WO2007046384A1 - 液晶光変調素子および光ヘッド装置 - Google Patents

液晶光変調素子および光ヘッド装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007046384A1
WO2007046384A1 PCT/JP2006/320665 JP2006320665W WO2007046384A1 WO 2007046384 A1 WO2007046384 A1 WO 2007046384A1 JP 2006320665 W JP2006320665 W JP 2006320665W WO 2007046384 A1 WO2007046384 A1 WO 2007046384A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid crystal
group
compound
polymerizable liquid
trans
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/320665
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kara Yoshida
Yuriko Kaida
Hiromichi Nagayama
Hiroshi Kumai
Original Assignee
Asahi Glass Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Company, Limited filed Critical Asahi Glass Company, Limited
Priority to KR1020087005969A priority Critical patent/KR101368046B1/ko
Priority to JP2007540989A priority patent/JP5386824B2/ja
Priority to CN2006800384382A priority patent/CN101288018B/zh
Publication of WO2007046384A1 publication Critical patent/WO2007046384A1/ja
Priority to US12/105,643 priority patent/US7820250B2/en
Priority to US12/713,971 priority patent/US7846515B2/en
Priority to US12/910,032 priority patent/US8007877B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • C08K5/134Phenols containing ester groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/38Polymers
    • C09K19/3833Polymers with mesogenic groups in the side chain
    • C09K19/3842Polyvinyl derivatives
    • C09K19/3852Poly(meth)acrylate derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/15Heterocyclic compounds having oxygen in the ring
    • C08K5/156Heterocyclic compounds having oxygen in the ring having two oxygen atoms in the ring
    • C08K5/1575Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • C08K5/3435Piperidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/08Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings
    • C09K19/30Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least two non-condensed rings containing saturated or unsaturated non-aromatic rings, e.g. cyclohexane rings
    • C09K19/3001Cyclohexane rings
    • C09K19/3003Compounds containing at least two rings in which the different rings are directly linked (covalent bond)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/38Polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K2019/0444Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group
    • C09K2019/0448Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit characterized by a linking chain between rings or ring systems, a bridging chain between extensive mesogenic moieties or an end chain group the end chain group being a polymerizable end group, e.g. -Sp-P or acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2219/00Aspects relating to the form of the liquid crystal [LC] material, or by the technical area in which LC material are used
    • C09K2219/03Aspects relating to the form of the liquid crystal [LC] material, or by the technical area in which LC material are used in the form of films, e.g. films after polymerisation of LC precursor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/03Viewing layer characterised by chemical composition
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1334Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor

Definitions

  • Liquid crystal light modulation element and optical head device Liquid crystal light modulation element and optical head device
  • the present invention relates to a liquid crystal light modulation element and an optical head device used for modulating laser light having a wavelength of 500 nm or less.
  • Optical elements using liquid crystals are small in size and have no mechanical working parts, so they are attracting attention as light modulation elements because of their high durability. It is mounted on a head device and plays the role of modulating (deflecting, diffracting, etc.) the laser beam when writing information to the optical disc or reading information from the optical disc.
  • linearly polarized light emitted from a laser light source reaches the surface of the optical disc via a 1Z4 phase plate with a deflecting element. Since the direction of polarization of the forward linearly polarized light is aligned with the direction not changed by the deflection element, the forward linearly polarized light passes through the deflection element linearly and is converted to circularly polarized light by the 1Z4 phase plate. This circularly polarized light is reflected by the recording surface to become reverse circularly polarized light, which is converted again to linearly polarized light orthogonal to the incident light by the 1Z4 phase plate. When this returning light beam passes through the polarization element again, the traveling direction is bent and reaches the light receiving element.
  • Such an optical disk servo system is configured to detect the position of the track after the focus of the beam spot irradiated from the laser light source is focused on the recording surface and to follow the target track. It is also necessary to prevent the laser beam reflected without hitting the pit on the recording surface from returning to the light source.
  • Such an optical element is used not only for an optical pickup element used for reading a record on an optical disc, but also for an imaging element for a projector application and a communication device for a wavelength variable filter application.
  • liquid crystal element As a material for obtaining an optical element using liquid crystal (hereinafter also referred to as a liquid crystal element), for example, a compound represented by the following formula (1) (where Q is 1, A polymer liquid crystal obtained by polymerizing a liquid crystal composition containing 4-phenylene group or trans-1,4-cyclohexylene group and Z is an alkyl group has been reported (Patent Document). See 1.) o
  • Patent Document 2 Conventionly known materials such as the polymer liquid crystal described in Patent Document 1 have a problem in that the durability against blue laser light is insufficient. Accordingly, the present inventors have developed various polymerizable liquid crystalline compounds as materials having good durability against blue laser light (see Patent Document 2). PCTZJP2005Z001839, Japanese Patent Application No. 2005-301 138, etc. also reported a polymerizable liquid crystal compound having good durability against blue laser light.
  • Polymeric liquid crystalline compounds described in Patent Document 2, PCT / JP2005 / 001839, Japanese Patent Application No. 2005-301138, and the like have characteristics required for materials used for optical elements (refractive index anisotropy).
  • the compound has good durability against blue laser light, while satisfying such properties as high property value, low absorption of laser light, and low wavelength dispersion of refractive index.
  • an element using a polymer liquid crystal is manufactured through a polymerization process such as polymerization after injecting a polymerizable liquid crystal into a cell; and polymerization after applying the polymerizable liquid crystal to a substrate.
  • the polymerization is generally carried out by photopolymerization.
  • a polymerization inhibitor may be added to the polymerizable liquid crystal to prevent thermal polymerization from proceeding. Is called.
  • the injection of the polymerizable liquid crystal into the cell is usually performed by vacuum injection. Therefore, as a polymerization inhibitor
  • Patent Document 3 describes alkyl stabilizers such as 2,2,6,6-tetramethylpiperidine derivatives and 2,6 di-tert-butyl-4-methylphenol as light stabilizers, heat stabilizers, and components of Z or antioxidants. It is described that can be used.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 10-195138
  • Patent Document 2 International Publication 2005Z014522 Pamphlet
  • Patent Document 3 Japanese Translation of Special Publication 2002-536529
  • the present invention has been made to solve the above problems, and can further improve the durability against blue laser light in an element using a polymer liquid crystal. Accordingly, a liquid crystal light modulation element capable of stably modulating a blue laser beam for a long period of time is provided. That is, the present invention has the following gist.
  • a liquid crystal light modulation element for modulating laser light having a wavelength of 50 Onm or less wherein a layer of a polymer liquid crystal composition is sandwiched between a pair of opposed transparent substrates, wherein the pair of transparent substrates is A liquid crystal light modulation device comprising an alignment film on the surfaces facing each other, wherein the polymer liquid crystal composition is a polymer liquid crystal containing a hindered amine compound and a hindered phenol compound.
  • the polymer liquid crystal composition is obtained by polymerizing a polymerizable liquid crystal composition containing a polymerizable liquid crystal, a hindered amine compound, and a hindered phenol compound. The liquid crystal light modulation element described.
  • R 3 is a hydrogen atom or a methyl group
  • R 2 is an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms
  • R 4 is an alkyl group or fluorine atom having 1 to 8 carbon atoms
  • L 1 is — (CH 2) 2 O, 1 (CH 2) one
  • E 8 -0- (where Cy is a trans 1,4 cyclohexylene group, pi and ql are each independently an integer of 2 to 8), L 2 is — (CH 2 ) 2 O or — (CH 2) -(However,
  • E 8 each independently represents a 1,4-phenylene group or a trans 1,4-cyclohexylene group (provided that at least one of E 2 and E 3 is a trans 1,4-cyclohexylene group, and E 1 when L 1 is one Cy—OCO is a trans 1,4 cyclohexylene group),
  • G 1 is 1,4 phenylene group
  • G 2 , G 3 and G 4 are respectively independently 1, 4 Hue - alkylene group or a trans - 1, 4-cyclohexylene group and hexylene group (provided that at least one of G 2 and G 3 to the transformer one 1, 4 cycloalkyl,, 0 1-0 4 Nio
  • the 1,4-phenylene group and the trans 1,4-cyclohexylene group in this group may be substituted with a hydrogen atom S bonded to a carbon atom in the group, a fluorine atom, a chlorine atom, or a
  • a light source that emits laser light having a wavelength of 500 nm or less, an objective lens that condenses the laser light emitted from the light source on the optical recording medium, and a light that is condensed by the optical recording medium
  • a photodetector that receives the reflected light, and the optical detector disposed in the optical path between the light source and the optical recording medium or in the optical path between the optical recording medium and the photodetector [1]
  • An optical head device comprising the liquid crystal light modulation element according to any one of [6] to [6].
  • the light modulation characteristics of the liquid crystal light modulation element for modulating blue laser light can be favorably maintained.
  • the compound represented by the formula (1) is also referred to as a compound (1).
  • a group represented by the formula (A) is also referred to as a group (A).
  • the wavelength is described as a single point value, it shall include the range of the described value ⁇ 2 nm.
  • “Ph” represents a 1,4-phenylene group
  • “Cy” represents a trans 1,4-cyclohexylene group.
  • a hydrogen atom in the group may be substituted with a fluorine atom, a chlorine atom or a methyl group, respectively.
  • the liquid crystal light modulation element of the present invention is a liquid crystal light modulation element that modulates laser light having a wavelength of 500 nm or less, wherein a layer of a polymer liquid crystal composition is sandwiched between a pair of opposed transparent substrates.
  • the pair of transparent substrates includes an alignment film on the surfaces facing each other, and the polymer liquid crystal composition is a polymer liquid crystal containing a hindered amine compound and a hindered phenol compound.
  • Examples of a method for sandwiching a polymer liquid crystal composition (described in detail later) between a pair of opposing transparent substrates include the following methods, with Method 1 being preferred.
  • Method 1 A method in which a cell is prepared using a pair of transparent substrates, a polymerizable liquid crystal composition described later is injected into the cell, and then polymerization is performed.
  • Method 2 A polymerizable liquid crystal composition is applied to the surface of one transparent substrate on which the alignment film is formed.
  • a cell is fabricated by assembling a pair of laminated bodies including a transparent substrate and an alignment film so that the surfaces of the alignment films face each other, and sealing the periphery of the laminated body with a sealant.
  • a laminate formed by applying an alignment film material on the surface of a transparent substrate and drying, or a laminate formed by vapor deposition of an alignment film material is preferable.
  • a transparent glass substrate and a transparent resin substrate are particularly preferable because they are preferably rigid.
  • the thickness of the transparent substrate is preferably 0.2 to 1.5 mm, particularly preferably 0.3 to 1.1 mm.
  • an alignment film having an organic material force such as polyimide or an alignment film having an inorganic material force can be used.
  • organic material force such as polyimide
  • the cell can be produced according to a conventional method, for example, by the method shown below.
  • a pair of the laminates is prepared, and a sealing agent such as epoxy resin is applied annularly to the peripheral portion of the surface on which the alignment film of at least one laminate is formed.
  • a spacer for obtaining a desired cell gap can be premixed in the sealant.
  • a pair of laminates are arranged at a desired interval (cell gap) with the alignment film surfaces facing each other, and the sealing agent is cured to form empty cells.
  • At least a part of the annular application part of the sealing agent is provided with a discontinuous part serving as an injection port for injecting the liquid crystal composition.
  • the cell gap is preferably 1 to 10 ⁇ m, particularly preferably 2 to 8 ⁇ m.
  • the configuration of the liquid crystal light modulation element is not limited to the above-described configuration.
  • an antireflection film may be stacked on the surface opposite to the surface on which the alignment film of the transparent substrate is stacked.
  • a plate or the like may be laminated.
  • the polymer liquid crystal composition in the present invention is a composition containing a hindered amine compound and a hindered phenol compound in a polymer liquid crystal.
  • the polymer liquid crystal composition is preferably obtained by polymerizing a polymerizable liquid crystal composition containing a polymerizable liquid crystal, a hindered amine compound, and a hindered phenol compound.
  • the polymerizable liquid crystal is not particularly limited, but a polymerizable liquid crystal compound having one or two polymerizable functional groups and a mesogen structure, and a polymerizable property obtained by mixing two or more thereof. It is a liquid crystalline mixture.
  • the polymerizable functional group is particularly preferably an attalyloyl group, which is preferably an allyloyl group or a methacryloyl group.
  • the number of polymerizable functional groups is preferably one.
  • the mesogenic structure preferably has the following structure because it has good durability against blue laser light and can increase the value of refractive index anisotropy ( ⁇ n).
  • a trans 1,4-cyclohexylene group and a 1,4-phenylene group are included as a cyclic group, and the total number thereof is 3-5.
  • At least one of the cyclic groups is a trans 1,4-cyclohexylene group, and at least two are 1,4-phenylene groups.
  • Examples of such polymerizable liquid crystalline compounds include compounds represented by the following formula (2) (see PCTZJP20 05Z001839) and compounds represented by the following formula (3) (see Japanese Patent Application No. 2005-301138). ) And a compound represented by the following formula (4) (see Patent Document 2), and the compound (2) and the compound (3) are preferred.
  • R 1 hydrogen atom or methyl group.
  • R 2 an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms.
  • L 1 -(CH) O, one (CH) —, one Cy— COO, one Cv— OCO, one E 6 — (C
  • E ⁇ E 2 , E 3 , E 4 , E 5 , E 6 , EE 8 each independently 1,4-fluoro-lene group or trans 1,4 cyclohexylene group (however, E ⁇ E 2 , and At least one of E 3 is a trans-1,4-cyclohexylene group, and E 1 when L 1 is —Cy—OCO is a trans 1,4 cyclohexylene group.
  • kl, m, n 0 or 1 independently.
  • L 1 is — Cy—COO, Cy—OCO—, — E 6 — (CH) —, E 7 — CH 2 O, or — E 8 — O
  • At least one of m and n is 0.
  • R 1 is preferably a hydrogen atom. It is preferable that R 1 is a hydrogen atom since the polymerization of the polymerizable liquid crystal composition proceeds rapidly. In addition, the properties of the resulting polymer liquid crystal composition are less affected by the external environment (temperature, etc.), and the in-plane distribution of retardation is small.
  • R 2 is an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, and this can lower T (crystalline phase-nematic phase transition point) of the polymerizable liquid crystal composition.
  • R 2 is preferably an alkyl group having 2 to 6 carbon atoms.
  • R 2 preferably has a linear structure.
  • L 1 is-(CH) O—,-(CH) ⁇ , — Cv— COO—, — Cy— OCO—, — E 6 —
  • E 6 , E 7 , and E 8 are each a 1,4-phenolene group or a trans 1,4 cyclohexylene group, each preferably an unsubstituted group. ) o
  • L 1 includes one Cy—COO, one Cy—OCO—, — (CH 2) 2 O— (preferably one (CH
  • L 1 is -Cy-COO
  • ⁇ n of the polymer liquid crystal composition obtained by polymerization can be increased.
  • L 1 is preferably Cy-OCO-! /.
  • L 1 is a polymethylene such as — (CH 2) 2 O— or — (CH 2) —.
  • a group with a group In some cases, a decrease in ⁇ value before and after the polymerization reaction can be suppressed.
  • kl, m, and n are each independently 0 or 1. However, kl is 1, and the bracket 1 is — Cy—COO—, — Cy— OCO—, — E 6 — (CH) 1, E 7 — CH 2 O, or
  • E ⁇ E 2 , E 3 , E 4 , and E 5 are each independently a 1,4-phenylene group or a trans 1,4-cyclohexylene group.
  • Compound (2) has 3 to 5 ring groups, at least one of E 1 , E 2 , and E 3 is Cy, and E in the case where L 1 is —Cy—OCO 3 1 is a trans 1,4 cyclohexylene group.
  • at least one of E 2 and E 3 is Ph.
  • the number of consecutive Phs directly connected is two.
  • Cy—Ph—Ph is preferable from the viewpoint that ⁇ of the compound (2) can be increased. This facilitates the preparation of a liquid crystal composition exhibiting a large ⁇ . Moreover, from the point which can suppress absorption of a blue laser beam. “Cy—Ph—Cy” is preferred.
  • Ph and Cy in the example of (2) are each preferably an unsubstituted group.
  • o CH CR 1 -COO-L 1 -E 1 -E 2 -E 3 -R 2 ; (2A)
  • CH CR 1 -COO-E 1 -E 2 -E 3 -R 2 ; (2B) 0
  • CH CR 1 -COO-Cy-OCO-E 1 -E 2 -E 3 -R 2 ; (2Ab)
  • R 1 is a hydrogen atom
  • R 1 is a hydrogen atom
  • Compounds in which a is 2 to 6 are particularly preferred.
  • a compound having a pi of 4 to 6 is preferred, and a compound having a pi of 6 is particularly preferred.
  • a shows the integer of 1-8.
  • R 1 is a hydrogen atom and a is 2 to 6 are particularly preferred.
  • CH CR 1 -COO -Ph-Cv-Ph- (CH) H; (2Bal)
  • CH 0 ⁇ —COO—Ph—Ph—Cy— (CH 2) H; (2Bbl).
  • R 3 a hydrogen atom or a methyl group.
  • R 4 an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms or a fluorine atom.
  • L 2 — (CH) O or — (CH)-(where p2 and q2 are each independently 2
  • G 2 , G 3 , G 4 each independently 1, 4 phenylene group or trans 1, 4 cyclohexylene group, and at least one of G 2 and G 3 is trans 1, 4-cyclohexylene Group.
  • the 1,4-phenylene group and trans-1,4-cyclohexylene group in G 2 , G 3 and G 4 are those in which a hydrogen atom bonded to a carbon atom in the group is a fluorine atom, a chlorine atom or a methyl group. It's replaced.
  • R 3 is the same as R 1 in an embodiment.
  • R 4 is an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms or a fluorine atom.
  • T melting point
  • R 4 is more preferably an alkyl group having 2 to 6 carbon atoms or a fluorine atom.
  • R 4 is an alkyl group, a linear structure is preferable.
  • k2 is 0 or 1, and is preferably 1 in the present invention.
  • L 2 is-(CH) O or-(CH)-and is preferably-(CH) O.
  • L 2 is a polymethylene group such as — (CH 2 ) 2 O— or — (CH 2) —.
  • G 1 is a 1,4-phenylene group
  • G 2 , G 3 and G 4 are each independently a 1,4-phenylene group or a trans 1,4-cyclohexylene group.
  • the number of cyclic groups possessed by the compound (3) is 4, and at least one of G 2 and G 3 is Cy.
  • at least one of G 2 , G 3 , and G 4 is Ph.
  • the value of ⁇ can be increased, so it is preferable that two Phs are adjacent to each other. However, if three or more Phs are directly connected, the durability against blue laser may be reduced. There is.
  • compound (3) since at least one of E 2 and E 3 is Cy, three or more Phs are not linked.
  • rG 1 — G 2 — G 3 — G 4 The structures of rG 1 — G 2 — G 3 — G 4 include “Ph— Ph— Cy— Ph”, “Ph— Cy— Ph— Ph”, “Ph— Ph— Cy— Cy”, There are “Ph—Cy—Cy—Ph”, “Ph—Cy—Ph—Cy”, “Ph—Cy-Cy-CyJ. Of these, from the point that ⁇ ⁇ of compound (1) can be increased,“ "Ph-Cy-Ph-Ph”, “Ph-Ph-Cy-Cy” and "Ph-Ph-Cy-Ph” are preferred. This facilitates the preparation of a polymerizable liquid crystal composition exhibiting a large ⁇ n.
  • the following compounds (3A) to (3C) are preferred.
  • CH CR 3 -COO-L 2 -Ph-Ph-Cy-Cy-R 4 ; (3A)
  • CH CR 3 -COO-L 2 -Ph-Ph-Cy-Ph-R 4; (3C).
  • R 3 is a hydrogen atom and R 4 is a straight-chain alkyl group having 2 to 6 carbon atoms or a fluorine atom are preferred, and —L 2 — is one (CH 2 ) 2 O—.
  • P2 is an integer between 4 and 6
  • 1, 4 phenylene groups and trans 1, 4 C in G 2 , G 3 and G 4 In the cyclohexylene group, a hydrogen atom bonded to a carbon atom in the group may be substituted with a fluorine atom, a chlorine atom or a methyl group.
  • the 1,4-phenylene group is preferably an unsubstituted group, a group substituted with one fluorine atom, or a group substituted with one methyl group.
  • 1,4-Phenylene basic force When these substituents are present, the compound (3) has the effect of lowering the melting point and the effect of lowering the viscosity.
  • the position of the substituent is preferably the 2-position or the 3-position.
  • the trans 1,4-cyclohexylene group is preferably an unsubstituted group.
  • R 41 represents an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms, preferably a linear alkyl group having 2 to 6 carbon atoms.
  • R 5 a hydrogen atom or a methyl group.
  • R 6 an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms.
  • Cy trans 1,4 cyclohexylene group.
  • a hydrogen atom in the group may be substituted with a fluorine atom, a chlorine atom or a methyl group.
  • R 5 is the same as R 1
  • R 6 is the same as R 2 .
  • X 1 is a 1,4 phenylene group or a trans 1,4 cyclohexylene group.
  • X 1 is a 1,4-phenylene group
