WO2006064541A1 - 無線通信装置および通信方法 - Google Patents

無線通信装置および通信方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006064541A1
WO2006064541A1 PCT/JP2004/018611 JP2004018611W WO2006064541A1 WO 2006064541 A1 WO2006064541 A1 WO 2006064541A1 JP 2004018611 W JP2004018611 W JP 2004018611W WO 2006064541 A1 WO2006064541 A1 WO 2006064541A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mobile station
slot
frame format
delay spread
guard interval
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/018611
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Dai Kimura
Tetsuhiro Futami
Yoshihiro Kawasaki
Original Assignee
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Limited filed Critical Fujitsu Limited
Priority to JP2006548597A priority Critical patent/JP4444294B2/ja
Priority to PCT/JP2004/018611 priority patent/WO2006064541A1/ja
Priority to EP04806972.8A priority patent/EP1827039B1/en
Publication of WO2006064541A1 publication Critical patent/WO2006064541A1/ja
Priority to US11/808,541 priority patent/US7609775B2/en
Priority to US12/606,747 priority patent/US8265183B2/en

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/2605Symbol extensions, e.g. Zero Tail, Unique Word [UW]
    • H04L27/2607Cyclic extensions

Definitions

  • the present invention relates to a radio communication apparatus and a communication method, and more particularly to a radio communication apparatus and a communication method for forming a frame with a plurality of slots and communicating with each slot by placing a guard interval together with data addressed to a mobile station.
  • OFDM Orthogonal Frequency Division Multiplexing
  • the OFDM wireless communication system is a system in which each of a plurality of orthogonal frequencies (subcarriers) is multiplied by a symbol (data) and then modulated by inverse Fourier transform, and each subcarrier is on the frequency axis. Since they are orthogonal, it is possible to individually extract symbols for each subcarrier by performing Fourier transform on the receiving side.
  • FIG. 13 is a configuration diagram of an OFDM transmitter in a conventional OFDM wireless communication system.
  • the encoding unit 1 encodes high-speed binary data, for example, using a convolutional code or a turbo code, and the modulation unit 2 modulates the encoded data using, for example, BPSK, QPSK, 16-QAM, etc. after interleaving.
  • the serial / parallel converter (S / P converter) 3 converts the modulated data symbol into an N-symbol parallel modulated data string, and generates N subcarrier components.
  • the N-point fast inverse Fourier transform unit 4 performs inverse Fourier transform processing (IFFT) on the N modulated signals (subcarrier components) output from the SZP converter 3, and outputs N time signal components in parallel.
  • the parallel-serial converter (PZS converter) 5 serially converts N time signal components obtained by IFFT processing and outputs them as OFDM symbols.
  • the guard interval insertion unit 6 inserts a guard interval GI into this OFDM symbol, the digital analog converter (D / A) converts the output signal from the guard interval insertion unit into an analog signal, and the radio unit 8 baseband Frequency up-convert signals to radio signals After that, it is amplified and transmitted from the antenna 9 to the space.
  • the Fast Fourier Transform FFT and the Fast Inverse Fourier Transform IFFT are used as the Fourier transform and inverse Fourier transform. Monkey.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram of guard interval insertion.
  • N subcarrier samples 10 FDM symbols
  • FIG. 15 is a configuration diagram of an OFDM receiver in the OFDM wireless communication system.
  • the bandpass filter (BPF) 11 filters the signal received by the antenna 10 to remove unnecessary frequency components
  • the down converter (DZC) 12 converts the radio signal to the baseband frequency and converts it to analog to digital.
  • a device (not shown) converts the baseband signal from analog to digital, and a guard interval remover 13 removes the guard interval.
  • the S / P converter 14 converts the time signal from which the guard interval has been removed into N pieces of parallel data, and inputs the data to the N-point Fourier transform unit 15.
  • the Fourier transform unit 15 performs N-point FFT processing on N time signal components and outputs N subcarrier components.
  • a channel estimator (not shown) performs a well-known channel estimation operation to estimate the channel of each subcarrier in order to reduce the effect of channel distortion, and generates a channel compensation value.
  • Channel compensation is performed by multiplying the result of FFT processing by the channel compensation value.
  • the P / S converter 17 serially outputs the N subcarrier components that have been channel-compensated, in order.
  • the problem is multipath where multiple reflected waves reach the receiver via different paths. This is because the reception characteristics are inferior as inter-symbol interference due to overlapping of preceding and succeeding symbols as a result of different reflected waves reaching the receiver with a certain time difference. It becomes a big factor to make it. Inserting a guard interval as a method to prevent this is an effective method not limited to OFDM. In the case of OFDM, as described in FIG. 14, it is common practice to set a guard interval by copying a part of a signal in one symbol to the first half. When the maximum delay due to multipath is smaller than the guard interval length, intersymbol interference due to multipath can be completely eliminated.
  • the guard interval length is increased, the influence of a large delay path can be eliminated, while the transmission efficiency is lowered and the bit rate is lowered. For this reason, it is desirable to set the guard interval length to the maximum path delay.
  • the OFDM wireless communication system is applied to a mobile phone system, it is necessary to support various cell arrangements and cell radii, and it is impossible to determine the optimum guard interval length for the entire system. Even within the same cell, the optimal guard interval length varies depending on the location of the delay path distribution.
  • the first prior art is a method in which a base station determines a guard interval length and notifies the mobile station of the guard interval length, which is disclosed in Patent Documents 1 and 2.
  • the second prior art is a method in which the mobile station determines the guard interval length and notifies the base station, and the base station transmits a downlink signal using the guard interval length specified by the mobile station. It is disclosed in References 3 and 4.
  • the third prior art is a method in which the mobile station detects the guard interval length blindly (blind detection), and is disclosed in Patent Documents 5 and 6.
  • the base station estimates the received quality of the mobile station by some means, and determines the mobile station allocation and the modulation method and coding method to be transmitted for each packet timing based on the received quality. .
  • the base station transmits a data packet and transmission control information (including a mobile station identification number, a modulation scheme, a coding scheme, etc.).
  • the mobile station first receives the transmission control information from the base station and then receives the data signal to receive the data packet addressed to itself. It can be demodulated and decoded accurately.
  • HSDPA High Speed Downlink Packet Access
  • W-CDMA Wideband Code Division Multiple Access
  • HDR High Data Rate
  • Fig. 16 is a schematic diagram of the configuration of the HSDPA system.
  • BS is a base station
  • UE # 0 and UE # 1 are mobile stations.
  • (l) HS-PDSCH (High Speed? Physical Downlink Shared Channel) is used in the downlink radio section as a packet data transmission channel. This downlink data channel is shared by a plurality of mobile stations UE # 0, UE # 1,.
  • (2) HS_SCCH High Speed Shared Control Channel
  • Control information is transmitted.
  • This HS-SCCH is shared by a plurality of UE # 0, UE # 1,.
  • (3) HS_DPCCH High Speed Dedicated Physical Control Channel
  • Retransmission control of data is performed between UE # 0, UE # 1, and so on.
  • UE # 0, UE # 1, and so on send ACK (reception confirmation notification) and NACK (reception failure notification) to the received data.
  • -Use DPCCH to notify base station BS.
  • FIGS. 17 (A) to 17 (D) are diagrams for explaining the reception mechanism of packet data on HS-PDSCH.
  • UEID User identifier
  • HS-PDSCH data various parameters necessary for receiving HS-PDSCH data (radio spreading code, modulation scheme, data length information, etc.).
  • Mobile stations UE # 0 and UE # 1 receive HS-SCCH data in all TTIs. For example, in slot #l in FIG. 17 (B), UEW3 and UE # 1 simultaneously receive HS-SCCH data.
  • each mobile station UE # 0, UE # 1 refers to the UEID in the data and compares it with its own ID.
  • slot # l Since the UE-ID of HS-SCCH data is “UE # 1,” the mobile station UE # 0
  • mobile station UE # 1 While discarding HS-SCCH data, mobile station UE # 1 captures control data in the received HS-SCCH data. After that, the mobile station UE # 1 extracts HS-PDSCH reception parameters from the control data portion, and receives packet data on the HS-PDSCH (FIGS. 17C and 17D).
  • the mobile station UE # 1 After receiving the data, the mobile station UE # 1 refers to the CRC bits included in the data and determines whether there is any data error. If reception is possible without data error, ACK is notified to the base station BS using HS-DPCCH. If there is a data error, the base station BS is notified of NACK using HS-DPCCH. The same applies to slot # 2 5 and slot # 7—8.
  • the mobile station UE # 1 receives the packet data via the HS-PDSCH in slot # 1, 4 and the mobile station receives the slot # 2—3. Receives packet data via 5, 7 and 8 HS-PDSCH.
  • the base station When adopting the first prior art in the above wireless communication system, the base station must notify the mobile station of the guard interval length.
  • the guard interval length is a basic parameter (required for performing FFT) for OFDM, it is the first parameter that should be known for reception. For this reason, how to notify the guard interval length is a big problem.
  • the user when a plurality of mobile stations are time-multiplexed, the user switches frequently, so it is necessary to frequently switch the guard interval length, and the mobile station determines the guard interval length for each packet. It is necessary to As a result, the processing delay in the mobile station becomes a problem and the circuit scale becomes large.
  • the frequency with which the guard interval length is transmitted increases at the base station, there is a problem in that the data transmission efficiency decreases and the power consumption for transmitting control information increases.
  • the mobile station when adopting the second conventional technology in a wireless communication system, since the mobile station voluntarily determines the guard interval, it knows the guard interval length prior to demodulation. There is no problem like technology. However, it is necessary to increase the reliability of the guard interval length for notification from the mobile station to the base station, and the mobile station is required to have high-efficiency encoding, which increases the amount of processing and increases power consumption. The circuit is complex The problem of complications arises. In addition, the base station must observe the guard interval length specified for the mobile station, but this is not desirable from the viewpoint of system operation. In addition, when the third conventional technology is adopted, highly reliable blind detection is required, and the power consumption increases as the processing amount of the mobile station increases, and a considerable circuit scale is required. In addition, if a detection error occurs, problems such as degradation of reception characteristics occur, and it is considered difficult to realize.
  • an object of the present invention is to provide a communication system that can apply a plurality of guard interval lengths, so that it is necessary to frequently notify a guard interval length from a base station to a mobile station.
  • Another object of the present invention is to provide a wireless communication device and a communication method that improve data transmission efficiency and reduce power consumption.
  • Patent Document 1 JP 2000-244441 A
  • Patent Document 2 JP 2001-69110 A
  • Patent Document 3 JP 2003-152670 A
  • Patent Document 4 JP-A-10-327122
  • Patent Document 5 JP 2002-247005 A
  • Patent Document 6 JP 2002-374223 A
  • the reception state acquisition unit acquires the reception state of each mobile station, and the frame The format determining unit determines a frame format having a different guard interval length for each slot based on the reception state of the mobile station, and assigns each slot of the frame format to data addressed to each mobile station in case of slot damage ij. Then, the frame format notification unit notifies each mobile station of the determined frame format through a notification channel.
  • the reception status acquisition unit acquires a delay spread as the reception status of each mobile station, and the frame format determination unit (1) has a plurality of slot formats with different guard interval lengths in advance. (2) Obtain the distribution of delay spread based on the delay spread of each mobile station. (3) According to the distribution of delay spread, a predetermined slot format is assigned to each slot constituting the frame. Determine the frame format.
  • the frame format determination unit determines whether the determined frame format needs to be updated when updating the frame format, updates the frame format when it is necessary to update, and the slot allocation unit is shorter than the update period.
  • Each slot in the frame format is assigned to data addressed to each mobile station based on the delay spread of each mobile station in a cycle.
  • the slot allocation unit preferentially assigns the slot to mobile station data with a low path delay. assign.
  • the slot allocation unit assigns the slot to the mobile station even when the guard interval is smaller than the path delay when the optimum slot cannot be allocated to the mobile station data due to the deviation of the delay spread distribution of the mobile station. Assign to data.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of a slot format according to the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram of a frame format of the present invention.
  • FIG. 5 is a block diagram of a mobile station according to the present invention.
  • FIG. 7 is an explanatory diagram of a delay profile and a delay spread.
  • FIG. 10 A flow of frame format generation processing.
  • FIG. 11 is a flowchart of slot damage ij allocation processing.
  • FIG. 13 is a configuration diagram of an OFDM transmitter in a conventional OFDM wireless communication system.
  • FIG. 14 is an explanatory diagram of guard interval insertion.
  • FIG. 15 is a configuration diagram of an OFDM receiver in an OFDM wireless communication system.
  • FIG. 16 is a channel explanatory diagram of the HSDPA system.
  • FIG. 17 is an explanatory diagram of a reception mechanism of packet data on HS_PDSCH.
  • the cells or sectors aligned on the time axis are used as cell or sector specific frame formats.
  • the slot corresponding to the optimal guard interval length is assigned to the mobile station data to improve the throughput.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram of the slot format of the present invention.
  • Fig. 1 (A) or Fig. 1 (B) multiple slot formats with different guard interval lengths are prepared for the entire system.
  • Figure 1 (A) and (B) shows three types of slot formats: Slot Format # 1 and Slot Format # 3.
  • Slot Format Slot Format # 1 ⁇ Slot Format # 2 ⁇ Slot Format # 3 The guard interval length is getting shorter.
  • the number of slot formats is not limited to three.
