WO2003034055A1 - Procede de mesure de concentration et dispositif de mesure de concentration - Google Patents

Procede de mesure de concentration et dispositif de mesure de concentration Download PDF

Info

Publication number
WO2003034055A1
WO2003034055A1 PCT/JP2002/010505 JP0210505W WO03034055A1 WO 2003034055 A1 WO2003034055 A1 WO 2003034055A1 JP 0210505 W JP0210505 W JP 0210505W WO 03034055 A1 WO03034055 A1 WO 03034055A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
concentration
physical quantity
liquid junction
measuring
detection
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/010505
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Hisashi Okuda
Yoshimi Oura
Kotaro Kado
Original Assignee
Arkray, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Arkray, Inc. filed Critical Arkray, Inc.
Priority to US10/492,432 priority Critical patent/US7491310B2/en
Priority to EP02775306.0A priority patent/EP1443322B1/en
Priority to JP2003536740A priority patent/JP4246633B2/ja
Publication of WO2003034055A1 publication Critical patent/WO2003034055A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • G01N27/327Biochemical electrodes, e.g. electrical or mechanical details for in vitro measurements
    • G01N27/3271Amperometric enzyme electrodes for analytes in body fluids, e.g. glucose in blood
    • G01N27/3274Corrective measures, e.g. error detection, compensation for temperature or hematocrit, calibration

