラ 16の撮影光軸と照射方向を交差させて右目 72を照明するように配置されている。
[0050] また、光源 11と光源 12は、 X軸方向に配置ばらつきを含めて略水平に配置される 。同様に、光源 13と光源 14は X軸方向に略水平に配置される。なお、被写体の目の まつ毛などによって発生する影の影響を取り除くために、 Y軸方向に対して配置位置 をずらすようにしてもよい。たとえば、被写体 70の目線よりやや下側の方向力も左目 7 1、右目 72を照明するようにしてもよい。
[0051] ここで、光源 11〜14の構成について図 3Aおよび図 3Bを用いて説明する。図 3A および図 3Bは、撮影装置 1の各光源の構成を示す図である。
[0052] 図 3Aに示すように、光源 11と光源 13は、近赤外光を発光する発光素子 110を複 数並置した構成とし、たとえば、 9個の発光素子 110を並置している。同様に、図 3B に示すように、光源 12と光源 14は、近赤外光を発光する発光素子 110を複数並置し た構成とし、たとえば、 16個の発光素子 110を並置している。
[0053] このように、光源 12と光源 14は、光源 11と光源 13に比べて発光素子 110の個数を 増やすことで、裸眼、ハード'コンタクトレンズ着用対応と眼鏡着用対応とで、それぞ れ発光素子 110の点灯を制御可能にしている。これにより、両側照明を行う場合でも 、片側照明を行う場合でも被写体 70の両目の眼上における照度が一定になるように 調整できる。この両側照明と片側照明については後述する。また、光源 11〜14の光 量調整については後述する。
[0054] つぎに、撮影距離方向 (Z軸方向)に対する目位置の誘導について説明する。
[0055] 測距部 32は、被写体 70の顔領域、たとえば額に対して投光器により光パルスを照 射する。光パルスは額で反射し、受光器で捉えられる。ここで、投光パルスと受光パ ルスの時間差、すなわち光パルス往復時間と光速度の演算を行うことで、被写体 70 の額と撮影装置 1との距離 (Z軸方向)を測定し、目の眼位置での撮影距離に換算す る。撮影装置 1は、距離 (Z軸方向)に応じて、被写体 70の目と撮影装置 1との撮影距 離 (Z軸方向)が適切になるように音声または表示装置などを用いて誘導する。なお、 撮影距離の測定は、三角測量にもとづいて測定してもよいし、 2つのカメラで捉えた 被写体 70の目間の距離を測定して撮影距離に換算するようにしてもよい。
[0056] この測距部 32と窓 35、 36を通して目を映すハーフミラー 30、 31とにより、撮影装置
1は、被写体 70の両目を撮影位置に誘導 (X軸方向、 Y軸方向、 Z軸方向)する。
[0057] 目位置判定部 33は、カメラ 16、 17で撮影して得た画像から被写体 70の左目 71、 右目 72が撮影画角内に入っている力否かを判定する。また、目位置判定部 33は、 測距部 32で測定される撮影距離により、被写体 70の目位置が合焦範囲に入ってい る力否かを判定する。目位置判定部 33は、「目位置が合焦範囲に入っている」と判 定したとき、照明制御部 15に対して「撮影距離 OK」の判定結果を出力する。一方、 目位置判定部 33は、「目位置が合焦範囲に入っていない」と判定したとき、照明制御 部 15に対して「撮影距離 NG」の判定結果を出力する。
[0058] また、目位置判定部 33は、「撮影画角内に目が写っている」かつ「目位置が合焦範 囲に入って ヽる」と判定したときには「目位置 OK」の判定結果を画像判定部 18に出 力する。一方、目位置判定部 33は、「撮影画角内に目が写っていない」または「目位 置が合焦範囲に入って ヽな ヽ」と判定したときには「目位置 NG」の判定結果を画像 判定部 18に出力する。
[0059] 照明制御部 15は、目位置判定部 33から「撮影距離 OK」の判定結果を取得した後 、被写体 70の目に対して照明を行う。照明制御部 15は、裸眼ゃノヽード 'コンタクトレ ンズ着用対応、眼鏡着用対応など、それぞれの対応に応じて光源 11〜14の点灯を 制御する。さらに、照明制御部 15は、光源 11〜14の点灯の組み合わせに応じて、 光源の光量を調整する。
[0060] ここで、照明制御部 15による光源 11〜14の光量調整について、図 4Αおよび図 4 Βを用いて説明する。図 4Αおよび図 4Βは、撮影装置 1の光源 11〜14の光量調整を 説明するための図である。
[0061] 図 4Αは、裸眼ゃノヽード 'コンタクトレンズ着用に対するときの光量調整を説明する ための図である。
[0062] 図 4Αに示すように、裸眼ゃノヽード 'コンタクトレンズ着用に対応するために、照明制 御部 15は、両側照明を行うように光源を制御する。光源による両側方向からの照明 により、被写体 70が曲率の大きいハード'コンタクトレンズを着用した場合であっても 、目尻側より照明している光源 11により左目 71の目頭側に発生する影を抑えること 力 Sできる。同様に、目尻側より照明している光源 13により右目 72の目頭側に発生す る影を抑えることができる。なお、曲率がそれほど大きくないが、裸眼に対しても、同 様に、影を抑える効果がある。
[0063] また、両側照明時には、照明制御部 15は、図 4Αに示すように、光源 11と光源 13 に対して発光素子 110を 5個点灯し、光源 12と光源 14に対しては、発光素子 110を 8個点灯する。このように、光源からの照射角度によって被写体 70の目の眼上での 照度が変化するため、照明制御部 15は、照射角度に応じて発光素子 110の点灯数 を制御して光源の光量を調整する。これにより、光源 11と光源 12からの照明による目 の照度をそれぞれ一定の値に調整することができる。同様に、光源 13と光源 14から の照明による目の照度をそれぞれ一定の値に調整することができる。これによつて、 目の眼上またはハード'コンタクトレンズ上における照明ムラを抑えることができる。
