WO2006068063A1 - 変性フェノール樹脂、それを含むエポキシ樹脂組成物およびこれを用いたプリプレグ - Google Patents

変性フェノール樹脂、それを含むエポキシ樹脂組成物およびこれを用いたプリプレグ Download PDF

Info

Publication number
WO2006068063A1
WO2006068063A1 PCT/JP2005/023183 JP2005023183W WO2006068063A1 WO 2006068063 A1 WO2006068063 A1 WO 2006068063A1 JP 2005023183 W JP2005023183 W JP 2005023183W WO 2006068063 A1 WO2006068063 A1 WO 2006068063A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
epoxy resin
general formula
phenolic resin
resin
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/023183
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takaharu Abe
Sunao Maeda
Tatsuhiro Urakami
Yukio Fukui
Masanobu Maeda
Hiroaki Narisawa
Original Assignee
Mitsui Chemicals, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Chemicals, Inc. filed Critical Mitsui Chemicals, Inc.
Priority to US11/793,710 priority Critical patent/US8053378B2/en
Priority to CN2005800436359A priority patent/CN101084250B/zh
Priority to JP2006548948A priority patent/JP4658070B2/ja
Publication of WO2006068063A1 publication Critical patent/WO2006068063A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/62Alcohols or phenols
    • C08G59/621Phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/02Macromolecular compounds containing only carbon atoms in the main chain of the macromolecule, e.g. polyxylylenes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/02Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres in the form of fibres or filaments
    • B32B17/04Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres in the form of fibres or filaments bonded with or embedded in a plastic substance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/40Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the curing agents used
    • C08G59/62Alcohols or phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G61/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/12Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G61/122Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides
    • C08G61/123Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds
    • C08G61/126Macromolecular compounds containing atoms other than carbon in the main chain of the macromolecule derived from five- or six-membered heterocyclic compounds, other than imides derived from five-membered heterocyclic compounds with a five-membered ring containing one sulfur atom in the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L63/00Compositions of epoxy resins; Compositions of derivatives of epoxy resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • H01L23/14Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates characterised by the material or its electrical properties
    • H01L23/145Organic substrates, e.g. plastic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/293Organic, e.g. plastic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0326Organic insulating material consisting of one material containing O
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/901Printed circuit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31645Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2926Coated or impregnated inorganic fiber fabric
    • Y10T442/2992Coated or impregnated glass fiber fabric

