WO2007119487A1 - 無線通信装置及びその通信方法 - Google Patents

無線通信装置及びその通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2007119487A1
WO2007119487A1 PCT/JP2007/055884 JP2007055884W WO2007119487A1 WO 2007119487 A1 WO2007119487 A1 WO 2007119487A1 JP 2007055884 W JP2007055884 W JP 2007055884W WO 2007119487 A1 WO2007119487 A1 WO 2007119487A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
unit
wireless communication
frequency domain
dft
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/055884
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Xiaohong Yu
Xiaoming She
Jifeng Li
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Publication of WO2007119487A1 publication Critical patent/WO2007119487A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • H04L27/2634Inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators in combination with other circuits for modulation
    • H04L27/2636Inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators in combination with other circuits for modulation with FFT or DFT modulators, e.g. standard single-carrier frequency-division multiple access [SC-FDMA] transmitter or DFT spread orthogonal frequency division multiplexing [DFT-SOFDM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2649Demodulators
    • H04L27/26524Fast Fourier transform [FFT] or discrete Fourier transform [DFT] demodulators in combination with other circuits for demodulation
    • H04L27/26526Fast Fourier transform [FFT] or discrete Fourier transform [DFT] demodulators in combination with other circuits for demodulation with inverse FFT [IFFT] or inverse DFT [IDFT] demodulators, e.g. standard single-carrier frequency-division multiple access [SC-FDMA] receiver or DFT spread orthogonal frequency division multiplexing [DFT-SOFDM]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/2605Symbol extensions, e.g. Zero Tail, Unique Word [UW]
    • H04L27/2607Cyclic extensions

