WO2006054413A1 - 外部電極蛍光ランプ、照明装置及び表示装置 - Google Patents

外部電極蛍光ランプ、照明装置及び表示装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006054413A1
WO2006054413A1 PCT/JP2005/019069 JP2005019069W WO2006054413A1 WO 2006054413 A1 WO2006054413 A1 WO 2006054413A1 JP 2005019069 W JP2005019069 W JP 2005019069W WO 2006054413 A1 WO2006054413 A1 WO 2006054413A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
external electrode
display device
fluorescent lamp
lamp
electrode fluorescent
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/019069
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshiki Takata
Original Assignee
Sharp Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Kabushiki Kaisha filed Critical Sharp Kabushiki Kaisha
Priority to JP2006544817A priority Critical patent/JPWO2006054413A1/ja
Priority to US11/718,972 priority patent/US20080012498A1/en
Publication of WO2006054413A1 publication Critical patent/WO2006054413A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J65/00Lamps without any electrode inside the vessel; Lamps with at least one main electrode outside the vessel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J65/00Lamps without any electrode inside the vessel; Lamps with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J65/04Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels
    • H01J65/042Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field
    • H01J65/046Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field the field being produced by using capacitive means around the vessel
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133604Direct backlight with lamps

Definitions

  • the present invention relates to an external electrode fluorescent lamp.
  • the external electrode fluorescent lamp is attached to the backlight unit by holding the external electrode portion with a holding metal fitting connected to the power supply unit as in the above publicly known document 1. Speak like you do.
  • an object of the present invention is to extend (narrow) the effective light emission area of the backlight unit on which the external electrode fluorescent lamp is mounted, in a simple manner, exceeding the limitations of the conventional example.
  • the purpose is to create a frame.
  • At least two or more external electrode lamps may be electrically connected in parallel.
  • the tube axis of the external electrode portion is coaxial with the tube axis of the light emitting portion.
  • the knocklight unit has a simpler configuration.
  • the frame can be narrowed, that is, the effective light emitting area can be enlarged. This will greatly contribute to the progress of higher brightness in the future backlight unit.
  • FIG. 1 shows an external electrode fluorescent lamp according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 shows a conventional external electrode fluorescent lamp and its attachment to the holder in a front view in (a) and a side view in (b).
  • FIG. 3 is a front view showing the state of attachment to the holder of the external electrode fluorescent lamp of the first embodiment of the present invention
  • FIG. 3 (b) is a plan view. .
  • FIG. 7 is a longitudinal sectional view of an external electrode fluorescent lamp that reflects the gist of the present invention and is provided in the backlight of a liquid crystal display device.
  • FIG. 1 shows a single lamp according to a first embodiment of the present invention.
  • the lamp 1 of this embodiment includes a light emitting section 2 having a straight tube axis, and external electrode sections at both ends of which the tube axis is orthogonal to the tube axis of the light emitting section 2. It consists of three. The direction of the tube axis of the external electrode part 3 at both ends is the same, and the downward direction is illustrated in the figure.
  • An external electrode 4 is mounted on the outer peripheral surface of the external electrode portion 3.
  • the external electrode 4 may be any of a proximity conductor, a silver paste, or a metal foil (aluminum foil) as shown in the conventional example.
  • FIG. 2 shows a front view of a conventional external electrode fluorescent lamp and its attachment to a holder, and (b) is a side view. is there.
  • reference numeral 11 is given to the lamp of the conventional example
  • 12 is given to the light emitting part
  • 13 is given to the external electrode part
  • 14 is given to the external electrode.
  • FIG. 3 is a front view of the lamp 1 attached to the holder of the present embodiment for comparison with the conventional example.
  • FIG. 3 is a front view and
  • FIG. 3 (b) is a plan view. It is.
  • the structure of the holder for each lamp unit is the same in both the present embodiment and the conventional example, and the reference numeral 5 is also used.
  • the tube axis of the external electrode portion 13 is parallel (coaxial) to the tube axis of the lamp 11, the light emitting portion 12 of the lamp 11 of the conventional example is placed horizontally as shown in FIG. If it is disposed in the tube, the tube axis of the external electrode portion 13 is also horizontal.