Definitions

  • the present invention relates to a modified phenolic resin, a method for producing the same, an epoxy resin composition using the same, and a cured product thereof. More specifically, it relates to a modified phenolic resin used for insulating materials for electrical and electronic parts, including epoxy resin hardeners for semiconductor encapsulation, and laminated boards such as printed wiring boards, adhesives, molding materials and paints. .
  • the present invention also relates to a pre-preda, a laminate and an electronic circuit board using an epoxy resin composition. More specifically, an epoxy resin composition having improved heat resistance, flame retardancy, and adhesion, which is composed of an epoxy compound or epoxy resin, a curing agent made of modified phenol resin, and a curing accelerator, is made of glass. BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a prepreader impregnated in a base material, a laminate obtained by laminating the same, and an electronic circuit board using the laminate.
  • Phenolic resin is a compound useful as a curing agent for epoxy resin for semiconductor encapsulation, and as a raw material, adhesive, molding material, and paint for epoxy resin, and has excellent electrical properties and heat resistance. It is widely used in fields such as electrical and electronic parts, structural materials, adhesives and paints due to its adhesiveness and moisture resistance.
  • epoxy resin for sealing semiconductors has high purity, heat resistance, moisture resistance, adhesion, low viscosity for high filling, low dielectric properties, Various properties such as fast curing and flame retardancy are required.
  • soldering process becomes hotter than before, and the chip and frame, which are the components of the IC, and the sealing material Fat, or
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-286392 discloses dibenzothio.
  • a technique for improving the adhesion by adding phen to the epoxy composition and suppressing cracks occurring in the package during heating in the solder reflow process is shown.
  • this compound is extremely poor in reactivity and has a boiling point as low as around 330 ° C, which causes problems in heat resistance and flame retardancy.
  • JP-A-10-237060 discloses a technique in which polyhydric phenols obtained by polycondensation of hetero compound aldehydes and phenols improve adhesion and thereby prevent the peeling of the knocker. It is disclosed.
  • the reactivity is very low and it is difficult to polymerize with a long reaction time.
  • problems such as the slow curing rate of molded products and the reduction of mechanical strength.
  • phenolic resin is a useful compound as a curing agent for epoxy resin for electronic circuit boards and a raw material for epoxy resin.
  • the cured product has excellent electrical properties, heat resistance, adhesiveness, moisture resistance, etc., impregnated with phenol resin in a fiber base, and cured to make a matrix of fiber reinforced resin, for example, fiber reinforced resin laminate Plates are widely used in the field of electrical and electronic parts such as electrical insulation materials.
  • a fiber reinforced resin board using phenol resin as a matrix is prepared by impregnating a fiber substrate with phenol resin varnish in which phenol resin is dissolved in an organic solvent and drying it to prepare a pre-preda as a semi-curing stage. And after laminating a predetermined number of this pre-preda, it can be manufactured by completely curing the resin.
  • phenolic resin used in the production of such fiber-reinforced resin boards include resol-type phenolic resin, but fiber-reinforced resin boards using resol-type phenolic resin have low electrical insulation. In addition, the heat resistance is insufficient.
  • Japanese Patent Laid-Open No. 73824 proposes a fiber reinforced resin board using various novolac-type phenolic resins as a matrix. However, the flame retardancy is insufficient, and it was necessary to add a brominated flame retardant to impart flame retardancy to the resin composition.
  • the multilayer printed circuit board manufacturing method is based on a so-called build-up method in which an organic insulating film is alternately laminated on a conductor layer without using a glass cloth, which is disadvantageous for dielectric properties, instead of using a conventional laminating press.
  • the development of multilayer wiring boards is actively underway.
  • a rubber component is sometimes added to improve the adhesion between the insulating layer and the conductor layer.
  • the rubber component remains in the insulating layer, the heat resistance and electrical properties are increased. It may cause deterioration of characteristics such as insulation characteristics. For this reason, it is required to improve the adhesion properties of the resin itself.
  • the present invention provides excellent adhesion and flame retardancy in applications such as insulating materials for electrical and electronic parts such as semiconductor encapsulating materials, laminates such as printed wiring boards, adhesives, molding materials, and paints.
  • An object of the present invention is to provide a modified phenolic resin capable of providing an epoxy resin having good properties, a method for producing the modified phenolic resin, and an epoxy resin composition using the phenolic resin as a curing agent. To do.
  • the present invention improves heat resistance, flame retardancy, and adhesion in addition to electrical insulation required as an electrical / electronic material using a specific modified phenolic resin as a curing agent. It is an object of the present invention to provide a pre-preda, a laminated board, and an electronic circuit board in which a glass base material is impregnated with a cured epoxy resin composition.
  • R 1 represents a linear, branched or cyclic hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms
  • o B represents a hydroxyl group or a halogen atom.
  • the modified phenolic resin according to the present invention is
  • Phenolic, naphthol and their derivative powers A side chain of an aromatic ring having a hydroxyl group of a phenolic resin which is an alternating copolymer of at least one selected phenolic compound and a compound having a divalent linking group Is substituted with a group represented by the general formula (11)!
  • R 1 represents a straight, branched or cyclic hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms
  • R 1 represents a linear, branched or cyclic hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms.
  • R 2 represents a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, a phenyl group, a linear or branched or cyclic alkyl group or alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms, which may be the same or different. good.
  • the linking group A represents a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms.
  • k, o, x and z are integers from 0 to 4
  • m and y are integers from 0 to 3
  • the total number of x, y and z is an integer from 1 to 11.
  • the number of repeating units n represents an integer of 0-50.
  • R 1 represents a linear, branched or cyclic hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms
  • R 2 represents a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, a phenyl group, a linear or branched or cyclic alkyl group or alkoxy group having 1 to 10 carbon atoms, which may be the same or different. good.
  • the linking group A represents a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms.
  • k, o, x and z are integers from 0 to 6
  • m and y are integers from 0 to 5
  • the total number of x, y and z is an integer from 1 to 17.
  • the number of repeating units n represents an integer of 0-50.
  • the linking group A of the modified phenolic resin described in [3] or [4] is selected from a methylene group, a xylylene group, a biphenyl-alkyl group, and a basic force represented by the general formula (41) It is characterized by at least one species.
  • R 2 represents a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, a phenyl group, a carbon atom number of 1 to: a straight chain or branched or cyclic alkyl group or alkoxy group of L0, which may be the same.
  • the linking group A represents a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, k and o are integers of 0 to 4, m is an integer of 0 to 3, and the number of repeating units n is Indicates an integer from 0 to 50.
  • R 1 represents a linear, branched or cyclic hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms.
  • B represents a hydroxyl group or a halogen atom.
  • the method for producing the modified phenolic resin represented by the general formula (3-1) includes the phenolic resin represented by the general formula (7-1) and the compound represented by the general formula (6-1). Are reacted in the presence of an acid catalyst.
  • R 2 represents a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, a phenyl group, a carbon atom number of 1 to: a straight chain or branched or cyclic alkyl group or alkoxy group of L0, which may be the same.
  • the linking group A represents a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, k and o are integers of 0 to 6, m is an integer of 0 to 5, and the number of repeating units n is Indicates an integer from 0 to 50.
  • R 1 represents a linear, branched, or cyclic hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms.
  • B represents a hydroxyl group or a halogen atom.
  • the epoxy resin composition according to the present invention comprises (A) a bifunctional or higher functional epoxy compound or a bifunctional or higher functional epoxy resin, (B) a curing agent, and (C) curing acceleration.
  • An epoxy resin composition comprising an agent, wherein (B) the curing agent is the modified phenolic resin according to any one of [1] to [5].
  • the epoxy resin composition according to [9] above is (D) organic and Z or inorganic filling Containing (A) a bifunctional or higher functional epoxy compound or a bifunctional or higher functional epoxy resin and (B) a total mass of 100 parts by mass of the curing agent, in a range of 100 to 1900 parts by mass. It is a feature.
  • a cured epoxy resin composition according to the present invention is obtained by thermally curing the epoxy resin composition according to any one of [9] or [10].
  • a pre-preda in which a glass substrate is impregnated with the epoxy resin composition of the present invention, a laminate obtained by laminating it, and an electronic circuit board using the same are provided by the following items.
  • a pre-preda according to the present invention is an epoxy resin containing (A) a bifunctional or higher functional epoxy compound or a bifunctional or higher functional epoxy resin, (B) a curing agent, and (C) a curing accelerator.
  • the (B) curing agent is a phenolic resin in which phenol, naphthol and derivatives thereof are alternating copolymers of at least one selected phenolic compound and a compound having a divalent linking group.
  • a modified phenolic resin obtained by substituting a side chain of an aromatic ring having a hydroxyl group with a group represented by the general formula (11), wherein the epoxy resin composition is impregnated into the glass substrate. It is characterized by that.
  • R1 represents a linear, branched or cyclic hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms
  • the curing agent is an alternating co-polymer of phenol, naphthol, and at least one phenolic compound selected from these derivatives and a compound having a divalent linking group. It is a phenolic resin that is a polymer, and is a modified phenolic resin in which the side chain of the aromatic ring having a hydroxyl group is substituted with a group represented by the general formula (12) .
  • R 1 represents an alkylene group having 1 to 3 carbon atoms, a 1,4-cyclohexylene group, or a phenylene group.
  • the curing agent is a modified phenolic resin represented by the general formula (2-2).
  • R 1 represents an alkylene group having 1 to 3 carbon atoms, 1,4-cyclohexylene group, or phenylene group.
  • R 2 represents a hydrogen atom, a fluorine atom, a chlorine atom, Represents a hydroxyl group, a phenyl group, an alkyl group having 1 to 3 carbon atoms, or an alkoxy group having 1 to 3 carbon atoms, which may be the same or different.
  • Repetitive unit number n represents an integer of 0 to 50
  • the curing agent is a modified phenolic resin represented by the general formula (3-2).
  • the linking group A is a methylene group, a xylylene group, a biphenylaralkyl group, or a group represented by the general formula (4-1). It is characterized by being a modified phenolic resin that is at least one selected.
  • the prepreader according to any one of [1] to [5] above is characterized in that a glass substrate is impregnated with an epoxy resin composition having an epoxy equivalent of 170 to 100 Og / eq. To do.
  • the pre-predder according to any one of [1] to [6] described above is based on (A) a bifunctional or higher functional epoxy compound or a bifunctional or higher functional epoxy resin (100 parts by weight).
  • a glass substrate is impregnated with an epoxy resin composition having a weight of 2 to 150 parts by weight.
  • a laminate according to the present invention is characterized in that the pre-preder according to any one of the above [1] to [7] is laminated.
  • An electronic circuit board according to the present invention is characterized by using the laminated board described in [8] above.
  • the modified phenolic resin of the present invention can exhibit excellent adhesion and flame retardancy when used as a curing agent for epoxy resin, and is extremely valuable industrially. Moreover, by using the modified phenolic resin of the present invention as a curing agent for epoxy resin, in addition to the electrical insulation required for electrical and electronic materials, heat resistance, flame retardancy, and adhesion are improved. In addition, a pre-preda in which a glass base material is impregnated with an epoxy resin composition, a laminate obtained by laminating the glass substrate, and an electronic circuit board using the laminate are provided.
  • the modified phenolic resin according to the present invention a production method thereof, an epoxy resin composition containing the modified phenolic resin as a curing agent, and a cured product thereof will be specifically described.
  • the modified phenolic resin of the present invention is an alternating copolymer of at least one phenolic compound selected from phenol, naphthol and derivatives thereof (hereinafter referred to as phenolic compound) and a compound having a divalent linking group.
  • phenolic compound selected from phenol, naphthol and derivatives thereof
  • R 1 represents a linear, branched or cyclic hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms
  • R 1 of the group represented by the general formula (1) include methylene, ethylene, trimethylene, tetramethylene, pentamethylene, hexamethylene, heptamethylene, otamethylene, ethethylene, 2-methyl- Tetramethylene, 2-methyl-hexamethylene, 2-ethyl-hexamethylene, 1,3-cyclobutylene, 1,3-cyclopentylene, 1,4-cyclohexylene, 1,4-cyclooctylene, vinylene , Propenylene, butanediylidene, 1-propaninole-3-ylidene, 0-phenylene, m-phenylene, p-phenylene, 3-cyclohexene-1, 2-ylene, 2, 5- Examples thereof include cyclohexagen-1,4-ylene, and among these, methylene and ethylene are particularly preferable.
  • the modified phenolic resin of the present invention has a sulfur atom of 0.01 to 2 monole, preferably 0.05 to L5 monole, with respect to 1 mol of hydroxyl group of the modified phenolic resin. 0.1 to 1 monole is preferable.
  • the hydroxyl group content in the modified phenolic resin can be determined by, for example, titrating the acetic acid produced after decomposing the excess reagent with water using pyridine as a solvent and dehydrating the excess reagent with water.
  • the sulfur atom content can be determined by a method such as NMR analysis using a chloroform solvent.
  • Examples of such modified phenolic resin include compounds represented by the following general formula (2-1).
  • R 1 represents a linear, branched or cyclic hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms.
  • R 2 represents a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, a hydrocarbon group, or a carbon atom number.
  • the number of repeating units n is 0 to Indicates an integer of 50.
  • R 1 represents a linear, branched or cyclic hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms.
  • R 2 represents a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, a phenyl group, or 1 carbon atom.
  • O, x and z are integers from 0 to 6
  • m and y are integers from 0 to 5
  • the total number of x, y and z is an integer from 1 to 17.
  • the number of repeating units n is 0 to Indicates an integer of 50.
  • R 1 specifically, methylene, ethylene, trimethylene, tetramethylene, pentamethylene, Hexamethylene, heptamethylene, otatamethylene, ethynoleethylene, 2-methyleno-tetramethylene, 2-methyl-hexamethylene, 2-ethyl-hexamethylene, 1,3-cyclobutylene, 1,3-cyclopentylene, 1, 4- Cyclohexylene, 1,4-cyclooctylene, biylene, probel, butanediylidene, 1-prop-3-ylidene, o-phenylene, m-phenylene, p-phenylene , 3-cyclohexene-1,2-ylene, 2,5-cyclohexagen-1,4-ylene and the like, and among these, methylene and ethylene are particularly preferable.
  • R 2 examples include methyl, ethyl, propyl, butyl, pentyl, hexyl, heptyl, octyl, noel, decyl, isopropyl, isobutyl, isopentyl, isohexyl, neopentyl, tert-butyl, tert -Pentyl, cyclopropyl, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cyclooctyl, cyclodecyl, methoxy, ethoxy, propoxy, butoxy, phenoxy, isopropoxy, isobutoxy, sec-butoxy, te rt-butoxy, phenol, naphthyl, Antil, phenanthyl and the like can be mentioned, and among these, a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, methyl and me
  • the linking group A may be a divalent compound. Specifically, methylene, ethylene , Trimethylene, tetramethylene, pentamethylene, hexamethylene, heptamethylene, octamethylene, nonamethylene, decamethylene, groups represented by general formula (4-1), 1,3-cyclobutylene, 1,4-cyclohexylene, 1,4-cyclooctylene, beylene, probel, butanediylidene, 1-prop-3-ylidene, o-phenylene, m-phenylene, p-phenylene, 3-cyclo Hexene-1,2-ylene, 2,5-cyclohexagen-1,4-ylylene, 1,2-xylylene, 1,3-xylylene, 1,4-xylylene, 1,2-xylylene-biphenyl 1, 3-xylylene-biphenyl, 1,4-xylylene-biphenyl, etc., among these, in order to
  • X and z in the general formula (2-1) are preferably integers of 0 to 4, preferably 0 to 2, and more preferably 0 to 1.
  • y is 0 to It is preferably an integer of 3, preferably an integer of 0 to 2, and more preferably an integer of 0 to 1.
  • the total number of x, y and z is 1 to: an integer of L1, preferably an integer of 1 to 5, and more preferably an integer of 1 to 3.
  • the number of repeating units n is preferably an integer of 0 to 50, more preferably an integer of 0 to 15.
  • X and z in the general formula (3-1) are preferably integers of 0 to 6, preferably 0 to 3, and more preferably 0 to 1.
  • y is 0 to It is preferably an integer of 5, preferably an integer of 0 to 2, and more preferably an integer of 0 to 1.
  • the total number of x, y and z is an integer of 1 to 17, preferably an integer of 1 to 10, and more preferably an integer of 1 to 3.
  • the repeating unit number n is preferably an integer of 0 to 50, more preferably an integer of 0 to 15.
  • the modified phenolic resin of the present invention is a group in which the side chain of an aromatic ring having a hydroxyl group is represented by the general formula (11)
  • R 1 represents a linear, branched, or cyclic hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms.
  • the adhesion and flame retardancy performance can be greatly improved without compromising the mechanical properties such as curability, glass transition temperature, hygroscopicity, and bending strength of fat and phenol aralkyl resin.
  • the durable moisture resistance time is 100 to 130 hours for the modified phenol novolac resin of the present invention and 100 to 148 hours for the modified phenol dicyclopentagen resin of the present invention.
  • flame retardancy is preferably Vl and further V-0 according to UL94 test evaluation criteria.
  • modified phenolic resin having a specific structure represented by the general formula (2-1) or the general formula (3-1) of the present invention include the following chemical formulas (1) to (1): Shown in (20).
  • x and z are integers of 0 to 4, y is an integer of 0 to 3, and the total number of x, y and z is 1 to: an integer of L 1; The number n represents an integer from 0 to 50.
  • X and z are integers of 0 to 4
  • y is an integer of 0 to 3
  • the total number of x, y and z is 1 to: an integer of L 1.
  • a repeating unit The number n represents an integer from 0 to 50.
  • X and z are integers of 0 to 4
  • y is an integer of 0 to 3
  • the total number of x, y and z is 1 to: an integer of L 1.
  • repeating units The number n represents an integer from 0 to 50.
  • x and z are integers of 0 to 4
  • y is an integer of 0 to 3
  • the total number of x, y and z is 1 to: an integer of L 1.
  • n represents an integer from 0 to 50.
  • X and z are integers of 0 to 4
  • y is an integer of 0 to 3
  • the total number of x, y and z is 1 to: an integer of L 1.
  • a repeating unit The number n represents an integer from 0 to 50.
  • X and z are integers of 0 to 4
  • y is an integer of 0 to 3
  • the total number of x, y and z is 1 to: an integer of L 1.
  • the number of repeating units n is Indicates an integer from 0 to 50.
  • x and z are integers from 0 to 4
  • y is an integer from 0 to 3
  • the total number of x, y and z is an integer from 1 to 11.
  • the number of repeating units n Represents an integer of 0 to 50.
  • X and z are integers of 0 to 4
  • y is an integer of 0 to 3
  • the total number of x, y and z is 1 to: an integer of L 1.
  • a repeating unit The number n represents an integer from 0 to 50.
  • X and z are integers of 0 to 6
  • y is an integer of 0 to 5
  • the total number of x, y and z is an integer of 1 to 17.
  • the number of repeating units n represents an integer of 0 to 50.
  • the hydroxyl group and the group represented by the general formula (1) may be substituted at any position of the naphthalene ring.
  • X and z are integers of 0 to 6
  • y is an integer of 0 to 5
  • the total number of x, y and z is an integer of 1 to 17.
  • the number of repeating units n represents an integer of 0 to 50.
  • the hydroxyl group and the group represented by the hydroxyl group and the general formula (11) may be substituted at any position of the naphthalene ring.
  • x and z are integers of 0 to 6
  • y is an integer of 0 to 5
  • the total number of x, y and z is an integer of 1 to 17.
  • the number of repeating units n represents an integer of 0 to 50.
  • the hydroxyl group and the group represented by the general formula (11) may be substituted at any position of the naphthalene ring.
  • X and z are integers of 0 to 6
  • y is an integer of 0 to 5
  • the total number of x, y and z is an integer of 1 to 17.
  • the number of repeating units n represents an integer of 0 to 50.
  • the hydroxyl group and the group represented by the general formula (11) may be substituted at any position of the naphthalene ring.
  • the modified phenolic resin of the present invention comprises at least one kind of phenolic compound selected from phenol, naphthol and derivatives thereof and a compound having a divalent linking group.
  • the side chain of the aromatic ring having a hydroxyl group of the phenol resin, which is a copolymer, has a structure substituted with a group represented by the general formula (11). It can be obtained by reacting the compound represented by the general formula (6-1) with an acid catalyst.
  • R 1 represents a linear, branched or cyclic hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms.
  • B represents a hydroxyl group or a halogen atom.
  • phenol resin which is an alternating copolymer with a compound, phenol resin represented by the following general formula (5-1):
  • R 2 represents a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, a phenyl group, a carbon atom number of 1 to: a straight, branched or cyclic alkyl group or an alkoxy group of L0, which may be the same.
  • the linking group A represents a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, k and o are integers of 0 to 4, m is an integer of 0 to 3, and the number of repeating units n is It represents an integer of 0 to 50.
  • . B represents a hydroxyl group or a halogen atom.
  • the modified phenolic resin represented by the general formula (3-1) is composed of alternately co-polymerized phenol, naphthol and at least one kind of phenolic compound selected from these derivatives and a compound having a divalent linking group.
  • Specific examples of the phenolic resin that is a coalescence include phenolic resin represented by the following general formula (7-1),
  • R 2 represents a hydrogen atom, a halogen atom, a hydroxyl group, a phenyl group, a carbon atom number of 1 to: a straight chain, branched or cyclic alkyl group or alkoxy group of L0, which may be the same.
  • the linking group A represents a hydrocarbon group having 1 to 20 carbon atoms, k and o are integers of 0 to 6, m is an integer of 0 to 5, and the number of repeating units n is It represents an integer of 0 to 50.
  • phenol resin represented by the general formula (5-1) of the present invention include phenol novolak resin, phenol-dicyclopentagen resin, phenol aralkyl resin, and phenol bi-alkyl alcohol.
  • examples of the phenol resin represented by the general formula (7-1) include naphthol aralkyl resin, and two or more kinds of resins can be used alone. It is acceptable to use enol sallow together.
  • a phenol novolac resin reacts a phenol compound and formaldehyde in the presence of an acid catalyst. Obtained.
  • the phenolic compounds used include phenol, 0-creso monore, m-creso monore, p-creso monore, 0-ethino leunore, m-ethino leenore, p-ethylenol and the like. is there.
  • phenol-dicyclopentadiene rosin is obtained by reacting a phenol compound with dicyclopentadiene.
  • the phenol compound used include phenol nore, 0-crezo monole, m- Cresol Monole, p-Crezo Monore, 0-Echinenolephenol, m-Echinenolephenol, ⁇ -Ethylphenol, pn-Propylphenol, p-Isopropylphenol, pn-Butinolevenole, ⁇ -sec-Buchi Norenoenore, p-tert-Butinoleunoenole, Otachilphenol, Norfenol, p-Cyclohexylphenol, 2, 4-xylenol, 2, 6-xylenol, 4, 6-xylenol, 3, 5-xylenol, 2,4,6-trimethylphenol, 2-methoxyphenol, 3-methoxyphenol, 4-methoxyphenol.
  • the phenol aralkyl resin is obtained by reacting a phenol compound with an aralkyl halide, an aralkyl alcohol, or an aralkyl compound which is a derivative thereof.
  • a phenol compound used include those similar to the case of phenol-dicyclopentagen rosin.
  • Aralkyl compounds to be reacted with phenolic compounds include ⁇ , ⁇ '-dichloro- ⁇ -xylene, ⁇ , ⁇ ' -dichloro-m-xylene, ⁇ , ⁇ '-dichloro-mouth - ⁇ -xylene, ⁇ , ⁇ ' ⁇ , ⁇ '-Dihalogenoxylenes such as -dibromo- ⁇ -xylene, ⁇ , ⁇ ' -dibromo-m-xylene, ⁇ , ⁇ '-dibromo- ⁇ -xylene; ⁇ , ⁇ ' -dihydroxy- ⁇ -xylene Ex, ⁇ '-dihydroxy-m-xylene, ex, ⁇ '-dihydroxy-0-xylene Silylene glycols: ⁇ , ⁇ '-dimethoxy- ⁇ -xylene, ⁇ , ⁇ ' -dimethoxy-m-xylene,, ⁇ '-dime
  • the phenol bialkylalkyl resin is obtained by reacting a phenol compound with biphenylalkylolide or a biphenylalkylalkyl compound which is a derivative thereof.
  • phenol compound used include those similar to the case of phenol-dicyclopentagen rosin.
  • Biphenylalkyl compounds reacted with phenolic compounds include 2,2'-bischloromethylbiphenyl, 2,3'-bischloromethylbiphenyl, 2,4'-bischloromethylbiphenyl, 3, 3'-bischloromethylbiphenyl, 3,4'-bischloromethylbiphenyl, 4,4'-bischloromethylbiphenyl, 2,2'-bisbromomethylbiphenyl, 2,3'-bisbromomethyl Dihalogeno such as biphenyl, 2,4'-bisbromomethylbiphenyl, 3,3'-bisbromomethylbiphenyl, 3,4'-bisbromomethylbiphenyl, 4,4 and bisbromomethylbiphenyl Examples include, but are not limited to, methyl biphenyls, and two or more bi-alkyl compounds may be used alone or in combination.
  • naphthol aralkyl rosin can be obtained by reacting with aralkyl halide, aralkyl alcohol or a derivative thereof described in the method for producing ⁇ -naphthol, ⁇ -naphthol phenol aralkyl.
  • R 2 represents a linear, branched or cyclic hydrocarbon group having 1 to 8 carbon atoms.
  • B represents a hydroxyl group or a halogen atom.
  • hydrocarbon group R 1 in the compound represented by the general formula (6-1) examples include methylene, ethylene, trimethylene, tetramethylene, pentamethylene, hexamethylene, heptamethylene, and otatamethylene.
  • Ethylethylene, 2-methyl-tetramethylene, 2-methyl-hexamethylene, 2-ethyl-hexamethylene, 1,3-cyclobutylene, 1,3-cyclopentylene, 1,4-cyclohexylene, 1, 4 -Cyclooctylene beylene, propylene, butanediylidene, 1-prop-3-ylidene.
  • methylene and ethylene are preferable.
  • B is a hydroxyl group or a halogen atom, and among the halogen atoms, a chlorine atom is particularly preferred.
  • Specific examples of the compound represented by the general formula (6-1) include 2-thiophene methanol, 3-thiophene methanol, 2-thiophene ethanol, 3-thiophene ethanol, 2-thiophene propanol, 3 -Thiophene propanol, 2-thiophenebutanol, 3-thiophenbutanol, 2-thiophenpentanol, 3-thiophenpentanol, 2-thiophenhexanol, 3-thiophenhexanol, 2-thiophene Heptanol, 3-thiophene heptanol, 2-thiophenoctanol, 3-thiophenoctanol, 2-thiophencyclopropanol, 3-thiophencyclopropanol, 2-thiophencyclobutanol, 3- Thiophenecyclobutanol, 2-thiophencyclopentanol, 3-thiophene cyclonol, 2-thiophene cyclohexano 3-cyclohex
  • the phenolic resin represented by the general formula (5-1) or the general formula (7-1) of the raw material and the compound represented by the general formula (6-1) in the container are further required as an acid catalyst. Charge the solvent accordingly.
  • the compound represented by the general formula (6-1) can be charged in a solution state or without being dissolved in a solvent.
  • the reaction solution is controlled at a predetermined temperature, and the reaction is carried out for a predetermined time with stirring while distilling off water and halide produced by the reaction. After a predetermined reaction time, if a solid catalyst is used, it is removed by filtration or the like.
  • the modified phenolic resin of the present invention can be obtained by removing the solvent or the unreacted residual compound represented by the general formula (6-1) or precipitating the polymer by distillation under reduced pressure or the like. it can.
  • the feed ratio of the phenolic resin represented by the general formula (5-1) or the general formula (7-1) and the compound represented by the general formula (6-1) as a raw material is
  • the compound represented by the general formula (6-1) is used in an amount of 10 mmol to 6 mol, preferably 50 mmol to 4 mol, more preferably 100 mmol to 2 mol per mol of hydroxyl group equivalent in the resin. Is a mole.
  • the acid catalyst used in the present invention includes inorganic acids such as hydrochloric acid, sulfuric acid and phosphoric acid, acetic acid, Solid acids such as organic acids such as oxalic acid, trifluoroacetic acid, P-toluenesulfonic acid, and jetyl sulfate, Lewis acids such as zinc chloride, aluminum chloride, iron chloride, and boron trifluoride, zeolite, montmorillonite, and activated clay Acid catalysts, super strong acids such as trifluoromethanesulfonic acid, acidic ion exchange resins such as alkane sulfonic acid type, and super strong acid ion exchange resins such as perfluoroalkane sulfonic acid type.
  • P-toluenesulfonic acid or jetylsulfuric acid may be used in combination of two or more.
  • the amount of the acid catalyst used may be a liquid such as an inorganic acid or an organic acid with respect to the total mass of phenol resin, the compound represented by the general formula (6-1), and the acid catalyst. It is 0.0001 to 10% by mass, preferably 0.001 to 5% by mass, and more preferably 0.01 to 1% by mass. In the case of a solid of a solid acid catalyst or an ion exchange resin, 1 to L00 mass%, preferably 10 to 50 mass%.
  • the solvent can be used as necessary, and any solvent can be used as long as the object of the present invention is not impaired.
  • aromatic hydrocarbon solvents such as benzene, toluene, xylene, ethylbenzene, mesitylene, and azole, halogenated carbonization such as dichloromethane, 1,2-dichloroethane, and 1,1,2-trichloroethane.
  • examples thereof include hydrogen solvents, hydrocarbon solvents such as hexane, heptane, octane, and cyclohexane, and ester solvents such as ethyl acetate, butyl acetate, and amyl acetate.
  • the amount of solvent used is preferably 20 ml or less, preferably 10 ml or less, and more preferably 5 ml or less with respect to the raw material mortar resin lg.
  • the atmosphere of the reaction system may be any of air, inert gas such as nitrogen, argon and helium, but nitrogen atmosphere is particularly preferred from the viewpoint of cost performance, which prevents phenol oxidation.
  • the reaction temperature is 40 to 250 ° C, preferably 60 to 200 ° C, more preferably 80 to 160 ° C.
  • the reaction pressure can be any of reduced pressure, normal pressure, and increased pressure, but the reaction temperature is In cases where the boiling point is higher than the boiling point, it is desirable to carry out the pressure reaction using a pressure-resistant reaction vessel.
  • the reaction time varies depending on the reaction temperature, etc., and ranges from 25 to 25 hours. In reality, the disappearance of the compound represented by the general formula (6-1) is tracked by high performance liquid chromatography or gas chromatography. While preferring to determine the end point. [0125] [Epoxy resin composition]
  • the epoxy resin composition of the present invention comprises (B) a curing agent containing, as an essential component, a modified phenolic resin represented by the general formula (2-1) or general formula (3-1) of the present invention as a curing agent.
  • a bifunctional or higher functional epoxy compound or a bifunctional or higher functional epoxy resin has two or more epoxy groups in one molecule. All of them are contained and have epoxy groups obtained by oxidation of olefins, glycidyl etherification of hydroxyl groups, glycidyl amination of primary and secondary amines, glycidyl esterification of carboxylic acids, and the like.
  • dihydroxybenzenes such as catechol, resorcin, and hydroquinone
  • 2,6-dihydroxynaphthalene 2,2-bis (4-hydroxyphenol) propane (bisphenol A), 2- (3-hydroxyphenol) -2- (4'-hydroxyphenol) ) Propane, bis (4-hydroxyphenol) methane (bisphenol F), bis (4-hydroxyphenol) sulfone (bisphenol S), bis (4-hydroxyphenol) sulfide, bis (4- Hydroxyphenyl) methylcyclohexane, bis (4-hydroxyphenyl) methylbenzene, 4,4 and dihydroxybiphenyl, 4,4'-dihydroxy-2,2'6,6'-tetramethylbiphenyl, 4 , 4 dihydroxydiphenyl ether, 6, 6'-dihydroxy-3, 3, 3 ', 3 tetramethyl-1, 1-spiroidane, 1, 3, 3-trimethyl-1- (4-hydroxyphenyl) Bisphenols such as 1-indane-6-ol; tetraphenol-roleethane, Oligophenols such as naphthol-cresol resol con
  • R 1 represents a hydrogen atom, a linear, branched or cyclic alkyl group having 1 to 9 carbon atoms.
  • the number of repeating units n represents an integer of 0 to 50, and the average is 0 to 15
  • Aminophenols such as methane; epoxides of hydroxycarboxylic acids such as phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid, tetrahydrophthalic acid, hexahydrophthalic acid, dimer acid, 1,3 benzoic acid, etc.
  • phthalic acid isophthalic acid, terephthalic acid, tetrahydrophthalic acid, hexahydrophthalic acid, dimer acid, 1,3 benzoic acid, etc.
  • Glycidyl of these compounds having active hydrogen can be carried out by a known method, and it is most common to react epichlorohydrin in the presence of a hydrogen halide acceptor.
  • metal catalysts especially T1NO
  • the method of reacting with one is preferred, and it is also known.
  • bifunctional or higher functional epoxy compounds or bifunctional or higher functional epoxy resins may be used alone or in combination of two or more.
  • the epoxy resin composition used in the present invention is characterized by using the modified phenol resin of the present invention as an essential component as (B) a curing agent, and may be used alone or in combination of two or more.
  • the modified phenolic resin used as a curing agent is arranged so that the hydroxyl equivalent of (B) curing agent is in the range of 0.5 to 1.2 equivalents with respect to 1 equivalent of epoxy equivalent of epoxy resin. Furthermore, it is preferable to be blended in a range of 0.75 to: L 1 equivalent.
  • the present invention is preferable because (B) a modified phenolic resin used as a curing agent is blended so as to be in the above range, and a cured product excellent in both flame retardancy and adhesion can be obtained.
  • the (C) curing accelerator used in the present invention is not particularly limited as long as it accelerates the curing reaction of epoxy resin and phenolic compound or resin.
  • Curing accelerators used at this time include tributylphosphine, triphenylphosphine, tris (dimethoxyphenylphosphine), tris (hydroxypropyl) phosphine, tris (cyanoethyl) phosphine, tris (trimethoxyphenyl) phosphine, Tris (dimethoxyphenyl) phosphine Phosphines such as tris (trimethylphenol) phosphine and tris (dimethylphenol) phosphine; Phosphomumates such as phospho-tetraphenyl; 2-methylimidazole, 2-phenolimidazole, 2-ethyl-4-methylimidazole, 2-undecylimidazole, 1-cyanethyl-2-methylimid Zole, 2,4-Dis
  • curing accelerators may be used alone or in admixture of two or more.
  • organic and / or inorganic fillers and other additives can be used as necessary.
  • organic and Z or inorganic fillers are used to improve the mechanical properties and reduce the overall cost, and colorants such as carbon black are used to prevent malfunction due to light.
  • the amount of organic and Z or inorganic filler used is (A) a bifunctional or higher functional epoxy compound or a bifunctional or higher functional epoxy resin and (B) a total mass of 100 parts by mass of the curing agent. It is the range of 100-1900 mass parts, Preferably it is 250-1900 mass parts, More preferably, it is 550-1900 mass parts or more.
  • Organic and Z or inorganic fillers used include silica, alumina, silicon nitride, carbonized carbide, talc, calcium silicate, calcium carbonate, my strength, clay, titanium white powder, glass fiber, carbon fiber And fiber bodies such as aramid fibers.
  • crystalline silica and Z or fused silica are preferred for use as a sealing material, and the shape is spherical or spherical considering the fluidity during molding of the resin composition. Spherical or a mixture of spherical and crushed is desirable.