Definitions

  • the present invention relates to a technique for measuring the concentration of a specific component (for example, glucose or cholesterol) in a sample solution (for example, blood or urine).
  • a specific component for example, glucose or cholesterol
  • FIGS. 11 and 12 of the present application there are biosensors shown in FIGS. 11 and 12 of the present application.
  • the biosensor 9 shown in these figures has a substrate 92, a spacer 93, a cover 94, and a cabillary 95 constituted by these components.
  • a working electrode 90 and a counter electrode 91 are formed on the substrate 92.
  • Portions 90 a and 91 a of the working electrode 90 and the counter electrode 91 located in the capillaries 95 are connected by a reagent part 96.
  • the reagent section 96 contains, for example, an oxidoreductase and an electron mediator.
  • the cover 94 has an exhaust port 94 a, and is stacked on the substrate 92 via a spacer 93.
  • the inside of the capillary 95 communicates with the outside via an open end 93a of the slit 93A and an air opening 94a.
  • concentration measuring device In actual concentration measurement, for example, blood is supplied to the cabillary 95 with the biosensor 9 attached to the concentration measuring device. This blood proceeds through the capillary 95 to the exhaust port 94a by capillary action, and in the process, the reagent Dissolve part 96, and construct a liquid phase reaction system in the capillaries 95.
  • the concentration measuring device the response current value obtained by using the working electrode 90 and the counter electrode 91 (or the response ⁇ value obtained by converting the response current value) is stored in the capillary 95. The power to which the sample liquid has been supplied is determined. More specifically, if the response current value (or the response m ⁇ i force is equal to or greater than a preset threshold value, it is determined that blood has been supplied.
  • oxidoreductase catalyst By the action, for example, gnorecose in blood is oxidized and the electron mediator is reduced, and when applied to the liquid phase reaction system, the electron mediator is oxidized (releases electrons).
  • the electrons emitted by the electron mediator are supplied to the working electrode 90.
  • the amount of electrons supplied to the working electrode 90 is measured as an oxidation current, and based on the oxidation current value,
  • the response current value reflects the amount of electrons supplied to the working electrode 90, and the amount of electrons supplied to the working electrode 90 is the amount of oxidized glucose, ie, glucose. Reflects the concentration.
  • the blood contains blood cell components such as red blood cells, and the amount of this blood cell component affects the measured response current value, while the amount of blood cell component in the blood is affected.
  • Hematocrit value varies among individuals, and the hematocrit value varies depending on the physical condition, etc., even for the same person. In some cases, proper measurement may not be possible due to the effect of hematocrit, not only for hematocrit, but also for chyle in blood chyle MS and hemolysis in blood cell components. l may affect the measured response current.
  • the hematocrit value of blood is measured in advance, and the blood sugar level is calculated in consideration of the hematocrit value.
  • a method in which the hematocrit value of blood is measured in advance, and the blood sugar level is calculated in consideration of the hematocrit value See Japanese Patent Application Publication No. 1941108).
  • it is necessary to input a hematocrit value to the blood glucose measuring device so that the measuring operation becomes troublesome.
  • the frequency of using the blood glucose measurement device is high ⁇
  • inputting the hematocrit value is troublesome. It is.
  • it is necessary to measure the hematocrit value of the measurer using a device different from the blood glucose measurement device and this work also adds to the inconvenience.
  • An object of the present invention is to enable appropriate concentration measurement in consideration of the influence of coexisting components in a sample solution without imposing a burden on a user.
  • the concentration measuring method according to the first aspect of the present invention is a method for measuring the concentration of a specific component in a sample liquid using a measuring tool, wherein a sample liquid is moved as the measuring tool. And first, second, and third sensing elements used to measure an electrical physical quantity, and the first, second, and third sensing elements are arranged in this order.
  • a measuring step of measuring an electrical physical quantity for calculation using the It is characterized in that Motodzure electrically physical quantity, Te including an arithmetic scan Tetsupu for calculating the concentration of the specific component.
  • the concentration measuring method according to the present invention is a method for calculating the required time from when a liquid junction is detected in the first detection step to when a liquid junction is detected in the second detection step.
  • the method further includes a step. In this case, in the calculating step, it is preferable to calculate the concentration of the specific component in consideration of the required time.
  • the calculating step includes, for example, calculating the electrical physical quantity for the calculation or the calculated value according to a correction value for correcting a calculated electrical physical quantity or a calculated value obtained based on the calculated electrical physical quantity. This includes the data processing operation to be corrected. .
  • the calculation value includes, for example, a value obtained by converting a response current value in a case where an electrical physical quantity is measured as a response current value into a low value, a calculated value of a density obtained by calculation without performing correction, and the like.
  • the correction value indicates the relationship between the required time and the correction value. It is preferable to use the one calculated based on the corresponding data.
  • the electrical physical quantity is measured using all of the first to third detection elements, and based on the time course of the electrical physical quantity, the second physical element is measured. It is preferable to determine whether there is a liquid junction between the third sensing element and the third sensing element.
  • an electrical physical quantity is measured at a plurality of measurement points set for each specific time, and a current value change amount per unit time is calculated for each measurement point.
  • a predetermined threshold value it is determined that a liquid junction has occurred between the second and third detection elements.
  • a difference between an electrical physical quantity measured at a certain measurement point and an electrical physical quantity measured at a measurement point set immediately before the measurement point is calculated, and the difference is set in advance. Even if it is larger than the threshold value, it may be determined that a liquid junction has occurred between the second and third detection elements.
  • the measuring tool it is preferable to use a measuring tool whose surface area of the third sensing element is larger than that of the first sensing element.
  • an electrical physical quantity measured after a lapse of a predetermined time after it is determined that a liquid junction has occurred between the second and third detection elements in the second detection step and a second measurement step. It is preferable to calculate the concentration of the specific component based on a difference from an electrical physical quantity measured when it is determined that a liquid junction has occurred between the second and third detection elements.
  • the sample liquid for example, a liquid containing a coexisting substance that causes an error in measuring the concentration of a specific component is used.
  • the required time is grasped as reflecting the influence of the above coexisting substances.
  • the sample liquid when the sample liquid is blood, a blood cell component as a coexisting substance that causes a measurement error can be mentioned, and as a specific component, gnorecosse can be mentioned.
  • the sample liquid include urine and saliva, and other samples such as saliva, and of course, samples other than raw histological samples can also be used.
  • an apparatus for measuring the concentration of a specific component in a sample liquid using a measuring tool wherein the sample liquid is moved as the measuring tool.
  • detecting means for detecting whether or not a liquid junction has occurred between the first and second detecting elements and between the second and third detecting elements; and the first or second detecting element.
  • Electrical physical quantity measuring means for measuring an electrical physical quantity for calculation using at least two of the third detection elements; and e based on the electrical physical quantity for calculation.
  • a calculating means for calculating the concentration of the specific component.
  • the concentration measuring device of the present invention is configured to further include a ⁇ ⁇ applying means for applying between the at least two detection elements selected from the first to third detection elements.
  • the electric physical quantity measuring means is configured to measure an electric physical quantity as a current value when ⁇ E is applied by, for example, the Iff applying means.
  • the electrical physical quantity measuring means may be configured to measure a resistance value or the like as an electrical physical quantity.
  • the calculating means calculates the time required from when a liquid junction between the first and second detection elements to the liquid junction between the second and third detection elements takes into account the above-mentioned required time. Then, it is preferable to calculate the concentration of the specific component.
  • the electrical physical quantity measuring means is configured to measure the electrical physical quantity at, for example, a plurality of measurement points set at specific time intervals.
  • the detecting means is configured to determine whether or not a liquid junction has occurred between the second and third detecting elements based on the time course of the electrical physical quantity.
  • the detecting means calculates, for example, the amount of change in the current value per unit time at each measurement point, and if the amount of change in the current value is larger than a predetermined threshold, It is configured to determine that a liquid junction has occurred between the three detection elements.
  • the detection means calculates a difference between the electrical physical quantity measured at a certain measurement point and the electrical physical quantity measured at the measurement point set immediately before the measurement point. May be calculated, and if the difference is larger than a preset threshold ⁇ , it is determined that a liquid junction has occurred between the second and third detection elements.
  • the calculating means includes, for example, an electric physical quantity measured after a lapse of a predetermined time from the detection of a liquid junction between the second and third detecting elements, and a detecting means. It is configured to calculate the concentration of a specific component based on the measured value when a liquid junction between the second and third sensing elements is detected.
  • FIG. 1 is for describing the first embodiment of the present invention, and is a schematic diagram showing a state where a biosensor is mounted on a concentration measuring device.
  • FIG. 2 is an overall diagram of the biosensor shown in FIG.
  • FIG. 3 is a view of ⁇ ⁇ ⁇ of the biosensor shown in FIG.
  • FIGS. 4A to 4E are cross-sectional views corresponding to a cross-section taken along the line IV_IV in FIG. 2 for explaining the state of blood movement in the capillaries.
  • FIG. 5 is a flowchart for explaining the concentration measurement processing operation.
  • FIG. 6 is for explaining the second embodiment of the present invention, and is a schematic diagram showing a state where a biosensor is mounted on a concentration measuring device.
  • Figure 7 shows the entire biosensor shown in Figure 6! It is a view.
  • FIG. 8 is an exploded perspective view of the biosensor shown in FIG.
  • FIG. 9 is a flowchart for explaining the concentration measurement processing operation.
  • FIG. 10 is a flowchart for explaining the liquid junction detection processing in the concentration measurement processing operation.
  • FIG. 11 is an exploded perspective view showing an example of a conventional bisensor.
  • FIG. 12 is a cross-sectional view of the biosensor shown in FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the concentration measuring device 1 uses a biosensor 2 to This is for measuring the concentration of a specific component.
  • Control unit 10 storage unit 11, switching unit 12, ff application unit 13, current value measurement unit 14, detection unit 15, calculation unit 16 And a display unit 17.
  • the biosensor 2 has a substrate 3, first and second spacers 40 and 41, and a cover 5, and these constitute a cabin 6. .
  • a working electrode 31 extending in the longitudinal direction of the substrate 3, and first and second counter electrodes 32 and 33 are formed. These electrodes 31 to 33 are arranged side by side in the lateral direction of the substrate 3, and both ends 31a to 33a and 31b to 33b are exposed such that the electrodes 31 to 33b are exposed. Covered by 3 4
  • the working electrode 31 and the ends 31 a to 33 a of the first and second counter electrodes 32 and 33 are connected by a reagent part 35.
  • the reagent section 35 is formed in a solid form containing, for example, an oxidoreductase and an electron transfer substance. The type of oxidoreductase or electron mediator is selected according to the type of the component to be measured. A ferricyanide rim is used as the transmitter.
  • the cover 5 is laminated on the substrate 3 via the first and second spacers 40 and 41 and is laminated.
  • the first and second spacers 40 and 41 have a constant thickness, cover a short direction of the substrate 3 in a row, and are arranged side by side in the longitudinal direction.
  • the first and second spacers 40 and 41 have a height dimension inside the cavity 6. It defines the width and dimensions, and thus the internal shape of the cabinet 6. More specifically, the cavity 6 is formed as having an internal space extending in the lateral direction of the substrate 3, and the internal space communicates with the outside of the cavity 6 through the openings 60 and 61. It's been done.
  • the sample liquid B moves the inside of the cavity 6 toward the opening 61 by capillary action. It moves, and finally, the interior of the cavity 6 is filled with the sample solution B as shown in FIG. 4E.
  • the reagent part 35 is melted by the sample solution.
  • a liquid phase reaction system is built inside the cavity 6.
  • an oxidation-reduction reaction occurs, and a reaction product correlated with the amount of the component to be measured is obtained.
  • the component to be measured is gnorecose, for example, the glucose is oxidized while the electron mediator is reduced.
  • the reduced electron transfer material emits electrons by applying a force to the liquid phase reaction system via, for example, the working electrode 31 and at least one of the counter electrodes 32 and 33. The electrons emitted from the electron mediator are supplied to the working electrode 31.
  • the control unit 10 shown in FIG. 1 is for controlling the operation of each unit 12 to 17.
  • the storage unit 11 stores programs and data necessary for operating the units 12 to 17.
  • the data stored in the storage unit 11 includes, for example, data relating to a sensor indicating the relationship between a response current value (or a ⁇ value obtained by converting the response current value) and a blood glucose level, and a calculation unit 16 And the correction value used in the density calculation in.
  • the data on the correction straight line is, for example, the end of the working electrode 31 and the end of the second counter electrode 33 after the liquid junction between the ends 3 la and 32 a of the first counter electrode 32. It is stored as a tape stick or a mathematical expression indicating the relationship between the time required for liquid junction between 31a and 33a.
  • the switching section 12 has first and second switching switches 12a and 12b. These switching switches 12 a and 12 b are individually turned on and off by the control unit 10. Therefore, by turning on and off the first and second switching switches 12 a and 12 b, the first counter electrode 32 or the second counter electrode 33 becomes the Sffi applying section 13 or the current value measuring section 1. It is possible to select whether or not to be conductively connected to 4.
  • the 3 ⁇ 4 ⁇ applying unit 13 is for applying 3 ⁇ 41 between the working electrode 31 and the counter electrodes 32 and 33.
  • the SEE applying unit 13 has a direct current such as a dry battery or a rechargeable battery.
  • the current value measuring section 14 is for measuring a response current value when a voltage is applied between the working electrode 31 and at least one of the counter electrodes 32 and 33.
  • the detection unit 15 is configured to determine whether a liquid junction has occurred between the working electrode 31 and the ends 31 a and 32 a of the first counter electrode 32 when the sample liquid is introduced into the cavity 6. In some cases, it is determined whether there is a liquid junction between the working electrode 3 1 and the end 3 1 a, 3 3 a of the second counter electrode 33. . It is for doing.
  • the operation unit 16 calculates the liquid junction between the working electrode 31 and the ends 31 a and 32 a of the first counter electrode 32, and then sets the liquid crystal between the working electrode 31 and the ends 31 a and 33 a of the second counter electrode 33. Calculates the time required until the liquid leaks, calculates the correction value required for the concentration calculation from this required time, or calculates the correction value and the current value measured by the current value measurement unit 14. This is for calculating the concentration of a specific component in the sample solution.
