WO2006115070A1 - アンテナ装置 - Google Patents

アンテナ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006115070A1
WO2006115070A1 PCT/JP2006/307832 JP2006307832W WO2006115070A1 WO 2006115070 A1 WO2006115070 A1 WO 2006115070A1 JP 2006307832 W JP2006307832 W JP 2006307832W WO 2006115070 A1 WO2006115070 A1 WO 2006115070A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
antenna
connector
base portion
base
elastic
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/307832
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takuya Yokoyama
Tetsuo Itou
Tomio Takegawa
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Publication of WO2006115070A1 publication Critical patent/WO2006115070A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/08Means for collapsing antennas or parts thereof
    • H01Q1/084Pivotable antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q21/00Antenna arrays or systems
    • H01Q21/28Combinations of substantially independent non-interacting antenna units or systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/30Resonant antennas with feed to end of elongated active element, e.g. unipole

Definitions

  • the present invention relates to an antenna device used in an electronic apparatus such as a wireless receiver.
  • a conventional antenna device is configured to support an antenna on the upper surface of an electronic device.
  • the electronic device is the receiver 201.
  • the antenna 203 is inserted into the connector 205 on the upper surface of the receiver 201 and is further rotated, whereby the antenna 203 is fixed to the receiver 201.
  • Two antennas 203 are arranged apart to form a diversity antenna of the wireless receiver.
  • the antenna 203 is always fixed in a standing position at a 90 degree angle.
  • the antenna 203 is detached from the receiver 201. Then, the receiver 201 and the antenna 203 are stored separately.
  • Such receivers and antennas are used, for example, in the fields of ENG (electronic news gathering) and EFP (electric field production).
  • a receiver is attached to the rear of the ENG camera and used for news gathering.
  • the receiver is carried in a bag with a portable mixer and battery, and used for EFP program production.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 2001-177315 discloses an antenna device provided in a portable wireless communication device such as a cellular phone. As shown in FIG. 1 on pages 2 and 3 of the same document, the antenna is provided so as to be retractable by rotating with respect to the device body.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-177315 (Page 2-3, Fig. 1)
  • the antenna is fixed to the receiver.
  • the antenna and the electronic device may be directly subjected to a load applied to the antenna due to an unexpected impact, and the antenna and the electronic device may be damaged.
  • the antenna and the electronic device are separated, it takes time and effort to set and store the antenna.
  • receiver antennas such as ENG and EFP
  • the antenna device can be prevented from being damaged because the antenna falls when a load is applied to the antenna.
  • the angle when the antenna is used is fixed as in the example of the wireless receiver described above, if the antenna falls down, it can prevent damage to the antenna, but the essential antenna function can be obtained. It will disappear.
  • the present invention has been made under the above background, and an object thereof is to provide an antenna device capable of preventing damage when a load is applied to the antenna due to an unexpected impact or the like. .
  • the antenna device of the present invention includes an antenna, a connector to which the antenna is connected, a base portion that rotatably supports the connector, and an elastic positioning that positions the connector at a predetermined set position.
  • the elastic positioning mechanism is a mechanism that applies an elastic force for returning to the set position to the connector rotated from the set position.
  • the antenna holding device includes a connector to which an antenna is connected, a base portion that rotatably supports the connector, and an elastic positioning mechanism that is provided on the base portion and positions the connector at a predetermined set position.
  • the elastic positioning mechanism is a mechanism that applies an elastic force for returning to the set position to the connector rotated from the set position.
  • Another aspect of the present invention is an electronic device including the above-described antenna device or antenna holding device.
  • the electronic device is, for example, a wireless receiver.
  • FIG. 1 is a perspective view of an antenna device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing an antenna usage state and an antenna accommodation state of a receiver equipped with an antenna device.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of the antenna device.
  • Fig. 4 is a sectional view of the antenna device cut in the vertical direction.
  • FIG. 5 is a plan view of the antenna device.
  • FIG. 6 is a side view showing the elastic positioning mechanism of the antenna device and its operation.
  • Fig. 7 is a side view showing the structure of the base portion.
  • Fig. 9 shows the mini side latch.
  • FIG. 10 is a diagram showing the operation of the antenna device.
  • FIG. 11 is a diagram showing the operation of the antenna device.
  • FIG. 12 is a diagram showing a drip-proof cover structure of the antenna device.
  • FIG. 13 is a diagram showing a conventional antenna device together with a receiver.
  • the antenna device includes an antenna, a connector to which the antenna is connected, a base portion that rotatably supports the connector, and an elastic member that positions the connector at a predetermined set position.
  • the elastic positioning mechanism is a mechanism that applies an elastic force for returning to the set position to the connector rotated from the set position.
  • the above configuration includes a mechanism that elastically positions a connector to which an antenna is connected to a predetermined set position.
  • This mechanism allows the connector to rotate, but when the connector rotates, an elastic force is applied and the connector returns to its original position. Flexible tilting at the base of the antenna fixing part is possible. When a load is applied to the antenna, the antenna falls, and when the load is removed, the antenna returns to the set position. Therefore, it is possible to prevent damage when a load is applied to the antenna due to unexpected impact.
  • the elastic positioning mechanism that is supported by the base portion by the first rotating shaft and the second rotating shaft that intersect with each other is shared with the connector around the first rotating shaft.
  • a first positioning member that rotates to the first position
  • a second positioning member that rotates together with the connector about the second rotation axis
  • an elastic force that counteracts the rotation of the first positioning member.
  • the first elastic member to be applied to the positioning member and the bullet that resists the rotation of the second positioning member
  • a second elastic member that imparts a sexual force to the second positioning member.
  • the antenna is elastically supported by a relatively simple configuration when the antenna is rotatably supported around two axes and an elastic force is provided to counter the rotation around each axis. It is possible to realize a mechanism for positioning the
  • the base portion is supported in a rotatable manner with respect to the fixed base portion, the rotating base portion supporting the connector, the operation portion, and an operation on the operation portion.
  • a base drive mechanism for rotating the rotation base portion between the standing position and the recumbent position with respect to the fixed base portion.
  • the base drive mechanism rotates the rotating base portion between the standing position and the recumbent position with respect to the fixed base portion in conjunction with the operation on the operation portion. Can save time and effort.
  • the base drive mechanism is connected to a button as an operation unit, and a slide frame provided in the fixed base unit so as to be slidable in association with the button operation, and a drive gear of the slide frame and a rotation thereof.
  • a gear mechanism that has a driven gear of the base portion and rotates the rotating base portion according to the slide of the slide frame, and holds the slide frame in a state where the gear mechanism rotates the rotating base portion to the upright position.
  • An upright state holding mechanism and a recumbent state holding mechanism that holds the slide frame in a state where the gear mechanism rotates the rotation base portion to the recumbent position may be provided.
  • a slide frame that slides with respect to the fixed base portion in conjunction with a button operation on the operation portion is provided, and a gear mechanism is provided on the slide frame and the rotation base portion, so that in a standing state and a recumbent state
  • the base drive mechanism can be realized with a relatively simple configuration such as providing a mechanism for holding the slide frame.
  • storage and setting are possible with the button operation, reducing labor and time.
  • the two antennas are arranged so as to stand side by side.
  • the base drive mechanism of each base is provided with two connectors and two base portions each holding the two antennas.
  • the two base parts may be arranged so that the recumbent direction by faces the other base part.
  • the antenna device includes both a base drive mechanism for rotating the rotation base and an elastic positioning mechanism for the connector.
  • the elastic positioning mechanism works during the storage operation of the base drive mechanism, and changes the direction so that the two antennas naturally pass each other.
  • the two antennas must pass side by side after colliding rather than colliding and stopping. Therefore, despite the simple configuration in which the two base parts are simply faced on the electronic device, the two antennas can be stored side by side in a compact manner, and the two antennas can stand in parallel when standing up. .
  • the above compact storage is very effective.
  • This antenna holding device includes a connector to which an antenna is connected, a base portion that rotatably supports the connector, and an elastic positioning mechanism that is provided in the base portion and positions the connector at a predetermined set position.
  • the positioning mechanism is a mechanism that applies an elastic force for returning to the set position to the connector rotated from the set position.
  • Another aspect is an electronic apparatus including the antenna device or the antenna holding device described above.
  • the electronic device is, for example, a wireless receiver. This configuration also provides the advantages of the present invention described above.
  • the present invention enables a flexible inclination of the base of the antenna fixing portion by providing a mechanism for elastically positioning the connector to which the antenna is connected to a predetermined set position, thereby This can prevent damage when a load is applied to the antenna due to unexpected impact.
  • FIG. 1 and FIG. 2 show an antenna device according to the embodiment.
  • Figure 2 shows the overall configuration of the electronic device when the antenna is used and when the antenna is stored.
  • the electronic device is the receiver 1, and more specifically, a wireless receiver such as ENG or EFP.
  • the antenna device 3 includes an antenna 5 and an antenna holding unit 7.
  • An antenna holding part 7 is provided on the upper part of the receiver 3.
  • the antenna 5 has a rod shape, and the antenna 5 has a circular cross section.
  • two antennas 5 are held by two antenna holding units 7 to constitute a diversity antenna.
  • the two antenna holding portions 7 have the same configuration, and are disposed at both ends of the upper surface of the thin casing of the receiver 3 as shown in the figure.
  • the antenna device 3 is composed of two antennas 5 and two antenna holding portions 7. (However, within the scope of the present invention, only one antenna may be used. Also, in the above configuration, a combination of one antenna and an antenna holding portion should be combined with an antenna device! / ⁇ ).
  • the antenna 5 when the antenna is used, the antenna 5 is held by the antenna holding unit 7 and stands vertically. In the antenna retracted state, the antenna 5 is brought down. As will be described later, the standing and storage of the antenna 5 are realized by a one-touch operation on the button 9.
