JPWO2022131316A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022131316A5
JPWO2022131316A5 JP2022570049A JP2022570049A JPWO2022131316A5 JP WO2022131316 A5 JPWO2022131316 A5 JP WO2022131316A5 JP 2022570049 A JP2022570049 A JP 2022570049A JP 2022570049 A JP2022570049 A JP 2022570049A JP WO2022131316 A5 JPWO2022131316 A5 JP WO2022131316A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage tank
water
purification water
gas
purification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022570049A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022131316A1 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/JP2021/046407 external-priority patent/WO2022131316A1/ja
Publication of JPWO2022131316A1 publication Critical patent/JPWO2022131316A1/ja
Publication of JPWO2022131316A5 publication Critical patent/JPWO2022131316A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (7)

  1. 筺体内部の下側部分に形成されて浄化用水を貯留する貯留槽と、前記浄化用水を液滴化する液滴生成手段と、前記筺体内部の前記貯留槽上方に形成され導入した気体を前記液滴生成手段で液滴化し拡散させた前記浄化用水に暴露させて浄化を行う気液接触室とを備え、前記気体から除去した汚染物質を含む前記液滴を前記貯留槽に貯留して循環使用しながら浄化した前記気体を外部に放出する空気清浄機において、
    前記液滴生成手段は電動式の水車であって、その一部を前記貯留槽に貯留した浄化用水に所定深さまで浸けた状態で回転駆動させることにより、飛沫による前記液滴を生成しながら前記気液接触室中に拡散させるとともに前記浄化用水中に気泡を混入・拡散させ、
    前記貯留槽には、所定のレベル位置に排水口が開口してドレーン手段を構成しているとともにフロートが前記所定のレベル以下になることで前記浄化用水を補給する補給手段を備えており、貯留した前記浄化用水に含まれる汚染物質を、拡散した水泡で水面側に浮かび上がらせて前記排出口から排出させ、
    前記水車は、養魚場用の水車であって各羽根には複数個の孔が形成されており、その回転により前記貯留槽に貯留した前記浄化用水中に空気を混入させながらマイクロバブルを発生させる、ことを特徴とする空気清浄機。
  2. 前記気液接触室内に浄化対象の前記気体を導入する導入管の基端側には送風手段が付設されており、強制的に導入される外気とともに前記気体が導入される、ことを特徴とする請求項1に記載した空気清浄機。
  3. 前記貯留槽に貯留した浄化用水は、微粉末状の活性炭が混入された状態で使用される、ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載した空気清浄機。
  4. 前記貯留槽に貯留する浄化用水は石灰水であり、導入した前記気体に含まれる二酸化炭素と反応しながら炭酸カルシウムを生成することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載した空気清浄機。
  5. 前記筺体には、生石灰又は消石灰又は水酸化カルシウム水溶液を前記貯留槽内に供給する石灰供給手段が付設されており、前記貯留槽に貯留した浄化用水を石灰水に調整するのに用いられる、ことを特徴とした請求項4に記載した空気清浄機。
  6. (削除)
  7. (削除)
JP2022570049A 2020-12-18 2021-12-16 Pending JPWO2022131316A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020210617 2020-12-18
JP2021133225 2021-08-18
PCT/JP2021/046407 WO2022131316A1 (ja) 2020-12-18 2021-12-16 空気清浄機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2022131316A1 JPWO2022131316A1 (ja) 2022-06-23
JPWO2022131316A5 true JPWO2022131316A5 (ja) 2023-07-25

Family

ID=82059537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022570049A Pending JPWO2022131316A1 (ja) 2020-12-18 2021-12-16

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2022131316A1 (ja)
WO (1) WO2022131316A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115990604B (zh) * 2023-03-23 2023-08-25 西安峰盛智能电子有限公司 一种集成电路封装塑封抽风装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51153756U (ja) * 1975-06-02 1976-12-08
JPS60212205A (ja) * 1984-04-05 1985-10-24 Kuken Kiko Kk 湿式除塵装置
JPH06253703A (ja) * 1993-03-04 1994-09-13 Yoshimi Ueshima 曝気表層水の深層部への送り込み方法
JP2003135949A (ja) * 1997-04-10 2003-05-13 Masakatsu Takayasu 混合装置
JP2000033216A (ja) * 1998-07-15 2000-02-02 Nec Home Electronics Ltd ミスト発生装置
CN203108363U (zh) * 2013-03-08 2013-08-07 河南永兴锅炉集团有限公司 烟气动力离心水膜除尘装置
CN104436939B (zh) * 2014-11-18 2017-10-20 赵龙 甩液装置
CN204522726U (zh) * 2015-04-22 2015-08-05 宋远超 一种工业烟气处理装置
CN210544080U (zh) * 2019-05-16 2020-05-19 安徽鑫诺斯润滑科技有限公司 一种金属加工液生产车间用除尘装置
KR102178220B1 (ko) * 2020-03-11 2020-11-12 박기현 이동형 미세먼지 저감 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004016344A1 (ja) 微小気泡含有液状物及びその製造装置
JP2000202261A (ja) 気液混合装置
JPWO2022131316A5 (ja)
JP2009285550A (ja) 排ガス処理方法
JP2016107169A (ja) 自走式水質浄化装置
JP5731291B2 (ja) 排ガス処理装置及び排ガス処理方法
EP1670574A1 (en) Method and apparatus for mixing of two fluids
TWI392655B (zh) Desulfurization seawater treatment method
JP2008509803A (ja) 混合装置
CN107500443A (zh) 一种新型脱硫海水曝气装置及方法
JP2009006253A (ja) 炭酸水の製造方法
JP2010089054A (ja) 処理装置及び処理方法
JP5079620B2 (ja) 水処理装置
JP4004874B2 (ja) 散気方法及び装置
JP3769475B2 (ja) 高アルカリ排水の燃焼排ガスによる中和方法
JP2013010068A (ja) オゾン液生成器及びオゾン液生成方法
JPH11156148A (ja) 湿式オゾン脱臭装置
KR101140774B1 (ko) 수두가압식 이산화탄소 제거장치용 가스 분배장치
JP2000189774A (ja) 気体溶解装置
JP5364313B2 (ja) 難分解性化合物除去装置および難分解性化合物除去方法
KR20040092843A (ko) 기체의 용해 및 혼합을 이용한 오폐수 처리장치
JP2003126884A (ja) 水処理装置及び水処理方法
KR101075685B1 (ko) 포화액 생성기 및 이를 이용한 포화액 제조장치
JP2010022960A (ja) 水処理装置および有機フッ素化合物含有水の水処理方法
JP3418608B2 (ja) 気液混合装置