  • Coupling agents that are desirable are silane, titanate, aluminate, or zircoaluminum. Examples thereof include nates.
  • a silane coupling agent is preferable, and a silane coupling agent having a functional group that reacts with an epoxy group is particularly preferable.
  • Examples of such coupling agents include vinyltrimethoxysilane and butyltriethoxysilane. N- (2-aminomethyl) -3-aminominomethyldimethoxysilane, N- (2-aminoethyl) -3-aminominotrimethoxysilane, 3-aminopropyltriethoxysilane, 3-anilinop Examples include pyrtriethoxysilane, 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane, 3-glycidoxyplan, 3-methacryloxypropyltrimethoxysilane, and 3-mercaptopropyltrimethoxysilane. These can be used alone or in combination of two or more. It is desirable that these coupling agents are previously adsorbed on the surface of the inorganic filler or fixed by reaction.
  • the epoxy resin cured product of the present invention is a cured product obtained by thermosetting the epoxy resin composition of the present invention.
  • the curing temperature is 100 ° C to 220 ° C, more preferably 150 ° C to 200 ° C, and the curing time is 1 minute to 20 hours, more preferably 1 hour to 10 hours.
  • the epoxy resin composition of the present invention having excellent adhesion and flame retardancy can be obtained by thermosetting the epoxy resin composition.
  • the semiconductor device of the present invention is obtained by sealing a semiconductor integrated circuit using the epoxy resin composition of the present invention.
  • a method for manufacturing a semiconductor device other methods such as injection molding, compression molding, and casting molding, which are the most common methods using low-pressure transfer molding, are possible.
  • a special method using a solvent is also possible.
  • the pre-preder according to the present invention a laminated board formed by laminating it, and an electronic circuit board obtained by using this laminated board will be specifically described.
  • the epoxy resin composition used in the prepreader of the present invention includes the following (A) a bifunctional or higher functional epoxy compound or a bifunctional or higher functional epoxy resin, (B) a curing agent, and (C) Contains a curing accelerator.
  • a bifunctional or higher functional epoxy compound or a bifunctional or higher functional epoxy Fats include all those having two or more epoxy groups in one molecule, oxidation of olefins, glycidyl etherification of hydroxyl groups, glycidyl amination of primary and secondary amines, glycidyl esters of carboxylic acids I) Epoxy compound or raw material for epoxy effect
  • hydroxyl groups used for glycidyl etherification of hydroxyl groups include dihydroxybenzenes such as force techol, resorcin, hydroquinone; 2,6-dihydroxycinaphthalene, 2,2-bis (4-hydroxyphenol).
  • phenol aralkyl resins such as phenol aralkyl resins, biphenyl aralkyl resins and naphthol aralkyl resins.
  • amino groups used in glycidylamines of primary and secondary amines include ethylenediamine, propylenediamine, hexamethylenediamine, aniline, 4,4 and diaminodiphenylmethane (MDA).
  • carboxyl groups used for glycidyl esterification of carboxylic acids include phthalic acid, isophthalic acid, terephthalic acid, tetrahydrophthalic acid, hexahydrophthalic acid, dimer acid, and 1,3 benzoic acid.
  • Examples include epoxidized hydroxycarboxylic acids.
  • Glycidylation of the above-mentioned compounds having active hydrogen such as hydroxyl group, amino group and carboxyl group can be carried out by a known method, and it is most common to react epichlorohydrin in the presence of a hydrogen halide acceptor. Is.
  • metal catalysts especially thallium compounds such as T1NO and TKOCOCF are used as catalysts.
  • the bifunctional or higher functional epoxy compound or bifunctional or higher epoxy resin obtained from the above compound may be used alone or in combination of two or more, or an epoxy compound and an epoxy resin may be used in combination. In addition, when used in combination, they may be used at an arbitrary ratio.
  • the (B) hardener used in the present invention is an alternating copolymer of phenol, naphthol and at least one phenolic compound selected from these derivatives and a compound having a divalent linking group.
  • the modified phenolic resin include a certain type of phenolic resin and a substitutional introduction of a side chain of an aromatic ring having a hydroxyl group in which the resinous resin is present with the group represented by the general formula (11).
  • it is an alternating copolymer of phenol, naphthol, and derivatives thereof at least one kind of selected phenol compound and a compound having a divalent linking group.
  • This is a modified phenolic resin that is substituted with a group represented by the following general formula (12) on the side chain of an aromatic ring having a hydroxyl group in which the resin is present.
  • R 1 represents an alkylene group having 1 to 3 carbon atoms, a 1,4-cyclohexylene group, or a phenylene group.
  • phenol compounds to be used include phenol, 0-cresol, m-tale zonore, p-creso mononore, 0-ethino leuenore, m-ethino leuenore, p-ethino leuenol, pn -Propylphenol, p-isopropylphenol, 2,4-xylenol, 2,6-xylenol, 4,6-xylenol, 3,5-xylenol, 2,4,6-trimethylphenol, o-phenol-phenol, m-Hue-Nolehuenore, p-Hue-Nolehuenore, o-Black mouth Phenol, m-Black mouth Phenol, p-Black mouth Phenol, o-Phenololeophenol, m-Funoleophenol, p-Fluorophenol, o- Dihydroxybenzene, m-di
  • phenol, 0-cresol, m-cresol, p-cresol, ⁇ -naphthol, and j8-naphthol preferred are phenol and a-naphthol.
  • the linking group A includes a methylene group, an ethylene group, a propylene group, an isopropylene group, a 1,3-cyclopentylene group, a 1,4-cyclohexylene group, a 1,4-cyclooctylene group, a 0-phenol.
  • Dilene group, m-phenylene group, p-phenylene group, 1,2-xylylene group, 1,3-xylylene group, 1,4-xylylene group, 1,2-xylylene-biphenyl group Examples include 1,3-xylylene-biphenyl group, 1,4-xylylene-biphenyl group, and the above general formula (4-1).
  • methylene group, 1,2-xylylene group, 1,3-xylylene group, 1,4-xylylene group, 1,2-xylylene-biphenyl group, 1,3-xylylene-biphenyl group, 1 , 4-Xylylene-biphenyl group, the above general formula (4-1) is preferable.
  • a methylene group, an ethylene group, an m-phenylene group, a p-phenylene group, a 1,3-xylylene-biphenyl group, a 1,4-xylylene-biphenyl group, the above general formula (4— 1) is preferred.
  • the raw material compound to be the linking group A include 1) formaldehyde for phenol novolac resin, 2) dicyclopentagen for phenol-dicyclopentadiene resin, and 3) phenol.
  • the aralkyl resin includes aralkyl compounds ⁇ , ⁇ and dichloro- ⁇ -xylene, ⁇ , ⁇ '-dichloro-m-xylene, ⁇ , ⁇ ' -dichloro- ⁇ -xylene,, ⁇ '-dibromo-p - xylene, alpha, alpha '- dibromo - m-xylene, alpha, alpha' - dibromo - o-alpha, such as xylene, alpha '- dihalogeno xylenes; alpha, alpha' - dihydroxy - .rho.
  • xylene alpha, a '-Dihydroxy-m-xylene, xylylene glycols of ⁇ , ⁇ '-dihydroxy-o-xylene; ⁇ , ⁇ '-dimethoxy- ⁇ -xylene, ⁇ , ⁇ '-dimethoxy-m-xylene, ⁇ , ⁇ ' -Dimethoxy-0-xylene, ⁇ , ⁇ '-diethoxy- ⁇ -xyle , ⁇ , ⁇ '-diethoxy-m-xylene, ⁇ , ⁇ ' -diethoxy- ⁇ -xylene, ⁇ , ⁇ '-dipropoxy- ⁇ -xylene, ⁇ , ⁇ ' -dipropoxy-m-xylene, ⁇ , ⁇ ' -Dipropoxy- ⁇ -xylene, ⁇ , ⁇ ' -diisopropoxy- ⁇ -xylene, ⁇ , ⁇ ' -diisopropoxy -m-x
  • Phenolic bialkyl alcohols include 2,2'-bischloromethyl, which is a bialkylalkyl halide or a biphenylalkyl compound thereof. Rubiphenyl, 2,3'-bischloromethylbiphenyl, 2,4'-bischloromethylbiphenyl, 3,3'-bischloromethylbiphenyl, 3,4'-bischloromethylbiphenyl 4, 4 and bischloromethyl biphenyl, 2, 2 and bisbromomethyl biphenyl, 2, 3 and bisbromomethyl biphenyl, 2, 4'-bisbromomethyl biphenyl, 3, And dihalogenomethyl biphenyls such as 3'-bisbromomethylbiphenyl, 3,4'-bisbromomethylbiphenyl, 4,4'-bisbromomethylbiphenyl, etc. All the raw materials described in 1) to 5) above can be used.
  • phenolic biphenyl aralkyl resin 3, 3'-bischloromethyl biphenyl, 4, 4'-bis Chloromethyl biphenyl
  • Naphthol aralkyl rosin includes formaldehyde, dicyclopentagen, ⁇ , ⁇ '-dichloro- ⁇ -xylene, 3,3'-bischloromethyl biphenyl, 4 , 4'-bisqueromethyl biphenyl.
  • An alternating copolymer that is, a phenolic resin
  • a condensation reaction using the above phenol compound and the above raw material that becomes the divalent linking group A.
  • the manufacturing method is not particularly limited, and all known methods can be applied. Specifically, phenols, linking groups, and an acid catalyst are charged and reacted for several hours while maintaining the reaction temperature at 80 to 150 ° C. to obtain crude phenol resin. Further, the phenol resin purified by dephenolization at 150 ° C or higher under reduced pressure is obtained. iv) Raw material of side chain of modified phenolic resin
  • R 1 which is a divalent group of the general formula (12) are methylene group, ethylene group, propylene group, isopropylene group, 1,4-cyclohexylene group, and phenylene group. They are preferably a methylene group and an ethylene group.
  • Specific examples of the raw material compound represented by the general formula (12) used for introducing the general formula (12) which is a side chain and a monovalent group include 2-thiophenmethanol, 3-thiophene Phenmethanol, 2-thiopheneethanol, 3-thiopheneethanol, 2-thiophenepropanol, 3-thiophenepropanol, 2-thiophenecyclohexanol, 3-cyclohexanol, 2- Thiophenecyclootathanol, 3-thiophencyclooctanol, 1- (2-Cenyl) -2-propanol, 1- (3-Chel) -2-propanol, 2-Chloromethylthiophene, 3 -Chloromethinorethiophene, 2-chloroethinorethiophene, 3-chloroethinorethiophene, 2-bromomethinorethiophene, 3-bromomethinorethiophene, 2-bromoeth
  • 2-thiophene methanol, 3-thiophene methanol, 2-chloromethylthiophene, 3-chloromethylthiophene, 2-bromomethylthiophene, 3-bromomethylthiophene, 2-fluoromethylthiophene, 3-fluoromethylthiophene, 2 -Yoodomethylthiophene and 3-odomethylthiophene are preferred in terms of flame retardancy.
  • the compound of the formula (12) is represented by the general formula (12) as the side chain of phenolic resin.
  • the method for introducing a monovalent group that is, the method for modifying phenolic resin is not particularly limited, and all known methods can be applied.
  • the phenolic resin and the raw material compound represented by the general formula (1-2) are in a solution state or suspended in the presence of an acid catalyst, using a solvent as necessary.
  • the reaction is carried out while distilling off the water and halides produced in the reaction.
  • the atmosphere of the reaction system is preferably in air or an inert gas such as nitrogen, argon, or helium.
  • the reaction temperature is 40 to 250 ° C, preferably 60 to 200 ° C, more preferably 80 to 160 ° C, and the reaction time is actually traced by high performance liquid chromatography or gas chromatography while the end point is reached. Generally, it is in the range of 1 to 25 hours.
  • the phenol resin and the raw material mixture of general formula (1-2) and the charging ratio are
  • the raw material mixture of general formula (1-2) per 1 mol of hydroxyl equivalent value in fat is 10 mmol to 6 mol, preferably 50 mmol to 4 mol, more preferably 100 mmol to 2 mol.
  • the acid catalyst used include inorganic acids such as acid, sulfuric acid, and phosphoric acid, organic acids such as acetic acid, oxalic acid, trifluoroacetic acid, P-toluenesulfonic acid, and jetylsulfuric acid, zinc chloride, and aluminum chloride.
  • Lewis acid such as iron chloride and boron trifluoride
  • solid acid catalyst such as zeolite, montmorillonite, activated clay
  • super strong acid such as trifluoromethanesulfonic acid
  • acidic ion exchange resin such as alkanesulphonic acid type
  • perful Examples include superalkanesulfonic acid type super strong acid ion exchange resin, and P-toluenesulfonic acid and jetylsulfuric acid, which may be used alone or in combination of two or more, are preferred.
  • the amount of the acid catalyst used is 0 for a liquid such as an inorganic acid or an organic acid with respect to the total mass of the phenol resin, the compound represented by the general formula (6-1), and the acid catalyst.
  • the amount is from 0001 to 10% by mass, preferably from 0.001 to 5% by mass, more preferably from 0.01 to 1% by mass.
  • solid acid catalyst or ion exchange resin solid it is 1 to 100% by mass, preferably 10 to 50% by mass.
  • the modified phenolic resin has the excellent heat resistance, flame retardancy and adhesion properties of the present invention by introducing a monovalent group represented by the general formula (12) as the side chain of the phenolic resin. .
  • mechanical properties such as flexural strength and flexural modulus have the same hygroscopic properties without compromising the performance of the phenolic resin before modification.
  • the hydroxyl group content in the modified phenolic resin of the present invention is, for example, acetylated with acetic anhydride using pyridine as a solvent, and acetic acid produced after decomposition of the excess reagent with water. It can be determined by titrating with a potassium solution. It also contains sulfur atoms. The amount can be obtained by a method such as NMR analysis in a chloroform solvent.
  • the hydroxyl group equivalent of the modified phenolic resin is 101-440 g / eq, preferably 105-400 g / eq, more preferably 110-350 g / eq. eq.
  • the modified phenolic resin preferably has the above general formula (2-2) or general formula (3-2).
  • R 2 which is a monovalent substituent, specifically, a hydrogen atom, a methyl group, an ethyl group, a propyl group, an isopropyl group, a methoxy group, An ethoxy group, a propoxy group, an isopropoxy group, a phenol group, a fluorine atom, a chlorine atom, a hydroxyl group and the like can be mentioned.
  • a hydrogen atom, a hydroxyl group, a methyl group and a methoxy group are particularly preferable.
  • These monovalent substituents R 2 are determined by the structure of the phenolic compound that is the raw material of the above phenol resin.
  • X and z in the general formula (2-2) are integers of 0 to 4, preferably 0 to 2, more preferably 0 to 1.
  • y is an integer of 0 to 3
  • y is an integer of 0 to 2
  • the total number of x, y and z is 1 to: an integer of L1, preferably an integer of 1 to 5, and more preferably an integer of 1 to 3.
  • the number of repeating units n is preferably an integer of 0 to 50, and more preferably an integer of 0 to 15. Particularly preferred is an integer of 2 to 10.
  • X and z in the general formula (3-2) are integers of 0 to 6, preferably 0 to 3, more preferably 0 to 1.
  • y is an integer of 0 to 5
  • y is an integer of 0 to 2
  • the total number of x, y and z is an integer of 1 to 17, preferably an integer of 1 to 10, and more preferably an integer of 1 to 3.
  • the number of repeating units n is preferably an integer of 0 to 50, and more preferably an integer of 0 to 15. Most preferably, n does not have a certain range and is a compound, a polymer, or a mixture thereof.
  • the number of repeating units n is preferably an integer of 0 to 50, more preferably 0 to 15. Further, the number of repeating units n is preferably an integer of 0 to 15, more preferably an integer of 0 to 15. Particularly preferred is an integer of 2 to 10. n must have a certain range and be a compound, polymer, or a mixture thereof. Most preferred.
  • the amount of the curing agent (B), which is a modified phenolic resin, ranges from 2 to 150 parts by weight with respect to 100 parts by weight of (A) a bifunctional or higher functional epoxy compound or a bifunctional or higher functional epoxy resin. Is more preferably 20 to 140 parts by weight, particularly preferably 40 to 130 parts by weight, and most preferably 70 to 120 parts by weight.
  • (B) When the amount of the curing agent used is less than 2 parts by weight, (A) The flame retardancy decreases due to an increase in the bifunctional or higher functional epoxy compound or the bifunctional or higher functional epoxy resin, or the effect of the present invention The adhesion which is is not obtained. On the other hand, when the amount used exceeds 150 parts by weight, problems such as a decrease in Tg of the cured product and a decrease in mechanical strength occur.
  • the (C) curing accelerator used in the present invention is not particularly limited as long as it accelerates the curing reaction of epoxy resin and phenolic resin or resin.
  • Specific examples of the curing accelerator include: Tributylphosphine, triphenylphosphine, tris (dimethoxyphenylphosphine), tris (hydroxypropyl) phosphine, tris (cyanoethyl) phosphine, tris (trimethoxyphenyl) phosphine, tris (dimethoxyphenyl) phosphinetris (tri Phosphines such as limethylphenol) phosphine and tris (dimethylphenyl) phosphine; 2-methylimidazole, 2-phenylimidazole, 2-ethyl-4-methylimidazole, 2-undecylimidazole, 1-cyanethyl-2-methylimidazole, 2,4-disiano-6- [2 -Imidazolyl
  • (C) curing accelerators may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount used is 0.1 to 7% by weight, more preferably 0 to the total weight of (A) bifunctional or higher functional epoxy compound or bifunctional or higher epoxy resin and (B) curing agent. 3 to 5% by weight. Particularly preferred is 0.5 to 3% by weight, with 0.8 to 2% being most preferred.
  • the epoxy resin composition of the present invention comprises (A) a bifunctional or higher functional epoxy compound or a bifunctional or higher functional epoxy resin, (B) a curing agent, and (C) a curing accelerator.
  • any known method without particular limitation can be applied. Specifically, (A) a bifunctional or higher functional epoxy compound or a bifunctional or higher functional epoxy resin, (B) a curing agent, and (C) a curing accelerator are mixed with a pulverizer such as a Henshur mixer for several minutes. Take several hours to dry blend and mix. The mixed powder is weighed together with a solvent in a separable flask or the like, and dissolved at room temperature using a stirrer or the like to prepare an epoxy resin composition varnish. Epoxy rosin composition varnish recrystallizes with longer storage times. Alternatively, problems such as changes in physical properties may occur, so avoid long-term storage in varnish. It ’s better.
  • a pulverizer such as a Henshur mixer
  • the epoxy equivalent is preferably a bifunctional or higher functional epoxy compound or a bifunctional or higher functional epoxy resin having a range of 170 to 1000 gZeq. More preferably, the epoxy equivalent force is in the range of Sl 80 to 600 g / eq, and more preferably in the range of 200 to 400 g / eq.
  • Eho 0 key sheet equivalent is less than 170, an increase in the water absorption of the cured product, a decrease in heat resistance after moisture absorption leads.
  • it is higher than lOOOOg / eq, the impregnation property and solubility are deteriorated, and the Tg of the cured product is lowered to affect the heat resistance.
  • (B) The curing agent is blended in such a way that (A) the epoxy equivalent of bifunctional or higher epoxy compound or epoxy functional of bifunctional or higher epoxy resin is equivalent to 1 equivalent, and the hydroxyl equivalent of (B) curing agent is 0.3. It is preferable to be blended so as to be in the range of ⁇ 1.5 equivalents, and it is preferable to blend so as to be in the range of 0.6 to 1.2 equivalents. When the blending is in the above range, a cured product excellent in both flame retardancy and adhesion is obtained, which is preferable.
  • the amount of (C) curing accelerator used relative to the total weight of fat and (B) curing agent is as described above.
  • organic fillers and inorganic fillers that can be added to the epoxy resin composition as needed.
  • organic fillers include powder epoxy resin (for example, TEPIC)
  • inorganic filler include magnesium oxide, calcium carbonate, zirconium silicate, zirconium oxide, calcium silicate, aluminum hydroxide, melamine resin, benzoguanamine resin, urea resin, cross-linked acrylic polymer, etc.
  • calcium carbonate is particularly preferred because it can facilitate surface roughness when used as an insulating layer and can increase the adhesive strength with the conductor. [Prepredas, laminates, and electronic circuit boards]
  • the pre-preda, laminate and electronic circuit board of the present invention are obtained by forming a layer comprising an epoxy resin composition and a glass substrate on at least one surface of a metal layer on which a copper foil or wiring layer is formed. It is.
  • All the methods for producing the pre-preda, the laminate and the electronic circuit board of the present invention can be carried out according to a known method and is not particularly limited. Specifically, the epoxy resin composition of the present invention is dissolved in a solvent to prepare a varnish having a rosin content of 30 to 70 wt%, converted into a varnish, and glass substrate such as glass woven fabric or glass nonwoven fabric. The material is impregnated and dried at 120 to 180 ° C. and 80 to 250 ° C. to obtain a pre-preda. In the case of impregnation or drying, it can be performed under reduced pressure for the purpose of defoaming or increasing the drying speed.
  • a woven fabric other than glass may be used as a non-woven fabric or the like, or a woven fabric made of glass may be used in combination with the non-woven fabric.
  • the necessary number of the prepregs thus obtained are stacked and heated and pressed to obtain a laminate.
  • an electronic circuit board is obtained by combining a laminated board and copper foil and heating and pressurizing.
  • the epoxy resin composition is subjected to heat treatment, and any known method without particular limitation can be applied. Specifically, using a general-purpose pressure press, etc., the temperature is 150 to 250 ° C, the heating time is 1 minute to 10 hours, the pressure is 0 to 3 MPa. For the purpose of preventing oxidation and coloring, it can be carried out in an inert gas atmosphere such as nitrogen, helium or argon, in an air flow, or under reduced pressure.
  • an inert gas atmosphere such as nitrogen, helium or argon
  • the glass substrate such as a glass woven fabric and a glass nonwoven fabric used in the above production method
  • a commercially available product that is always available and can be used is particularly limited.
  • a method of obtaining an electronic circuit board at the same time by superimposing copper foils at the same time, a varnish or paste of epoxy resin composition, a metal such as copper A method of applying to a foil, a method of bonding an epoxy resin composition into a sheet or film form, and then bonding to a metal foil such as copper can also be applied.
  • Aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene, cellosol Cellosolves such as butyl and butyl citrate sorb, carbitols such as carbitol and butyl carbitol, and acetates such as ethyl acetate, butyl acetate, cellosolv acetate, and butyl catechol sorbate.
  • ketones such as methyl ethyl ketone, methyl isobutyl ketone, and cyclohexanone.
  • Aromatic hydrocarbons such as toluene and xylene
  • cellosol Cellosolves such as butyl and butyl citrate sorb
  • carbitols
  • Epoxy resin composition 14 5 parts by mass (catalyst 2 parts by mass is counted as an external number, so the total number is 102 parts by mass), waxes 0.5 parts by mass (carnauba and Hoechst E), spherical silica 87 parts by mass Part (YXK-35R, manufactured by Tatsumori Co., Ltd.), and B stage was performed at 100 ° C for 3 minutes with superheated kneading with a roll. The obtained compound was filled in a mold and held at 175 ° C. for 200 seconds. After transfer molding, post-curing was performed at 175 ° C for 8 hours in an inert oven in a nitrogen atmosphere. Using the obtained specimen, the flexural modulus was measured in accordance with JIS K-6911.
  • Epoxy resin composition 14 5 parts by mass (catalyst 2 parts by mass is counted as an external number, so the total number is 102 parts by mass), waxes 0.5 parts by mass (carnauba and Hoechst E), spherical silica 87 parts by mass Part (YXK-35R, manufactured by Tatsumori Co., Ltd.), and B stage was performed at 100 ° C for 3 minutes with superheated kneading with a roll. The obtained compound was filled in a mold and held at 175 ° CX for 200 seconds. After transfer molding, post-curing was performed at 175 ° C for 8 hours in an inert oven in a nitrogen atmosphere. The bending strength was measured according to JIS K-6911 using the obtained test piece.
  • the moisture absorption rate was calculated based on the following equation by measuring the mass before and after absorbing moisture for 168 hours in an atmosphere of temperature 85 ° C and humidity 85%.
  • the compound obtained at the time of making the test piece for bending elastic modulus was filled in a mold, held at 175 ° C for 200 seconds, and a package with a length of 20mm x width 20mm x thickness 1.75mm was manufactured using a transfer molding machine. Next, after curing at 175 ° C for 8 hours in an inert oven in a nitrogen atmosphere, leave it in an atmosphere of 85 ° C and 85% humidity to absorb moisture. At 72 hours, 96 hours, and 168 hours, 5 packages each time were extracted from the hygroscopic atmosphere, placed in a reflow oven, and held at 250 ° C for 10 seconds. Next, the knockout was taken out and cooled to room temperature, and the adhesion between the resin and the frame was observed with an ultrasonic microscope for the five packages to check for cracks and peeling. Next, the durable moisture resistance time was calculated based on the following formula.
  • Endurance time (hours) 24 X (Sl / 5) +48 X (S2 / 5) + 72 X (S3 / 5) + 96 X (S4 / 5) + 168 X (S5 / 5)
  • SI Number of packages that have not cracked or peeled after 24 hours of moisture absorption
  • S2 Number of packages that have not cracked or peeled after 48 hours of moisture absorption
  • S3 Cracked or peeled after 72 hours of moisture absorption
  • S5 Number of packages that have not cracked or peeled after 168 hours of moisture absorption [Hydroxyl resin contains hydroxyl groups] amount]
  • the hydroxyl group content in phenolic resin was determined by acetylating with pyridine as a solvent, acetic anhydride, and titrating the acetic acid produced after decomposition of the excess reagent with water with a potassium hydroxide solution.
  • the content of sulfur atoms in phenolic resin was determined by a method based on elemental analysis such as NMR analysis and IR analysis using a chloroform solvent.
  • the polyhydric phenol resin described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 10-237060 was synthesized. Phenols (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.) 94. lg (lmol), methanol (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.) 50 g, sodium hydroxide (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.) 10 g (0.25 mol) Weighed, thermometer, dropping funnel, Dean-Stark moisture separator, reflux condenser, nitrogen inlet tube and glass reactor equipped with stirrer, and raised the external temperature to 100 ° C under nitrogen flow When the phenol was dissolved and homogeneously refluxed, 2-thiophenecarboxaldehyde aldehyde (manufactured by Tokyo Chemical Industry Co., Ltd.) 56.lg (0.5 mol) was added dropwise over 2 hours, and the reaction was continued for 50 hours.
  • the reaction was performed under the same conditions as in Synthesis Example 1 except that the reaction time was changed to 3 hours. Analyzed by gel permeation chromatography and gas chromatography in the same manner as in Synthesis Example 1, and confirmed that 2-thiophene methanol does not exist in the system, then modified phenolic salt represented by chemical formula (9) The fat was discharged into a SUS vat.
  • the modified phenol novolak resin of Synthesis Example 1 (hydroxyl equivalent: 155 gZeq) 44.5 g (0.29 g equivalent) and trifluorophosphine 2 g (2%) as a curing accelerator were melt-mixed at 140 ° C for 10 minutes. After cooling to 100 ° C, 55.5 g (0. 5 g) of biphenol type epoxy resin (trade name: YX4000H, manufactured by Japan Epoxy Resin Co., Ltd.), epoxy equivalent 193 g / eq) as epoxy resin. 29 g equivalent) was added. The mixture was melted and kneaded at 100 ° C for 5 minutes to obtain a uniform resin composition.
  • the evaluation results of the gel time and glass transition temperature (Tg) of this epoxy resin composition are shown in Table 1.
  • the Table 1 shows the results of evaluating the flexural modulus, flexural strength, moisture absorption, flame retardancy, and reflow resistance of the cured epoxy resin composition.
  • Phenolic novolac resin (trade name: PSM4261, manufactured by Gunei Chemical Industry Co., Ltd., hydroxyl equivalent 107gZeq) 35.7g (0.33g equivalent) as a curing agent and biphenol type epoxy resin (trade name: epoxy resin)
  • YX4000H manufactured by Japan Epoxy Resin Co., Ltd.
  • epoxy equivalent (193 g / eq) were replaced with 64.3 g (0.33 g equivalent).
  • Table 2 The results are shown in Table 2.
  • Phenolic dicyclopentadiene resin as a curing agent (trade name: DPR5000, manufactured by Mitsui Chemicals, Inc., hydroxyl equivalent: 180 g / eq) 48.3 g (0.27 g equivalent) and biphenol type epoxy resin as epoxy resin (Product name: YX4000H, manufactured by Japan Epoxy Resin Co., Ltd., epoxy equivalent 193 gZeq) was replaced with 51.7 g (0.27 g equivalent) in the same manner as in Example 1. The results are shown in Table 2.
  • Phenolic aralkyl resin (trade name: XLC-4L, manufactured by Mitsui Chemicals, Ltd., hydroxyl equivalent: 172gZeq) 47.lg (0.27g equivalent) as epoxy resin and biphenol type epoxy resin (product) Name: YX4000H, manufactured by Japan Epoxy Resin Co., Ltd., experiment was carried out in the same manner as in Example 1 except that 52.9 g (0.27 g equivalent) of the epoxy equivalent was changed to 52.9 g. Table 2 shows the results.
  • NC3000 manufactured by Nippon Kayaku Co., Ltd.
  • epoxy equivalent 273 gZeq epoxy equivalent
  • Modified phenol biphenylaralkyl resin of Synthesis Example 11 as a curing agent (hydroxyl equivalent 254 g / eq) 48.2 g (0.19 g equivalent), triphenylphosphine lg (1%) as a curing accelerator,
  • the experiment was conducted. The results are shown in Table 1.
  • Phenolic biphenyl alcohol as a curing agent (trade name: MEH7851SS, manufactured by Meiwa Kasei Co., Ltd., hydroxyl equivalent 230 gZeq) 45.7 g (0.20 g equivalent), triphenylphosphine lg (1%) as a curing accelerator Except that the bifa-aralkyl-type epoxy resin (trade name: NC3000, manufactured by Nippon Shayaku Co., Ltd., epoxy equivalent 273gZeq) was replaced with 54.3g (0.20g equivalent) as epoxy resin The experiment was conducted in the same manner as in Example 1. The results are shown in Table 2.
  • the experiment was conducted in the same manner as in Example 1 except that the epoxy equivalent (193 g / eq) was changed to 42. Og (0.22 g equivalent). The results are shown in Table 1.
  • Naphthol aralkyl resin as a curing agent (trade name: Hi-NX-3.2, manufactured by Mitsui Chemicals, Ltd., hydroxyl equivalent 218gZeq) 53. Og (0.24g equivalent) and biphenol type epoxy as epoxy resin
  • the experiment was conducted in the same manner as in Example 1 except that the resin (trade name: YX4000H, manufactured by Japan Epoxy Resin Co., Ltd., epoxy equivalent 193 gZeq) was replaced with 47. Og (0.24 g equivalent).
  • the results are shown in Table 2.
  • Oral pentagene resin (Comparative Example 3) is 91 hours, modified phenol dicyclopentagen resin of the present invention is 149 hours (Example 4), and phenol alcohol resin (Comparative Example 4) is 240 hours.
  • modified phenolic aralkyl resin of the present invention 374 to 408 hours (Examples 5 to 8)
  • the phenolic bialkyl alcohol (Comparative Example 5) is 276 hours
  • the modified phenolic bialkyl alcohol of the present invention In 355 to 408 hours (Examples 9 and 10)
  • naphthol aralkyl resin (Comparative Example 6) was 206 hours, whereas in the modified naphthol aralkyl resin of the present invention, 374 hours (Example 11).
  • the modified phenolic resin of the present invention has an extremely superior effect in durability and moisture resistance compared to the conventional phenolic resin. Further, the flame retardancy is phenol novolak resin (Comparative Example 1) according to UL94 test evaluation criteria. Is V-1 In the modified phenol novolac resin of the invention, V-0 and phenol aralkyl resin (Comparative Example 4) are V-1, whereas in the modified phenol alcohol resin of the present invention, V-0 to Vl, naphthol The aralkyl resin (Comparative Example 6) is V-1 while the modified naphthol aralkyl resin of the present invention is V-0 (Example 11), and the modified phenol resin of the present invention is a conventional phenol resin. Compared to the above, it has excellent flame retardancy.
  • the laminates produced in the examples and comparative examples were cut out and measured using a TMA device (Shimadzu TMA-50) in the compression mode under the following conditions. Load 10g, constant speed load mode, measurement conditions 5 ° CZmin, room temperature to 300 ° C, atmosphere nitrogen gas, flow rate 100mlZmin.
  • Specimens were treated for 3 hours in a steam bath at 121 ° C and pressure 2.0 atm. After immersion for 20 seconds (C-3Z121Z100), the presence or absence of abnormalities in appearance such as swelling and peeling was examined.
  • the hydroxyl group content in phenolic resin was determined by acetylating with pyridine as a solvent, acetic anhydride, and titrating the acetic acid produced after decomposition of the excess reagent with water with a potassium hydroxide solution.
  • Synthesis Example 13 the same procedure as in Synthesis Example 1 was carried out except that the amount of 2-thiophene methanol was changed to 57. lg, the reaction time was 6 hours, and the addition amount of dimethyl sulfate was changed to 0.4 g.
  • the molecular weight change was measured with gel permeation chromatography, and the disappearance of 2-thiophene methanol was measured with gas chromatography, and there was no 2-thiophene methanol in the system. After confirming that the modified phenolic resin represented by chemical formula (1) It was discharged to the s bat.
  • Modified phenol novolac resin obtained in Synthesis Example 13 as a curing agent (hydroxyl equivalent: 155 g / eq) 44.3 g (79.5 parts by weight, hydroxyl equivalent: 1 with respect to epoxy equivalent: 1), ortho-cresol as epoxy resin Novolac-type epoxy resin (trade name: EOCN-102S, Nippon Kayaku Co., Ltd., epoxy equivalent 195 gZeq) 55.7 g (100 parts by weight), TP P (triphenylphosphine) as curing catalyst 2.
  • Og was dissolved in 67 g of methyl ethyl ketone to prepare a varnish.
  • the gel time of the obtained varnish at 140 ° C was 7 minutes.
  • the varnish was impregnated into a glass substrate (Nittobo, 100 m, E glass cloth) and dried at 140 ° C. for 5 minutes to obtain a prepreg.
  • the obtained pre-preda was tack-free and excellent in workability.
  • 10 sheets of this pre-preda are stacked, 18 / zm thick electrolytic copper foil (Mitsui Metal) is stacked on both sides of the outer layer, laminated at a temperature of 175 ° C and a molding pressure of 2.45 MPa for 2 hours, and a 50% fat content.
  • a double-sided copper-clad laminate with a thickness of 1.2 mm was obtained.
  • Example 13 Modified phenol novolac resin of Synthesis Example 14 as a curing agent (hydroxyl group equivalent 204 g / eq) 5 1.4 g (105.5 parts by weight, hydroxyl group equivalent 1 to epoxy equivalent 1) and ortho-cresol novolac type epoxy resin (Product name: EOCN-102S, Nippon Kayaku Co., Ltd., epoxy equivalent 195 g / eq) was replaced with 48.6 g (100 parts by weight), and an experiment was conducted in the same manner as in Example 12. The results are shown in Table 3.
  • phenol novolac resin (trade name: PSM-4261, manufactured by Gunei Chemical Co., Ltd., hydroxyl equivalent 107gZeq) 35.4g (54.4 parts by weight, hydroxyl equivalent 1 to epoxy equivalent 1)
  • epoxy resin Ortho-cresol novolac-type epoxy resin (trade name: EOC N-102S, Nippon Kayaku Co., Ltd., epoxy equivalent 195 gZeq) was replaced with 64.6 g (100 parts by weight) in the same manner as in Example 12. The experiment was conducted. The results are shown in Table 3.
  • phenol aralkyl resin (trade name: XLC-4L, manufactured by Mitsui Chemicals, Ltd., hydroxyl equivalent 172 gZeq) 41.7 g (71.5 parts by weight, hydroxyl equivalent 1 with respect to epoxy equivalent 1) and epoxy resin
  • 58.3 g (100 parts by weight) of phenol aralkyl epoxy resin (trade name: E-XLC4L, manufactured by Mitsui Chemicals, Inc., epoxy equivalent 240 gZeq) was used. went.
  • the results are shown in Table 3.
  • the modified phenolic resin of the present invention has a structure in which the side chain of the aromatic ring having a hydroxyl group is substituted with a group represented by the general formula (12), so that the conventional phenolic novolak resin and phenolic
  • the thermal properties of the glass transition temperature possessed by the aralkyl resin could be greatly improved without any loss in adhesion and flame retardancy.
  • Comparative Example 7 is 14.1 and 15.5 NZcm in Examples 12 and 13 in which the modified phenol novolac resin of the present invention was used against 14. INZcm.
  • Comparative Example 8 17.2 NZcm, whereas in Example 14 using the modified phenol aralkyl resin of the present invention, 18.INZcm. Therefore, when the modified phenolic resin of the present invention is used, it has an effect of being extremely excellent in adhesion as compared with the conventional phenolic resin.
  • Comparative Example 7 was out of specification, whereas in Examples 12 and 13, V-1 and Comparative Example 8 were V-1, whereas Example 14 is V-0 and has excellent flame retardancy.
  • An epoxy resin composition using the modified phenol resin of the present invention as a curing agent an epoxy resin composition using the epoxy resin composition, an insulating material for electrical / electronic parts such as a semiconductor sealing material, and a printed wiring Widely used for laminates such as substrates, adhesives, molding materials, paints, etc.
  • the pre-preda of the present invention in which a glass substrate is impregnated with an epoxy resin composition, a laminated board on which the epoxy resin composition is laminated, and an electronic circuit board using the laminated board are home appliances, industrial machines, personal computers, mobile phones, etc. Widely used in printed wiring boards used in various communication equipment, various control devices, automobiles, trains, airplanes, etc.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Phenolic Resins Or Amino Resins (AREA)