  • FIG. 4 schematically shows a case where the lamp of the conventional unit and the lamp 1 of the present embodiment are mounted on the holder of the backlight unit under the conditions that the lamp mounting area of the backlight unit has the same shape and the same area. Show. In the figure, in order to avoid complication, only the rectangular frame 6 of the lamp mounting area on the knock light unit side is shown, and the component elements actually mounted such as the holder are not shown.
  • the lamp 1 of the present embodiment and the lamp 11 of the conventional example are attached to the backlight unit under the condition that the mounting area of the lamp of the knocklight unit is the same shape and area.
  • the size of the frame portion is the outermost diameter size d of the external electrode 4, and the size of the frame portion in the conventional example is the dimension D in the axial direction of the external electrode 14.
  • the length of the external electrodes 4 and 14 in the tube axis direction is set longer than the outermost diameter of the external electrodes 4 and 14 from the viewpoint of strength as a holding portion. Therefore, when the lamp 1 of the present embodiment is used, the effective light emission area of the knocklight unit can be made larger than when the conventional lamp 11 is used.
  • FIG. 5 (a) shows the external appearance of the external electrode fluorescent lamp 21 of the second embodiment.
  • the lamp 21 is formed by forming a glass tube in a rectangular ring shape, and the adjacent conductor, silver paste or metal foil similar to the conventional example on the outer peripheral surface of each position of the rectangular opposing short side. Etc. are attached to form external electrodes.
  • annular lamp 21 When such an annular lamp 21 is used in a backlight unit, one external electrode 14 connected to each frame portion (external electrode portion) of the knock light unit is held.
  • the two lamps 1 can be held with one holder. Therefore, each of the external electrodes 4 of the two lamps 1 is individually held, and compared with the conventional case where two holders are required, the effective light emitting area of the knocklight unit is expanded and the number of parts is reduced. Can be reduced. Also, when the lamp is mounted, the effort is halved, and the assembly efficiency is improved.
  • the effort to remove the lamp can be reduced by half by disassembling the lighting device etc. that it was used for and recycling or disposal. In this case, since these operations can be performed safely and easily, it will greatly meet the demands of today's society where environmental protection is strongly screamed.
  • FIG. 5 (b) is a cross-sectional view of the annular external electrode fluorescent lamp 21 shown in FIG. 5 (a).
  • the inside of the glass tube of the formed structure is schematically shown in a sectional view.
  • the glass tube 7 of this embodiment has an annular glass tube that is divided into two separate discharge gas spaces by a glass wall and is electrically divided. Therefore, a positive column can be reliably connected to each of both discharge gas spaces.
  • FIG. 7 is a longitudinal sectional view of a liquid crystal display device using the display illumination device with the external electrode fluorescent lamp shown in FIG. 3 as a backlight.
  • the backlight 20 having the optical sheet 21 disposed on the exit surface side and the liquid crystal panel 25 are sandwiched by a metal bezel 30.
  • the knocklight 20 is located immediately below the back side of the liquid crystal panel 25, and the external electrode fluorescent lamp shown in FIG.
  • Four amplifiers 1 are arranged at equal intervals with the tube axis of the main body (light emitting part 2) being horizontal.
  • the back surface of the fluorescent lamp 1 is covered with a case 23 having a substantially concave cross section with a reflection sheet 22 attached to the inner peripheral surface.
  • a diffusion plate 24 is disposed between the fluorescent lamp 1 and the optical sheet 21 to reduce variation in light from the fluorescent lamp 1.
  • the attachment of the fluorescent lamp 1 to the concave case 23 does not appear in FIG. 7, but has a form as shown in FIG. 3 (a). That is, the holders combined with the panel steel plates shown in FIG. 3 (a) are attached to the left and right sides of the concave case 23 as viewed from the front, and the holders shown in FIG.
  • the fluorescent lamp 1 is attached by sandwiching an attachment portion (external electrode portion) bent in a direction perpendicular to the tube axis of the main body.
  • the external electrode fluorescent lamp of the present invention can be applied to all backlight units used in transmission type liquid crystal display devices and the like.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)
  • Discharge Lamp (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Description

