WO2006070777A1 - ヘッド用液体とその成分含有量決定方法および成分比率安定化方法 - Google Patents

ヘッド用液体とその成分含有量決定方法および成分比率安定化方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006070777A1
WO2006070777A1 PCT/JP2005/023849 JP2005023849W WO2006070777A1 WO 2006070777 A1 WO2006070777 A1 WO 2006070777A1 JP 2005023849 W JP2005023849 W JP 2005023849W WO 2006070777 A1 WO2006070777 A1 WO 2006070777A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
head
liquid
ink
water
volatile solvent
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/023849
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Mikio Sanada
Nobuyuki Matsumoto
Noribumi Koitabashi
Original Assignee
Canon Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Kabushiki Kaisha filed Critical Canon Kabushiki Kaisha
Priority to DE602005013432T priority Critical patent/DE602005013432D1/de
Priority to EP05822842A priority patent/EP1834784B1/en
Priority to CN2005800451804A priority patent/CN101090826B/zh
Publication of WO2006070777A1 publication Critical patent/WO2006070777A1/ja
Priority to US11/770,129 priority patent/US7695099B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/165Prevention or detection of nozzle clogging, e.g. cleaning, capping or moistening for nozzles
    • B41J2/16517Cleaning of print head nozzles
    • B41J2/16552Cleaning of print head nozzles using cleaning fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/38Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes

Definitions

  • the present invention is used to efficiently remove ink residue and the like attached to the surface (hereinafter also referred to as ejection surface) on which ink ejection ports of an inkjet head (hereinafter also referred to as recording head) are formed. It relates to a liquid for a head.
  • the present invention also relates to a method of determining the component content of the liquid, a method of stabilizing the component ratio, and an ink jet recording apparatus using the liquid.
  • the inkjet recording method is a system that converts input image data into an output image through the use of ink, which is a liquid
  • the cleaning technology of the recording head that ejects the ink is a very important element. The major issues that require cleaning are briefly described as follows.
  • fine nozzles (hereinafter referred to as a generic term for ejection ports, liquid passages communicating with the ejection ports, and elements for generating energy used for ink ejection unless otherwise specified. Force)
  • the ink is ejected directly onto the recording medium. Therefore, the ejected ink may bounce on the recording medium, and a small ink droplet (satellite) may be ejected and drifted in the atmosphere in addition to the main ink involved in the recording when the ink is ejected. Then, these forces may become ink mist and adhere around the ink discharge port of the recording head. In addition, dust and the like floating in the air may be attached. Then, when these deposits pull the main ink droplet to be discharged, the ink discharge direction may be reversed, that is, the straightness of the main ink droplet may be impeded.
  • ink pigment based ink
  • the pigment-based ink is formed by dispersing a colorant, which is originally solid, in water by introducing a dispersing agent or a functional group on the surface of the pigment. Therefore, the pigment ink dried by evaporation of the water in the ink on the ejection surface is dried, and the coloring material itself is dissolved at the molecular level! The damage done is large.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 apply wiper liquid to the ejection surface during wiping of the recording head, thereby reducing the wear of the wiper and accumulating it in the recording head.
  • a technique for removing accumulated matter by dissolving ink residue Furthermore, by forming a thin film of the liquid for head on the recording head, it is possible to prevent the foreign matter from adhering to the recording head, thereby improving the wiping performance.
  • the liquid for head used at the time of the wiping is configured to be stored inside the printer main body.
  • Patent Document 1 and Patent Document 2 a cleaning process by moving the wiper relative to the discharge surface and a non-volatile solvent as a liquid for the head on the discharge surface prior to this process And a supplying step is disclosed.
  • the disclosure content of the non-volatile solvent is extremely small. That is, Patent Document 1 only discloses polyethylene glycol (PEG) having a molecular weight of 200 to 600, and Patent Document 2 only discloses polyethylene glycol having a molecular weight of 300 (PEG 300).
  • the inventors of the present invention have supplied the non-volatile solvent prior to the cleaning step according to the method disclosed in the above-mentioned patent documents, and have found a problem that the supply state of the solvent to the head is large. Then, when the problem was further examined, the present inventors found that the factor of the non-volatile solvent itself is dominant. Usually, it is natural for a person skilled in the art to select the non-volatile solvent as a single body for the liquid for the head based on the evaporation characteristics, so it is natural for a person skilled in the art to select a processing liquid which does not easily evaporate when used as a liquid for the head. Also considered.
  • the present inventors mainly consider changing the weight (mass) change due to moisture absorption by fundamentally revising the liquid supplied to the discharge surface as the main technical problem to achieve stable amount of supply. Eh. Then, when this technical issue was pursued, it was found that the above issue can be solved by adding water beforehand to the non-volatile liquid. This is totally based on the reverse idea.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-138503
  • Patent Document 2 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-20303
  • An object of the present invention is to provide a technique for solving at least one of the problems described above. That is, the present invention is to suppress changes in physical properties (composition) of the liquid for head due to moisture absorption or evaporation due to environmental changes during physical distribution or when using a printer. In addition, it is possible to always stably and efficiently remove the ink residue adhering to the recording head discharge surface. Another object is to prevent liquid leakage.
  • the invention according to the first aspect is provided with a discharge port for discharging an ink containing a color material.
  • the liquid for a head that can be supplied to the surface of the ink jet head is characterized by having glycerin and water in a ratio by mass within a range of 75:25 and 95: 5.
  • the invention according to the second aspect resides in a liquid for a head stored in a container.
  • the ink can contain a pigment as the coloring material.
  • a head which can be supplied to the surface of an ink jet head provided with a discharge port for discharging an ink containing a coloring material and which contains, as components, a non-volatile solvent and water mixed beforehand. It is a method of determining the component content of a liquid for use, in which the amount of water mixed with the non-volatile solvent is determined as an amount giving a smaller mass change than when the non-volatile solvent causes moisture absorption alone. It features.
  • the invention according to the fourth aspect is a head which can be supplied to the surface of an ink jet head provided with discharge ports for discharging ink containing a color material, and which contains, as components, a non-volatile solvent and water mixed in advance.
  • the method is characterized by including the step of replenishing the head liquid with water.
  • the invention according to the fifth aspect is the surface of an ink jet head provided with a discharge port for discharging an ink containing a coloring material, which is a liquid for a head containing, as components, a non-volatile solvent and water mixed in advance.
  • Means for supplying for cleaning the ink containing a coloring material which is a liquid for a head containing, as components, a non-volatile solvent and water mixed in advance.
  • the liquid for the head contains glycerin as the non-volatile solvent, and the replenishing means has a weight ratio of glycerin to water of 75:25 or 95: 5. It can be filled with water.
  • the problem of moisture absorption can be solved, and the characteristics of the liquid for the head can be stabilized.
  • the invention of the second aspect in addition to the invention of the first aspect, it is possible to cope with posture changes, vibrations and the like during physical distribution of the recording device main body.
  • the invention of the third aspect For example, it is possible to give an indication of the characteristic stability of the liquid for the head.
  • the characteristics of the liquid for head can be maintained even if there is an extreme environmental change.
  • Figure 1 shows the weight change due to moisture absorption over time when the non-volatile liquid glycerin 100% and the aqueous glycerin solution in which water is mixed in advance are mixed in a predetermined mass ratio in a relatively hot and humid environment. It is a graph which shows the experimental result which measured.
  • FIG. 2 shows the experimental results of measuring the concentration change of glycerin due to water evaporation when the aqueous glycerin solution, in which water is mixed in advance with a predetermined mass ratio to glycerin in a relatively high temperature and low humidity environment, is measured.
  • Fig. 3 shows the results of experiments of measuring the change in the concentration of glycerin with respect to time when 100% glycerin and an aqueous solution of glycerol mixed beforehand with water at a predetermined mass ratio were placed under a relatively low temperature and low humidity environment. It is a graph.
  • FIG. 4 is a schematic perspective view of the main part of an ink jet printer according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a perspective view showing a configuration example of a recording head mountable on the carriage of the ink jet printer of FIG.
  • FIG. 6 is an exploded perspective view showing an example of the configuration of a recording head which is a component of the recording head of FIG. 5.
  • FIG. 6 is an exploded perspective view showing an example of the configuration of a recording head which is a component of the recording head of FIG. 5.
  • FIG. 7 is a partially broken perspective view showing the structure in the vicinity of the discharge port array for one color in the recording element substrate applied to the recording head of FIG.
  • FIG. 8A is an explanatory diagram of a manufacturing process of the recording element substrate of FIG.
  • FIG. 8B is an explanatory view of the manufacturing process of the recording element substrate of FIG. 7;
  • FIG. 8C is an explanatory drawing of the manufacturing process of the recording element substrate of FIG. 7;
  • FIG. 8D is an explanatory drawing of the manufacturing process of the recording element substrate of FIG.
  • FIG. 8E is an explanatory drawing of the manufacturing process of the recording element substrate of FIG. 7;
  • FIG. 8F is an explanatory drawing of the manufacturing process of the recording element substrate of FIG.
  • FIG. 8G is an explanatory drawing of the manufacturing process of the recording element substrate of FIG. 7;
  • FIG. 9 is a schematic side view showing an example of a cleaning device applied to the printer of FIG.
  • FIG. 10 is a schematic view for explaining the operation of the cleaning device of FIG.
  • FIG. 11 is a graph showing a change in glycerol concentration when a physical distribution test is performed on various types of head liquid of the example.
  • Fig. 1 shows the experimental results of measuring the change in weight due to moisture absorption of the non-volatile liquid glycerin 100% and the aqueous glycerin solution in which water is mixed beforehand at a predetermined mass ratio based on the above findings.
  • FIG. 1 the same amount was placed in a petri dish and placed in a relatively hot and humid environment with a temperature of 30 ° C. and a relative humidity of about 80%.
  • FIG. 2 is a graph showing an experimental result of measuring a change in concentration of glycerin due to evaporation of water with respect to time (day) progress of an aqueous glycerin solution in which water is mixed in advance at a predetermined mass ratio to glycerin.
  • experiments were conducted by placing equal amounts of each of the glycerin mixed solutions in a petri dish, and placing the mixture in a relatively high temperature and low humidity environment of a temperature of 30 ° C. and a relative humidity of about 15%. From these experimental results, it was found that in a relatively high temperature and low humidity environment, the glycerin concentration rose to 98% in about 2 days regardless of the initial glycerin concentration.
  • FIG. 2 is a graph showing an experimental result of measuring a change in concentration of glycerin due to evaporation of water with respect to time (day) progress of an aqueous glycerin solution in which water is mixed in advance at a predetermined mass ratio to glycerin.
  • FIG. 3 is a graph showing experimental results of measurement of changes in the concentration of glycerin with respect to time (day), with a glycerin aqueous solution in which 100% glycerin and a predetermined mass ratio of water are mixed beforehand.
  • the experiment was conducted by placing the same amount in a petri dish and placing it under a relatively low temperature and low humidity environment with a temperature of 5 ° C and a relative humidity of about 15%.
  • the concentration was about 95% due to moisture absorption.
  • the concentration change due to water evaporation can be suppressed.
  • the present invention is included in the head liquid to be supplied to the discharge surface with the discharge port for discharging the ink containing the coloring material.
  • the standard that is, according to the present invention, the amount of water previously mixed with the non-volatile liquid is smaller than the mass change when the non-volatile liquid is absorbed alone, giving a mass change, and the concentration change due to evaporation etc.
  • the basic technology concept is to make decisions.
  • the liquid for head to be supplied to the discharge surface has glycerin and water in a mass ratio of 75:25 to 95: 5.
  • the head liquid can be stably supplied.
  • FIG. 4 is a schematic perspective view of the main part of the ink jet printer according to one embodiment of the present invention.
  • the carriage 100 is fixed to the endless belt 5 and is movable along the guide shaft 3.
  • the endless belt 5 is wound around a pair of pulleys 503, and a drive shaft of a carriage drive motor (not shown) is connected to one pulley 503. Accordingly, the carriage 100 is reciprocated main scanning along the guide shaft 3 in the left and right direction of the drawing as the motor is driven to rotate.
  • a recording head 1 in the form of a cartridge for detachably holding the ink tank 2 is mounted.
  • FIG. 5 is a perspective view showing an example of the configuration of the recording head 1 mountable on the carriage 100 of FIG. 4, and FIG. 6 is an exploded perspective view showing an example of the configuration of a head unit which is a component of the recording head 1. is there.
  • the recording head 1 has a head unit 400 having an array of discharge ports for discharging ink, and an ink tank 410 for storing the ink and supplying the ink to the head unit 400.
  • the ink discharge port array provided in the head unit 400 is opposed to the sheet 6 as a recording medium, and the arrangement direction is different from the main scanning direction (for example, the sub-scanning direction of the recording medium 6).
  • the set of the ink discharge port array and the ink tank 410 can be provided in the number corresponding to the ink color to be used.
  • six sets are provided corresponding to six colors (for example, black (Bk), cyan (C), magenta (M), yellow (Y), light cyan (PC) and light magenta (PM)) .
  • an ink tank 410 independent of each color is prepared. Each is detachable from the head unit 400!