  • the antenna 5 can be tilted in an arbitrary direction when the antenna is used.
  • elastic force is applied and the antenna 5 returns to the original standing state. This function is realized by a mechanism provided in the antenna holding unit 7.
  • the direction when the antenna 5 in FIG. 2 lies down (the direction of the line connecting the two antennas 5) is referred to as the X direction, and the direction perpendicular to the X direction is referred to as the Y direction.
  • FIG. 1 is a perspective view of the antenna holding unit 7, and the antenna 5 is omitted.
  • the antenna holding part 7 includes a base part 11 and a connector 13 supported by the base part 11.
  • the base portion 11 includes a fixed base portion 15 and a rotating base portion 17 supported so as to be rotatable with respect to the fixed base portion 15.
  • the connector 13 is supported by the rotation base portion 17.
  • the base portion of the antenna 5 is attached to the connector 13.
  • the base unit 11 includes a base drive mechanism 19 together with the fixed base unit 15 and the rotation base unit 17.
  • the base drive mechanism 19 rotates the rotation base portion 17 between the standing position and the recumbent position with respect to the fixed base 15 in conjunction with the operation on the button 9 that is the operation portion.
  • the antenna 5 stands up when the rotating base portion 17 is in the standing position, and the antenna 5 lies down when the rotating base portion 17 is in the lying position.
  • the rotating base portion 17 of the base portion 11 positions the connector 13 at a predetermined set position.
  • An elastic positioning mechanism 21 is provided.
  • the set position is a position perpendicular to the upper surface of the receiver 3 in the present embodiment.
  • the elastic positioning mechanism 21 is a mechanism that applies an elastic force for returning to the set position to the connector 13 rotated from the set position. Therefore, the antenna 5 attached to the connector 13 can fall down when receiving external force, and can naturally return to the set position when the external force disappears.
  • the schematic configuration of the antenna device 3 according to the present embodiment has been described above. Hereinafter, details of the antenna device 3 will be described. In the following description, first, a configuration for supporting the connector 13 in relation to the elastic positioning mechanism 21 will be described. Thereafter, a configuration for standing the rotating base 17 in relation to the base drive mechanism 19 will be described.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view of the antenna holding part 7 of the antenna device 3.
  • the rotation base portion 17 has a hollow sphere shape, and an upper portion of the sphere is deleted.
  • a first control plate 31, a second control plate 33, a connector cover 35, and a connector 13 are inserted into the rotation base portion 17.
  • the connector 13 is a BNC connector.
  • An antenna cable (not shown) is connected to the lower portion of the connector 13 so as not to obstruct the rotation of the connector 13.
  • the cable extends through the hole under the pivot base 17 and into the device.
  • the connector 13 has a cylindrical shape as a whole.
  • the lower half of the connector 13 is a supported part. In the supported part, the cylindrical surface is cut on both sides in the X direction to form a flat surface.
  • Projecting shafts 37 project in the X direction from each of the flat surfaces on both sides.
  • the protruding shaft 37 has a circular cross section.
  • a control protrusion 39 protrudes downward from the lower surface of the connector 13.
  • the control projection 39 also has a circular cross section
  • the connector cover 35 has a substantially rectangular parallelepiped shape.
  • the connector cover 35 has a long hole 41 that is long in the Y direction.
  • the connector cover 35 has through holes 43 on both sides in the X direction with the long hole 41 interposed therebetween.
  • the connector cover 35 also has through holes 45 on both sides in the Y direction across the long hole 41.
  • the lower half of the connector 13 is fitted into the long hole 41 of the connector cover 35, and the protruding shafts 37 on both sides are passed through the through holes 43, so that the connector 13 is supported so as to be rotatable in the Y direction. Yes.
  • the flat portion of the slot 41 guides the flat portion of the lower half of the connector 13.
  • a gear shaft 51 extending in the heel direction is inserted into the through hole 45 in the Y direction of the connector cover 35.
  • the gear shaft 51 passes through the hole of the rotation base portion 17, passes through the hole of the second control plate 33, and enters the through hole 45.
  • the connector cover 35 is supported by the gear shaft 51 so as to be rotatable in the X direction.
  • the gear shaft 51 is fixed to the rotation base portion 17 and is rotatably supported by the fixed base portion 15.
  • the first control plate 31 and the second control plate 33 are belt-like plates bent so as to form a semicircular shape.
  • the first control plate 31 and the second control plate 33 are arranged so that the outer surface of the cylinder faces downward.
  • the first control plate 31 and the second control plate 33 intersect each other at an angle of 90 degrees.
  • the cylindrical central axis of the lower first control plate 31 faces the ⁇ direction
  • the cylindrical central axis of the upper second control plate 33 faces the X direction.
  • the first control plate 31 and the second control plate 33 are supported so as to be rotatable in the X direction and the heel direction, respectively. More specifically, both end partial forces of the first control plate 31 are rotatably held in the holes of the bosses 61 provided on the inner surfaces on both sides in the X direction of the rotation base portion 17. Similarly, both end portions of the second control plate 33 are held by bosses 63 on both sides of the rotation base portion 17 in the heel direction.
  • the first control plate 31 and the second control plate 33 have rectangular control holes 65 and 67 that are long in the X direction and the heel direction, respectively. As shown in FIG. 5, the control protrusion 39 at the lower end of the connector 13 passes through the control holes 65 and 67. In FIG. 5, the connector 13 is cut at the position of the control protrusion 39. The drawing of the connector cover 35 is also omitted.
  • the control springs 71 and 73 are torsion springs.
  • Each of the control springs 71 and 73 includes a coil portion 75 and first and second end portions 77 and 79 on both sides thereof.
  • the coil portion 75 is a portion where the spring wire is bent into a circle.
  • the first end portion 77 and the second end portion 79 are straight portions at both ends of the spring wire (on both sides of the coil portion 75).
  • the first end 77 and the second end 79 are parallel to each other.
  • the control springs 71 and 73 are arranged at right angles to each other.
  • the coil portion 75 of the control spring 71 is It fits into the boss 61 provided on the inner surface in the X direction of the rotating base 17.
  • the coil portion 75 of the control spring 73 is fitted to a boss 63 provided on the inner surface in the Y direction. In both of the control springs 71 and 73, the first end 77 and the second end 79 extend downward.
  • FIG. 6 is a view of the antenna holding portion 7 of FIGS. 1 and 3 as viewed from the back side.
  • the first end 77 and the second end 79 of the control spring 71 pass through the hole of the rotation base 17 and engage with the base ribs 81 and 83 of the rotation base 17. is doing. Further, the first end 77 and the second end 79 are engaged with the bending protrusions 85 and 87 of the first control plate 31.
  • the base ribs 81 and 83 are rod-like protrusions protruding from the rotation base portion 17 in the X direction.
  • the bending protrusions 85 and 87 are rod-shaped protrusions that protrude from the first control plate 31 in the X direction, and are formed by bending a part of the material of the first control plate 31. As shown in FIG. 6, the base ribs 81 and 83 are located outside the first end 77 and the second end 79, respectively. Also, the bending projections 85 and 87 are located outside the first end 77 and the second end 79, respectively. Base rib 81, 83 force It is located below the bending projections 85, 87.
  • Base ribs 81 and 83 and bending projections 85 and 87 are also engaged with the other control spring 73 in the same positional relationship. Regarding the control spring 73, the base ribs 81 and 83 and the bending projections 85 and 87 protrude from the rotating base portion 17 and the second control plate 33 in the Y direction.
  • the connector 13 rotates clockwise about the protrusion shaft 37 as indicated by the phantom line.
  • the control protrusion 39 at the lower end of the connector 13 pushes the first control plate 31, and the first control plate 31 rotates together with the connector 13 in the clockwise direction.
  • the control protrusion 39 moves in the Y direction (longitudinal direction) in the control hole 67 of the second control plate 33, the second control plate 33 does not rotate.
  • the operation when the antenna 5 is tilted in the X direction is also the same as the operation in the Y direction in principle. Assume that the antenna 5 falls in the X direction and the connector 13 rotates in the X direction. The control protrusion 39 of the connector 13 pushes the second control plate 33, and the second control plate 33 rotates together with the connector 13. At this time, since the control protrusion 39 moves in the X direction in the control hole 65 of the first control plate 31, the first control plate 31 does not rotate.
  • the bending projection 85 of the second control plate 32 presses the first end 77 of the control spring 73, and the base rib 85 of the rotation base 17 is the second end 79. Support.
  • the bending protrusion 87 presses the second end 79, and the base rib 81 supports the first end 77.
  • the control spring 73 is deformed and a reaction force (restoring force) is generated.
  • the connector 13 and the antenna 5 return to the set position by the action of the reaction force.
  • the connector 13 at the base of the antenna 5 rotates flexibly even when an external force in either the X direction or the Y direction acts on the antenna 5, and the force is also restored to the original. Restore to the position. Therefore, a similar function can be obtained with respect to an external force in an arbitrary direction on the XY plane, and the connector 13 is flexibly rotated to return to the original position naturally.
  • the rotation base portion 17 can rotate in the X direction with respect to the fixed base portion 15, and the slide frame 101 can slide in the X direction with respect to the fixed base portion 15. is there.
  • a gear mechanism is provided between the slide frame 101 and the rotation base portion 17. .
  • the rotation base portion 15 rotates between the standing position and the recumbent position according to the slide of the slide frame 101. 7 and 8, the antenna 5 and the connector 13 are in the upright position.
  • the fixed base portion 15 is a plate-like member, and wall portions 105 are erected against the spring support wall portions 103 on both sides in the X direction.
  • bearing fixing plates 107 stand on both sides of the fixing base portion 15 in the Y direction.
  • a bearing 109 is fitted in the hole of the bearing fixing plate 107, and the gear shaft 51 is rotatably supported by the bearing 109.