明 細 書
外部電極蛍光ランプ、 照明装置及び表示装置
示装置
技術分野
[0001] この発明は、外部電極蛍光ランプに関する。
背景技術
[0002] 上記外部電極蛍光ランプは、内部に水銀や希ガスが充填された直線状のガラス管 両端の外周面に、近接導体や銀ペースト等を外部電極として取り付けた構造を成す ものである。電極を外部に設ける構造であるので、加工し易ぐ長寿命化が可能とも 言われている。その一例が下記の公知文献 1に示されている。この文献の発明は、そ の外部電極の部分のバックライトユニットに対する取り付け構造に関するものである。
[0003] その実施形態では、先ず、外部電極としてアルミ箔をガラス管の両端部に装着した ものとし、その外部電極部を挟持する保持金具を内装した差込口を有するホルダを バックライトユニット側に設けている。
[0004] そして、その差込口内の前記保持金具が接続部を介して電源部に電気的に接続さ れており、外部電極をその差込口に差し込むだけで、ランプが機械的、電気的にバッ クライトユニット側に接続されるという簡単な構造のものを提唱している。
[0005] この文献 1では、今述べたように、保持部としての外部電極をバックライトユニット側 に取り付ける際に、その取り付けが容易な取り付け構造を提唱したものであるが、外 部電極蛍光ランプの取り付けは、この文献のものに限らず、その両端の外部電極を 保持部として 、るのが基本構造の一つとなって 、る。
[0006] ところで、近年、表示装置の表示画面の表示領域の拡大と見易さを図るため、バッ クライトユニットの有効発光領域を拡大しょうとする、言い換えれば、ランプ発光部の 両側にある保持部としての外部電極部の狭額縁ィ匕を図ろうとする取り組みが成され ている。その一例が、下記の公知文献 2に示されている。
[0007] この文献 2では、先ず、構造上、単純に、ランプの保持部たる外部電極長を短くし、 発光部の有効長を長くして狭額縁ィ匕を図っている。そうした場合、外部電極長を短く した分、十分な管電流を得るための対策を講じる必要がある力 その対策として、管 電圧を上昇させたり、インバータの発信周波数を高くすることを挙げ、後者はトランス の制限により実現が困難であるので、この文献 2では、管電圧を上昇させる前者の対 策を講じている。
[0008] しかし、その方法では、必要な管電流を得るために大きな管電圧を印加せねばなら ず、そうすると、コロナ放電によりオゾンが発生するという新たな問題が生じることとな る。
[0009] そこで、この文献 2では、最終的にバックライトユニットの一構成要素として、ランプ 両端の外部電極に高周波電圧を印加するための点灯装置を設けて、両電極間に高 周波、正弦波電圧を出力するようにしている。そうすることにより、矩形波電圧を印加 する場合よりも低周波数の正弦電圧を印加することができるので、電極でのコロナ放 電によるオゾン発生を防ぐことができる、というわけである。
[0010] なお、この公知文献 2においても、外部電極蛍光ランプのバックライトユニットに対 する取り付けは、前記公知文献 1のように、外部電極の部分を電源部に接続された保 持金具で保持するようにして ヽる。
特許文献 1 :特開 2003— 168395号公報 (第 2図、第 3図)
特許文献 2:特開 2004 - 200127号公報 (第 1図)
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0011] 前記公知文献 2では、狭額縁化で外部電極を短くしたことによる必要電流の担保の ため、最終的には高周波電圧印加用の点灯装置を設けているが、それはバックライト ユニットが大型化することにつながり、あらゆる分野で軽薄短小化が要請されている 昨今の事情に逆行するものである。
[0012] また、機械的強度の点からも、保持部を兼ねている外部電極をむやみに短くするこ とはできず、高輝度化の要請から、電圧を下げ、電流を多く流すためには、むしろ、 外部電極についてはその長さを長くしょうとする流れもある。
[0013] そこで、この発明の課題は、上記従来例が有する限界を超えて、かつ、簡易な方法 で、外部電極蛍光ランプを装着するバックライトユニットの有効発光領域の拡大 (狭 額縁化)を図ることにある。
課題を解決するための手段
[0014] 上記目的を達成するために、本発明は、両端に外部電極を備えた外部電極蛍光ラ ンプの構成を、前記外部電極を備えた外部電極部の管軸のうち、少なくとも片側の 軸力 発光部の管軸に概ね直交して 、るものとしたのである。