  • the display unit 17 is for displaying an error display in addition to the density calculation result in the calculation unit 16.
  • the display unit 17 is composed of, for example, a liquid crystal display.
  • Each of the control unit 10, the storage unit 11, the detection unit 15, and the calculation unit 16 can be configured with, for example, a CPU, a ROM, and a RAM, or a combination thereof. , 15, and 16 can also be configured by connecting a plurality of memories to one CPU.
  • a method of measuring a blood glucose level using the concentration measuring device 1 and the biosensor 2 will be described with reference to a flowchart shown in FIG. 5 in addition to FIGS. 1 to 4.
  • the first switching and the second switching switches 11a and 11b are assumed to be in an on state before the sensor 2 is attached.
  • the biosensor 2 is attached to the concentration measuring device 1, and blood is introduced into the cabillary 6 via the opening 60 or 61 of the biosensor 2.
  • ⁇ ⁇ 3E is applied between the working electrode 31 and the first counter electrode 32 of the biosensor 2 and between the working electrode 31 and the second counter electrode 33 by the voltage applying unit 13 (S 1 ).
  • the current value measuring section 14 measures the response current value. (S2).
  • the force between the working electrode 31 and the ends 31a and 32a of the first counter electrode 32 due to a liquid junction with the blood, or a certain point, is the end of the working electrode 31 and the second counter electrode 33. It is determined whether or not the force between the parts 31a and 33a is a liquid junction by blood (S3). This determination is made by the detection unit 15 monitoring the response current value measured by the current value measurement unit 14 and determining that the response current value is larger than a predetermined threshold. It is judged by force. When the response current value is larger than the threshold value, the detecting unit 15 determines that a liquid junction has occurred (S3: YES), for example, in a state as shown in FIG. 4C (S3: YES). For example, it is determined that the liquid junction is in the state shown in FIG. 4A or 4B and no liquid junction has occurred (S3: NO).
  • S3 YES
  • the direct current measurement of S2 and S Repeat the judgment of 3.
  • the measurement of the response current value at this: ⁇ , S2 is, for example, 0.05. This is performed every 0.2 sec. However, if the liquid junction has not been detected after a predetermined number of determinations or a fixed time has elapsed, error processing may be performed. On the other hand, when a liquid junction is detected by the detection unit 15 (S3: YES), it is determined that the introduction of blood into the interior of the capillary 6 has been started, and the control unit 10 switches the first and second switching switches.
  • One of the switching switches 12a and 12b is turned off (S4).
  • S4 For example, when a liquid junction between the working electrode 31 and the ends 31a and 32a of the first counter electrode 32 is detected, it is determined that blood has been introduced into the interior of the capillary 6 through the opening 61, and 1 Turn off the switching switch 12a. As a result, 3 ⁇ 4 ⁇ application and current value measurement using the working electrode 31 and the second counter electrode 33 are enabled.
  • a liquid junction between the working electrode 31 and the ends 31a and 33a of the second counter electrode 33 is detected, it is determined that blood has been introduced into the opening portion 60 and the inside of the cabillary 6, and (2) Turn off the switching switch 12b.
  • the working electrode 31 and the first counter electrode 32 can be used to make it possible to apply the 3 ⁇ 4 ⁇ and measure the current value.
  • the response current value is measured by the current value measurement unit 14 (S5), and the detection unit 15 detects the liquid junction again. Is performed (S6).
  • S6 for example, when a liquid junction between the working electrode 31 and the ends 31a and 32a of the first counter electrode 32 is detected at S3, the working electrode 31 and the second counter electrode 32 are detected. It is detected whether or not a liquid junction has occurred between the ends 31a and 33a of the counter electrode 32.
  • S3 when a liquid junction between the working electrode 31 and the end 31a, 33a of the second counter electrode 33 is detected, the end of the working electrode 31 and the end of the first counter electrode 32 are detected. It is detected whether or not the force between the parts 31a and 32a has a liquid junction. Is the force causing the liquid junction in S6?
  • the determination of and the processing when no liquid junction is detected (S6: NO) are performed in the same manner as in S3.
  • the arithmetic unit 16 detects a liquid junction in ° S3 (see FIG. 4C) and then detects a liquid junction in S6 (see FIG. 4D).
  • the required time until the calculation is performed (S7), and a correction value is calculated from the required time (S8).
  • the correction value is calculated based on a correspondence table indicating the relationship between the required time and the correction value stored in the storage unit 11.
  • the correction value may be obtained as a value for correcting the response current value for calculation (or the king value obtained by converting this value), or the calculation value calculated using the detection It may be obtained as a correction.
  • the detecting unit 15 determines whether or not a force has passed for a predetermined time since the liquid junction was detected in S6 (S9). This determination is repeated until the detection unit 15 determines that the predetermined time has elapsed (S9: YES). If the detection unit 15 determines ⁇ that the predetermined time has elapsed (S9: YES), the control unit # 10 turns on the switching switch 12a (12b) that was turned off in S4 (S9).
  • the response current value for calculation is measured in the current value measuring section 14 (S11) However, in the current value measurement in S11, the switching switch 12a ( It is not necessary to turn on 12 b) Also, the response current is measured at a specific time after the liquid junction is detected at S6, and a certain period of time has elapsed since the liquid junction was detected at S6. The response current value after the lapse of time may be sampled, and the sampled response current value may be used as the response current value for the calculation. It may be performed after a certain time has passed since the liquid junction was detected.
  • the arithmetic unit 16 calculates a blood glucose level based on the response current value and the correction value for calculation (S12).
  • the calculation of the blood sugar level is performed, for example, by using a sensor indicating the relationship between the response current value (or a value obtained by converting the response current value) and the blood sugar level.
  • the calculation result in S12 is displayed on the display unit 17 (S13).
  • the sample solution contains blood cells in addition to the components to be measured.
  • the component force S is included.
  • the proportion of the blood cell component in the blood is expressed as a hematocrit value, and the magnitude of the hematotalit value affects the measured value.
  • the blood having a higher hematocrit value has a higher viscosity, and the moving speed inside the capillary 6 decreases. Therefore, if the blood sugar level is calculated in consideration of the moving speed of blood inside the cavity 6, a more appropriate calculated value in consideration of the effect of the hematocrit value can be obtained.
  • the concentration measuring device 1 can grasp the moving speed of blood. Therefore, it is not necessary to measure the hematocrit value of blood in advance or to input the hematocrit value to the concentration measuring device 1. This allows the measurer or user to measure the blood glucose level. The burden of measurement is reduced, and more appropriate measurement results can be obtained in consideration of the hematocrit value.
  • 6 to 10 are for explaining the second embodiment of the present invention. In these figures, the same components as those described in the previous embodiment are denoted by the same reference numerals, and the same description is given below. Is omitted.
  • the biosensor 2 ′ has a substrate 3 ′, a spacer 4 ′, and a cover 5 ′, and these constitute a calibrator 6 ′.
  • a working electrode 31 'and a counter electrode 32' are formed on the upper surface 30 'of # 3'. Most of the working electrode 31 ′ extends in the longitudinal direction of the substrate 3 ′, and the force end 3 la ′ extends in the short direction of 3 ⁇ 43 ⁇ 43.
  • the end 32A of the counter electrode 32 ' is provided with two extending portions 32Aa and 32Ab extending in the lateral direction.
  • the second extension 32Ab has a larger surface area than the first extension 32Aa. Of course, the first and second extension portions 32Aa, 32Ab may be formed in the same size.
  • the end 31a 'of the working electrode 31' is located between the first and second extensions 32Aa and 32 Ab.
  • the first extension 32Aa, the end 3 la ', and the second extension 32 ab are arranged in the longitudinal direction of the substrate 3, and these portions 3 la', 32Aa, and 32 ab are connected.
  • Reagent section 35 is provided.
  • the spacer 4 ' is for defining the height inside the cavity 6'.
  • the spacer 4 ' is provided with a slit 40' having an open end.
  • the slit 40 ' defines the width of the inside of the capillary 6'.
  • the opening at the tip of the slit 40 ' introduces the sample liquid into the interior of the capillary 6'.
  • the cover 5 ' has an outlet 50'.
  • the discharge port 50 ' is for discharging the gas inside the capillary 6' to the outside, and communicates with the inside of the capillary 6 '.
  • the concentration measuring device 1 ′ shown in FIG. 6 is similar to the concentration measuring device 1 according to the first embodiment of the present invention shown in FIG. Department
  • a current value measurement unit 14 a detection unit 15, a calculation unit 16 and a display unit 17 are provided.
  • the switching unit is omitted in the concentration measuring device 1 'shown in FIG.
  • the program and data stored in the storage unit 11 of the concentration measuring apparatus 1 ' is a part different from a thing to what concentration measuring apparatus 1 described above (see FIG. 1) .
  • a blood sugar level measuring method using the concentration measuring device 1 'and the biosensor 2' will be described with reference to the flowcharts shown in Figs. 9 and 10 in addition to Figs.
  • a biosensor 2 ' is attached to the concentration measuring device] /, and blood is introduced into the capillaries 6' through the supply port 60 'of the biosensor 2'.
  • the concentration measuring device 1 ′ the voltage is applied between the working electrode 31 ′ of the biosensor 2 ′ and the counter electrode 32 ′ by the voltage applying unit 13 (S 21).
  • the current value In the measuring section 14 the response current value is measured (S22), and based on the response current value, the end 3la 'of the working electrode 31' and the first extension 32Aa of the counter electrode 32 'are determined. It is determined whether there is a liquid junction between the blood and the liquid (S23). This determination is made by monitoring the response current value measured by the current value measurement unit 12 in the detection unit 15 and determining whether the response current value is greater than a predetermined threshold value or force.
  • the detecting unit 15 determines that a liquid junction has occurred between the end 3 la 'of the working electrode 31' and the first extension 32Aa of the counter electrode 32 'when the response current value is larger than the threshold value. (S23: YES), otherwise, it is determined that no liquid junction has occurred (S23: NO).
  • the response current measurement in S22 and the measurement of S23 are performed until the liquid junction is detected by the detecting unit 15 (S23: YES). Repeat the decision.
  • the measurement of the response current value in S22 is performed, for example, every 0.05 to 0.2 sec. However, if the determination in S23 is completed a predetermined number of times, or if a liquid junction is not detected after a certain period of time (S23: NO), error processing may be performed.
  • the detection unit 15 determines that the introduction of blood into the interior of the capillary 6 'has started, and the working electrode 3 ⁇ It is determined whether the force between the end 31a 'of the' and the second extension 32Ab of the counter electrode 32 'is a liquid junction by blood (S24). By S24, it is determined whether or not the amount of blood required for measurement has been supplied into the inside of the capillary 6 '.
  • the liquid junction detection process in S24 is performed according to, for example, the flowchart shown in FIG.
  • the response current value A is obtained by the first measurement at the current value measurement unit 14 at which the response current value is measured at regular intervals (S31). Then, the response current value B is obtained by the next sampling (S32). Next, the response current value A is subtracted from the response current value B to calculate the increase ⁇ (S33). Next, by the next sampling, a response current value C is obtained (S34), and the response current value is obtained. The previous response current value ⁇ is subtracted from the flow value C to calculate the increment i3 (S35).
  • the detection unit 15 detects the blood between the end 31a 'of the working electrode 31' and the second extension 32Ab of the counter electrode 32 'by blood. It is determined that a liquid junction has occurred (S37).
  • the detecting unit 15 determines that no liquid junction has occurred, and determines the current measurement current value C Is set as the current value B (S38), the current increase amount] 3 is set as the previous increase amount ⁇ (S39), and the next measured current value is obtained, and the procedure from S31 to S36 is repeated.
  • the oxidation-reduction reaction proceeds in the liquid-phase reaction system built inside the capillary 6 ′, and in the biosensor 2 ′, the surface area of the second extension portion 32 Ab is larger than the area of the first extension portion 32 Aa. Has also been enlarged. Therefore, when blood reaches the surface of the second extension 32 Ab, a large change may occur in the measured response current value. Therefore, in the liquid junction detection process in S24, the end 3la 'of the working electrode 31' and the second extension 32 Ab of the counter electrode 32 'are easily and reliably based on the rapid change in the response current value. It is possible to detect that a liquid junction has occurred between the two.
  • the detecting section 15 acquires a response current value when a liquid junction is detected in S24 (S37). This response current correction is stored in the storage unit 11, for example.
  • the detecting unit 15 further determines whether the force has passed for a predetermined time since the liquid junction was detected in S24 (S37) (S26). This determination is repeated until the detection unit 15 determines that the predetermined time has elapsed (S26: YES).
  • the current value measurement unit 14 measures a response current value for calculation (S27).
  • a specific time after the liquid junction is detected in S24 (S37).
  • the response current value is measured for each time, and the response current value after a certain time has passed since the liquid junction detection in S24 (S37) is sampled, and the sampled response current value is adopted as the response current value for calculation.
  • acquisition of the response current value in S27 may be performed in S23 after a lapse of a fixed time from the detection of the liquid junction.
  • the calculating unit 16 calculates the blood sugar level (S28).
  • the calculation of the blood glucose level is performed, for example, by calculating the difference between the response current value for calculation measured in S27 and the response current value measured in S25, and calculating the difference and the detection value stored in the storage unit 11. It is performed by The calculation result of the blood sugar level is displayed on the display unit 17 (S29).
  • a threshold value set in advance and a measured response current value are compared to determine the power at which a sufficient amount of blood has been supplied to the capillary for measurement.
  • the liquid junction between the end 3 la ′ of the working electrode 3 1 ′ and the second extension 32 ab of the counter electrode 3 2 ′ increases the response current value.
  • the detection is performed based on the amount (S36).
  • the liquid junction is detected by a relative comparison between the measured response current values. You. Therefore, even if the magnitude of the hematocrit value affects the measured response current value, it is possible to detect a liquid junction without being affected by the response current value. Therefore, it is possible to reliably detect whether or not the force required to supply the amount of blood required for measurement to the cabins 6 '.
  • the calculation of the blood sugar level in S28 is performed based on the difference between the response current value measured in S27 and the response current value measured in S25. Since this difference is also a relative comparison amount, it is possible to perform the density calculation excluding the influence of the magnitude of the hematocrit value, and to perform more appropriate density measurement. In this embodiment, correction similar to that in the first embodiment described above may be performed.
  • S 2 4 (S 3 7) Calculate the time required to detect a liquid junction between the end 3 1 a ′ of the working electrode 3 1 ′ and the second extension 32 ab of the counter electrode 3 2 ′.
  • the correction may be performed based on the required time.
  • the present invention is not limited to the examples described in the first and second embodiments.
  • the present invention can be applied to, for example, a substance other than blood as a sample liquid, for example, urine, and a substance to be measured other than gnorecose, for example, cholesterol.
  • the present invention can be applied not only to the hematocrit value but also to the concentration measurement in consideration of other factors affecting the response current value, for example, the degree of chyle or the degree of hemolysis of the sample solution.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Description

