WO2000061829A1 - Produit en acier resistant a la corrosion atmospherique - Google Patents

Produit en acier resistant a la corrosion atmospherique Download PDF

Info

Publication number
WO2000061829A1
WO2000061829A1 PCT/JP2000/002274 JP0002274W WO0061829A1 WO 2000061829 A1 WO2000061829 A1 WO 2000061829A1 JP 0002274 W JP0002274 W JP 0002274W WO 0061829 A1 WO0061829 A1 WO 0061829A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
steel
less
present
content
steel material
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/002274
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tatsumi Kimura
Kazuhiko Shiotani
Fumimaru Kawabata
Keniti Amano
Original Assignee
Kawasaki Steel Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corporation filed Critical Kawasaki Steel Corporation
Priority to CA002333526A priority Critical patent/CA2333526A1/en
Priority to EP00915415A priority patent/EP1094126A4/en
Priority to KR1020007013374A priority patent/KR20010043879A/ko
Priority to AU36736/00A priority patent/AU768461B2/en
Publication of WO2000061829A1 publication Critical patent/WO2000061829A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/002Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing In, Mg, or other elements not provided for in one single group C22C38/001 - C22C38/60
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/004Very low carbon steels, i.e. having a carbon content of less than 0,01%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/16Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/20Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/32Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with boron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/38Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/42Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/52Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/54Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with boron