Description

変性フエノール樹脂、それを含むエポキシ樹脂組成物およびこれを用い たプリプレダ
技術分野
[0001] 本発明は、変性フエノール榭脂およびその製造法、並びにそれを用いたエポキシ 榭脂組成物およびその硬化物に関する。より詳しくは、半導体封止用エポキシ榭脂 の硬化剤を始めとする電気 ·電子部品絶縁材料用およびプリント配線板などの積層 板、接着剤、成形材料、塗料などに用いられる変性フエノール榭脂に関する。
また、本発明は、エポキシ榭脂組成物を用いたプリプレダ、積層板および電子回路 基板に関する。より詳しくは、エポキシ化合物またはエポキシ榭脂と、変性フエノール 榭脂からなる硬化剤と、硬化促進剤とからなる、耐熱性、難燃性、および密着性が向 上したエポキシ榭脂組成物をガラス基材に含浸したプリプレダ、それを積層してなる 積層板、およびそれを用いてなる電子回路基板に関する。
背景技術
[0002] フエノール榭脂は半導体封止用エポキシ榭脂の硬化剤やエポキシ榭脂の原料、接 着剤、成形材料、塗料として有用な化合物であり、その硬化物の優れた電気特性、 耐熱性、接着性、耐湿性などにより電気 ·電子部品、構造用材料、接着剤、塗料など の分野で幅広く用いられて 、る。
また、電気 ·電子分野の発展に伴い、半導体封止用エポキシ榭脂には、高純度化 を始め耐熱性、耐湿性、密着性、フイラ一高充填のための低粘度性、低誘電性、速 硬化性、難燃性などの諸特性が求められている。特に環境問題力 鉛フリー半田の 使用により、半田付け工程が従来に比べてより高温になり、ノ ッケージの剥離やクラ ックを防ぐために、 ICの構成部品であるチップおよびフレームと封止材榭脂、または
、フイラ一と封止材榭脂との密着特性の向上が求められている。
[0003] また、従来使用されている臭素系難燃剤の使用規制から、榭脂そのものの難燃特 性の向上も求められている。
これらの問題点を解決するために、特開 2003-286392号公報にはジベンゾチォ フェンをエポキシ組成物に添加することで密着性を改良して、半田リフロー工程での 加熱時のパッケージに生じるクラックを抑止する技術が示されて 、る。しかしながら、 この化合物は反応性が極めて乏しぐさらに沸点が 330°C付近と低いことから、耐熱 性および難燃性に問題がある。
[0004] また特開平 10-237060号公報には、ヘテロ化合物のアルデヒド類とフエノール類 との重縮合による多価フエノール類が、密着性を改良することで、ノ ッケージの剥離 を抑止する技術が開示されている。し力しながら、これら多価フ ノールの製造は、反 応性が非常に低いので反応時間が長ぐ高分子化が難しい。アルカリ水の中和や生 成した塩の洗浄の繰り返しなど工程が多ぐ中和水や洗浄水の排水量が多い。また、 成形物の硬化速度が遅い、機械強度の低下など数々の問題を抱えている。
[0005] また、フエノール榭脂は、電子回路基板用エポキシ榭脂の硬化剤やエポキシ榭脂 の原料などとして有用な化合物である。その硬化物は、優れた電気特性、耐熱性、 接着性、耐湿性などにより、フエノール榭脂を繊維基材に含浸 '硬化させてマトリック スとした繊維強化榭脂板、例えば繊維強化榭脂積層板は電気絶縁材料等の電気電子部品の分野で幅広く用いられている。
[0006] フエノール榭脂をマトリックスとした繊維強化榭脂板は、フエノール榭脂を有機溶媒 に溶解したフエノール榭脂ワニスを、繊維基材に含浸 '乾燥させて、半硬化段階とし てプリプレダを調製し、このプリプレダを所定枚数積層した後、榭脂を完全に硬化す ることで製造することができる。
このような繊維強化榭脂板の製造に用いられるフエノール榭脂の例としてレゾール 型フエノール榭脂が挙げられるが、レゾール型フエノール榭脂を用いた繊維強化榭 脂板は、電気絶縁性が低ぐかつ耐熱性も不充分であるという欠点があった。 これら の欠点を解決するために、特開平 2年 73824号公報では、各種のノボラック型フエノ 一ル榭脂をマトリックスとして用いた繊維強化榭脂板が提案されて ヽる。しかしながら 、難燃性が不十分であり、樹脂組成物に難燃性を付与するために臭素系難燃剤を 添加する必要があった。
[0007] また、従来使用されている臭素系難燃剤も EUの法規制により使用制限がかけられ 、榭脂そのものの難燃特性の向上が求められている。 一方、多層プリント基板の製造方法は、従来の積層プレスに代わって、誘電特性に 不利なガラスクロスを使用せず、導体層上に有機絶縁膜を交互に積層する、いわゆ るビルドアップ法による多層配線板の開発が活発に進められている。
[0008] ビルドアップ法にぉ 、ては、絶縁層と導体層の接着力改善のため、ゴム成分を添カロ することがあるが、絶縁層中にゴム成分が残留するため、耐熱性や電気絶縁特性等 の特性を低下させる原因となる場合がある。そのため、榭脂そのものの密着特性の向 上が求められている。
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] 本発明は、半導体封止材料などの電気'電子部品用絶縁材料および、プリント配線 基板などの積層板、接着剤、成形材料、塗料などの用途において優れた密着性およ び難燃性が良好なエポキシ榭脂を提供できる、変性フエノール榭脂および、該変性 フエノール榭脂の製造方法、並びに該フエノール榭脂を硬化剤として使用したェポキ シ榭脂組成物を提供することを目的とする。
[0010] また、本発明は、特定の変性フ ノール榭脂を硬化剤として使用した、電気'電子 材料として要求される電気絶縁性に加え、耐熱性、難燃性、および密着性を向上さ せたエポキシ榭脂組成物をガラス基材に含浸させたプリプレダ、積層板、および電子 回路基板を提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0011] 本発明者らは、上記の目的を達成するために鋭意研究を重ねた結果、酸触媒の存 在下で、フ ノール榭脂の水酸基を持つ芳香環に一般式 (6— 1)で表される化合物 [0012] [化 1]
Figure imgf000005_0001
(式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す o Bは水酸基もしくはハロゲン原子を示す。 ) を縮合付加反応させることで、電気 ·電子部品用絶縁材料および積層板、接着剤、 成形材料、塗料などの用途にぉ 、て密着性および難燃性の良好なエポキシ榭脂を 提供できる、新規な変性フエノール榭脂を見出して本発明を完成するに至った。
[0014] すなわち本発明に係る変性フ ノール榭脂は、
[1]フエノール、ナフトールおよびこれらの誘導体力 選ばれる少なくとも一種のフエ ノール化合物と 2価の連結基を有する化合物との交互共重合体であるフ ノール榭 脂の、水酸基を持つ芳香環の側鎖が一般式(1 1)で表される基で置換されて!、る ことを特徴とする。
[0015] [化 2]
Figure imgf000006_0001
[0016] (式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す o )
[2]前記 [1]に記載の変性フ ノール榭脂の水酸基 1モルに対して、硫黄原子を 0. 01〜2モル含むことを特徴とする。
[3]前記 [1]または [2]に記載の変性フ ノール榭脂が、一般式(2— 1)で表されるこ とを特徴とする。
[0017] [化 3]
Figure imgf000006_0002
[0018] (式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す R2は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、フエ二ル基、炭素原子数 1〜10の直鎖ある いは分岐または環状のアルキル基もしくはアルコキシ基を示し、同一であっても異な つていても良い。連結基 Aは炭素原子数 1〜20の炭化水素基を示す。 k、 o、 xおよび zは 0〜4の整数、 mおよび yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1〜11の 整数を示す。また繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
[4]前記 [ 1 ]または [2]に記載の変性フエノール榭脂が、一般式(3— 1)で表されるこ とを特徴とする。
[0019] [化 4]
Figure imgf000007_0001
[0020] (式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す
R2は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、フエ二ル基、炭素原子数 1〜10の直鎖ある いは分岐または環状のアルキル基もしくはアルコキシ基を示し、同一であっても異な つていても良い。連結基 Aは炭素原子数 1〜20の炭化水素基を示す。 k、 o、 xおよび zは 0〜6の整数、 mおよび yは 0〜5の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1〜17の 整数を示す。また繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
[5]前記 [3]または [4]記載の変性フ ノール榭脂の連結基 Aが、メチレン基、キシリ レン基、ビフヱ-ルァラルキル基、一般式 (4 1)で表される基力 選ばれる少なくと も 1種であることを特徴とする。
[0021] [化 5] ( 4一 1 )
Figure imgf000008_0001
[0022] [6]—般式 (2— 1)で表される変性フ ノール榭脂の製造方法は、一般式 (5— 1)で 表されるフエノール榭脂と一般式 (6— 1)で表される化合物とを、酸触媒の存在下に ぉ ヽて反応させることを特徴とする。
[0023] [化 6]
Figure imgf000008_0002
[0024] (式中、 R2は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、フ ニル基、炭素原子数 1〜: L0の直 鎖あるいは分岐または環状のアルキル基もしくはアルコキシ基を示し、同一であって も異なっていても良い。連結基 Aは炭素原子数 1〜20の炭化水素基を示す。 kおよ び oは 0〜4の整数、 mは 0〜3の整数を示し、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示 す。)
[0025] [化 7]
Figure imgf000008_0003
[0026] (式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す 。 Bは水酸基もしくはハロゲン原子を表す。 )
[7]一般式 (3— 1)で表される変性フ ノール榭脂の製造方法は、一般式 (7— 1)で 表わされるフエノール榭脂と一般式 (6— 1)で表される化合物とを、酸触媒の存在下 にお 、て反応させることを特徴とする。
[0027] [化 8]
Figure imgf000009_0001
[0028] (式中、 R2は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、フ ニル基、炭素原子数 1〜: L0の直 鎖あるいは分岐または環状のアルキル基もしくはアルコキシ基を示し、同一であって も異なっていても良い。連結基 Aは炭素原子数 1〜20の炭化水素基を示す。 kおよ び oは 0〜6の整数、 mは 0〜5の整数を示し、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示 す。)
[0029] [化 9]
Figure imgf000009_0002
[0030] (式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す 。 Bは水酸基もしくはハロゲン原子を表す。 )
[8]前記 [6]または [7]に記載の変性フエノール榭脂の製造方法において、連結基 A力 メチレン基、キシリレン基、ビフエ-ルァラルキル基、一般式 (4)で表される基か ら選ばれる少なくとも 1種であることを特徴とする。
[0031] [化 10]
Figure imgf000009_0003
[0032] [9]本発明に係るエポキシ榭脂組成物は、(A)2官能以上のエポキシィ匕合物または 2 官能以上のエポキシ榭脂と、(B)硬化剤と、(C)硬化促進剤とを含むエポキシ榭脂 組成物であって、(B)硬化剤が前記 [1]乃至 [5]の何れかに記載の変性フ ノール 榭脂であることを特徴とする。
[10]前記 [9]に記載のエポキシ榭脂組成物は、(D)有機および Zまたは無機充填 材を、 (A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭脂と (B)硬化 剤の合計質量 100質量部に対して、 100〜 1900質量部の範囲で含有することを特 徴とする。
[11]本発明に係るエポキシ榭脂硬化物は、前記 [9]または [10]の何れかに記載の エポキシ榭脂組成物を熱硬化してなることを特徴とする。
また、本発明のエポキシ榭脂組成物をガラス基材に含浸させたプリプレダ、それを 積層してなる積層板、およびそれを用いてなる電子回路基板は、以下に記載事項に より提供される。
[1] 本発明に係るプリプレダは、(A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以 上のエポキシ榭脂と、(B)硬化剤と、(C)硬化促進剤とを含むエポキシ榭脂組成物 において、該(B)硬化剤が、フヱノール、ナフトールおよびこれらの誘導体力 選ば れる少なくとも一種のフ ノール化合物と 2価の連結基を有する化合物との交互共重 合体であるフ ノール榭脂であり、かつ水酸基を持つ芳香環の側鎖が一般式(1 1 )で表される基で置換されて ヽる変性フエノール榭脂であって、該エポキシ榭脂組成 物がガラス基材に含浸されて 、ることを特徴とする。
[0033] [化 11]
Figure imgf000010_0001
[0034] (式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す o )
[2]上記 [1]記載のプリプレダにおいて、(B)硬化剤が、フエノール、ナフトールおよ びこれらの誘導体力 選ばれる少なくとも一種のフ ノールイ匕合物と 2価の連結基を 有する化合物との交互共重合体であるフ ノール榭脂であり、かつ水酸基を持つ芳 香環の側鎖が一般式( 1 2)で表される基で置換されて ヽる変性フエノール榭脂で あることを特徴とする。
[0035] [化 12]
Figure imgf000011_0001
[0036] (式中、 R1は、炭素原子数 1〜3のアルキレン基または 1, 4-シクロへキシレン基、また はフエ二レン基を表す。 )
[3] 上記 [1]記載のプリプレダにおいて、(B)硬化剤が一般式(2— 2)で表される変 性フエノール榭脂であることを特徴とする。
[0037] [化 13]
Figure imgf000011_0002
[0038] (式中、 R1は、炭素原子数 1〜3のアルキレン基、 1, 4-シクロへキシレン基、またはフ ェニレン基を表す。 R2は、水素原子、フッ素原子、塩素原子、水酸基、フエニル基、 炭素原子数 1〜3のアルキル基、または炭素原子数 1〜3アルコキシ基を表し、同一 であっても異なっていても良い。連結基 Aは、炭素原子数 1〜3のアルキレン基、炭 素原子数 6〜12の脂環式炭化水素の 2価の基、フエ二レン基、キシリレン基、または ビフエ-ルァラルキル基を表す。 k、 o、 xおよび zは 0〜4の整数、 mおよび yは 0〜3の 整数、 x、 yおよび zの合計数は 1〜: L 1の整数をそれぞれ示す。また繰り返し単位数 n は 0〜50の整数を示す。 )
[4] 上記 [1]記載のプリプレダにおいて、(B)硬化剤が一般式(3— 2)で表される変 性フエノール榭脂であること特徴とする。
[0039] [化 14]
Figure imgf000012_0001
[0040] (式中、
Figure imgf000012_0002
連結基 A、 k、 o、 x、 z、 m、 y、および繰り返し単位数 nは、
前記と同様である。 )
[5] 上記 [3]または [4]に記載のプリプレダにおいて、連結基 Aが、メチレン基、キシ リレン基、ビフエニルァラルキル基、または一般式 (4—1)で表される基から選ばれる 少なくとも一種である変性フエノール榭脂であることを特徴とする。
[0041] [化 15]
Figure imgf000012_0003
[0042] [6] 上記 [1]〜[5]のいずれかに記載のプリプレダは、エポキシ当量が 170〜100 Og/eqであるエポキシ榭脂組成物をガラス基材に含浸したことを特徴とする。
[7] 上記 [1]〜[6]のいずれか記載のプリプレダは、(A) 2官能以上のエポキシィ匕 合物または 2官能以上のエポキシ榭脂 100重量部に対して、(B)硬化剤が 2〜 150 重量部であるエポキシ榭脂組成物をガラス基材に含浸したことを特徴とする。
[8] 本発明に係る積層板は、上記 [1]〜[7]のいずれかに記載のプリプレダを積層 してなることを特徴とする。
[9]本発明に係る電子回路基板は、上記 [8]に記載の積層板を用いてなることを特 徴とする。
発明の効果
[0043] 本発明の変性フエノール榭脂は、エポキシ榭脂の硬化剤として使用した際に、優れ た密着性および難燃性を示すことができ、工業的に極めて価値が高い。 また、本発明の変性フエノール榭脂をエポキシ榭脂の硬化剤として用いることで、電 気'電子材料で要求される電気絶縁性に加え、耐熱性、難燃性、および密着性を向 上させたエポキシ榭脂組成物をガラス基材に含浸させたプリプレダ、それを積層して なる積層板、およびそれを用いてなる電子回路基板を提供できる。
発明を実施するための最良の形態
[0044] 以下、本発明に係る変性フエノール榭脂、その製造方法、該変性フエノール榭脂を 硬化剤として含有するエポキシ榭脂組成物およびその硬化物について具体的に説 明する。
[本発明の変性フエノール榭脂]
本発明の、変性フエノール榭脂は、フエノール、ナフトールおよびこれらの誘導体か ら選ばれる少なくとも一種のフエノールイ匕合物(以下、フエノールイ匕合物という)と 2価 の連結基を有する化合物との交互共重合体であるフ ノール榭脂の、水酸基を持つ 芳香環の側鎖が、一般式(1 1)で表される基で置換された構造を有する変性フ ノ ール榭脂である。
[0045] [化 16]
Figure imgf000013_0001
[0046] (式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す o )
このような一般式(1)で表される基の R1として具体的には、メチレン、エチレン、トリメ チレン、テトラメチレン、ペンタメチレン、へキサメチレン、ヘプタメチレン、オタタメチレ ン、ェチルエチレン、 2-メチル -テトラメチレン、 2-メチル -へキサメチレン、 2-ェチル- へキサメチレン、 1, 3-シクロブチレン、 1, 3-シクロペンチレン、 1, 4-シクロへキシレ ン、 1, 4-シクロオタチレン、ビニレン、プロぺニレン、ブタンジイリデン、 1-プロパニノレ -3-イリデン、 0-フエ二レン、 m-フエ-レン、 p-フエ二レン、 3-シクロへキセン- 1, 2-ィ レン、 2, 5-シクロへキサジェン- 1, 4-ィレンなどが挙げられ、これらの中で特に、メチ レン、エチレンが好ましい。 [0047] また、本発明の変性フエノール榭脂は、該変性フエノール榭脂の水酸基 1モルに対 して、硫黄原子を 0. 01〜2モノレ、好ましくは 0. 05〜: L 5モノレ、さらに 0. 1〜1モノレ 含むことが好ましい。
また、変性フエノール榭脂中の水酸基の含有量は、例えばピリジンを溶媒とし、無 水酢酸でァセチルイ匕して、その過剰の試薬を水で分解後に生成した酢酸を水酸ィ匕 カリウム溶液で滴定することによって求めることができ、また硫黄原子の含有量はクロ 口ホルム溶媒にて NMR分析する等の方法によって求めることができる。
[0048] このような変性フエノール榭脂としては、以下の一般式(2— 1)で表される化合物を 挙げることができる。
[0049] [化 17]
Figure imgf000014_0001
[0050] (式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表 す。 R2は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、フ 二ル基、炭素原子数 1〜10の直鎖 あるいは分岐または環状のアルキル基もしくはアルコキシ基を示し、同一であっても 異なっていても良い。連結基 Aは炭素原子数 1〜20の炭化水素基を示す。 k、 o、 x および zは 0〜4の整数、 mおよび yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
また、以下の一般式 (3— 1)で表される化合物を挙げることができる。
[0051] [化 18]
Figure imgf000015_0001
[0052] (式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す 。 R2は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、フエ二ル基、炭素原子数 1〜10の直鎖ある いは分岐または環状のアルキル基もしくはアルコキシ基を示し、同一であっても異な つていても良い。連結基 Aは炭素原子数 1〜20の炭化水素基を示す。 k、 o、 xおよび zは 0〜6の整数、 mおよび yは 0〜5の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1〜17の 整数を示す。また繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
上記のような変性フエノール榭脂としては、一般式(2— 1)または一般式(3— 1)に おいて、 R1として具体的には、メチレン、エチレン、トリメチレン、テトラメチレン、ペンタ メチレン、へキサメチレン、ヘプタメチレン、オタタメチレン、ェチノレエチレン、 2-メチノレ -テトラメチレン、 2-メチル -へキサメチレン、 2-ェチル -へキサメチレン、 1, 3-シクロブ チレン、 1, 3-シクロペンチレン、 1, 4-シクロへキシレン、 1, 4-シクロオタチレン、ビ- レン、プロべ-レン、ブタンジイリデン、 1-プロパ-ル -3-イリデン、 o-フエ-レン、 m- フエ二レン、 p-フエ二レン、 3-シクロへキセン- 1, 2-ィレン、 2, 5-シクロへキサジェン -1, 4-ィレンなどが挙げられ、これらの中で特に、メチレン、エチレンが好ましい。
[0053] また、 R2として具体的にはメチル、ェチル、プロピル、ブチル、ペンチル、へキシル、 ヘプチル、ォクチル、ノエル、デシル、イソプロピル、イソブチル、イソペンチル、イソ へキシル、ネオペンチル、 tert-ブチル、 tert-ペンチル、シクロプロピル、シクロブチ ル、シクロペンチル、シクロへキシル、シクロォクチル、シクロデシル、メトキシ、ェトキ シ、プロポキシ、ブトキシ、フエノキシ、イソプロポキシ、イソブトキシ、 sec-ブトキシ、 te rt-ブトキシ、フエ-ル、ナフチル、アンチル、フエナンチルなどが挙げられ、これらの 中で特に、水素原子、ハロゲン原子、水酸基、メチル、メトキシであることが好ましい。
[0054] また、連結基 Aとしては 2価の化合物であればよぐ具体的には、メチレン、エチレン 、トリメチレン、テトラメチレン、ペンタメチレン、へキサメチレン、ヘプタメチレン、ォクタ メチレン、ノナメチレン、デカメチレン、一般式 (4—1)で表わされる基、 1, 3-シクロべ ンチレン、 1, 4-シクロへキシレン、 1, 4-シクロオタチレン、ビ-レン、プロべ-レン、 ブタンジイリデン、 1-プロパ-ル -3-イリデン、 o-フエ-レン、 m-フエ-レン、 p-フエ- レン、 3-シクロへキセン- 1, 2-ィレン、 2, 5-シクロへキサジェン- 1, 4-ィレン、 1, 2- キシリレン、 1, 3-キシリレン、 1, 4-キシリレン、 1, 2-キシリレン-ビフエ二ノレ、 1, 3-キ シリレン-ビフエ-ル、 1, 4-キシリレン-ビフエ-ルなどが挙げられ、これらの中で本発 明の効果である良好な密着性および、難燃性を得るためには、連結基 Aは特に、メ チレン、 1, 2-キシリレン、 1, 3-キシリレン、 1, 4-キシリレン、 1, 2-キシリレン-ビフエ -ル、 1, 3-キシリレン-ビフエ-ル、 1, 4-キシリレン-ビフエ-ル、一般式(4—1)で表 される基が好ましい。
[0055] [化 19]
Figure imgf000016_0001
[0056] また、一般式(2— 1)における Xおよび zは 0〜4の整数、好ましくは 0〜2の整数、さ らに 0〜1の整数であることが好ましぐ yは 0〜3の整数、好ましくは 0〜2の整数、さら に 0〜1の整数であることが好ましい。また、 x、 yおよび zの合計数は 1〜: L 1の整数、 好ましくは 1〜5の整数、さらに 1〜3の整数であることが好ましい。また、繰り返し単位 数 nは 0〜50の整数さらに 0〜15の整数であることが好ましい。
[0057] また、一般式(3— 1)における Xおよび zは 0〜6の整数、好ましくは 0〜3の整数、さ らに 0〜1の整数であることが好ましぐ yは 0〜5の整数、好ましくは 0〜2の整数、さら に 0〜1の整数であることが好ましい。また、 x、 yおよび zの合計数は 1〜17の整数、 好ましくは 1〜10の整数、さらに 1〜3の整数であることが好ましい。また、繰り返し単 位数 nは 0〜50の整数さらに 0〜15の整数であることが好ましい。
[0058] また、本発明の変性フ ノール榭脂は、水酸基を持つ芳香環の側鎖が一般式(1 1)で表される基
[0059] [化 20]
Figure imgf000017_0001
[0060] (式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表 す。)で置換された、特定の構造を有することにより、従来のフエノールノボラック榭脂 、フエノールァラルキル樹脂の有する硬化性、ガラス転移温度、吸湿性、曲げ強度な どの機械物性の性能は全く損なうことなぐ密着性および難燃性の性能を大幅に高 性能化させることができる。フ ノール榭脂の構造にもよるが、耐久耐湿時間は本発 明の変性フエノールノボラック榭脂では 100〜130時間、本発明の変性フエノールジ シクロペンタジェン榭脂では 100〜148時間、本発明の変性フエノールァラルキル榭 脂では 300〜408時間、本発明の変性フエノールビフエ-ルァラルキル榭脂では 30 0〜408時間、および本発明の変性ナフトールァラルキル榭脂では 300〜374時間 であることが好ましい。また難燃性は UL94の試験評価基準で V-l、さらに V-0であ ることが好ましい。
[0061] また、本発明の一般式 (2— 1)または一般式 (3— 1)で表わされる特定の構造を持 つ変性フ ノール榭脂の具体例を、以下の化学式(1)〜化学式(20)に示す。
化学式 (1)。
[0062] [化 21]
Figure imgf000017_0002
[0063] (式中、 Xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
化学式 (2)。 [0064] [化 22]
Figure imgf000018_0001
[0065] (式中、 xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
化学式 (3)。
[0066] [化 23]
Figure imgf000018_0002
化学式 (4)。
[0068] [化 24]
OH OH OH [0069] (式中、 xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
化学式 (5)。
[0070] [化 25]
Figure imgf000019_0001
[0071] (式中、 Xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
化学式 (6)。
[0072] [化 26]
Figure imgf000019_0002
[0073] (式中、 Xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
化学式 (7)。
[0074] [化 27]
Figure imgf000020_0001
[0075] (式中、 xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
化学式 (8)。
[0076] [化 28]
Figure imgf000020_0002
[0077] (式中、 Xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
化学式 (9)。
[0078] [化 29]
Figure imgf000020_0003
(式中、 Xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
化学式(10)。 [0080] [化 30]
Figure imgf000021_0001
[0081] (式中、 xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜11の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。)
化学式 (11)。
[0082] [化 31]
Figure imgf000021_0002
[0083] (式中、 xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
化学式(12)。
[0084] [化 32]
Figure imgf000021_0003
[0085] (式中、 Xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
化学式(13)。
[0086] [化 33]
Figure imgf000022_0001
[0087] (式中、 xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
化学式 (14)。
[0088] [化 34]
Figure imgf000022_0002
[0089] (式中、 Xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
化学式(15)。
[0090] [化 35]
Figure imgf000022_0003
[0091] (式中、 Xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
化学式(16)。
[0092] [化 36]
Figure imgf000023_0001
[0093] (式中、 xおよび zは 0〜4の整数、 yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜: L 1の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
化学式 (17)。
[0094] [化 37]
Figure imgf000023_0002
[0095] (式中、 Xおよび zは 0〜6の整数、 yは 0〜5の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜17の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。)また、水酸基 および一般式(1)で表される基はナフタレン環の任意の位置に置換しても良い。 化学式(18)。
[0096] [化 38]
Figure imgf000023_0003