  • the square flange portion force of the gear shaft 51 is fitted into the square concave portion of the rotation base portion 17 so that the gear shaft 51 and the rotation base portion 17 rotate together.
  • the rotation base portion 17 is disposed at substantially the center of the fixed base portion 15 as illustrated.
  • the slide frame 101 is placed on the fixed base portion 15 so as to surround the rotating base portion 17.
  • the slide frame 101 can slide in the X direction between the spring support wall portion 103 of the fixed base portion 15 and the abutting wall portion 105.
  • the direction of the force on the spring support wall 103 is referred to as the pushing direction
  • the direction of the force on the abutting wall 105 is referred to as the pull-out direction.
  • Drive gears 111 which are racks, are provided on both sides of the slide frame 101 in the Y direction.
  • the drive gear 111 extends in the X direction at the upper end of the slide frame 101. More specifically, a part of the slide frame 101 is raised, and a rack tooth is provided at the upper end of the raised part.
  • the drive gear 111 is meshed with the driven gear 113 of the gear shaft 51.
  • Two spring holding projections 121 protrude from the end surface of the slide frame 101 in the pushing direction.
  • a coil spring 123 is fitted to each spring holding projection 121.
  • the coil spring 123 is sandwiched between the end face of the slide frame 101 and the spring support wall portion 103 of the fixed base portion 15 and contracts.
  • the slide frame 101 is held by the mini slider 125.
  • the mini-side latch 125 is a small device that holds the target member A, and is also referred to as a mini-side lock.
  • the mini side latch 125 has a lock claw 127 that can be advanced and retracted.
  • the target member A (slide frame in the present embodiment) advances toward the lock claw 127 of the mini side latch 125, touches the lock claw 127, and further advances a predetermined distance. Then, the lock claw 127 is lifted and holds the target member A (locked state).
  • the locked state force target member A is further pushed in, the lock is released and the target member A can retreat.
  • the lock claw 127 follows the target member A by the action of the built-in spring. Then, the lock claw 127 is released in the middle while releasing the target member A and returns to the original position.
  • the mini side latch 125 is fixed to the fixed base portion 15, and the lock claw 127 is in the locked state.
  • the lock claw 127 passes through the hole of the spring support wall 103 and reaches the end of the slide frame 101 in the pushing direction, and holds the lower end of the slide frame 101. As a result, the slide frame 101 is held without being pushed back by the coil spring 123.
  • the button 9 is provided as follows.
  • Two button support walls 131 protrude from the end surface of the slide frame 101 in the pull-out direction. From button 9, shafts 133 protrude on both sides in the Y direction. The shaft 133 is fitted in the hole of the button support wall 131, so that the button 9 is connected to the slide frame 101 so as to be swingable up and down.
  • the fixed base portion 15 is provided with a stop protrusion 135.
  • the stop protrusion 135 is located in the vicinity of the abutting wall portion 105.
  • the end of the button 109 is located near the stop protrusion 135.
  • a notch portion 1 37 is provided at a lower portion of the button 109, and a stop protrusion 135 is located below the notch portion 137.
  • a leaf spring 139 is provided at the end of the slide frame 101 in the pull-out direction.
  • the end of the leaf spring 139 is fitted into the slit of the slide frame 101.
  • the leaf spring 13 9 extends in the pull-out direction and presses the button 9 downward.
  • the leaf spring 139 applies a reaction force to the button 9 when the button 9 is rotated upward. Thereby, inadvertent rotation of the leaf spring 139 is prevented. Further, the leaf spring 139 provides an appropriate operational feeling.
  • the revolving base portion 17, the slide frame 101, and the button 9 in the lying state are indicated by phantom lines (two-dot chain lines).
  • the slide frame 101 moves in the pulling-out direction and is located at a position where the slide frame 101 is pressed by the coil spring 123 and hits the abutting wall portion 105.
  • Button 9 is also retracted in the pull-out direction.
  • the rotation base portion 17 is at an angular position such that the connector 13 faces sideways.
  • the gear mechanism functions as the slide frame 101 slides.
  • the drive gear 111 rotates the driven gear 113, the gear shaft 51 rotates, and the rotation base portion 17 rotates.
  • the rotation base 17 rotates 90 degrees and reaches the standing position.
  • Connector 13 and antenna 5 also turn 90 degrees and stand up.
  • buttons 9 In the standing state, the button 9 is held at the position where the button 9 is pushed in by the above-described standing operation. In recumbent action, button 9 is pushed further by the operator.
  • the pushing operation of the button 9 is restricted by the stop protrusion 135 and the leaf spring 137. Therefore, as shown by the phantom line in FIG. 10, the button 9 is lifted upward and the force is also pushed.
  • Leaf spring 137 is deformed and button 9 is centered on shaft 133 Rotate to the center and lift up, get over the stop projection 135 and move in the pushing direction.
  • the slide frame 101 is pushed in slightly more than the standing position.
  • the lock claw 127 of the two-side latch 125 is pushed in and the lock is released.
  • the slide frame 101 moves in the pull-out direction by the reaction force of the coil spring 123, hits the abutting wall portion 105, and is held at this position.
  • the slide frame 101 moves slightly in the pushing direction and then returns to the drawing direction.
  • the gear mechanism functions, and the rotation base 17 rotates slightly opposite to the recumbent direction as shown by the phantom line in FIG. 10, and then the phantom line in FIG. It turns in the recumbent direction as shown by.
  • the rotation base portion 17 also rotates 90 degrees from the standing position and returns to the original recumbent position.
  • the connector 13 and the antenna 5 are also lying on the side, and the antenna 5 is in a retracted state.
  • two antennas 5 stand side by side.
  • the two antennas 5 stand a predetermined distance less than twice the antenna length.
  • buttons 9 on both sides of receiver 1 are pressed, the two antennas 5 fall toward each other.
  • the elastic support mechanism (elastic positioning mechanism 21) of the connector 13 functions, and the two antennas 5 are slightly tilted in the Y direction. They are perpendicular to the longitudinal direction and tilted opposite to each other) and fall down while touching each other. Since the antenna 5 has a circular cross section, the two antennas 5 pass smoothly. Then, as shown in FIG. 2, the two antennas 5 face each other and lie side by side.
  • the two antennas 5 can be stored compactly in a simple configuration and arrangement in which the two antenna devices 3 are simply faced to each other.
  • the casing is thin and the size of the casing is limited.
  • the positions of the two antennas 5 for constituting the diversity antenna are also restricted.
  • the two antennas 5 are erected along the elongated upper surface of the casing, and more specifically, are erected near both ends of the upper surface.
  • the distance between the two antennas is It is less than twice the length of one antenna, and more specifically, the size is close to the length of one antenna (a predetermined interval larger than the length of one antenna).
  • the configuration of the present embodiment is very effective. That is, with a simple configuration in which the antenna holding part 7 is simply faced, the elastic positioning mechanism 21 functions suitably, and the two antennas 5 are accommodated in a compact manner.
  • FIG. 12 shows a drip-proof structure of the antenna device 3 in the present embodiment.
  • a bellows type floating rubber cover 151 is fitted in the groove on the outer periphery of the connector 13.
  • a floating rubber cover 151 fits around the rubber support ring portion 153 provided on the upper portion of the rotation base portion 15 and covers the rotation base portion 15.
  • the floating rubber cover 151 is deformed.
  • the floating rubber cover 151 can prevent water from entering.
  • the antenna device 3 has been described above.
  • This embodiment includes a mechanism that elastically positions the connector 13 to which the antenna 5 is connected to a predetermined set position. Thereby, the antenna fixing
  • the connector 13 is supported on the base portion 11 by the first rotating shaft and the second rotating shaft that intersect each other.
  • the elastic positioning mechanism 21 includes a first positioning member that rotates together with the connector 13 around the first rotation axis, a second positioning member that rotates together with the connector 13 around the second rotation axis, A first elastic member that imparts an elastic force to the first positioning member against the rotation of the first positioning member and an elastic force that resists the rotation of the second positioning member to the second positioning member And a second elastic member.
  • the antenna can be pivotably supported about two axes, and the antenna can be elastically positioned by a relatively simple configuration when an elastic force is provided to counter the rotation around each axis. It is possible to realize a mechanism for
  • the first control plate 31 and the second control plate 33 have the first positioning.
  • the control springs 71 and 73 correspond to the first elastic member and the second elastic member.
  • the base drive mechanism 19 rotates the rotating base portion 17 between the standing position and the recumbent position with respect to the fixed base portion 15 in conjunction with the operation on the operation portion. Therefore, it is possible to reduce the time and labor of antenna setting and storage work.
  • a slide frame 101 that slides with respect to the fixed base portion 15 in conjunction with a button operation is provided, and a gear mechanism is provided on the slide frame 101 and the rotation base portion 17 so as to be in an upright state.
  • the base drive mechanism 19 can be realized with a relatively simple configuration.
  • storage and setting are possible with the button operation, reducing labor and time.
  • the antenna can be set and stored by a one-touch operation of pushing a switch type button. Therefore, the work is very easy and quick.
  • the mini side latch 125 corresponds to an upright state holding mechanism that holds the slide frame 101 in a state where the rotary base portion 17 is rotated to the upright position. Further, the abutting wall portion 105 and the coil spring 123 constitute a recumbent state holding mechanism that holds the slide frame 101 in a state where the rotation base portion 17 is rotated to the recumbent position.
  • each antenna holding unit 7 includes both the drive mechanism 19 of the rotation base 17 and the elastic positioning mechanism 21 of the connector 13 described above.
  • the elastic positioning mechanism 21 acts during the storage operation of the base drive mechanism 19 and changes the direction so that the two antennas naturally pass each other.
  • the two antennas 5 pass each other after they collide rather than collide and stop, and lie side by side. Therefore, despite the simple configuration in which the two antenna holding parts 7 are simply faced on the electronic device, the two antennas 5 can be stored compactly side by side, and the two antennas 5 stand up in parallel when standing up. be able to.
