WO1996038507A1 - Materiau de revetement de surface, film durci de ce materiau, et moulage de resine synthetique recouvert de ce film - Google Patents

Materiau de revetement de surface, film durci de ce materiau, et moulage de resine synthetique recouvert de ce film Download PDF

Info

Publication number
WO1996038507A1
WO1996038507A1 PCT/JP1996/001441 JP9601441W WO9638507A1 WO 1996038507 A1 WO1996038507 A1 WO 1996038507A1 JP 9601441 W JP9601441 W JP 9601441W WO 9638507 A1 WO9638507 A1 WO 9638507A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
surface coating
meth
coating agent
molecule
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/001441
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshimi Nakagawa
Yukio Yasunori
Akira Matsumoto
Hisao Shimanoe
Original Assignee
Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Company, Limited filed Critical Sumitomo Chemical Company, Limited
Priority to US08/776,542 priority Critical patent/US5880212A/en
Priority to EP96919987A priority patent/EP0774496A4/en
Publication of WO1996038507A1 publication Critical patent/WO1996038507A1/ja
Priority to KR1019970700519A priority patent/KR970704839A/ko

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/10Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences
    • C09D183/12Block or graft copolymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/0427Coating with only one layer of a composition containing a polymer binder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/044Forming conductive coatings; Forming coatings having anti-static properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/046Forming abrasion-resistant coatings; Forming surface-hardening coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J7/00Chemical treatment or coating of shaped articles made of macromolecular substances
    • C08J7/04Coating
    • C08J7/05Forming flame retardant coatings or fire resistant coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • C09D175/14Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D175/16Polyurethanes having carbon-to-carbon unsaturated bonds having terminal carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D4/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; Coating compositions, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09D183/00 - C09D183/16
    • C09D4/06Organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond in combination with a macromolecular compound other than an unsaturated polymer of groups C09D159/00 - C09D187/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2451/00Characterised by the use of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives of such polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Definitions