[0064] なお、照明制御部 15は、発光素子 110を発光させるための駆動電流を制御するこ とで光源の光量を調整することもできる。たとえば、照明制御部 15は、パルス駆動時 の ONと OFFの比の制御、電流の大きさの制御などを行うことで駆動電流を変更する ことができる。
[0065] このように、発光素子 110の点灯数または駆動電流または両方を制御することで、 照射角度に応じて各光源の光量の調整を行うことができ、パネルでの光源の配置の 自由度を増すことができる。
[0066] 一方、図 4Bは、眼鏡着用に対するときの光量調整を説明するための図である。
[0067] 図 4Bに示すように、眼鏡着用に対応して、照明制御部 15は片側照明を行う。これ により、照射角度の傾きが大きい光源 12と光源 14による照明を行うので、被写体が 多少左右に顔の向きを変えても、眼鏡レンズからの眼鏡反射を抑えることができる。
[0068] また、片側照明時には、照明制御部 15は、図 4Bに示すように、光源 11と光源 13に 対して発光素子 110をすベて消灯し、光源 12と光源 14に対しては、被写体 70の眼 上で照度を両側照明時と同じにするため、発光素子 110を 13個点灯する。これによ り、片側照明でも被写体 70の目において、両側照明と同じ照度を確保することができ る。
[0069] なお、両側照明のときと同様に、発光素子 110の光量を駆動電流により補正し、発 光素子 110の発光量のばらつきを補正するようにしてもよい。この場合は、たとえば、 発光素子 110を 16個点灯し、さらに駆動電流を調整することで、発光素子 110が 13 個点灯したのと光量を等価にすることができる。
[0070] このように、光源力もの照射方向と撮影光軸との角度の傾きが異なっていても、目 で得られる照度を一定に調整することができ、光源の配置の自由度を高めることがで きる。これにより、光源の配置の工夫により装置を小型化することも可能となる。
[0071] また、照明制御部 15は、ハード'コンタクトレンズや裸眼に対する照明と、眼鏡に対 する照明とを切り替える。これにより、被写体 70が曲率の大きいハード'コンタクトレン ズを着用している場合であっても、両側照明よりハード'コンタクトレンズの輪郭領域 に発生する影を抑えることができる。また、被写体 70が曲率の小さい眼鏡を着用して いる場合であっても、撮影光軸に対して照射角度の傾きが大きい光源による片側照 明が使え、眼鏡反射を抑えることができる。
[0072] つぎに、被写体がハード'コンタクトレンズを着用した場合の照明について、図 5A および図 5Bを用いて詳細に説明する。図 5Aおよび図 5Bはハード'コンタクトレンズ を着用した被写体の目に対する照明を説明するための図である。
[0073] 照明制御部 15は、裸眼ゃノヽード'コンタクトレンズに対応する場合、光源 11と光源 12、光源 13と光源 14を点灯し、それぞれ左目 71、右目 72に対して照明を行う。
[0074] 図 5Aに示すように、ハード'コンタクトレンズ 90を着用した被写体 70の左目 71に対 して、光源 11の光線 81はカメラ 16の撮影光軸 85に対して角度 Θで虹彩 73に照射 される。一方、光源 12の光線 82はカメラ 16の撮影光軸 85に対して角度 Θで虹彩 7
2
3に照射される。ここで、光源 11、 12のそれぞれの光線 81、 82は虹彩 73のところで 交差するようにしている。また、角度 Θ >角度 Θ の関係になっている。これにより、
2 1
光源 12の光線 82によって、ハード'コンタクトレンズ 90の曲率により目尻側 75のエツ ジ領域に生じやすい影を光源 11の光線 81によって抑えることができる。同様に、光 源 11により目頭側 76に発生する影を光源 12により抑えることができる。
[0075] また、光源 12の角度 Θを所定の値より大きくすると、ハード'コンタクトレンズ 90の
2
目尻側 75のエッジ領域に光が伝搬して輪郭が明るく強調される場合もある。ハード' コンタクトレンズ 90の輪郭が強調されると、ハード'コンタクトレンズ 90の輪郭を虹彩 7 3の輪郭として誤識別してしまい、認証コードを生成する際に誤ったコードを生成して しまう場合がある。このような場合は、光源 12の光量を弱くするように調整し、輪郭の 強調を抑えることができる。また、同様に、光源 14による輪郭強調も光源 14の光量を 弱くすることで抑えることができる。
[0076] 同様に、図 5Bに示すように、ハード'コンタクトレンズ 91を着用した被写体の右目 7 2に対して、光源 13の光線 83はカメラ 17の撮影光軸 86に対して角度 Θで虹彩 74 に照射される。一方、光源 14の光線 84はカメラ 17の撮影光軸 86に対して角度 Θで
2 虹彩 74に照射される。ここで、光源 13、 14のそれぞれの光線 83、 84は虹彩 74のと ころで交差するようにしている。また、角度 Θ >角度 Θの関係になっている。これに
2 1
より、光源 14の光線 84によって、ハード'コンタクトレンズ 91の曲率により、目尻側 77 のエッジ領域に生じやすい影を光源 13の光線 83によって抑えることができる。同様 に、光源 13により目頭側 78に発生する影を光源 14により抑えることができる。
[0077] また、光源 14の照射角度 Θを所定の値より大きくすると、ハード'コンタクトレンズ 9
2
1の目尻側 77のエッジ領域に光が伝搬して輪郭が明るく強調される場合もあるので、 光源 14の光量を弱くするように調整し、輪郭の強調を抑えることができる。また、同様 に、光源 13による輪郭強調も光源 13の光量を弱くすることで抑えることができる。