[0097] (式中、 Xおよび zは 0〜6の整数、 yは 0〜5の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜17の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。)また、水酸基 および水酸基および一般式(1 1)で表される基はナフタレン環の任意の位置に置 換しても良い。
化学式(19)。 [0098] [化 39]
Figure imgf000024_0001
[0099] (式中、 xおよび zは 0〜6の整数、 yは 0〜5の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜17の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。)また、水酸基 および一般式(1 1)で表される基はナフタレン環の任意の位置に置換しても良い。 化学式 (20)。
[0100] [化 40]
Figure imgf000024_0002
[0101] (式中、 Xおよび zは 0〜6の整数、 yは 0〜5の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1 〜17の整数を示す。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。)また、水酸基 および一般式(1 1)で表される基はナフタレン環の任意の位置に置換しても良い。 上記の化学式(1)〜化学式 (20)で表わされる変性フ ノールノボラック榭脂、変性 フエノールジシクロペンタジェン榭脂、変性フエノールァラルキル榭脂、変性フエノー ルビフエニルァラルキル榭脂および変性ナフトールァラルキル榭脂の中で、化学式( 1)、化学式 (2)、化学式 (5)、化学式 (6)、化学式 (9)、化学式 (10) ,化学式(13)、 化学式(14)、化学式(17)および化学式(18)で表わされる化合物は、特に優れた 密着性および難燃性を有することから好まし 、。
[本発明の変性フ ノール榭脂の製造方法]
本発明の変性フエノール榭脂は、フエノール、ナフトールおよびこれらの誘導体から 選ばれる少なくとも一種のフ ノールィヒ合物と 2価の連結基を有する化合物との交互 共重合体であるフ ノール榭脂の、水酸基を持つ芳香環の側鎖が、一般式(1 1) で表される基で置換された構造を有するものであり、該フ ノール榭脂と、一般式 (6 - 1)で表される化合物とを、酸触媒の存在下に反応させることより得ることができる。
[0102] [化 41]
Figure imgf000025_0001
[0103] (式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す 。 Bは水酸基もしくはハロゲン原子を示す。 )
本発明の変性フエノール榭脂である、一般式 (2— 2)で表わされる変性フエノール 榭脂は、フエノール、ナフトールおよびこれらの誘導体力 選ばれる少なくとも一種の フエノールイヒ合物と 2価の連結基を有する化合物との交互共重合体であるフ ノール 榭脂として、以下の一般式 (5— 1)で表わされるフエノール榭脂と、
[0104] [化 42]
Figure imgf000025_0002
[0105] (式中、 R2は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、フ ニル基、炭素原子数 1〜: L0の直 鎖あるいは分岐または環状のアルキル基もしくはアルコキシ基を示し、同一であって も異なっていても良い。連結基 Aは炭素原子数 1〜20の炭化水素基を示す。 kおよ び oは 0〜4の整数、 mは 0〜3の整数を示し、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示 す。)一般式 (6— 1)で表わされる化合物とを、酸触媒の存在下に反応させることで得 られる。
[0106] [化 43]
Figure imgf000025_0003
[0107] (式中、 R2は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す
。 Bは水酸基もしくはハロゲン原子を表す。 )
また、一般式(3— 1)で表わされる変性フエノール榭脂は、フエノール、ナフトール およびこれらの誘導体力 選ばれる少なくとも一種のフ ノールイ匕合物と 2価の連結 基を有する化合物との交互共重合体であるフ ノール榭脂として、具体的には、以下 の一般式(7— 1)で表わされるフエノール榭脂と、
[0108] [化 44]
(
Figure imgf000026_0001
[0109] (式中、 R2は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、フ ニル基、炭素原子数 1〜: L0の直 鎖あるいは分岐または環状のアルキル基もしくはアルコキシ基を示し、同一であって も異なっていても良い。連結基 Aは炭素原子数 1〜20の炭化水素基を示す。 kおよ び oは 0〜6の整数、 mは 0〜5の整数を示し、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示 す。)一般式 (6)で表される化合物とを、酸触媒の存在下において反応させることに より得られる。
[0110] [化 45]
Figure imgf000026_0002
(式中、 は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す 。 Bは水酸基もしくはハロゲン原子を表す。 )
本発明の一般式(5— 1)で表わされるフエノール榭脂として具体的には、フエノール ノボラック榭脂、フエノール-ジシクロペンタジェン榭脂、フエノールァラルキル樹脂お よび、フエノールビフエ-ルァラルキル榭脂、また一般式(7—1)で表わされるフエノ ール榭脂としてはナフトールァラルキル榭脂などが挙げられ、単独でも 2種以上のフ エノール榭脂を併用しても良 ヽ。
[0112] 本発明の一般式 (5— 1)または一般式 (7—1)で表わされるフエノール榭脂として、 フエノールノボラック榭脂は、フエノールイ匕合物とホルムアルデヒドとを酸触媒存在下 で反応させて得られる。用いられるフエノールイ匕合物としては、フエノール、 0-クレゾ 一ノレ、 m-クレゾ一ノレ、 p-クレゾ一ノレ、 0-ェチノレフエノーノレ、 m-ェチノレフエノーノレ、 p- ェチルフエノールなどである。
[0113] また、フエノール-ジシクロペンタジェン榭脂はフエノール化合物とジシクロペンタジ ェンを反応させて得られるものであり、用いられるフエノールイ匕合物としては、フエノー ノレ、 0-クレゾ一ノレ、 m-クレゾ一ノレ、 p-クレゾ一ノレ、 0-ェチノレフエノーノレ、 m-ェチノレフ ェノール、 ρ-ェチルフエノール、 p-n-プロピルフエノール、 p-イソプロピルフエノール 、 p-n-ブチノレフエノーノレ、 ρ- sec-ブチノレフエノーノレ、 p- tert-ブチノレフエノーノレ、オタ チルフエノール、ノ-ルフエノール、 p-シクロへキシルフェノール、 2, 4-キシレノール 、 2, 6-キシレノール、 4, 6-キシレノール、 3, 5-キシレノール、 2, 4, 6-トリメチルフエ ノール、 2-メトキシフエノール、 3-メトキシフエノール、 4-メトキシフエノール、。-フエ二 ノレフエノーノレ、 m—フエニノレフエノーノレ、 p—フエニノレフエノーノレ、 o—クロ口フエノーノレ、 m —クロ口フエノーノレ、 p—クロ口フエノール、 o—フルオロフェノール、 m-フノレ才ロフエノー ル、 p—フルオロフェノール、 o—ョードフエノール、 m—ョードフエノール、 p—ョードフエノ ール、 0-ブロモフエノール、 m-ブロモフエノール、 p-ブロモフエノール、 0-ジヒドロキ シベンゼン、 m-ジヒドロキシベンゼン、 p-ジヒドロキシベンゼンなどが挙げられ、単独 でも 2種以上のフエノール類を併用しても良 、。
[0114] また、フエノールァラルキル榭脂は、フエノール化合物とァラルキルハライド、ァラル キルアルコールまたはその誘導体であるァラルキルィ匕合物とを反応させて得られるも のである。用いられるフエノール化合物としては先のフエノール-ジシクロペンタジェン 榭脂の場合と同様なものが挙げられる。フエノール化合物と反応させるァラルキルィ匕 合物としては α , α '-ジクロロ- ρ-キシレン、 α , α '-ジクロロ- m-キシレン、 α , α '-ジ クロ口 -ο-キシレン、 α , α '-ジブロモ- ρ-キシレン、 α , α '-ジブロモ- m-キシレン、 α , α '-ジブロモ- ο-キシレン等の α , α '-ジハロゲノキシレン類; α , α '-ジヒドロキシ- ρ-キシレン、 ex , α '-ジヒドロキシ- m-キシレン、 ex , α '-ジヒドロキシ- 0-キシレンのキ シリレングリコール類; α , α '-ジメトキシ- ρ-キシレン、 α , α '-ジメトキシ- m-キシレン 、 , α '-ジメトキシ- o-キシレン、 α , α '-ジエトキシ- ρ-キシレン、 α , α '-ジエトキシ - m-キシレン、 α , α '-ジエトキシ- ο-キシレン、 α , α '-ジプロポキシ - ρ-キシレン、 , α '-ジプロポキシ -m-キシレン、 α , α '-ジプロポキシ -ο-キシレン、 α , α '-ジィ ソプロポキシ -ρ-キシレン、 α , ひ '-ジイソプロポキシ -m-キシレン、 α , α '-ジイソプロ ポキシ -0-キシレン、 α , α '-ジ- tert-ブトキシ- ρ-キシレン、 α , αしジ- tert-ブトキ シ- m-キシレン、 α , α '-ジ- tert-ブトキシ- m-キシレン、 α , α '-ジ- η-ブトキシ- ρ- キシレン、 α , α '-ジ- η-ブトキシ- m-キシレン、 α , α '-ジ- η-ブトキシ- ο-キシレン等 (D oc , a '-ジアルコキシキシレン類などが挙げられ、単独でも 2種以上のァラルキル 化合物類を併用しても良い。
[0115] また、フエノールビフエ-ルァラルキル榭脂は、フエノール化合物とビフエ-ルァラル キルノヽライド類、またはその誘導体であるビフヱニルァラルキルィ匕合物とを反応させ て得られるものである。用いられるフエノール化合物としては先のフエノール-ジシクロ ペンタジェン榭脂の場合と同様なものが挙げられる。フエノールイ匕合物と反応させる ビフエ-ルァラルキル化合物としては 2, 2'-ビスクロロメチルビフエ-ル、 2, 3'-ビスク ロロメチルビフエニル、 2, 4'-ビスクロロメチルビフエニル、 3, 3'-ビスクロロメチルビフ ェニノレ、 3, 4'-ビスクロロメチルビフエニル、 4, 4'-ビスクロロメチルビフエニル、 2, 2'- ビスブロモメチルビフエニル、 2, 3'-ビスブロモメチルビフエニル、 2, 4'-ビスブロモメ チルビフエニル、 3, 3'-ビスブロモメチルビフエニル、 3, 4'-ビスブロモメチルビフエ二 ル、 4, 4しビスブロモメチルビフエ-ルなどのジハロゲノメチルビフエ-ル類などが挙 げられるがこれらに限定されるものではなく、単独でも 2種以上のビフヱ-ルァラルキ ル化合物を併用しても良 、。
[0116] また、ナフトールァラルキル榭脂は α -ナフトール、 β -ナフトールフエノールァラル キルの製造方法に記載のァラルキルハライド、ァラルキルアルコールまたはその誘導 体と反応させることによって得られる。
また、酸触媒の存在下に前記のフエノール化合物と 2価の連結基を有する化合物と の交互共重合体であるフエノール榭脂と反応させる、化合物としては、一般式 (6— 1 )で表わされる化合物が好ましく例示できる。 [0117] [化 46]
Figure imgf000029_0001
[0118] (式中、 R2は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す 。 Bは水酸基もしくはハロゲン原子を表す。 )
このような一般式 (6— 1)で表わされる化合物の中の炭化水素基 R1としては、具体 的には、メチレン、エチレン、トリメチレン、テトラメチレン、ペンタメチレン、へキサメチ レン、ヘプタメチレン、オタタメチレン、ェチルエチレン、 2-メチル -テトラメチレン、 2- メチル -へキサメチレン、 2-ェチル -へキサメチレン、 1, 3-シクロブチレン、 1, 3-シク 口ペンチレン、 1, 4-シクロへキシレン、 1, 4-シクロオタチレン、ビ-レン、プロぺ-レ ン、ブタンジイリデン、 1-プロパ-ル -3-イリデン、。-フエ-レン、 m-フエ-レン、 p-フ ェニレン、 3-シクロへキセン- 1, 2_ィレン、 2, 5-シクロへキサジェン- 1, 4-ィレンなど が挙げられ、これらの中で特に、メチレン、エチレンが好ましい。
[0119] また、 Bは水酸基もしくはハロゲン原子であり、ハロゲン原子の中でも特に塩素原子 が好ましい。
また一般式 (6— 1)で表わされる化合物として具体的には、 2-チォフェンメタノール 、 3-チォフェンメタノール、 2-チォフェンエタノール、 3-チォフェンエタノール、 2-チ オフ ンプロパノール、 3-チオフ ンプロパノール、 2-チオフヱンブタノール、 3-チォ フェンブタノール、 2-チォフェンペンタノール、 3-チォフェンペンタノール、 2-チオフ ェンへキサノール、 3-チォフェンへキサノール、 2-チォフェンへプタノール、 3-チォ フェンへプタノール、 2-チォフェンォクタノール、 3-チォフェンォクタノール、 2-チォ フェンシクロプロパノール、 3-チォフェンシクロプロパノール、 2-チォフェンシクロブタ ノール、 3-チォフェンシクロブタノール、 2-チォフェンシクロペンタノール、 3-チオフ ェンシクロノール、 2-チォフェンシクロへキサノール、 3-シクロへキサノール、 2-チォ フェンシクロへプタノール、 3-チォフェンシクロへプタノール、 2-チォフェンシクロオタ タノ-ル、 3-チォフェンシクロォクタノール、 1- (2-チェ-ル)- 2-プロパノール、 1- (3- チェ-ル)- 2-プロパノール、 1- (2-チェ-ル)- 2-ェチル -1-へキサノール、 1- (3- チェニル) -2-ェチル -1-へキサノール、アルファ-シクロプロピル- 2-チォフェンメタノ ール、アルファ-シクロプロピル- 3-チォフェンメタノール、 2-クロロメチルチオフェン、 3-クロロメチルチオフェン、 2-クロロェチルチオフェン、 3-クロロェチルチオフェン、 2 -ブロモメチノレチォフェン、 3-ブロモメチノレチォフェン、 2-ブロモェチノレチォフェン、 3 -ブロモェチルチオフェン、 2-フルォロメチルチオフェン、 3-フルォロメチルチオフエ ン、 2-フルォロェチルチオフェン、 3-フルォロェチルチオフェン、 2-ョードメチルチオ フェン、 3-ョードメチルチオフェン、 2-ョードエチルチオフェン、 3-ョードエチルチオ フェンなどが挙げられ、これらの化合物を単独でも 2種以上の化合物を併用しても良 いが、特に 2-チォフェンメタノール、 3-チォフェンメタノール、 2-クロロメチルチオフエ ン、 3-クロロメチルチオフェン、 2-ブロモメチルチオフェン、 3-ブロモメチルチオフエ ン、 2-フルォロメチルチオフェン、 3-フルォロメチルチオフェン、 2-ョードメチルチオ フェン、 3-ョードメチルチオフェンが難燃性の点で好まし 、。
[0120] 以下に、本発明の変性フ ノール榭脂の製造方法についてさらに具体的に説明す る。
まず、容器内に原料の一般式(5— 1)または一般式(7— 1)で表わされるフエノー ル榭脂と、一般式 (6— 1)で表わされる化合物とを、酸触媒さらに必要に応じて溶媒 を仕込む。一般式 (6— 1)で表される化合物は溶液状態、あるいは溶媒に溶解するこ となくそのままの状態で仕込むことができる。この反応溶液を所定の温度に制御し、 反応で生成する水やハロゲン化物を留出させつつ、撹拌しながら所定の時間反応さ せる。所定の反応時間後、固体の触媒を使用した場合はろ過などで除去する。次い で、減圧蒸留になどにより溶媒、もしくは未反応の残存の一般式 (6— 1)で表される 化合物を除去もしくはポリマーを析出させることにより、本発明の変性フエノール榭脂 を得ることができる。
[0121] 原料としての一般式(5— 1)または一般式(7— 1)で表わされるフ ノール榭脂と、 一般式 (6— 1)で表される化合物の仕込み比率は、該フ ノール榭脂中の水酸基当 量値 1モルに対して、一般式(6— 1)で表される化合物は、 10ミリモル〜 6モル、好ま しくは 50ミリモル〜 4モル、さらに好ましくは 100ミリモル〜 2モルである。
また、本発明に用いられる酸触媒としては塩酸、硫酸、リン酸などの無機酸、酢酸、 シユウ酸、トリフルォロ酢酸、 P-トルエンスルホン酸、ジェチル硫酸などの有機酸、塩 化亜鉛、塩ィ匕アルミニウム、塩化鉄、三フッ化ホウ素などのルイス酸、ゼォライト、モン モリロナイト、活性白土などの固体酸触媒、トリフルォロメタンスルホン酸などの超強 酸、アルカンスルホン酸型などの酸性イオン交換榭脂、パーフルォロアルカンスルホ ン酸型などの超強酸イオン交換榭脂などが挙げられ、単独でも 2種以上を併用しても 良ぐ P-トルエンスルホン酸、ジェチル硫酸が好ましい。
[0122] 酸触媒の使用量としては、フエノール榭脂、一般式 (6— 1)で表される化合物およ び酸触媒の合計質量に対して、無機酸、有機酸などの液体の場合が 0. 0001〜10 質量%、好ましくは 0. 001〜5質量%、より好ましくは 0. 01〜1質量%である。また、 固体酸触媒、イオン交換樹脂の固体の場合、 1〜: L00質量%、好ましくは 10〜50質 量%である。
[0123] また、溶媒は必要に応じて使用することができ、本発明の目的を損なわない範囲で どのような溶媒でも使用することができる。具体的には、ベンゼン、トルエン、キシレン 、ェチルベンゼン、メシチレン、ァ-ソールなどの芳香族炭化水素系溶媒、ジクロロメ タン、 1, 2-ジクロロエタン、 1, 1, 2-トリクロロェタンなどのハロゲン化炭化水素系溶 媒、へキサン、ヘプタン、オクタン、シクロへキサンなどの炭化水素系溶媒、酢酸ェチ ル、酢酸プチル、酢酸ァミルなどのエステル系溶媒が例示できる。また溶媒の使用量 は任意の量で良ぐ容積効率、経済効率を考慮すれば原料のフ ノール榭脂 lgに 対して 20ml以下、好ましくは 10ml以下、さらに 5ml以下であることが好ましい。
[0124] また反応系の雰囲気は空気中、窒素、アルゴン、ヘリウムなどの不活性ガス中のい ずれでも良いが、フエノールの酸化を防ぐ、コストパフォーマンスから特に窒素雰囲気 下が好ましい。
反応温度は 40〜250°C、好ましくは 60〜200°Cより好ましくは 80〜160°Cであり、 反応圧力は減圧、常圧、加圧のいずれでも力まわないが、反応温度が溶媒の沸点よ りも高 、場合には耐圧の反応容器を用いて加圧反応を行うことが望まし ヽ。また反応 時間は反応温度などにより異なる力^〜 25時間の範囲であり、現実的には高速液体 クロマトグラフィーやガスクロマトグラフィーなどで一般式(6— 1)で表される化合物の 消失を追跡しつつ終点を決定することが好ま 、。 [0125] [エポキシ榭脂組成物]
本発明の変性フエノール榭脂を硬化剤として用いたエポキシ榭脂組成物にっ 、て 説明する。
本発明のエポキシ榭脂組成物は、(B)硬化剤として、本発明の一般式 (2—1)また は一般式 (3— 1)で表される変性フ ノール榭脂を必須の成分とし、 (A) 2官能以上 のエポキシ化合物または 2官能以上のエポキシ榭脂と、 (C)硬化促進剤とを含有して なるエポキシ榭脂組成物である。
[0126] [ (A) 2官能以上のエポキシ化合物または 2官能以上のエポキシ榭脂]
本発明で用いるエポキシ榭脂組成物にぉ 、て、(A) 2官能以上のエポキシィ匕合物ま たは 2官能以上のエポキシ榭脂としては、 1分子中に 2つ以上のエポキシ基を有する ものは全て含まれ、ォレフィン類の酸化や水酸基のグリシジルエーテル化、 1, 2級ァ ミン類のグリシジルァミン化、カルボン酸のグリシジルエステル化などにより得られるェ ポキシ基を有するものである。
[0127] 具体的には、 カテコール、レゾルシン、ハイドロキノンのようなジヒドロキシベンゼン類
; 2, 6-ジヒドロキシナフタレン、 2, 2-ビス(4-ヒドロキシフエ-ル)プロパン(ビスフエノ ール A)、 2- (3-ヒドロキシフエ-ル) -2- (4'-ヒドロキシフエ-ル)プロパン、ビス(4-ヒ ドロキシフエ-ル)メタン(ビスフエノール F)、ビス(4-ヒドロキシフエ-ル)スルホン(ビ スフエノール S)、ビス(4-ヒドロキシフエ-ル)スルフイド、ビス(4-ヒドロキシフエ-ル)メ チルシクロへキサン、ビス(4-ヒドロキシフエニル)メチルベンゼン、 4, 4しジヒドロキシ ビフエニル、 4, 4'-ジヒドロキシ- 2, 2'6, 6'-テトラメチルビフエニル、 4, 4しジヒドロキ シジフエニルエーテル、 6, 6'-ジヒドロキシ- 3, 3, 3', 3しテトラメチル- 1, 1-スピロイ ンダン、 1, 3, 3-トリメチル -1- (4-ヒドロキシフエ-ル) -1-インダン- 6-ォ-ルなどのビ スフエノール類;テトラフエ-ロールエタン、ナフトール-クレゾ一ルレゾール縮合物な どのオリゴフエノール類;フエノールノボラック類、ノボラック類からビスフエノール体を 除 、た残渣物 [トリフエノール体以上:以下 VRと約す];フエノール-ジシクロペンタジェ ン榭脂類、フエノールァラルキル榭脂類、ビフエ-ルァラルキル榭脂類、ナフトールァ ラルキル榭脂類などのフエノール榭脂類;エチレンジァミン、プロピレンジァミン、へキ サメチレンジァミン、ァ-リン、 4, 4'-ジアミノジフエ-ノレメタン(MDA)、 4, 4'-ジァミノ ジフエ-ルエーテル、 4, 4'-ジアミノジフエ-ルスルホン、 2, 2-ビス(4, 4'-ジアミノフ ェ -ル)プロパン、 m-キシリレンジァミン、 p-キシリレンジァミン、 1, 2-ジァミノシクロへ キサン、一般式 (8— 1)で表されるァ-リンァラルキル榭脂 [商品名: Anilix、三井ィ匕 学 (株)社製]などの脂肪族、芳香族ァミン類;
[化 47]
Figure imgf000033_0001
[0129] (式中 R1は水素原子、炭素原子数 1〜9までの直鎖、分岐または環状のアルキル基 を表す。繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示し、その平均は 0〜 15の範囲で表され る。)m-ァミノフエノール、 p-ァミノフエノール、 2- (4-ァミノフエ-ル)- 2- (4しヒドロキ シフエ-ル)プロパン、 4-ァミノフエニル-(4しヒドロキシフエ-ル)メタンなどのアミノフ ェノール類;フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、テトラヒドロフタル酸、へキサヒドロ フタル酸、ダイマー酸、 1, 3安息香酸などのヒドロキシカルボン酸類などをェポキ化し たものが挙げられる。
[0130] これらの活性水素を有する化合物のグリシジルイ匕は公知の方法により行うことがで き、ハロゲン化水素ァクセプターの存在下、ェピクロルヒドリンを反応させることが最も 一般的である。なお、グリシジルエステルを製造する際には金属触媒、特に T1NO
3、
TKOCOCF )などのタリウム化合物を触媒とし、カルボン酸メチルエステルとグリシド
3 3
一ルとを反応させる方法が好まし 、ことも知られて 、る。
[0131] またこれらの 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭脂は、単 独でも 2種以上併用して用 ヽても良 ヽ。
[ (B)硬化剤]
本発明に用いるエポキシ榭脂組成物は、 (B)硬化剤として本願発明の変性フエノ 一ル榭脂を必須成分として用いることを特徴としており、単独でも 2種以上併用しても 良い。(B)硬化剤として用いる変性フエノール榭脂は、エポキシ榭脂のエポキシ当量 1当量に対して、(B)硬化剤の水酸基当量が 0. 5〜1. 2当量の範囲になるように配 合されるのが好ましぐさらに 0. 75〜: L 1当量の範囲になるように配合されるのが好 ましい。
また、本発明は (B)硬化剤として用いる変性フエノール榭脂を上記の範囲になるよ うに配合すると、難燃性および密着性の両者に優れた硬化物が得られることから好ま しい。
[ (C)硬化促進剤]
本発明で用いる(C)硬化促進剤は、エポキシ榭脂とフエノールイ匕合物あるいは榭 脂の硬化反応を促進するものであれば良く特に限定されるものではない。この時用 いられる硬化促進剤としてはトリブチルホスフィン、トリフエ-ルホスフィン、トリス(ジメト キシフエ-ルホスフィン)、トリス(ヒドロキシプロピル)ホスフィン、トリス(シァノエチル) ホスフィン、トリス(トリメトキシフエ-ル)ホスフィン、トリス(ジメトキシフエ-ル)ホスフィン トリス(トリメチルフエ-ル)ホスフィン、トリス(ジメチルフエ-ル)ホスフィンなどのホスフ イン類;テトラフエ-ルホスホ-ゥムテトラフエ-ルポレート、メチルトリブチルホスホ-ゥ ムテトラフエ-ルポレート、メチルトリシアノエチルホスホ-ゥムテトラフエ-ルポレート などのホスホ-ゥム塩類; 2-メチルイミダゾール、 2-フエ-ルイミダゾール、 2-ェチル- 4-メチルイミダゾール、 2-ゥンデシルイミダゾール、 1-シァノエチル- 2-メチルイミダゾ ール、 2,4-ジシァノ- 6- [2-メチルイミダゾリル-(1)]-ェチル -S-トリアジン、 2,4-ジシ ァノ- 6- [2-ゥンデシルイミダゾリル-( 1) ]-ェチル -S-トリァジンなどのイミダゾール類、 : L-シァノエチル- 2-ゥンデシルイミダゾリゥムトリメリテート、 2-メチルイミダゾリゥムイソ シァヌレート、 2-ェチル -4-メチルイミダゾリゥムテトラフエ-ルポレート、 2-ェチル - 1, 4-ジメチルイミダゾリゥムテトラフ -ルポレートなどのイミダゾリウム塩; N-ジメチルァ ミノピリジンなどのピリジン類、 2, 4, 6-トリス(ジメチルアミノメチル)フエノール、ベンジ ルメチルァミン、テトラメチルブチルダァニジン、 N-メチルビペラジン、 2-ジメチルアミ ノ- 1-ピロリンなどのアミン類;トリェチルアンモ-ゥムテトラフエ-ルポレートなどのアン モ -ゥム塩類、 1, 5-ジァザビシクロ(5, 4, 0) - 7-ゥンデセン、 1, 5-ジァザビシクロ( 4, 3, 0) -5-ノネン、 1, 4-ジァザビシクロ(2, 2, 2) -オクタンなどのジァザビシクロ化 合物類;それらジァザビシクロ化合物テトラフエ-ルポレート塩類、フエノール塩類、フ エノールノボラック塩類、 2-ェチルへキサン塩類などが挙げられる。 [0133] また、これら (C)硬化促進剤は単独でまたは、 2種以上混合して用いてもよぐその 使用量は (A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭脂および (B)硬化剤の合計質量に対して 0. 1〜7質量%であり、より好ましくは 0. 5〜3質量 %である。
[ (D)有機および Zまたは無機充填材]
本発明のエポキシ榭脂組成物には必要に応じて、 (D)有機および/または無機充 填材やその他の添加剤を用いることができる。特に半導体集積回路の封止材に用い るときには、その機械的特性の向上や全体のコストダウンのために有機および Zまた は無機充填材を、また光による誤動作を防ぐためにカーボンブラックなどの着色剤を 、更には離型剤、カップリング剤、難燃剤、可塑剤、反応性希釈剤、顔料などを用い る事が望ましい。
[0134] 有機および Zまたは無機充填剤の使用量としては、(A) 2官能以上のエポキシィ匕 合物または 2官能以上のエポキシ榭脂と (B)硬化剤の合計質量 100質量部に対して 100〜 1900質量部範囲であり、好ましくは 250〜 1900質量部、より好ましくは 550 〜 1900質量部以上である。
用いられる有機および Zまたは無機充填剤としてはシリカ、アルミナ、窒化ケィ素、 炭化ケィ素、タルク、ケィ酸カルシウム、炭酸カルシウム、マイ力、クレー、チタンホワイ トなどの粉体、ガラス繊維、カーボン繊維、ァラミド繊維などの繊維体などが挙げられ る。これらの中で封止材用途にお!、て好ま 、ものは結晶性シリカおよび Zまたは溶 融シリカであり、さらにその榭脂組成物の成形時の流動性を考慮するとその形状は球 形または球形または球形と破砕の混合物が望ましい。
[0135] さらに機械的強度や耐熱性の面を考慮し、各種添加剤を配合することが好ましい。
例えば、榭脂と無機充填材との接着性向上のためにはカップリング剤を用いることが 望ましぐ力かるカップリング剤としては、シラン系、チタネート系、アルミネート系、ま たはジルコアルミネート系などを挙げることができる。なかでも好まし 、ものとしては、 シランカップリング剤であり、特にエポキシ基と反応する官能基を持つシランカツプリ ング剤が好ましい。
[0136] そのようなカップリング剤としては、ビニルトリメトキシシラン、ビュルトリエトキシシラン 、 N- (2-アミノメチル) -3-ァミノプロピルメチルジメトキシシラン、 N- (2-アミノエチル) -3-ァミノプロピルトリメトキシシラン、 3-ァミノプロピルトリエトキシシラン、 3-ァニリノプ 口ピルトリエトキシシラン、 3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、 3-グリシドキシプ ラン、 3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、 3-メルカプトプロピルトリメトキシシラ ンなどを挙げることができる。これらを単独で、あるいは 2種類以上組み合わせて使用 することができる。これらのカップリング剤は予め無機充填材の表面に吸着あるいは、 反応により固定ィ匕されて 、ることが望まし!/、。
[0137] [エポキシ榭脂硬化物]
本発明のエポキシ榭脂硬化物とは、上記の本発明のエポキシ榭脂組成物を熱硬 化させて得られる硬化物である。硬化温度は 100°C〜220°C、より好ましくは 150°C 〜200°Cであり、硬化時間は 1分〜 20時間、より好ましくは 1時間から 10時間である また、上記の本発明のエポキシ榭脂組成物を熱硬化することで密着性および難燃 性に優れた本発明のエポキシ榭脂硬化物を得ることができる。
[0138] [半導体装置]
本発明の半導体装置とは、本発明のエポキシ榭脂組成物を用いて半導体集積回 路を封止して得られるものである。半導体装置を作製する方法としては低圧トランスフ ァー成型が最も一般的である力 その他の方法、例えば、インジェクション成型、圧縮 成型、注型成型などの方法も可能である。また、溶剤を用いるような特殊な手法も可 能である。
次に、本発明に係るプリプレダ、それを積層してなる積層板およびこの積層板を用 V、てなる電子回路基板にっ 、て具体的に説明する。
[0139] 本発明のプリプレダに用いられるエポキシ榭脂組成物は、以下の (A) 2官能以上の エポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭脂と、(B)硬化剤と、(C)硬化促進材 とを含有している。
[ (A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭脂]
本発明で用いる (A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭 脂としては、 1分子中に 2つ以上のエポキシ基を有するものは全て含まれ、ォレフィン 類の酸化や水酸基のグリシジルエーテル化、 1、 2級ァミン類のグリシジルァミン化、 カルボン酸のグリシジルエステル化などにより得られるエポキシ基を有するものである i)エポキシィ匕合物またはエポキシ榭旨の原料