  • Fig. 1 (A) shows an example in which the effective symbol length of each slot format with a different guard interval length is constant
  • Fig. 1 (B) shows the effective symbol length of each slot format with a different guard interval length and the guard interval. This is an example where the total symbol length is constant.
  • Each base station selects, for each cell or sector that it covers, a predetermined number of slot formats among these multiple slot formats based on the reception status (eg, delay spread) of the mobile station.
  • the frame format of the cell is aligned on the time axis.
  • the frame is composed of 5 slots, and the first slot (Slot # l) is assigned a large guard interval length, Slot Format # l, and the second and fourth slots ( Slot Formats with the second largest guard interval length are assigned to Slot # 2, Slot # 4), and the guard interval length is smallest for Slots 3, 5 (Slot # 3, Slot # 5).
  • This frame format combination The setting is changed with a relatively long period of several seconds, for example.
  • the base station further has a scheduling function for allocating each slot in the frame format to a plurality of mobile stations, and considers the delay spread of each mobile station to transmit data to each mobile station in a slot having an optimum guard interval length. Control to send.
  • the mobile station uses the latest delay spread of each mobile station in a cycle shorter than the frame format update cycle.
  • FIG. 3 is an explanatory diagram showing an example of assigning each slot to a mobile station.
  • the path delay is considered to correlate with the distance from the base station BS. Since the mobile station UE # 2 is close to the base station BS and has a small path delay, it can be transmitted in Slot Formats, so Slot # 3 and Slot # 5 can be hit (see Fig. 2). Similarly, mobile station UE # 1
  • Slot # 2 and Slot # 4 are assigned to the mobile station UEW3.
  • the distance slot between the base station and the mobile station is not determined, and the allocation slot is determined as described later using path delay information (delay spread).
  • the base station notifies the mobile station of the latest frame format currently used by a notification channel.
  • the mobile station can know in advance which slot format is applied to each slot of the frame format notified from the built-in table. That is, the mobile station can identify the slot format of each slot only by receiving the frame format every time it is updated, and can perform demodulation and decoding processing by deleting the guard interval based on the slot format. Based on the results of demodulation and decoding, it is possible to identify whether or not the slot data is addressed to itself, and if it is addressed to itself, it can be selected so that it will not be captured if it is not addressed to itself.
  • the delay spread of the mobile station can be known from the delay spread notification data from the mobile station or by detecting the uplink reception status from the mobile station.
  • the mobile station estimates the delay spread from the downlink signal from the base station, quantizes the delay spread, and notifies the base station.
  • the base station uses the built-in delay spread estimation unit to estimate the delay spread of each mobile station from the uplink signal of each mobile station.
  • FIG. 4 is a block diagram of the base station of the present invention.
  • the antenna 30 receives the uplink data sent from the mobile station and inputs it to the uplink receiver 31.
  • the uplink receiver 31 as the reception status acquisition unit receives the propagation delay information (delay spread) of the mobile station from the received signal. Demodulated, and the propagation delay information is input to the slot harm ij allocation control unit 32 and the frame format generation unit 33.
  • the frame format generator 33 prepares a plurality of slot formats with different guard interval lengths in advance as shown in FIGS. 1 (A) and 1 (B), and delays based on the delay spread of each mobile station at a predetermined period.
  • the distribution of the spread is obtained, and a predetermined slot format is applied to each slot constituting the frame according to the distribution of the delay spread, thereby determining the frame format (see Fig. 2) and controlling the slot allocation for the frame format.
  • the control information baseband processing unit 35 maps the notified frame format information to a broadcast channel, multiplexes it with user data, and broadcasts it to all mobile stations in the cell or sector.
  • the slot allocation control unit 32 allocates each slot of the determined frame format to the data addressed to each mobile station based on the latest delay spread of each mobile station in a cycle shorter than the frame format update cycle, and allocates the allocation information. Is input to the data mapping unit 42 of the user information baseband processing unit 36.
  • the data buffer 41 captures data of a plurality of mobile stations, and the data mapping unit 42 moves in order from the first slot based on the allocation information input from the slot allocation control unit 32.
  • the data addressed to the station is extracted from the data buffer 41 and output serially.
  • the error correction encoding unit 43 encodes the data addressed to the mobile station, for example, encodes the data using a convolutional code or a turbo code, and the modulation unit 44 performs interleaving.
  • the encoded data is modulated by, for example, BPSK, QPSK, 16-QAM or the like.
  • the serial / parallel converter (SZP converter) 45 converts the modulated data symbols into N symbols. Convert to column data string and generate N subcarrier components.
  • the multiplexing unit 37 performs, for example, code division multiplexing on the data input from the user information database processing unit 36 and the control information database processing unit 35 and outputs the result.
  • the N-point high-speed inverse Fourier transform unit 38 performs inverse Fourier transform processing (IFFT) on the N subcarrier components output from the multiplexing unit 37, serially converts the N time signal components, and forms an OFDM symbol. Output.
  • the guard interval insertion unit 34 obtains the guard interval length of each slot based on the frame format notified from the frame format generation unit 33, inserts the guard interval GI of the length into the input OFDM symbol, and is not shown. Transmit to space from antenna 39 via digital analog converter (D / A) and radio section.
  • D / A digital analog converter
  • the slot allocation control unit 32 converts each slot in the frame format into data addressed to each mobile station based on the latest delay spread of each mobile station in a cycle shorter than the frame format update cycle. assign. For this reason, the optimal slot may not always be allocated to the mobile station due to the uneven distribution of mobile stations that occurs after the frame format is determined. In such a case, a slot is preferentially allocated to a mobile station with a small path delay by a method described later. Considering the throughput of the entire system, slot allocation control is executed so that transmission is possible depending on the situation even when the guard interval is smaller than the path delay.
  • the distribution of mobile stations and the delay path environment of cells vary with time. For this reason, it is preferable to be able to update the frame format unique to a cell or sector with a relatively long period. For example, statistics such as the delay spread distribution of each mobile station may be monitored by the base station, and the frame format may be changed accordingly. That is, the frame format generation unit 33 determines whether it is necessary to update the frame format based on the delay spread of each mobile station, and updates the frame format only when it is necessary to update.
  • FIG. 5 is a block diagram of the mobile station of the present invention.
  • a bandpass filter 50b (not shown) filters the signal received by the antenna 50a to remove unnecessary frequency components
  • a down converter (D / C) 50c converts a radio signal to a baseband frequency
  • an analog-digital converter (not shown) converts the baseband signal into an analog-digital signal to generate a frame format identification unit 51 and a GI removal unit. Enter in 52.
  • the frame format identification unit 51 extracts and identifies frame format information sent via the control channel, and inputs it to the GI removal unit 52.
  • the GI removal unit 52 identifies the guard interval length of each slot constituting the frame based on the notified frame format information, removes the guard interval for each slot, and outputs it as N symbols of OFDM symbols.
  • the S / P converter 53 converts the signal from which the guard interval has been removed into N parallel data and inputs it to the N-point Fourier transform unit 54.
  • the Fourier transform unit 54 performs N-point FFT processing on the N time signal components and outputs N subcarrier components.
  • the channel estimation unit provided in the delay spread estimation unit 55 performs a known channel estimation calculation to estimate the channel of each subcarrier, and inputs the channel compensation value to the channel compensation unit 56.
  • the channel compensation unit 56 multiplies the N FFT processing results by the channel compensation value to perform channel compensation, and the P / S converter 57 serially outputs the channel-compensated N subcarrier components.
  • the demodulator 58 demodulates the input signal using, for example, BPSK, QPSK, 16QAM, etc., and the decoder 59 performs error correction decoding on the input data after ding and outputting.
  • the delay spread estimation unit 55 estimates the delay spread, and the uplink transmitter 56 transmits the delay spread toward the base station.
  • FIG. 6 is a block diagram of the delay spread estimation unit 55.
  • FFT54 performs an FFT operation on the OFDM symbol data and converts it to a signal SC—SC with N subcarriers.
  • Each multiplier of the channel compensation unit 56 multiplies the subcarrier signal of the transmission symbol by (1 / A) -exp (-j ⁇ ) to compensate for fading.
  • the delay spread detector 63 detects this delay time M as a delay spread and outputs it. The delay spread indicates the spread of multipath and can be used to judge the reception status of the mobile station. If the delay spread is large, the maximum delay time is large and the reception state is bad. If the delay spread is small, the maximum delay time is small and the reception state is good.
  • the delay spread is measured at the mobile station and transmitted to the base station, but the delay spread of each mobile station can be measured at the base station side.
  • the downlink and uplink transmission frequencies are the same or not so far apart, and the delay characteristics of the paths are expected to be approximately the same in the uplink and downlink.
  • a delay spread estimation unit is provided in the base station.
  • the slot allocation control unit 32 can be replaced with a scheduler unit 70.
  • the scheduler unit 70 determines the mobile station to which a data packet to be transmitted in a certain slot is transmitted, its coding method and modulation method, and performs error correction coding, data modulation and OFDM modulation accordingly. Sent after insertion of a guard interval of a predetermined length. At this time, the scheduler section 70 needs to determine the guard interval length. Since the mobile station that is notified of the frame format via the common control channel knows the guard interval length in each slot in advance, it uses that information to delete the guard interval and perform FFT processing.
  • slot allocation is combined with scheduling control (priority control based on transmission quality of each user, allocation frequency, etc.), expansion to the case where the number of users> N is possible. Is possible.
  • N is the slot for GI length T
  • FIG. 10 shows a frame format generation process flow of the frame format generation unit 33.
  • the frame format generator 33 monitors whether it is necessary to update the frame format (step 101).
  • the update timing of the frame format is as follows: (1) When updating at a fixed period, update at the update period; (2) When updating based on the reception environment, obtain the latest delay spread distribution, It is judged whether it is necessary to update the frame format by comparing with the distribution of delay spread at the time of updating the frame format, and it is updated when necessary. Here, it shall update with a fixed period.
  • the frame format generation unit 33 statistically processes the propagation delay information (delay spread) of each user input from the uplink receiver 31, and delay spread d over a predetermined measurement period d (T ⁇ find the distribution function F (T ⁇ d ⁇ T) for d ⁇ T) (step
  • the distribution function F (T ⁇ d ⁇ T) is such that the delay spread d is in the range T ⁇ dd ⁇ .
  • the measurement cycle can follow a gradual change in the delay path environment. Such a relatively long cycle is set.
  • the frame format generation unit 33 calculates the distribution function F (T ⁇ d ⁇ k + l obtained in step 102 above.
  • N K [F (0 ⁇ d ⁇ T K ) xN shl ]
  • the frame format is generated by giving all the remaining slots to the slot format # 1 with the maximum GI length (step 104).
  • the cumulative value is concentrated on N, so that the slot format with a long GI length can be used.
  • the frame format generation unit 33 inputs the generated frame format to the slot allocation control unit 32, the guard interval insertion unit 34, and the control information baseband processing unit 35.
  • the slot allocation control unit 32 (FIG. 1) allocates each slot constituting the frame format generated by the frame format generation unit 33 to each mobile station (user) according to the following procedure.
  • slot ij is assigned in front of the slot number (slot format with long GI length).
  • the above procedure makes it possible to assign to each user a slot having the GI length closest to the delay spread among the GI lengths satisfying the GI length that satisfies the delay spread.
  • step (2) the distribution of N and the user distribution of delay spread do not match
  • the slot of the GIT slot is assigned in order to the lowest user (user with the smallest delay spread) of the sorted users.
  • FIG. 11 is a flowchart of slot allocation processing for realizing the above operation.
  • N— 1 is the number of slots allocated so far, and M is the total number of users.
  • Step 204 obtain the range d ⁇ T of the delay spread d of the m-th user, Determine whether n ⁇ N + N + ⁇ + ⁇ is satisfied. If the condition of step 204 is not met,
  • step 205 Assign m users to the nth slot (step 205), increment n and m (step 206), and return to step 203.
  • step 204 if the condition of step 204 is satisfied, there is a vacancy in the slot of GI length T.
  • Step 208 and return to step 203.
  • the slot of the frame format cannot be accurately assigned to the user.
  • step 204 Since the condition of step 204 is not satisfied for all users, slots are allocated in the order of the left sequentially from the user with the long delay spread in the processing of steps 205 and 206. As a result, user 1 and user 2 are slots with guard interval length T and user 3
  • step 204 it is assigned to slot 1 ( ⁇ slot).
  • Step 2 Since User 2 also satisfies T ⁇ d ⁇ T and does not meet the condition of Step 204, Step 2
  • step 204 it is assigned to slot 2 ( ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ slot).
  • slot 2 ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ slot.
  • step 204 it is assigned to slot 3 (T slot).
  • step 205 user 4 hits slot 5 ( ⁇ slot).
  • the present invention it is possible to transmit with the semi-optimal guard interval length without frequently transmitting and receiving the guard interval length information, and the throughput can be improved.
  • slot allocation can be continued even when the frame format does not match the actual reception state.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