[0078] つぎに、被写体が眼鏡を着用した場合の照明について図 6Αおよび図 6Βを用いて 説明する。図 6Αおよび図 6Βは眼鏡を着用した被写体の目に対する照明について 説明するための図である。
[0079] 照明制御部 15は、眼鏡に対応する場合、光源 12、光源 14を点灯し、それぞれ左 目 71、右目 72に対して照明を行う。
[0080] 図 6Αに示すように、眼鏡を着用した被写体の左目 71に対して、光源 12の光線 82 は、カメラ 16の撮影光軸 85と目の眼上において角度 Θで交差し、眼鏡レンズ 94を
2
通して虹彩 73を照射する。
[0081] このように、眼鏡に対応する場合、左目 71に対して、撮影光軸 85に対する照射角 度の傾きが大きい光源 12を用いることで、被写体 70の顔の向きが多少変化しても光 源 12の光線 82が直接にカメラ 16に入らないようにし、眼鏡反射を抑えることができる
[0082] 同様に、図 6Βに示すように、眼鏡を着用した被写体の右目 72に対して、光源 14の 光線 84は、撮影光軸 86と目の眼上において角度 Θで交差し、眼鏡レンズ 95を通し
2
て虹彩 74を照射する。
[0083] これにより、左目 71のときと同様に、撮影光軸 86に対する照射角度の傾きが大きい 光源 14を用いることで、被写体 70の顔向きが多少変化しても光源 14の光線 84が直 接にカメラ 17に入らな 、ようにし、眼鏡反射を抑えることができる。
[0084] 図 1に戻り、画像判定部 18は、目位置判定部 33から「目位置 ΟΚ」の判定結果を取 得したとき、カメラ 16、 17で撮影された眼画像の画質を判定し、認証コードの生成の 可否を判断する。画像判定部 18は、認証コードの生成が可であれば「画質 OK」の 判定結果を出力し、認証コードの生成が否であれば「画質 NG」の判定結果を出力す る。一方、画像判定部 18は、「画質 NG」と判定したときには、カメラ 16、 17に対して、 再度、撮影するように指示する。
[0085] 記憶部 19は、画像判定部 18において「画質 OK」の判定結果が得られたとき、左目
71用の眼画像と右目 72用の眼画像とを別々に記憶する。
[0086] 送受信部 20は、記憶部 19に記憶されている左目 71の眼画像と右目 72の眼画像 を認証部 2に送信する。また、認証部 2での認証処理が完了したカゝ否かの完了情報 を受信する。
[0087] 認証部 2は、撮影装置 1で撮影して得た眼画像を用いて、被写体 70があら力じめ登 録された者であるカゝ否かを認証する。
[0088] つぎに、認証部 2について図 7を用いて詳細に説明する。図 7は、認証部 2の構成 を示すブロック図である。
[0089] 図 7において、認証部 2は、撮影装置 1から取得した眼画像カゝら虹彩パターンを抽 出し左目 71および右目 72の認証コードを生成する認証情報生成部 21と、認証情報 生成部 21により生成された認証コードを取り込む登録部 22および照合部 23と、照合 部 23の照合結果を受けて最終の認証判定を行う認証判定部 26と、左目 71および右 目 72の登録認証コードが記憶されたデータベース 24 (以下、「DB24」という)と、この DB24に接続されるユーザ登録部 25とを備えて 、る。
[0090] 認証情報生成部 21は、撮影装置 1から取得した被写体 70の左目 71、右目 72のそ れぞれの眼画像から、左目 71の認証コードと右目 72の認証コードを生成する。
[0091] 登録部 22は、認証情報生成部 21から取り込んだ左目 71の認証コードと右目 72の 認証コードとが新規な登録者である場合には、それぞれ左目登録認証コード、右目 登録認証コードとして区別して DB24に新たな登録者として登録する。
[0092] 照合部 23は、認証情報生成部 21で生成された左目 71の認証コードと DB24に記 憶されている左目 71の登録認証コードとを比較照合し、その左目 71に係る類似度を 算出する。同様に、照合部 23は、認証情報生成部 21で生成された右目 72の認証コ ードと DB24に記憶されている右目 72の登録認証コードとを比較照合し、その右目 7 2に係る類似度を算出する。照合部 23は、認証コードと登録認証コードとの照合度合 いとして、たとえばハミング距離に応じた類似度を算出する。
[0093] DB24には、あらかじめ登録した、被写体 70の左目 71の登録認証コードと右目 72 の登録認証コードとを区別して記憶して 、る。
[0094] ユーザ登録部 25は、ユーザの情報の入力管理を行うものであり、新規な登録者の 所属、情報アクセスの権限レベル、年齢、性別、眼鏡の着用有無、コンタクトレンズの 着用有無などのユーザ情報を登録時に入力する。このユーザ情報を使って、認証判 定時の閾値を制御するようにしてもよい。たとえば、情報アクセスの権限レベルが高 いときは、認証判定するときの閾値を高く設定し、より厳密な認証結果を出力できるよ うにしてもよい。
[0095] 認証判定部 26は、左目 71または右目 72のいずれか一方または両方の類似度が 所定の閾値より高いときに「一致」と判断し、被写体 70は「登録者本人である」と判定 した認証結果を出力する。一方、左目 71と右目 72の類似度がいずれも所定の閾値 以下であるとき「不一致」と判断し、被写体 70は「登録者本人ではな!/、」と判定した認 証結果を出力する。