Definitions

  • the present invention relates to a weather-resistant steel material, which can reduce flow rust generation advantageously in an environment having a relatively small amount of salt, such as a mountain area, a rural area, and an industrial area.
  • the present invention relates to steel materials with excellent seismic resistance and shore weather resistance applicable to steel structures such as bridges used in many environments.
  • the term "shore weather resistance” as used in the present invention refers to weather resistance when used in the air in coastal areas. Background art
  • Weathering steel which has alloys such as P, Cu, Cr, and Ni added to the steel to improve corrosion resistance in the air, is widely used for structures such as bridges.
  • Weather resistant steel forms rust, which is a stable rust that is hard to penetrate oxygen and water, which cause corrosion, in a few years, and suppresses subsequent corrosion. For this reason, weather-resistant steel does not need to be coated with a weather-proof paint, and is a so-called bare-use highly corrosion-resistant material.
  • weather-resistant steel requires a long time of several years before stable rust is formed. During that time, flow rust is generated, which impairs the landscape and causes environmental pollution. There was.
  • JP-A-6-136557 discloses a steel coated with an aqueous solution of chromium sulfate or an aqueous solution of copper sulfate, dried with water, and further coated with an organic resin.
  • Surface treatment methods for materials have been proposed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-13158 proposes a surface treatment method for a steel material in which an aqueous solution containing aluminum ions is applied, and after drying with water, an organic resin film is further formed.
  • an object of the present invention is to provide a flow-rust-reduced weather-resistant steel material capable of reducing the occurrence of flow rust during the formation of a stable rust in bare weather-resistant steel in order to meet such a demand. I do.
  • a salty environment such as a coastal area
  • Weathering steel is a steel material to which P, Cu, Ni, and Cr are added. Under atmospheric conditions, a stable rust that forms a protective film on the steel surface will be formed in several years. Since the stable rust inhibits the further progress of corrosion, corrosion of steel materials is extremely small. Therefore, most are used without painting. However, in a salty environment such as a coastal zone, even weatherproof steel does not form stable rust even after several years, and the corrosion of the steel becomes severe.
  • CTIS G 3114 Weathering heat for welded structures Hot-rolled steel
  • JP-A-6-136557 has a problem.
  • Japanese Patent No. 2572447, Japanese Patent Application Laid-Open No. 5-51668, and Japanese Patent Application Laid-Open No. 8-134587 disclose that a large amount of alloying elements such as P, Cu, Ni, and Mo are added to steel materials to improve shore weather resistance. A method has been proposed.
  • the corrosive environment of steel is not always the same depending on the place where it is used.
  • the outside of the girder is exposed to rainfall, dew condensation, and sunshine, but the inside of the girder is exposed only to dew condensation, and there is no rainfall.
  • the amount of corrosion is smaller inside the girder than inside the girder.
  • environments with high incoming salt it is said that corrosion is greater inside the girder than outside the girder. This reversal occurs at a certain amount of incoming salt, but the amount has not been determined.
  • the outer girder, main girder, web, etc. are exposed to two environments (with and without rain) simultaneously (on the back of the plate, on the front), and are used for steel structures such as bridges. The steel used must maintain high weather resistance in both environments.
  • this type of structural steel material used for bridges, etc. includes a steel material in the rolling direction (L direction) and the direction perpendicular to the rolling direction (C direction) in one-fifth of the Charpy impact test. It was required that the absorbed energy be 47 J or more. However, in the case of a large earthquake such as the Great Hanshin-Awaji Earthquake, depending on the structure and location of the structure, it was found that high stress may act in the plate thickness direction (Z direction) of the members used. Since the Great East Japan Earthquake, structural steel materials have been required to have improved toughness in the thickness direction (Z direction), including the heat affected zone, in order to further increase the seismic resistance of the steel materials.
  • the present invention provides a stable rust with good protection in an area with a relatively high salt content such as an area with a relatively low salt content and in a salty environment such as a coastal zone, irrespective of the presence of rain.
  • An object of the present invention is to provide a steel material that can be formed, has excellent weather resistance, and has improved toughness in the Z direction including the heat-affected zone in weldability and has excellent earthquake resistance. Disclosure of the invention
  • the present inventors have diligently studied measures to reduce the flow rust of weathering steel, and as a result,
  • the amount of flow rust can be dramatically reduced. It has been found that a weather-resistant steel material can be obtained.
  • the present invention has been made based on this finding, and has as its gist the weight 0/0, C: 0.001 ⁇ 0.050 %, Si: 0.60% or less, Mn: 0.50 ⁇ 3.00%, S: 0.01% or less, A1: 0.10% or less, B: 0.0003-0.0050%. : 0.005 to 0.15%, Cu: 0.1 to 2.0%, Ni: 0.1 to 6.0%, Cr: 0.005 to 1.0%, o: 0.005 to 1.0% And the following (1)
  • the present invention is directed to a weathering resistant steel material with reduced flow rust, characterized in that the steel material has a composition of Fe and inevitable impurities.
  • one or two selected from Ca: 0.02% or less and REM: 0.02% or less by weight% may be further contained in addition to the above composition.
  • the present inventors have found that the toughness in the Z direction is greatly affected by the total amount of inclusions of the A-type and B-type inclusions, even in the case of inclusions, and was derived based on JIS G 0555. It was found that the toughness in the Z direction was significantly improved by setting the total (dA + dB) value of the amounts of the A-type inclusions and the B-type inclusions to not more than 0.030%.
  • Figure 1 shows the sum (dA + dB) of the amounts of A-based inclusions and B-based inclusions derived based on the provisions of JIS G 0555, and the Charpy absorbed energy in the Z direction at 15 (VE-5) Shows the relationship.
  • the Charpy impact test used ten test pieces for each steel sheet. In the figure, the average value and the minimum value of 10 lines are plotted respectively.
  • Fig. 2 shows the relationship between the C-based inclusion amount dC value derived based on the provisions of JIS G 0555 and the Charpy absorbed energy (vE-s) in the Z direction at -5.
  • Fig. 2 shows the relationship between the dC value and vE- 5 for steel plates with high (dA + dB) values in the range of 0.021% to 0.028%, which showed high Z-direction toughness in Fig. 1.
  • the present inventors have found that it is important to adjust the total (dA + dB) value of the A-based inclusions and the B-based inclusions in order to improve the toughness in the thickness direction. Got a look. In particular, it was found that setting the (dA + dB) value to 0.030% or less significantly improved the toughness in the thickness direction.
  • Figures 1 and 2 show findings from coastal weathering steels, but similar results were obtained for flow rust reducing weathering steels ( Figures 3 and 4).
  • FIG. 4 is a graph showing the relationship between the toughness in the Z direction and the sum of the amounts of A-based inclusions and B-based inclusions in a coastal weathering steel.
  • Figure 2 This is a graph showing the relationship between the toughness in the Z direction and the amount of C-based inclusions in coastal weathering steel.
  • 3 is a graph showing the relationship between the toughness in the Z direction and the sum of the amounts of A-based inclusions and B-based inclusions in environmentally weatherable steel having relatively low salt content.
  • FIG. 6 is a graph showing the relationship between the amount of flow rust and the A value (the value on the left side of equation (1)) in environmentally weatherable steel with relatively low salt content.
  • C is an element that increases the strength of steel.To obtain the desired strength, 0.001% Although the above content is required, if the content exceeds 0.050%, the toughness deteriorates. Therefore, in the present invention, the content is limited to 0.001 to 0.050%.
  • the content is preferably 0.005 to 0.030%. Further, the content is preferably 0.005 to 0.025%.
  • Si acts as a deoxidizing agent and further increases the strength of steel. However, if contained in a large amount, it deteriorates toughness and weldability, so it was limited to 0.60% or less. In addition, it is preferably 0.15 to 0.50%.
  • Mn is an element that greatly contributes to the increase in strength and toughness of steel.In order to secure desired strength, Mn needs to be contained at 0.50% or more in the present invention. Therefore, the weldability was adversely affected, so the range was limited to 0.50 to 3.00%. In addition, it is preferably 0.50 to 1.80%.
  • S is limited to 0.01% or less because it deteriorates the weather resistance and further deteriorates the weldability and toughness.
  • the content is preferably set to 0.003% or less.
  • A1 acts as a deoxidizing agent, but if it exceeds 0.10%, it adversely affects weldability, so the upper limit was set to 0.10%.
  • A1 is added as a deoxidizing agent, but if it exceeds 0.10%, aluminum Due to the formation of nascluster, B-based inclusions increase, leading to a decrease in toughness in the thickness direction. Therefore, A1 is preferably limited to 0.10% or less, and from the viewpoint of toughness, is preferably set to 0.05% or less.
  • B is an element that improves hardenability and further improves weather resistance, and is an important element in the present invention. Such an effect is recognized at a content of 0.0003% or more, but an effect commensurate with the content cannot be expected if the content exceeds 0.0050%. Therefore, B is limited to the range of 0.0003 to 0.0050%. Preferably, it is in the range of 0.0003 to 0.0030%.
  • P is an element that promotes anode dissolution in the initial stage of corrosion of ground iron and densifies rust particles.
  • P is preferably contained positively, but if the P content is less than 0.005%, These effects are not observed. Over 0.15% In this case, the effect of improving the weather resistance is saturated, and the weldability further deteriorates. For this reason, P is preferably limited to the range of 0.005 to 0.15%. Incidentally, the content is preferably 0.010 to 0.120%.
  • Cu also has the same effect as P. In other words, it is an element that promotes anode dissolution in the early stage of corrosion of ground iron and densifies rust particles. However, if the Cu content is less than 0.1%, the effect is small. On the other hand, if the Cu content exceeds 2.0%, the hot workability is impaired and the effect of improving weather resistance is saturated, which is economically disadvantageous. Therefore, the Cu content is preferably in the range of 0.1 to 2.0%. Preferably, it is in the range of 0.1 to 1.5%.
  • Ni densifies rust particles and improves weather resistance, but less than 0.1% has little effect. On the other hand, if the content exceeds 6.0%, the effect is saturated and no effect commensurate with the content is recognized, which is economically disadvantageous. For this reason, Ni is preferably in the range of 0.1 to 6.0%. The range is preferably 0.1 to 3.5% from the viewpoint of weather resistance.
  • the Cr is an element that improves the weather resistance in a low salt environment. The effect is small when the content is less than 0.005%. On the other hand, if the content exceeds 1.0%, the effect of improving the weather resistance saturates and becomes economically disadvantageous. Therefore, the Cr content is preferably in the range of 0.005 to 1.0%.
  • Cr is not actively added in an environment containing a large amount of salt because Cr deteriorates the weather resistance.
  • Mo improves weather resistance and further increases strength, but contains less than 0.005% Then the effect is small. On the other hand, if the content exceeds 1.0%, the effect is saturated and no effect commensurate with the content is recognized, which is economically disadvantageous. Therefore, Mo is preferably in the range of 0.005 to 1.0%. In addition, a range of 0.005 to 0.5% is preferable from the viewpoint of toughness.