[0015] そのようにしたので、通常、保持部としての強度的な観点から、外部電極の管軸方 向の長さは、外部電極の最外径寸法よりも長く設定されているが、外部電極を管軸に 直交する方向とし、その部分でランプを保持する本発明では、そのランプを液晶表示 装置等、ノ ックライトユニットを使用する表示装置のそのバックライトユニットに適用す る場合には、外部電極の最外径寸法が額縁部の幅寸法となるので、ノ ックライトュ- ットのランプの装着面が同一形状、同一面積の場合には、管軸方向の外部電極を保 持部とする場合に比べて、額縁部の寸法を小さくすることができる。従って、ノ ックラ イトユニットの有効発光領域を拡大することができる。
[0016] また、ランプ管を矩形環状に形成し、その矩形の対向短辺のそれぞれに外部電極 を備えた構成のものとすれば、そのランプを表示装置のバックライトユニットに使用し て両額縁部 (外部電極部)のそれぞれにおいて保持する際、もとは二つであったラン プを一つの保持具で保持できるので、二つのランプの外部電極のそれぞれを個別に 保持し、保持具を二つ必要としていた従来の場合に比べ、ノ ックライトユニットの有効 発光領域の拡大とともに、部品点数を縮小することができ、また、ランプの装着時に は、その手間も半減する。
[0017] 上記構成の下、上記ランプ管の内部を上記外部電極を備えた対向短辺のそれぞ れの位置で壁で仕切って二つの放電用ガス空間とし、前記各外部電極がその二つ の放電用ガス空間に作用する構成にすれば、仕切りが無い場合に比べて、二つの ガス空間に確実に陽光柱を発生させることができる。
[0018] 上記各構成のランプにおいて、水銀を封入し、その紫外発光を利用することで蛍光 体可視光を得る方式のものが最も一般的かつ発光効率が高い。一般的ゆえに低コス トであり、発光効率が高いために低消費電力、高輝度表示装置の提供を可能とする [0019] また、常温で液体である水銀に代えて常温で気体であるキセノンを封入すれば、温 度特性がないので、非常に応答性が良ぐさらには環境対応という意味でも水銀レス として公害の心配もな 、ものとなる。
[0020] 上記各構成の外部電極ランプを備えた表示装置のバックライトユニットにおいて、 少なくとも、二個以上の前記外部電極ランプを電気的に並列接続した構成とすれば
、直列接続よりも、その駆動回路を簡略にすることができる。
[0021] 上記各構成の外部電極を備えた表示装置のノ ックライトユニットにおいて、上記外 部電極蛍光ランプに電力を供給する筐体側電極に前記外部電極蛍光ランプの外部 電極を保持する形態をもたせ、その筐体側電極に外部電極を保持させるようにすれ ば、外部電極ランプに対する電力供給と保持とがーつの部品で済むので、部品代の 節約、組み立ての簡略ィ匕を図ることができる。
[0022] 前記構成にお!ヽて、前記筐体側電極の保持形態として、金属のパネ特性を利用し て、そのパネ特性で電極を挟んで保持する形態のものとすれば、その構造が簡単な ものとなる。
[0023] 上記バックライトユニットを備えた表示装置において、上記外部電極部が表示素子 のアクティブエリアよりも外に外部電極が配置されるようにすれば、非発光領域の暗 部が外に出るので、表示アクティブエリア内に好適な光供給が実施できる。結果、表 示装置として非常に好適な品位を確保することが可能になる。
[0024] 上記バックライトユニットを備えた表示装置において、上記外部電極部と表示エリア の間に上記外部電極部を覆う部材を設置する構成にすれば、ランプの非発光部が 表示アクティブエリア内に入る、最狭額縁設計においても、ランプ非発光部のムラを 隠すことが可能となる。
[0025] 上記外部電極を覆う部材として鏡面反射もしくは散乱反射をする部材を用いること ができ、そのようにすれば、その光を反射する性質を利用して、外部電極部と表示ェ リアの間を明るくして、表示装置として非常に好適な品位を確保することが可能となる 発明の効果
[0026] 本発明は、上記のように構成したので、外部電極部の管軸が発光部の管軸と同軸 となって!/、る従来の一般的な外部電極蛍光ランプに比べ、ノ ックライトユニットのラン プの装着面が同一形状、同一面積の場合には、より簡単な構成で、ノ ックライトュ- ットの狭額縁化、すなわち、有効発光領域の拡大化を図ることができる。これは、今後 のバックライトユニットの高輝度化の進展に大いに寄与するものである。
図面の簡単な説明
[0027] [図 1]は、本発明の第 1の実施形態の外部電極蛍光ランプを示したものである。
[図 2]は、従来の外部電極蛍光ランプと、その保持具に対する取り付けの様子を (a) に正面図で示し、 (b)に側面図で示したものである。
[図 3]は、本発明の第 1の実施形態の外部電極蛍光ランプの保持具に対する取り付 けの様子を (a)に正面図で示し、 (b)に平面図で示したものである。
