WO2001041806A1 - Compositions ophtalmiques - Google Patents

Compositions ophtalmiques Download PDF

Info

Publication number
WO2001041806A1
WO2001041806A1 PCT/JP2000/008623 JP0008623W WO0141806A1 WO 2001041806 A1 WO2001041806 A1 WO 2001041806A1 JP 0008623 W JP0008623 W JP 0008623W WO 0141806 A1 WO0141806 A1 WO 0141806A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
adrenergic receptor
selective
receptor agonist
tear
secretion
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/008623
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoichi Honma
Yukie Akagi
Nobutoshi Matsushita
Ichiro Hirotsu
Original Assignee
Rohto Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohto Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Rohto Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to AU17311/01A priority Critical patent/AU1731101A/en
Priority to US09/890,899 priority patent/US6569903B2/en
Priority to EP00979941A priority patent/EP1153614A1/en
Publication of WO2001041806A1 publication Critical patent/WO2001041806A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/47042-Quinolinones, e.g. carbostyril
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/13Amines
    • A61K31/135Amines having aromatic rings, e.g. ketamine, nortriptyline
    • A61K31/137Arylalkylamines, e.g. amphetamine, epinephrine, salbutamol, ephedrine or methadone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0048Eye, e.g. artificial tears
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Definitions

  • the present invention relates to ophthalmic compositions comprising a selective- 2 adrenergic receptor agonist.
  • Tear fluid covers the surface of the eyeball consisting of the cornea and conjunctiva, keeping the corneal conjunctiva wet and preventing it from drying out, while keeping the corneal surface smooth and a transparent optically transparent material for viewing clear images. It is functioning. It also contains many components represented by antibodies to prevent infection by viruses and bacteria. In addition, it plays a role in washing away foreign substances and keratoconjunctival cellular wastes. In addition, as a source of oxygen, water, and nutrients to the cornea, which is avascular tissue, or as a source of various physiologically active substances during corneal conjunctival disorders (corneal and conjunctival disorders) Contributes to wound healing (Ocular Surface Diagnosis and Treatment, 24-30 (1993)).
  • non-selective /?-Adrenergic receptor agonists for example as bronchodilators, often have cardiovascular side effects. Therefore, it is difficult to use the isoproterenol promoting action of lacrimation as a lacrimation improving agent from the viewpoint of side effects.
  • the present inventors thought that a compound that promotes the secretion of tear fluid and, in particular, the secretion of tear protein that functions as a physiologically active substance would be useful for dry eye disorders and keratoconjunctival disorders. Furthermore, adrenergic receptor agonists were selected as candidate compounds for drugs having a lacrimation promoting activity. ? To develop a tear secretion ameliorating agent that targets the adrenergic receptor, side effects on the heart must be avoided. In order to solve this problem, the present inventor paid attention to the distribution of / adrenergic receptors in the lacrimal gland and the heart.
  • the heart has a large distribution of / 2- adrenoceptors
  • the lacrimal gland has a large distribution of / 2- adrenoceptors.
  • the present inventor thought that the side effect on the heart could be avoided by utilizing the difference between the two subtypes. Further, they have found that by using a / adrenergic receptor agonist having a high selectivity for an adrenergic receptor, it is possible to provide an agent for improving lacrimation with less side effects on the heart. Furthermore, the present invention was completed by confirming that the / ⁇ -adrenergic receptor agonist has an effect of increasing the protein concentration in tears in addition to the effect of promoting tear secretion. That is, the present invention relates to the following composition and a method for suppressing side effects.
  • selective 5 2 adrenergic receptor therapeutic and Z or composition for the prevention of diseases caused by dry eye disorders and Z or corneal and conjunctival disorders feature that it contains agonist as an active ingredient.
  • compositions according to the selected ⁇ to 5 2 adrenergic receptors may be higher than 1 0 times the isoproterenol [1] or [2] object.
  • Adrenergic receptor agonists are clenbuterol, phenothelol, propotrol, salvuvall, salmeterol, hexoprenaline, pirbuterol, mabuterol, bumpterol, formoterol, meladrin,
  • composition according to any one of [1] to [4], which is a preparation for oral administration is a preparation for oral administration.
  • composition of [6], wherein the preparation for parenteral administration is an eye drop or an ointment.
  • a method for improving tear secretion which comprises the step of administering a selective /? 2 adrenergic receptor agonist.
  • [1 1] A method for reducing the side effects of a tear secretion improving agent containing an adrenergic receptor agonist as an active ingredient, as an adrenergic receptor agonist / 2 selective stimulatory activity for adrenergic receptors Using a compound having the formula:
  • the present invention is an ophthalmology composition containing a selective 3 adrenergic receptor agonist as an active ingredient.
  • the term “ophthalmic composition” means a pharmaceutical composition administered for the purpose of treating or preventing a disease locally in the eye. Therefore, for example, in addition to topical preparations such as eye drops and eye ointments, even preparations that are not directly administered locally to the eye, such as oral preparations, are administered for the treatment and prevention of local ocular diseases. Are included in the ophthalmic composition of the present invention. The /?
  • 2 adrenergic receptor agonist used in the present invention is a compound which selectively acts on / ⁇ adrenergic receptor, that is, a selective / ⁇ adrenergic receptor agonist.
  • Selectivity means that at doses negligible effects on the heart Ru appearing as a side effect, bronchodilator and / or are observed specific stimulating activity on /? 2 adrenergic receptor such as lung function improving activity I do.
  • Selective 3 2 adrenergic receptor agonist, / ⁇ adrenergic receive stimulus for receptor activity and ⁇ 2 Adorenarin receptor stimulating activity ratios and indicators if the, high selectivity to 5 2 adrenergic receptor. Therefore, it has no significant effect on the cardiovascular system, such as an increase in heart rate or heart excitement.
  • the ratio of the pharmacological activity governed by the 3 2 adrenergic receptor can be expressed as an index.
  • the pharmacological activity dominated by adrenergic receptors is expressed, for example, by the concentration (EC50) that shows an increase in the heart rate in the isolated atria.
  • the pharmacological activity dominated by ⁇ 2 -drenergic receptor can be expressed by the concentration (EC50) showing a relaxing effect on isolated tracheal smooth muscle or isolated uterine smooth muscle. And /?
  • 2 selectivity to ⁇ Dorenarin receptor can be expressed by a value obtained by dividing the former EC50 with an EC50 of the latter (3 2).
  • the selective? 2 adrenergic phosphate receptor agonist indicating the selectivity to 2 adrenergic receptor higher than Isopurotereno Le.
  • the excised organ for comparing the pharmacological activities is generally a mortar. More preferably, a selective /?
  • 2 adrenergic receptor agonist is defined as having a selectivity for an adrenergic receptor that is at least 10 times higher than that of isoproterenol, preferably at least 100 times, more preferably It indicates that it is more than 1000 times higher.
  • 2 add Renarin selectivity to tracheal smooth muscle receptor agonist Fuenoteroru about 2 0 fold isoproterenol, salves evening mall about 3 0 fold, pirbuterol about 2 6 0 times, Formoterol is about 6300 times, propoterol is about 2000 times, and clenbuterol is about 70000 times.
  • the isoproterenol used as a reference for the comparison can be used in the form of hydrochloride or sulfate.
  • the ⁇ 1 0-fold or more higher affinity of affinity for the adrenergic receptor /? 2 bind to adrenergic receptors, the therapeutically effective amount of a selective /? 2 adrenergic phosphate receptor agonist, the It can be used for the agent for improving lacrimation of the invention.
  • the affinity of the 2- adrenergic receptor agonist for? 2- adrenergic receptor is preferably at least 100-fold, more preferably at least 100-fold, the affinity for the ⁇ J-adrenergic receptor.
  • ⁇ Arui is? 2 binding affinity for adrenergic receptors can be by connexion confirmation to a known method. For example, myocardial tissue can be measured using / ?, an adrenergic receptor, and lung tissue can be measured using a / ⁇ adrenergic receptor, by using a competitive binding assay.
  • compositions of the present invention beta by using selectively actuated agonists to 2 Adorenarin receptor, does not act on the heart is small distribution of this receptor. for that reason, ? While using an adrenergic receptor agonist as an active ingredient, side effects on the heart can be effectively suppressed. As a result, at doses that can be expected to improve tear secretion, side effects on the heart can be neglected.
  • adrenergic receptor agonists for example, clenbuterol, funoterol, propoterol, salbudol, salmeterol, hexoprenaline, pirbuterol, mabuterol, bumpterol, formoterol, meladrin, allobuterol, and levosalbudol Target 2
  • clenbuterol, funoterol, propoterol, salbudol, salmeterol, hexoprenaline, pirbuterol, mabuterol, bumpterol, formoterol, meladrin, allobuterol, and levosalbudol Target 2 Can indicate adrenergic receptor agonists or their salts.
  • derivatives of these selective? 2 Adorenarin receptor agonist, and a salt thereof.
  • salts are non-toxic salts that are pharmaceutically acceptable.
  • Such salts include, for example, hydrochloride, sulfate, hydrobromide, valerate, citrate, gluconate, succinate, tartrate, fumarate and the like.
  • Each of these drugs has a selectively higher affinity for the ⁇ 2 adrenergic receptor than the ⁇ i adrenergic receptor.
  • Selective /? 2 adrenergic receptor agonists can be divided into short-acting forms with a bronchodilator duration of less than 6 hours and long-acting forms with a duration of more than 6 hours, depending on the structural modification.
  • any working type can be used. Among them, a long-acting type is more preferable from the viewpoint of sustaining protection of the corneal surface.
  • Long-acting forms include pyrbuterol, penoterol, propoterol, clenbuterol, mabuterol, salmeterol, formoterol, or perobuterol.
  • a selective /? 2 adrenergic receptor agonist can be used alone or in combination of a plurality of compounds.
  • Tear secretes proteins such as IgG, IgA, EGF, lactoferrin, FGF, lysozyme, or fibronectin.
  • These selective /? 2 Adorenari emissions receptor agonists all have a promoting action of tear secretion.
  • these alternative 3 adrenergic receptor agonist is a compound capable of physiologic and pharmaceutically acceptable work promoted with respect ⁇ evening Npaku secretion. Therefore, by combining these compounds, it is expected that the secretion of various proteins having a function of promoting lacrimal secretion and a function of repairing the corneal conjunctival tissue can be expected.
  • the protective function of infection is increased due to increased secretion of IgG and IgA
  • corneal conjunctival tissue is repaired due to increased secretion of physiologically active substances such as EGF, ratatoferrin, FGF, and lysozyme, or cell proliferation of corneal epithelium
  • physiologically active substances such as EGF, ratatoferrin, FGF, and lysozyme, or cell proliferation of corneal epithelium
  • EGF EGF, ratatoferrin, FGF, and lysozyme
  • cell proliferation of corneal epithelium It can be expected to promote differentiation and can be used for treatment and / or prevention of diseases associated with keratoconjunctival disorders.
  • Selective /? 2 Adorenarin ophthalmic composition you containing receptor agonist as an active ingredient the present invention, or lacrimation improving agent.
  • the composition according to the present invention has an effect of promoting secretion of tears and / or an effect of promoting secreti
  • composition of the present invention can be used as an agent for improving lacrimation due to its lacrimation improving effect.
  • the agent for improving tear secretion means a preparation having an effect of reducing tear and improving qualitative abnormalities of tear.
  • the agent for improving lacrimal secretion of the present invention can be said to be a preparation having at least one of an effect of promoting secretion of serum and an effect of promoting secretion of protein into tears.
  • the agent for improving lacrimal secretion according to the present invention is effective for ameliorating a condition in which lacrimation is reduced or tear quality is abnormal. Tear loss and qualitative tear abnormalities include dryness (dry eyes), foreign body sensation, burning sensation, redness, eye pain, eye fatigue, eye strain, itchy eyes, and eye discomfort With subjective symptoms such as difficulty in opening eyes. Therefore, the tear secretion improving agent of the present invention is effective in alleviating these discomfort symptoms.
  • composition according to the present invention can be used for the treatment and / or prevention of the following conditions, for example.
  • Corneal epithelial disorder Corneal epithelial detachment further relates to the use of a selective /? 2 adrenergic receptor agonist in the manufacture of an ophthalmic composition.
  • the present invention relates to the use in the treatment and / or prevention of pre texture diseases selective / 5 2 adrenergic receptor agonists.
  • the present invention relates to the use of a selective /? 2 adrenergic receptor agonist in the manufacture of a composition for treating and / or preventing said ophthalmic disease.
  • a dry eye disorder is a decrease in fluid or a qualitative abnormality in tears, as determined by known tear tests such as Schirmer test, cotton thread method, tear breakage time (BUT), clearance test, or lactoferrin measurement method. Say what can be done.
  • Diseases associated with dry eye disorders include diffuse superficial keratitis, punctate superficial keratitis, fibrous keratitis, etc., lacrimation, hypoxia, dry eye, aging dry eye, Alternatively, Stevens-Johnson syndrome or the like can be indicated. By improving tear secretion, these dry eye diseases can be treated and / or prevented.
  • corneal conjunctival disorders are those in which corneal epithelium and corneal conjunctiva are impaired by fluorescein staining or Rose Bengal staining.
  • Diseases associated with keratoconjunctival disorders can include corneal epidermal disorders, corneal epithelial detachment, or keratoconjunctival ulcers.
  • Patients with dry eye disorders generally complain of the subjective symptoms described above, but not necessarily with keratoconjunctival disorders. However, keratoconjunctival disorders may accompany dry eye disorders.
  • the composition of the present invention is effective in treating or preventing keratoconjunctival disorders, since it has an effect of improving protein concentration in tears in addition to an effect of promoting secretion of tears. .
  • 3 2 adrenergic receptor stimulation it is a novel finding that can improve the protein concentration in the tear fluid.
  • the present invention is useful for wearing a contact lens.
  • the tear acts optically as a tear lens.
  • tears provide oxygen to the cornea, which is blocked from outside air by the lens. Has a role as a supply medium.
  • the function of tears as a cushioning material to alleviate the foreign body sensation of the lens is also important.