Definitions

  • the present invention relates to a radio communication device and a communication method thereof, and more particularly to a radio communication device using frequency diversity and a communication method thereof.
  • OFDM Orthogonal Frequency Division Multiplexing
  • DFT-SuFDM Discrete Fourier Transform-Spread Orthogonal Frequency Division Multiplexing
  • the OFDM system has a problem that the peak-to-average power ratio (PAPR) is high, and this problem is particularly noticeable in the uplink of a wireless communication system.
  • PAPR peak-to-average power ratio
  • SC-FDMA Single Carrier Frequency Division Multiplexing
  • DFT-SOFD M Single Carrier Frequency Division Multiplexing
  • PAPR can be suppressed by converting the data to DFT and IDFT.
  • FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of a conventional DFT-SOFDM system.
  • SZP conversion section 101 performs SZP conversion on transmission data
  • DFT section 102 performs N-point DFT on the transmission data after S / P conversion, and performs subcarrier mapping.
  • Unit 103 maps N points of transmission data after DFT to M points. This is because the number of conversion points in DFT and IDFT is different.
  • the IDFT unit 104 performs M-point IDFT on the transmission data mapped to the M point
  • the CP adding unit 105 adds CP to the IDFT transmission data
  • the P / S conversion unit 106 The transmission data after adding the CP is PZS converted and transmitted from the antenna.
  • the SZP conversion unit 108 performs SZP conversion on the data stream that also received the antenna power
  • the CP removal unit 109 also removes the CP from the parallel data stream force
  • the DFT unit 110 By performing MFT DFT processing, the parallel data stream is converted to time domain power frequency domain, subcarrier demapping unit 111 maps M point data to N points, and IDFT ⁇ to N points.
  • N-point IDFT processing By performing N-point IDFT processing on the mapped received data, the N point data is converted to the frequency domain force time domain, and the PZS converter 113 PZS converts the time domain data to receive data. Is generated.
  • transmission data in the time domain is converted into the frequency domain by DFT processing, and the frequency domain data is mapped to different subcarriers and transmitted. Data mapped to different subcarriers undergoes different channel fading and are received by the receiving side.
  • frequency diversity gain cannot be obtained and transmission characteristics are not improved. is there.
  • An object of the present invention is to provide a wireless communication apparatus and a communication method thereof that can improve transmission characteristics using frequency diversity.
  • the wireless communication apparatus of the present invention includes a modulation unit that modulates transmission data by a predetermined modulation method to obtain first data, and sets the first data to "0" according to a desired modulation method.
  • the same data is different from the insertion means for inserting and generating the second data, and the conversion means for converting the second data from the time domain to the frequency domain to generate the same overlapping data.
  • a mapping means for mapping to subcarriers.
  • FIG. 1 Block diagram showing the configuration of a conventional DFT-SOFDM system
  • FIG. 2 is a table showing a relationship between a modulation scheme according to an embodiment of the present invention and the number of “0” s to be inserted.
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of a DFT-SOFDM system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4A is a diagram showing a mapping state according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 4B is a diagram showing a mapping state according to the embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is an operation flow diagram of a DFT-SOFDM system according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a diagram showing simulation results according to one embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a diagram showing a result of another simulation according to the embodiment of the present invention.
  • an equal gain synthesis method ECC
  • MMSEC minimum mean square error synthesis method
  • MRC maximum ratio synthesis method
  • the equal gain combining method is a method of obtaining the output by performing only addition by gain, such as the signal envelope of each subpath, the equal gain combining method does not perform error correction for channel distortion.
  • the error in the estimated value of the data signal must be orthogonal to the baseband part of the received signal. Therefore, when the signal is weak, the gain is reduced so that the noise is not amplified. When strong, the gain is proportional to the inverse of the signal envelope.
  • each diversity subcarrier is weighted so that the SIR (Signal to Interference Ratio) of the output signal is maximized.
  • the gain for each group to be combined is proportional to the signal amplitude, and the SIR of the combined signal is the sum of the SIR of each subcarrier before combining, so the maximum ratio combining method is relatively good! This is a synthesis method.
  • FIG. 2 shows the relationship between each modulation method and the number of “0” s to be inserted.
  • the (original modulation method) is BPSK, it can be converted to a new modulation method such as QPSK, 16QAM, or 64QAM.
  • each symbol occupies 1 bit in the BPSK modulation method, whereas each symbol occupies 2 bits in the QPSK modulation method, so 1 in the symbol after BPSK modulation.
  • the data is duplicated twice in the frequency domain (the same data can be created twice) while maintaining the same bit transmission rate.
  • each symbol occupies 4 bits in the 16QAM modulation system, by inserting three “0” s into the symbol after BPSK modulation, the data power is duplicated S4 times in the frequency domain (four identical data You can do it.)
  • 64QAM modulation method Since each symbol occupies 6 bits in the equation, data is duplicated 6 times in the frequency domain by inserting 5 “0” s into the symbol after BPSK modulation (same data can be created 6 times each) It will be.
  • the original modulation scheme of the system is QPSK
  • it can be converted to a modulation scheme having a high modulation level such as 16QAM or 64QAM by inserting "0" into the symbol after QPSK modulation.
  • each symbol occupies 2 bits in the QPSK modulation method
  • each symbol occupies 4 bits in the 16QAM modulation method, so one “0” is assigned to the symbol after QPSK modulation.
  • the data is duplicated twice in the frequency domain (the same data can be created twice).
  • the 64QAM modulation system occupies 1 ⁇ 2 bit of each symbol power, by inserting two “0” s into the symbol after QPSK modulation, the data is duplicated three times in the frequency domain (three identical data You can do it.)
  • Equation (1) becomes ⁇ (0), A (l), ⁇ , ⁇ (2 ⁇ -1) by FFT processing.
  • a (k) (0 ⁇ k ⁇ N 1) is shown in the following equation (2), and
  • a (k + N) is shown in the following equation (3).
  • Equation (4) becomes A (O), A (l), ..., A (N (M + 1) -1) by FFT processing.
  • a (k) (0 ⁇ k ⁇ N-l) is shown in the following equation (5)
  • a (k + cN) is shown in the following equation (6),
  • FIG. 3 is a block diagram showing a configuration of the DFT-SOFDM system according to the present embodiment.
  • modulation section 201 modulates transmission data by a predetermined modulation scheme (original modulation scheme in FIG. 2), for example, BPSK, and outputs the modulated data (symbol) to insertion section 202.