  • the head unit 400 also includes a recording element substrate 420, a first plate 430, an electric wiring substrate 440, a second plate 450, a tank holder 460, and a flow path forming member 470.
  • a recording element substrate 420 having a row of ejection openings for each color ink is adhesively fixed on a first plate 430 made of aluminum oxide (Al 2 O 3), and
  • An ink supply port 431 for supplying ink to the recording element substrate 420 is formed. Furthermore, a second plate 450 having an opening is adhesively fixed to the first plate 430. The second plate 450 holds the electric wiring substrate 440 so that the electric wiring substrate 440 to which an electric signal for discharging the ink is applied is electrically connected to the recording element substrate 420.
  • the flow path forming member 470 is ultrasonically welded to the tank holder 460 which holds the ink tank 410 in a detachable manner, and an ink flow path (not shown) extending from the ink tank 410 to the first plate 430 is formed. .
  • FIG. 7 is a partially broken perspective view showing the structure in the vicinity of the discharge port array for one color in the recording element substrate 420 shown in FIG.
  • reference numeral 421 denotes a heating element (heater) that generates thermal energy that causes film boiling in the ink in response to the application of electric energy as energy used to eject the ink.
  • a temperature sensor 428 for detecting the temperature of the head unit 400 and a sub heater (not shown) for keeping the head or ink warm according to the detected temperature are provided.
  • Be 422 is an ink discharge port
  • 426 is an ink flow path wall.
  • Reference numeral 425 denotes a discharge port plate in which the ink discharge ports 426 are formed in a state of being opposed to the respective heaters, and is disposed on the base 423 through a resin coating layer 427. Further, a desired water repellent material is provided on the surface of the ejection port plate 425 (the ejection surface facing the recording medium).
  • two rows of the heaters 421 through the discharge ports 422 are arranged, and the heaters 421 through the discharge ports 422 between the respective rows are shifted by 1Z2 of the arrangement pitch in the arrangement direction, ie, the sub scanning direction. It is done.
  • the heaters 421 through the discharge ports 422 between the respective rows are shifted by 1Z2 of the arrangement pitch in the arrangement direction, ie, the sub scanning direction. It is done.
  • by arranging at a density of 128 heaters 421 to ejection force 422 S600 dpi per row a resolution of 1200 dpi per ink of one color is realized.
  • the recording element substrate configuration corresponding to the six colors is disposed on the first plate 430.
  • a method of producing a printing element substrate and a discharge surface will be described with reference to FIGS. 8A to 8G.
  • FIGS. 8A and 8B are a schematic perspective view of the recording element substrate 420 and a schematic sectional view of the VI IIB′-VIIIB ′ line, respectively, on the substrate 1 on which the plurality of heaters 421 are made of silicon or the like. (The electrodes etc. for energizing the heater are not shown).
  • FIG. 8C is a view in which the ink flow path pattern forming material 433 is disposed by positive resist on the base 423 shown in FIG.
  • the ink flow path pattern forming material 433 is divided into a common liquid chamber for temporarily holding the ink to be supplied to each discharge port, and the common liquid chamber force, and the ink which causes film boiling by the heater. It corresponds to the pattern to construct the flow path.
  • FIG. 8D shows that a nozzle forming material 434 made of a negative resist and a water repellent material 435 which is a negative resist containing fluorine and siloxane molecules are formed on the ink flow path pattern forming material 433 shown in FIG. It is a figure which shows a state.
  • the discharge port plate 425 is formed of these materials.
  • the water repellent material 435 in this manner, it is possible to make the ejection surface water repellent.
  • the discharge surface can be changed to a desired surface property by changing the material to be combined with the nozzle forming material in this step. Further, when the water repelling property is not required for the discharge surface, the use of only the nozzle material without using the water repellant material makes it possible to form the discharge surface without water repellency.
  • FIG. 8A shows a state in which the ink discharge port 422 and the ink path communicating with the ink discharge port 422 are formed by the photolithography method in the state of FIG. 8D.
  • FIG. 8F is a view showing a state in which the ink supply port 424 is formed by anisotropic etching of silicon from the back surface side of the base 423 while appropriately protecting the discharge port formation surface side etc. from the state of FIG. It is.
  • FIG. 8G shows a state in which the ink channel pattern forming material 4333 is eluted from the state of FIG. 8F to complete the recording element substrate.
  • the arrangement shown in FIG. 5 is obtained by arranging the recording element substrate 420 completed in this way on the first plate 430 and further performing connection with each part, electrical mounting, and the like.
  • the recording medium 6 is perpendicular to the scanning direction of the carriage 100. It is transported intermittently toward the The recording medium 6 is supported by a pair of roller units (not shown) respectively provided on the upstream side and the downstream side in the transport direction, and is transported in a state where a certain tension is given to ensure flatness to the ink discharge port. Be done. Then, the recording on the entire recording medium 6 is performed while alternately repeating the recording of the width corresponding to the array width of the discharge ports of the head unit 1 accompanying the movement of the carriage 100 and the conveyance of the recording medium 6. Further, in the apparatus shown, a linear encoder 4 is provided for the purpose of detecting the moving position of the carriage in the main scanning direction.
  • the carriage 100 is stopped at the home position as needed at the start of recording or during recording.
  • a maintenance mechanism 7 including a cap and a cleaning device described later with reference to FIG. 9 is installed.
  • the cap is supported so as to be able to move up and down, and in the raised position, the discharge surface of the head unit 1 can be cubbed to protect it during non-recording operation or to perform suction recovery.
  • it is set at a lowered position to avoid interference with the head unit 1, and it is possible to receive preliminary discharge by facing the discharge surface.
  • FIG. 9 is a schematic side view showing an example of the cleaning device according to the present invention, as viewed in the arrow direction of FIG.
  • Wiper blades 9A and 9B made of an elastic member such as rubber are fixed to the wiper holder 10, and the wiper holder 10 is arranged in the left and right direction of the figure (ink discharge ports are arranged perpendicularly to the main scanning direction of the recording head 1). Can move in the The wiper blades 9A and 9B have different heights, and the former bends relatively largely while the side bends relatively slightly, and the latter bends relatively small when the sliding contact with the discharge surface 11 of the recording head 1 occurs. I am getting along.
  • Reference numeral 12 denotes a supply device for transferring the liquid for the head when the wiper blade comes in contact, and the liquid for the head can be stored in a tank (container).
  • the contact portion may have an absorber that exudes the head liquid according to the contact with the wiper blade.
  • a stirring device or the like may be added to obtain a uniform mixing state.
  • Reference numeral 14 is a water refilling device, which is arranged to maintain the liquid for the head within the above-mentioned component ratio range even if water evaporation occurs due to extreme environmental changes. This replenishment system is the invention for the solvent of the invention.
  • the present invention is basically capable of being supplied to the surface of an ink jet head provided with a discharge port for discharging ink containing a color material, and is a component of a head liquid containing, as components, premixed non-volatile solvent and water. It relates to the ratio stabilization method.
  • An ink jet recording apparatus includes the following requirements. That is, in order to maintain the ratio of water mixed with the non-volatile solvent within the range of the ratio giving a smaller mass change than when the non-volatile solvent absorbs moisture alone, It is an invention characterized by including a step of replenishing the liquid for water with water.
  • An ink jet recording apparatus includes the following requirements. That is,
  • the head liquid is first brought into contact with the supply device 12 by bringing the wiper blade into contact with the supply device 12 before moving the recording head 1 to a standby position away from the home position or to the home position. Transfer. Then, the wiper holder 10 is returned to the position shown, and after setting the recording head to the home position, the wiper holder 10 is moved again in the arrow direction. In the process of this movement, the relatively long wiper blade 9A first comes in sliding contact with the discharge surface 11, and the wiper blade 9B follows the relatively short wiper blade 9B.
  • FIG. 10 is an explanatory diagram of this process.
  • the wiper blade 9A is bent relatively largely, and the side portion thereof is in sliding contact with the ejection surface 11, and the head liquid 16 is efficiently transferred to the ejection surface 11. Even if ink residue 1104 is present on the ejection surface 11, it is dissolved by the application of the head liquid 16. In this state, when the tip (edge) of the wiper blade 9B abuts on the ejection surface 11, the melt of the ink residue is efficiently scooped away, and the recording head is cleaned.
  • the melt of the ink residue adheres on the wiper blade to cause V. If it is allowed to flow down the wiper blade under the action of gravity, a member can be provided below the position of the illustrated wiper holder 10 to receive it. However, by contacting the wiper blades 9 A and 9 B in the vicinity of the feeding device 12, the melt is positively received from the wiper blade and the means (sponge, scraper, etc.) or process is provided to clean the wiper blade. Preferably. If the force head liquid is transferred with the wiper blade kept clean, it can be ready for the next wiping operation.
  • the wiper blade has a material and shape to obtain a desired amount of transfer (the amount of transfer from the wiper blade to the wiper blade and the amount of transfer from the wiper blade to the discharge surface) when sliding contact with the supply device 12 and the discharge surface 11 is made.
  • the dimensions, and the relative position to the sliding contact should be determined. This is because if the weight change or physical property change of the head liquid caused by the environmental change is large, the desired transfer amount can not be obtained, and the cleaning performance may be deteriorated.
  • the effects of the present invention will be verified by citing more specific examples and comparative examples.
  • the wiping durability test was performed using “head liquid 1” to “head liquid 3” subjected to the above physical distribution test.
  • the discharge surface cleaning operation was continuously performed 5000 times using a printer, and changes in the recording state before and after the test were confirmed.
  • the endurance test conditions are as follows.
  • Main body for evaluation The main body used for evaluation was an ink jet printer manufactured by Canon Inc. 1.
  • the recovery system of “PIXUS 850i” was modified as shown in Fig. 4.
  • Liquid for evaluation head and storage container Basically, the form used for the above distribution test was used. However, modifications were made to improve the sliding contact of the wiper blade and the transfer of the liquid for the head.
  • Evaluation environment After left in the same environment as 60 ° C. for 2 weeks, tests were conducted at room temperature 30 ° C. and room temperature 15 ° C. as a practical use environment.
  • Evaluation ink Inks with the composition shown in Table 3 were mounted on the color head of the recording head and evaluated.
  • the pigment dispersion 1 used was prepared by the following method.
  • the evaluation confirmed the change in the recording condition before and after the endurance test at temperature conditions of 30 ° C and 15 ° C. At this time, the nozzle check pattern built in the printer main body was printed on high-grade special paper, and the deviation of dot formation position was observed. The evaluation was made in the following three stages.
  • the nozzle check pattern is printed well enough (no modification printer book It is different from printing when genuine ink is used for the body).
  • Liquid 4 for head and “Liquid 4 for head” were evaluated favorably in an environment of 30 ° C. However, in the environment of 15 ° C., the nozzle check There was a jore in the whole pattern.
  • the above-described embodiment exemplifies an embodiment in which the head liquid is transferred to the wiper blade and then wiped on the discharge surface to perform cleaning.
  • the present invention is not limited to such a form.
  • the head liquid may be applied (supplied) to the discharge surface using a member separate from the wiper, and then wiping may be performed. Even in such a form, it is preferable to use the head liquid having the constitution as in the present invention in order to perform the transfer (supply) of the ink well.
  • the mixing ratio of water to the solvent for the head liquid in the present invention is an important factor, but in the case where the type of solvent for the head liquid changes or a plurality of solvents are used, Application is possible by determining those characteristics as described above and determining the ratio. Such ratio determination is not expected in the past.
  • the method for determining the component content of a liquid for head when the amount of water mixed with the non-volatile solvent is caused to be absorbed by the non-volatile solvent alone. There is an invention characterized in that it is determined as an amount which gives less mass change.
  • the liquid for head is a liquid which can be supplied to the surface of an ink jet head provided with a discharge port for discharging an ink containing a coloring material and which contains, as components, a non-volatile solvent and water mixed in advance. is there.
  • the liquid for head in the present invention may be prepared by adding an additive etc. as long as it does not affect the mixing ratio of the solvent and water.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