 複数のスロットでフレームを形成し、各スロットに移動局宛のデータと共にガードインターバルを載せて通信する無線通信装置において、受信状態取得部は各移動局の受信状態を取得し、フレームフォーマット決定部は移動局の受信状態に基づいて、ガードインターバル長がスロット毎に異なるフレームフォーマットを決定し、スロット割り当て部は該フレームフォーマットの各スロットを各移動局宛のデータに割り当て、フレームフォーマット報知部は該決定したフレームフォーマットを報知チャネルで各移動局に報知する。移動局は報知されたフレームフォーマットに基づいてGI長を識別し、ガードインターバルを除去して処理を行なう。                                                                         

Description

明 細 書
無線通信装置および通信方法
技術分野
[0001] 本発明は無線通信装置および通信方法に係り、特に、複数のスロットでフレームを 形成し、各スロットに移動局宛のデータと共にガードインターバルを載せて通信する 無線通信装置および通信方法に関する。
背景技術
[0002] ガードインターバルを利用する無線通信システムとして直交周波数分割多重
(Orthogonal Frequency Division Multiplexing: OFDM)無線通信システムがある。
OFDM無線通信方式は、直交する複数の周波数 (サブキャリア)のそれぞれにシンポ ル (データ)を乗算した後に逆フーリエ変換することにより変調する方式であり、それぞ れのサブキャリアは周波数軸上で直交するため、受信側でフーリエ変換することによ りサブキャリア毎に個別にシンボルを取り出すことが可能となる。
[0003] . OFDM送信装置
図 13は従来の OFDM無線通信システムにおける OFDM送信装置の構成図である。 符号部 1は高速バイナリーデータを符号化、例えば畳み込み符号あるいはターボ符 号により符号化し、変調部 2はインタリーブ後に、符号化されたデータを、例えば、 BPSK、 QPSK、 16-QAM等により変調する。ついで、シリアルパラレル変換器 (S/P変 換器) 3は変調データシンボルを Nシンボルの並列変調データ列に変換し、 N個のサ ブキャリア成分を発生する。
Nポイントの高速逆フーリエ変換部 4は、 SZP変換器 3から出力する N個の変調信 号 (サブキャリア成分)に逆フーリエ変換処理 (IFFT)を施して N個の時間信号成分を 並列出力する。パラレルシリアル変換器 (PZS変換器) 5は IFFT処理により得られる N 個の時間信号成分をシリアルに変換して OFDMシンボルとして出力する。ガードイン ターバル挿入部 6はこの OFDMシンボルにガードインターバル GIを挿入し、ディジタ ルアナログ変換器 (D/A)はガードインターバル挿入部からの出力信号をアナログ 信号に変換し、無線部 8はベースバンド信号を無線信号に周波数アップコンバートし た後、増幅してアンテナ 9より空間に送信する。なお、以降においてフーリエ変換、逆 フーリエ変換として、高速フーリエ変換 FFT、高速逆フーリエ変換 IFFTを採用する場 合についで説明するが、離散フーリエ変換 DFT、離散逆フーリエ変換 IDFTを採用す ることちでさる。
図 14はガードインターバル揷入説明図である。ガードインターバル揷入とは、 N個 のサブキャリアサンプル( = 1〇FDMシンボル)に応じた IFFT出力信号を 1単位とする とき、その先頭部に末尾部分をコピーすることである。ガードインターバル GIを揷入 することによりマルチパスによる符号間干渉 ISIの影響を無くすことが可能になる。
[0004] · OFDM受信装置
図 15は OFDM無線通信システムにおける OFDM受信装置の構成図である。バンド パスフィルタ (BPF) 11はアンテナ 10により受信された信号にフィルタリングを施して不 要周波数成分を除去し、ダウンコンバータ(DZC) 12は無線信号をベースバンド周 波数に周波数変換し、アナログディジタル変換器 (図示せず)は該ベースバンド信号 をアナログディジタル変換し、ガードインターバル除去部 13はガードインターバルを 除去する。 S/P変換器 14は、ガードインターバルが除去された時間信号を N個の並 列データに変換して Nポイントのフーリエ変換部 15に入力する。フーリエ変換部 15は 、 N個の時間信号成分に対して Nポイントの FFT処理を施して N個のサブキャリア成分 を出力する。チャネル推定部 (図示せず)は、チャネル歪みの影響を軽減するために、 周知のチャネル推定演算を行なって各サブキャリアのチャネルを推定してチャネル 補償値を発生し、チャネル補償部 16は N個の FFT処理結果にチャネル補償値を乗 算してチャネル補償する。最後に、 P/S変換器 17はチャネル補償された N個のサブ キャリア成分を順番にシリアルに出力し、復調部
18は入力信号を例えば BPSK, QPSK, 16QAMなどにより復調し、復号部 19はディン タリーブ後に入力データを復調して出力する。
[0005] ·従来技術
無線通信においては複数の反射波が異なる経路で受信機に到達するマルチパス が問題となる。これは、異なる反射波がある時間差をもって受信機に到達した結果、 前後のシンボルが重なり合ってしまうことによるシンボル間干渉として受信特性を劣 化させる大きな要因となる。これを防ぐための方式としてガードインターバルを挿入す ることは OFDMに限らず有効な方式である。 OFDMの場合は、図 14で説明したように 1シンボル内の信号の一部を前半にコピーすることにより、ガードインターバルとする ことが一般的に行われている。マルチパスによる最大遅延がガードインターバル長よ りも小さい場合は、マルチパスによるシンボル間干渉を完全に除去することが出来る 。この時、ガードインターバル長を大きくするほど大きな遅延パスの影響を除去できる 一方で伝送効率が低下し、ビットレートの低下を招く。このため、ガードインターバル 長は最大パス遅延程度に設定するのが望ましい。しかし、携帯電話システムに OFDM無線通信方式を適用する場合、様々なセル配置'セル半径に対応する必要 があり、システム全体として最適なガードインターバル長を決定することは不可能であ る。また、同一セル内であっても場所によって遅延パスの分布が異なるため最適なガ ードインターバル長も異なる。
以上から、複数のガードインターバル長を適用できる無線通信システムが提案され 、無線状態によってガードインターバル長を適応制御することが行なわれている。第 1 の従来技術は、基地局がガードインターバル長を決定し、移動局に該ガードインター バル長を通知する方式であり、特許文献 1、 2に開示されている。
第 2の従来技術は、移動局でガードインターバル長を決定して基地局に通知し、基 地局は移動局から指定されたガードインターバル長を用いて下り信号を送信する方 式であり、特許文献 3, 4に開示されている。
第 3の従来技術は、移動局がブラインドでガードインターバル長を検出(ブラインド 検出)する方式であり、特許文献 5、 6に開示されている。
これらの従来方式を、スケジューリングや適応変調を行う機能を備えた無線通信シ ステムに適用することを考える。力かる無線通信システムでは、基地局は移動局の受 信品質を何らかの手段で推定し、該受信品質に基づいてパケットタイミング毎に移動 局の割り当てや送信する変調方式、符号化方式などを決定する。その結果を受けて 、基地局はデータパケットおよび送信制御情報 (移動局識別番号、変調方式、符号 化方式などを含む)を送信する。移動局は、基地局からの送信制御情報をまず受信 した後にデータ信号を受信することによって、 自分自身宛のデータパケットにつレ、て 正確に復調、復号することが出来る。例えば、 W-CDMAにおける HSDPA(High Speed Downlink Packet Access)や CDMA2000における HDR(High Data Rate)などはこのよ うなシステムを採用している。
[0007] .HSDPAシステム
図 16は HSDPAシステムの構成概略図である。 BSは基地局、 UE#0,UE#1は移動局 である。 HSDPAシステムでは、パケットデータの伝送チャネルとして下り無線区間に おいて (l)HS-PDSCH (High Speed ? Physical Downlink Shared Channel)を使用す る。この下りデータチャネルは複数の移動局 UE#0、 UE#1…で共有される。また、下り 無線区間において、高速制御チャネルとして (2)HS_SCCH (High Speed Shared Control Channel)を使用し、移動局 UE#0,UE#1が HS-PDSCH上でパケットデータを 受信するために必要な制御情報が伝送される。この HS-SCCHは複数の UE#0,UE#1 …で共有される。また、上り無線区間において、フィードバック情報を伝送するための 高速制御チャネルとして (3)HS_DPCCH (High Speed Dedicated Physical Control Channel)がユーザ毎に設定される。 HSDPAシステムでは、基地局 BSと移動局
UE#0,UE#1…の間でデータの再送制御を行っており、 UE#0,UE#1…は、受信データ に対する ACK (受信確認通知)や NACK (受信失敗通知)を、上記 HS-DPCCHを使用 して、基地局 BSに通知する。
[0008] 図 17 (A)—図 17(D)は HS-PDSCH上でのパケットデータの受信メカニズム説明図で ある。
HS-SCCH上では、図 17(A)に示すように、 TTI (Transmission Time Interval = 2ms )と呼ばれる送信周期が設定されており、送信すべき制御情報が存在する場合のみ 、該制御情報が TTIに合わせて基地局 BSより送信され、移動局 UE#0,#1により受信さ れる。 HS-SCCHで伝送される制御データには、ユーザ識別子(UEID : User
Equipment Identifier)と HS-PDSCHのデータを受信するために必要な各種パラメータ (無線拡散コード、変調方式、データ長情報など)がある。
移動局 UE#0,UE#1は全ての TTIで HS-SCCHデータを受信する。例えば、図 17(B) の slot#lでは、 UEW3と UE#1が同時に HS-SCCHデータを受信する。ここで、各移動局 UE#0,UE#1はデータ内の UEIDを参照し、自 IDと比較する。この場合、 slot#lにおける HS-SCCHデータの UEIDは、「UE#1」となっているため、移動局 UE#0は、受信
HS-SCCHデータを破棄し、一方、移動局 UE#1は受信 HS-SCCHデータ内の制御デ ータを取り込む。その後、移動局 UE#1は制御データ部分から HS-PDSCH受信用パラ メタを抽出し、 HS-PDSCH上でパケットデータを受信する(図17 (C)、(D))。