  • the present invention relates to a surface coating agent that provides a cured film having excellent wear resistance and antistatic properties, a cured film using the surface coating agent, and a synthetic resin molded article coated with the cured film.
  • synthetic resins such as acrylic resins, polycarbonates, and vinyl chloride resins have characteristics such as easy moldability, light weight, and impact resistance, and are therefore widely used for various applications.
  • the surface of these synthetic resins is easily scratched and easily electrified, and the appearance is significantly deteriorated by scratches and attached dust.In the case of transparent resin, the transparency is reduced. There is.
  • Japanese Patent Publication No. Hei 4-49857 discloses a synthetic resin film or sheet in which two resin binders each containing a conductive powder containing tin oxide as a main component at a high or low port degree are laminated. Uru is disclosed.
  • the layer containing the conductive powder as disclosed in Japanese Patent Publication No. 498 / ⁇ 7 is not sufficiently transparent, and is not suitable for uses where resin molded products require light transmission. It is.
  • Equation (1) R -R s
  • R 1 is an RR 1 SII-valent organic group
  • R 2 to R 4 are each an alkylene group
  • m is an integer of 0 to 100
  • n is an integer of 1 to 100.
  • a and R RSII and b are each an integer of 0 to 100, and cannot be 0 at the same time.
  • the polymerizable compound in the present invention is selected from the group consisting of i) a photopolymerizable compound having at least two (meth) acryloyloxy groups in a molecule, or ii) an ether group and an ester group in a molecule.
  • This is a silane-based thermopolymerizable compound having at least two functional groups.
  • the photopolymerizable compound i) and the silane-based thermopolymerizable compound may be used in combination.
  • compatible compound means a compound having two or more acryloyl groups or methacryloyl groups in one molecule, and which is cured by overlapping with active energy rays such as ultraviolet rays and electron beams.
  • Examples of the isocyanate-containing compound include polyisocyanate compounds such as diisocyanate compounds and trisocyanate compounds, and polyisocyanate compounds obtained by multiplying (oligomerizing) diisocyanate compounds. And diisocyanate compounds such as tolylene diisocyanate, xylylene diisocyanate, diphenyl methane diisocyanate, isophorone diisocyanate, hexamethylene diisocyanate, and dicyclohexyl methane diisocyanate. And those obtained by hydrogenating an aromatic group of those having an aromatic group (hydrogenated xylylene diisocyanate, hydrogenated diphenylmethane diisocyanate, etc.), and the like. Examples of the compound include triphenyl methane triisocyanate, dimethylene trifurnyl triisocyanate and the like.
  • a silane-based thermopolymerizable compound having at least two ether groups and / or ester groups in the molecule is represented by the formula [2]
  • silane compounds and oligomers thereof which are polymerized and cured by heat.
  • tetraalkoxysilanes such as methyl silicate, ethyl silicate, n-propyl silicate, i-propyl silicate, n-butyl silicate, sec-butyl silicate, t-butyl silicate, etc .; methyl trimethoxy silane, methyl Triethoxysilane, methyltrimethoxysilane, methyltriacetoxysilane, methyltributoxysilane, Ethyltrimethoxysilane, ethyltriethoxysilane, vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxyquinsilane, vinyltriacetoxysilane, vinyltrimethoxetoxysilane, funiltrimethoxysilane, phenyltriethoxysilane, phenyltriacetoxysilane, archlorobutanebiltrime Tokishishiran, 7-black port professional building triethoxysilane,
  • the organic group for R 1 may have a carbon number of 1 to 1 which may have a substituent such as a hydroxyl group such as a methyl group, an ethyl group, and a propyl group.
  • 4 alkyl groups may have a substituent such as a hydroxyl group such as a fuunyl group, a tolyl group, etc.
  • Examples of the alkylene group of R ⁇ R 3 and R 4 include an alkylene group having 1 to 8 carbon atoms such as a methylene group, an ethylene group, and a propylene group, and R 2 , R 3 and R 4 are the same. May also be different. It is preferable that at least one of R 3 and R- 4 is an ethylene group or a propylene group from the viewpoint of the dissolution concentration of the electrolyte salt.
  • Examples of the organic group for R 5 include an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms which may have a substituent such as a hydroxyl group such as a methyl group, an ethyl group and a propyl group; a hydroxyl group such as an acetyl group and a provinyl group; And a C 2-6 acyl group which may have a substituent.
  • a substituent such as a hydroxyl group such as a methyl group, an ethyl group and a propyl group
  • a hydroxyl group such as an acetyl group and a provinyl group
  • a C 2-6 acyl group which may have a substituent.
  • the order of one SR! —0— group and one S KR (R 20 —) — 0— group is arbitrary, and each group may be arranged in a block shape or both groups may be randomly arranged. Can be arranged.
  • Such organopolysiloxanes can be obtained, for example, by adding a compound having an unsaturated bond and a polyalkylene oxide group to an organopolysiloxane having a hydrogenated silicon group, such as methoxypolyethylene glycol arylate. And the like can be obtained by grafting the compound by hydrosilylation reaction. Specific examples include the method described in British Polymer Journal, 20 (1988) 281-288.
  • the amount of the organopolysiloxane is 0.05 to 20 parts by weight, preferably 0.1 to 0 parts by weight, based on 100 parts by weight of the polymerizable compound.
  • the amount of the organopolysiloxane is less than 0.05 parts by weight, the obtained surface coating agent does not have sufficient antistatic properties.
  • the amount exceeds 20 parts by weight the surface coating agent is cured to cure the film. When formed, sufficient film hardness cannot be obtained, and the adhesion of the film decreases.
  • electrolyte salt examples include metals belonging to Group I or Group II of the periodic table, such as lithium, sodium, potassium, magnesium, calcium, nickel, and lithium, such as thiocyanic acid, perchloric acid, and trifluric acid. Salts such as dichloromethane and halogenic acid.
  • electrolyte salt examples include anhydrous lithium iodide, lithium perchlorate, lithium thiocyanate, lithium borofluoride, lithium tetrafluoromethanesulfonate, sodium iodide, sodium perchlorate, and barium iodide. Salts or hydrated salts. These are used alone or as a mixture.
  • the surface coating agent in the present invention includes known polymerization initiators used in the polymerization curing method described later, for example, 2,2′-azobis (2.4-dimethylvalero). Azo compounds such as nitrile), azobisisobutyronitrile, dimethyl-2,2'-azobisisobutyrate; tertiary butyl peroxybivalate, tertiary butyl peroxy-2-ethylhexanoate, cumyl peroxy 2 —Peroxyesters such as ethylhexanoate; di3.5.5—Giasilboxides such as trimethylhexanoylperoxide, benzoylvaroxide, and dilauroylperoxide.
  • 2,2′-azobis 2.4-dimethylvalero
  • Azo compounds such as nitrile), azobisisobutyronitrile, dimethyl-2,2'-azobisisobutyrate; tertiary butyl peroxybiva
  • benzoin benzoin methyl ether, benzoin ethyl ether, benzoin propyl ether, carbonyl compounds such as acetoin, benzyl, benzophenone, p-methoxybenzophenone, tetramethyl, etc.
  • Thiuram monosulfide, tetramethylthiu It is desirable to include a photosensitizer such as lambdisulfide.
  • the amount of the polymerization initiator and the amount of the polymerization accelerator to be added is usually 0.1 to 10% by weight in the surface coating agent of the present invention.
  • ordinary additives such as an ultraviolet absorber, a light stabilizer, an antioxidant, an antifogging agent, and a coloring agent may be added to the extent that the physical properties of the cured film are not impaired.
  • Examples of the light stabilizer include hindered amines and hindered phenols.
  • ultraviolet absorber examples include commercially available benzotriazole-based, benzophenone-based, and hindered amine-based compounds.
  • a molded article such as a synthetic resin to form a film and curing it
  • a molded article such as a synthetic resin covered with a cured film can be obtained.
  • Examples of methods for coating the molded article with the surface coating agent include a method of dipping the molded article in the surface coating agent, and a method of spraying and applying the surface coating agent to the molded article.
  • the coating agent may be diluted with a solvent such as alcohols, ketones, aromatics, and esters to make it easier to show or to adjust the thickness of the coating film.
  • Polymerization and curing of the coating film of the surface coating agent include thermal polymerization by heating and heating, and photopolymerization by irradiation with active energy rays such as ultraviolet rays and electron beams.
  • a method of performing photopolymerization using a photopolymerizable compound having at least two (meth) acryloyloxy groups in the molecule as the polymerizable compound is simple and preferable.
  • the thickness of the cured film is usually from 0.5 to 50 ⁇ m, preferably from 1 to 20; m, from the viewpoints of scratch resistance, flame retardancy and the like, and from the viewpoint of preventing peeling and cracking. is there.
  • the synthetic resin forming the molded article used in the present invention include polyolefin, acrylic resin, polystyrene, MS resin, AS resin, ABS resin, polycarbonate, and cellulose acetate butylate resin.
  • the shape of these synthetic resin molded products can be appropriately selected depending on the application, but a sheet or plate shape is preferable.
  • the surface coating agent of the present invention covers the surface of a synthetic resin molded article or the like and cures it, thereby preventing the inherent disadvantages of the synthetic resin, such as being easily scratched and easily charged.
  • Such synthetic resin molded products are suitable for use in various applications such as various indoor structural materials, nameplates, protective plates, daybreaks, lighting equipment, and electrical components.
  • Coating adhesion According to JIS K5400, the number of peelings of the coating on a grid of 100 was measured by a grid tape method.
  • Total light transmittance In accordance with ASTM D 1003, the brightness of a material was measured as a percentage of the total transmitted light amount to the incident light amount of visible light.
  • Urethane-modified (meth) acrylic oligomer hard coat agent (Koei Hard Co., Ltd., Koei Hard Ml 01) 125 parts by weight (oligomer content 100 parts by weight, toluene 25 parts by weight), R 1 : methyl group.
  • R 2 Propylene group
  • R 3 ethylene group
  • R 4 propylene group
  • R 5 methyl group
  • organopolysiloxane represented by the formula [1] Sun was added and mixed with the amount shown in Table 1 and lithium perchlorate 2/3 times the weight of the organopolysiloxane to prepare a surface coating agent.
  • the molar ratio of lithium perchlorate to (molar number of organopolysiloxane) X (number of R 30 groups and R 40 groups in the molecule) in this surface coating agent was 0.86.
  • Acrylic resin plate (Sumitomo Chemical Co., Ltd., Sumipex E. 8 mm thick) is applied by a roll, left to stand at room temperature for 20 minutes, dried, and then UV-cured, and irradiated with a 120 W metal halide lamp for 10 seconds from a distance of 20 cm. By doing thus, a 15 m thick surface hardened film was formed.
  • Perethane-modified (meth) acrylic oligomer-based hard coat agent 125 parts by weight the same procedure as in Example 1 was used except that 1 part by weight of the organopolysiloxane shown in Table 2 and 3 parts by weight of lithium perchlorate were used. Thus, a resin plate covered with a hardened surface film was manufactured. Table 3 shows the results.
  • Example 1 was repeated except that the organopolysiloxane and lithium perchlorate of Example 1 were replaced by 2 parts by weight of lauryltrimethylammonium chloride (Kotamin 24P, manufactured by Kao Corporation). Table 4 shows the results.
  • Comparative Example 4-11 Comparative Example 4-11 was repeated except that 0.5 parts by weight of sodium dialkylsulfosuccinate (Pelex manufactured by Kao Corporation) was used instead of 2 parts by weight of lauryltrimethylammonium chloride used in Example 1. Performed similarly. Table 4 shows the results.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Coating Of Shaped Articles Made Of Macromolecular Substances (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Description