 色材を含むインクを吐出する吐出口が設けられたインクジェットヘッドの表面に付着したインク残渣等を効率よく排除するために供給されるヘッド用液体に関連する。かかるヘッド用液体としてグリセリン等の不揮発性溶剤を用いる場合、不揮発性溶剤は吸湿によって極めて大きな質量変化を呈し、これによって上記供給量がばらつく。この問題に対し、予め不揮発性溶剤に水を混合しておくことで、不揮発性溶剤に単体で吸湿を生じさせた場合よりも少ない質量変化を与え得ることを見出した。そして、不揮発性溶剤と水とを適切な所定比率で混合したものをヘッド用液体として用いる。

Description

明 細 書
ヘッド用液体とその成分含有量決定方法および成分比率安定化方法 技術分野
[0001] 本発明は、インクジェットヘッド (以下、記録ヘッドとも言う)のインク吐出口が形成さ れた表面 (以下、吐出面とも言う)に付着したインク残渣等を効率よく排除するために 用いられるヘッド用液体に関する。また本発明は、該液体の成分含有量決定方法お よび成分比率安定化方法、並びに前記液体を用いるインクジェット記録装置に関す る。
背景技術
[0002] インクジェット記録方式は、液体であるインクを媒介として入力画像データを出力画 像に変換するシステムであるため、インクを吐出する記録ヘッドのクリーニング技術が 非常に重要な要素となっている。クリーニングを必要とする主な課題を簡単に説明す ると、次の通りである。
[0003] インク吐出用の記録ヘッドは微細なノズル(以下、特にことわらない限り、吐出口、こ れに連通する液路およびインク吐出に利用されるエネルギを発生するための素子を 総称して言う)力 記録媒体にインクを直接吐出するものである。従って、吐出したィ ンクが記録媒体に当たって跳ね返ったり、インクを吐出する際に記録に関与する主な インクの他に微小なインク滴 (サテライト)が吐出されて雰囲気中に漂ったりすることが ある。すると、これら力 Sインクミストとなって、記録ヘッドのインク吐出口の周りに付着す ることがある。また、空気中を漂っていた塵埃などが付着することもある。すると、吐出 される主インク滴をこれらの付着物が引っ張ることで、インク吐出方向がよれること、す なわち主インク滴の直進性が妨げられることがある。
[0004] そこで、この問題を解決するためのクリーニング技術として、インクジェット記録装置 では、所定のタイミングで、ゴム等の弾性材料でなる払拭部材 (ヮイノく)で記録ヘッド の吐出面というを掃き、付着物を除去するワイビングと呼ばれるものが採用される。
[0005] 一方最近では、記録物の記録濃度、耐水性および耐光性等を向上する目的で、色 材として顔料成分を含有するインク (顔料系インク)が使用されることが多くなつてきて いる。顔料系インクは、元来固体である色材を、分散剤や、顔料表面に官能基を導 入するなどして水中に分散させてなるものである。従って、吐出面上でインク中の水 分が蒸発し乾燥した顔料インクの乾燥物は、色材自体が分子レベルで溶解して!/、る 染料系インクの乾燥固着物と比べ、吐出面に与えるダメージが大きい。また、また顔 料を溶剤中に分散させるために用いて 、る高分子化合物が吐出面に対して吸着さ れやすいという性質が見られる。これは、インクの粘度調整や、耐光性向上その他の 目的でインクに反応液を添加する結果インク中に高分子化合物が存在する場合には 、顔料系インク以外でも生じる問題である。
[0006] これらの課題に対し、特許文献 1および特許文献 2には、記録ヘッドのワイビング時 にヘッド用液体を吐出面に塗着させることで、ワイパの磨耗を軽減し、記録ヘッドに 蓄積したインク残渣を溶解させることによって蓄積物を除去する技術が開示されてい る。さらには、記録ヘッド上にヘッド用液体の薄膜を形成させることによって異物の記 録ヘッドに対する付着を防止することが図られ、これらによって拭き取り性を向上させ ている。また、これらのワイビング時に用いるヘッド用液体は、プリンタ本体内部に貯 蔵する構成がとられている。
[0007] さらに、特許文献 1および特許文献 2には、吐出面に対してワイパを相対移動させ ること〖こよるクリーニング工程と、この工程の前に吐出面に不揮発性溶剤をヘッド用 液体として供給する工程と、が開示されている。しかし、当該不揮発性溶剤について の開示内容は極めて少ない。すなわち、特許文献 1では、分子量 200〜600のポリ エチレングリコール(PEG)を、特許文献 2では、分子量 300のポリエチレングリコー ル(PEG300)を開示するのみである。
[0008] 本発明者らは、上記特許文献に開示の方式でクリーニング工程に先立つ不揮発性 溶剤の供給を行ったところ、この溶剤のヘッドに対する供給状態にばらつきが多いと いう問題を見出した。そこでこの問題をさらに検討したところ、本発明者らは、不揮発 性溶剤自身がもつ要因が支配的であることを見出した。通常、不揮発性溶剤を単体 としてヘッド用液体に使用する以上、蒸発特性を基準に選定することは当業者として は当然であるので、ヘッド用液体として使用する上で蒸発しにくい処理液を本発明者 らも検討した。この過程で本発明者らは、不揮発性溶剤自身の特性とこれが置かれ る環境に起因した吸湿特性との相関を制御することが困難であることを見出だした。 カロえて、不揮発性溶剤は吸湿によって極めて大きな重量変化を呈し、これによつて 上記供給量のばらつきを低減することができないということを見出した。
[0009] そこで、本発明者らは、上記吐出面に供給する液体を根本的に見直すことで吸湿 による重量 (質量)変化を抑え、供給量の安定ィ匕を図ることを主たる技術課題として捉 えた。そしてこの技術課題を追求したところ、不揮発性液体に敢えて、予め水を加え ることで上記課題を解決することができるという知見を得た。これは全く逆転の発想に 基づくものである。
[0010] 一方従来では、プリンタ本体の物流時の姿勢変化や振動等により、ヘッド用液体が 貯蔵部から漏れ出す等の問題がある。具体的には、物流時の姿勢や振動等に対す る液漏れに対してヘッド用液体をどのように保持するかが、解決すべき重要な課題と して存在する。また、物流時の環境変化によるヘッド用液体の蒸発による物性 (組成) 変化を抑制する技術内容や極端な環境変化にどのように対応するかについても解決 すべき重要な課題である。このヘッド用液体の蒸発による物性 (組成)変化は、ヘッド 用液体の目的としているヘッドのクリーニング効果を充分発揮できなくなり、吐出面に ダメージを与えるという結果をもたらす。また、物流時の環境変化だけでなぐプリンタ 使用環境の変化によっても、ヘッド用液体の物性変化が生じた場合には、ヘッド用液 体の目的としている記録ヘッドのクリーニングが充分に行えなくなるという問題が生じ る。
[0011] 特許文献 1 :特開平 10— 138503号公報
特許文献 2:特開 2000 - 203037号公報
発明の開示
[0012] 本発明の目的は、上述した少なくとも 1つの課題を解決する技術を提供することに ある。すなわち本発明は、物流時や、プリンタ使用時における環境変化による吸湿ま たは蒸発に起因したヘッド用液体の物性 (組成)変化を抑制することである。また、記 録ヘッド吐出面に付着したインク残渣を常に安定して効率よく排除できるようにするこ とである。さらに、液体の漏洩が生じないようにすることにある。
[0013] そのために、第 1の形態に係る発明は、色材を含むインクを吐出する吐出口が設け られたインクジェットヘッドの表面に供給可能なヘッド用液体にぉ 、て、グリセリンと水 とを質量比で 75: 25な 、し 95: 5の範囲内の比で有することを特徴とする。
[0014] 第 2の形態に係る発明は、容器に収納されているヘッド用液体に存する。
[0015] これらにおいて、前記表面と相対的に移動する塗布部材を介して前記表面に供給 されるものとすることができる。また、前記インクは前記色材として顔料を含むものとす ることがでさる。
[0016] 第 3の形態に係る発明は、色材を含むインクを吐出する吐出口が設けられたインク ジェットヘッドの表面に供給可能で、予め混合した不揮発性溶剤と水とを成分として 含むヘッド用液体の成分含有量決定方法であって、前記不揮発性溶剤と混合させる 水の量を、前記不揮発性溶剤に単体で吸湿を生じさせた場合よりも少ない質量変化 を与える量として決定することを特徴とする。
[0017] 第 4の形態に係る発明は、色材を含むインクを吐出する吐出口が設けられたインク ジェットヘッドの表面に供給可能で、予め混合した不揮発性溶剤と水とを成分として 含むヘッド用液体の成分比率安定化方法であって、前記不揮発性溶剤と混合して いる水の比率を、前記不揮発性溶剤に単体で吸湿を生じさせた場合よりも少ない質 量変化を与える比率の範囲内に維持するために、前記ヘッド用液体に水を補充する 工程を有することを特徴とする。
[0018] 第 5の形態に係る発明は、予め混合した不揮発性溶剤と水とを成分として含むへッ ド用液体を、色材を含むインクを吐出する吐出口が設けられたインクジェットヘッドの 表面のクリーニングを行うために供給する手段と、
前記ヘッド用液体に水を補充する手段と、
を具えたインクジェット記録装置に存する。
[0019] ここで、前記ヘッド用液体は前記不揮発性溶剤としてグリセリンを含み、前記補充 手段は、グリセリンと水とが質量比で 75: 25な 、し 95: 5の範囲内の比となるよう水を ネ甫充するちのとすることができる。
[0020] 第 1の形態に係る発明によれば、吸湿問題を解決し、前記ヘッド用液体の特性を安 定ィ匕できる。第 2の形態に係る発明によれば、第 1の形態に係る発明に加えて記録装 置本体の物流時の姿勢変化や振動等に対応できる。第 3の形態に係る発明によれ ば、ヘッド用液体の特性安定ィ匕の指針を与えることができる。第 4の形態に係る発明 によれば、極端な環境変化があってもヘッド用液体の特性を維持することのできる。 第 5の形態に係る発明によれば、ヘッド用液体の特性を維持し、その特性を利用した 吐出面のクリーニングを実行することができる。
図面の簡単な説明
圆 1]図 1は不揮発性液体であるグリセリン 100%と、所定質量比ずつ水を予め混合 したグリセリン水溶液とを比較的高温多湿の環境下に置いた場合の時間経過に対す る吸湿による重量変化を計測した実験結果を示すグラフである。
[図 2]図 2はグリセリンに対し所定質量比ずつ水を予め混合したグリセリン水溶液を比 較的高温低湿の環境下に置いた場合の時間経過に対する水分蒸発によるグリセリン 濃度変化を計測した実験結果を示すグラフである。
[図 3]図 3はグリセリン 100%と、所定質量比ずつ水を予め混合したグリセリン水溶液 とを比較的低温低湿の環境下に置いた場合の時間経過に対するグリセリン濃度変化 を計測した実験結果を示すグラフである。
[図 4]図 4は本発明の一実施形態に係るインクジェットプリンタの主要部の模式的な斜 視図である。
[図 5]図 5は図 4のインクジェットプリンタのキャリッジに搭載可能な記録ヘッドの一構 成例を示す斜視図である。
[図 6]図 6は図 5の記録ヘッドの構成要素である記録ヘッドの一構成例を示す分解斜 視図である。
[図 7]図 7は図 6の記録ヘッドに適用される記録素子基板において、一色についての 吐出口列付近の構造を、部分的に破断して示す斜視図である。
[図 8A]図 8Aは図 7の記録素子基板の製造工程の説明図である。
圆 8B]図 8Bは図 7の記録素子基板の製造工程の説明図である。
圆 8C]図 8Cは図 7の記録素子基板の製造工程の説明図である。
圆 8D]図 8Dは図 7の記録素子基板の製造工程の説明図である。
圆 8E]図 8Eは図 7の記録素子基板の製造工程の説明図である。
圆 8F]図 8Fは図 7の記録素子基板の製造工程の説明図である。 [図 8G]図 8Gは図 7の記録素子基板の製造工程の説明図である。
[図 9]図 9は図 4のプリンタに適用されるクリーニング装置の一例を示す模式的側面図 である。
[図 10]図 10は図 5のクリーニング装置の動作を説明するための模式図である。
[図 11]図 11は実施例の各種ヘッド用液体に対する物流試験を行った場合のグリセリ ン濃度変化を表すグラフである。
発明を実施するための最良の形態
[0022] 以下、図面を参照して本発明を詳細に説明する。
[0023] (本発明の基本的概念)