  • a predetermined modulation scheme original modulation scheme in FIG. 2
  • BPSK BPSK
  • Insertion section 202 has the number of “0” s corresponding to the desired modulation scheme (new modulation scheme in FIG. 2) so that the transmission rate does not change in the modulated data input from modulation section 201. Insert Desired modulation data is generated, and the modulation data is output to the SZP converter 203. Specifically, for example, when the modulation scheme of the modulation section 201 is BPSK, and when converting to the desired modulation scheme QPSK, the insertion section 202 adds one “0” after each BPSK modulated symbol. insert. Also, for example, when the modulation scheme power of the modulation unit 201 is PSK, and when converting to a desired modulation scheme 16QAM, the insertion unit 202 inserts three “0” s after each BPSK-modulated symbol.
  • the SZP conversion unit 203 converts the modulation data input from the insertion unit 202 into parallel and outputs it to the DFT unit 204.
  • the DFT unit 204 performs N-point DFT processing on the parallel modulation data input from the SZP conversion unit 203, thereby converting the modulation data into a time domain power frequency domain, and converting the frequency domain data into The data is output to the data mapping unit 205.
  • Data mapping section 205 maps N-point frequency domain data to different subcarriers so that the N-point frequency domain data input from DFT section 204 becomes M-point frequency domain data. And output to the IDFT unit 206.
  • the mapping by the data mapping unit 205 is shown in FIGS. 4A and 4B.
  • mapping section 205 maps data to the subcarriers selected in order (Localized mapping).
  • mapping section 205 maps data to subcarriers selected at equal intervals (Distributed mapping). Since Localized mapping is more effective for reducing the PAPR value, Localized mapping is used in this embodiment.
  • the IDFT unit 206 performs M-point IDFT processing on the mapped data input from the data mapping unit 205, thereby converting the data from the frequency domain to the time domain, thereby converting the time domain data. Output to CP adding section 207.
  • CP adding section 207 adds CP for each block to the time domain data input from IDFT section 206 and outputs the result to PZS converting section 208.
  • PZS conversion section 208 converts the CP-added data input from CP adding section 207 into serial data, and outputs the serial data.
  • the SZP converter 210 transmits different channel channels via the channels.
  • the data subjected to aging is converted into M-point parallel data by SZP conversion and output to the CP removal unit 211.
  • CP removing section 211 removes the CP from the parallel data input from SZP conversion section 210 and outputs the result to DFT section 212.
  • DFT section 212 performs M-point DFT processing on the data input from CP removing section 211, converts the data into a time domain power frequency domain, and converts the frequency domain data into data demapping section 213. Output to.
  • the data demapping unit 213 demaps the frequency domain M point data input from the DFT unit 212 to N points, and outputs the demapped data to the data synthesis unit 214.
  • Data combining section 214 combines the same data transmitted by different subcarriers to generate combined data, and outputs the combined data to IDFT section 215. Specifically, when one “0” is inserted in the modulated data on the transmission side, two identical data obtained in the frequency domain are transmitted via different channels, and the maximum is obtained on the reception side. Two identical received data are synthesized by ratio synthesis (MRC) method or other synthesis methods. The two sets of received data are a, a, ..., a and b, b, ..., b, respectively.
  • MRC ratio synthesis
  • r and r are composite data.
  • the IDFT unit 215 performs N-point IDFT processing on the combined data input from the data combining unit 214, thereby converting the data from the frequency domain to the time domain, and converting the time domain data to PZS conversion. Output to part 216.
  • the PZS conversion unit 216 converts the time domain parallel data input from the IDFT unit 215 into serial data and outputs the serial data to the removal unit 217.
  • the removal unit 217 removes “0” inserted by the insertion unit 202 from the serial data input from the PZS conversion unit 216 and outputs the result to the demodulation unit 218.
  • Demodulation section 218 demodulates the data input from removal section 217 and outputs received data.
  • FIG. 5 is an operation flow diagram of the DFT-SOFDM system according to the present embodiment.
  • transmission data is first modulated by modulation section 201 with a predetermined modulation scheme (ST301), and insertion section 202 adds a desired modulation scheme to the modulated data.
  • the SZP converter 203 performs SZP conversion (ST 303), and the DFT unit 204 converts it into frequency domain data by N-point DFT processing (S302). T304), data overlap in the frequency domain.
  • the data mapping unit 205 maps the overlapping data in the frequency domain to M different subcarriers selected in order (ST305), and the IDFT unit 206 converts the data into time domain data by IDFT processing of ⁇ points.
  • Conversion (ST306), CP adding section 207 adds CP to each data block (ST307), and PZS conversion section 208 converts serial data to parallel data (ST308), and converts antenna force data. Transmit (ST309).
  • SZP conversion section 210 performs SZP conversion on the received data subjected to different channel fading (ST310), CP removal section 211 removes CP from the data (ST311), and DFT section 212 has M points.
  • the time domain data is converted to frequency domain data (ST312), and the data demapping unit 213 demaps the data to M points and N points (ST313).
  • Data combining section 214 combines the same data transmitted by different subcarriers (ST314), and IDFT section 215 converts the frequency domain data into time domain data by N-point IDFT processing (ST315).
  • PZS conversion section 216 converts parallel data into serial data (ST316)
  • removal section 217 removes “0” from the data according to the modulation scheme of modulation section 201 (ST317)
  • demodulation section 218 demodulates the data and And it outputs the data (ST318).
  • Fig. 6 indicates the performance of the system using the BPSK modulation method
  • ' * indicates the performance of the system using the QPSK modulation method
  • indicates the performance of the system using the QPSK modulation method
  • indicates the performance of the system using the QPSK modulation method
  • the transmission rate is 1Z2 QPSK modulation method
  • the transmission rate is the same for the 1Z2 QPSK modulation method (' ⁇ ') and the conventional BPSK modulation method (' ⁇ ').
  • the maximum ratio combining method MRC is used on the receiver side in a system that uses the QPSK modulation method with a transmission rate of 1Z2.
  • Fig. 7 “*” indicates the performance of the system using the QPSK modulation method, “+” indicates the performance of the system using the 16QAM modulation method.
  • the performance of the system according to the invention is shown.
  • the apparatus of the present invention is suitable for a wireless communication system using frequency diversity.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Discrete Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)