明 細 香 表面コート剤、 その硬化膜およびその硬化膜被覆の合成樹脂成形品 発明の分野
本発明は、 耐摩耗性と帯電防止性に優れた硬化膜を供する表面コート剤, 該表面コート剤を用いる硬化膜、 及びその硬化膜で被覆された合成樹脂成 形品に関する。
従来技術
一般に、 アクリル系樹脂、 ポリカーボネート、 塩化ビニル系樹脂等の合 成樹脂は、 易成形性、 軽量性、 耐衝搫性などの特徴を持ち、 そのため種々 の用途に広く用いられている。 し力、し、 これらの合成樹脂表面は、 傷が付 きやすく、 帯電し易いため、 傷や付着したホコリにより、 外観が著しく悪 くなり、 透明性樹脂の場合、 透明性が低下するなどの難点がある。
これらの樹脂に帯電防止性を付与する方法としては、 各種の帯電防止剤 を練り込んだり、 表面に帯電防止剤や導電性物質を塗布又は被覆する方法 が知られている。
樹脂表面の傷付きを少くするため、 表面に耐擦傷性の硬化膜を形成する ことも知られている。
さらに、 帯電防止性と、 表面の耐擦傷性を合せて付与する方法に関して も種々の提案がなされている。
例えば特公平 4一 4 9 8 5 7号公報には、 酸化錫を主成分とする導電性 粉末を高澳度又は低港度で含有する 2つの樹脂バインダ一層を積層した合 成樹脂フィルム又はシー卜が開示されている。
特公平 5— 8 7 4 1号公報には、 カチオン性第 4級アンモニゥム塩官能 基を含有する導電性樹脂の層と、 活性エネルギー線照射による架橋硬化重 合物の層を被覆した合成樹脂成形品が開示されている。
しかしながら、 特公平 4一 4 9 8 δ 7号公報に開示されているような導 電性粉末を含有する層は、 透明性が十分ではなく、 樹脂成形品が光透過性 を要する使途には不適である。
又、 特公平 5— 8 7 4 1号公報における電導性樹脂層による帯電防止性 は、 雰囲気の水分を利用して発現するものであるので、 その効果は雰囲気 の湿度によって大きく変化することがよく指摘されているのに加え、 帯電 防止機能を付与するための電導性樹脂層と表面硬度を向上させるための架 橋硬化重合物の層を積層させなければならないため、 工程が煩雑となる。 発明の概要
本発明の目的は、 樹脂本来の光学的特性を損なうこと無く、 湿度に依存 せずに良好な帯電防止性と耐擦傷性とを発現することができる硬化膜を、 工業的にも容易に形成するための表面コート剤を提供することにある。 本発明の別の目的は、 樹脂本来の光学的特性を損なうこと無く、 湿度に 依存せずに良好な帯電防止性と耐擦傷性とを発現することができる硬化膜 及び該硬化膜で被覆された透明榭脂成形体を提供することにある。
これら及び他の目的及び効果は、 以下の記載より明らかとなる。
本発明によれば、
(1) i)分子中に少なく とも 2個の (メタ) アタリロイルォキシ基を有す る光重合性化合物、 並びに
ii)分子内にエーテル基及びエステル基からなる群から選択された少なく とも 2個の官能基を有するシラン系熱重合性化合物
からなる群から選ばれる重合性化合物 1 0 0重量部、
(2)式 [ 1 ] : R
Figure imgf000005_0001
- Rs
(式中、 R1はR R 1SII価の有機基を、 R2〜R4はそれぞれアルキレン基を、 RS
1 1,
は水素原子又は 1価 oの有機基を示す。 mは 0〜100の整数、 nは 1〜1 00の整数である。 a及R RSIIび bはそれぞれ 0〜100の整数であり、 同時に 0であることはない。 ただし、 一 Si(Rリ 2—〇一基と一 Si(R】)(R20 一 )一 0—基の配列順序、 及び一 R3〇一基と一 R< 0—基の配列順序は任 意である。 )
で示されるオルガノポリシロキサン 0. 05〜20重量部および、
(3) (該オルガノポリシロキサンのモル数) x(分子中の R30基及び R<0 基の合計数) を 〔R30 + R40〕 で表すとき、 〔R30 + R40〕 1モルに 対し 0.005〜 1.5モルの電解質塩、
を含んでなる表面コート剤、 該表面コート剤を重合させて得られる硬化膜 、 該硬化膜で被覆された合成樹脂成型品、 該表面コート剤を用いる硬化膜 の形成方法、 及び硬化膜形成におけるその使用が提供される。
発明の説明
¾下、 本発明を詳細に説明する。
本発明における重合性化合物は、 i)分子中に少なくとも 2個の (メタ) ァクリロイルォキシ基を有する光重合性化合物または、 ii)分子内にエー テル基及びエステル基からなる群から選択された少なくとも 2個の官能基 を有するシラ ン系熱重合性化合物である。 光重合性化合物 i ) とシラン系 熱重合性化合物とは、 併用してもよい。
分子内に少なくとも 2個の (メタ) ァクリロイルォキン基を有する光重 合性化合物とは、 1分子中にァクリロイル基またはメタクリロイル基を 2 つまたはそれ以上有し、 紫外線や電子線などの活性エネルギー線により重 合して硬化する化合物を意味する。
例えば、 トリメチロールプロパントリ (メタ) ァクリレート、 トリメチ ロールェタントリ (メタ) アタリレート、 ペンタグリセロールトリ (メタ) ァクリレート、 ペンタエリスリ トールトリ (メタ) ァクリレート、 ペンタ エリスリ トールテトラ (メタ) ァクリレート、 グリセリントリ (メタ) ァ クリレート、 ジペンタエリスリ トールトリ (メタ) ァクリレート、 ジペン タエリスリ トールテトラ (メタ) ァクリレート、 ジペンタエリスリ トール ペンタ (メタ) ァクリレー ト、 ジペンタエリスリ トールへキサ (メタ) ァ クリレート、 トリペンタエリスリ トールテトラ (メタ) ァクリレート、 ト リペンタエリスリ トールペン夕 (メタ) ァクリレート、 2. 