水酸基のグリシジルエーテル化に用いられる水酸基を有する具体的例としては、力 テコール、レゾルシン、ハイドロキノンのようなジヒドロキシベンゼン類; 2, 6-ジヒドロキ シナフタレン、 2, 2-ビス(4-ヒドロキシフエ-ル)プロパン(ビスフエノール A)、 2- (3- ヒドロキシフエ-ル) -2- (4'-ヒドロキシフエ-ル)プロパン、ビス(4-ヒドロキシフエ-ル )メタン(ビスフエノール F)、ビス(4-ヒドロキシフエ-ル)スルホン(ビスフエノール S)、 ビス(4-ヒドロキシフエ-ル)スルフイド、ビス(4-ヒドロキシフエ-ル)メチルシクロへキ サン、ビス(4-ヒドロキシフエニル)メチルベンゼン、 4, 4しジヒドロキシビフエニル、 4, 4'-ジヒドロキシ- 2, 2' 6, 6'-テトラメチルビフエニル、 4, 4'-ジヒドロキシジフエニルェ 一テル、 6, 6しジヒドロキシ- 3, 3, 3', 3しテトラメチル- 1, 1-スピロインダン、 1, 3, 3 -トリメチル -1- (4-ヒドロキシフエ-ル) -1-インダン- 6-ォ-ルなどのビスフエノール類; テトラフエ-ロールエタン、ナフトール-クレゾ一ルレゾール縮合物などのォリゴフエノ ール類;フエノールノボラック類、ノボラック類からビスフエノール体を除 、た残渣物; フエノール-ジシクロペンタジェン榭脂類、フエノールァラルキル榭脂類、ビフエ-ルァ ラルキル榭脂類、ナフトールァラルキル榭脂類などのフエノール榭脂類などが挙げら れる。特に 4, 4'-ジヒドロキシビフエニル、 4, 4'-ジヒドロキシ- 2, 2' 6, 6'-テトラメチ ルビフエ-ルのビスフエノール類;フエノールノボラック類、フエノールジシクロペンタジ ェン榭脂類、フエノールァラルキル榭脂類、ビフヱ-ルァラルキル榭脂類、ナフトール ァラルキル榭脂類のフエノール榭脂類が好ましい。
1、 2級ァミン類のグリシジルアミンィ匕に用いられるアミノ基を有する具体的例として は、エチレンジァミン、プロピレンジァミン、へキサメチレンジァミン、ァニリン、 4, 4し ジアミノジフエ-ルメタン(MDA)、 4, 4'-ジアミノジフエ-ルエーテル、 4, 4'-ジァミノ ジフエ-ルスルホン、 2, 2-ビス(4, 4'-ジァミノフエ-ル)プロパン、 m-キシリレンジァ ミン、 p-キシリレンジァミン、 1, 2-ジアミノシクロへキサン、前記一般式(8— 1)で表さ れるァ-リンァラルキル榭脂 [商品名: Anilix、三井化学 (株)社製]などの脂肪族アミ ン類ゃ芳香族ァミン類、および m-ァミノフエノール、 p-ァミノフエノール、 2- (4-ァミノ フエ-ル) -2- (4'-ヒドロキシフエ-ル)プロパン、 4-ァミノフエニル-(4'-ヒドロキシフエ -ル)メタンなどのアミノフエノール類などが挙げられる。特に、前記一般式 (8— 1)で 表されるァ-リンァラルキル榭脂が好ましぐ繰り返し単位数 nが 0〜 15の化合物、重 合体、またはそれらの混合物が最も好ましい。
[0141] カルボン酸のグリシジルエステル化に用いられるカルボキシル基を有する具体的例 としては、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、テトラヒドロフタル酸、へキサヒドロフ タル酸、ダイマー酸、 1, 3安息香酸などのヒドロキシカルボン酸類などをェポキ化した ものが挙げられる。
ii)エポキシィ匕合物またはエポキシ榭脂の製法
上記の水酸基、アミノ基、およびカルボキシル基などの活性水素を有する化合物の グリシジル化は公知の方法により行うことができ、ハロゲン化水素ァクセプターの存在 下、ェピクロルヒドリンを反応させることが最も一般的である。グリシジルエステルを製 造する際には金属触媒、特に T1NO、 TKOCOCF )などのタリウム化合物を触媒と
3 3 3
し、カルボン酸メチルエステルとグリシドールとを反応させる方法が好まし ヽことも知ら れている。
[0142] 上記の化合物より得られる 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のェポキ シ榭脂は、単独でも、 2種以上併用しても、あるいはエポキシ化合物とエポキシ榭脂 を併用しても、かつ併用する場合は任意の割合で用いても良い。
[ (B)硬化剤]
本発明で用いられる(B)硬ィ匕剤としては、フエノール、ナフトールおよびこれらの誘 導体力 選ばれる少なくとも一種のフ ノールイ匕合物と 2価の連結基を有する化合物 との交互共重合体であるフエノール榭脂で、かつ該榭脂の存在する水酸基を有する 芳香環の側鎖に上記一般式 (1 1)で表される基で置換導入された前記変性フエノ ール榭脂が挙げられる。
[0143] より好ましくは、フエノール、ナフトールおよびこれらの誘導体力 選ばれる少なくと も一種のフ ノール化合物と 2価の連結基を有する化合物との交互共重合体である フエノール榭脂で、かつ該榭脂の存在する水酸基を有する芳香環の側鎖に下記一 般式( 1 2)で表される基で置換導入された変性フ ノール榭脂である。
[0144] [化 48]
Figure imgf000039_0001
[0145] (式中、 R1は、炭素原子数 1〜3のアルキレン基または 1, 4-シクロへキシレン基、また はフエ二レン基を表す。 )
以下に、(B)硬化剤として、一般式(1— 2)で表される基で置換導入された変性フ エノール榭脂について具体的に説明する。
i)フエノール榭脂の原料 (変性前) ]
用いられるフエノール化合物の具体例としては、フエノール、 0-クレゾール、 m-タレ ゾーノレ、 p-クレゾ一ノレ、 0-ェチノレフエノーノレ、 m-ェチノレフエノーノレ、 p-ェチノレフエノ ール、 p-n-プロピルフエノール、 p-イソプロピルフエノール、 2, 4-キシレノール、 2, 6 -キシレノール、 4, 6-キシレノール、 3, 5-キシレノール、 2, 4, 6-トリメチルフエノー ノレ、 o—フエ-ノレフエノーノレ、 m—フエ-ノレフエノーノレ、 p—フエ-ノレフエノーノレ、 o—クロ口 フエノール、 m—クロ口フエノール、 p—クロ口フエノール、 o—フノレオロフェノール、 m—フノレ オロフェノール、 p-フルオロフェノール、 o-ジヒドロキシベンゼン、 m-ジヒドロキシベン ゼン、 p-ジヒドロキシベンゼン、 0-メトキシフエノール、 m-メトキシフエノール、 p-メトキ シフエノール 0-エトキシフエノール、 m-エトキシフエノール、 p-エトキシフエノール、 p- プロポキシフエノール、 α -ナフトール、 j8 -ナフトールなどが挙げられる。それらは単 独でも 2種以上を併用しても良い。それらの中で好ましくは、フエノール、 0-クレゾ一 ル、 m-クレゾール、 p-クレゾール、 α -ナフトール、 j8 -ナフトールであり、特に好まし くは、フエノールと a -ナフトールである。
ii)連結基 Aの原料
連結基 Aは、メチレン基、エチレン基、プロピレン基、イソプロピレン基、 1, 3-シ クロペンチレン基、 1, 4-シクロへキシレン基、 1, 4-シクロオタチレン基、 0-フエ 二レン基、 m-フエ-レン基、 p-フエ-レン基、 1, 2-キシリレン基、 1, 3-キシリレン基、 1, 4-キシリレン基、 1, 2-キシリレン-ビフエ-ル基、 1, 3-キシリレン-ビフエ-ル基、 1 , 4-キシリレン-ビフエ-ル基、上記一般式 (4—1)などが挙げられる。特に、メチレン 基、 1, 2-キシリレン基、 1, 3-キシリレン基、 1, 4-キシリレン基、 1, 2-キシリレン-ビフ ェ-ル基、 1, 3-キシリレン-ビフエ-ル基、 1, 4-キシリレン-ビフエ-ル基、上記一般 式(4—1)が好ましい。特に、メチレン基、エチレン基、 m-フエ-レン基、 p-フエ二レン 基、 1, 3-キシリレン-ビフエ-ル基、 1, 4-キシリレン-ビフエ-ル基、上記一般式 (4— 1)が好ましい。これらの連結基 Aにより本発明の効果である良好な密着性および難 燃性が得られる。
連結基 Aとなるの原料ィ匕合物の具体例としては、 1)フエノールノボラック樹脂には、 ホルムアルデヒドであり、 2)フエノール-ジシクロペンタジェン榭脂には、ジシクロペン タジェンであり、 3)フエノールァラルキル樹脂には、ァラルキル化合物である α , αし ジクロロ -ρ-キシレン、 α , α '-ジクロロ- m-キシレン、 α , α '-ジクロロ- ο-キシレン、 , α '-ジブロモ- p-キシレン、 α , α '-ジブロモ- m-キシレン、 α , α '-ジブロモ- ο- キシレン等の α , α '-ジハロゲノキシレン類; α , α '-ジヒドロキシ- ρ-キシレン、 α , a '-ジヒドロキシ- m-キシレン、 α , α '-ジヒドロキシ- ο-キシレンのキシリレングリコール 類;α , α '-ジメトキシ- ρ-キシレン、 α , α '-ジメトキシ- m-キシレン、 α , α '-ジメトキ シ- 0-キシレン、 α , α '-ジエトキシ- ρ-キシレン、 α , α '-ジエトキシ- m-キシレン、 α , α '-ジエトキシ- ο-キシレン、 α , α '-ジプロポキシ -ρ-キシレン、 α , α '-ジプロポキ シ- m-キシレン、 α , α '-ジプロポキシ - ο-キシレン、 α , α '-ジイソプロポキシ - ρ-キ シレン、 α , α '-ジイソプロポキシ -m-キシレン、 α , α '-ジイソプロポキシ - ο-キシレ ン、 α , α '-ジ- tert-ブトキシ- ρ-キシレン、 α , α '-ジ- tert-ブトキシ- m-キシレン、 a , α '-ジ- tert-ブトキシ- m-キシレン、 α , α '-ジ- η-ブトキシ- ρ-キシレン、 α , α ' -ジ- η-ブトキシ- m-キシレン、 α , α '-ジ- η-ブトキシ- ο-キシレン等の α , α '-ジアル コキシキシレン類などであり、 4)フエノールビフエ-ルァラルキル榭脂には、ビフエ- ルァラルキルハライド類、またはその誘導体のビフヱ-ルァラルキル化合物である、 2 , 2'-ビスクロロメチルビフエニル、 2, 3'-ビスクロロメチルビフエニル、 2, 4'-ビスクロロ メチルビフエニル、 3, 3'-ビスクロロメチルビフエニル、 3, 4'-ビスクロロメチルビフエ二 ル、 4, 4しビスクロロメチルビフエ-ル、 2, 2しビスブロモメチルビフエ-ル、 2, 3しビ スブロモメチルビフエニル、 2, 4'-ビスブロモメチルビフエニル、 3, 3'-ビスブロモメチ ルビフエニル、 3, 4'-ビスブロモメチルビフエニル、 4, 4'-ビスブロモメチルビフエニル などのジハロゲノメチルビフエ-ル類などが挙げられ、 5)ナフトールァラルキル榭脂 は、上記 1)〜5)に記載した原料を全て用いることができる。
[0147] 好ましくは、 1)フエノールノボラック榭脂には、ホルムアルデヒド、 2)フエノール-ジシ クロペンタジェン榭脂には、ジシクロペンタジェン、 3)フエノールァラルキル榭脂には , , a '-ジクロ口- p-キシレン、 e , '-ジクロ口- m-キシレン、 4)フエノーノレビフエ二 ルァラルキル榭脂には、 3, 3'-ビスクロロメチルビフエ-ル、 4, 4'-ビスクロロメチルビ フエニル、 5)ナフトールァラルキル榭脂には、ホルムアルデヒド、ジシクロペンタジェ ン、 α , α '-ジクロ口- ρ-キシレン、 3, 3'-ビスクロロメチルビフエ-ル、 4, 4'-ビスク口 ロメチルビフエ-ルが挙げられる。
[0148] これらの原料は、 、ずれの榭脂にぉ 、ても、単独でも 2種以上のァラルキル化合物 類を併用しても良い。
iii)フエノール榭脂の製造方法
上記のフエノール化合物と 2価の連結基 Aとなる上記原料とを用いて縮合反応によ り交互共重合体、すなわちフ ノール榭脂を得る。その製法は、特に限定がなく公知 の方法が全て適用できる。具体的には、フエノール類と連結基類と酸触媒を仕込み、 反応温度を 80〜150°Cに保ちながら数時間ほど反応させて、粗フエノール榭脂を得 る。さらに 150°C以上、減圧下で脱フエノールイ匕して精製したフエノール榭脂を得る。 iv)変性フ ノール榭脂の側鎖の原料
上記一般式(1 2)の 2価の基である R1の具体例は、メチレン基、エチレン基、プロ ピレン基、イソプロピレン基、 1 , 4-シクロへキシレン基、およびフエ-レン基であり、好 ましくは、メチレン基とエチレン基である。
[0149] 側鎖であり 1価の基である一般式( 1 2)を導入するために用いられる一般式( 1 2)となる原料化合物の具体例は、 2-チォフェンメタノール、 3-チォフェンメタノール、 2-チォフェンエタノール、 3-チォフェンエタノール、 2-チォフェンプロパノール、 3-チ ォフェンプロパノール、 2-チォフェンシクロへキサノール、 3-シクロへキサノール、 2- チォフェンシクロオタタノ-ル、 3-チォフェンシクロォクタノール、 1- (2-チェニル) -2- プロパノール、 1- (3-チェ-ル)- 2-プロパノール、 2-クロロメチルチオフェン、 3-クロ ロメチノレチォフェン、 2-クロロェチノレチォフェン、 3-クロロェチノレチォフェン、 2-ブロ モメチノレチォフェン、 3-ブロモメチノレチォフェン、 2-ブロモェチノレチォフェン、 3-ブロ モェチルチオフェン、 2-フルォロメチルチオフェン、 3-フルォロメチルチオフェン、 2- フルォロェチルチオフェン、 3-フルォロェチルチオフェン、 2-ョードメチルチオフェン 、 3-ョードメチルチオフェン、 2-ョードエチルチオフェン、 3-ョードエチルチオフェン 2 -チォフェンフエノール、 3-チォフェンフエノール、 2-チォフェンクロ口ベンゼン、 3-チ 才フェンクロ口ベンゼン、 2_チ才フェンブロモベンゼン、 3-チ才フェンブロモベンゼン 、などが挙げられる。
[0150] これらの化合物を単独でも 2種以上の化合物を併用しても良い。特に 2-チォフェン メタノール、 3-チォフェンメタノール、 2-クロロメチルチオフェン、 3-クロロメチルチオ フェン、 2-ブロモメチルチオフェン、 3-ブロモメチルチオフェン、 2-フルォロメチルチ オフヱン、 3-フルォロメチルチオフェン、 2-ョードメチルチオフェン、 3-ョードメチルチ ォフェンが難燃性の点で好ま 、。
V)フ ノール榭脂の変性方法
フ ノール榭脂と一般式 (1— 2)、特に一般式 (6— 1)、となる原料ィ匕合物とを反応 させて、フエノール榭脂の側鎖として一般式(1 2)で表される 1価の基を導入する方 法、すなわちフ ノール榭脂の変性方法は、特に限定がなく公知の方法が全て適用 できる。
[0151] 具体的には、フ ノール榭脂と一般式(1— 2)となる原料ィ匕合物とを、酸触媒存在 下、必要に応じて溶媒を用いて、溶液様態、あるいは懸濁状態 (不均一系)で、反応 で生成する水やハロゲンィ匕物を留出させつつ反応させる。反応系の雰囲気は空気 中、窒素、アルゴン、ヘリウムなどの不活性ガス中が好ましい。反応温度は 40〜250 °C、好ましくは 60〜200°Cより好ましくは 80〜160°Cであり、反応時間は、実的には 高速液体クロマトグラフィーやガスクロマトグラフィーなどで追跡しつつ終点を決定す ることが好ましぐ一般的には 1〜25時間の範囲である。
[0152] フエノール榭脂と一般式(1— 2)となる原料ィ匕合物と仕込み比率は、該フエノール榭 脂中の水酸基当量値 1モルに対して一般式(1— 2)となる原料ィ匕合物は、 10ミリモル 〜6モル、好ましくは 50ミリモル〜 4モル、さらに好ましくは 100ミリモル〜 2モルである 用いられる酸触媒としては、酸、硫酸、リン酸などの無機酸、酢酸、シユウ酸、トリフ ルォロ酢酸、 P-トルエンスルホン酸、ジェチル硫酸などの有機酸、塩化亜鉛、塩化ァ ルミ-ゥム、塩化鉄、三フッ化ホウ素などのルイス酸、ゼォライト、モンモリロナイト、活 性白土などの固体酸触媒、トリフルォロメタンスルホン酸などの超強酸、アルカンスル ホン酸型などの酸性イオン交換榭脂、パーフルォロアルカンスルホン酸型などの超 強酸イオン交換榭脂などが挙げられ、単独でも 2種以上を併用しても良ぐ P-トルェ ンスルホン酸、ジェチル硫酸が好ましい。
[0153] 酸触媒の使用量は、フエノール榭脂、一般式 (6— 1)で表される化合物および酸触 媒の合計質量に対して、無機酸、有機酸などの液体の場合が 0. 0001〜10質量% 、好ましくは 0. 001〜5質量%、より好ましくは 0. 01〜1質量%である。また、固体酸 触媒、イオン交換樹脂の固体の場合、 1〜100質量%、好ましくは 10〜50質量%で ある。
vi)変性フエノール榭脂の特性
変性フエノール榭脂はフエノール榭脂の側鎖として一般式(1 2)で表される 1価の 基を導入することによって本願発明の耐熱性、難燃性および密着性の優れた性能が 得られる。また、曲げ強度や曲げ弾性率などの機械物性ゃ榭脂吸湿性も変性前のフ ノール榭脂の性能を損なうことなぐ同等の性能を有する。
[0154] 該変性フ ノール榭脂の水酸基 1モルに対して、硫黄原子を 0. 01モル以下の場 合、本願発明の耐熱性、難燃性および密着性の性能が得ることが出来ない。また、 該変性フエノール榭脂の水酸基 1モルに対して、硫黄原子が 2モル以上の場合、硬 化速度が著しく遅くなる。あるいは、フエノール榭脂の変性に時間を要して生産性が 低下するなどの問題が生じる。
[0155] 本発明の変性フエノール榭脂中における水酸基の含有量は、例えばピリジンを溶 媒とし、無水酢酸でァセチルイ匕して、その過剰の試薬を水で分解後に生成した酢酸 を水酸ィ匕カリウム溶液で滴定することによって求めることができる。また硫黄原子の含 有量はクロ口ホルム溶媒にて NMR分析する等の方法によって求めるもとができる。 十分な耐熱性、難燃性および密着性の性能が得るには、変性フエノール榭脂の水酸 基当量は 101〜440g/eq、好ましくは 105〜400g/eq、さらに好ましくは 110〜350 g/eqである。
vii)変性フエノール榭脂の具体例
変性フエノール榭脂は、上記の一般式(2— 2)または一般式(3— 2)であることが好 ましい。一般式(2— 2)または一般式(3— 2)において、 1価の置換基である R2として 具体的には、水素原子、メチル基、ェチル基、プロピル基、イソプロピル基、メトキシ 基、エトキシ基、プロポキシ基、イソプロポキシ基、フエ-ル基、フッ素原子、塩素原子 、水酸基などが挙げられ、これらの中で特に、水素原子、水酸基、メチル基、メトキシ 基であることが好ましい。これらの 1価の置換基である R2は、上記のフエノール榭脂の 原料であるフ ノールイ匕合物の構造によって決定される。
[0156] 一般式(2— 2)における Xおよび zは、 0〜4の整数、好ましくは 0〜2の整数、さらに 0〜1の整数であることが好ましぐ yは 0〜3の整数、好ましくは 0〜2の整数、さらに 0 〜1の整数であることが好ましい。また、 x、 yおよび zの合計数は 1〜: L 1の整数、好ま しくは 1〜5の整数、さらに 1〜3の整数であることが好ましい。また、繰り返し単位数 n は 0〜50の整数、さらに 0〜 15の整数であることが好ましい。特に好ましくは、 2〜10 の整数である。
[0157] 一般式(3— 2)における Xおよび zは、 0〜6の整数、好ましくは 0〜3の整数、さらに 0〜1の整数であることが好ましぐ yは 0〜5の整数、好ましくは 0〜2の整数、さらに 0 〜1の整数であることが好ましい。また、 x、 yおよび zの合計数は 1〜 17の整数、好ま しくは 1〜10の整数、さらに 1〜3の整数であることが好ましい。また、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数さらに 0〜15の整数であることが好ましい。 nがある範囲をもってな し、化合物、重合体、またはそれらの混合物であることが最も好ましい。
[0158] 一般式(2— 2)または一般式(3— 2)において、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数 であることが好ましぐより好ましくは 0〜15である。更に、繰り返し単位数 nは 0〜15 の整数、さらに 0〜15の整数であることが好ましい。特に好ましくは、 2〜10の整数で ある。 nがある範囲をもってなし、化合物、重合体、またはそれらの混合物であることが 最も好ましい。
上記の一般式 (2— 2)または一般式 (3— 2)をより具体的に示すと、前記一般式( 1 )から(20)で示される 20個の変性フ ノール榭脂が特に好ましく挙げられる。
viii) (B)の硬化剤の使用量
変性フエノール榭脂である(B)の硬化剤の使用量は、 (A) 2官能以上のエポキシィ匕 合物または 2官能以上のエポキシ榭脂 100重量部に対して、 2〜 150重量部の範囲 が好ましぐより好ましくは 20〜140重量部、特に好ましくは 40〜 130重量部であり、 70〜 120重量部が最も好ましい。(B)硬化剤の使用量力 2重量部未満である場合 、 (A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭脂の増大による 難燃性の低下し、あるいは本願発明の効果である密着性が得られない。逆に、使用 量が 150重量部を越すと、硬化物の Tgの低下や機械強度の低下などの問題が生じ る。
[ (C)硬化促進剤]
本発明で用いる(C)硬化促進剤は、エポキシ榭脂とフエノールイ匕合物あるいは榭 脂の硬化反応を促進するものであれば良く特に限定されるものではなぐ硬化促進 剤の具体例としては、トリブチルホスフィン、トリフエ-ルホスフィン、トリス(ジメトキシフ ェニルホスフィン)、トリス(ヒドロキシプロピル)ホスフィン、トリス(シァノエチル)ホスフィ ン、トリス(トリメトキシフエ-ル)ホスフィン、トリス(ジメトキシフエ-ル)ホスフィントリス(ト リメチルフエ-ル)ホスフィン、トリス(ジメチルフエ-ル)ホスフィンなどのホスフィン類; テトラフヱ-ルホスホ-ゥムテトラフヱ-ルポレート、メチルトリブチルホスホ-ゥムテトラ フエ-ルポレート、メチルトリシアノエチルホスホ-ゥムテトラフエ-ルポレートなどのホ スホ -ゥム塩類; 2-メチルイミダゾール、 2-フエ-ルイミダゾール、 2-ェチル -4-メチ ルイミダゾール、 2-ゥンデシルイミダゾール、 1-シァノエチル- 2-メチルイミダゾール、 2,4-ジシァノ- 6- [2-メチルイミダゾリル-(1)]-ェチル -S-トリアジン、 2,4-ジシァノ- 6 -[2-ゥンデシルイミダゾリル-( 1) ]-ェチル -S-トリアジンなどのイミダゾール類、 1-シ ァノエチル- 2-ゥンデシルイミダゾリゥムトリメリテート、 2-メチルイミダゾリゥムイソシァ ヌレート、 2-ェチル -4-メチルイミダゾリゥムテトラフエ-ルポレート、 2-ェチル - 1, 4- ジメチルイミダゾリゥムテトラフ -ルポレートなどのイミダゾリウム塩; N-ジメチルァミノ ピリジンなどのピリジン類、 2, 4, 6-トリス(ジメチルアミノメチル)フエノール、ベンジル メチルァミン、テトラメチルブチルダァニジン、 N-メチルビペラジン、 2-ジメチルァミノ- 1-ピロリンなどのアミン類;トリェチルアンモ-ゥムテトラフエ-ルポレートなどのアンモ -ゥム塩類、 1, 5-ジァザビシクロ(5, 4, 0) - 7-ゥンデセン、 1, 5-ジァザビシクロ(4, 3, 0) -5-ノネン、 1, 4-ジァザビシクロ(2, 2, 2) -オクタンなどのジァザビシクロ化合 物類;それらジァザビシクロ化合物テトラフエ-ルポレート塩類、フエノール塩類、フエ ノールノボラック塩類、 2-ェチルへキサン塩類などが挙げられる。
これら (C)硬化促進剤は、単独でまたは 2種以上混合して用いてもょ 、。その使用 量は、(A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭脂および (B )硬化剤の合計重量に対して 0. 1〜7重量%であり、より好ましくは 0. 3〜5重量%で ある。特に好ましくは 0. 5〜3重量%であり、 0. 8〜2重量が最も好ましい。
(C)硬化促進剤の使用量が 0. 1重量%未満である場合は、硬化速度が遅くなり、 充分な硬化が行えず、エポキシ榭脂組成物の優れた特性が得られない、あるいは、 硬化に長時間を要して生産性が著しく低下するなどの問題が生じる。一方、使用量 力 重量%を越すと硬化速度が速すぎるため、硬化自体が制御不能となる、あるいは 極性基を有する硬化促進剤を使用する場合は吸湿率を増加させ、エポキシ榭脂組 成物の耐熱性が低下するなどの問題が生じる。
[エポキシ榭脂組成物]
本発明のエポキシ榭脂組成物は、 (A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能 以上のエポキシ榭脂、(B)硬化剤、および (C)硬化促進剤を含む。
i)製法
エポキシ榭脂組成物の製法は、特に制限がなぐ公知の方法が全て適用できる。具 体的には (A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭脂、 (B) 硬化剤、および (C)硬化促進剤をへンシュルミキサ-などの粉砕機で数分間〜数時 間かけ、ドライブレンドして混合させる。その混合粉をセパラブルフラスコやなどの容 器に溶媒とともに秤量し、攪拌機などを用いて室温で溶解させてエポキシ榭脂組成 物のワニスを調製する。エポキシ榭脂組成物のワニスは保存時間が長くなると再結晶 化する。あるいは、物性が変化するなどの問題が生じるのでワニスでの長期保存は避 けた方が良い。
ii)エポキシ榭脂組成物のエポキシ当量
本発明において、エポキシ当量は、 170〜1000gZeqの範囲〖こある 2官能以上の エポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭脂が好ま 、。より好ましくはェポキ シ当量力 Sl80〜600g/eq、更に好ましく ίま 200〜400g/eqの範囲にある。エホ0キ シ当量が 170より低いと、硬化物の吸水率の増加、吸湿耐熱性の低下を招く。また、 lOOOg/eqより高いと、含浸性、溶解性が悪ィ匕したり、また硬化物の Tgが低下して 耐熱性に影響するので好ましくな 、。
iii)酉己合直
(B)硬化剤の配合は、(A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のェポキ シ榭脂のエポキシ当量 1当量に対して、(B)硬化剤の水酸基当量が 0. 3〜1. 5当量 の範囲になるように配合されるのが好ましぐさらに 0. 6〜1. 2当量の範囲になるよう に配合されるのが好ましい。上記範囲の配合すると、難燃性および密着性の両者に 優れた硬化物が得られるので好ま 、。
(A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭脂に対する(B) 硬化剤の使用量、および (A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のェポ キシ榭脂と (B)硬化剤との合計重量に対する (C)硬化促進剤の使用量は、上述した 通りである。
iv)充填剤
エポキシ榭脂組成物には必要に応じてフィラーを加えても良ぐフイラ一としては有 機フイラ一および無機フィラーがあり、有機フィラーの具体例としては、粉体エポキシ 榭脂 (例えば TEPIC)、メラミン榭脂、ベンゾグアナミン榭脂、尿素樹脂、架橋アクリル ポリマー等が挙げられ、また、無機フィラーの具体例としては、酸化マグネシウム、炭 酸カルシウム、珪酸ジルコニウム、酸化ジルコニウム、珪酸カルシウム、水酸化アルミ ユウム、水酸化マグネシウム、水酸ィ匕カルシウム、酸化チタン、炭化ケィ素、アルミナ 、ボロンナイトライド、シリカ、ガラス布、ガラス繊維、アルミナ繊維等が挙げられる。こ れらの中でも、絶縁層として用いる際の表面粗ィ匕が容易になり、導体との接着強度を 高めることができる点から、特に炭酸カルシウムが好ま U、。 [プリプレダ、積層板、および電子回路基板]
本発明のプリプレダ、積層板、および電子回路基板は、銅箔や配線層を形成した 金属層にエポキシ榭脂組成物とガラス基材とからなる層を少なくとも一方の面に形成 させて得られるものである。
[0162] 本発明のプリプレダ、積層板、および電子回路基板の作製方法はいずれも。公知 の方法に従って行うことができ、特に制限はない。具体的には、本発明のエポキシ榭 脂組成物を溶剤に溶力して榭脂分が 30〜70wt%のワニスを調製し、ワニス化し、ガ ラス織布やガラス不織布などのなどのガラス基材へ含浸し、 120〜180°Cで 80〜25 0°C乾燥して、プリプレダを得る。含浸や乾燥を行う場合、脱泡や乾燥速度の速める 目的で、減圧下で実施することもできる。ガラス以外の織布ゃ不織布などを用いても 、また上記ガラス製の織布ゃ不織布と併用してもよい。このようにして得られたプリプ レグを必要枚数重ねあわせて加熱'加圧することにより積層板を得る。更に積層板と 銅箔を組み合わせて、加熱'加圧することにより電子回路基板を得る。
[0163] 上記の加熱'加圧する段階で、エポキシ榭脂組成物の熱処理が実施され、その方 法は、特に制限なぐ公知の方法が全て適用できる。具体的には、汎用の加圧プレス 機などを使用して、温度 150〜250°C、加熱時間 1分〜 10時間、圧力 0〜3MPa、 通常であれば、大気雰囲気で充分であるが、酸化や着色を防止する目的で窒素、へ リウムゃアルゴンなどの不活性ガス雰囲気や気流下で、あるいは減圧下で実施でき る。
[0164] 上記の作製方法で用いるガラス織布やガラス不織布などのガラス基材は、特に制 限なぐ常時入手が可能な市販品を使用することができる。
上記の作製方法の他に、上記の積層板を得る段階で、銅箔を同時に重ねあわせて 一度に電子回路基板を得る方法、エポキシ榭脂組成物のワニスあるいはペーストイ匕 したものを銅等の金属箔へ塗布する方法、エポキシ榭脂組成物をシートやフィルムの 形態に加工した後、銅等の金属箔と貼り合せる方法なども適用可能である。
[0165] ワニスやペーストにする場合、溶解状態でも不均一の懸濁状態でも制限がなぐ用 いることができる溶媒の具体例としては、メチルェチルケトン、メチルイソブチルケトン 、シクロへキサノン等のケトン類、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水素、セロソル ブ、ブチルセ口ソルブ等のセロソルブ類、カルビトール、ブチルカルビトール等のカル ビトール類、酢酸ェチル、酢酸ブチル、セロソルブアセテート、ブチルセ口ソルブァセ テート等の酢酸エステル類などがあり、 1種または 2種以上を混合して用いることがで きる。
[実施例]
以下、実施例にて本発明を詳細に説明するが、本発明がこれらによって限定される ものではない。なお、実施例において得られた重合体の物性値は、以下の方法によ り測定した。
[ゲルタイム]
エポキシ榭脂組成物を温度 175°Cの熱板上で力き混ぜながら硬化させる際に、加 熱開始からエポキシ組成物の硬化が進み、 目視にて撚糸性がなくなるまでの時間を 計測してゲルタイムを求めた。
[ガラス転移温度; Tg]
アルミカップにエポキシ榭脂組成物を秤量し、イナートオーブンにて窒素雰囲気下 、 175°Cで 8時間、後硬化を行った後、 TMA機器(島津 TMA-50)を用いて針進 入法にて測定した (針径 0. 5mm、荷重 10g、定速荷重モード、測定条件は 5°CZmi n 室温〜 300°C、雰囲気 窒素ガス、流量 100mlZmin)。
[曲げ弾性率]
エポキシ榭脂組成物 14. 5質量部 (触媒 2質量部は外数として数えるので総数は 1 02質量部となる)、ワックス類 0. 5質量部 (カルナバとへキスト E)、球状シリカ 87質量 部 (YXK-35R、龍森 (株)社製)の割合で配合し、 100°Cで 3分間、ロール〖こよる過 熱混鍊で Bステージを行った。得られたコンパウンドを金型に充填、 175°C X 200秒 間保持した。トランスファ成形後、 175°Cで 8時間、イナートオーブンにて窒素雰囲気 下、後硬化を行った。得られた試験片を用いて JIS K-6911に準拠して曲げ弾性率 を測定した。
[曲げ強度]
エポキシ榭脂組成物 14. 5質量部 (触媒 2質量部は外数として数えるので総数は 1 02質量部となる)、ワックス類 0. 5質量部 (カルナバとへキスト E)、球状シリカ 87質量 部 (YXK-35R、龍森 (株)社製)の割合で配合し、 100°Cで 3分間、ロール〖こよる過 熱混鍊で Bステージを行った。得られたコンパウンドを金型に充填、 175°C X 200秒 間保持した。トランスファ成形後、 175°Cで 8時間、イナートオーブンにて窒素雰囲気 下、後硬化を行った。得られた試験片を用いて JIS K-6911に準拠して曲げ強度を 測定した。
[吸湿率]
温度 85°C、湿度 85%の雰囲気下、 168時間放置して吸湿させる前と、吸湿後の質 量を測定して、吸湿率を以下の式に基づいて算出した。