  • the antenna device according to the present invention has the effect of preventing damage when a load is applied to the antenna due to an unexpected impact or the like, such as an antenna device for a wireless receiver. Useful as.

Landscapes

  • Support Of Aerials (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

 アンテナはコネクタ(13)に接続される。ベース部(11)は、コネクタ(13)を回動可能に支持する。弾性位置決め機構(21)は、コネクタ(13)を所定のセット位置に位置決めする機構であり、セット位置から回動したコネクタ(13)にセット位置へ復帰する弾性力を付与する。ベース部(11)において、回動ベース部(17)は、固定ベース部(15)に対して回動可能に支持され、かつ、コネクタ(13)を支持する。 ベース駆動機構(19)は、操作部に対する操作に連動して回動ベース部(17)を固定ベース部(15)に対して起立位置と横臥位置の間で回動させる。不意の衝撃などでアンテナに負荷が加わったときの損傷を防ぐことができる。

Description

明 細 書
アンテナ装置
技術分野
[0001] 本発明は、ワイヤレス受信機等の電子機器で使用されるアンテナ装置に関する。
背景技術
[0002] 従来のアンテナ装置は、図 13に示されるように、電子機器の上面にアンテナを支 持するように構成されている。図 13の例では、電子機器が受信機 201である。アンテ ナ 203は、受信機 201の上面のコネクタ 205に差し込まれ、さらに回転され、これによ りアンテナ 203が受信機 201に固定される。 2本のアンテナ 203が離れて配置されて 、ワイヤレス受信機のダイバーシティアンテナを構成している。使用時は、アンテナ 2 03は、常に 90度の角度で立った姿勢で固定されている。収納時は、アンテナ 203が 受信機 201から取り外される。そして、受信機 201とアンテナ 203が別々に収納され る。
[0003] このような受信機およびアンテナは、例えば、 ENG (electronic news gathering) および EFP (electric field production)の分野で使用される。受信機が ENGカメ ラの後部に装着されて、報道取材に使用される。また、受信機は、携帯型ミキサーお よびバッテリなどと共にバックに入れて持ち運ばれ、 EFPの番組制作に使用される。
[0004] また、特開 2001— 177315号公報は、携帯電話等の携帯型無線通信装置に備え られるアンテナ装置を開示している。同文献の第 2、 3ページ、図 1に示されるように、 アンテナは、機器本体に対して回転することによって収納可能に備えられて 、る。 特許文献 1 :特開 2001— 177315号公報 (第 2— 3ページ、図 1)
[0005] し力しながら、図 13に示したような従来のアンテナ装置は、アンテナが受信機に固 定されている。そのため、不意の衝撃などでアンテナに加わる負荷をアンテナおよび 電子機器が直に受け、アンテナおよび電子機器が損傷する可能性がある。また、ァ ンテナと電子機器が分離されているため、アンテナのセッティングおよび収納作業に 手間と時間がかかる。特に、 ENGおよび EFPなどの受信機のアンテナの場合、現場 の状況を考慮すると、アンテナへの負荷による損傷の防止が望まれ、また、セッティン グと収納の迅速ィ匕が強く望まれる。
[0006] 前出の特開 2001— 177315号公報において、アンテナ装置は、アンテナに負荷 が加わるとアンテナが倒れるので、損傷を防止できる。しかし、上述のワイヤレス受信 機の例のようにアンテナの使用時の角度が決まっている場合には、アンテナが倒れ ると、アンテナの損傷を防ぐことはできても、肝心のアンテナ機能が得られなくなって しまう。
[0007] また、弹性的に屈曲可能なアンテナも知られている。しかし、この従来技術は一部 の場合にし力適用できない。すなわち、屈曲不能なアンテナを使うことが前提になつ ている場合には、この従来技術は適用できない。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0008] 本発明は、上記背景の下でなされたものであり、その目的は、不意の衝撃などでァ ンテナに負荷が加わったときの損傷を防ぐことができるアンテナ装置を提供すること にある。
課題を解決するための手段
[0009] 本発明のアンテナ装置は、アンテナと、アンテナが接続されるコネクタと、コネクタを 回動可能に支持するベース部と、ベース部に備えられ、コネクタを所定のセット位置 に位置決めする弾性位置決め機構とを備え、弾性位置決め機構は、セット位置から 回動したコネクタにセット位置へ復帰する弾性力を付与する機構である。
[0010] 本発明の別の態様はアンテナ保持装置である。このアンテナ保持装置は、アンテ ナが接続されるコネクタと、コネクタを回動可能に支持するベース部と、ベース部に備 えられ、コネクタを所定のセット位置に位置決めする弾性位置決め機構とを備え、弾 性位置決め機構は、セット位置から回動したコネクタにセット位置へ復帰する弾性力 を付与する機構である。
[0011] また、本発明の別の態様は、上述のアンテナ装置またはアンテナ保持装置を備え た電子機器である。電子機器は例えばワイヤレス受信機である。
[0012] 以下に説明するように、本発明には他の態様が存在する。したがって、この発明の 開示は、本発明の一部の態様の提供を意図しており、ここで記述され請求される発 明の範囲を制限することは意図していない。
図面の簡単な説明
[0013] [図 1]図 1は、本発明の実施の形態に係るアンテナ装置の斜視図
[図 2]図 2は、アンテナ装置が備えられた受信機のアンテナ使用状態とアンテナ収容 状態を示す斜視図
[図 3]図 3は、アンテナ装置の分解斜視図
[図 4]図 4は、アンテナ装置を垂直方向に切断した断面図
[図 5]図 5は、アンテナ装置の平面図
[図 6]図 6は、アンテナ装置の弾性位置決め機構とその動作を示す側面図
[図 7]図 7は、ベース部の構成を示す側面図
[図 8]図 8は、ベース部の構成を示す平面図
[図 9]図 9は、ミニサイドラッチを示す図
[図 10]図 10は、アンテナ装置の動作を示す図
[図 11]図 11は、アンテナ装置の動作を示す図
[図 12]図 12は、アンテナ装置の防滴カバー構造を示す図
[図 13]図 13は、従来のアンテナ装置を受信機と共に示す図
符号の説明
[0014] 1 受信機
3 アンテナ装置
5 アンテナ
7 アンテナ保持部
9 ボタン
11 ベース部
13 コネクタ
15 固定ベース部
17 回動ベース部
19 ベース駆動機構
21 弾性位置決め機構 31 第 1制御板
33 第 2制御板
37 突起軸
39 制御突起
51 ギヤシャフト
71、 73 制御ばね
101 スライドフレーム
111 駆動ギヤ 11
113 従動ギヤ
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下にこの発明の詳細な説明を述べる。ただし、以下の詳細な説明と添付の図面 は発明を限定するものではない。代わりに、発明の範囲は添付の請求の範囲により 規定される。
[0016] この発明のアンテナ装置は、アンテナと、アンテナが接続されるコネクタと、コネクタ を回動可能に支持するベース部と、ベース部に備えられ、コネクタを所定のセット位 置に位置決めする弾性位置決め機構とを備え、弾性位置決め機構は、セット位置か ら回動したコネクタにセット位置へ復帰する弾性力を付与する機構である。
[0017] 上記の構成は、アンテナが接続されるコネクタを所定のセット位置に弾力的に位置 決めする機構を備える。この機構では、コネクタの回動が許容されるが、コネクタが回 動すると弾性力が付与されてコネクタが元の位置に戻る。アンテナ固定部根元のフレ キシブルな傾斜が可能になる。アンテナに負荷が力かるとアンテナが倒れ、そして、 負荷がなくなるとアンテナがセット位置に戻る。したがって、不意の衝撃などでアンテ ナに負荷が加わったときの損傷を防ぐことができる。
[0018] また、コネクタは、互いに交差した第 1の回動軸および第 2の回動軸によってベース 部に支持されてよぐ弾性位置決め機構は、第 1の回動軸を中心としてコネクタと共 に回動する第 1の位置決め部材と、第 2の回動軸を中心としてコネクタと共に回動す る第 2の位置決め部材と、第 1の位置決め部材の回動に対抗する弾性力を第 1の位 置決め部材に付与する第 1の弾性部材と、第 2の位置決め部材の回動に対抗する弾 性力を第 2の位置決め部材に付与する第 2の弾性部材とを備えてよい。
[0019] この構成により、 2つの軸を中心としてアンテナを回動可能に支持し、各軸回りの回 動に対抗する弾性力を付与するといつた比較的簡単な構成によって、アンテナを弾 力的に位置決めする機構を実現することができる。
[0020] また、ベース部は、固定ベース部と、固定ベース部に対して回動可能に支持される と共にコネクタを支持した回動ベース部と、操作部と、操作部に対する操作に連動し て回動ベース部を固定ベース部に対して起立位置と横臥位置の間で回動させるベ ース駆動機構とを備えてよい。
[0021] この構成により、操作部に対する操作に連動してベース駆動機構が回動ベース部 を固定ベース部に対して起立位置と横臥位置の間で回動させるので、アンテナのセ ッティングおよび収納作業の手間と時間を削減することができる。
[0022] また、ベース駆動機構は、操作部であるボタンに連結されており、ボタン操作に連 動してスライド可能に固定ベース部に備えられたスライドフレームと、スライドフレーム の駆動ギヤと回動ベース部の従動ギヤを有し、スライドフレームのスライドに応じて回 動ベース部を回動させるギヤ機構と、ギヤ機構が回動ベース部を起立位置に回動し た状態でスライドフレームを保持する起立状態保持機構と、ギヤ機構が回動ベース 部を横臥位置に回動した状態でスライドフレームを保持する横臥状態保持機構とを 備えてよい。
[0023] この構成により、操作部へのボタン操作に連動して固定ベース部に対してスライド するスライドフレームを設け、スライドフレームと回動ベース部にギヤ機構を設け、起 立状態と横臥状態でスライドフレームを保持する機構を設けるといった比較的簡単な 構成によって、ベース駆動機構を実現することができる。そして、ボタン操作で収納と セッティングが可能になり、作業の手間と時間を削減できる。