図 1は、上記知見に基づき、不揮発性液体であるグリセリン 100%と、所定質量比 ずつ水を予め混合したグリセリン水溶液との、時間(日)経過に対する吸湿による重 量変化を計測した実験結果を示すグラフである。ここでは、それぞれ同量をシャーレ に入れ、温度 30°C、相対湿度 80%程度の比較的高温多湿の環境下に置いて実験 した。
[0024] この実験結果から、グリセリン 100%のものの重量変化に対し、予め水を混合したも のの重量変化が効果的に抑制されていることがわ力つた。まだこのメカニズムを解明 してはいないが、液体である水分子の運動によって外部力 の水蒸気状態の水分子 の侵入が妨げられることが考えられる。あるいは、グリセリン分子またはその集団の周 りを水素結合した水の分子集団が取り囲み、水蒸気状態の水分子の侵入をブロック することなどが考えられる。これは今後の検討課題でもある。し力しいずれにしても、 上記実験結果からは、水を 5%以上混合させた場合に顕著な効果があることがわか つた o
[0025] 図 2は、グリセリンに対し所定質量比ずつ水を予め混合したグリセリン水溶液の、時 間(日)経過に対する水分蒸発によるグリセリン濃度変化を計測した実験結果を示す グラフである。ここでは、各グリセリン混合液をそれぞれ同量ずつシャーレに入れ、温 度 30°C、相対湿度 15%程度の比較的高温低湿の環境下に置いて実験した。この実 験結果から、比較的高温低湿の環境下では、当初のグリセリン濃度によらず約 2日で グリセリン濃度が 98%まで上昇することがわ力つた。 [0026] 図 3は、グリセリン 100%と、所定質量比ずつ水を予め混合したグリセリン水溶液と の、時間(日)経過に対するグリセリン濃度変化を計測した実験結果を示すグラフであ る。ここでは、それぞれ同量ずつシャーレに入れ、温度 5°C、相対湿度 15%程度の 比較的低温低湿の環境下に置いて実験した。この実験結果から、比較的低温低湿 の環境下では、当初のグリセリン濃度によらずグリセリン濃度が 95%付近で平衡する こと、またグリセリン濃度が極めて高いもの(98%ないし 100%)のものでも、吸湿によ り濃度が 95%程度となることがわ力つた。また、これらの実験結果から、水の含有率 を 25%以下とすれば水分蒸発による濃度変化を抑制できることがわ力つた。
[0027] 以上のような吸湿による重量変化、ないしは水分蒸発によるグリセリン濃度変化に 基づき、本発明は、色材を含むインクを吐出する吐出口を吐出面に供給されるべき ヘッド用液体に含まれるグリセリン等不揮発性液体と水との含有量を決定すること〖こ 基準を置く。すなわち本発明は、予め不揮発性液体と混合させる水の量が、不揮発 性液体を単独で吸湿させた場合の質量変化よりも少な 、質量変化を与え、かつ蒸発 等による濃度変化も少なくなるように決定することを基本技術概念とする。そして本発 明は、吐出面に供給されるべきヘッド用液体がグリセリンと水とを質量比で 75 : 25乃 至 95: 5の範囲内の比で有することを規定するものである。
[0028] このことにより、プリンタ使用時の環境変化のみならず、本体物流時における環境変 化に対しても、ヘッド用液体の変化を抑制することで、常に安定したヘッド用液体を 供給可能になり、安定した記録ヘッドクリーニングが可能となる。また、ヘッド用液体 を上記構成とすることで、下記効果を得ることができる。すなわち、
(1)ヘッド用液体の変化の抑制
ヘッド用液体の重量変動等の要因である水を敢えて予め一定の範囲で混ぜておく ことで、種々環境における吸湿や蒸発に伴うヘッド用液体の変化を抑えることができ る。
(2)安定供給
プリンタ使用環境に温度変化等が生じてもヘッド用液体を安定して供給することが できる。
(3)クリーニング性能 上記(1)および(2)に基づく吐出面の良好なクリーニング性。
(4)物流時等の安定性
使用時は想定されない比較的苛酷な環境、例えば物流時の環境変化に対応する ためにタンクに収納することで、その後は極端な変化がないと考えられる通常の使用 環境であれば上記(2)および(3)を達成できる。また、重量変動ないしは体積変動が 少ないために、物流時の姿勢や振動等、さらには極端な環境変化に対応すべくタン クに要求される液漏れ防止や物性 (組成)変化抑制のための設計条件も緩和される。
[0029] (装置の実施形態)
図 4は本発明の一実施形態に係るインクジェットプリンタの主要部の模式的な斜視 図である。
[0030] 図示のインクジェット記録装置において、キャリッジ 100は無端ベルト 5に固定され、 かつガイドシャフト 3に沿って移動可能になっている。無端ベルト 5は一対のプーリ 50 3に卷回され、一方のプーリ 503にはキャリッジ駆動モータ(不図示)の駆動軸が連結 されている。従って、キャリッジ 100は、モータの回転駆動に伴いガイドシャフト 3に沿 つて図の左右方向に往復主走査される。キャリッジ 100上には、インクタンク 2を着脱 可能に保持するカートリッジ形態の記録ヘッド 1が搭載されている。
[0031] 図 5は図 4のキャリッジ 100に搭載可能な記録ヘッド 1の一構成例を示す斜視図、 図 6は記録ヘッド 1の構成要素であるヘッドユニットの一構成例を示す分解斜視図で ある。
[0032] 本例に係る記録ヘッド 1は、インクを吐出する吐出口の配列を有したヘッドユニット 4 00と、インクを貯蔵し、ヘッドユニット 400にインクを供給するインクタンク 410とを有し ている。記録ヘッド 1は、ヘッドユニット 400に設けられたインク吐出口列が記録媒体 としての用紙 6と対向し、かつ上記配列方向が主走査方向と異なる方向(例えば記録 媒体 6の搬送方向である副走査方向)に一致するようにキャリッジ 100に搭載される。 インク吐出口列およびインクタンク 410の組は、使用するインク色に対応した個数を 設けることができる。図示の例では 6色 (例えばブラック (Bk)、シアン (C)、マゼンタ( M)、イェロー(Y)、淡シアン(PC)および淡マゼンタ(PM) )に対応して 6組設けられ ている。ここに示す記録ヘッド 1では、各色独立のインクタンク 410が用意されており、 それぞれがヘッドユニット 400に対して着脱自在となって!/、る。
[0033] ヘッドユニット 400は、図 6に示すように、記録素子基板 420、第 1のプレート 430、 電気配線基板 440、第 2のプレート 450、タンクホルダ 460および流路形成部材 470 力も構成されている。各色インクの吐出口列を有する記録素子基板 420は、酸ィ匕ァ ルミ-ゥム (Al O )を材料とする第 1のプレート 430上に接着固定されており、ここに
2 3
は記録素子基板 420にインクを供給するためのインク供給口 431が形成されている。 さらに、第 1のプレート 430には、開口部を有する第 2のプレート 450が接着固定され ている。この第 2のプレート 450は、インクを吐出するための電気信号を印加する電気 配線基板 440と記録素子基板 420とが電気的に接続されるように電気配線基板 440 を保持している。一方、インクタンク 410を脱着可能に保持するタンクホルダ 460には 流路形成部材 470が超音波溶着され、インクタンク 410から第 1のプレート 430にわ たるインク流路 (不図示)を形成して 、る。
[0034] 図 7は、図 6に示す記録素子基板 420において、一色についての吐出口列付近の 構造を、部分的に破断して示す斜視図である。図 7において、 421はインクを吐出す るために利用されるエネルギとして、通電に応じインクに膜沸騰を生じさせる熱エネ ルギを発生する発熱素子 (ヒータ)である。また、ヒータ 421が実装される基体 423上 には、ヘッドユニット 400の温度を検出する温度センサ 428と、当該検出温度に応じ てヘッドないしインクを保温するためのサブヒータ(不図示)と、が設けられる。 422は インク吐出口、 426はインク流路壁である。 425は各ヒータに対向した状態でインク吐 出口 426が形成された吐出口プレートであり、榭脂の被膜層 427を介して基体 423 上に配設される。また、吐出口プレート 425の表面 (記録媒体と対向する吐出面)に は、所望の撥水材が設けられている。
[0035] 本例においては、ヒータ 421ないし吐出口 422の列が 2列配置され、各列間のヒー タ 421ないし吐出口 422同士は配列方向すなわち副走査方向に配列ピッチの 1Z2 だけずれて配置されている。ここで、 1列あたり 128個のヒータ 421ないし吐出口 422 力 S600dpiの密度で配列されることで、 1色のインクあたり 1200dpiの解像度を実現し ている。そして、上記 6色に対応した記録素子基板構成が第 1のプレート 430上に配 置される。 [0036] 図 8A〜図 8Gを用い、記録素子基板および吐出面の作成方法について説明する
[0037] 図 8Aおよび図 8Bは、それぞれ、記録素子基板 420の模式的斜視図およびその VI IIB'— VIIIB'線の模式的断面図であり、複数のヒータ 421がシリコン等でなる基体 1 上に配置されて 、る(ヒータに通電を行うための電極等は不図示)。
[0038] 図 8Cは、図 8Βで示した基体 423上に、ポジ型レジストによりインク流路パターン形 成材 433を配置した図である。このインク流路パターン形成材 433は、各吐出口へ供 給するインクを一時保持するための共通液室と、この共通液室力 複数に分岐し、ヒ ータにより膜沸騰を起こさせるインクの流路を構成するためのパターンに対応してい る。
[0039] 図 8Dは、図 8Cで示したインク流路パターン形成材 433の上にネガ型レジストから なるノズル形成材料 434とフッ素およびシロキサン分子を含むネガ型レジストである 撥水材料 435を形成した状態を示す図である。本実施形態では、これら材料によつ て吐出口プレート 425が形成されることになる。このように撥水材料 435を用いること により、吐出面に撥水性を持たせることが可能となる。あるいは、この工程において、 ノズル形成材料に組み合わせる材料を変更することにより、吐出面を所望の表面特 性に変化させることが可能である。また、吐出面に撥水性を必要としない場合には、 撥水材料を用いずノズル材料のみ用いることで、撥水性を有さな 、吐出面の形成が 可會 になる。
[0040] 図 8Εは、図 8Dの状態に対し、フォトリソグラフィ法によりインク吐出口 422およびこ れに通じるインク路を形成した状態である。さらに図 8Fは、図 8Εの状態に対し、吐出 口形成面側等を適切に保護しながら、基体 423の裏面側よりシリコンの異方性エッチ ングによりインク供給口 424を形成した状態を示す図である。図 8Gは、図 8Fの状態 に対し、インク流路パターン形成材 4333を溶出させ、記録素子基板を完成させた状 態を示している。そしてこのように完成した記録素子基板 420を第 1のプレート 430上 に配置し、さらに各部との接続や電気的実装等を行うことで、図 5に示した構成が得 られる。
[0041] 再び図 4を参照するに、記録媒体 6は、キャリッジ 100のスキャン方向と直交する方 向に間欠的に搬送される。記録媒体 6は搬送方向の上流側および下流側にそれぞ れ設けた一対のローラユニット (不図示)により支持され、一定の張力を付与されてィ ンク吐出口に対する平坦性を確保した状態で搬送される。そして、キャリッジ 100の 移動に伴うヘッドユニット 1の吐出口の配列幅に対応した幅の記録と、記録媒体 6の 搬送とを交互に繰り返しながら、記録媒体 6全体に対する記録が行われる。また、図 示の装置には、キャリッジの主走査方向上の移動位置を検出するなどの目的でリニ ァエンコーダ 4が設けられて 、る。
[0042] キャリッジ 100は、記録開始時または記録中に必要に応じてホームポジションで停 止する。ホームポジション付近には、キャップや、図 9について後述するクリーニング 装置を含むメンテナンス機構 7が設置されている。キャップは昇降可能に支持されて おり、上昇位置では、ヘッドユニット 1の吐出面をキヤッビングし、非記録動作時等に おいてその保護を行ったり、あるいは吸引回復を行うことが可能である。記録動作時 にはヘッドユニット 1との干渉を避ける下降位置に設定され、また吐出面との対向によ つて予備吐出を受けることが可能である。
[0043] 図 9は本発明に係るクリーニング装置の一例を示す模式的側面図であり、図 4の矢 印方向から見たものである。