[0166] 吸湿率 [質量%] = (W2-W1) /W1
W1:温度 85°C、湿度 85%の雰囲気下への放置前のサンプル質量
W2 :温度 85°C、湿度 85%の雰囲気下、 168時間後放置した後のサンプル質量 [ 難燃性]
曲げ弾性率の測定試験片作成時に得られたコンパゥンドを金型に充填し、 150°C で 10分間保持することでプレス成形を行った。次いで 175°Cで 8時間、イナ一トォー ブンにて窒素雰囲気下、後硬化させた後、得られた試験片を切り出して燃焼試験法 UL94に準拠して難燃性の試験片垂直による V判定を行った。
[耐リフロー性]
曲げ弾性率の測定試験片作成時に得られたコンパゥンドを金型に充填し、 175°C で 200秒保持、トランスファ成型機にて縦 20mm X横 20mm X厚み 1. 75mmのパッ ケージを製作した。次いで 175°Cで 8時間、イナートオーブンにて窒素雰囲気下、後 硬化させた後、温度 85°C、湿度 85%の雰囲気下に放置することで吸湿させ、 24時 経過時、 48時間経過時、 72時間経過時、 96時間経過時、および 168経過時に、各 時間 5個のパッケージを吸湿雰囲気力も抜出し、リフロー炉に投入、 250°C、 10秒間 保持した。次いで、ノ ッケージを取り出して室温まで冷却後、 5個のパッケージにつ いて超音波顕微鏡にて榭脂とフレームの密着状態を観察して、割れ、剥離の有無を 確認した。次いで、耐久耐湿時間を以下の式に基づいて算出した。
[0167] 耐久耐湿時間(時間) = 24 X (Sl/5) +48 X (S2/5) + 72 X (S3/5) + 96 X ( S4/5) + 168 X (S5/5) SI : 24時間の吸湿で、割れ、剥離を生じていないパッケージの個数 S2 : 48時間の吸湿で、割れ、剥離を生じていないパッケージの個数 S3 : 72時間の吸湿で、割れ、剥離を生じていないパッケージの個数 S4 : 96時間の吸湿で、割れ、剥離を生じていないパッケージの個数 S5 : 168時間の吸湿で、割れ、剥離を生じていないパッケージの個数 [フエ ノール榭脂中の水酸基の含有量]
フエノール榭脂中の水酸基の含有量は、ピリジンを溶媒とし、無水酢酸でァセチル 化して、その過剰の試薬を水で分解後に生成した酢酸を水酸化カリウム溶液で滴定 することによって求めた。
[フエノール榭脂中の硫黄原子の含有量]
フエノール榭脂中の硫黄原子の含有量はクロ口ホルム溶媒にて NMR分析、 IR分 析等の元素分析による方法によって求めた。
[合成例 1]
フエノールノボラック榭脂(商品名: PSM4261、群栄化学工業 (株)社製、水酸基 当量 107gZeq) 53. 5g (0. 5mol=水酸基)、 2-チォフェンメタノール (東京化成ェ 業 (株)製) 28.5g (0. 25mol=硫黄原子)を秤量、温度計、滴下ロート、ディーンスタ ーク水分分離器、還流冷却器、窒素導入管および攪拌装置を備えたガラス製反応 容器に装入し、窒素流通下、 140°Cに昇温した。内温を 140°Cに保ちながら均一に 溶融していることを確認後、ジェチル硫酸 0. 2gをシリンジで注入した。注入終了後、 同温にて生成する水を分離除去しながら 4時間反応を行った。ゲルパーミエーシヨン クロマトグラフィー(型式 830RI、 日本分光社製)およびガスクロマトグラフィー(型式 G C-1700、島津製作所製)で 2-チォフェンメタノールが系内に存在しないのを確認後 、化学式(1)で表される変性フエノール榭脂を SUS製のバットに排出させた。
[合成例 2]
合成例 1と同様の反応装置にフエノールノボラック榭脂(商品名: PSM4261、群栄 化学工業 (株)社製、水酸基当量 107gZeq) 53. 5g (0. 5mol=水酸基)、 2-チォ フェンメタノール (東京化成工業 (株)社製) 57. lg (0. 5mol=硫黄原子)を秤量、反 応時間を 6時間、ジェチル硫酸の添加量を 0. 4gに変えた以外は合成例 1と同条件 で反応を行った。合成例 1と同様にゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィーおよびガ スクロマトグラフィーで分析を行 、、系内に 2-チォフェンメタノールが存在しな!、のを 確認後、化学式(1)で表される変性フエノール榭脂を SUS製のバットに排出させた。
[0169]
[合成例 3]
合成例 1と同様の反応装置にフエノールノボラック榭脂(商品名: PSM4261、群栄化 学工業 (株)社製、水酸基当量 107gZeq) 53. 5g (0. 5mol=水酸基)、 2-チオフヱ ンメタノール (東京化成工業 (株)社製) 114. 2g (l. Omol=硫黄原子)を秤量、反応 時間を 10時間、ジェチル硫酸の添加量を 0. 6gに変えた以外は合成例 1と同条件で 反応を行った。合成例 1と同様にゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィーおよびガスク 口マトグラフィ一で分析を行 、、系内に 2-チォフェンメタノールが存在しな!、のを確認 後、化学式(1)で表される変性フエノール榭脂を SUS製のバットに排出させた。
[合成例 4]
特許文献特開平 10-237060号公報に記載の多価フヱノ -ル榭脂の合成を行った 。フエノール (東京化成工業 (株)社製) 94. lg (lmol)、メタノール (東京化成工業( 株)社製) 50g、水酸化ナトリウム (東京化成工業 (株)社製) 10g (0. 25mol)を秤量、 温度計、滴下ロート、ディーンスターク水分分離器、還流冷却器、窒素導入管および 攪拌装置を備えたガラス製反応容器に装入し、窒素流通下、外温を 100°Cに昇温し てフエノールを溶解均一後、還流状態になったところで、 2-チォフェンカルボキシド アルデヒド (東京化成工業 (株)社製) 56. lg (0. 5mol)を 2時間で滴下し、 50時間反 応を行った。ゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィー (型式 830RI、 日本分光社製)お よびガスクロマトグラフィー (型式 GC-1700、島津製作所製)で 2-チォフェンカルボ キシドアルデヒドが系内に存在しないのを確認後、塩酸で中和、メチルイソブチルケト ン 200g加え、数回水洗いを繰り返した後に加熱減圧下において、未反応のフエノー ル、メチルイソプチルケトンを留出させた後、以下の化学式(21)で表される多価フエ ノール榭脂を SUS製のバットに排出させた。
[0170] [化 49]
Figure imgf000053_0001
[0171] [合成例 5]
合成例 1と同様の反応装置にフエノールジシクロペンタジェン榭脂(商品名: DPR5 000、三井化学 (株)社製、水酸基当量 180gZeq) 72. 0g (0. 4mol=水酸基)、 2- チォフェンメタノール (東京化成工業 (株)社製) 22. 8g (0. 2mol=硫黄原子)を秤 量、合成例 1と同条件で反応を行った。合成例 1と同様にゲルパーミエーシヨンクロマ トグラフィーおよびガスクロマトグラフィーで分析を行 、、系内に 2-チォフェンメタノー ルが存在しな 、のを確認後、化学式(5)で表される変性フエノール榭脂を SUS製の バットに排出させた。
[0172]
[合成例 6]
合成例 1と同様の反応装置にフエノールァラルキル榭脂(商品名:XLC-4L、三井ィ匕 学 (株)社製、水酸基当量 172gZeq) 68. 8g (0. 4mol=水酸基)、 2-チォフェンメ タノール (東京化成工業 (株)社製) 11. 4g (0. lmol)を秤量、
反応時間を 3時間に変えた以外は合成例 1と同条件で反応を行った。合成例 1と同 様にゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィーおよびガスクロマトグラフィーで分析を行 い、系内に 2-チォフェンメタノールが存在しないのを確認後、化学式(9)で表される 変性フエノール榭脂を SUS製のバットに排出させた。
[合成例 7]
合成例 1と同様の反応装置にフエノールァラルキル榭脂(商品名:XLC-4L、三井 化学 (株)社製、水酸基当量 172gZeq) 68. 8g (0. 4mol=水酸基)、 2-チォフェン メタノール (東京化成工業 (株)社製) 22. 8g (0. 2mol=硫黄原子)を秤量、合成例 1と同条件で反応を行った。合成例 1と同様にゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィー およびガスクロマトグラフィーで分析を行い、系内に 2-チォフェンメタノールが存在し ないのを確認後、化学式(9)で表される変性フエノール榭脂を SUS製のバットに排 出させた。
[0173]
[合成例 8]
合成例 1と同様の反応装置にフエノール-ァラルキル榭脂(商品名:XLC-4L、三井 化学 (株)社製、水酸基当量 172gZeq) 68. 8g (0. 4mol=水酸基)、 3-チォフェン メタノール (東京化成工業 (株)社製) 22. 8g (0. 2mol=硫黄原子)を秤量、合成例 1と同条件で反応を行った。合成例 1と同様にゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィー およびガスクロマトグラフィーで分析を行い、系内に 3-チォフェンメタノールが存在し ないのを確認後、化学式(10)で表される変性フエノール榭脂を SUS製のバットに排 出させた。
[0174]
[合成例 9]
合成例 1と同様の反応装置にフエノールァラルキル榭脂(商品名:XLC-4L、三井 化学 (株)社製、水酸基当量 172gZeq) 68. 8g (0. 4mol=水酸基)、 2-チォフェン エタノール (東京化成工業 (株)社製) 25. 6 (0. 2mol=硫黄原子)を秤量、合成例 1 と同条件で反応を行った。合成例 1と同様にゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィー およびガスクロマトグラフィーで分析を行い、系内に 2-チォフェンエタノールが存在し な!、のを確認後、化学式(11)で表される変性フエノール榭脂を SUS製のバットに排 出させた。
[0175]
[合成例 10]
合成例 1と同様の反応装置にフエノールビフエニルァラルキル榭脂(商品名: MEH 7851SS、明和化成 (株)社製、水酸基当量 230gZeq) 69. 0g (0. 3mol=水酸基) 、 2-チォフェンメタノール (東京化成工業 (株)社製) 3. 4g (0. 03mol=硫黄原子)を 秤量、反応時間を 2時間に変えた以外は合成例 1と同条件で反応を行った。合成例 1と同様にゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィーおよびガスクロマトグラフィーで分析 を行い、系内に 2-チォフェンメタノールが存在しないのを確認後、化学式(13)で表 される変性フエノール榭脂を sus製のバットに排出させた。
[0176]
[合成例 11]
合成例 1と同様の反応装置にフエノールビフエニルァラルキル榭脂(商品名: MEH 7851SS、明和化成 (株)社製、水酸基当量 230gZeq) 69. Og (0. 3mol=水酸基) 、 2-チォフェンメタノール (東京化成工業 (株)社製) 8. 6g (0. O75mol=硫黄原子) を秤量、反応時間を 3時間に変えた以外は合成例 1と同条件で反応を行った。合成 例 1と同様にゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィーおよびガスクロマトグラフィーで分 析を行い、系内に 2-チォフェンメタノールが存在しないのを確認後、化学式(13)で 表される変性フエノール榭脂を SUS製のバットに排出させた。
[0177]
[合成例 12]
合成例 1と同様の反応装置にナフトールァラルキル榭脂(商品名: α -ΝΧ-3. 2、三 井ィ匕学 (株)社製、水酸基当量 218gZeq) 65. 4g (0. 3mol=水酸基)、 2-チォフエ ンメタノール (東京化成工業 (株)社製) 17. lg (0. 15mol=硫黄原子)を秤量、合成 例 1と同条件で反応を行った。合成例 1と同様にゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィ 一およびガスクロマトグラフィーで分析を行い、系内に 2-チォフェンメタノールが存在 しないのを確認後、化学式(17)で表される変性フエノール榭脂を SUS製のバットに 排出させた。
[0178]
[実施例 1]
硬化剤として合成例 1の変性フエノールノボラック榭脂(水酸基当量 155gZeq) 44 . 5g (0. 29g当量)と硬化促進剤としてトリフエ-ルホスフィン 2g (2%)を 140°Cで 10 分間溶融混鍊させた後、 100°Cまで冷却させ、エポキシ榭脂としてビフエノール型ェ ポキシ榭脂(商品名: YX4000H、ジャパンエポキシレジン (株)社製)、エポキシ当量 193g/eq)を 55. 5g (0. 29g当量)を添加した。 100°Cで 5分間、溶融混鍊すること で均一な榭脂組成物とした。
このエポキシ榭脂組成物のゲルタイム、ガラス転移温度 (Tg)の評価結果を表 1に示 す。また、上記エポキシ榭脂組成物の硬化物の曲げ弾性率、曲げ強度、吸湿率、難 燃性、耐リフロー性を評価した結果を表 1に示す。
[実施例 2]
硬化剤として合成例 2の変性フエノールノボラック榭脂(水酸基当量 207g/eq) 51 . 4g (0. 25g当量)とエポキシ榭脂としてビフエノール型エポキシ榭脂(商品名: YX4 OOOH、ジャパンエポキシレジン (株)社製)、エポキシ当量 193gZeq)を 48. 6g (0. 25g当量)に代えた以外は実施例 1と同様にして実験を行った。結果を表 1に示す。
[0179]
[実施例 3]
硬化剤として合成例 3の変性フエノールノボラック榭脂(水酸基当量 300g/eq) 74 . 9g (0. 25g当量)とエポキシ榭脂としてビフエノール型エポキシ榭脂(商品名: YX4 OOOH、ジャパンエポキシレジン (株)社製)、エポキシ当量 193gZeq)を 48. 6g (0. 25g当量)に代えた以外は実施例 1と同様にして実験を行った。結果を表 1に示す。
[0180]
[比較例 1]
硬化剤としてフエノールノボラック榭脂(商品名: PSM4261、群栄化学工業 (株)社 製、水酸基当量 107gZeq) 35. 7g (0. 33g当量)とエポキシ榭脂としてビフエノール 型エポキシ榭脂(商品名: YX4000H、ジャパンエポキシレジン (株)社製)、エポキシ 当量 193g/eq)を 64. 3g (0. 33g当量)に代えた以外は実施例 1と同様にして実験 を行った。結果を表 2に示す。
[比較例 2]
硬ィ匕剤として合成例 4の多価フエノール榭脂(水酸基当量 189g/eq) 50. 5g (0. 27g当量)とエポキシ榭脂としてビフエノール型エポキシ榭脂(商品名: YX4000H、 ジャパンエポキシレジン(株)社製、エポキシ当量 193g/eq)を 49. 5g (0. 27g当量 )に代えた以外は実施例 1と同様にして実験を行った。結果を表 2に示す。
[0181]
[実施例 4]
硬化剤として合成例 5の変性フエノールジシクロペンタジェン榭脂(水酸基当量 22 8g/eq) 54. 4g (0. 24g当量)とエポキシ榭脂としてビフエノール型エポキシ榭脂( 商品名: YX4000H、ジャパンエポキシレジン (株)社製)、エポキシ当量 193g/eq) を 45. 8g (0. 24g当量)に代えた以外は実施例 1と同様にして実験を行った。結果を 表 1に示す。
[0182]
[比較例 3]
硬化剤としてフエノールジシクロペンタジェン榭脂(商品名: DPR5000、三井化学( 株)社製、水酸基当量 180g/eq) 48. 3g (0. 27g当量)とエポキシ榭脂としてビフエ ノール型エポキシ榭脂(商品名: YX4000H、ジャパンエポキシレジン (株)社製、ェ ポキシ当量 193gZeq)を 51. 7g (0. 27g当量)に代えた以外は実施例 1と同様にし て実験を行った。結果を表 2に示す。
[0183]
[実施例 5]
硬化剤として合成例 6の変性フエノールァラルキル榭脂(水酸基当量 196g/eq) 5 0. 4g (0. 26g当量)とエポキシ榭脂としてビフエノール型エポキシ榭脂(商品名: YX 4000Η、ジャパンエポキシレジン (株)社製)、エポキシ当量 193g/eq)を 49. 4g (0 . 26g当量)に代えた以外は実施例 1と同様にして実験を行った。結果を表 2に示す
[0184]
[実施例 6]
硬化剤として合成例 7の変性フエノールァラルキル榭脂(水酸基当量 220g/eq) 5 3. 3g (0. 24g当量)とエポキシ榭脂としてビフエノール型エポキシ榭脂(商品名: YX 4000Η、ジャパンエポキシレジン (株)社製)、エポキシ当量 193g/eq)を 46. 7g (0 . 24g当量)に代えた以外は実施例 1と同様にして実験を行った。結果を表 1に示す
[0185]
[実施例 7]
硬化剤として合成例 8の変性フエノールァラルキル榭脂(水酸基当量 220g/eq) 5 3. 3g (0. 24g当量)とエポキシ榭脂としてビフエノール型エポキシ榭脂(商品名: YX 4000H、ジャパンエポキシレジン (株)社製)、エポキシ当量 193g/eq)を 46. 7g (0 . 24g当量)に代えた以外は実施例 1と同様にして実験を行った。結果を表 1に示す
[0186]
[実施例 8]
硬化剤として合成例 9の変性フエノールァラルキル榭脂(水酸基当量 227g/eq) 5 4. lg (0. 24g当量)とエポキシ榭脂としてビフエノール型エポキシ榭脂(商品名: YX 4000Η、ジャパンエポキシレジン (株)社製)、エポキシ当量 193g/eq)を 45. 9g (0 . 24g当量)に代えた以外は実施例 1と同様にして実験を行った。結果を表 1に示す
[0187]
[比較例 4]
硬化剤としてフエノールァラルキル榭脂(商品名:XLC-4L、三井化学 (株)社製、 水酸基当量 172gZeq) 47. lg (0. 27g当量)とエポキシ榭脂としてビフェノール型 エポキシ榭脂(商品名: YX4000H、ジャパンエポキシレジン (株)社製、エポキシ当 量 193g/eq)を 52. 9g (0. 27g当量)に代えた以外は実施例 1と同様にして実験を 行った。結果を表 2示す。
[実施例 9]
硬化剤として合成例 10の変性フエノールビフエニルァラルキル榭脂(水酸基当量 2 40g/eq) 46. 8g (0. 20g当量)、硬化促進剤としてトリフエ-ルホスフィン lg (1%)、 エポキシ榭脂としてビフエ-ル-ァラルキル型エポキシ榭脂(商品名: NC3000、 日本 化薬 (株)社製)、エポキシ当量 273gZeq)を 53. 2g (0. 20g当量)に代えた以外は 実施例 1と同様にして実験を行った。結果を表に示す。
[0188]
[実施例 10]
硬化剤として合成例 11の変性フエノールビフエニルァラルキル榭脂(水酸基当量 2 54g/eq) 48. 2g (0. 19g当量)、硬化促進剤としてトリフエ-ルホスフィン lg (1%)、 エポキシ榭脂としてビフエ-ル-ァラルキル型エポキシ榭脂(商品名: NC3000、 日本 化薬 (株)社製、エポキシ当量 273g/eq)を 51. 8g (0. 19g当量)に代えた以外は 同様にして実験を行った。結果を表 1に示す。
[比較例 5]
硬化剤としてフエノールビフエ-ルァラルキル榭脂(商品名: MEH7851SS、明和 化成 (株)社製、水酸基当量 230gZeq) 45. 7g (0. 20g当量)、硬化促進剤としてト リフエ-ルホスフィン lg (1%)とエポキシ榭脂としてビフエ-ル-ァラルキル型エポキシ 榭脂(商品名: NC3000、 日本ィ匕薬 (株)社製、エポキシ当量 273gZeq)を 54. 3g ( 0. 20g当量)に代えた以外は実施例 1と同様にして実験を行った。結果を表 2に示 す。
[0189]
[実施例 11]
硬化剤として合成例 12の変性ナフトールァラルキル榭脂(水酸基当量 266g/eq) 58. Og (0. 22g当量)とエポキシ榭脂としてビフエノール型エポキシ榭脂(商品名: Y Χ4000Η、ジャパンエポキシレジン (株)社製)、エポキシ当量 193g/eq)を 42. Og ( 0. 22g当量)に代えた以外は実施例 1と同様にして実験を行った。結果を表 1に示 す。
[0190]
[比較例 6]
硬化剤としてナフトールァラルキル榭脂(商品名:ひ- NX-3. 2、三井化学 (株)社 製、水酸基当量 218gZeq) 53. Og (0. 24g当量)とエポキシ榭脂としてビフエノール 型エポキシ榭脂(商品名: YX4000H、ジャパンエポキシレジン (株)社製、エポキシ 当量 193gZeq)を 47. Og (0. 24g当量)に代えた以外は実施例 1と同様にして実験 を行った。結果を表 2に示す。
[0191] [表 1]
Figure imgf000060_0001
1:試験に使用したパッケージ数 5個中における、割れ、剥離を生じたパッケージ数 c
[0192] [表 2]
Figure imgf000061_0001
fsa
口ペンタジェン榭脂(比較例 3)が 91時間に対して、本発明の変性フエノールジシクロ ペンタジェン榭脂では 149時間(実施例 4)、フ ノールァラルキル榭脂(比較例 4)が 240時間に対して、本発明の変性フエノールァラルキル榭脂では 374〜408時間( 実施例 5〜8)、フエノールビフエ-ルァラルキル榭脂(比較例 5)が 276時間に対して 、本発明の変性フエノールビフエ-ルァラルキル榭脂では 355〜408時間(実施例 9 、 10)、ナフトールァラルキル榭脂(比較例 6)が 206時間に対して、本発明の変性ナ フトールァラルキル榭脂では 374時間(実施例 11)であり、本発明の変性フエノール 榭脂は従来のフ ノール榭脂に比べて耐久耐湿時間に極めて優れる効果を有する さらに難燃性は UL94の試験評価基準でフエノールノボラック榭脂(比較例 1)が V- 1に対して、本発明の変性フエノールノボラック榭脂では V-0、フエノールァラルキル 榭脂(比較例 4)が V-1に対して、本発明の変性フエノールァラルキル榭脂では V-0 から V-l、ナフトールァラルキル榭脂(比較例 6)が V-1に対して、本発明の変性ナフ トールァラルキル榭脂では V-0 (実施例 11)であり、本発明の変性フエノール榭脂は 従来のフエノール榭脂と比較して優れた難燃性を有している。
また、下記の実施例、比較例において得られた重合体の物性値は、以下の方法に より測定した。
i)ガラス転移温度; Tg
実施例および比較例で作製した積層板を切り出して TMA機器(島津 TMA-50) を用いて圧縮モードにて以下の条件で測定した。荷重 10g、定速荷重モード、測定 条件は 5°CZmin、室温〜 300°C、雰囲気は窒素ガス、流量 100mlZmin。
ii)銅箔ピール強度
実施例および比較例で作製した積層板を用いて JIS C-6481に準拠した。
iii)難燃性
実施例および比較例で作製した積層板を用いて燃焼試験法 UL94に準拠して難 燃性の試験片垂直による V判定を行った。
iv)半田耐熱性
試験片を 121°C、圧力 2. 0気圧の水蒸気槽で 3時間処理した後、 260°Cの半田に 20秒間浸漬して (C-3Z121Z100)、膨れ、剥離など外観の異常の有無を調べ、 異常なしであれば〇、異常ありであれば Xと判定を記した。
V)フエノール榭脂中の水酸基の含有量
フエノール榭脂中の水酸基の含有量は、ピリジンを溶媒とし、無水酢酸でァセチル 化して、その過剰の試薬を水で分解後に生成した酢酸を水酸化カリウム溶液で滴定 することによって求めた。
[合成例 13]
フエノールノボラック榭脂(商品名: PSM4261、群栄化学工業 (株)社製、水酸基 当量 107gZeq) 53. 5g (0. 5mol=水酸基)、 2-チォフェンメタノール (東京化成ェ 業 (株)製) 28.5g (0. 25mol=硫黄原子)を秤量、温度計、滴下ロート、ディーンスタ ーク水分分離器、還流冷却器、窒素導入管および攪拌装置を備えたガラス製反応 容器に装入し、窒素流通下、 140°Cに昇温した。内温を 140°Cに保ちながら均一に 溶融していることを確認後、ジェチル硫酸 0. 2gをシリンジで注入した。注入終了後、 同温にて生成する水を分離除去しながら 4時間反応を行った。ゲルパーミエーシヨン クロマトグラフィー (型式 830RI、 日本分光社製)で分子量の経時変化を測定し、およ びガスクロマトグラフィー (型式 GC-1700、島津製作所製)で 2-チォフェンメタノール の消失を測定し、系内に 2-チォフェンメタノールが存在しないのを確認後、化学式( A)で表される変性フエノール榭脂を SUS製のバットに排出させた。
硫黄の定量は酸素フラスコ燃焼法に定量分析により、また x、 y、および zは電界脱 離形イオン化質量分析方法により検出された MZZから求めた。これらの分析結果か ら上記変性フエノール榭脂の平均繰り返し単位数 nは 2. 2であり、硫黄の含有量は 1 0. 2%であり、 x、 y、および zの合計は 3であることが分った。
[合成例 14]
合成例 13において、 2-チォフェンメタノールの量を 57. lg、反応時間 6時間、ジェ チル硫酸の添加量を 0. 4gに変えた以外は合成例 1と同様に行った。合成例 13と同 様にゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィーで分子量の経時変化を測定、およびガス クロマトグラフィーで 2-チォフェンメタノールの消失を測定し、系内に 2-チォフェンメ タノールが存在しな ヽのを確認後、化学式(1)で表される変性フエノール榭脂を SU s製のバットに排出させた。
[0197] 硫黄の定量分析、電界脱離形イオン化質量分析方法の結果から、平均繰り返し単 位数 nは 2. 1であり、硫黄の含有量は 15. 1%であり、 x、 y、および zの合計は 3であ ることが分った。
[合成例 15]
合成例 1と同様の反応装置にフエノールァラルキル榭脂(商品名:XLC-4L、三井 化学 (株)社製、水酸基当量 172gZeq) 68. 8g (0. 4mol=水酸基)、 2-チォフェン メタノール (東京化成工業 (株)社製) 22. 8g (0. 2mol=硫黄原子)を秤量、合成例 1と同条件で反応を行った。合成例 1と同様にゲルパーミエーシヨンクロマトグラフィー で分子量の経時変化を測定、およびガスクロマトグラフィーで 2-チォフェンメタノール の消失を測定し、系内に 2-チォフェンメタノールが存在しないのを確認後、化学式 (I )で表される変性フエノール榭脂を SUS製のバットに排出させた。
[0198] 硫黄の定量分析、電界脱離形イオン化質量分析方法の結果から、平均繰り返し単 位数 nは 3. 4であり、硫黄の含有量は 6. 3%であり、 x、 y、および zの合計は 3である ことが分った。
[実施例 12]
硬化剤として合成例 13で得られた変性フエノールノボラック榭脂(水酸基当量 155g /eq) 44. 3g (79. 5重量部、エポキシ当量 1に対して水酸基当量 1)、エポキシ榭脂 としてオルソ-クレゾールノボラック型エポキシ榭脂(商品名: EOCN-102S、 日本ィ匕 薬 (株)社製、エポキシ当量 195gZeq) 55. 7g (100重量部)、硬化触媒として、 TP P (トリフエ-ルホスフィン) 2. Ogをメチルェチルケトン 67gに溶解してワニスを調整し た。得られたワニスの 140°Cにおけるゲルタイムは 7分であった。このワニスをガラス 基材(日東紡製、 100 m、 Eガラスクロス)に含浸し、 140°Cにて 5分乾燥させプリプ レグを得た。得られたプリプレダはタックフリーで作業性に優れていた。このプリプレダ を 10枚重ね、外側両面に 18 /z m厚電解銅箔(三井金属製)を重ね、温度 175°C、成 形圧力 2. 45MPaで 2時間積層形成を行い、榭脂含有率 50%、厚さ 1. 2mmの両 面銅張り積層板を得た。
[実施例 13] 硬化剤として合成例 14の変性フエノールノボラック榭脂(水酸基当量 204g/eq) 5 1.4g(105.5重量部、エポキシ当量 1に対して水酸基当量 1)とエポキシ榭脂として オルソ-クレゾールノボラック型エポキシ榭脂(商品名: EOCN-102S、 日本化薬 (株 )社製、エポキシ当量 195g/eq)を 48.6g (100重量部)に代えた以外は実施例 12 と同様にして実験を行った。結果を表 3に示す。
[実施例 14]
硬化剤として合成例 15の変性フエノールァラルキル榭脂(水酸基当量 220gZeq) 47.8g(91.6重量部、エポキシ当量 1に対して水酸基当量 1)とエポキシ榭脂として フエノールァラルキル型エポキシ榭脂(商品名: E_XLC4L、三井化学 (株)社製、ェ ポキシ当量 240gZeq)を 52.2g(100重量部)に代えた以外は実施例 12と同様にし て実験を行った。結果を表 3に示す。
[比較例 7]
硬化剤としてフエノールノボラック榭脂(商品名: PSM-4261、群栄化学 (株)社製、 水酸基当量 107gZeq)35.4g(54.4重量部、エポキシ当量 1に対して水酸基当量 1)とエポキシ榭脂としてオルソ-クレゾールノボラック型エポキシ榭脂(商品名: EOC N- 102S、 日本化薬 (株)社製、エポキシ当量 195gZeq)を 64.6g(100重量部)に 代えた以外は実施例 12と同様にして実験を行った。結果を表 3に示す。
[比較例 8]
硬化剤としてフエノールァラルキル榭脂(商品名:XLC-4L、三井化学 (株)社製、 水酸基当量 172gZeq)41.7g(71.5重量部、エポキシ当量 1に対して水酸基当量 1)とエポキシ榭脂としてフエノールァラルキル型エポキシ榭脂(商品名: E-XLC4L、 三井化学 (株)社製、エポキシ当量 240gZeq)58.3g (100重量部)に代えた以外 は実施例 12と同様にして実験を行った。結果を表 3に示す。
[表 3] 実施例 1 2 実施例 1 3 実施例 14 比較例 7 比轔例 8
Tg (。c) 188 1 86 168 1 89 1 68 銅ピール強度 15. 1 1 5. 5 1 8. 1 14. 1 1 7. 2
(N/ c m)
難燃性 (UL-94) V— 1 V— 1 V - 0 規格外 V-1 半田耐熱性 〇 〇 〇 〇 〇 [0200] [実施例と比較例に関する考察]
本発明の変性フ ノール榭脂は、水酸基を持つ芳香環の側鎖が一般式(1 2)で 表される基で置換された構造を有することにより、従来のフ ノールノボラック榭脂、フ エノールァラルキル樹脂の有するガラス転移温度の熱物性の性能は全く損なうことな ぐ密着性および難燃性の性能を大幅に高性能化させることができた。
i)銅ピール強度 (密着性)
比較例 7が、 14. INZcmに対して、本発明の変性フエノールノボラック榭脂を用い た実施例 12および 13では、 15. 1と 15. 5NZcmである。また、比較例 8は、 17. 2 NZcmに対して、本発明の変性フエノールァラルキル榭脂を用いた実施例 14では、 18. INZcmである。従って、本発明の変性フエノール榭脂を用いると、従来のフエ ノール榭脂と比べて密着性に極めて優れる効果を有する。
ii)難燃性
UL94の試験評価基準で、比較例 7が規格外となったのに対して、実施例 12およ び実施例 13では V-1となり、比較例 8が V-1であるのに対して、実施例 14は V-0で あり、優れた難燃性を有している。
産業上の利用可能性
[0201] 本発明の変性フエノール榭脂を硬化剤として使用したエポキシ榭脂組成物、それを 用いたエポキシ榭脂硬化物は、半導体封止材料などの電気 ·電子部品用絶縁材料 および、プリント配線基板などの積層板、接着剤、成形材料、塗料などに幅広く用い られる。
また、エポキシ榭脂組成物がガラス基材に含浸した本発明のプリプレダ、それを積 層した積層板、および積層板を用いてなる電子回路基板は、家電製品、工業機械、 パソコン、携帯電話などの通信機器、各種制御装置、自動車、電車、航空機などで 用いられるプリント配線板に幅広く用いられる。