[0096] このように、認証部 2は、撮影装置 1より右目 72と左目 71の眼画像を取得して、それ ぞれ右目 72用の認証コードと左目 71用の認証コードを作成する。また、認証判定部 26は、右目 72用と左目 71用の少なくともいずれか一方の認証コードから被写体 70 があら力じめ登録された者である力否かを判定するので、認証部 2が保有する登録 認証コードが右目 72用と左目 71用のいずれか一方、または、両目用のどちらであつ ても認証を行うことができる。
[0097] つぎに、撮影装置 1の動作について、図 8を用いて説明する。図 8は、撮影装置 1の 動作を説明するためのフローチャートである。
[0098] 図 8に示すように、撮影装置 1は、目位置判定部 33により、被写体 70の目位置が力 メラ 16、 17の合焦範囲 (Z軸方向)にあるか否かを判断する(S101)。たとえば、撮影 装置 1は、測距部 32の出力から、目位置までの撮影距離力 たとえば 35cm以上で 4 5cm以下のときに合焦範囲にある (YES)と判断する。
[0099] 撮影装置 1は、被写体 70の目位置が合焦範囲に入っていない場合 (NO)は被写 体 70を前後に誘導し、再度、目位置が合焦範囲に入っている力否かを判断する。誘 導方法は、音声を使って誘導してもよいし、 LED表示などを使って誘導してもよい。
[0100] 一方、被写体 70の目位置が合焦範囲に入っている場合には、撮影装置 1は、照明 制御部 15により、光源 11〜14の点灯を切り替えながら左目 71と右目 72の撮影を行
[0101] まず、撮影装置 1は、光源 11と光源 12、光源 13と光源 14を点灯し (S102)、両側 照明により、左目 71をカメラ 16、右目 72をカメラ 17で撮影する(S103)。
[0102] このように被写体 70の左目 71、右目 72をそれぞれ両側より照明して撮影すること で、ハード'コンタクトレンズを着用した場合であっても、ハード'コンタクトレンズを均 一に照明することができ、輪郭領域に発生する影を抑えることができる。また、裸眼に 対しても目頭側、目尻側に発生しやすい影を抑えることができる。
[0103] つぎに、撮影装置 1は、撮影光軸に対して照射方向の傾きの大きな光源 12、光源 14を点灯し (S104)、片側照明により、左目 71をカメラ 16、右目 72をカメラ 17で撮 影する(S 105)。
[0104] このように、撮影光軸に対して照射方向の傾きの大きな照明を使用して被写体 70 の目を撮影することで、被写体が眼鏡を着用した場合であっても、眼鏡反射を抑える ことができる。
[0105] つぎに、撮影装置 1は、目位置判定部 33により、「撮影画角内に目が写っている」 かつ「目位置が合焦範囲に入って!/ヽる」と判定したとき (YES)には「目位置 OK」の判 定結果を画像判定部 18に出力する(S106)。
[0106] 一方、撮影装置 1は、「撮影画角内に目が写っていない」または「目位置が合焦範 囲に入って ヽな ヽ」と判定したとき (NO)には「目位置 NG」の判定結果を画像判定部 18に出力し (S106)、再度、ステップ S101に戻り、被写体 70の目の撮影をやり直す
[0107] これにより、撮影装置 1は、目位置が適正な撮影範囲に入っているか否かを判定す る。
[0108] つぎに、撮影装置 1は、画像判定部 18が目位置判定部 33から「目位置 OK」の判 定結果を得たときに、カメラ 16、 17より撮影して得た左目 71と右目 72の眼画像の画 質を判定する(S107)。撮影装置 1は、左目 71と右目 72のいずれか一方の眼画像 の画質が「NG」のとき(NO)、再度、ステップ S101に戻り、被写体 70の目の撮影を やり直す(S108)。
[0109] 一方、撮影装置 1は、両方の眼画像の「画質 OK」の判定結果が得られたとき (YES )、左目 71用の眼画像と右目 72用の眼画像とをそれぞれ区別して記憶部 19に記憶 する(S108)。また、撮影装置 1は、送受信部 20により、記憶されている左目 71用の 眼画像と右目 72用の眼画像とを認証部 2に送信する(S109)。
[0110] つぎに、認証装置 3の動作について、図 9を用いて説明する。図 9は、認証装置 3の 動作を説明するためのフローチャートである。
[0111] 図 9に示すように、認証装置 3は、撮影装置 1から左目 71の眼画像と右目 72の眼画 像とを取得し (S201)、認証情報生成部 21により、左目 71用の認証データと右目 72 用の認証データを生成する(S202)。
[0112] このように、左目 71用の認証データと右目 72用の認証データの両方を生成するこ とで、被写体 70が登録認証データとして左目 71用または右目 72用のいずれか一方 、または両方のいずれを登録した場合であっても、認証を行うことができる。
[0113] つぎに、認証装置 3は、照合部 23により、左目 71用の認証データと、 DB24に記憶 されている左目 71用の登録認証データとを比較照合し、左目 71に係る類似度を算 出する(S203)。ここで、認証装置 3は、認証コードと登録認証コードとの照合度合い を類似度として算出する。
[0114] つぎに、認証装置 3は、認証判定部 26により、左目 71の類似度が所定の閾値より 高 ヽとき (YES)に「一致」と判断し (S204)、被写体 70は「登録者本人である」と判定 した認証結果を出力する(S207)。
[0115] 一方、認証装置 3は、照合部 23により、左目 71の類似度が所定の閾値以下である とき (NO)に「不一致」と判断し(S204)、つぎに、右目 72用の認証データと、 DB24 に記憶されている右目 72用の登録認証データとを比較照合し、右目 72に係る類似 度を算出する(S205)。ここで、認証装置 3は、左目 71の照合と同様に、認証コードと 登録認証コードとの照合度合いを類似度として算出する。なお、照合部 23は、左目 7 1用の認証データ力も比較照合をするようにしたが、右目 72用の認証データ力も比 較照合するようにしてもよ ヽ。