[図 4]は、従来例に対する本発明の優位さを示したものである。
[図 5]は、(a)に、本発明の第 2の実施形態である環状の外部電極蛍光ランプを示し、
(b)にその環状ガラス管の内、内部を外部電極が形成されている位置で壁で仕切つ た構造を断面図で示したものである。
[図 6]は、( 〜 (c)に、本発明の趣旨を反映させた外部電極蛍光ランプの変形例を 示したものである。
[図 7]は、本発明の趣旨を反映させた外部電極蛍光ランプを液晶表示装置のバックラ イトに備えたものの縦断面図である。
符号の説明
[0028] 1、 11、 21 外部電極蛍光ランプ
2、 12 発光部
3、 13 外部電極部
4、 14 外部電極
5 保持具
発明を実施するための最良の形態
[0029] 以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明するが、発明の対象である外 部電極蛍光ランプ (以下、簡単にランプともいう)について、その内部構造 (封入物を含 む)や、電気的構成、およびランプが搭載されるノ ックライトユニットの基本構造等に ついては、本発明の本質とするところではなぐ従来例や外部電極蛍光ランプに関す る一般的な内容がそのまま適用できるので、それら重複する内容の説明や図示は省 略する。図 1は本発明の第 1の実施形態のランプ単体を示したものである。
[0030] 図 1に示したように、この実施形態のランプ 1は、管軸が直線状の発光部 2と、その 両端の、管軸が前記発光部 2の管軸に直交する外部電極部 3とから成る。両端の外 部電極部 3の管軸の向きは同じであり、図では下向きのものを例示している。この外 部電極部 3の外周面に外部電極 4が装着されている。外部電極 4は、前記従来例で 示したような、近接導体、銀ペースト、あるいは金属箔 (アルミ箔)など、いずれのもの でもよい。
[0031] このような構成のランプ 1の外部電極部 3をバックライトユニットの外部電極領域に設 けられた保持具に取り付ける。図 2は、本発明との比較のために、従来の外部電極蛍 光ランプと、その保持具に対する取り付けの様子を (a)に正面図で示し、(b)に側面 図で示したものである。図中、本実施形態のランプ 1と区別するため、従来例のランプ に符号 11を、その発光部に 12、外部電極部に 13、外部電極に 14を付す。
[0032] また、図 3は、従来例との比較のため本実施形態のランプ 1の保持具に対する取り 付けの様子を (a)に正面図で示し、 (b)に平面図で示したものである。なお、保持具 については、本実施形態、従来例とも、それぞれのランプ単体に対する保持具の構 造は共通であり、符号も共通の 5を付している。
[0033] 図 2、図 3に示した保持具 5は、従来例、本実施形態とも、二枚のパネ鋼の板を組み 合わせて、そのパネ性で一つのランプの外部電極を挟持するものとなっており、その 保持具 5をランプの個数だけ、その並列方向に配設したものである。
[0034] 従来例では、外部電極部 13の管軸がランプ 11の管軸と平行 (同軸)となっているの で、図 2に示すように、従来例のランプ 11の発光部 12を水平に配設すると、外部電 極部 13の管軸も水平となる。
[0035] 他方、本実施形態のランプでは、図 1に示したように、外部電極部 3の管軸は発光 部 2の管軸に対して直交しているので、そのランプ 1の発光部 2を水平に配設すると、 外部電極部 3の管軸の方向は垂直方向下向きとなる。
[0036] 以上のような形状の本実施形態のランプと従来例のランプについて、それらをバッ クライトユニットに取り付けた際の、有効発光領域の比較について図 4を参照して言 及する。図 4は、バックライトユニットのランプの装着領域が同一形状、同一面積の条 件下で従来例のランプと本実施形態のランプ 1をバックライトユニットの保持具に取り 付けた場合を模式的に示している。図では煩雑さを防ぐため、ノ ックライトユニット側 のランプの取り付け領域の矩形枠 6を示しただけで、保持具等、実際に搭載される部 品要素は一切、図示省略している。
[0037] 図 4に示したように、ノ ックライトユニットのランプの装着領域が同一形状、同一面積 の条件下で、本実施形態のランプ 1と従来例のランプ 11をバックライトユニットに取り 付けると、本実施形態の場合の額縁部の寸法は外部電極 4の最外径寸法 dとなり、従 来例の場合の額縁部の寸法は、外部電極 14の軸方向寸法 Dとなる。
[0038] 通常、外部電極 4、 14の管軸方向の長さは、保持部としての強度的な観点から、外 部電極 4、 14の最外径寸法よりも長く設定されている。従って、本実施形態のランプ 1 を用いれば、従来例のランプ 11を用いた場合より、ノ ックライトユニットの有効発光領 域を大きくとることができる。