  • the agent for improving lacrimal secretion according to the present invention can be expected to improve the feeling of wearing a contact lens wearer by improving the lacrimation, thereby improving the visual acuity correcting effect of a contact lens.
  • the ophthalmic composition of the present invention is formulated orally or parenterally in the form of eye drops, injections, ophthalmic ointments, ointments, tablets, capsules, powders, granules, etc. according to known methods. Can be administered. Parenteral ophthalmic or ophthalmic ointments are easy to administer and can be expected to have immediate efficacy. In the case of oral preparations, long-lasting effects can be expected.
  • compositions of the present invention can be adsorbed and / or impregnated on contact lenses.
  • the contact lens constituting such a dosage form can be intended for correcting vision, or can be a transparent film simply as a carrier for a drug. In the latter case, the film may be soluble.
  • the contact lens can be brought into contact with the eyeball to continuously improve tear secretion.
  • the content of an active ingredient selective /? 2 adrenergic receptor agonist in the preparation of the compositions of the present invention can be appropriately changed depending on the method of administration and the like.
  • it usually contains 0.00001 to 5 w / v%, preferably 0.0001 to 1 w / v% of the active ingredient.
  • the pH of the ophthalmic solution may be within a range acceptable for general ophthalmic preparations.
  • the pH of the active ingredient is stable and has low irritation to the ocular mucosa, for example, pH 3 to 9, preferably 5 to 8.5, more preferably 5.5 to 7.5. it can.
  • the osmotic pressure of the ophthalmic solution according to the present invention is preferably an osmotic pressure with little irritation to the ocular mucosa.
  • the preferred osmotic pressure is, specifically, usually about 150 to 45 O mOsm, and preferably 260 to 36 O mOsm. is there
  • the osmotic pressure ratio to physiological saline is about 0.6 to 2.0, preferably about 0.7 to 1.7, and more preferably about 0.8 to 1.5.
  • compositions of the present invention comprise a selective /? 2 adrenergic receptor agonist, and a buffering agent eye drops.
  • the eye drops according to the present invention may further comprise a tonicity agent.
  • a thickener or a wetting agent can be added in order to retain tears and moisten the eye surface.
  • a wetting enhancer such as a surfactant, an essential oil, or an essential oil component may be added.
  • the eye drops of the present invention may further contain various commonly used additives such as preservatives, stabilizing agents, antioxidants, pH adjusters, chelating agents, and absorption promoters, which can be added to the eye drops as needed. Can be used to formulate.
  • the buffer is not limited as long as it is a compound that gives a physiological pH, but a compound that does not show a side effect on the living body at the dose is preferable.
  • the buffer include a borate buffer, a citrate buffer, a phosphate buffer, a tartrate buffer, an acetate buffer, a carbonate buffer, and an amino acid salt.
  • the tonicity agent comprises saccharides and salts necessary for giving a physiological osmotic pressure.
  • Examples of the tonicity agent include saccharides such as sorbitol, mannitol, and budou sugar; polyhydric alcohols such as glycerin, propylene glycol, and polyethylene glycol; and salts such as sodium chloride and chlorine chloride.
  • Preservatives include, for example, quaternary ammonium salts such as benzalkonium chloride and benzethonium chloride, para-hydroxybenzoic esters such as methyl para-hydroxybenzoate, sorbic acid and its salts, chlorobutanol, and chlorhexidine gluconate. And alkyl polyaminoethyl glycine.
  • the thickening agent examples include hydroxyethyl cellulose, hydroxypropyl cellulose, methyl cellulose, hydroxypropyl methyl cellulose, carboxymethyl cellulose, carboxyvinyl polymer, polyvinylpyrrolidone, polyvinyl alcohol, hyaluronic acid and salts thereof. And the like.
  • sugars and polyhydric alcohols are used as the wetting agent. Saccharides include sorbitol, glucose, mannitol, dextran, alginic acid (and its salts), chondroitin sulfate (and its salts), or hyaluronic acid (and its salts).
  • the polyhydric alcohol examples include glycerin, polyethylene glycol, and propylene glycol.
  • surfactant various surfactants classified into a nonionic surfactant, a cationic surfactant, an anionic surfactant, an amphoteric surfactant and the like can be used.
  • nonionic surfactant polyoxyethylene polyoxypropylene block copolymer, polysorbate, polyoxyethylene sorbitan fatty acid ester, polyoxyethylene hydrogenated castor oil, etc.
  • cationic surfactant And a P0E-POP block-substituted alkylenediamine obtained by adding a polyoxyethylene (POE) -polyoxypropylene (POP) block to an alkylenediamine (such as ethylenediamine).
  • POE polyoxyethylene
  • POP polyoxypropylene
  • Anionic surfactants include alkylbenzene sulfonic acid and alkyl sulfate. Further, examples of the amphoteric surfactant include alkyl polyaminoethyl glycine hydrochloride and the like.
  • Heart oil, fennel oil, rose oil, bergamot oil and the like can be used as essential oils.
  • the essential oil component may be menthol, camphor, borneol or the like.
  • stabilizers include surfactants such as polysorbate 80 and polyoxyethylene hydrogenated castor oil, and water-soluble agents such as cyclodextrins, polyvinylpyridone, methylcellulose sodium, hydroxypropylmethylcellulose, and methylcellulose. Polymers, ethanol, etc. are used.
  • antioxidant include ascorbic acid, sodium ascorbate, tocopherol, sodium thiosulfate, sodium bisulfite and the like.
  • chelating agents sodium edetate (sodium ethylenediaminetetraacetate), sodium citrate, etc. Is exemplified.
  • the pH adjuster include hydrochloric acid, citric acid, phosphoric acid, acetic acid, tartaric acid, sodium hydroxide, hydrating power, sodium carbonate, sodium hydrogen carbonate, boric acid, and borax.
  • compositions of the present invention comprise a selective /? 2 adrenergic receptor agonist, an oral agent comprising excipients and lubricants.
  • oral agents per formulation lg, usually 0.3 ⁇ G ⁇ 300mg, preferably contains a selective 5 2 adrenergic receptor agonists of 30 ⁇ g ⁇ 150ing.
  • Oral preparations can be prepared according to conventional methods. That is, the oral preparations of the present invention include commonly used excipients, lubricants, disintegrants, binders, other sweeteners, flavoring agents, flavoring agents, adsorbents, preservatives, wetting agents, antistatic agents and the like.
  • Various additives can be blended as needed to form a formulation.
  • corn starch, potato starch, sucrose, talc, kaolin, calcium sulfate, calcium carbonate, crystalline cellulose, or the like is used as the excipient.
  • Lubricants include magnesium stearate, calcium stearate and the like.
  • carboxymethylcellulose calcium, low-substituted hydroxymethylcellulose and the like can be used.
  • binder hydroxypropyl cellulose, hydroxypropylmethylcellulose, polyvinylpyrrolidone, gelatin, cellulose polymer, acrylic acid polymer, methylcellulose, arabia gum, polyvinyl alcohol and the like are used.
  • the dose of the composition of the present invention is appropriately selected depending on the condition, age, dosage form, etc., and in the case of eye drops, 0.00001 to 5 w / v% is instilled once to several times a day. It can be expected to have therapeutic or preventive effects. On the other hand, in the case of oral preparations, it is usually sufficient to administer 10 / g to 100 mg per day in single or divided doses.
  • Test example 1 Using Japanese white male male egrets, the effect of ophthalmic preparations containing adrenergic receptor agonists on lacrimation was examined.
  • Each /?-Adrenergic receptor agonist was dissolved in phosphate buffer solution and used at 0.1 w / v! The pH was adjusted in the range 6.0-7.5. The compounds used in the experiment are shown below. A phosphate buffer was used as a control.
  • Egret (12 weeks old, weight 2.0-2.5 kg) was used as a group of 6 animals.
  • the test solution was applied to one eye of the egret at 50 ⁇ 1 and the amount of tear secretion between 15 and 10 minutes before instillation of the test solution and between 5 and 10 minutes and 20 and 25 minutes after instillation 3
  • the measurement was carried out in the following manner. ⁇ ⁇ One eye of a heron is instilled with a local anesthetic 0.4 w / v oxybuproforce hydrochloride (Santen Pharmaceutical Co., Ltd.) 50 ⁇ 1. After 5 minutes, the remaining eye drops and tears are absorbed once with water-absorbing paper, and then applied to the lower eyelid.
  • a 5 ⁇ 35 thigh filter paper whose weight was measured in advance was inserted. Five minutes later, the filter paper was collected, its weight was measured, and the weight increase was defined as the amount of tear secretion.
  • the amount of tear secretion before instillation of the test solution was defined as basal secretion, and the rate of increase in basal secretion was defined as the rate of increase in tear secretion (%).
  • Each ⁇ -adrenergic receptor agonist was dissolved in phosphate buffer and adjusted to 0.1 w / v for use.
  • the pH was adjusted in the range of 6.0-7.5.
  • the compositions of the compounds and eye drops used in the experiment are shown below.
  • a phosphate buffer was used as a control.
  • a blot was taken and a pre-weighed 5 ⁇ 35 filter paper was inserted into the lower eyelid. Five minutes later, the filter paper was collected, its weight was measured, and the weight increase was defined as the amount of tear secretion. After measuring the amount of tear secretion, the obtained filter paper was placed in a 1.5 ml tube, 1 ml of a phosphate buffer (pH 7.4) was added, and the mixture was stirred for 30 seconds. After discarding the filter paper and centrifuging at 3,000 rpm for 5 minutes, a biorad protein test staining reagent was added to the supernatant, the amount of protein was measured, and the total amount of protein in the filter paper was calculated. The tear protein concentration was calculated from the obtained total protein and tear secretion.
  • a phosphate buffer pH 7.4
  • the tear protein concentration before instillation of the test solution was defined as the basal protein concentration, and the percentage of increase in the basal protein concentration relative to the basal protein concentration was defined as the tear protein concentration increase rate (%).
  • the increase rate of the tear protein concentration of 0.1 w / v% propoterol was 76% after 5 to 10 minutes and 109% after 20 to 25 minutes compared to before the ophthalmic administration. And the protein concentration was increasing.
  • the rate of increase in the tear protein concentration of 0.1 w / v% clenbuterol and 0.1 w / v% 7 enoterol was 16% 5 to 10 minutes after ophthalmic administration compared to before administration. After 20 to 25 minutes, the protein concentration increased to 53% and 43%, respectively.
  • the rate of increase in the tear protein concentration of 0.1 w / v% dobuyumimin was 9% after 5 to 10 minutes and -19% after 20 to 25 minutes compared to before the ophthalmic administration. Did not admit. In other words, it was confirmed that the selective /? 2 adrenergic receptor agonist has an excellent tear protein secretion promoting effect.
  • Clenbuterol hydrochloride was dissolved in physiological saline (concentration: 50 g / ml) and used. The pH was adjusted in the range of 6.0-7.5. Physiological saline was used as a control.
  • Egret 11-12 weeks old, body weight 2.4-2.6 kg was used as a group of 6 animals.
  • the test solution was administered from the ear vein at 50 / g per animal. Tear volume was determined 15 to 10 minutes before administration of the test solution and 5 to 10, 20 to 25, 40 to 45 minutes, 60 to 65 minutes, and 120 to 125 minutes after administration, a total of 6 times, using the following method. It was measured.
  • ⁇ ⁇ One eye of a heron is instilled with a local anesthetic 0.4 w / v oxybuproforce hydrochloride (Santen Pharmaceutical) 50/1, and after 5 minutes, the remaining eye drops and tears are sucked once with a water-absorbing paper, and applied to the lower eyelid.
  • a pre-weighed 5 x 35 thigh filter paper was inserted. Five minutes later, the filter paper was collected, its weight was measured, and the weight increase was defined as the amount of tear secretion. After measuring the amount of tear secretion, the obtained filter paper was placed in a 1.5 ml tube, and 1 ml of a phosphate buffer (pH 7.4) was added thereto, followed by stirring for 30 seconds. After the filter paper was discarded and centrifuged at 3000 rpm for 5 minutes for 5 minutes, the amount of protein was measured by adding a Bio-Rad protein test staining reagent to the supernatant, and the total amount of protein in the filter paper was calculated. The tear protein concentration was calculated from the obtained total protein amount and tear secretion amount.
  • a phosphate buffer pH 7.4
  • Tear before administration of test solution The amount of secretion was defined as the basal secretion, the rate of increase in the basal secretion was defined as the rate of increase in tear secretion (%), and the tear protein concentration before administration of the test solution was defined as the basal protein concentration. The rate of increase relative to the concentration was defined as the tear protein concentration increase rate (%).
  • intravenous administration of clenbuterol resulted in a significant increase in tear secretion.
  • a significant increase in tear protein concentration was also observed. That is, it was confirmed that the systemic administration also had an effect of improving tear secretion. From this, it was presumed that the same effect was exhibited by oral administration.
  • the lacrimation improving agent of the present invention has a lacrimal secretion promoting action and a lacrimal protein concentration increasing action.
  • a prophylactic or therapeutic agent for diseases caused by dry eye disorders and / or keratoconjunctival disorders, which have few adverse effects on the heart is useful as a therapeutic agent.
  • An ophthalmic solution was prepared containing phenoterol hydrobromide as a selective- 2 adrenergic receptor agonist.
  • Sodium edetate was gradually dissolved in about 8 O ml of water. Sodium edetate solution was dissolved by adding sodium dihydrogen phosphate and sodium dihydrogen phosphate. Next, sodium chloride and potassium chloride were added to the solution and dissolved. Further, phenoterol hydrobromide was added and dissolved, and the pH was adjusted to about 6.0 to 7.5 with a 0.1 N aqueous sodium hydroxide solution to make the total volume 100 ml. The prepared eye drops were filtered using a cellulose acetate filter having a pore size of 0.2 // m and filled into a sterilized plastic container. Apply 1 to 3 drops of this ophthalmic solution at a time, 3 to 6 times a day.
  • Sodium edetate was gradually dissolved in about 80 ml of water. Boric acid and borax were added to the sodium edetate solution and dissolved. Next, sodium chloride and potassium chloride were added to the solution and dissolved. Subsequently, propoterol hydrochloride was added and dissolved, and the pH was adjusted to about 6.0 to 7.5 with a 0.1N aqueous sodium hydroxide solution to make the total volume 100 ml.
  • the ophthalmic solution was filtered using a cellulose acetate filter having a diameter of 0.2 zm and filled into a sterilized plastic container. Apply 1 to 3 drops of this ophthalmic solution at a time, 3 to 6 times a day.
  • an ophthalmic composition having less side effects on the heart.
  • the composition of the present invention is excellent in promoting the secretion of tears and also has an action of promoting secretion of proteins into tears. Since the protein in tears contains components involved in maintaining and repairing the function of the cornea, the composition of the present invention is useful for treating or preventing various ophthalmic diseases.
  • composition of the present invention can be used, for example, as an agent for preventing or treating diseases caused by dry eye disorder and keratoconjunctival disorder.

