WO2005103227A1 - 細胞培養用パターニング基板およびその製造方法 - Google Patents

細胞培養用パターニング基板およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2005103227A1
WO2005103227A1 PCT/JP2005/007775 JP2005007775W WO2005103227A1 WO 2005103227 A1 WO2005103227 A1 WO 2005103227A1 JP 2005007775 W JP2005007775 W JP 2005007775W WO 2005103227 A1 WO2005103227 A1 WO 2005103227A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
photocatalyst
cell
cell adhesion
substrate
layer
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/007775
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hideyuki Miyake
Hideshi Hattori
Hironori Kobayashi
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co., Ltd. filed Critical Dai Nippon Printing Co., Ltd.
Priority to US11/587,363 priority Critical patent/US20070218554A1/en
Priority to JP2006512616A priority patent/JP4699361B2/ja
Publication of WO2005103227A1 publication Critical patent/WO2005103227A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/0068General culture methods using substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M23/00Constructional details, e.g. recesses, hinges
    • C12M23/20Material Coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M25/00Means for supporting, enclosing or fixing the microorganisms, e.g. immunocoatings
    • C12M25/06Plates; Walls; Drawers; Multilayer plates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M33/00Means for introduction, transport, positioning, extraction, harvesting, peeling or sampling of biological material in or from the apparatus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2535/00Supports or coatings for cell culture characterised by topography
    • C12N2535/10Patterned coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2539/00Supports and/or coatings for cell culture characterised by properties
    • C12N2539/10Coating allowing for selective detachment of cells, e.g. thermoreactive coating