明 細 書 濃度測定方法および濃度測定装置 技術分野
本発明は、 試料液 (たとえば血液や尿) 中の特定成分 (たとえばグルコースや コレステロール) の濃度を測定するための技術に関する。
背景技術
ί«中の特定成分 (たとえば血液中のグルコース) の濃度を測定する一般的な 方法としては、 酸化還元反応を利用したものがある。 その一方で、 自宅や出先な どで簡易に血糖 fitの測定が行えるように、 手のひらに収まるようなサイズの簡易 血糖値測定装置が汎用されている。 この簡易血糖値測定装置では、 たとえば ϋ素 反応場を »するとともに使い捨てとして構成されたバイオセンサを装着した上 で、 このバイオセンサに血液を供給することにより血糖値の測定が行われる (た とえば日本国 ^平 8— 1 0 2 0 8号公報参照) 。
バイオセンサとしては、 種々の形態のものが実用化されているが、 たとえば本 願の図 1 1および図 1 2に示したようなものがある。 これらの図に示したバイオ センサ 9は、 基板 9 2、 スぺーサ 9 3、 カバー 9 4およびこれらによって構成さ れたキヤビラリ 9 5を有している。 基板 9 2には、 作用極 9 0および対極 9 1が 形成されてレ、る。 作用極 9 0および対極 9 1におけるキヤビラリ 9 5内に位置す る部分 9 0 a, 9 1 aは、 試薬部 9 6によって繋げられている。 試薬部 9 6は、 たとえば酸化還元酵素および電子伝達物質を含んでいる。 カバー 9 4は、 排気口 9 4 aを有しており、 スぺーサ 9 3を介して基板 9 2に積層されている。 キヤピ ラリ 9 5の内部は、 スリット 9 3 Aの先端開放部 9 3 aおよ 気口 9 4 aを介 して外部と連通している。
実際の濃度測定にぉレヽては、 たとえばバイォセンサ 9を濃度測定装置に装着し た状態でキヤビラリ 9 5に血液が供給される。 この血液は、 毛細管現象によりキ ャビラリ 9 5内を排気口 9 4 aに向けて進行していき、 その過程において、 試薬 部 9 6を溶解させ、 キヤビラリ 9 5内に液相反応系を構築する。 一方、 濃度測定 装置においては、 作用極 9 0と対極 9 1を利用して得られる応答電流値 (あるい は応答電流値を変換して得られる応答 «ΒΕ値) 力 、 キヤビラリ 9 5内に試料液 が供給されたカ^カゝが判断される。 より具体的には、 応答電流値 (あるいは応答 m±i 力 予め設定した閾値以上であれば、 血液が供給されたと判断する。 キヤビラリ 9 5内の液相反応系においては、 酸化還元酵素の触媒作用により、 たとえば血液中のグノレコースが酸ィ匕される一方で電子伝達物質が還元される。 液 相反応系に対して が印加された には、 電子伝達物質が酸化され (電子を 放出し) 、 電子伝達物質が放出した電子が作用極 9 0に供給される。 血糖値測定 装置においては、 作用極 9 0への電子供給量が酸化電流として測定され、 この酸 ィ匕電流値に基づレヽてグルコース濃度が演算される。 応答電流値は、 作用極 9 0への電子供給量を反映しており、 作用極 9 0への電 子供給量は、 酸化されたグルコースの量、 すなわちグルコース濃度を反映してい る。 しカゝしながら、 血液中には赤血球などの血球成分が含まれており、 この血球 成分の量によって測定される応答電流値が影響を受けてしまう。 その一方、 血液 中の血球成分の量 (へマトクリツト値) には個人差があり、 またへマトクリット 値は、 同一人であっても体調などによって変化するものである。 したがって、 測 定対象者が異なる場合に限らず、 同一人が測定する場合であっても、 へマトクリ °ット値の影響を受けて適切な測定が行えないことがある。 へマトクリツト値に限 らず、 血液の乳びの禾 MSや血球成分の溶血の禾 l などが測定される応答電流値に 影響を与えることがある。 '
へマトクリツト値の影響に関しては、 たとえば血液のへマトタリット値を予め 測定しておき、 このへマトクリット値を勘案して血糖値を演算することにより対 応する方法もある (たとえば日本国特開平 1 1— 1 9 4 1 0 8号公報参照) 。 この方法では、 血糖値測定装置に対してへマトクリツト値を入力する必要があ るために測定作業が煩わしいものとなる。 とくに、 医療施設のように、 多数の患 者に対して同一の血糖値測定装置を使用し、 しかも血糖値測定装置の使用頻度が 高い^^には、 へマトクリツト値を入力する作業は煩わしいものである。 また、 血糖値測定装置を使用する前に、 血糖値測定装置とは別の装置を用いて測定者の へマトクリツト値を測定する必要があり、 この作業も煩わしさを助長する。
—発明の開示
本発明は、 使用者に負担を強いることなく、 試料液中の共存成分の影響を考慮 した適切な濃度測定を行えるようにすることを目的としてレ、る。 本発明の第 1の側面にぉレヽて される濃度測定方法は、 測定用具を使用して 試料液中の特定成分の濃度を測定する方法であって、 上記測定用具として、 試料 液を移動させるためのキヤビラリと、 電気的物理量を測定するために利用される 第 1、 第 2および第 3検知要素と、 を備え、 かつ、 上記第 1、 第 2および第 3検 知要素が、 この順序で、 試料液の移動方向の上流側から下流側に向けて並んだも のを使用する場合にぉレ、て、 上記第 1および第 2検知要素の間が液絡したか否か を検知する第 1検知ステップと、 上記第 2および第 3検知要素の間が液絡したか 否力を検知する第 2検知ステップと、 上記第 1ないし第 3検知要素のうちの少な くとも 2つの検知要素を利用して演算用の電気的物理量を測定する測定ステップ と、 上記演算用の電気的物理量に基づレ、て上記特定成分の濃度を演算する演算ス テツプと、 を含むことを特徴としている。
電気的物理量としては、 たとえば電流、 η&, あるいは抵抗が挙げられる。 本発明の濃度測定方法は、 第 1検知ステップにおレ、て液絡が検知されてから第 2検知ステップにおレヽて液絡が検知されるまでの所要時間を演算する所婆時間演 算ステップをさらに含んでいるのが好ましい。 この場合、 演算ステップにおいて は、 上記所要時間を考慮して特定成分の濃度を演算するのが好ましい。
演算ステップは、 たとえば演算用の電気的物理量または上記演算用の電気的物 理量に基づいて得られる演算値を補正するための補正値にしたがって、 上記演算 用の電気的物理量または上記演算値を補正するデータ処理動作を含んでレヽる。 。 演算ィ直には、 たとえば応答電流値として電気的物理量を測定した場合における 応答電流値を ®£値に換算したもの、 補正を施さずに演算により得られる濃度の 演算値などが含まれる。 補正値としては、 上記所要時間と補正値との関係を示す 対応データに基づレ、て演算したものを用いるのが好ましレ、。
第 2検知ステップにおレ、ては、 第 1ないし第 3検知要素の全てを利用して電気 的物理量を測定し、 カゝっ上記電気的物理量のタイムコ' -スに基づいて、 上記第 2 および第 3検知要素の間が液絡した力^かを判断するのが好ましレ、。
具体的には、 たとえば第 2検知ステップにおいては、 特定時間ごとに設定され た複数の測定ポイントにおいて電気的物理量を測定し、 かつ、 測定ポイントごと に単位時間当たりの電流値変ィ匕量を演算し、 この電流値変化量が、 予め定められ た閾値よりも大きい に、 第 2および第 3検知要素の間が液絡したと判断され る。 第 2検知ステップにおいては、 ある測定ポイントにおいて測定された電気的 物理量と、 当該測定ポィントの直前に設定された測定ボイントにおいて測定され た電気的物理量との差分を計算し、 その差分が予め設定された閾値よりも大きい に、 第 2および第 3検知要素の間が液絡したと判断するようにしてもよい。 測定用具としては、 第 3検知要素の表面積が、 上記第 1検知要素の表面積より も大きなものを使用するのが好ましい。
演算ステップにおいては、 第 2検知ステップにおいて第 2および第 3検知要素 の間が液絡したと判断されてから一定時間経過後に測定される電気的物理量と、 第 2検知ステップにおレ、て第 2および第 3検知要素の間が液絡したと判断された ときに測定される電気的物理量との差分に基づレ、て、 特定成分の濃度を演算する のが好ましい。
試料液としては、 たとえば特定成分の濃度測定にぉレヽて誤差を生じさせる共存 '物質を含んだものが使用される。 この場合、 所要時間は、 上記共存物質の影響を 反映したものとして把握される。 たとえば、 試料液が血液の には、 測定誤差 を生じさせる共存物質としての血球成分が挙げられ、 特定成分としては、 グノレコ ースが挙げられる。 試料液としては、 尿、 唾液などの他の生ィ匕学的試料が挙げら れ、 もちろん生ィヒ学試料以外の試料を使用することもできる。 本発明の第 2の側面にぉレ、ては、 測定用具を使用して試料液中の特定成分の濃 度を測定するための装置であって、 上記測定用具として、 試料液を移動させるた めのキヤビラリと、 電気的物理量を測定するために利用される第 1、 第 2および 第 3検知要素と、 を備え、 かつ、 上記第 1、 第 2および第 3検知要素が、 この順 序で、 試料液の移動方向の上流側から下流側に向けて並んだものが使用される濃 度測定装置において、 上記第 1および第 2検知要素の間、 および上記第 2および 第 3検知要素の間が液絡したカゝ否かを検知するための検知手段と、 上記第 1ない し第 3検知要素のうちの少なくとも 2つの検知要素を利用して演算用の電気的物 理量を測定する電気的物理量測定手段と、 上記演算用の電気的物理量に基づレ、て 。上記特定成分の濃度を演算する演算手段と、 を備えたことを特徴とする、 濃度測 定装置が »される。
本発明の濃度測定装置は、 第 1ないし第 3検知要素から選択される少なくとも 2つの検知要素の間に を印加するための ¾Ιϊ印加手段をさらに備えたものと して構成するのが好ましい。 この 、 電気的物理量測定手段は、 たとえば Iff 印加手段によつて ¾Eが印加されたときに、 電流値として電気的物理量を測定す るように構成される。 もちろん、 電気的物理量測定手段は、 電気的物理量として 抵抗値などを測定するように構成してもよレ、。
演算手段は、 第 1および第 2検知要素の間が液絡してから、 第 2および第 3検 知要素の間が液絡するまでの所要時間を演算し、 カゝっ上記所要時間を考慮して特 定成分の濃度を演算するように構成するのが好ましレ、。
, 電気的物理量測定手段は、 たとえば特定時間ごとに設定された複数の測定ボイ ントにおいて電気的物理量を測定するように構成される。 これに対して検知手段 は、 電気的物理量のタイムコースに基づいて、 第 2および第 3検知要素の.間が液 絡した否かを判断するように構成するのが好ましい。
具体的には、 検知手段は、 たとえば測定ポイントごとに単位時間当たりの電流 値の変化量を演算し、 この電流値の変化量が予め定められた閾値よりも大きい場 合に、 第 2および第 3検知要素の間が液絡したと判断するように構成される。 検 知手段は、 第 2検知ステップにおいては、 ある測定ポイントにおいて測定された 電気的物理量と、 当該測定ボイントの直前に設定された測定ボイントにおレ、て測 定された電気的物理量との差分を計算し、 その差分が予め設定された閾値よりも 大き ヽ に、 第 2および第 3検知要素の間が液絡したと判断するように構成し てもよい。 演算手段は、 たとえば検知手段にぉレ、て第 2および第 3検知要素の間が液絡し たことが検知されてから一定時間経過後に測定される電気的物理量と、 検知手段 ; におレ、て第 2および第 3検知要素の間が液絡したことが検知されたときに測定さ "れ 電気的物理量との に基づレ、て、 特定成分の濃度を演算するように構成さ れる。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の第 1の実施の形態を説明するためのものであり、 濃度測定装 置にバイォセンサを装着した状態を示 莫式図である。
図 2は、 図 1に示されたバイオセンサの全体余 ¾1図である。
図 3は、 図 2に示したバイオセンサの^ ¥ ^見図である。
図 4 A〜図 4 Eは、 キヤビラリ内における血液の移動状態を説明するためのも のであり、 図 2の IV_IV線に沿う断面に相当する断面図である。
図 5は、 濃度測定処理動作を説明するためのフローチヤ一トである。
図 6は、 本発明の第 2の実施の形態を説明するためのものであり、 濃度測定装 置にバイォセンサを装着した状態を示す模式図である。
図 7は、 図 6に示されたバイオセンサの全体! ^見図である。
図 8は、 図 7に示したバイォセンサの分解斜視図である。
図 9は、 濃度測定処理動作を説明するためのフローチヤ一トである。
図 1 0は、 濃度測定処理動作における液絡検知処理を説明するためのフローチ ヤートである。
図 1 1は、 従来のバイセンサの一例を示す分解斜視図である。
図 1 2は、 図 1 1に示したバイオセンサの断面図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明を実施するための最良の形態について、 図面を参照して具体的に 説明する。
図 1ないし図 5は、 本発明の第 1の実施の形態を説明するためのものである。 図 1に示したように、 濃度測定装置 1は、 バイォセンサ 2を用レ、て試料液中の 特定成分の濃度を測定するためものであり、 制御部 1 0、 記憶部 1 1、 切換部 1 2、 «ff印加部 1 3、 電流値測定部 1 4、 検知部 1 5、 演算部 1 6および表示部 1 7を備えている。
図 2および図 3に示すように、 バイオセンサ 2は、 基板 3、 第 1および第 2ス ぺーサ 4 0, 4 1、 およびカバー 5を有しており、 これらによってキヤビラリ 6 が構成されている。
基板 3の上面 3 0には、 基板 3の長手方向に延びる作用極 3 1、 および第 1お よび第 2の対極 3 2 , 3 3が形成されている。 これらの電極 3 1〜3 3は、 基板 3の短手方向に並んで配置され、 力つ両端部 3 1 a〜 3 3 a , 3 1 b〜 3 3 bが 露出するようにして絶綱莫 3 4により覆われている。 作用極 3 1、 および第 1お よび第 2対極 3 2, 3 3の端部 3 1 a〜3 3 aの間は、 試薬部 3 5により繋げら ■ れている。 試薬部 3 5は、 たとえば酸化還元酵素および電子伝達物質を含んだ固 樣に形成されている。 酸化還元酵素や電子伝達物質の種類は、 測定対象成分の 種類などに応じて選択され、 たとえばグノレコース濃度を測定する には、 酸ィ匕 還元酵素としてグルコースデヒドロゲナーゼゃグルコースォキシダーゼが使用さ れ、 電子伝達物質としてフェリシアン化力リゥムが使用される。
カバ一 5は、 第 1および第 2スぺーサ 4 0, 4 1を介して基板 3に積層されて レヽる。 第 1および第 2スぺーサ 4 0, 4 1は、 一定厚みを有するとともに、 基板 3の短手方向を一連に覆い、かつ長手方向に並んで配置されている。 これにより、 第 1および第 2スぺーサ 4 0 , 4 1は、 キヤビラリ 6の内部における高さ寸法お 。よび幅寸法を規定し、 ひいてはキヤビラリ 6の内部の形状を規定している。 より 具体的には、 キヤビラリ 6は、 基板 3の短手方向に延びる内部空間を有するもの として形成され、 力、つ上記内部空間が開口部 6 0, 6 1を介してキヤビラリ 6の 外部と連通したものとされてレ、る。
バイオセンサ 2では、 開口部 6 0力 ら試料液を導入すれば、 図 4 A〜図 4 Dに 示したように、 試料液 Bはキヤビラリ 6の内部を毛細管現象により開口部 6 1に 向けて移動し、 最終的には、 図 4 Eに示したようにキヤビラリ 6の内部が試料液 Bにより充填される。 試料液 Bの移動過程においては、 試薬部 3 5は試料液によ り溶角军させられる。 これにより、 キヤビラリ 6の内部に液相反応系が構築される。 この液相反応系においては、 酸化還元反応が生じ、 測定対象成分の量に相関した 反応生成物が得られる。 測定対象成分がグノレコースである には、 たとえばグ ルコースが酸化される一方で、 電子伝達物質が還元される。 還元化された電子伝 達物質は、 たとえば作用極 3 1と、 少なくとも一方の対極 3 2, 3 3とを介して 液相反応系に ®£を印加することによって電子を放出する。 電子伝達物質から放 出された電子は、 作用極 3 1に供給される。
図 1に示した制御部 1 0は、 各部 1 2〜 1 7の動作を制御するためのものであ る。
記憶部 1 1は、 各部 1 2〜1 7を動作させるために必要なプログラムやデータ を記憶している。 記憶部 1 1が記憶しているデータとしては、 たとえば応答電流 値 (またはこれを換算して得られる ®ϊ値) と血糖値との関係を示す検»泉に関 するもの、 演算部 1 6における濃度演算において使用される補正値に関するもの が挙げられる。 補正直に関するデータは、 たとえば作用極 3 1および第 1の対極 3 2の端部 3 l a , 3 2 aの間が液絡してから、 作用極 3 1および第 2の対極 3 3の端部 3 1 a , 3 3 aの間が液絡するまでの所要時間との関係を示すテープノレ や数式として記憶されている。
。 切換部 1 2は、 第 1および第 2切換スィッチ 1 2 a, 1 2 bを有している。 こ れらの切換スィッチ 1 2 a, 1 2 bは、 制御部 1 0によって個別にオン'オフさ せられる。 したがって、 第 1および第 2切換スィッチ 1 2 a, 1 2 bをオン 'ォ フさせることにより、 第 1の対極 3 2あるいは第 2の対極 3 3が Sffi印加部 1 3 や電流値測定部 1 4に導通接続されるカゝ否かを選択することができる。
¾ΒΕ印加部 1 3は、 作用極 3 1と対極 3 2 , 3 3との間に ¾1£を印加するため のものである。 この SEE印加部 1 3は、 乾電池や充電池などの直流 を有して いる。
電流値測定部 1 4は、 作用極 3 1と少なくとも一方の対極 3 2 , 3 3との間に 電圧を印加したときの応答電流値を測定するためのものである。
検知部 1 5は、 キヤビラリ 6の内部に試料液を導入したときに、 作用極 3 1お よび第 1の対極 3 2の端部 3 1 a , 3 2 aの間が液絡した力 か、 あるレ、は作用 極 3 1および第 2の対極 3 3の端部 3 1 a , 3 3 aの間が液絡したか否かを判断 。するためのものである。
演算部 16は、 作用極 31および第 1の対極 32の端部 31 a, 32 aの間が 液絡してから、 作用極 31および第 2の対極 33の端部 31 a, 33 aの間が液 絡するまでの所要時間を演算し、 この所要時間から濃度演算に必要な補正値を演 算し、 あるいはこの補正値と電流値測定部 14におレ、て測定された電流値に基づ いて、 試料液中の特定成分における濃度を演算するためのものである。