Description

明細書 眼科用組成物 技術分野
本発明は、 選択的 ? 2アドレナリン受容体作動薬を含む眼科用組成物に関する。 背景技術
涙液は、 角膜、 結膜からなる眼球表面を覆って、 角結膜の湿潤性を保持し乾燥 を防ぐと同時に、 角膜表面を平滑に保ち、 鮮明な像を見るための透明な光学透光 体として機能している。 また、 ウィルスや細菌などの感染を防ぐための抗体に代 表される数多くの成分を含んでいる。 更に、 異物混入時や、 角結膜の細胞老廃物 に対しては、 それらを洗い流す役割を果たしている。 加えて無血管組織である角 膜への酸素、 水分、 栄養分の供給源として、 あるいは角結膜障害時 (角膜や結膜 の障害) には、 種々の生理活性物質の供給源となって、 積極的に創傷治癒へ貢献 している (Ocular Surfaceの診断と治療, 24-30 ( 1993) ) 。
涙液分泌の異常を伴う涙液分泌減少症、 眼球乾燥症、 ドライアイ、 乾性角結膜 炎等の治療方法としては、 人工涙液により、 不足している涙液を外部から補充す る方法や、 粘性剤等を配合することによって人工涙液の結膜嚢内滞留時間を延長 させる方法等が知られている。 しかしながら、 実際の涙液中には、 前述の様な 種々の生理活性物質が数多く存在し、 眼球表面の恒常性維持および機能回復 (障 害治癒) に貢献しているため、 人工涙液等による水分補給では、 涙液の役割を代 用するには不十分である。 したがって、 涙液の分泌促進を量的にも質的にも改善 することができる薬剤が望まれている (あたらしい眼科, 14, 1631-1636
( 1997) ) 。 ?アドレナリン受容体作動薬であるイソプロテレノ一ルが涙液分泌量を促進す ることは、 以前から報告されている (Invest Ophthalmol Vis Sci ., 20, 110- 116 ( 1981) ) 。 ?アドレナリン受容体には、 と ? 2の 2つのサブタイプが存 在する。 は主に心臓に、 また/? 2は主に平滑筋や骨格筋に分布している。 ィ ソプロテレノールは、 ? iおよび 3 2のいずれの受容体に対しても強力に作用す る非選択的/?アドレナリン受容体作動薬であることから、 アドレナリン受容 体が多く存在する心臓にも作用し、 心循環系の副作用の原因となることが多い。 具体的には、 心拍数増加や心収縮力増強などの副作用を誘引する。 そのため、 た とえば気管支拡張剤として非選択的/?アドレナリン受容体作動薬を投与した場合、 しばしば心循環系の副作用を伴う。 したがって、 イソプロテレノールの涙液分泌 促進作用を利用して涙液分泌改善剤とすることは副作用面から困難である。
一方、 近年、 ?アドレナリン受容体作動薬の中には、 アドレナリン受容体サ ブ夕ィプの臓器分布から副作用軽減と作用の持続性を持たせることを目的として、 心臓に分布の少ない/ ^ァドレナリン受容体に対して選択性が高い薬剤、 いわゆ る選択的 ? 2アドレナリン受容体作動薬が開発されている。 選択的/? 2アドレナ リン受容体作動薬は、 平滑筋の/ ? 2アドレナリン受容体に直接作用し、 気管支や 血管を拡張し、 また子宮を弛緩させる等の作用があるので、 気管支喘息や切迫流 産等の治療に用いられる。 この種の薬剤は、 治療量では心循環系に対しては作用 せず、 心拍数増加作用や心収縮力増強作用は観察されない。 しかしながらこれら の 3 2ァドレナリン受容体選択的な/?アドレナリン受容体作動薬に関して、 涙液 分泌量の促進、 涙液タンパク分泌濃度の増加、 および角結膜障害や乾性眼障害に 対する作用については報告されていない。 発明の開示
本発明は、 心臓に対する副作用が少ない眼科用組成物の提供を課題としている。 より具体的には、 心臓に対する副作用を低く抑え、 涙液分泌を促進する組成物の 提供が本発明の課題である。 また、 涙液に含まれるタンパク分泌濃度を増加させ ることができる組成物の提供が本発明の課題である。
本発明者らは、 涙液の分泌とともに、 特に生理活性物質として働く涙液タンパ ク質の分泌を促進する化合物が、 乾性眼障害や角結膜障害に対して有用であると 考えた。 更に涙液分泌促進活性を持つ薬剤の候補化合物として、 ?アドレナリン 受容体作動薬を選択した。 ?ァドレナリン受容体を標的とする涙液分泌改善剤を 開発するためには、 心臓に対する副作用を避けなければならない。 本発明者は、 この課題を解決するために、 涙腺と心臓における/?ァドレナリン受容体のサブ夕 イブの分布に着目した。 すなわち、 心臓には/? iアドレナリン受容体が多く分布 し、 逆に涙腺には ? 2アドレナリン受容体が多く分布する。 本発明者は、 両者の サブタイプの違いを利用すれば、 心臓に対する副作用を避けることができるので はないかと考えた。 そして、 /^アドレナリン受容体に高い選択性を有する/?ァ ドレナリン受容体作動薬を利用することによって、 心臓に対する副作用の少ない 涙液分泌改善剤を提供できることを見出した。 更に、 /^アドレナリン受容体作 動薬が涙液分泌促進作用に加えて涙液中のタンパク濃度増加作用を有することを 確認して本発明を完成した。 すなわち本発明は、 以下の組成物、 並びに副作用の 抑制方法に関する。
〔 1〕 選択的 5 2アドレナリン受容体作動薬を有効成分として含有することを特 徴とする乾性眼障害および Zまたは角結膜障害による疾患の治療用および Z または予防用の組成物。
〔 2〕 選択的? 2アドレナリン受容体作動薬を有効成分として含有することを特 徴とする、 乾性角結膜炎、 涙液分泌減少症、 眼球乾燥症、 ドライアイ、 加齢 乾性眼、 スチーブンス—ジョンソン症候群、 角膜上皮障害、 角膜上皮剥離、 角結膜潰瘍からなる群から選択される少なくとも一つの疾患の治療用および /または予防用の組成物。 〔3〕 選択的 ? 2アドレナリン受容体作動薬の、 5 2アドレナリン受容体への選 択性がイソプロテレノールの 1 0倍以上高いことを特徴とする 〔1〕 または 〔2〕 に記載の組成物。
〔4〕 選択的 ? 2アドレナリン受容体作動薬が、 クレンブテロール、 フエノテロ —ル、 プロ力テロ一ル、 サルブ夕モール、 サルメテロール、 へキソプレナリ ン、 ピルブテロール、 マブテロ一ル、 バンプテロール、 フオルモテロール、 メルアドリン、 ッロブテロール、 およびレボサルブ夕モールまたはそれらの 塩類からなる群から選択される 1種または複数の化合物である 〔1〕 ~ 〔3〕 のいずれかに記載の組成物。
〔5〕 経口投与の製剤であることを特徴とする 〔1〕 〜 〔4〕 のいずれかに記載 の組成物。
〔6〕 非経口投与の製剤であることを特徴とする 〔 1〕 〜 〔4〕 のいずれかに記 載の組成物。
〔7〕 非経口投与の製剤が点眼剤または眼軟膏であることを特徴とする 〔6〕 に 記載の組成物。
〔8〕 点眼剤または眼軟膏全体に対して 0 . 0 0 0 0 1〜5 w/v%の選択的/? 2 アドレナリン受容体作動薬を含む 〔7〕 に記載の組成物。
〔9〕 選択的/? 2アドレナリン受容体作動薬を投与する工程を含む、 涙液分泌の 改善方法。
〔1 0〕 涙液分泌の改善が、 涙液の分泌量の増加、 および/または涙液中の タンパク質濃度の上昇である 〔9〕 に記載の涙液分泌の改善方法。
〔 1 1〕 アドレナリン受容体作動薬を有効成分とする涙液分泌改善剤の副 作用を軽減する方法であって、 ?アドレナリン受容体作動薬として/? 2アド レナリン受容体に選択的な刺激活性を有する化合物を用いる方法。
〔 1 2〕 選択的 5 2アドレナリン受容体作動薬を有効成分として含有するこ とを特徴とする涙液分泌改善用組成物。 本発明は、 選択的 3 2アドレナリン受容体作動薬を有効成分として含有する眼 科用組成物である。 本発明において眼科用組成物とは、 眼局所における疾患の治 療ゃ予防を目的として投与される医薬組成物を意味する。 したがって、 たとえば 点眼剤、 眼軟膏剤などの局所投与製剤の他にも、 経口投与製剤のような眼局所に 直接投与しない製剤であっても、 眼局所の疾患の治療や予防を目的として投与さ れるものは、 本発明の眼科用組成物に含まれる。 本発明に用いる/? 2アドレナリ ン受容体作動薬は、 /^アドレナリン受容体に選択的に作用する化合物、 すなわ ち選択的/ ^アドレナリン受容体作動薬である。 選択性とは、 副作用として現れ る心臓に対する作用を無視できる投与量において、 気管支拡張作用および/又は、 肺機能改善作用などの/? 2アドレナリン受容体に特異的な刺激活性が認められる ことを意味する。 選択的 3 2アドレナリン受容体作動薬は、 /^アドレナリン受 容体に対する刺激活性と^ 2ァドレナリン受容体刺激活性の比率を指標とした場 合、 5 2アドレナリン受容体への選択性が高い。 そのため、 心循環系に対して、 心拍数増加や心臓の興奮等への著明な影響を及ぼさない。
2アドレナリン受容体への選択性は、 アドレナリン受容体に支配される 薬理活性と、 3 2アドレナリン受容体に支配される薬理活性の比率を指標として 表すことができる。 アドレナリン受容体に支配される薬理活性は、 たとえば 摘出心房の拍動数増加作用を示す濃度 (EC50) によって表される。 一方、 β 2 ドレナリン受容体に支配される薬理活性は、 摘出気管平滑筋、 もしくは摘出子宮 平滑筋に対する弛緩作用を示す濃度 (EC50) で表すことができる。 そして/? 2ァ ドレナリン受容体への選択性は、 前者 の EC50を後者 ( 3 2 ) の EC50で除 した数値によって表すことができる。 この数値が大きレ、化合物ほど ^アドレナ リン受容体への選択性が高いことを示す。 本発明において、 選択的 ? 2アドレナ リン受容体作動薬とは、 2アドレナリン受容体への選択性がィソプロテレノー ルよりも高いものを示す。 なお薬理活性を比較するための摘出臓器は、 一般にモ ルモッ 卜のものが用いられる。 より好ましくは、 選択的/? 2アドレナリン受容体作動薬とは、 ^アドレナリ ン受容体への選択性が、 イソプロテレノールの 1 0倍以上高いもの、 好ましくは 1 0 0倍以上、 より好ましくは 1 0 0 0倍以上高いものを示す。 選択的 ? 2アド レナリン受容体作動薬の気管平滑筋への選択性を例示すると、 フエノテロールは イソプロテレノールの約 2 0倍、 サルブ夕モールは約 3 0倍、 ピルブテロールは 約 2 6 0倍、 フオルモテロールは約 6 3 0倍、 プロ力テロールは約 2 0 0 0倍、 クレンブテロールは約 7 0 0 0倍である。 なおここで比較の基準としたイソプロ テレノールは、 塩酸塩や硫酸塩の形で用いることもできる。