[0039] 次にこの発明の第 2の実施形態を示す。図 5 (a)は、その第 2の実施形態の外部電 極蛍光ランプ 21の外観を示したものである。このランプ 21は、図に示したように、ガラ ス管を矩形環状に形成し、その矩形の対向短辺のそれぞれの位置の外周面に従来 例と同じような近接導体、銀ペーストあるいは金属箔等を取り付けて外部電極を形成 したものである。
[0040] このような環状のランプ 21をバックライトユニットに用いた場合、ノ ックライトユニット の両額縁部 (外部電極部)のそれぞれにおいて、その繋げたひとつの外部電極 14を 保持して、もとは二つであったランプ 1を一つの保持具で保持することができる。従つ て、二つのランプ 1の外部電極 4のそれぞれを個別に保持し、保持具を二つ必要とし ていた従来の場合に比べ、ノ ックライトユニットの有効発光領域の拡大とともに、部品 点数を縮小することができる。また、ランプの装着時には、その手間も半減し、組み立 て効率が向上する。
[0041] さらに、そのランプが水銀を封入したものである場合、ランプの取り外しの手間も半 減することは、それが用いられた照明装置等を解体してリサイクルや廃棄工程に廻す 場合、それらの作業が安全かつ容易に行えるので、環境保護が強く叫ばれている昨 今の社会の要請に大きく応えるものとなる。
[0042] なお、図示はしないが、前記保持具 5をランプ 1、 21に電力を供給する筐体の電極 に兼用させれば、それぞれを別体で形成する場合に比べて、部品点数の削減と組み 立ての効率ィ匕に寄与できる。
[0043] 次に、図 5 (b)は、図 5 (a)の環状の外部電極蛍光ランプ 21において、そのガラス管 内部の前記外部電極が形成された矩形の対向短辺の位置で壁を形成した構造のも のの、そのガラス管の内部を断面図で模式的に示したものである。図 5 (b)に示すよう に、この実施形態のガラス管 7は、環状のガラス管内部がガラス壁によって二つの別 の放電用ガス空間で区切られており、電気的には分割された状態になっているので 、両方の放電用ガス空間のそれぞれに確実に陽光柱を繋ぐことのできる構造となつ ている。
[0044] 図 6は、(a)〜(c)に、この発明の趣旨を反映させた放電ランプの変形例を示したも のである。発光部 2の形状に曲線部が存在したり、さらに、その曲線部が複数存在す るものなどいろいろ提示している力 いずれのものにも共通しているのは、それらをバ ックライトユニットに搭載した際に、ランプの支持部を兼ねた外部電極 4の管軸が発光 部 2の主配設方向 (図の水平方向)のランプ 1の管軸に直交しており、主配設方向のラ ンプ 1の管軸と同一となっている従来のものよりも有効発光領域が拡大されたものとな つている。
[0045] 以上が、本発明の外部電極蛍光ランプそのものの実施形態であるが、この外部電 極蛍光ランプを用いた装置の例として、それを液晶表示装置用の照明装置たるバッ クライトに用いた一例を図 7に示す。この液晶表示装置のノ ックライトに用いた本発明 の外部電極蛍光ランプの形態は、前出の図 3に示した形態のものである。図 7は、そ の図 3に示した外部電極蛍光ランプを取り付けた表示用照明装置をバックライトとした 液晶表示装置の縦断面図である。
[0046] 図 7に示すように、この液晶表示装置では、出射面側に光学シート 21を配置したバ ックライト 20と液晶パネル 25とが金属製のべゼル 30により挟持されている。
[0047] ノ ックライト 20は、液晶パネル 25の背面側の直下に、図 3に示した外部電極蛍光ラ ンプ 1を 4本、その本体部 (発光部 2)の管軸を水平にして等間隔に配置している。そ して、反射シート 22を内周面に取り付けた断面略凹状のケース 23で蛍光ランプ 1の 背面を覆っている。また、蛍光ランプ 1と光学シート 21との間に拡散板 24を配置して 、蛍光ランプ 1からの光のバラツキを低減している。
[0048] なお、蛍光ランプ 1の凹状ケース 23に対する取り付けは、この図 7には表れてこな いが、図 3 (a)に示したような形態になっている。すなわち、凹状ケース 23を正面視し た左右の側部に、図 3 (a)に示したパネ鋼の板を組み合わせた保持具が取り付けら れており、その保持具に、図 3 (a)の前記蛍光ランプ 1が、その本体の管軸に対して 直角方向に曲がった取り付け部 (外部電極部)が挟持されて取り付けられている。 産業上の利用可能性
[0049] 本発明の外部電極蛍光ランプは、透過型液晶表示装置などに用いられるバックラ イトユニット全般に適用できる。