Definitions

  • the present invention relates to a method for producing a cell culture patterning substrate capable of adhering cells in a high-definition pattern.
  • Some cells particularly many animal cells, have an adhesion dependency of growing by adhering to something, and cannot survive for a long period of time in a floating state outside a living body. Cultivation of cells having such adhesion dependence requires a carrier for the cells to adhere to the cells. Generally, a plastic-made cell on which a cell adhesion protein such as collagen fibronectin is uniformly applied is generally used. A culture dish is used. These cell adhesion proteins are known to act on cultured cells, facilitating cell adhesion and affecting cell morphology.
  • a technique for arranging cultured cells is to use a substrate having a patterned surface with different ease of adhesion to the cells, cultivate the cells on this surface, and allow the cells to adhere.
  • a method is used in which cells are arranged by adhering the cells only to the processed surface.
  • Patent Document 1 a charge holding medium having an electrostatic charge pattern formed thereon is applied to cell culture for the purpose of, for example, growing nerve cells in a circuit form. Further, Patent Document 2 attempts to arrange cultured cells on a surface obtained by patterning a non-cell-adhesive or cell-adhesive photosensitive hydrophilic polymer by a photolithography method.
  • Patent Document 3 describes a cell culture substrate on which a substance such as collagen which affects cell adhesion rate and morphology is patterned, and a method for producing the substrate by photolithography. Has been disclosed. By culturing the cells on such a base material, more cells can be adhered to the surface on which collagen or the like is put on, thereby realizing the cell patterning.
  • Patent Document 1 JP-A-2-245181
  • Patent Document 2 JP-A-3-7576
  • Patent Document 3 JP-A-5-176753
  • the present invention has a substrate having a convex portion, and a cell culture region for culturing cells formed on the surface of the substrate, wherein the cell culture region has a convex portion.
  • the present invention provides a pattern culturing substrate for cell culturing, characterized in that the substrate is partitioned by the above-mentioned projections.
  • the height and width of the projections can prevent the cells attached to the adjacent cell culture area from binding, and can be used to culture cells in a desired pattern. It can be.
  • the region having the convex portion is a cell adhesion inhibiting portion having an adhesion inhibitory property to a cell
  • the cell culture region is a cell adhesive portion having an adhesive property to a cell.
  • Such a putter substrate for cell culture can have the following six embodiments.
  • a photocatalyst and a photocatalyst-containing cell adhesion layer containing a cell adhesion material having an adhesive property to cells and being decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation are provided on the substrate.
  • the cell adhesion inhibitor is formed, and the cell adhesion material is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • the substrate has at least a photocatalyst and a cell adhesion-inhibiting property of inhibiting adhesion to cells, and is degraded or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • a photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer containing a cell adhesion-inhibiting material is formed, and the cell-adhesion-inhibiting material is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation. .
  • the photocatalyst-containing cell adhesion layer containing the photocatalyst or the photocatalyst-containing cell adhesion inhibition layer is irradiated with energy, whereby the photocatalyst contained in these layers themselves is irradiated.
  • the cell adhesion material or the cell adhesion inhibitor can be decomposed or denatured, and the cell adhesion part and the cell adhesion inhibition part can be easily formed. Therefore, it is easy to form a layer without the necessity of separately forming another layer and the like, and it is possible to make the surface power such as manufacturing efficiency preferable.
  • a photocatalyst-containing layer containing at least a photocatalyst and a cell that is adhesive to cells and is decomposed or denatured by the action of the photocatalyst accompanying energy irradiation are provided on the base material.
  • a cell adhesive layer containing an adhesive material is formed, and the cell adhesion inhibitor is obtained by decomposing or denaturing the cell adhesive material by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • a photocatalyst-containing layer containing at least a photocatalyst on the base material and an action of the photocatalyst having cell adhesion inhibitory property of inhibiting adhesion to cells and accompanying energy irradiation
  • a cell adhesion-inhibiting layer containing a cell adhesion-inhibiting material that is degraded or denatured by the above is formed, and the cell adhesion portion is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation. Is what it is.
  • the photocatalyst-containing cell adhesion layer or the photocatalyst-containing cell adhesion inhibition layer is irradiated with energy, so that the adjacent photocatalyst-containing cell adhesion layer is irradiated with energy.
  • the photocatalyst in the layer is excited, the cell adhesion material or the cell adhesion inhibiting material can be decomposed or denatured, and the cell adhesion portion or the cell adhesion inhibiting portion can be easily formed.
  • the photocatalyst is unlikely to be exposed on the surface, so that the cells may be affected by the photocatalyst over time when the cells are cultured on the cell culture area. It also has the advantage that the performance can be reduced.
  • a cell adhesion layer containing a cell adhesion material that has cell adhesion to at least adhere to cells and that is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation is formed.
  • the cell adhesion material is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • the present invention relates to a cell adhesion on the substrate, which has at least cell adhesion to prevent adhesion to cells and is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • a cell adhesion-inhibiting layer containing an inhibitory material is formed, and the cell-adhesion portion is formed by decomposing or denaturing the cell-adhesion-inhibiting material by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • a photocatalyst-containing layer-side substrate having at least a photocatalyst-containing layer containing a photocatalyst is used as the cell adhesion layer or the cell adhesion-inhibiting layer, for example.
  • the photocatalyst contained in the photocatalyst-containing layer can easily decompose or denature the cell adhesion material or the cell adhesion inhibition material by the action of the photocatalyst. Can be formed.
  • it is not necessary to include a photocatalyst in the cell adhesion layer or the cell adhesion inhibition layer! Therefore, the cells can be prevented from being affected by the photocatalyst over time, and the cells can be adhered.
  • a high-quality cell culture substrate can be obtained.
  • the present invention includes a substrate having a convex portion and a cell adhesive layer containing a cell adhesive material having adhesiveness to cells and being decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • the patterning region is formed in the region having the convex portion.
  • Irradiate energy from a predetermined direction Energy for forming a pattern consisting of a cell adhesion inhibitor in which the cell adhesion material contained in the cell adhesion layer is decomposed or denatured, and a cell adhesion portion which has not been irradiated with energy and has adhesive properties to cells.
  • a method for producing a cell culture buttering substrate which comprises an irradiation step.
  • the cell adhesion material in the region having the convex portion is decomposed or denatured, and the cell adhesion layer is decomposed.
  • the present invention provides a substrate having a convex portion, and a cell-adhesive material having a cell adhesion-inhibiting property of inhibiting adhesion to cells and being decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • a photocatalyst-containing layer side substrate having a photocatalyst-containing layer and a substrate containing a photocatalyst were arranged such that the cell adhesion layer and the photocatalyst-containing layer faced each other.
  • the cell culture region on the cell adhesion-inhibiting layer is irradiated with energy using the photocatalyst-containing layer-side substrate, whereby the cell-adhesion-inhibiting material is decomposed or degraded, and the cell adhesion region is exposed to energy.
  • a cell adhesive portion having good adhesiveness can be obtained.
  • the region where the projections are formed when the energy is not applied remains as the cell adhesion inhibiting portion because the cell adhesion inhibiting material remains. Therefore, cells are adhered to the cell adhesion portion of the putter substrate for cell culture manufactured according to the present invention, that is, the cell culture region.
  • the height and width of the protrusions and the cell adhesion-inhibiting property of the cell adhesion-inhibiting layer can prevent the cells attached to the adjacent cell culture region from being bonded, thereby achieving high-definition. This makes it possible to culture cells in a pattern.
  • the cell culture region is partitioned by the convex portion, it is possible to prevent the cells attached to the adjacent cell culture region from binding due to the height of the convex portion.
  • a cell culture patterning substrate capable of culturing cells in a desired pattern can be obtained.
  • FIG. 1 is a schematic cross-sectional view showing one example of a patterning substrate for cell culture of the present invention.
  • FIG. 2 is a process chart showing an example of a method for forming a cell adhesion portion and a cell adhesion inhibition portion of the cell culture patterning substrate of the present invention.
  • FIG. 3 is a schematic sectional view showing an example of a photocatalyst-containing layer-side substrate used in the present invention.
  • FIG. 4 is a schematic cross-sectional view showing another example of the photocatalyst-containing layer side substrate used in the present invention.
  • FIG. 5 is a schematic sectional view showing another example of the photocatalyst-containing layer-side substrate used in the present invention.
  • FIG. 6 is an explanatory view showing one example of a method for forming a cell adhesion portion and a cell adhesion inhibition portion of the patterning substrate for cell culture of the present invention.
  • FIG. 7 is a process chart showing an example of a method for producing a puttering substrate for cell culture of the present invention. Explanation of symbols
  • the present invention relates to a cell culture patterning substrate used for adhering and culturing cells on a substrate in a high-definition pattern, and a method for producing the same. Each of these is described separately below.
  • the patterning substrate for cell culture of the present invention has a substrate having a convex portion, and a cell culture region which is a region for culturing cells formed on the surface of the substrate, wherein the cell culture region comprises: It is characterized in that the base material having the convex portions is partitioned by the convex portions.
  • a cell culture region 3 which is a region for culturing cells, is partitioned by a convex portion 2 of the base material 1. Things.
  • the protrusions are formed between the adjacent cell culture regions, the cells attached to the adjacent cell culture regions adhere to each other depending on the height or width of the protrusions. Can be prevented. As a result, it is possible to obtain a cell-cultured patterning substrate capable of culturing cells in a desired pattern.
  • a cell-cultured patterning substrate capable of culturing cells in a desired pattern.
  • the substrate having a convex portion used in the present invention is not particularly limited as long as it can prevent cells attached to adjacent cell culture regions from binding to each other by the convex portion.
  • inorganic materials such as metal, glass, and silicon, and organic materials typified by plastics can be used.
  • a method for forming the projections a method for forming a base material or the like can be generally used. For example, a method of molding a material into a shape having a convex portion, a method of bonding a member having a convex portion on a flat member, a method of printing a convex portion on a flat member, and a method of forming a flat member.
  • a method in which a photoresist is applied and a convex portion is formed by one photolithography method a method in which a flat member is shaved to form a convex portion, a coating layer is provided on a flat member, and a convex portion is formed by etching the coating layer.
  • Examples thereof include a method, a method of molding a resin by hot pressing using a mold having an uneven shape, and a method of pouring a curable resin into a mold and curing the resin.
  • the flat member and the member to be bonded may be made of materials having different material strengths.
  • the same member may be used.
  • the flat member has a cell adhesive property
  • a member to be bonded as a convex portion is made of a material V that does not have an adhesive property to cells, so that a region where a convex portion is formed and a negative region is formed.
  • a cell culture region having adhesiveness to cells and a region where a convex portion is formed as a cell adhesion inhibiting region having no adhesiveness to cells are also possible.
  • the convex portion when using a method of printing a convex portion on a flat member, even when the convex portion is printed using a material made of the same material as the material of the flat member, etc. It may be a material printed on a flat member having cell adhesion and having no adhesiveness to cells and printed using a material.
  • the shape of the convex portion is not particularly limited as long as it is possible to prevent cells attached to the adjacent cell culture region from binding.
  • the cross-sectional shape is rectangular.
  • the shape may be circular or semi-circular, or may be triangular.
  • the height of the convex portion is appropriately selected depending on the size of the cells to be cultured and the like, and is usually 0.1 ⁇ m to 1000 ⁇ m, and particularly 1 ⁇ m to 500 ⁇ m. In particular, it is preferably about 10 ⁇ m to 200 ⁇ m.
  • the width of the convex portion is preferably 10 ⁇ m to 1000 ⁇ m, particularly preferably 50 ⁇ m to 800 ⁇ m, and particularly preferably about 100 ⁇ m to 500 ⁇ m.
  • the width refers to the width of the bottom of the formed protrusion. By forming the protrusions having such a width or height, cells adhering to the adjacent cell culture area can be bound. Is prevented.
  • the width of the convex portion may be wider or narrower than the width between adjacent convex portions, that is, the width of the cell culture region.
  • the cell culture region in the putter substrate for cell culture of the present invention is a region used for culturing cells, and is a region partitioned by the above-mentioned convex portions, and the shape of the cell culture region is determined according to the type and purpose of the cells. Selected as appropriate.
  • the term “partitioned by the protrusion” may mean that the protrusion is formed on the entire surface around the cell culture region, or the protrusion is formed only in a part of the periphery of the cell culture region. Once formed, the cell culture area may be partitioned!
  • the cell culture region is not particularly limited as long as it is formed so as to have good adhesion to cells. It may be one having adhesiveness or one having adhesiveness to cells due to physical properties. In addition, when the adhesiveness to cells differs depending on the type of cells, etc., any adhesive can be used as long as it adheres well to target cells.
  • Such a cell culture region may be, for example, a cell adhesive layer formed on a substrate using a cell adhesive material having an adhesive property to cells, or the like.
  • a cell culture area may be formed by using one having adhesive properties to cells.
  • materials having adhesiveness to cells and also used as a base material include silicone resin, styrene resin, acrylic resin, metharyl resin, polyester, polyethylene, polydalicholic acid, polylactic acid, Examples include quartz glass, soda glass, apatites, and aluminas.
  • a cell adhesive material used for the cell adhesive layer a cell adhesive material used for a general cell culture substrate or the like can be used.
  • basic polymers such as hydrophilized polystyrene, poly (N-isopropylacrylamide) and polylysine
  • basic polymers such as aminopropyltriethoxysilane and N- (2aminoethyl) 3aminopropyltrimethoxysilane
  • conjugation products and condensates containing them include conjugation products and condensates containing them.
  • Cell adhesion materials include fibronectin, laminin, tenascin, vitronectin, RGD (arginine glycine-aspartate) sequence-containing peptide, YIGSR (tyrosine isoleucine-glycine-serine-arginine) sequence-containing peptide, collagen, atherocollagen, Gelatin and the like can be mentioned.
  • the pattern culturing substrate for cell culture of the present invention is not particularly limited as long as it has the above-mentioned cell culture region on the above-mentioned substrate, but in the present invention, in particular, the above-mentioned convex portion is formed. It is preferable that the region in which the cells are cultured is a cell adhesion inhibitor having cell adhesion inhibitory property for inhibiting adhesion to cells, and the cell culture region for culturing cells is a cell adhesion region having adhesion to cells. As a result, it is possible to prevent cells in adjacent cell culture areas from adhering to each other even by the cell adhesion inhibiting properties of the protrusions, which are determined only by the heights and widths of the protrusions.
  • the region where the above-mentioned projections are formed has the cell adhesion-inhibiting property only when the above-mentioned projections themselves have cell-cell-adhesion inhibiting properties. Is formed to have a cell adhesion inhibitory property.
  • a substrate made of a material having cell and adhesion inhibition properties By forming a cell adhesive layer or the like having an adhesive property to cells, the convex portion has a cell adhesive inhibitory property, and the cell adhesive region may be formed to have the cell adhesive property. It may be formed by forming a cell adhesion-inhibiting layer or the like having cell-adhesion-inhibiting properties on the projections of the cell-adhesive substrate, and furthermore, cell culture of a substrate having a projection. A cell adhesion layer may be formed in a region, and a cell adhesion inhibition layer may be formed on each of the projections.
  • the cell adhesion portion and the cell adhesion inhibition portion are formed by using a layer whose adhesiveness to cells changes by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation. It is preferred that it is. This makes it possible to easily perform the pattern junging of the cell adhesion part and the cell adhesion inhibition part.
  • a photocatalyst containing at least a photocatalyst and a cell adhesive material that has adhesiveness to cells and is decomposed or modified by the action of the photocatalyst accompanying energy irradiation is provided on a substrate having a convex portion.
  • the cell adhesion-containing layer is formed and the cell adhesion inhibitor is decomposed or degraded by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • the photocatalyst-containing cell adhesion layer contains the photocatalyst and the above-mentioned cell adhesion material
  • energy is applied to the photocatalyst-containing cell adhesion layer on the region where the convex portion is formed!
  • the cell adhesion material is decomposed or denatured by the action of the photocatalyst, and can be used as a cell adhesion inhibitor to which cells do not adhere.
  • the cell adhesive material in the area where the energy is not irradiated, since the cell adhesive material remains, it is possible to form a cell adhesive portion having good adhesiveness to cells.
  • the cell cultivation area which is a cell adhesion part, does not have cell-adhesive properties. This makes it possible to easily form the adhesion inhibiting portion.
  • the cell adhesion inhibition portion formed with the convex portion is formed.
  • the cell adhesion inhibitor can be removed by the action of the photocatalyst. This also has the advantage that cells cultured in a high-definition pattern can be maintained.
  • the photocatalyst-containing cell adhesion layer used in the present embodiment contains at least a photocatalyst and the above-mentioned cell adhesive material. This is a layer that is decomposed or denatured to have low adhesion to cells.
  • photocatalyst-containing cell adhesive layer-forming coating solution containing a photocatalyst-containing cell adhesive material and a photocatalyst-containing photocatalyst-containing cell adhesive material to be decomposed or modified by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation. It can be performed by, for example, coating on a base material having a portion.
  • the application of the coating solution for forming a photocatalyst-containing cell adhesive layer can be performed using a general coating method, for example, a spin coating method, a spray coating method, a dip coating method, a roll coating method, a bead coating method, or the like. Can be used.
  • the film thickness of the photocatalyst-containing cell adhesion layer is a force which is appropriately selected depending on the type of the cell culture patterning substrate and the like, usually about 0.01 m to 1.0 O / zm, especially
  • the force S can be set to about 0.1 ⁇ m to 0.3 ⁇ m.
  • the type of the cell adhesive material contained in the photocatalyst-containing cell adhesive layer of this embodiment is not particularly limited as long as it has adhesiveness to cells and is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation. Not something.
  • having an adhesive property with a cell means that the cell adheres well to the cell, and when the adhesive property with the cell varies depending on the type of the cell, etc., it adheres well to a target cell. That means.
  • the cell adhesive material used in the present embodiment has such adhesion to cells, and is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation, and has adhesion to cells. Those that disappear or those that change to those having cell adhesion inhibitory properties that inhibit adhesion to cells are used.
  • the above-mentioned materials having adhesive properties to cells include a material having adhesive properties to cells due to physical properties and a material having adhesive properties to cells due to biochemical properties. There are two types; ⁇ .
  • Physically determinable factors that determine the adhesiveness between cells and a material having adhesiveness to cells based on physicochemical properties include surface free energy and electrostatic interaction. .
  • surface free energy For example, when the adhesiveness to cells is determined by the surface free energy of the material, if the material has a surface free energy within a predetermined range, the adhesiveness between the cells and the material becomes good, and if the material falls outside the range, the material has good surface free energy. Adhesion between the cells and the material will be reduced.
  • the change in cell adhesiveness due to such surface free energy for example, the experimental results shown in the lower part of Yoshinobu Raft, supervised by CMC Publishing Noo Materials, p. 109, are known.
  • Materials having adhesiveness to cells due to such factors include, for example, hydrophilized polystyrene, poly (N-isopropylacrylamide), and the like.
  • the surface free energy changes due to, for example, substitution or decomposition of a functional group on the surface of the material due to the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation, and adhesion to cells. It may be one having no property, or one having cell adhesion inhibitory property.
  • the adhesiveness between cells and a material is determined by electrostatic interaction or the like
  • the adhesiveness to cells is determined by, for example, the amount of positive charge of the material.
  • the material having an adhesive property to cells by such electrostatic interaction include a basic polymer such as polylysine, aminopropyltriethoxysilane, N- (2aminoethyl) 3aminopropyltrimethoxysilane and the like. Basic conjugates and condensates containing them, and the like.
  • the above-mentioned material is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying the energy irradiation, for example, the amount of positive charges present on the surface can be changed, and the adhesion to cells can be changed. It may be one having no property, or one having cell adhesion inhibitory property.
  • Examples of the material having adhesive properties to cells due to its biological properties include those having good adhesive properties with specific cells or those having good adhesive properties with many cells. Examples include fibronectin, laminin, tenascin, vitronectin, RGD (arginine-glycine-aspartate) sequence-containing peptide, YIGSR (tyrosine isoleucine-glycine-serine arginine) sequence-containing peptide, collagen, atelocollagen, gelatin and the like. When such a material is used, it does not have adhesiveness to cells by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation, for example, by destroying a part of the structure of the material or by destroying the main chain. Or have cell adhesion inhibitory properties Wear.
  • Such a cell adhesive material varies depending on the kind of the above-mentioned material and the like, but is usually 0.01% to 95% by weight, particularly 1% to 10% by weight in the photocatalyst-containing cell adhesive layer. % Is preferably contained. Thereby, the region containing the cell adhesive material can be a region having good adhesion to cells.
  • the photocatalyst used in the present embodiment is not particularly limited as long as it can decompose or modify the above-mentioned cell adhesive material by the action of the photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • the action mechanism of a photocatalyst typified by titanium oxide as described later is not necessarily clear, but it is possible to directly react with a compound near the carrier force generated by light irradiation, or It is thought that the reactive oxygen species generated in the presence of oxygen, water, and water change the chemical structure of organic matter. In this embodiment, it is considered that this carrier has an effect on the above-mentioned cell adhesion material.
  • titanium dioxide TiO 2
  • zinc oxide ZnO
  • tin oxide SnO 2
  • strontium titanate S
  • titanium dioxide is particularly preferably used because it has a high band gap energy, is chemically stable, is toxic, and is easily available. Titanium dioxide has an anatase type and a rutile type, and any of them can be used in the present embodiment. However, an anatase type titanium dioxide is preferred.
  • anatase-type titanium dioxide examples include, for example, anatase-type titania sol of peptic hydrochloride type (STS-02 (average particle size: 7 nm) manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd., ST-K01 manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd.) ), Nitrate peptized anatase titania sol (TA-15 (Nissan Chemical Industries, Ltd. Particle size 12 nm))).
  • STS-02 average particle size: 7 nm
  • ST-K01 manufactured by Ishihara Sangyo Co., Ltd.
  • TA-15 Nitrate peptized anatase titania sol
  • a photocatalyst having a preferred average particle diameter of 50 nm or less, preferably 20 nm or less, because the smaller the particle diameter of the photocatalyst, the more effectively the photocatalytic reaction occurs.
  • the content of the photocatalyst in the photocatalyst-containing cell adhesion layer of this embodiment can be set in the range of 5 to 95% by weight, preferably 10 to 60% by weight, and more preferably 20 to 40% by weight. Wear.
  • the photocatalyst used in the present embodiment preferably has low adhesiveness to cells, for example, by having high hydrophilicity. This makes it possible to use the region where the photocatalyst is exposed due to the decomposition of the cell adhesive material or the like as the region having low adhesion to cells.
  • the photocatalyst-containing cell adhesive layer may contain, for example, a binder or the like that improves the strength, resistance, or the like, if necessary, in addition to the cell adhesive material and the photocatalyst alone.
  • a material having a cell adhesion-inhibiting property of inhibiting adhesion to cells at least after energy irradiation is used as the binder.
  • a material having the above-described cell adhesion inhibitory property before the energy irradiation may be made to have the cell adhesion inhibitory property by the action of the photocatalyst accompanying the energy irradiation. You may.
  • the binder a material that has cell adhesion inhibitory property particularly by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • a material that has cell adhesion inhibitory property particularly by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • the main skeleton has the above-mentioned photocatalyst. Preference is given to those having a high binding energy such that they are not decomposed by photoexcitation and have an organic substituent that can be decomposed by the action of a photocatalyst. And (2) organopolysiloxane obtained by crosslinking a reactive silicone excellent in water repellency and oil repellency, and the like.
  • Y is an alkyl group, a fluoroalkyl group, a butyl group, an amino group, a phenyl group or an epoxy group, or an organic group containing these, and X represents an alkoxyl group, an acetyl group or a halogen.
  • is an integer from 0 to 3.
  • the organopolysiloxane is one or more hydrolytic condensates or cohydrolytic condensates of the silicon compound represented by
  • the carbon number of the organic group represented by ⁇ is preferably in the range of 1 to 20.
  • Alkoxy group represented by X is a methoxy group, an ethoxy group, a propoxy group, or a butoxy group. Preferably, there is.
  • Examples of the reactive silicone of the above (2) include compounds having a skeleton represented by the following general formula.
  • n is an integer of 2 or more
  • R 1 and R 2 are each a substituted or unsubstituted alkyl, alkaryl, aryl or cyanoalkyl group having 1 to 20 carbon atoms, and the molar ratio is 40% of the whole.
  • the following are the bullets, fillers and halogenated fillers.
  • the surface energy is lowest when R 2 is a methyl group, the methyl group is preferably at least 60% in a preferred molar ratio.
  • at least one chain end or side chain It has a reactive group such as the above hydroxyl group.
  • the surface of the region irradiated with the energy can be made highly hydrophilic by the action of the photocatalyst accompanying the energy irradiation. Thereby, the adhesion to the cells is inhibited, and the cells do not adhere to the energy-irradiated region.
  • a stable organosilicon conjugate which does not undergo a crosslinking reaction like dimethylpolysiloxane, may be mixed with the above-mentioned organopolysiloxane in a binder.
  • the contact angle with water before irradiation with energy is preferably in the range of 15 ° to 120 °, particularly preferably in the range of 20 ° to 100 °.
  • the present invention is a glass which does not inhibit the adhesiveness of the above-mentioned cell adhesive material to cells.
  • the material When the cell adhesion inhibiting material is irradiated with energy, the material preferably has a contact angle force with water of S 10 ° or less.
  • the content By setting the content in the above range, it is possible to have high hydrophilicity and low adhesiveness to cells.
  • the contact angle with water here is determined by measuring the contact angle with water or a liquid having an equivalent contact angle using a contact angle measuring device (CA-Z type manufactured by Kyowa Interface Science Co., Ltd.). The measurement (micro-syringe force was also performed 30 seconds after dropping the droplet) was obtained from the results or as a graph.
  • a contact angle measuring device CA-Z type manufactured by Kyowa Interface Science Co., Ltd.
  • the adhesiveness to cells is reduced or the decomposition is assisted by causing a change in the wettability of an area irradiated with energy. It may contain substances and the like.
  • Examples of such a decomposed substance include, for example, a surfactant that is decomposed by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation, becomes hydrophilic, and thereby reduces adhesion to cells. it can.
  • a surfactant that is decomposed by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation, becomes hydrophilic, and thereby reduces adhesion to cells. it can.
  • hydrocarbons such as NIKKOL BL, BC, BO, and BB series from Nikko Chemicals, ZONYL FSN and FSO from DuPont, Surflon S-141, 145 from Asahi Glass, and Dainippon Japan.
  • polyvinyl alcohol unsaturated polyester, acrylic resin, polyethylene, diaryl phthalate, ethylene propylene diene monomer, epoxy resin, phenol resin, polyurethane, melamine resin , Polycarbonate, polychlorinated vinyl, polyamide, polyimide, styrene butadiene rubber, chloroprene rubber, polypropylene, polybutylene, polystyrene, polyvinyl acetate, nylon, polyester, polybutadiene, polybenzimidazole, polyacryl-tolyl, epi Examples thereof include oligomers and polymers such as chlorhydrin, polysulfide, and polyisoprene.
  • such a binder is contained in the photocatalyst-containing cell adhesion layer in an amount of 5 wt% to 95 wt%, particularly 40 wt% to 90 wt%, particularly 60 wt% to 80 wt%. It is preferable to be contained within the range.
  • the substrate used in the present embodiment is not particularly limited as long as it has the above-mentioned convex portion.
  • a base for example, inorganic materials such as metal, glass, and silicon, and organic materials typified by plastics can be used.
  • the flexibility and the like of the base material are appropriately selected depending on the type and use of the cell culturing puttering substrate. Further, the transparency of the base material is appropriately selected depending on the type of the pattern culturing substrate for cell culture, the irradiation direction of energy applied for decomposing or denaturing the cell adhesive material, and the like.
  • the substrate has a light-shielding portion and the like, and when the irradiation of the energy is performed from the substrate side, the substrate is made to have transparency.
  • the substrate has permeability to the irradiated energy
  • the substrate and the photocatalyst-containing cell adhesion are adhered so that the cell culture region is not irradiated with the energy.
  • a light-shielding portion is formed between the layers and at a position corresponding to the cell culture area. Is also good.
  • irradiating energy to the region where the convex portion is formed to form the cell adhesion inhibiting portion by irradiating the entire surface of the substrate rear surface with energy without using a photomask or the like, It is also a force capable of decomposing or denaturing the cell adhesion material in the photocatalyst-containing cell adhesion layer formed on the projection.
  • any light-shielding portion that can block the energy applied to the cell culture patterning substrate when forming the cell adhesion inhibitory portion can be used.
  • a metal thin film of chromium or the like having a thickness of about 1000 to 2000 A may be formed by a sputtering method, a vacuum evaporation method, or the like, and the thin film may be formed by patterning.
  • a normal patterning method such as sputtering can be used.
  • a method in which a layer containing light-shielding particles such as carbon fine particles, metal oxides, inorganic pigments, and organic pigments in a resin binder may be formed in a pattern.
  • the resin binder used include one or a mixture of two or more resins such as polyimide resin, acrylic resin, epoxy resin, polyacrylamide, polybutyl alcohol, gelatin, casein, and cellulose.
  • a reactive resin, or an OZW emulsion type resin composition for example, an emulsion obtained by emulsifying a reactive silicone can be used.
  • the thickness of such a resin light-shielding portion can be set in the range of 0.5 to 10 / ⁇ .
  • a method of patterning the resin light-shielding portion a commonly used method such as a photolithography method and a printing method can be used.
  • a cell adhesion inhibiting portion is formed on the photocatalyst-containing cell adhesive layer 4 formed on the base material 1 having a convex portion by using, for example, a photomask 5 or the like.
  • the cell adhesive material in the photocatalyst-containing cell adhesive layer 4 in the energy irradiated area is irradiated.
  • the cell adhesion inhibitor contains a photocatalyst, a decomposed product or a modified product of the cell bonding material, and the like.
  • energy irradiation (exposure) also includes irradiation with a single energy beam capable of decomposing or denaturing a cell adhesive material by the action of a photocatalyst accompanying the energy irradiation. This is a concept and is not limited to light irradiation.
  • the wavelength of light used for such energy irradiation is generally set to a range of 400 nm or less, preferably 380 nm or less. This is because, as described above, a preferred photocatalyst used as a photocatalyst is titanium dioxide, and light having the above-mentioned wavelength is preferred as energy for activating photocatalysis by the titanium dioxide. is there.
  • Examples of the light source that can be used for such energy irradiation include a mercury lamp, a metal halide lamp, a xenon lamp, an excimer lamp, and various other light sources.
  • a method of performing pattern drawing irradiation using a laser such as excimer or YAG can also be used.
  • the substrate-side power can also be applied by irradiating the entire surface with energy. In this case, there is an advantage that a step such as alignment that requires a photomask or the like is not required.
  • the amount of energy irradiation at the time of energy irradiation is an irradiation amount necessary for the cell adhesion material to be decomposed or denatured by the action of a photocatalyst.
  • the sensitivity can be increased, and the cell adhesion material can be efficiently decomposed or denatured, which is preferable. .
  • heating within the range of 30 ° C to 80 ° C is preferred! / ⁇
  • the direction of the energy irradiation performed through the photomask is such that, when the above-described base material is transparent, the energy irradiation is performed from the direction of deviation between the base material side and the photocatalyst-containing cell adhesive layer side. Is also good.
  • the substrate when the substrate is opaque, it is necessary to perform energy irradiation from the photocatalyst-containing cell-adhesive layer side.
  • the photocatalyst and the A photocatalyst-containing cell-adhesion-inhibiting layer containing a cell-adhesion-inhibiting material that has cell-adhesion-inhibiting properties that inhibits adhesion to cells and that is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation are one in which the cell adhesion inhibiting material is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • the photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer contains the photocatalyst and the cell adhesion-inhibiting material
  • energy is applied to regions other than the convex portions of the photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer.
  • the energy-irradiated region becomes a cell-adhesion portion having adhesiveness to cells, that is, a cell culture region. It can be done.
  • the cell adhesion-inhibiting material remains, and the cell adhesion-inhibiting property can be obtained.
  • the photocatalyst-containing cell adhesion inhibiting layer used in this embodiment is a layer containing the photocatalyst and the above-mentioned cell adhesion-inhibiting material. This is a layer having adhesiveness.
  • Such formation of the photocatalyst-containing cell adhesion inhibitory layer is performed by using a cell adhesive material that is decomposed or modified by the action of the photocatalyst accompanying energy irradiation and a coating solution for forming a photocatalyst-containing cell adhesion inhibitory layer that contains the photocatalyst. It can be carried out by, for example, applying the composition on the base material having the convex portions.
  • the coating solution for forming the photocatalyst-containing cell adhesion inhibiting layer can be applied by a general coating method, for example, a spin coating method, a spray coating method, a dip coating method, a roll coating method, a bead coating method, or the like. Can be used.
  • the thickness of the photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer is a force which is appropriately selected depending on the type of the cell culture patterning substrate and the like, and is usually 0.01 m to 1.0 m. About 0.1 ⁇ m to 0.3 ⁇ m.
  • photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer materials used for the photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer will be described.
  • the photocatalyst used in the present embodiment can be the same as the photocatalyst used in the above-described first embodiment, and a detailed description thereof will be omitted.
  • the cell adhesion-inhibiting material used in the present embodiment has a cell adhesion-inhibiting property of inhibiting adhesion to cells and is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • the type and the like are not particularly limited.
  • having the cell adhesion inhibitory property means that the cell has the property of inhibiting the cell from adhering to the cell adhesion inhibitory material, that is, when the adhesiveness to the cell differs depending on the type of the cell. And the like means having the property of inhibiting adhesion to a target cell.
  • the cell adhesion-inhibiting material used in this embodiment has such cell adhesion-inhibiting properties, and is degraded or denatured by the action of a photocatalyst associated with energy irradiation, and has no cell adhesion-inhibiting properties. And those having good adhesion to cells are used.
  • a material having a high hydration ability can be used as such a cell adhesion-inhibiting material.
  • a material with high hydration ability forms a hydration layer in which water molecules are gathered around it.
  • a substance with such high hydration ability has a higher adhesiveness to water molecules than an adhesiveness to cells. Therefore, the cells cannot adhere to the material having a high hydration ability and have low adhesion to the cells.
  • the above-mentioned hydration ability means a property of hydration with water molecules, and a high hydration ability means that it is easy to hydrate with water molecules.
  • Examples of the material having a high hydration ability and used as a cell adhesion inhibiting material include polyethylene glycol, a zwitterionic material having a betaine structure and the like, and a phospholipid-containing material.
  • the cell adhesion-inhibiting material is decomposed or deteriorated by the action of a photocatalyst when irradiated with energy in an energy irradiation step described below, and the surface of the material is damaged. By leaving the hydrated layer, it is possible to have no such cell adhesion inhibitory property.
  • a surfactant having a water-repellent or oil-repellent organic substituent which can be decomposed by the action of a photocatalyst can also be used as the cell adhesion-inhibiting material.
  • a surfactant include hydrocarbons such as NIKKOL BL, BC, BO, and BB series manufactured by Nikko Chemicals Co., Ltd., ZONYL FSN and FS0 manufactured by DuPont, and Surflon S manufactured by Asahi Glass Co., Ltd.
  • the cell adhesion-inhibiting material is unevenly distributed on the surface.
  • the water repellency and oil repellency of the surface can be increased, and the interaction with the cell, which has a small interaction with the cell, can be reduced.
  • the layer is irradiated with energy in the energy irradiation step, the layer is easily decomposed by the action of the photocatalyst to expose the photocatalyst and not have the cell adhesion inhibitory property. You can.
  • the present embodiment it is particularly preferable to use, as the above-mentioned cell adhesion-inhibiting material, a material having good adhesion to cells by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • a material having good adhesion to cells by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation examples thereof include materials having oil repellency and water repellency.
  • the water-repellent or oil-repellent properties of the cell-adhesion-inhibiting material for example, a hydrophobic property between the cell and the cell adhesion-inhibiting material. Adhesion with cells with small interaction such as sexual interaction can be reduced.
  • Such a water-repellent or oil-repellent material is, for example, a material having a high binding energy such that the skeleton is not decomposed by the action of a photocatalyst and which is decomposed by the action of a photocatalyst.
  • Those having a water-repellent or oil-repellent organic substituent may be mentioned.
  • Examples of those having a high binding energy such that the skeleton is not decomposed by the action of a photocatalyst and having a water-repellent or oil-repellent organic substituent which is decomposed by the action of a photocatalyst include those described above.
  • Organopolysiloxane which exerts high strength by hydrolyzing and polycondensing the dye or alkoxysilane by sol-gel reaction, etc., and (2) Cross-linking reactive silicone And the like organopolysiloxanes.
  • the side chain of the organopolysiloxane or the like is decomposed or denatured at a high rate by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • the side chains of the organopolysiloxane and the like are completely decomposed by the action of the photocatalyst accompanying the energy irradiation.
  • the region irradiated with the energy can be made to have adhesiveness to cells.
  • a stable organosilicon compound that does not undergo a crosslinking reaction like dimethylpolysiloxane may be separately mixed with the above-mentioned organopolysiloxane and the like.
  • the material having a contact angle with water of 80 ° or more, particularly in the range of 100 ° to 130 ° is usually used as the cell adhesion-inhibiting material. It is preferable to use them. This is because the photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer before energy irradiation can have low adhesiveness to cells.
  • the upper limit of the angle is the upper limit of the contact angle of the cell adhesion-inhibiting material with water on a flat substrate, for example, the water of the cell adhesion-inhibiting material on a substrate having irregularities.
  • the contact angle with water is preferably 10 ° to 40 °, more preferably 15 ° to 30 °. It is preferable to irradiate the energy so as to be within. This makes it possible to enhance the adhesiveness of the photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer to cells after energy irradiation. It is.
  • the contact angle with water is obtained by the above-described method.
  • Such a cell adhesion-inhibiting material is preferably contained in the photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer in a range of 0.01% to 95% by weight, particularly preferably 1% to 10% by weight. This is a force that enables the region containing the cell adhesion inhibiting material to be a region having low adhesion to cells.
  • the above-mentioned cell adhesion inhibiting material preferably has surface activity.
  • a coating solution for forming a photocatalyst-containing cell adhesion inhibitor layer containing the above-mentioned cell adhesion inhibitor material is applied and then dried, the rate of uneven distribution on the surface of the coating film increases, resulting in good cell adhesion. This is because inhibitory properties can be obtained.
  • the photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer of the present embodiment contains a binder or the like in accordance with required properties such as coatability when forming the layer, strength and resistance when forming the layer, and the like. May be. Further, the cell adhesion-inhibiting material may function as the binder.
  • a binder having a high binding energy such that the main skeleton is not decomposed by the action of the photocatalyst can be used.
  • polysiloxane having no organic substituent or having a small amount of organic substituent that does not affect the adhesion can be mentioned, such as tetramethoxysilane and tetraethoxysilane. Can be obtained by hydrolysis and polycondensation.
  • such a binder is contained in the photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer in an amount of 5% by weight to 95% by weight, particularly 40% by weight to 90% by weight, particularly 60% by weight to 80% by weight. It is preferable to be contained within the range. This makes it possible to exhibit properties such as facilitating formation of the photocatalyst-containing cell adhesion inhibition layer and imparting strength to the photocatalyst-containing cell adhesion inhibition layer.
  • the photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer contains a cell-adhesive material having an adhesive property to cells at least after being irradiated with energy.
  • the photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer improves the adhesion to the cells in the cell-adhesion area, which is the area irradiated with energy, that is, the cells in the cell culture area. It is the power that can be done.
  • a cell adhesive material may be a material used as the above-mentioned binder, or may be a material used separately from the binder.
  • the precursor may be one having good adhesiveness to the cells due to the energy irradiation, or one having good adhesiveness to the cells by the action of the photocatalyst accompanying the energy irradiation.
  • having the adhesiveness with the cells means that the cells adhere well to the cells. If the adhesiveness with the cells differs depending on the type of the cells, etc., it should adhere well to the target cells. ⁇ ⁇ .
  • adhesion to cells may be, for example, hydrophobic interaction or electrostatic. It may be good due to physical interaction such as interaction, hydrogen bonding, van der Waals force, etc. .
  • such a cell adhesion material is contained in the photocatalyst-containing cell adhesion inhibition layer.
  • the photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer is also capable of improving the adhesiveness of the cell adhesion portion, which is the region irradiated with energy, to cells.
  • the cell adhesion inhibition in a region not irradiated with the energy, that is, a region serving as the cell adhesion inhibitor. It is preferably contained to such an extent that the cell adhesion inhibiting property of the material is not inhibited.
  • the substrate used in the present embodiment is not particularly limited as long as it has the above-mentioned convex portion, and may be the substrate described in the first embodiment.
  • a light-shielding portion is formed in a region where the convex portion is formed on the base material. It may be.
  • the photocatalyst-containing cell adhesion inhibition layer on the cell culture region is irradiated with energy to form a cell adhesion portion, it is not necessary to use a photomask or the like from the back side of the substrate. By irradiating the entire surface with energy, it is also a force that can easily form a cell adhesion portion.