  • Fig. 5 shows the results obtained from a one-year atmospheric exposure test in a rural area using weather-resistant steel sheets having various compositions
  • the horizontal axis shows the value (A value) on the left side of equation (1).
  • the vertical axis plots the amount of flow rust (Fe 2+ ) from the test piece.
  • setting the A value to 18 or more reduces the amount of flow rust. To be reduced.
  • the B content and the content of one or more of P, Cu, Ni, and Mo are determined by the following formula (1) in relation to the amount of incoming salt.
  • Nb 0.005 to 0.20%
  • Ti 0.005 to 0.20%
  • V 0.005 to 0.20%
  • Nb, V, and Ti are elements that increase the strength of steel, and one or more of them can be added as necessary. Nb, V, and Ti all show an effect at a content of 0.005% or more, but the effect saturates when they are contained at more than 0.20% each. For this reason, Nb, V, and Ti are each desirably 0.005 to 0.20%.
  • REM 1 or 2 types selected from among 0.02% or less REM and Ca have an effect of improving weldability and can be added as necessary. Both REM and Ca are effective when added at 0.0005% or more, but the upper limit is set at 0.02%, because a large amount will degrade the cleanliness of the steel.
  • the steel material of the present invention is composed of the balance of Fe and inevitable impurities, and N: 0.010% or less and O: 0.010% or less are inevitable as inevitable impurities.
  • Cr 0.1% or less
  • N 0.010% or less
  • O 0.010% or less
  • Cr is an element that improves corrosion resistance and is added to currently marketed weathering steels.
  • this is the case in an environment with a low salt content, especially in a region with a high amount of incoming salt such as a coastal zone, which is an element that decreases the weather resistance, and is not intentionally added in the present invention.
  • inevitable impurities up to 0.1% is acceptable.
  • the specification of JIS G 0555 is adopted.
  • the total (dA + dB) value of the amount of A-based inclusions and the amount of B-based inclusions derived on the basis of is set to 0.030% or less.
  • the A-based inclusions are those viscously deformed by processing
  • the B-based inclusions are those in which the granular inclusions are arranged discontinuously in a group in the processing direction.
  • the c-type inclusions inclusions that are irregularly dispersed without viscous deformation are included in the classification.
  • the toughness in the Z direction is significantly improved. It is considered that the inclusions of the A system and the B system are sensitive sources of stress and affect the toughness in the Z direction.
  • the decrease in the amount of inclusions (dA + dB) in the A and B systems can be reduced by reducing the number of stress concentration sources, especially by reducing the (dA + dB) value to less than 0.030%. Therefore, it is considered that the toughness in the Z direction is significantly improved.
  • the reduction of the (dA + dB) value improves corrosion resistance. This is thought to be because the decrease in the amount of inclusions suppresses local corrosion occurring from the interface between the base and the inclusions.
  • the steel material of the present invention is smelted by a commonly known smelting method such as a converter method or an electric furnace method, and is made into a steel material by a continuous forming method or an ingot-making method. In the smelting process, vacuum degassing and the like may be performed. Next, these steel materials are heated in a heating furnace or the like, or are directly rolled to a desired shape by hot rolling without heating.
  • the steel material of the present invention includes a thick steel plate, a thin steel plate, a steel bar, a section steel, and the like.
  • the examples of the present invention are excellent in both toughness and weldability.
  • the toughness and weldability of the comparative example (steel type Nos. 12 to 21) and the conventional example (steel type No. 22) are as follows. , 17, 18), but has the same characteristics as those of the example of the present invention.
  • the flow rust amount of the present invention example (steel type Nos. 1 to 11) is as low as 29 to 67 / xg / cra 2, and the A value is low without adding B. It is 420 / zg / cm 2 of the conventional example (steel type No. 22).
  • the thickness reduction of the present invention example is 8 to 23 // m, which is smaller than 38 m of the conventional example, and the steel material of the present invention has excellent weather resistance. You can see that it is.
  • the flow rust amount of the comparative examples (steel types Nos. 12 to 16, 20, and 21) out of the range of the present invention is 300 to 390 ⁇ g / cm 2 , which is larger than that of the present invention examples.
  • No. 12 has too low P content and A value
  • No. 13 has too high S content and A value too low
  • No. 14 has too low Cu content and A value
  • No. 16 In both cases, the B content and A value are too low.
  • the A value is too low, and the flow rust amount is large in both cases.
  • the weather resistance flow rust amount, sheet thickness reduction amount
  • the tensile properties and impact properties of these steel sheets and H-section steels were investigated.
  • the specimens were sampled at the center of the plate thickness (l / 2t part) in the L and Z directions for steel plates, and for the H-section steel, the center of the plate thickness of the 1/4 flange (l / 2t part). L direction and Z direction.
  • the Charpy impact test specimen in the thickness direction (Z direction) was sampled so that the steel plate was pressed against the front and back surfaces of the steel plate to increase the thickness to 55 thighs, and the notch portion became l / 2t.
  • the pressure welding was carried out under conditions that took care not to change the structure and properties of the l / 2t part.
  • corrosion test specimens of 5mra X 50mm X 100mm were sampled from these steel sheets and H-section steels, shot blasted, and subjected to an atmospheric exposure test to evaluate weather resistance.
  • an atmospheric exposure test a rural area with a flying salt content of 0.01 rag / dm 2 / day was selected, and each test piece was placed at a 30 ° angle from the ground to the south and exposed for one year.
  • At the same time from the specimen was measured for the amount of flow rust (Fe 2 + ).
  • the rust layer formed on the surface of the ground iron was removed, the weight loss of the test piece was measured, and the result was converted to the thickness loss.
  • the examples of the present invention have high toughness of vE- 5 : 61 J or more including toughness in the Z direction. Further, the examples of the present invention are excellent in weather resistance evaluated by the amount of reduction in thickness and the amount of flow rust.
  • the flow rust amount of the present invention example (steel material No. 1 to steel material No. 17) is as small as 25 to 68 ⁇ g / cm 2, and is smaller than the flow rust amount of the conventional example (steel material No. 26) of 420 ⁇ g / cm 2 .
  • the steel material of the present invention has excellent weather resistance.
  • the comparative examples (steel materials Nos. 18 to 26) out of the scope of the present invention have low one of the properties of toughness in the Z direction, HAZ toughness (weldability), and weather resistance. Not suitable.
  • a Charpy impact test in the thickness direction (Z direction) was also performed.
  • the Charpy impact test specimen in the thickness direction (Z direction) was sampled so that the steel plate was pressed against the front and back surfaces of the steel plate, the thickness was increased to 55 thighs, and the notch became 1 / 2t.
  • the test was conducted under the condition that the structure and properties of l / 2t part did not change.
  • corrosion test specimens of 5mra X 50 marauder X lOOram were collected from these steel sheets and H-section steels, shot blasted, and subjected to an atmospheric exposure test to evaluate the weather resistance.
  • the sheet thickness reduction of the example of the present invention is 6 to 32; zm, which is remarkably smaller than the sheet thickness reduction (143 ⁇ ) of the comparative example (commercially weatherable steel, steel material No. 19). Shows weather resistance.
  • Direction toughness ⁇ of the present invention example, weldability of the present invention example VE_ 5 indicates a more excellent earthquake resistance 59J are all excellent, including the vE of weld heat affected zone is 169J or more, the weld It shows earthquake resistance. Further, the example of the present invention has a low yield ratio YR of 76% or less, and is excellent in earthquake resistance.
  • the comparative examples outside the scope of the present invention all have a large amount of reduction in sheet thickness, and have reduced shore weather resistance, or have deteriorated toughness in the Z direction.
  • the sheet thickness reductions of the steel materials No. 11, No. 13, No. 14, No. 15, and No. 17 of the comparative example are much larger than the sheet thickness reductions of the present invention example, and the weather resistance is deteriorated.
  • the thickness reduction of steel material No. 12 is the same as that of the present invention, but the inclusion (dA + dB) value is as high as 0.074%, and the toughness in the Z direction is as low as 10E of vE- 5 : 10J. Is declining.
  • the steel sheet No. 16 with a high P content has the same reduction in sheet thickness as the example of the present invention and has excellent shore weather resistance, but the toughness in the Z direction is as low as vE- 5 : 33J and the seismic resistance is low. decreased, the toughness of the HA Z portion in Luo, vE_ 5: 31J as low weldability is degraded.
  • a Charpy impact test in the thickness direction (Z direction) was also performed.
  • the Charpy impact test specimen in the thickness direction (Z direction) was sampled so that the steel plate was pressed against the front and back surfaces of the steel plate to increase the thickness to 55 thighs, and the notch became 1 / 2t.
  • the pressure welding was carried out under conditions that took care not to change the structure and properties of the l / 2t part.
  • corrosion test specimens of 5 mm x 50 ram x 100 mm were sampled from these steel sheets and H-section steels, shot blasted, subjected to an atmospheric exposure test, and weather resistance was evaluated.
  • the sheet thickness reduction of the present invention example is 14 to 40 / xm, which is significantly smaller than the sheet thickness reduction a05 / xm) of the comparative example (commercial weathering steel, steel material N 0.2-16), which is excellent. Shows coastal weather resistance.
  • the toughness in the Z direction of the present invention example is excellent in earthquake resistance with vE of 70 J or more.
  • weldability of the present invention example are all the VE_ 5 of the welding heat affected zone is shown and more than 292 J, the excellent earthquake resistance.
  • the yield ratio YR is also
  • the comparative examples outside the scope of the present invention all have a large amount of reduction in sheet thickness, and have reduced shore weather resistance, or have deteriorated toughness in the Z direction.
  • the thickness reduction was almost the same as that of the steel of the present invention, but the amount of inclusions was large (dA + dB), and the value was higher than 0.030%. Toughness decreases There is a problem with earthquake resistance.
  • the steel material of the present invention is a steel material having excellent weather resistance (shore weather resistance) for coastal areas having a large amount of flying salt, and excellent in toughness in the Z direction including a welded portion, and excellent in earthquake resistance. It can be seen that it is suitable as a steel material for steel structures.
  • the present invention it is possible to provide a weather-resistant steel material having excellent earthquake resistance and reduced flow rust.
  • these steel materials are used for structures such as bridges, painting, surface treatment, etc. can be omitted, and the economic effect of reducing maintenance costs can be expected.
  • the steel material of the present invention can omit painting, surface treatment, and the like even in an environment with a high salt content such as a coastal zone, can be expected to have an economic effect of reducing maintenance costs, and has a remarkable industrial effect.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Description