[0116] つぎに、認証装置 3は、認証判定部 26により、右目 72の類似度が所定の閾値より 高 ヽとき (YES)に「一致」と判断し (S206)、被写体 70は「登録者本人である」と判定 した認証結果を出力する(S207)。一方、認証装置 3は、右目 72の類似度が所定の 閾値以下であるとき (NO)に「不一致」と判断し (S206)、被写体 70は「登録者本人 ではな 、」と判定した認証結果を出力する(S208)。この認証結果を用いてドアの開 閉制御や入出門の許可 *不許可、特定人物の入出情報の登録などの管理を行えば 、建物や集合住宅における入出門管理や、特定人物の行動パターン追跡などに応 用できる。
[0117] 以上のように、本発明の実施の形態によれば、撮影装置は、右目、左目用の両方 の照明を備えているため、被写体は認証時に目位置を左目と右目に合わせ、替える 必要がない。このため、目位置を合わせる煩わしさが少なくなり、被写体が装置操作 を誤ることもなく最適な照明により一度に両目の撮影を行うことができる。また、被写 体が眼鏡ゃノヽード'コンタ外レンズなどを着用した場合であっても、眼鏡反射やノヽー ド.コンタクトレンズの輪郭に発生する影を抑え、欠落を抑えた眼画像を撮影すること ができる。
[0118] また、撮影装置は、照明制御部により、光源の光量をそれぞれ調整できるようにして いるため、各光源と撮影光軸とが交差するときの角度が異なる場合であっても、目位 置での照度を一定にすることができ、光量バランスを調整することができる。また、光 量のノ《ランス調整ができることで、光源を取り付ける配置位置の自由度を高めること ができ、配置を工夫することで装置を小型化することも可能となる。
[0119] また、両側照明により、曲率が大きいハード'コンタクトレンズであってもレンズ上で の照度を均一にし照明ムラを抑えることで、輪郭領域の影を抑えることができる。
[0120] また、本発明の実施の形態における照明制御機能、目位置判定機能、画像判定機 能、送受信機能、認証情報生成機能、照合機能、認証判定機能などは、集積回路な どを用いたノヽードウエアにより実行してもよいし、プログラムを中央処理装置 (CPU)、 デジタル信号処理装置 (DSP)などで実行させてもよ!、。
産業上の利用可能性 以上述べたように、本発明にかかる撮影装置およびそれを用いた認証装置によれ ば、被写体の眼画像の撮影情報を取得して認証することができ、特に、被写体にとつ て目位置合わせの煩わしさを少なくし、被写体が眼鏡ゃノヽード 'コンタクトレンズを着 用している場合であっても、眼鏡反射ゃノヽード'コンタクトレンズの輪郭領域に発生す る影を抑えながら両目の眼画像を撮影可能な撮影装置およびそれを用いた認証装 置などとして有用である。

Claims

請求の範囲
[1] 被写体の左目を撮影するための第 1の撮影部と、
前記被写体の右目を撮影するための第 2の撮影部と、
前記被写体の前記左目を照明するための第 1の照明部と、
前記第 2の撮影部の撮影光軸と照射方向を交差させて前記左目を照明するための 第 2の照明部と、
前記被写体の前記右目を照明するための第 3の照明部と、
前記第 1の撮影部の撮影光軸と照射方向を交差させて前記右目を照明するための 第 4の照明部と、
を備えたことを特徴とする撮影装置。
[2] 前記第 1の照明部力 前記第 4の照明部の光量をそれぞれ調整可能とすることを特 徴とする請求項 1に記載の撮影装置。
[3] 前記第 1の照明部力 前記第 4の照明部は複数の発光素子を有し、
前記複数の発光素子の点灯数を変更することによって前記第 1の照明部から前記第
4の照明部の光量をそれぞれ調整することを特徴とする請求項 2に記載の撮影装置
[4] 前記第 1の照明部力 前記第 4の照明部は複数の発光素子を有し、
前記複数の発光素子の駆動電流を変更することによって前記第 1の照明部から前記 第 4の照明部の光量をそれぞれ調整することを特徴とする請求項 2に記載の撮影装 置。
[5] 前記第 1の照明部力 前記第 4の照明部は複数の発光素子を有し、
前記複数の発光素子の点灯数と駆動電流とを組み合わせて変更することによって前 記第 1の照明部力 前記第 4の照明部の光量をそれぞれ調整することを特徴とする 請求項 2に記載の撮影装置。
[6] 前記第 1の撮影部の撮影光軸と照射方向の角度に応じて前記第 1の照明部と前記 第 2の照明部との光量をそれぞれ調整し、前記第 2の撮影部の撮影光軸と照射方向 の角度に応じて前記第 3の照明部と前記第 4の照明部との光量をそれぞれ調整する ことを特徴とする請求項 2に記載の撮影装置。
[7] 前記第 1の照明部力 前記第 4の照明部の点灯をそれぞれ制御する照明制御部をさ らに備え、
前記照明制御部は、前記第 1の照明部、前記第 2の照明部、前記第 3の照明部およ び前記第 4の照明部を所定の点灯パターンで順次に切り替えて点灯することを特徴 とする請求項 3に記載の撮影装置。
[8] 前記所定の点灯パターンは、前記第 2の照明部の点灯、前記第 4の照明部の点灯、 前記第 1の照明部と前記第 2の照明部の点灯および前記第 3の照明部と前記第 4の 照明部の点灯であることを特徴とする請求項 7に記載の撮影装置。
[9] 前記照明制御部は、前記所定の点灯パターンの組み合わせに応じて前記第 1の照 明部から前記第 4の照明部における光源の光量をそれぞれ調整し、前記被写体の 前記左目と前記右目における照度をそれぞれ一定にすることを特徴とする請求項 7 に記載の撮影装置。
[10] 請求項 1から請求項 9までの 、ずれか 1項に記載の撮影装置と、