  • two of the three ring groups contained in the compound (4) are 1,4-phenolene groups. Therefore, it is more stable to blue laser light than a compound in which all three ring groups are 1,4 phenylene groups, and compared to a compound having only one 1,4 phenylene group.
  • Optical anisotropy such as refractive index anisotropy increases. Therefore, it is easy to obtain desired optical anisotropy when preparing a liquid crystal composition for a diffraction element that requires a particularly large retardation value.
  • the degree of freedom in preparing the liquid crystal composition is expanded.
  • X 1 is a trans-1,4-cyclohexylene group
  • the stability of compound (4) to blue laser light can be further improved, and the nematic phase-isotropic phase transition point can be increased.
  • the 1,4-phenylene group and the trans 1,4-cyclohexylene group may be an unsubstituted group, and the hydrogen atom bonded to the carbon atom in the group is a fluorine atom. Substituted with a child, chlorine atom or methyl group.
  • the nematic phase of compound (4) is preferably an unsubstituted group from the viewpoint of increasing the isotropic phase transition point.
  • Specific examples of the compound (4) include the following compounds. However, b is an integer of 1-8. Of the following compounds, compounds in which R 5 is a hydrogen atom and b is 2 to 6 are particularly preferred. (Ph and Cy in the examples of compound (4) are preferably unsubstituted groups. Yes.)
  • CH CR 5 —COO—Ph—OCO—Cy—Cy— (CH) H; (4B).
  • a polymerizable liquid crystal compound having three or more ring groups such as the compounds (2) to (4), has a high crystal phase-nematic phase transition point of the polymerizable liquid crystal composition, Workability may be reduced.
  • the other polymerizable liquid crystal compound the following compound (5) is preferable.
  • R 7 hydrogen atom or methyl group.
  • R 8 an alkyl group having 1 to 8 carbon atoms.
  • W 8 and W 9 are each independently 1,4-phenylene group or trans 1,4-cyclohexylene group.
  • a hydrogen atom bonded to a carbon atom in the group is substituted with a fluorine atom, a chlorine atom or a methyl group. Also good.
  • c is an integer of 1 to 8, and preferably 2 to 6.
  • the following compound (5A-1) is preferable.
  • the polymerizable liquid crystal is a mixture containing at least one compound (2) and at least one compound (3), or selected from the compound (2) and the compound (3). It is preferable that the mixture contains one or more compounds and one or more compounds (5).
  • the amount of the compound (2) is preferably 30 to 70 mol%, particularly preferably 40 to 60 mol%, based on the total polymerizable liquid crystal.
  • the amount of compound (3) is 30 with respect to the total polymerizable liquid crystal.
  • the total amount of the compound (2) and the compound (3) is 5 to 5 to the total polymerizable liquid crystal.
  • the amount of the other polymerizable liquid crystal such as the compound (5) is particularly preferably 40 to 90 mol%, preferably 10 to 95 mol% with respect to the polymerizable liquid crystal.
  • the polymerizable liquid crystal As the polymerizable liquid crystal, the following polymerizable liquid crystal mixture is preferable.
  • a polymerizable liquid crystal mixture comprising a compound (2Bbl-1) and a compound (5A-1).
  • a polymerizable liquid crystalline mixture comprising a compound (2Abl-1) and a compound (5A-1).
  • a polymerizable liquid crystalline mixture comprising a compound (3B-1 1) and a compound (2Bal-1).
  • a compound having at least one group represented by the following formula (A) is a 2, 2, 6, 6-tetraalkylpiperidine derivative. It is particularly preferred.
  • the hindered amine compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • R 9 , R 1G , scale 11 and R 12 represent an alkyl group or a phenyl group
  • R 13 represents a hydrogen atom, an alkyl group or an alkoxy group.
  • R 9 , R 10 , scale 11 and R 12 are preferably alkyl groups.
  • the group preferably has a linear structure which may be either a linear structure or a branched structure.
  • R 9 , R 1G , 1 and R 12 are particularly preferably a methyl group, preferably an ethyl group or a methyl group.
  • R 9 , R 1G , Shaku 11 , and R 12 are the same group, which may be the same group or different groups
  • R 9 , R 1G , R ", and R 12 are all particularly preferred.
  • R 13 is an alkyl group
  • a straight-chain alkyl group having 1 to 4 carbon atoms is preferred, and a methyl group is particularly preferred.
  • the alkoxy group preferably has a straight chain structure, a branched structure, or a structure having a partial ring. The number of carbon atoms constituting the alkoxy group is 1-18, preferably 1-10.
  • Examples of the alkoxy group include an n-octyloxy group, an n-propyloxy group, and an n-hexyloxy group, and an n-octyloxy group is preferable.
  • a hydrogen atom, a methyl group, or an n-octyloxy group is preferred, and a methyl group is particularly preferred because of its high stabilizing effect against blue laser light.
  • the following group (A1), the following group (A2), or the following group (A3) is preferable.
  • Examples of the hindered amine compound in the present invention include the following compounds, and compounds having two or more 2, 2, 6, 6-tetraalkylpiperidine rings are preferable.
  • the hindered phenol compound in the present invention is a compound having substituents at both the 2-position and the 6-position with respect to the phenolic hydroxyl group.
  • substituents a methyl group or a t-butyl group is preferable, and a t-butyl group is particularly preferable.
  • substitution position a combination of a substituent and a substitution position
  • hindered phenolic compound any of monophenols, bisphenols, and polyphenols may be commercially available as a phenolic antioxidant, and the compound strength may be appropriately selected. Can be used. Hindered phenolic compounds may be used alone or in combination of two or more.
  • Examples of the hindered phenol compounds include the following compounds, and compounds having two or more phenols are preferred.
  • the content of the hindered amine-based compound is preferably 0.05 to 5% by mass, particularly preferably 0.1 to 1% by mass, based on the polymerizable liquid crystal.
  • the content of the hindered amine compound is 0.05 to 5% by mass, it is possible to improve light resistance without affecting the polymerization behavior of the polymerizable liquid crystal composition.
  • the content of the hindered phenol compound is preferably 0.05 to 10% by mass, particularly preferably 0.1 to 5% by mass, based on the polymerizable liquid crystal.
  • Hinderdorf When the content of the enolic compound is 0.05 to 10% by mass, it is possible to improve light resistance without affecting the polymerization behavior of the polymerizable liquid crystal composition. Further, since the hindered phenolic compound has a polymerization inhibiting ability, if the addition amount is too large, the polymerization of the polymerizable liquid crystal composition will not proceed, and if it is too small, the polymerization due to heat or the like may proceed.
  • the ratio of the hindered amine compound to the hindered phenol compound contained in the polymer liquid crystal composition is 0.1 to 50 in terms of hindered amine compound Z hindered phenol compound (mass ratio). It is particularly preferably 0.5 to 30.
  • the content of the hindered amine compound is high.
  • the content of the hindered phenolic compound is approximately 0.05 to 10% by mass relative to the polymer liquid crystal.
  • the polymerizable liquid crystal composition preferably contains a polymerization initiator. Since polymerization is performed by photopolymerization, polymerization initiators such as acetophenones, benzophenones, benzoins, benzyls, Michler's ketones, benzoin alkyl ethers, benzyl dimethyl ketals, and thixanthones are initiated. It chooses from an agent suitably. Since the residue of the photopolymerization initiator remains in the polymer liquid crystal composition, it is preferable that the absorption of blue laser light is small.
  • a polymerization initiator such as acetophenones, benzophenones, benzoins, benzyls, Michler's ketones, benzoin alkyl ethers, benzyl dimethyl ketals, and thixanthones are initiated. It chooses from an agent suitably. Since the residue of the photopolymerization initiator remains in the polymer liquid crystal composition, it is preferable that
  • polymerization initiator examples include Irgacure 754 (manufactured by Ciba Specialty Chemicals).
  • the amount of the polymerization initiator is preferably from 0.1 to 5% by mass, particularly preferably from 0.3 to 2% by mass, based on the total amount of the polymerizable liquid crystal.
  • the polymerizable liquid crystal composition in the present invention may contain components other than the polymerizable liquid crystal, the hindered amine compound, the hindered phenol compound, and the polymerization initiator (hereinafter referred to as other components).
  • other components include chiral agents, ultraviolet absorbers, and dichroic dyes.
  • hindered phenolic compounds have the ability to inhibit polymerization
  • a polymerization inhibitor is not necessarily used, but a polymerization inhibitor may be used in some cases.
  • the proportion of other components is preferably adjusted according to the application.
  • the amount of the chiral agent is preferably 5 to 80% by mass, particularly preferably 5 to 50% by mass with respect to the polymer liquid crystal.
  • the chiral agent either a non-polymerizable chiral agent or a polymerizable chiral agent can be used.
  • the amount of the dichroic dye is preferably 1 to 20% by mass, particularly preferably 3 to 18% by mass with respect to the polymer liquid crystal.
  • an ultraviolet absorber When an ultraviolet absorber is used as the other component, 5% by mass or less is preferable with respect to the polymer liquid crystal, and 2% by mass or less is particularly preferable.
  • the polymerizable liquid crystal composition is injected into a cell, and polymerization is performed to obtain a polymer liquid crystal composition.
  • the polymerization is preferably performed in a state where the polymerizable liquid crystal composition exhibits a liquid crystal phase and the liquid crystal is aligned.
  • the ambient temperature may be set to be equal to or lower than the nematic phase isotropic phase transition temperature (T). Since the ⁇ of the product is extremely small, the upper limit of the ambient temperature is preferably ( ⁇ 10) ° C or less.
  • T nematic phase isotropic phase transition temperature
  • the upper limit of the ambient temperature is preferably ( ⁇ 10) ° C or less.
  • the polymerization is preferably performed by photopolymerization.
  • the polymer liquid crystal composition produced by the above method may be used while being sandwiched between transparent substrates, peeled off from a transparent substrate, and supported on another substrate.
  • the liquid crystal light modulator of the present invention modulates laser light having a wavelength of 500 nm or less, preferably laser light having a wavelength of 350 to 500 nm, particularly preferably 350 to 450 nm. Specifically, it modulates the polarization state and wavefront state of the blue laser light incident on the liquid crystal light modulation element.
  • the polarization state can be modulated by changing the incident linearly polarized light into elliptically polarized light, modulating it into circularly polarized light, or modulating it into linearly polarized light orthogonal to the incident polarized light, etc.
  • the modulation element can be used as a polarization conversion element.
  • the polarization conversion element can be used as a light amount adjusting element when used in combination with a polarizing beam splitter or a polarizing plate.
  • a liquid crystal light modulation element that modulates the wavefront state can be used as an aberration correction element or the like.
  • aberration correction elements to suppress aberrations at all wavelengths simultaneously in aberration correction elements to prevent reading errors and multi-wavelength compatible optical head devices that use two or more different wavelengths interchangeably.
  • a diffraction element such as a diffraction grating Can be used.
  • the polarization conversion element, the light amount adjustment element, the aberration correction element, and the diffraction element can be applied not only to the optical head device but also to a projector.
  • a polyimide substrate was coated with a spin coater on a glass substrate having a length of 5 cm, a width of 5 cm, and a thickness of 0.5 mm, dried, and then rubbed in a certain direction with a nylon cloth to produce a transparent substrate.
  • Two cells were bonded using an adhesive so that the orientation-treated surfaces were aligned and the cell was fabricated. Glass beads with a diameter of 4 m were added to the adhesive, and the spacing between the supports was adjusted to 4 ⁇ m.
  • the polymerizable liquid crystalline compound As the polymerizable liquid crystalline compound, the following compound (2Abl-1), the following compound (2Bbl-1), the following compound (2Bbl-2), the following compound (2Bal-1), the following compound (3B-11), The following compound (5A-1) and the following compound (5A-2) were used.
  • the hindered amine compounds As the hindered amine compounds, the following compounds (A2-3) (Asahi Denka Kogyo Co., Ltd., product number: LA62) and the following compounds (A3-1) (Ciba Specialty Chemicals Co., Ltd., product number: TINUVIN123) were used. .
  • the hindered phenol compound As the hindered phenol compound, the following compound (B-1) (Asahi Denka Kogyo, product number: AO60) and the following compound (B-4) (Asahi Denka Kogyo, product number: AO50) were used. .
  • As a polymerization initiator Irgacure 754 (manufactured by Ciba Specialty Chemicals) was used. Further, 2-n-dodecylphenol (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd., hereinafter abbreviated as 2ND P) was used.
  • a hindered amine compound, a hindered phenol compound, and a polymerization initiator were mixed in these polymerizable liquid crystals 1 and 2 in the ratios shown in Tables 1 to 4 to prepare polymerizable liquid crystal compositions.
  • the hindered amine compound, the hindered phenol compound, and the polymerization initiator are each in mass% values relative to the polymerizable liquid crystal.
  • the nematic and isotropic phase transition points of these compositions using the polymerizable liquid crystal 1 and the polymerizable liquid crystal 2 were both 125 ° C. or higher.
  • the nematic phase-isotropic phase transition point of the composition using the polymerizable liquid crystal 3 was 200 ° C.
  • the crystal phase-nematic phase transition point of the composition using the polymer liquid crystal 3 was before or after 100 ° C. Also, the nematic phase isotropic phase transition point of the composition using the polymerizable liquid crystal 4 was 155 ° C. or higher.
  • the fraction was concentrated to obtain powder crystals.
  • the powder crystal was mixed with a mixed solvent of dichloromethane and hexane (90 mL) and recrystallized to obtain compound (Q-1) (17.4 g). The yield was 86%.
  • the collected organic layer is washed with a saturated aqueous sodium carbonate solution, and anhydrous magnesium sulfate is added. Dried. The anhydrous magnesium sulfate was removed by filtration under reduced pressure, and the filtrate was concentrated to obtain powder crystals. Recrystallization was performed using a mixed solvent of dichloromethane and hexane (90 mL) to obtain a compound (R-1) (8.93 g). The yield was 94%.
  • the crystal phase of compound (2Bbl-1) also had a phase transition temperature from the nematic phase to 160 ° C, and the phase transition temperature from the nematic phase to the isotropic phase was 198 ° C (extrapolated value). .
  • ⁇ of the compound (2Bbl-1) with respect to laser light with a wavelength of 589 nm at 50 ° C was 0.18 (outer value).
  • Each liquid crystal composition obtained in [2] was injected into the cell obtained in [1] with a composition using polymerizable liquid crystal 1 and polymerizable liquid crystal 2 at 90 ° C.
  • the strength is 45mWZcm 2
  • Photopolymerization was performed by irradiating ultraviolet rays so that the integrated light amount was 8100 mjZcm 2 , and a liquid crystal device was produced.
  • a composition using polymerizable liquid crystal 3 is injected at 120 ° C, and irradiated with ultraviolet light having an intensity of 45 mWZcm 2 at 120 ° C so that the integrated light intensity becomes 8100 mjZcm 2 to perform photopolymerization. An element was produced.
  • a composition using polymerizable liquid crystal 4 is injected at 100 ° C, and irradiated with ultraviolet light having an intensity of 45 mWZcm 2 at 50 ° C so that the integrated light intensity becomes 8100 miZcm 2, and photopolymerization is performed.
  • ultraviolet light having an intensity of 45 mWZcm 2 at 50 ° C so that the integrated light intensity becomes 8100 miZcm 2, and photopolymerization is performed.
  • Each liquid crystal element obtained in [3-1] is irradiated with a Kr laser (multimode with wavelengths of 407 nm and 413 nm) using a Kr laser device (trade name: Innova 302, manufactured by Coherent), and a blue laser A light exposure acceleration test was conducted.
  • Test temperature was 80 ° C
  • integrated energy-saving one liquid crystal element using the polymerizable liquid crystal 1 and the polymerizable liquid crystal 2 30WhZmm 2 a liquid crystal device using a heavy polymerizable liquid crystal 3 40WhZmm 2
  • the polymerizable liquid crystal 4 the liquid crystal device used was 3 5WhZmm 2.
  • Tables 1 to 4 show the rate of change in transmittance before and after the accelerated exposure test in each example. The case where the transmittance after the test is smaller than the transmittance before the test is shown as a negative value.
  • Example 5 Example 6
  • Example 7 Example 8 Confectionary liquid crystal 1 1 2 2
  • Polymerization initiator IC754 0. 5 0. 5 0. 5 0. 5 0. 5
  • Polymerization inhibitor 2 NDP ⁇ Sanda-Doff I-nor compound Compound ( ⁇ -1) 0. 2 0. 2 0. 2 0. 2
  • Compound ( ⁇ -4) ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Hinder-Amine compound Compound ( ⁇ 2-3) 0. 3 ⁇ ⁇ 0.3
  • Compound ( ⁇ 3-1) ⁇ 0.3 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ of polymer liquid crystal composition 0.0 0412 0. 0400 0. 0410 0. 0405
  • Rate of change in transmittance (%) 0. 0 -0. 1 -0. 9 0. 0
  • Compound ( ⁇ -4) 1. 5 ⁇ ⁇ ⁇ Hinder-amine compound Compound ( ⁇ 2-3) ⁇ 0.3 ⁇ 0.3 Compound (A3-1) 0.3 ⁇ ⁇ ⁇ Polymer liquid crystal composition ⁇ ⁇ 0. 0357 ⁇ 0. 1532 0. 1531 Integrated energy of exposure test (Wh / tnm 2 ) 40 ⁇ 35 35 Rate of change in transmittance (%) -0. 1 ⁇ -1. 7 0. 0 [0128] From these results, it was found that the rate of change in transmittance before and after the test can be suppressed by using a hindered amine compound and a hindered phenol compound.
  • Example 3 and Example 14 the addition of a polymerization inhibitor resulted in uneven injection of the polymerizable liquid crystal composition into the cell, and the in-plane distribution of the retardation value was significantly increased.
  • Example 10 since no polymerization inhibitor was added, the polymerizable liquid crystal composition was thermally polymerized when injected into the cell.
  • the liquid crystal light modulation element of the present invention is useful as a light modulation element that modulates blue laser light because it can maintain good light modulation characteristics over a long period of time, and includes a polarization conversion element, a light amount adjustment element, and an aberration. It is used as a correction element and diffraction element, and can be used for optical head devices and projectors.