明 細 書 耐候性鋼材 技術分野
本発明は、 耐候性鋼材に関し、 山間部、 田園部、 工業地帯等塩分の比較的少 ない環境下で流れさび発生を有利に低減できる流れさぴ低減耐候性鋼材およ び海岸地帯など塩分の多い環境で使用される橋梁等の鋼構造物に適用可能な 耐震性および海岸耐候性に優れた鋼材に関する。本発明でいう海岸耐候性とは、 海岸地帯の大気中で使用した場合の耐候性をいう。 背景技術
1 ) 塩分の比較的少ない環境
鋼中に P, Cu, Cr, Ni等の合金元素を添加し、 大気中における耐食性を向上さ せた耐候性鋼は、橋梁等の構造物に広く利用されている。 耐候性鋼は屋外にお いて、腐食の原因である酸素、水を通しにくい安定さびと呼ばれるさびを数年 で形成し、 その後の腐食を抑制している。 このため耐候性鋼は防鲭塗料の塗布 が不要であり、 いわゆる裸使用が可能な高耐食性材料である。
しかしながら、耐候性鋼では、安定さびが形成されるまでに数年という長い 年月を要し、 その間では流れさびの発生があるため、 景観を損ね、 また環境汚 染の原因にもなるという問題があつた。
このような問題に対し、例えば特開平 6—136557号公報には、硫酸クロム水 溶液あるいは硫酸銅水溶液を塗布し、水分乾燥後さらに有機樹脂被覆を行う鋼 材の表面処理方法が提案されている。 さらに、特開平 8—13158 号公報には、 アルミニウムイオンを含む水溶液を塗布し、水分乾燥後さらに有機樹脂被膜を 形成する鋼材の表面処理方法が提案されている。
しかしながら、特開平 6—136557号公報ゃ特開平 8—13158 号公報に記載さ れた技術では、安定さびが短時間で育成されるものの、工程が複雑であるうえ 使用する表面処理剤が高価であるなどの問題を残しており、表面処理を必要と しない耐候性鋼材の開発が要望されていた。
そこで、 本発明は、 かかる要望に応えるべく、裸使用の耐候性鋼にあって安 定さび形成途上での流れさび発生を低減することができる流れさび低減耐候 性鋼材を提供することを目的とする。
2 ) 海岸地帯など塩分の多い環境
橋梁等の鋼構造物は、耐用年数が長いため、塗装等の防食が施されているの が一般的である。 し力 し、 紫外線によるチョーキング、 あるいは塗膜下腐食に よるさび膨張によって、 塗膜は劣化し、 次第に防食効果は小さくなる。 そのた め、 一定期間ごとに再塗装を余儀無くされている。 し力 し、 近年の塗装ェ不足 および人件費の高騰は、再塗装作業を困難にしている。 このような状況から、 防鲭塗料の塗布が不要で、裸使用が可能な耐候性鋼が鋼構造物に適用される例 が多くなってきている。
耐候性鋼は、 P、 Cu、 Ni、 Crを添加した鋼材で、 大気環境下においては数年 で鋼表面に保護皮膜となる安定さびが形成される。その安定さびが更なる腐食 の進行を抑制するため、鋼材の腐食は極く小さくて済む。 そのため、 多くは無 塗装で使用される。 し力 し、海岸地帯など塩分の多い環境では、 耐候性鋼でも、 数年を経過して も安定さびは形成されず、 鋼材の腐食は激しいものとなる。
近年、建設省から耐候性鋼の適用指針 ( 「耐候性鋼材の橋梁への適用に関す る共同研究報告書 (X X) 、 1993. 3、 建設省土木研究所、 (社) 鋼材倶楽部、
(社) 日本橋梁建設協会発行) が公表され、 飛来塩分量が 0. 05mg/dm 2 /day以 上の地域、 すなわち海岸地帯では、 従来の耐候性鋼 CTIS G 3114 :溶接構造 用耐候性熱間圧延鋼材) は無塗装で使用できないことになつている。
したがって、海岸地帯などの塩分の多い環境下では、普通鋼材にフタル酸榭 脂、塩化ゴム、 タールエポキシ樹脂等の塗装を行って対処している。 し力 し、 河口付近の海岸地帯に建設される橋梁は長大橋が多く、 しかも海岸地帯ゆえに 腐食が激しく再塗装作業は困難をきわめており、無塗装で使用できる鋼材への 要望は高い。
これに対し、 例えば、 上で述べたように特開平 6- 136557号公報は、 問題を残 している。
また、 特許第 2572447 号公報、 特開平 5-51668 号公報、 特開平 8- 134587号 公報には、 P、 Cu、 Ni、 Moなどの合金元素を鋼材に多量に添加し、 海岸耐候性 を向上させる方法が提案されている。
しかしながら、橋梁といっても、使用される場所により鋼材の腐食環境は同 一とは限らない。 例えば、 4主桁橋梁を考えた場合、 桁外部では降雨、 結露水 および日照に曝されるが、桁内部では結露水のみに曝され雨掛かりはない。一 般に、飛来塩分等がほとんどない清浄な環境では、桁内部と桁外部を比較する とその腐食量は桁内部のほうが小さいと言われている。 一方、飛来塩分が多い 環境では、桁外部よりも桁内部のほうがむしろ腐食量は大きいと言われている。 この逆転現象はある飛来塩分量を境に起きるが、その量は特定はできていない。 し力 し、 外桁、 主桁、 ウェブ等は、 2つの環境 (雨掛有および雨掛無) 下に 同時 (板の裏、 表で) に晒されるため、 橋梁等の鋼構造物に使用される鋼材は どちらの環境においても高耐候性を保持する必要がある。
しかし、 従来の技術では、 1つの環境下 (雨掛有あるいは雨掛無) でしか評 価しておらず、 2つの環境下で同時に優れた海岸耐侯性を有する鋼材の開発が 望まれていた。
3 ) 耐震性
一方、橋梁等に利用されるこの種構造用鋼材には、安全性の観点から、鋼材 の圧延方向 (L方向) および圧延方向に直角方向 (C方向) において、 シャル ピー衝撃試験の一 5 における吸収エネルギーが 47 J以上を有することが求 められていた。 しかしながら、 阪神淡路大震災のような大地震の際には、 構造 物の構造や部位によっては、使用部材の板厚方向 (Z方向) へ高い応力が作用 する可能性があることがわかり、 阪神淡路大震災以降、構造物用鋼材には、 鋼 材の耐震性をさらに高めるため、 溶接熱影響部を含め板厚方向 (Z方向) の靱 性向上が要求されるようになった。 このような 1 ) 〜 3 ) の観点から、本発明は、塩分の比較的少ない地域およ び海岸地帯など塩分が多い環境で、 かつ雨掛の有無に関わらず、保護性の良い 安定さびを形成することができ、 耐候性に優れ、 かつ溶接性熱影響部も含めた Z方向の靱性を向上させ耐震性に優れた鋼材を提供することを目的とする。 発明の開示
1) 流れさび低減耐候性鋼材
本発明者らは耐候性鋼の流れさびを低減しうる方策を鋭意検討し、その結果、
Bを添加し、 さらに B含有量と P, Cu, Ni, Cr, Moのうち 1種以上の含有量と をある相互関係に基づいて調整することにより、流れさび量を飛躍的に低減で きる耐候性鋼材が得られることを見いだした。
本発明は、 この知見を基になされたものであり、 その要旨とするところは、 重量0 /0で、 C :0.001 〜0.050 %、 Si :0.60%以下、 Mn: 0.50〜3.00%、 S : 0.01%以下、 A1: 0.10%以下、 B : 0.0003〜0.0050%を含み、 さらに? : 0.0 05 〜0.15%、 Cu: 0.1 〜2.0 %、 Ni: 0.1 〜6.0 %、 Cr: 0.005 〜1.0 %、 o: 0.005 〜1.0 %のうちから選ばれる 1種または 2種以上を含有し、 かつ、 次の(1) 式
(20P + 3Cu+ 3Ni+ 6Cr+Mo) / (1 - 0.2 (10000 B) 0· 4)≥18 …… (1) 〔ここに、 P, Cu, Ni, Cr, Mo, B :各元素の含有量 (重量%) 〕
を満足し、残部 Feおよび不可避的不純物からなる組成を有することを特徴とす る流れさび低減耐候性鋼材にある。
また、 本発明では、 前記組成に加えてさらに、 重量%で、 Nb : 0.005 〜0.2 0%、 Ti: 0.005 〜0.20%、 V: 0.005 〜0.20%のうちから選ばれる 1種また は 2種以上を含有してもよい。
また、 本発明では、 前記組成に加えてさらに、 重量%で、 Ca: 0.02%以下、 REM : 0.02%以下のうちから選ばれる 1種または 2種を含有してもよい。
2) 海岸耐候性鋼材 本発明者らは、海岸耐候性を改善するために、鋭意検討した結果、塩分を多 く含む環境下では、 Crは耐候性を劣化させるという知見を得た。 さらに本発明 者らは、 B含有量と、 P、 Cu、 Ni、 Moのうちの 1種以上の含有量を飛来塩分量 に関連して調整することにより、海岸地帯などの塩分が多い環境下でも耐候性 に優れた鋼材が得られることを見いだした。
3 ) 耐震性との両立
さらに本発明者らは、 Z方向の靱性は、介在物でも特に A系並びに B系の介 在物量の総和が大きく影響していることを見いだし、 JIS G 0555に規定に基づ いて導出された A系介在物量と B系介在物量の総和(dA+dB) 値を 0. 030 %以 下とすることにより、 Z方向の靱性が顕著に向上することを知見した。
まず、 Z方向の靱性と介在物量の関係について、本発明者らが行った実験結 果について説明する。
介在物の形態や量を種々変化させた鋼を溶製し、熱間圧延により、 60應厚の 厚鋼板とした。 これら厚鋼板から、顕微鏡観察用試験片と Z方向シャルピー衝 撃試験片 (JIS 4号試験片) を採取し、 介在物形態並びにその量と、 Z方向の 靱性 (吸収エネルギー) を測定した。
図 1に、 JIS G 0555の規定に基づいて導出された A系介在物量と B系介在物 量の総和(dA+dB) 値と、一 5でにおける Z方向のシャルピー吸収エネルギー(V E - 5 ) の関係を示す。 なお、 シャルピー衝撃試験は各鋼板について 10本の試 験片を用いた。 図中には 10本の平均値と最低値をそれぞれプロットしている。
図 1から、 (dA+dB )値を 0. 030 %以下とすれば、最低値を含めて、 一 5 ^C における吸収エネルギーは 47J 以上と、 高い Z方向の靱性を示す。 一方、 (d A+dB) 値が 0. 030 %を超えると、 最低値に低い値が出現し、 平均値でも 47J を下回るようになる。
図 2に、 JIS G 0555の規定に基づいて導出された C系介在物量 dC値と、 ― 5でにおける Z方向のシャルピー吸収エネルギー (vE- s ) の関係を示す。 図 2 は、 図 1で高い Z方向靱性を示した、 (dA+dB) 値が 0. 021 〜0. 028 %の範囲 の厚鋼板について dC値と vE— 5の関係を示している。
図 2から、 C系介在物量 dC値は、 Z方向の靱性に対してとくに影響している とは認められなかった。
このようなことから、 本発明者らは、 板厚方向の靱性向上のためには、 A系 介在物と B系介在物の総和(dA+dB )値を調整することが重要であるという知 見を得た。 とくに、 (dA+dB ) 値を 0. 030 %以下とすることにより、 板厚方向 の靱性が顕著に向上することを見いだした。
図 1および図 2は、 海岸耐候性鋼材からの知見であるが、 同様な結果は、 流れ さび低減耐候性鋼材についても得られている (図 3および図 4 ) 。
本発明は、 上記した知見に基づいて完成されたものである。 図面の簡単な説明
図 1
海岸耐侯性鋼材における Z方向の靱性と、 A系介在物および B系介在物量の 総和との関係を示すグラフである。
dC=0〜0. 020%
〇:平均値、 ·:最低値
図 2 海岸耐侯性鋼材における Z方向の靱性と、 C系介在物量との関係を示すグラ フである。
dA+dB=0. 020〜0. 028%
〇:平均値、 き:最低値
図 3
塩分の比較的少ない環境用耐侯性鋼材における Z方向の靱性と A系介在物 および B系介在物量の総和との関係を示すグラフである。
dC≤0. 020%
〇:平均値、 鲁:最低値
図 4
塩分の比較的少ない環境用耐侯性鋼材における Z方向の靱性と C系介在物 量との関係を示すグラフである。
dA+dB=0. 020〜0. 028%
〇:平均値、 秦:最低値
図 5
塩分の比較的少ない環境用耐侯性鋼材における流れさび量と A値((1) 式左 辺の値) の関係を示すグラフである。
発明を実施するための最良の形態