Claims

請求の範囲
[1] 外部電極を両端に備えた外部電極蛍光ランプであって、前記外部電極を備えた外 部電極部の管軸のうち少なくとも片側の軸が、発光部の管軸に概ね直交している外 部電極蛍光ランプ。
[2] 矩形環状に形成されたランプ管の前記矩形の対向短辺のそれぞれに外部電極を 備えてなる外部電極蛍光ランプ。
[3] 請求項 2に記載の外部電極蛍光ランプにおいて、上記ランプ管の内部が、上記外 部電極が備えられた対向短辺のそれぞれの位置で壁で仕切られて、二つの放電用 ガス空間に分割されており、前記各外部電極が二つの放電用ガス空間に作用するよ うになって!/、る外部電極蛍光ランプ。
[4] 請求項 1から 3のいずれかに記載の外部電極蛍光ランプにおいて、水銀が封入さ れて 、ることを特徴とする外部電極蛍光ランプ。
[5] 請求項 1から 3の 、ずれかに記載の外部電極蛍光ランプにぉ 、て、キセノンが封入 されて ヽることを特徴とする外部電極蛍光ランプ。
[6] 請求項 1から 5のいずれかに記載の外部電極蛍光ランプを備えた表示装置用照明 装置。
[7] ダイレクト方式の表示装置のバックライト光源として用いることを特徴とする請求項 6 に記載の表示装置用照明装置。
[8] 請求項 6または 7のいずれかに記載の表示装置用照明装置の、上記外部電極蛍光 ランプを二つ以上備えたものにおいて、少なくとも二個以上の外部電極ランプを電気 的に並列に接続していることを特徴とする表示装置用照明装置。
[9] 請求項 6から 8のいずれかに記載の表示装置用照明装置において、上記外部電極 蛍光ランプに電力を供給する筐体側電極が前記外部電極蛍光ランプの外部電極を 保持する形態を有し、外部電極を保持するようになっていることを特徴とする表示装 置用照明装置。
[10] 請求項 9に記載の表示装置用照明装置において、上記外部電極を保持する形態 が金属のパネ特性を利用して、そのパネ特性で電極を挟んで保持するものであるこ とを特徴とする表示装置用照明装置。
[11] 請求項 6から 10のいずれかに記載の照明装置を備えた表示装置。
[12] 請求項 11に記載の表示装置において、上記外部電極部が表示素子のアクティブ エリアよりも外に外部電極が配置されて 、る表示装置。
[13] 請求項 11に記載の表示装置において、上記外部電極部と表示エリアの間に上記 外部電極部を覆う部材が設置されていることを特徴とする表示装置。
[14] 請求項 11に記載の表示装置において、上記外部電極部が表示素子のアクティブ エリアよりも外に外部電極が配置されるように設計されており、かつ、上記外部電極部 と表示エリアの間に上記外部電極部を覆う部材が設置されていることを特徴とする表 示装置。
[15] 請求項 14に記載の表示装置において、上記外部電極を覆う部材として鏡面反射も しくは散乱反射をする部材を用いたことを特徴とする表示装置。
[16] 請求項 11から 15のいずれかに記載の表示装置が液晶表示装置であることを特徴 とする表示装置。
PCT/JP2005/019069 2004-11-17 2005-10-18 外部電極蛍光ランプ、照明装置及び表示装置 WO2006054413A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006544817A JPWO2006054413A1 (ja) 2004-11-17 2005-10-18 外部電極蛍光ランプとそれを備えた表示装置用照明装置およびその表示装置
US11/718,972 US20080012498A1 (en) 2004-11-17 2005-10-18 External Electrode Flourescent Lamp, Lighting Device, And Display Device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-332578 2004-11-17
JP2004332578 2004-11-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006054413A1 true WO2006054413A1 (ja) 2006-05-26