移動局 UE#1はデータを受信したのちデータ内に含まれている CRCビットを参照し、 データの誤りがなかったかどうかを判定する。データ誤りなく受信できた場合には、 HS-DPCCHを使用して基地局 BSに ACKを通知する。また、データの誤りがあった場 合には、 HS-DPCCHを使用して基地局 BSに NACKを通知する。 slot#2 5, slot#7— 8についても同様であり、移動局 UE#1は slot#l, 4の HS-PDSCHを介してパケットデー タを受信し、移動局 は slot#2— 3, 5, 7 8の HS-PDSCHを介してパケットデータ を受信する。
[0009] ·従来技術の問題点
上記無線通信システムに第 1従来技術を採用する場合、基地局は移動局にガード インターバル長を通知しなければならなレ、。ところが、ガードインターバル長は OFDM にとつて基本的なパラメータ(FFTを行うために必要)であるため、受信するためには 最初に知るべきパラメータである。このため、どのような方法で、ガードインターバル長 を通知するかが大きな問題となる。また、上記の無線通信システムのように、複数の 移動局を時間多重するとユーザが頻繁に切り替わるため、頻繁にガードインターバ ル長を切り替える必要があり、移動局はパケット毎にガードインターバル長を判定す る必要がある。この結果、移動局における処理遅延が問題となり、しかも回路規模が 大きくなるという問題が生じる。一方、基地局ではガードインターバル長を送信する頻 度が大きくなるため、データの伝送効率が低下し、又、制御情報を送信するための電 力消費量が大きくなる問題がある。
[0010] 又、無線通信システムに第 2従来技術を採用する場合、移動局が自主的にガードィ ンターバルを決定するため、復調に先立ってガードインターバル長を知っていること になるので、第 1従来技術のような問題は生じない。しかし、移動局から基地局へ通 知するガードインターバル長の信頼度を上げる必要があり、移動局に高能率符号化 が要求され、そのために処理量が多くなつて消費電力が大きくなり、し力、も回路が複 雑化する問題が生じる。また、基地局は移動局に指定されたガードインターバル長を 遵守する必要があるが、これはシステム運営上の観点から好ましくないと考えられる。 また、第 3従来技術を採用する場合は、高信頼度のブラインド検出が要求され、移 動局の処理量が多くなつて消費電力が大きくなり、し力も、相当の回路規模が必要に なる。また、検出誤りが発生すると受信特性の劣化などの問題が生じ、実現が難しい と考えられる。
[0011] 以上から本発明の目的は、複数のガードインターバル長を適用できる通信システム におレ、て、基地局から頻繁に移動局へガードインターバル長を通知する必要がなレヽ 無線通信装
置及び通信方法を提供することである。
本発明の別の目的は、データの伝送効率を向上し、消費電力を低減する無線通信 装置及び通信方法を提供することである。
特許文献 1::特開 2000-244441号公報
特許文献 2 ::特開 2001-69110号公報
特許文献 3 ::特開 2003-152670号公報
特許文献 4 ::特開平 10-327122号公報
特許文献 5 ::特開 2002-247005号公報
特許文献 6 ::特開 2002-374223号公報
発明の開示
[0012] 複数のスロットでフレームを形成し、各スロットに移動局宛のデータと共にガードイン ターバルを載せて通信する無線通信装置において、受信状態取得部は各移動局の 受信状態を取得し、フレームフォーマット決定部は移動局の受信状態に基づいてガ ードインターバル長がスロット毎に異なるフレームフォーマットを決定し、スロット害 ijり当 ては該フレームフォーマットの各スロットを各移動局宛のデータに割り当て、フレーム フォーマット報知部は該決定したフレームフォーマットを報知チャネルで各移動局に 報知する。
受信状態取得部は各移動局の受信状態として遅延スプレッドを取得し、フレームフ ォーマット決定部は、(1)予めガードインターバル長が異なる複数のスロットフォーマツ トを用意し、(2)各移動局の遅延スプレッドに基づいて遅延スプレッドの分布を求め、 (3)該遅延スプレッドの分布にしたがってフレームを構成する各スロットに所定のスロッ トフォーマットを害 ijり当ててフレームフォーマットを決定する。
フレームフォーマット決定部は、フレームフォーマットの更新に際して前記決定済み のフレームフォーマットを更新する必要があるか判定し、更新する必要があるとき前記 フレームフォーマットを更新し、スロット割り当て部は、該更新期間より短い周期で各 移動局の遅延スプレッドに基づいて前記フレームフォーマットの各スロットを各移動 局宛のデータに割り当てる。
スロット割り当て部は、移動局の遅延スプレッド分布の偏りなどにより、最適のスロッ トを移動局データに割り当てることが出来ない場合には、パス遅延が少ない移動局デ 一タに該スロットを優先的に割り当てる。
又、スロット割り当て部は、移動局の遅延スプレッド分布の偏りなどにより最適のスロ ットを移動局データに割り当てることが出来ない場合には、ガードインターバルがパス 遅延よりも小さい場合でもスロットを移動局データに割り当てる。
図面の簡単な説明
[図 1]本発明のスロットフォーマット説明図である。
[図 2]本発明のフレームフォーマットの説明図である。
園 3]移動局を各スロットに割り当てる例を示す説明図である。
園 4]本発明の基地局の構成図である。
[図 5]本発明の移動局の構成図である。
園 6]遅延スプレッド推定部の構成図である。
[図 7]遅延プロファイルおよび遅延スプレッド説明図である。
園 8]スロット割り当て制御部をスケジューラ部に置き換えた基地局の構成図である。
[図 9]N =5、 K = 3、 Ν = 1、 Ν =Ν =2におけるフレームフォーマットの例である。
slot 1 2 3
[図 10]フレームフォーマット生成処理フローである。
[図 11]スロット害 ijり当て処理のフローチャートである。
園 12]スロット割り当て制御の動作例である。
[図 13]従来の OFDM無線通信システムにおける OFDM送信装置の構成図である。 [図 14]ガードインターバル挿入説明図である。
[図 15]OFDM無線通信システムにおける OFDM受信装置の構成図である。
[図 16]HSDPAシステムのチャネル説明図である。
[図 17]HS_PDSCH上でのパケットデータの受信メカニズム説明図である。
発明を実施するための最良の形態
[0014] (A)本発明の概略
ガードインターバルを用いる無線通信においてガードインターバル長が異なるスロ ットフォーマットを複数持ち、各セルあるいは各セクタでそれらを時間軸上に整列した ものをセルあるいはセクタ固有のフレームフォーマットとする。その上で、移動局の遅 延スプレッドを考慮して移動局データに最適なガードインターバル長に対応するスロ ットを割り当てることによりスループットの向上を図る。
図 1は本発明のスロットフォーマット説明図である。システム全体としてガードインタ 一バル長が異なるスロットフォーマットを図 1 (A)あるいは図 1 (B)に示すように複数個 用意する。図 1 (A) , (B)の例では 3種類のスロットフォーマット Slot Format #1一 Slot Format #3が用意されており、スロットフォーマット Slot Format #1→ Slot Format #2→ Slot Format #3の順にガードインターバル長が短くなつている。なお、スロットフォー マット数は 3個に限らない。また、図 1 (A)はガードインターバル長が異なる各スロット フォーマットの有効シンボル長を一定にした例であり、図 1 (B)はガードインターバル 長が異なる各スロットフォーマットの有効シンボル長と該ガードインターバル長の合計 シンボル長を一定にした例である。
[0015] 各基地局は自分がカバーする各セルあるいはセクタ毎に、移動局の受信状態 (たと えば遅延スプレッド)に基づいてこれら複数のスロットフォーマットの中力 所定の幾つ かのスロットフォーマット選択して図 2に示すように時間軸上に整列してそのセル (セク タ)のフレームフォーマットとする。なお、図 2では、フレームは 5スロットで構成されて レヽるとし、最初のスロット(Slot#l)にガードインターバル長の大きレ、 Slot Format#lを割 り当て、第 2、第 4スロット(Slot#2, Slot#4)にガードインターバル長が 2番目に大きい Slot Formatsを割り当て、第 3、第 5スロット(Slot#3, Slot#5)にガードインターバル長 が一番小さレ、 Slot Format#3を割り当てている。このフレームフォーマットの組み合わ せは例えば数秒単位の比較的長周期で変更する。
基地局は更に、複数の移動局に対してフレームフォーマットの各スロットを割り当て るスケジューリング機能を持ち、各移動局の遅延スプレッドを考慮して最適なガードィ ンターバル長を持つスロットで各移動局へデータを送信するように制御する。すなわ ち、移動局はフレームフォーマットの更新周期より短い周期で各移動局の最新の遅 延スプレッドに
基づいて ISIが生じないように前記フレームフォーマットの各スロットに各移動局宛の データを割り当てて送信する。図 3は移動局を各スロット割り当てる例を示す説明図 である。パス遅延は基地局 BSからの距離と相関があると考えられる。移動局 UE#2は 基地局 BSに近くパス遅延が小さいため、 Slot Formatsで送信することが可能なので 、 Slot#3及び Slot#5を害 ijり当てられる(図 2参照)。同様に移動局 UE#1には
Slot#2,Slot#4が、移動局 UEW3には Slot#lが割り当てられる。ただし、実際には基地局 と移動局間の距離力 スロットを決定するわけではなぐあくまでもパス遅延情報 (遅 延スプレッド)を利用して後述するように割り当てスロットを決定する。
また、基地局は移動局に対して現在使用している最新のフレームフォーマットを報 知チャネルにより通知する。これにより、移動局は内蔵のテーブルより通知されたフレ ームフォーマットの各スロットでどのスロットフォーマットが適用されているかを予め知 ること力 S出来る。すなわち、移動局はフレームフォーマットをその更新毎に受信するだ けで、各スロットのスロットフォーマットを識別でき、該スロットフォーマットに基づいて ガードインターバルを削除して復調、復号処理ができる。復調、復号の結果に基づい てスロットのデータが自分宛のデータか否かを識別して自分宛であれば取り込み、 自 分宛でなければ取り込まないように取捨選択が可能となる。
移動局の遅延スプレッドは、移動局からの遅延スプレッド通知データにより、あるい は移動局からの上りリンク受信状態を検出することにより知ることが出来る。前者の例 では、移動局が基地局からの下り信号から遅延スプレッドを推定し、該遅延スプレッド を量子化して基地局に通知する。後者の例では、基地局は内蔵の遅延スプレッド推 定部を用いて各移動局の上り信号から各移動局の遅延スプレッドを推定する。