まず、 本発明鋼材の成分限定理由について説明する。
1 ) C: 0. 001 〜0. 050 %
Cは、鋼の強度を増加させる元素であり、所望の強度を得るためには 0. 001% 以上の含有を必要とするが、 0.050 %を超えて多量に含有すると靱性が劣化す るため、 本発明では 0.001 〜0.050 %に限定した。
なお、 好ましくは 0.005 〜0.030 %である。 さらに、 好ましくは 0.005 〜0. 025 %である。
2) Si : 0.60%以下
Siは、脱酸剤として作用し、 さらに鋼の強度を増加させる元素であるが、 多 量に含有すると靱性および溶接性を劣化させるため、 0.60%以下に限定した。 なお、 好ましくは 0.15〜0.50%である。
3) Mn: 0.50〜3.00%
Mnは、鋼の強度および靱性の増加に大きく寄与する元素であり、所望の強度 を確保するために本発明では 0.50%以上の含有を必要とするが、 3.00%を超え て多量に含有すると靱性、溶接性に悪影響を及ぼすため、 0.50〜3.00%の範囲 に限定した。 なお、 好ましくは 0.50〜1.80%である。
4) S : 0.01%以下
Sは、 耐候性を劣化させ、 さらに溶接性、 靱性を劣化させるため、 0.01%以 下に限定した。
とくに、 A系介在物量を増加させ、特に板厚方向の靱性低下を招くとともに、 耐候性を劣化させるため、 0.005 %以下に限定し、 さらに、 靱性の観点から、 0.003 %以下とするのが好ましい。
5) A1: 0.10%以下
A1は、脱酸剤として作用するが、 0.10%を超えて含有すると溶接性に悪影響 を及ぼすため、 0.10%を上限とした。
また、 A1は、 脱酸剤として添加するが、 0.10%を超えて含有すると、 アルミ ナクラスターの生成により、 B系介在物が増加し、板厚方向の靱性の低下を招 く。 そのため、 A1は 0. 10%以下に限定し、 靱性の観点から、 0. 05%以下とする のが好ましい。
6 ) B: 0. 0003〜0. 0050%
Bは、焼入性を向上させ、 さらに耐候性を向上させる元素であり、 本発明で 重要な元素である。 このような効果は 0. 0003%以上の含有で認められるが、 0. 0050%を超えて含有しても含有量に見合う効果は期待できない。 このため、 B は 0. 0003〜0. 0050%の範囲に限定した。好ましくは、 0. 0003~0. 0030%の範囲 である。
なお、 Bが耐候性を向上させる機構の詳細は明確でないが、概ね次のように 考えられる。
一般に、 流れさびを低減するためには地鉄から早期にさびを生成させ、 さら にさびを緻密化する必要がある。 緻密化の目的は、 さび層による防食作用向上 と、地鉄へのさび層の密着性向上にある。 地鉄へのさび粒子の密着はアンカー 効果によるものと考えられ、 したがって、 さび粒子が緻密なほどアンカー効果 が大きい。 ところで、 降雨、 結露水によって鉄がアノード溶解して生成したさ び粒子は、 水によって粗大化し、 p Hの上昇に伴い緻密化する。 このことから、 Bは浸水さび層の p Hを上昇させ、さび粒子の緻密化を助長するものと考えら れる。
7 ) P: 0. 005〜0. 15%
Pは、地鉄の腐食初期におけるアノード溶解を促進し、 かつさび粒子を緻密 化させる元素であり、本発明では積極的に含有させるのが好ましいが、 P含有 量が 0. 005 %未満では、 これらの効果が認められない。 し力 し、 0. 15%を超え ると耐候性向上効果も飽和しさらに溶接性が劣化する。 このため、 Pは 0.005 〜0.15%の範囲に限定するのが良い。 なお、好ましくは 0.010〜0.120 %であ る。
8) Cu: 0.1 〜2.0 %
Cuも Pと同様の効果を有する。 すなわち、地鉄の腐食初期におけるアノード 溶解を促進し、 かつさび粒子を緻密化させる元素である。 しかし、 Cu含有量が 0.1 %未満ではその効果が小さく、一方、 2.0 %を超えると熱間加工性を阻害 するとともに、 耐候性向上効果も飽和し、 経済的に不利となる。 このため Cu 含有量は 0.1 〜2.0 %の範囲が良い。 好ましくは 0.1 〜: 1.5%の範囲である。
9) Ni: 0.1 〜6.0 %
Niは、 さび粒子を緻密化し耐候性を向上させるが、 0.1 %未満ではその効果 が少ない。 一方、 6.0 %を超えて含有しても効果が飽和し含有量に見合う効果 が認められず、経済的に不利となる。 このため、 Niは 0.1 〜6.0 %の範囲が良 い。 なお、 耐候性の観点から 0.1 〜3.5 %の範囲が望ましい。
10) Cr: 0.005 〜1.0 %
Crは塩分の少ない環境に限って言えば、 耐候性を向上させる元素である。 そ の効果は、 0.005 %未満の含有では少ない。 一方、 1.0%を超えて含有しても 耐候性向上効果は飽和し、 経済的に不利となる。 このため、 Cr含有量は 0.005 〜1.0 %の範囲が好適である。
発明の開示で述べたように塩分を多く含む環境下では Crは耐侯性を劣化さ せるため、 積極的には添加しない。
11) Mo: 0.005 〜1.0 %
Moは、 耐候性を向上させ、 さらに強度を増加させるが、 0.005 %未満の含有 ではその効果が少ない。 一方、 1.0 %を超えて含有しても効果が飽和し含有量 に見合う効果が認められず、経済的に不利となる。 このため、 Moは 0.005 〜: I. 0%の範囲が好ましい。 なお、靱性の観点から 0.005 〜0.5%の範囲が好ましい。
12) 成分限定式 (1)
①塩分の比較的少ない環境
本発明では、 P, Cu, Ni, Cr, Moの 5元素のうちの 1種または 2種以上を選 択し、 それぞれ上記範囲で含有せしめることにより、 上記の効果を奏する。 ただし、 これら 5元素は、 Bとの関係において次の(1) 式
(20P+ 3Cu+ 3Ni + 6Cr+Mo) / (1 - 0· 2 (10000B) 0 · 4) ≥18 …… (1) 〔ここに、 Ρ, Cu, Ni, Cr, Mo, B :各元素の含有量 (重量%) 〕
を満足するように含有量を調整する必要がある。 これにより、流れさびの発生 量を飛躍的に減少させることができる。
例えば図 5は、種々の組成を有する耐候性鋼板を用いた田園地帯での 1年間 大気暴露試験により得た結果を、横軸に(1) 式左辺の値 (A値と称す) をとり、 縦軸に試験片からの流れさび (Fe2+) 量をとつてグラフにしたものであり、 こ の図からも明らかなように、 A値を 18以上とすることで、流れさび量が劇的に 低減する。
②海岸地帯など塩分の多い環境
本発明では、 B含有量と、 P、 Cu、 Ni、 Moのうちの 1種または 2種以上の含 有量を、 飛来塩分量に関連して、 次 (1) 式
(IIP +4. OCu+3. lNi + 2.6Mo ) ノ( 1— 0.1 (10000B) 0 · 3 5) ≥ 1 +13X
… (1)
(ここに、 P、 Cu、 Ni、 Mo、 B :各元素の含有量 (重量%) 、 X:飛来塩分量 (mg/dm2/day) )
を満足できるように調節する。
(1) 式を満足するように、 Bの含有量と、 P、 Cu、 Ni、 Moのうちの 1種ま たは 2種以上の含有量を調節することにより、飛来塩分量の多い海岸地帯にお ける耐候性が顕著に向上する。 さらに、 飛来塩分量 Xに応じて、 B、 P、 Cu、 Ni、 Mo含有量を調整することにより、 腐食環境 (飛来塩分量 X) に対応した鋼 材となり、 不必要な合金元素の含有を防止でき経済的に有利となる。
( 1 ) 式の左辺
A = (II P +4. OCu+3. lNi + 2. 6Mo ) / ( 1 -0. KlOOOOB ) 03 5 ) が、 (1) 式の右辺
B = 1 + 13X
よりも小さい場合、 すなわち、 A < Bの場合には、 合金元素による耐食性向上 効果よりも飛来塩分による耐食性劣化効果の方が大きいことを示している。飛 来塩分による耐食性劣化効果に打ち勝って、耐候性を向上させるためには、 A > Bとなるように B、 P、 Cu、 Ni、 Mo含有量を調整する必要がある。 なお、 本 発明では、 (1 ) 式中の合金元素のうち添加されない元素がある場合には、 当 該元素の含有量は 0として計算するものとする。 Xは、 JIS Z2381ガーゼ法によ り測定した飛来塩分量とする。
13) Nb: 0. 005 〜0.20%、 Ti: 0. 005 〜0. 20%、 V: 0. 005 ~0. 20%のうち から選ばれる 1種または 2種以上
Nb, V, Tiは鋼の強度を増加させる元素であり、 必要に応じて 1種または 2 種以上を添加できる。 Nb, V, Tiはいずれも 0. 005%以上の含有で効果が認め られるが、 それぞれ 0. 20%を超えて含有しても効果が飽和する。 このため、 Nb, V, Tiはいずれも 0. 005〜0. 20%とするのが望ましい。
14) Ca: 0. 02%以下、 REM : 0. 02%以下のうちから選ばれる 1種または 2種 REM, Caは溶接性を向上させる作用を有し、必要に応じ添加できる。 REM,Caはい ずれも 0. 0005%以上の添加で効果が認められるが、多量の添加は鋼材の清浄度 を劣化させるため、 0. 02%を上限とした。
15) その他残部 Feおよび不可避的不純物
①塩分の比較的少ない環境
その他、 本発明の鋼材は、残部 Feおよび不可避的不純物からなるが、 不可避 的不純物として、 N: 0. 010 %以下、 O: 0. 010 %以下が許容できる。
②海岸地帯など塩分の多い環境
同様に、 不可避的不純物として、 Cr: 0. 1 %以下、 N: 0. 010 %以下、 O: 0. 010 %以下が許容できる。 Crは耐食性を向上させる元素として、現在市販さ れている耐候性鋼に添加されている。 し力 し、それは塩分の少ない環境の場合 であり、 とくに海岸地帯のような飛来塩分量の多い地帯では、逆に耐候性を低 下させる元素であり、 そのため本発明ではあえて添加していないが、不可避的 不純物として、 0. 1 %までは許容できる。
16) (dA+dB)値: 0. 030%以下
本発明では、 上記した化学成分の限定に加えて、 耐震性を考慮し、 Z方向の 靱性(シャルビー衝撃試験の吸収エネルギー) を- 5 で 47J 以上に確保する観 点から、 JIS G 0555の規定に基づいて導出された A系介在物量と B系介在物量 の総和 (dA+ dB) 値を 0. 030 %以下とする。
ここで、 A系介在物は、 加工により粘性変形したもの、 B系介在物は、 加工 方向に集団をなして不連続的に粒状の介在物が並んだものである。このほかに、 c系介在物 (粘性変形をしないで不規則に分散する介在物) が分類として挙げ られる。
(dA+dB )値を 0. 030 %以下とすることにより、 Z方向の靱性が顕著に向上 する。 A系や B系の介在物は、応力集中源として敏感に Z方向の靱性に対して 影響していることが考えられる。 A系や B系の介在物量(dA+dB ) の低下は、 応力集中源を少なくし、 とくに (dA+dB )値を 0. 030 %以下とすることにより、 それら介在物のサイズも小さくなるため、 Z方向の靱性が顕著に向上するもの と考えられる。 さらに、 (dA+dB ) 値の低減によって、 耐食性についても改善 される。 これは、 介在物量の減少によって、 母地と介在物界面から発生する局 部腐食が抑制されるためと考えられる。
17) 製造方法
本発明鋼材の製造方法について説明する。
本発明鋼材は、 転炉法、 電気炉法等通常公知の溶製方法で溶製され、 連続铸 造法あるいは造塊法により鋼素材とされる。 また、溶製工程では真空脱ガス精 鍊等を実施してもよい。 次いで、 これら鋼素材は、 加熱炉等で加熱され、 ある いは加熱なしで直接、 熱間圧延により所望の形状に圧延される。 なお、 本発明 の鋼材には、 厚鋼板、 薄鋼板、 棒鋼、 形鋼などが含まれる。 実施例 1