Abstract

 青色レーザーに対する耐久性が良好であり、特性を長期に渡って維持できる液晶光変調素子の提供。  一対の対向する透明基板間に高分子液晶組成物の層を挟持してなる波長500nm以下のレーザー光を変調する液晶光変調素子であって、前記一対の透明基板は互いの対向面側の表面に配向膜を含み、前記高分子液晶組成物は、ヒンダードアミン系化合物およびヒンダードフェノール系化合物を含む高分子液晶であることを特徴とする液晶光変調素子。

Description

明 細 書
液晶光変調素子および光ヘッド装置
技術分野
[0001] 本発明は、波長 500nm以下のレーザー光を変調するために用いられる液晶光変 調素子および光ヘッド装置に関する。
背景技術
[0002] 液晶を用いた光学素子(回折格子等の偏向素子、位相板等)は小型であり、機械 的な稼動部がないため耐久性が高いことから光変調素子として注目されており、光へ ッド装置に搭載されて光ディスクへの情報の書き込みや、光ディスクからの情報の読 み出しの際にレーザー光を変調 (偏向、回折等)させる役割を果たしている。
[0003] たとえば、情報の読み出しの際、レーザー光源から出射された直線偏光は、偏向素 子ついで 1Z4位相板を経由し光ディスクの面に到達する。往きの直線偏光の偏光 方向は、前記偏向素子によって変わらない方向に揃えられているので、往きの直線 偏光は偏向素子を直線透過し、 1Z4位相板で円偏光に変換される。この円偏光は 記録面で反射されて逆回りの円偏光となり、再び 1Z4位相板により入射光と直交す る直線偏光に変換される。この戻り光束は再び偏素子を通過する際に進行方向が曲 げられ、受光素子に到達する。
[0004] また、情報の読み出しや書き込みの際に光ディスクの面ぶれ等が発生すると、ビー ムスポットのフォーカス位置が記録面からずれるため、これを検出'補正しビームスポ ットを記録面上の凹凸ピットに追従させるサーボ機構が必要となる。このような光ディ スクのサーボ系はレーザー光源から照射したビームスポットの焦点を記録面上にあわ せてからトラックの位置を検出し、目的のトラックを追従するように構成されている。ま た、記録面上でピットに当らずに反射されたレーザー光がそのまま光源まで戻らない ようにする必要もある。このような光学素子は、光ディスクの記録を読み取るために利 用される光ピックアップ素子のみならず、プロジェクター用途等におけるイメージング 素子、波長可変フィルタ用途等における通信用デバイスにも利用されて 、る。
[0005] 近年、光ディスクの大容量ィ匕を図るため、情報の書き込み、読み取りに使用される レーザー光を短波長化し、光ディスク上の凹凸ピットサイズをより小さくすることが進め られている。 CDでは波長 780nm、 DVDでは波長 660nmのレーザー光が使用され ているが、次世代光記録メディアでは、波長 300〜450nmのレーザー光の使用が検 討されている。これに伴い、波長 300〜450nmのレーザー光(以下、青色レーザー 光とも記す。 )を変調するための液晶素子が求められている。
[0006] 液晶を用いた光学素子(以下、液晶素子ともいう。)を得るための材料としては、たと えば、下式(1)で表される化合物(ただし、式中の Qは、 1, 4—フエ-レン基またはト ランス— 1, 4—シクロへキシレン基であり、 Zはアルキル基である。)を含む液晶組成 物を重合させてなる高分子液晶が報告されている (特許文献 1参照。 ) o
[0007] [化 1]
Figure imgf000003_0001
[0008] しかし、特許文献 1に記載された高分子液晶等の、従来から知られた材料は青色レ 一ザ一光に対する耐久性が不充分である問題があった。そこで本発明者らは、青色 レーザー光に対する耐久性が良好な材料として種々の重合性液晶性ィ匕合物を開発 している(特許文献 2参照。 )。また、 PCTZJP2005Z001839ゃ特願 2005— 301 138等でも青色レーザー光に対する耐久性が良好な重合性液晶性ィ匕合物を報告し ている。
[0009] 特許文献 2、 PCT/JP2005/001839,特願 2005— 301138等に記載された重 合性液晶性ィ匕合物は、光学素子に使用される材料に求められる特性 (屈折率異方 性の値が大きい、レーザー光の吸収が少ない、屈折率の波長分散が小さい、など)を 満たしつつ、青色レーザー光に対する耐久性が良好な化合物である。
[0010] また、高分子液晶を使用した素子は、重合性液晶をセルに注入した後に重合する; 重合性液晶を基板に塗布した後に重合する;等の重合工程を経て作製される。この 際の重合は光重合で行われることが一般的である。重合性液晶をセルに注入したり 基板上に塗布したりする場合は重合性液晶を加熱する必要があるため、熱重合が進 行しないよう、重合性液晶に重合禁止剤を添加することが行われる。特に重合性液 晶のセルへの注入は、通常減圧注入によって行われる。よって、重合禁止剤としては 重合禁止能が高いことに加えて、沸点が高いことが必要であり、このような重合禁止 剤として 2— n—ドデシルフヱノール等が使用される。
[ooii] 一方、液晶性混合物に光安定剤、熱安定剤および Zまたは抗酸化剤からなる群か ら選ばれる添加剤を含む液晶性物質混合物が報告されて!ヽる (特許文献 3参照。 )。 特許文献 3には光安定剤、熱安定剤および Zまたは抗酸化剤の成分として、 2, 2, 6 , 6—テトラメチルピペリジン誘導体、 2, 6 ジ tーブチルー 4 メチルフエノールな どのアルキルィ匕モノフエノールが使用できることが記載されている。
[0012] 特許文献 1 :特開平 10— 195138号公報
特許文献 2:国際公開 2005Z014522パンフレット
特許文献 3:特表 2002— 536529号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0013] し力し、特許文献 2、 PCT/JP2005/001839,特願 2005— 301138等に記載 された材料を用いた場合であっても、使用条件によっては光変調特性が低下する場 合があった。そこで、本発明者らは、青色レーザー光に対する安定性を改善するた め、前記文献に記載された重合性液晶にヒンダードアミン系化合物を添加する検討 を行った。しかし、青色レーザー光曝露試験の結果、ヒンダードアミン系化合物を添 加すると、耐久性が低下する場合があることがわ力つた。
課題を解決するための手段
[0014] 本発明は前記の問題を解決するためになされたものであり、高分子液晶を用いた 素子において青色レーザー光に対する耐久性をより向上できる。よって、青色レーザ 一光を長期に渡り安定に変調できる液晶光変調素子を提供する。すなわち、本発明 は、以下の要旨を有する。
[0015] [1]一対の対向する透明基板間に高分子液晶組成物の層を挟持してなる波長 50 Onm以下のレーザー光を変調する液晶光変調素子であって、前記一対の透明基板 は互いの対向面側の表面に配向膜を含み、前記高分子液晶組成物は、ヒンダードァ ミン系化合物およびヒンダードフエノール系化合物を含む高分子液晶であることを特 徴とする液晶光変調素子。 [0016] [2]前記高分子液晶組成物が、重合性液晶、ヒンダードアミン系化合物、およびヒ ンダードフ ノール系化合物を含む重合性液晶組成物を重合して得られるものであ る上記 [1]に記載の液晶光変調素子。
[0017] [3]ヒンダードアミン系化合物の含有量力 重合性液晶に対して 0. 05〜5質量% である上記 [2]に記載の液晶光変調素子。
[0018] [4]ヒンダードフエノール系化合物の含有量力 重合性液晶に対して 0. 05〜10質 量%である上記 [2]または [3]に記載の液晶光変調素子。
[0019] [5]重合性液晶が下記化合物(2)および(3)の少なくとも一種を含む上記 [2]〜 [4
]の 、ずれかに記載の液晶光変調素子。
CH =0^-000- (L1) — E1— E2— E3— (E4) — (E5) — R2; (2)
2 kl m n
CH =CR3-COO- (L2) -G'-G^G^G4-^; (3)
2 k2
ただし、
Figure imgf000005_0001
R3は水素原子またはメチル基、 R2は炭素数 1〜8のアルキル基、 R4は 、炭素数 1〜8のアルキル基またはフッ素原子、 L1は—(CH ) O 、 一 (CH ) 一
2 pi 2 ql
、— Cy— COO—、— Cy— OCO—、— E6— (CH ) ―、— E?— CH O 、または—
2 2 2
E8-0- (ただし、 Cyはトランス一 1, 4 シクロへキシレン基であり、 piおよび qlは それぞれ独立に 2〜8の整数。 )、 L2は—(CH ) O または—(CH ) - (ただし、
2
p2および q2はそれぞれ独立に 2〜8の整数。)、
Figure imgf000005_0002
E8は それぞれ独立に 1, 4 フエ-レン基またはトランス 1, 4ーシクロへキシレン基 (ただ し、 E2、および E3の少なくとも 1つはトランス一 1 , 4 シクロへキシレン基であり、 かつ、 L1が一 Cy— OCO である場合の E1はトランス一 1, 4 シクロへキシレン基で ある。)、 G1は 1, 4 フエ-レン基、 G2、 G3、 G4はそれぞれ独立に 1, 4 フエ-レン 基またはトランス— 1, 4 シクロへキシレン基、かつ G2および G3の少なくとも一方はト ランス一 1, 4 シクロへキシレン基(ただし、 01〜04にぉける1, 4 フエ-レン基お よびトランス 1, 4ーシクロへキシレン基は、該基中の炭素原子に結合した水素原子 力 Sフッ素原子、塩素原子またはメチル基に置換されていてもよい。)、 kl、 k2、 m、 n はそれぞれ独立に 0または 1を表す。ただし、 klが 1でありかつ L1が— Cy— COO— 、— Cy— OCO—、— E6— (CH ) ―、— E?— CH O 、または— E8— O である場
2 2 2
合、 mおよび nの少なくとも一方は 0である。 [0020] [6]波長 300〜450nmのレーザー光に使用される、上記 [1]〜[5]のいずれかに 記載の液晶光変調素子。
[0021] [7]波長 500nm以下のレーザー光を出射する光源と、この光源から出射されたレ 一ザ一光を光記録媒体上に集光させる対物レンズと、集光されて光記録媒体により 反射された光を受光する光検出器と、前記光源と前記光記録媒体との間の光路中ま たは前記光記録媒体と前記光検出器との間の光路中に配置された上記 [1]〜[6] のいずれかに記載の液晶光変調素子とを備える光ヘッド装置。
発明の効果
[0022] 本発明によれば、青色レーザー光を変調する液晶光変調素子の光変調特性を良 好に維持できる。
発明を実施するための最良の形態
[0023] 本明細書においては、式(1)で表される化合物をィ匕合物(1)とも記す。式 (A)で表 わされる基を基 (A)とも記す。他の化合物および基についても同様に記す。また、波 長は、一点の値で記載されている場合でも、記載値 ± 2nmの範囲を含むこととする。 また、「Ph」は 1, 4—フエ二レン基を表し、「Cy」はトランス一 1, 4—シクロへキシレン 基を表す。 Phおよび Cyは、それぞれ基中の水素原子がフッ素原子、塩素原子また はメチル基に置換されて 、てもよ 、。
[0024] 本発明の液晶光変調素子は、一対の対向する透明基板間に高分子液晶組成物の 層を挟持してなる波長 500nm以下のレーザー光を変調する液晶光変調素子であつ て、前記一対の透明基板は互いの対向面側の表面に配向膜を含み、前記高分子液 晶組成物は、ヒンダードアミン系化合物およびヒンダードフエノール系化合物を含む 高分子液晶である。
[0025] 一対の対向する透明基板間に高分子液晶組成物 (詳しくは後述する)を挟持する 方法としては、下記の方法が挙げられ、方法 1が好ましい。
[0026] (方法 1)一対の透明基板を用いてセルを作製し、該セルに後述する重合性液晶組 成物を注入し、ついで重合を行う方法。
[0027] (方法 2)重合性液晶組成物を一方の透明基板の配向膜が形成された面に塗布し
、ついで重合し、高分子液晶組成物とする。ついで、他方の透明基板を、その配向 膜の面が高分子液晶組成物に接するように積層する方法。
[0028] 以下、方法 1について詳細に説明する。セルは、透明基板と配向膜を含む一対の 積層体が、配向膜の面が対向するように配置され、積層体上の周縁部をシール剤で シールして組み立てられ、作製される。積層体としては透明基板の表面に配向膜用 の材料を塗布、乾燥して形成される積層体、または、配向膜用の材料を蒸着させて 形成される積層体が好まし ヽ。
[0029] 透明基板としては、透明ガラス基板および透明榭脂基板が好ましぐ剛性が高い点 で、透明ガラス基板が特に好ましい。透明基板の厚さは 0. 2〜1. 5mmが好ましぐ 0 . 3〜1. 1mmが特に好ましい。配向膜としては、ポリイミド等の有機物力もなる配向 膜、無機材料力もなる配向膜を使用することができる。ポリイミド等の有機物力もなる 配向膜は、その表面をラビング処理することが好ま 、。
[0030] セルの作製は常法にしたがって行うことができ、たとえば以下に示す方法で作製で きる。まず前記積層体の一対を用意し、少なくとも一方の積層体の、配向膜が形成さ れて 、る側の面の周縁部にエポキシ榭脂等のシール剤を環状に塗布する。シール 剤には、所望のセルギャップを得るためのスぺーサを予め混ぜることができる。つい で、配向膜の面が対向する形で、所望の間隔 (セルギャップ)で一対の積層体を配置 し、シール剤を硬化して、空セルを形成する。シール剤の環状の塗布部分には、少 なくとも一部、液晶組成物を注入するための注入口となる不連続部分が設けられて いる。なお、セルギャップは 1〜10 μ mが好ましぐ 2〜8 μ mが特に好ましい。
[0031] 液晶光変調素子の構成は前記の構成に限定されず、たとえば、透明基板の配向 膜が積層された面と反対側の面に反射防止膜が積層されていてもよぐまた、位相板 等が積層されていてもよい。
[0032] 本発明における高分子液晶組成物は、高分子液晶にヒンダードアミン系化合物お よびヒンダードフエノール系化合物を含む組成物である。該高分子液晶組成物は、 重合性液晶、ヒンダードアミン系化合物、およびヒンダードフエノール系化合物を含む 重合性液晶組成物を重合して得られるものであることが好ましい。
[0033] 重合性液晶としては特に限定されないが、 1個または 2個の重合性官能基とメソゲ ン構造とを有する重合性液晶性化合物、および、その 2種以上が混合された重合性 液晶性混合物である。
[0034] 重合性官能基としては、アタリロイル基およびメタクリロイル基が好ましぐアタリロイ ル基が特に好ましい。また、重合性官能基の数は 1個であることが好ましい。
[0035] メソゲン構造は、青色レーザー光に対する耐久性が良好であり、屈折率異方性( Δ n)の値を大きくできることより、以下の構造を有することが好ましい。
(a)環基としてトランス一 1, 4 シクロへキシレン基および 1, 4 フエ-レン基を含 み、その合計数は 3〜5個である。
(b)環基のうち、少なくとも 1個がトランス 1, 4ーシクロへキシレン基であり、少なく とも 2個が 1, 4 フエ-レン基である。
(c) 1, 4 フエ-レン基が 3個以上含まれる場合、直接結合する、または、不飽和 結合を有する連結基を介して結合する 1 , 4 フ 二レン基の連続する数は 2個まで である。従って、 1, 4 フエ-レン基が 3個以上連続しないように 1, 4 フエ二レン基 の間にトランス 1, 4 シクロへキシレン基を存在させる。
(d)—Ph— CO—構造を含まない。
[0036] このような重合性液晶性ィ匕合物としては、下式(2)で表される化合物(PCTZJP20 05Z001839参照)、下式(3)で表される化合物(特願 2005— 301138参照)、およ び下式 (4)で表される化合物 (特許文献 2参照)が挙げられ、化合物(2)および化合 物(3)が好ましい。
CH =0^-000- (L1) — E1— E2— E3— (E4) — (E5) — R2; (2)
2 kl m n
CH =CR3-COO- (L2) -G'-G^G^G4-^; (3)
2 k2
[0037] [化 2]
CH2=CR5-COO-^ -OCO-Cy-X1 -R6 (4)
[0038] まず、化合物(2)につ 、て説明する。式(2)における記号は以下の意味を示す。
R1:水素原子またはメチル基。
R2:炭素数 1〜8のアルキル基。
L1: - (CH ) O 、 一 (CH ) —、 一 Cy— COO 、 一 Cv— OCO 、 一 E6—(C
2 pi 2 ql
H ) 一、 E7— CH O 、または— E8— O— (ただし、 piおよび qlはそれぞれ独立 に 2〜8の整数。 ) o
E\ E2、 E3、 E4、 E5、 E6、 E E8 :それぞれ独立に 1, 4ーフヱ-レン基またはトラン ス一 1 , 4 シクロへキシレン基 (ただし、 E\ E2、および E3の少なくとも 1つはトランス —1, 4—シクロへキシレン基であり、かつ、 L1が— Cy— OCO である場合の E1はト ランス一 1, 4 シクロへキシレン基である。 ) o
kl、 m、 n :それぞれ独立に 0または 1。ただし、 klが 1でありかつ L1が— Cy— COO 一、 Cy— OCO—、— E6— (CH ) ―、 一 E7— CH O 、または— E8— O である
2 2 2
場合、 mおよび nの少なくとも一方は 0である。
[0039] R1としては、水素原子であることが好ま 、。 R1が水素原子であると、重合性液晶 組成物の重合が速やかに進行するので好ましい。また、得られる高分子液晶組成物 の特性が外部環境 (温度等)の影響を受けにくぐリタデーシヨンの面内分布が小さい 禾 IJ点ちある。
[0040] R2は炭素数 1〜8のアルキル基であり、このことにより、重合性液晶組成物の T (結 晶相—ネマチック相相転移点)を低くできる。 R2としては炭素数 2〜6のアルキル基で あることが好ましい。また、化合物(2)が液晶性を示す温度範囲を広くできることから 、 R2は直鎖構造であることが好ましい。
[0041] L1は、 - (CH ) O—、 - (CH ) ―、— Cv— COO—、— Cy— OCO—、— E6
2 pi 2 ql
(CH ) ―、— E7— CH O 、または— E8— O である(ただし、 1ぉょび 1はそれ
2 2 2
ぞれ独立に 2〜8の整数であり、 4〜6の整数が好ましい。 E6、 E7、および E8は、 1, 4 —フエ-レン基またはトランス一 1, 4 シクロへキシレン基であり、それぞれ非置換の 基であることが好ましい。 ) o
[0042] L1としては、一 Cy— COO 、 一 Cy— OCO—、 - (CH ) O— (好ましくは一(CH