[0024] また、 2本のアンテナが並んで立つように配置されてよぐ 2本のアンテナをそれぞ れ保持する 2つのコネクタおよび 2つのベース部が備えられてよぐ各ベースのベース 駆動機構による横臥方向が相手のベース部を向くように 2つのベース部が配置され てよい。
[0025] この構成により、 2本のアンテナがアンテナ長さの 2倍以下の間隔で配置されるとき に、それら 2本のアンテナを並んでコンパクトに収納できる。ここで、アンテナ装置は、 回動ベースを回動するベース駆動機構と、コネクタの弾性位置決め機構と、の両方 を備えている。これにより、ベース駆動機構の収納動作時に弾性位置決め機構が作 用して、 2つのアンテナが自然にすれ違うように向きを変える。すなわち、 2つのアン テナは衝突して停止するのではなぐ衝突した後にすれ違い、並んで横臥すること〖こ なる。したがって、 2つのベース部を電子機器上で単純に向き合わせる簡単な構成に も拘わらず、 2つのアンテナを並んでコンパクトに収納でき、し力も、起立時には 2つ のアンテナを平行に立てることができる。特に、薄型の電子機器にダイバーシティ等 の 2本のアンテナを並んで立てるような構成では、上記のコンパクトな収納が非常に 有効である。
[0026] 別の態様はアンテナ保持装置である。このアンテナ保持装置は、アンテナが接続さ れるコネクタと、コネクタを回動可能に支持するベース部と、ベース部に備えられ、コ ネクタを所定のセット位置に位置決めする弾性位置決め機構とを備え、弾性位置決 め機構は、セット位置から回動したコネクタにセット位置へ復帰する弾性力を付与す る機構である。この構成によっても、上述した本発明の利点が得られる。
[0027] また、別の態様は、上述のアンテナ装置またはアンテナ保持装置を備えた電子機 器である。電子機器は例えばワイヤレス受信機である。この構成によっても、上述した 本発明の利点が得られる。
[0028] 上述したように、この発明は、アンテナが接続されるコネクタを所定のセット位置に 弾力的に位置決めする機構を備えることにより、アンテナ固定部根元のフレキシブル な傾斜を可能にし、これにより、不意の衝撃などでアンテナに負荷が加わったときの 損傷を防ぐことができる。
[0029] 以下、この発明の実施の形態のアンテナ装置について、図面を用いて説明する。
[0030] 図 1および図 2は、実施の形態に係るアンテナ装置を示している。図 2は、アンテナ 使用状態およびアンテナ収納状態における電子機器全体の構成を示して ヽる。本実 施の形態では、電子機器が受信機 1であり、より詳細には、 ENG、 EFP等のワイヤレ ス受信機である。アンテナ装置 3は、アンテナ 5とアンテナ保持部 7で構成されている 。アンテナ保持部 7が受信機 3の上部に備えられている。 [0031] アンテナ 5は棒状であり、アンテナ 5の断面は円形である。本実施の形態では、 2本 のアンテナ 5が 2つのアンテナ保持部 7により保持されて、ダイバーシティアンテナが 構成されている。 2つのアンテナ保持部 7の構成は同様であり、図示のように、受信機 3の薄型筐体における上面の両端に配置されている。こうして、アンテナ装置 3は 2本 のアンテナ 5と 2つのアンテナ保持部 7で構成されている。(ただし、本発明の範囲内 でアンテナが 1本でもよい。また、上記構成にて、 1本のアンテナとアンテナ保持部の 組合せをアンテナ装置と ヽつてよ!/ヽ)。
[0032] 本実施の形態において、アンテナ使用状態では、アンテナ 5はアンテナ保持部 7に 保持されて、垂直に起立している。アンテナ収納状態では、アンテナ 5が倒される。後 述するように、アンテナ 5の起立と収納は、ボタン 9に対するワンタッチ操作によって実 現される。
[0033] また、図 2に矢印で示すように、アンテナ使用状態において、アンテナ 5は任意の方 向に倒れることができる。アンテナ 5が倒れると、弾性力が付与されて、アンテナ 5が 元の起立状態に戻る。この機能は、アンテナ保持部 7に備えられた機構によって実現 される。
[0034] 以下の説明では、図 2のアンテナ 5が横臥するときの方向(2本のアンテナ 5を結ぶ 線の方向 )を X方向といい、 X方向に垂直な方向を Y方向と 、うことにする。
[0035] 図 1はアンテナ保持部 7の斜視図であり、アンテナ 5は省略されている。アンテナ保 持部 7は、ベース部 11と、ベース部 11に支持されたコネクタ 13を備えている。ベース 部 11は、固定ベース部 15と、固定ベース部 15に対して回動可能に支持された回動 ベース部 17とを備えている。コネクタ 13は回動ベース部 17に支持されている。コネク タ 13にアンテナ 5の根元部分が装着される。
[0036] ベース部 11は、固定ベース部 15および回動ベース部 17と共にベース駆動機構 1 9を備えている。ベース駆動機構 19は、操作部であるボタン 9に対する操作に連動し て、回動ベース部 17を固定ベース 15に対して起立位置と横臥位置の間で回動させ る。回動ベース部 17が起立位置にあるときはアンテナ 5が起立し、回動ベース部 17 が横臥位置にあるときはアンテナ 5が横臥する。
[0037] また、ベース部 11の回動ベース部 17は、コネクタ 13を所定のセット位置に位置決 めする弾性位置決め機構 21を備えている。セット位置は、本実施の形態では受信機 3の上面に対して垂直の位置である。弾性位置決め機構 21は、セット位置から回動 したコネクタ 13にセット位置へ復帰する弾性力を付与する機構である。したがって、コ ネクタ 13に取り付けられたアンテナ 5は、外力を受けたときに倒れることができ、外力 がなくなったときに自然にセット位置に復帰できる。
[0038] 以上に本実施の形態のアンテナ装置 3の概略構成を説明した。以下、アンテナ装 置 3の詳細を説明する。以下の説明では、まず、弾性位置決め機構 21に関連して、 コネクタ 13を支持する構成について説明する。その後で、ベース駆動機構 19に関連 して、回動ベース 17を起立する構成について説明する。
[0039] 図 3は、アンテナ装置 3のアンテナ保持部 7の分解斜視図である。回動ベース部 17 は、中空球体の形状を有しており、球体の上方部分が削除されている。回動ベース 部 17には、第 1制御板 31、第 2制御板 33、コネクタカバー 35およびコネクタ 13が挿 入されている。
[0040] コネクタ 13は BNCコネクタである。コネクタ 13の下部には、図示されないアンテナ ケーブルが、コネクタ 13の回動の邪魔にならないように接続されている。ケーブルは 回動ベース 17の下の穴を通って機器内へ延びる。コネクタ 13は全体としては円筒形 状を有している。コネクタ 13の下半部は被支持部である。被支持部では、 X方向の両 側で円筒面が削られて、平面が形成されている。両側の平面の各々から X方向に突 起軸 37が突出している。突起軸 37は円形断面を有している。また、コネクタ 13の下 面からは、制御突起 39が下方に突出している。制御突起 39も円形断面を有している
[0041] コネクタカバー 35は略直方体の形状を有している。コネクタカバー 35は、 Y方向に 長い長穴 41を有している。コネクタカバー 35は、長穴 41を挟んで X方向の両側に貫 通穴 43を有している。また、コネクタカバー 35は、長穴 41を挟んで Y方向の両側に も貫通穴 45を有している。コネクタ 13の下半部は、コネクタカバー 35の長穴 41に嵌 つており、両側の突起軸 37が貫通穴 43に通されており、これにより、コネクタ 13が Y 方向に回転可能に支持されている。コネクタ 13が Y方向に回動するとき、長穴 41の 平面部分が、コネクター 13の下半部の平面部分を案内する。 [0042] また、コネクタカバー 35の Y方向の貫通穴 45には、 Υ方向に延びるギヤシャフト 51 が挿入されている。ギヤシャフト 51は、回動ベース部 17の穴を通り、第 2制御板 33の 穴を通り抜けて、貫通穴 45に入っている。ギヤシャフト 51により、コネクタカバー 35が X方向に回動可能に支持される。ギヤシャフト 51は、後述するように、回動ベース部 1 7に対しては固定されており、かつ、固定ベース部 15に回動可能に支持されている。
[0043] コネクタ 13は、上記の突起軸 37を中心に Υ方向に回動可能であり、かつ、ギヤシャ フト 51を中心に X方向に回動可能である。したがって、コネクタ 13は、アンテナ 5が任 意の方向に傾くように回動できる。
[0044] 図 3と共に図 4〜図 6を参照すると、第 1制御板 31および第 2制御板 33は、半円形 を作るように曲げられた帯状の板である。第 1制御板 31および第 2制御板 33は、円 筒外面が下を向くようにして、重ねて配置されている。第 1制御板 31および第 2制御 板 33は、 90度の角度で互いに交差している。下側の第 1制御板 31の円筒中心軸が Υ方向を向いており、上側の第 2制御板 33の円筒中心軸が X方向を向いている。
[0045] 第 1制御板 31および第 2制御板 33は、それぞれ、 X方向および Υ方向に回動可能 に支持されている。より詳細には、第 1制御板 31の両端部分力 回動ベース部 17の X方向の両側の内面に設けられたボス 61の穴に回転可能に保持されて!ヽる。同様 に、第 2制御板 33の両端部分は、回動ベース部 17の Υ方向の両側にあるボス 63に 保持されている。
[0046] また、第 1制御板 31および第 2制御板 33には、それぞれ、 X方向および Υ方向に長 い長方形の制御穴 65、 67が開いている。そして、図 5に示すように、コネクタ 13の下 端の制御突起 39が、制御穴 65、 67を貫通している。図 5では、制御突起 39の位置 でコネクタ 13が切断されている。コネクタカバー 35は図力も省略されている。
[0047] 次に、制御ばね 71、 73について説明する。制御ばね 71、 73は、ねじりばねである 。制御ばね 71、 73の各々は、コイル部 75とその両側の第 1端部 77および第 2端部 7 9で構成される。コイル部 75は、ばね線材が円形に曲げられた部分である。第 1端部 77および第 2端部 79は、ばね線材の両端の(コイル部 75の両側の)直線部分である 。第 1端部 77および第 2端部 79は、互いに平行である。
[0048] 制御ばね 71、 73は互いに直角に配置されている。制御ばね 71のコイル部 75が、 回動ベース部 17の X方向の内面に設けられたボス 61に嵌って!/、る。制御ばね 73の コイル部 75は、 Y方向の内面に設けられたボス 63に嵌っている。制御ばね 71、 73の 両方において、第 1端部 77、第 2端部 79は下方に延びている。