あるいは、 ^アドレナリン受容体に対する親和性の 1 0倍以上の高い親和性 で/? 2アドレナリン受容体に結合する、 治療的に有効な量の選択的/? 2アドレナ リン受容体作動薬を、 本発明の涙液分泌改善剤に利用することができる。 選択的
2アドレナリン受容体作動薬の ? 2ァドレナリン受容体に対する親和性は、 β J アドレナリン受容体に対する親和性の好ましくは 1 0 0倍以上、 より好ましくは 1 0 0 0倍以上である。 ^ぁるいは ? 2アドレナリン受容体に対する結合親和 性は公知の方法によつて確認することができる。 たとえば/? ,アドレナリン受容 体では、 心筋組織を、 /^アドレナリン受容体では、 肺組織を用い、 競合結合ァ ッセィにて測定することができる。
本発明の組成物は、 β 2ァドレナリン受容体に選択的に作用する作動薬を用い たことにより、 この受容体の分布が少ない心臓には作用しない。 そのため、 ?ァ ドレナリン受容体作動薬を有効成分としながら、 心臓に対する副作用を効果的に 抑制することができる。 その結果、 涙液分泌の改善効果を期待できる投与量にお いては、 心臓に対する副作用は無視することができる。
本発明に用いる/? 2アドレナリン受容体作動薬としては、 たとえばクレンブテ ロール、 フエノテロール、 プロ力テロール、 サルブ夕モール、 サルメテロール、 へキソプレナリン、 ピルブテロール、 マブテロール、 バンプテロール、 フオルモ テロール、 メルアドリン、 ッロブテロール、 およびレボサルブ夕モール等の選択 的 ? 2アドレナリン受容体作動薬またはそれらの塩類を示すことができる。 更に これらの選択的 ? 2ァドレナリン受容体作動薬の誘導体、 およびその塩を用いる こともできる。 なお本発明において、 塩類とは医薬として許容される無毒性塩で ある。 このような塩としては、 たとえば塩酸塩、 硫酸塩、 臭化水素酸塩、 吉草酸 塩、 クェン酸塩、 グルコン酸塩、 コハク酸塩、 酒石酸塩、 あるいはフマル酸塩等 が示される。 これらの薬剤はいずれも^ iアドレナリン受容体に比べて/? 2ァド レナリン受容体に選択的に高い親和性を持つ。 選択的/? 2アドレナリン受容体作 動薬は、 構造の修飾により、 気管支拡張作用持続時間が 6時間未満の短時間作用 型と、 6時間以上の長時間作用型に分けられる。 本発明においては、 いずれの作 用型を用いることもできる。 中でも、 角膜表面の保護の持続性の面から、 長時間 作用型がより好ましい。 長時間作用型には、 ピルブテロール、 フヱノテロール、 プロ力テロール、 クレンブテロール、 マブテロール、 サルメテロール、 フォルモ テロール、 あるいはヅロブテロール等が含まれる。 本発明において、 選択的/? 2 アドレナリン受容体作動薬は、 単一で用いることもできるし、 複数の化合物を組 み合わせて利用することもできる。
涙液には、 IgG、 IgA、 EGF、 ラクトフエリン、 FGF、 リゾチーム、 あるいはフィ ブロネクチン等のタンパク質が分泌されている。 これらの選択的/? 2アドレナリ ン受容体作動薬は、 いずれも涙液分泌の促進作用を有する。 またこれらの選択的 3 2アドレナリン受容体作動薬は、 淚液夕ンパク分泌に対して促進的に働く生理 学的および薬学的に許容し得る化合物である。 したがって、 これらの化合物を配 合することによって、 涙液分泌の促進効果や、 角結膜組織の修復機能などを持つ た様々なタンパク質の分泌促進を期待できる。 具体的には、 IgGや IgAの分泌増 加に伴う感染防御機能の向上、 EGF、 ラタトフエリン、 FGF、 リゾチームなどの生 理活性物質の分泌増加に伴う角結膜組織の修復、 あるいは角膜上皮の細胞増殖と 分化の促進が期待でき、 角結膜障害を伴う疾患の治療および/または予防に使用 できる。 本発明によって選択的/? 2ァドレナリン受容体作動薬を有効成分として含有す る眼科用組成物、 あるいは涙液分泌改善剤が提供される。 本発明による組成物は、 涙液の分泌量を促進する作用、 および/または涙液中へのタンパク質の分泌促進 作用を有する。 本発明の組成物は、 望ましい態様においては、 涙液の分泌量を促 進するのみならず、 涙液中へのタンパク質の分泌促進作用を有する。
本発明の組成物は、 その涙液分泌改善作用によって、 涙液分泌改善剤として利 用することができる。 本発明において、 涙液分泌改善剤とは、 涙液の減少や涙液 の質的異常の改善効果を有する製剤を意味する。 あるいは本発明の涙液分泌改善 剤とは、 淚液の分泌を促進する効果と涙液中への夕ンパク質の分泌を促進する効 果の少なくともいずれかを有する製剤であると言うこともできる。
本発明による涙液分泌改善剤は、 涙液の減少や涙液の質的異常をきたした状態 を改善するのに有効である。 涙液の減少や涙液の質的異常には、 乾燥感 (目の乾 き) 、 異物感、 灼熱感、 充血、 眼痛、 目の疲れ、 眼精疲労、 目のかゆみ、 目の不 快感、 目が開けにくいなどの自覚症状が伴う。 したがって、 本発明の涙液分泌改 善剤は、 これらの不快症状の緩和に有効である。
あるいは本発明による組成物は、 たとえば以下のような症状の治療、 および/ または予防を目的として利用することができる。
乾性眼障害 乾性角結膜炎
涙液分泌減少症
眼球乾燥症 加齢乾性眼
スチーブンス一ジョンソン症候群
角膜上皮障害 角膜上皮剥離 更に本発明は、 選択的/? 2アドレナリン受容体作動薬の眼科用組成物の製造に おける使用に関する。 また本発明は、 選択的 /52アドレナリン受容体作動薬の前 記眼疾患の治療および/または予防における使用に関する。 あるいは本発明は、 選択的/ ?2アドレナリン受容体作動薬の前記眼疾患の治療用および/または予防 用の組成物の製造における使用に関する。
乾性眼障害とは、 シルマーテスト、 綿糸法、 涙液表層破壊時間 (B U T ) 、 ク リアランステスト、 あるいはラクトフエリン測定法等の公知の涙液検査によって、 淚液の減少や涙液の質的異常が認められるものを言う。 乾性眼障害を伴う疾患と しては、 びまん性表層角膜炎、 点状表層角膜炎、 糸状角膜炎等の乾性角結膜炎、 涙液分泌減少症、 眼球乾燥症、 ドライアイ、 加齢乾性眼、 あるいはスチーブンス —ジョンソン症候群等を示すことができる。 涙液分泌を改善することにより、 こ れらの乾性眼疾患を治療および/または予防することができる。
一方角結膜障害とは、 フルォレセイン染色やローズベンガル染色により角膜上 皮や角結膜に障害が認められるものを言う。 角結膜障害を伴う疾患には、 角膜上 皮障害、 角膜上皮剥離、 あるいは角結膜潰瘍等を示すことができる。 乾性眼障害 を有する患者は、 一般に前述のような自覚症状を訴えるが、 必ずしも角結膜障害 を伴うものではない。 しかし乾性眼障害の進行につれて角結膜障害を伴うことが ある。 本発明の組成物は、 その好ましい態様において、 涙液の分泌促進作用に加 え、 涙液中へのタンパク質濃度の改善作用を併せ持つことから、 角結膜障害の治 療、 あるいは予防に有効である。 3 2アドレナリン受容体の刺激によって、 涙液 中のタンパク質濃度を向上させることができることは新規な知見である。
更に本発明は、 コンタクトレンズの装用においても有用である。 コンタクトレ ンズを装用した状態では、 涙液は涙液レンズとして光学的な働きをしている。 ま た生理学的に見れば、 涙液はレンズによって外気から遮断された角膜への酸素供 給媒体としての役割を持つ。 更にコンタクトレンズ装用者にとっては、 レンズに よる異物感を緩和する緩衝材としての涙液の作用も重要である。 本発明による涙 液分泌改善剤は、 涙液分泌の促進によって、 コンタクトレンズ装用者に対し、 装 用感の向上ゃコン夕クトレンズによる視力矯正効果の改善などを期待することが できる。
本発明の眼科用組成物は、 公知の方法に従って、 点眼剤、 注射剤、 眼軟膏剤、 軟膏剤、 錠剤、 カプセル剤、 散剤、 顆粒剤等の形態に製剤化されて経口的または 非経口的に投与することができる。 非経口的な製剤である、 点眼剤、 あるいは眼 軟膏剤では、 投与が手軽でしかも即効性を期待できる。 また経口製剤では効果の 持続性が期待できる。
あるいは本発明の組成物をコンタクトレンズに吸着、 および/または含浸させ ることもできる。 このような剤型を構成するコンタクトレンズは、 視力矯正を目 的とするものであることもできるし、 あるいは単に薬剤の担体としての透明なフ イルムを用いることもできる。 後者の場合には、 フィルムを可溶性のものとする こともできる。 この態様においては、 前記コンタクトレンズを眼球に接触させて 持続的に涙液分泌を改善することができる。
本発明の組成物の各製剤における有効成分である選択的/? 2アドレナリン受容 体作動薬の含有量は、 投与方法等に応じて適宜変更することができる。 例えば点 眼剤の場合には、 通常 0.00001〜5 w/v%、 好ましくは 0.0001〜1 w/v%の有効成分 を含有する。 また点眼剤の pHは、 一般的な眼科製剤に許容される範囲内にあれ ばよい。 具体的には、 有効成分が安定で眼粘膜への刺激性が少ない pH、 例えば pH 3〜9、 好ましくは 5〜8 . 5、 より好ましくは 5 . 5〜7 . 5の範囲とする ことができる。 また本発明による点眼剤の浸透圧は、 眼粘膜への刺激性が少ない 浸透圧とするのが好ましい。 好ましい浸透圧は、 具体的には、 通常 1 5 0〜4 5 O mOsm程度であり、 好ましくは 2 6 0〜3 6 O mOsmを示すことができる。 ある いは生理食塩水に対する浸透圧比では、 通常 0 . 6〜2 . 0、 好ましくは 0 . 7 〜1 . 7、 より好ましくは 0 . 8〜 1 . 5程度である。