表 1に示す化学成分の鋼を転炉で溶製し、連続铸造法でスラブとし、 これら のスラブを加熱したのち熱間圧延により 25mm厚 X 2500腿幅の鋼板とした。これ らの鋼板の引張特性および衝撃特性を調査した。 また、 溶接性として、 入熱 1 00k Jん m溶接熱影響部 1 匪相当の再現熱サイクルを付与し、 -5でにおけるシャ ルビー衝撃試験の吸収エネルギー V E _ 5を求めた。 その結果を表 2に示す。 また、 これらの鋼板から、 5腿 X 50匪 X lOOmm の腐食試験片を採取した。 こ れらの試験片はショットブラスト後、大気暴露試験に供した。 大気暴露試験は 飛来塩分量 0. 02mg/dm2/dayの田園地帯を選定し、それぞれの試験片を南面に向 け、地面から 30° の角度で設置し 1年間暴露した。 同時に試験片からの流れさ びをポリタンクで受け、 流れさび (Fe+2) 量を測定した。 暴露試験後、 地鉄表 面に形成されたさび層を除去し、試験片の重量減少量を測定し、板厚減少量に 換算した。 その結果を表 2に示す。
本発明例(鋼種 No. 1〜11) は靱性、溶接性とも優れている。一方、比較例(鋼 種 No. 12 〜21) 、 従来例 (鋼種 No. 22 ) の靱性、 溶接性は、 S , Cu, P含有量 が本発明範囲の上限を外れるもの (鋼種 No. 13, 17, 18 ) で劣化している以外は 本発明例と同等の特性を有している。
本発明例 (鋼種 No. 1〜11) の流れさび量は 29〜67 /x g/cra2 と少なく、 B添加 せず A値も低い従来例 (鋼種 No. 22 ) の 420 /z g/cm2 に比べて著しく減少して おり、 また、本発明例の板厚減少量は 8 〜23 // m で、 従来例の 38 m に比べて 小さく、 本発明の鋼材は優れた耐候性を有していることがわかる。
一方、本発明の範囲を外れる比較例 (鋼種 No. 12 〜16, 20, 21) の流れさび量 は 300 〜390 μ g/cm2 と本発明例に比べて大きくなつている。 すなわち、 No. 12 では P含有量と A値が低すぎ、 No. 13 では S含有量が高すぎかつ A値が低 すぎ、 No. 14 では Cu含有量と A値が低すぎ、 No. 16 では B含有量と A値が低す ぎ、 No. 20, 21では A値が低すぎるために、 いずれも流れさび量が大きい。 また、 P含有量が高すぎる比較例 (鋼種 No. 17 ) 、 および Cu含有量が高すぎる比較例 (鋼種 No. 18) では、 耐候性 (流れさび量、 板厚減少量) の面では本発明例と 同格であるが靱性および溶接性が劣化し、 Ni含有量が高すぎる比較例 (鋼種 N
0. 19 ) では、 耐候性、 靱性、 溶接性の面で本発明例に比肩しうるものの強度 が高すぎて伸びが小さい。 実施例 2
表 3 (表 3— 1および表 3— 2 ) に示す化学成分の鋼を転炉で溶製し、 連続 铸造法でスラブとした。 これらのスラブを加熱した後、 熱間圧延により 25mm 厚 X 2500mm幅の鋼板とした。 また、 一部の鋼については鋼板以外に、熱間圧延 で 800 X400 X 16X 36サイズの H形鋼も製造した。
これら鋼板、および H形鋼について、 引張特性および衝撃特性を調査した。 また、 試験片の採取位置は、 鋼板では、 板厚中央部 (l/2t部) L方向および Z方向とし、 H形鋼では、 フランジ 1/4部の板厚中央部 (l/2t部) L方向およ び Z方向とした。 なお、 板厚方向 (Z方向) のシャルピー衝撃試験片は、 鋼板 の表裏面に鋼板を圧接し 55腿まで板厚を增厚させ、ノツチ部が l/2t部となるよ うに採取した。 なお、圧接の際には、 l/2t部の組織や性質に変化が至らないよ うに配慮した条件で行った。
さらに、入熱 100kJ/cm溶接熱影響部 1蘭相当の再現熱サイクルを付与した試 験片 (Z方向) について、 一5 ¾におけるシャルピー衝撃試験の吸収エネルギ 一 vE- 5を求め、 溶接性を評価した。
また、 これらの鋼板や H形鋼から、 5mra X 50mm X 100mm の腐食試験片を採取 し、 ショットブラスト後、 大気暴露試験に供し、 耐候性を評価した。 大気暴露 試験は、飛来塩分量 0. 01rag/dm2/dayの田園地帯を選定し、それぞれの試験片を 南面に向け、地面から 30° の角度で設置し 1年間暴露した。 同時に試験片から の流れさび量 (Fe2 +) を測定した。 暴露試験後、 地鉄表面に形成されたさび層 を除去し、 試験片の重量減少量を測定し、 板厚減少量に換算した。
それらの試験結果を表 4 (表 4— 1および表 4— 2 ) に示す。
本発明例 (鋼材 No. 1〜17) は、 Z方向の靱性も含めて vE— 5: 61J 以上の高い 靱性を有している。 また、 本発明例は、 板厚減少量や流れさび量で評価する耐 候性に優れている。 本発明例 (鋼材 No. 1〜鋼材 No. 17)の流れさび量は 25〜68 μ g/cm2 と少なく、 従来例 (鋼材 No. 26) の流れさび量 420 μ g/cm2 に比べて 著しく減少しており、本発明の鋼材は優れた耐候性を有していることがわかる。 一方、本発明の範囲から外れる比較例( 鋼材 No. 18〜26) は、 Z方向の靱性、 HAZ靱性 (溶接性) 、 耐候性のうちのいずれかの特性が低く、 構造用鋼材とし ては不適である。 実施例 3
表 5に示す化学成分の鋼を転炉で溶製し、 連続铸造法でスラブとした。 これ らのスラブを加熱した後、熱間圧延により 25rara厚 X2500ram幅の鋼板、 あるいは、 800 X400 X 16 X 36サイズの H形鋼とした。
これら鋼板、および H形鋼について、 JIS G 0555の規定に準拠して介在物量、 引張特性および衝撃特性を調査した。 なお、試験片の採取位置は、鋼板では、 板厚中央部 (l/2t部) (L方向) とし、 H形鋼では、 フランジ 1/4B部 (l/2t 部) (L方向) とした。
また、 板厚方向 (Z方向) のシャルピー衝撃試験も実施した。 板厚方向 (Z 方向) のシャルピー衝撃試験片は、鋼板の表裏面に鋼板を圧接し 55腿まで板厚 を増厚させ、 ノッチ部が l/2t部となるように採取した。 なお、圧接の際には、 l/2t部の組織や性質に変化が至らないように配慮した条件で行った。
また、入熱 100kJん m溶接熱影響部 lmm 相当の再現熱サイクルを付与した試験 片 (Z方向) について、 一 5 °Cにおけるシャルピー衝撃試験の吸収エネルギー vE_ 5を求め、 溶接性を評価した。
また、 介在物量の調査は、 JIS G 0555の規定に基づいて導出される (dA+ d
B) を求めた。
また、 これらの鋼板や H形鋼から、 5mra X 50匪 X lOOram の腐食試験片を採取 し、 ショットブラスト後、 大気暴露試験に供し、 耐候性を評価した。
大気暴露試験は、 JIS Z2381ガーゼ法により測定した飛来塩分量 0. 8mg/dm2/ day の海岸地帯を選定し、雨掛かりのない条件で、それぞれの試験片の地鉄面 を水平上向きに設置し 1年間暴露した。 大気暴露試験終了後、暴露によって形 成されたさび層を除去し、試験前後の重量減少量から板厚減少量を測定した。 それらの試験結果を表 6に示す。
本発明例の板厚減少量は、 6 〜32 ;z m であり、 比較例( 市販耐候性鋼、 鋼 材 No. 19 ) の板厚減少量(143 μ πι)よりも著しく少なく、優れた海岸耐候性を示 す。本発明例の Ζ方向の靱性は、 vE_ 5が 59J 以上と優れた耐震性を示している 本発明例の溶接性は、 いずれも溶接熱影響部の vE が 169J以上と、溶接部を 含め優れた耐震性を示している。 また、本発明例は降伏比 YRも 76%以下と低く, 耐震性に優れている。
これに対し、本発明の範囲を外れる比較例は、いずれも板厚減少量が多く、 海岸耐候性が低下し、 あるいは Z方向の靱性が劣化している。
比較例の鋼材 No. 11 、 No. 13 、 No. 14 、 No. 15 、 No. 17 の板厚減少量は、 本発明例の板厚減少量とくらぺ多く、 耐候性が劣化している。 鋼材 No. 12 の板厚減少量は本発明例と同等であるが、介在物量(dA + dB)値 が 0. 074 %と高く、 Z方向の靱性が、 vE-5: 10J と低く耐震性が低下している。 また、 P含有量が高い鋼材 No. 16 の板厚減少量は、本発明例と同等で海岸耐 候性は優れているが、 Z方向の靱性が、 vE— 5 : 33J と低く耐震性が低下し、 さ らに HA Z部の靱性が、 vE_5 : 31J と低く溶接性が劣化している。
また、 Niが本発明範囲を外れている鋼材 No. 18 は、板厚減少量は少ないが、 強度 TS: 926MPaとが高くなりすぎている。 実施例 4
表 7に示す化学成分の鋼を転炉で溶製し、 連続铸造法でスラブとし、 これら のスラブを加熱したのち熱間圧延により 25mm厚 X 2500mm幅の鋼板、あるいは、 800 400 X 16 X 36サイズの H形鋼とした。
これらの鋼板、および H形鋼について、 JIS G 0555の規定に準拠して介在物 量、 引張特性および衝撃特性を調査した。 なお、 試験片の採取位置は、 鋼板で は、 板厚中央部 (l/2t部) (C方向) とし、 H形鋼では、 フランジ 1/4B部 (1 /2t部) (L方向) とした。
また、 板厚方向 (Z方向) のシャルピー衝撃試験も実施した。 板厚方向 (Z 方向) のシャルピー衝撃試験片は、鋼板の表裏面に鋼板を圧接し 55腿まで板厚 を增厚させ、 ノッチ部が l/2t部となるように採取した。 なお、 圧接の際には、 l/2t部の組織や性質に変化が至らないように配慮した条件で行った。
また、入熱 100kJん m溶接熱影響部 lmm 相当の再現熱サイクルを付与した試験 片 (Z方向) について、 一5 °Cにおけるシャルビ一衝撃試験の吸収エネルギー vE_5を求め、 溶接性を評価した。 また、 介在物量の調査は、 JIS G 0555の規定に基づいて導出される (dA+ d B) を求めた。
また、 これらの鋼板や H形鋼から、 5mm X 50ram X 100mm の腐食試験片を採取 し、 ショ ッ トブラス ト後、 大気暴露試験に供し、 耐候性を評価した。
大気暴露試験は、 JIS Z2381ガーゼ法により飛来塩分量 0. 45mg/dm2/dayの海 岸地帯を選定し、 雨掛かりのない条件で、 それぞれの試験片の地鉄面を水平上 向きに設置し 1年間暴露した。 大気暴露試験終了後、暴露によって形成された さび層を除去し、 試験前後の重量減少量から板厚減少量を測定した。
それらの試験結果を表 8に示す。
本発明例の板厚減少量は、 14〜40 /x m であり、 比較例( 市販耐候性鋼、 鋼材 N 0. 2-16 ) の板厚減少量 a05 /x m)よりも著しく少なく、 優れた海岸耐候性を示 す。 また、本発明例の Z方向の靱性は、 vE が 70J 以上と優れた耐震性を示し ている。 さらに、 本発明例の溶接性は、 いずれも溶接熱影響部の vE_ 5が 292J 以上と、 優れた耐震性を示している。 また、 本発明例は降伏比 YRも
80%以下と低く、 耐震性に優れている。
これに対し、本発明の範囲を外れる比較例は、いずれも板厚減少量が多く、 海岸耐候性が低下し、 あるいは Z方向の靱性が劣化している。
比較例の鋼材 No. 2-11 、 o. 2-13 、 No. 2-14 、 No. 2-15 では、 合金含有量 の調整が不十分で A値が本発明範囲を外れており、飛来塩分量による耐食性劣 化が勝っているため、板厚減少量が本発明例にくらべ多く、耐候性が劣化して いる。
比較例の鋼材 No. 2-12 では、板厚減少量は本発明鋼とほぼ同等の値であるが、 介在物量が多く (dA + dB) 値が 0. 030 %より高いため、 Z方向の靱性が低下し 耐震性に問題がある。