[0049] 図 6は、図 1、図 3のアンテナ保持部 7を奥側から見た図である。図 3と共に図 6を参 照すると、制御ばね 71の第 1端部 77および第 2端部 79は、回動ベース部 17の穴を 通り抜け、回動ベース部 17のベースリブ 81、 83と係合している。また、第 1端部 77お よび第 2端部 79は、第 1制御板 31の曲げ突起 85、 87と係合している。ベースリブ 81 、 83は、回動ベース部 17から X方向に突き出した棒状の突起である。曲げ突起 85、 87は、第 1制御板 31から X方向に突き出した棒状の突起であり、第 1制御板 31の素 材の一部を折り曲げることによって形成された部分である。図 6に示されるように、ベ ースリブ 81、 83は、それぞれ、第 1端部 77および第 2端部 79の外側に位置している 。また、曲げ突起 85、 87も、それぞれ、第 1端部 77および第 2端部 79の外側に位置 している。ベースリブ 81、 83力 曲げ突起 85、 87より下方に位置している。
[0050] もう一つの制御ばね 73に対しても、ベースリブ 81、 83および曲げ突起 85、 87が同 様の位置関係にて係合している。制御ばね 73に関しては、ベースリブ 81、 83、曲げ 突起 85、 87は、回動ベース部 17および第 2制御板 33から Y方向に突き出している。
[0051] 以上に、ベース部 11がコネクタ 13を支持する構成について説明した。次に、上記 構成の動作を説明する。
[0052] 図 6の例において、不意の衝撃などに起因して、アンテナ 5が Y方向に右に倒れた とする。この場合、コネクタ 13が、ファントム線で示されるように、突起軸 37を中心とし て、時計回りに回動する。コネクタ 13の下端の制御突起 39が第 1制御板 31を押し、 第 1制御板 31がコネクタ 13と共に時計方向に回動する。このとき、制御突起 39が第 2制御板 33の制御穴 67内を Y方向(長手方向)に移動するので、第 2制御板 33は回 動しない。
[0053] 第 1制御板 31が時計方向に回動すると、第 1制御板 31の右側の曲げ突起 85が、 制御ばね 71の第 1端部 77を外力も時計方向に押す。このとき、制御ばね 73の第 2端 部 79は、左側力もベースリブ 83によって支持されており、動かない。そのため、制御 ばね 71が変形し、反力が生じる。 [0054] アンテナ 5に対する外力がなくなると、制御ばね 71の反力で、第 1制御板 31と共に コネクタ 13およびアンテナ 5が反時計方向に回る。制御ばね 71は元の形状に戻り、 コネクタ 13およびアンテナ 5は元のセット位置に戻る。
[0055] アンテナ 5が Y方向に左に倒れたときの動作は、上記の右方向に倒れたときの動作 の反対である。動作の原理は同様であり、詳細な説明は省略する。この場合は、制御 ばね 71の第 2端部 79が第 1制御板 31の左側の曲げ突起 87に押され、第 1端部 77 は固定ベース部 17の右側のベースリブ 83に支持され、制御ばね 71が時計方向の 弾性反力を生じ、アンテナ 5を元のセット位置に復帰させる。
[0056] また、アンテナ 5が X方向に倒れたときの動作も、 Y方向の動作と原理的に同じであ る。アンテナ 5が X方向に倒れて、コネクタ 13が X方向に回動したとする。コネクタ 13 の制御突起 39が第 2制御板 33を押し、第 2制御板 33がコネクタ 13と共に回動する。 このとき、制御突起 39が第 1制御板 31の制御穴 65内を X方向に移動するので、第 1 制御板 31は回動しない。
[0057] 第 2制御板 32の回動に伴い、第 2制御板 32の曲げ突起 85が制御ばね 73の第 1端 部 77を押し、回動ベース部 17のベースリブ 85が第 2端部 79を支持する。あるいは、 曲げ突起 87が第 2端部 79を押し、ベースリブ 81が第 1端部 77を支持する。こうして 制御ばね 73が変形して反力(復元力)が生じる。アンテナ 5への外力がなくなると、コ ネクタ 13およびアンテナ 5が上記反力の作用でセット位置に復帰する。
[0058] このようにして、本実施の形態では、 X方向および Y方向のどちらの外力がアンテナ 5に作用した場合にも、アンテナ 5の根元のコネクタ 13がフレキシブルに回動し、それ 力も元の位置に復元する。したがって、 XY平面上の任意の方向の外力に対して同 様の機能が得られ、コネクタ 13がフレキシブルに回動して、元の位置に自然に戻る。
[0059] 以上に、コネクタ 13のフレキシブル支持構造の構成と動作を説明した。次に、ベー ス部 11の横臥、起立を実現するベース駆動機構 19について、図 3の分解斜視図と 共に、図 7の側面図および図 8の平面図を参照して説明する。
[0060] 概略的には、回動ベース部 17が固定ベース部 15に対して X方向に回動可能であ り、また、スライドフレーム 101が固定ベース部 15に対して X方向にスライド可能であ る。そして、スライドフレーム 101と回動ベース部 17の間にギヤ機構が設けられている 。このギヤ機構によって、スライドフレーム 101のスライドに応じて回動ベース部 15が 起立位置と横臥位置の間で回動する。図 7、図 8では、アンテナ 5およびコネクタ 13 が起立位置にある。
[0061] 固定ベース部 15は、板状の部材であり、 X方向の両側にばね支持壁部 103と突当 て壁部 105が立設されている。また、固定ベース部 15の Y方向の両側には、ベアリン グ固定板 107が立っている。ベアリング固定板 107の穴にベアリング 109が嵌ってお り、ベアリング 109にギヤシャフト 51が回転可能に支持されている。ギヤシャフト 51の 四角形のフランジ部力 回動ベース部 17の四角形の凹部に嵌っており、これによりギ ャシャフト 51と回動ベース部 17は一緒に回動する。
[0062] 回動ベース部 17は、図示のように、固定ベース部 15の略中央に配置されている。
スライドフレーム 101は、回動ベース部 17を取り囲むようにして、固定ベース部 15の 上に載せられている。スライドフレーム 101は、固定ベース部 15のばね支持壁部 10 3と突当て壁部 105の間で X方向にスライドできる。以下、ばね支持壁部 103に向力 方向を、押込み方向といい、突当て壁部 105に向力 方向を引出し方向という。
[0063] スライドフレーム 101の Y方向の両側には、ラックである駆動ギヤ 111が設けられて いる。駆動ギヤ 111は、スライドフレーム 101の上端にて、 X方向に延びている。より 詳細には、スライドフレーム 101の一部が高くなつており、この高い部分の上端にラッ クの歯が設けられている。駆動ギヤ 111は、ギヤシャフト 51の従動ギヤ 113と嚙み合 つている。
[0064] スライドフレーム 101の押込み方向の端面からは、 2本のばね保持突起 121が突き 出している。各ばね保持突起 121にはコイルばね 123が嵌っている。図 7の起立状 態では、コイルばね 123が、スライドフレーム 101の端面と固定ベース部 15のばね支 持壁部 103とに挟まれて収縮している。この状態で、スライドフレーム 101がミニサイ ドラツチ 125に保持されて 、る。
[0065] 図 9を参照すると、ミニサイドラッチ 125は、対象部材 Aを保持する小型の装置であ り、ミニサイドロックともいわれる。ミニサイドラッチ 125は、進退可能なロック爪 127を 有している。対象部材 A (本実施の形態ではスライドフレーム)がミニサイドラッチ 125 のロック爪 127に向力つて進行し、ロック爪 127に接触し、さらに所定距離だけ進むと 、ロック爪 127が持ち上がり、対象部材 Aを保持する(ロック状態)。ロック状態力 対 象部材 Aがさらに押し込まれると、ロックが解除され、対象部材 Aは後退できる。対象 部材 Aが後退すると、内蔵されたばねの作用でロック爪 127が対象部材 Aに追従す る。そして、ロック爪 127は途中で対象部材 Aを離して下方に下がり、元の位置へ戻 る。
[0066] 図 7に戻ると、ミニサイドラッチ 125は、固定ベース部 15に固定されており、ロック爪 127がロック状態にある。ロック爪 127は、ばね支持壁部 103の穴を通ってスライドフ レーム 101の押し込み方向端部に達しており、スライドフレーム 101の下端を掴んで いる。これにより、スライドフレーム 101は、コイルばね 123により押し戻されることなく 保持されている。
[0067] 一方、スライドフレーム 101の引出し方向の端部では、ボタン 9が以下のようにして 設けられている。
[0068] スライドフレーム 101の引出し方向の端面からは、 2つのボタン支持壁 131が突き出 している。ボタン 9からは Y方向の両側に軸 133が突き出している。軸 133がボタン支 持壁 131の穴に嵌っており、したがって、ボタン 9は上下に揺動可能にスライドフレー ム 101に連結されている。
[0069] 固定ベース部 15にはストップ突起 135が設けられている。ストップ突起 135は、突 当て壁部 105の近傍に位置している。図 7の起立状態では、ボタン 109の端部は、ス トップ突起 135の近くに位置している。より詳細には、ボタン 109の下部に切欠き部 1 37力設けられており、切欠き部 137の下にストップ突起 135が位置している。
[0070] また、スライドフレーム 101の引出し方向の端部には、板ばね 139が備えられている 。板ばね 139の端部がスライドフレーム 101のスリットにはめ込まれている。板ばね 13 9は引出し方向に延びて、ボタン 9を下方に押さえつけている。板ばね 139は、ボタン 9を上方に回動するときにボタン 9に反力を付与する。これにより、板ばね 139の不用 意な回動が防止される。また、板ばね 139により、適度な操作感覚が得られる。
[0071] 以上に、ベース部 11の構成について、ベース駆動機構 19を中心に説明した。次に 、ベース駆動機構 19の動作を説明する。
[0072] まず、アンテナ 5およびコネクタ 13を横臥状態力も起立させるときの動作を説明する 。このとき、回動ベース部 17は横臥位置力も起立位置まで回動する。