本発明の組成物は、 選択的/? 2アドレナリン受容体作動薬、 および緩衝剤から なる点眼剤を含む。 あるいは本発明による点眼剤は、 更に等張化剤を含むことが できる。 本発明による点眼剤には、 涙液を保持し眼表面を湿潤するために、 粘稠 化剤や湿潤剤を添加することができる。 また涙液による眼表面の濡れを増強する ために、 界面活性剤や精油、 あるいは精油成分等の濡れ増強剤を添加することも できる。 本発明の点眼剤には、 さらに通常点眼剤に配合されうる防腐剤、 安定化 剤、 抗酸化剤、 pH調整剤、 キレート剤、 吸収促進剤などの常用の各種の添加剤 を必要に応じて用いて製剤化することができる。
緩衝剤は、 生理的な pHを与える化合物であれば限定されないが、 投与量にお いては生体に対して副作用を示さない化合物が好ましい。 緩衝剤としては、 例え ばホウ酸塩緩衝剤、 クェン酸塩緩衝剤、 リン酸塩緩衝剤、 酒石酸塩緩衝剤、 酢酸 塩緩衝剤、 炭酸塩緩衝剤、 あるいはアミノ酸塩等が挙げられる。
等張化剤は、 生理的な浸透圧を与えるために必要な糖類や塩類等からなる。 等 張化剤としては、 ソルビトール、 マンニト一ル、 ブドゥ糖等などの糖類、 グリセ リン、 プロピレングリコール、 ポリエチレングリコールなどの多価アルコール類、 塩化ナトリゥム、 塩化力リゥムなどの塩類等が用いられる。
防腐剤としては、 例えば、 塩化ベンザルコニゥム、 塩化べンゼトニゥムなどの 第 4級アンモニゥム塩、 パラォキシ安息香酸メチルなどのパラォキシ安息香酸ェ ステル類、 ソルビン酸及びその塩、 クロロブ夕ノール、 グルコン酸クロルへキシ ジン、 アルキルポリアミノェチルグリシン等などが挙げられる。
粘稠化剤としては、 例えば、 ヒドロキシェチルセルロース、 ヒドロキシプロピ ルセルロース、 メチルセルロース、 ヒ ドロキシプロピルメチルセルロース、 カル ボキシメチルセルロース、 カルボキシビ二ルポリマー、 ポリビニルピロリ ドン、 ポリビニルアルコール、 ヒアルロン酸およびそれらの塩等が挙げられる。 湿潤剤としては、 例えば糖類や多価アルコールが用いられる。 糖類には、 ソル ビトール、 グルコース、 マンニトール、 デキストラン、 アルギン酸 (およびその 塩) 、 コンドロイチン硫酸 (およびその塩) 、 あるいはヒアルロン酸 (およびそ の塩) 等が含まれる。 多価アルコールとしては、 グリセリン、 ポリエチレングリ コール、 あるいはプロピレングリコールなどを示すことができる。
界面活性剤には、 非イオン性界面活性剤、 カチオン性界面活性剤、 ァニオン性 界面活性剤、 両性界面活性剤等に分類される各種の界面活性剤を利用することが できる。 たとえば非イオン系界面活性剤としては、 ポリオキシエチレンポリオキ シプロピレンブロックコポリマー、 ポリソルベート、 ポリオキシエチレンソルビ タン脂肪酸エステル、 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油等を用いることができる またカチオン性界面活性剤としては、 アルキレンジァミン (エチレンジァミンな ど) にポリオキシエチレン( P0E ) -ポリオキシプロピレン( POP )ブロックが付加し た P0E- POPプロック置換アルキレンジァミンを示すことができる。 またァニオン 性界面活性剤には、 アルキルベンゼンスルホン酸やアルキル硫酸塩などが含まれ る。 更に両性界面活性剤としては、 塩酸アルキルポリアミノェチルグリシンなど を示すことができる。
精油としては、 ハツ力油、 ウイキヨゥ油、 ローズ油、 ベルガモヅ ト油等を用い ることができる。 また精油成分には、 メントール、 カンフル、 あるいはボルネオ 一ル等を示すことができる。
安定化剤 (溶解補助剤) としては、 例えばポリソルベート 8 0、 ポリオキシェ チレン硬化ヒマシ油等の界面活性剤、 シクロデキストリン類、 ポリビニルピ口リ ドン、 メチルセルロースナトリウム、 ヒドロキシプロピルメチルセルロース、 メ チルセルロース等の水溶性高分子、 エタノール等が用いられる。 抗酸化剤として は、 ァスコルビン酸、 ァスコルビン酸ナトリウム、 トコフエロール、 チォ硫酸ナ トリウム、 亜硫酸水素ナトリウム等が挙げられる。 キレート剤としては、 ェデト 酸ナトリゥム (エチレンジァミン四酢酸ニナトリゥム) 、 クェン酸ナトリゥム等 が例示される。 pH調整剤としては、 塩酸、 クェン酸、 リン酸、 酢酸、 酒石酸、 水酸化ナトリウム、 水酸化力リゥム、 炭酸ナトリウム、 炭酸水素ナトリウム、 ホ ゥ酸、 ホウ砂等が挙げられる。
本発明の組成物は、 選択的/? 2アドレナリン受容体作動薬、 賦形剤および滑沢 剤からなる経口剤を含む。 経口剤の場合には、 製剤 l g当たり、 通常 0.3〃g〜 300mg、 好ましくは 30^g〜150ingの選択的 5 2アドレナリン受容体作動薬を含有 する。 経口剤は常法に従い調製することができる。 すなわち本発明の経口剤は、 賦形剤、 滑沢剤、 崩壊剤、 結合剤、 その他の甘味料、 着香剤、 矯味剤、 吸着剤、 防腐剤、 湿潤剤、 帯電防止剤等の常用の各種添加剤を必要に応じて配合し製剤化 することができる。 賦形剤としては、 トウモロコシデンプン、 バレイショデンプ ン、 白糖、 タルク、 カオリン、 硫酸カルシウム、 炭酸カルシウム、 あるいは結晶 セルロース等が用いられる。 滑沢剤としては、 ステアリン酸マグネシウム、 ステ ァリン酸カルシウム等が挙げられる。
また崩壊剤としては、 カルボキシメチルセルロースカルシウムや、 低置換度ヒ ドロキシメチルセルロース等を用いることができる。 結合剤には、 ヒドロキシプ 口ビルセルロース、 ヒドロキシプロピルメチルセルロース、 ポリビニルピロリ ド ン、 ゼラチン、 セルロース高分子、 アクリル酸高分子、 メチルセル口一ス、 ァラ ビアゴム、 ポリビニルアルコールなどが用いられる。
本発明の組成物の投与量は症状、 年齢、 剤型等により適宜選択されるが、 点眼 剤であれば、 0.00001~5 w/v%のものを 1日 1回〜数回点眼することにより、 治 療あるいは予防効果を期待できる。 一方経口剤であれば、 通常 1日あたり 10 /g 〜100mgを 1回または数回に分けて投与すればよい。 発明を実施するための最良の形態
試験例 1 日本白色種雄性ゥサギを用いて、 ?アドレナリン受容体作動薬を含む点眼剤の 涙液分泌促進作用を調べた。
1. 試験溶液の調製
各/?アドレナリン受容体作動薬は、 リン酸塩緩衝液に溶解し、 0. 1 w/v! こ調製 して用いた。 pHは 6. 0〜7.5の範囲に調整した。 実験に用いた化合物を以下に示 す。 対照にはリン酸塩緩衝液を用いた。
選択的 ? iアドレナリン受容体作動薬
ドブ夕ミン塩酸塩 (フナコシ社) 、
選択的 5 2アドレナリン受容体作動薬
クレンブテ口一ル塩酸塩 (シグマ社)
フエノテロール臭化水素酸塩 (シグマ社)
プロ力テロール塩酸塩 (シグマ社)
2. 実験方法
ゥサギ (12週令、 体重 2.0〜2. 5 kg) を一群 6匹として使用した。 試験溶液を ゥサギの片眼に 50〃1点眼し、 涙液分泌量を試験溶液点眼の 1 5〜 1 0分前の間、 ならびに点眼後 5〜10分、 20〜25分の間の計 3回、 以下の方法で測定した。 ゥ サギの片眼に局所麻酔剤 0.4 w/v 塩酸ォキシブプロ力イン (参天製薬) 50〃1を 点眼し、 5分後吸水紙にて残存する点眼液および涙液を一度吸い取り、 下眼瞼部 にあらかじめ重量を測定した 5 X 35腿ろ紙を揷入した。 5分後にろ紙を回収、 そ の重量を測定し、 重量増加分を涙液分泌量とした。 試験溶液点眼前の涙液分泌量 を基礎分泌量とし、 それぞれ基礎分泌量に対して増加した割合を涙液分泌増加率 ( % ) とした。
. 糸口^
表 1に示すように、 薬物間で差は見られるものの、 いずれの選択的 ? 2ァドレ ナリン受容体作動薬の点眼においても、 点眼投与前に対し涙液分泌増加率が向上 した。 一方、 選択的 ? iアドレナリン受容体作動薬であるドブ夕ミンの涙液分泌 増加率は、 点眼投与前に対し、 5〜10分後で 8%、 20〜25分後で- 29%と、 ほと んど向上しなかった。 また、 リン酸塩緩衝液でも、 涙液分泌増加率の向上はほと んど認められなかった。 すなわち、 選択的/? 2アドレナリン受容体作動薬は、 優 れた涙液分泌促進作用を有していた。
表 1 薬物濃度 涙液分泌増加率 ( )
( w/v ) 投与後 5〜10分 投与後 20〜25分 ドブタミン 0.1 8 - 29 クレンブテロール塩酸塩 0.1 36 29 フエノテロール臭化水素酸塩 0.1 144 49 プロ力テロール塩酸塩 0.1 1 1 8 43 リン酸塩緩衝液 9 5
* : % : 基礎分泌量に対して増加した割合 試験例 2
日本白色種雄性ゥサギを用いて、 ^アドレナリン受容体作動薬を含む点眼剤の 淚液タンパク質分泌促進作用を調べた。
1. 試験溶液の調製
各 βァドレナリン受容体作動薬は、 リン酸塩緩衝液に溶解し、 0. 1 w/v に調製 して用いた。 pHは 6. 0〜7. 5の範囲に調整した。 実験に用いた化合物と点眼剤の 組成を、 以下に示す。 対照にはリン酸塩緩衝液を用いた。
選択的/? tアドレナリン受容体作動薬
ドブ夕ミン塩酸塩 (フナコシ社) 、
選択的/? 2アドレナリン受容体作動薬
クレンブテ口ール塩酸塩 (シグマ社)
フエノテロール臭化水素酸塩 (シグマ社)
プロ力テロール塩酸塩 (シグマ社)