このように本発明の鋼材は、飛来塩分量が多い海岸地帯用の耐候性(海岸耐 候性) に優れ、 さらに、 溶接部を含めた Z方向の靱性に優れ、 耐震性に優れた 鋼材であり、 鋼構造物用鋼材として好適であることがわかる。
産業上の利用可能性
本発明によれば、 耐震性に優れ、 流れさびを低減した耐候性鋼材を提供でき る。 これらの鋼材を橋梁などの構造物へ使用すると塗装、表面処理等の省略が 可能となり、保守費用の削減という経済的効果も期待でき、産業上格段の効果 を奏す。
また、海岸地帯など塩分が多い環境で、保護性の良い安定さびを形成するこ とができ海岸耐候性に優れ、かつ溶接性熱影響部をも含めた耐震性に優れた鋼 材を安価に製造することができる。本発明の鋼材は、海岸地帯など塩分が多い 環境でも塗装、表面処理等の省略が可能であり、保守費用の削減という経済的 効果も期待でき、 産業上格段の効果を奏する。
Figure imgf000025_0001
表 2
Figure imgf000026_0001
Figure imgf000027_0001
Figure imgf000028_0001
化 学 組 成 (wt%) c Si Un p s Al Cu Ni Cr B その lib A梳lia
o 0.016 0.31 1.03 0.005 0.0028 0.029 0.70 0.15 0.50 0.0019 16.1
P 0.016 0.30 1.02 0.063 0.0025 0.031 0.35 0.25 0.46 0.0019 16.6
Q 0.014 0.29 1.06 0.009 0.0030 0.031 0.01 0.0018 0.7
R 0.025 0.28 1.35 0.064 0.0080 0.029 0.50 0.45 0.45 0.0020 20.3
S 0.052 0.26 1.05 0.020 0.0025 0.032 0.63 0.26 0.50 0.0024 21.2
T 0.026 0.36 1.39 0.220 0.0018 0.032 0.60 0.0025 29.1
U 0.011 0.36 1.39 0.070 0.0028 0.023 0.70 0.10 0.51 0.0009 Mo:0.20 13.6
V 0.013 0.35 1.34 0.068 0.0030 0.024 6.37 0.52 0.0008 43.6
W 0.110 0.40 1.05 0.014 0.0050 0, 025 0.35 0.15 0.50 4.8
鋼材 種類 #i 介在物邐 耐候性 引張特性 靱 性 溶接性備 考
No. No. dA+dB dC (dA+dB+dC) 流れさび量 板厚 降伏強さ引張強さ vE-5 vE-5
(Fe2+ ) 减少量 YS TS L方向 Z方向
( tX) (wtX) (wt¾) (/z g/cm2) (μ ιη) (MPa) (MPa) (J)
1 銷板 A 0. 029 0. 000 0. 029 68 23 455 571 383 73 Z o 本発明例
2 H形鋼 0. 027 0. 000 0. 027 66 22 432 566 292 66 本発明例
3 鋼板 B 0. 026 0. 000 0. 026 62 21 450 564 394 91 本発明例
4 鋼板 C 0. 023 0. 000 0. 023 64 26 438 546 395 105 本発明例
5 H形銅 0. 025 0. 000 0. 025 64 27 411 563 341 80 本発明例
6 鋼板 D 0. 025 0. 043 0. 068 65 11 441 554 381 92 本発明例
7 銅板 E 0. 015 0. 000 0. 015 37 25 438 539 406 124 077 本発明例
8 鋼板 F 0. 028 0. 000 0. 028 56 22 440 552 389 83 261 本発明例
9 鍋板 G 0. 007 0. 012 0. 019 58 11 439 528 421 146 292 本発明例
10 H形銷 0. 009 0. 016 0. 025 60 13 408 528 399 138 本発明例
11 銷板 H 0. 023 0. 000 0. 023 48 16 483 574 408 88 300 本発明例
12 銅板 I 0. 027 0. 000 0. 027 52 15 485 588 391 61 284 本発明例
13 鋼板 J 0. 010 0. 012 0. 022 39 11 534 645 356 68 273 本発明例
14 钢板 K 0. 019 0. 021 0. 040 57 5 477 573 409 90 278 本発明例
15 钢板 L 0. 005 0. 003 0. 008 30 13 442 519 406 153 308 本発明例
16 鋼板 M 0. 005 0. 007 0. 012 32 9 474 568 359 200 270 本発明例
17 鋼板 N 0. 007 0. 000 0. 007 25 27 452 542 383 108 263 本発明例
鐦材 種類 鋼 介在物邐 耐候性 引 31特性 靱 性 溶接性備 考
No. No. dA+dB dC (dA+dB+dC)流れさび量 板厚 降伏強さ引張強さ vE-5 vE-5
(Fe 減少量 YS TS L方向 Z方向 HA Z wt% wt% wt% ( /x g/cm2) ( / m) (MPa) (MPa) (J) (J) (J)
18 銷板 0 0. 028 0. 000 0. 028 81 26 449 520 400 86 306 比較例
19 銅板 P 0. 029 0. 000 0. 029 78 30 429 535 414 87 267 比較例
20 鋼板 9 0. 028 0. 000 0. 028 200 717 387 437 428 92 339 比較例
00 21 鋼板 R 0. 048 0. 000 0. 048 63 23 454 570 379 18 238 比較例
22 銅板 S 0. 029 0. 000 0. 029 65 26 449 516 406 36 110 比較例
23 鋼板 T 0. 023 0. 000 0. 023 42 31 400 608 269 21 33 比較例
24 鋼板 U 0. 029 0. 000 0. 029 97 21 453 572 379 78 230 比較例
25 鋼板 V 0. 031 0. 000 0. 031 27 5 710 932 105 20 111 比較例
26 鋼板 W 0. 048 0. 000 0. 048 420 38 365 505 380 20 50 従来例
Figure imgf000031_0001
表 6
鋼材 介在物量 (wt! 耐候性 引張特性 靱 性 溶接性 備考
No. 板厚 降伏強引張強 降伏比 L方向 Z方向 HA Z
樺類 減少 1>县
dA+dB dC dA+dB+dC YS TS YR vE-5 vE-5 vE-5*
(MPa) (MPa) (MPa) 0) ( J ) (J)
1銷板 0. 028 0. 000 0. 028 19 488 681 72 277 60 208
2 H形銷 0. 020 0. 000 0. 020 10 498 673 74 309 91 250
3鋼板 0. 013 0. 000 0. 013 32 471 674 70 260 116 178
4銷板 0. 012 0. 035 0. 047 29 470 681 69 257 129 169本
5 H形銷 0. 025 0. 000 0. 025 14 493 673 73 293 71 259発
6鋼板 0. 029 0. 000 0. 029 25 474 651 73 287 59 248明
7 H形銷 0. 006 0. 014 0. 020 32 466 646 72 296 135 257
UJ 例 o 8鋼板 0. 027 0. 000 0. 027 6 491 663 74 291 65 285
9鋼板 0. 012 0. 000 0. 012 13 488 645 76 313 126 313
10 H形鉀 0. 029 0. 015 0. 044 11 491 650 76 306 63 308
11銷板 0. 028 0. 000 0. 028 58 423 594 71 304 65 272
12銷板 0. 074 0. 000 0. 074 36 456 636 72 299 10 262比
13鋼板 0. 029 0. 000 0. 029 56 424 593 71 309 65 279較
14鍋板 0. 027 0. 000 0. 027 42 485 684 71 265 59 186例
15鋼板 0. 027 0. 000 0. 027 92 382 528 72 393 88 348
16銅板 0. 028 0. 000 0. 028 6 485 763 64 158 33 31
17鋼板 0. 026 0. 000 0. 026 43 526 743 71 238 54 147
18钢板 0. 012 0. 000 0. 012 16 684 926 74 126 49 173
19鋼板 0. 048 0. 000 0. 048 143 365 505 72 380 20 50
*) Z方向
Figure imgf000033_0001
表 7
鋼材 化 学 成 分 (wt%)
No. 種類 A値 B値
C Si Un P S Al Cu Ni B その他 本 **
2-1 練 0.022 0.31 1.37 0.073 0.0023 0.030 0.63 0.70 0.0018 7.6 6.9
2-2 H形钢 0.017 0.30 1.40 0.075 0.0030 0.030 0.58 0.71 0.0015 Mo'.0.22 8.0 6.9
2-3 鋼板 0.027 0.27 1.40 0.070 0.0025 0.031 0.60 0.70 0.0020 V:0.032 7.5 6.9
2-4 鋼板 0.020 0.30 1.40 0.071 0.0006 0.006 0.55 0.73 0.0021 b:0.031, Ti: 0.016 7.4 6.9
廳: 0.0042
2-5 H形鉀 0.017 0.30 1.36 0.055 0.0015 0.029 0.62 1.14 0.0016 9.0 6.9i 2-6 銅板 0.020 0.30 1.33 0.051 0.0020 0.032 0.45 1.03 0.0020 7.8 6.9
2-7 um 0.011 0.23 1.27 0.054 0.0005 0.001 0.43 1.10 0.0014 Ti:0.020 7.7 6.9
2-8 鋼板 0.020 0.25 1.00 0.050 0.0030 0.035 0.20 1.92 0.0011 9.5 6.9
2-9 鋼板 0.022 0.31 0.98 0.036 0.0025 0.030 0.20 2.01 0.0007 9.3 6.9
2-10 鋼板 0.026 0.28 1.02 0.016 0.0090 0.002 0.80 1.53 0.0014 Ti:0.014 10.9 6.9
2-11 銷板 0.015 0.25 1.48 0.015 0.0028 0.025 0.41 0.98 0.0020 6.8 6.9
2-12 鋼板 0.021 0.30 1.35 0.048 0.0070 0.033 0.51 1.00 0.0018 7.8 6.9
2-13 銅板 0.015 0.15 1.42 0.055 0.0027 0.030 0.02 1.05 0.0020 5.5 6.9
2-14 鋼板 0.018 0.33 1.38 0.051 0.0022 0.033 0.45 0.02 0.0015 3.3 6.9
2-15 鋼板 0.015 0.31 1.40 0.055 0.0025 0.025 0.42 1.08 0.0001 6.3 6.9
2-16 鋼板 0.110 0.40 1.05 0.014 0.0050 0.025 0.35 0.15 Cr:0.50 2.0 6.9
Figure imgf000034_0001
*)z方向