2—ビス (4 一 (メタ) ァクリロイルォキシェトキシフヱニル) プロパン、 ジエチレン グリコールジ (メタ) アタリレート、 トリエチレングリコールジ (メタ) ァクリレート、 テトラエチレングリコールジ (メタ) メタクリレート、 ト リペンタエリスリ トールへキサ (メタ) ァクリレートもしくはへキサメタ クリレート、 トリペンタエリスリ トールへプタ (メタ) ァクリレート等の 多価アルコールのポリ (メタ) ァクリレート ;マロン酸 Z卜リメチロール エタン (メタ) ァクリル酸、 マロン酸ノトリメチロールプロパン Z (メ 夕) ァクリル酸、 マロン酸ノグリセリン (メタ) ァクリル酸、 マロン酸 Zペンタエリスリ トール/ (メタ) アクリル酸、 コハク酸 Zトリメチロー ルェタン/ (メタ) ァクリル酸、 コハク酸 Z—トリメチロールプロパン Z (メ タ) アクリル酸、 コハク酸 グリセリン/ (メタ) ァクリル酸、 コハク酸 Zペンタエリスリ トールノ (メタ) アクリル酸、 アジピン酸ノトリメチロ ールェタン/ (メタ) アクリル酸、 アジピン酸ノトリメチロールプロパン / (メタ) ァクリル酸、 アジビン酸/ペンタエリスリ トールノ (メタ) ァ クリル酸、 アジピン酸/グリセリン Z (メタ) アクリル酸、 グルタル酸 z トリメチロールエタン (メタ) ァクリル酸、 グルタル酸 zトリメチロー ルプロパン (メタ) アクリル酸、 グルタル酸/グリセリンノ (メタ) ァ クリル酸、 グルタル酸ノペンタエリスリ トールノ (メタ) アクリル酸、 セ ノ、'シン酸 トリメチロールエタンノ (メタ) ァクリノレ酸、 セバシン酸/卜 リメチ口ールプロパン z (メタ) アクリル酸、 セバシン酸 Zグリセリン (メタ) アクリル酸、 セバシン酸/ペンタエリスリ トール/ (メタ) ァク リル酸、 フマル酸ノトリメチロールェタン z (メタ) アクリル酸、 フマル 酸 Zトリメチロールプロパン Z (メタ) アクリル酸、 フマル酸 Zグリセリ ン / (メタ) アクリル酸、 フマル酸 Zペンタエリスリ トール Z (メタ) ァ クリル酸、 ィタコン酸 トリメチロールエタンノ (メタ) ァクリル酸、 ィ タコン酸/トリメチロールプロパン Z (メタ) ァクリル酸、 ィタコン酸 / ペンタエリスリ トール/ (メタ) ァクリル酸、 無水マレイン酸 κトリメチ ロールェタン/ (メタ) アクリル酸、 無水マレイン酸 グリセリン (メ タ) アクリル酸等の化合物の組み合わせによる飽和又は不飽和酸一 (メタ) ァクリル酸の混合ポリエステル化合物:イソシァネー卜含有化合物に、 活 性水紫を有する (メタ) アクリルモノマーをイソシァネート 1分子当り少 なくとも 2モルで常法により反応させて得られるウレタン (メタ) ァクリ レート : その他トリス (2—ヒ ドロキシェチル) ィソシァヌル酸のトリ (メ タ) アタリレート等を挙げることが出来る。 なかでも、 表面硬度、 耐候性 の点よりウレタンァクリ レートを主成分とするものが好ましい。
イソシァネート含有化合物としては、 ジイソシァネート化合物、 トリィ ソシァネート化合物等のポリイソシァネート化合物あるいはジィソシァネ ート化合物を多量化 (オリゴマー化) させて得られる多量化ポリイソシァ ネート化合物が挙げられ、 ジィソシァネート化合物としてはトリ レンジィ ソシァネート、 キシリレンジイソシァネート、 ジフエニルメタンジイソシ ァネート、 イソホロンジイソシァネート、 へキサメチレンジイソシァネー ト、 ジシクロへキシルメタンジイソシァネート、 これらのうち芳香族基を 有するものの芳香族基を水添して得られるもの (水添キシリレンジイソシ ァネート、 水添ジフヱニルメタンジイソシァネー卜等) 等が挙げられ、 ト リイソシァネート化合物としては、 卜リフエニルメタン卜リイソシァネー ト、 ジメチレントリフユニルトリイソシァネート等が挙げられる。
分子内に少なく とも 2個のエーテル基及び/またはエステル基を有する シラン系熱重合性化合物とは、 式 [ 2 ]
R e. R7 b S i(O R 8)4- <"b) [2 ]
(式中、 1^及び1¾7は、 同一又は異なって、 それぞれアルキル基、 ァリー ル基、 ハロゲン化アルキル基、 ハロゲン化ァリール基、 若しくはエポキシ 基、 アミノ基、 メルカプト基又はシァノ基を有し、 かつ珪素原子と結合す る末端原子が炭素である有機基を表し、 Re及び R7それぞれの炭素数は 1 6以下である。 R8はアルキル基、 アルコキシアルキル基またはァシル基 であり、 R8の炭衆数は 6以下である。 a及び bは、 それぞれ 0、 1また は 2であり、 かつ aと bの和は、 0、 1または 2である。 )
で示されるシラン系化合物またはそのォリゴマーの少なくとも 1種であつ て、 熱により重合し硬化する化合物である。
例えば、 メチルシリゲート、 ェチルシリゲート、 n—プロビルシリケー ト、 i一プロピルシリゲート、 n—プチルシリゲート、 s e c—プチルシ リゲート、 t一ブチルシリケ一ト等のテトラアルコキシシラン類; メチル トリメ トキシシラン、 メチルトリエトキシシラン、 メチルトリメ トキシェ トキシシラン、 メチルトリァセトキシシラン、 メチルトリブトキシシラン、 ェチルトリメ トキシシラン、 ェチルトリエトキシシラン、 ビニルト リメ ト キシシラン、 ビニルトリエトキンシラン、 ビニルトリァセトキシシラン、 ビニルトリメ トキシェトキシシラン、 フユニルトリメ トキシシラン、 フエ ニルトリエトキシシラン、 フエニルトリァセトキシシラン、 アークロロブ 口ビルトリメ トキシシラン、 7—クロ口プロビルトリエトキシシラン、 Ί 一クロ口プロピルトリァセ トキシシラン、 3 . 3 , 3— トリフルォロプロ ビルトリメ トキシシラン、 7—グリシ ドキシプロピル卜リメ トキシシラン, ァーグリシ ドキシプロビルトリエトキシシラン、 ァー (yS—グリシ ドキ.シ エトキン) プロビルトリメ トキシシラン、 ー (3 , 4—エポキシシクロ へキシル) ェチルトリメ トキシンラン、 β— ( 3 . 4—エポキシシクロへ キシル) ェチルトリエトキシシラン、 ァーメタクリロイルォキシプロピル 卜リメ トキシシラン、 7一アミ ノブ口ピル卜 リメ トキシシラン、 ー β 一アミノエチル) プロビルトリメ トキシシラン、 7—メルカブトプロピル トリメ トキシシラン、 S—シァノエチルブ口ピルト リメ トキシシラン等の トリアルコキシシラン類、 トリアルコキシアルコキシシラン類、 ト リァシ ルォキシシラン類; ジメチルジメ トキシシラン、 フエ二ルメチルジメ トキ シシラン、 ジメチルジェ トキシシラン、 フ X二ルメチルジェ トキシシラン、 ァーグリシ ドキシプロピルメチルジメ トキシンラン、 7—グリシ ドキシプ 口ピルメチルジェトキシシラン、 7—グリシ ドキシプロピルフエ二ルジメ トキシシラン、 7—グリ シ ドキシブロピルフエ二ルジェトキシシラン、 7 一クロロブ口ビルメチルジメ トキシシラン、 アークロロプロピルメチルジ エトキシシラン、 ジメチルジァセ トキシシラン、 メチルビ二ルジメ トキシ シラン、 メチルビニルジァセトキシシラン、 7—メタクリ ロイルォキシブ 口ピルメチルジメ トキシシラン、 7ーメタク リロイルォキシプロピルメチ ルジェトキシシラン、 等のジアルコキシシラン類ないレはジァシルォキシ シラン類が挙げられる。 これらは、 単独でまたは混合物として使用するこ とができる。 また、 これらの混合物を共加水分解してオリゴマーとしたの ち、 熱重合に供することもできる。