表示部 17は、 演算部 16における濃度演算結果の他、 エラー表示などを行う ためのものである。表示部 17は、たとえば液晶ディスプレイにより構成される。 制御部 10、 記憶部 1 1、 検知部 15、 および演算部 16のそれぞれは、 たと えば CPU、 ROM, RAMを與虫で、 あるいはそれらを組み合わせて構成する ことができるが、 上記各部 10, 11, 15, 16の全てを、 1つの CPUに対 して複数のメモリを接続することにより構成することもできる。 以下、濃度測定装置 1およびバイォセンサ 2を用いた血糖値測定手法にっレヽて、 図 1ないし図 4に加えて、 図 5に示すフローチャートをも参照しつつ説明する。 ただし、 濃度測定装置 1においては、 ノくィォセンサ 2を装着する前には、 第 1切 換および第 2切換スィッチ 11 a, 11 bがオン状態とされているものとする。 血糖値測定にぉレヽては、まず濃度測定装置 1に対してバイォセンサ 2を装着し、 バイオセンサ 2の開口部 60または開口部 61を介して、 キヤビラリ 6の内に血 液を導入する。
一方、 濃度測定装置 1では、 電圧印加部 13によってバイオセンサ 2の作用極 31と第 1の対極 32の間、 および作用極 31と第 2の対極 33の間に ¾3Eを印 加する (S 1) 。 このとき、 電流値測定部 14においては、 応答電流値が測定さ 。れる (S2) 。
検知部 15では、 作用極 31および第 1の対極 32の端部 31 a, 32 aの間 が血液によつて液絡した力 か、 あるレ、は作用極 31および第 2に対極 33の端 部 31 a, 33 aの間が血液によって液絡した力否かが判断される (S 3) 。 こ の判断は、 検知部 15において、 電流値測定部 14によって測定された応答電流 値をモニタリングするとともに、 応答電流値が予め定められた閾値よりも大きレ、 力 かにより判断される。 検知部 15においては、 応答電流値が閾値よりも大き い^には、 たとえば図 4 Cに示したような状態となっていて、 液絡が生じたと 判断し (S3 : YES) 、 そうでない場合には、 たとえば図 4Aまたは図 4Bに 示した状態となっていて、 液絡が生じていないと判断する (S3 : NO) 。
. 検知部 15において液絡が検知されなレ、場合には (S 3 : NO) 、 検知部 15 では液絡が検知されるまで (S 3 : YES) 、 S 2の電流ィ直測定および S 3の判 断を繰り返し行う。 この:^、 S 2での応答電流値の測定は、 たとえば 0. 05 。〜0. 2 s e c毎に行われる。 ただし、 所定回数の判断を終え、 あるいは一定時 間経過しても液絡が検知されなレヽ には、エラー処理を行うようにしてもよレヽ。 一方、 検知部 15において液絡が検知された には (S 3 : YES) 、 キヤ ビラリ 6の内部への血液の導入が開始されたと判断し、 制御部 10力 S第 1および 第 2切換スィッチ 12 a, 12 bのうちの片方の切換スィッチ 12 a (12 b) をオフ状態とする ( S 4 ) 。 たとえば、 作用極 31および第 1の対極 32の端部 31 a, 32 aの間の液絡が検知された^には、 開口部 61からキヤビラリ 6 の内部に血液が導入されたと判断し、第 1切換スィッチ 12 aをオフ状態とする。 これにより、 作用極 31および第 2の対極 33を用いての ¾ΙΪ印加および電流値 測定が可能な状態とされる。 一方、 作用極 31および第 2の対極 33の端部 31 a, 33 aの間の液絡が検知された には開口部 60力、らキヤビラリ 6の内部 に血液が導入されたと判断し、 第 2切換スィッチ 12 bをオフ状態とする。 これ により、 作用極 31および第 1の対極 32を用レ、ての ¾ΙΪ印加および電流値測定 が可能な状態とされる。
片方の切換スィツチ 12 a (12 b) をオフ状態とした後は、 電流値測定部 1 4によつて応答電流値を測定し ( S 5 ) 、 検知部 15におレヽて再び液絡の検知が 行われる ( S 6 ) 。 S 6では、 たとえば S 3におレヽて作用極 31および第 1の対 極 32の端部 31 a, 32 aの間の液絡が検知された場合には、 作用極 31およ び第 2の対極 32の端部 31 a, 33 aの間が液絡したか否かが検知される。 一 方、 S 3におレ、て作用極 31および第 2の対極 33の端部 31 a, 33 aの間の 液絡が検知された には、 作用極 31および第 1の対極 32の端部 31 a, 3 2 aの間が液絡した力、否かが検知される。 S 6における液絡が生じている力 か の判断、 および液絡が検知されない (S 6 : NO) の処理については、 S 3 の と同様にして行われる。
S 6において液絡が検知された には (S6 : YES) 、 演算部 16では、 °S 3において液絡が検知 (図 4C参照) されてから S 6において液絡が検知 (図 4D参照) されるまでの所要時間を演算し (S 7) 、 この所要時間から補正値を 演算する (S8) 。 補正値は、 記憶部 11に記憶されている所要時間と補正値と の関係を示す対応テーブルに基づいて演算される。 補正値は、 演算用の応答電流 値 ほたはこれを換算して得られる ®王値) を補正するためのものとして取得し てもよいし、 検 *泉を用いて演算される演算値を補正するためのものとして取得 してもよレヽ。
一方、 検知部 15においては、 S 6において液絡が検知されてから一定時間が 経過した力 かが判断される (S 9) 。 この判断は、 検知部 15において一定時 間が経過したと判断されるまで (S9 : YES) 、 繰り返し行われる。 検知部 1 5において一定時間が経過したと判断された^には (S 9 : YES) 、 制御部 „ 10が S 4においてオフ状態にした切換スィッチ 12 a (12b) をオン状態に し (S 10) 、 電流値測定部 14において演算用の応答電流値を測定する (S 1 1) 。 ただし、 S 11での電流値測定においては、 必ずしも S 4においてオフ状 態にした切換スィッチ 12 a (12 b) をオン状態にする必要はない。 また、 S 6におレ、て液絡が検知されてから特定時間ごとに応答電流ィ直を測定し、 S 6での 液絡検知から一定時間経過後の応答電流値をサンプリングして、 そのサンプリン グした応答電流ィ直を演算用の応答電流値として採用してもよレ、。 S 11での応答 電流値の取得は、 S 3におレ、て液絡が検知されてから一定時間経過後に行うよう にしてもよレ、。
次いで、 演算部 16においては、 演算用の応答電流値および補正値に基づいて 血糖値が演算される (S 12) 。 血糖値の演算は、 たとえば応答電流値 (または これを換算して得られる 値) と血糖値との関係を示す検》泉を用レヽて行われ る。 S 12での演算結果は、 表示部 17において表示される (S 13) 。 試料液として全血を用いる場合には、 試料液の中には測定対象成分以外に血球 成分力 S含まれていることになる。 血液における血球成分の割合は、 へマトクリツ °ト値として表され、 このへマトタリット値の大小は測定値に影響を与える。一方、 へマトクリツト値の大きな血液ほど粘度が高くなり、 キヤビラリ 6の内部での移 動速度が小さくなる。 したがって、 キヤビラリ 6の内部における血液の移動速度 を考慮して血糖値の演算を行えば、 へマトクリツト値の影響を考慮したより適切 な演算値を得ることができる。
本実施の形態では、 たとえば作用極 31およぴ第 1の対極 32の端部 31 a, 32 aの間が液絡してから、 作用極 31および第 2の対極 33の端部 31 a, 3 3 aの間が液絡するまでの時間を測定することにより、 濃度測定装置 1において 血液の移動速度が把握されるようになっている。 そのため、 血液のへマトクリツ ト値を予め測定しておいたり、 あるいは濃度測定装置 1に対してへマトクリット 値を入力する必要がない。 これにより、 血糖値の測定を行う際の測定者や使用者 。の負担が軽減され、 しかもへマトクリット値を考慮したより適切な測定結果が得 られる。 図 6ないし図 10は、本発明の第 2の実施の形態を説明するためのものである。 これらの図においては、 先の実施の形態において説明した部材ゃ要素などと同様 なものにっレ、て同一の符号を付してあり、 それらにつレ、ての重複説明は以下にお いては省略する。
図 7および図 8に示したように、バイオセンサ 2' は、基板 3' 、スぺーサ 4' 、 およびカバー 5' を有しており、 これらによってキヤビラリ 6' が構成されてい る。
¾¾3' の上面 30' には、作用極 31' および対極 32' が形成されている。 作用極 31' は、 大部分が基板 3 ' の長手方向に延びており、 力つ端部 3 l a' が¾¾ 3の短手方向に延びている。 対極 32' は、 大部分が基板 3' の長手方向 に延びている。 対極 32' の端部 32 Aには、 短手方向に延びる 2つの延出部 3 2Aa, 32Abが設けられている。 第 2延出部 32Abは、 第 1延出部 32A aに比べて表面積が大きくなされている。 もちろん、 第 1および第 2延出部 32 Aa, 32Abは、 同禾 l の大きさに形成されていてもよい。 第 1および第 2延出部 32Aa, 32 Abの間には、 作用極 31 ' の端部 31 a' 力 S位置している。 第 1延出部 32Aa、 端部 3 l a' 、 および第 2延出部 3 2 Abが基板 3の長手方向に並んでおり、 これらの部分 3 l a' , 32Aa, 3 2 A bを繋ぐようにして試薬部 35が設けられている。
スぺーサ 4' は、 キヤビラリ 6' の内部の高さ寸法を規定するためのものであ る。 このスぺ サ 4' には、先端部が開放したスリット 40' が形成されている。 スリット 40' は、キヤビラリ 6' の内部の幅寸法を規定するためのものであり、 スリット 40' における先端の開放部は、 キヤビラリ 6' の内部に試料液を導入 。するための供給口 60' を構成するためのものである。
カバー 5' は、 排出口 50' を有している。 排出口 50' は、 キヤビラリ 6' の内部の気体を外部に排出するためのものであり、 キヤビラリ 6' の内部と連通 している。
これに対して、 図 6に示した濃度測定装置 1' は、 図 1に示した本発明の第 1 の実施の形態の濃度測定装置 1と同様に、 制御部 1 o、 記憶部 11、 印加部
13、 電流値測定部 14、 検知部 15、 演算部 16および表示部 17を備えてレ、 る。 ただし、 図 7および図 8に示したように、 バイオセンサ 2' の対極 32' が 1つであるため、 図 6に示した濃度測定装置 1' においては、 切換部が省略され ている。 また、 濃度測定装置 1' の記憶部 11に記憶されているプログラムおよ びデータは、 先に説明した濃度測定装置 1 (図 1参照) のものとは一部異なった aものとなっている。 次に、 濃度測定装置 1' およびバイオセンサ 2' を用いた血糖値測定手法につ いて、 図 6ないし図 8に加えて、 図 9および図 10に示すフローチャートをも参 照して説明する。
血糖値測定においては、 まず濃度測定装置]/ に対してバイオセンサ 2' を装 着し、 バイオセンサ 2' の供給口 60' を介して、 キヤビラリ 6' の内に血液を 導入する。
一方、 濃度測定装置 1 ' では、 電圧印加部 13によつてバイォセンサ 2 ' の作 用極 31' と対極 32' との間に を印加する (S21) 。 このとき、 電流値 測定部 14においては、 応答電流値が測定され (S 22) 、 この応答電流値に基 づいて、 作用極 3 1' の端部 3 l a' と対極 32' の第 1延出部 32 A aとの間 が血液によって液絡した力 かが判断される (S 23) 。 この判断は、 検知部 1 5において電流値測定部 12によって測定された応答電流値をモニタリングする とともに、 応答電流値が予め定められた閾値よりも大きレ、力 かにより判断され る。 検知部 15においては、 応答電流値が閾値よりも大きい には、 作用極 3 1' の端部 3 l a' と対極 32' の第 1延出部 32 Aaとのに液絡が生じたと判 断し (S 23 : YES) 、 そうでない場合には、 液絡が生じていないと判断する (S 23 : NO) 。
検知部 15において液絡が検知されない場合には (S 23 : NO) 、 検知部 1 5では液絡が検知されるまで (S 23 : YES) 、 S 22における応答電流値の 測定および S 23の判断を繰り返し行う。 この 、 S 22における応答電流値 の測定は、 たとえば 0. 05〜0. 2 s e c毎に行われる。 ただし、 S 23にお ける判断を所定回数終え、 あるいは一定時間経過しても液絡が検知されない場合 には (S 23 : NO) 、 エラー処理を行うようにしてもよレヽ。
一方、 検知部 1 5において液絡が検知された^には (S 23 : YES) 、 検 ■ 知部 15はキヤビラリ 6' の内部への血液の導入が開始されたと判断し、 作用極 3 \' の端部 31 a' と対極 32' の第 2延出部 32 A bとの間が血液によって 液絡した力 かが判断される (S 24) 。 S 24により、 キヤビラリ 6' の内部 に測定に必要な量の血液が供給された力、否かが判断される。 S 24における液絡 検知処理は、 たとえば図 10に示したフローチャートに則して行われる。
液絡検知処理にぉレ、ては、 電流値測定部 14におレ、て一定時間ごとに応答電流 値の測定が行われる力 最初の測定によって応答電流値 Aを取得し (S 3 1) 、 次のサンプリングによって、 応答電流値 Bを得る (S 32) 。 次いで、 応答電流 値 Bから応答電流値 Aを差し引いて、 増加量 αを演算する (S 33) 。 次に、 次 のサンプリングによって、 応答電流値 Cが得るとともに (S 34) 、 この応答電 。流値 Cから前回の応答電流値 Βを差し引いて、 増加量 i3を演算する (S 35) 。
次に、 この増加量 i3と前回の増加量ひとの が、 予め設定された閾値 yより も大きい力^かを判別し (S 36) 、 今回の増加量 /3と前回の増加量 αとの^ が閾値 yよりも大きければ (S 36 : YES) 、 検知部 15は、 作用極 31' の 端部 31 a ' と対極 32 ' の第 2延出部 32 A bとの間が血液によつて液絡した と判断する (S37) 。 一方、 今回の増加量 ]3と前回の増加量ひの差分が閾値 γ よりも小さければ (S 36 : NO) 、 検知部 15は液絡が生じていないと判断し、 今回の測定電流値 Cを電流値 Bとおき (S38) 、 今回の増加量 ]3を前回の増加 量 αとおき (S39) 、 次回の測定電流値を得ることにより、 S 31〜S36ま での手順を繰り返す。
キヤビラリ 6 ' の内部に構築された液相反応系にぉレヽては酸化還元反応が進行 し、 バイオセンサ 2' では第 2延出部 32 Abの表面積が第 1延出部 32 Aaの 面積よりも大きくされている。 そのため、 第 2延出部 32 Abの表面に血液が到 達した^には、 測定される応答電流値に大きな変化が生じ得る。 したがって、 S 24における液絡検知処理においては、 応答電流値の急激な変化に基づいて容 易かつ確実に作用極 31' の端部 3 l a' と対極 32' の第 2延出部 32 Abと の間が液絡したことを検知することができる。
一方、 検知部 15においては、 S24 (S37) において液絡が検知されたと きの応答電流値を取得する。 この応答電流 ί直は、 たとえば記憶部 11において記 憶される。 検知部 15においてはさらに、 S24 (S37) において液絡が検知 されてから一定時間が経過した力^かが判断される (S 26) 。 この判断は、 検 知部 15において一定時間が経過したと判断されるまで (S26 : YES) 、 繰 り返し行われる。 検知部 15におレ、て一定時間が経過したと判断された: t には (S 26 : YES) 、 電流値測定部 14において演算用の応答電流値を測定する (S 27) 。 ただし、 S 24 (S37) において液絡が検知されてから特定時間 。ごとに応答電流値を測定し、 S 24 (S37) での液絡検知から一定時間経過後 の応答電流値をサンプリングして、 そのサンプリングした応答電流値を演算用の 応答電流値として採用してもよレ、。 S 27での応答電流値の取得は、 S 23にお レ、て液絡が検知されてから一定時間経過後に行うようにしてもよレ、。
次いで、 演算部 16においては、 血糖値が演算される (S 28) 。 血糖値の演 算は、 たとえば S 27において測定した演算用の応答電流値と S 25において測 定した応答電流値との差分を演算し、 この差分と記憶部 11に記憶された検 により行われる。 血糖値の演算結果は、 表示部 1 7に表示される (S 2 9 ) 。 上述したように、 従来においては、 たとえば予め設定した閾 と、 測定される 応答電流値とを比較してキヤビラリに対して測定に十分な量の血液が供給された 力 力を判断していた。 これに対して、 本実施形態では、 作用極 3 1 ' の端部 3 l a ' と対極 3 2 ' の第 2延出部 3 2 A bとの間が液絡したことを応答電流値の 増加量に基づいて検知するようにしている (S 3 6 ) 。 つまり、 この方法では、 。従来のような閾値と応答電流値との比較とレ、うような絶対的な比較ではなく、 測 定される応答電流値相互間の相対的な比較により液絡の検知を行うようにしてレヽ る。 そのため、 へマトクリツト値の大小が測定される応答電流値に影響を与える としても、 その影響を受けることなく液絡の検知を行うことができる。 したがつ て、 キヤビラリ 6 ' に対して測定に必要な量の血液が供給された力否かというこ とを、 確実に検知することができるようになる。
本実施の形態では、 S 2 8における血糖値の演算は、 S 2 7において測定され る応答電流値と S 2 5において測定される応答電流値との ¾ ·に基づいて行われ る。 この差分も相対的比較量であるため、 へマトクリツト値の大きさの影響を排 除した濃度演算が可能となり、より適切な濃度測定を行うことがでるようになる。 本実施の形態にぉレヽては、 先に説明した第 1の実施の形態と同様な補正を行う ようにしてもよレヽ。 つまり、 S 2 3において作用極 3 1 ' の端部 3 l a ' と対極 3 2 ' の第 1延出部 3 2 A aとの間の液絡が検知されてから、 S 2 4 ( S 3 7 ) におレ、て作用極 3 1 ' の端部 3 1 a ' と対極 3 2 ' の第 2延出部 3 2 A bとの間 の液絡が検知されるまでの所要時間を演算し、 この所要時間に基づレヽて補正を行 うようにしてもよレヽ。 本発明は、 上述した第 1および第 2の実施に形態にぉレヽて説明した例には限定 されない。 本発明は、 たとえば試料液として血液以外のもの、 たとえば尿を使用 する^ \ 測定対象成分がグノレコース以外のもの、 たとえばコレステロールであ る などについて適用できる。 本発明は、 へマトクリツト値に限らず、 応答電 流値に影響を与える他の要因、 たとえば試料液の乳びの程度や溶血の程度を考慮 した濃度測定にも適用できる。