Claims

請 求 の 範 囲
1、 重量0 /0で、 C : 0.001 〜0.050 %、 Si : 0.60%以下、 Mn: 0.50〜3.00%、 S : 0.01%以下、 A1: 0.10%以下、 B : 0.0003〜0.0050%を含み、
さらに P : 0.005 〜0.15%、 Cu: 0.1 〜2.0 %、 Ni : 0.1 〜6.0 %、 Cr: 0.0 05〜1.0 %、 Mo: 0.005 〜1.0 %のうちから選ばれる 1種または 2種以上を含 有し、 かつ、 下記 α) 式を満足し、 残部 Feおよび不可避的不純物からなる組成 を有することを特徴とする耐候性鋼材。
(20P + 3Cu+ 3Ni+ 6Cr+Mo) / (1— 0.2 (10000 B) 0 4) ≥18 …… (1) ここに、 P, Cu, Ni, Cr, Mo, B :各元素の含有量 (重量0 /0)
2、 前記組成を有し、 さらに、 JIS G 0555の規定に基づいて導出され た A系介在物量と B系介在物量の総和 (dA+dB) 値が 0.030 %以下で あることを特徴とする耐候性鋼材。
3、 前記組成に加えてさらに、 重量%で、 Nb : 0.005 〜0.20%、
Ti : 0.005 〜0.20%、 V: 0.005 〜0.20%のうちから選ばれる 1種または 2種 以上を含有することを特徴とする請求項 1または 2記載の耐候性鋼材。
4、 前記組成に加えてさらに、 重量%で、 Ca: 0.02%以下、 REM: 0.02%以下 のうちから選ばれる 1種または 2種を含有することを特徴とする請求項 1、 2 または 3に記載の耐候性鋼材。 5、 重量%で
C: 0.001 〜0.030 %、 Si: 0.60%以下、
Mn: 0.50〜3.00%、 S : 0.005 %以下、
Al: 0.10%以下、 B : 0.0003〜 0.0050 %
を含み、 さらに P : 0.005 〜0.15%、 Cu: 0.1 〜1.5 %、 Ni: 0.1 〜6.0 %、 Mo: 0.005 〜0.
5 %のうちから選ばれた 1種または 2種以上を含有し、かつ、 下記(1) 式を満足し、 残部 Feおよび不可避的不純物からなる組成を有し、 JIS G 0555の規定に基づいて導出された A系介在物量と B系介在物量の総和(dA + dB) 値が 0.030 %以下であることを特徴とする耐候性鋼材。
(IIP +4. OCu + 3. lNi + 2.6Mo ) Z( 1— 0.1 (10000Β)0· 35) ≥1 +13X … (1)
ここに、 P、 Cu、 Ni、 Mo、 B :各元素の含有量 (重量0 /0)
X:飛来塩分量 (mg/dm2/day)
6、 前記組成に加えてさらに、 重量%で、 Nb : 0.005 %〜0.20%
、 Ti : 0.005 〜0.20%、 V: 0.005 〜0.20%のうちから選ばれた 1種または 2 種以上を含有することを特徴とする請求項 5に記載の耐候性鋼材。
7、 前記組成に加えてさらに、 重量%で、 REM : 0.02%以下を含有することを 特徴とする請求項 5または 6に記載の耐候性鋼材。 、 前記鋼材が厚鋼板である請求項 1乃至 7記載の耐候性鋼材 c
、 前記鋼材が H形鋼である請求項 1乃至 7記載の耐候性鋼材 c
PCT/JP2000/002274 1999-04-08 2000-04-07 Produit en acier resistant a la corrosion atmospherique WO2000061829A1 (fr)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA002333526A CA2333526A1 (en) 1999-04-08 2000-04-07 Corrosion resistant steel materials
EP00915415A EP1094126A4 (en) 1999-04-08 2000-04-07 STEEL PRODUCT RESISTANT TO ATMOSPHERIC CORROSION
KR1020007013374A KR20010043879A (ko) 1999-04-08 2000-04-07 내후성 강재
AU36736/00A AU768461B2 (en) 1999-04-08 2000-04-07 Corrosion resistant steel materials

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11/101743 1999-04-08
JP10174399 1999-04-08
JP11/107639 1999-04-15
JP10763999 1999-04-15

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US71900700A A-371-Of-International 1999-04-08 2000-12-07
US10/236,907 Continuation US6699338B2 (en) 1999-04-08 2002-09-09 Method of manufacturing corrosion resistant steel materials

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000061829A1 true WO2000061829A1 (fr) 2000-10-19

Family

ID=26442562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/002274 WO2000061829A1 (fr) 1999-04-08 2000-04-07 Produit en acier resistant a la corrosion atmospherique

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1094126A4 (ja)
KR (1) KR20010043879A (ja)
AU (1) AU768461B2 (ja)
CA (1) CA2333526A1 (ja)
WO (1) WO2000061829A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006080658A1 (en) * 2004-11-12 2006-08-03 Posco Steel with excellent weather resistance at the seaside atmosphere, and manufacturing method therefor

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU749066B2 (en) * 1998-06-17 2002-06-20 Kawasaki Steel Corporation Weatherable steel material
ATE406466T1 (de) 2004-10-29 2008-09-15 Alstom Technology Ltd Kriechfester martensitisch-härtbarer vergütungsstahl
EP1951922B1 (en) * 2005-10-25 2016-05-18 Posco Corrosion resistance improved steel sheet for automotive muffler and method of producing the steel sheet
CN101578384B (zh) 2007-12-07 2011-06-15 新日本制铁株式会社 焊接热影响区的ctod特性优异的钢及其制造方法
CN102282281B (zh) 2009-05-19 2013-09-18 新日铁住金株式会社 焊接用钢材及其制造方法
CN103667969B (zh) * 2012-08-31 2016-01-27 宝山钢铁股份有限公司 一种利用低温在线静态再结晶生产钢带的方法
CN103667968B (zh) * 2012-08-31 2016-01-27 宝山钢铁股份有限公司 一种利用低温在线静态再结晶生产钢带的方法
CN106521360B (zh) * 2016-10-26 2018-03-09 南京钢铁股份有限公司 一种免涂装耐候圆钢的生产方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52150324A (en) * 1976-06-10 1977-12-14 Nippon Steel Corp Steel of extremely low sulfure content and its production method
JPS62256947A (ja) * 1986-04-28 1987-11-09 Kobe Steel Ltd 溶接性及び低温靭性に優れた調質高燐型耐候性鋼板
JPH059570A (ja) * 1991-07-03 1993-01-19 Nippon Steel Corp 高溶接性高強度鋼の製造法
JPH08143954A (ja) * 1994-11-17 1996-06-04 Kobe Steel Ltd 耐溶接割れ性の優れた引張強さ780N/mm2級鋼板の製造方法
JPH08225888A (ja) * 1995-02-14 1996-09-03 Nkk Corp 化成処理性に優れた耐食性鋼板およびその冷延鋼板の製造方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6052522A (ja) * 1983-08-31 1985-03-25 Nippon Steel Corp 耐候性鋼材の製造方法
US5290370A (en) * 1991-08-19 1994-03-01 Kawasaki Steel Corporation Cold-rolled high-tension steel sheet having superior deep drawability and method thereof
JP2760191B2 (ja) * 1991-12-20 1998-05-28 住友金属工業株式会社 高温強度特性に優れる鉄骨建築用高耐候性鋼材の製造方法
JPH09137218A (ja) * 1995-11-13 1997-05-27 Kawasaki Steel Corp 建築構造用h形鋼の製造方法
JP3435986B2 (ja) * 1996-05-31 2003-08-11 Jfeスチール株式会社 高加工性めっき鋼板の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52150324A (en) * 1976-06-10 1977-12-14 Nippon Steel Corp Steel of extremely low sulfure content and its production method
JPS62256947A (ja) * 1986-04-28 1987-11-09 Kobe Steel Ltd 溶接性及び低温靭性に優れた調質高燐型耐候性鋼板
JPH059570A (ja) * 1991-07-03 1993-01-19 Nippon Steel Corp 高溶接性高強度鋼の製造法
JPH08143954A (ja) * 1994-11-17 1996-06-04 Kobe Steel Ltd 耐溶接割れ性の優れた引張強さ780N/mm2級鋼板の製造方法
JPH08225888A (ja) * 1995-02-14 1996-09-03 Nkk Corp 化成処理性に優れた耐食性鋼板およびその冷延鋼板の製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1094126A4 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006080658A1 (en) * 2004-11-12 2006-08-03 Posco Steel with excellent weather resistance at the seaside atmosphere, and manufacturing method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010043879A (ko) 2001-05-25
EP1094126A1 (en) 2001-04-25
CA2333526A1 (en) 2000-10-19
EP1094126A4 (en) 2003-03-05
AU768461B2 (en) 2003-12-11
AU3673600A (en) 2000-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4586489B2 (ja) 海浜耐候性に優れた鋼材と構造物
JP5233829B2 (ja) 海浜耐候性に優れた鋼材と構造物
KR20100099733A (ko) 해양응용을 위한 내식스틸
KR20150067771A (ko) 내후성이 우수한 구조용 강재
JP2002180187A (ja) 日陰耐候性に優れた高強度・高靱性耐候性鋼
JPWO2011087116A1 (ja) 溶接変形が小さく耐食性に優れた鋼板
WO2000061829A1 (fr) Produit en acier resistant a la corrosion atmospherique
CN111394649A (zh) 热带海洋大气环境混凝土结构用耐蚀钢筋用钢及生产方法
JP3785271B2 (ja) 高溶接性高耐候性鋼
JP3367608B2 (ja) 耐候性鋼材
US6699338B2 (en) Method of manufacturing corrosion resistant steel materials
KR101723459B1 (ko) 용접 구조용 강재
JP3655765B2 (ja) 耐候性に優れた溶接鋼管
JP2011094184A (ja) 高耐食性塗装鋼材
JP3506028B2 (ja) 流れさび低減耐候性鋼材
JP4041781B2 (ja) 耐食性に優れた鋼材
TWI808555B (zh) H形鋼
JP4639482B2 (ja) 融雪塩散布環境下における耐候性に優れた鋼材
JP2000355731A (ja) 耐震性に優れた高海岸耐候性鋼材
JP2001262273A (ja) 溶接性に優れた耐候性鋼管
JP7192824B2 (ja) 耐火性および塗装耐食性に優れた構造用鋼材および構造物
JP2000313939A (ja) 耐候性に優れた溶接鋼管の製造法
JP5392397B2 (ja) 溶接変形が小さく耐食性に優れた鋼板
JP2000355730A (ja) 溶接熱影響部靱性に優れた海岸耐候性鋼材
JP2022060949A (ja) 伸び特性と耐食性に優れた低強度の厚鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU CA KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2333526

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007013374

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000915415

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09719007

Country of ref document: US

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 36736/00

Country of ref document: AU

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000915415

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007013374

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref country code: US

Ref document number: 2002 236907

Date of ref document: 20020909

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2000915415

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 36736/00

Country of ref document: AU

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1020007013374

Country of ref document: KR