上記の式 [ 1 ] で示されるオルガノポリシロキサンにおいて、 R 1の有 機基としては、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基等の、 水酸基等の置換基 を有していてもよい炭素数 1〜4のアルキル基: フユニル基、 トリル基等 の、 水酸基等の置換基を有していてもよい 索数 6〜Sのァリール基;ベ ンジル基、 フ: Lネチル基等の、 水酸基等の置換基を有していてもよい炭素 数 7〜9のァラルキル基等を挙げることができる。
R \ R 3および R 4のアルキレン基としては、 メチレン基、 エチレン基、 プロピレン基等の炭素数 1〜 8のアルキレン基等挙げることができ、 R 2、 R 3および R4は同一であっても、 異なっていてもよい。 R3および R-4は、 電解質塩の溶解濃度の点から、 少なくとも一方がエチレン基又はプロビレ ン基であることが好ましい。
R 5の有機基としては、 メチル基、 ェチル基、 プロピル基等の、 水酸基 等の置換基を有していてもよい炭素数 1〜5のアルキル基;ァセチル基、 プロオビニル基等の、 水酸基等の置換基を有していてもよい炭素数 2〜 6 のァシル基等を挙げることができる。
また、 式 [ 1〕 における一 S R ! — 0—基と一 S KRリ(R 20—)一 0—基の配列順序は任意であり、 それぞれの基をブロック状に、 または両 者をランダムに配列することができる。
同様に、 一 R sO—基と一 R 40—基の配列も任意である。
このようなオルガノポリシ πキサンは、 例えば、 水素化ケィ素基を有す るオルガノポリシロキサンに、 不飽和結合及びポリアルキレンォキサイ ド 基を有する化合物、 例えばメ トキシボリエチレングリコールァリルエーテ ル等をヒドロシリル化反応によりグラフ 卜させることにより得ることがで きる。 具体的には例えば British Polymer Journal, 20(1988) 281-288等 に記載の方法が挙げられる。
該オルガノポリシロキサンの量は、 該重合性化合物 1 0 0重量部に対し、 0. 0 5〜2 0重量部であり、 好ましくは、 0. 1 〜: L 0重量部である。 該オルガノポリシロキサンの量が 0. 0 5重量部より少ないと、 得られ る表面コート剤の帯電防止性が充分でなく、 2 0重量部を越える場合には、 表面コート剤を硬化し膜を形成させた時に十分な膜の硬度が得られず、 膜 の密着性が低下する。
電解質塩としては、 周期律表第 I族または第 II族に属する、 例えばリチ ゥム、 ナトリウム、 力リゥム、 マグネシウム、 カルシウム、 ノ、'リゥム等の 金属の、 例えばチォシアン酸、 過塩素酸、 トリフルォロメタンスルホン酸、 ハロゲン酸等の塩が挙げられる。
電解質塩の具体例としては、 ヨウ化リチウム、 過塩素酸リチウム、 チォ シアン酸リチウム、 ホウフッ化リチウム、 テトラフルォロメタンスルホン 酸リチウム、 ヨウ化ナトリウム、 過塩素酸ナトリウム、 ヨウ化バリウム等 の、 無水塩あるいは含水塩が挙げられる。 これらは単独でまたは混合物と して使用される。
(該オルガノポリシ口キサンのモル数) X (該オルガノポリシ口シサン 分子中の R 30基及び R 40基の数) を〔R 30 + R 40〕で表し、これを R 30 基及び R 40基からみた該オルガノポリシロキサンの仮りのモル数として 採用すると、 電解質塩の量は、帯電防止効果及び透明性等の点から、〔R 30 + R 40〕 1モルに対し 0. 0 0 5〜1 . 5モルである。
本発明における表面コート剤には、 後述の重合硬化の方法に使用されう る公知の重合開始剤、 例えば 2 , 2 '—ァゾビス (2. 4—ジメチルバレロ 二トリル) 、 ァゾビスイソプチロニトリル、 ジメチルー 2 , 2 '—ァゾビス イソブチレートなどのァゾ系化合物; ターシャリーブチルパーォキシビバ レート、 ターシャリーブチルパーォキシ 2—ェチルへキサノエート、 クミ ルパーォキシ 2—ェチルへキサノエ一トなどのパーォキシエステル類; ジ 一 3. 5. 5—トリメチルへキサノィルパーォキサイ ド、 ベンゾィルバーオ キサイ ド、 ジラウロイルパーォキサイ ドなどのジァシルバーォキサイ ド類、 及び重合促進剤、 例えばべンゾイン、 ベンゾインメチルエーテル、 ベンゾ インェチルエーテル、 ベンゾインプロピルエーテル、.ァセトイン、 ベンジ ル、 ベンゾフヱノ ン、 p—メ トキシベンゾフヱノン等のカルボニル化合物、 テ卜ラメチルチウラムモノスルフィ ド、 テトラメチルチウラムジスルフィ ド等の光増感剤等を含ませるのが望ましい。
重合開始剤及びノ又は重合促進剤の添加量は、 本発明の表面コート剤中、 通常、 0. 1 〜1 0重量%である。
さらに硬化膜の物性を損なわない程度に、 紫外線吸収剤、 光安定剤、 酸 化防止剤、 防曇剤、 着色剤等の通常の添加物を含ませてもよい。
光安定剤としては、 ヒンダードアミ ン類、 ヒンダードフヱノール類等が 挙げられる。
紫外線吸収剤としては、 市販のベンゾ卜リアゾール系、 ベンゾフエノン 系、 ヒンダードアミン系化合物が挙げられる。
本発明の表面コート剤を用い、 合成樹脂などの成形品の表面を被覆して 膜を形成させ、 それを硬化させることによって、 硬化膜で被覆された合成 樹脂などの成型品を得ることができる。