2. 実験方法 ゥサギ (12週令、 体重 2.0〜2.5kg) を一群 6匹として使用した。 試験溶液を ゥサギの片眼に 50 1点眼し、 涙液タンパク質濃度を試験溶液点眼の 1 5〜1 0 分前の間、 ならびに点眼後 5〜; 10、 20〜25の間の計 3回、 以下の方法で測定した c ゥサギの片眼に局所麻酔剤 0.4 w/v%塩酸ォキシブプロ力イン (参天製薬) 50 1 を点眼し、 5分後吸水紙にて残存する点眼液および涙液を一度吸い取り、 下眼瞼 部にあらかじめ重量を測定した 5 X 35靈ろ紙を挿入した。 5分後にろ紙を回収、 その重量を測定し、 重量増加分を涙液分泌量とした。 涙液分泌量の測定後、 得ら れたろ紙を 1.5mlチューブに入れ、 1mlのリン酸塩緩衝液 (pH 7.4)を加えた後、 30秒間撹袢した。 ろ紙を捨て、 3000回転/分で 5分間遠心した後、 上清にバイ オーラドタンパク質試験染色試薬を加えタンパク質の量を測定し、 ろ紙中の総夕 ンパク量を算出した。 得られた総タンパク量と涙液分泌量から、 涙液タンパク濃 度を算出した。
試験溶液点眼前の涙液夕ンパク濃度を基礎夕ンパク濃度とし、 それぞれ基礎夕 ンパク濃度に対して増加した割合を涙液タンパク濃度増加率 (%) とした。
3. pTt
表 2に示すように、 0. 1 w/v%プロ力テロールの涙液タンパク濃度増加率は、 点 眼投与前に対し、 5〜10分後で 76%、 20~25分後で 109%とタンパク質濃度は増 加していた。 また、 0. 1 w/v%クレンブテロールおよび 0. 1 w/v%7エノテロール の涙液タンパク濃度増加率は、 点眼投与前に対し、 5〜10分後では、 いずれも 16%であったが、 20〜25分後でそれぞれ 53%、 43%とタンパク質濃度は増加し ていた。 一方、 0. 1 w/v%ドブ夕ミンの涙液タンパク濃度増加率は、 点眼投与前に 対して、 5〜10分後で 9%、 20〜25分後で- 19%となり、 ほとんど変化を認めな かった。 すなわち選択的/? 2アドレナリン受容体作動薬は、 優れた涙液タンパク 質分泌促進作用を有することが確認できた。 7 - 表 2 薬物濃度 涙液タンパク質 g度増加率 ( * ) ( w/v% ) 投与後 5〜1 0分 投与後 20〜25分 ドブタミン 0.1 ; 9 一 1 9 クレンブテロール堪酸塩 0.·| 1 6 53 フエノテロール臭化水素酸塩 0.1 1 6 43 プロ力テロール塩酸埴 0.1 76 1 09 リン酸塩緩衝液 - I - 3 4
* : % :基礎分泌量に対して増加した割合 試験例 3 全身投与における効果
日本白色種雄性ゥサギを用いて、 選択的/? 2アドレナリン受容体作動薬を含む 注射剤の涙液分泌促進作用、 および涙液タンパク質分泌促進作用を調べた。
1.試験溶液の調製方法
クレンブテロール塩酸塩を生理食塩液に溶解 (濃度 50〃g / ml ) して使用し た。 pHは 6.0〜7.5の範囲に調整した。 対照には生理食塩液を用いた。
2.実験方法
ゥサギ (11〜12週齢、 体重 2.4〜2.6kg) を一群 6匹として用いた。 試験溶液 を耳静脈より 1匹あたり 50 /gずつ投与した。 涙液分泌量を試験溶液投与の 1 5 ~ 1 0分前ならびに投与後 5〜10、 20〜25、 40〜45分、 60〜65分および 120〜 125分の計 6回、 以下の方法で測定した。 ゥサギの片眼に局所麻酔剤 0.4 w/v 塩 酸ォキシブプロ力イン (参天製薬) 50 / 1を点眼し、 5分後吸水紙にて残存する 点眼液および涙液を一度吸い取り、 下眼瞼部にあらかじめ重量を測定した 5 x 35腿ろ紙を揷入した。 5分後にろ紙を回収、 その重量を測定し、 重量増加分を涙 液分泌量とした。 涙液分泌量の測定後、 得られたろ紙を 1.5mlチューブに入れ、 lmlのリン酸緩衝液 (pH 7.4)を加えた後、 30秒間撹拌した。 ろ紙を捨て、 3000 回転 Z分で 5分間遠心した後、 上清にバイオーラドタンパク質試験染色試薬を加 えタンパク質の量を測定し、 ろ紙中の総タンパク量を算出した。 得られた総タン パク量と涙液分泌量から、 涙液タンパク濃度を算出した。 試験溶液投与前の涙液 分泌量を基礎分泌量とし、 それぞれ基礎分泌量に対して増加した割合を涙液分泌 増加率 (%) とし、 また、 試験溶液投与前の涙液タンパク濃度を基礎タンパク濃 度とし、 それぞれ基礎タンパク濃度に対して増加した割合を涙液タンパク濃度増 加率 (%) とした。 表 3に示すように、 クレンブテロールの静脈内投与により、 涙液分泌量の有意 な増加が認められた。 また、 涙液タンパク濃度の有意な増加が認められた。 すな わち、 全身投与においても涙液分泌改善効果を有することが認められた。 これに より、 経口投与においても同様の効果が示されることが類推された。
表 3 投与後の経過時間(分)
5-1 0 20-25 40-45 60-65 120-125 クレンブ于 涙液分泌増加率 (90 1 55 1 46 1 33 68 58 ロール塩酸塩 涙液タンパク莨 S度増加率 (%) 1 39 1 48 1 79 1 88 1 71 涙液分泌増加率 (X) 6 1 8 - 2 1 1 一 4 生理食塩水
涙液タンパク質 ¾度増加率 (*) ; -3 1 4 7 20 1 8 試験例 1〜 3より、 本発明の涙液分泌改善剤は、 涙液分泌促進作用および涙液 タンパク濃度増加作用を有し、 かつ、 アドレナリン受容体に対する薬理活性 が低いことから、 心臓に対する副作用の少ない乾性眼障害および/または角結膜 障害による疾患の予防剤ある 、は治療剤として有用であることが認められた。 実施例 1
選択的/? 2アドレナリン受容体作動薬としてピルブテロール塩酸塩を含む、 経 口投与用の錠剤を調製した。
コーンスターチ 290g、 結晶セルロース 500g、 カルボキシメチルセルロース力 ルシゥム 210g、 ピルブテロール塩酸塩 50gを混合し、 常法によって、 造粒、 乾 燥、 解砕して散剤とした。 更にこの散剤に適量のステアリン酸マグネシウム適量 を加えて混合し、 打錠用混合粉とした。 得られた打錠用混合粉を打錠して錠剤 (1錠あたり、 ピルブテロール塩酸塩 lOmg含有) を得た。 この錠剤は、 体重 50kgの成人男性に 1日 1〜6錠を投与する。
実施例 2
選択的 ? 2アドレナリン受容体作動薬としてフエノテロ一ル臭化水素酸塩を含 む、 点眼剤を調製した。
点眼剤の組成 (100ml中)
フエノテロール臭化水素酸塩 lOOmg
塩化ナトリウム 0.500g
塩化カリウム 0.080 g
リン酸二水素ナトリウム 0. 150g
リン酸水素ニナトリウム O. lOOg
ェデト酸ナトリウム 0.005g
0. IN水酸化ナトリウム水溶液 適量
滅菌精製水 適量
全量 100ml
水約 8 O mlに徐々にェデト酸ナトリゥムを溶解した。 ェデト酸ナトリゥム溶 液に、 リン酸ニ水素ナトリゥム及びリン酸水素ニナトリゥムを加えて溶解した。 次に、 その溶液に塩化ナトリウム及び塩化カリウムを加えて溶解した。 更にフエ ノテロール臭化水素酸塩を加えて溶解し、 0.1N水酸化ナトリウム水溶液で pHを 約 6.0〜7.5に調整し、 全量を 100ml とした。 調製した点眼剤は、 孔径 0.2//mの 酢酸セルロースフィル夕一を用いてろ過し、 滅菌プラスチック容器に充填した。 この点眼剤を 1回 1〜3滴、 1日 3〜6回点眼する。
実施例 3
選択的 ? 2アドレナリン受容体作動薬としてサルブ夕モール硫酸塩を含む、 点 眼剤を調製した。 点眼剤の組成 (100ml中)
サルブ夕モール硫酸塩 lOOmg
塩化ナトリウム 0.500g
塩化カリウム 0.080 g
リン酸二水素ナトリウム 0.150g
リン酸水素ニナトリウム O. lOOg
ェデト酸ナトリウム 0.005g
0.1N水酸化ナトリウム水溶液 適量
滅菌精製水 適量
全量 100ml
実施例 2と同様の方法で調製する。 この点眼剤を 1回 1〜3滴、 1日 3〜6回 点眼する。
実施例 4
選択的/ ? 2ァドレナリン受容体作動薬としてプロ力テロール塩酸塩を含む点眼 剤を調製した。
点眼剤の組成 (100ml中)
プロ力テロール塩酸塩 10mg
塩化ナトリウム 0.700g
塩化カリウム O. lOO g
ホウ酸 l. OOOg
ホウ砂 0.200g
ェデト酸ナトリウム 0.050g
0. IN水酸化ナトリゥム水溶液 適量
滅菌精製水 適量
全量 100ml 水約 8 0 mlに徐々にェデト酸ナトリゥムを溶解した。 ェデト酸ナトリゥム溶 液に、 ホウ酸及びホウ砂を加えて溶解した。 次に、 その溶液に塩化ナトリウム及 び塩化カリウムを加え、 溶解した。 続いてプロ力テロール塩酸塩を加えて溶解し、 0.1N水酸化ナトリウム水溶液で pHを約 6.0〜7.5に調整し、 全量を 100mlとし た。 点眼剤は、 孑し径 0.2 zmの酢酸セルロースフィルターを用いてろ過し、 滅菌 プラスチック容器に充填した。 この点眼剤を 1回 1〜3滴、 1日 3〜6回点眼す る。
実施例 5
選択的/ ? 2アドレナリン受容体作動薬としてピルブテロール塩酸塩を含む点眼 剤を調製した。
点眼剤の組成 (100ml中)
ピルブテ口一ル塩酸塩 10mg
塩化ナトリウム 0.700g
塩化カリウム O. lOO g
ホウ酸 l. OOOg
ホウ砂 0.200g
ェデト酸ナトリウム 0.050g
0. IN水酸化ナトリウム水溶液 適量
滅菌精製水 適量
全量 100ml
実施例 4と同様の方法で調製する。 この点眼剤を 1回 3滴、 1曰 3〜6回 点眼する。
実施例 6
選択的 ? 2アドレナリン受容体作動薬 ール塩酸塩を含む点 眼剤を調製した。
クレンブテ口一ル塩酸塩 1 mg 塩化ナトリウム 0.500g
塩化カリウム 0.080g
リン酸二水素ナトリウム 0.150g
リン酸水素ニナトリウム O. lOOg
ェデト酸ナトリウム 0.005g
0. IN水酸化ナトリウム水溶液 適量
滅菌精製水 適量
全量 100ml
実施例 2と同様の方法で調製する。 この点眼剤を 1回 1〜 3滴、 曰 3〜6回 点眼する。 産業上の利用の可能性
本発明によって、 心臓に対する副作用の少ない眼科用組成物が提供された。 本 発明の組成物は、 涙液の分泌促進作用に優れるとともに、 涙液中へのタンパク質 の分泌を促す作用を併せ持つ。 涙液中のタンパク質には、 角膜の機能維持や修復 に関与する成分が含まれていることから、 本発明の組成物は各種眼科疾患の治療 や予防に有用である。
本発明の組成物は、 たとえば、 乾性眼障害や角結膜障害による疾患の予防剤、 あるいは治療剤として利用することができる。