前記撮影装置で前記被写体の前記右目と前記左目とを撮影して得た眼画像から前 記被写体があらかじめ登録された者であるカゝ否かを認証する認証部とを備えたことを 特徴とする認証装置。
[11] 前記認証部は、前記撮影装置で前記被写体の前記右目と前記左目とを撮影して得 た前記眼画像カゝらそれぞれ認証情報を作成する認証情報生成部と、
前記認証情報生成部で作成された前記右目と前記左目の前記認証情報とあらかじ め登録された登録認証情報とを比較照合する照合部と、
前記照合部で比較照合して得た一致度と所定の閾値との比較によって前記被写体 力 Sあらかじめ登録された者であるカゝ否かを判定する認証判定部とを備えたことを特徴 とする請求項 10に記載の認証装置。
[12] 前記認証判定部は、前記右目と前記左目の少なくとも!/、ずれか一方の前記認証情 報力 前記被写体があらかじめ登録された者である力否かを判定することを特徴とす る請求項 11に記載の認証装置。
[13] 前記認証情報は、前記眼画像の虹彩領域をコード化して作成した認証コードである ことを特徴とする請求項 11に記載の認証装置。
PCT/JP2007/060857 2006-05-30 2007-05-29 撮影装置およびそれを用いた認証装置 WO2007139084A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07744290A EP2005888A2 (en) 2006-05-30 2007-05-29 Imaging device and authentication device using the same
US12/297,967 US20090237208A1 (en) 2006-05-30 2007-05-29 Imaging device and authentication device using the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006149194A JP2007319174A (ja) 2006-05-30 2006-05-30 撮影装置およびそれを用いた認証装置
JP2006-149194 2006-05-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007139084A1 true WO2007139084A1 (ja) 2007-12-06

Family

ID=38778604

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/060857 WO2007139084A1 (ja) 2006-05-30 2007-05-29 撮影装置およびそれを用いた認証装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090237208A1 (ja)
EP (1) EP2005888A2 (ja)
JP (1) JP2007319174A (ja)
WO (1) WO2007139084A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012160001A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Secom Co Ltd 顔画像認証装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8502644B1 (en) 2009-01-29 2013-08-06 Bank Of American Corporation Physical item security: tracking device activation
US8749347B1 (en) * 2009-01-29 2014-06-10 Bank Of America Corporation Authorized custodian verification
US8890946B2 (en) * 2010-03-01 2014-11-18 Eyefluence, Inc. Systems and methods for spatially controlled scene illumination
US20120002028A1 (en) * 2010-07-05 2012-01-05 Honda Motor Co., Ltd. Face image pick-up apparatus for vehicle
US8743275B1 (en) * 2010-12-15 2014-06-03 Google Inc. Mobile communication device with multiple flashpoints
GB2495323B (en) * 2011-10-07 2018-05-30 Irisguard Inc Improvements for iris recognition systems
GB2495324B (en) 2011-10-07 2018-05-30 Irisguard Inc Security improvements for Iris recognition systems
JP6227996B2 (ja) * 2013-12-18 2017-11-08 浜松ホトニクス株式会社 計測装置及び計測方法
EP3140780B1 (en) * 2014-05-09 2020-11-04 Google LLC Systems and methods for discerning eye signals and continuous biometric identification
US20160366317A1 (en) * 2015-06-12 2016-12-15 Delta ID Inc. Apparatuses and methods for image based biometric recognition