表面コート剤で成型品を被覆するには、 例えば成型品を表面コート剤に 浸漬する方法、 成型品に表面コート剤を噴霧、 塗布する方法等が挙げられ る。 この際、 披 し易くするために、 あるいは被覆膜の膜厚を調整するため に該コート剤をアルコール類、 ケトン類、 芳香族類、 エステル類等の溶剤 により希釈してもよい。
表面コート剤の被覆膜を重合硬化させるには、 加熱昇温する熱重合、 紫 外線ゃ箄子線などの活性エネルギー線の照射による光重合があり、 該重合 性化合物の種類により適宜その方法を選択する。
なかでも分子中に少なくとも 2個の (メタ) ァクリロイルォキシ基を有 する光重合性化合物を該重合性化合物として用い、 光重合する方法が簡便 で好ましい。
該硬化膜の厚みは耐擦傷性、 難燃性等の点から、 また、 剥離や亀裂の防 止の点から、 通常は 0. δ 〜5 0 ^ m、 好ましくは 1〜2 0; mである。 - 本発明において使用される成形品を形成する合成樹脂としては、 例えば、 ポリオレフイン、 アクリル樹脂、 ポリスチレン、 M S樹脂、 A S榭脂、 A B S樹脂、 ポリカーボネート、 セルロースアセテートプチレート樹脂等が 挙げられる。
またこれら合成樹脂成形品の形状は用途により適宜選択しうるが、 シ一 ト、 板状が好適である。
本発明の表面コート剤は、 合成樹脂成形品などの表面を被覆し、 硬化さ せることにより、 合成樹脂が有する、 傷がつきやすく、 帯電しやすいとい う本来的な欠点を防ぐことができる。
この様な合成樹脂成形品は、 屋内の各種構造材、 銘板、 保護板、 デイス ブレイ、 照明器具、 電機部品など様々な用途の使用に適する。
実施例
以下、 実施例により本発明をさらに詳細に説明する。 なお、 実施例中の 物性の評価は下記の通り行った。 •表面硬度: J I S K 5400に準拠して鉛箪硬度の試験を行つた。 •表面抵抗: J I S K 6911に従って、 単位表面積あたりの抵抗値 を測定した。
*帯¾圧: 】 15 L 1094に従って、 10KV印可時の帯 S圧を測 定した。
•除電性: J I S L 1094に従って、 帯電圧の半減期を測定した。
•塗膜密着性: J I S K 5400に従って、 碁盤目テープ法により塗 面の碁盤目 100目盛り中の剥離数を測定した。
•全光線透過率: ASTM D 1003に従って、 可視光線の入射光量 に対する全透過光量の百分率であらわされる材料の明るさを測定した。
•S価: ASTM D 1003に従って、 材料の鮮明さを測定した。 実施例 1〜5及び比較例 1〜3
ウレタン変性 (メタ) アクリルオリゴマー系ハードコート剤 (広栄化学 工業株式会社製、 コーエイハード Ml 01) 125重量部 (オリゴマー分 100重量部、 トルエン 25重量部) に、 R1 :メチル基. R2:プロピレ ン基, R3 :エチレン基. R4 :プロピレン基, R5 :メチル基, m=30, n = 3, a = 10, b = 0である式 [ 1〕 で表されるオルガノポリシロキ サンを表 1に示す量と、 該オルガノポリシロキサンの 2 / 3重量倍の過塩 素酸リチウムを添加混合し、 表面コート剤を調製した。
この表面コート剤における過塩素酸リチウムの (オルガノポリシロキサ ンのモル数) X (分子中の R30基及び R40基の数) に対するモル比は 0. 86であった。
ァクリル樹脂板 (住友化学工業株式会社製、 スミペックス E。 厚み 8 mm) にロールで塗布し、 室温で 20分間放置し乾燥した後、 UV硬化、 120 Wのメタルハライ ドランブを 20cmの距離から 10秒間照射することによ り、 厚み 1 5 mの表面硬化膜を形成した。
得られた表面硬化膜被覆樹脂板の物性を、 2 3 °C、 湿度 3 5 %の環境下 で評価した。 結果を表 1に示す。
表 1
Figure imgf000015_0001
実施例 6〜8
ゥレタン変性 (メタ) ァクリルオリゴマ一系ハードコー卜剤 1 2 5重量 部当たり、 表 2に示すオルガノポリシロキサン 1重量部、 及び過塩素酸リ チウム 2ノ 3重量部用いた以外は実施例 1と同様にして、 表面硬化膜を被 覆した樹脂板を製造した。 結果を表 3に示す。
実施例 6 7 8
Ri メチ Λ基 メチル基 メチル基
R2 フ。口 レン基 フ βΠ レン基 7eDleレン基
R 3 Iチレン基 エチレン基 エチレン基
R4 フ レン基 フ βΠ レン基 フ °ロヒ°レン基
R5 メチル基 メチル基 メチル基
m 30 10 3
n 10 5 2
a 0 10 10
b 10 0 0
電解質モル比 *i 1 0. 6 0. 5 0, 5
* 1 : ルカ'/ボリシ Dキサンのモル数) X (分子中の R30基及び R40基の数) に対するモル比
Figure imgf000016_0001
比較例 4一 1
実施例 1のオルガノポリシロキサンと過塩素酸リチウムに代えて、 ラウ リルトリメチルアンモニゥムクロライ ド (株式会社花王製コータミン 24 P) を 2重量部加えた以外は、 実施例 1と同様に行った 結果を表 4に示 す。
比較例 4一 2
物性評価時の湿度を 70%とした以外は、 比較例 4一 1と同様に行った c 結果を表 4に示す。
比較例 5— 1
比較例 4一 1で用いたラウリルトリメチルアンモニゥムクロライ ド 2重 量部に代えてジアルキルスルホコハク酸ナトリウム (株式会社花王製ペレツ クス) を 0 . 5重量部用いた以外は比較例 4一 1と同様に行った。 結果を 表 4に示す。
比較例 5 - 2
物性評価時の湿度を 7 0 %とした以外は比較例 5— 1と同様に行つた。 結果を表 4に示す。
鉛筆 表面抵 除電性 帯電圧 密着性 光 ま価 度 硬度 KV
抗 秒 透過率 % % Ω % 比較例 4 -1 35 5H 1.2X1015 180 < 2.09 0 92.2 1.1
-2 70 5H 4.匪13 25 1.93 0 92.1 1.4 比較例 5 -1 35 5H 5.7X10" 175一— 2.04 0 92.8 0.7
- 2 70 5H 6.4X1013 55 1.93 0 92.4 0.9