本発明によれば、頻繁にガードインターバル長情報を送受信する必要が無くなり、 準最適なガードインターバル長で送信することが可能となり、スループットの向上を図 ることが出来るようになる。
[0017] (B)基地局
図 4は本発明の基地局の構成図である。アンテナ 30は移動局から送られてくる上り データを受信して上り受信機 31に入力し、受信状態取得部としての上り受信機 31は 該受信信号より移動局の伝搬遅延情報 (遅延スプレッド)を復調し、該伝搬遅延情報 をスロット害 ijり当て制御部 32とフレームフォーマット生成部 33に入力する。フレームフ ォーマット生成部 33は、図 1 (A) , (B)に示すように予めガードインターバル長が異な る複数のスロットフォーマットを用意し、所定周期で各移動局の遅延スプレッドに基づ いて遅延スプレッドの分布を求め、該遅延スプレッドの分布にしたがってフレームを 構成する各スロットに所定のスロットフォーマットを害 ^当て、これによりフレームフォー マットを決定し (図 2参照)、該フレームフォーマットをスロット割り当て制御部 32とガー ドインターバル挿入部 34と制御情報ベースバンド処理部 35に入力する。
制御情報ベースバンド処理部 35は通知されたフレームフォーマット情報を報知チヤ ネルにマッピングしてユーザデータと多重してセルあるいはセクタ一内の全移動局に 報知する。
[0018] スロット割り当て制御部 32は、フレームフォーマット更新周期より短い周期で各移動 局の最新の遅延スプレッドに基づいて、決定されたフレームフォーマットの各スロット を各移動局宛のデータに割り当て、割り当て情報をユーザ情報ベースバンド処理部 36のデータマッピング部 42に入力する。
ユーザ情報ベースバンド処理部 36において、データバッファ 41は、複数の移動局 のデータを取り込み、データマッピング部 42はスロット割り当て制御部 32から入力さ れる割り当て情報に基づいて第 1スロットから順番に各移動局宛データをデータバッ ファ 41から抽出してシリアルに出力する。誤り訂正符号化部 43は移動局宛データを 符号化、例えば畳み込み符号あるいはターボ符号により符号ィ匕し、変調部 44はイン タリーブ後に
、符号化されたデータを、例えば、 BPSK、 QPSK、 16-QAM等により変調する。ついで 、シリアルパラレル変換器 (SZP変換器) 45は変調データシンボルを Nシンボルの並 列データ列に変換し、 N個のサブキャリア成分を発生する。なお、スロットフォーマット は図 1 (A)に示すように有効シンボル長一定( =N)とする。
多重部 37はユーザ情報データベース処理部 36と制御情報データベース処理部 3 5から入力するデータを例えば符号分割多重して出力する。 Nポイントの高速逆フー リエ変換部 38は、多重部 37から出力する N個のサブキャリア成分に逆フーリエ変換 処理 (IFFT)を施し、 N個の時間信号成分をシリアルに変換して OFDMシンボルとして 出力する。ガードインターバル揷入部 34はフレームフォーマット生成部 33から通知さ れたフレームフォーマットに基づいて各スロットのガードインターバル長を求め、入力 された OFDMシンボルに該長さのガードインターバル GIを揷入し、図示しないディジ タルアナログ変換器 (D/A)、無線部を介してアンテナ 39より空間に送信する。
[0019] 前述のように、スロット割り当て制御部 32は、フレームフォーマット更新周期より短い 周期で各移動局の最新の遅延スプレッドに基づいて、フレームフォーマットの各スロ ットを各移動局宛のデータに割り当てる。このため、フレームフォーマットが決定され てから生じる移動局の分布の偏りなどにより、必ずしも最適のスロットを移動局に割り 当てることが出来ない場合がある。かかる場合は、後述する方法により、パス遅延が 少ない移動局に優先的にスロットを割り当てる。また、システム全体のスループットを 考慮して、ガードインターバルがパス遅延よりも小さレ、場合でも状況によっては送信 が可能となるようにスロット割り当て制御を実行する。
また、移動局の分布やセルの遅延パス環境は時間によって変動すると考えられる。 このため、比較的長周期でセルあるいはセクタ一固有のフレームフォーマットを更新 できるようにすることが好ましい。例えば、各移動局の遅延スプレッドの分布などの統 計量を基地局で監視し、それに応じてフレームフォーマットを変更することが考えられ る。すなわち、フレームフォーマット生成部 33は、各移動局の遅延スプレッドに基づ いてフレームフォーマットを更新する必要があるか判断し、更新する必要がある時に のみフレームフォーマットを更新するようにする。
[0020] (C)移動局
図 5は本発明の移動局の構成図である。図示しないバンドパスフィルタ 50bはアン テナ 50aにより受信された信号にフィルタリングを施して不要周波数成分を除去し、 ダウンコンバータ(D/C) 50cは無線信号をベースバンド周波数に周波数変換し、ァ ナログディジタル変換器 (図示せず)は該ベースバンド信号をアナログディジタル変換 してフレームフォーマット識別部 51と GI除去部 52に入力する。フレームフォーマット 識別部 51は制御チャネルを介して送られてくるフレームフォーマット情報を抽出、識 別して GI除去部 52に入力する。 GI除去部 52は通知されたフレームフォーマット情報 に基づレ、てフレームを構成する各スロットのガードインターバル長を識別し、スロット 毎にガードインターバルを除去して Nシンボルの OFDMシンボルにして出力する。 S /P変換器 53は、ガードインターバルが除去された信号を N個の並列データに変換 して Nポイントのフーリエ変換部 54に入力する。フーリエ変換部 54は、 N個の時間信 号成分に対して Nポイントの FFT処理を施して N個のサブキャリア成分を出力する。 遅延スプレッド推定部 55内に設けられたチャネル推定部は、周知のチャネル推定 演算を行なって各サブキャリアのチャネルを推定してチャネル補償値をチャネル補償 部 56に入力する。チャネル補償部 56は N個の FFT処理結果にチャネル補償値を乗 算してチャネル補償し、 P/S変換器 57はチャネル補償された N個のサブキャリア成 分を順番にシリアルに出力し、復調部 58は入力信号を例えば BPSK, QPSK, 16QAM などにより復調し、復号部 59はディンタリーブ後に入力データを誤り訂正復号して出 力する。遅延スプレッド推定部 55は、遅延スプレッドを推定し、上り送信機 56は該遅 延スプレッドを基地局に向けて送信する。
図 6は遅延スプレッド推定部 55の構成図である。 FFT54は OFDMシンボルデータ に FFT演算処理を施し、サブキャリア数 Nの信号 SC— SC に変換する。遅延スプレ ッド推定部 55のチャネル推定部 61は、送信側で多重されたパイロットを用いてサブ キャリア毎にチャネル推定を行レ、、チャネル推定値 C一 C を出力する。すなわち、 チャネル推定部 61は、パイロット信号を用いて各サブキャリアのフェージングによる振 幅、位相の影響 A - expO φ ) (η= 1— Ν)を推定し、チャネル補償値 (1/ A ) - exp(-j
Φ )を出力する。チャネル補償部 56の各乗算器は送信シンボルのサブキャリア信号 に (1/ A ) -exp(-j φ )を乗算してフェージングを補償する。
IFFT演算部 62はチャネル推定部 61から出力するサブキャリア数 Νのチャネル推定 値 C一 C に IFFT演算を施し、図 7に示す 10FDMシンボル期間当たり Ν個のサンプ ノレからなる遅延プロファイルを出力する。各サンプル値はマルチパスにおける各パス の受信波(直接波、遅延波)の強さを示し、 FFTウィンドウ位置( = 0)から遅延時間 M を越えると遅延プロファイルの各サンプル値は設定レベル以下の小さな値になる。遅 延スプレッド検出部 63はこの遅延時間 Mを遅延スプレッドとして検出して出力する。 遅延スプレッドは、マルチパスの広がりを示し、移動局の受信状態の良否判定に利 用できる。遅延スプレッドが大きければ最大遅延時間が大きく受信状態は悪ぐ遅延 スプレッドが小さければ最大遅延時間が小さく受信状態は良好である。
以上では、遅延スプレッドを移動局で測定して基地局に送信する場合であるが、各 移動局の遅延スプレッドを基地局側で測定することができる。すなわち、下りリンクと 上りリンクの送信周波数が同一あるいは周波数がそれ程離れておらず、パスの遅延 特性が上りリンク、下りリンクでほぼ等しいことが見込まれる場合であり、かかる場合に は、図 6に示す遅延スプレッド推定部を基地局に設ける。
[0022] (D)基地局の変形例
図 8に示すようにスロット割り当て制御部 32をスケジューラ部 70に置き換えることも できる。このようにすれば、スケジューラ部 70において、あるスロットで送信するデータ パケットの送り先の移動局およびその符号化方式、変調方式を決定し、それに従って 、誤り訂正符号化、データ変調、 OFDM変調を行ない、所定長のガードインターバル 挿入後に送信する。このときスケジューラ部 70はガードインターバル長を決定する必 要がなレ、。共通制御チャネルを介してフレームフォーマットを通知されてレ、る移動局 は、各スロットにおけるガードインターバル長をあらかじめ知っているので、その情報 を用いてガードインターバルを削除して FFT処理を行う。
[0023] (E)フレームフォーマットの生成方法およびスロット害 ijり当て方法
次に、フレームフォーマットの生成方法およびスロット割り当て方法を説明する。な お、以下では、説明を簡易化するため、ユーザ数≤フレーム内のスロット数 (N )と
slot 仮定するが、スロット割り当て制御部 32を図 8に示すようにスケジューラ部 70に置き換 えればユーザ数 >N の場合への拡張も可能である。すなわち、複数フレームに渡る
slot
スケジューリング制御 (各ユーザの伝送品質、割り当て頻度等を指標とする優先付け 制御)と組み合わせたスロット割り当てを行えば、ユーザ数 >N の場合への拡張も 可能である。
[0024] (a)フレームフォーマットの定義
フレーム内のスロット数 N 、スロットフォーマットの数 K、及び、スロットフォーマット #
slot
k (l≤k≤K)におけるガードインターバル GI長 Tは、あらかじめシステム固有に定義さ
k
れているものとする。また、ユーザの割り当てがやり易いよう、 τ 1 >τ 2 >-·- >τの順に
Κ
スロットフォーマットを定義し、 kの若番より順に Ν (0≤N≤N )個ずつスロットを並べ
k k slot
ることで、 1つのフレームフォーマットを形成する。ここで、 Nは GI長 Tのスロットフォー
k k
マットを有するフレーム内のスロット数であり、例えば後述のように遅延スプレ ッドの分布に応じて決定される。
図 9に、 N =5 ームフォーマットの例を示す。
slot 、 K = 3、 Ν = 1 =2におけるフレ
1 、 Ν =Ν