Abstract

 周波数ダイバーシチゲインを得て伝送特性を改善することができる無線通信装置。この無線装置において、変調部(201)は、所定の変調方式で送信データを変調し、挿入部(202)は、データに「0」を挿入して所望の変調データを生成し、S/P変換部(203)は、所望の変調データをパラレルに変換し、DFT部(204)は、NポイントのDFT処理により、時間領域のデータを周波数領域のデータに変換し、データマッピング部(205)は、周波数領域のNポイントのデータをMポイントにマッピングし、IDFT部(206)は、MポイントのIDFT処理より、周波数領域のデータを時間領域のデータに変換し、CP付加部(207)は、データブロックごとにCPを付加し、P/S変換部(208)は、パラレルデータをシリアルデータに変換する。

Description

無線通信装置及びその通信方法
技術分野
[0001] 本発明は、無線通信装置及びその通信方法に関し、特に周波数ダイバーシチを使 用する無線通信装置及びその通信方法に関する。
背景技術
[0002] 通信産業の発展につれ、多数の新技術が開発され、例えば、 OFDM (Orthogonal Frequency Division Multiplexing) 、 DFT—SuFDM (Discrete Fourier Transform -Spread Orthogonal Frequency Division Multiplexing)等がある。現在注目されてい る OFDM技術は、周波数スペクトルの利用効率が高ぐマルチパスフェージング及 び干渉に強いため、将来の高速移動通信におけるコア技術の 1つになる見込みがあ る。
[0003] OFDMシステムでは、ピーク対平均電力比(PAPR; Peak to Average Power Ratio )が高いという問題があり、特に無線通信システムのアップリンクにおいて、この問題 が顕著になる。この問題を解決するためのアップリンクに関する研究の大半は、 SC - FDMA (シングルキャリア 周波数分割多重)システムに集中し、 DFT - SOFD Mはその一例である。 DFT—SOFDMシステムでは、データを DFTおよび IDFT変 換することにより、 PAPRを抑えることができるため、無線通信システムのアップリンク に好適である。
[0004] 図 1は従来の DFT— SOFDMシステムの構成を示すブロック図である。
[0005] 図 1において、送信側では、 SZP変換部 101は、送信データを SZP変換し、 DFT 部 102は、 S/P変換後の送信データに対して Nポイントの DFTを行い、サブキャリア マッピング部 103は、 DFT後の Nポイントの送信データを Mポイントにマッピングする 。これは、 DFTと IDFTとにおける変換ポイント数が異なるからである。 IDFT部 104 は、 Mポイントにマッピングされた送信データに対して Mポイントの IDFTを行い、 CP 付加部 105は、 IDFTされた送信データに CPを付カ卩し、 P/S変換部 106は、 CP付 加後の送信データを PZS変換して、アンテナから送信する。 [0006] 受信側では、 SZP変換部 108は、アンテナ力も受信したデータストリームを SZP 変換し、 CP除去部 109は、パラレルデータストリーム力も CPを除去し、 DFT部 110 は、パラレルデータストリームに対して Mポイントの DFT処理を行うことにより、パラレ ルデータストリームを時間領域力 周波数領域に変換し、サブキャリアデマッピング部 111は、 Mポイントのデータを Nポイントにマッピングし、 IDFT咅 は、 Nポイントに マッピングされた受信データに対して Nポイントの IDFT処理を行うことにより、 Nポィ ントのデータを周波数領域力 時間領域に変換し、 PZS変換部 113は、時間領域の データを PZS変換して受信データを生成する。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] しかしながら、上記のような従来の DFT—SOFDMシステムでは、時間領域の送信 データが DFT処理により周波数領域に変換され、周波数領域のデータがそれぞれ 異なるサブキャリアにマッピングされて送信される。そして、それぞれ異なるサブキヤリ ァにマッピングされたデータはそれぞれ異なるチャネルフェージングを受けて、受信 側に受信される。このように、従来の DFT— SOFDMシステムでは、それぞれのサブ キャリアにより送信されるデータが互いに独立しているため、周波数ダイバーシチゲイ ンが得られず、伝送特性が改善されな 、と 、う問題がある。
[0008] 本発明の目的は、周波数ダイバーシチを利用して伝送特性を改善することができる 無線通信装置およびその通信方法を提供することである。
課題を解決するための手段
[0009] 本発明の無線通信装置は、所定の変調方式で送信データを変調して第 1のデータ を得る変調手段と、所望の変調方式に応じて、前記第 1のデータに「0」を挿入して第 2のデータを生成する挿入手段と、前記第 2のデータを時間領域から周波数領域に 変換して重複する同一のデータを生成する変換手段と、前記同一のデータをそれぞ れ異なるサブキャリアにマッピングするマッピング手段と、を具備する構成を採る。 発明の効果
[0010] 本発明によれば、周波数ダイバーシチゲインを得ることができ、伝送特性を改善す ることがでさる。
図面の簡単な説明
[0011] [図 1]従来の DFT— SOFDMシステムの構成を示すブロック図
[図 2]本発明の一実施の形態に係る変調方式と挿入する「0」の個数との関係を示す 表
[図 3]本発明の一実施の形態に係る DFT—SOFDMシステムの構成を示すブロック 図
[図 4A]本発明の一実施の形態に係るマッピングの様子を示す図
[図 4B]本発明の一実施の形態に係るマッピングの様子を示す図
[図 5]本発明の一実施の形態に係る DFT— SOFDMシステムの動作フロー図
[図 6]本発明の一実施の形態に係るシミュレーションの結果を示す図
[図 7]本発明の一実施の形態に係る他のシミュレーションの結果を示す図
発明を実施するための最良の形態
[0012] 以下、本発明の一実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。以下の説 明では、説明を明確かつ簡潔にするため、周知かつ本発明の実施の形態に影響し ない部分の説明を省略する。
[0013] まず本発明の基本原理について説明する。
[0014] 送信側が DFT処理を行うシステム、例えば DFT— SOFDMシステムでは、時間領 域のデータに「0」を挿入すると、 DFT処理により周波数領域に変換されるデータが 重複することになる。そこで、本発明では、送信側において時間領域のデータに「0」 を挿入することにより、 DFT処理後のデータを周波数領域で重複させ、重複するデ ータをそれぞれ異なるサブキャリアに割り当てて送信し、受信側において、重複する データを合成する。これにより、チャネルフェージングを受けても、その影響がキャン セルされて周波数ダイバーシチゲインを得ることができ、伝送特性を改善することが できる。また、本発明では「0」を挿入するため、挿入後のシステムの伝送レートが挿 入前の伝送レートと同じになる。
[0015] なお、受信側のデータ合成方法として、例えば、等利得合成法 (EGC)、最小平均 二乗誤差合成法 (MMSEC)、最大比合成法 (MRC)等を使用することができる。 [0016] 等利得合成法は各サブパスの信号包絡に等 、利得による足し算のみ行って出 力を得る方法であるため、等利得合成法ではチャネル歪みに対する誤り訂正を行わ ない。
[0017] 最小平均二乗誤差合成法では、データ信号の推定値の誤差が受信信号のベース バンド部分と直交しなければならないため、信号が弱いときには雑音が増幅されない ように利得を小さくし、信号が強いときには利得が信号包絡の逆数と比例する。