Claims

請 求 の 範 囲
。 1 . 測定用具を使用して試料液中の特定成分の濃度を測定する方法であって、 上記測定用具として、 試料液を移動させるためのキヤビラリと、 電気的物理
) 量を測定するために利用される第 1、第 2および第 3検知要素と、 を備え、 力 、 上記第 1、 第 2および第 3検知要素が、 この順序で、 試料液の移動方向の上流側 力 ら下流側に向けて並んだものを使用する場合において、
上記第 1および第 2検知要素の間が液絡した力、否力、を検知する第 1検知ステ ップと、
上記第 2および第 3検知要素の間が液絡したか否かを検知する第 2検知ステ ップと、
上記第 1なレヽし第 3検知要素のうちの少なくとも 2つの検知要素を利用して 演算用の電気的物理量を測定する測定ステップと、
上記演算用の電気的物理量に基づいて上記特定成分の濃度を演算する演算ス テツプと、
を含むことを特 ί敷とする、 濃度測定方法。
2 . 上記第 1検知ステップにおレヽて液絡が検知されてから上記検知第: におレヽて液絡が検知されるまでの所要時間を演算する所要時間演算ステップをさ らに含んでおり、
上記演算ステップにおいては、 上記所要時間を考慮して、 上記特定成分の濃 度が演算される、 請求項 1に記載の濃度測定方法。
3 . 上記演算ステップは、 上記演算用の電気的物理量または上記演算用の電気的 物理量に基づレヽて得られる演算値を補正するための補正値にしたがって、 上記演 '算用の電気的物理量または上記演算値を補正するデータ処理動作を含んでおり、 上記補正値としては、 上記所要時間と補正値との関係を示す対応データに基 づレ、て演算されたものが使用される、 請求項 2に記載の濃度測定方法。
4 . 上記第 2検知ステップにおいては、 上記第 1ないし第 3検知要素の全てを利 用して電気的物理量を測定し、力、つ上記電気的物理量のタイムコースに基づいて、 上記第 2および第 3検知要素の間が液絡した力ゝ否カ、を判断する、 請求項 1に記載 の濃度測定方法。
5 . 上記第 2検知ステツプにおレ、ては、 特定時間ごとに設定された複数の測定ポ イントにおレ、て電気的物理量を測定し、 かつ、 測定ボイントごとに単位時間当た りの電流値変化量を演算し、 この電流値変ィ匕量が、 予め定められた閾値よりも大 きい に、 上記第 2および第 3検知要素の間が液絡したと判断する、 請求項 4
Jこ記載の濃度測定方法。
6 . 上記第 2検知ステップにおいては、 ある測定ポイントにおいて測定された電 気的物理量と、 当該測定ボイントの直前に設定された測定ボイントにおレ、て測定 された電気的物理量との差分を計算し、 その差分が予め設定された閾値よりも大 きい場合に、 上記第 2および第 3検知要素の間が液絡したと判断する、 請求項 4 に記載の濃度測定方法。
7 . 上記測定用具として、 上記第 3検知要素の表面積が、 上記第 1検知要素の表 面積よりも大きなものを使用する、 請求項 4に記載の濃度測定方法。
8 . 上記演算ステップにおいては、 上記第 2検知ステップにおいて上記第 2およ び第 3検知要素の間が液絡したと判断されてから一定時間経過後に測定される電 気的物理量と、 上記第 2検知ステップにおレ、て上記第 2および第 3検知要素の間 が液絡したと判断されたときに測定される電気的物理量との差分に基づレ、て、 上 言 i特定成分の濃度が演算される、 請求項 4に記載の濃度測定方法。
9 . 上記第 1検知ステップにおレヽて液絡が検知されてから上記第 2ステップにお レ、て液絡が検知されるまでの所要時間を演算する所要時間演算ステップをさらに 含んでおり、 上記演算ステップにおいては、 上記所要時間を考慮して、 上記特定成分の濃 度が演算される、 請求項 4に記載の濃度測定方法。
10. 上記試料液は、 特定成分の濃度測定において誤差を生じさせる共存物質を含 んでおり、 かつ、
。 上記所要時間は、 上記共存物質の影響を反映したものとして把握される、 請 求項 2に記載の濃度測定方法。
11. 上記試料液は、 上記共存物質としての血球成分を含む血液である、 請求項 10 に記載の濃度測定方法。
12. 上記特定成分は、 グルコースである、 請求項 11に記載の濃度測定方法。
13. 測定用具を使用して試料液中の特定成分の濃度を測定するための装置であつ て、
上記測定用具として、 試料液を移動させるためのキヤビラリと、 電気的物理 。量を測定するために利用される第 1、第 2および第 3検知要素と、 を備え、 かつ、 上記第 1、 第 2および第 3検知要素が、 この順序で、 試料液の移動方向の上流側 力 ら下流側に向けて並んだものが使用される濃度測定装置におレ、て、
上記第 1および第 2検知要素の間、 および上記第 2および第 3検知要素の間 が液絡した力 力、を検知するための検知手段と、
上記第 1なレ、し第 3検知要素のうちの少なくとも 2つの検知要素を利用して 演算用の電気的物理量を測定する電気的物理量測定手段と、
上記演算用の電気的物理量に基づいて上記特定成分の濃度を演算する演算手 段と、
を備えたことを特徴とする、 濃度測定装置。
14. 上記第 1なレ、し第 3検知要素から選択される少なくとも 2つの検知要素の間 に を印加するための «βΕ印加手段をさらに備えており、 かつ、 上記電気的物理量測定手段は、 上記 ®£印加手段によつて ffiffiが印加された ときに、 電流値として電気的物理量を測定するように構成されている、 請求項 13 に記載の濃度測定装置。
15. 上記演算手段は、 上記第 1および第 2検知要素の間が液絡してから、 上記第 2およぴ上記第 3検知要素の間が液絡するまでの所要時間を演算し、 カゝっ上記所 要時間を考慮して、 特定成分の濃度を演算するように構成されている、 請求項 13 に記載の濃度測定装 Mo
16. 上記電気的物理量測定手段は、 特定時間ごとに設定された複数の測定ポ トにおレ、て電気的物理量を測定するように構成されており、
上記検知手段は、 上記電気的物理量のタイムコースに基づレ、て、 上記第 2お 。よび第 3検知要素の間が液絡した否カゝを判断するように構成されている、 請求項 13に記載の濃度測定装氍
17. 上記検知手段は、 上記測定ボイントごとに単位時間当たりの電流値の変化量 を演算し、 この電流値の変化量が予め定められた閾値よりも大きい に、 上記 第 2および上記第 3検知要素の間が液絡したと判断するように構成されている、 請求項 16に記載の濃度測定装 go
18. 上記検知手段は、 ある測定ポイントにおいて測定された電気的物理量と、 当 該測定ボイントの直前に設定された測定ボイントにおいて測定された電気的物理 量との差分を計算し、 その差分が予め設定された閾値よりも大きい場合に、 上記
。第 2および第 3検知要素の間が液絡したと判断するように構成されている、 請求 項 16に記載の濃度測定装 So
19. 上記演算手段は、 上記検知手段にぉレ、て上記第 2および第 3検知要素の間が 液絡したことが検知されてから一定時間経過後に測定される電気的物理量と、 上 記検知手段にぉレヽて上記第 2および第 3検知要素の間が液絡したことが検知され たときに測定される電気的物理量との差分に基づレ、て、 上記特定成分の濃度を演 算するように構成されている、 請求項 16に記載の濃度測定装 go
PCT/JP2002/010505 2001-10-12 2002-10-09 Procede de mesure de concentration et dispositif de mesure de concentration WO2003034055A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/492,432 US7491310B2 (en) 2001-10-12 2002-10-09 Concentration measuring method and concentration measuring apparatus
EP02775306.0A EP1443322B1 (en) 2001-10-12 2002-10-09 Concentration measuring method and concentration measuring device
JP2003536740A JP4246633B2 (ja) 2001-10-12 2002-10-09 濃度測定方法および濃度測定装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-315552 2001-10-12
JP2001315553 2001-10-12
JP2001-315553 2001-10-12
JP2001315552 2001-10-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003034055A1 true WO2003034055A1 (fr) 2003-04-24