Claims

請 求 の 範 囲
1. (1) i)分子中に少なく とも 2個の (メタ) ァクリロイルォキシ基を 有する光重合性化合物、 並びに
ii)分子内にエーテル基及びエステル基からなる群から選択された少なく とも 2個の官能基を有するシラン系熱重合性化合物
からなる群から選ばれる重合性化合物 100重量部、
(2)式 [1] :
R1 R1 R1 R】
I I I I
R1 - SiO -(SiO)m -(SiO)n - Si - R1 [1] R1 Rl R1
R20—(R3〇),一(R4〇)b— R5
(式中、 R1は 1価の有機基を、 R2〜R4はそれぞれアルキレン基を、 Rs は水素原子又は 1価の有機基を示す。 mは 0〜100の整数、 nは 1〜1 00の整数である。 a及び bはそれぞれ 0〜100の整数であり、 同時に 0であることはない。 ただし、 一 Si(Rリ 2— 0—基と一 Si(Rリ(R20 一)一 0—基の配列順序、 及び— R30—基と一 R40—基の配列順序は任 意である。 )
で示されるオルガノポリシロキサン 0. 05〜20重量部および、
(3) (該オルガノポリシロキサンのモル数) x(分子中の R30基及び R40 基の合計数) を 〔R30十 R40〕 で表すとき、 〔R30十 R<0〕 1モルに 対し 0.005〜 1.5モルの電解質塩、
を含んでなる表面コート剤
2. 該重合性化合物 (1) 、 分子中に少なくとも 2锢の 〔メタ) ァク リロイルォキシ基を有する光重合性化合物である請求の範囲 1に記載の表 面コート剤。
3. 該分子中に少なくとも 2個の (メタ) ァクリロイルォキシ基を有す る光重合性化合物が、 ウレタン 〔メタ) アタリレートである請求の範囲 2 に記載の表面コート剤。
4. 該オルガノポリシロキサンを表す式 [ 1〕 の R 3及び R 4の少なくと も一方かェチレン基またはプロビレン基である請求の範囲 1に記載の表面 コート剤。
5. 請求の範囲 1に記載の表面コート剤を重合させて得られる硬化膜。
6. 該表面コート剤中の該重合性化合物 (1 ) が、 分子中に少なくとも 2個の (メタ) ァクリロイルォキシ基を有する光重合性化合物である請求 の範囲 5に記載の硬化膜。
7 . 0. 5 - 5 0 の厚みを有する請求の範囲 5または 6に記載の硬化 膜。
8. 表面が請求の範囲 5に記載の硬化膜で被覆された合成樹脂成形品。
9. 硬化膜が請求の範囲 6に記載の硬化膜である請求の範囲 8に記載の 合成樹脂成型 C3
□D o
0. 硬化膜の厚みが 0. 5〜5 Ο ίπηである請求の範囲 8または 9に記 載の合成樹脂成型 D
1 1. 請求の範囲 1に記載の表面コート剤を光重合または熱重合させる ことからなる硬化膜の形成方法。
1 2. 該表面コート剤中の該重合性化合物 (1 ) が、 分子中に少なくと も 2個の (メタ) ァクリロイルォキシ基を有する光重合性化合物であり、 重合を光重.合により行う請求の範囲 1 1に記載の方法。
1 3. 請求の範囲 1に記載の表面コート剤で合成樹脂成型品の表面を被 覆し、 光または熱により該表面コート剤を重合させることからなる合成樹 脂成型品の表面に硬化膜を形成する方法。
1 4. 該表面コート剤中の該重合性化合物 (1 ) が、 分子中に少なくと も 2個の (メタ) ァクリロイルォキシ基を有する光重合性化合物であり、 該表面コート剤を光により重合する請求の範囲 1 3に記載の方法。
1 5. 合成樹脂成型品の表面硬化膜形成における請求の範囲 1に記載の 表面コート剤の使用。
1 6. 該表面コート剤中の該重合性化合物 (1 ) が、 分子中に少なくと も 2個の (メタ) ァクリロイルォキシ基を有する光重合性化合物である請 求の範囲 1 5に記載の使用。
PCT/JP1996/001441 1995-05-29 1996-05-29 Materiau de revetement de surface, film durci de ce materiau, et moulage de resine synthetique recouvert de ce film WO1996038507A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/776,542 US5880212A (en) 1995-05-29 1996-05-29 Surface coating composition, cured film thereof and synthetic resin molded article coated with cured film
EP96919987A EP0774496A4 (en) 1995-05-29 1996-05-29 SURFACE COATING MATERIAL, HARDENED FILM OF MATERIAL AND SYNTHETIC MOLDED RESIN COVERED WITH THE FILM
KR1019970700519A KR970704839A (ko) 1995-05-29 1997-01-27 표면 코팅제, 이의 경화막 및 상기 경화막으로 피복한 합성수지 성형제품