[0018] 最大比合成法では、出力信号の SIR (Signal to Interference Ratio)が最大となるよ うに、各ダイバーシチサブキャリアに重み付けする。最大比合成法を採用する場合、 合成するグループ毎の利得が信号振幅と比例し、合成後信号の SIRは合成前各サ ブキャリアの SIRの総和となるため、最大比合成法は比較的良!、合成方法である。
[0019] ここで例えば、本来 BPSK変調方式によりデータを伝送する場合、時間領域の送 信データにシンボルごとに 1つの「0」を挿入することにより、 DFT処理されると周波数 領域では 2つの同一の送信データが得られる。得られた 2つの同一の送信データを それぞれ異なるサブキャリアにより送信し、受信側でその 2つの同一のデータを合成 することにより、周波数ダイバーシチゲインを得ることができ、誤り特性を改善すること ができる。このように、 BPSK変調されたデータにシンボルごとに 1つの「0」を挿入す ることは、 QPSK変調を行ったことに相当する。なお、 QPSK又は 16QAM等の変調 方式によりデータを伝送してもよ 、。
[0020] 各変調方式と挿入する「0」の個数との関係を図 2に示す。システム本来の変調方式
(原変調方式)が BPSKの場合、 QPSK、 16QAM、 64QAM等の新変調方式に変 換することができる。
[0021] 具体的には、 BPSK変調方式ではそれぞれのシンボルが 1ビット分を占めるのに対 して、 QPSK変調方式ではそれぞれのシンボルが 2ビット分を占めるため、 BPSK変 調後のシンボルに 1つの「0」を挿入することにより、ビット伝送レートを同一に保持し たまま、周波数領域ではデータが 2回重複する(同一のデータが 2つずつできる)こと になる。また、 16QAM変調方式ではそれぞれのシンボルが 4ビット分を占めるため、 BPSK変調後のシンボルに 3つの「0」を挿入することにより、周波数領域ではデータ 力 S4回重複する(同一のデータが 4つずつできる)ことになる。また、 64QAM変調方 式ではそれぞれのシンボルが 6ビット分を占めるため、 BPSK変調後のシンボルに 5 つの「0」を挿入することにより、周波数領域ではデータが 6回重複する(同一のデー タが 6つずつできる)ことになる。
[0022] 同様にシステム本来の変調方式が QPSKである場合、 QPSK変調後のシンボルに 「0」を挿入することにより、 16QAM又は 64QAM等の変調レベルが高い変調方式 に変換することができる。具体的には、 QPSK変調方式ではそれぞれのシンボルが 2 ビット分を占めるのに対して、 16QAM変調方式ではそれぞれのシンボルが 4ビット 分を占めるため、 QPSK変調後のシンボルに 1つの「0」を挿入することにより、周波 数領域ではデータが 2回重複する(同一のデータが 2つずつできる)ことになる。また 、 64QAM変調方式ではそれぞれのシンボル力 ½ビット分を占めるため、 QPSK変調 後のシンボルに 2つの「0」を挿入することにより、周波数領域ではデータが 3回重複 する(同一のデータが 3つずつできる)ことになる。
[0023] なお、システム本来の変調方式が 16QAMである場合、 16QAM変調後のシンポ ルに「0」を挿入しても、 64QAM変調方式に変換することができない。これは、 16Q AM変調方式ではそれぞれのシンボル力 ビット分を占めるのに対して、 64QAM変 調方式ではそれぞれのシンボルが 6ビット分を占めるため、両者のビット数の関係が 倍数関係ではな 、からである。
[0024] 以下、 DFT処理する前の時間領域のデータに「0」を挿入することにより、 DFT処理 後の周波数領域のデータが重複する理由について説明する。
[0025] 時間領域のデータを b (0) , b (1) , · ··, b (N— 1)とし、それぞれのシンボルの後ろ に「0」を挿入すると、挿入後の新しいデータが a (0) =b (0) , a (l) =0, a (2) =b (l) , · ··, & (2?^—1) =0となり、次式(1)で示すことができる。
[数 1]
Figure imgf000007_0001
式(1)が FFT処理により、 Α(0) , A (l) , · ··, Α(2Ν— 1)となる。 A(k) (0≤k≤N 1)を次式(2)に示し、 A (k+N)を次式(3)に示す。
[数 2]
Figure imgf000008_0001
" -
^a{2n).e-j^lnk + ^ (2η + 1 - k = 0 ..H
sA - (2)
Figure imgf000008_0002
3]
A、k N ja{ri).e
Y + (2n + 1). e- (2"+1) ( )
Figure imgf000008_0003
)e 2N
= A(K) 式(2)、(3)に示すように、時間領域のデータに 1つの「0」を挿入すると、 DFT処理 により、周波数領域ではデータが 2回重複する(同一のデータが 2つずつできる)こと になる。
[0027] なお、時間領域におけるデータのそれぞれのシンボルの後ろに挿入する「 0」の個 数が Mである場合、挿入後の新しいデータが a(0)=b(0), a(l)=0, a(2)=0, … , a(M)=0, a(M+l)=b(l), a(M + 2)=0, ···, a(2M+l)=0, a(2(M+l)) = b(2), ···, a((N-l) (M+l))=b(N), a((N— 1) (M+1)+1)=0, ···, a(N( M+D-l) =0となり,次式 (4)で示すことができる。
1 (
Figure imgf000008_0004
[0028] 式 (4)が FFT処理により、 A(O), A(l), ···, A(N(M+ 1)— 1)となる。 A(k) (0≤ k≤N - l)を次式(5)に示し、 A (k + cN)を次式(6)に示す,
[数 5]一一一一
( 111 M+D.W I-l 一 —
a n) e ' (M+I)W
^
e
, = 0丄...N— 1
( 5 )
[数 6] A(k + cN)
Figure imgf000009_0001
一——
式(5)、(6)に示すように、時間領域のデータに M個の「0」を挿入すると、 DFT処 理により、周波数領域ではデータが M + 1回重複する(同一のデータが M + 1ずつで さる)ことになる。
[0029] 図 3は本実施の形態に係る DFT— SOFDMシステムの構成を示すブロック図であ る。
[0030] 送信側では、変調部 201は、送信データを所定の変調方式(図 2における原変調 方式)、例えば BPSKより変調し、変調後のデータ (シンボル)を挿入部 202に出力す る。
[0031] 挿入部 202は、変調部 201から入力される変調後のデータに、伝送レートが変化し な 、ように所望の変調方式(図 2における新変調方式)に応じた個数の「0」を挿入し て所望の変調データを生成し、その変調データを SZP変換部 203に出力する。具 体的には、例えば、変調部 201の変調方式が BPSKであり、所望の変調方式 QPSK に変換する場合、挿入部 202は、 BPSK変調されたそれぞれのシンボルの後ろに 1 つの「0」を挿入する。また例えば、変調部 201の変調方式力 ¾PSKであり、所望の変 調方式 16QAMに変換する場合、挿入部 202は、 BPSK変調されたそれぞれのシン ボルの後ろに 3つの「0」を挿入する。
[0032] SZP変換部 203は、挿入部 202から入力される変調データをパラレルに変換して 、 DFT部 204に出力する。
[0033] DFT部 204は、 SZP変換部 203から入力されるパラレル変調データに対して Nポ イントの DFT処理を行うことにより変調データを時間領域力 周波数領域に変換して 、周波数領域のデータをデータマッピング部 205に出力する。