Family

ID=26623876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/010505 WO2003034055A1 (fr) 2001-10-12 2002-10-09 Procede de mesure de concentration et dispositif de mesure de concentration

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7491310B2 (ja)
EP (1) EP1443322B1 (ja)
JP (1) JP4246633B2 (ja)
CN (1) CN100367030C (ja)
WO (1) WO2003034055A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005103669A1 (ja) * 2004-04-19 2005-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 血液成分の測定方法、それに用いるバイオセンサおよび測定装置
EP1707953A1 (en) * 2003-12-04 2006-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. HEMATOCRIT (Htc) MEASURING METHOD, SENSOR USED FOR SAME, AND MEASURING INSTRUMENT
JP2007024898A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Hypoguard Ltd バイオセンサとその製造方法
JP2007114197A (ja) * 2005-10-17 2007-05-10 Lifescan Inc 生理液の測定方法
JPWO2005054840A1 (ja) * 2003-12-04 2007-06-28 松下電器産業株式会社 血液成分の測定方法およびそれに用いるセンサならびに測定装置
JP2007303968A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Arkray Inc 血液試料中の特定成分の濃度測定方法および装置
JP2009229469A (ja) * 2009-06-01 2009-10-08 Arkray Inc 分析用具およびその製造方法
US7897033B2 (en) * 2005-08-08 2011-03-01 Infopia Co., Ltd. Method and apparatus for measuring sample reaction results on biosensor
JP2011137816A (ja) * 2009-12-30 2011-07-14 Lifescan Inc 初期充填速度に基づく全血ヘマトクリット値を測定するためのシステム、デバイス、及び方法
JP2016186501A (ja) * 2004-05-14 2016-10-27 バイエル・ヘルスケア・エルエルシーBayer HealthCare LLC 生物学的分析物を分析検査するボルタンメトリーシステム

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6036924A (en) 1997-12-04 2000-03-14 Hewlett-Packard Company Cassette of lancet cartridges for sampling blood
US6391005B1 (en) 1998-03-30 2002-05-21 Agilent Technologies, Inc. Apparatus and method for penetration with shaft having a sensor for sensing penetration depth
US8641644B2 (en) 2000-11-21 2014-02-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Blood testing apparatus having a rotatable cartridge with multiple lancing elements and testing means
CN100346158C (zh) * 2000-11-30 2007-10-31 松下电器产业株式会社 基质的定量方法
US8337419B2 (en) 2002-04-19 2012-12-25 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US9226699B2 (en) 2002-04-19 2016-01-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling module with a continuous compression tissue interface surface
US7981056B2 (en) 2002-04-19 2011-07-19 Pelikan Technologies, Inc. Methods and apparatus for lancet actuation
US9795747B2 (en) 2010-06-02 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Methods and apparatus for lancet actuation
US9427532B2 (en) 2001-06-12 2016-08-30 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
JP4149911B2 (ja) 2001-06-12 2008-09-17 ペリカン テクノロジーズ インコーポレイテッド 電気式ランセットアクチュエータ
US7682318B2 (en) 2001-06-12 2010-03-23 Pelikan Technologies, Inc. Blood sampling apparatus and method
DE60239132D1 (de) 2001-06-12 2011-03-24 Pelikan Technologies Inc Gerät zur erhöhung der erfolgsrate im hinblick auf die durch einen fingerstich erhaltene blutausbeute
US7041068B2 (en) 2001-06-12 2006-05-09 Pelikan Technologies, Inc. Sampling module device and method
US7344507B2 (en) 2002-04-19 2008-03-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet actuation
AU2002315177A1 (en) 2001-06-12 2002-12-23 Pelikan Technologies, Inc. Self optimizing lancing device with adaptation means to temporal variations in cutaneous properties
WO2002100254A2 (en) 2001-06-12 2002-12-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for lancet launching device integrated onto a blood-sampling cartridge
US7713214B2 (en) 2002-04-19 2010-05-11 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for a multi-use body fluid sampling device with optical analyte sensing
US9795334B2 (en) 2002-04-19 2017-10-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8372016B2 (en) 2002-04-19 2013-02-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US7331931B2 (en) 2002-04-19 2008-02-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7717863B2 (en) 2002-04-19 2010-05-18 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7371247B2 (en) 2002-04-19 2008-05-13 Pelikan Technologies, Inc Method and apparatus for penetrating tissue
US8360992B2 (en) 2002-04-19 2013-01-29 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7491178B2 (en) 2002-04-19 2009-02-17 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US9248267B2 (en) 2002-04-19 2016-02-02 Sanofi-Aventis Deustchland Gmbh Tissue penetration device
US7901362B2 (en) 2002-04-19 2011-03-08 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7291117B2 (en) 2002-04-19 2007-11-06 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8784335B2 (en) 2002-04-19 2014-07-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Body fluid sampling device with a capacitive sensor
US7648468B2 (en) 2002-04-19 2010-01-19 Pelikon Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7547287B2 (en) 2002-04-19 2009-06-16 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7674232B2 (en) 2002-04-19 2010-03-09 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7976476B2 (en) 2002-04-19 2011-07-12 Pelikan Technologies, Inc. Device and method for variable speed lancet
US7232451B2 (en) 2002-04-19 2007-06-19 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8221334B2 (en) 2002-04-19 2012-07-17 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US7229458B2 (en) 2002-04-19 2007-06-12 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8579831B2 (en) 2002-04-19 2013-11-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for penetrating tissue
US8702624B2 (en) 2006-09-29 2014-04-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Analyte measurement device with a single shot actuator
US7892183B2 (en) 2002-04-19 2011-02-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
US8267870B2 (en) 2002-04-19 2012-09-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for body fluid sampling with hybrid actuation
US9314194B2 (en) 2002-04-19 2016-04-19 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
US7297122B2 (en) 2002-04-19 2007-11-20 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US7909778B2 (en) 2002-04-19 2011-03-22 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for penetrating tissue
US8574895B2 (en) 2002-12-30 2013-11-05 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus using optical techniques to measure analyte levels
EP1628567B1 (en) 2003-05-30 2010-08-04 Pelikan Technologies Inc. Method and apparatus for fluid injection
US7850621B2 (en) 2003-06-06 2010-12-14 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for body fluid sampling and analyte sensing
WO2006001797A1 (en) 2004-06-14 2006-01-05 Pelikan Technologies, Inc. Low pain penetrating
EP1671096A4 (en) 2003-09-29 2009-09-16 Pelikan Technologies Inc METHOD AND APPARATUS FOR PROVIDING IMPROVED SAMPLE CAPTURING DEVICE
US9351680B2 (en) 2003-10-14 2016-05-31 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a variable user interface
WO2005065414A2 (en) 2003-12-31 2005-07-21 Pelikan Technologies, Inc. Method and apparatus for improving fluidic flow and sample capture
US7822454B1 (en) 2005-01-03 2010-10-26 Pelikan Technologies, Inc. Fluid sampling device with improved analyte detecting member configuration
US8828203B2 (en) 2004-05-20 2014-09-09 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Printable hydrogels for biosensors
US9820684B2 (en) 2004-06-03 2017-11-21 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a fluid sampling device
US9775553B2 (en) 2004-06-03 2017-10-03 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for a fluid sampling device
US8652831B2 (en) 2004-12-30 2014-02-18 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte measurement test time
ES2535657T3 (es) * 2005-09-14 2015-05-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Dispositivo de medición por biosensor, sistema de medición por biosensor, y método de medición por biosensor
US7429865B2 (en) 2005-10-05 2008-09-30 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method and system for error checking an electrochemical sensor
WO2007131036A1 (en) * 2006-05-03 2007-11-15 Bayer Healthcare Llc Underfill detection system for an electrochemical biosensor
US8080153B2 (en) * 2007-05-31 2011-12-20 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte determination methods and devices
EP2193367B1 (en) * 2007-09-27 2019-01-23 Philosys CO., LTD. Method for correcting erroneous results of measurement in biosensors and apparatus using the same
JP4811380B2 (ja) * 2007-09-28 2011-11-09 パナソニック株式会社 バイオセンサを用いた測定方法
WO2009125930A1 (en) * 2008-04-08 2009-10-15 All Medicus Co.,Ltd. Bio-sensor
US9386944B2 (en) 2008-04-11 2016-07-12 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Method and apparatus for analyte detecting device
US9375169B2 (en) 2009-01-30 2016-06-28 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cam drive for managing disposable penetrating member actions with a single motor and motor and control system
TWI388823B (zh) * 2009-04-09 2013-03-11 Bionime Corp 一種判斷樣品佈滿狀況的偵測方法
CN106053585A (zh) * 2009-05-12 2016-10-26 华广生技股份有限公司 一种判断样品布满状况的侦测方法
IN2012DN02872A (ja) 2009-11-10 2015-07-24 Bayer Healthcare Llc
US8101065B2 (en) 2009-12-30 2012-01-24 Lifescan, Inc. Systems, devices, and methods for improving accuracy of biosensors using fill time
KR101929057B1 (ko) * 2010-03-22 2018-12-13 바이엘 헬쓰케어 엘엘씨 바이오센서를 위한 잔여 보상
US8965476B2 (en) 2010-04-16 2015-02-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Tissue penetration device
JP5856154B2 (ja) 2010-06-07 2016-02-09 バイエル・ヘルスケア・エルエルシーBayer HealthCareLLC 二次出力シグナルを含む勾配に基づく補正
CN103038636B (zh) 2010-06-07 2015-01-14 拜尔健康护理有限责任公司 用于生物传感器的未充满管理***
US9482636B2 (en) * 2010-10-28 2016-11-01 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Vital information measurement device and vital information measurement method employing same
MX350696B (es) 2011-09-21 2017-09-14 Ascensia Diabetes Care Holdings Ag Biosensor con compensación de error.
CN104407028B (zh) * 2014-11-27 2017-01-11 三诺生物传感股份有限公司 一种试条电极的控制方法和***
US11199551B1 (en) 2017-11-22 2021-12-14 Jim Connolly Test sensors, systems, and analysis techniques for measuring glycated hemoglobin in undiluted blood samples
US11067529B2 (en) 2017-11-22 2021-07-20 Jim Connolly Multi-zone, fixed potential test sensor heating system
US12019045B2 (en) 2018-10-11 2024-06-25 MX3 Diagnostics, Inc. Ion selective sensor