US20160364609A1 (en) * 2015-06-12 2016-12-15 Delta ID Inc. Apparatuses and methods for iris based biometric recognition
US10078783B2 (en) * 2017-01-11 2018-09-18 International Business Machines Corporation Enhanced user authentication
CN108537111A (zh) 2018-02-26 2018-09-14 阿里巴巴集团控股有限公司 一种活体检测的方法、装置及设备
US11348370B2 (en) 2018-10-16 2022-05-31 Nec Corporation Iris authentication device, iris authentication method, and recording medium
US11861943B2 (en) 2019-06-26 2024-01-02 Nec Corporation Iris recognition apparatus, iris recognition method, computer program and recording medium
EP4057212A4 (en) * 2019-11-05 2022-10-26 NEC Corporation AUTHENTICATION IMAGE CAPTURE DEVICE AND AUTHENTICATION SYSTEM
WO2021166221A1 (ja) 2020-02-21 2021-08-26 日本電気株式会社 生体認証装置、生体認証方法、及び、そのプログラムが格納されたコンピュータ可読媒体
WO2021171505A1 (ja) * 2020-02-27 2021-09-02 日本電気株式会社 撮像システム、撮像方法及びコンピュータ可読媒体
JPWO2023033057A1 (ja) * 2021-08-31 2023-03-09
US20240153311A1 (en) 2021-08-31 2024-05-09 Nec Corporation Illumination control apparatus, illumination control method, recording medium, and imaging system
WO2024134821A1 (ja) * 2022-12-22 2024-06-27 日本電気株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法及び記録媒体

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1115972A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Oki Electric Ind Co Ltd アイリス撮影装置
JP2000139878A (ja) * 1998-11-16 2000-05-23 Oki Electric Ind Co Ltd アイリスパターン認識装置
JP2001524703A (ja) * 1997-12-01 2001-12-04 センサー インコーポレイテッド 複数の光源を使用しメガネを通して目を照明して撮像するための方法及び装置
JP2004046451A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 目画像撮像装置および個体認証装置
JP2004164483A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 目画像認証装置ならびにそれを用いた入退出管理装置および情報処理装置
WO2006088042A1 (ja) * 2005-02-16 2006-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 生体判別装置および認証装置ならびに生体判別方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3610234B2 (ja) * 1998-07-17 2005-01-12 株式会社メディア・テクノロジー アイリス情報取得装置およびアイリス識別装置
JP4529263B2 (ja) * 2000-09-18 2010-08-25 沖電気工業株式会社 アイリス認識装置
JP2003030659A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 虹彩認証装置及び虹彩撮像装置
EP1421565A1 (en) * 2001-08-29 2004-05-26 David Roy Kessel Device for identifying a person or an object
JP2003141516A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 虹彩撮像装置及び虹彩認証装置
KR20050025927A (ko) * 2003-09-08 2005-03-14 유웅덕 홍채인식을 위한 동공 검출 방법 및 형상기술자 추출방법과 그를 이용한 홍채 특징 추출 장치 및 그 방법과홍채인식 시스템 및 그 방법
US20060008124A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-12 Ewe Hong T Iris image-based recognition system