  • a light-shielding portion may be separately formed in addition to the convex portion of the base material, but the light-shielding portion may be formed as a convex portion of the base material. This is a force that enables the formation of a putter substrate for cell culture with high production efficiency.
  • the type of the base material used in the present embodiment the method of forming the light-shielding portion, the type, and the like are the same as those described in the first embodiment, and a detailed description thereof will be omitted. You.
  • the photocatalyst-containing cell adhesion inhibition layer on the cell culture region is irradiated with energy using, for example, a photomask.
  • the cell adhesion inhibitor in the region irradiated with energy can be decomposed or denatured, and a cell adhesion portion (cell culture region) having adhesiveness to cells can be obtained.
  • the cell adhesion portion contains a photocatalyst, a decomposition product or a denatured product of the cell adhesion inhibitor, and the like.
  • the cell adhesion-inhibiting material remains, and the cell adhesion-inhibiting portion having no adhesiveness to cells can be formed.
  • energy irradiation refers to irradiation of a line of energy capable of decomposing or denaturing a cell adhesion-inhibiting material by the action of a photocatalyst accompanying the energy irradiation. And is not limited to light irradiation.
  • a photocatalyst-containing layer containing at least a photocatalyst and a cell that has adhesiveness to cells and is degraded or denatured by the action of the photocatalyst accompanying energy irradiation are provided on the base material.
  • a cell adhesive layer containing an adhesive material is formed, and the cell adhesion inhibitor is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • the cell adhesion layer is formed on the photocatalyst-containing layer, by irradiating energy to the region where the projections are formed, the cell adhesion layer in the cell adhesion layer is irradiated.
  • the material is decomposed or denatured by the action of the photocatalyst in the adjacent photocatalyst-containing layer, so that it is possible to form a cell-adhesion-inhibited portion having reduced adhesion to cells in that region.
  • the cell adhesion inhibitor contains a small amount of the cell adhesion material or
  • the photocatalyst-containing layer is exposed due to the presence of a decomposition product or the like, or the cell adhesion layer is completely decomposed and removed.
  • the denatured product or the like is contained in the cell adhesion inhibitor.
  • the cell adhesion inhibiting portion formed with the projections is formed.
  • the cells attached to the cell adhesion inhibitor can be removed by the action of the photocatalyst-containing layer. This has the advantage that cells cultured in a high-definition pattern can be maintained.
  • the substrate used in the present embodiment and the method for forming the cell adhesion inhibitor in the present embodiment are the same as those in the first embodiment described above, and thus description thereof will be omitted.
  • the cell adhesive layer used in this embodiment is a layer having at least a cell adhesive material having an adhesive property to cells, and a layer generally used as a layer having an adhesive property to cells can be used.
  • the cell adhesion layer of the present embodiment also contains the material having the cell adhesion inhibitory property described in the photocatalyst-containing cell adhesion layer described in the first embodiment. Thereby, the adhesiveness with the cells of the cell adhesion inhibitor, which is the area irradiated with energy, can be reduced.
  • the formation of such a cell adhesion layer can be performed by, for example, applying a coating solution for forming a cell adhesion layer containing the above cell adhesion material by a general application method.
  • the method can be the same as the method for forming the photocatalyst-containing cell adhesive layer of the embodiment, the description thereof is omitted here.
  • the adsorption method may be applied to the formation of the cell adhesive layer.
  • the thickness of such a cell adhesion layer is appropriately selected depending on the type of the cell culturing pattern substrate, etc. Normally about 0.001 / ⁇ to 1.O / zm. Especially, it can be about 0.01 ⁇ m to 0.3 ⁇ m.
  • the photocatalyst-containing layer used in this embodiment is not particularly limited as long as it is a layer containing at least a photocatalyst.
  • the photocatalyst-containing layer may be a layer having only the power of the photocatalyst, or may be a layer containing other components such as a binder. It may be.
  • the photocatalyst used in this embodiment can be the same as that used for the photocatalyst-containing cell adhesion layer in the first embodiment, and in this embodiment, titanium oxide is particularly used. Is preferred.
  • Examples of a method for forming a photocatalyst-containing layer in which only the photocatalyst is effective include a method using a vacuum film-forming method such as a sputtering method, a CVD method, and a vacuum evaporation method.
  • a vacuum film-forming method such as a sputtering method, a CVD method, and a vacuum evaporation method.
  • amorphous titania is formed on a substrate, and then fired. And a method of changing the phase to crystalline titania.
  • the amorphous titanium used herein include, for example, hydrolysis, dehydration condensation of inorganic salts of titanium such as titanium tetrachloride and titanium sulfate, tetraethoxytitanium, tetraisopropoxytitanium, tetra-n-propoxytitanium, and tetrabutoxytitanium.
  • an organic titanium conjugate such as tetramethoxytitanium can be obtained by hydrolysis and dehydration condensation in the presence of an acid. Then, it can be modified to anatase type titania by baking at 400 ° C to 500 ° C, and can be modified to rutile type titania by baking at 600 ° C to 700 ° C.
  • a binder When a binder is used, those having a high binding energy such that the main skeleton of the binder is not decomposed by the photoexcitation of the photocatalyst are preferable.
  • a binder includes the cell adhesion layer described above.
  • the organopolysiloxane used in the above section is preferable.
  • the photocatalyst-containing layer is formed by dispersing the organocatalyst, which is a photocatalyst, and a binder in a solvent together with other additives as necessary. It can be formed by preparing a coating solution and applying the coating solution onto a substrate.
  • the solvent to be used alcohol-based organic solvents such as ethanol and isopropanol are preferable.
  • the coating can be performed by a known coating method such as spin coating, spray coating, dip coating, roll coating, and bead coating.
  • the photocatalyst-containing layer can be formed by performing a curing treatment by irradiating ultraviolet rays.
  • an amorphous silica precursor can be used as a binder.
  • This amorphous silica precursor is represented by the general formula SiX, where X is a halogen, methoxy, ethoxy, or acetyl group.
  • silicon compounds such as hydroxyl groups, silanols which are hydrolysates thereof, and polysiloxanes having an average molecular weight of 3000 or less!
  • Specific examples include tetraethoxysilane, tetraisopropoxysilane, tetra-n-propoxysilane, tetrabutoxysilane, tetramethoxysilane and the like.
  • the precursor of the amorphous silica and the particles of the photocatalyst are uniformly dispersed in a non-aqueous solvent, and the transparent substrate is hydrolyzed with moisture in the air to form silanol.
  • the photocatalyst-containing layer can be formed by dehydration-condensation polymerization at room temperature.
  • the content of the photocatalyst in the photocatalyst-containing layer can be set in the range of 5 to 60% by weight, preferably 20 to 40% by weight.
  • the thickness of the photocatalyst-containing layer is preferably in the range of 0.05 to: LO / zm.
  • the photocatalyst-containing layer may also contain a surfactant or the like used in the cell adhesion layer described above.
  • the surface of the photocatalyst-containing layer preferably has low adhesiveness to cells, for example, a low hydrophilicity due to the hydrophilic surface.
  • the region can be a region having low adhesion to cells.
  • a light-shielding portion may be formed on the photocatalyst-containing layer.
  • the photocatalyst on the region where the light-shielding portion is formed is not excited, and is contained in the cell adhesive layer other than the region where the light-shielding portion is formed.
  • a force that can degrade or denature cell adhesion materials is not particularly limited.
  • a photocatalyst-containing layer containing at least a photocatalyst on the above-mentioned base material, and a photocatalytic action having cell adhesion inhibitory property of inhibiting adhesion to cells and accompanying energy irradiation
  • a cell adhesion-inhibiting layer containing a cell adhesion-inhibiting material that is decomposed or denatured by the reaction is formed, and the cell adhesion portion is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation. Is what it is.
  • the cell adhesion inhibiting layer is formed on the photocatalyst-containing layer, the cell adhesion inhibiting layer formed in a region other than the region in which the convex portion is formed has a different shape.
  • the photocatalyst contained in the photocatalyst containing layer is excited,
  • the cell adhesion-inhibiting material in the cell adhesion-inhibiting layer can be decomposed or denatured, and a cell adhesion portion (cell culture region) can be formed. Further, at this time, a region where the energy is not irradiated and the convex portion where the cell adhesion inhibiting material remains is formed, can be a cell adhesion inhibiting portion.
  • the cell adhesion-inhibiting material is decomposed or denatured!” Means that the cell adhesion-inhibiting material is contained, or that the cell adhesion-inhibiting material is contained in the cell adhesion-inhibiting portion. That the cell adhesion-inhibiting material is contained in a smaller amount than the amount of the cell adhesion inhibitor.
  • the cell adhesion portion when the cell adhesion inhibiting material is decomposed by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation, the cell adhesion portion contains a small amount of the cell adhesion inhibiting material, or the cell adhesion inhibiting material
  • the photocatalyst-containing layer is exposed due to the presence of decomposed products and the like, and the cell adhesion-inhibiting material is completely decomposed to expose the photocatalyst-containing layer.
  • the above-mentioned cell adhesion-inhibiting material is modified by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation, the cell adhesion portion contains the denatured product or the like.
  • the cell adhesive portion contains a cell adhesive substance having an adhesive property to cells after at least energy irradiation.
  • the adhesiveness between the cell adhesion portion and the cell can be further enhanced, and the cell can be adhered to only the cell adhesion portion with high definition.
  • the photocatalyst-containing layer used in the present embodiment can be the same as that described in the third embodiment described above, and the substrate and the cell adhesion used in the present embodiment can be used.
  • the method of forming the portion can be the same as in the above-described second embodiment, and a description thereof is omitted here.
  • the cell adhesion inhibitory layer used in this embodiment is formed on the photocatalyst-containing layer, has a cell adhesion inhibitory property of inhibiting adhesion to cells, and is decomposed or degraded by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation. It is not particularly limited as long as it contains a cell adhesion inhibiting material to be denatured.
  • the formation method and the like are particularly limited.
  • it can be formed by applying a coating solution for forming a cell adhesion-inhibiting layer containing the cell adhesion-inhibiting material to the photocatalyst-containing layer by a general application method. it can.
  • the thickness of such a cell adhesion-inhibiting layer is appropriately selected depending on the type of the cell culture patterning substrate and the like.
  • the force can be set to about 0 ⁇ m, especially about 0.1 ⁇ m to 0.3 ⁇ m.
  • the material is used for the photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer described in the first embodiment. Since the same material as the cell adhesion inhibiting material can be used, detailed description is omitted here. Further, it is preferable that the cell adhesion-inhibiting layer of the present embodiment also contains the material having the cell adhesion described in the photocatalyst-containing cell adhesion-inhibiting layer described in the first embodiment. Thereby, the adhesiveness of the cell adhesion portion (cell culture region), which is the region irradiated with energy, to the cells can be increased.
  • a cell adhesive layer containing a cell adhesive material having at least adhesive properties to cells and being decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation is formed.
  • the inhibition portion is one in which the cell adhesion material is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • the cell adhesion layer and the photocatalyst-containing layer are arranged so as to face each other, and energy is applied to a pattern forming a cell adhesion inhibition portion, that is, a region where the projections are formed.
  • a cell adhesion inhibition portion that is, a region where the projections are formed.
  • the cell adhesion inhibition portion formed with the convex portion is formed.
  • the photocatalyst-containing layer-side substrate By irradiating energy using the photocatalyst-containing layer-side substrate, cells adhering to the cell adhesion inhibitor can be removed by the action of a photocatalyst, and cells cultured in a high-definition pattern can be removed. Can be maintained, t also have advantages.
  • the photocatalyst-containing layer-side substrate used in the present embodiment and the photocatalyst-containing layer-side substrate will be used. Then, a method of forming the cell adhesion inhibitor will be described. Note that the cell adhesive layer used in this embodiment is the same as that used in the above-described third embodiment, and a description thereof will be omitted.
  • the photocatalyst-containing layer-side substrate used in the present embodiment usually has a photocatalyst-containing layer containing a photocatalyst, and usually has a substrate and a photocatalyst-containing layer formed on the substrate.
  • the photocatalyst-containing layer-side substrate may include, for example, a photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion or a primer layer formed in a pattern.
  • the photocatalyst containing layer used for the photocatalyst containing layer side substrate will be described.
  • the photocatalyst-containing layer used in the present embodiment is not particularly limited as long as the photocatalyst in the photocatalyst-containing layer decomposes or denatures the cell adhesion material in the adjacent cell adhesion layer.
  • the film may be composed of a binder and a photocatalyst alone.
  • the characteristics of the surface may be lyophilic or lyophobic.
  • the photocatalyst-containing layer used in the present embodiment may be formed on the entire surface of the substrate, but for example, as shown in Fig. 3, a photocatalyst-containing layer 12 is formed on the substrate 11 on a pattern. It may have been done.
  • the photocatalyst-containing layer in a pattern as described above, when irradiating energy to form the cell adhesion inhibition portion, the entire surface where irradiation with a pattern using a photomask or the like is not necessary is required. By irradiation, the cell adhesion material contained in the cell adhesion layer can be decomposed or denatured to form a cell adhesion inhibitor.
  • the method for patterning the photocatalyst-containing layer is not particularly limited, but can be performed by, for example, one photolithography method or the like.
  • the energy irradiation direction is the same as that of the photocatalyst containing layer. Irradiation may be performed from any direction as long as the energy is applied to the portion where the layer and the cell adhesion layer face each other, and the energy to be applied is not particularly limited to parallel light such as parallel light. This has the following advantages.
  • the photocatalyst-containing layer used in this embodiment can be the same as the photocatalyst-containing layer described in the above-described third embodiment, and a detailed description thereof will be omitted. .
  • the photocatalyst-containing layer-side substrate has at least a substrate and a photocatalyst-containing layer formed on the substrate.
  • the material constituting the base to be used is appropriately selected depending on the direction of energy irradiation described later, whether the obtained pattern formed body needs transparency, and the like.
  • the substrate used in the present embodiment may be a flexible substrate, for example, a resin film, or a non-flexible substrate, for example, a glass substrate. This is appropriately selected depending on the energy irradiation method.
  • an anchor layer may be formed on the substrate.
  • an anchor layer include silane-based and titanium-based coupling agents.
  • the photocatalyst-containing layer-side substrate used in the present embodiment may be one having a photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion formed in a pattern.
  • the photocatalyst-containing layer-side substrate having such a photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion can be in the following two modes depending on the position where the photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion is formed.
  • One is to form a photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion 14 on a substrate 11 as shown in FIG. 4, for example.
  • the photocatalyst-containing layer 12 is formed on the photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion 14 to form a photocatalyst-containing layer-side substrate.
  • the other is a mode in which a photocatalyst-containing layer 12 is formed on a base 11 and a photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion 14 is formed thereon to form a photocatalyst-containing layer-side substrate, as shown in FIG. 5, for example.
  • the photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion is disposed in the vicinity of the portion where the photocatalyst-containing layer and the cell adhesive layer are disposed, as compared with the case where a photomask is used. Since the influence of energy scattering in the body or the like can be reduced, it is possible to perform energy pattern irradiation extremely accurately.
  • the photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion 14 is formed on the photocatalyst-containing layer 12 as shown in FIG.
  • the photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion is arranged at the position shown in FIG. If it can be used as a spacer, it has the following advantages.
  • the photocatalyst-containing layer and the cell adhesive layer are arranged so as to face each other with a predetermined gap, the photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion and the cell adhesive layer are in close contact with each other.
  • the predetermined gap can be made accurate, and by irradiating energy in this state, the portion of the cell adhesive layer where the cell adhesive layer and the light shielding portion are in contact with each other is Since the adhesive material is not decomposed or denatured, the cell adhesion inhibitor can be formed with high accuracy.
  • the method of forming the light-blocking portion on the photocatalyst-containing layer side is not particularly limited, and may be appropriately determined according to the characteristics of the surface on which the light-blocking portion on the photocatalyst-containing layer side is formed, the shielding property against required energy, and the like. Since it can be selected and used and can be the same as the light-shielding portion provided on the base material described in the first embodiment, detailed description is omitted here.
  • the photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion is formed at two positions, that is, between the substrate and the photocatalyst-containing layer and on the surface of the photocatalyst-containing layer. It is also possible to adopt a mode in which a photocatalyst containing layer side light-shielding portion is formed on the surface on the side where the containing layer is not formed. In this embodiment, for example, a case may be considered in which a photomask is brought into close contact with the surface to such an extent that the photomask can be detached. It can be suitably used in a case where a no-turn is changed in a small lot.
  • the primer layer used in the photocatalyst-containing layer-side substrate of the present embodiment will be described.
  • the photocatalyst-containing layer-side substrate is formed by forming the photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion on the substrate in a pattern and forming the photocatalyst-containing layer thereon.
  • a primer layer may be formed between the light-shielding portion on the containing layer side and the photocatalyst containing layer.
  • the function and function of the primer layer are not necessarily clear, but by forming the primer layer between the light-shielding portion and the photocatalyst-containing layer on the photocatalyst-containing layer side, the primer layer becomes a cell by the action of the photocatalyst. Impurities from the photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion and the openings existing between the photocatalyst-containing layer-side light-shielding portions that cause degradation or denaturation of the adhesive material, particularly residues generated when patterning the photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion It is considered to have a function of preventing diffusion of impurities such as metal and metal ions. Therefore, by forming the primer layer, the process of decomposing or denaturing the cell adhesion material proceeds with high sensitivity, and as a result, it is possible to obtain a cell adhesion inhibition portion formed with high definition. You.
  • the primer layer prevents impurities present not only in the light-shielding portion on the photocatalyst-containing layer side but also in the opening formed between the light-shielding portions on the photocatalyst-containing layer from affecting the action of the photocatalyst. Therefore, the primer layer is preferably formed over the entire light-shielding portion on the photocatalyst-containing layer side including the opening.
  • the primer layer in this embodiment is not particularly limited as long as the primer layer is formed so that the photocatalyst-containing layer-side light-shielding portion of the photocatalyst-containing layer-side substrate does not contact the photocatalyst-containing layer.
  • the material constituting the primer layer is not particularly limited, but an inorganic material that is not easily decomposed by the action of a photocatalyst is preferable.
  • Specific examples include amorphous silica.
  • the precursor of the amorphous silica is represented by the general formula SiX, wherein X is a halogen, a methoxy group, an ethoxy group, or an acetyl group.
  • the thickness of the primer layer is preferably in the range of 0.001 ⁇ m to 1 ⁇ m, particularly preferably in the range of 0.001 ⁇ m to 0.1 ⁇ m.
  • the cell adhesion layer 8 formed on the substrate 1 and the photocatalyst containing layer 12 of the photocatalyst containing layer side substrate 13 are arranged at a predetermined gap. Then, for example, using a photomask 5 or the like, a region where the above-mentioned convex portion is formed is irradiated with energy 6 in a predetermined direction (FIG. 6A). As a result, the cell adhesive material in the energy-irradiated area is degraded or denatured, and has no adhesion to the cells!
  • a cell adhesion inhibitor 7 is formed in the cell adhesive 9 (FIG. 6). (b)).
  • the cell adhesion inhibitor is, for example, when the above-mentioned cell adhesion material is decomposed by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • the cell adhesion inhibitor contains a small amount of the cell adhesion material, or contains a decomposition product of the cell adhesion material, or the cell adhesion layer is completely decomposed and removed to expose the substrate. And so on. Further, when the cell adhesive material is modified by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation, the modified substance or the like is contained in the cell adhesion inhibitor.
  • the above-mentioned arrangement refers to a state in which the action of the photocatalyst substantially extends to the surface of the cell adhesive layer.
  • the photocatalyst-containing layer and the cell adhesion layer are arranged at an interval. This gap is preferably 200 ⁇ m or less.
  • the gap is particularly excellent in consideration of the fact that the pattern accuracy is extremely good, the sensitivity of the photocatalyst is high, and the efficiency of decomposition or denaturation of the cell adhesive material in the cell adhesive layer is good. It is preferably in the range of 2 ⁇ m to 10 ⁇ m, preferably in the range of 1 ⁇ m to 5 ⁇ m. Such a range of the gap is particularly effective for a small-area cell adhesion layer capable of controlling the gap with high accuracy.
  • the gap is preferably in the range of 10 to: LOO / zm, particularly preferably in the range of 50 to 75 m.
  • the gap in the positioning device between the photocatalyst-containing layer-side substrate and the cell adhesive layer in the energy irradiation device is set to 10 ⁇ m to 10 ⁇ m. It is preferable to set within the range of 200 ⁇ m, especially within the range of 25 ⁇ m to 75 ⁇ m. By setting the set value within such a range, it is possible to prevent the cell-adhering layer from being in contact with the photocatalyst-containing layer-side substrate without causing a significant decrease in pattern accuracy or a significant deterioration in photocatalytic sensitivity. This is because it is possible to dispose them.
  • An example of a method of forming such an extremely narrow gap uniformly and arranging the photocatalyst-containing layer and the cell adhesion layer includes a method using a spacer.
  • a spacer By using the spacer in this manner, a uniform gap can be formed, and the portion where the spacer comes into contact is not affected by the action of the photocatalyst on the surface of the cell adhesive layer.
  • the spacer By making the spacer have a pattern similar to that of the above-mentioned cell-adhesive portion, the cell-adhesive material only in a portion where the spacer is not formed can be decomposed or denatured, and the cell can be highly defined.
  • the adhesion inhibition part can be formed.
  • such an arrangement state of the photocatalyst-containing layer-side substrate should be maintained only at least during one energy irradiation.
  • energy irradiation also includes irradiation with a single energy beam capable of decomposing or denaturing a cell adhesive material by the action of a photocatalyst accompanying the energy irradiation. This is a concept and is not limited to light irradiation.
  • the direction of the energy irradiation performed through the photomask is such that when the above-described base material is transparent, the energy irradiation is performed from the direction of displacement between the base material side and the photocatalyst containing layer side substrate. May be.
  • the substrate when the substrate is opaque, it is necessary to perform energy irradiation from the photocatalyst-containing layer side substrate side.
  • a cell adhesion inhibitory layer that at least inhibits adhesion to cells is provided on the substrate, and is degraded or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • a cell adhesion-inhibiting layer containing an inhibitory material is formed, and the above-mentioned cell-adhesion inhibitor is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • the cell adhesion-inhibiting layer contains a cell adhesion-inhibiting material that is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation
  • the cell adhesion-inhibiting layer The photocatalyst-containing layer and the photocatalyst-containing layer are arranged to face each other, and energy is irradiated in a pattern in the cell-adhesion culture area. Alternatively, it can be denatured to form a cell culture region (cell adhesion region) having adhesive properties to cells.
  • the cell adhesion-inhibiting material remains in the region that has not been irradiated with energy, it can be assumed that the region has no adhesiveness to cells and can be used as a cell adhesion-inhibiting portion. Because
  • the cell adhesion-inhibiting material is degraded or denatured! Means that the cell adhesion-inhibiting material is contained, or that the cell adhesion-inhibiting material is contained in the cell adhesion-inhibiting portion. That the cell adhesion-inhibiting material is contained in a smaller amount than the amount of the cell adhesion inhibitor.
  • the cell adhesion portion contains a small amount of the cell adhesion inhibiting material, or the cell adhesion inhibiting material A degradation product or the like is contained, or the cell adhesion-inhibiting material is completely decomposed to expose the substrate.
  • the above-mentioned cell adhesion-inhibiting material is modified by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation,
  • the cell adhesive portion contains a cell adhesive substance having an adhesive property to cells after at least energy irradiation. Thereby, the adhesiveness between the cell adhesion portion and the cell can be further enhanced, and the cell can be adhered to only the cell culture region with high definition.
  • the cell adhesion inhibiting layer used in the present embodiment is the same as the cell adhesion inhibiting layer described in the fourth embodiment, and the substrate on the photocatalyst containing layer side, the arrangement thereof, the method of irradiating energy, and the like are described. Since this is the same as that described in the fifth embodiment, a detailed description thereof will be omitted.
  • the above-described pattern culturing pattern substrate may be used for culturing vascular cells.
  • a blood vessel can be formed by, for example, culturing vascular cells forming a blood vessel in a pattern on the cell culture region, and then adding a growth factor that promotes vascularization of the vascular cells.
  • the vascular cells that organize such blood vessels refer to, for example, vascular endothelial cells, pericytes, smooth muscle cells, vascular endothelial progenitor cells, and smooth muscle progenitor cells obtained from various organisms, particularly human ⁇ animals, In particular, vascular endothelial cells and the like can be used.
  • co-culture of a plurality of types of cells such as co-culture of vascular endothelial cells and perisite or co-culture of vascular endothelial cells and smooth muscle cells, can be used.
  • the medium is A blood vessel can be obtained by adding a growth factor such as bFGF or VEGF that promotes vascularization of vascular cells. It is thought that the stimulus also receiving such a growth factor force causes the vascular cells to stop growing, differentiate and become vascularized.
  • a gel medium or a gel medium containing the above growth factors may be used as a medium for vascularizing vascular cells adhered to the confluent on the vascular culture area.
  • a culture medium containing a growth factor as described above which is a combination of a medium and a liquid medium, can be used.
  • the medium in the form of a gel collagen, fibrin gel, Matrigel (trade name), synthetic peptide mouth gel, and the like can be used.
  • a plurality of the cell culture regions are formed in substantially parallel lines.
  • parallel used herein means substantially parallel only when completely parallel, that is, two lines intersect in a certain area. It is assumed that a state where the lines do not intersect, such as a line, exists.
  • substantially parallel includes, for example, crossing and branching among crossing or branching structures such as a net-like structure, and the like.
  • the shape of the cell culture region forming each blood vessel is not particularly limited as long as it is formed in a line shape, and is appropriately selected according to the shape of the target blood vessel.
  • the width of the line in the cell culture region is 10 m to 5000 m, especially 20 m to 100 m, particularly about 40 m to 60 m. Line width is less than 10 ⁇ m In such a case, the vascular cells are not easily adhered, which is not preferable.
  • the line width exceeds 5000 ⁇ m, almost all of the vascular cells will adhere to the cell culture area in a spread form, so the cultured vascular cells must be shaped into blood vessels. Difficult and undesirable.
  • the cell adhesion auxiliary part is a region formed in a fine pattern in the cell culture region and having no adhesion to vascular cells.
  • the cell adhesion auxiliary portion does not inhibit the binding of the vascular cells in the cell culture region.
  • vascular cells are cultured by attaching vascular cells to a cell culture region to form a tissue
  • the vascular cells are gradually arranged from the outside to the inside of the cell culture region.
  • tissue it is necessary that individual vascular cells undergo morphological changes and be arranged.
  • This morphological change of vascular cells also gradually proceeds from the end to the center of the cell culture region. It is something to be done. Therefore, when the width of the cell culture region is large, tissue with poor alignment of vascular cells at the center of the cell culture region is not formed, or when vascular cells do not adhere to the center of the cell culture region. Etc.
  • the morphological change of vascular cells in the central part of the cell culture region may be poor.
  • the end force of the cell adhesion assisting portion can also arrange vascular cells and change its shape, thereby causing chipping and poor shape change. It is possible to culture vascular cells that can help. Further, since the above-mentioned cell adhesion auxiliary portion is formed so as not to inhibit the adhesion between vascular cells adjacent to each other with the cell adhesion auxiliary portion interposed therebetween, the width of the finally cultured vascular cells is as follows. The width can be the same as the width of the cell culture region.
  • the cell adhesion auxiliary part is preferably formed in a line in the cell culture region.
  • the shape of the line is not particularly limited, and may be, for example, a straight line, a curved line, a dotted line, a broken line, a mesh, or the like.
  • the line width of the cell adhesion auxiliary part is 0. It is preferably within a range of 5 ⁇ m to 10 ⁇ m, especially 1 ⁇ m to 5 ⁇ m. Wider than the above range! This is because, in this case, it is not preferable because it becomes difficult for vascular cells adjacent to each other across the cell adhesion assisting part to interact on the cell adhesion assisting part. Further, when the width is smaller than the above range, it is difficult to form using the pattern forming technique of the present invention.
  • the cell adhesion auxiliary portion may be formed to have an in-plane concavo-convex pattern such as a zigzag shape.
  • the term “in-plane” refers to the surface of the substrate or a surface similar thereto.
  • the average value of the distance from the concave end to the convex end of the concavo-convex pattern is such that when the vascular cells are adhered to the cell culture region, the vascular cells are oriented in the same direction as the line direction of the cell culture region.
  • the alignment distance may be sufficient, but it is particularly preferable that the distance be in the range of 0.5 ⁇ m to 30 ⁇ m.
  • the average of the distance between the concave end force and the convex end of the above-mentioned pattern having irregularities was measured by measuring the distance from the bottom to the top of each irregularity in the range of 200 m of the end of the cell adhesion assisting part. Is measured, and the average is taken as the calculated value.
  • the method for forming the above-mentioned cell adhesion assisting portion can be the same as the above-described method for forming the cell adhesion inhibiting portion.
  • the method for producing a putter substrate for cell culture according to the present invention has two embodiments. Hereinafter, each embodiment will be described.
  • the first embodiment of the method for producing a puttering substrate for cell culture according to the present invention includes a substrate having a convex portion, and a cell adhesion which has adhesiveness to cells and is decomposed or denatured by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • the cell adhesion layer and the photocatalyst-containing layer are opposed to each other by a buttering substrate having a cell adhesion layer containing a material and a photocatalyst-containing layer side substrate having a photocatalyst-containing layer and a substrate containing a photocatalyst.
  • the area having the convex portion is irradiated with a predetermined directional force energy, and the cell adhesive material contained in the cell adhesive layer is decomposed or denatured.
  • One is not irradiated, and has an energy irradiation step of forming a pattern consisting of a cell adhesion portion having adhesiveness to cells.
  • the substrate 1 having the convex portion and the cell adhesion formed on the substrate 1 A patterning substrate having a layer 8 is prepared (FIG. 7A).
  • a photocatalyst-containing layer-side substrate 13 having a photocatalyst-containing layer 12 and a substrate 11 is prepared, and the cell adhesion layer 8 of the patterning substrate and the photocatalyst-containing layer 12 are opposed to each other, for example, using a photomask 5.
  • the cell adhesion inhibitor is decomposed or denatured by the energy irradiation. This is a step of forming a pattern of 7 and a cell adhesion portion 9 that has not been irradiated with energy and has adhesive properties to cells (FIG. 7 (c)).
  • the region of the manufactured patterning substrate for cell culture on which the convex portion is formed has a cell adhesion inhibiting property, and the region where the convex portion is not formed, In other words, in the cell culture region, it can be made to have an adhesive property to cells.
  • the adjacent cell culture region is defined by the protrusions, and the protrusions are separated only by the height and width of the protrusions.
  • the cell adhesion inhibitory property of the area where the cells are formed can also prevent the cells attached to adjacent cell culture areas from binding to each other, allowing cells to be cultured in a high-definition pattern. This makes it possible to provide a novel cell culture patterning substrate.
  • the base material having the convex portion and the cell adhesive layer, the photocatalyst containing layer side substrate, the arrangement of the photocatalyst containing layer side substrate and the cell adhesive layer, and irradiation can be the same as that described in the fifth embodiment of “A. Patterning substrate for cell culture” described above.
  • the method for producing a puttering substrate for cell culture of the present embodiment may include necessary steps as appropriate in addition to the energy irradiation step.
  • the cell culture is performed by attaching cells to a cell culture region on the cell culture puttering substrate.
  • the substrate is used as a substrate, the cells adhered to the cell adhesion inhibitor can be removed by irradiating the cell adhesion inhibitor having the projections with energy using the photocatalyst-containing layer-side substrate. This also has the advantage that cells cultured in a high-definition pattern can be maintained.
  • the method for producing a puttering substrate for cell culture according to the present embodiment comprises a substrate having a convex portion, a cell adhesion inhibitory property for inhibiting adhesion to cells, and decomposition by the action of a photocatalyst accompanying energy irradiation.
  • a pattern consisting of a cell adhesion portion that has adhesiveness to cells and a cell adhesion inhibitory portion that has not been irradiated with energy and has a cell adhesion inhibitory property that inhibits adhesion to cells is formed. Characterized by having an energy irradiation step.
  • the cell adhesion-inhibiting material remains because the convex portion of the manufactured cell-patterning substrate is formed, and the cell adhesion-inhibiting material remains over the region.
  • the cell adhesion-inhibiting material is degraded or denatured, so that the material has adhesiveness to cells.
  • the adjacent cell culture region is defined by the convex portion, and the convex portion is separated only by the height and width of the convex portion.
  • the cell adhesion inhibitory property of the area where the part is formed can also prevent the cells attached to the adjacent cell culture area from binding to each other, allowing cells to be cultured in a high-definition pattern. It can be used as a cell culture patterning substrate.
  • the arrangement of the photocatalyst-containing layer-side substrate, the arrangement of the photocatalyst-containing layer-side substrate and the cell adhesion layer, the irradiation energy, and the like used in the energy irradiation step of this embodiment are described above. This can be the same as that described in the fifth embodiment of “A. Putter-jung substrate for cell culture” described above. A. It can be the same as that described in the fourth embodiment of “Patterung substrate for cell culture”, and a detailed description thereof will be omitted here.
  • the method for producing a notting substrate for cell culture according to the present embodiment may have a necessary step in addition to the above-described energy irradiation step.
  • the present invention is not limited to the above embodiment.
  • the above embodiment is an exemplification, and has substantially the same configuration as the technical idea described in the claims of the present invention. Included in the technical scope of the invention.
  • a resin line-shaped convex part having a width of 300 m and a height of 25 m was formed on the slide glass by a screen printing method so that the pitch of the convex part was 500 m.
  • Isopropyl alcohol 3g Organosilane TSL8114 (GE Toshiba Silicone) 0.4g, Fluoroalkylsilane TSL8223 (GE Toshiba Silicone) 0.4g as cell adhesion inhibiting material, and photocatalytic inorganic coating agent ST—K01 (Ishihara Sangyo) 1. 5 g were mixed and heated at 100 ° C. for 20 minutes with stirring.
  • This solution is applied to the above-mentioned slide glass with protrusions by a spin coating method, and the substrate is dried at a temperature of 150 ° C. for 10 minutes to allow hydrolysis and polycondensation reactions to proceed.
  • the average height difference between the convex portion and the region sandwiched between the adjacent convex portions after the formation of the coating layer was 24.6 ⁇ m.
  • a mask having a line-shaped light-shielding portion having a width of 300 m and a pitch of 500 m was placed on the glass on which the photocatalyst-containing cell adhesion inhibition layer was formed so that the projection and the light-shielding portion faced each other. Irradiation was performed at 5.5 Jcm _2 with plain ultraviolet light. As a result, the exposed portion was partially decomposed and removed from the cell adhesion inhibiting material, and changed to a region having cell adhesiveness.
  • the liver extracted from the rat was transferred to a petri dish, subdivided into 5 mm-sized pieces using a scalpel, 20 ml of DMEM medium was added, lightly suspended with a pipette, and filtered with a cell strainer. The obtained coarsely dispersed cell suspension was centrifuged at 500 to 600 rpm for 90 seconds, and the supernatant was removed by suction. DMEM medium was newly added to the remaining cells and centrifuged again. By repeating this operation three times, substantially uniform hepatocytes were obtained. To the obtained hepatocytes, 20 ml of DMEM medium was added and suspended to prepare a hepatocyte suspension.
  • Wavmouth MB752 / 1 medium (containing L-glutamine and no NaHCO)
  • liver parenchymal cell suspension was suspended in the similarly prepared Waymouth MB752 / 1 medium solution, and the above-mentioned cell culture buttering substrate having a cell adhesion part and a cell adhesion inhibition part. Seeded on top. Place this substrate in an incubator with 37 ° C and 5% CO
  • hepatocytes were allowed to adhere to the entire surface of the substrate.
  • the substrate was washed twice with PBS to remove non-adherent cells and dead cells, and then replaced with a fresh medium.
  • This solution is applied onto the polystyrene plate with the convex portions by a spin coating method, and the substrate is dried at a temperature of 150 ° C. for 10 minutes to allow hydrolysis and polycondensation reactions to proceed, and the photocatalyst is converted into a polyorganosiloxane.
  • a photocatalyst-containing cell adhesion layer firmly fixed on the substrate was formed on the substrate.
  • the average height difference between the region between the adjacent convex portions after the formation of the coating layer and the convex portion was 29.
  • a mask having a line-shaped light-shielding portion with a width of 200 m and a pitch of 400 m was placed on a polystyrene plate on which the photocatalyst-containing cell adhesive layer was formed so that the region sandwiched by the protrusions and the light-shielding portion faced each other. arrangement, and an exposure system power ultraviolet and 12Jcm_ 2 irradiation. As a result, the cell adhesion material in the exposed part is almost completely decomposed and removed, and the cell adhesion inhibiting property is extremely high! ⁇ Changed to the area.
  • Example 1 Cells were seeded as in Example 1. At this time, as in Example 1, it was confirmed that the cells adhered along the cell adhesion portion sandwiched between the protrusions, that is, along the cell culture region on the cell culture patterning substrate. In addition, it was confirmed that there was no adhesion between cells between the cell adhesion regions (on the convex portions).
  • This solution is applied to the above-mentioned slide glass with projections by a spin coating method, and the substrate is dried at a temperature of 150 ° C. for 10 minutes to allow hydrolysis and polycondensation reactions to proceed, whereby the photocatalyst is converted into an organopolysiloxane.
  • a photocatalyst-containing layer firmly fixed on the substrate was formed on the substrate.
  • the average height difference between the convex portion and the region sandwiched between the adjacent convex portions was 24.
  • fibronectin F-4759 Sigma
  • 200 ml of pure water 0.2 mg
  • this aqueous solution is dropped onto the photocatalyst-containing layer of the above-mentioned slide glass at a ratio of 3001 per lcm 2 of the substrate area.
  • the mixture was allowed to stand at 24 ° C for 24 hours. Further, the substrate was washed twice with PBS to obtain a slide glass having a photocatalyst-containing layer and a cell adhesion layer on a substrate having a convex portion.
  • a mask having a line-shaped light-shielding portion with a width of 200 / zm and a pitch of 500 m is placed so that the light-shielding portion and the region sandwiched by the convex portions on the slide glass face each other. It was 12Jcm_ 2 irradiation. As a result, the exposed surface of the convex portion was almost completely decomposed and removed by fibronectin, which is a cell adhesive material, and turned into a very hydrophilic region having cell adhesion inhibiting properties.
  • Example 1 A cell adhesion experiment was performed in the same manner as in Example 1. At this time, as in Example 1, it was confirmed that the cells adhered along the cell adhesion portion sandwiched between the protrusions, that is, along the cell culture region, on the pattern cultivation substrate substrate. In addition, it was confirmed that the cells did not adhere to each other between the cell adhesion regions (on the convex portions).
  • a substrate similar to the substrate used in Example 1 was used.
  • fibronectin F-4759 Sigma
  • 200 ml of pure water 0.2 mg
  • this aqueous solution is dropped on the above-mentioned slide glass at a ratio of 300 1 per lcm 2 of substrate area, and the mixture is added at 4 ° C for 24 hours. Let stand for hours. Further, the substrate was washed twice with PBS to obtain a slide glass having a cell adhesive layer on a substrate having a convex portion.
  • a photomask with a 200 m light-shielding part and a 300 ⁇ m opening (pitch 500 ⁇ m) light-shielding part on the photocatalyst-containing layer side was prepared on quartz glass. did.
  • the photocatalyst-containing layer-forming coating solution is applied to the surface of the photomask by spin coating, and the substrate is dried at 150 ° C for 10 minutes to allow hydrolysis and polycondensation reactions to proceed.
  • the photocatalyst-containing layer-side substrate was arranged so that the region interposed between the protrusions on the slide glass and the light-shielding portion were opposed to each other, and irradiated with ultraviolet light having an exposure power of 12 Jcm_2.
  • fibronectin which is a cell adhesive material, was almost completely decomposed and removed from the exposed surface of the convex portion, and the exposed convex surface was changed to a very highly hydrophilic region having cell adhesion inhibiting properties.
  • Example 1 A cell adhesion experiment was performed in the same manner as in Example 1. At this time, in the same manner as in Example 1, the cells were attached to the cell culture pattern It was confirmed that they adhered along the culture area. In addition, it was confirmed that the cells did not adhere to each other between the cell adhesion regions (on the convex portions).
  • resin line-shaped protrusions having a width of 300 m and a height of 25 m were formed by screen printing so that the pitch of the protrusions was 700 m.
  • the silane coupling agent XC98-B2472 (GE Toshiba Silicone) was diluted 10-fold with isopropyl alcohol, and 1,3-butanediol was added to a concentration of 10% and stirred to form a cell adhesion inhibitor layer.
  • a coating agent for forming was prepared.
  • the slide glass on which the line-shaped convex portions were formed was subjected to UV cleaning for 120 seconds, and immediately thereafter, the coating agent was applied by a spin coating method and dried at 150 ° C. for 15 minutes to form a cell adhesion inhibiting layer.
  • a photomask was prepared in which linear light-shielding portions having a width of 300 m and linear opening portions having a width of 400 m were alternately formed. At this time, a linear light-shielding portion having a pitch of 40 m and a width of 5 m was formed along the line direction of the opening within the linear opening having a width of 400 m as a portion corresponding to the cell attachment assisting portion. .
  • a photocatalyst-containing layer was formed on this photomask in the same manner as in Example 4 to obtain a transparent photocatalyst-containing layer-side substrate.
  • the photocatalyst-containing layer of the photocatalyst-containing layer-side substrate having a pattern corresponding to the cell-adhesion assisting portion and the cell-adhesion-inhibiting layer were arranged to face each other. At this time, the alignment was performed such that the linear light-shielding portion was on the linear convex portion of the base material. Subsequently, ultraviolet rays were irradiated at 6 j / cm 2 from the substrate side of the photocatalyst containing layer side.
  • the cell adhesion inhibiting material in a region sandwiched between the adjacent convex portions is removed in a pattern, and the cell adhesion portion having the cell adhesion assisting portion is removed. Been formed.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

 本発明は、基材上に目的とする形状に細胞を培養するために用いられる細胞培養用パターニング基板、およびその製造方法を提供することを主目的としている。  上記目的を達成するために、本発明は、凸部を有する基材と、前記基材表面に形成された細胞を培養する領域である細胞培養領域とを有し、前記細胞培養領域が、凸部を有する基材の前記凸部によって区画されていることを特徴とする細胞培養用パターニング基板を提供する。

Description

細胞培養用パターニング基板およびその製造方法
技術分野
[0001] 本発明は、細胞を高精細なパターン状に接着させさせることが可能な細胞培養用 パター-ング基板の製造方法に関するものである。 背景技術
[0002] 現在、 V、ろ 、ろな動物や植物の細胞培養が行われており、また、新たな細胞の培 養法が開発されている。細胞培養の技術は、細胞の生化学的現象や性質の解明、 有用な物質の生産などの目的で利用されている。さらに、培養細胞を用いて、人工 的に合成された薬剤の生理活性や毒性を調べる試みがなされている。
[0003] 一部の細胞、特に多くの動物細胞は、何かに接着して生育する接着依存性を有し ており、生体外の浮遊状態では長期間生存することができない。このような接着依存 性を有した細胞の培養には、細胞が接着するための担体が必要であり、一般的には 、コラーゲンゃフイブロネクチンなどの細胞接着性タンパク質を均一に塗布したプラス チック製の培養皿が用いられている。これらの細胞接着性タンパク質は、培養細胞に 作用し、細胞の接着を容易にしたり、細胞の形態に影響を与えることが知られている
[0004] 一方、培養細胞を基材上の微小な部分にのみ接着させ、配列させる技術が報告さ れている。このような技術により、培養細胞を人工臓器やバイオセンサ、バイオリアク ターなどに応用することが可能になる。培養細胞を配列させる方法としては、細胞に 対して接着の容易さが異なるような表面がパターンをなしているような基材を用い、こ の表面で細胞を培養し、細胞が接着するように加工した表面だけに細胞を接着させ ることによって細胞を配列させる方法がとられている。
[0005] 例えば、特許文献 1には、回路状に神経細胞を増殖させるなどの目的で、静電荷 パターンを形成させた電荷保持媒体を細胞培養に応用している。また、特許文献 2 では、細胞非接着性あるいは細胞接着性の光感受性親水性高分子をフォトリソダラ フィ法によりパターニングした表面上への培養細胞の配列を試みている。 [0006] さらに、特許文献 3では、細胞の接着率や形態に影響を与えるコラーゲンなどの物 質がパター-ングされた細胞培養用基材と、この基材をフォトリソグラフィ法によって 作製する方法について開示している。このような基材の上で細胞を培養することによ つて、コラーゲンなどがパターユングされた表面により多くの細胞を接着させ、細胞の パター-ングを実現して 、る。
[0007] し力しながら、上記の方法等により、細胞をパターユングしても、パターン間の細胞 が結合してしまうこと等により、ノターンの維持ができない場合等があった。
[0008] 特許文献 1 :特開平 2— 245181号公報
特許文献 2:特開平 3— 7576号公報
特許文献 3:特開平 5— 176753号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0009] そこで、基材上に目的とする形状に細胞を培養するために用いられる細胞培養用 ノ ターニング基板、およびその製造方法の提供が望まれて 、る。 課題を解決するための手段
[0010] 本発明は、凸部を有する基材と、上記基材表面に形成された細胞を培養する領域 である細胞培養領域とを有し、上記細胞培養領域が、凸部を有する基材の上記凸部 によって区画されていることを特徴とする細胞培養用パターユング基板を提供する。
[0011] 本発明によれば、上記細胞培養領域が、上記凸部によって区画されていることから
、この凸部の高さや幅等によって隣接する細胞培養領域に付着した細胞が結合する ことを防止することができ、 目的とするパターン状に細胞を培養することが可能な細胞 培養用パターユング基板とすることができるのである。
[0012] 上記発明にお 、ては、上記凸部を有する領域は、細胞と接着阻害性を有する細胞 接着阻害部であり、上記細胞培養領域は、細胞と接着性を有する細胞接着部である ことが好ましい。これにより、上記凸部を有する領域においては、細胞が付着する可 能性を低いものとすることができ、より目的とするパターン状に細胞を培養することが 可能となるからである。
[0013] このような細胞培養用パターユング基板は、以下の 6つの態様とすることができる。 第 1の態様としては、上記基材上に、少なくとも光触媒および、細胞と接着性を有し かつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料 を含有する光触媒含有細胞接着層が形成されており、上記細胞接着阻害部は、ェ ネルギー照射に伴う光触媒の作用により、上記細胞接着材料が分解または変性され ているものである。
[0014] 第 2の態様としては、上記基材上に、少なくとも光触媒および、細胞と接着すること を阻害する細胞接着阻害性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分 解または変性される細胞接着阻害材料を含有する光触媒含有細胞接着阻害層が形 成されており、上記細胞接着部は、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により、上記 細胞接着阻害材料が分解または変性されているものである。
[0015] この第 1の態様および第 2の態様においては、上記光触媒を含有する光触媒含有 細胞接着層または光触媒含有細胞接着阻害層にエネルギーを照射することにより、 これらの層自体に含有される光触媒の作用により、上記細胞接着材料または上記細 胞接着阻害材料を分解または変性して、容易に上記細胞接着部および細胞接着阻 害部を形成することができる。そのため、別途他の層等を形成する必要がなぐ層形 成が容易であり、製造効率等の面力も好ましいものとすることができる。
[0016] また、第 3の態様としては、上記基材上に、少なくとも光触媒を含有する光触媒含有 層および、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解 または変性される細胞接着材料を含有する細胞接着層が形成されており、上記細胞 接着阻害部は、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により、上記細胞接着材料が分 解または変性されて ヽるものである。
[0017] 第 4の態様としては、上記基材上に、少なくとも光触媒を含有する光触媒含有層お よび、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有しかつエネルギー照射に 伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着阻害材料を含有する細胞接 着阻害層が形成されており、上記細胞接着部は、エネルギー照射に伴う光触媒の作 用により、上記細胞接着阻害材料が分解または変性されているものである。
[0018] 上記第 3の態様および第 4の態様によれば、上記光触媒含有細胞接着層または光 触媒含有細胞接着阻害層にエネルギーを照射することにより、隣接する光触媒含有 層中の光触媒が励起されて、細胞接着材料または細胞接着阻害材料を分解または 変性することができ、上記細胞接着部や細胞接着阻害部を容易に形成することが可 能となるのである。また、これらの態様においては、表面に光触媒が露出している可 能性が低いため、細胞培養領域上に細胞を付着させて細胞を培養する際に、経時 で細胞が光触媒の影響を受ける可能性を低 、ものとすることができる、 、う利点も 有する。
[0019] また、第 5の態様としては、少なくとも細胞と接着する細胞接着性を有しかつエネル ギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料を含有する 細胞接着層が形成されており、上記細胞接着阻害部は、エネルギー照射に伴う光触 媒の作用により、上記細胞接着材料が分解または変性されているものである。
[0020] またさらに、第 6の態様としては、上記基材上に、少なくとも細胞と接着することを阻 害する細胞接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または 変性される細胞接着阻害材料を含有する細胞接着阻害層が形成されており、上記 細胞接着部は、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により、上記細胞接着阻害材料 が分解または変性されて 、るものである。
[0021] 上記第 5の態様、および第 6の態様としては、上記細胞接着層または細胞接着阻 害層に、例えば少なくとも光触媒を含有する光触媒含有層を有する光触媒含有層側 基板等を用いて、エネルギーを照射することにより、光触媒含有層中に含有される光 触媒の作用により、容易に上記細胞接着材料または細胞接着阻害材料を分解また は変性させることができ、細胞接着部または細胞接着阻害部を形成することができる 。またこの場合、細胞接着層または細胞接着阻害層中に光触媒を含有させる必要が な!、ことから、細胞が経時で光触媒の影響を受けることがな 、ものとすることができ、 細胞を付着させて高品質な細胞培養基板とすることができる、 、う利点も有する。
[0022] ここで、本発明は、凸部を有する基材および、細胞と接着性を有しかつエネルギー 照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料を含有する細胞 接着層を有するパターニング用基板と、光触媒を含有する光触媒含有層および基体 を有する光触媒含有層側基板とを、上記細胞接着層と上記光触媒含有層とが対向 するように配置した後、上記凸部を有する領域に所定の方向からエネルギー照射し、 上記細胞接着層中に含有される細胞接着材料が分解または変性された細胞接着阻 害部と、エネルギーが未照射であり、細胞との接着性を有する細胞接着部とからなる パターンを形成するエネルギー照射工程を有することを特徴とする細胞培養用バタ 一-ング基板の製造方法を提供する。
[0023] 本発明によれば、上記細胞接着層に、上記光触媒含有層側基板を用いてェネル ギー照射することにより、上記凸部を有する領域の細胞接着材料が分解または変性 されて、細胞との接着性を有しない細胞接着阻害部とすることができる。したがって本 発明により製造された細胞培養用パターユング基板の細胞接着部、すなわち細胞培 養領域に付着させた際、基材が有する凸部の高さや幅、および細胞との接着阻害性 により隣接する細胞培養領域の細胞どうしが結合することを防ぐことができ、高精細な ノターン状に細胞を培養させることが可能な細胞培養用パターユング基板とすること ができるのである。
[0024] また、本発明は、凸部を有する基材および、細胞と接着することを阻害する細胞接 着阻害性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性され る細胞接着材料を含有する細胞接着阻害層を有するパターニング用基板と、光触媒 を含有する光触媒含有層および基体を有する光触媒含有層側基板とを、上記細胞 接着層と上記光触媒含有層とが対向するように配置した後、上記凸部を有する領域 以外に所定の方向からエネルギー照射し、上記細胞接着阻害層中に含有される細 胞接着阻害材料が分解または変性されて、細胞との接着性を有する細胞接着部と、 エネルギーが未照射であり、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有す る細胞接着阻害部とからなるパターンを形成するエネルギー照射工程を有することを 特徴とする細胞培養用パターユング基板の製造方法を提供する。
[0025] 本発明によれば、上記細胞接着阻害層上の細胞培養領域に、上記光触媒含有層 側基板を用いてエネルギー照射することにより、細胞接着阻害材料が分解または変 性されて細胞との接着性が良好な細胞接着部とすることができる。一方、エネルギー が照射されて ヽな 、凸部が形成されて ヽる領域は、細胞接着阻害材料が残存して 、 るため、細胞接着阻害部とすることができる。したがって、本発明により製造された細 胞培養用パターユング基板の細胞接着部、すなわち細胞培養領域に細胞を付着さ せて細胞を培養する際、上記凸部の高さや幅、および細胞接着阻害層の細胞接着 阻害性によって、隣接する細胞培養領域に付着した細胞が結合することを防ぐことが でき、高精細なパターン状に細胞を培養することが可能なものとすることができるので ある。
発明の効果
[0026] 本発明によれば、上記細胞培養領域が、上記凸部によって区画されていることから 、この凸部の高さによって隣接する細胞培養領域に付着した細胞が結合することを 防止することができ、目的とするパターン状に細胞を培養することが可能な細胞培養 用パター-ング基板とすることができるのである。 図面の簡単な説明
[0027] [図 1]本発明の細胞培養用パターニング基板の一例を示す概略断面図である。
[図 2]本発明の細胞培養用パターニング基板の細胞接着部および細胞接着阻害部 を形成する方法の一例を示す工程図である。
[図 3]本発明に用いられる光触媒含有層側基板の一例を示す概略断面図である。
[図 4]本発明に用いられる光触媒含有層側基板の他の例を示す概略断面図である。
[図 5]本発明に用いられる光触媒含有層側基板の他の例を示す概略断面図である。
[図 6]本発明の細胞培養用パターニング基板の細胞接着部および細胞接着阻害部 を形成する方法の一例を示す説明図である。
[図 7]発明の細胞培養用パターユング基板の製造方法の一例を示す工程図である。 符号の説明
1 · ' '· 基材
2 · ·· 凸部
3 · ·· 細胞培養領域
4 · ·· 光触媒含有細胞接着層
6 · ·· エネノレギー
7 · ' ·· 細胞接着阻害部
8 · ·· 細胞接着層
9 · ·· 細胞接着部 11· ·· 基体
12- 光触媒含有層
13- 光触媒含有層側基板
発明を実施するための最良の形態
[0029] 本発明は、基材上に細胞を高精細なパターン状に接着し、培養させるために用い られる細胞培養用パターユング基板、およびその製造方法に関するものである。以 下、それぞれについてわけて説明する。
[0030] A.細胞培養用パターニング基板
まず、本発明の細胞培養用パター-ング基板について説明する。本発明の細胞培 養用パター-ング基板は、凸部を有する基材と、上記基材表面に形成された細胞を 培養する領域である細胞培養領域とを有し、上記細胞培養領域が、凸部を有する基 材の上記凸部によって区画されていることを特徴とするものである。
[0031] 本発明の細胞培養用パターユング基板は、例えば図 1に示すように、基材 1が有す る凸部 2によって、細胞を培養する領域である細胞培養領域 3が区画されているもの である。
[0032] 本発明によれば、隣接する細胞培養領域間に上記凸部が形成されていることから、 この凸部の高さや幅等によって、隣接する細胞培養領域に付着された細胞どうしが 付着することを防ぐことができる。これにより、目的とするパターン状に細胞を培養す ることが可能な細胞培養用パターユング基板とすることができるのである。以下、本発 明の細胞培養用パターユング基板の各構成について説明する。
[0033] (基材)
まず、本発明に用いられる凸部を有する基材について説明する。本発明に用いら れる、凸部を有する基材としては、凸部によって、隣接する細胞培養領域に付着した 細胞どうしが結合しな 、ようにすることが可能なものであれば特に限定されるものでは なぐ例えば例えば金属、ガラス、シリコン等の無機材料、およびプラスチックで代表 される有機材料等を用いることができる。
[0034] また、基材の可撓性や透明性等は細胞培養用パターユング基板の種類や用途等 によって適宜選択される。 [0035] また、凸部を形成する方法としては、一般的に基材を形成する方法等を用いること ができる。例えば凸部を有する形状に材料を成型して形成する方法や、平坦な部材 上に凸部の形状を有する部材を貼りあわせる方法、平坦な部材上に凸部を印刷する 方法、平坦な部材にフォトレジストを塗布し、フォトリソグラフィ一法により凸部を設ける 方法、平坦な部材を削り凸部を設ける方法、平坦な部材にコーティング層を設け、そ のコーティング層をエッチングすることにより凸部を設ける方法、凹凸形状を有する型 を用いて熱プレスにより榭脂を成型する方法、硬化性榭脂を型に流し込み、硬化さ せて形成する方法等が挙げられる。
[0036] 上記平坦な部材上に凸部の形状を有する部材を貼り合わせる方法を用いる場合に は、平坦な部材と貼り合わせられる部材とを、それぞれ異なる材料力もなるものを用 いてもよぐまた同一の部材のものを用いてもよい。例えば、上記平坦な部材を細胞 接着性を有するものとし、凸部として貼り合わせられる部材を細胞と接着性を有しな V、材料を用いることにより、凸部が形成されて ヽな ヽ領域を細胞と接着性を有する細 胞培養領域、凸部が形成された領域を細胞と接着性を有しな!/ヽ細胞接着阻害領域 とすること等も可能である。また、例えば平坦な部材に凸部を印刷する方法を用いる 場合等においても、平坦な部材の材料と同様の材料カゝらなるものを用いて凸部が印 刷されたもの等であってもよぐ細胞接着性を有する平坦な部材上に、細胞と接着性 を有しな 、材料を用いて印刷されたもの等であってもよ 、。
[0037] また、上記凸部の形状については、隣接する細胞培養領域に付着した細胞が結合 することを阻害することが可能であれば特に限定されるものではなぐ例えば断面形 状が矩形状であってもよぐ円状や半円状等であってもよぐまたさらに三角形状等で あってもよい。
[0038] ここで、上記凸部の高さは、培養する細胞の大きさ等によって適宜選択されるもの であるが、通常 0. 1 μ m〜1000 μ m、中でも 1 μ m〜500 μ m、特に 10 μ m〜200 μ m程度とされることが好ましい。また、凸部の幅としては、通常 10 μ m〜1000 μ m 、中でも 50 μ m〜800 μ m、特に 100 μ m〜500 μ m程度とされること力好ましい。こ こで、上記幅とは、形成された凸部の底部の幅をいうこととする。このような幅や高さを 有する凸部とすることにより、隣接する細胞培養領域上に付着した細胞が結合するこ とを防止することができるからである。なお、上記凸部の幅は、隣接する凸部間の幅、 すなわち細胞培養領域の幅より広 、ものであってもよく、また狭 、ものであってもよ!/ヽ
[0039] (細胞培養領域)
次に、本発明の細胞培養用パターユング基板における細胞培養領域について説 明する。本発明における細胞培養領域は、細胞を培養するために用いられる領域で あり、上記凸部により区画されている領域であって、その細胞培養領域の形状は、細 胞の種類や目的等に合わせて適宜選択される。ここで、上記凸部により区画されて いるとは、細胞培養領域の周囲全面に上記凸部が形成されているものであってもよく 、また細胞培養領域の周囲の一部のみに凸部が形成されて、細胞培養領域が区画 されて!/、るもの等であってもよ!/、。
[0040] 本発明にお ヽて上記細胞培養領域は、細胞と良好な接着性を有するように形成さ れているものであれば特に限定されるものではなぐ例えば生物化学的特性により細 胞と接着性を有するものであってもよぐまた物理ィ匕学的特性により細胞と接着性を 有するもの等であってもよい。また、細胞との接着性が細胞の種類によって異なる場 合等には、目的とする細胞と良好に接着するものであればよい。
[0041] このような細胞培養領域は、例えば細胞と接着性を有する細胞接着材料を用いて 基材上に細胞接着層を形成したもの等であってもよぐまた上述したように基材として 細胞と接着性を有するものを用いて細胞培養領域としてもょ 、。
[0042] 例えば、細胞と接着性を有し、基材としても用いられる材料としては、シリコーン榭 脂、スチレン榭脂、アクリル榭脂、メタタリル榭脂、ポリエステル、ポリエチレン、ポリダリ コール酸、ポリ乳酸、石英ガラス、ソーダガラス、アパタイト類、アルミナ類等が挙げら れる。また、上記細胞接着層に用いられる細胞接着材料としては、一般的な細胞培 養基板等に用いられる細胞接着材料を用いることができ、例えば物理ィ匕学的特性に より細胞と接着する材料としては、例えば親水化ポリスチレン、ポリ(N—イソプロピル アクリルアミド)や、ポリリジン等の塩基性高分子、ァミノプロピルトリエトキシシラン、 N - (2 アミノエチル) 3 ァミノプロピルトリメトキシシラン等の塩基性ィ匕合物および それらを含む縮合物等が挙げられる。また、生物化学的に細胞と接着性を有する細 胞接着材料としては、フイブロネクチン、ラミニン、テネイシン、ビトロネクチン、 RGD ( アルギニン グリシンーァスパラギン酸)配列含有ペプチド、 YIGSR (チロシン イソ ロイシン—グリシン—セリン—アルギニン)配列含有ペプチド、コラーゲン、ァテロコラ 一ゲン、ゼラチン等が挙げられる。
[0043] (細胞培養用パターニング基板)
本発明の細胞培養用パターユング基板は、上述した基材上に上記細胞培養領域 を有するものであれば、特に限定されるものではないが、本発明においては、特に、 上記凸部が形成されている領域が細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を 有する細胞接着阻害部であり、細胞を培養する細胞培養領域が細胞と接着性を有 する細胞接着部であることが好ましい。これにより、上記凸部の高さや幅だけでなぐ 凸部の細胞接着阻害性によっても、隣接する細胞培養領域の細胞どうしが付着する ことを防ぐことができ、より目的とするパターン状に細胞を培養することが可能となるか らである。なお、上記凸部が形成されている領域が細胞接着阻害性を有するとは、上 記凸部自体が細胞と接着阻害性を有する場合だけでなぐ凸部上に細胞接着阻害 性を有する層等が形成されて細胞接着阻害性を有する場合も含むものとする。
[0044] このような細胞接着部と細胞接着阻害部とを有する細胞培養用パターニング基板 の形成方法としては、例えば上述したように、細胞と接着阻害性を有する材料からな る基材上に、細胞と接着性を有する細胞接着層等を形成することにより、凸部は細胞 接着阻害性を有し、細胞接着領域は細胞接着性を有するように形成されたもの等と してもよぐまた細胞接着性を有する基材の凸部に、細胞と接着阻害性を有する細胞 接着阻害層等を形成することにより形成されたもの等としてもよぐまたさらに、凸部を 有する基材の細胞培養領域に細胞接着層を形成し、凸部上に細胞接着阻害層をそ れぞれ形成したもの等であってもよ 、。
[0045] ここで、本発明にお 、ては、特に、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により細胞 との接着性が変化する層を用いて、上記細胞接着部および上記細胞接着阻害部が 形成されたものであることが好ましい。これにより、細胞接着部および細胞接着阻害 部のパターユングを容易に行うことが可能となるからである。
[0046] このようなエネルギー照射に伴う光触媒の作用により上記細胞接着部および上記 細胞接着阻害部とが形成されたものについて、以下説明する。このような態様として は、以下の 6つの態様が挙げられる。それぞれの態様ごとに詳しく説明する。
[0047] (1)第 1の態様
まず、第 1の態様としては、凸部を有する基材上に、少なくとも光触媒および、細胞 と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性され る細胞接着材料を含有する光触媒含有細胞接着層が形成されており、上記細胞接 着阻害部は、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により、上記細胞接着材料が分解 または変'性されて ヽる場合である。
[0048] 本態様によれば、光触媒含有細胞接着層が光触媒と、上記細胞接着材料とを含有 することから、凸部が形成されて!ヽる領域上の光触媒含有細胞接着層にエネルギー を照射することによって、光触媒の作用により細胞接着材料を分解または変性させて 、細胞が接着しない細胞接着阻害部とすることができる。一方、エネルギーが照射さ れていない領域は、細胞接着材料が残存していることから、細胞との接着性が良好 な細胞接着部とすることができる。したがって、特別な装置や複雑な工程等を必要と せず、パターン状にエネルギーを照射することにより、細胞接着部である細胞培養領 域の中に、細胞との接着性を有しな 、細胞接着阻害部を容易に形成することが可能 となる。
[0049] また、本態様によれば、上記細胞培養用パターニング基板上の細胞培養領域に細 胞を付着させて細胞培養基板とした際、上記凸部が形成されて ヽる細胞接着阻害部 にのみエネルギー照射することにより、上記細胞接着阻害部に付着した細胞を光触 媒の作用により除去等することができる。これにより、高精細なパターン状に培養され た細胞を維持できる、という利点も有する。
[0050] 以下、本態様に用いられる光触媒含有細胞接着層、および基材について説明し、 さらに細胞接着阻害部の形成方法について説明する。
[0051] a.光触媒含有細胞接着層
まず、本態様に用いられる光触媒含有細胞接着層について説明する。本態様に用 いられる光触媒含有細胞接着層は、光触媒と、上記細胞接着材料とを少なくとも含 有するものであり、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により上記細胞接着材料が 分解または変性されて細胞との接着性が低いものとなる層である。
[0052] このような光触媒含有細胞接着層の形成は、エネルギー照射に伴う光触媒の作用 により分解または変性される細胞接着材料および光触媒を含有する光触媒含有細 胞接着層形成用塗工液を上記凸部を有する基材上に塗布すること等により、行うこと ができる。この光触媒含有細胞接着層形成用塗工液の塗布は、一般的な塗布方法 を用いて行うことができ、例えばスピンコート法、スプレーコート法、ディップコート法、 ロールコート法、ビードコート法等を用いることができる。
[0053] この際、上記光触媒含有細胞接着層の膜厚としては、細胞培養用パターニング基 板の種類等によって適宜選択されるものである力 通常 0. 01 m〜l. O /z m程度、 中でも 0. 1 μ m〜0. 3 μ m程度とすること力 Sできる。
以下、本態様に用いられる光触媒含有細胞接着層に用いられる各材料にっ ヽて 説明する。
[0054] (i)細胞接着材料
まず、本態様の光触媒含有細胞接着層に含有される細胞接着材料につ!ヽて説明 する。本態様の光触媒含有細胞接着層に含有される細胞接着材料は、細胞と接着 性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性されるもの であれば、その種類等は特に限定されるものではない。ここで、細胞と接着性を有す るとは、細胞と良好に接着することをいい、細胞との接着性が細胞の種類によって異 なる場合等には、目的とする細胞と良好に接着することをいう。
[0055] 本態様に用いられる細胞接着材料は、このような細胞との接着性を有しており、ェ ネルギー照射に伴う光触媒の作用によって分解または変性されて、細胞との接着性 を有しなくなるものや、細胞との接着を阻害する細胞接着阻害性を有するものに変化 するもの等が用いられる。
[0056] ここで、上記のような細胞と接着性を有する材料には、物理ィ匕学的特性により細胞 と接着性を有する材料と、生物化学的特性により細胞と接着性を有する材料との 2種 類;^ある。
[0057] 物理化学的特性により細胞と接着性を有する材料の、細胞との接着性を決定する 物理ィ匕学的な因子としては、表面自由エネルギーや、静電相互作用等が挙げられる 。例えば細胞との接着性が材料の表面自由エネルギーにより決定される場合には、 材料が所定の範囲内の表面自由エネルギーを有すると細胞と材料との接着性が良 好となり、その範囲を外れると細胞と材料との接着性が低下することとなる。このような 表面自由エネルギーによる細胞の接着性の変化としては、例えば資料 CMC出版 ノ^オマテリアルの最先端 筏 義人 (監修) p. 109下部に示されるような実験結果 が知られている。このような因子により細胞との接着性を有する材料としては、例えば 親水化ポリスチレン、ポリ(N—イソプロピルアクリルアミド)等が挙げられる。このような 材料を用いた場合、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により、例えば上記材料の 表面の官能基が置換等されたり、分解されること等によって、表面自由エネルギーが 変化し、細胞との接着性を有しないもの、または細胞接着阻害性を有するものとする ことができる。
[0058] また、静電相互作用等により細胞と材料との接着性が決定される場合、例えば材料 が有する正電荷の量等によって細胞との接着性が決定されることとなる。このような静 電相互作用により細胞との接着性を有する材料としては、例えばポリリジン等の塩基 性高分子、ァミノプロピルトリエトキシシラン、 N— (2 アミノエチル) 3 ァミノプロ ピルトリメトキシシラン等の塩基性ィ匕合物およびそれらを含む縮合物等が挙げられる 。このような材料を用いた場合、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により、上記材 料が分解または変性されることによって、例えば表面に存在する正電荷量を変化さ せることができ、細胞との接着性を有しないもの、または細胞接着阻害性を有するも のとすることができる。
[0059] また、生物学的特性により細胞と接着性を有する材料としては、特定の細胞と接着 性が良好なもの、または多くの細胞と接着性が良好なもの等が挙げられ、具体的に は、フイブロネクチン、ラミニン、テネイシン、ビトロネクチン、 RGD (アルギ-ンーグリ シンーァスパラギン酸)配列含有ペプチド、 YIGSR (チロシン イソロイシンーグリシ ンーセリン アルギニン)配列含有ペプチド、コラーゲン、ァテロコラーゲン、ゼラチン 等が挙げられる。このような材料を用いた場合、エネルギー照射に伴う光触媒の作用 により、例えば上記材料の構造の一部を破壊したり、主鎖を破壊すること等によって、 細胞との接着性を有しな 、もの、または細胞接着阻害性を有するものとすることがで きる。
[0060] このような細胞接着材料は、上記材料の種類等によって異なるものであるが、光触 媒含有細胞接着層中に通常 0. 01重量%〜95重量%、中でも 1重量%〜10重量% 含有されることが好ましい。これにより、細胞接着材料を含有する領域を細胞との接 着性が良好な領域とすることができるからである。
[0061] (ii)光触媒
次に、本態様の光触媒含有細胞接着層に含有される光触媒について説明する。 本態様に用いられる光触媒は、上述した細胞接着材料を、エネルギー照射に伴う光 触媒の作用によって分解または変性させることが可能なものであれば、特に限定され るものではない。
[0062] ここで、後述するような酸ィ匕チタンに代表される光触媒の作用機構は、必ずしも明 確なものではないが、光の照射によって生成したキャリア力 近傍の化合物との直接 反応、あるいは、酸素、水の存在下で生じた活性酸素種によって、有機物の化学構 造に変化を及ぼすものと考えられている。本態様においては、このキャリアが上述し た細胞接着材料に作用を及ぼすものであると思われる。
[0063] 本態様に用いられる光触媒として、具体的には、光半導体として知られる例えば二 酸化チタン (TiO )、酸化亜鉛 (ZnO)、酸化スズ(SnO )、チタン酸ストロンチウム(S
2 2
rTiO )、酸化タングステン (WO )、酸化ビスマス(Bi O )、および酸化鉄(Fe O )を
3 3 2 3 2 3 挙げることができ、これら力も選択して 1種または 2種以上を混合して用いることができ る。
[0064] 本態様においては、特に二酸ィ匕チタン力 バンドギャップエネルギーが高ぐ化学 的に安定で毒性もなぐ入手も容易であることから好適に使用される。二酸化チタン には、アナターゼ型とルチル型があり本態様ではいずれも使用することができるが、 アナターゼ型の二酸ィ匕チタンが好まし アナターゼ型ニ酸化チタンは励起波長が
380 以下にある。
[0065] このようなアナターゼ型ニ酸化チタンとしては、例えば、塩酸解膠型のアナターゼ 型チタニアゾル (石原産業 (株)製 STS -02 (平均粒径 7nm)、石原産業 (株)製 ST —K01)、硝酸解膠型のアナターゼ型チタニアゾル(日産化学 (株)製 TA— 15 (平均 粒径 12nm) )等を挙げることができる。
[0066] 光触媒の粒径は小さいほど光触媒反応が効果的に起こるので好ましぐ平均粒径 が 50nm以下が好ましぐ 20nm以下の光触媒を使用するのが特に好ましい。
[0067] 本態様の光触媒含有細胞接着層における光触媒の含有量は、 5〜95重量%、好 ましくは 10〜60重量%、さらに好ましくは 20〜40重量%の範囲で設定することがで きる。
これにより、光触媒含有細胞接着層のエネルギー照射された領域の細胞接着材料を 分解または変性することが可能となるからである。
[0068] ここで、本態様に用いられる光触媒は、例えば高い親水性を有すること等によって、 細胞との接着性が低いものであることが好ましい。これにより、上述した細胞接着材料 が分解等されて光触媒が露出した領域を、細胞との接着性が低 ヽ領域として用いる ことが可能となるからである。
[0069] (iii)その他
本態様においては、光触媒含有細胞接着層中に、上記細胞接着材料や光触媒だ けでなぐ必要に応じて例えば、強度や耐性等を向上させるバインダ等を含有するも のであってもよい。本態様においては、特にバインダとして、少なくともエネルギー照 射された後に、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有する材料が用い られることが好ましい。これにより、エネルギー照射された領域である細胞接着阻害部 の細胞との接着性を低 、ものとすることができるからである。このような材料としては、 例えばエネルギー照射される前から上記細胞接着阻害性を有するものであってもよ ぐエネルギー照射に伴う光触媒の作用によって、細胞接着阻害性を有するものとな るものであってもよい。
[0070] 本態様にお 、ては、特にエネルギー照射に伴う光触媒の作用によって、細胞接着 阻害性を有するものとなる材料をバインダとして用いることが好ましい。これにより、ェ ネルギ一照射される前の領域にぉ 、ては、上記細胞接着材料の細胞との接着性を 阻害することがなぐエネルギー照射された領域のみを、細胞との接着性が低いもの とすることができる力 である。
[0071] このようなバインダとして用いられる材料としては、例えば主骨格が上記の光触媒の 光励起により分解されないような高い結合エネルギーを有するものであって、光触媒 の作用により分解されるような有機置換基を有するものが好ましぐ例えば、(1)ゾル ゲル反応等によりクロ口またはアルコキシシラン等を加水分解、重縮合して大きな強 度を発揮するオルガノポリシロキサン、 (2)撥水牲ゃ撥油性に優れた反応性シリコー ンを架橋したオルガノポリシロキサン等を挙げることができる。
[0072] 上記の(1)の場合、一般式:
Y SiX
n (4-n)
(ここで、 Yはアルキル基、フルォロアルキル基、ビュル基、アミノ基、フエ-ル基もしく はエポキシ基、またはこれらを含む有機基であり、 Xはアルコキシル基、ァセチル基ま たはハロゲンを示す。 ηは 0〜3までの整数である。 )
で示される珪素化合物の 1種または 2種以上の加水分解縮合物もしくは共加水分解 縮合物であるオルガノポリシロキサンであることが好ましい。なお、ここで Υで示される 有機基の炭素数は 1〜20の範囲内であることが好ましぐまた、 Xで示されるアルコキ シ基は、メトキシ基、エトキシ基、プロポキシ基、ブトキシ基であることが好ましい。
[0073] また、上記の(2)の反応性シリコーンとしては、下記一般式で表される骨格をもつ化 合物を挙げることができる。
[0074] [化 1]
Figure imgf000017_0001
ただし、 nは 2以上の整数であり、 R1, R2はそれぞれ炭素数 1〜20の置換もしくは非 置換のアルキル、ァルケ-ル、ァリールあるいはシァノアルキル基であり、モル比で全 体の 40%以下がビュル、フエ-ル、ハロゲン化フエ-ルである。また、
Figure imgf000017_0002
R2がメチル 基のものが表面エネルギーが最も小さくなるので好ましぐモル比でメチル基が 60% 以上であることが好ましい。また、鎖末端もしくは側鎖には、分子鎖中に少なくとも 1個 以上の水酸基等の反応性基を有する。上記のような材料を用いることによって、エネ ルギ一照射に伴う光触媒の作用により、エネルギー照射された領域の表面を高い親 水性を有するものとすることができる。これにより、細胞との接着が阻害され、ェネル ギー照射された領域には細胞が接着しないものとすることができるからである。
[0076] また、上記のオルガノポリシロキサンとともに、ジメチルポリシロキサンのような架橋反 応をしな 、安定なオルガノシリコンィ匕合物をバインダに混合してもよ 、。
[0077] 上記材料を細胞接着阻害材料として用いる場合、エネルギーが照射される前の水 との接触角が 15° 〜120° 、中でも 20° 〜100° の範囲内となるものであることが 好ましい。これにより、上記細胞接着材料の細胞との接着性を阻害することのないも のとすることができるカゝらである。
[0078] また、この細胞接着阻害材料にエネルギーが照射された場合には、水との接触角 力 S lO° 以下となるものであることが好ましい。上記範囲とすることにより、高い親水性 を有するものとすることができ、細胞との接着性を低いものとすることができるからであ る。
[0079] なお、ここでいう水との接触角は、水、もしくは同等の接触角を有する液体との接触 角を接触角測定器 (協和界面科学 (株)製 CA— Z型)を用いて測定 (マイクロシリンジ 力も液滴を滴下して 30秒後)し、その結果から、もしくはその結果をグラフにして得た ものである。
[0080] また、本態様にぉ ヽては、エネルギーが照射された領域の濡れ性の変化を起こさ せること等により、細胞との接着性が低下する、もしくはそのような変化を補助する分 解物質等を含有するものであってもよ 、。
[0081] このような分解物質としては、例えばエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分 解等されて、親水性となること等により、細胞との接着性が低下する界面活性剤等を 挙げることができる。具体的には、 日光ケミカルズ (株)製 NIKKOL BL、BC、BO、 BBの各シリーズ等の炭化水素系、デュポン社製 ZONYL FSN、 FSO、旭硝子 (株 )製サーフロン S— 141、 145、大日本インキ化学工業 (株)製メガファック F— 141、 1 44、ネオス(株)製フタージヱント F— 200、 F251、ダイキン工業 (株)製ュ-ダイン D S— 401、 402、スジーェム(株)製フ Pラー FC— 170、 176等のシジ ーン系の ィ オン界面活性剤を挙げることができ、また、カチオン系界面活性剤、ァ-オン系界面 活性剤、両性界面活性剤を用いることもできる。
[0082] また、界面活性剤の他にも、ポリビニルアルコール、不飽和ポリエステル、アクリル 榭脂、ポリエチレン、ジァリルフタレート、エチレンプロピレンジェンモノマー、ェポキ シ榭脂、フエノール榭脂、ポリウレタン、メラミン榭脂、ポリカーボネート、ポリ塩ィ匕ビ二 ル、ポリアミド、ポリイミド、スチレンブタジエンゴム、クロロプレンゴム、ポリプロピレン、 ポリブチレン、ポリスチレン、ポリ酢酸ビュル、ナイロン、ポリエステル、ポリブタジエン、 ポリべンズイミダゾール、ポリアクリル-トリル、ェピクロルヒドリン、ポリサルファイド、ポ リイソプレン等のオリゴマー、ポリマー等を挙げることができる。
[0083] 本態様にぉ ヽては、このようなバインダは、光触媒含有細胞接着層中に 5重量%〜 95重量%、中でも 40重量%〜90重量%、特に 60重量%〜80重量%の範囲内含 有されることが好ましい。
[0084] b.基材
次に、本態様に用いられる基材について説明する。本態様に用いられる基材として は、上述した凸部を有するものであれば、特に限定されるものではない。このような基 材としては、例えば金属、ガラス、シリコン等の無機材料、およびプラスチックで代表 される有機材料等を用いることができる。
[0085] また、基材の可撓性等は細胞培養用パターユング基板の種類や用途等によって適 宜選択される。また、上記基材の透明性は、細胞培養用パターユング基板の種類や 、上記細胞接着材料を分解または変性させるために照射されるエネルギーの照射方 向等によって、適宜選択され、例えば基材が遮光部等を有しており、上記エネルギ 一の照射が、基材側カゝら行われる場合等には、基材が透明性を有するものとされる。
[0086] また、上述したような凸部を形成する方法としては、上記凸部が形成可能な方法で あれば特に限定されるものではなぐ一般的に基材を形成する方法等を用いることが でき、上述した方法と同様とすることができるので、ここでの詳しい説明は省略する。
[0087] ここで、本態様にぉ ヽては、上記基材が照射されるエネルギーに対して透過性を有 する場合、細胞培養領域にエネルギーが照射されないよう、上記基材と光触媒含有 細胞接着層との間、かつ細胞培養領域に相当する位置に遮光部が形成されて 、て もよい。これにより、凸部が形成されている領域に、エネルギーを照射して細胞接着 阻害部を形成する際に、フォトマスク等を用いることなぐ基材裏面側力 全面にエネ ルギーを照射することにより、凸部上に形成された上記光触媒含有細胞接着層中の 細胞接着材料を分解または変性させることができる力もである。
[0088] 本態様に用いることが可能な遮光部としては、細胞接着阻害部を形成する際に、細 胞培養用パターユング基板に照射されるエネルギーを遮断することが可能なもので あれば、特に限定されるものではなぐ例えばスパッタリング法、真空蒸着法等により 厚み 1000〜2000A程度のクロム等の金属薄膜を形成し、この薄膜をパターユング することにより形成されてもよい。このパターユングの方法としては、スパッタ等の通常 のパター-ング方法を用いることができる。
[0089] また、榭脂バインダ中にカーボン微粒子、金属酸化物、無機顔料、有機顔料等の 遮光性粒子を含有させた層をパターン状に形成する方法であってもよい。用いられ る榭脂バインダとしては、ポリイミド榭脂、アクリル榭脂、エポキシ榭脂、ポリアクリルァ ミド、ポリビュルアルコール、ゼラチン、カゼイン、セルロース等の榭脂を 1種または 2 種以上混合したものや、感光性榭脂、さらには OZWェマルジヨン型の榭脂組成物、 例えば、反応性シリコーンをェマルジヨンィ匕したもの等を用いることができる。このよう な榭脂製遮光部の厚みとしては、 0. 5〜10 /ζ πιの範囲内で設定することができる。こ のような榭脂製遮光部のパターユングの方法は、フォトリソ法、印刷法等一般的に用 V、られて 、る方法を用いることができる。
[0090] c細胞接着阻害部の形成方法
次に、本態様における細胞接着阻害部の形成方法について説明する。本態様に おいては、例えば図 2に示すように、凸部を有する基材 1上に形成された上記光触媒 含有細胞接着層 4に、例えばフォトマスク 5等を用いて、細胞接着阻害部を形成する パターン状、すなわち凸部が形成されている領域にエネルギー 6を照射することによ り(図 2 (a) )、エネルギー照射された領域の光触媒含有細胞接着層 4中の細胞接着 性材料が分解または変性されて、細胞と接着性を有しな ヽ細胞接着阻害部 7を形成 することができる(図 2 (b) )。この際、細胞接着阻害部には、光触媒、および細胞接 着材料の分解物や変性物等が含有されることとなる。 [0091] ここで、本態様で 、うエネルギー照射 (露光)とは、エネルギー照射に伴う光触媒の 作用によって、細胞接着材料を分解または変性させることが可能な 、かなるエネルギ 一線の照射をも含む概念であり、光の照射に限定されるものではない。
[0092] 通常このようなエネルギー照射に用いる光の波長は、 400nm以下の範囲、好ましく は 380nm以下の範囲力 設定される。これは、上述したように光触媒として用いられ る好ましい光触媒が二酸ィ匕チタンであり、この二酸ィ匕チタンにより光触媒作用を活性 化させるエネルギーとして、上述した波長の光が好まし 、からである。
[0093] このようなエネルギー照射に用いることができる光源としては、水銀ランプ、メタルノヽ ライドランプ、キセノンランプ、エキシマランプ、その他種々の光源を挙げることができ る。
[0094] 上述したような光源を用い、フォトマスクを介したパターン照射により行う方法の他、 エキシマ、 YAG等のレーザを用いてパターン状に描画照射する方法を用いることも 可能である。また、上述したように、基材が細胞接着部と同じパターン状に遮光部を 有する場合には、基材側カもエネルギーを全面に照射することにより、行うことができ る。この場合、フォトマスク等が必要なぐ位置あわせ等の工程が必要ない、という利 点を有する。
[0095] また、エネルギー照射に際してのエネルギーの照射量は、光触媒の作用によって 細胞接着材料が分解または変性されるのに必要な照射量とする。
[0096] この際、光触媒が含有される層を加熱しながらエネルギー照射することにより、感度 を上昇させることが可能となり、効率的に細胞接着材料を分解または変性させること ができる点で好まし 、。具体的には 30°C〜80°Cの範囲内で加熱することが好まし!/ヽ
[0097] 本態様におけるフォトマスクを介して行うエネルギー照射の方向は、上述した基材 が透明である場合は、基材側および光触媒含有細胞接着層側の 、ずれの方向から エネルギー照射を行っても良い。一方、基材が不透明な場合は、光触媒含有細胞接 着層側からエネルギー照射を行う必要がある。
[0098] (2)第 2の態様
次に、第 2の態様としては、上述した凸部を有する基材上に、少なくとも光触媒およ び、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有しかつエネルギー照射に伴 う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着阻害材料を含有する光触媒含 有細胞接着阻害層が形成されており、上記細胞接着部は、エネルギー照射に伴う光 触媒の作用により、上記細胞接着阻害材料が分解または変性されているものである
[0099] 本態様においては、上記光触媒含有細胞接着阻害層が、光触媒と、上記細胞接 着阻害材料を含有することから、光触媒含有細胞接着阻害層の凸部以外の領域に 、エネルギー照射することによって、層中に含有される光触媒の作用により、細胞接 着阻害材料を分解または変性させることができ、エネルギーが照射された領域を細 胞との接着性を有する細胞接着部、すなわち細胞培養領域とすることができるのであ る。またこの際、エネルギーが照射されていない凸部が形成されている領域について は、細胞接着阻害材料が残存しており、細胞接着阻害性を有するものとすることがで きるのである。
[0100] 以下、本態様に用いられる光触媒含有細胞接着阻害層、および基材について説 明し、さらに細胞接着部の形成方法について説明する。
[0101] a.光触媒含有細胞接着阻害層
まず、本態様に用いられる光触媒含有細胞接着阻害層について説明する。本態様 に用いられる光触媒含有細胞接着阻害層は、光触媒および上記細胞接着阻害材料 を含有する層であり、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により、細胞接着阻害材 料が分解または変性されて細胞との接着性を有するものとなる層である。
[0102] このような光触媒含有細胞接着阻害層の形成は、エネルギー照射に伴う光触媒の 作用により分解または変性される細胞接着材料および光触媒を含有する光触媒含 有細胞接着阻害層形成用塗工液を上記凸部を有する基材上に塗布すること等によ り行うことができる。この光触媒含有細胞接着阻害層形成用塗工液の塗布は、一般 的な塗布方法を用いて行うことができ、例えばスピンコート法、スプレーコート法、ディ ップコート法、ロールコート法、ビードコート法等を用いることができる。
[0103] この際、上記光触媒含有細胞接着阻害層の膜厚としては、細胞培養用パターニン グ基板の種類等によって適宜選択されるものである力 通常 0. 01 m〜l . 0 m 程度、中でも 0. 1 μ m〜0. 3 μ m程度とすること力 Sできる。
[0104] 以下、上記光触媒含有細胞接着阻害層に用いられる材料について説明する。なお 、本態様に用いられる光触媒については、上述した第 1の態様で用いられる光触媒と 同様とすることができるので、ここでの詳しい説明は省略する。
[0105] (i)細胞接着阻害材料
まず、本態様に用いられる光触媒含有細胞接着阻害層に含有される細胞接着阻 害材料について説明する。
[0106] 本態様に用いられる細胞接着阻害材料は、細胞と接着することを阻害する細胞接 着阻害性を有し、かつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性さ れるものであれば、その種類等は特に限定されるものではない。
[0107] ここで、上記細胞接着阻害性を有するとは、細胞が細胞接着阻害材料と接着するこ とを阻害する性質を有することを 、 、、細胞との接着性が細胞の種類によって異なる 場合等には、目的とする細胞との接着を阻害する性質を有することをいう。
[0108] 本態様に用いられる細胞接着阻害材料は、このような細胞接着阻害性を有しており 、エネルギー照射に伴う光触媒の作用によって分解または変性されて、細胞接着阻 害性を有しなくなるものや、細胞との接着性が良好となるものが用いられる。
[0109] このような細胞接着阻害材料としては、例えば水和能の高 、材料を用いることがで きる。水和能の高い材料は、周りに水分子が集まった水和層が形成され、通常、この ような水和能の高 、物質は水分子との接着性の方が細胞との接着性より高 、ことから 、細胞は上記水和能の高い材料と接着することができず、細胞との接着性が低いも のとなるのである。ここで、上記水和能とは、水分子と水和する性質をいい、水和能が 高いとは、水分子と水和しやすいことをいうこととする。
[0110] 上記水和能が高く細胞接着阻害材料として用いられる材料としては、例えばポリエ チレングリコールや、ベタイン構造等を有する両性イオン材料、リン脂質含有材料等 が挙げられる。このような材料を上記細胞接着阻害材料として用いた場合、後述する エネルギー照射工程にぉ 、てエネルギーが照射された際、光触媒の作用によって、 上記細胞接着阻害材料が分解または変質等され、表面の水和層が離れることにより 、上記細胞接着阻害性を有しな 、ものとすることができるのである。 [0111] また、本態様においては、上記細胞接着阻害材料として、光触媒の作用により分解 されるような、撥水性または撥油性の有機置換基を有する界面活性剤も用いることが できる。このような界面活性剤としては、例えば、日光ケミカルズ (株)製 NIKKOL B L、 BC、 BO、 BBの各シリーズ等の炭化水素系、デュポン社製 ZONYL FSN、 FS 0、旭硝子 (株)製サーフロン S— 141、 145、大日本インキ化学工業 (株)製メガファ ック F— 141、 144、ネオス(株)製フタージヱント F— 200、 F251、ダイキン工業 (株) 製ュ-ダイン DS— 401、 402、スリーェム(株)製フロラード FC— 170、 176等のフッ 素系あるいはシリコーン系の非イオン界面活'性剤を挙げることができ、また、カチオン 系界面活性剤、ァニオン系界面活性剤、両性界面活性剤を用いることもできる。
[0112] このような材料を細胞接着阻害材料として用いて光触媒含有細胞接着阻害層を形 成した際に、表面に上記細胞接着阻害材料が偏在することとなる。これにより、表面 の撥水性や撥油性を高いものとすることができ、細胞との相互作用が小さぐ細胞と の接着性が低いものとすることができるのである。また、この層にエネルギー照射ェ 程において、エネルギーが照射された場合には、光触媒の作用によって、容易に分 解されて上記光触媒が露出し、上記細胞接着阻害性を有しないものとすることができ るのである。
[0113] 本態様においては、上記細胞接着阻害材料として、エネルギー照射に伴う光触媒 の作用により細胞との接着性が良好となるものが用いられることが特に好ましぐこの ような細胞接着阻害材料としては、例えば撥油性や撥水性を有する材料が挙げられ る。
[0114] 細胞接着阻害材料として、上記撥水性または撥油性を有する材料を用いた場合に は、細胞接着阻害材料の撥水性または撥油性によって、細胞と細胞接着阻害材料と の間における、例えば疎水性相互作用等の相互作用が小さぐ細胞との接着性を低 いちのとすることがでさる。
[0115] このような撥水性または撥油性を有する材料としては、例えば骨格が光触媒の作用 により分解されな 、ような高 、結合エネルギーを有するものであって、光触媒の作用 により分解されるような撥水性または撥油性の有機置換基を有するもの等を挙げるこ とがでさる。 [0116] 骨格が光触媒の作用により分解されないような高い結合エネルギーを有するもので あって、光触媒の作用により分解されるような撥水性または撥油性の有機置換基を 有するものとしては、例えば、上述した第 1の態様にノインダ等として用いられる(1) ゾルゲル反応等によりクロ口またはアルコキシシラン等を加水分解、重縮合して大き な強度を発揮するオルガノポリシロキサン、 (2)反応性シリコーンを架橋したオルガノ ポリシロキサン等を挙げることができる。
[0117] このような物質は、第 1の態様においてバインダとして用いられる場合には、上記ォ ルガノポリシロキサン等の側鎖等をエネルギー照射に伴う光触媒の作用により、高!ヽ 割合で分解または変性させて、超親水性とすることにより、細胞接着阻害性を有する 材料として用いられる力 本態様においては、上記オルガノポリシロキサン等の側鎖 等は、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により完全には分解または変性等されな い程度、エネルギーを照射することによって、エネルギーが照射された領域を細胞と の接着性を有するものとすることができる。また、上記のオルガノポリシロキサン等とと もに、ジメチルポリシロキサンのような架橋反応をしな 、安定なオルガノシリコンィ匕合 物を別途混合してもよい。
[0118] 上記撥水性や撥油性を有する材料を細胞接着阻害材料として用いる場合、通常、 水との接触角が 80° 以上、中でも 100° 〜130° 範囲内である材料を細胞接着阻 害材料として用いることが好ましい。これにより、エネルギー照射される前の光触媒含 有細胞接着阻害層を、細胞との接着性を低いものとすることができるからである。な お、上記角度の上限は、平坦な基材上での細胞接着阻害材料の水との接触角の上 限であり、例えば凹凸を有するような基材上での上記細胞接着阻害材料の水との接 触角を測定した場合には、例えば、資料ジャパニーズ 'ジャーナル'ォブ 'アプライド' フィジックス、ノ ート 2、 32卷、: L614〜: L615、 1993年 Ogawaら、に示されるように 上限が 160° 程度となる場合もある。
[0119] また、この細胞接着阻害材料にエネルギーを照射し、細胞との接着性を有するもの とする場合には、水との接触角が 10° 〜40° 、中でも 15° 〜30° の範囲内とする ようにエネルギーが照射されることが好ましい。これにより、エネルギー照射された後 の光触媒含有細胞接着阻害層の細胞との接着性を高いものとすることができるから である。なお、ここでいう水との接触角は、上述した方法により得られるものである。
[0120] このような細胞接着阻害材料は、光触媒含有細胞接着阻害層中に 0. 01重量%〜 95重量%、中でも 1重量%〜10重量%の範囲内含有されることが好ましい。これに より、細胞接着阻害材料を含有する領域を細胞との接着性が低い領域とすることが できる力 である。
[0121] なお、上記細胞接着阻害材料は、界面活性を有することが好ま U、。例えば、上記 細胞接着阻害材料を含有する光触媒含有細胞接着阻害層形成用塗工液等を塗布 した後、乾燥させる際等に、塗膜表面に偏在する割合が高まり、結果として良好な細 胞接着阻害性を得られるからである。
[0122] (ii)その他
また、本態様の光触媒含有細胞接着阻害層には、例えば層を形成する際の塗工 性や、層を形成した際の強度や耐性等、必要とされる特性に合わせてバインダ等が 含有されていてもよい。また、上記細胞接着阻害材料が上記バインダとしての機能を 果たすものであってもよ 、。
[0123] このようなバインダとしては、例えば主骨格が上記光触媒の作用により分解されな いような高い結合エネルギーを有するものを用いることができる。具体的には、有機 置換基を有しな ヽ、もしくは接着性に影響を与えな ヽ程度の有機置換基を有するポ リシロキサン等を挙げることができ、これらはテトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン 等を加水分解、重縮合すること〖こより得ることができる。
[0124] 本態様にぉ ヽては、このようなバインダは、光触媒含有細胞接着阻害層中に 5重量 %〜95重量%、中でも 40重量%〜90重量%、特に 60重量%〜80重量%の範囲 内含有されることが好ましい。これにより、光触媒含有細胞接着阻害層の形成を容易 としたり、光触媒含有細胞接着阻害層に強度を付与する等、特性を発揮することが 可能となるからである。
[0125] また、本態様においては特に、上記光触媒含有細胞接着阻害層中に、少なくとも エネルギー照射された後に、細胞と接着性を有する細胞接着材料が含有されること が好ましい。これにより、光触媒含有細胞接着阻害層が、エネルギーが照射された領 域である細胞接着部、すなわち細胞培養領域の細胞との接着性をより良好なものと することができる力 である。このような細胞接着材料としては、上記ノインダとして用 いられるものであってもよぐまた、バインダと別に使用されるものであってもよい。また 例えば、エネルギー照射される前力 細胞と良好な接着性を有するものであってもよ ぐエネルギー照射に伴う光触媒の作用によって、細胞と良好な接着性を有するもの となるものであってもよい。ここで、上記細胞と接着性を有するとは、細胞と良好に接 着することをいい、細胞との接着性が細胞の種類によって異なる場合等には、目的と する細胞と良好に接着することを ヽぅ。
[0126] 本態様においては、少なくともエネルギー照射された後に、上記細胞接着材料が 細胞と良好な接着性を有するものであれば、細胞との接着が、例えば疎水性相互作 用や、静電的相互作用、水素結合、ファンデルワールス力等の物理的相互作用によ り良好なものとされるものであってもよぐ生物学的特性により、良好なものとされるも のであってもよい。
[0127] 本態様にぉ ヽては、このような細胞接着材料は、光触媒含有細胞接着阻害層中に
0. 01重量%〜95重量%、中でも 1重量%〜10重量%の範囲内含有されることが好 ましい。これにより、光触媒含有細胞接着阻害層が、エネルギー照射された領域であ る細胞接着部の細胞との接着性をより良好なものとすることができる力もである。また 、エネルギー照射される前カゝら細胞と良好な接着性を有する材料を細胞接着材料と して用いる場合には、エネルギー照射されない領域、すなわち細胞接着阻害部とな る領域における上記細胞接着阻害材料の細胞接着阻害性を阻害しない程度含有さ れることが好ましい。
[0128] b.基材
次に、本態様に用いられる基材について説明する。本態様に用いられる基材は、 上述した凸部を有するものであれば、特に限定されるものではなぐ上記第 1の態様 で説明したような基材とすることができる。
[0129] ここで、本態様にぉ ヽては、上記基材が照射されるエネルギーに対して透過性を有 する場合、基材上の凸部が形成されている領域に、遮光部が形成されていてもよい。 これにより、細胞培養領域上の上記光触媒含有細胞接着阻害層にエネルギーを照 射して、細胞接着部とする際に、フォトマスク等を用いる必要がなぐ基材裏面側から 全面にエネルギーを照射することにより、容易に細胞接着部を形成することができる 力もである。なお、本態様においては、上記基材が有する凸部の他に、遮光部を別 途形成してもよいが、上記基材が有する凸部として、この遮光部を形成してもよい。こ れにより、製造効率よく細胞培養用パターユング基板を形成することができる力 で ある。
ここで、本態様に用いられる基材の種類や、上記遮光部の形成方法、種類等につ いては、第 1の態様で説明したものと同様であるので、ここでの詳しい説明は省略す る。
[0130] c細胞接着部の形成方法
次に、細胞接着部の形成方法について説明する。本態様においては、細胞培養領 域上の光触媒含有細胞接着阻害層に、例えばフォトマスク等を用いてエネルギーを 照射する。これにより、エネルギー照射された領域の細胞接着阻害部を分解または 変性することができ、細胞との接着性を有する細胞接着部 (細胞培養領域)とすること ができるからである。この際、細胞接着部には、光触媒や、細胞接着阻害材料の分 解物や変性物等が含有されることとなる。一方、エネルギーが照射されていない領域 である凸部が形成されている領域においては、細胞接着阻害材料が残存し、細胞と の接着性を有しない細胞接着阻害部とすることができる。
[0131] ここで、本態様で 、うエネルギー照射 (露光)とは、エネルギー照射に伴う光触媒の 作用によって、細胞接着阻害材料を分解または変性させることが可能な 、かなるェ ネルギ一線の照射をも含む概念であり、光の照射に限定されるものではない。
[0132] なお、このようなエネルギー照射の方法等については、上述した第 1の態様で説明 したものと同様であるので、ここでの詳しい説明は省略する。
[0133] (3)第 3の態様
次に、第 3の態様としては、上記基材上に、少なくとも光触媒を含有する光触媒含 有層および、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分 解または変性される細胞接着材料を含有する細胞接着層が形成されており、上記細 胞接着阻害部は、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により、上記細胞接着材料が 分解または変性されて 、るものである。 [0134] 本態様においては、上記細胞接着層が、光触媒含有層上に形成されていることか ら、凸部が形成された領域にエネルギーを照射することによって、細胞接着層中の細 胞接着材料が、隣接する光触媒含有層中の光触媒の作用により分解または変性さ れて、その領域の細胞との接着性が低下した細胞接着阻害部を形成することが可能 となるのである。この際、細胞接着阻害部には、例えば上記細胞接着材料がェネル ギー照射に伴う光触媒の作用により分解されるものである場合には、細胞接着材料 が少量含有されている、または細胞接着材料の分解物等が含有されている、もしくは 細胞接着層が完全に分解除去されて光触媒含有層が露出すること等となる。また、 上記細胞接着材料がエネルギー照射に伴う光触媒の作用により変性されるものであ る場合には、細胞接着阻害部中にはその変性物等が含有されていることとなる。
[0135] また、本態様によれば、上記細胞培養用パターニング基板上の細胞培養領域に細 胞を付着させて細胞培養基板とした際、上記凸部が形成されて ヽる細胞接着阻害部 にのみエネルギー照射することにより、上記光触媒含有層の作用により、上記細胞接 着阻害部に付着した細胞を除去等することができる。これにより、高精細なパターン 状に培養された細胞を維持できる、 t 、う利点も有する。
[0136] 以下、本態様の各構成について説明する。なお、本態様に用いられる基材、およ び本態様における細胞接着阻害部の形成方法については、上述した第 1の態様と 同様であるので、ここでの説明は省略する。
[0137] a.細胞接着層
まず、本態様に用いられる細胞接着層について説明する。本態様に用いられる細 胞接着層は、少なくとも細胞との接着性を有する細胞接着材料を有する層であり、一 般的に細胞との接着性を有する層として用いられる層を用いることができる。
[0138] 具体的な細胞接着材料としては、第 1の態様で説明した光触媒含有細胞接着層に 用いられる細胞接着材料と同様のものを用いることができるので、ここでの詳 U、説 明は省略する。また、本態様の細胞接着層にも、第 1の態様で説明した光触媒含有 細胞接着層で説明した細胞接着阻害性を有する材料が含有されていることが好まし い。これにより、エネルギー照射された領域である細胞接着阻害部の細胞との接着 性を低 、ものとすることが可能となるからである。 [0139] また、このような細胞接着層の形成は、上記細胞接着材料を含有する細胞接着層 形成用塗工液を、一般的な塗布方法により塗布すること等により行うことができ、第 1 の態様の光触媒含有細胞接着層の形成方法と同様とすることができるので、ここでの 説明は省略する。なお、たんぱく質等の比較的高価な細胞接着材料を用いる場合等 には、細胞接着層の形成に吸着法が適用される場合もある。
[0140] なお、このような細胞接着層の膜厚は、細胞培養用パターユング基板の種類等によ つて適宜選択されるものである力 通常 0. 001 /ζ πι〜1. O /z m程度、中でも 0. 01 μ m〜0. 3 μ m程度とすることができる。
[0141] b.光触媒含有層
次に、本態様に用いられる光触媒含有層について説明する。本態様に用いられる 光触媒含有層は、少なくとも光触媒を含有する層であれば、特に限定されるものでは なぐ光触媒のみ力もなる層であってもよぐまたバインダ等、他の成分を含有する層 等であってもよい。
[0142] 本態様で使用する光触媒としては、第 1の態様における光触媒含有細胞接着層に 用いられるものと同様とすることができ、本態様にぉ ヽても特に酸ィ匕チタンが用いら れることが好ましい。
[0143] ここで、光触媒のみ力もなる光触媒含有層を用いた場合には、上記細胞接着層中 の細胞接着材料の分解または変性に対する効率が向上し、処理時間の短縮化等の コスト面で有利である。一方、光触媒とバインダとからなる光触媒含有層を用いた場 合には、光触媒含有層の形成が容易であるという利点を有する。
[0144] 光触媒のみ力 なる光触媒含有層の形成方法としては、例えば、スパッタリング法、 CVD法、真空蒸着法等の真空製膜法を用いる方法を挙げることができる。真空製膜 法により光触媒含有層を形成することにより、均一な膜でかつ光触媒のみを含有する 光触媒含有層とすることが可能であり、これにより細胞接着材料を均一に分解または 変性させることが可能であり、かつ光触媒のみ力もなることから、バインダを用いる場 合と比較して効率的に細胞接着材料を分解または変性させることが可能となる。
[0145] また、光触媒のみからなる光触媒含有層の形成方法の他の例としては、例えば光 触媒が二酸化チタンの場合は、基材上に無定形チタニアを形成し、次いで焼成によ り結晶性チタニアに相変化させる方法等が挙げられる。ここで用いられる無定形チタ ユアとしては、例えば四塩化チタン、硫酸チタン等のチタンの無機塩の加水分解、脱 水縮合、テトラエトキシチタン、テトライソプロポキシチタン、テトラー n—プロボキシチ タン、テトラブトキシチタン、テトラメトキシチタン等の有機チタンィ匕合物を酸存在下に おいて加水分解、脱水縮合によって得ることができる。次いで、 400°C〜500°Cにお ける焼成によってアナターゼ型チタニアに変性し、 600°C〜700°Cの焼成によってル チル型チタユアに変性することができる。
[0146] また、バインダを用いる場合は、バインダの主骨格が上記の光触媒の光励起により 分解されないような高い結合エネルギーを有するものが好ましぐ例えばこのようなバ インダとしては、上述した細胞接着層の項で用いられるオルガノポリシロキサン等を挙 げることができる。
[0147] このようにオルガノポリシロキサンをバインダとして用いた場合は、上記光触媒含有 層は、光触媒とバインダであるオルガノポリシロキサンを必要に応じて他の添加剤とと もに溶剤中に分散して塗布液を調製し、この塗布液を基材上に塗布することにより形 成することができる。使用する溶剤としては、エタノール、イソプロパノール等のアルコ ール系の有機溶剤が好ましい。塗布はスピンコート、スプレーコート、ディップコート、 ロールコート、ビードコート等の公知の塗布方法により行うことができる。ノインダとし て紫外線硬化型の成分を含有して!/ヽる場合、紫外線を照射して硬化処理を行うこと により光触媒含有層を形成することができる。
[0148] また、バインダとして無定形シリカ前駆体を用いることができる。この無定形シリカ前 駆体は、一般式 SiXで表され、 Xはハロゲン、メトキシ基、エトキシ基、またはァセチ
4
ル基等であるケィ素化合物、それらの加水分解物であるシラノール、または平均分子 量 3000以下のポリシロキサンが好まし!/、。
[0149] 具体的には、テトラエトキシシラン、テトライソプロボキシシラン、テトラー n—プロポキ シシラン、テトラブトキシシラン、テトラメトキシシラン等が挙げられる。また、この場合に は、無定形シリカの前駆体と光触媒の粒子とを非水性溶媒中に均一に分散させ、透 明基材上に空気中の水分により加水分解させてシラノールを形成させた後、常温で 脱水縮重合することにより光触媒含有層を形成できる。シラノールの脱水縮重合を 1 00°C以上で行えば、シラノールの重合度が増し、膜表面の強度を向上できる。また、 これらの結着剤は、単独あるいは 2種以上を混合して用いることができる。
[0150] 光触媒含有層中の光触媒の含有量は、 5〜60重量%、好ましくは 20〜40重量% の範囲で設定することができる。また、光触媒含有層の厚みは、 0. 05〜: LO /z mの範 囲内が好ましい。
[0151] また、光触媒含有層には上記の光触媒、バインダの他に、上述した細胞接着層に 用いられる界面活性剤等を含有させることもできる。
[0152] ここで、本態様においては上記光触媒含有層は、その表面は細胞との接着性が、 例えば表面が親水性であること等によって細胞との接着性が低いことが好ましい。こ れにより、上記細胞接着層が分解等されて光触媒含有層が露出した場合に、その領 域を細胞との接着性が低い領域とすることができるからである。
[0153] また、本態様においては、上述したように上記光触媒含有層上に遮光部が形成さ れていてもよい。これにより、上記細胞接着層の全面にエネルギーを照射した場合に 、遮光部が形成された領域上の光触媒は励起されず、遮光部が形成された領域以 外の細胞接着層中に含有される細胞接着材料を分解または変性させることができる 力 である。またこの場合、遮光部が形成されている領域の光触媒は励起されないこ とから、エネルギーが照射される方向が特に限定されない、という利点を有する。
[0154] このような遮光部としては、第 1の態様で説明したものと同様のものを用いることが可 能であるので、ここでの詳 、説明は省略する。
[0155] (4)第 4の態様
次に、第 4の態様としては、上記基材上に、少なくとも光触媒を含有する光触媒含 有層および、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有しかつエネルギー 照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着阻害材料を含有する 細胞接着阻害層が形成されており、上記細胞接着部は、エネルギー照射に伴う光触 媒の作用により、上記細胞接着阻害材料が分解または変性されているものである。
[0156] 本態様においては、上記細胞接着阻害層が光触媒含有層上に形成されていること から、凸部が形成されて ヽる領域以外の領域に形成されて ヽる細胞接着阻害層にェ ネルギー照射をすることにより、光触媒含有層中に含有される光触媒が励起され、細 胞接着阻害層中の細胞接着阻害材料を分解または変性することができ、細胞接着 部 (細胞培養領域)を形成することができるのである。またこの際、エネルギーが照射 されず、細胞接着阻害材料が残存する凸部が形成された領域を細胞接着阻害部と することができる。
[0157] ここで、上記細胞接着阻害材料が分解または変性されて!、るとは、上記細胞接着 阻害材料が含有されて 、な ヽ、もしくは上記細胞接着阻害部に含有される細胞接着 阻害材料の量と比較して、細胞接着阻害材料が少な ヽ量含有されて ヽることを ヽぅ。 例えば上記細胞接着阻害材料がエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解さ れるものである場合には、細胞接着部中にはその細胞接着阻害材料が少量含有さ れている、または細胞接着阻害材料の分解物等が含有されていることや、細胞接着 阻害材料が完全に分解されて光触媒含有層が露出すること等となる。また、上記細 胞接着阻害材料がエネルギー照射に伴う光触媒の作用により変性されるものである 場合には、細胞接着部中にはその変性物等が含有されていることとなる。本態様に おいては、上記細胞接着部に、少なくともエネルギー照射された後に、細胞との接着 性を有する細胞接着物質が含有されていることが好ましい。これにより、細胞接着部 の細胞との接着性をより高いものとすることができ、上記細胞接着部のみに、高精細 に細胞を接着させることが可能となるからである。
[0158] 以下、本態様に用いられる細胞接着阻害層について説明する。なお、本態様に用 V、られる光触媒含有層につ 、ては、上述した第 3の態様で説明したものと同様のもの を用いることができ、また本態様に用いられる基材、および細胞接着部の形成方法に ついては、上記の第 2の態様と同様とすることができるので、ここでの説明は省略する
[0159] a.細胞接着阻害層
本態様に用いられる細胞接着阻害層は、上記光触媒含有層上に形成されるもので あり、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有しかつエネルギー照射に 伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着阻害材料を含有するもので あれば特に限定されるものではな 、。
[0160] 本態様においては、このような層が形成可能であれば、その形成方法等は特に限 定されるものではなぐ例えば、上記細胞接着阻害材料を含有する細胞接着阻害層 形成用塗工液を、一般的な塗布方法により上記光触媒含有層上に塗布することによ り、形成することができる。また、このような細胞接着阻害層の膜厚は、細胞培養用パ ターニング基板の種類等によって適宜選択されるものである力 通常 0. 01 m〜l
. 0 μ m程度、中でも 0. 1 μ m〜0. 3 μ m程度とすること力 Sできる。
[0161] ここで、本態様にぉ ヽて形成される細胞接着阻害層に用いられる具体的な細胞接 着阻害材料としては、第 1の態様で説明した光触媒含有細胞接着阻害層に用いられ る細胞接着阻害材料と同様のものを用いることができるので、ここでの詳しい説明は 省略する。また、本態様の細胞接着阻害層にも、第 1の態様で説明した光触媒含有 細胞接着阻害層で説明した細胞接着性を有する材料が含有されていることが好まし い。これにより、エネルギー照射された領域である細胞接着部(細胞培養領域)の細 胞との接着性を高いものとすることができるからである。
[0162] (5)第 5の態様
また、第 5の態様としては、少なくとも細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴 う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料を含有する細胞接着層が 形成されており、上記細胞接着阻害部は、エネルギー照射に伴う光触媒の作用によ り、上記細胞接着材料が分解または変性されているものである。
[0163] 本態様においては、細胞接着層と、上記光触媒含有層とを対向させて配置し、細 胞接着阻害部を形成するパターン状、すなわち上記凸部の形成された領域にエネ ルギーを照射することにより、光触媒含有層中の光触媒の作用により、細胞接着層中 の細胞接着材料が分解または変性されて、細胞接着阻害部を形成することが可能と なるのである。
[0164] また、本態様によれば、上記細胞培養用パターニング基板上の細胞培養領域に細 胞を付着させて細胞培養基板とした際、上記凸部が形成されて ヽる細胞接着阻害部 に、上記光触媒含有層側基板を用いてエネルギー照射することにより、上記細胞接 着阻害部に付着した細胞を光触媒の作用により除去等することができ、高精細なパ ターン状に培養された細胞を維持できる、 t 、う利点も有する。
[0165] 以下、本態様に用いられる光触媒含有層側基板と、その光触媒含有層側基板を用 いて細胞接着阻害部を形成する方法について説明する。なお、本態様に用いられる 細胞接着層については、上述した第 3の態様で用いられるものと同様であるので、こ こでの説明は省略する。
[0166] a.光触媒含有層側基板
まず、本態様に用いられる光触媒を含有する光触媒含有層を有する光触媒含有層 側基板について説明する。本態様に用いられる光触媒含有層側基板としては、通常 、光触媒を含有する光触媒含有層を有するものであり、通常、基体と、その基体上に 光触媒含有層が形成されているものである。この光触媒含有層側基板は、例えばパ ターン状に形成された光触媒含有層側遮光部やプライマー層等を有して 、てもよ ヽ
。以下、本態様に用いられる光触媒含有層側基板の各構成について説明する。
[0167] (i)光触媒含有層
まず、光触媒含有層側基板に用いられる光触媒含有層について説明する。本態様 に用いられる光触媒含有層は、光触媒含有層中の光触媒が、近接する細胞接着層 中の細胞接着材料を分解または変性させるような構成であれば、特に限定されるも のではなぐ光触媒とバインダとから構成されているものであってもよぐ光触媒単体 で製膜されたものであってもよい。また、その表面の特性は特に親液性であっても撥 液性であってもよい。
[0168] 本態様において用いられる光触媒含有層は、基体上に全面に形成されたものであ つてもよいが、例えば図 3に示すように、基体 11上に光触媒含有層 12がパターン上 に形成されたものであってもょ 、。
[0169] このように光触媒含有層をパターン状に形成することにより、細胞接着阻害部を形 成するためにエネルギーを照射する際に、フォトマスク等を用いるパターン照射をす る必要がなぐ全面に照射することにより、細胞接着層に含有される細胞接着材料が 分解または変性された細胞接着阻害部を形成することができる。
[0170] この光触媒含有層のパターニング方法は、特に限定されるものではないが、例えば フォトリソグラフィ一法等により行うことが可能である。
[0171] また、実際に光触媒含有層に面する細胞接着層上の部分のみの、細胞接着材料 が分解または変性されるものであるので、エネルギーの照射方向は上記光触媒含有 層と細胞接着層とが面する部分にエネルギーが照射されるものであれば、いかなる 方向から照射されてもよぐさらには、照射されるエネルギーも特に平行光等の平行 なものに限定されな ヽと 、う利点を有するものとなる。
[0172] ここで、本態様で用いられる光触媒含有層については、上述した第 3の態様で説明 した光触媒含有層と同様のものを用いることが可能であるので、ここでの詳しい説明 は省略する。
[0173] (ii)基体
次に、光触媒含有層側基板に用いられる基体について説明する。通常、光触媒含 有層側基板は、少なくとも基体とこの基体上に形成された光触媒含有層とを有するも のである。この際、用いられる基体を構成する材料は、後述するエネルギーの照射方 向や、得られるパターン形成体が透明性を必要とするか等により適宜選択される。
[0174] また本態様に用いられる基体は、可撓性を有するもの、例えば榭脂製フィルム等で あってもよいし、可撓性を有しないもの、例えばガラス基板等であってもよい。これは、 エネルギー照射方法により適宜選択されるものである。
[0175] なお、基体表面と光触媒含有層との密着性を向上させるために、基体上にアンカ 一層を形成するようにしてもよい。このようなアンカー層としては、例えば、シラン系、 チタン系のカップリング剤等を挙げることができる。
[0176] (iii)光触媒含有層側遮光部
本態様に用いられる光触媒含有層側基板には、パターン状に形成された光触媒含 有層側遮光部が形成されたものを用いても良 ヽ。このように光触媒含有層側遮光部 を有する光触媒含有層側基板を用いることにより、エネルギー照射に際して、フォトマ スクを用いたり、レーザ光による描画照射を行う必要がない。したがって、光触媒含有 層側基板とフォトマスクとの位置合わせが不要であることから、簡便な工程とすること が可能であり、また描画照射に必要な高価な装置も不必要であることから、コスト的に 有利となると ヽぅ利点を有する。
[0177] このような光触媒含有層側遮光部を有する光触媒含有層側基板は、光触媒含有層 側遮光部の形成位置により、下記の二つの態様とすることができる。
[0178] 一つが、例えば図 4に示すように、基体 11上に光触媒含有層側遮光部 14を形成し 、この光触媒含有層側遮光部 14上に光触媒含有層 12を形成して、光触媒含有層 側基板とする態様である。もう一つは、例えば図 5に示すように、基体 11上に光触媒 含有層 12を形成し、その上に光触媒含有層側遮光部 14を形成して光触媒含有層 側基板とする態様である。
[0179] いずれの態様においても、フォトマスクを用いる場合と比較すると、光触媒含有層 側遮光部が、上記光触媒含有層と細胞接着層との配置部分の近傍に配置されること になるので、基体内等におけるエネルギーの散乱の影響を少なくすることができるこ とから、エネルギーのパターン照射を極めて正確に行うことが可能となる。
[0180] ここで、本態様においては、図 5に示すような光触媒含有層 12上に光触媒含有層 側遮光部 14を形成する態様である場合には、光触媒含有層と細胞接着層とを所定 の位置に配置する際に、この光触媒含有層側遮光部の膜厚をこの間隙の幅と一致さ せておくことにより、上記光触媒含有層側遮光部を上記間隙を一定のものとするため のスぺーサとしても用いることができると 、う利点を有する。
[0181] すなわち、所定の間隙をおいて上記光触媒含有層と細胞接着層とを対向させた状 態で配置する際に、上記光触媒含有層側遮光部と細胞接着層とを密着させた状態 で配置することにより、上記所定の間隙を正確とすることが可能となり、そしてこの状 態でエネルギーを照射することにより、細胞接着層と遮光部とが接触している部分の 細胞接着層は、細胞接着材料が分解または変性されないことから、細胞接着阻害部 を精度良く形成することが可能となるのである。
[0182] このような光触媒含有層側遮光部の形成方法は、特に限定されるものではなぐ光 触媒含有層側遮光部の形成面の特性や、必要とするエネルギーに対する遮蔽性等 に応じて適宜選択されて用いられ、第 1の態様で説明した基材上に設けられる遮光 部と同様のものとすることができるので、ここでの詳しい説明は省略する。
[0183] なお、上記説明においては、光触媒含有層側遮光部の形成位置として、基体と光 触媒含有層との間、および光触媒含有層表面の二つの場合について説明したが、 その他、基体の光触媒含有層が形成されていない側の表面に光触媒含有層側遮光 部を形成する態様も採ることが可能である。この態様においては、例えばフォトマスク をこの表面に着脱可能な程度に密着させる場合等が考えられ、細胞接着阻害部の ノターンを小ロットで変更するような場合に好適に用いることができる。
[0184] (iv)プライマー層
次に、本態様の光触媒含有層側基板に用いられるプライマー層について説明する 。本態様において、上述したように基体上に光触媒含有層側遮光部をパターン状に 形成して、その上に光触媒含有層を形成して光触媒含有層側基板とする場合にお いては、上記光触媒含有層側遮光部と光触媒含有層との間にプライマー層を形成し てもよい。
[0185] このプライマー層の作用 ·機能は必ずしも明確なものではな 、が、光触媒含有層側 遮光部と光触媒含有層との間にプライマー層を形成することにより、プライマー層は 光触媒の作用による細胞接着材料の分解または変性を阻害する要因となる光触媒 含有層側遮光部および光触媒含有層側遮光部間に存在する開口部からの不純物、 特に、光触媒含有層側遮光部をパターニングする際に生じる残渣や、金属、金属ィ オン等の不純物の拡散を防止する機能を示すものと考えられる。したがって、プライ マー層を形成することにより、高感度で細胞接着材料の分解または変性の処理が進 行し、その結果、高精細に形成された細胞接着阻害部を得ることが可能となるのであ る。
[0186] なお、本態様においてプライマー層は、光触媒含有層側遮光部のみならず光触媒 含有層側遮光部間に形成された開口部に存在する不純物が光触媒の作用に影響 することを防止するものであるので、プライマー層は開口部を含めた光触媒含有層側 遮光部全面にわたって形成されて 、ることが好ま U、。
[0187] 本態様におけるプライマー層は、光触媒含有層側基板の光触媒含有層側遮光部 と光触媒含有層とが接触しないようにプライマー層が形成された構造であれば特に 限定されるものではない。
[0188] このプライマー層を構成する材料としては、特に限定されるものではないが、光触 媒の作用により分解されにくい無機材料が好ましい。具体的には無定形シリカを挙げ ることができる。このような無定形シリカを用いる場合には、この無定形シリカの前駆 体は、一般式 SiXで示され、 Xはハロゲン、メトキシ基、エトキシ基、またはァセチル
4
基等であるケィ素化合物であり、それらの加水分解物であるシラノール、または平均 分子量 3000以下のポリシロキサンが好まし 、。
また、プライマー層の膜厚は、 0. 001 μ mから 1 μ mの範囲内であることが好ましく 、特に 0. 001 μ m力ら 0. 1 μ mの範囲内であること力好ましい。
[0189] b.細胞接着阻害部の形成方法
次に、本態様における細胞接着阻害部の形成方法について説明する。本態様に おいては、例えば図 6に示すように、基材 1上に形成された細胞接着層 8と、光触媒 含有層側基板 13の光触媒含有層 12とを、所定の間隙をおいて配置し、例えばフォト マスク 5等を用いて、上記凸部が形成されている領域に、エネルギー 6を所定の方向 力 照射する(図 6 (a) )。これにより、エネルギー照射された領域の細胞接着材料が 分解または変性されて、細胞と接着性を有しな!/ヽ細胞接着阻害部 7が細胞接着部 9 中に形成されるのである(図 6 (b) )。この際、細胞接着阻害部は、例えば上記細胞接 着材料がエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解されるものである場合には
、細胞接着阻害部中にはその細胞接着材料が少量含有されている、または細胞接 着材料の分解物等が含有されている、もしくは細胞接着層が完全に分解除去されて 基材が露出すること等となる。また、上記細胞接着材料がエネルギー照射に伴う光触 媒の作用により変性されるものである場合には、細胞接着阻害部中にはその変性物 等が含有されて 、ることとなる。
[0190] 上記の配置とは、実質的に光触媒の作用が細胞接着層表面に及ぶような状態で 配置された状態をいうこととし、実際に物理的に接触している状態の他、所定の間隔 を隔てて上記光触媒含有層と細胞接着層とが配置された状態とする。この間隙は、 2 00 μ m以下であることが好ましい。
[0191] 本態様において上記間隙は、パターン精度が極めて良好であり、光触媒の感度も 高ぐしたがって細胞接着層中の細胞接着材料の分解または変性の効率が良好で ある点を考慮すると特に 0. 2 μ m〜10 μ mの範囲内、好ましくは 1 μ m〜5 μ mの範 囲内とすることが好ましい。このような間隙の範囲は、特に間隙を高い精度で制御す ることが可能である小面積の細胞接着層に対して特に有効である。
[0192] 一方、例えば 300mm X 300mm以上といった大面積の細胞接着層に対して処理 を行う場合は、接触することなぐかつ上述したような微細な間隙を光触媒含有層側 基板と細胞接着層との間に形成することは極めて困難である。したがって、細胞接着 層が比較的大面積である場合は、上記間隙は、 10〜: LOO /z mの範囲内、特に 50〜 75 mの範囲内とすることが好ましい。間隙をこのような範囲内とすることにより、パタ ーンがぼやける等のパターン精度の低下の問題や、光触媒の感度が悪化して細胞 接着材料を分解または変性させる効率が悪ィ匕する等の問題が生じることなぐさらに 細胞接着材料の分解または変性にムラが発生しな 、と 、つた効果を有する力もであ る。
[0193] このように比較的大面積の細胞接着層をエネルギー照射する際には、エネルギー 照射装置内の光触媒含有層側基板と細胞接着層との位置決め装置における間隙の 設定を、 10 μ m〜200 μ mの範囲内、特に 25 μ m〜75 μ mの範囲内に設定するこ とが好ましい。設定値をこのような範囲内とすることにより、パターン精度の大幅な低 下や光触媒の感度の大幅な悪ィヒを招くことなぐかつ光触媒含有層側基板と細胞接 着層とが接触することなく配置することが可能となるからである。
[0194] このように光触媒含有層と細胞接着層表面とを所定の間隔で離して配置することに より、酸素と水および光触媒作用により生じた活性酸素種が脱着しやすくなる。すな わち、上記範囲より光触媒含有層と細胞接着層との間隔を狭くした場合は、上記活 性酸素種の脱着がしにくくなり、結果的に細胞接着材料を分解または変性させる速 度を遅くしてしまう可能性があることから好ましくない。また、上記範囲より間隔を離し て配置した場合は、生じた活性酸素種が細胞接着層に届き難くなり、この場合も細胞 接着材料の分解または変性の速度を遅くしてしまう可能性があることから好ましくない
[0195] このような極めて狭い間隙を均一に形成して光触媒含有層と細胞接着層とを配置 する方法としては、例えばスぺーサを用いる方法を挙げることができる。そして、この ようにスぺーサを用いることにより、均一な間隙を形成することができると共に、このス ぺーサが接触する部分は、光触媒の作用が細胞接着層表面に及ばないことから、こ のスぺーサを上述した細胞接着部と同様のパターンを有するものとすることにより、ス ぺーサの形成されて ヽな 、部分のみの細胞接着材料を分解または変性させることが でき、高精細に細胞接着阻害部を形成することができるのである。また、このようなス ぺーサを用いることにより、光触媒の作用により生じた活性酸素種が拡散することなく 、高濃度で細胞接着層表面に到達することから、効率よく高精細な細胞接着阻害部 を形成することができる。
[0196] 本態様においては、このような光触媒含有層側基板の配置状態は、少なくともエネ ルギ一照射の間だけ維持されればょ 、。
[0197] ここで、本態様で 、うエネルギー照射 (露光)とは、エネルギー照射に伴う光触媒の 作用によって、細胞接着材料を分解または変性させることが可能な 、かなるエネルギ 一線の照射をも含む概念であり、光の照射に限定されるものではない。
[0198] ここで、本態様において照射されるエネルギーの種類等については、上述した第 1 の態様で説明したものと同様であるので、ここでの詳 、説明は省略する。
[0199] なお、本態様におけるフォトマスクを介して行うエネルギー照射の方向は、上述した 基材が透明である場合は、基材側および光触媒含有層側基板の 、ずれの方向から エネルギー照射を行っても良い。一方、基材が不透明な場合は、光触媒含有層側基 板側からエネルギー照射を行う必要がある。
[0200] (6)第 6の態様
またさらに、第 6の態様としては、上記基材上に、少なくとも細胞と接着することを阻 害する細胞接着阻害層を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解ま たは変性される細胞接着阻害材料を含有する細胞接着阻害層が形成されており、上 記細胞接着部は、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により、上記細胞接着阻害材 料が分解または変性されて 、るものである。
[0201] 本態様にぉ 、ては、上記細胞接着阻害層中に、エネルギー照射に伴う光触媒の 作用により分解または変性される細胞接着阻害材料が含有されて!ヽることから、細胞 接着阻害層と光触媒含有層とを対向させて配置し、細胞接着培養領域のパターン状 にエネルギーを照射することにより、光触媒含有層中の光触媒の作用により、細胞接 着阻害層中の細胞接着阻害材料が分解または変性されて、細胞との接着性を有す る細胞培養領域 (細胞接着部)を形成することができるのである。この際、エネルギー が照射されていない領域については、細胞接着阻害材料が残存することから、細胞 との接着性を有しないものとすることができ、細胞接着阻害部として用いることができ るのである。
[0202] ここで、上記細胞接着阻害材料が分解または変性されて!、るとは、上記細胞接着 阻害材料が含有されて 、な ヽ、もしくは上記細胞接着阻害部に含有される細胞接着 阻害材料の量と比較して、細胞接着阻害材料が少な ヽ量含有されて ヽることを ヽぅ。 例えば上記細胞接着阻害材料がエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解さ れるものである場合には、細胞接着部中にはその細胞接着阻害材料が少量含有さ れている、または細胞接着阻害材料の分解物等が含有されている、または細胞接着 阻害材料が完全に分解されて基材が露出すること等となる。また、上記細胞接着阻 害材料がエネルギー照射に伴う光触媒の作用により変性されるものである場合には
、細胞接着部中にはその変性物等が含有されていること等となる。本態様において は、上記細胞接着部に、少なくともエネルギー照射された後に、細胞との接着性を有 する細胞接着物質が含有されていることが好ましい。これにより、細胞接着部の細胞 との接着性をより高いものとすることができ、上記細胞培養領域のみに、高精細に細 胞を接着させることが可能となるからである。
[0203] なお、本態様に用いられる細胞接着阻害層は、上記第 4の態様で説明した細胞接 着阻害層と同様であり、光触媒含有層側基板およびその配置やエネルギーの照射 方法等については、上記第 5の態様で説明したものと同様であるので、ここでの詳し い説明は省略する。
[0204] (その他)
上述した細胞培養用パターユング基板は、血管細胞の培養に用いられるものであ つてもよい。この場合、上記細胞培養領域上で、血管を組織する血管細胞をパター ン状に培養した後、血管細胞の血管化を促す成長因子を追加すること等によって、 血管を形成することができる。このような血管を組織する血管細胞とは、例えば各生 物、特にヒトゃ動物より得られた血管内皮細胞、ペリサイト、平滑筋細胞、血管内皮前 駆細胞、平滑筋前駆細胞を意味し、特に血管内皮細胞等を用いることができる。また 、血管内皮細胞とペリサイトとの共培養や血管内皮細胞と平滑筋細胞との共培養等 の複数の種類の細胞の共培養とすることもできる。
[0205] また、通常、上記細胞培養領域上で目的とするパターン状に形成した後、培地に bFGFや VEGF等の血管細胞の血管化を促す成長因子を追加すること等により、血管 とすることができる。このような成長因子力も受ける刺激によって、血管細胞は増殖を 停止して分化し血管化すると考えられる。血管培養領域上にコンフルェントに接着さ せた血管細胞を血管化する際の培地としては上記のような成長因子を含む液体培地 の他、上記のような成長因子を含むゲル状の培地やゲル状の培地と液体培地を組 み合わせた上記のような成長因子入り培地を用いることができる。ゲル状の培地とし ては、コラーゲン、フイブリンゲル、マトリゲル (商品名)、合成ペプチドハイド口ゲルな どを用いることができる。
[0206] なお、上記血管を形成する際には、細胞培養領域のラインパターンと同じ方向に一 軸方向のずり応力を加えることが効果的である。これにより血管細胞の接着形態が長 細!、紡錘型になり、それぞれの血管細胞が互!、に上記一軸方向に配向したように見 える状態で接着することが可能となる力 である。血管を形成するには、血管細胞接 着の際に、血管細胞の接着形態が長細い形で互いに同じ方向を向いているような状 態でコンフルェントに接着することが重要である。ここで、上記一軸方向のずり応力を 加える方法としては、培養皿をシェーカーや振とう機に置!ヽて培養する方法や培養 液を一方向に流しながら培養する方法などが挙げられる。特に幅が 5000 mを超え る血管を作るには、一軸方向のずり応力は不可欠である。
[0207] ここで、本発明の細胞培養用パターユング基板上で、複数の血管を形成する場合 、上記細胞培養領域は、実質的に平行なライン状に複数本形成されることとなる。な お、ここでいう平行とは、完全に平行な場合だけでなぐ実質的な平行、すなわちある 領域にお 、て 2本のラインが交差して 、なければよぐ例えば交差しな 、ジグザグ状 のライン等、ラインが交わらずに存在する状態も含まれるものとする。また、上記実質 的に平行には、例えば網状構造のような交差や分岐している構造のうちの交差や分 岐して 、な 、部分にっ 、ても含まれることとする。
[0208] また、上記各血管を形成する細胞培養領域の形状は、ライン状に形成されるもので あれば特に限定されるものではなぐ目的とする血管の形状に合わせて適宜選択さ れるが、通常、上記細胞培養領域のラインの幅は、 10 m〜5000 m、中でも 20 μ m〜100 μ m、特に 40 μ m〜60 μ m程度とされる。ライン幅が 10 μ m未満である 場合には、血管細胞が接着しにくくなることから好ましくない。一方、ライン幅が 5000 μ mを超える場合には、ほとんど全ての血管細胞が拡がった形態で細胞培養領域に 接着することとなることから、培養された血管細胞を、血管の形状にすることが困難と なり、好ましくない。
[0209] なお本発明にお 、ては、良好な血管を作るために、特に上記細胞培養領域内に細 胞接着補助部を有することが好ましい。上記細胞接着補助部とは、上記細胞培養領 域に微細なパターン状に形成された、血管細胞と接着性を有しな 、領域を 、うことと する。上記細胞接着補助部は、上記細胞培養領域上に血管細胞を接着させた際、 細胞培養領域内での血管細胞どうしの結合を阻害しな 、程度、すなわち上記細胞 接着補助部上でも血管細胞どうしが結合し得る程度、微細なパターン状に形成され る。
[0210] 一般的に細胞培養領域に血管細胞を付着させて血管細胞を培養し、組織を形成 する場合、血管細胞は細胞培養領域の外側から内側にかけて徐々に配列する。また 組織の形成の際には、個々の血管細胞が形態変化をして配列することが必要であり 、この血管細胞の形態変化についても、細胞培養領域の端部から中央部にかけて徐 々に行われるものである。そのため、細胞培養領域の幅が太い場合には、細胞培養 領域の中央部での血管細胞の配列性が悪ぐ組織が形成されない場合や、細胞培 養領域の中央部に血管細胞が接着しない場合等がある。また、細胞培養領域の中 央部における血管細胞の形態変化性が悪い場合がある。そこで、上記細胞接着補 助部を形成することにより、細胞接着補助部の端部力 も血管細胞を配列させたり、 形態変化をさせることが可能となるため、欠けや形態変化不良等を生じさせることが なぐ血管細胞を培養することができるのである。また、上記細胞接着補助部は、細 胞接着補助部を挟んで隣り合う血管細胞どうしの接着を阻害しな ヽように形成される ことから、最終的に培養される血管細胞の幅としては、上記細胞培養領域の幅と同様 の幅とすることができるのである。
[0211] 上記細胞接着補助部は、上記細胞培養領域内でライン状に形成されることが好ま しい。また、ラインの形状は特に限定されるものではなぐ例えば直線状、曲線状、点 線状、破線状、網目状等とすることができる。上記細胞接着補助部のライン幅は、 0. 5 μ m〜10 μ m、中でも 1 μ m〜5 μ mの範囲内とすることが好ましい。上記範囲より 幅が広!、場合は、細胞接着補助部を挟んで隣接する血管細胞どうしが細胞接着補 助部上で相互作用することが困難となるので好ましくな 、からである。また上記範囲 より幅が狭い場合は、本発明におけるパターン形成技術を用いて形成することが難し いからである。
[0212] また、上記細胞接着補助部は、例えばジグザグ状等、面内で凹凸パターンを有す るように形成されて 、てもよ 、。ここで面内とは基材表面またはこれに準じる面を 、う こととする。この際、上記凹凸パターンの凹部端から凸部端までの距離の平均値は、 前記細胞培養領域に血管細胞を接着させた際に、血管細胞が細胞培養領域のライ ン方向と同様の方向に整列する距離であればよいが、特に 0. 5 μ m〜30 μ mの範 囲内であることが好ましい。なお、上記凹凸を有するパターンの凹部端力も凸部端ま での距離の平均の測定は、細胞接着補助部の端部の長さ 200 mの範囲における 各凹凸の最底部から最頂部までの距離を測定し、その平均を算出した値とする。上 記細胞接着補助部の形成方法としては、上述した細胞接着阻害部の形成方法と同 様とすることができる。
[0213] B.細胞培養用パターユング基板の製造方法
次に、本発明の細胞培養用パターユング基板の製造方法について説明する。本発 明の細胞培養用パターユング基板の製造方法には、二つの実施態様がある。以下、 それぞれの実施態様ごとに説明する。
[0214] 1.第 1実施態様
まず、本発明の細胞培養用パター-ング基板の製造方法の第 1実施態様について 説明する。本発明の細胞培養用パターユング基板の製造方法の第 1実施態様は、 凸部を有する基材および、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の 作用により分解または変性される細胞接着材料を含有する細胞接着層を有するバタ 一二ング用基板と、光触媒を含有する光触媒含有層および基体を有する光触媒含 有層側基板とを、前記細胞接着層と前記光触媒含有層とが対向するように配置した 後、前記凸部を有する領域に所定の方向力 エネルギー照射し、前記細胞接着層 中に含有される細胞接着材料が分解または変性された細胞接着阻害部と、エネルギ 一が未照射であり、細胞との接着性を有する細胞接着部とからなるパターンを形成 するエネルギー照射工程を有することを特徴とするものである。
[0215] 本実施態様の細胞培養用パターユング基板の製造方法におけるエネルギー照射 工程は、例えば図 7に示すように、凸部を有する基材 1と、その基材 1上に形成された 細胞接着層 8とを有するパターユング用基板を準備する(図 7 (a) )。次に、光触媒含 有層 12および基体 11を有する光触媒含有層側基板 13を準備し、上記パターニング 用基板の細胞接着層 8と光触媒含有層 12とを対向させて、例えばフォトマスク 5を用 いて、凸部が形成されている領域に対して、所定の方向からエネルギー 6を照射する こと〖こより(図 7 (b) )、エネルギー照射されて細胞接着材料が分解または変性された 細胞接着阻害部 7と、エネルギーが未照射であり、細胞と接着性を有する細胞接着 部 9とのパターンを形成する(図 7 (c) )工程である。
[0216] 本実施態様によれば、製造された細胞培養用パターユング基板の凸部が形成され ている領域上は細胞接着阻害性を有しており、凸部が形成されていない領域、すな わち細胞培養領域においては、細胞と接着性を有するものとすることができる。これ により、細胞培養用パターユング基板の細胞培養領域上に細胞を付着させた際、隣 接する細胞培養領域が凸部によって区画されることとなり、上記凸部の高さや幅だけ でなぐ上記凸部が形成されている領域の細胞接着阻害性によっても、隣接する細 胞培養領域に付着した細胞どうしが結合することを防止することができ、高精細なパ ターン状に細胞を培養することが可能な細胞培養用パター-ング基板とすることがで きるのである。
[0217] なお、本実施態様のエネルギー照射工程に用いられるパターユング基板における 凸部を有する基材および細胞接着層、光触媒含有層側基板、光触媒含有層側基板 と細胞接着層との配置、照射されるエネルギー等については、上述した「A.細胞培 養用パター-ング基板」の第 5の態様で説明したものと同様とすることができるので、 ここでの詳 、説明は省略する。
[0218] また、本実施態様の細胞培養用パターユング基板の製造方法は、上記エネルギー 照射工程以外に、適宜必要な工程を有していてもよい。また、本実施態様によれば、 上記細胞培養用パターユング基板上の細胞培養領域に細胞を付着させて細胞培養 基板とした際、上記凸部が形成されている細胞接着阻害部に、上記光触媒含有層 側基板を用いてエネルギー照射することにより、上記細胞接着阻害部に付着した細 胞を除去等することができ、高精細なパターン状に培養された細胞を維持できる、と いう利点も有する。
[0219] 2.第 2実施態様
次に、本発明の細胞培養用パターユング基板の製造方法の第 2実施態様につい て説明する。本実施態様の細胞培養用パターユング基板の製造方法は、凸部を有 する基材および、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有しかつエネル ギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料を含有する 細胞接着阻害層を有するパターニング用基板と、光触媒を含有する光触媒含有層 および基体を有する光触媒含有層側基板とを、上記細胞接着層と上記光触媒含有 層とが対向するように配置した後、上記凸部を有する領域以外に所定の方向力 ェ ネルギー照射し、上記細胞接着阻害層中に含有される細胞接着阻害材料が分解ま たは変性されて、細胞との接着性を有する細胞接着部と、エネルギーが未照射であ り、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有する細胞接着阻害部とからな るパターンを形成するエネルギー照射工程を有することを特徴とするものである。
[0220] 本実施態様によれば、製造された細胞培養用パターユング基板の凸部が形成され て 、る領域上は細胞接着阻害材料が残存して 、るため細胞接着阻害性を有してお り、凸部が形成されていないエネルギーが照射された領域、すなわち細胞培養領域 においては、細胞接着阻害材料が分解または変性されているため、細胞と接着性を 有するものとすることができる。これにより、細胞培養用パターユング基板の細胞培養 領域上に細胞を付着させた際、隣接する細胞培養領域が凸部によって区画されるこ ととなり、上記凸部の高さや幅だけでなぐ上記凸部が形成されている領域の細胞接 着阻害性によっても、隣接する細胞培養領域に付着した細胞どうしが結合することを 防止することができ、高精細なパターン状に細胞を培養することが可能な細胞培養 用パター-ング基板とすることができるのである。
[0221] ここで、本態様のエネルギー照射工程に用いられる光触媒含有層側基板や、光触 媒含有層側基板と細胞接着層との配置、照射されるエネルギー等については、上述 した「A.細胞培養用パターユング基板」の第 5の態様で説明したものと同様とするこ とができ、パターユング用基板に用いられる基材ゃ細胞接着阻害層については、上 述した「A.細胞培養用パターユング基板」の第 4の態様で説明したものと同様とする ことができるので、ここでの詳しい説明は省略する。また、本実施態様の細胞培養用 ノターニング基板の製造方法は、上記エネルギー照射工程以外に、適宜必要なェ 程を有していてもよい。
[0222] なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。上記実施形態は、例示 であり、本発明の特許請求の範囲に記載された技術的思想と実質的に同一な構成 を有し、同様な作用効果を奏するものは、いかなるものであっても本発明の技術的範 囲に包含される。
実施例
[0223] 以下に実施例を示し、本発明をさらに具体的に説明する。
[0224] [実施例 1]
(凸部を有する基材の作製)
スライドガラス上にスクリーン印刷法により、幅 300 m、高さ 25 mの榭脂製のラ イン状凸部を、凸部のピッチが 500 mとなるように、形成した。
[0225] (光触媒含有細胞接着阻害層の形成)
イソプロピルアルコール 3g、オルガノシラン TSL8114 (GE東芝シリコーン) 0. 4g、 細胞接着阻害材料としてフルォロアルキルシラン TSL8223 (GE東芝シリコーン) 0. 4g、および光触媒無機コーティング剤 ST— K01 (石原産業) 1. 5gを混合し、攪拌し ながら 20分間、 100°Cで加温した。
この溶液をスピンコーティング法により上記凸部付きスライドガラスに塗布し、その基 板を 150°Cの温度で 10分間乾燥することにより、加水分解、重縮合反応を進行させ 、光触媒がオルガノポリシロキサン中に強固に固定された光触媒含有細胞接着阻害 層を基板上に形成した。
上記コーティング層形成後の隣接する凸部間に挟まれた領域と凸部との平均高低 差は 24. 6 μ mであった。
[0226] (光触媒含有細胞接着阻害層のパターニング) 幅 300 m、ピッチ 500 mのライン状遮光部が形成されたマスクを、上記光触媒 含有細胞接着阻害層を形成したガラス上に、凸部と遮光部とが相対するように配置し 、露光機カゝら紫外線を 5. 5Jcm_2照射した。これにより、露光部は細胞接着阻害材料 が部分的に分解除去され、細胞接着性を有する領域に変化した。
(細胞の播種、組織化)
各種組織に由来する細胞の培養実験手順にっ ヽては、例えば"組織培養の技術 第三版基礎編"、日本組織培養学会編,朝倉書店等にその詳細が述べられている。 本出願にお ヽては、ラット肝実質細胞を用いて基板を評価した。
ラットより摘出した肝臓をシャーレに移してメスで 5mm大に細分し、 20mlの DMEM 培地を加えてピペットで軽く懸濁した後、細胞濾過器で濾過した。得られた粗分散細 胞浮遊液を 500〜600rpmで 90秒間遠心処理し、上清を吸引して除去した。残留し た細胞に新たに DMEM培地を加えて再び遠心処理した。この操作を 3回繰り返すこ とにより、ほぼ均一な肝実質細胞を得た。得られた肝実質細胞に、 DMEM培地 20ml を加えて懸濁し、肝実質細胞懸濁液を調製した。
次に Wavmouth MB752/1培地(L-グルタミン含有、 NaHCO非含有)(ギブコネ土製
3
) 14. 12gに蒸留水 900mlを添加した。これに NaHCO 2. 24g、アンホテリシン B液
3
(ICN) 10ml、およびペニシリンストレプトマイシン液(ギブコネ土製) 10mlカ卩えて攪拌 した。これを pH7. 4に調整した後、全量を 1000mlとし、 0. 22 mのメンブレンフィ ルターでろ過滅菌したものを Waymouth MB752/1培地液とした。
先に作製した肝実質細胞懸濁液を、同じく作製した Waymouth MB752/1培地液に 懸濁した上で、細胞接着部と細胞接着阻害部とを有する、上述した細胞培養用バタ 一-ング基板上に播種した。この基板を 37°C、 5%CO付与したインキュベータ内に
2
24時間静置し、基板全面に肝実質細胞を接着させた。この基板を PBSで 2回洗浄 することにより、非接着細胞や死細胞を除去した後、新しい培地液と交換した。
培地液を交換しながら 48時間まで細胞の培養を続け光学顕微鏡で細胞を観察した ところ、細胞が細胞培養パターユング基板の、凸部により挟まれた細胞接着部、すな わち細胞培養領域に沿いながら接着していることを確認した。また、上記細胞接着領 域間(凸部上)で細胞同士の接着がないことを確認した。 [0228] [実施例 2]
(凸部を有する基材の作製)
透明ポリスチレンプレート上に、実施例 1と同様の方法により、幅 200 /ζ πι、高さ 30 μ mの榭脂製でライン状の凸部を、ピッチ 400 mで形成した。
[0229] (光触媒含有細胞接着層の形成)
イソプロピルアルコール 3g、オルガノシラン TSL8114 (GE東芝シリコーン) 0. 4g、 細胞接着材料としてアミノプロピルトリエトキシシラン 0. 4g、および光触媒無機コーテ イング剤 ST— K01 (石原産業) 1. 5gを混合し、攪拌しながら 20分間、 100°Cで加温 した。
この溶液をスピンコーティング法により上記凸部付きポリスチレンプレート上に塗布 し、その基板を 150°Cの温度で 10分間乾燥することにより、加水分解、重縮合反応 を進行させ、光触媒がオルガノポリシロキサン中に強固に固定された光触媒含有細 胞接着層を基板上に形成した。
上記コーティング層形成後の隣接する凸部間に挟まれた領域と凸部との平均高低 差は 29. であった。
[0230] (光触媒含有細胞接着層のパターニング)
幅 200 m、ピッチ 400 mのライン状遮光部が形成されたマスクを、上記光触媒 含有細胞接着層が形成されたポリスチレンプレート上に、凸部で挟まれた領域と遮光 部とが相対するように配置し、露光機力 紫外線を 12Jcm_2照射した。これにより、露 光部の細胞接着材料がほぼ完全に分解除去され、細胞接着阻害性を有する非常に 親水性の高!ヽ領域に変化した。
[0231] (細胞の播種、組織化)
実施例 1と同様に、細胞を播種した。この際、実施例 1と同様に、細胞が細胞培養 用パター-ング基板上の、凸部により挟まれた細胞接着部、すなわち細胞培養領域 に沿いながら接着していることを確認した。また、上記細胞接着領域間(凸部上)で細 胞同士の接着がないことを確認した。
[0232] [実施例 3]
(凸部を有する基材の作製) 実施例 1で用いた基材と同様の基材を用いた。
[0233] (光触媒含有層の形成)
イソプロピルアルコール 3g、オルガノシラン TSL8114 (GE東芝シリコーン) 0. 4g、 および光触媒無機コーティング剤 ST— KOI (石原産業) 1. 5gを混合し、攪拌しなが ら 20分間、 100°Cで加温した。
この溶液をスピンコーティング法により上記凸部付きスライドガラスに塗布し、その基 板を 150°Cの温度で 10分間乾燥することにより、加水分解、重縮合反応を進行させ 、光触媒がオルガノポリシロキサン中に強固に固定された光触媒含有層を基板上に 形成した。
上記光触媒含有層形成後の、隣接する凸部間に挟まれた領域と凸部との平均高 低差は 24. であった。
[0234] (細胞接着層の形成)
フイブロネクチン F— 4759 (シグマ) 0. 2mgと、純水 200mlとを混合し、この水溶液 を上記スライドガラスの光触媒含有層に対し、基板面積 lcm2当たり、 300 1の比率 で滴下し、これを 4°C下で 24時間静置した。さらに、基板を PBSにて 2回洗浄し、凸 部を有する基板上に光触媒含有層と細胞接着層とを有するスライドガラスとした。
[0235] (細胞接着層のパターニング)
幅 200 /z m、ピッチ 500 mのライン状遮光部が形成されたマスクを、上記スライド ガラス上の凸部で挟まれた領域と、遮光部とが相対するように配置し、露光機から紫 外線を 12Jcm_2照射した。これにより、露光された凸部表面は、細胞接着材料である フイブロネクチンがほぼ完全に分解除去され、細胞接着阻害性を有する非常に高い 親水性を有する領域に変化した。
[0236] (細胞の播種、組織化)
実施例 1と同様に、細胞接着実験を実施した。この際、実施例 1と同様に、細胞が 細胞培養用パターユング基板上の、凸部により挟まれた細胞接着部、すなわち細胞 培養領域に沿いながら接着していることを確認した。また、上記細胞接着領域間(凸 部上)で細胞同士の接着がな 、ことを確認した。
[0237] [実施例 4] (凸部を有する基材の作製)
実施例 1で用いた基材と同様の基材を用いた。
[0238] (細胞接着層の形成)
フイブロネクチン F— 4759 (シグマ) 0. 2mg、純水 200mlとを混合し、この水溶液を 上記スライドガラスに対し、基板面積 lcm2当たり、 300 1の比率で滴下し、これを 4 °C下で 24時間静置した。さらに、基板を PBSにて 2回洗浄し、凸部を有する基板上 に細胞接着層とを有するスライドガラスとした。
[0239] <光触媒含有層側基板の作製 >
(光触媒含有層形成用塗工液の作製)
イソプロピルアルコール 3g、オルガノシラン TSL8114 (GE東芝シリコーン) 0. 4g、 および光触媒無機コーティング剤 ST— K01 (石原産業) 1. 5gを混合し、攪拌しなが ら 20分間、 100°Cで加温した。
[0240] (光触媒含有層の形成)
一般的なクロムマスクを作製する手順により、石英ガラス上に、遮光部 200 m、開 口部 300 μ m (ピッチ 500 μ m)のストライプ状の光触媒含有層側遮光部を設けたフ オトマスクを作製した。このフォトマスク表面に、上記光触媒含有層形成用塗工液を、 スピンコーティング法により塗布し、その基板を 150°Cで 10分間乾燥することにより、 加水分解、重縮合反応を進行させ、光触媒がオルガノポリシロキサン中に強固に固 定された膜厚 0. 2 mの光触媒含有層をフォトマスク上に形成し、光触媒含有層側 基板とした。
[0241] (細胞接着層のパターニング)
上記光触媒含有層側基板を、上記スライドガラス上の凸部で挟まれた領域と、遮光 部とが相対するように配置し、露光機力 紫外線を 12Jcm_2照射した。これにより、露 光された凸部表面は、細胞接着材料であるフイブロネクチンがほぼ完全に分解除去 され、細胞接着阻害性を有する非常に高!ヽ親水性を有する領域に変化した。
[0242] (細胞の播種、組織化)
実施例 1と同様に、細胞接着実験を実施した。この際、実施例 1と同様に、細胞が 細胞培養用パターユング基板上の、凸部により挟まれた細胞接着部、すなわち細胞 培養領域に沿いながら接着していることを確認した。また、上記細胞接着領域間(凸 部上)で細胞同士の接着がな 、ことを確認した。
[0243] [実施例 5]
(凸部を有する基材の作製)
スライドガラス上にスクリーン印刷法により、幅 300 m、高さ 25 mの榭脂製のラ イン状凸部を、凸部のピッチが 700 mとなるように形成した。
[0244] (細胞接着阻害層の形成)
シランカップリング剤 XC98— B2472 (GE東芝シリコーン)をイソプロピルアルコー ルで 10倍希釈し、ここに 1, 3—ブタンジォールを濃度が 10%となるように添加して攪 拌し、細胞接着阻害層を形成するためのコーティング剤を調製した。上記ライン状凸 部が形成されたスライドガラスを 120秒間 UV洗浄し、直後に、前記コーティング剤を スピンコーティング法により塗布し、 150°Cで 15分間乾燥させて細胞接着阻害層を 形成した。
[0245] (光触媒含有層側基板の作製)
幅 300 mのライン状遮光部と、幅 400 mのライン状開口部が交互に形成された フォトマスクを作製した。この際、幅 400 mの前記ライン状開口部内には、細胞接 着補助部に対応する部分として、開口部のライン方向に沿ってピッチ 40 mで幅 5 mのライン状遮光部が形成された。このフォトマスクに、実施例 4と同様に光触媒含 有層を形成し、透明な光触媒含有層側基板とした。
[0246] (細胞接着阻害層のパターニング)
前記の細胞接着補助部に対応するパターンを有する光触媒含有層側基板の光触 媒含有層と、前記細胞接着阻害層とを対向させて配置した。この際、上記ライン状遮 光部が前記基材のライン状凸部上となるように位置あわせを行った。続 、て光触媒 含有層側基板側から紫外線を 6j/cm2照射した。これにより、基材上に形成された 細胞接着阻害層のうち、隣接する凸部に挟まれた領域の細胞接着阻害材料がバタ ーン状に除去され、細胞接着補助部を有する細胞接着部が形成された。
[0247] (細胞の播種、組織化)
培養液(5%ゥシ胎児血清含有 MEM培地)を含む培養ディッシュに上記細胞接着 部が形成された細胞培養用パターユング基板を配置し、 6 X 105個 Zmlの濃度とな るようゥシ血管内皮細胞を播種した。培養ディッシュをシーソーシェーカーの上に配 置し 24時間培養したところ、内皮細胞は細胞接着補助部を有する細胞接着部に接 着した。この間、シェーカーはゆっくりとシーソーのように動作し、細胞培養用パター ユング基板のラインパターンと同一方向に培地の流れが生じるよう調整された。顕微 鏡観察により、接着した血管内皮細胞は、ライン方向に沿って配向した形状であるこ とが確認された。

Claims

請求の範囲
[1] 凸部を有する基材と、前記基材表面に形成された細胞を培養する領域である細胞 培養領域とを有し、前記細胞培養領域が、凸部を有する基材の前記凸部によって区 画されていることを特徴とする細胞培養用パターニング基板。
[2] 前記凸部を有する領域は、細胞と接着阻害性を有する細胞接着阻害部であり、前 記細胞培養領域は、細胞と接着性を有する細胞接着部であることを特徴とする請求 の範囲第 1項に記載の細胞培養用パターユング基板。
[3] 前記基材上に、少なくとも光触媒および、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射 に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着材料を含有する光触媒含 有細胞接着層が形成されており、前記細胞接着阻害部は、エネルギー照射に伴う光 触媒の作用により、前記細胞接着材料が分解または変性されていることを特徴とする 請求の範囲第 2項に記載の細胞培養用パターユング基板。
[4] 前記基材上に、少なくとも光触媒および、細胞と接着することを阻害する細胞接着 阻害性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される 細胞接着阻害材料を含有する光触媒含有細胞接着阻害層が形成されており、前記 細胞接着部は、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により、前記細胞接着阻害材料 が分解または変性されていることを特徴とする請求の範囲第 2項に記載の細胞培養 用パターニング基板。
[5] 前記基材上に、少なくとも光触媒を含有する光触媒含有層および、細胞と接着性を 有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着 材料を含有する細胞接着層が形成されており、前記細胞接着阻害部は、エネルギー 照射に伴う光触媒の作用により、前記細胞接着材料が分解または変性されているこ とを特徴とする請求の範囲第 2項に記載の細胞培養用パターユング基板。
[6] 前記基材上に、少なくとも光触媒を含有する光触媒含有層および、細胞と接着する ことを阻害する細胞接着阻害性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用によ り分解または変性される細胞接着阻害材料を含有する細胞接着阻害層が形成され ており、前記細胞接着部は、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により、前記細胞 接着阻害材料が分解または変性されていることを特徴とする請求の範囲第 2項に記 載の細胞培養用パターユング基板。
[7] 前記基材上に、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒の作用によ り分解または変性される細胞接着材料を含有する細胞接着層が形成されており、前 記細胞接着阻害部は、エネルギー照射に伴う光触媒の作用により、前記細胞接着材 料が分解または変性されていることを特徴とする請求の範囲第 2項に記載の細胞培 養用パター-ング基板。
[8] 前記基材上に、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有しかつエネル ギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着阻害材料を含有 する細胞接着阻害層が形成されており、前記細胞接着部は、エネルギー照射に伴う 光触媒の作用により、前記細胞接着阻害材料が分解または変性されていることを特 徴とする請求の範囲第 2項に記載の細胞培養用パターニング基板。
[9] 凸部を有する基材および、細胞と接着性を有しかつエネルギー照射に伴う光触媒 の作用により分解または変性される細胞接着材料を含有する細胞接着層を有するパ ターニング用基板と、光触媒を含有する光触媒含有層および基体を有する光触媒含 有層側基板とを、前記細胞接着層と前記光触媒含有層とが対向するように配置した 後、前記凸部を有する領域に所定の方向力 エネルギー照射し、前記細胞接着層 中に含有される細胞接着材料が分解または変性された細胞接着阻害部と、エネルギ 一が未照射であり、細胞との接着性を有する細胞接着部とからなるパターンを形成 するエネルギー照射工程を有することを特徴とする細胞培養用パター-ング基板の 製造方法。
[10] 凸部を有する基材および、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有しか つエネルギー照射に伴う光触媒の作用により分解または変性される細胞接着阻害材 料を含有する細胞接着阻害層を有するパターニング用基板と、光触媒を含有する光 触媒含有層および基体を有する光触媒含有層側基板とを、前記細胞接着層と前記 光触媒含有層とが対向するように配置した後、前記凸部を有する領域以外に所定の 方向からエネルギー照射し、前記細胞接着阻害層中に含有される細胞接着阻害材 料が分解または変性されて、細胞との接着性を有する細胞接着部と、エネルギーが 未照射であり、細胞と接着することを阻害する細胞接着阻害性を有する細胞接着阻 害部とからなるパターンを形成するエネルギー照射工程を有することを特徴とする細 胞培養用パターニング基板の製造方法。
PCT/JP2005/007775 2004-04-26 2005-04-25 細胞培養用パターニング基板およびその製造方法 WO2005103227A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/587,363 US20070218554A1 (en) 2004-04-26 2005-04-25 Cell Culture Patterning Substrate And Method For Manufacturing The Same
JP2006512616A JP4699361B2 (ja) 2004-04-26 2005-04-25 細胞培養用パターニング基板およびその製造方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-129721 2004-04-26
JP2004129721 2004-04-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005103227A1 true WO2005103227A1 (ja) 2005-11-03

Family

ID=35196966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/007775 WO2005103227A1 (ja) 2004-04-26 2005-04-25 細胞培養用パターニング基板およびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070218554A1 (ja)
JP (2) JP4699361B2 (ja)
WO (1) WO2005103227A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2423774A (en) * 2005-02-17 2006-09-06 Hitachi Ltd Method and apparatus for controlling the morphological growth of neurons
JP2007312736A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Dainippon Printing Co Ltd 細胞培養用基板
JP2008173018A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Canon Inc 細胞培養方法及び細胞培養用基板
JP2008289375A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Dainippon Printing Co Ltd 紐状の心筋細胞集合体を形成するための細胞培養支持体
WO2009066769A1 (ja) * 2007-11-21 2009-05-28 Ulvac, Inc. 細胞接着又は培養用基板およびその製造方法
KR20150076174A (ko) 2012-10-11 2015-07-06 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 광분해성 재료, 기판 및 그 패터닝 방법
JP2020054341A (ja) * 2018-10-01 2020-04-09 株式会社片岡製作所 細胞培養器具および細胞培養器具の製造方法
WO2020071332A1 (ja) * 2018-10-01 2020-04-09 株式会社片岡製作所 細胞培養器具および細胞培養器具の製造方法
JP2020178643A (ja) * 2019-04-26 2020-11-05 株式会社片岡製作所 細胞培養基材、細胞培養容器、細胞の培養方法、細胞の製造方法、細胞培養基材の製造方法、および細胞培養容器の製造方法
WO2021187383A1 (ja) * 2020-03-14 2021-09-23 株式会社片岡製作所 細胞培養器具の加工装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060019390A1 (en) * 2004-01-28 2006-01-26 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Patterning substrate and cell culture substrate
JP2004200178A (ja) * 2004-02-19 2004-07-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 酸化物超電導導体およびその製造方法
WO2005085414A1 (ja) * 2004-03-10 2005-09-15 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 血管細胞培養用パターニング基板
JP5242886B2 (ja) * 2005-05-24 2013-07-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 液体搬送部材
KR101179553B1 (ko) * 2008-12-22 2012-09-05 한국전자통신연구원 세포 배양 컴파트먼트 유닛 및 이를 포함하는 어레이
EP2284252A1 (en) * 2009-08-13 2011-02-16 Sony DADC Austria AG Surface-structured device for life-science applications
JP5988962B2 (ja) * 2010-05-11 2016-09-07 ポール アルテリス ビーブイビーエイPall Artelis BVBA 細胞培養装置および細胞培養方法
JP5917357B2 (ja) * 2012-10-05 2016-05-11 日本写真印刷株式会社 細胞培養部材と細胞培養方法
JP6070106B2 (ja) * 2012-11-23 2017-02-01 学校法人 関西大学 生体材料パターニング用樹脂基材およびその製造方法ならびに生体材料パターニング材およびその製造方法
EP3540041A1 (en) 2018-03-16 2019-09-18 Ricoh Company, Ltd. Cell tissue producing method and apparatus
WO2021006242A1 (ja) * 2019-07-05 2021-01-14 学校法人近畿大学 細胞培養足場、その製造方法と足場製造キット及び細胞培養物の作製方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH037576A (ja) * 1989-06-03 1991-01-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 細胞の配列制御用具の製法
JPH0775547A (ja) * 1993-09-07 1995-03-20 Bio Material Kenkyusho:Kk 培養基質
JP2003009859A (ja) * 2001-05-23 2003-01-14 Nippon Sheet Glass Co Ltd 核酸固定用基板、核酸固定用基板の製造方法、及びガラスプレート、並びに核酸の解析方法
JP2003228172A (ja) * 2001-11-20 2003-08-15 Dainippon Printing Co Ltd パターン形成体の製造方法
JP2003295428A (ja) * 2001-03-29 2003-10-15 Dainippon Printing Co Ltd パターン形成体の製造方法およびそれに用いるフォトマスク
JP2004000051A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Ecodevice Co Ltd 細胞培養容器及び培養細胞の製造方法
JP2004057019A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Toshiba Ceramics Co Ltd 細胞培養用基材

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05176753A (ja) * 1991-12-26 1993-07-20 Nec Corp 細胞培養用基板とその作製方法
EP1253196B1 (en) * 2001-03-29 2009-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Substratum for cell culture, production of the same, cell culture method
JP4502167B2 (ja) * 2001-07-06 2010-07-14 大日本印刷株式会社 マイクロアレイチップ
JP4201174B2 (ja) * 2001-11-20 2008-12-24 大日本印刷株式会社 パターン形成体の製造方法
JP3923856B2 (ja) * 2002-06-13 2007-06-06 大日本印刷株式会社 マイクロアレイチップの製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH037576A (ja) * 1989-06-03 1991-01-14 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 細胞の配列制御用具の製法
JPH0775547A (ja) * 1993-09-07 1995-03-20 Bio Material Kenkyusho:Kk 培養基質
JP2003295428A (ja) * 2001-03-29 2003-10-15 Dainippon Printing Co Ltd パターン形成体の製造方法およびそれに用いるフォトマスク
JP2003009859A (ja) * 2001-05-23 2003-01-14 Nippon Sheet Glass Co Ltd 核酸固定用基板、核酸固定用基板の製造方法、及びガラスプレート、並びに核酸の解析方法
JP2003228172A (ja) * 2001-11-20 2003-08-15 Dainippon Printing Co Ltd パターン形成体の製造方法
JP2004000051A (ja) * 2002-05-31 2004-01-08 Ecodevice Co Ltd 細胞培養容器及び培養細胞の製造方法
JP2004057019A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Toshiba Ceramics Co Ltd 細胞培養用基材

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
NICOLAU D.V. ET AL: "Control of the neuronal cell attachment by functionality manipulation of diazo-naphtho-quinone/novolak photoresist surface.", BIOSENSORS & BIOELECTRONICS., vol. 11, no. 12, 1996, pages 1237 - 1252, XP000869950, DOI: doi:10.1016/0956-5663(96)88089-4 *

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2423774A (en) * 2005-02-17 2006-09-06 Hitachi Ltd Method and apparatus for controlling the morphological growth of neurons
GB2423774B (en) * 2005-02-17 2007-03-14 Hitachi Ltd Method of culturing neurons, neuron culture substrate, neurons, neuron system, and method for manufacturing neuron system
JP2007312736A (ja) * 2006-05-29 2007-12-06 Dainippon Printing Co Ltd 細胞培養用基板
JP2008173018A (ja) * 2007-01-16 2008-07-31 Canon Inc 細胞培養方法及び細胞培養用基板
JP2008289375A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Dainippon Printing Co Ltd 紐状の心筋細胞集合体を形成するための細胞培養支持体
US8916189B2 (en) 2007-05-22 2014-12-23 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Cell culture support for forming string-shaped cardiomyocyte aggregates
WO2009066769A1 (ja) * 2007-11-21 2009-05-28 Ulvac, Inc. 細胞接着又は培養用基板およびその製造方法
JP2009124977A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Ulvac Japan Ltd 細胞接着又は培養用基板およびその製造方法
KR20150076174A (ko) 2012-10-11 2015-07-06 닛산 가가쿠 고교 가부시키 가이샤 광분해성 재료, 기판 및 그 패터닝 방법
US9822330B2 (en) 2012-10-11 2017-11-21 Nissan Chemical Industries, Ltd. Light-degradable material, substrate, and method for patterning the substrate
JP2020054341A (ja) * 2018-10-01 2020-04-09 株式会社片岡製作所 細胞培養器具および細胞培養器具の製造方法
WO2020071332A1 (ja) * 2018-10-01 2020-04-09 株式会社片岡製作所 細胞培養器具および細胞培養器具の製造方法
JP2020156518A (ja) * 2018-10-01 2020-10-01 株式会社片岡製作所 細胞培養器具および細胞培養器具の製造方法
JP2020178643A (ja) * 2019-04-26 2020-11-05 株式会社片岡製作所 細胞培養基材、細胞培養容器、細胞の培養方法、細胞の製造方法、細胞培養基材の製造方法、および細胞培養容器の製造方法
US11655441B2 (en) 2019-04-26 2023-05-23 Kataoka Corporation Cell culture base, cell culture vessel, method for culturing cells, method for producing cells, method for producing cell culture base, and method for producing cell culture vessel
JP7343119B2 (ja) 2019-04-26 2023-09-12 株式会社片岡製作所 細胞培養基材、細胞培養容器、細胞の培養方法、細胞の製造方法、細胞培養基材の製造方法、および細胞培養容器の製造方法
WO2021187383A1 (ja) * 2020-03-14 2021-09-23 株式会社片岡製作所 細胞培養器具の加工装置
JPWO2021187383A1 (ja) * 2020-03-14 2021-09-23

Also Published As

Publication number Publication date
JP4699361B2 (ja) 2011-06-08
JP2011067223A (ja) 2011-04-07
JPWO2005103227A1 (ja) 2008-03-13
US20070218554A1 (en) 2007-09-20
JP5077449B2 (ja) 2012-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5077449B2 (ja) 細胞培養用パターニング基板およびその製造方法
US9034648B2 (en) Artificial tissue construct and method for producing the same
KR100832286B1 (ko) 인공 세포 조직의 작성 방법 및 그를 위한 기재
WO2005080547A1 (ja) 細胞培養用パターニング基板
WO2005093039A1 (ja) 細胞培養基板の製造方法および細胞培養基板製造装置
JP4765934B2 (ja) 血管細胞培養用パターニング基板
JP4554913B2 (ja) パターニング用基板および細胞培養基板
JP4858166B2 (ja) 血管細胞培養用パターニング基板
JP4862261B2 (ja) パターニング用基板および細胞培養基板
JP4742599B2 (ja) パターニング用基板および細胞培養基板
JP4992950B2 (ja) 人工組織
JP4742598B2 (ja) パターニング用基板および細胞培養基板
JP4826092B2 (ja) パターニング用基板および細胞培養基板

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006512616

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11587363

Country of ref document: US

Ref document number: 2007218554

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11587363

Country of ref document: US