[0034] データマッピング部 205は、 DFT部 204から入力される Nポイントの周波数領域の データが Mポイントの周波数領域のデータになるように、 Nポイントの周波数領域の データをそれぞれ異なるサブキャリアにマッピングして、 IDFT部 206に出力する。デ ータマッピング部 205によるマッピングの様子を図 4Aおよび図 4Bに示す。マッピング 部 205は、例えば図 4Aに示すように、順番に選択したサブキャリアにデータをマツピ ングする(Localizedマッピング)。また例えば、マッピング部 205は、図 4Bに示すよう に、等間隔に選択したサブキャリアにデータをマッピングする(Distributedマッピング) 。なお、 PAPR値の低減には Localizedマッピングの方が有効であるため、本実施の 形態では Localizedマッピングを用いる。
[0035] IDFT部 206は、データマッピング部 205から入力されるマッピングされたデータに 対して Mポイントの IDFT処理を行うことにより、データを周波数領域から時間領域に 変換して、時間領域のデータを CP付加部 207に出力する。
[0036] CP付加部 207は、 IDFT部 206から入力される時間領域のデータに対して、ブロッ クごとに CPを付加して、 PZS変換部 208に出力する。
[0037] PZS変換部 208は、 CP付加部 207から入力される CPが付加されたデータをシリ アルデータに変換して、アンテナに出力する。
[0038] 受信側では、 SZP変換部 210は、チャネルを経由してそれぞれ異なるチャネルフ エージングを受けたデータを、 SZP変換により Mポイントのパラレルデータに変換し て、 CP除去部 211に出力する。
[0039] CP除去部 211は、 SZP変換部 210から入力されるパラレルデータから CPを除去 して、 DFT部 212に出力する。
[0040] DFT部 212は、 CP除去部 211から入力されるデータに対して Mポイントの DFT処 理を行い、データを時間領域力 周波数領域に変換して、周波数領域のデータをデ ータデマッピング部 213に出力する。
[0041] データデマッピング部 213は、 DFT部 212から入力される周波数領域の Mポイント のデータを Nポイントにデマッピングして、データ合成部 214に出力する。
[0042] データ合成部 214は、それぞれ異なるサブキャリアにより送信される同一のデータ を合成して合成データを生成し、 IDFT部 215に出力する。具体的には、送信側で 変調後のデータに 1つの「0」を挿入する場合には、周波数領域で得られる 2つの同 一のデータがそれぞれ異なるチャネルを介して送信され、受信側では最大比合成 ( MRC)法又は他の合成方法により、受信した 2つの同一のデータを合成する。受信 した 2組のデータをそれぞれ a , a , · ··, aおよび b , b , · ··, bとし、それぞれ経由し
1 2 n 1 2 n
たチャネルを h , h , · ··, h および h , h , · ··, h とすると、合成後のデータは式
11 12 In 21 22 2n
(7)となる。 r と r は合成データである。
ak bk
[数 7]
r ヾ : + * (k=12, ..... ,n) - ( 7 )
M +IM
以上のようにデータ合成をすることにより、周波数ダイバーシチゲインが得られる。
[0043] IDFT部 215は、データ合成部 214から入力される合成データに対して Nポイント の IDFT処理を行うことにより、データを周波数領域から時間領域に変換して、時間 領域のデータを PZS変換部 216に出力する。
[0044] PZS変換部 216は、 IDFT部 215から入力される時間領域のパラレルデータをシリ アルデータに変換して、除去部 217に出力する。
[0045] 除去部 217は、 PZS変換部 216から入力されるシリアルデータから、挿入部 202 で挿入された「0」を除去して、復調部 218に出力する。 [0046] 復調部 218は、除去部 217から入力されるデータを復調して、受信データを出力す る。
[0047] 次 、で、無線通信装置の送信及び受信の動作につ!、て説明する。図 5は、本実施 の形態に係る DFT—SOFDMシステムの動作フロー図である。
[0048] 図 5に示すように、処理が開始されると、まず送信データが変調部 201により所定の 変調方式で変調され (ST301)、挿入部 202は、変調後のデータに所望の変調方式 に応じた個数の「0」を挿入し (ST302)、 SZP変換部 203は、 SZP変換を行い(ST 303)、 DFT部 204は、 Nポイントの DFT処理により周波数領域のデータに変換し(S T304)、周波数領域ではデータが重複する。データマッピング部 205は、順番に選 択した M個の異なるサブキャリアに、周波数領域で重複するデータをマッピングし (S T305)、 IDFT部 206は、 Μポイントの IDFT処理により、時間領域のデータに変換 し(ST306)、 CP付加部 207は、データブロックごとに CPを付カ卩し(ST307)、 PZS 変換部 208は、シリアルデータをパラレルデータに変換し(ST308)、アンテナ力 デ ータを送信する(ST309)。
[0049] SZP変換部 210は、受信したそれぞれ異なるチャネルフェージング受けたデータ を SZP変換し(ST310)、 CP除去部 211は、データから CPを除去し(ST311)、 DF T部 212は、 Mポイントの DFT処理により、時間領域のデータを周波数領域のデータ に変換し(ST312)、データデマッピング部 213は、送信側と逆に、データを Mポィン トカも Nポイントにデマッピングし(ST313)、データ合成部 214は、異なるサブキヤリ ァにより送信される同一のデータ同士を合成し(ST314)、 IDFT部 215は、 Nポイン トの IDFT処理により周波数領域のデータを時間領域のデータに変換し(ST315)、 PZS変換部 216は、パラレルデータをシリアルデータに変換し(ST316)、除去部 2 17は、変調部 201の変調方式に応じて、データから「0」を除去し(ST317)、復調部 218は、データを復調して受信データを出力する(ST318)。
[0050] 次いで、図 6および図 7を参照しながら、シミュレーションの結果に基づいて、システ ムの性能について説明する。
[0051] 図 6では、 '△,で BPSK変調方式によるシステムの性能を示し、 ' *,で QPSK変調 方式によるシステムの性能を示す。また、 '◊,で伝送レートが 1Z2の QPSK変調方 式、すなわち、 BPSK変調方式で変調されたデータに「0」を挿入することにより変換 された QPSK変調方式 (本発明)によるシステムの性能を示す。伝送レートが 1Z2の QPSK変調方式( '◊' )と従来の BPSK変調方式( '△ ' )とは伝送レートが同一であ る。またここでは、伝送レートが 1Z2の QPSK変調方式を使用するシステムでは受信 側で最大比合成法 (MRC)を使用する。
[0052] 図 6のシミュレーション結果から、同一のデータ伝送レート(BPSKと 1Z2QPSK)、 誤り率が 10_2の場合、本発明の無線通信装置は、約 7.5dBのダイバーシチゲインを 得ることができることが分力ゝる。
[0053] 図 7では、 ' * 'で QPSK変調方式によるシステムの性能を示し、 ' + 'で 16QAM変 調方式によるシステムの性能を示し、 '口,で伝送レートが 1Z2の 16QAM変調方式 (本発明)によるシステムの性能を示す。図 7のシミュレーション結果から、誤り率が 10 一2の場合、本発明の無線通信装置は、約 3dBのダイバーシチゲインを得ることができ ることが分力ゝる。
[0054] 以上、典型的な実施の形態について説明したが、本発明の主旨と範囲力も離れな い限り、種々の変更、置き換え及び追加をすることができる。そのため、本発明は上 記の実施の形態に拘らず、請求の範囲及びそれに均等する範囲によって限定される ものである。
[0055] 2006年 3月 22日出願の中国出願番号 200610071786.1の中国出願に含まれる 明細書、図面および要約書の開示内容は、すべて本願に援用される。
産業上の利用可能性
[0056] 本発明の装置は、周波数ダイバーシチを使用する無線通信システムに好適である