[0073] 図 7には、横臥状態の回動ベース部 17、スライドフレーム 101およびボタン 9が、フ アントム線(2点鎖線)で示されている。横臥状態では、スライドフレーム 101は、引出 し方向に動 、た所に位置しており、コイルばね 123に押されて突当て壁部 105に突 き当たっている。ボタン 9も引出し方向に後退している。回動ベース部 17は、コネクタ 13が横を向くような角度位置にある。
[0074] この状態力 操作者によってボタン 9が押し込まれる。ボタン 9が押されると、ボタン 9と連動してスライドフレーム 101が押込み方向に移動する。スライドフレーム 101の 移動に伴ってコイルばね 123が圧縮される。スライドフレーム 101の端部がミニサイド ラッチ 125に達すると、スライドフレーム 101がロック爪 127に掴まれる。これによりスラ イドフレーム 101がロックされ、保持される。
[0075] スライドフレーム 101のスライドに伴ってギヤ機構が機能する。駆動ギヤ 111が従動 ギヤ 113を回転させ、ギヤシャフト 51が回転し、回動ベース部 17が回動する。スライ ドフレーム 101がロックされるときに、回動ベース部 17が 90度回動し、起立位置に達 する。コネクタ 13およびアンテナ 5も 90度回動して起立する。
[0076] 起立状態では、ボタン 9がスライドフレーム 101と共に押し込まれた位置で保持され ている。ボタン 9の押込み方向にはストップ突起 135が存在している。また、ボタン 9は 、上力も板ばね 139で押さえられている。したがって、ボタン 9に不用意に物体 (手、 指等を含む)が当たっても、ボタン 9は、起立状態力 先には押し込まれない。これに より、誤操作が防止されている。
[0077] 次に、図 10および図 11を参照し、アンテナ 5およびコネクタ 13を起立状態力も横臥 させるときの動作を説明する。このとき、回動ベース部 17は、起立位置から横臥位置 まで回動する。
[0078] 起立状態では、ボタン 9は、上記の起立動作で押し込まれた位置に保持されている 。横臥動作では、ボタン 9がさらに操作者によって押し込まれる。
[0079] ただし、上述したように、ボタン 9の押込み動作は、ストップ突起 135と板ばね 137に よって制限されている。そこで、図 10にファントム線で示すように、ボタン 9が上方に 持ち上げられ、それ力も押し込まれる。板ばね 137が変形し、ボタン 9が軸 133を中 心に回動して持ち上がり、ストップ突起 135を乗り越えて、押込み方向に移動する。こ れにより、スライドフレーム 101が、起立状態の位置よりもさらに少し押し込まれる。ミ 二サイドラッチ 125のロック爪 127が押し込まれ、ロックが解除される。そして、スライド フレーム 101は、図 11に示されるように、コイルばね 123の反力で引出し方向に移動 し、突当て壁部 105に突き当たり、この位置で保持される。
[0080] 上記の過程で、ボタン 9の操作に連動して、スライドフレーム 101は、押込み方向に 少し移動してから、引出し方向に戻る。これに伴い、ギヤ機構が機能して、回動べ一 ス部 17は、図 10にファントム線で示されるように、横臥方向と少し反対に回動し、そ れから、図 11にファントム線で示すように横臥方向に回動する。スライドフレーム 101 が突当て壁部 105まで移動すると、回動ベース部 17も起立位置から 90度回動して、 元の横臥位置に戻る。そして、コネクタ 13およびアンテナ 5も横臥し、アンテナ 5が収 納状態になる。
[0081] ここで、図 2に示したように、本実施の形態では、 2本のアンテナ 5が並んで立ってい る。 2本のアンテナ 5は、アンテナ長さの 2倍以下の所定距離だけ離れて立っている。 受信機 1の両側のボタン 9が押されると、 2本のアンテナ 5がお互いに向かって倒れ込 む。このとき、倒れ込みの途中で 2本のアンテナ 5が接触すると、コネクタ 13の弾性支 持機構 (弾性位置決め機構 21)が機能して、 2本のアンテナ 5が Y方向に反対に少し 傾き (機器の長手方向に垂直方向であって互いに反対側に傾き)、互いに接触しな がらすれ違うようにして倒れ込む。アンテナ 5の断面が円形なので、 2本のアンテナ 5 はスムーズにすれ違う。そして、 2本のアンテナ 5は、図 2に示すように、互いに反対を 向いて、並んで横臥する。このような動作は、上述の回動ベース部 17の駆動機構に カロえて、コネクタ 13の弾性支持機構 (弾性位置決め機構 21)を備えたことによって好 適に実現されている。 2つのアンテナ装置 3を単純に向き合わせる簡単な構成と配置 にて、 2つのアンテナ 5を並んでコンパクトに収納できる。
[0082] 特に、本実施の形態の受信機 1では、筐体が薄型であり、筐体の大きさが制限され ている。そして、ダイバーシティアンテナを構成するための 2本のアンテナ 5の位置も 制約されている。具体的には、 2本のアンテナ 5は筐体の細長い上面に並んで立てら れ、より詳細には上面の両端付近に立てられる。そして、 2本のアンテナの間隔が、ァ ンテナ 1本の長さの 2倍以下であり、より詳細には、 1本のアンテナの長さに近い大き さである(1本のアンテナの長さよりは大きい所定の間隔)。この場合、アンテナ 5を横 臥しようとすると、 2本のアンテナ 5をお互いに向かって横臥させる必要がある。このよ うな場合に、本実施の形態の構成は非常に有効である。すなわち、アンテナ保持部 7 を単純に向き合わせる簡単な構成にて、弾性位置決め機構 21が好適に機能し、 2本 のアンテナ 5が並んでコンパクトに収容される。
[0083] 次に、図 12は、本実施の形態におけるアンテナ装置 3の防滴構造を示している。図 示のように、コネクタ 13の外周の溝に、蛇腹タイプのフローティングゴムカバー 151が はめ込まれている。フローティングゴムカバー 151が、回転ベース部 15の上部に備え られたゴム支持環部 153の回りに嵌り、回転ベース部 15を覆っている。アンテナ 5が 倒れ、コネクタ 13が回動すると、フローティングゴムカバー 151が変形する。フローテ イングゴムカバー 151によって、水等の進入を防止できる。
[0084] 以上に本発明の実施の形態に係るアンテナ装置 3について説明した。本実施の形 態は、アンテナ 5が接続されるコネクタ 13を所定のセット位置に弾力的に位置決めす る機構を備える。これにより、アンテナ固定部根元がフレキシブルに動ける。アンテナ 5に負荷力かかるとアンテナ 5が倒れ、そして、負荷がなくなるとアンテナ 5がセット位 置に戻る。したがって、不意の衝撃などでアンテナ 5に負荷が加わったときの損傷を 防ぐことができる。
[0085] また、本実施の形態では、コネクタ 13は、互いに交差した第 1の回動軸および第 2 の回動軸によってベース部 11に支持されている。弾性位置決め機構 21は、第 1の回 動軸を中心としてコネクタ 13と共に回動する第 1の位置決め部材と、第 2の回動軸を 中心としてコネクタ 13と共に回動する第 2の位置決め部材と、第 1の位置決め部材の 回動に対抗する弾性力を第 1の位置決め部材に付与する第 1の弾性部材と、第 2の 位置決め部材の回動に対抗する弾性力を第 2の位置決め部材に付与する第 2の弾 性部材とを備えている。このような構成により、 2つの軸を中心としてアンテナを回動 可能に支持し、各軸回りの回動に対抗する弾性力を付与するといつた比較的簡単な 構成によって、アンテナを弾性的に位置決めする機構を実現することができる。
[0086] なお、上記の実施の形態では、第 1制御板 31および第 2制御板 33が第 1の位置決 め部材および第 2の位置決め部材に相当し、制御ばね 71、 73が第 1の弾性部材ぉ よび第 2の弾性部材に相当して 、る。
[0087] また、本実施の形態では、操作部に対する操作に連動してベース駆動機構 19が回 動ベース部 17を固定ベース部 15に対して起立位置と横臥位置の間で回動させる。 したがって、アンテナのセッティングおよび収納作業の手間と時間を削減できる。
[0088] また、本実施の形態では、ボタン操作に連動して固定ベース部 15に対してスライド するスライドフレーム 101を設け、スライドフレーム 101と回動ベース部 17にギヤ機構 を設け、起立状態と横臥状態でスライドフレーム 101を保持する機構を設けるといつ た比較的簡単な構成によって、ベース駆動機構 19を実現することができる。そして、 ボタン操作で収納とセッティングが可能になり、作業の手間と時間を削減できる。
[0089] 本実施の形態では、スィッチタイプのボタンを押し込むワンタッチ操作により、アン テナのセッティングおよび収納が可能である。したがって作業が非常に簡単で迅速 である。
[0090] なお、本実施の形態では、ミニサイドラッチ 125が、回動ベース部 17を起立位置に 回動した状態でスライドフレーム 101を保持する起立状態保持機構に相当している。 また、突当て壁部 105とコイルばね 123が、回動ベース部 17を横臥位置に回動した 状態でスライドフレーム 101を保持する横臥状態保持機構を構成している。
[0091] また、本実施の形態は、 2本のアンテナ 5のために 2つのアンテナ保持部 7が配置さ れている。各アンテナ保持部 7が、上述の回動ベース 17の駆動機構 19とコネクタ 13 の弾性位置決め機構 21との両方を備えている。これにより、図 2を用いて説明したよ うに、ベース駆動機構 19の収納動作時に弾性位置決め機構 21が作用して、 2つの アンテナが自然にすれ違うように向きを変える。 2つのアンテナ 5は衝突して停止する のではなぐ衝突した後にすれ違い、並んで横臥することになる。したがって、 2つの アンテナ保持部 7を電子機器上で単純に向き合わせる簡単な構成にも拘わらず、 2 つのアンテナ 5を並んでコンパクトに収納でき、し力も、起立時には 2つのアンテナ 5 を平行に立てることができる。特に、本実施の形態のように薄型の電子機器にダイバ 一シティ等の 2本のアンテナを並んで立てるような構成では、上記のコンパクトな収納 が非常に有効である。 [0092] 以上に現時点で考えられる本発明の好適な実施の形態を説明した力 本実施の形 態に対して多様な変形が可能なことが理解され、そして、本発明の真実の精神と範 囲内にあるそのようなすべての変形を添付の請求の範囲が含むことが意図されてい る。
産業上の利用可能性
[0093] 以上のように、本発明に力かるアンテナ装置は、不意の衝撃などでアンテナに負荷 が加わったときの損傷を防ぐことができるという効果を有し、ワイヤレス受信機用アン テナ装置等として有用である。

Claims

請求の範囲
[1] アンテナと、
前記アンテナが接続されるコネクタと、
前記コネクタを回動可能に支持するベース部と、