2 pi
) O )、および一 Ph— (CH ) O が好ましい。
2 6 2 2
[0043] L1がー Cy— COO である場合は、重合によって得られる高分子液晶組成物の Δ nを大きくできる。他の重合性液晶との相溶性が良好であり、 Tを低くできる点では L 1が Cy― OCO -であることが好まし!/、。
[0044] また、一般に、重合性液晶を重合させると、重合反応の前後で Δ nの値が低下する 傾向があるが、 L1が—(CH ) O—、―(CH ) —等のポリメチレン基を有する基で ある場合は、重合反応の前後における Δ η値の低下を抑えることができる。
[0045] kl、 m、および n、はそれぞれ独立に 0または 1である。ただし、 klが 1であり、かっし 1が— Cy— COO—、— Cy— OCO—、— E6— (CH ) 一、 E7— CH O 、または
2 2 2
E8— O である場合、 mおよび nの少なくとも一方は 0である。
[0046] E\ E2、 E3、 E4、および E5は、それぞれ独立に 1, 4 フエ-レン基またはトランス 1, 4ーシクロへキシレン基である。化合物(2)が有する環基の数は 3〜5個であり、 E1 、 E2、および E3の少なくとも 1つは Cyであり、かつ、 L1が— Cy— OCO である場合 の E1は、トランス一 1 , 4 シクロへキシレン基である。さらに、
Figure imgf000010_0001
E2、および E3の少 なくとも 1つは Phであることが好ましい。また、 Phを複数個含む場合は、直接結合し て連続する Phの数は 2個であることが好まし 、。
[0047] ΓΕ1— E2— E3」の構造としては、化合物(2)の Δ ηを大きくできる点からは「Cy— Ph — Ph」が好ましい。このことにより大きな Δ ηを示す液晶組成物の調製が容易になる。 また、青色レーザー光の吸収を抑制できる点からは。「Cy— Ph— Cy」が好ましい。
[0048] 化合物(2)としては、下記化合物(2A)および下記化合物(2B)が好まし ヽ (化合物
(2)の例示における Ph、 Cyはそれぞれ非置換の基であることが好ましい。 ) o CH =CR1-COO-L1-E1-E2-E3-R2; (2A)
2
CH =CR1-COO-E1-E2-E3-R2; (2B) 0
2
[0049] 化合物(2A)としては下記化合物が好ま 、。
CH =CR1-COO-Cy-COO-E1-E2-E3-R2; (2Aa)
CH =CR1-COO-Cy-OCO-E1-E2-E3-R2; (2Ab)
2
CH =0^— COO— (CH ) O— E1— E2— E3— R2; (2Ac)
2 2 p
CH =0^— COO— Ph— (CH ) — E1— E2— E3— R2; (2Ad)。
2 2 2
[0050] 具体的には下記化合物が好ましい。ただし、 aは 1〜8の整数を示す。
CH — Cy— COO "Cy- - Ph- - Ph— - (CH ) H ;(2Aal)
2 -coo 2 a
CH
2 -coo — Cy— COO "Cy- - Ph- - Cy- - (CH ) H ;(2Aa2)
2 a
CH -coo — Cy— OCO "Cy- - Ph- - Ph— - (CH ) H ;(2Abl)
Figure imgf000010_0002
CH = CR -coo - (CH ) O- - Ph— Cy— - Ph— (CH ) H ;(2Acl) CH = CR1 - COO - Ph - (CH ) —Ph—Ph—Cy— (CH ) H ; (2Adl)。
2 2 2 2 a
[0051] このうち、 R1が水素原子である化合物が好ましぐ aが 2〜6である化合物が特に好 ましい。さらに、化合物(2Acl)については piが 4〜6である化合物が好ましぐ piが 6である化合物が特に好まし 、。
[0052] 化合物(2B)としては、下記化合物(2Ba)および下記化合物(2Bb)が好まし 、。
CH =CR1 -COO -Ph-Cv-Ph-R2 ; (2Ba)
2
CH =0^— COO— Ph— Ph— Cy— R2 ; (2Bb)。
2
[0053] 具体的には下記化合物が好ましい。ただし、 aは 1〜8の整数を示す。これらのうち、 R1が水素原子であり、 aが 2〜6である化合物が特に好ましい。
CH =CR1 -COO -Ph-Cv-Ph- (CH ) H ; (2Bal)
2 2 a
CH =0^— COO— Ph— Ph— Cy— (CH ) H ; (2Bbl)。
2 2 a
[0054] 次に化合物(3)について説明する。式(3)における記号は以下の意味を示す。
CH =CR3— COO—(L2) — G1— G2— G3— G4— R4' - ' (3)
2 k2
R3:水素原子またはメチル基。
R4:炭素数 1〜8のアルキル基またはフッ素原子。
2 : 0または1。
L2 :— (CH ) O または—(CH ) - (ただし、 p2および q2はそれぞれ独立に 2
2 p2 2 q2
〜8の整数。 )。
G' -. l, 4 フエ-レン基。
G2、 G3、 G4 :それぞれ独立に 1, 4 フエ-レン基またはトランス一 1, 4 シクロへキ シレン基であり、かつ G2および G3の少なくとも一方はトランス 1, 4ーシクロへキシレ ン基である。
ただし、
Figure imgf000011_0001
G2、 G3および G4における 1, 4 フエ-レン基およびトランス一 1, 4— シクロへキシレン基は、該基中の炭素原子に結合した水素原子がフッ素原子、塩素 原子またはメチル基に置換されて 、てもよ 、。
[0055] R3の好まし 、態様としては R1と同様である。
R4は炭素数 1〜8のアルキル基またはフッ素原子である。このことによって化合物( 3)を含む重合性液晶組成物の融点 (T ) (すなわち、結晶相ーネマチック相相転移 点)を低くできる。 R4としては、炭素数 2〜6のアルキル基またはフッ素原子がより好ま しい。また、化合物(3)が液晶性を示す温度範囲を広くできることから、 R4がアルキル 基である場合は、直鎖構造であることが好ましい。
k2は 0または 1であり、本発明においては 1であることが好ましい。
L2は、 - (CH ) O 、または—(CH ) —であり、 - (CH ) O であることが好
2 p2 2 q2 2 p2
ましい。
[0056] 化合物(3)においても、 L2が—(CH ) O—、 - (CH ) —等のポリメチレン基を
2 p2 2 q2
有する基である場合は、重合の前後における Δ η値の低下を抑えることができる。
[0057] G1は 1, 4 フエ-レン基であり、 G2、 G3及び G4は、それぞれ独立に 1, 4 フエ-レ ン基またはトランス 1, 4ーシクロへキシレン基である。化合物(3)が有する環基の 数は 4個であり、 G2、 G3の少なくとも一方は Cyである。さらに、 G2、 G3、および G4の少 なくとも 1つは Phであることが好ましい。また、 Phを複数個含む場合は、 Δ ηの値を大 きくできるので 2つの Phが隣接していることが好ましいが、 3つ以上の Phが直結する と青色レーザーに対する耐久性が低下するおそれがある。化合物(3)は E2および E3 の少なくとも一方が Cyであることより、 3つ以上の Phが連結することはない。
[0058] rG1— G2— G3— G4」の構造としては、「Ph— Ph— Cy— Ph」、「Ph— Cy— Ph— Ph 」、 「Ph— Ph— Cy— Cy」、 「Ph— Cy— Cy— Ph」、「Ph— Cy— Ph— Cy」、「Ph— C y-Cy-CyJがある。これらのうちで化合物(1)の Δ ηを大きくできる点からは「Ph— Cy— Ph— Ph」、 「Ph— Ph— Cy— Cy」および「Ph— Ph— Cy— Ph」が好ましい。こ のことにより大きな Δ nを示す重合性液晶組成物の調製が容易になる。
化合物(3)としては、下記化合物(3A)〜(3C)が好ま U、。
[0059] CH =CR3-COO-L2-Ph-Ph-Cy-Cy-R4 ; (3A)
2
CH =CR3-COO-L2-Ph-Cy-Ph-Ph-R4 ; (3B)
2
CH =CR3-COO-L2-Ph-Ph-Cy-Ph-R4 ; (3C)。
2
[0060] これらのうち R3が水素原子であり、 R4が炭素数 2〜6の直鎖アルキル基またはフッ 素原子である化合物が好ましぐ更に—L2—が一(CH ) O—(p2は 4〜6の整数が
2 p2
特に好ま 、。 )である化合物が特に好まし 、。
[0061] また、
Figure imgf000012_0001
G2、 G3および G4における 1, 4 フエ-レン基およびトランス一 1, 4 シ クロへキシレン基は、該基中の炭素原子に結合した水素原子がフッ素原子、塩素原 子またはメチル基に置換されていてもよい。本発明においては 1, 4—フエ-レン基は 非置換の基、 1個のフッ素原子で置換された基、または 1個のメチル基で置換された 基であることが好ましい。 1, 4—フエ-レン基力これらの置換基を有する場合、化合 物(3)の融点を低くする効果および粘度を低くする効果がある。なお、置換基の位置 は、 2位または 3位であることが好ましい。また、トランス一 1, 4—シクロへキシレン基 は非置換の基であることが好まし 、。
[0062] 化合物(3)としては、以下に示す化合物が好ましぐ化合物(3A—1)、(3A—3)、
(3A— 5)、(3B— 1)、(3B— 3)、(3B— 4)、(3B— 5)、(3C— 1)、(3C— 2)が特に 好ましい。ただし、式中の p2は前記と同じ意味を示し、 4〜6の整数が好ましい。 R41 は炭素数 1〜8のアルキル基を示し、炭素数 2〜6の直鎖アルキル基が好まし 、。
[0063] [化 3]
Figure imgf000014_0001
[0064] 次に化合物 (4)につ 、て説明する。式 (4)における記号は以下の意味を示す。
[0065] [化 4]
Figure imgf000014_0002
[0066] R5:水素原子またはメチル基。
R6 :炭素数 1〜8のアルキル基。 Cy:トランス一 1 , 4 シクロへキシレン基。
Χ1 : !, 4 フエ-レン基またはトランス一 1, 4 シクロへキシレン基。
ただし、前記の 1, 4 フエ二レン基およびトランス一 1, 4 シクロへキシレン基は、 基中の水素原子がフッ素原子、塩素原子またはメチル基に置換されて 、てもよ 、。
R5の好ましい態様としては R1と同様であり、 R6の好ましい態様としては R2と同様で ある。
[0067] X1は 1, 4 フエ-レン基またはトランス一 1, 4 シクロへキシレン基である。 X1が 1 , 4 フエ-レン基である場合、化合物 (4)に含まれる 3個の環基のうち、 2個が 1, 4 —フエ-レン基となる。よって、 3個の環基が全て 1, 4 フエ-レン基である化合物に 比べて青色レーザー光に対して安定であり、 1, 4 フエ二レン基を 1個のみ有する化 合物に比べて屈折率異方性等の光学異方性が大きくなる。よって、特に大きなリタデ ーシヨン値を必要とする回折素子用の液晶組成物を調製する際にも所望の光学異 方性を得ることが容易になる。また、液晶組成物の調製の自由度も広がる。 X1がトラ ンスー 1, 4ーシクロへキシレン基である場合、化合物 (4)の青色レーザー光に対する 安定性をさらに改善でき、ネマチック相-等方相相転移点を高くできる。
[0068] 化合物(4)における 1, 4 フエ-レン基およびトランス 1, 4ーシクロへキシレン基 は、非置換の基であってもよぐ該基中の炭素原子に結合する水素原子がフッ素原 子、塩素原子またはメチル基に置換されて 、てもよ 、。化合物 (4)のネマチック相 等方相相転移点を高くできる点からは非置換の基であることが好ましい。
[0069] 化合物 (4)の具体例としては、下記化合物が挙げられる。ただし、 bは 1〜8の整数 である。下記化合物のうち、 R5が水素原子であり、 bが 2〜6である化合物が特に好ま し ヽ(化合物(4)の例示〖こおける Ph、 Cyはそれぞれ非置換の基であることが好まし い。)。
CH =CR5— COO— Ph— OCO— Cy— Ph—(CH ) H ; (4A)
2 2 b
CH =CR5— COO— Ph— OCO— Cy— Cy—(CH ) H ; (4B)。
2 2 b
[0070] 化合物(2)〜 (4)のうち、以下に示す重合性液晶性ィ匕合物が好ましい。
[0071] [化 5] C H£ =C H-C 00—(^ - OC O— O- - Hz> H 1-
Figure imgf000016_0001
[0072] また、前記化合物(2)〜 (4)等の、環基を 3個以上有する重合性液晶性化合物の みでは、重合性液晶組成物の結晶相ーネマチック相相転移点が高くなり、作業性が 低下する場合がある。このような場合は、前記化合物(2)〜 (4)以外の他の重合性液 晶性ィ匕合物を併用することが好ましい。他の重合性液晶性ィ匕合物としては、下記化 合物(5)が好ましい。
CH =CR7— COO—(N) -W8-W9-R8; (5)
2 n
ただし、式中の記号は以下の意味を示す。
R7:水素原子またはメチル基。
R8:炭素数 1〜8のアルキル基。
11: 0または1。
N: - (CH ) O—または—(CH ) - (ただし、 sおよび tはそれぞれ独立に 2〜8の
2 s 2 t
整数。)。
W8、W9:それぞれ独立に 1, 4—フエ-レン基またはトランス一 1, 4—シクロへキシ レン基。ただし、前記の 1, 4—フエ二レン基およびトランス一 1, 4—シクロへキシレン 基は、該基中の炭素原子に結合した水素原子がフッ素原子、塩素原子またはメチル 基に置換されていてもよい。
[0073] 具体的には下記化合物(5A)〜(5D)が好ましぐ下記化合物(5A)が特に好まし い。ただし、 cは 1〜8の整数であり、 2〜6であることが好ましい。
CH =CR7— COO— Cy—Cv—(CH ) H ; (5A)
2 2 c
CH =CR7-COO-Cy-Ph- (CH ) H ; (5B)
2 2 c
CH =CR7-COO-Ph-Cy- (CH ) H ; (5C)
2 2 c CH =CR7— COO— Ph— Ph—(CH ) H ; (5D)
2 2 c
具体的には下記化合物(5A— 1)が好ましい。
[0074] [化 6]
C H2=CH-COO— ( ) ~ C ^-(CH2)3H ffiA-1 )
[0075] 重合性液晶は、化合物(2)の 1種以上と化合物(3)の 1種以上とを含む混合物であ るか、または、化合物(2)およびィ匕合物(3)から選ばれる 1種以上の化合物と、化合 物(5)の 1種以上とを含む混合物であることが好ま 、。
[0076] 前者においては、化合物(2)の量は全重合性液晶に対して 30〜70モル%が好ま しぐ 40〜60モル%が特に好ましい。化合物(3)の量は全重合性液晶に対して 30
〜70モル0 /0が好ましぐ 40〜60モル0 /0力特に好まし!/、。
[0077] 後者にお!ヽては、化合物(2)と化合物(3)の合計量は、全重合性液晶に対し、 5〜
90モル%が好ましぐ 10〜60モル%が特に好ましい。化合物(5)等のその他の重合 性液晶の量は、重合性液晶に対し、 10〜95モル%が好ましぐ 40〜90モル%カ特 に好ましい。
[0078] 重合性液晶としては、以下に示す重合性液晶性混合物が好ましい。
化合物(2Bbl— 1)と化合物(5A— 1)とからなる重合性液晶性混合物。 化合物(2Abl— 1)と化合物(5A— 1)とからなる重合性液晶性混合物。 化合物(3B— 1 1)と化合物(2Bal— 1)とからなる重合性液晶性混合物。
[0079] 本発明におけるヒンダードアミン系化合物としては、下式 (A)で表される基を少なく とも 1個有する化合物が好ましぐ 2, 2, 6, 6—テトラアルキルピぺリジン誘導体であ ることが特に好ましい。なお、ヒンダードアミン系化合物は単独で用いてもよく 2種以 上を併用してもよい。
[0080] [化 7]
Figure imgf000017_0001
[0081] ただし、式中の R9、 R1G、尺11、および R12はアルキル基またはフエ-ル基を示し、 R13 は水素原子、アルキル基、またはアルコキシ基を示す。
[0082] R9、 R10,尺11、および R12としては、アルキル基が好ましい。該基は直鎖構造または 分岐構造のいずれであってもよぐ直鎖構造であることが好ましい。 R9、 R1G1、お よび R12としては、ェチル基またはメチル基が好ましぐメチル基が特に好ましい。 R9、 R1G、尺11、および R12は同一の基であっても異なる基であってもよぐ同一の基である
:とが好ましぐ R9、 R1G、 R"、および R12のすベてカ^チル基であることが特に好まし い。
[0083] R13がアルキル基である場合、炭素数 1〜4の直鎖アルキル基であることが好ましぐ メチル基であることが特に好ましい。 R13がアルコキシ基である場合、該アルコキシ基 は直鎖構造、分岐構造、または部分的に環を有する構造のいずれであってもよぐ直 鎖構造であることが好ましい。該アルコキシ基を構成する炭素原子の数は 1〜18であ り、 1〜10が好ましい。該アルコキシ基としては、 n—ォクチルォキシ基、 n—プロピル ォキシ基、および n—へキシルォキシ基等が挙げられ、 n—ォクチルォキシ基が好ま しい。 R13としては、水素原子、メチル基、または n—ォクチルォキシ基が好ましぐ青 色レーザー光に対する安定化効果が高 、ことからメチル基が特に好まし 、。
[0084] 式 (A)で表される基としては、下記基 (A1)、下記基 (A2)、または下記基 (A3)が 好ましい。
[0085] [化 8]
Figure imgf000018_0001
(A1 ) (A2) (A3)
[0086] 本発明におけるヒンダードアミン系化合物としては、たとえば下記化合物が挙げら れ、 2, 2, 6, 6—テトラアルキルピぺリジン環を 2個以上有する化合物が好ましい。
[0087] [化 9]
Figure imgf000019_0001
u H
CH2COOR CH2COO " COOR
CHCOO R1+OOC
(AI- 3 <7HCOORl5 COOR'
HCOORU C!HCOOR15
H OORU
Figure imgf000019_0002
H 、, CH3 H ズ CH3
Figure imgf000019_0003
(A2-5)
Figure imgf000019_0004
本発明におけるヒンダードフエノール系化合物とは、フエノール性水酸基に対して 2 位および 6位の両方に置換基を有する化合物である。置換基としては、メチル基また は t—ブチル基が好ましぐ t ブチル基が特に好ましい。置換基と置換位置の組み 合わせとしては、