US7688194B2 (en) * 2006-06-19 2010-03-30 James Flesch Secondary electric circuit system and method

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1115972A (ja) * 1997-06-20 1999-01-22 Oki Electric Ind Co Ltd アイリス撮影装置
JP2001524703A (ja) * 1997-12-01 2001-12-04 センサー インコーポレイテッド 複数の光源を使用しメガネを通して目を照明して撮像するための方法及び装置
JP2000139878A (ja) * 1998-11-16 2000-05-23 Oki Electric Ind Co Ltd アイリスパターン認識装置
JP2004046451A (ja) * 2002-07-10 2004-02-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 目画像撮像装置および個体認証装置
JP2004164483A (ja) * 2002-11-15 2004-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 目画像認証装置ならびにそれを用いた入退出管理装置および情報処理装置
WO2006088042A1 (ja) * 2005-02-16 2006-08-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 生体判別装置および認証装置ならびに生体判別方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012160001A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Secom Co Ltd 顔画像認証装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090237208A1 (en) 2009-09-24
EP2005888A9 (en) 2009-08-05
EP2005888A2 (en) 2008-12-24
JP2007319174A (ja) 2007-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007139084A1 (ja) 撮影装置およびそれを用いた認証装置
US7095901B2 (en) Apparatus and method for adjusting focus position in iris recognition system
US8831295B2 (en) Electronic device configured to apply facial recognition based upon reflected infrared illumination and related methods
WO2007139085A1 (ja) 撮影装置およびそれを用いた認証装置
US7715595B2 (en) System and method for iris identification using stereoscopic face recognition
JP3562970B2 (ja) 生体識別装置
EP1241634A2 (en) Display device of operation limit angle and distance in iris recognition system
JP2006338236A (ja) 眼画像撮影装置およびそれを用いた認証装置
JPWO2004088588A1 (ja) 撮影装置、光源制御方法、およびコンピュータプログラム
JP2009187130A (ja) 顔認証装置
KR101548624B1 (ko) 홍채의 포커싱이 자동 조절되는 홍채 인식 시스템 및 그 방법
JP2004046451A (ja) 目画像撮像装置および個体認証装置
JP2008310480A (ja) 虹彩撮影装置および虹彩認証装置
JP2006277730A (ja) 個人識別装置
KR20140098364A (ko) 안경반사 회피 기능을 갖는 홍채인증카메라모듈
CN111699678B (zh) 使用面部id感测的安全检查***和安全检查方法
JP4254330B2 (ja) 画像撮影装置、画像撮影方法および認証装置
KR100557037B1 (ko) 홍채 인식 시스템의 눈위치 표시장치
JP2007209646A (ja) 誘導装置、撮影装置および認証装置ならびに誘導方法
WO2023276645A1 (ja) 顔認証装置および顔認証方法
US11151399B2 (en) Alignment system
KR100582426B1 (ko) 홍채인식기의 광축보정장치
KR101017411B1 (ko) 신원 확인 장치
KR20150085418A (ko) 보조 카메라를 이용한 단말기에서의 홍채 영상 획득 장치 및 그 방법
KR20230035975A (ko) 인공 지능 학습을 위한 학습용 영상 촬영 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07744290

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12297967

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007744290

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE