WO2005062185A1 - ネットワークを利用したデータ保管システム - Google Patents

ネットワークを利用したデータ保管システム Download PDF

Info

Publication number
WO2005062185A1
WO2005062185A1 PCT/JP2004/019670 JP2004019670W WO2005062185A1 WO 2005062185 A1 WO2005062185 A1 WO 2005062185A1 JP 2004019670 W JP2004019670 W JP 2004019670W WO 2005062185 A1 WO2005062185 A1 WO 2005062185A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
data
data storage
storage
network
processing
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/019670
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshihiro Yano
Fukio Handa
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to US10/582,692 priority Critical patent/US20070282977A1/en
Application filed by Dai Nippon Printing Co., Ltd. filed Critical Dai Nippon Printing Co., Ltd.
Publication of WO2005062185A1 publication Critical patent/WO2005062185A1/ja
Priority to US13/156,846 priority patent/US8082325B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0683Plurality of storage devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/10File systems; File servers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/062Securing storage systems
    • G06F3/0623Securing storage systems in relation to content
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0646Horizontal data movement in storage systems, i.e. moving data in between storage devices or systems
    • G06F3/0652Erasing, e.g. deleting, data cleaning, moving of data to a wastebasket

Definitions

  • the present invention relates to a data storage system using a network, and more particularly to a data storage system capable of storing data at an arbitrary location from an arbitrary terminal device via a network.
  • NAS Network Attached Storage
  • NAS Network Attached Storage
  • U.S. Patent No. 6,711,594 states that one data file can be divided into multiple split files and stored in different storage locations.
  • a distributed data archiving device is disclosed.
  • an object of the present invention is to provide a data storage system using a network that can overcome the limitation of storage capacity as needed and can suppress damage from computer viruses. Disclosure of the invention
  • the first aspect of the present invention is to store data transmitted from a terminal device via a network, and store the stored data via a network in response to a request from the terminal device.
  • a removable storage medium attachable to the terminal device, storage processing means incorporated in the terminal device, and a data storage device connected to the terminal device via the first network;
  • the data storage device includes a first data storage unit, a second data storage unit, and a data transfer processing unit,
  • the storage processing means includes a data depositing process for uploading data to be deposited to the data storage device via the first network based on an instruction of the operator, and a data storage device for uploading data to be withdrawn via the first network. Download from When the data withdrawal process and the function to perform the data deposit process are provided, and the data deposit process is performed, the data is deposited in either the first data storage unit or the second data storage unit according to the operator's selection. With the function of uploading the target data,
  • the data transfer processing unit has an external storage location accessible from the data storage device via the second network when the data to be deposited is uploaded to the second data storage unit through the overnight deposit processing. Transfer the deposit target data to the terminal, delete the deposit target data stored in the second data storage unit, and send the management information including the information to specify the external storage location to the terminal device that is executing the data deposit process.
  • the management information is transmitted from the terminal device that is executing the data retrieval process.
  • the data stored in the external storage location specified by the received management information is transferred to the second data storage unit, and deleted after being downloaded.
  • the storage processing means includes a process of storing the management information transmitted from the data storage device as a result of the data depositing process in the removable storage medium as “management information relating to the data to be deposited” and a process of extracting the data.
  • a process of transmitting the “management information regarding the data to be withdrawn” stored in the removable storage medium to the data storage device side, and a function of executing the process are further provided.
  • a second aspect of the present invention provides a data storage system using a network according to the first aspect described above,
  • the data transfer processing unit creates and stores a list of individual data for which data storage processing has been completed, and has the function of presenting this list to the terminal device that performs data extraction processing.
  • the storage processing means When performing data retrieval processing, transfers a download request for specific data selected from the list by an operator's selection operation. A function to be given to the tube processing unit is provided.
  • a third aspect of the present invention provides a data storage system using the network according to the first or second aspect described above,
  • the storage processing means has a function of displaying the first data storage unit and the second data storage unit as folders on the display screen of the terminal device, and moves data to or from a folder provided by an operator. Based on the instruction operation, a data overnight deposit process or a data withdrawal process is performed.
  • a fourth aspect of the present invention provides a data storage system using a network according to the third aspect described above,
  • the data transfer processing unit performs a process of storing the withdrawal target data transferred from the external storage location in the folder corresponding to the second data storage unit and downloading it during the data retrieval process It is like that.
  • a fifth aspect of the present invention is a data storage system using the network according to the first to fourth aspects described above,
  • the data transfer processing section deletes the management information used in the completed processing from the data storage device.
  • a sixth aspect of the present invention provides a data storage system using a network according to the first to fifth aspects described above,
  • the data transfer processing section After the data transfer processing section completes the data storage processing, the data transfer processing section performs processing for transmitting an e-mail to the terminal device indicating that the storage of the data to be deposited is completed.
  • a seventh aspect of the present invention is a data storage system using a network according to the first to sixth aspects described above,
  • the storage processing means can specify an external storage location when performing data deposit processing by uploading the deposit target data to the second data storage unit. So that
  • the data transfer processing unit transfers the data to be deposited to the designated storage location.
  • An eighth aspect of the present invention provides a data storage system using a network according to the first to seventh aspects described above,
  • the URL of the storage location is used.
  • a ninth aspect of the present invention provides a data storage system using a network according to the first to eighth aspects described above,
  • the data transfer processing unit divides the data to be deposited into multiple divided files and transfers them to different contracted locations for each divided file when performing data storage processing, and identifies multiple storage locations When performing the data retrieval process, the divided files stored in the multiple storage locations specified by the management information are integrated and restored to their original data. Is downloaded as data to be extracted.
  • a tenth aspect of the present invention provides a data storage system using the network according to the first to ninth aspects
  • the data transfer processing unit performs processing to create management information including information indicating the method of division processing to be performed when performing data storage processing, and includes this management information when performing data release processing.
  • the integration process is performed according to the method used.
  • the data transfer processing unit When the data transfer processing unit performs data storage processing, it performs encryption processing on the data to be deposited, transfers the encrypted data to an external storage location, and transmits information indicating the encryption processing method. Perform the process of creating management information including When the overnight delivery process is performed, a decoding process according to the method included in the management information is executed.
  • a plurality of data storage devices are provided so that data stored in a predetermined storage location can be downloaded to a terminal device via an arbitrary data storage device.
  • a thirteenth aspect of the present invention relates to a data storage system using a network according to the first to twelve aspects described above,
  • the storage processing means is realized by a program installed in a computer constituting a terminal device, and an IC card is used as a removable storage medium.
  • a fourteenth aspect of the present invention provides a data storage system using a network according to the first to thirteenth aspects,
  • the first network uses LAN
  • the second network uses the Internet.
  • a fifteenth aspect of the present invention is a program for causing a computer to function as storage processing means or a data transfer processing unit in a data storage system using a network according to the first to fourteenth aspects. Is prepared, and this program is recorded on a computer-readable recording medium.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an operation state of a data storage system using a network according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view showing an example in which the first data storage unit 110 and the second data storage unit 120 shown in FIG. 1 are displayed as folders on a display screen.
  • FIG. 3 is a conceptual diagram showing an example of a data file division process executed by the data transfer processing unit 130 shown in FIG.
  • FIG. 4 is a block diagram showing an operation state of a data storage system using a network according to a modification of the present invention.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an operation state of a data storage system using a network according to an embodiment of the present invention.
  • an in-house LAN is used as the first network N1 and an internet is used as the second network N2.
  • each network is not necessarily an in-house LAN or an interface. It does not need to be a net.
  • the case where the network is used as in this example is considered to be the most widely used case.
  • two terminal devices 10 and 20 composed of personal computers are connected to the first network N1 and used. The terminal device will be connected to the first network N1.
  • the terminal device connected to the first network N1 does not necessarily need to be a personal computer.
  • any device that has a built-in computer having a data processing function such as a mobile phone or a PDA device, can be used. Devices as terminal devices You may use it.
  • the data storage device 100 shown in FIG. 1 is a central component of the data storage system according to the present invention, and has been transmitted from the terminal devices 10 and 20 via the first network N1.
  • This is a data storage system having a function of storing data and returning the stored data via the first network N1 in response to a request from the terminal device 10 or 20.
  • the basic function of this data storage device 100 is the same as that of a conventional general NAS (Network Attached Storage).
  • general NAS can be used as a data storage location equivalent to a disk drive device built into a terminal device such as a personal computer, and is widely used for purposes such as data backup. .
  • data broadly means not only so-called data such as text data, image data, and audio data but also digital data in general including programs.
  • data depositing process the work of uploading and storing data from the terminal devices 10 and 20 to the data storage device 100 is called “data depositing process”.
  • the work of downloading the data stored in 100 to the terminal devices 10 and 20 will be referred to as “data extraction processing”.
  • the operator can use the terminal device 100 to perform a data depositing process of uploading and storing an arbitrary data to the data storage device 100, and transfer the stored data to another terminal device.
  • Data extraction processing for downloading using 20 can also be performed.
  • a first feature of the data storage system according to the present invention is that the data storage system 100 includes two types of data storage units, a first data storage unit 110 and a second data storage unit 120.
  • a data transfer processing unit 130 is provided in order to perform a transfer process on the data stored in the second data storage unit 120.
  • each of the first data storage unit 110 and the second data storage unit 120 is configured by a storage device such as a hard disk drive, and From a hardware standpoint, it is still a device with a function to store data.
  • the first data storage unit 110 performs the same function as the conventional NAS, stores the data to be deposited uploaded from the terminal device, performs a process of storing the data, and performs processing for storing the data. If there is a request, a process to download the data to be withdrawn to the terminal device is performed.
  • the second data storage unit 120 temporarily stores the deposit target data uploaded from the terminal device, but temporarily stores the deposit target data temporarily stored here. In the evening, it will be immediately transferred to the external storage locations 210, 220, 230 via the second network N2 and transferred there.
  • the second data storage unit 120 only has a function of temporarily storing data until the data is transferred, and is referred to as a data storage area. Rather, it is a component that functions as a temporary workplace.
  • the data that has been subjected to the overnight deposit processing for the second data storage unit 120 is not actually stored in the second data storage unit 120, Since the data is stored in an external storage location, when a request for data extraction processing is issued from the terminal device, the data is first stored in the second storage N2 from the external storage location via the second network N2. It is necessary to transfer the data to the storage unit 120 and then download it to the terminal device.
  • the data transfer processing unit 130 transfers the data to be stored in the second data storage unit 120 to the external storage location 210, via the second network N2.
  • the process of transferring the data to 220 and 230 and transferring it, and conversely, the data to be withdrawn and transferred to the external storage locations 210, 220 and 230 are transferred to the second network N 2
  • This is a component having a process of transferring the data into the second data storage unit 120 via the server and a device for performing the process.
  • this data transfer processor 130 It is a component realized by a program installed in a computer that constitutes 100.
  • the work of transferring and transferring data from the second data storage unit 120 to the external storage locations 210, 220, 230 is referred to as “data transfer”.
  • the process of transferring data from an external storage location 210, 220, 230 to the second data storage unit 120 is referred to as a "delivering process.” I will call it.
  • the second feature of the present invention—the evening storage system is that each of the terminal devices 10 and 20 has the detachable storage media 11 and 21 attached thereto, and the storage processing means 12 and 22 are incorporated.
  • the removable storage media 11 and 21 may be any removable storage media that can be mounted on the terminal devices 10 and 20 such as personal computers. Uses IC cards, which are the most common storage media.
  • the entity of the storage processing means 12 and 22 is a program (generally, an agent program) that causes the terminal devices 10 and 20 to perform storage processing (data depositing processing and data withdrawal processing) as described later. Program that falls under the category called), and is actually installed and used on a personal computer.
  • the removable storage media 11 and 21 store management information created by the data deposit processing, and the data withdrawal processing is executed using this management information.
  • the data storage system includes a data storage device connected to each terminal device via the first network N1, and a detachable storage medium provided for each terminal device (for example, , IC card) and storage processing means (agent program).
  • the basic function of the storage processing means 12 is to execute a data depositing process and a data withdrawal process. That is, the storage processing means 12 is an operator operating the terminal device 10. Has a function of performing a data depositing process of uploading the depositing target data in the terminal device 10 to the data storage device 100 via the first network N1 based on the instruction of (1). Also, based on the instruction of the operator, the data to be withdrawn from the data storage device 100 via the first network N1 is the data to be withdrawn (data previously processed as the data to be deposited). It also has a function to perform withdrawal processing.
  • the storage processing means 12 performs the first data storage unit 110 or the second data storage unit 1 when performing the data depositing process, depending on the operator's selection. It has the function of uploading the data to be deposited to any one of the 20.
  • the operator operating the terminal device 10 stores the data used in the terminal device 10 in the data storage device 100 in the first storage. It is possible to select between depositing in the storage unit 110 and depositing in the second storage unit 120, and the storage processing means 12 stores the data to be deposited in the first storage in accordance with the operator's selection. Uploading is performed to either the data storage unit 110 or the second data storage unit 120.
  • the data extraction process is also performed from either the first data storage unit 110 or the second data storage unit 120, but is deposited in the first data storage unit 110. Data must be withdrawn from the first data storage unit 110, and the data deposited in the second data storage unit 120 must be withdrawn from the second data storage unit 120. There is no choice.
  • the storage processing means 12 performs a process of storing the management information in the removable storage medium 11 as “management information regarding the data to be deposited”.
  • data withdrawal processing is performed for the data deposited in the second storage unit 120.
  • a process of transmitting the “management information relating to the data to be withdrawn” stored in the removable storage medium 11 to the data storage device 100 is also performed by the storage processing means 12.
  • the first data storage unit 110 is a storage location having a function equivalent to that of the conventional NAS, and the data to be deposited is uploaded here by the data depositing process of the terminal device 10 side.
  • the data will be stored as is. Therefore, the data stored in the first data storage unit 110 can be downloaded to the terminal device 10 by data extraction processing if necessary.
  • the second data storage unit 120 is a special data storage unit that is a feature of the present invention as described above, and is used to transfer data to an external storage location. Function as a temporary data storage location. The overnight transfer processing to the external storage location is executed by the data transfer processing unit 130.
  • the data transfer processing unit 130 transmits the data from the data storage device 100 to the second network N 2.
  • the data to be deposited is transferred to the external storage locations 210, 220, 230 accessible through the server, the data to be deposited stored in the second data Erasing, creating management information including information specifying the external storage location to which data is to be transferred, and sending it to the “terminal that is executing data deposit processing” (here, this series of processing Is called data storage processing).
  • the data The transfer processing unit 130 performs a process of determining an external storage location to which the data file D is to be transferred.
  • the determination of the external storage location may be automatically performed by a predetermined algorithm. For example, they may be determined according to a predetermined order, or may be determined randomly.
  • FIG. 1 for convenience of explanation, only three storage locations are shown as external storage locations 210, 220, 230, but as described above, in practice, the second network The Internet is used as N2, and the external storage location may be any storage location on the Internet.
  • the data transfer processing unit 130 should be prepared in advance with a list showing the storage locations that can be actually used based on business contracts, among the numerous storage locations on the Internet. A predetermined storage location may be automatically selected from this list.
  • the external storage location 210 shown in the figure has been automatically selected.
  • the data file D uploaded in the second data storage unit 120 is transferred to the external storage location 210 via the second network, and transferred there. .
  • the data file D in the second data storage unit 120 is deleted.
  • the data transfer processing unit 130 creates management information including information specifying the external storage location 210 to which the data file D is to be transferred. Any information may be used to specify the external storage location 210, but if the Internet is used as the second network N2, the URL of the storage location is used. Is preferred. Since the URL originally has a function as a unique code indicating a specific storage location on the Internet, it is not possible to use the URL as a code for specifying an external storage location in the present invention. Optimal.
  • the data transfer processing unit 130 creates management information including the code “URL (2 10)” as management information for the data file D (as described below, the management information includes the transfer destination Various information can be included in addition to the information that specifies the storage location to be used.) Then, this management information is transmitted to the terminal device 10 that has executed the data depositing process for the data file D. As described above, the storage processing unit 12 stores the transmitted management information in the removable storage medium 11 as management information on the data file D (data to be deposited) as management information. . This management information is information that functions as a so-called data file D storage slip.
  • This processing is realized by the data transfer processing by the data transfer processing unit 130. That is, when a request to download the data file D to be withdrawn from the second data storage unit 120 is made by the data withdrawal process on the terminal device 10 side, at that point, the data is stored in the second data storage unit 120. Since the data file D does not exist, the data file D stored in the external storage location 210 needs to be transferred to the second data storage unit 120 via the second network N2.
  • the data transfer processing unit 130 receives management information related to the data file D to be extracted from the terminal device 10 that is executing the data extraction process.
  • the storage processing unit 12 reads the “management information regarding the extraction target data” stored in the removable storage medium 11. It has a function of transmitting, and in the case of the above example, management information including a code of “URL (210)” is transmitted to the data storage device 100 side. Therefore, the data transfer processing unit 130 receives this management information, and stores the external storage location and storage location specified by the received management information. That is, the data stored in the external storage location 210 specified by the information “URL (210)” was transferred to the second data storage unit 120, and was downloaded. It will be deleted later (here, this series of processing is called data retrieval processing).
  • the terminal device 10 that has requested the data extraction processing for the data file D can download the data file D as requested from the second data storage unit 120.
  • the data file D temporarily stored in the second data storage unit 120 will be deleted.
  • the data file D stored in the external storage location 210 is basically stored as it is even after the data extraction processing from the terminal device 10 is executed. Maintain state. Therefore, if necessary, it is possible to execute data extraction processing for data file D many times. If you want to delete the data file D stored in the external storage location 210, the terminal device 10 sends the data file with management information including the code "URL (210)". May be transmitted to the data storage device 100 side. When receiving such an erasing instruction, the data transfer processing unit 130 executes a process of erasing the data file D stored in the external storage location 210.
  • the data file D to be stored is not stored in the second data storage unit 120 for a long time. Therefore, assuming that the storage capacity of the external storage is unlimited (if the Internet is used as the second network N 2, such a premise is substantially realized). ), The storage capacity of the second data storage unit 120 will also expand substantially without limit. Also, since data is not actually stored in the second data storage unit 120, even if the data to be stored is infected by a computer virus, the data is not affected by this virus. Storage device 1 0 0 You do not suffer any damage. As described above, according to the data storage system using the network according to the present invention, it is possible to overcome the limit of the storage capacity and to suppress the damage of the computer virus.
  • the data transfer processing section 130 deletes the management information used in the completed processing from the data storage device 100. It is preferable to perform the following.
  • the management information is the data necessary to perform the data storage and retrieval processing for a specific data transmission, so it is unnecessary after these processing is completed, and there is no problem if it is deleted. . If unnecessary management information is deleted from the data storage device 100, the storage capacity of the data storage device 100 can be saved, which is also preferable from the viewpoint of ensuring security.
  • the management information is information that functions as a voucher for the storage target data, and is information indicating the actual storage location of the data. Therefore, if this management information remains in the data storage device 100, it is not preferable in terms of security. If unnecessary management information in the data storage device 100 is deleted, the management information is stored only in the removable storage medium 11, and the data withdrawal process can be performed by unauthorized means. Can be prevented.
  • the management information stored in the removable storage medium 11 functions as a storage slip for the data to be stored, if this holding slip is possessed, the data can be read from any terminal device. You can see that file D can be pulled out.
  • a removable storage medium such as an IC card is used for a terminal device such as a personal computer in order to enjoy such advantages.
  • this data file D Is, for example, It will be transferred to the external storage location 210, and the removable storage medium 11 will store the management information including the code "URL (210)".
  • the removable storage medium 11 storing the management information is not the terminal device 10 from which the data file D was deposited. is there. That is, if the operating device A removes the removable storage medium 11 from the terminal device 10 and attaches it to another terminal device 20, the data file D can be pulled out using the terminal device 20. Becomes possible.
  • the data stored in the first data storage unit 110 can be accessed from any terminal device connected to the first network N1 as long as there is a valid access right. It is possible to extract data deposited by the terminal device 10 from another terminal device 20. However, the data stored in the second data storage unit 120 is accessed irrespective of the presence or absence of the access right as long as there is no management information stored in the removable storage medium 11. It is not possible. In such a point, the data deposited in the second data storage unit 120 is stored with higher security than the data deposited in the first data storage unit 110. It can be said.
  • the operator when depositing the data in the terminal device into the data storage device 100, the operator uploads the data to the first data storage unit 110 or stores the data in the second data storage unit 120. You can choose to upload. This selection can be made in consideration of the following advantages / disadvantages of both storage units.
  • the advantages of the second data storage unit 120 are that the storage capacity is virtually unlimited, damage from computer viruses is reduced, and removable storage media are used for data extraction processing. High security can be ensured because it becomes necessary.
  • the lack of these advantages is a disadvantage of the first data storage unit 110.
  • the advantage of the first data storage unit 110 is that data deposit processing and data withdrawal processing can be performed at high speed
  • the disadvantage of the second data storage unit 120 is that It takes time.
  • the first data storage unit 110 is equivalent to a conventional NAS, and is substantially equivalent to a storage device built into the terminal device 10 for an operator who operates the terminal device 10. It can be handled as an external storage device with operability. However, such operability cannot be practically required for the second data storage unit 120.
  • the time until the data transfer processing is completed varies depending on the constantly changing traffic on the network. Therefore, in actuality, a slight time lag occurs between the time when the operator performs the data depositing operation and the data withdrawal operation, and the time when the actual processing is completed.
  • the second data storage unit 120 is selected, and for data that requires a high-speed storage operation, the first data storage unit 110 is selected.
  • the storage units 110 and 120 can be properly used.
  • the data transfer processing unit 130 determines the storage location to which the data to be deposited uploaded to the second data storage unit 120 is to be transferred based on a predetermined algorithm. Although the example of automatic determination has been described, when the storage processing means 12 performs data deposit processing by uploading the data to be deposited to the second data storage section 120, an external storage location is used. If the data transfer processing unit 130 can be designated, the data transfer processing unit 130 can transfer the data to be deposited to the designated storage location.
  • This type of operation is useful when multiple operators are working together on a single piece of data. For example, an agreement is made that data file D is always stored in an external storage location 210, and both the removable storage media 11 and 21 shown in FIG. ) ", The operator A who operates the terminal device 10 and the operator B who operates the terminal device 20 perform the division of labor on the same data file D. Thus, the data updating work can be advanced.
  • operation A executes some kind of data update processing on data file D and uploads it to the second data storage section 120, it contains the code "URL (2110)".
  • the data transfer processing unit 130 will execute the overnight storage process of storing the data file D in the external storage location 210. Therefore, the operator B can download the data file D to the terminal device 20 and can execute further data update processing. In this way, if the same storage location is always specified as the transfer location, only the contents of the stored data will be sequentially Since it can be updated, it is possible to cope with the case where the same data is jointly operated by multiple operators.
  • the storage processing means 12 is provided with a function of displaying the first data storage unit 110 and the second data storage unit 120 as folders on the display screen of the terminal device 10. It is preferable that data deposit processing or data withdrawal processing be performed based on a data transfer instruction operation to or from a folder given by an operator.
  • FIG. 2 shows the first data storage unit 110 and the second data storage unit 120, It is a top view showing the example displayed on a screen.
  • the setting is made such that the data storage device 100 itself is recognized as an external storage device “drive H” connected to the terminal device 10 composed of a personal computer. Therefore, the operator can execute the data depositing process and the data extracting process with respect to the data storage device 100 as an operation of moving data into and out of the drive H.
  • FIG. 2 shows a state in which the contents of the drive H are displayed on a window.
  • the normal folder F 1 is a folder corresponding to the first data storage unit 110
  • the incoming folder F 2 and the outgoing folder F 3 are folders corresponding to the second data storage unit 120. It is.
  • the second data storage unit 120 is divided into two types, a receiving folder F2 and a receiving folder F3, so that the operator can clearly recognize that the data receiving process and the data releasing process are executed. Consideration.
  • the operator may perform an operation of moving the file of the data to be deposited to the normal folder F1 by a drag-and-drop operation.
  • the storage processing means 12 executes a process of uploading the deposit target data to the first data storage unit 110.
  • the data stored in the first data storage unit 110 in this way is displayed as a file on the screen of the terminal device 10 by opening the normal folder F1. Therefore, when data is to be extracted from the first data storage unit 110, the file of the extraction target data displayed in the normal folder F1 can be dragged and dropped to an arbitrary location in the terminal device 10. The operation to move to the place may be performed.
  • the storage processing means 12 executes a process of downloading the data to be withdrawn from the first data storage unit 110.
  • an operation of moving the file of the data to be deposited to the storage folder F2 by a drag-and-drop operation may be performed.
  • the storage processing means 12 executes processing for uploading the data to be deposited to the second data storage unit 120.
  • the data stored in the second data storage unit 120 in this manner is temporarily stored in the storage folder F2, but as described above, the data is transferred to the data transfer processing unit 130 by the data transfer processing unit 130.
  • the evening storage process is executed, it is deleted from the storage folder F2.
  • the data to be extracted is first stored in the data transfer processing section 130 by external storage processing. It is necessary to execute the work of transferring from the place to the outgoing folder F3, and to make the state where the withdrawal target data is temporarily stored in the outgoing folder F3. In operation, it is sufficient to perform an operation of moving the file of the extraction target data in the delivery folder F3 to an arbitrary location in the terminal device 10 by a drag-and-drop operation. By this operation, the storage processing means 12 stores the withdrawal target data in the second data. The process of downloading from the storage section 120 is executed.
  • the data to be stored is always stored as a file in the normal folder F1, but the data is temporarily stored in the incoming folder F2 and the outgoing folder F3. In some cases, there is usually no data. Therefore, the operator can check the data stored in the first data storage unit 110 at any time by opening the normal folder F1, but save the data in the second data storage unit 120. Data cannot be checked by opening the receiving folder F2 or the releasing folder F3.
  • the warehousing list L is one solution to such a problem, and has the function of presenting a list of data that has been subjected to data warehousing in the past.
  • the data transfer processing unit 130 creates and saves a list of individual data for which data storage processing has been completed in the form of a storage list L as shown in FIG. If the function of presenting the receipt list L is performed, the operator can check the list of data stored in the second data storage unit 120 when performing the data extraction processing.
  • the storage processing means 12 performs a data withdrawal process
  • a download request for specific data selected from the warehousing list L by an operator's selection operation is given to the data transfer processing section 130.
  • the data transfer processing unit 130 can execute a data retrieval process for the withdrawal target data, and can store the data in the retrieval folder F3.
  • the receipt list L is created as document data in HTML format. Therefore, the operator can check the contents of the storage list L by using the HTML browser software incorporated in the terminal device 10, and input a desired data file name on the list with a mouse or the like. By clicking, a download request for the data file can be made.
  • the data to be deposited that has been deployed in the second data storage unit 120 is transferred to a predetermined storage location by the data transfer processing of the data transfer processing unit 130. Will be done. As a result, for example, the data file D is transferred to the external storage location 210 and stored there.
  • the data file D is divided into a plurality of divided files D 1, D 2, D 3, and each is divided into different storage locations L 1, L 2, L 3. Is preferably stored separately and independently.
  • the data transfer processing unit 130 divides the data to be deposited into a plurality of divided files when performing the data receiving process, and stores the divided data in different storage locations for each of the divided files. Performs transfer processing, creates management information that specifies multiple storage locations, and performs data retrieval processing by integrating each divided file stored in multiple storage locations specified by the management information. In this case, the original data can be restored and downloaded as the withdrawal target data.
  • the three divided files Dl, D2, and D3 are transferred to the external storage locations L1, L2, and L3, respectively, when the data warehousing process is performed. Therefore, management information including information indicating these three storage locations (for example, URL of each storage location such as URL (L1), URL (L2), and URL (L3)) is created. Will be.
  • management information including information indicating these three storage locations (for example, URL of each storage location such as URL (L1), URL (L2), and URL (L3)) is created.
  • URL for example, URL of each storage location such as URL (L1), URL (L2), and URL (L3)
  • the divided files D1, D2, and D3 are extracted from the respective storage locations, and the original data file D is stored in the original data file D.
  • the integration process can be performed.
  • FIG. 3 shows an example in which one data file D is equally divided into three so as to separate so-called yokan, it is not always necessary to divide the data file equally. There is no need to compose one divided file with one continuous data portion. For example, it is also possible to divide an even-numbered bit of a series of data bits into a first divided file and to make an odd-numbered bit a second divided file. With such a division, even if only one of the divided files is obtained illegally, almost no meaningful information can be recognized, so higher security can be ensured.
  • the data transfer processing unit 130 is configured so as to adopt various division processing methods according to a predetermined algorithm or at all at the time of performing data storage processing, and actually implements the processing.
  • the division processing method shown in Fig. 3 is a method of "dividing the original data file D into three equal parts".
  • an even number of bits are collected in the first division file and the odd number is divided into three.
  • the data transfer processing unit 130 is caused to perform such various kinds of division processing methods, If the information indicating the management method is included in the management information, the original data file is restored from the divided file by referring to the division processing method included in this management information during data retrieval processing. Integrated processing can be executed.
  • the management information not only indicates the storage location but also serves as information indicating the restoration method. Without the management information, the storage location cannot be known, and the restoration method cannot be determined. You will not be able to know, and you can secure sufficient security.
  • encryption should be used when storing data in an external storage location. That is, the data transfer processing unit 130 performs an encryption process on the data to be deposited when performing the data storage process, and performs a process of transferring the encrypted data to an external storage location. A process for creating management information including information indicating the method of the encryption process is performed. Then, when performing the data retrieval process, a decryption process corresponding to the encryption method included in the management information may be performed. In this case, the management information further plays a role as information indicating a decoding processing method.
  • Fig. 4 shows that multiple data storage devices are provided so that data stored in a predetermined storage location can be downloaded to the terminal device via any data storage device.
  • An example is shown below.
  • the networks N 3 and N4 correspond to the first network N 1 shown in FIG.
  • the internet N5 corresponds to the second network N2 shown in FIG.
  • the network N3 is connected to a data server 310 of the Tokyo head office, and the network N4 is connected to a data server 320 of the Osaka branch office.
  • each of the data servers 310 and 320 corresponds to the data storage device 100 shown in FIG.
  • the point where the external storage locations 4 10, 4 2 0, 4 3 0 are connected to the Internet N 5 is that This is similar to the example in FIG. Although illustration is omitted, a large number of terminal devices are connected to the networks N3 and N4, respectively.
  • the operator uses a terminal device connected to the network N3 at the Tokyo headquarters to perform data deposit processing and data withdrawal processing to an external storage location via the data server 310. It can also perform data deposit processing and data withdrawal processing to an external storage place via a data server 320 using a terminal device connected to the network N 4 of the Osaka branch office. .
  • a terminal device connected to the network N3 at the Tokyo headquarters to perform data deposit processing and data withdrawal processing to an external storage place via a data server 320 using a terminal device connected to the network N 4 of the Osaka branch office.
  • the data file D Has been transferred to an external storage location 410.
  • management information for specifying a storage location such as URL (410) is stored.
  • the employee attaches the IC card to a terminal device connected to the network N 4 of the Osaka branch office, and through the data server 320, The data file D transferred to the external storage location 410 can be retrieved.
  • the data storage system according to the present invention can be configured by providing a plurality of data storage devices 100, and can be used in an environment having a plurality of independent networks. It is possible.
  • the present invention can also be used in a single network environment. That is, in the example shown in FIG. 1, the first network N 1 and the second network N 2 are separate networks, but they may be configured by the same common network (for example, , And the networks Nl and N2 are both composed of an in-net network).
  • the present invention is widely applicable to computer network systems, and is most suitable for use in an environment in which large-capacity data needs to be stored from any terminal device on a special network to another arbitrary data storage location. It is.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

端末装置(10)にインストールされたエージェントプログラム(12)を用いて、第1のネットワーク(N1)経由で、データ保管装置(100)に、保管対象データをアップロードする。データ格納部(110)にアップロードされたデータはそのまま保管されるが、データ格納部(120)にアップロードされたデータは、データ移管処理部(130)の機能により、第2のネットワーク(N2)経由で外部の格納場所(210~230)のいずれかに移管され、移管先となる格納場所のURLを含む管理情報が、ICカード(11)内に格納される。データ格納部(120)に入れたデータが必要な場合、ICカード(11)内の管理情報をデータ移管処理部(130)に与え、移管先となる格納場所から当該データをデータ格納部(120)へ転送した上で端末装置(10)ヘダウンロードする。記憶容量の限界を克服し、ウイルスの被害を抑えることができる。

Description

明 細 書 ネットワークを利用したデータ保管システム 技 術 分 野
本発明は、 ネットワークを利用したデータ保管システムに関し、 特に、 任意 の端末装置からネットワークを介して任意の場所にデー夕を格納することが可 能なデータ保管システムに関する。 背 景 技 術
パソコンなどで作成されたデータを安全に保管するために、 ネットワークを 介して接続されたデータ保管装置が利用されている。 このようなネッ卜ワーク 接続型のデータ保管装置は、 一般に、 NA S (Network Attached Storage) と呼ばれており、 ネットワークに接続された任意のパソコンからアクセスする ことができ、 内蔵のディスクドライブ装置に対するデータ格納処理とほぼ同等 の操作性をもつた取り扱いが可能であるため、 デ一夕のバックアツプなどの用 途に広く利用されている。 また、 複数のオペレータにより、 同じデータを使い 回しするような場合にも、 NA Sをデータの共通の保管場所として利用するこ とにより、 共同作業を進めることができるようになる。
また、 セキュリティや安全性をより高めるために、 米国特許第 6 7 1 1 5 9 4号には、 1つのデータファイルを複数の分割ファイルに分割して、 それぞれ 異なる格納場所に保管することができる分散型デ一夕アーカイブ装置が開示さ れている。
従来の一般的なネットワークを利用したデータ保管システムは、 ネットヮ一 クに接続された任意の端末装置からデータの預け入れや引き出しが可能になる メリットはあるが、 物理的な記憶容量には限界がある。 このため、 ネットヮ一 クに接続された多数の端末装置から、 大量のデータ保管要求があった場合、 記 憶容量の限界を越え、 要求には応じられない事態が生じることになる。 もちろ ん、 将来発生するであろう保管要求の容量を予想して、 十分な記 '慮容量をもつ たハードディスク装置などのハ一ドウエア資源を確保しておく対策を講じるこ とも可能であるが、 コストの面から、 必ずしも十分な対策をとることができな いのが実情である。 また、近年、 コンピュータウィルスの被害が増大しており、 保管していたデータファイルがウィルスに感染していたような場合、 ネットヮ —クを介して予期せぬ障害が広がるおそれがある点も、 ネットワークを利用し たデータ保管装置の新たな問題点になっている。
そこで本発明は、 必要に応じて記憶容量の限界を克服することができ、 しか もコンピュータウィルスの被害を抑えることが可能なネットワークを利用した データ保管システムを提供することを目的とする。 発 明 の 開 示
(1) 本発明の第 1の態様は、 端末装置からネットワークを介して送信されて きたデ一夕を保管するとともに、 端末装置からの要求に応じて、 保管していた データをネットワークを介して返信する機能をもったネットワークを利用した テータ fe营システムを、
端末装置に装着可能な着脱式記憶媒体と、 端末装置に組み込まれた保管処理 手段と、 端末装置に対して第 1のネットワークを介して接続されたデータ保管 装置と、 によって構成し、
データ保管装置には、 第 1のデ一夕格納部と、 第 2のデータ格納部と、 デー 夕移管処理部と、 を設けるようにし、
保管処理手段には、 オペレータの指示に基づき、 預入対象データを第 1のネ ットワークを介してデータ保管装置にアップロードするデータ預入処理と、 引 出対象データを第 1のネットワークを介してデータ保管装置からダウンロード するデータ引出処理と、 を行う機能をもたせ、 かつ、 データ預入処理を行う際 には、 オペレータの選択に応じて、 第 1のデータ格納部か第 2のデータ格納部 かのいずれか一方に預入対象データをアップロードする機能をもたせ、
データ移管処理部には、 デ一夕預入処理によって第 2のデータ格納部に預入 対象データがアップロードされた場合に、 データ保管装置から第 2のネットヮ ークを介してアクセス可能な外部の格納場所に預入対象データを転送し、 第 2 のデータ格納部に格納されていた預入対象データを消去し、 外部の格納場所を 特定する情報を含む管理情報をデータ預入処理を実行中の端末装置宛に送信す るデータ入庫処理と、 データ引出処理によって第 2のデータ格納部から引出対 象となるデ一夕をダウンロードする要求がなされた塲合に、 データ引出処理を 実行中の端末装置から管理情報を受信し、 受信した管理' I青報によって特定され る外部の格納場所に格納されていたデータを第 2のデ一夕格納部に転送し、 こ れをダウンロードさせた後に消去するデータ出庫処理と、 を実行する機能をも たせ、
保管処理手段には、 データ預入処理の実行結果としてデータ保管装置側から 送信されてきた管理情報を、 「預入対象データに関する管理情報」 として、 着脱 式記憶媒体に格納する処理と、 データ引出処理を実行する際に、 着脱式記憶媒 体に格納されていた 「引出対象データに関する管理情報」 をデータ保管装置側 に送信する処理と、 を実行する機能を更にもたせるようにしたものである。
(2) 本発明の第 2の態様は、 上述の第 1の態様に係るネットワークを利用し たデータ保管システムにおいて、
データ移管処理部に、 データ入庫処理が完了した個々のデータのリストを作 成して保存するとともに、 データ引出処理を行う端末装置に対してこのリスト を提示する機能をもたせるようにし、
保管処理手段に、 データ引出処理を行う際に、 オペレータの選択操作により 上記リストから選択された特定のデータに対するダウンロード要求をデータ移 管処理部に与える機能をもたせるようにしたものである。
(3) 本発明の第 3の態様は、 上述の第 1または第 2の態様に係るネットヮー クを利用したデータ保管システムにおいて、
保管処理手段に、 第 1のデータ格納部および第 2のデータ格納部を、 端末装 置のディスプレイ画面上にフォルダとして表示する機能をもたせ、 オペレータ から与えられるフォルダへのもしくはフォルダからのデータの移動指示操作に 基づき、 デ一夕預入処理もしくはデ一タ引出処理を行うようにしたものである。
(4) 本発明の第 4の態様は、 上述の第 3の態様に係るネットワークを利用し たデータ保管システムにおいて、
データ移管処理部が、 データ出庫処理の際に、 外部の格納場所から転送され てきた引出対象データを、 第 2のデータ格納部に対応するフォルダ内に格鈉し た上でダウンロードさせる処理を行うようにしたものである。
(5) 本発明の第 5の態様は、 上述の第 1〜第 4の態様に係るネットワークを 利用したデータ保管システムにおいて、
データ移管処理部が、 データ入庫処理もしくはデータ出庫処理が完了し 後、 当該完了した処理で用いた管理情報をデータ保管装置内から消去する処理を行 うようにしたものである。
(6) 本発明の第 6の態様は、 上述の第 1〜第 5の態様に係るネットワークを 利用したデータ保管システムにおいて、
データ移管処理部が、 データ入庫処理を完了した後、 預入対象データの保管 が完了した旨を示す電子メールを端末装置宛に送信する処理を行うようにした ものである。
(7) 本発明の第 7の態様は、 上述の第 1〜第 6の態様に係るネットワークを 利用したデータ保管システムにおいて、
保管処理手段が、 第 2のデータ格納部に預入対象データをアップロードする ことによりデータ預入処理を行う際に、 外部の格納場所を指定することができ るようにし、
データ移管処理部が、 指定された格納場所に対して預入対象データの転送を 行うようにしたものである。
(8) 本発明の第 8の態様は、 上述の第 1〜第 7の態様に係るネットワークを 利用したデータ保管システムにおいて、
外部の格納場所を特定する情報として、 当該格納場所の U R Lを用いるよう にしたものである。
(9) 本発明の第 9の態様は、 上述の第 1〜第 8の態様に係るネットワークを 利用したデータ保管システムにおいて、
データ移管処理部が、 データ入庫処理を行う際に、 預入対象データを複数の 分割ファイルに分割し、 個々の分割ファイルごとにそれぞれ異なる格約場所に 転送する処理を行い、 複数の格納場所を特定する管理情報を作成する処理を行 レ データ出庫処理を行う際に、 管理情報によって特定された複数の格納場所 に格納されていた各分割ファイルを統合して元のデ一夕に復元し、 これを引出 対象データとしてダウンロードさせる処理を行うようにしたものである。
(10) 本発明の第 1 0の態様は、上述の第 1〜第 9の態様に係るネッ卜ワーク を利用したデータ保管システムにおいて、
データ移管処理部が、 データ入庫処理を行う際に、 実施する分割処理の方法 を示す情報を含む管理情報を作成する処理を行い、 データ出庫処理を行ラ際に、 この管理情報に含まれている方法に応じた統合処理を実行するようにしたもの である。
(11) 本発明の第 1 1の態様は、上述の第 1〜第 1 0の態様に係るネットヮー クを利用したデータ保管システムにおいて、
データ移管処理部が、 データ入庫処理を行う際に、 預入対象データに対する 暗号化処理を行い、 暗号化したデータを外部の格納場所に転送する処理を行う とともに、 暗号化処理の方法を示す情報を含む管理情報を作成する処理を行い、 デ一夕出庫処理を行う際に、 この管理情報に含まれている方法に応じた復号化 処理を実行するようにしたものである。
(12) 本発明の第 1 2の態様は、上述の第 1〜第 1 1の態様に係るネットヮー クを利用したデータ保管システムにおいて、
複数台のデータ保管装置を設け、 所定の格納場所に格納されているデ一夕を、 任意のデータ保管装置を経由して端末装置にダウンロードできるようにしたも のである。
(13) 本発明の第 1 3の態様は、上述の第 1〜第 1 2の態様に係るネットヮー クを利用したデ一夕保管システムにおいて、
保管処理手段を、 端末装置を構成するコンピュータにインストールしたプロ グラムにより実現し、 着脱式記憶媒体として I Cカードを用いるようにしたも のである。
(14) 本発明の第 1 4の態様は、上述の第 1〜第 1 3の態様に係るネットヮー クを利用したデータ保管システムにおいて、
第 1のネットワークとして L ANを用い、 第 2のネットワークとしてインタ —ネッ卜を用いるようにしたものである。
(15) 本発明の第 1 5の態様は、上述の第 1〜第 1 4の態様に係るネットヮー クを利用したデータ保管システムにおける保管処理手段またはデ一夕移管処理 部としてコンピュータを機能させるプログラムを用意し、 このプログラムをコ ンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録するようにしたものである。
以上のとおり、 本発明に係るネットワークを利用したデータ保管システムに よれば、 2種類のデータ格納部を選択することにより、 必要に応じて、 高速な 出し入れが可能な形態と、 記憶容量の限界を克服し、 しかもコンピュータウイ ルスの被害を抑えることが可能な形態と、 を任意に選択して利用することが可 能になる。 図 面 の 簡 単 な 説 明
図 1は、 本発明の一実施形態に係るネッ卜ワークを利用したデータ保管シス テムの運用状態を示すブロック図である。
図 2は、 図 1に示す第 1のデータ格納部 1 1 0および第 2のデータ格納部 1 2 0を、 それぞれフォルダとしてディスプレイ画面上に表示させた例を示す平 面図である。
図 3は、 図 1に示すデータ移管処理部 1 3 0で実行されるデータファイルの 分割処理の一例を示す概念図である。
図 4は、 本発明の変形例に係るネットワークを利用したデータ保管システム の運用状態を示すブロック図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明を図示する実施形態に基づいて説明する。
«< § 1 . 基本的な実施形態 >>>
図 1は、 本発明の一実施形態に係るネットワークを利用したデータ保管シス テムの運用状態を示すブロック図である。 この実施形態では、 第 1のネットヮ —ク N 1として社内 L ANを用い、 第 2のネットワーク N 2としてィンタ一ネ ットを用いた例を示すが、 各ネットワークは、 必ずしも社内 L ANやインタ一 ネットである必要はない。 ただ、 本発明を実施する上では、 実用上、 この例の ようなネットワーク形態で利用するケースが最も汎用されるケースと考えられ る。 また、 ここでは、 説明の便宜上、 第 1のネットワーク N 1に、 パソコンか らなる 2台の端末装置 1 0, 2 0を接続して用いる例を示しているが、 実際に は、 より多数の端末装置が第 1のネットワーク N 1に接続されることになる。 また、 第 1のネットワーク N 1に接続される端末装置は、 必ずしもパソコンで ある必要はなく、 たとえば、 携帯電話や P D A機器など、 データ処理機能を有 するコンピュータを内蔵した装置であれば、 どのような装置を端末装置として 用いてもかまわない。
図 1に示すデータ保管装置 1 0 0は、 本発明に係るデータ保管システムの中 枢をなす構成要素であり、 端末装置 1 0, 2 0から第 1のネットワーク N 1を 介して送信されてきたデータを保管するとともに、 端末装置 1 0 , 2 0からの 要求に応じて、 保管していたデータを第 1のネットワーク N 1を介して返信す る機能をもったデータ保管システムである。 このデータ保管装置 1 0 0の基本 的な機能は、 従来の一般的な N A S (Network Attached Storage) と同様で ある。 前述したとおり、 一般的な NA Sは、 パソコンなどの端末装置に内蔵さ れているディスクドライブ装置と同等のデータ格納場所として利用することが でき、 データのバックアップなどの用途に広く利用されている。
なお、 本明細書における 「データ」 とは、 テキストデ一夕、 画像データ、 音 声データなどのいわゆるデータのみならず、 プログラムなども含めたデジタル データ一般を広く意味するものである。 また、 本明細書では、 説明の便宜上、 端末装置 1 0, 2 0からデータ保管装置 1 0 0にデータをアップロードして格 納する作業を 「データ預入処理」 と呼び、 逆に、 データ保管装置 1 0 0に保管 されていたデータを端末装置 1 0 , 2 0へダウンロードする作業を 「データ引 出処理」 と呼ぶことにする。 オペレータは、 端末装置 1 0を用いて、 任意のデ 一夕をデータ保管装置 1 0 0へアップロードして保管するデータ預入処理を行 うこともできるし、 こうして保管したデータを、 別な端末装置 2 0を用いてダ ゥンロードするデータ引出処理を行うこともできる。
本発明に係るデータ保管システムの第 1の特徴は、 デ一夕保管装置 1 0 0に、 第 1のデータ格納部 1 1 0と第 2のデータ格納部 1 2 0という 2種類のデータ 格納部を設け、 更に、 この第 2のデータ格納部 1 2 0に格納されたデータに対 する移管処理を行うために、 データ移管処理部 1 3 0を設けた点にある。 ここ で、 第 1のデータ格納部 1 1 0および第 2のデータ格納部 1 2 0は、 いずれも ハードディスクドライブ装置などの記憶装置によって構成されており、 ハード ウェアの観点からは、 データを格納する機能をもった装置という点に変わりは ない。
しかしながら、 その本質的な機能には、 大きな違いがある。 すなわち、 第 1 のデータ格納部 1 1 0は、 従来の NA Sと同様の機能を果たし、 端末装置から アップロードされてきた預入対象データを格納し、 これを保管する処理を行い、 端末装置からの要求があれば、 引出対象データを端末装置へダウンロードさせ る処理を行う。 これに対して、 第 2のデータ格納部 1 2 0は、 端末装置からァ ップロードされてきた預入対象データを一時的に格納する処理は行うものの、 ここに一時的に格納された預入対象デ一夕は、 その後、 速やかに、 第 2のネッ トワーク N 2を介して、 外部の格納場所 2 1 0, 2 2 0 , 2 3 0へ転送され、 そこに移管されることになる。 別言すれば、 第 2のデ一夕格納部 1 2 0は、 デ 一夕を移管するまで、 一時的に格納しておく機能を有しているだけであり、 デ 一夕の保管場所というよりは、 むしろ一時作業場として機能する構成要素にな る。
このように、 第 2のデータ格納部 1 2 0に対してデ一夕預入処理が行われた データは、実際には、第 2のデータ格納部 1 2 0内に保管されるわけではなく、 外部の格納場所に保管されることになるので、 端末装置からデータ引出処理の 要求が出された場合には、 まず、 外部の格納場所から第 2のネットワーク N 2 を介して第 2のデ一夕格納部 1 2 0まで転送した上で、 端末装置に対してダウ ンロードさせる処理を行う必要がある。
データ移管処理部 1 3 0は、 このように、 第 2のデ一夕格納部 1 2 0内の預 入対象データを、 第 2のネットワーク N 2を介して、 外部の格納場所 2 1 0 , 2 2 0 , 2 3 0へ転送して移管する処理と、 逆に、 外部の格納場所 2 1 0 , 2 2 0 , 2 3 0に移管されている引出対象データを、 第 2のネットワーク N 2を 介して、 第 2のデ一夕格納部 1 2 0内へ転送する処理と、 を行う機^をもった 構成要素である。 実際には、 このデータ移管処理部 1 3 0は、 データ保管装置 1 0 0を構成するコンピュータにインストールされたプログラムによって実現 される構成要素である。 本明細書では、 説明の便宜上、 第 2のデータ格納部 1 2 0から外部の格納場所 2 1 0, 2 2 0 , 2 3 0に対してデータを転送して移 管する作業を 「デ一夕入庫処理」 と呼び、 逆に、 外部の格納場所 2 1 0, 2 2 0 , 2 3 0から第 2のデータ格納部 1 2 0に対してデータを転送する作業を「デ 一夕出庫処理」 と呼ぶことにする。
本発明に係る —夕保管システムの第 2の特徴は、各端末装置 1 0 , 2 0に、 それぞれ着脱式記憶媒体 1 1, 2 1を装着するとともに、 保管処理手段 1 2, 2 2を組み込んだ点にある。 ここで、 着脱式記憶媒体 1 1, 2 1は、 パソコン などの端末装置 1 0, 2 0に装着可能な着脱式の記憶媒体であれば、 どのよう な媒体であってもかまわないが、 ここでは最も一般的な記憶媒体である I C力 ードを用いている。 一方、 保管処理手段 1 2, 2 2の実体は、 後述するような 保管処理 (データ預入処理およびデータ引出処理) を端末装置 1 0 , 2 0に実 行させるためのプログラム (一般に、 エージェントプログラムと呼ばれる範疇 に入るプログラム) であり、 実際には、 パソコンなどにインストールして用い られる。 後述するように、 着脱式記憶媒体 1 1, 2 1には、 データ預入処理に より作成される管理情報が格納され、 データ引出処理は、 この管理情報を利用 して実行されることになる。
結局、 本発明に係るデ一夕保管システムは、 各端末装置に第 1のネットヮー ク N 1を介して接続されたデータ保管装置と、 個々の端末装置ごとに設けられ る着脱式記憶媒体 (たとえば、 I Cカード) および保管処理手段 (エージェン トプログラム) によって実現されることになる。
続いて、 エージェントプログラムによって構成される保管処理手段 1 2の具 体的な機能を説明する (保管処理手段 2 2の機能も同様)。 この保管処理手段 1 2の基本的な機能は、 データ預入処理とデ一夕引出処理とを実行することであ る。 すなわち、 保管処理手段 1 2は、 端末装置 1 0を操作しているオペレータ の指示に基づき、 端末装置 1 0内の預入対象データを第 1のネットワーク N 1 を介してデータ保管装置 1 0 0にアップロードするデータ預入処理を行う機能 を有する。 また、 オペレー夕の指示に基づき、 引出対象デ一夕 (過去に預入対 象データとして預入処理を行ったデータ) を、 第 1のネットワーク N 1を介し てデータ保管装置 1 0 0からダウンロードするデータ引出処理を行う機能も有 している。
ここで、 重要な点は、 保管処理手段 1 2が、 データ預入処理を行う際には、 オペレータの選択に応じて、 第 1のデータ格納部 1 1 0か第 2のデ一夕格納部 1 2 0かのいずれか一方に預入対象データをアップロードする機能を有してい る点である。 別言すれば、 端末装置 1 0を操作しているオペレ一夕は、 この端 末装置 1 0内で利用したデ一夕を、 データ保管装置 1 0 0内に預け入れる際に、 第 1の格納部 1 1 0に預け入れるか、 第 2の格納部 1 2 0に預け入れるか、 を 選択することができ、 保管処理手段 1 2は、 このオペレータの選択に応じて、 預入対象データを、 第 1のデータ格納部 1 1 0か第 2のデータ格納部 1 2 0か のいずれか一方にアップロードすることになる。 なお、 データ引出処理も、 第 1のデータ格納部 1 1 0か第 2のデータ格納部 1 2 0かのいずれか一方から行 われることになるが、 第 1のデータ格納部 1 1 0に預け入れたデータは、 第 1 のデータ格納部 1 1 0から引き出す必要があり、 第 2のデータ格納部 1 2 0に 預け入れたデータは、 第 2のデータ格納部 1 2 0から引き出す必要があるので、 選択の余地はない。
なお、 データ預入処理を行う際に、 ォペレ一夕が第 2のデータ格納部 1 2 0 を選択した場合には、後述するように、 このデータ預入処理の実行結果として、 データ保管装置 1 0 0側から管理情報が送信されてくる。 そこで、 この場合、 保管処理手段 1 2は、 この管理情報を、 「預入対象データに関する管理情報」 と して、 着脱式記憶媒体 1 1に格納する処理を行うことになる。 また、 第 2のデ 一夕格納部 1 2 0に対して預け入れたデータについてのデータ引出処理を実行 する際には、 保管処理手段 1 2によって、 着脱式記憶媒体 1 1に格納されてい た 「引出対象データに関する管理情報」 をデータ保管装置 1 0 0側に送信する 処理も行われる。
次に、 データ保管装置 1 0 0側で行われるデータの保管処理および移管処理 を具体的に説明しょう。 前述したとおり、 第 1のデータ格納部 1 1 0は、 従来 の NA Sと同等の機能をもった格納場所であり、 端末装置 1 0側のデータ預入 処理によって、 ここにアップロードされてきた預入対象データは、 そのまま格 納保管されることになる。 したがって、 この第 1のデータ格納部 1 1 0に格納 されているデータは、 必要があれば、 データ引出処理によって端末装置 1 0側 へダウンロードすることが可能である。
これに対して、 第 2のデータ格納部 1 2 0は、 前述したとおり、 本発明の特 徵となる特殊なデー夕格納部であり、 データを外部の格納場所に対して受け渡 しするための一時的なデータ格納場所としての機能を果たすものである。 外部 の格納場所に対するデ一夕の受け渡し処理は、 データ移管処理部 1 3 0によつ て実行される。
すなわち、 データ移管処理部 1 3 0は、 データ預入処理によって第 2のデー 夕格納部 1 2 0に預入対象データがアップロードされた場合に、 データ保管装 置 1 0 0から第 2のネットワーク N 2を介してアクセス可能な外部の格納場所 2 1 0 , 2 2 0 , 2 3 0に預入対象データを転送した後、 第 2のデータ格納部 1 2 0に格納されていた預入対象デ一夕を消去し、 データの転送先となる外部 の格納場所を特定する情報を含む管理情報を作成し、 これを 「データ預入処理 を実行中の端末装置」 宛に送信する (ここでは、 この一連の処理を、 データ入 庫処理と呼ぶ)。
ここでは、 端末装置 1 0内のデータファイル Dを預入対象データとするデ一 タ預入処理が実施され、 このデータファイル Dが、 第 2のデータ格納部 1 2 0 内にアップロードされた場合を具体例にとって説明しょう。 この場合、 データ 移管処理部 1 3 0は、 データファイル Dの移管先となる外部の格納場所を決定 する処理を行う。 この外部の格納場所の決定は、 所定のアルゴリズムで自動的 に行うようにすればよい。 たとえば、 所定の順序に従って決めてもよいし、 ラ ンダムに決めてもかまわない。 図 1では、 説明の便宜上、 外部の格納場所 2 1 0, 2 2 0 , 2 3 0として 3力所の格納場所のみが示されているが、 前述した とおり、 実用上は、 第 2のネットワーク N 2としてはインターネットが用いら れており、 外部の格納場所は、 このインターネット上の任意の格納場所であつ てかまわない。 したがって、 実際には、 外部の格納場所としては、 世界中に点 在する無数の格納場所が存在することになる。 データ移管処理部 1 3 0には、 このインターネット上に存在する無数の格納場所のうち、 ビジネス上の契約な どに基づいて実際に利用可能な格納場所を示すリストを予め用意しておくよう にし、 このリストの中から、 所定の格納場所を自動選択できるようにしておけ ばよい。
ここでは、 説明の便宜上、 図示されている外部の格納場所 2 1 0が自動選択 されたものとしょう。 そうすると、 第 2のデータ格納部 1 2 0内にアップロー ドされたデータファイル Dは、 第 2のネットワークを介して、 外部の格納場所 2 1 0へ転送され、 ここに移管されることになる。 この時点で、 第 2のデータ 格納部 1 2 0内のデータファイル Dは消去される。 そして、 デ一夕移管処理部 1 3 0によって、 データファイル Dの転送先となる外部の格納場所 2 1 0を特 定する情報を含む管理情報が作成される。 外部の格納場所 2 1 0を特定する情 報としては、 どのような情報を用いてもかまわないが、 第 2のネットワーク N 2としてインターネットを用いる場合であれば、 当該格納場所の U R Lを用い るのが好ましい。 もともと U R Lは、 イン夕一ネット上の特定の格納場所を示 すユニークなコードとしての機能を有しているので、 本発明において、 外部の 格納場所を特定するためのコードとして利用するのには最適である。
ここでは、 説明の便宜上、 データファイル Dが転送された外部の格納場所 2 10の URLを、 「URL (210)」 と記述することにする。 デ一夕移管処理 部 130は、 データファイル Dについての管理情報として、 この 「URL (2 10)」なるコ一ドを含む管理情報を作成する(後述するように、管理情報には、 移管先となる格納場所を特定する情報だけでなく、 種々の情報を含ませること ができる)。 そして、 この管理情報は、 データファイル Dについてのデ一タ預入 処理を実行した端末装置 10へと送信される。 保管処理手段 12が、 こうして 送信されてきた管理情報を、 データファイル D (預入対象データ) に関する管 理情報として、 着脱式記憶媒体 1 1に格納する処理を行うことは、 既に述べた とおりである。 この管理情報は、 いわばデータファイル Dの預かり票として機 能する情報になる。
続いて、 こうして外部の格納場所 210に格納されたデータファイル Dを、 端末装置 10側に引き出す処理を説明する。 この処理は、 データ移管処理部 1 30によるデータ出庫処理によって実現される。 すなわち、 端末装置 10側の データ引出処理によって、 第 2のデータ格納部 120から引出対象となるデー 夕ファイル Dをダウンロードする要求がなされた場合、 その時点では、 第 2の データ格納部 120内にデータファイル Dは存在しないので、 外部の格納場所 210に格納されているデータファイル Dを、 第 2のネットワーク N 2を介し て第 2のデータ格納部 120へと転送する必要がある。
そこで、 データ移管処理部 130は、 まず、 データ引出処理を実行中の端末 装置 10から、 引出対象データとなるデータファイル Dに関する管理情報の送 信を受ける。 前述したとおり、 保管処理手段 12は、 第 2のデータ格納部 12 0に対してデータ引出処理を実行する際には、 着脱式記憶媒体 11に格納され ていた 「引出対象データに関する管理情報」 を送信する機能を有しており、 上 述の例の場合、 「URL (210)」 なるコ一ドを含む管理情報が、 データ保管 装置 100側へと送信されてくる。 そこで、 データ移管処理部 130は、 この 管理情報を受信し、 受信した管理情報によって特定される外部の格納場所、 す なわち、 「U R L ( 2 1 0 )」 なる情報によって特定される外部の格納場所 2 1 0に格納されていたデータを第 2のデータ格納部 1 2 0に転送し、 これをダウ ンロードさせた後に消去する (ここでは、 この一連の処理を、 データ出庫処理 と呼ぶ)。
結局、 データファイル Dに対するデータ引出処理を要求した端末装置 1 0は、 要求どおりのデータファイル Dを、 第 2のデータ格納部 1 2 0からダウン口一 ドすることが可能になる。 ダウンロードが完了した時点で、 第 2のデータ格納 部 1 2 0内に一時的に格納されていたデータファイル Dは消去されることにな る。 なお、 上述の例の場合、 外部の格納場所 2 1 0内に格納されていたデータ ファイル Dは、 基本的には、 端末装置 1 0からのデータ引出処理が実行された 後もそのまま格納された状態を維持する。 したがって、 必要であれば、 データ ファイル Dに対するデータ引出処理を何度も実行することが可能である。 外部 の格納場所 2 1 0に格納されているデータファイル Dを消去したい場合には、 端末装置 1 0側から、 「U R L ( 2 1 0 )」 なるコードを含む管理情報を伴うデ —夕ファイル Dに対する消去命令を、 データ保管装置 1 0 0側へと送信すれば よい。 データ移管処理部 1 3 0は、 このような消去命令を受けたときには、 外 部の格納場所 2 1 0に格納されているデータファイル Dを消去する処理を実行 する。
いずれにせよ、 第 2のデ一夕格納部 1 2 0内に、 保管対象となるデータファ ィル Dが長期間にわたって格納されることはない。 したがって、 外部の格納場 所の記憶容量が無制限であるという前提に立てば (第 2のネッ卜ワーク N 2と して、 インターネットを用いるようにすれば、 実質的に、 このような前提が成 り立つことになる)、 第 2のデータ格納部 1 2 0の記憶容量も実質的に無制限に 広がることになる。 また、 第 2のデータ格納部 1 2 0内には、 実際にはデータ の保管が行われるわけではないので、 保管対象データがコンピュータウィルス に感染していたとしても、 このウィルスの影響により、 データ保管装置 1 0 0 自身が被害を受けることはない。 このように、 本発明に係るネットワークを利 用したデータ保管システムによれば、 記憶容量の限界を克服することができ、 しかもコンピュータウィルスの被害を抑えることも可能になる。
なお、 実用上は、 データ移管処理部 1 3 0が、 データ入庫処理もしくはデー 夕出庫処理が完了した後、 当該完了した処理で用いた管理情報をデータ保管装 置 1 0 0内から消去する処理を行うようにしておくのが好ましい。 管理情報は、 特定のデ一夕に対するデー夕入庫処理およびデ一夕出庫処理を行うのに必要な データであるから、 これらの処理が完了した後は不要であり、 消去しても支障 はない。 不要な管理情報を、 データ保管装置 1 0 0内から消去するようにすれ ば、 データ保管装置 1 0 0内の記憶容量を節約することができ、 また、 セキュ リティ確保の面でも好ましい。 上述したとおり、 管理情報は、 保管対象データ の預かり票として機能する情報であり、 データの実際の格納場所を示す情報で ある。 したがって、 データ保管装置 1 0 0内にこの管理情報が残っていると、 セキュリティ上は好ましくない。 データ保管装置 1 0 0内の不要な管理情報を 消去するようにすれば、 管理情報は着脱式記憶媒体 1 1内にのみ格納されてい ることになり、 不正な手段でデ一夕引出処理が行われることを防ぐことができ る。
ところで、 着脱式記憶媒体 1 1に格納されている管理情報が、 保管対象デー 夕の預かり票として機能することに着目すれば、 この預かり票さえ所持してい れば、 任意の端末装置から、 データファイル Dの引き出しが可能になることが 理解できょう。 本発明において、 パソコンなどの端末装置に対して、 I Cカー ドのような着脱式の記憶媒体を用いているのは、 正に、 このようなメリットを 享受するためである。
たとえば、 オペレータ Aが、 端末装置 1 0を用いたデータ預入処理により、 データファイル Dを第 2のデータ格納部 1 2 0にアップロードする作業を行つ たとすると、 上述したように、 このデータファイル Dは、実際には、 たとえば、 外部の格納場所 2 1 0に移管されることになり、 着脱式記憶媒体 1 1には、 「U R L ( 2 1 0 )」 なるコードを含む管理情報が格納されることになる。 ここで重 要なことは、 データファイル Dを引き出すために必要なのは、 預け入れを行つ た端末装置 1 0ではなく、 管理情報が格納されている着脱式記憶媒体 1 1であ る、 という点である。 すなわち、 ォペレ一夕 Aが、 端末装置 1 0から着脱式記 憶媒体 1 1を取り外し、 これを別な端末装置 2 0に装着すれば、 端末装置 2 0 を用いて、 データファイル Dを引き出すことが可能になる。
もちろん、 第 1のデータ格納部 1 1 0に格納したデータについては、 正当な アクセス権さえあれば、 第 1のネットワーク N 1に接続されているいずれの端 末装置からもアクセスすることができるので、 端末装置 1 0によって預け入れ たデータを、 別な端末装置 2 0から引き出すようなことは可能である。 しかし ながら、 第 2のデータ格納部 1 2 0に格納したデータについては、 アクセス権 の有無とは全く無関係に、 着脱式記憶媒体 1 1内に格納されている管理情報が ない限りは、 アクセスすることはできない。 このような点において、 第 2のデ 一夕格納部 1 2 0へ預け入れたデータは、 第 1のデータ格納部 1 1 0へ預け入 れたデータに比べて、 より高いセキュリティをもって保管されているというこ とができる。
前述したとおり、 オペレータは、 端末装置内のデータをデータ保管装置 1 0 0に預け入れる際に、 第 1のデ一夕格納部 1 1 0にアップロードするか、 第 2 のデータ格納部 1 2 0にアップロードするかを選択することができる。 この選 択は、 両格納部の次のようなメリット /デメリットを考慮して行うことができ る。 すなわち、 第 2のデータ格納部 1 2 0のメリットは、 記憶容量の制限が実 質的にほぼ無制限になる点、 コンピュータウィルスによる被害が低減される点、 データ引出処理には着脱式記憶媒体が必要になるため高度なセキュリティが確 保できる点である。 逆に言えば、 これらのメリットの欠如が、 第 1のデータ格 納部 1 1 0のデメリットということになる。 一方、 第 1のデータ格納部 1 1 0のメリットは、 データ預入処理およぴデー 夕引出処理が高速に行える点であり、 第 2のデータ格納部 1 2 0のデメリット は、 これらの処理に時間がかかる点である。 前述したとおり、 第 1のデータ格 納部 1 1 0は、 従来の NA Sに相当するものであり、 端末装置 1 0を操作する オペレータにとって、 端末装置 1 0に内蔵された記憶装置とほぼ同等の操作性 をもった外部記憶装置として取り扱うことができる。 ところが、 第 2のデータ 格納部 1 2 0には、 現実的には、 このような操作性を求めることはできない。 特に、第 2のネットワーク N 2としてインターネットを利用した場合、時々刻々 と変化するネット上のトラフィックに応じて、 データの転送処理が完了するま での時間は様々になる。 したがって、 実際には、 オペレータが行ったデータ預 入処理の操作やデータ引出処理の操作が行われた時点に対して、 実際の処理が 完了するまでには、 若干のタイムラグが生じることになる。
結局、 オペレータは、 保管操作に時間がかかったとしても、 記憶容量の制限 を受けない方が好ましい大容量のデータ、 ウィルス感染のおそれがあるデータ、 より高度なセキュリティが要求されるデータについては、 第 2のデータ格納部 1 2 0を選択し、 高速な保管操作が必要なデータについては、 第 1のデータ格 納部 1 1 0を選択する、 というような判断の下で、 両デ一夕格納部 1 1 0, 1 2 0を適宜使い分けることができる。
«< § 2 . いくつかの変形例 »>
以上、 図 1のブロック図を参照しながら、 本発明の基本的な実施形態を説明 したが、 続いて、 本発明のいくつかの変形例となる実施形態を述べることにす る。
(1) 上述したように、 第 2のデ一夕格納部 1 2 0に対してデータ預入処理を 行った場合、 処理完了まで若干のタイムラグが生じることになる。 そこで、 実 用上は、 データ移管処理部 1 3 0によるデータ入庫処理を完了した後、 預入対 象データの保管が完了した旨を示す電子メールを端末装置宛に送信する機能を もたせておくのが好ましい。 オペレータは、 第 2のデータ格納部 1 2 0へ預入 対象データをアップロードした場合、 当該データの保管 (すなわち、 外部の格 納場所への移管) が確実に完了したことを、 電子メールにて報知されることに なる。
(2) 上述の実施例では、 第 2のデータ格納部 1 2 0へアップロードされた預 入対象データの転送先となる格納場所を、 データ移管処理部 1 3 0が所定のァ ルゴリズムに基づいて自動的に決定する例を述べたが、 保管処理手段 1 2が、 第 2のデータ格納部 1 2 0に預入対象データをアップロードすることによりデ 一タ預入処理を行う際に、 外部の格納場所を指定することができるようにして おけば、 データ移管処理部 1 3 0は、 この指定された格納場所に対して預入対 象データの転送を行うことができるようになる。
このような運用は、 複数のオペレータの共同作業によって、 1つのデータを 使い回しするような場合に便利である。 たとえば、 データファイル Dについて は、 常に外部の格納場所 2 1 0に格納する、 という取り決めを行っておき、 図 1に示す着脱式記憶媒体 1 1および 2 1の双方に、 「U R L ( 2 1 0 )」 なるコ —ドを含む管理情報を格納しておけば、 端末装置 1 0を操作するオペレータ A と、 端末装置 2 0を操作するオペレータ Bとが、 同一のデータファイル Dに対 して分業によりデータ更新作業を進めてゆくことができる。
たとえば、 オペレー夕 Aがデータファイル Dに対して何らかのデータ更新処 理を実行し、 これを第 2のデータ格納部 1 2 0にアップロードする際に、 「U R L ( 2 1 0 )」 なるコードを含む管理情報により格納場所指定を行えば、 データ 移管処理部 1 3 0は、 このデータファイル Dを外部の格納場所 2 1 0に格納す るデ一夕入庫処理を実行することになる。 したがって、 オペレータ Bは、 この デ一夕ファイル Dを、 端末装置 2 0にダウンロードすることができ、 更なるデ —夕更新処理を実行することができる。 このように、 移管場所として、 常に、 同一の格納場所を指定するようにすれば、 保管されるデータの内容だけを逐次 更新してゆくことができるので、 同一のデータに対して、 複数のオペレータに よる共同作業が行われるような場合にも対応することができる。
(3) パソコンなどの端末装置から所望のデータを保管する作業を行う場合、 フォルダへの出し入れという形式で、 データ預入処理ゃデ一夕引出処理を実行 することができれば、 非常に操作性がよくなる。 そこで、 実用上は、 保管処理 手段 1 2に、 第 1のデータ格納部 1 1 0および第 2のデータ格納部 1 2 0を、 端末装置 1 0のディスプレイ画面上にフォルダとして表示させる機能をもたせ ておき、 オペレータから与えられるフォルダへのもしくはフォルダからのデ一 夕の移動指示操作に基づき、 データ預入処理もしくはデ一夕引出処理が行われ るようにするのが好ましい。
図 2は、 第 1のデータ格納部 1 1 0および第 2のデータ格納部 1 2 0を、 そ
Figure imgf000022_0001
画面上に表示させた例を示す平面図である。 この例では、 データ保管装置 1 0 0自体が、 パソコンからなる端末装置 1 0に 接続された 「ドライブ H」 なる外部記憶装置として認識される設定がなされて いる。 したがって、 オペレータは、 データ保管装置 1 0 0に対するデ一タ預入 処理およびデータ引出処理を、 ドライブ Hに対するデータの出し入れ操作とし て実行することができる。 図 2は、 このドライブ Hの内容をウィンドウ上に表 示させた状態を示している。
図示のとおり、 ドライブ H内には、 通常フォルダ F l、 入庫フォルダ F 2、 出庫フォルダ F 3という 3種類のフォルダと、 入庫リスト Lなるファイルが格 納されている。 ここで、 通常フォルダ F 1は、 第 1のデータ格納部 1 1 0に相 当するフォルダであり、 入庫フォルダ F 2および出庫フォルダ F 3は、 第 2の データ格納部 1 2 0に相当するフォルダである。 第 2のデータ格納部 1 2 0を、 入庫フォルダ F 2および出庫フォルダ F 3の 2通りに分けたのは、 データ入庫 処理およびデータ出庫処理が実行されることをオペレータに明確に認識させる ための配慮である。 オペレータは、 第 1のデータ格納部 1 1 0に対してデ一夕を預け入れる場合 は、 預入対象データのファイルを、 ドラッグアンドドロップ操作により通常フ オルダ F 1へ移動させる操作を行えばよい。 この操作により、 保管処理手段 1 2は、 預入対象データを、 第 1のデータ格納部 1 1 0へアップロードする処理 を実行する。 こうして第 1のデータ格納部 1 1 0に格納されたデ一夕は、 通常 フォルダ F 1を開くことによって、 端末装置 1 0の画面上にファイルとして表 示されることになる。 したがって、 第 1のデータ格納部 1 1 0からデータを引 き出す場合は、 通常フォルダ F 1内に表示されている引出対象データのフアイ ルを、 ドラッグアンドドロップ操作により端末装置 1 0内の任意の場所に移動 させる操作を行えばよい。 この操作により、 保管処理手段 1 2は、 引出対象デ 一夕を、 第 1のデータ格納部 1 1 0からダウンロードする処理を実行する。 一方、 第 2のデータ格納部 1 2 0に対してデータを預け入れる場合は、 預入 対象データのファイルを、 ドラッグアンドドロップ操作により入庫フォルダ F 2へ移動させる操作を行えばよい。 この操作により、 保管処理手段 1 2は、 預 入対象データを、 第 2のデータ格納部 1 2 0へアップロードする処理を実行す る。 こうして第 2のデ一夕格納部 1 2 0に格納されたデータは、 一時的に入庫 フォルダ F 2内に格納された状態になるが、 前述したとおり、 データ移管処理 部 1 3 0によるデ一夕入庫処理が実行されると、 入庫フォルダ F 2内からは消 去されることになる。
逆に、 第 2のデ一夕格納部 1 2 0からデ一夕を引き出す場合は、 まず、 デ一 夕移管処理部 1 3 0に、 デ一夕出庫処理により、 引出対象データを外部の格納 場所から出庫フォルダ F 3まで転送する作業を実行させ、 引出対象データが、 出庫フォルダ F 3内に一時的に格納されている状態にする必要がある。 ォペレ 一夕は、 この出庫フォルダ F 3内の引出対象デ一夕のファイルを、 ドラッグァ ンドドロップ操作により端末装置 1 0内の任意の場所に移動させる操作を行え ばよい。 この操作により、 保管処理手段 1 2は、 引出対象データを、 第 2のデ 一夕格納部 1 2 0からダウンロードする処理を実行する。
結局、 通常フォルダ F 1内には、 保管対象となるデータがファイルとして常 に格納された状態になっているが、 入庫フォルダ F 2や出庫フォルダ F 3には、 一時的にデータが格納されることはあっても、 通常は何のデータも存在しない 状態になる。 したがって、 オペレータは、 第 1のデータ格納部 1 1 0に保管し たデータについては、 いつでも通常フォルダ F 1を開くことによって確認する ことができるが、 第 2のデータ格納部 1 2 0に保管したデータについては、 入 庫フォルダ F 2や出庫フォルダ F 3を開いても確認することはできない。
入庫リスト Lは、 このような問題に対する 1つの解決策であり、 過去にデー 夕入庫処理の対象となったデータの一覧表を提示する機能を有する。 データ移 管処理部 1 3 0が、 データ入庫処理が完了した個々のデータのリストを、 図示 のような入庫リスト Lという形式で作成して保存するとともに、 データ引出処 理を行う端末装置に対してこの入庫リスト Lを提示する機能を果たすようにす れば、 オペレータは、 データ引出処理を行うときに、 第 2のデータ格納部 1 2 0に保管したデータの一覧を確認することができる。 そして、 保管処理手段 1 2が、 データ引出処理を行う際に、 オペレータの選択操作により入庫リスト L から選択された特定のデータに対するダウンロード要求をデータ移管処理部 1 3 0に与えるようにすれば、 データ移管処理部 1 3 0は、 この要求を受けて、 引出対象データに対するデータ出庫処理を実行することができ、 当該データを、 出庫フォルダ F 3へと格納することができる。
ここに示す実施例では、 入庫リスト Lを H TM L形式の文書データとして作 成するようにしてある。 したがって、 オペレータは、 端末装置 1 0に組み込ま れた H TM L用のブラウザソフトウェアを利用して、 この入庫リスト Lの内容 を確認することができ、 リスト上の所望のデータファイル名をマウスなどでク リックすることにより、 当該データファイルに対するダウンロード要求を行う ことができる。 (4) これまで述べた実施例では、 第 2のデ一夕格納部 120にアツプロ一ド された預入対象データは、 デ一夕移管処理部 130のデータ入庫処理によって、 所定の格納場所に転送されることになる。 その結果、 たとえば、 データフアイ ル Dは、 外部の格納場所 210へと転送され、 そこに格納されることになる。 もちろん、 実用上は、 外部の格納場所 210にアクセスして、 格納されている データファイル Dを読み出すためには、 所定のアクセス権限を必要とするよう な何らかのセキュリティ対策が施されるのは当然である。 しかしながら、 より セキュリティを高めるためには、 図 3に示すように、 データファイル Dを、 複 数の分割ファイル D 1, D 2, D 3に分割し、それぞれを異なる格納場所 L 1 , L2, L3に別個独立して格納するようにするのが好ましい。
このような運用をとるためには、 データ移管処理部 130が、 データ入庫処 理を行う際に、 預入対象データを複数の分割ファイルに分割し、 個々の分割フ アイルごとにそれぞれ異なる格納場所に転送する処理を行い、 複数の格納場所 を特定する管理情報を作成する処理を行い、 データ出庫処理を行う際に、 管理 情報によって特定された複数の格納場所に格納されていた各分割ファイルを統 合して元のデータに復元し、 これを引出対象データとしてダウンロードさせる ようにすればよい。
たとえば、 図 3に示す例の場合、 データ入庫処理を実行する際に、 3つの分 割ファイル D l, D2, D3が、 それぞれ外部の格納場所 L 1, L 2, L 3に 移管されることになるので、 これら 3つの格納場所を示す情報 (たとえば、 U RL (L 1), URL (L 2), URL (L 3) のような各格納場所の UR L) を含む管理情報が作成されることになる。 そして、 データ出庫処理を実行する 際には、 この管理情報を参照することにより、 各格納場所から、 それぞれ分割 ファイル D 1, D 2, D 3を取り出した上で、 もとのデータファイル Dに統合 する処理を行うことができる。
このように、 1つのデータファイルを複数の分割ファイルに分割して、 各格 納場所に保管するようにすれば、 万一、 1つの分割ファイルが不正な手段で取 り出されるようなことがあっても、 それだけでは元のデ一夕ファイル Dを復元 することはできないので、セキュリティはそれだけ向上する。なお、 図 3では、 1つのデータファイル Dを、 いわゆる羊羹を切り分けるように 3つに均等に分 割した例を示したが、 データファイルの分割は、 必ずしも均等に分割する必要 はなく、 また、 1かたまりの連続したデータ部分によって 1つの分割ファイル を構成する必要もない。 たとえば、 一連のデ一夕ビットのうちの偶数ビット目 を第 1の分割フアイルとし、 奇数ビット目を第 2の分割フアイルとするような 分割も可能である。 このような分割を行えば、 一方の分割ファイルだけを不正 入手しても、 ほとんど意味のある情報を認識することはできないので、 より高 いセキュリティの確保が可能になる。
一般に、 データファイル Dの分割処理を行うには、 無数の方法が存在する。 そこで、 データ移管処理部 1 3 0が、 データ入庫処理を行う際に、 所定のアル ゴリズムに従って、 あるいは、 全くランダムに、 多様な分割処理方法を採用す るように構成しておき、 実際に実施した分割処理の方法を示す情報を含む管理 情報を作成する処理を行うようにしておき、 データ出庫処理を行う際には、 こ の管理情報に含まれている分割処理方法に応じた統合処理を実行するようにす れば、 セキュリティを更に高めることができる。
たとえば、図 3に示す分割処理方法は、「元のデータファイル Dを 3等分する」 という方法であるが、 この他にも、 たとえば、 「偶数ビットを第 1の分割フアイ ルに集め、 奇数ビットを第 2の分割ファイルに集める」 というような分割処理 方法や、 「(4 N + 1 ) ピット目を第 1の分割ファイル、 (4 N + 2 ) ビット目を 第 2の分割ファイル、 (4 N + 3 ) および (4 N + 4 ) ビット目を第 3の分割フ アイルにそれぞれ集める、 但し、 N= 0 , 1, 2, ···」 というような分割処理 方法など、 多種多様な分割処理方法を定義することが可能である。 データ移管 処理部 1 3 0に、 このような多種多様な分割処理方法を実施させ、 当該分割処 理方法を示す情報を管理情報に含ませておけば、 データ出庫処理の際には、 こ の管理情報内に含まれている分割処理方法を参照して、 分割ファイルから元の データファイルを復元する統合処理を実行することができる。
この場合、 管理情報は、 格納場所を示すだけでなく、 復元方法を示す情報と しての役割を果たすことになり、 管理情報がなければ、 格納場所を知ることが できないばかりか、 復元方法を知ることもできなくなり、 十分なセキュリティ を確保することができる。
セキュリティを更に高めるためには、 外部の格納場所に保管する際に、 暗号 化を行うようにすればよい。 すなわち、 データ移管処理部 1 3 0が、 データ入 庫処理を行う際に、 預入対象データに対する暗号化処理を行い、 暗号化したデ 一夕を外部の格納場所に転送する処理を行うようにし、 この暗号化処理の方法 を示す情報を含む管理情報を作成する処理を行うようにする。 そして、 データ 出庫処理を行う際には、 この管理情報に含まれている暗号化方法に応じた復号 化処理を実行するようにすればよい。 この場合、 管理情報は、 更に復号化処理 の方法を示す情報としての役割を果たすことになる。
(5) 最後に、 図 4に、 複数台のデータ保管装置を設け、 所定の格納場所に格 納されているデータを、 任意のデータ保管装置を経由して端末装置にダウン口 ードできるようにした例を示す。 すなわち、 図示の例では、 東京本社の社内 L A Nと、 大阪支社の社内 L ANという 2通りのネットワーク N 3, N 4が設け られている。 ここで、 このネットワーク N 3, N 4は、 図 1に示す第 1のネッ トワーク N 1に対応するものである。 一方、 インターネッ卜 N 5は、 図 1に示 す第 2のネットワーク N 2に対応するものである。 ネットワーク N 3には、 東 京本社のデ一夕サーバ 3 1 0が接続されており、 ネットワーク N 4には、 大阪 支社のデータサーバ 3 2 0が接続されている。ここで、各データサーバ 3 1 0 , 3 2 0は、 図 1に示すデ一夕保管装置 1 0 0に対応するものである。 インター ネット N 5に外部の格納場所 4 1 0, 4 2 0 , 4 3 0が接続されている点は、 図 1の例と同様である。 なお、 図示は省略しているが、 ネットワーク N 3, N 4には、 それぞれ多数の端末装置が接続されている。
このような構成の場合、 オペレータは、 東京本社のネットワーク N 3に接続 した端末装置を用いて、 データサーバ 3 1 0を経由して、 外部の格納場所に対 するデータ預入処理やデータ引出処理を行うこともできるし、 大阪支社のネッ トワーク N 4に接続した端末装置を用いて、 データサーバ 3 2 0を経由して、 外部の格納楊所に対するデータ預入処理やデータ引出処理を行うこともできる。 たとえば、 東京勤務の社員が、 東京本社のネットワーク N 3に接続した端末装 置を用いて、 データサーバ 3 1 0を経由して、 所定のデータファイル Dを預け 入れたときに、 当該データファイル Dが、 外部の格納場所 4 1 0に移管された としょう。 この場合、 この端末装置に接続された着脱式記憶媒体 (I Cカード) には、 U R L ( 4 1 0 ) のような格納場所を特定する管理情報が記憶される。 この社員が、 大阪に出張する際に、 この I Cカードを所持してゆけば、 大阪 支社のネットワーク N 4に接続した端末装置にこの I Cカードを装着し、 デー タサーバ 3 2 0を経由して、 外部の格納場所 4 1 0に移管されていたデータフ アイル Dを引き出すことができる。
このように、 本発明に係るデータ保管システムは、 複数のデータ保管装置 1 0 0を設けて構成することも可能であるし、 また、 複数の独立したネットヮー クを備えた環境で利用することも可能である。 もちろん、 本発明は、 単一のネ ットワーク環境で利用することも可能である。 すなわち、 図 1に示す例では、 第 1のネッドワーク N 1と第 2のネットワーク N 2とが別個のネットワークに なっているが、 これらを同一の共通ネットワークによって構成してもかまわな い (たとえば、 ネットワーク N l, N 2を、 ともにイン夕一ネットにより構成 する)。 産 業 上 の 利 用 可 能 性
本発明は、コンピュータネッ卜ワークシステムに広く利用可能であり、特 ネットワーク上の任意の端末装置から別な任意のデータ保管場所に、 大容』 データを格納する必要がある環境での利用に最適である。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 端末装置からネットワークを介して送信されてきたデ一夕を保管すると ともに、 端末装置からの要求に応じて、 保管していたデータをネットワークを 介して返信する機能をもったデ一夕保管システムであって、
端末装置 (10, 20) に装着可能な着脱式記憶媒体 (1 1, 21) と、 端 末装置に組み込まれた保管処理手段 (12, 22) と、 端末装置に対して第 1 のネットワーク (N1) を介して接続されたデータ保管装置 (100) と、 を 備え、
前記データ保管装置 (100) には、 第 1のデータ格納部 (110) と、 第 2のデ—夕格納部 (120) と、 データ移管処理部 (130) と、 が設けられ ており、
前記保管処理手段 (12, 22) は、 オペレータの指示に基づき、 預入対象 データを前記第 1のネットワーク (N1) を介して前記データ保管装置 (10 0) にアップロードするデータ預入処理と、 引出対象データを前記第 1のネッ トワーク (N1) を介して前記データ保管装置 (100) からダウンロードす るデータ引出処理と、 を行う機能を有し、 つ、 前記データ預入処理を行う際 には、 オペレータの選択に応じて、 前記第 1のデ一夕格納部 (110) か前記 第 2のデータ格納部 (120) かのいずれか一方に預入対象データをアップ口 —ドする機能を有し、
前記データ移管処理部 (130) は、 前記データ預入処理によって前記第 2 のデータ格納部 (120) に預入対象データがアップロードされた場合に、 前 記データ保管装置 (100) から第 2のネットワーク (N2) を介してァクセ ス可能な外部の格納場所 (210, 220, 230) に前記預入対象データを 転送し、 前記第 2のデータ格納部 (120) に格納されていた前記預入対象デ —夕を消去し、 前記外部の格納場所 (210, 220, 230) を特定する情 報を含む管理情報を前記データ預入処理を実行中の端末装置 (10, 2 0) 宛 に送信するデ一夕入庫処理と、 前記デ一夕引出処理によって前記第 2のデータ 格納部 (120) から引出対象となるデータをダウンロードする要求がなされ た場合に、 前記データ引出処理を実行中の端末装置 (10, 20) から管理情 報を受信し、 受信した管理情報によって特定される外部の格納場所 (2 1 0, 220, 230) に格納されていたデ一夕を前記第 2のデータ格納部 (1 20) に転送し、 これをダウンロードさせた後に消去するデータ出庫処理と、 を実行 する機能を有し、
前記保管処理手段 (12, 22) は、 前記データ預入処理の実行結果として 前記データ保管装置 (100) 側から送信されてきた管理情報を、 「預入ヌォ象デ 一夕に関する管理情報」 として、 前記着脱式記憶媒体 (11, 21) に格納す る処理と、 前記データ引出処理を実行する際に、 前記着脱式記憶媒体 ( 1 1, 21) に格納されていた 「引出対象データに関する管理情報」 を前記データ保 管装置 (100) 側に送信する処理と、 を実行する機能を更に有することを特 徴とするネットワークを利用したデータ保管システム。
2. 請求項 1に記載のデータ保管システムにおいて、
データ移管処理部 (130) が、 デ一夕入庫処理が完了した個々のデータの リストを作成して保存するとともに、 データ引出処理を行う端末装置 ( 1 0, 20) に対して前記リストを提示する機能を有し、
保管処理手段 (12, 22) が、 データ引出処理を行う際に、 オペレータの 選択操作により前記リストから選択された特定のデータに対するダウン ϋ—ド 要求をデータ移管処理部 (130) に与える機能を有することを特徴とするネ ットワークを利用したデータ保管システム。
3. 請求項 1または 2に記載のデータ保管システムにおいて、 保管処理手段 (12, 22) が、 第 1のデータ格納部 (1 10) および第 2 のデータ格納部 (120) を、 端末装置 (10, 2 0) のディスプレイ画面上 にフォルダ (F 1, F 2, F 3) として表示する機能を有し、 オペレータから 与えられる前記フォルダへのもしくは前記フォルダからのデータの移動指示操 作に基づき、 データ預入処理もしくはデータ引出処理を行うことを特徴とする ネットワークを利用したデータ保管システム。
4. 請求項 3に記載のデータ保管システムにおいて、
データ移管処理部(130) 力 データ出庫処理の際に、 外部の格納場所 (2 10, 220, 230) から転送されてきた引出対象データを、 第 2のデータ 格納部 (120) に対応するフォルダ (F 3) 内に格納した上でダウンロード させることを特徴とするネットワークを利用したデータ保管システム。
5. 請求項 1〜4のいずれかに記載のデータ保管システムにおいて、
データ移管処理部 (130) が、 データ入庫処理もしくはデータ出庫処理が 完了した後、 当該完了した処理で用いた管理情報をデータ保管装置 (100) 内から消去する処理を行うことを特徴とするネットワークを利用したデータ保 管システム。
6. 請求項 1〜 5のいずれかに記載のデータ保管システムにおいて、
データ移管処理部 (130) が、 データ入庫処理を完了した後、 預入対象デ 一夕の保管が完了した旨を示す電子メールを端末装置 (10, 20) 宛に送信 する機能を有することを特徴とするネットワークを禾 IJ用したデータ保管システ ム。
7. 請求項 1〜 6のいずれかに記載のデータ保管システムにおいて、 保管処理手段 (12, 22) が、 第 2のデータ格糸内部 (120) に預入対象 データをアップロードすることによりデータ預入処理を行う際に、 外部の格納 場所 (210, 220, 230) を指定する機能を有し、
データ移管処理部 (130) が、 指定された格納場所に対して前記預入対象 データの転送を行うことを特徴とするネットワークを利用したデータ保管シス テム。
8. 請求項 1〜 7のいずれかに記載のデータ保管システムにおいて、
外部の格納場所 (210, 220, 230) を特定する情報として、 当該格 納場所の URLを用いることを特徴とするネットワークを利用したデータ保管 システム。
9. 請求項 1〜 8のいずれかに記載のデータ保管システムにおいて、
データ移管処理部 (130) が、 データ入庫処理を行う際に、 預入対象デー タ (D) を複数の分割ファイル (D l, D 2, D3) に分割し、 個々の分割フ アイルごとにそれぞれ異なる格納場所 (L 1, L2, L 3) に転送する処理を 行い、 複数の格納場所を特定する管理情報を作成する処理を行い、 データ出庫 処理を行う際に、 管理情報によって特定された複数の格納場所 (L l, L 2, L 3) に格納されていた各分割ファイル (D l, D2, D 3) を統合して元の データ (D) に復元し、 これを引出対象データとしてダウンロードさせること を特徴とするネットワークを利用したデータ保管システム。
10. 請求項 9に記載のデータ保管システムにおいて、
データ移管処理 (130) 部が、 データ入庫処理を行う際に、 実施する分割 処理の方法を示す情報を含む管理情報を作成する処理を行い、 データ出庫処理 を行う際に、 前記管理情報に含まれている前記方法に応じた統合処理を実行す ることを特徴とするネットワークを利用したデータ保管システム。
1 1. 請求項 1〜10のいずれかに記載のデータ保管システムにおいて、 データ移管処理部 (130) が、 データ入庫処理を行う際に、 預入対象デー 夕に対する暗号化処理を行い、 暗号化したデータを外部の格納場所に転送する 処理を行うとともに、 前記暗号化処理の方法を示す情報を含む管理情報を作成 する処理を行い、 デ一夕出庫処理を行う際に、 前記管理情報に含まれている前 記方法に応じた復号化処理を実行することを特徴とするネットワークを利用し たデータ保管システム。
12. 請求項 1〜11のいずれかに記載のデータ保管システムにおいて、 複数台のデ一夕保管装置 (310, 320) を設け、 所定の格納場所 (41
0, 420, 430) に格納されているデータを、 任意のデータ保管装置 (3 10, 320) を経由して端末装置 (N 3, N4) にダウンロードできるよう にしたことを特徴とするネットワークを利用したデ一夕保管システム。
13. 請求項 1〜12のいずれかに記載のデータ保管システムにおいて、 保管処理手段 (12, 22) を、 端末装置 (10, 20) を構成するコンビ ユー夕にインストールしたプログラムにより実現し、 着脱式記憶媒体 (1 1, 21) として I Cカードを用いるようにしたことを特徴とするネットワークを 利用したデータ保管システム。
14. 請求項 1〜13のいずれかに記載のデータ保管システムにおいて、 第 1のネットワーク (N1) として LANを用い、 第 2のネットワーク (N 2) としてインターネットを用いることを特徴とするネットワークを利用した デ一夕保管システム。
15. 請求項 1〜 14のいずれかに記載のデータ保管システムにおける保管 処理手段 (12, 22) またはデータ移管処理部 (130) としてコンピュー 夕を機能させるプログラムもしくはこのプログラムを記録したコンピュータ読 み取り可能な記録媒体。
PCT/JP2004/019670 2003-12-24 2004-12-21 ネットワークを利用したデータ保管システム WO2005062185A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/582,692 US20070282977A1 (en) 2003-12-24 2004-12-12 Data Storage System Using Network
US13/156,846 US8082325B2 (en) 2003-12-24 2011-06-09 Data storing system using network

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003426240A JP4523772B2 (ja) 2003-12-24 2003-12-24 ネットワークを利用したデータ保管システム
JP2003-426240 2003-12-24

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10/582,692 A-371-Of-International US20070282977A1 (en) 2003-12-24 2004-12-12 Data Storage System Using Network
US13/156,846 Division US8082325B2 (en) 2003-12-24 2011-06-09 Data storing system using network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2005062185A1 true WO2005062185A1 (ja) 2005-07-07

Family

ID=34708847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/019670 WO2005062185A1 (ja) 2003-12-24 2004-12-21 ネットワークを利用したデータ保管システム

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20070282977A1 (ja)
JP (1) JP4523772B2 (ja)
WO (1) WO2005062185A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4854239B2 (ja) * 2005-09-09 2012-01-18 キヤノン株式会社 データ分散処理システム及びデータ分散処理方法並びにプログラム
JP2007213405A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Global Friendship Inc 割符情報の管理方法および管理装置
JP2008250475A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Brother Ind Ltd 情報処理装置、ネットワークシステム、およびプログラム
US20080271112A1 (en) * 2007-04-30 2008-10-30 Waker Philip M Automatic file transfer
JP5349767B2 (ja) * 2007-06-20 2013-11-20 創英株式会社 書類格納システム及び書類格納方法
US8874627B2 (en) * 2008-10-30 2014-10-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Enumerating metadata in file system directories
US8560524B2 (en) * 2008-10-30 2013-10-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Allocating priorities to prevent deadlocks in a storage system
US9176963B2 (en) * 2008-10-30 2015-11-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Managing counters in a distributed file system
JP4945809B2 (ja) * 2008-12-12 2012-06-06 Necアクセステクニカ株式会社 多段型メモリ装置、メモリ装置、記憶方法及び記憶処理用プログラム
JP5347772B2 (ja) * 2009-07-01 2013-11-20 富士通株式会社 転送速度設定方法、データ転送装置及び情報処理システム
JP5925433B2 (ja) * 2011-05-11 2016-05-25 大日本印刷株式会社 データ保管システム
US10198589B2 (en) 2015-01-03 2019-02-05 Mcafee, Llc Secure distributed backup for personal device and cloud data
CN117319383B (zh) * 2023-11-30 2024-03-01 广东电网有限责任公司 基于物联网的文件保存方法、***、终端设备及存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002073383A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報サービスの方法
JP2002207629A (ja) * 2001-01-12 2002-07-26 Hitachi Ltd ストレージサービスの提供方法およびストレージシステム
JP2003131923A (ja) * 2001-04-19 2003-05-09 Hitachi Ltd 仮想プライベートボリューム方式及びシステム
JP2003256144A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Hitachi Ltd 記憶装置
JP2003345643A (ja) * 2002-05-24 2003-12-05 Hitachi Ltd ネットワークストレージシステムの仮想一元化方法及び装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5598524A (en) * 1993-03-03 1997-01-28 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for improved manipulation of data between an application program and the files system on a computer-controlled display system
JPH06332781A (ja) * 1993-05-26 1994-12-02 Nec Corp ファイル管理方法
JPH1165911A (ja) * 1997-08-20 1999-03-09 Kyushu Nippon Denki Software Kk クライアント/サーバ型フアイルシステム
JPH1185526A (ja) * 1997-09-12 1999-03-30 Hitachi Ltd プログラムロード方法
JPH11134259A (ja) * 1997-10-29 1999-05-21 Oki Electric Ind Co Ltd 情報の管理方法と管理装置
AU770753B2 (en) * 1999-12-20 2004-03-04 Dainippon Printing Co. Ltd. Distributed data archive device and system
AU2001259074A1 (en) * 2000-04-17 2001-10-30 Circadence Corporation Http redirector
JP4685317B2 (ja) * 2002-03-29 2011-05-18 株式会社富士通ソーシアルサイエンスラボラトリ データ分散格納方法、データ分散格納装置、プログラム及びバックアップサイト
US7120746B2 (en) * 2002-09-09 2006-10-10 International Business Machines Corporation Technique for data transfer
US20040054698A1 (en) * 2002-09-18 2004-03-18 Hitachi, Ltd. Layered computer system with thin clients
JP4907059B2 (ja) 2004-01-26 2012-03-28 大日本印刷株式会社 コンピュータシステムおよびそのデータの自動バックアップ方法
JP4859348B2 (ja) 2004-02-18 2012-01-25 大日本印刷株式会社 コンピュータシステム
JP4578119B2 (ja) 2004-02-23 2010-11-10 大日本印刷株式会社 情報処理装置および情報処理装置におけるセキュリティ確保方法
JP4250100B2 (ja) 2004-02-23 2009-04-08 大日本印刷株式会社 コンピュータシステム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002073383A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報サービスの方法
JP2002207629A (ja) * 2001-01-12 2002-07-26 Hitachi Ltd ストレージサービスの提供方法およびストレージシステム
JP2003131923A (ja) * 2001-04-19 2003-05-09 Hitachi Ltd 仮想プライベートボリューム方式及びシステム
JP2003256144A (ja) * 2002-02-28 2003-09-10 Hitachi Ltd 記憶装置
JP2003345643A (ja) * 2002-05-24 2003-12-05 Hitachi Ltd ネットワークストレージシステムの仮想一元化方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005182691A (ja) 2005-07-07
US8082325B2 (en) 2011-12-20
US20110238729A1 (en) 2011-09-29
JP4523772B2 (ja) 2010-08-11
US20070282977A1 (en) 2007-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8082325B2 (en) Data storing system using network
US11940957B2 (en) Method and system for expanding storage capacity using cloud storage systems
US9098526B1 (en) System and method for wireless device access to external storage
EP2530907B1 (en) Sending Files from One Device to Another Device over a Network
JP6588112B2 (ja) デバイスを無線接続する方法、コンピュータプログラムおよびシステム
CN106161523B (zh) 一种数据处理方法和设备
CN109597717A (zh) 一种数据备份、恢复方法、装置、电子设备及存储介质
CN102833298A (zh) 分布式的重复数据删除***及其处理方法
JP4713257B2 (ja) データ記憶装置及びバージョン管理プログラム
US8447825B2 (en) File sharing system and file sharing method
JP5423118B2 (ja) データ保管システムおよびデータ保管方法
CN101459697A (zh) 一种共享文件的访问方法和装置
CN103294794B (zh) 一种在线归档和访问文件的***
KR100763526B1 (ko) 애플리케이션 컨텍스트 관리 장치 및 방법
JP2005099911A (ja) ネットワークを利用したデータ保管システム
CN110737635B (zh) 一种数据分块方法
JP5470148B2 (ja) ノード装置及びコンピュータプログラム
JP2011248763A (ja) 情報処理装置及び情報処理方法
JP5828701B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法、プログラム並びに記憶媒体
JP5025119B2 (ja) 情報処理装置及びその制御方法及びプログラム
JP2007317107A (ja) 情報処理システム、及び情報処理装置、並びに制御プログラム
JP7103630B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、プログラム
JP2007128273A (ja) 分散型データアーカイブ装置及びシステム
JP7417044B2 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびプログラム
JP6922293B2 (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10582692

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10582692

Country of ref document: US