(i) 2位カ チル基、 6位カ^ーブチル基で置換されている場合、
(ii) 2位力 ¾—ブチル基、 6位力 Sメチル基で置換されている場合、
(iii) 2位および 6位の両方力メチル基で置換されて 、る場合、 (iv) 2位および 6位の両方カ^ーブチル基で置換されて!、る場合、 があり、(iv)が好ましい。
[0089] ヒンダードフエノール系化合物としては、モノフエノール類、ビスフエノール類、およ びポリフ ノール類のいずれであってもよぐフ ノール系酸化防止剤として市販され て 、る化合物力も適宜選択して使用することができる。ヒンダードフ ノール系化合物 は単独で用いてもよぐそれぞれ 2種以上を併用してもょ 、。
[0090] ヒンダードフエノール系化合物としては、たとえば以下に示すィ匕合物が挙げられ、フ ェノールを 2個以上有する化合物が好まし 、。
[0091] [化 10]
Figure imgf000020_0001
(B-2)
Figure imgf000020_0002
[0092] ヒンダードアミン系化合物の含有量は、重合性液晶に対して 0. 05〜5質量%であ ることが好ましぐ 0. 1〜1質量%であることが特に好ましい。ヒンダードアミン系化合 物の含有量が 0. 05〜5質量%であると、重合性液晶組成物の重合挙動に影響を与 えることなぐ耐光性を向上させることができる。
[0093] また、ヒンダードフエノール系化合物の含有量は、重合性液晶に対して 0. 05-10 質量%であることが好ましぐ 0. 1〜5質量%であることが特に好ましい。ヒンダードフ ェノール系化合物の含有量が 0. 05〜10質量%であると、重合性液晶組成物の重 合挙動に影響を与えることなぐ耐光性を向上させることができる。また、ヒンダードフ ェノール系化合物には重合禁止能があるため、添加量が多すぎると重合性液晶組成 物の重合が進まなくなり、少なすぎると熱などによる重合が進行してしまうおそれがあ る。
[0094] 高分子液晶組成物に含まれるヒンダードアミン系化合物とヒンダードフエノール系化 合物との比は、ヒンダードアミン系化合物 Zヒンダードフエノール系化合物(質量比) で 0. 1〜50であることが好ましぐ 0. 5〜30であることが特に好ましい。
[0095] 前記範囲のヒンダードアミン系化合物およびヒンダードフエノール系化合物を含む 重合性液晶組成物を重合して得られる高分子液晶組成物にぉ ヽては、ヒンダードァ ミン系化合物の含有量は高分子液晶に対しておおよそ 0. 05〜5質量%となり、ヒン ダードフエノール系化合の含有量は高分子液晶に対しておおよそ 0. 05〜10質量 %となる。
[0096] さらに、重合を円滑に進行させるため、重合性液晶組成物は重合開始剤を含むこと が好ましい。重合は光重合によって行われるため、重合開始剤としては、ァセトフエノ ン類、ベンゾフエノン類、ベンゾイン類、ベンジル類、ミヒラーケトン類、ベンゾインアル キルエーテル類、ベンジルジメチルケタール類、およびチォキサントン類等の光重合 開始剤から適宜選択される。光重合開始剤はその残渣が高分子液晶組成物中に残 存するので、青色レーザー光の吸収が小さいことが好ましい。このような重合開始剤 としては、ィルガキュア 754 (チバスぺシャリティーケミカルズ社製)等が挙げられる。 重合開始剤の量は、重合性液晶の全体量に対して 0. 1〜5質量%が好ましぐ 0. 3 〜2質量%が特に好ま U、。
[0097] 本発明における重合性液晶組成物は、重合性液晶、ヒンダードアミン系化合物、ヒ ンダードフ ノール系化合物、重合開始剤以外の成分 (以下、他の成分と記す。)を 含んでいてもよい。他の成分としては、カイラル剤、紫外線吸収剤、および二色性色 素等が挙げられる。また、ヒンダードフエノール系化合物は重合禁止能を有するため
、本発明においては重合禁止剤を必ずしも使用しなくてもよいが、場合によっては重 合禁止剤を使用してもよい。 [0098] 他の成分の割合は用途によって調整することが好ましい。たとえば、他の成分として カイラル剤を使用する場合、カイラル剤の量は高分子液晶に対して 5〜80質量%が 好ましぐ 5〜50質量%が特に好ましい。なお、カイラル剤としては、非重合性のカイ ラル剤、重合性のカイラル剤のいずれも使用できる。
[0099] 他の成分として二色性色素を使用する場合、二色性色素の量は、高分子液晶に対 して 1〜 20質量%が好ましく、 3〜 18質量%が特に好まし 、。
他の成分として紫外線吸収剤を使用する場合は、高分子液晶に対して 5質量%以下 が好ましぐ 2質量%以下が特に好ましい。
[0100] 本発明にお ヽては、前記の重合性液晶組成物をセルに注入し、重合を行 ヽ、高分 子液晶組成物とする。重合は、重合性液晶組成物が液晶相を示す状態でかつ液晶 が配向した状態で行うことが好ま U、。重合性液晶組成物が液晶相を示す状態に保 つためには、雰囲気温度をネマチック相一等方相相転移温度 (T )以下にすればよ いが、 Tに近い温度では重合性液晶組成物の Δηがきわめて小さいので、雰囲気温 度の上限は (Τ 10) °C以下とすることが好ましい。なお、重合は光重合によって行 われることが好ましい。
[0101] 前記方法によって作製された高分子液晶組成物は、透明基板に挟んだまま用いて もよぐ透明基板カゝら剥離して、他の基板に担持させて用いてもよい。
[0102] 本発明の液晶光変調素子は、波長 500nm以下のレーザー光、好ましくは波長 35 0〜500nm、特に好ましくは波長 350〜450nmのレーザー光を変調する。具体的 には、液晶光変調素子に入射した青色レーザー光の偏光状態や波面状態を変調す る。偏光状態の変調には、入射した直線偏光を楕円偏光に変調する場合、円偏光に 変調する場合、および入射偏光と直交する直線偏光に変調する場合等があり、それ らの機能を有する液晶光変調素子は、偏光変換素子として利用できる。偏光変換素 子は、偏光ビームスプリッタゃ偏光板と併せて使用することによって、光量調整素子と して利用できる。また、波面状態を変調する液晶光変調素子は、収差補正素子等に 利用できる。具体的には、読み取りエラー防止のための収差補正素子、異なる 2っ以 上の波長を互換使用する多波長互換光ヘッド装置において、全ての波長で同時に 収差を抑えるための収差補正素子等がある。また、回折格子等の回折素子としても 使用できる。
[0103] さらに、前記の偏光変換素子、光量調整素子、収差補正素子、回折素子は光へッ ド装置に限らず、プロジェクターにも適用できる。
実施例
[0104] 以下に、本発明を実施例により具体的に説明するが、本発明はこれらによって限定 されない。なお、例 1〜4、 7、 9〜11、 14および 15は比較例であり、例 5、 6、 8、 12、 13および 16は実施例である。
[0105] [1]セルの作製
[1 1]セルの作製例
縦 5cm、横 5cm、厚さ 0. 5mmのガラス基板にポリイミド溶液をスピンコータで塗布 して乾燥した後、ナイロンクロスで一定方向にラビング処理して透明基板を作製した。 配向処理を施した面が向力 、合うように 2枚の支持体を接着剤を用いて貼り合わせ てセルを作製した。接着剤には、直径 4 mのガラスビーズを添加し、支持体の間隔 が 4 μ mになるように調整した。
[0106] [2]重合性液晶組成物の調製
重合性液晶性化合物としては、下記化合物(2Abl— 1)、下記化合物(2Bbl— 1) 、下記化合物(2Bbl— 2)、下記化合物(2Bal— 1)、下記化合物(3B— 1 1)、下 記化合物(5A— 1)および下記化合物(5A— 2)を用いた。ヒンダードアミン系化合物 としては、下記化合物 (A2— 3) (旭電化工業社製、商品番号: LA62)、下記化合物 (A3— 1) (チバスぺシャリティーケミカルズ社製、商品番号: TINUVIN123)を用い た。ヒンダードフエノール系化合物としては、下記化合物(B— 1) (旭電化工業社製、 商品番号: AO60)および下記化合物 (B— 4) (旭電化工業社製、商品番号: AO50 )を用いた。重合開始剤としては、ィルガキュア 754 (チバスべシャリティーケミカルズ 社製)を用いた。また、 2— n—ドデシルフェノール (東京化成工業社製、以下、 2ND Pと略記する。)を用いた。
[0107] 化合物(2Bbl— 1)と化合物(5A— 2)とを 28 : 72 (モル比)で混合し、重合性液晶 1を得た。また、化合物(2Bbl— 1)と化合物(2Bbl— 2)と化合物(5 A— 1)と化合物 (5A- 2)とを 14 : 14 : 36 : 36 (モル比)で混合し、重合性液晶 2を得た。また、化合物 (2Abl - 1)と化合物(5A— 1)と化合物(5A— 2)とを 50 : 25 : 25 (モル比)で混合し 、重合性液晶 3を得た。また、化合物(2Bal - 1)と化合物(3B1— 1)とを 45: 55 (モ ル比)で混合し、重合性液晶 4を得た。
つぎにこれらの重合性液晶 1、 2にヒンダードアミン系化合物、ヒンダードフエノール 系化合物、重合開始剤を表 1〜表 4に示す割合で混合し、重合性液晶組成物を調製 した。なお、ヒンダードアミン系化合物、ヒンダードフエノール系化合物、および重合 開始剤は、それぞれ重合性液晶に対する質量%の値である。なお、これらの重合性 液晶 1および重合性液晶 2を用 、た組成物のネマチック相 等方相相転移点は、い ずれも 125°C以上であった。重合性液晶 3を用 、た組成物のネマチック相―等方相 相転移点は、 200°C以上であり、熱重合してしまうため測定不能であった。なお、重 合性液晶 3を用いた組成物の結晶相ーネマチック相相転移点は 、ずれも 100°C前 後であった。また、重合性液晶 4を用いた組成物のネマチック相一等方相相転移点 は、いずれも 155°C以上であった。
[化 11]
CHi=CH-COO- -OCO- -(CH^H 2 1-1) w 八 \ //
Figure imgf000025_0001
CH^CH-COO J- -CCH^H C2Bb1-1)
CH^CH-COO-i {CH2)5H (2Bb1 -2)
Figure imgf000025_0002
CH^=CH-COO . —(CH2)3H (5A-1)
1)
Figure imgf000025_0003
化合物(2Bbl— 1)は以下の手順で合成した c [0110] [化合物(2Bbl— 1)の合成]
[化合物 (Q— 1)の合成例]
[0111] [化 12]
CH30-¾_^-B(OH)2
Figure imgf000026_0001
[0112] 還流装置、撹拌機を装備した 1Lの 4つ口フラスコに化合物 (N—l) (18. 2g、 0. 0 64モル)、ィ匕合物(P) (9. 75g、 0. 064モル)、 Pd[P (C H ) ] (5. 55g、 0. 0048
6 5 3 4
モル)、 20%炭酸ナトリウム水溶液 (400mL)、テトラヒドロフラン(640mL)をカ卩え、窒 素気流下、 70°Cにて 24時間反応を行った。反応終了後、水およびジェチルエーテ ルを加えて分液し、有機層を回収した。回収した有機層を飽和塩ィ匕ナトリウム水溶液 (40mL)で洗浄し、つぎに水洗し、再度有機層を回収した。有機層を無水硫酸マグ ネシゥムで乾燥した後、減圧濾過によって無水硫酸マグネシウムを除去した。濾液を カラムクロマトグラフィー(展開液:ジクロロメタン Zへキサン = 5Z5、容量比)により精 製して目的物を含む分画を得た。該分画を濃縮することによって粉末結晶を得た。こ の粉末結晶にジクロロメタンとへキサンとの混合溶媒(90mL)をカ卩えて再結晶を行い 、化合物(Q— 1) (17. 4g)を得た。収率は 86%であった。
[0113] [化合物 (R— 1)の合成例]
[0114] [化 13]
Figure imgf000026_0002
(Q-1 ) (R- 1)
[0115] 還流装置、撹拌機、滴下装置を装備した 500mLの 4つ口フラスコに上記合成例で 得た化合物(Q— 1) (10g、 0. 032モル)、ジクロロメタン(300mL)をカ卩えた。窒素気 流下にて、 ImolZLの三臭化ホウ素ージクロロメタン溶液(34mL)を 30分かけて滴 下した。滴下操作は、内温が 10°Cを超えないように氷冷しながら行った。室温で 2時 間撹拌を続けた後、水およびジェチルエーテルを加えて分液し、有機層を回収した 。回収した有機層を飽和炭酸ナトリウム水溶液で洗浄し、無水硫酸マグネシウムを加 えて乾燥した。減圧濾過によって無水硫酸マグネシウムを除去し、濾液を濃縮するこ とによって粉末結晶を得た。ジクロロメタンとへキサンとの混合溶媒(90mL)を用いて 再結晶を行い、化合物 (R— 1) (8. 93g)を得た。収率は 94%であった。
[0116] [化合物(2Bbl— 1)の合成例]
[0117] [化 14]
( -1) (2 Bb1 -1 )
[0118] 還流装置、撹拌機、滴下装置を装備した 500mLの 4つ口フラスコに上記合成例で 得たィ匕合物(R— 1) (8. Og、 0. 027モル)、卜リエチルァミン(3. 40g、 0. 033モル) 、テトラヒドロフラン(300mL)を加えた。窒素気流下で、内温が 20°Cを超えないよう に氷冷しながら、アクリル酸クロリド(2. 94g、 0. 033モル)を滴下した。 24時間撹拌 した後、濃塩酸(2mL)、氷(20g)、および水(30mL)の混合物を添カ卩して分液し、 有機層を回収した。回収した有機層を水洗した後、有機層を無水硫酸マグネシウム で乾燥した。無水硫酸マグネシウムを濾別した後、溶媒を留去することによって化合 物(2Bbl— 1) (8. lg)を得た。収率は 86%であった。
[0119] 化合物(2Bbl— 1)の結晶相カもネマチック相への相転移温度は 160°C、ネマチッ ク相から等方相への相転移温度は 198°C (外挿値)であった。また、化合物(2Bbl— 1)の 50°Cにおける波長 589nmのレーザー光に対する Δ ηは 0. 18 (外揷値)であつ た。
[0120] 化合物(2Bbl— 1)の1 HNMR ^ベクトルを以下に示す。
NMR (400MHzゝ溶媒: CDC1、内部標準: TMS) δ (ppm) : 0. 91 (t、 3H)ゝ
3
1. 09(m、 2H)ゝ 1. 1〜1. 4 (m、 5H)、 1. 50 (m、 2H)、 1. 91 (t、 4H)、 2. 51 (m、 1H)、 5. 9〜6. 7(m、 3H)、 7. 0〜7. 3 (dd、4H)、 7. 4〜7. 6 (dd、 4H)。
[0121] [3]液晶素子の作製および評価例
[3— 1]液晶素子の作製
[2]で得たそれぞれの液晶組成物を [ 1]で得たセルに、重合性液晶 1および重合 性液晶 2を用いた組成物は 90°Cで注入した。 66°Cにおいて、強度 45mWZcm2の 紫外線を積算光量が 8100mjZcm2となるように照射して光重合を行い、液晶素子 を作製した。
また、重合性液晶 3を用いた組成物は、 120°Cで注入し、 120°Cにおいて強度 45 mWZcm2の紫外線を積算光量が 8100mjZcm2となるように照射して光重合を行 い、液晶素子を作製した。
また、重合性液晶 4を用いた組成物は、 100°Cで注入し、 50°Cにおいて強度 45m WZcm2の紫外線を積算光量が 8100miZcm2となるように照射して光重合を行い、 液晶素子を作製した。
[0122] [3— 2]液晶素子の評価
[3— 1]で得たそれぞれの液晶素子に対して、 Krレーザー装置 (コヒーレント社製、 商品名:イノーバ 302)を用いて Krレーザー(波長 407nm、 413nmのマルチモード) を照射し、青色レーザー光曝露加速試験を行った。試験温度は 80°Cとし、積算エネ ルギ一は重合性液晶 1および重合性液晶 2を用いた液晶素子は 30WhZmm2、重 合性液晶 3を用いた液晶素子は 40WhZmm2、重合性液晶 4を用いた液晶素子は 3 5WhZmm2とした。
[0123] それぞれの例において、曝露加速試験前後の透過率の変化率を表 1〜表 4に示す 。なお、試験後の透過率が試験前の透過率より小さくなつている場合をマイナスの値 として示す。
[0124] [表 1]
Figure imgf000028_0001
[0125] [表 2] 例 5 例 6 例 7 例 8 童合性液晶 1 1 2 2 重合開始剤 IC754 0. 5 0. 5 0. 5 0. 5 重合禁止剤 2NDP ― 匕ンダ -ドフ Iノ―ル系化合物 化合物 (Β-1) 0. 2 0. 2 0. 2 0. 2 化合物 (Β-4) ― ― ― ― ヒンダ - アミン系化合物 化合物 (Α2 - 3) 0. 3 ― ― 0. 3 化合物 (Α3-1) ― 0. 3 ― ― 高分子液晶組成物の Δ η 0. 0412 0. 0400 0. 0410 0. 0405 曝露試験積算エネルギー (Wh/mm2) 30 30 30 30 透過率の変化率 (%) 0. 0 -0. 1 -0. 9 0. 0
[0126] [表 3]
Figure imgf000029_0001
[0127] [表 4] 例 1 3 例 1 4 例 1 5 例 1 6
8 重合性液晶 3 4 4 4 重合開始剤 IC754 0. 5 0. 5 0. 5 0. 5 重合禁止剤 2NDP ― ― ― ― ヒンダ -卜'フ Iノ-ル系化合物 化合物 (Β - 1) ― ― 0. 2 0. 2
化合物 (Β-4) 1. 5 ― ― ― ヒンダ -ト'アミン系化合物 化合物 (Α2-3) ― 0. 3 ― 0. 3 化合物 (A3- 1) 0. 3 ― ― ― 高分子液晶組成物の Δ η 0. 0357 ― 0. 1532 0. 1531 曝露試験積算エネルギー (Wh/tnm2) 40 ― 35 35 透過率の変化率 (%) -0. 1 ― - 1. 7 0. 0 [0128] これらの結果から、ヒンダードアミン系化合物およびヒンダードフエノール系化合物 を使用することにより、試験前後の透過率の変化率を抑制できることがわ力つた。
[0129] 例 3および例 14では重合禁止剤を加えな力つたため、重合性液晶組成物のセル への注入ムラが発生し、リタデーシヨン値の面内分布が著しく大きくなつた。また、例 1 0では重合禁止剤をカ卩えていないため、セルへ注入した際、重合性液晶組成物が熱 重合してしまった。
産業上の利用可能性
[0130] 本発明の液晶光変調素子は、長期に渡って良好な光変調特性を維持できることか ら、青色レーザー光を変調する光変調素子として有用であり、偏光変換素子、光量 調整素子、収差補正素子、回折素子として利用され、光ヘッド装置、プロジェクター に活用できる。 なお、 2005年 10月 18曰に出願された曰本特許出願 2005— 302812号の明細書 、特許請求の範囲、及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示と して、取り入れるものである。