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06109688A (ja) * 1992-09-25 1994-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体の成分測定装置
EP0732406A1 (en) * 1995-03-17 1996-09-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A method and a device for quantifying a substrate in a sample liquid using a biosensor
EP1074832A1 (en) * 1999-08-02 2001-02-07 Bayer Corporation Improved electrochemical-sensor design
JP2001330581A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基質濃度定量法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5320732A (en) * 1990-07-20 1994-06-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor and measuring apparatus using the same
JP3135959B2 (ja) * 1991-12-12 2001-02-19 アークレイ株式会社 バイオセンサーおよびそれを用いた分離定量方法
JPH0810208A (ja) 1994-06-30 1996-01-16 Toshiba Corp 食器洗浄機
US5650062A (en) * 1995-03-17 1997-07-22 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Biosensor, and a method and a device for quantifying a substrate in a sample liquid using the same
US5628890A (en) * 1995-09-27 1997-05-13 Medisense, Inc. Electrochemical sensor
JP3848993B2 (ja) 1998-01-06 2006-11-22 アークレイ株式会社 共存物質の存在下における成分量の測定方法及び測定装置
US7312087B2 (en) * 2000-01-11 2007-12-25 Clinical Micro Sensors, Inc. Devices and methods for biochip multiplexing

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06109688A (ja) * 1992-09-25 1994-04-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液体の成分測定装置
EP0732406A1 (en) * 1995-03-17 1996-09-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. A method and a device for quantifying a substrate in a sample liquid using a biosensor
EP1074832A1 (en) * 1999-08-02 2001-02-07 Bayer Corporation Improved electrochemical-sensor design
JP2001330581A (ja) * 2000-05-19 2001-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 基質濃度定量法

Cited By (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4717636B2 (ja) * 2003-12-04 2011-07-06 パナソニック株式会社 ヘマトクリット(Hct)の測定方法およびそれに用いるセンサならびに測定装置
EP1707953A1 (en) * 2003-12-04 2006-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. HEMATOCRIT (Htc) MEASURING METHOD, SENSOR USED FOR SAME, AND MEASURING INSTRUMENT
US9719956B2 (en) 2003-12-04 2017-08-01 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Method of measuring blood component, sensor used in the method, and measuring device
US9213012B2 (en) 2003-12-04 2015-12-15 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Method of measuring blood component, sensor used in the method, and measuring device
JPWO2005054839A1 (ja) * 2003-12-04 2007-06-28 松下電器産業株式会社 ヘマトクリット(Hct)の測定方法およびそれに用いるセンサならびに測定装置
JPWO2005054840A1 (ja) * 2003-12-04 2007-06-28 松下電器産業株式会社 血液成分の測定方法およびそれに用いるセンサならびに測定装置
US8540864B2 (en) 2003-12-04 2013-09-24 Panasonic Corporation Method of measuring blood component, sensor used in the method, and measuring device
US8535497B2 (en) 2003-12-04 2013-09-17 Panasonic Corporation Method of measuring blood component, sensor used in the method, and measuring device
EP1707953A4 (en) * 2003-12-04 2009-12-23 Panasonic Corp HEMATOCRIT (HTC) MEASURING PROCEDURE, SENSOR AND MEASURING DEVICE USED THEREFOR
US8480869B2 (en) 2003-12-04 2013-07-09 Panasonic Corporation Method of measuring hematocrit (Hct), sensor used in the method, and measuring device
US8088271B2 (en) 2003-12-04 2012-01-03 Panasonic Corporation Method of measuring hematocrit (Hct), sensor used in the method, and measuring device
JP2011141302A (ja) * 2003-12-04 2011-07-21 Panasonic Corp ヘマトクリット(Hct)の測定方法およびそれに用いるセンサならびに測定装置
JP2011047964A (ja) * 2003-12-04 2011-03-10 Panasonic Corp ヘマトクリット(Hct)の測定方法およびそれに用いるセンサならびに測定装置
JP2011047962A (ja) * 2003-12-04 2011-03-10 Panasonic Corp ヘマトクリット(Hct)の測定方法およびそれに用いるセンサならびに測定装置
JP2011047963A (ja) * 2003-12-04 2011-03-10 Panasonic Corp ヘマトクリット(Hct)の測定方法およびそれに用いるセンサならびに測定装置
JP2011141301A (ja) * 2003-12-04 2011-07-21 Panasonic Corp ヘマトクリット(Hct)の測定方法およびそれに用いるセンサならびに測定装置
JP2011141300A (ja) * 2003-12-04 2011-07-21 Panasonic Corp ヘマトクリット(Hct)の測定方法およびそれに用いるセンサならびに測定装置
JP2011033638A (ja) * 2004-04-19 2011-02-17 Panasonic Corp 血液成分の測定方法、それに用いるバイオセンサおよび測定装置
JP2011033637A (ja) * 2004-04-19 2011-02-17 Panasonic Corp 血液成分の測定方法、それに用いるバイオセンサおよび測定装置
US7955492B2 (en) 2004-04-19 2011-06-07 Panasonic Corporation Method for measuring blood components and biosensor and measuring instrument for use therein
US9285335B2 (en) 2004-04-19 2016-03-15 Panasonic Healthcare Holdings Co., Ltd. Method for measuring blood components and biosensor and measuring instrument for use therein
JP4689601B2 (ja) * 2004-04-19 2011-05-25 パナソニック株式会社 血液成分の測定方法、それに用いるバイオセンサおよび測定装置
US8524055B2 (en) 2004-04-19 2013-09-03 Panasonic Corporation Method for measuring blood components and biosensor and measuring instrument for use therein
JP4696183B2 (ja) * 2004-04-19 2011-06-08 パナソニック株式会社 血液成分の測定方法、それに用いるバイオセンサおよび測定装置
JP4751479B2 (ja) * 2004-04-19 2011-08-17 パナソニック株式会社 血液成分の測定方法、それに用いるバイオセンサおよび測定装置
WO2005103669A1 (ja) * 2004-04-19 2005-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 血液成分の測定方法、それに用いるバイオセンサおよび測定装置
KR101108381B1 (ko) 2004-04-19 2012-01-30 파나소닉 주식회사 혈액 성분의 측정 방법, 그것에 이용하는 바이오 센서 및측정 장치
JP2016186501A (ja) * 2004-05-14 2016-10-27 バイエル・ヘルスケア・エルエルシーBayer HealthCare LLC 生物学的分析物を分析検査するボルタンメトリーシステム
JP2007024898A (ja) * 2005-07-19 2007-02-01 Hypoguard Ltd バイオセンサとその製造方法
US7897033B2 (en) * 2005-08-08 2011-03-01 Infopia Co., Ltd. Method and apparatus for measuring sample reaction results on biosensor
US20120043201A1 (en) * 2005-08-08 2012-02-23 Infopia Co., Ltd. Method and apparatus for measuring sample reaction results on biosensor
US8702923B2 (en) 2005-08-08 2014-04-22 Infopia Co., Ltd. Method and apparatus for measuring sample reaction results on biosensor
JP2007114197A (ja) * 2005-10-17 2007-05-10 Lifescan Inc 生理液の測定方法
US8486245B2 (en) 2005-10-17 2013-07-16 Lifescan, Inc. Methods for measuring physiological fluids
JP2007303968A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Arkray Inc 血液試料中の特定成分の濃度測定方法および装置
JP4674283B2 (ja) * 2009-06-01 2011-04-20 アークレイ株式会社 分析用具およびその製造方法
JP2009229469A (ja) * 2009-06-01 2009-10-08 Arkray Inc 分析用具およびその製造方法
KR101316559B1 (ko) * 2009-12-30 2013-10-15 라이프스캔, 인코포레이티드 초기 충전 속도에 기초하여 전혈 헤마토크릿을 측정하기 위한 시스템, 장치, 및 방법
US8877034B2 (en) 2009-12-30 2014-11-04 Lifescan, Inc. Systems, devices, and methods for measuring whole blood hematocrit based on initial fill velocity
JP2011137816A (ja) * 2009-12-30 2011-07-14 Lifescan Inc 初期充填速度に基づく全血ヘマトクリット値を測定するためのシステム、デバイス、及び方法
JP2013050466A (ja) * 2009-12-30 2013-03-14 Lifescan Inc 初期充填速度に基づく全血ヘマトクリット値を測定するための方法
JP2012194196A (ja) * 2009-12-30 2012-10-11 Lifescan Inc サンプル中の分析物の濃度を決定するためのシステム、デバイス、及び方法
US9927388B2 (en) 2009-12-30 2018-03-27 Lifescan, Inc. Systems, devices, and methods for measuring whole blood hematocrit based on initial fill velocity

Also Published As

Publication number Publication date
CN1633596A (zh) 2005-06-29
EP1443322B1 (en) 2013-07-17
US7491310B2 (en) 2009-02-17
JPWO2003034055A1 (ja) 2005-02-03
JP4246633B2 (ja) 2009-04-02
US20040232009A1 (en) 2004-11-25
CN100367030C (zh) 2008-02-06
EP1443322A1 (en) 2004-08-04
EP1443322A4 (en) 2005-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003034055A1 (fr) Procede de mesure de concentration et dispositif de mesure de concentration
EP2149792B1 (en) Sample analyzing method
EP1411348B1 (en) Implement and device for analysis
RU2571285C2 (ru) Определение электрической емкости при электрохимическом анализе с улучшенным смещением времени выборки
RU2647473C2 (ru) Системы и способы для улучшенной стабильности электрохимических сенсеров
EP2539711B1 (en) Capacitance detection in electrochemical assay
JP4862195B2 (ja) バイオセンサ測定機、バイオセンサ測定システム及びバイオセンサ測定方法
KR200435115Y1 (ko) 빠른 시료주입이 가능한 바이오센서
US20170276632A1 (en) Method and device for determining volumetric sufficiency in an electrochemical test strip
JP5073629B2 (ja) バイオセンサが取り付けられる計測表示装置および測定方法
WO2021015759A1 (en) Method for determining analyte concentration in a sample
AU2015221473A1 (en) Capacitance detection in electrochemical assay

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZM

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC PT SE SK TR BF BJ CF CG CI GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003536740

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10492432

Country of ref document: US

Ref document number: 20028201507

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002775306

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002775306

Country of ref document: EP