Claims

請求の範囲
[1] フエノール、ナフトールおよびこれらの誘導体力 選ばれる少なくとも一種のフエノ ール化合物と 2価の連結基を有する化合物との交互共重合体であるフ ノール榭脂 の、水酸基を持つ芳香環の側鎖が一般式(1 1)で表される基で置換されて 、ること を特徴とする変性フエノール榭脂。
Figure imgf000067_0001
(式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す o )
[2] 水酸基 1モルに対して、硫黄原子を 0. 01〜2モル含むことを特徴とする請求項 1に 記載の変性フエノール榭脂。
[3] 変性フ ノール榭脂が、一般式 (2— 1)で表されることを特徴とする請求項 1に記載 の変性フエノール榭脂。
[化 2]
Figure imgf000067_0002
(式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す 。 R2は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、フエ二ル基、炭素原子数 1〜10の直鎖ある いは分岐または環状のアルキル基もしくはアルコキシ基を示し、同一であっても異な つていても良い。連結基 Aは炭素原子数 1〜20の炭化水素基を示す。 k、 o、 xおよび zは 0〜4の整数、 mおよび yは 0〜3の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1〜11の 整数を示す。また繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。) 変性フ ノール榭脂が、一般式 (3— 1)で表わされることを特徴とする請求項 1に記 載の変性フエノール榭脂。
[化 3]
Figure imgf000068_0001
(式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す 。 R2は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、フエ二ル基、炭素原子数 1〜10の直鎖ある いは分岐または環状のアルキル基もしくはアルコキシ基を示し、同一であっても異な つていても良い。連結基 Aは炭素原子数 1〜20の炭化水素基を示す。 k、 o、 xおよび zは 0〜6の整数、 mおよび yは 0〜5の整数を示し、 x、 yおよび zの合計数は 1〜17の 整数を示す。また繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示す。 )
連結基 Aが、メチレン基、キシリレン基、ビフエ-ルァラルキル基および下記一般式 (4 1 )で表される基力 選ばれる少なくとも 1種である請求項 3に記載の変性フ ノ ール榭脂。
[化 4]
Figure imgf000068_0002
連結基 Aが、メチレン基、キシリレン基、ビフエ-ルァラルキル基および下記一般式 (4 1)で表される基力 選ばれる少なくとも 1種である請求項 4に記載の変性フ ノ ール榭脂。
Figure imgf000069_0001
一般式 (5— 1)で表されるフ ノール榭脂と一般式 (6— 1)で表される化合物とを酸 触媒の存在下において反応させることを特徴とする請求項 3に記載の一般式(2— 1) で表される変性フエノール榭脂の製造方法。
[化 6]
Figure imgf000069_0002
(式中、 R2は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、フ ニル基、炭素原子数 1〜10の直 鎖あるいは分岐または環状のアルキル基もしくはアルコキシ基を示し、同一であって も異なっていても良い。連結基 Aは炭素原子数 1〜20の炭化水素基を示す。 kおよ び oは 0〜4の整数、 mは 0〜3の整数を示し、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示 す。)
Figure imgf000069_0003
(式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す 。 Bは水酸基もしくはハロゲン原子を表す。 )
一般式(7— 1)で表わされるフ ノール榭脂と請求項 7に記載の一般式 (6— 1)で 表される化合物とを酸触媒の存在下において反応させることを特徴とする請求項 4に 記載の一般式 (3— 1)で表される変性フ ノール榭脂の製造方法。
Figure imgf000070_0001
(式中、 R2は水素原子、ハロゲン原子、水酸基、フ ニル基、炭素原子数 1〜10の直 鎖あるいは分岐または環状のアルキル基もしくはアルコキシ基を示し、同一であって も異なっていても良い。連結基 Aは炭素原子数 1〜20の炭化水素基を示す。 kおよ び oは 0〜6の整数、 mは 0〜5の整数を示し、繰り返し単位数 nは 0〜50の整数を示 す。)
[9] 連結基 Aが、メチレン基、キシリレン基、ビフエ-ルァラルキル基および請求項 5に 記載の一般式 (4 1)で表される基力 選ばれる少なくとも 1種である請求項 7に記載 の変性フエノール榭脂の製造方法。
[10] 連結基 Aが、メチレン基、キシリレン基、ビフエ-ルァラルキル基および請求項 6に 記載の一般式 (4 1)で表される基力 選ばれる少なくとも 1種である請求項 8に記載 の変性フエノール榭脂の製造方法。
[11] (A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭脂と、(B)硬化剤 と、(C)硬化促進剤とを含むエポキシ榭脂組成物であって、該 (B)硬化剤が請求項 1 乃至請求項 6の何れかに記載の変性フエノール榭脂であることを特徴とするエポキシ 榭脂組成物。
[12] (D)有機および Zまたは無機充填材を、前記 (A) 2官能以上のエポキシィ匕合物ま たは 2官能以上のエポキシ榭脂と前記 (B)硬化剤の合計質量 100質量部に対して、 100〜 1900質量部の範囲で含有することを特徴とする請求項 11に記載のエポキシ 榭脂組成物。
[13] 請求項 11または請求項 12の何れかに記載のエポキシ榭脂組成物を熱硬化してな るエポキシ榭脂硬化物。
[14] (A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭脂と、 (B)硬化剤 と、(C)硬化促進剤とを含むエポキシ榭脂組成物において、該 (B)硬化剤が、フエノ ール、ナフトールおよびこれらの誘導体力 選ばれる少なくとも一種のフエノール化 合物と 2価の連結基を有する化合物との交互共重合体であるフ ノール榭脂であり、 かつ水酸基を持つ芳香環の側鎖が一般式( 1 1)で表される基で置換されて 、る変 性フエノール榭脂であるエポキシ榭脂組成物であって、該エポキシ榭脂組成物がガ ラス基材に含浸されていることを特徴とするプリプレダ。
[化 9]
Figure imgf000071_0001
(式中、 R1は炭素原子数 1〜8の直鎖あるいは分岐または環状の炭化水素基を表す 。)
前記(B)硬ィ匕剤力 フエノール、ナフトールおよびこれらの誘導体力 選ばれる少な くとも一種のフ ノール化合物と 2価の連結基を有する化合物との交互共重合体であ るフ ノール榭脂であり、かつ水酸基を持つ芳香環の側鎖が一般式( 1 2)で表され る基で置換されている変性フエノール榭脂であることを特徴とする請求項 14に記載 のプリプレダ。
[化 10]
Figure imgf000071_0002
(式中、 R1は、炭素原子数 1〜3のアルキレン基または 1, 4-シクロへキシレン基、また はフエ二レン基を表す。 )
前記 (B)硬化剤が、一般式 (2— 2)で表される変性フエノール榭脂であることを特徴 とする請求項 15に記載のプリプレダ。
[化 11]
Figure imgf000072_0001
(式中、 R1は、炭素原子数 1〜3のアルキレン基、 1, 4-シクロへキシレン基、またはフ ェニレン基を表す。 R2は、水素原子、フッ素原子、塩素原子、水酸基、フエ-ル基、 炭素原子数 1〜3のアルキル基、または炭素原子数 1〜3アルコキシ基を表し、同一 であっても異なっていても良い。連結基 Aは、炭素原子数 1〜3のアルキレン基、炭 素原子数 6〜12の脂環式炭化水素の 2価の基、フエ二レン基、キシリレン基、または ビフエ-ルァラルキル基を表す。 k、 o、 xおよび zは 0〜4の整数、 mおよび yは 0〜3の 整数、 x、 yおよび zの合計数は 1〜: L 1の整数をそれぞれ示す。また繰り返し単位数 n は 0〜50の整数を示す。 )
前記 (B)硬化剤が、一般式 (3— 2)で表される変性フエノール榭脂であることを特徴 とする請求項 15記載のプリプレダ。
[化 12]
Figure imgf000072_0002
(式中、
Figure imgf000072_0003
R2、連結基 A、 k、 o、 x、 z、 m、 y、および繰り返し単位数 nは、前記一般 式 (2— 2)と同様である。)
前記連結基 Aが、メチレン基、キシリレン基、ビフエ-ルァラルキル基および下記一 般式 (4 1)で表される基力 選ばれる少なくとも一種である変性フ ノール榭脂で あることを特徴とする請求項 16に記載のプリプレダ。 [化 13]
Figure imgf000073_0001
前記連結基 Aが、メチレン基、キシリレン基、ビフエ-ルァラルキル基および下記一 般式 (4 1)で表される基力 選ばれる少なくとも一種である変性フ ノール榭脂で あることを特徴とする請求項 17に記載のプリプレダ。
[化 14]
Figure imgf000073_0002
[20] エポキシ当量が 170〜: L000g/eqであるエポキシ榭脂組成物をガラス基材に含浸 したことを特徴とする請求項 14に記載のプリプレダ。
[21] エポキシ当量が 170〜: L000g/eqであるエポキシ榭脂組成物をガラス基材に含浸 したことを特徴とする請求項 15に記載のプリプレダ。
[22] 前記 (A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭脂 100重量 部に対して、前記 (B)硬化剤が 2〜 150重量部であるエポキシ榭脂組成物をガラス 基材に含浸したことを特徴とする請求項 14に記載のプリプレダ。
[23] 前記 (A) 2官能以上のエポキシィ匕合物または 2官能以上のエポキシ榭脂 100重量 部に対して、前記 (B)硬化剤が 2〜 150重量部であるエポキシ榭脂組成物をガラス 基材に含浸したことを特徴とする請求項 15に記載のプリプレダ。
[24] 請求項 14〜23のいずれかに記載のプリプレダを積層してなる積層板。
[25] 請求項 24記載の積層板を用いてなる電子回路基板。
PCT/JP2005/023183 2004-12-21 2005-12-16 変性フェノール樹脂、それを含むエポキシ樹脂組成物およびこれを用いたプリプレグ WO2006068063A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/793,710 US8053378B2 (en) 2004-12-21 2005-12-16 Modified phenolic resin, epoxy resin composition containing the same, and prepreg containing the composition
CN2005800436359A CN101084250B (zh) 2004-12-21 2005-12-16 改性酚树脂、含有它的环氧树脂组合物及使用该组合物的预浸料坯
JP2006548948A JP4658070B2 (ja) 2004-12-21 2005-12-16 変性フェノール樹脂、それを含むエポキシ樹脂組成物およびこれを用いたプリプレグ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-368757 2004-12-21
JP2004368757 2004-12-21
JP2005-209444 2005-07-20
JP2005209444 2005-07-20

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006068063A1 true WO2006068063A1 (ja) 2006-06-29

Family

ID=36601663

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/023183 WO2006068063A1 (ja) 2004-12-21 2005-12-16 変性フェノール樹脂、それを含むエポキシ樹脂組成物およびこれを用いたプリプレグ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8053378B2 (ja)
JP (1) JP4658070B2 (ja)
KR (1) KR100904055B1 (ja)
CN (1) CN101084250B (ja)
TW (1) TWI311571B (ja)
WO (1) WO2006068063A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010107790A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Jsr Corp レジスト下層膜形成用組成物及びパターン形成方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7902320B2 (en) 2005-06-17 2011-03-08 Eastman Chemical Company Graphic art films comprising polyester compositions formed from 2,2,4,4-tetramethyl-1,3-cyclobutanediol and 1,4-cyclohexanedimethanol
US9169388B2 (en) 2006-03-28 2015-10-27 Eastman Chemical Company Polyester compositions which comprise cyclobutanediol and certain thermal stabilizers, and/or reaction products thereof
CN102870208B (zh) * 2010-04-01 2015-07-01 株式会社村田制作所 电子部件及其制造方法
CN103476845B (zh) 2011-03-29 2016-03-02 三菱瓦斯化学株式会社 预浸料和覆金属箔层压板以及印刷电路板
KR101598244B1 (ko) * 2012-06-26 2016-02-26 코오롱인더스트리 주식회사 비할로겐 난연성 중합체 및 이를 함유하는 난연성 중합체 조성물
KR101596992B1 (ko) * 2012-06-26 2016-02-23 코오롱인더스트리 주식회사 비할로겐 난연성 중합체 및 이를 함유하는 난연성 중합체 조성물
TWI526493B (zh) * 2012-09-10 2016-03-21 台燿科技股份有限公司 樹脂組合物及其應用
CN104374858B (zh) * 2014-11-21 2016-06-29 宜昌人福药业有限责任公司 一种枸橼酸舒芬太尼合成原料及杂质的检测方法
CN108293297A (zh) * 2015-11-20 2018-07-17 住友电木株式会社 金属基底基板、电路基板和发热体搭载基板
CN106299140A (zh) * 2016-09-21 2017-01-04 广西南宁荣威德新能源科技有限公司 一种新型宽光谱太阳能电池材料
JP7266881B2 (ja) * 2018-01-30 2023-05-01 ナミックス株式会社 光硬化性および熱硬化性を有する樹脂組成物およびその硬化物、接着剤、半導体装置、ならびに電子部品
CN114645376B (zh) * 2022-05-13 2022-08-23 浙江星辉新材料科技有限公司 一种低密度碳纤维硬质保温毡的制备方法
CN117801197B (zh) * 2024-02-27 2024-05-17 安徽觅拓材料科技有限公司 一种苯酚抗结晶剂的制备方法及应用

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50116542A (ja) * 1973-12-28 1975-09-11
JPH08333428A (ja) * 1990-07-10 1996-12-17 Mitsui Toatsu Chem Inc 低軟化点フェニルフェノールアラルキル樹脂およびその樹脂を用いたエポキシ樹脂組成物
JPH0920819A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Nippon Kayaku Co Ltd 変性フェノールノボラック樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JPH09124755A (ja) * 1995-11-02 1997-05-13 Unitika Ltd 成形材料用フェノール樹脂およびその製造方法
JPH10237060A (ja) * 1996-12-25 1998-09-08 Nippon Kayaku Co Ltd 多価フェノール類化合物及びその製造法
JPH10268522A (ja) * 1997-03-27 1998-10-09 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd パターン形成方法およびこれに用いるポジ型ホトレジスト組成物
JPH10274853A (ja) * 1997-03-27 1998-10-13 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd パターン形成方法およびこれに用いるネガ型ホトレジスト組成物
JP2001064340A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Nippon Kayaku Co Ltd 4,4’−ビフェニルジイルジメチレン−フェノール樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0662734B2 (ja) 1988-09-09 1994-08-17 住友ベークライト株式会社 積層板用エポキシ樹脂組成物
JP2003286392A (ja) 2002-03-28 2003-10-10 Kyocera Chemical Corp 封止用樹脂組成物および電子部品封止装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50116542A (ja) * 1973-12-28 1975-09-11
JPH08333428A (ja) * 1990-07-10 1996-12-17 Mitsui Toatsu Chem Inc 低軟化点フェニルフェノールアラルキル樹脂およびその樹脂を用いたエポキシ樹脂組成物
JPH0920819A (ja) * 1995-07-06 1997-01-21 Nippon Kayaku Co Ltd 変性フェノールノボラック樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JPH09124755A (ja) * 1995-11-02 1997-05-13 Unitika Ltd 成形材料用フェノール樹脂およびその製造方法
JPH10237060A (ja) * 1996-12-25 1998-09-08 Nippon Kayaku Co Ltd 多価フェノール類化合物及びその製造法
JPH10268522A (ja) * 1997-03-27 1998-10-09 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd パターン形成方法およびこれに用いるポジ型ホトレジスト組成物
JPH10274853A (ja) * 1997-03-27 1998-10-13 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd パターン形成方法およびこれに用いるネガ型ホトレジスト組成物
JP2001064340A (ja) * 1999-08-30 2001-03-13 Nippon Kayaku Co Ltd 4,4’−ビフェニルジイルジメチレン−フェノール樹脂、エポキシ樹脂、エポキシ樹脂組成物及びその硬化物

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010107790A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Jsr Corp レジスト下層膜形成用組成物及びパターン形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101084250A (zh) 2007-12-05
KR100904055B1 (ko) 2009-06-23
JPWO2006068063A1 (ja) 2008-06-12
US8053378B2 (en) 2011-11-08
TWI311571B (en) 2009-07-01
KR20070089942A (ko) 2007-09-04
TW200635985A (en) 2006-10-16
US20080044667A1 (en) 2008-02-21
JP4658070B2 (ja) 2011-03-23
CN101084250B (zh) 2011-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006068063A1 (ja) 変性フェノール樹脂、それを含むエポキシ樹脂組成物およびこれを用いたプリプレグ
EP0789056B1 (en) Thermosetting resin composition, cured product, prepreg, metal-clad laminate and wiring board
EP2770025B1 (en) Halogen-free low-dielectric resin composition, and prepreg and copper foil laminate made by using same
KR101281381B1 (ko) 복합재 제조에 유용한 조성물 및 이것으로 생산된 복합재
KR20130095730A (ko) 상용화 수지의 제조 방법, 열경화성 수지 조성물, 프리프레그 및 적층판
CN109337289B (zh) 热固性树脂组合物及含有它的预浸料、层压板和高频电路基板
WO2007063947A1 (ja) フェノール樹脂組成物、その硬化物、銅張積層板用樹脂組成物、銅張積層板、及び新規フェノール樹脂
JP6515255B1 (ja) 硬化性樹脂組成物、ワニス、プリプレグ、硬化物、及び、積層板または銅張積層板
JP2017101152A (ja) 変性ポリイミド樹脂組成物およびその製造方法、並びにそれを用いたプリプレグおよび積層板
CN108047718A (zh) 马来酰亚胺树脂组合物、预浸料、层压板和印刷电路板
CN114957156A (zh) 一种含苯并噁嗪结构的化合物、树脂组合物、半固化片、电覆铜板及其制备方法、应用
CN109971175B (zh) 改性马来酰亚胺树脂组合物及其制备的半固化片和层压板
JP2014122339A (ja) 熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ、積層板、プリント配線板、及び実装基板、並びに熱硬化性樹脂組成物の製造方法
JP6946578B2 (ja) 樹脂組成物およびその製造方法
CN109608828B (zh) 一种热固性树脂组合物及使用其的预浸料、层压板和覆金属箔层压板
JP7357139B2 (ja) 活性エステル樹脂、エポキシ樹脂組成物、その硬化物、プリプレグ、積層板、及びビルドアップフィルム
JP3371916B2 (ja) エポキシ樹脂組成物
JP4317380B2 (ja) 変性ポリイミド樹脂組成物ならびにそれを用いたプリプレグおよび積層板
KR101889442B1 (ko) 페놀노볼락 수지 및 그것을 이용한 에폭시 수지조성물
JP2006257137A (ja) エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
JP7061944B2 (ja) ワニスおよびその製造方法
JP2005154739A (ja) 樹脂組成物ならびにそれを用いたプリプレグおよび積層板
JP7157601B2 (ja) 熱硬化性樹脂組成物およびその硬化物
WO2021230104A1 (ja) 熱硬化性樹脂組成物及びその硬化物
JP2013108067A (ja) 相溶化樹脂の製造方法、相溶化樹脂、熱硬化性樹脂組成物、プリプレグ及び積層板

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KN KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006548948

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580043635.9

Country of ref document: CN

Ref document number: 1020077013819

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11793710

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11793710

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05816638

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 5816638

Country of ref document: EP