2 3
この N 、 K、 Τは、システム固有に定義されているため、移動局 (ユーザ)に対しては、 slot k
全スロットフォーマットの Nのみを通知することで、フレームフォーマットの通知が可能
k
である。
[0025] (b)フレームフォーマット生成方法
図 10はフレームフォーマット生成部 33のフレームフォーマット生成処理フローであ る。
フレームフォーマット生成部 33はフレームフォーマットを更新する必要が生じたか 監視する (ステップ 101)。フレームフォーマットの更新タイミングは、(1)一定周期で更 新する方法では該更新周期で更新し、(2)受信環境を考慮して更新する方法では、 最新の遅延スプレッドの分布を求め、前回のフレームフォーマット更新時の遅延スプ レッドの分布と比較してフレームフォーマットを更新する必要があるか判断し、更新す る必要が生じた時に更新する。ここで、一定周期で更新するものとする。
フレームフォーマット生成部 33は、更新する必要が生じれば、上り受信機 31より入 力される各ユーザの伝搬遅延情報 (遅延スプレッド)を統計処理し、所定の測定周期 にわたる遅延スプレッド d (T ≤d<T )の分布関数 F(T ≤d<T )を求める (ステップ
k+1 k k+1 k
102)。ただし、 k= l一 K, Τ >Τ > · >Τ >Τ ( = 0)である。
1 2 +1
ここで、分布関数 F(T ≤dく T )は、遅延スプレッド dが T ≤dく Τ の範囲にあるュ
k+1 k k+1 k
一ザの割合を表す。また、測定周期は、遅延パス環境の緩やかな変動に追従できる よう比較的長い周期に設定される。
[0026] フレームフォーマット生成部 33は、上記ステップ 102で求めた分布関数 F(T ≤d< k+l
T )に基づき、次式により GI長 Τのスロットフォーマットを有するフレーム内のスロット k k
数 N (k=l— K)を算出する (ステップ 103)。
k
[数 1]
NK =[ F(0≤d <TK)xNshl ]
NK.1 -[F(TK Sd<TK_1)xNshl ] (ι)
N2 -[ F(T3≤d <T2)xNslot ]
w'= ' - ここで、 [X]は Xを超えない最大の整数 (すなわち小数点以下の切り捨て)を表す。 ついで、フレームフォーマット生成部 33は、 GI長の短いスロットフォーマット #k(k= K, K-1, ..1)から分布関数 F(T ≤d<T )に比例したスロット数 Nを小数点以下
k+l k k
切り捨てで与えていき、余ったスロットを全て GI長最大のスロットフォーマット #1に与 えて、フレームフォーマットを生成する (ステップ 104)。すなわち、上記切り捨て時の 端数については、累積値を Nに集中させることで、 GI長が長いスロットフォーマットの
1
確保を優先させている。
[0027] 例えば、 N =5、 K=3の例で、 F(0≤d<T ) = 20%, F(T≤d<T ) = 30%, F(d≥T ) slot 3 3 2 2
= 50%とすると、 N— Nは以下のように算出される。
1 3
[数 2]
N, =[ 0.2x5 ]=1
ΛΓ2 =[ 0.3x5 ]=1 (2) フレームフォーマット生成部 33は、生成したフレームフォーマットをスロット割り当て 制御部 32とガードインターバル揷入部 34と制御情報ベースバンド処理部 35に入力 する。制御情報ベースバンド処理部 35は通知されたフレームフォーマットにおいて、 GI長 T (k=l一 Κ)のスロットフォーマットを有するスロット数 N (k=l— K)を報知チヤ k k
ネルでセルあるいはセクタ一内の全移動局に報知し (ステップ 105)、フレームフォー マット生成処理を終了する。 [0028] (c)スロット割り当て方法
スロット割り当て制御部 32 (図 1)は、フレームフォーマット生成部 33で生成された前 記フレームフォーマットを構成する各スロットを以下の手順に従って、各移動局 (ユー ザ)に割り当てる。
(1)遅延スプレッド dの長いユーザから順にユーザを並び替える。
(2)上記並び替えたユーザの順に、スロットの若番(GI長の長いスロットフォーマット) より前詰めでスロットの害 ijり当てを行う。 Nの配分と遅延スプレッドのユーザ分布が適 k
合していれば、上記手順により、遅延スプレッドく GI長を満たす GI長のうち最も遅延 スプレッドに近い GI長をもつスロットを各ユーザに割り当てることが可能となる。
(3)手順 (2)において、 Nの配分と遅延スプレッドのユーザ分布が適合せず、遅延ス k
プレッド >GI長となる場合でも、そのまま、上記並び替え後のユーザ順に割り当てを 継続する。
(4)手順 (2)及び (3)において、 Nの配分と遅延スプレッドのユーザ分布が適合せず、 k
d≥T となる全ユーザに GI長 Tのスロットを割り当てても、該 GI長 Τのスロットに空き k+l k k
力 Sある場合には、上記並び替えたユーザの最下位ユーザ (遅延スプレッド最小のュ 一ザ)に順に GI Tのスロットの割り当てを行う。
k
[0029] 図 11は上記動作を実現するスロット割り当て処理のフローチャートである。
上記 (4)の「d≥T となるユーザを全て割り当てても、 GI長 Tのスロットに空きがある」
k+l k
条件の判定が
ステップ 204の「d < T かつ η≤Ν +Ν +· · ·+Ν (1≤k≤K)」の判定に該当している。
m k+l 1 2 k
スロット割り当てが開始すると、スロット割り当て制御部 32は、初期化して m=n= l , m =Mとする (ステップ 201)。ただし、 mは着目しているユーザが第 m番目のユー max
ザであることを意味し、 n— 1はそれまでに割り当てたスロット数、 Mは総ユーザ数であ る。
ついで、遅延スプレッドの長いユーザ順にユーザを順番に並べ (ステップ 202)、 m ≤Mであるかチェックし (ステップ 203)、 m = M+ 1であれば処理を終了する。
m≤Mであれば、 d < T で、かつ η≤Ν +Ν +· · ·+Ν (l≤k≤K)であるかチェックす
m k+l 1 2 k
る (ステップ 204)。すなわち、第 mユーザの遅延スプレッド dの範囲 d < T を求め、 n≤N +N +· · ·+Νを満足するか判定する。ステップ 204の条件を満たさなければ、第
1 2 k
mユーザを第 nスロットに割り当て (ステップ 205)、 n, mをインクリメントして (ステップ 20 6)、ステップ 203に戻る。
一方、ステップ 204の条件を満たせば、 GI長 Tのスロットに空きが存在する。そこで k
、第 m ユーザをスロット nに割り当て (ステップ 207)、 nをインクリメント、 m をデクリメ max max
ントして (ステップ 208)、ステップ 203に戻る。
[0030] 以下、図 12 (A) , (B)に示す動作例を用いてスロット割り当て制御を説明する。
ただし、ここでは、スロット数 N =5、スロットフォーマット数 K= 3、ユーザ数 Μ = 5とす
slot
る。また、並び替え後のユーザ番号で、
(1)ユーザ 1、ユーザ 2の遅延スプレッドが T≤d<Tのレンジ、
2 1
(2)ユーザ 3の遅延スプレッドが T≤d< Tのレンジ、
3 2
(3)ユーザ 4、ユーザ 5の遅延スプレッドが 0≤d<Tのレンジ
3
に入っているものとする。
フレームフォーマット生成部 33が生成した Nの配分(N =2、 N = 1、 N =2)が上記 k 1 2 3
遅延スプレッドのユーザ分布に適合していれば、図 12 (A)に示すようにユーザにフレ ームフォーマットの各スロットを的確に割り当てることができ、実際の配分も N =2、 N
1 2
= 1、 N =2となる。
3
し力し、フレームフォーマットの更新が遅延スプレッド分布の変動に追従できていな い場合や、フレームフォーマットの上記 N算出時の切り捨て処理に伴う丸め誤差によ k
り、上記 Nの配分が実際の遅延スプレッドのユーザ分布に適合してなければ、ユー k
ザにフレームフォーマットの各スロットを的確に割り当てることができなくなる。
[0031] 以下では、上記適合時の動作例と不適合時の動作例をそれぞれ説明する。
-動作例 1(図 12 (A)参照):フレームフォーマットにおける Nの配分(N =2、 N = 1、 k 1 2
N =2)と遅延スプレッドのユーザ分布(N =2、 N = 1、 N =2)が適合している場合
3 1 2 3
全ユーザに対して、ステップ 204の条件が成立しないため、ステップ 205、 206の処 理において、遅延スプレッドの長いユーザから順次、前詰めでスロットの割り当てが行 われる。その結果、ユーザ 1、ユーザ 2はガードインターバル長 Tのスロット、ユーザ 3
1
は Tのスロット、ユーザ 4、ユーザ 5は Tのスロットに正しく割り当てられる。 [0032] ·動作例 2(図 12 (B)参照):フレームフォーマットにおける Nの配分(N = 1、 N =3、 k 1 2
N = 1)と遅延スプレッドのユーザ分布(N =2、 N = 1、 N =2)が適合していない場合
3 1 2 3
まず、ユーザ 1は、 T≤d <Tであり、ステップ 204の条件に該当しないため、ステツ
2 1 1
プ 204の処理において、スロット 1 (Τスロット)に割り当てられる。
1
次いで、ユーザ 2も、 T≤d <Tであり、ステップ 204の条件に該当しないため、ステ
2 2 1
ップ 204の処理において、スロット 2 (Τスロット)に割り当てられる。この場合、 T≤d
2 2 2 く Tであるため Tスロットへの割り当てが望ましいが、 Tスロットは、既に空きがないた
1 1 1
め、 τスロットへの割り当てが行われる。
2
次いで、ユーザ 3も、 T≤dく T、 n = 3〉Nであり、ステップ 204の条件に該当しな
3 3 2 1
いため、ステップ 204の処理において、スロット 3 (Tスロット)に割り当てられる。
2
[0033] 次いで、ユーザ 4については、 T≤dく T、 n = 4 = N +Nであり、ステップ 204の条
4 4 3 1 2
件に該当する(Tスロットが余っている)ため、ステップ 207の処理において、遅延ス
2
ブレッド最小のユーザ 5がスロット 4 (Tスロット)に割り当てられる。
2
mはインクリメントされないため、再度、ユーザ 4について、ステップ 204の判定が実 施される。今回は、 T≤d <T、 η = 5 >Ν +Νとなって、ステップ 204の条件に該当し
4 4 3 1 2
ないため、ステップ 205の処理において、ユーザ 4がスロット 5 (Τスロット)に害 ijり当てら
3
れる。
以上本発明によれば、頻繁にガードインターバル長情報を送受信することなく準最 適なガードインターバル長で送信することが可能となり、スループットの向上を図るこ とが出来る。
また、本発明によれば、フレームフォーマットが実際の受信状態に適合しなくなる場 合でも、スロット割り当てを継続することができる。