Family

ID=36406959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/019069 WO2006054413A1 (ja) 2004-11-17 2005-10-18 外部電極蛍光ランプ、照明装置及び表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080012498A1 (ja)
JP (1) JPWO2006054413A1 (ja)
WO (1) WO2006054413A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007026798A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 外部電極型放電ランプおよびバックライトユニット

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100706184B1 (ko) * 2005-12-26 2007-04-12 주식회사 디엠에스 형광램프 및 이의 제조방법
TWI334043B (en) * 2007-05-09 2010-12-01 Au Optronics Corp Direct-type backlight module and lamp holder thereof
CN102759079A (zh) 2012-07-17 2012-10-31 深圳市华星光电技术有限公司 抵抗外来力量的背板及其背光模块和液晶显示器

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002008408A (ja) * 2000-04-15 2002-01-11 光燮 ▲チョー▼ 蛍光ランプ、バックライト及びバックライト駆動方法
JP2003036723A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Harison Toshiba Lighting Corp 照明装置
JP2003168395A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Harison Toshiba Lighting Corp バックライトユニット
JP2004200127A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Harison Toshiba Lighting Corp 照明装置
JP2004253248A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Harison Toshiba Lighting Corp 外部電極蛍光ランプ及び照明装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6674250B2 (en) * 2000-04-15 2004-01-06 Guang-Sup Cho Backlight including external electrode fluorescent lamp and method for driving the same
JP2002072205A (ja) * 2000-09-04 2002-03-12 Hitachi Ltd 液晶表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002008408A (ja) * 2000-04-15 2002-01-11 光燮 ▲チョー▼ 蛍光ランプ、バックライト及びバックライト駆動方法
JP2003036723A (ja) * 2001-07-19 2003-02-07 Harison Toshiba Lighting Corp 照明装置
JP2003168395A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Harison Toshiba Lighting Corp バックライトユニット
JP2004200127A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Harison Toshiba Lighting Corp 照明装置
JP2004253248A (ja) * 2003-02-20 2004-09-09 Harison Toshiba Lighting Corp 外部電極蛍光ランプ及び照明装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007026798A (ja) * 2005-07-14 2007-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 外部電極型放電ランプおよびバックライトユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2006054413A1 (ja) 2008-05-29
US20080012498A1 (en) 2008-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100375615B1 (ko) 백그라운드조명을위한평면형형광램프와이러한평면형형광램프를포함하는액정디스플레이장치
KR100623845B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 구비한 액정표시장치
KR20080001227A (ko) 백라이트 유닛의 램프 고정장치
JP2010062148A (ja) バックライトアセンブリ及びこれを備える表示装置
KR20060058554A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
WO2006054413A1 (ja) 外部電極蛍光ランプ、照明装置及び表示装置
KR100485325B1 (ko) 백라이트용 램프홀더 조립체 및 이를 이용한 백라이트
JP4171060B2 (ja) 照明装置及び液晶表示装置
WO2006114975A1 (ja) バックライトユニットおよびバックライトユニット用ランプ
US7364316B2 (en) Backlight unit
KR20060021150A (ko) 평판형광램프 및 이를 갖는 액정표시장치
JP4584051B2 (ja) バックライトユニットおよび当該バックライトユニットを有する液晶ディスプレイ装置
KR100736668B1 (ko) 냉음극형광램프 및 이를 이용한 직하형 백라이트 장치
JP2008041492A (ja) 光源ユニット
KR101016575B1 (ko) 평판형광램프 및 이를 갖는 액정표시장치
JP2006093072A (ja) 平板蛍光ランプ及びこれを有する液晶表示装置
KR101114853B1 (ko) 액정표시장치용 외부전극형광램프 및 그의 제조방법
JP2007141766A (ja) 外部電極放電ランプ
KR100576056B1 (ko) 평판형 형광램프
KR100918872B1 (ko) 백라이트 장치용 무수은 형광램프
KR20010000943A (ko) 면광원 장치
KR20050071742A (ko) 면광원 장치 및 이를 갖는 액정표시장치
KR20060120768A (ko) 면광원 장치 및 이를 갖는 백 라이트 유닛
KR20030034333A (ko) 엘시디용 무전극 면발광 형광램프 및 그것을 이용한백라이트장치
US20060061249A1 (en) Reflecting structure for planar gas discharge lamps

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006544817

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11718972

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05795568

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11718972

Country of ref document: US