Claims

請求の範囲
[1] 一対の対向する透明基板間に高分子液晶組成物の層を挟持してなる波長 500nm 以下のレーザー光を変調する液晶光変調素子であって、
前記一対の透明基板は互いの対向面側の表面に配向膜を含み、
前記高分子液晶組成物は、ヒンダードアミン系化合物およびヒンダードフエノール 系化合物を含む高分子液晶であることを特徴とする液晶光変調素子。
[2] 前記高分子液晶組成物が、重合性液晶、ヒンダードアミン系化合物、およびヒンダ ードフエノール系化合物を含む重合性液晶組成物を重合して得られるものである請 求項 1に記載の液晶光変調素子。
[3] ヒンダードアミン系化合物の含有量力 重合性液晶に対して 0. 05〜5質量%であ る請求項 2に記載の液晶光変調素子。
[4] ヒンダードフエノール系化合物の含有量力 重合性液晶に対して 0. 05〜10質量
%である請求項 2または 3に記載の液晶光変調素子。
[5] 重合性液晶が下記化合物(2)および(3)の少なくとも一種を含む請求項 2〜4の 、 ずれかに記載の液晶光変調素子。
CH =0^-000- (L1) — E1— E2— E3— (E4) — (E5) — R2; (2)
2 kl m n
CH =CR3-COO- (L2) -G'-G^G^G4-^; (3)
2 k2
ただし、 R\ R3は水素原子またはメチル基、 R2は炭素数 1〜8のアルキル基、 R4は 、炭素数 1〜8のアルキル基またはフッ素原子、 L1は—(CH ) O 、 一 (CH ) 一
2 pi 2 ql
、— Cy— COO—、— Cy— OCO—、— E6— (CH ) ―、— E?— CH O 、または—
2 2 2
E8-0- (ただし、 Cyはトランス一 1, 4 シクロへキシレン基であり、 piおよび qlは それぞれ独立に 2〜8の整数。 )、 L2は—(CH ) O または—(CH ) - (ただし、
2
p2および q2はそれぞれ独立に 2〜8の整数。)、
Figure imgf000031_0001
E8は それぞれ独立に 1, 4 フエ-レン基またはトランス 1, 4ーシクロへキシレン基 (ただ し、 E2、および E3の少なくとも 1つはトランス一 1 , 4 シクロへキシレン基であり、 かつ、 L1が一 Cy— OCO である場合の E1はトランス一 1, 4 シクロへキシレン基で ある。)、 G1は 1, 4 フエ-レン基、 G2、 G3、 G4はそれぞれ独立に 1, 4 フエ-レン 基またはトランス— 1, 4 シクロへキシレン基、かつ G2および G3の少なくとも一方はト ランス一 1, 4 シクロへキシレン基(ただし、 01〜04にぉける1, 4 フエ-レン基お よびトランス 1, 4ーシクロへキシレン基は、該基中の炭素原子に結合した水素原子 力 Sフッ素原子、塩素原子またはメチル基に置換されていてもよい。)、 kl、 k2、 m、 n はそれぞれ独立に 0または 1を表す。ただし、 klが 1でありかつ L1が— Cy— COO— 、— Cy— OCO—、— E6— (CH ) ―、— E7— CH O 、または— E8— O である場
2 2 2
合、 mおよび nの少なくとも一方は 0である。
[6] 波長 300〜450nmのレーザー光に使用される、請求項 1〜5のいずれかに記載の 液晶光変調素子。
[7] 波長 500nm以下のレーザー光を出射する光源と、この光源から出射されたレーザ 一光を光記録媒体上に集光させる対物レンズと、集光されて光記録媒体により反射 された光を受光する光検出器と、前記光源と前記光記録媒体との間の光路中または 前記光記録媒体と前記光検出器との間の光路中に配置された請求項 1〜6のいず れかに記載の液晶光変調素子とを備える光ヘッド装置。
PCT/JP2006/320665 2005-10-18 2006-10-17 液晶光変調素子および光ヘッド装置 WO2007046384A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020087005969A KR101368046B1 (ko) 2005-10-18 2006-10-17 액정 광 변조 소자 및 광 헤드 장치
JP2007540989A JP5386824B2 (ja) 2005-10-18 2006-10-17 液晶光変調素子および光ヘッド装置
CN2006800384382A CN101288018B (zh) 2005-10-18 2006-10-17 液晶光调制元件及光头装置
US12/105,643 US7820250B2 (en) 2005-10-18 2008-04-18 Liquid crystal optical modulation element and optical head device
US12/713,971 US7846515B2 (en) 2005-10-18 2010-02-26 Liquid crystal optical modulation element and optical head device
US12/910,032 US8007877B2 (en) 2005-10-18 2010-10-22 Liquid crystal optical modulation element and optical head device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-302812 2005-10-18
JP2005302812 2005-10-18