Claims

請求の範囲 選択的 ? 2アドレナリン受容体作動薬を有効成分として含有することを特徴 とする乾性眼障害および/または角結膜障害による疾患の治療用および/ま たは予防用の組成物。
選択的/? 2アドレナリン受容体作動薬を有効成分として含有することを特徴 とする、 乾性角結膜炎、 涙液分泌減少症、 眼球乾燥症、 ドライアイ、 加齢乾 性眼、 スチーブンス—ジョンソン症候群、 角膜上皮障害、 角膜上皮剥離、 角 結膜潰瘍からなる群から選択される少なくとも一つの疾患の治療用および/ または予防用の組成物。
選択的/? 2アドレナリン受容体作動薬の、 2アドレナリン受容体への選択性 がィソプロテレノ一ルの 1 0倍以上高いことを特徴とする請求項 1または請 求項 2に記載の組成物。
選択的/ ? 2アドレナリン受容体作動薬が、 クレンブテロール、 フエノテロー ル、 プロ力テロール、 サルブ夕モール、 サルメテロール、 へキソプレナリン、 ビルブテロール、 マブテロール、 バンプテロール、 フオルモテロール、 メル アドリン、 ッロブテロール、 およびレボサルブ夕モールまたはそれらの塩類 からなる群から選択される 1種または複数の化合物である請求項 1〜請求項 3のいずれかに記載の組成物。
経口投与の製剤であることを特徴とする請求項 1〜請求項 4のいずれかに記 載の組成物。
非経口投与の製剤であることを特徴とする請求項 1〜請求項 4のいずれかに 記載の組成物。
非経口投与の製剤が点眼剤または眼軟膏であることを特徴とする請求項 6に 記載の組成物。
8.点眼剤または眼軟膏全体に対して 0. 0000 1〜5 w/v%の選択的/ ?2アド レナリン受容体作動薬を含む請求項 7に記載の組成物。
9.選択的 /^アドレナリン受容体作動薬を投与する工程を含む、 涙液分泌の改 善方法。
10. 涙液分泌の改善が、 涙液の分泌量の増加、 および Zまたは涙液中のタンパ ク質濃度の上昇である請求項 9に記載の涙液分泌の改善方法。
1 1. 5アドレナリン受容体作動薬を有効成分とする涙液分泌改善剤の副作用を 軽減する方法であって、 /5アドレナリン受容体作動薬として/? 2アドレナリ ン受容体に選択的な刺激活性を有する化合物を用いる方法。
12. 選択的/? 2アドレナリン受容体作動薬を有効成分として含有することを特 徴とする涙液分泌改善用組成物。
PCT/JP2000/008623 1999-12-07 2000-12-06 Compositions ophtalmiques WO2001041806A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU17311/01A AU1731101A (en) 1999-12-07 2000-12-06 Ophthalmic compositions
US09/890,899 US6569903B2 (en) 1999-12-07 2000-12-06 Ophthalmic compositions
EP00979941A EP1153614A1 (en) 1999-12-07 2000-12-06 Ophthalmic compositions

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34804899 1999-12-07
JP11/348048 1999-12-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001041806A1 true WO2001041806A1 (fr) 2001-06-14

Family

ID=18394399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/008623 WO2001041806A1 (fr) 1999-12-07 2000-12-06 Compositions ophtalmiques

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6569903B2 (ja)
EP (1) EP1153614A1 (ja)
CN (1) CN1344168A (ja)
AU (1) AU1731101A (ja)
WO (1) WO2001041806A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005505548A (ja) * 2001-08-29 2005-02-24 ユクロ ヨーロピアン コントラクト リサーチ ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 神経細胞変性の病気の治療のためのβ−アドレナリン受容体拮抗薬を使用する方法
WO2007026630A1 (ja) 2005-08-29 2007-03-08 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 涙液の減少に伴う疾患の予防又は治療剤
JPWO2005067907A1 (ja) * 2004-01-16 2007-12-27 ハウス食品株式会社 涙液分泌検査用試薬、及び涙液分泌検査方法
WO2008102790A1 (ja) 2007-02-21 2008-08-28 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 涙液の減少に伴う疾患の予防または治療用医薬組成物
US8541468B2 (en) 2003-10-06 2013-09-24 Ophtecs Corporation Ophthalmic composition for treating tear dysfunction
JP2017036298A (ja) * 2010-09-08 2017-02-16 ウニヴェルスィダッド ミゲル エルナンデス デ エルチェUniversidad Miguel Hernandez De Elche ドライアイの治療用医薬組成物
JP2019524679A (ja) * 2016-06-27 2019-09-05 ラオフ・レキク サルブタモール含有眼科用医薬
US11331322B1 (en) 2021-09-15 2022-05-17 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Medicament for preventing and/or treating dry eye
JP7076624B1 (ja) 2021-09-15 2022-05-27 参天製薬株式会社 ドライアイの予防及び/又は治療剤