Claims

請求の範囲
[1] 複数のスロットでフレームを形成し、各スロットに移動局宛のデータと共にガードイン ターバルを載せて通信する無線通信装置にぉレ、て、
各移動局の受信状態を取得する受信状態取得部、
移動局の受信状態に基づいてガードインターバル長がスロット毎に異なるフレーム フォーマットを決定するフレームフォーマット決定部、
該フレームフォーマットの各スロットを各移動局宛のデータに割り当てるスロット割り 当て部、
を備えたことを特徴とする無線通信装置。
[2] セクタ一あるいはセル毎に前記フレームフォーマットを決定することを特徴とする請求 項 1記載の無線通信装置。
[3] 前記フレームフォーマット決定部は、前記フレームフォーマットを更新する必要がある か判定し、更新する必要がある場合には該フレームフォーマットを更新する、ことを特 徴とする請求項 1記載の無線通信装置。
[4] 前記スロット割り当て部は、前記更新期間より短い周期で各移動局の受信状態に基 づいて前記フレームフォーマットの各スロットを各移動局宛のデータに害 Uり当てる、こ と特徴とする請求項 3記載の無線通信装置。
[5] 前記無線通信装置は、前記決定したフレームフォーマットを各移動局に報知するフ レームフォーマット報知部、
を備えたことを特徴とする請求項 1記載の無線通信装置。
[6] 前記受信状態取得部は各移動局の受信状態として遅延スプレッドを取得し、前記フ レームフォーマット決定部は各移動局の遅延スプレッドに基づいて前記フレームフォ 一マットを決定することを特徴とする請求項 1記載の無線通信装置。
[7] 前記受信状態取得部は各移動局の受信状態として遅延スプレッドを取得し、前記フ レームフォーマット決定部は、予めガードインターバル長が異なる複数のスロットフォ 一マットを用意し、前記各移動局の遅延スプレッドに基づいて遅延スプレッドの分布 を求め、該遅延スプレッドの分布にしたがって前記フレームを構成する各スロットに所 定のスロットフォーマットを割り当てて前記フレームフォーマットを決定する、ことを特 徴とする請求項 1記載の無線通信装置。
[8] 前記フレームフォーマット決定部は、前記フレームフォーマットを更新する必要がある か判定し、更新する必要があるとき前記フレームフォーマットを更新し、前記スロット 割り当て部は、該更新期間より短い周期で各移動局の遅延スプレッドに基づいて前 記フレームフォーマットの各スロットを各移動局宛のデータに割り当てる、こと特徴と する請求項 7記載の無線通信装置
[9] ガードインターバル長が異なる前記各スロットフォーマットの有効シンボル長を一定に する、ことを特徴とする請求項 7記載の無線通信装置。
[10] ガードインターバル長が異なる前記各スロットフォーマットの有効シンボル長と該ガー ドインターバル長との合計シンボル長を一定にする、ことを特徴とする請求項 7記載 の無線通信装置。
[11] 下り信号から遅延スプレッドを推定し、該遅延スプレッドを量子化して基地局に通知 する手段を有する移動局から、前記受信状態取得部は前記遅延スプレッドを取得す る、ことを特徴とする請求項 6または 7記載の無線通信装置。
[12] 前記受信状態取得部は、各移動局からの上り信号から各移動局の遅延スプレッド を推定する遅延スプレッド推定部を備える、ことを特徴とする請求項 6または 7記載の 無線通信装置。
[13] 前記スロット割り当て部は、移動局の遅延スプレッド分布の偏りなどにより、最適のス ロットに移動局データを割り当てることが出来ない場合には、パス遅延が少ない移動 局データを優先的に割り当てることを特徴とする請求項 8記載の無線通信装置。
[14] 前記スロット割り当て部は、移動局の遅延スプレッド分布の偏りなどにより最適のスロ ットに移動局データを割り当てることが出来ない場合には、ガードインターバルがパス 遅延よりも小さい場合でもスロットに移動局データを割り当てることを特徴とする請求 項 8記載の無線通信装置。
[15] 複数のスロットでフレームを形成し、各スロットに移動局宛のデータと共にガードイン ターバルを載せて通信する無線通信装置における通信方法おいて、
各移動局の受信状態を取得するステップ、
移動局の受信状態に基づいてガードインターバル長がスロット毎に異なるフレーム フォーマットを決定するステップ、
該フレームフォーマットの各スロットを各移動局宛のデータに割り当てるステップ、 を備えたことを特徴とする通信方法。
[16] 前記フレームフォーマット決定ステップにおいて、前記フレームフォーマットを更新す る必要があるか判定し、更新する必要がある場合には該フレームフォーマットを更新 する、
ことを特徴とする請求項 15記載の通信方法。
[17] 前記スロットを割り当てるステップにおいて、前記更新期間より短い周期で各移動局 の受信状態に基づいて前記フレームフォーマットの各スロットを各移動局宛のデータ に割り当てる、
こと特徴とする請求項 16記載の通信方法。
[18] 前記決定したフレームフォーマットを各移動局に報知するステップ、
を備えたことを特徴とする請求項 15記載の通信方法。
[19] 前記受信状態取得ステップにおいて、各移動局の受信状態として遅延スプレッドを 取得し、前記フレームフォーマット決定ステップにおレ、て各移動局の遅延スプレッド に基づレ、て前記フレームフォーマットを決定する、
ことを特徴とする請求項 15記載の通信方法。
[20] 前記受信状態取得ステップにおいて、各移動局の受信状態として遅延スプレッドを 取得し、
前記フレームフォーマット決定ステップにおレ、て、
予めガードインターバル長が異なる複数のスロットフォーマットを用意し、 前記各移動局の遅延スプレッドに基づいて遅延スプレッドの分布を求め、 該遅延スプレッドの分布にしたがって前記フレームを構成する各スロットに所定のス ロットフォーマットを害jり当てて前記フレームフォーマットを決定する、
ことを特徴とする請求項 15記載の通信方法。
[21] 前記フレームフォーマット決定ステップにおいて、前記フレームフォーマットを更新す る必要があるか判定し、更新する必要があるとき前記フレームフォーマットを更新し、 前記スロット割当ステップにおいて、該更新期間より短い周期で各移動局の遅延スプ レッドに基づいて前記フレームフォーマットの各スロットを各移動局宛のデータに割り 当てる、
こと特徴とする請求項 20記載の通信方法。
[22] 前記受信状態取得ステップにおいて、前記遅延スプレッドを移動局から取得すること を特徴とする請求項 19または 20記載の通信方法。
[23] 前記受信状態取得ステップにおレ、て、各移動局からの上り信号から各移動局の遅延 スプレッドを推定する、ことを特徴とする請求項 19または 20記載の通信方法。
[24] 前記スロット割り当てステップにおいて、移動局の遅延スプレッド分布の偏りなどによ り、最適のスロットに移動局データを割り当てることが出来ない場合には、パス遅延が 少ない移動局データを優先的に割り当てる、ことを特徴とする請求項 20記載の通信 方法。
[25] 前記スロット割り当てステップにおいて、移動局の遅延スプレッド分布の偏りなどによ り最適のスロットに移動局データを割り当てることが出来ない場合、ガードインターバ ルがパス遅延よりも小さくてもスロットに移動局データを割り当てる、ことを特徴とする 請求項 20記載の通信方法。
PCT/JP2004/018611 2004-12-14 2004-12-14 無線通信装置および通信方法 WO2006064541A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006548597A JP4444294B2 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 無線通信装置および通信方法
PCT/JP2004/018611 WO2006064541A1 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 無線通信装置および通信方法
EP04806972.8A EP1827039B1 (en) 2004-12-14 2004-12-14 Wireless communication device, and communication method
US11/808,541 US7609775B2 (en) 2004-12-14 2007-06-11 Radio communication apparatus and communication method
US12/606,747 US8265183B2 (en) 2004-12-14 2009-10-27 Radio communication apparatus and communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/018611 WO2006064541A1 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 無線通信装置および通信方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/808,541 Continuation US7609775B2 (en) 2004-12-14 2007-06-11 Radio communication apparatus and communication method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006064541A1 true WO2006064541A1 (ja) 2006-06-22

Family

ID=36587606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/018611 WO2006064541A1 (ja) 2004-12-14 2004-12-14 無線通信装置および通信方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7609775B2 (ja)
EP (1) EP1827039B1 (ja)
JP (1) JP4444294B2 (ja)
WO (1) WO2006064541A1 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006222956A (ja) * 2005-02-07 2006-08-24 Motorola Inc 混合モード無線通信システムにおける可変サイクリックプレフィックス
JP2006352786A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Sharp Corp Ofdm無線通信システムおよび基地局装置および端末局装置
JP2008028818A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Fujitsu Ltd 送信装置及びサブフレームの作成方法
WO2009133742A1 (ja) * 2008-04-30 2009-11-05 日本電気株式会社 無線通信システム、無線通信装置、無線通信方法、プログラム
JP2010016825A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Fujitsu Ltd 無線通信システムのための適応送信方法及びシステム
JP2010525731A (ja) * 2007-04-26 2010-07-22 ナノレイディオ エービー マルチパスチャネルの遅延スプレッドを推定する方法及び装置
JP2010177874A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Kyocera Corp 無線基地局及び通信制御方法
WO2010113887A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 日本電気株式会社 無線基地局装置、通信端末、通信処理方法およびプログラム
JP2011019265A (ja) * 2010-08-30 2011-01-27 Sharp Corp Ofdm無線通信システムおよび送信装置
JP4929280B2 (ja) * 2006-06-19 2012-05-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局、ユーザ装置及び方法
JP2016021773A (ja) * 2007-01-09 2016-02-04 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 基地局装置、移動局装置、制御情報送信方法、および制御情報受信方法