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7/130527 1995-05-29
JP13052795 1995-05-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996038507A1 true WO1996038507A1 (fr) 1996-12-05

Family

ID=15036437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/001441 WO1996038507A1 (fr) 1995-05-29 1996-05-29 Materiau de revetement de surface, film durci de ce materiau, et moulage de resine synthetique recouvert de ce film

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5880212A (ja)
EP (1) EP0774496A4 (ja)
KR (1) KR970704839A (ja)
CA (1) CA2196179A1 (ja)
TW (1) TW358119B (ja)
WO (1) WO1996038507A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6352758B1 (en) 1998-05-04 2002-03-05 3M Innovative Properties Company Patterned article having alternating hydrophilic and hydrophobic surface regions
US6245833B1 (en) 1998-05-04 2001-06-12 3M Innovative Properties Ceramer composition incorporating fluoro/silane component and having abrasion and stain resistant characteristics
US6132861A (en) * 1998-05-04 2000-10-17 3M Innovatives Properties Company Retroreflective articles including a cured ceramer composite coating having a combination of excellent abrasion, dew and stain resistant characteristics
US6265061B1 (en) 1998-05-04 2001-07-24 3M Innovative Properties Company Retroflective articles including a cured ceramer composite coating having abrasion and stain resistant characteristics
US6299799B1 (en) 1999-05-27 2001-10-09 3M Innovative Properties Company Ceramer compositions and antistatic abrasion resistant ceramers made therefrom
US6458462B1 (en) 2000-12-13 2002-10-01 3M Innovative Properties Company Sporting goods having a ceramer coating
WO2008041768A1 (fr) 2006-10-05 2008-04-10 Kaneka Corporation Composition durcissable
US20120207945A1 (en) * 2011-02-14 2012-08-16 Deepak Shukla Photocurable inks with aldehydes and methods of use

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0480266A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Mitsubishi Rayon Co Ltd 帯電防止性紫外線硬化型コーティング材
JPH04292639A (ja) * 1991-03-19 1992-10-16 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 静電防止用コーティング組成物の硬化層を表面層とするプラスチックス系床材
JPH06136355A (ja) * 1992-10-27 1994-05-17 Kao Corp 帯電防止材料

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4543398A (en) * 1983-04-28 1985-09-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Ophthalmic devices fabricated from urethane acrylates of polysiloxane alcohols
US4606933A (en) * 1985-09-25 1986-08-19 Sws Silicones Corporation Acrylate-functional organopolysiloxanes
EP0247599B1 (en) * 1986-05-29 1993-08-04 Sumitomo Chemical Company, Limited Anti-reflection plate for display device
JPH0449857A (ja) * 1990-06-14 1992-02-19 Sony Corp 電源アダプタ装置
JPH058741A (ja) * 1991-07-04 1993-01-19 Seirei Ind Co Ltd トラクタの電動式パワーステアリング構造

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0480266A (ja) * 1990-07-20 1992-03-13 Mitsubishi Rayon Co Ltd 帯電防止性紫外線硬化型コーティング材
JPH04292639A (ja) * 1991-03-19 1992-10-16 Dainichiseika Color & Chem Mfg Co Ltd 静電防止用コーティング組成物の硬化層を表面層とするプラスチックス系床材
JPH06136355A (ja) * 1992-10-27 1994-05-17 Kao Corp 帯電防止材料

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0774496A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CA2196179A1 (en) 1996-12-05
EP0774496A4 (en) 1998-10-14
US5880212A (en) 1999-03-09
EP0774496A1 (en) 1997-05-21
KR970704839A (ko) 1997-09-06
TW358119B (en) 1999-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1302514B1 (en) Active energy ray-curable antistatic coating composition
KR100404289B1 (ko) 내찰상성유기경질코트층및흐림방지형유기경질코트층을가진수지성형품,그의제조방법및이를사용한피복재
JP4517590B2 (ja) 耐汚染性付与剤及びそれを用いた耐汚染性物品
CN102171265B (zh) 固化性树脂组合物和涂料、层叠其而形成的塑料成形体
JP2013173871A (ja) 組成物、帯電防止性コート剤及び帯電防止性積層体
JP5950107B2 (ja) 自己修復材料の製造方法、および自己修復材料を製造するための組成物の製造方法
CN109988331A (zh) 抗反射膜及其制造方法
JP5584989B2 (ja) 表面修飾シリカ粒子及びそれを用いた活性エネルギー線硬化型樹脂組成物
JP2004083846A (ja) 活性エネルギー線硬化性有機無機ハイブリッド樹脂組成物
WO1995021220A1 (fr) Composition de revetement de surface et moulage derive
JP2002079600A (ja) 反射防止積層体
JP2013119553A (ja) ハードコート層の下地として使用する下層形成用塗料、及び該下層形成用塗料を塗布して形成した積層体
JP2014037453A (ja) 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物およびそれを用いた積層体
JP2013144812A (ja) 活性エネルギー線硬化性の帯電防止コーティング剤組成物
JP3565988B2 (ja) 表面コート剤、その硬化膜およびその硬化膜被覆の合成樹脂成形品
JPH06287470A (ja) 耐摩耗性被覆組成物
JP2000080169A (ja) 活性エネルギ―線硬化性被覆組成物
WO1996038507A1 (fr) Materiau de revetement de surface, film durci de ce materiau, et moulage de resine synthetique recouvert de ce film
JP6459168B2 (ja) 硬化性樹脂組成物、及び該組成物の硬化物が積層された積層体
JP6812630B2 (ja) 低屈折層形成用光硬化性コーティング組成物
JP2002194084A (ja) ポリシロキサン構造単位を有する化合物、活性エネルギー線硬化性被覆組成物、及び該組成物の硬化被膜を有する材料
JP2002194250A (ja) 活性エネルギー線硬化性被覆組成物及び該組成物の硬化被膜を有する材料
JP4759780B2 (ja) 低屈折率組成物、低屈折率膜、光学多層膜および反射防止膜
JP2001164117A (ja) 高屈折率組成物および反射防止積層体
JP3952586B2 (ja) 透明被覆成形品およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CA KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970700519

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2196179

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996919987

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08776542

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996919987

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970700519

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1996919987

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1019970700519

Country of ref document: KR