Claims

請求の範囲
[1] 所定の変調方式で送信データを変調して第 1のデータを得る変調手段と、
所望の変調方式に応じて、前記第 1のデータに「0」を挿入して第 2のデータを生成 する挿入手段と、
前記第 2のデータを時間領域力 周波数領域に変換して重複する同一のデータを 生成する変換手段と、
前記同一のデータをそれぞれ異なるサブキャリアにマッピングするマッピング手段と を具備する無線通信装置。
[2] 前記挿入手段は、前記所望の変調方式と前記所定の変調方式との 1シンボルあた りのビットの倍数に相当する数の「0」を挿入する、
請求項 1に記載の無線通信装置。
[3] 前記所望の変調方式は、 QPSK、 8PSK、 16QAMまたは 64QAMである、
請求項 1に記載の無線通信装置。
[4] 前記マッピング手段は、前記同一のデータを等間隔にマッピングする、
請求項 1に記載の無線通信装置。
[5] 前記マッピング手段は、前記同一のデータを順番にマッピングする、
請求項 1に記載の無線通信装置。
[6] 所定の変調方式で送信データを変調して第 1のデータを得るステップと、
所望の変調方式に応じて、前記第 1のデータに「0」を挿入して第 2のデータを生成 するステップと、
前記第 2のデータを時間領域力 周波数領域に変換して重複する同一のデータを 生成するステップと、
前記同一のデータをそれぞれ異なるサブキャリアにマッピングするステップと、 を具備する無線通信方法。
PCT/JP2007/055884 2006-03-22 2007-03-22 無線通信装置及びその通信方法 WO2007119487A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN200610071786.1 2006-03-22
CNA2006100717861A CN101043485A (zh) 2006-03-22 2006-03-22 发送方法、接收方法和设备及通信***

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007119487A1 true WO2007119487A1 (ja) 2007-10-25

Family

ID=38609272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/055884 WO2007119487A1 (ja) 2006-03-22 2007-03-22 無線通信装置及びその通信方法

Country Status (2)