[0044] ゴム等の弾性部材でなるワイパブレード 9Aおよび 9Bがワイパホルダ 10に固定され ており、ワイパホルダ 10は図の左右方向(記録ヘッド 1の主走査方向と直交する、ィ ンク吐出口が配列された方向)に移動可能である。ワイパブレード 9Aおよび 9Bは高 さが異なっており、記録ヘッド 1の吐出面 11との摺接時に、前者は比較的大きく屈曲 して側部が、後者は比較的小さく屈曲して先端部が当接するようになつている。
[0045] 12はワイパブレードが接触することでヘッド用液体を転移させるための供給装置で あり、タンク (容器)にヘッド用液体を収納した形態とすることができる。また、所定量の ヘッド用液体を保持する一方、ワイパブレードとの接触に応じてヘッド用液体を滲出 させる吸収体を少なくとも当該接触部位に有したものとすることができる。さらに、均 一な混合状態を得るための攪拌装置等が付加されて ヽてもよ ヽ。 14は水補充装置 であり、極端な環境変化によって水分蒸発が生じても、ヘッド用液体を上記成分比率 範囲に維持するために配置される。この補充装置は、本発明の溶剤に対する本発明 の比率決定方法で決定された混合状態を維持する限り作動する必要は無いが、所 望の条件によって、本発明が開示する範囲内でその混合比を適宜変更したり、維持 したりすることもできる。当然、異常環境下に置かれた場合や、もしくは適切でない放 置状態に置かれる等、通常では予想できない事態が生じたために水分が失われてし まう場合がある。この場合には、この手段 14により補給することで、本発明の範囲内 の条件に収めるべく使用されることが好ましい。本発明は、基本的には色材を含むィ ンクを吐出する吐出口が設けられたインクジェットヘッドの表面に供給可能で、予め 混合した不揮発性溶剤と水とを成分として含むヘッド用液体の成分比率安定化方法 に係る。そして、本発明の好ましい形態としては、次のものを挙げることができる。す なわち、前記不揮発性溶剤と混合している水の比率を、前記不揮発性溶剤に単体で 吸湿を生じさせた場合よりも少ない質量変化を与える比率の範囲内に維持するため に、前記ヘッド用液体に水を補充する工程を有することを特徴とする発明である。ま た、本発明の好ましい一形態に係るインクジェット記録装置は、次の要件を含む。す なわち、
'任意の制御や駆動によって、予め混合した不揮発性溶剤と水とを成分として含むへ ッド用液体を、色材を含むインクを吐出する吐出口が設けられたインクジェットヘッド の表面のクリーニングを行うために供給する手段、および
•前記ヘッド用液体に水を補充する手段、
を具えたものである。
[0046] クリーニング動作にあたっては、まず記録ヘッド 1をホームポジションから離れた位 置で待機させた状態、またはホームポジションに移動させる前に、供給装置 12にワイ パブレードを接触させることでヘッド用液体を転移させる。そしてワイパホルダ 10を図 示の位置に戻し、記録ヘッドをホームポジションに設定した後、再びワイパホルダ 10 を矢印方向に移動させる。この移動の過程で、まず比較的長いワイパブレード 9Aが まず吐出面 11に摺接し、比較的短 、ワイパブレード 9Bがこれに続くことになる。
[0047] 図 10はこの過程の説明図である。ワイパブレード 9Aは比較的大きく屈曲してその 側部が吐出面 11に摺接し、ヘッド用液体 16を効率よく吐出面 11に転写させてゆく。 吐出面 11にインク残渣 1104があっても、ヘッド用液体 16の付与によって溶解する。 この状態でワイパブレード 9Bの先端部(エッジ)が吐出面 11に当接することで、インク 残渣の溶解物を効率的に搔きとって行き、記録ヘッドのクリーニングが行われる。
[0048] なお、上記ワイビングの結果、ワイパブレード上にはインク残渣の溶解物が付着して V、る。これが重力の作用に従 、ワイパブレードを伝って流れ落ちるようにする場合に は、図示のワイパホルダ 10の位置の下方においてこれを受容する部材を設けること ができる。しかし、供給装置 12の付近でワイパブレード 9 Aおよび 9Bに当接すること で溶解物をワイパブレードから積極的に受容し、ワイパブレードを清浄な状態にする 手段 (スポンジゃスクレイパ等)または工程を設けることが望ま 、。ワイパブレードを 清浄な状態として力 ヘッド用液体を転移させるようにすれば、直ちに次のワイビング 動作に備えることができる。
[0049] このようなクリーニングを行う上でも、本発明ヘッド用液体の構成を採用することが好 ましい。ワイパブレードは供給装置 12および吐出面 11との摺接に伴い、所望の転移 量 (供給装置力 ワイパブレードへの転移量およびワイパブレードから吐出面への転 移量)を得るベぐ材質、形状、寸法および摺接対象との相対位置を定めるべきであ る。これは、環境変化に起因したヘッド用液体の重量変動や物性変化が大きいと、所 望の転移量が得られなくなり、クリーニング性が低下する恐れがあるからである。 以下では、より具体的な実施例および比較例を挙げて本発明の効果を検証する。
[0050] (実施例)
ヘッド ffl 容器の · ,験
実施例では、表 1の構成ヘッド用液体を使用した。
[0051] [表 1]
表 1
Figure imgf000015_0001
[0052] これらのヘッド用液体を、キャノン株式会社製のインクタンク「BCI— 3eカラー」に充 填し、物流時の環境を想定した温度(60°C)に設定したオーブンに投入し、ヘッド用 液体の蒸発の様子を観察した。なお、当該インクタンクは、インクをそのまま貯留する 第 1液室部分と、インクを含浸保持することで記録ヘッドのノズルに好ま 、負圧を発 生するための吸収体を収納する第 2液室部分とを有するものである。また、この際、プ リンタ本体に装着されたままの物流を考慮し、インクタンクの吐出面を保護する保護 用キャップを外した状態とした。
[0053] まず、 2週間放置した後のインクタンク内の液体の状態観察結果は表 2の通りであつ た。
[0054] [表 2]
表 2
Figure imgf000016_0001
[0055] また、グリセリン濃度変化は図 11に示す通りであった。
実施例に係る「ヘッド用液体 1」〜「ヘッド用液体 3」は 、ずれも、適切な量の水分を 含有することで重量変化が見られず、また上記物流試験の結果から、水分蒸発に伴 う濃度変化も小さく抑えられることが確認された。
[0056] ワイビング耐久試験
次に、上記物流試験を経た「ヘッド用液体 1」〜「ヘッド用液体 3」を使用し、ワイピン グ耐久試験を行った。ここでは、実使用上の環境を想定して、プリンタを用い吐出面 クリーニング動作を連続して 5000回行 、、試験前後での記録状態の変化を確認し た。
[0057] 耐久試験条件は次の通りである。
•評価用本体:評価に使用した本体は、キャノン株式会社製のインクジヱットプリンタ 一「PIXUS850i」の回復系を図 4のように改造したものを用いた。
•評価用ヘッド用液体および収容容器:基本的に上記物流試験に使用した形態を用 いた。ただし、ワイパブレードの摺接およびヘッド用液体の転移が良好となるように改 造を施したものとした。
•評価環境:上記と同様 60°Cの環境下で 2週間放置した後、実使用環境として、室温 30°Cと室温 15°Cとで試験を行つた。 •評価用インク:表 3に示す組成のインクを記録ヘッドのカラータンク位置装着して評 価を行った。
[0058] [表 3]
表 3
Figure imgf000017_0001
[0059] (注 1)商品名ァセチレノール、川研ファインケミカル製
(注 2) CABOT社製自己分散顔料
(注 3)顔料分散液 1は以下の方法で調整したものを使用した。
[0060] 比表面積 210m2Zgで、 DBP吸油量 74mlZl00gのカーボンブラック 10部と、酸 価 200、重量平均分子量 10, 000のスチレン アクリル酸共重合体の 10%水酸ィ匕 ナトリウム中和水溶液 20部、さらにイオン交換水 70部を混合した。そして、サンドダラ インダーを用いて 1時間分散させる。その後、遠心分離処理によって粗大粒子を除 去し、ポアサイズ 3. 0 μ mのミクロフィルター(富士フィルム製)にて加圧ろ過し、榭脂 分散型顔料が含有された顔料分散液 1を得た。得られた顔料分散液 1の物性値は、 固形分 10%であり、 pH= 10. 0、平均粒子径 120nmであった。
[0061] M ¾
評価は、温度条件 30°Cおよび 15°Cにおける耐久試験前後での記録状態の変化を 確認した。この際、プリンタ本体内蔵のノズルチェックパターンを高品位専用紙に印 字し、ドット形成位置のずれ (ョレ)を観察した。評価は次の 3段階とした。
〇:ノズルチェックパターンにョレがなぐ良好に印字されている(無改造のプリンタ本 体に純正インクを使用した場合の印字と変わらな 、)。
△:ノズルチェックパターンの一部にョレが生じて!/、る。
X:ノズルチェックパターンの全体にョレが生じて 、る。
[0062] 各温度での評価結果を表 4および表 5に示す。
[0063] [表 4]
表 4 :耐久評価 (3 0 °C環境
Figure imgf000018_0001
[0064] [表 5]
表 5 :耐久評価 (1 5 °C環境
Figure imgf000018_0002
[0065] (比較例)
実施例の耐久試験と同様の試験を、表 6に示す組成のヘッド用液体を用いて行つ た。
[0066] [表 6]
表 6
Figure imgf000018_0003
[0067] 評価結果は次の通りであった。
[0068] [表 7]
表 7 : 耐久評価 (3 0 °C環境)
へッド用液体 インク i インク ii ィ ンク i ii
へッド用液体 4 〇 O O
へッド用液体 5 〇 O O [0069] [表 8]
表 8 : 耐久評価 (1 5 °C環境
Figure imgf000019_0001
[0070] これらに示すように、「ヘッド用液体 4」および「ヘッド用液体 4」は、 30°Cの環境下で の評価結果は良好であつたが、 15°Cの環境下ではノズルチェックパターンの全体に ョレが生じていた。
[0071] 以上のように、本発明の効果が検証された。これは、物流試験にあたり 45°Cに設定 したオーブンに投入して 2週間以上放置した場合や、さらに耐久試験を行った場合 にも同様であった。カロえて、上記とは別の形態のインクタンク、例えばキャノン株式会 社製 BCI— 7に上記「ヘッド用液体 1」〜「ヘッド用液体 3」を充填し、物流試験および 耐久試験を施した場合にも良好な結果が得られた。
[0072] なお、以上ではワイパブレードにヘッド用液体を転移させ、その後にこれを吐出面 にワイビングさせてクリーニングを行う実施形態について例示した力 本発明はその ような形態に限られな 、。例えば、ワイパとは別部材にて吐出面にヘッド用液体を塗 布 (供給)し、その後ワイビングを行う構成であってもよい。そのような形態であっても、 インクの転移 (供給)を良好に行うためには、本発明の如き構成のヘッド用液体とする ことが好ましいからである。
[0073] 以上のように、本発明におけるヘッド用液体の溶剤に対する水の混合割合は、重 要な要素となることがわかるが、ヘッド用液体の溶剤の種類が変化したり複数になる 場合は、それらの特性を上記のように判定し、比率を決定することで応用が可能であ る。このような比率決定は、従来では予想されていないものである。ここに本発明の好 ましい形態として、ヘッド用液体の成分含有量決定方法であって、前記不揮発性溶 剤と混合させる水の量を、前記不揮発性溶剤に単体で吸湿を生じさせた場合よりも 少ない質量変化を与える量として決定することを特徴とする発明が存在する。ここで、 ヘッド用液体とは、色材を含むインクを吐出する吐出口が設けられたインクジェットへ ッドの表面に供給可能で、予め混合した不揮発性溶剤と水とを成分として含むもので ある。なお、本発明におけるヘッド用液体は、溶剤と水の混合割合に影響を与えない ものであれば、添加剤等をカ卩えて作成されたものでも良 、。
本出願は、 2004年 12月 28日に出願された日本国特許出願第 2004— 381749 号および 2005年 8月 15日に出願された日本国特許出願第 2005— 235404号に基 づいて優先権を主張し、前記日本国特許出願は、この参照によって本明細書に含ま れる。