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2502600A1 (en) * 2002-10-18 2004-05-06 Molichem Medicines, Inc. Methods of treating dry eye disease with lantibiotics
NZ527142A (en) * 2003-07-23 2006-03-31 Douglas Pharmaceuticals Ltd A stable suspension formulation
US20120058993A1 (en) * 2003-07-23 2012-03-08 Douglas Pharmaceuticals Ltd. Stable Suspension Formulation
US7326683B2 (en) * 2004-05-06 2008-02-05 Molichem Medicines, Inc. Treatment of membrane-associated diseases and disorders using lantibiotic containing compositions
WO2005115432A2 (en) * 2004-05-06 2005-12-08 Molichem Medicines, Inc. Treatment of ocular diseases and disorders using lantibiotic compositions
US8288362B2 (en) * 2004-05-07 2012-10-16 S.K. Pharmaceuticals, Inc. Stabilized glycosaminoglycan preparations and related methods
US8291063B2 (en) * 2005-03-04 2012-10-16 Netapp, Inc. Method and apparatus for communicating between an agent and a remote management module in a processing system
US8090810B1 (en) 2005-03-04 2012-01-03 Netapp, Inc. Configuring a remote management module in a processing system
US7899680B2 (en) * 2005-03-04 2011-03-01 Netapp, Inc. Storage of administrative data on a remote management device
US20070014833A1 (en) * 2005-03-30 2007-01-18 Sirtris Pharmaceuticals, Inc. Treatment of eye disorders with sirtuin modulators
JP4778053B2 (ja) 2005-07-14 2011-09-21 リセラ,インコーポレイテッド 局所的脂肪組織処置のための徐放性増強脂肪分解処方物
US20070207116A1 (en) * 2006-03-01 2007-09-06 Brown David C Antioxidant compositions for the eye
PL2077830T3 (pl) * 2006-10-17 2013-04-30 Lithera Inc Sposoby, kompozycje i formulacje do leczenia orbitopatii tarczycowej
US20080132475A1 (en) * 2006-12-05 2008-06-05 Charles Gerald Connor Treatment for dry eye
US20100016264A1 (en) * 2007-12-05 2010-01-21 Connor Charles G Treatment for dry eye using testosterone and progestagen
JP5430221B2 (ja) * 2009-05-18 2014-02-26 キヤノン株式会社 画像形成装置、その制御方法及びプログラム
US9132084B2 (en) 2009-05-27 2015-09-15 Neothetics, Inc. Methods for administration and formulations for the treatment of regional adipose tissue
CA2780453A1 (en) * 2009-12-02 2011-06-09 Bridge Pharma, Inc. Treating xerophthalmia with compounds increasing meibomian gland secretion
GB2485885B (en) 2010-11-24 2015-06-17 Neothetics Inc Selective, lipophilic, and long-acting beta agonist monotherapeutic formulations and methods for the cosmetic treatment of adiposity and contour bulging
US11583496B2 (en) 2016-10-12 2023-02-21 PS Therapy Inc. Drug vehicle compositions and methods of use thereof
US11260035B2 (en) 2016-10-12 2022-03-01 Ps Therapies Ltd Topical compositions and methods of use thereof
CN110604812B (zh) * 2018-06-14 2023-01-31 陕西慧康生物科技有限责任公司 一种含有重组人溶菌酶的人工泪液
CA3115664A1 (en) * 2018-08-29 2020-03-05 Ocugen, Inc. Ophthalmic compositions and methods of use
MX2021014357A (es) * 2019-06-10 2022-02-22 Jenivision Inc Metodos y formulaciones para tratar trastornos de la vision.
CN116194094A (zh) * 2020-06-11 2023-05-30 纽约市哥伦比亚大学理事会 用于用β2-肾上腺素能受体激动剂氢溴酸非诺特罗及其衍生物预防和治疗近视的方法和组合物

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0234854A2 (en) * 1986-02-19 1987-09-02 Eye Research Institute Of Retina Foundation Use of phosphodiesterase inhibitors and cyclic nucleotide analogues for the manufacture of a medicament for stimulating tear secretion
JPS6452727A (en) * 1988-05-02 1989-02-28 Santen Pharmaceutical Co Ltd Antiallergic eye drop
US5314916A (en) * 1993-04-19 1994-05-24 Alcon Laboratories, Inc. B2 adrenegic agonists and use thereof in the treatment of glaucoma

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996004911A1 (en) 1994-08-10 1996-02-22 Otsuka Pharmaceutical Co., Ltd. Method of preventing and treating ophthalmic inflammation and/or wound
US6066675A (en) * 1996-09-13 2000-05-23 The Regents Of The University Of California Method for treatment of retinal diseases

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0234854A2 (en) * 1986-02-19 1987-09-02 Eye Research Institute Of Retina Foundation Use of phosphodiesterase inhibitors and cyclic nucleotide analogues for the manufacture of a medicament for stimulating tear secretion
JPS6452727A (en) * 1988-05-02 1989-02-28 Santen Pharmaceutical Co Ltd Antiallergic eye drop
US5314916A (en) * 1993-04-19 1994-05-24 Alcon Laboratories, Inc. B2 adrenegic agonists and use thereof in the treatment of glaucoma

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
A.D. PETOUNIS AND P. AKRITOPOULOS: "Influence of topical and systemic beta-blockers on tear production", INTERNATIONAL OPHTHALMOLOGY, vol. 13, 1989, pages 75 - 80, XP002937397 *

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005505548A (ja) * 2001-08-29 2005-02-24 ユクロ ヨーロピアン コントラクト リサーチ ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 神経細胞変性の病気の治療のためのβ−アドレナリン受容体拮抗薬を使用する方法
US8541468B2 (en) 2003-10-06 2013-09-24 Ophtecs Corporation Ophthalmic composition for treating tear dysfunction
JPWO2005067907A1 (ja) * 2004-01-16 2007-12-27 ハウス食品株式会社 涙液分泌検査用試薬、及び涙液分泌検査方法
JP4516027B2 (ja) * 2004-01-16 2010-08-04 ハウス食品株式会社 涙液分泌検査用試薬、及び涙液分泌検査方法
WO2007026630A1 (ja) 2005-08-29 2007-03-08 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 涙液の減少に伴う疾患の予防又は治療剤
WO2008102790A1 (ja) 2007-02-21 2008-08-28 Kissei Pharmaceutical Co., Ltd. 涙液の減少に伴う疾患の予防または治療用医薬組成物
JP2017036298A (ja) * 2010-09-08 2017-02-16 ウニヴェルスィダッド ミゲル エルナンデス デ エルチェUniversidad Miguel Hernandez De Elche ドライアイの治療用医薬組成物
JP2019131621A (ja) * 2010-09-08 2019-08-08 ウニヴェルスィダッド ミゲル エルナンデス デ エルチェUniversidad Miguel Hernandez De Elche ドライアイの治療用医薬組成物
JP2021107422A (ja) * 2010-09-08 2021-07-29 ウニヴェルスィダッド ミゲル エルナンデス デ エルチェUniversidad Miguel Hernandez De Elche ドライアイの治療用医薬組成物
JP2019524679A (ja) * 2016-06-27 2019-09-05 ラオフ・レキク サルブタモール含有眼科用医薬
JP7176960B2 (ja) 2016-06-27 2022-11-22 ラオフ・レキク サルブタモール含有眼科用医薬
US11331322B1 (en) 2021-09-15 2022-05-17 Santen Pharmaceutical Co., Ltd. Medicament for preventing and/or treating dry eye
JP7076624B1 (ja) 2021-09-15 2022-05-27 参天製薬株式会社 ドライアイの予防及び/又は治療剤
JP2023043126A (ja) * 2021-09-15 2023-03-28 参天製薬株式会社 ドライアイの予防及び/又は治療剤

Also Published As

Publication number Publication date
AU1731101A (en) 2001-06-18
US6569903B2 (en) 2003-05-27
EP1153614A1 (en) 2001-11-14
US20030008805A1 (en) 2003-01-09
CN1344168A (zh) 2002-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001041806A1 (fr) Compositions ophtalmiques
TWI335819B (en) Use of oculosurface selective glucocorticoid in the treatment of dry eye
US20070110812A1 (en) Ophthalmic composition for dry eye therapy
JP6994061B2 (ja) 4-(7-ヒドロキシ-2-イソプロピル-4-オキソ-4h-キナゾリン-3-イル)-ベンゾニトリルの製剤
EP0402203A2 (fr) Utilisation d'un dérivé de la statine dans le traitement des affections oculaires
KR20080081175A (ko) 안구 투여를 위한 국소 메카밀라민 제형 및 그것의 사용
WO2019024433A1 (zh) 氨基金刚烷胺单硝酸酯类化合物眼用组合物及其制剂和应用
RU2281086C1 (ru) Глазные антигистаминные капли
JP7404658B2 (ja) 涙液層安定化剤及びマイバム分泌促進剤
TWI816660B (zh) 噻托銨用於製造預防近視、治療近視及/或預防近視增長之點眼劑之用途
JP4475802B2 (ja) 緑内障の局所治療用フルナリジンの使用法
JP2021533100A (ja) 眼を治療するための組成物
EP3229780B1 (en) Ophthalmic compositions for use in the treatment of the dry eye syndrome
TW201815397A (zh) 眼科用劑、眼科用藥、以及(a)羥丙基甲基纖維素及(b)維生素e類的用途
JP5713791B2 (ja) 眼科用剤
WO2010107069A1 (ja) アミノ酸含有眼科用組成物
JPWO2006038596A1 (ja) 涙液及び唾液乾燥症治療用医薬組成物
US8987241B2 (en) Time-release and micro-dose formulations for topical application of estrogen and estrogen analogs or other estrogen receptor modulators in the treatment of dry eye syndrome, and methods of preparation and application
JPH0330571B2 (ja)
US20120028947A1 (en) Ophthalmic Compositions
WO2018174145A1 (en) Agent for preventing myopia, treating myopia, and/or preventing myopia progression comprising umeclidinium as active ingredient
KR100894385B1 (ko) 녹내장을 치료하기 위한 망막보호제로서의 비여성화에스트로겐의 용도
CN115487139B (zh) 一种葛根素结冷胶离子型原位凝胶滴眼液及制备方法
JP4695315B2 (ja) 点眼剤
CN110200904B (zh) 一种降眼压缓释滴眼组合物及其制备方法

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00805185.2

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2001 543150

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000979941

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09890899

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000979941

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2000979941

Country of ref document: EP