前記ベース部に備えられ、前記コネクタを所定のセット位置に位置決めする弾性位 置決め機構とを備え、前記弾性位置決め機構は、前記セット位置から回動した前記 コネクタに前記セット位置へ復帰する弾性力を付与する機構であることを特徴とする アンテナ装置。
[2] 前記コネクタは、互いに交差した第 1の回動軸および第 2の回動軸によって前記べ ース部に支持されており、
前記弾性位置決め機構は、
前記第 1の回動軸を中心として前記コネクタと共に回動する第 1の位置決め部材と 前記第 2の回動軸を中心として前記コネクタと共に回動する第 2の位置決め部材と 前記第 1の位置決め部材の回動に対抗する弾性力を前記第 1の位置決め部材に 付与する第 1の弾性部材と、
前記第 2の位置決め部材の回動に対抗する弾性力を前記第 2の位置決め部材に 付与する第 2の弾性部材とを備えたことを特徴とする請求項 1に記載のアンテナ装置
[3] 前記ベース部は、
固定ベース部と、
前記固定ベース部に対して回動可能に支持されると共に前記コネクタを支持した 回動ベース部と、
操作部と、
前記操作部に対する操作に連動して前記回動ベース部を前記固定ベース部に対 して起立位置と横臥位置の間で回動させるベース駆動機構と、
を備えたことを特徴とする請求項 1に記載のアンテナ装置。
[4] 前記ベース駆動機構は、
前記操作部であるボタンに連結されており、ボタン操作に連動してスライド可能に前 記固定ベース部に備えられたスライドフレームと、
前記スライドフレームの駆動ギヤと前記回動ベース部の従動ギヤを有し、前記スラ イドフレームのスライドに応じて前記回動ベース部を回動させるギヤ機構と、
前記ギヤ機構が前記回動ベース部を前記起立位置に回動した状態で前記スライド フレームを保持する起立状態保持機構と、
前記ギヤ機構が前記回動ベース部を前記横臥位置に回動した状態で前記スライド フレームを保持する横臥状態保持機構と、
を備えたことを特徴とする請求項 3に記載のアンテナ装置。
[5] 2本のアンテナが並んで立つように配置されており、前記 2本のアンテナをそれぞれ 保持する 2つのコネクタおよび 2つのベース部を備え、各ベースの前記ベース駆動機 構による横臥方向が相手のベース部を向くように前記 2つのベース部が配置されて V、ることを特徴とする請求項 3に記載のアンテナ装置。
[6] アンテナが接続されるコネクタと、
前記コネクタを回動可能に支持するベース部と、
前記ベース部に備えられ、前記コネクタを所定のセット位置に位置決めする弾性位 置決め機構とを備え、前記弾性位置決め機構は、前記セット位置から回動した前記 コネクタに前記セット位置へ復帰する弾性力を付与する機構であることを特徴とする アンテナ保持装置。
[7] 前記ベース部は、
固定ベース部と、
前記固定ベース部に対して回動可能に支持されると共に前記コネクタを支持した 回動ベース部と、
操作部と、
前記操作部に対する操作に連動して前記回動ベース部を前記固定ベース部に対 して起立位置と横臥位置の間で回動させるベース駆動機構と、
を備えたことを特徴とする請求項 6に記載のアンテナ保持装置。
[8] 並んで立つように配置された 2本のアンテナをそれぞれ保持する 2つのコネクタおよ び 2つのベース部を備え、各ベースの前記ベース駆動機構による横臥方向が相手の ベース部を向くように前記 2つのベース部が配置されていることを特徴とする請求項 7 に記載のアンテナ保持装置。
[9] 請求項 1に記載のアンテナ装置を備えたことを特徴とする電子機器。
[10] 請求項 6に記載のアンテナ保持装置を備えたことを特徴とする電子機器。
PCT/JP2006/307832 2005-04-22 2006-04-13 アンテナ装置 WO2006115070A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-125025 2005-04-22
JP2005125025A JP2006304064A (ja) 2005-04-22 2005-04-22 アンテナ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006115070A1 true WO2006115070A1 (ja) 2006-11-02

Family

ID=37214693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/307832 WO2006115070A1 (ja) 2005-04-22 2006-04-13 アンテナ装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2006304064A (ja)
WO (1) WO2006115070A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113740879A (zh) * 2021-09-03 2021-12-03 深圳市电咖测控科技有限公司 一种用于gnss接收机的快捷拆装装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009058460A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Nec Tokin Corp アンテナ昇降機およびそれを用いた不要輻射電磁波計測システム
JP5375831B2 (ja) * 2009-02-18 2013-12-25 パナソニック株式会社 受信装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56648Y1 (ja) * 1969-03-31 1981-01-09
JPS60160205A (ja) * 1984-01-03 1985-08-21 ホランドセ・シグナ−ルアパラ−テン・ビ−・ベ− 監視装置
JPH0170405U (ja) * 1987-10-29 1989-05-10
JPH05160631A (ja) * 1991-12-06 1993-06-25 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd アンテナ装置
JP2002043820A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Mitsubishi Electric Corp アンテナ又はレーダマウント駆動装置
JP2003188619A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Yokowo Co Ltd 車載用アンテナ

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56648Y1 (ja) * 1969-03-31 1981-01-09
JPS60160205A (ja) * 1984-01-03 1985-08-21 ホランドセ・シグナ−ルアパラ−テン・ビ−・ベ− 監視装置
JPH0170405U (ja) * 1987-10-29 1989-05-10
JPH05160631A (ja) * 1991-12-06 1993-06-25 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd アンテナ装置
JP2002043820A (ja) * 2000-07-21 2002-02-08 Mitsubishi Electric Corp アンテナ又はレーダマウント駆動装置
JP2003188619A (ja) * 2001-12-18 2003-07-04 Yokowo Co Ltd 車載用アンテナ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113740879A (zh) * 2021-09-03 2021-12-03 深圳市电咖测控科技有限公司 一种用于gnss接收机的快捷拆装装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006304064A (ja) 2006-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101978586B1 (ko) 스크린 확장 구조체, 가요성 스크린 조립체 및 단말기
KR102376054B1 (ko) 휴대용 전자 장치 및 이의 플렉서블 디스플레이 장치
US20030153284A1 (en) Folding device and electronic equipment using the same
US7865151B2 (en) Swing hinge device for mobile terminal
US8143545B2 (en) Sliding button mechanism
CN108604109B (zh) 具有支起功能的电子设备
JP6468545B2 (ja) 電子装置
US8304101B2 (en) Battery cover latching mechanism for portable electronic device
JP2002281133A (ja) 開閉検出装置
JP2004235687A (ja) 携帯型無線端末機
CN111749974A (zh) 锁释机构、开合装置和电子设备
CN100440409C (zh) 旋转操作型电子零件
US7868945B2 (en) Function key assembly and portable device having the same
WO2006115070A1 (ja) アンテナ装置
JP3910507B2 (ja) 電子機器
US8334856B2 (en) Stylus
US7991440B2 (en) Rotary mechanism for portable electronic device
US20140092534A1 (en) Electronic device having card holder
JP2003031968A (ja) 電子端末装置
JP4032728B2 (ja) キーボード装置及び電子機器
CN103677280A (zh) 键盘组件和电子设备
WO2020048219A1 (zh) 便携式电子装置
JP2007195314A (ja) 電気機器の充電装置
EP1241689A2 (en) Open/close detection device
JP2006128996A (ja) 携帯端末装填装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 06731768

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1