Claims

請求の範囲
[1] 色材を含むインクを吐出する吐出口が設けられたインクジェットヘッドの表面に供給 可能なヘッド用液体にぉ 、て、
グリセリンと水とを質量比で 75: 25な 、し 95: 5の範囲内の比で有することを特徴と するヘッド用液体。
[2] 前記ヘッド用液体は容器に収納されて 、ることを特徴とする請求項 1に記載のへッ ド用液体。
[3] 前記表面と相対的に移動する塗布部材を介して前記ヘッド用液体は前記表面に 供給されることを特徴とする請求項 1または請求項 2に記載のヘッド用液体。
[4] 前記インクは前記色材として顔料を含むものであることを特徴とする請求項 1な 、し 請求項 3の 、ずれかに記載のヘッド用液体。
[5] 色材を含むインクを吐出する吐出口が設けられたインクジェットヘッドの表面に供給 可能で、予め混合した不揮発性溶剤と水とを成分として含むヘッド用液体の成分含 有量決定方法であって、
前記不揮発性溶剤と混合させる水の量を、前記不揮発性溶剤に単体で吸湿を生じ させた場合よりも少ない質量変化を与える量として決定することを特徴とするヘッド用 液体の成分含有量決定方法。
[6] 色材を含むインクを吐出する吐出口が設けられたインクジェットヘッドの表面に供給 可能で、予め混合した不揮発性溶剤と水とを成分として含むヘッド用液体の成分比 率安定化方法であって、
前記不揮発性溶剤と混合している水の比率を、前記不揮発性溶剤に単体で吸湿 を生じさせた場合よりも少な 、質量変化を与える比率の範囲内に維持するために、 前記ヘッド用液体に水を補充する工程を有することを特徴とするヘッド用液体の成分 比率安定化方法。
[7] 予め混合した不揮発性溶剤と水とを成分として含むヘッド用液体を、色材を含むィ ンクを吐出する吐出口が設けられたインクジェットヘッドの表面のクリーニングを行うた めに供給する手段と、
前記ヘッド用液体に水を補充する手段と、 を具えたことを特徴とするインクジェット記録装置。
前記ヘッド用液体は前記不揮発性溶剤としてグリセリンを含み、前記補充手段は、 グリセリンと水とが質量比で 75: 25な 、し 95: 5の範囲内の比となるよう水を補充する ことを特徴とする請求項 7に記載のインクジェット記録装置。
PCT/JP2005/023849 2004-12-28 2005-12-27 ヘッド用液体とその成分含有量決定方法および成分比率安定化方法 WO2006070777A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE602005013432T DE602005013432D1 (de) 2004-12-28 2005-12-27 Flüssigkeit für kopf, verfahren zur bestimmung des komponentengehalts davon und verfahren zur stabil
EP05822842A EP1834784B1 (en) 2004-12-28 2005-12-27 Liquid for head, method of determining component content thereof and method of stabilizing component ratio
CN2005800451804A CN101090826B (zh) 2004-12-28 2005-12-27 用于喷墨头的液体和确定其组分含量的方法和稳定组分比例的方法
US11/770,129 US7695099B2 (en) 2004-12-28 2007-06-28 Liquid for head and method of determining contents of components thereof and method of stabilizing component ratio

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004381749 2004-12-28
JP2004-381749 2004-12-28
JP2005-235404 2005-08-15
JP2005235404A JP4812078B2 (ja) 2004-12-28 2005-08-15 インクジェット記録装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/770,129 Continuation US7695099B2 (en) 2004-12-28 2007-06-28 Liquid for head and method of determining contents of components thereof and method of stabilizing component ratio

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006070777A1 true WO2006070777A1 (ja) 2006-07-06

Family

ID=36614891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/023849 WO2006070777A1 (ja) 2004-12-28 2005-12-27 ヘッド用液体とその成分含有量決定方法および成分比率安定化方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7695099B2 (ja)
EP (1) EP1834784B1 (ja)
JP (1) JP4812078B2 (ja)
AT (1) ATE425873T1 (ja)
DE (1) DE602005013432D1 (ja)
WO (1) WO2006070777A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4971754B2 (ja) 2005-11-16 2012-07-11 キヤノン株式会社 水性インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット、及びインクジェット記録装置
US7381257B2 (en) * 2006-02-15 2008-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Aqueous ink, ink-jet recording method, ink cartridge, recording unit and ink jet recording apparatus
JP4799331B2 (ja) * 2006-09-11 2011-10-26 キヤノン株式会社 インクジェットヘッドの清浄化方法およびインクジェット記録装置
JP2008239964A (ja) 2007-03-01 2008-10-09 Canon Inc インクジェット記録用インクセット及びインクジェット記録方法
US8016932B2 (en) * 2007-05-11 2011-09-13 Canon Kabushiki Kaisha Aqueous ink, ink set, image forming method and image forming apparatus
US7988277B2 (en) * 2007-05-11 2011-08-02 Canon Kabushiki Kaisha Ink set, ink jet recording method, ink cartridge, recording unit, ink jet recording method, and aqueous ink
US7682433B2 (en) * 2007-05-11 2010-03-23 Canon Kabushiki Kaisha Ink set, ink jet recording method, ink cartridge, recording unit, and ink jet recording apparatus
JP2009137156A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Canon Inc インクジェット記録装置
JP5061927B2 (ja) * 2008-01-29 2012-10-31 ブラザー工業株式会社 液体吐出装置
JP5709474B2 (ja) * 2009-12-11 2015-04-30 キヤノン株式会社 反応液とインクとのセット、及び画像形成方法
JP6000597B2 (ja) 2011-04-19 2016-09-28 キヤノン株式会社 インク、インクカートリッジ及びインクジェット記録方法
JP6029304B2 (ja) 2011-04-19 2016-11-24 キヤノン株式会社 インクと反応液とのセット、及び画像形成方法
US9067415B2 (en) 2012-11-30 2015-06-30 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus
JP2014104747A (ja) 2012-11-30 2014-06-09 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置
EP2738004B1 (en) 2012-11-30 2018-10-31 Seiko Epson Corporation Ink jet recording apparatus
JP6263844B2 (ja) 2013-03-01 2018-01-24 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録装置
JP6558974B2 (ja) 2014-06-30 2019-08-14 キヤノン株式会社 水性インク、水性インクの製造方法、インクカートリッジ、及びインクジェット記録方法
US11104820B2 (en) 2018-07-26 2021-08-31 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method
JP2020059275A (ja) * 2018-10-04 2020-04-16 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法、及びインクジェット記録装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01135652A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Sanyo Electric Co Ltd インク噴射ヘッドのクリーニング装置
JP2003320674A (ja) * 2002-05-08 2003-11-11 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置
JP2004106280A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Funai Electric Co Ltd インクジェットプリンタ
JP2005235404A (ja) 2004-02-17 2005-09-02 Toyobo Co Ltd ブレンドイオン交換膜、膜/電極接合体、燃料電池