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1827039B1 (en) * 2004-12-14 2016-08-17 Fujitsu Limited Wireless communication device, and communication method
JP4805169B2 (ja) * 2005-01-06 2011-11-02 富士通株式会社 無線通信システム
JP4405471B2 (ja) * 2006-01-31 2010-01-27 株式会社東芝 セルラー無線通信システム、基地局、無線端末および無線通信方法
US8400998B2 (en) 2006-08-23 2013-03-19 Motorola Mobility Llc Downlink control channel signaling in wireless communication systems
US8811373B2 (en) * 2007-08-15 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Rate matching of messages containing system parameters
US7994969B2 (en) * 2007-09-21 2011-08-09 The Regents Of The University Of Michigan OFDM frequency scanning radar
GB2455056A (en) * 2007-10-04 2009-06-03 Fujitsu Ltd Signalling mechanism in an OFDMA wireless communication network
US8588147B2 (en) * 2007-11-21 2013-11-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for subcarrier division duplexing
US8432878B2 (en) * 2008-05-02 2013-04-30 Industrial Technology Research Institute Method and apparatus for wireless communication
WO2010124465A1 (zh) * 2009-04-30 2010-11-04 华为技术有限公司 一种上行信号的处理方法、基站和用户终端
US20120120942A1 (en) * 2009-06-19 2012-05-17 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless communication system, transmitter and wireless communication method
RU2542716C2 (ru) * 2009-07-16 2015-02-27 Сони Корпорейшн Система связи, использующая адаптивную режекцию частоты
US9166853B2 (en) 2013-01-10 2015-10-20 Qualcomm Incorporated Rate adaptation for data communication
US9008159B2 (en) * 2013-01-10 2015-04-14 Qualcomm Incorporated Rate adaptation for data communication
US9071390B2 (en) 2013-01-10 2015-06-30 Qualcomm Incorporated Adjusting physical layer transmission properties
JP6173974B2 (ja) * 2014-06-11 2017-08-02 日本電信電話株式会社 Ofdm通信システムおよびサブキャリア割当方法
CA2963458C (en) * 2014-10-02 2023-09-26 Cytosorbents Corporation Use of gastrointestinally administered porous enteron sorbent polymers to prevent or treat radiation induced mucositis, esophagitis, enteritis, colitis, and gastrointestinal acute radiation syndrome
US9510311B2 (en) * 2014-10-09 2016-11-29 Qualcomm Incorporated Open-loop timing and cyclic prefixes in cellular internet of things communication
US10225035B2 (en) * 2014-12-23 2019-03-05 Lg Electronics Inc. Method for transceiving shortened physical downlink shared channel in wireless access system supporting unlicensed band, and device supporting same
US10162053B2 (en) * 2015-04-30 2018-12-25 Maxlinear, Inc. Multifunctional automotive radar
US10159068B2 (en) * 2016-03-24 2018-12-18 Qualcomm Incorporated FTM protocol enhancements for channel delay spread
EP3783828B1 (en) * 2016-05-19 2022-02-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmission and reception in wireless communication system supporting scalable frame structure
JP6299822B2 (ja) * 2016-08-29 2018-03-28 Nttエレクトロニクス株式会社 既知信号検出方法
WO2018077395A1 (en) * 2016-10-26 2018-05-03 Huawei Technologies Co., Ltd. Transmitting device, network node and methods thereof
US10082562B1 (en) * 2018-04-27 2018-09-25 Lyft, Inc. Simultaneous object detection and data transfer with a vehicle radar
JP7151580B2 (ja) * 2019-03-25 2022-10-12 日本電信電話株式会社 無線通信方法及び基地局
CN112243286B (zh) * 2019-07-19 2024-07-09 瑞昱半导体股份有限公司 低功耗的能量检测方法及其通信装置
US11784862B1 (en) * 2022-01-21 2023-10-10 Qualcomm Incorporated Mixed guard interval configurations

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0762701A2 (en) * 1995-09-06 1997-03-12 Advanced Digital Television Broadcasting Laboratory MCM system, with a plurality of data streams, each with its own transmission parameters
JP2002247005A (ja) * 2001-02-21 2002-08-30 Nec Corp デジタル送受信装置
WO2002093962A1 (fr) * 2001-05-16 2002-11-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Station de base radio et terminal de communication

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4425713C1 (de) * 1994-07-20 1995-04-20 Inst Rundfunktechnik Gmbh Verfahren zur Vielträger Modulation und Demodulation von digital codierten Daten
SE504897C2 (sv) * 1996-02-14 1997-05-26 Telia Ab Förfarande och anordning i ett OFDM system med variabel varaktighet av symbolskur
JPH1032712A (ja) 1996-07-12 1998-02-03 Nec Corp 画像処理装置
JP2852295B2 (ja) 1997-05-26 1999-01-27 株式会社次世代デジタルテレビジョン放送システム研究所 Ofdm信号復調装置
JP2000244441A (ja) 1998-12-22 2000-09-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ofdm送受信装置
JP2001069110A (ja) 1999-08-25 2001-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ofdm通信装置
JP4067755B2 (ja) 2000-10-24 2008-03-26 三菱電機株式会社 スペクトラム拡散通信システムの受信機
JP4644978B2 (ja) 2001-06-15 2011-03-09 パナソニック株式会社 Ofdm通信システム、ofdm通信方法およびofdm通信装置
JP3649326B2 (ja) 2001-11-13 2005-05-18 日本電気株式会社 Ofdm方式のガードインターバル長制御方法及びofdm送受信装置
JP3816450B2 (ja) * 2003-02-18 2006-08-30 Kddi株式会社 送信機及び受信機
EP2528264A3 (en) 2003-02-28 2013-03-06 NTT DoCoMo, Inc. Radio communication system and radio communication method
JP2004363721A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線通信システム及び無線通信方法
KR20050015913A (ko) * 2003-08-14 2005-02-21 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 방식 통신 시스템에서 파일럿송수신 장치 및 방법
US8577299B2 (en) 2004-06-04 2013-11-05 Qualcomm Incorporated Wireless communication system with configurable cyclic prefix length
EP1827039B1 (en) * 2004-12-14 2016-08-17 Fujitsu Limited Wireless communication device, and communication method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0762701A2 (en) * 1995-09-06 1997-03-12 Advanced Digital Television Broadcasting Laboratory MCM system, with a plurality of data streams, each with its own transmission parameters
JP2002247005A (ja) * 2001-02-21 2002-08-30 Nec Corp デジタル送受信装置
WO2002093962A1 (fr) * 2001-05-16 2002-11-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Station de base radio et terminal de communication

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006222956A (ja) * 2005-02-07 2006-08-24 Motorola Inc 混合モード無線通信システムにおける可変サイクリックプレフィックス
JP2006352786A (ja) * 2005-06-20 2006-12-28 Sharp Corp Ofdm無線通信システムおよび基地局装置および端末局装置
JP4929280B2 (ja) * 2006-06-19 2012-05-09 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 基地局、ユーザ装置及び方法
JP2008028818A (ja) * 2006-07-24 2008-02-07 Fujitsu Ltd 送信装置及びサブフレームの作成方法
US10321437B2 (en) 2007-01-09 2019-06-11 Huawei Technologies Co., Ltd. Base station device, mobile station device, control information transmission method, control information reception method and program
JP2016021773A (ja) * 2007-01-09 2016-02-04 ▲ホア▼▲ウェイ▼技術有限公司 基地局装置、移動局装置、制御情報送信方法、および制御情報受信方法
US11102761B2 (en) 2007-01-09 2021-08-24 Huawei Technologies Co., Ltd. Base station device, mobile station device, control information transmission method, control information reception method and program
JP2010525731A (ja) * 2007-04-26 2010-07-22 ナノレイディオ エービー マルチパスチャネルの遅延スプレッドを推定する方法及び装置
JPWO2009133742A1 (ja) * 2008-04-30 2011-09-01 日本電気株式会社 無線通信システム、無線通信装置、無線通信方法、プログラム
US8503366B2 (en) 2008-04-30 2013-08-06 Nec Corporation Radio communication system, radio communication device, radio communication method, and program
WO2009133742A1 (ja) * 2008-04-30 2009-11-05 日本電気株式会社 無線通信システム、無線通信装置、無線通信方法、プログラム
JP2010016825A (ja) * 2008-07-01 2010-01-21 Fujitsu Ltd 無線通信システムのための適応送信方法及びシステム
JP2010177874A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Kyocera Corp 無線基地局及び通信制御方法
JP5408245B2 (ja) * 2009-03-31 2014-02-05 日本電気株式会社 無線基地局装置、通信端末、通信処理方法およびプログラム
WO2010113887A1 (ja) * 2009-03-31 2010-10-07 日本電気株式会社 無線基地局装置、通信端末、通信処理方法およびプログラム
JP2011019265A (ja) * 2010-08-30 2011-01-27 Sharp Corp Ofdm無線通信システムおよび送信装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1827039A4 (en) 2011-06-22
JP4444294B2 (ja) 2010-03-31
US7609775B2 (en) 2009-10-27
EP1827039A1 (en) 2007-08-29
US20070274203A1 (en) 2007-11-29
US8265183B2 (en) 2012-09-11
JPWO2006064541A1 (ja) 2008-06-12
EP1827039B1 (en) 2016-08-17
US20100040086A1 (en) 2010-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006064541A1 (ja) 無線通信装置および通信方法
KR101109936B1 (ko) 무선 통신 장치 및 서브 캐리어의 할당 방법
JP4490921B2 (ja) 基地局装置及び受信方法
KR101657554B1 (ko) 업링크 구조를 제공하고 무선 통신 네트워크에서 파일럿 신호 오버헤드를 최소화하는 방법 및 시스템
EP2145402B1 (en) Channel sounding techniques for a wireless communication system
KR100742127B1 (ko) 직교 주파수 분할 다중 접속 이동통신시스템에서 상향링크 랜덤 접속 채널을 송수신하기 위한 장치 및 방법
JP4855962B2 (ja) 無線通信システム、及び無線通信方法
US7660367B2 (en) Base station using a multicarrier communication band divided into a plurality of blocks
JP5099004B2 (ja) スペクトル拡散システム内のチャネル予測支援用の適応型パイロット構造
US20120164950A1 (en) Cognitive Radio Transmission
JP2005160079A (ja) 直交周波数分割多重システムにおける副搬送波のチャンネル品質情報を送受信する方法及び装置
KR100717828B1 (ko) 다중사용자 ofdm 시스템에서의 적응적 전송전력 할당방법
WO2006118124A1 (ja) 無線通信装置および無線通信方法
US9191860B2 (en) Apparatus and method for estimating size of map message in broadband wireless communication
US20080056118A1 (en) Apparatus and method for transmitting/receiving data channel in an orthogonal frequency division multiplexing system
JP5115534B2 (ja) 無線通信システム及び無線通信方法
KR100877746B1 (ko) Ofdma기반의 무선통신 시스템에서 맵 구성 방법 및이를 이용한 프레임 전송 장치
KR20050028968A (ko) Ofdma 통신시스템에서 이용되는 통신방법, 단말기,통신장치 및 채널 예측장치
KR101578141B1 (ko) 광대역 무선통신 시스템에서 상향링크 스케줄링 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006548597

Country of ref document: JP

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2004806972

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004806972

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11808541

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2004806972

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11808541

Country of ref document: US