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/105,643 Continuation US7820250B2 (en) 2005-10-18 2008-04-18 Liquid crystal optical modulation element and optical head device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007046384A1 true WO2007046384A1 (ja) 2007-04-26

Family

ID=37962477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/320665 WO2007046384A1 (ja) 2005-10-18 2006-10-17 液晶光変調素子および光ヘッド装置

Country Status (5)

Country Link
US (3) US7820250B2 (ja)
JP (1) JP5386824B2 (ja)
KR (1) KR101368046B1 (ja)
CN (2) CN101288018B (ja)
WO (1) WO2007046384A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007137921A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Chisso Corp 液晶組成物および液晶表示素子
WO2009001906A1 (ja) * 2007-06-28 2008-12-31 Asahi Glass Co., Ltd. 配向膜の製造方法、液晶光学素子および光ヘッド装置
US7767109B2 (en) 2007-09-05 2010-08-03 Au Optronics Corp. Liquid crystal medium for polymerization alignment process and method for manufacturing a liquid crystal display having the same
CN101108968B (zh) * 2007-09-12 2010-09-29 友达光电股份有限公司 用于聚合配向制程的液晶混合物以及液晶显示面板的制作方法
JP2012087197A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Fujifilm Corp アルカリ耐性向上剤、光硬化性液晶組成物、光学フィルム、偏光板、及び液晶表示装置
JP2016166240A (ja) * 2011-04-21 2016-09-15 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 化合物および液晶媒体
WO2017002702A1 (ja) * 2015-07-01 2017-01-05 Dic株式会社 安定剤化合物、液晶組成物および表示素子
WO2017054274A1 (zh) * 2015-09-29 2017-04-06 深圳市华星光电技术有限公司 配向膜、制备方法及其液晶面板
KR20170105553A (ko) * 2015-01-19 2017-09-19 메르크 파텐트 게엠베하 중합가능한 화합물 및 액정 디스플레이에서 이의 용도
WO2018116901A1 (ja) * 2016-12-19 2018-06-28 Dic株式会社 重合性組成物、及び、それを用いた光学異方体
JP2019514039A (ja) * 2016-03-01 2019-05-30 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 重合性液晶材料および重合液晶膜
US10421908B2 (en) 2016-03-08 2019-09-24 Dic Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device including the same
JP7411940B2 (ja) 2021-07-19 2024-01-12 santec Holdings株式会社 光学システム

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101288018B (zh) * 2005-10-18 2011-01-26 旭硝子株式会社 液晶光调制元件及光头装置
JP5169165B2 (ja) * 2007-11-15 2013-03-27 旭硝子株式会社 化合物、液晶組成物、光学異方性材料および光学素子
JP5397374B2 (ja) * 2008-05-30 2014-01-22 旭硝子株式会社 化合物、重合性液晶性組成物、光学素子および光情報記録再生装置
JP5720234B2 (ja) * 2010-12-17 2015-05-20 Jsr株式会社 液晶配向剤、液晶配向膜及び液晶表示素子
JP5867682B2 (ja) * 2011-09-02 2016-02-24 Jsr株式会社 液晶表示素子の製造方法
KR101947001B1 (ko) * 2012-04-27 2019-02-12 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP6288412B2 (ja) * 2013-01-17 2018-03-07 Jsr株式会社 液晶配向剤

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112131A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Seiko Epson Corp 液晶デイスプレイ
JPH09291282A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Sumitomo Chem Co Ltd 安定化した液晶材料およびこれを用いた液晶素子
JP2003090990A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Asahi Glass Co Ltd 光ヘッド装置
JP2003213265A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Chisso Corp 反強誘電性液晶複合体
JP2004263037A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Asahi Glass Co Ltd アクリル酸誘導体組成物、これを重合した高分子液晶および用途
JP2004530734A (ja) * 2000-12-29 2004-10-07 ロリク アーゲー 光活性共重合体
JP2005502730A (ja) * 2001-09-24 2005-01-27 ロリク アーゲー 横方向重合性液晶化合物

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5644416A (en) * 1991-11-26 1997-07-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Light modulation device and method of light modulation using the same
JPH0695083A (ja) 1992-09-09 1994-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶光学素子
JP2887051B2 (ja) 1993-07-23 1999-04-26 富士ゼロックス株式会社 光変調素子
US5670083A (en) * 1994-02-23 1997-09-23 Fuji Xerox Co., Ltd. Optical element and process for producing the same
JP3656131B2 (ja) * 1996-02-23 2005-06-08 旭硝子株式会社 光ヘッド装置
JP3690061B2 (ja) 1996-05-20 2005-08-31 旭硝子株式会社 アクリル酸誘導体化合物およびこれを重合した高分子液晶
DE19816268A1 (de) * 1998-04-11 1999-10-14 Clariant Gmbh Cholesterische Flüssigkristallpolymere mit erhöhter Wetterstabilität
DE19905394A1 (de) * 1999-02-10 2000-08-17 Basf Ag Flüssigkristalline Stoffgemenge
US6767937B2 (en) 2001-10-03 2004-07-27 Eastman Kodak Company Stabilizer system for polymer components of displays
JP4826255B2 (ja) * 2003-08-12 2011-11-30 旭硝子株式会社 重合性液晶化合物、液晶組成物及び光学異方性材料
JP2005301138A (ja) 2004-04-15 2005-10-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 対話処理装置及び対話処理プログラム
ATE508105T1 (de) * 2004-06-23 2011-05-15 Asahi Glass Co Ltd Polymerisierbare flüssigkristallverbindung, flüssigkristallzusammensetzung, optisch anisotropisches material und optisches element
WO2006001097A1 (ja) * 2004-06-25 2006-01-05 Asahi Glass Company, Limited 重合性液晶化合物、液晶組成物、および光学異方性材料
WO2006001444A1 (ja) * 2004-06-29 2006-01-05 Asahi Glass Company, Limited 液晶光変調素子および光ヘッド装置
JP4998269B2 (ja) * 2005-10-17 2012-08-15 旭硝子株式会社 重合性液晶化合物、液晶組成物、光学異方性材料、および光学素子
CN101288018B (zh) * 2005-10-18 2011-01-26 旭硝子株式会社 液晶光调制元件及光头装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62112131A (ja) * 1985-11-11 1987-05-23 Seiko Epson Corp 液晶デイスプレイ
JPH09291282A (ja) * 1996-04-26 1997-11-11 Sumitomo Chem Co Ltd 安定化した液晶材料およびこれを用いた液晶素子
JP2004530734A (ja) * 2000-12-29 2004-10-07 ロリク アーゲー 光活性共重合体
JP2003090990A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Asahi Glass Co Ltd 光ヘッド装置
JP2005502730A (ja) * 2001-09-24 2005-01-27 ロリク アーゲー 横方向重合性液晶化合物
JP2003213265A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Chisso Corp 反強誘電性液晶複合体
JP2004263037A (ja) * 2003-02-28 2004-09-24 Asahi Glass Co Ltd アクリル酸誘導体組成物、これを重合した高分子液晶および用途

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
OKACHI Y.: "Kobunshi Kino Kaizai no Kiso to Oyo Gijutsu", vol. 1ST ED., 1 October 2000, ISBN: 4-907837-00-3, pages: 312, XP003012142 *

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007137921A (ja) * 2005-11-15 2007-06-07 Chisso Corp 液晶組成物および液晶表示素子
WO2009001906A1 (ja) * 2007-06-28 2008-12-31 Asahi Glass Co., Ltd. 配向膜の製造方法、液晶光学素子および光ヘッド装置
JPWO2009001906A1 (ja) * 2007-06-28 2010-08-26 旭硝子株式会社 配向膜の製造方法、液晶光学素子および光ヘッド装置
US7767109B2 (en) 2007-09-05 2010-08-03 Au Optronics Corp. Liquid crystal medium for polymerization alignment process and method for manufacturing a liquid crystal display having the same
CN101108968B (zh) * 2007-09-12 2010-09-29 友达光电股份有限公司 用于聚合配向制程的液晶混合物以及液晶显示面板的制作方法
JP2012087197A (ja) * 2010-10-19 2012-05-10 Fujifilm Corp アルカリ耐性向上剤、光硬化性液晶組成物、光学フィルム、偏光板、及び液晶表示装置
JP2016166240A (ja) * 2011-04-21 2016-09-15 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 化合物および液晶媒体
KR20170105553A (ko) * 2015-01-19 2017-09-19 메르크 파텐트 게엠베하 중합가능한 화합물 및 액정 디스플레이에서 이의 용도
JP2018504494A (ja) * 2015-01-19 2018-02-15 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 重合性化合物および液晶ディスプレイにおけるそれらの使用
KR102564639B1 (ko) * 2015-01-19 2023-08-08 메르크 파텐트 게엠베하 중합가능한 화합물 및 액정 디스플레이에서 이의 용도
US10336939B2 (en) 2015-07-01 2019-07-02 Dic Corporation Stabilizer compound, liquid crystal composition, and display device
JP2017165770A (ja) * 2015-07-01 2017-09-21 Dic株式会社 安定剤化合物、液晶組成物および表示素子
CN107531630A (zh) * 2015-07-01 2018-01-02 Dic株式会社 稳定剂化合物、液晶组合物和显示元件
WO2017002702A1 (ja) * 2015-07-01 2017-01-05 Dic株式会社 安定剤化合物、液晶組成物および表示素子
CN107531630B (zh) * 2015-07-01 2021-07-30 Dic株式会社 稳定剂化合物、液晶组合物和显示元件
JPWO2017002702A1 (ja) * 2015-07-01 2017-06-29 Dic株式会社 安定剤化合物、液晶組成物および表示素子
WO2017054274A1 (zh) * 2015-09-29 2017-04-06 深圳市华星光电技术有限公司 配向膜、制备方法及其液晶面板
JP2019514039A (ja) * 2016-03-01 2019-05-30 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 重合性液晶材料および重合液晶膜
JP7092678B2 (ja) 2016-03-01 2022-06-28 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 重合性液晶材料および重合液晶膜
US10421908B2 (en) 2016-03-08 2019-09-24 Dic Corporation Liquid crystal composition and liquid crystal display device including the same
WO2018116901A1 (ja) * 2016-12-19 2018-06-28 Dic株式会社 重合性組成物、及び、それを用いた光学異方体
JPWO2018116901A1 (ja) * 2016-12-19 2019-02-14 Dic株式会社 重合性組成物、及び、それを用いた光学異方体
JP7411940B2 (ja) 2021-07-19 2024-01-12 santec Holdings株式会社 光学システム

Also Published As

Publication number Publication date
KR101368046B1 (ko) 2014-02-26
CN101288018B (zh) 2011-01-26
US8007877B2 (en) 2011-08-30
JP5386824B2 (ja) 2014-01-15
CN101288018A (zh) 2008-10-15
CN102819121B (zh) 2015-05-13
CN102819121A (zh) 2012-12-12
US20110037910A1 (en) 2011-02-17
KR20080057236A (ko) 2008-06-24
JPWO2007046384A1 (ja) 2009-04-23
US7820250B2 (en) 2010-10-26
US7846515B2 (en) 2010-12-07
US20100149950A1 (en) 2010-06-17
US20080231788A1 (en) 2008-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5386824B2 (ja) 液晶光変調素子および光ヘッド装置
JP4998269B2 (ja) 重合性液晶化合物、液晶組成物、光学異方性材料、および光学素子
WO2006001097A1 (ja) 重合性液晶化合物、液晶組成物、および光学異方性材料
JP5151479B2 (ja) 重合性液晶組成物、光学異方性材料、光学素子および光ヘッド装置
JP5609871B2 (ja) ジ(メタ)アクリレート化合物、重合性液晶性組成物、光学異方性材料、光学素子および光情報記録再生装置
JP5397374B2 (ja) 化合物、重合性液晶性組成物、光学素子および光情報記録再生装置
JP2008037768A (ja) 重合性液晶化合物、液晶組成物、光学異方性材料、および光学素子
JP5413365B2 (ja) 液晶性化合物、重合性液晶性組成物、光学異方性材料、光学素子および光情報記録再生装置
US8293134B2 (en) Optically anisotropic material, optical element and optical information writing/reading device
JP5169165B2 (ja) 化合物、液晶組成物、光学異方性材料および光学素子
JP2009091415A (ja) 液晶性化合物、重合性液晶性組成物、高分子液晶、光学素子および光情報記録再生装置
JP2011148746A (ja) 非重合性液晶化合物、重合性液晶化合物、液晶組成物、光学異方性材料及び光学素子
JP2011251928A (ja) 重合性化合物、重合性液晶組成物、光学異方性材料、光学素子および光情報記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680038438.2

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2007540989

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087005969

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06811911

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1