Family Cites Families (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62177000A (ja) * 1986-01-27 1987-08-03 Toshiba Corp 砒化ガリウム結晶体の洗浄液
US6007182A (en) 1992-07-24 1999-12-28 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording method employing inks of different characteristics and apparatus therefor
US5451251A (en) 1993-02-26 1995-09-19 Canon Kabushiki Kaisha Ink, and ink-jet recording method and instrument using the same
JP3238805B2 (ja) 1993-09-30 2001-12-17 キヤノン株式会社 インクタンク、インクジェット用カートリッジ及びインクジェット記録方法
EP0699723A3 (en) 1994-08-31 1997-07-02 Canon Kk Ink for inkjet printing
US5708068A (en) * 1995-01-16 1998-01-13 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Aircraft deicing/anti-icing fluids thickened by associative polymers
JP3320292B2 (ja) 1995-02-13 2002-09-03 キヤノン株式会社 インクジェットプリント装置およびインクジェットプリント方法
US6174354B1 (en) 1995-04-07 2001-01-16 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink-jet recording process and apparatus using the same
US5911815A (en) 1995-11-30 1999-06-15 Canon Kabushiki Kaisha Ink set and ink-jet recording method using the same
DE69725374T2 (de) 1996-04-19 2004-08-12 Canon K.K. Tintenstrahldruckverfahren und -gerät unter Verwendung einer Druckqualität verbessernden Flüssigkeit
JPH1024561A (ja) * 1996-07-09 1998-01-27 Canon Inc 液体吐出ヘッドの保存方法、液体吐出装置
US6027210A (en) 1996-08-02 2000-02-22 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording process using liquid formulation and ink in combination
US5969731A (en) 1996-11-13 1999-10-19 Hewlett-Packard Company Print head servicing system and method employing a solid liquefiable substance
DE69828343T2 (de) 1997-08-08 2005-10-13 Canon K.K. Tintenstrahlaufzeichnungs- Verfahren und Vorrichtung
US6916092B2 (en) 1997-08-11 2005-07-12 Canon Kabushiki Kaisha Recording method
DE69805266T2 (de) * 1997-10-30 2002-08-29 Hewlett Packard Co Reinigungssystem elektrischer Kontakte für Tintenstrahlpatronen
US6471757B1 (en) 1997-10-30 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink container, ink set, ink jet printing apparatus, and ink jet printing method
JP4036407B2 (ja) 1997-12-26 2008-01-23 キヤノン株式会社 インクジェットプリント装置およびその方法
JP3658223B2 (ja) 1997-12-26 2005-06-08 キヤノン株式会社 画像形成方法および画像形成装置
US6145953A (en) * 1998-01-15 2000-11-14 Hewlett-Packard Company Ink solvent application system for inkjet printheads
JP3862441B2 (ja) 1998-03-20 2006-12-27 キヤノン株式会社 インクジェット記録用インク、インクセット、インクカートリッジ、記録ユニット、画像記録装置、画像記録方法、カラー画像の形成方法および画像の光学濃度向上方法
US6533392B1 (en) 1998-05-21 2003-03-18 Canon Kabushiki Kaisha Ink printing method and ink-jet printing apparatus for performing printing with use of ink which performs function as a processing liquid making coloring material in other ink insoluble
US6221141B1 (en) 1998-06-23 2001-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink-jet recording process, recording unit, ink cartridge and ink-jet recording apparatus
JP3581605B2 (ja) 1998-10-27 2004-10-27 キヤノン株式会社 インクセット、インクジェット記録方法、記録ユニット、インクカートリッジ、インクジェット記録装置および共通化回復系ユニット内の固形物の生成を緩和する方法
US6375317B1 (en) 1998-10-27 2002-04-23 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink-jet recording process, recording unit, ink cartridge and ink-jet recording apparatus
US6387168B1 (en) 1998-12-22 2002-05-14 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink container, ink set, ink-jet printing apparatus and ink-jet printing process
US6367923B1 (en) 1998-12-24 2002-04-09 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing method, system using an ink and a treating liquid, and ink set
US6454402B1 (en) 1998-12-24 2002-09-24 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing method an ink-jet printing apparatus
JP2000190480A (ja) 1998-12-25 2000-07-11 Canon Inc インクプリント方法およびインクプリント装置
JP3762125B2 (ja) 1998-12-25 2006-04-05 キヤノン株式会社 インクプリント方法およびインクプリント装置
JP3997019B2 (ja) 1998-12-25 2007-10-24 キヤノン株式会社 プリント方法およびプリント装置
US6224186B1 (en) 1999-01-08 2001-05-01 Hewlett-Packard Company Replaceable inkjet ink solvent application system
US6520621B1 (en) 1999-01-08 2003-02-18 Hewlett-Packard Company Dual wiper scrapers for incompatible inkjet ink wipers
JP4428758B2 (ja) 1999-06-25 2010-03-10 キヤノン株式会社 インクジェットプリント装置およびその方法
JP2001018425A (ja) 1999-07-05 2001-01-23 Canon Inc インクジェットプリント方法およびインクジェットプリント装置
JP4683585B2 (ja) 1999-09-17 2011-05-18 キヤノン株式会社 インクセット
JP4027027B2 (ja) 1999-09-17 2007-12-26 キヤノン株式会社 インク、インクセット、インクカートリッジ、記録ユニット、画像記録装置およびインクジェット記録方法
EP1132438B1 (en) 2000-03-10 2005-10-12 Canon Kabushiki Kaisha Method for ink-jet printing
EP1167046B1 (en) 2000-06-21 2006-05-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus and printing method thereof
US6494569B2 (en) 2000-06-21 2002-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet printing method
US6540344B2 (en) 2000-06-21 2003-04-01 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet ink, ink set, method for ink-jet printing, ink-jet printing apparatus, ink-jet printing unit and ink cartridge
US6585815B2 (en) 2000-06-21 2003-07-01 Canon Kabushiki Kaisha Ink set, ink-jet printing method using such ink set, recording unit, ink cartridge and ink-jet printing apparatus
US6435658B1 (en) 2000-09-04 2002-08-20 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method
US6582070B2 (en) 2000-09-04 2003-06-24 Canon Kabushiki Kaisha Recording unit and image recording apparatus
US6706105B2 (en) 2000-09-29 2004-03-16 Canon Kabushiki Kaisha Aqueous ink, ink-jet recording method, recording unit, ink cartridge, ink set, and ink-jet recording apparatus
US6716495B1 (en) 2000-11-17 2004-04-06 Canon Kabushiki Kaisha Ink-jet recording apparatus and recording medium
US20030131536A1 (en) * 2001-12-21 2003-07-17 Kostinko John A. Precipitated silica
EP1333068B1 (en) 2002-02-04 2011-12-21 Canon Kabushiki Kaisha Aqueous ink, ink jet recording method, ink cartridge, recording unit, and ink jet recording apparatus
WO2004061023A1 (ja) 2002-12-27 2004-07-22 Canon Kabushiki Kaisha 水性インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット、インクジェット記録装置及び画像形成方法
JP4508703B2 (ja) 2003-04-24 2010-07-21 キヤノン株式会社 インクジェット用インク及びこれを用いたインクジェット記録方法
US7160376B2 (en) 2003-05-02 2007-01-09 Canon Kabushiki Kaisha Aqueous ink, and ink-jet recording method, ink-jet recording apparatus, and image forming method using the same
CN1922278B (zh) 2004-05-10 2011-05-04 佳能株式会社 墨水组、喷墨记录方法、墨处理盒、记录单元、喷墨记录装置及图像形成方法
WO2006001508A1 (ja) 2004-06-24 2006-01-05 Canon Kabushiki Kaisha 水性インク、インクタンク、インクジェット記録装置、インクジェット記録方法、及びインクジェット記録画像
EP1767596B1 (en) 2004-06-28 2012-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Cyan ink, ink set, set of ink and reactive liquid, and image forming method
EP1726449B1 (en) 2004-06-28 2016-06-29 Canon Kabushiki Kaisha Recording method, ink cartridge and method for image formation
WO2006001539A1 (ja) 2004-06-28 2006-01-05 Canon Kabushiki Kaisha 水性インク、インクセット及び画像形成方法
BRPI0511981B1 (pt) 2004-06-28 2020-11-03 Canon Kabushiki Kaisha tinta aquosa, método de formação de imagem, cartucho de tinta, unidade de gravação e aparelho de gravação de jato de tinta
CN1961050B (zh) 2004-06-28 2011-12-28 佳能株式会社 水性墨水、成套水性墨水、墨盒、喷墨记录装置、喷墨记录方法以及图像形成方法
ATE470693T1 (de) 2004-06-28 2010-06-15 Canon Kk Cyantinte und tintenkombination
KR100913460B1 (ko) 2005-01-18 2009-08-25 캐논 가부시끼가이샤 잉크, 잉크 세트, 잉크젯 기록 방법, 잉크 카트리지 및잉크젯 기록 장치
JP2006212787A (ja) 2005-02-01 2006-08-17 Canon Inc インクジェット記録装置
JP4971754B2 (ja) 2005-11-16 2012-07-11 キヤノン株式会社 水性インク、インクジェット記録方法、インクカートリッジ、記録ユニット、及びインクジェット記録装置
US7381257B2 (en) 2006-02-15 2008-06-03 Canon Kabushiki Kaisha Aqueous ink, ink-jet recording method, ink cartridge, recording unit and ink jet recording apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01135652A (ja) * 1987-11-20 1989-05-29 Sanyo Electric Co Ltd インク噴射ヘッドのクリーニング装置
JP2003320674A (ja) * 2002-05-08 2003-11-11 Seiko Epson Corp インクジェット記録装置
JP2004106280A (ja) * 2002-09-17 2004-04-08 Funai Electric Co Ltd インクジェットプリンタ
JP2005235404A (ja) 2004-02-17 2005-09-02 Toyobo Co Ltd ブレンドイオン交換膜、膜/電極接合体、燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
EP1834784A1 (en) 2007-09-19
US7695099B2 (en) 2010-04-13
US20070252868A1 (en) 2007-11-01
JP2006205713A (ja) 2006-08-10
EP1834784B1 (en) 2009-03-18
DE602005013432D1 (de) 2009-04-30
ATE425873T1 (de) 2009-04-15
JP4812078B2 (ja) 2011-11-09
EP1834784A4 (en) 2008-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006070777A1 (ja) ヘッド用液体とその成分含有量決定方法および成分比率安定化方法
JP4942138B2 (ja) ヘッド清浄化方法およびインクジェット記録装置
JP4942139B2 (ja) インクジェットヘッドの清浄化装置
US10195855B2 (en) Capping device and liquid ejecting apparatus
KR20070011454A (ko) 기록용 잉크, 잉크 카트리지, 잉크 기록물, 잉크젯 기록장치 및 잉크젯 기록 방법
EP3446880B1 (en) Cap device and liquid ejecting apparatus
EP1990200B1 (en) Ink jet recording ink tank
CN101090826B (zh) 用于喷墨头的液体和确定其组分含量的方法和稳定组分比例的方法
US7387362B2 (en) Methods and architecture for applying self-assembled monolayer(s)
US20070279452A1 (en) Ink-jet printing apparatus and method of controlling ink-jet printing apparatus
US8841401B1 (en) Thermally stable oleophobic anti-wetting coating for inkjet printhead face
JP2007118313A (ja) 液吐出ヘッド及び液体吐出装置
JP7087303B2 (ja) キャップ装置及び液体噴射装置
JP6981103B2 (ja) 液体噴射装置及びキャップ装置
US10301495B2 (en) Ink jet recording method and ink jet recording apparatus
US10828897B2 (en) Ink jet recording method and ink jet recording apparatus
JP2008062630A (ja) インクジェットヘッドの清浄化方法およびインクジェット記録装置
JP2010284918A (ja) インクジェット記録ヘッドのクリーニング方法およびインクジェット記録装置
JP4799331B2 (ja) インクジェットヘッドの清浄化方法およびインクジェット記録装置
US10501650B2 (en) Ink jet recording method and ink jet recording apparatus
JP2011042105A (ja) ヘッド用液体、インクジェット記録装置、及び記録ヘッド表面のクリーニング方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005822842

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580045180.4

Country of ref document: CN

Ref document number: 11770129

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005822842

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11770129

Country of ref document: US