Country Link
CN (1) CN101043485A (ja)
WO (1) WO2007119487A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011504694A (ja) * 2007-11-26 2011-02-10 大唐移動通信設備有限公司 ブロードバンド無線通信における信号生成及び情報伝送方法・システム及び装置
JPWO2009069630A1 (ja) * 2007-11-26 2011-04-14 シャープ株式会社 無線通信システム、無線送信装置、無線通信方法およびプログラム
JPWO2010095267A1 (ja) * 2009-02-23 2012-08-16 三菱電機株式会社 衛星通信システムおよびデータ伝送方法
CN103428142A (zh) * 2012-05-22 2013-12-04 中兴通讯股份有限公司 一种通信方法、通信装置及通信***
JP2014033468A (ja) * 2006-12-28 2014-02-20 Sharp Corp 端末装置および通信方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101657457B1 (ko) * 2008-11-14 2016-09-21 선 페이턴트 트러스트 기지국 장치 및 리소스 할당 방법
CN102111242B (zh) * 2011-03-16 2013-08-07 北京智网能达科技有限公司 一种降低电力线载波通信中窄带噪声干扰的方法
CN106130656B (zh) * 2016-06-16 2019-01-25 上海交通大学 基于极化码的光ofdm信号编码调制与解调***及方法
EP3598792B1 (en) 2017-08-11 2022-05-04 Huawei Technologies Co., Ltd. Methods and devices for sending data and information

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005101746A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Toshiba Corp マルチキャリヤ伝送システム、マルチキャリヤ受信機、及び送信機
WO2006013705A1 (ja) * 2004-08-06 2006-02-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. マルチキャリア通信における無線送信装置および無線送信方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005101746A (ja) * 2003-09-22 2005-04-14 Toshiba Corp マルチキャリヤ伝送システム、マルチキャリヤ受信機、及び送信機
WO2006013705A1 (ja) * 2004-08-06 2006-02-09 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. マルチキャリア通信における無線送信装置および無線送信方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
"R1-050702, DFT-Spread OFDM with Pulse Shaping Filter in Frequency Domain in Evolved UTRA Uplink", NTT DOCOMO, NEC, SHARP, 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #42 R1-050702, 2 September 2005 (2005-09-02), XP002440114, Retrieved from the Internet <URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_42/Docs/R1-050702.zip> *
MOTOROLA: "Uplink Numerology and Frame Structure", 3GPP TSG RAN WG1 MEETING #41 R1-050397, 9 May 2005 (2005-05-09) - 13 May 2005 (2005-05-13), pages 5, XP003018592, Retrieved from the Internet <URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ran/WG1_RL1/TSGR1_41/Docs/R1-050397.zip> *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014033468A (ja) * 2006-12-28 2014-02-20 Sharp Corp 端末装置および通信方法
JP2011504694A (ja) * 2007-11-26 2011-02-10 大唐移動通信設備有限公司 ブロードバンド無線通信における信号生成及び情報伝送方法・システム及び装置
JPWO2009069630A1 (ja) * 2007-11-26 2011-04-14 シャープ株式会社 無線通信システム、無線送信装置、無線通信方法およびプログラム
JP2014140256A (ja) * 2007-11-26 2014-07-31 Sharp Corp 端末装置、基地局装置、無線通信方法およびプログラム
JPWO2010095267A1 (ja) * 2009-02-23 2012-08-16 三菱電機株式会社 衛星通信システムおよびデータ伝送方法
CN103428142A (zh) * 2012-05-22 2013-12-04 中兴通讯股份有限公司 一种通信方法、通信装置及通信***

Also Published As

Publication number Publication date
CN101043485A (zh) 2007-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230344573A1 (en) Identification of packet traffic transmitted by various devices operated in multiple overlapped frequency bands in packet-based ofdm systems
WO2007119487A1 (ja) 無線通信装置及びその通信方法
RU2313910C2 (ru) Устройство и способ уменьшения papr в системе связи ofdm
KR100964703B1 (ko) 효율적이고 효과적인 무선 통신을 위한 무선 자원을 이용하고 조작하는 방법
US9025428B2 (en) Allocating and receiving tones for a frame
JP4237784B2 (ja) 送信装置及び受信装置並びに無線通信システム
WO1998054860A1 (fr) Procede de transmission sur porteuses multiples, et emetteur de donnees
US20070189406A1 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving pilot symbols in orthogonal frequency-division multiplexing based communication systems
JP2014526201A (ja) フィルタバンク・マルチキャリア・システムにおいてpaprを低減させるための方法および装置
WO2006012523A2 (en) Pilot tones in a multi-transmit ofdm system usable to capture transmitter diversity benefits
WO2007123340A2 (en) Method and apparatus for inserting guard interval in a mobile communication system
JP5694391B2 (ja) Dct−ofdmを使用する無線通信ネットワークにおける多重アクセスのための方法及び装置
US8588153B2 (en) Method and apparatus for transmitting uplink control channel in a mobile communication system
CN109479041A (zh) 降低papr的双载波调制
KR101596957B1 (ko) 순환 부캐리어 천이를 이용한 송신 안테나 다이버시티 전송 방법 및 장치
EP2249536B1 (en) Transmission device and modulation method
US11902074B2 (en) System and method to generate a waveform in a communication network
KR20040029821A (ko) 3780-point IDFT/DFT 프로세서를 가지는OFDM 시스템 및 3780-point IDFT/DFT프로세서의 구조
JP2008252315A (ja) 無線装置
JP2018532339A (ja) マルチキャリア変調装置、マルチキャリア復調装置、方法及びシステム
KR20110040405A (ko) 채널 추정에 사용되는 데이터의 오버헤드를 줄이기 위한 통신 시스템 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 07739327

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07739327

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP