JPWO2020098616A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2020098616A5
JPWO2020098616A5 JP2021527167A JP2021527167A JPWO2020098616A5 JP WO2020098616 A5 JPWO2020098616 A5 JP WO2020098616A5 JP 2021527167 A JP2021527167 A JP 2021527167A JP 2021527167 A JP2021527167 A JP 2021527167A JP WO2020098616 A5 JPWO2020098616 A5 JP WO2020098616A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
stream
bypass
vehicle
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021527167A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7370384B2 (ja
JP2022507723A (ja
Publication date
Priority claimed from US16/532,682 external-priority patent/US10961109B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2022507723A publication Critical patent/JP2022507723A/ja
Publication of JPWO2020098616A5 publication Critical patent/JPWO2020098616A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7370384B2 publication Critical patent/JP7370384B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

非石油燃料が液体水素である場合、熱交換器450は伝熱式熱交換器であってもよく、例えば、熱交換器450はアルミニウムコア熱交換器である。

Claims (19)

  1. 液体又は実質的に超臨界の熱力学的状態にある非石油燃料を提供するステップと、
    バイパスラインにより、部分的に気化されたか又は気化されていない前記非石油燃料の少なくとも第1の部分を有するバイパスストリームを熱交換器に分流するステップと、
    前記バイパスストリームを前記熱交換器の低温側に提供するステップと、
    気化器において第2の部分を加熱して加熱された第2の部分を提供するために、前記非石油燃料の前記第2の部分を前記気化器に提供するステップと、
    前記気化器からの前記非石油燃料の前記加熱された第2の部分と前記熱交換器からの前記バイパスストリームとを混合して混合燃料ストリームを形成するステップと、
    冷却された混合燃料ストリームを得るために、前記熱交換器の高温側で前記混合燃料ストリームを前記熱交換器に供給するステップと、を含む、
    非石油燃料の温度を制御するための流体バイパス方法。
  2. 前記非石油燃料は液化天然ガスであり、
    前記方法は、さらに、前記冷却された混合燃料ストリームを少なくとも一台の車両に供給するステップを含む、請求項に記載の流体バイパス方法。
  3. 前記非石油燃料は液体水素であり、
    前記方法は、さらに、前記冷却された混合燃料ストリームを少なくとも一台の車両に供給するステップを含む、請求項に記載の流体バイパス方法。
  4. 前記バイパスストリームの割合は5%~95%の範囲内にある、請求項に記載の流体バイパス方法。
  5. 前記冷却された混合燃料ストリームの温度は-15℃~20℃の範囲内にある、請求項に記載の流体バイパス方法。
  6. 前記熱交換器は伝熱式熱交換器である、請求項に記載の流体バイパス方法。
  7. 前記熱交換器はアルミニウムコア熱交換器であり、
    前記第1の部分は前記気化器の中間点から取られる、請求項に記載の流体バイパス方法。
  8. 所望の車両圧力は20MPa~100MPaの範囲内にある、請求項2または3に記載の流体バイパス方法。
  9. 前記非石油燃料を前記少なくとも一台の車両に分配するための分配温度は-50℃~30℃の範囲内である、請求項2または3に記載の流体バイパス方法。
  10. 前記バイパスストリームにおける前記第2の部分の量は少なくとも一つの制御可能なバルブにより制御され、前記非石油燃料を前記少なくとも一つの車両に供給するために、分配温度を分配温度設定値に維持する、請求項2または3に記載の流体バイパス方法。
  11. 前記混合燃料ストリームの前記車両への供給が完了する前に、前記バイパスストリームは前記分配温度に等しい温度に均等化される、請求項10に記載の方法。
  12. 前記非石油燃料の少なくとも第3の部分を、前記気化器から前記バイパスラインに分流するステップをさらに含み、ここで、前記第3の部分は前記気化器において少なくとも部分的に気化される、請求項に記載の方法。
  13. 前記冷却された混合燃料ストリームを前記少なくとも一台の車両に供給するステップと、
    前記非石油燃料を少なくとも第2の車両に供給するステップとを、さらに含み、ここで、前記分流されたバイパスストリームは第1のバイパスストリームと第2のバイパスストリームに分けられ、ここで、前記第1のバイパスストリームは、前記少なくとも一台の車両に流れる混合燃料ストリームを冷却するために前記熱交換器に分流され、前記第2のバイパスストリームは第2の車両に流れる第2の混合燃料ストリームを冷却するために第2の熱交換器に分流される、請求項2または3に記載の方法。
  14. 前記冷却された混合燃料ストリームを前記少なくとも一台の車両に供給するための分配器をさらに含み、前記分配器は流量計、圧力調整器、ノズル及び前記熱交換器を含む、請求項2または3に記載の方法。
  15. 液体又は実質的に超臨界の熱力学的状態にある非石油燃料を前記非石油燃料が少なくとも一台の車両に流れる圧力で少なくとも前記一台の車両に供給するように構成されるポンプと、
    部分的に気化されたか又は気化されていない前記非石油燃料を有する少なくとも第1の部分を分流するように設置され、バイパスバルブを含むバイパスラインと、
    前記ポンプからの前記非石油燃料を受け入れるための入口を含み、前記非石油燃料の少なくとも第2の部分を加熱するように構成される気化器と、
    気化器の下流に設置される熱交換器と、
    前記非石油燃料を前記車両に供給するためのノズルを含む分配器と、を含み、
    前記熱交換器は、前記バイパスラインからの前記非石油燃料の前記少なくとも第1の部分が前記熱交換器の低温側に供給され排出され、前記気化器から離れた前記非石油燃料の前記第2の部分と混合して混合燃料ストリームを形成するように構成され、
    前記分配器の前記ノズルにより、前記混合燃料ストリームを前記少なくとも一台の車両に排出する前に、前記混合燃料ストリームを前記熱交換器の高温側に供給する、
    非石油燃料の温度を制御するためのシステム。
  16. 前記気化器は複数の熱伝達コイル部を含み、少なくとも第2のバイパスバルブは前記複数の熱伝達コイル部のうちの少なくとも一つに設置され、前記バイパスラインを介して前記加熱された燃料の少なくとも第3の部分を前記熱交換器に供給する、請求項15に記載のシステム。
  17. 前記熱交換器は伝熱式熱交換器である、請求項15に記載のシステム。
  18. 前記熱交換器はアルミニウムコア熱交換器である、請求項17に記載のシステム。
  19. プロセッサによって実行されると、コンピュータにおいて実行される請求項に記載の非石油燃料の温度を制御するための流体バイパス方法を含むコンピュータプログラムを記憶する非一時的なコンピュータ読取可能な記憶媒体。
JP2021527167A 2018-11-16 2019-11-12 非石油燃料の温度を制御するための流体バイパス方法及びシステム Active JP7370384B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201862768151P 2018-11-16 2018-11-16
US62/768,151 2018-11-16
US16/532,682 2019-08-06
US16/532,682 US10961109B2 (en) 2018-11-16 2019-08-06 Fluid bypass method and system for controlling the temperature of a non-petroleum fuel
PCT/CN2019/117317 WO2020098616A1 (en) 2018-11-16 2019-11-12 Fluid bypass method and system for controlling the temperature of a non-petroleum fuel

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022507723A JP2022507723A (ja) 2022-01-18
JPWO2020098616A5 true JPWO2020098616A5 (ja) 2023-07-27
JP7370384B2 JP7370384B2 (ja) 2023-10-27

Family

ID=70726257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021527167A Active JP7370384B2 (ja) 2018-11-16 2019-11-12 非石油燃料の温度を制御するための流体バイパス方法及びシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10961109B2 (ja)
JP (1) JP7370384B2 (ja)
KR (1) KR102520436B1 (ja)
CN (1) CN111197695B (ja)
DE (1) DE112019005717T5 (ja)
WO (1) WO2020098616A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210045802A (ko) * 2019-10-17 2021-04-27 현대자동차주식회사 연속 충전 및 용량별 평가가 가능한 범용 수소 충전 평가 시스템
US20220090739A1 (en) * 2020-09-21 2022-03-24 China Energy Investment Corporation Limited Hybrid refueling station and method for refueling
CN112213355A (zh) * 2020-10-26 2021-01-12 大连理工大学 一种超临界二氧化碳可视化流动传热实验***
US11391415B1 (en) * 2020-12-29 2022-07-19 China Energy Investment Corporation Limited Method for minimizing power demand for hydrogen refueling station
DE102021004689B8 (de) 2021-09-16 2023-03-30 Messer Se & Co. Kgaa Vorrichtung und Verfahren zum Betanken eines Fahrzeugtanks mit komprimiertem gasförmigem Wasserstoff
US20230173925A1 (en) * 2021-12-07 2023-06-08 L'air Liquide, Societe Anonyme Pour L'etude Et L?Exploitation Des Procedes Georges Claude Method of venting a pressurized hydrogen gas from a hydrogen station testing device
WO2023240131A1 (en) * 2022-06-07 2023-12-14 Plug Power Inc. Systems and methods for dispensing cryogenic liquid fuel as a gas at controlled temperature using cryogenic fluid
WO2023240288A1 (en) * 2022-06-10 2023-12-14 Plug Power Inc. Systems and methods for mixing and dispensing gas at a controlled temperature using cryogenic fluid

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5687776A (en) 1992-12-07 1997-11-18 Chicago Bridge & Iron Technical Services Company Method and apparatus for fueling vehicles with liquefied cryogenic fuel
US5505232A (en) 1993-10-20 1996-04-09 Cryofuel Systems, Inc. Integrated refueling system for vehicles
US5954101A (en) 1996-06-14 1999-09-21 Mve, Inc. Mobile delivery and storage system for cryogenic fluids
US6631615B2 (en) * 2000-10-13 2003-10-14 Chart Inc. Storage pressure and heat management system for bulk transfers of cryogenic liquids
US6619336B2 (en) 2002-02-14 2003-09-16 Air Products And Chemicals, Inc. System and method for dispensing pressurized gas
US6899146B2 (en) 2003-05-09 2005-05-31 Battelle Energy Alliance, Llc Method and apparatus for dispensing compressed natural gas and liquified natural gas to natural gas powered vehicles
US20070095077A1 (en) * 2005-11-01 2007-05-03 Chevron U.S.A. Inc. LNG by-pass for open rack vaporizer during LNG regasification
DE102009019275A1 (de) 2008-10-09 2010-04-15 Linde Aktiengesellschaft Betanken von Fahrzeugen mit unter Druck stehenden, gasförmigen Medien
DE102009039645A1 (de) 2009-09-01 2011-03-10 Linde Aktiengesellschaft Befüllen von Speicherbehältern mit verdichteten Medien
JP2011080495A (ja) 2009-10-05 2011-04-21 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology 水素充填システムの水素用熱交換器
JP5759741B2 (ja) * 2011-02-16 2015-08-05 岩谷産業株式会社 燃料用水素ガス充填装置及び燃料用水素ガス充填方法
US9494281B2 (en) * 2011-11-17 2016-11-15 Air Products And Chemicals, Inc. Compressor assemblies and methods to minimize venting of a process gas during startup operations
KR20130133540A (ko) 2012-05-29 2013-12-09 현대중공업 주식회사 고압용 선박 엔진의 연료가스 공급장치
JP6114676B2 (ja) * 2012-10-31 2017-04-12 Jxエネルギー株式会社 水素ステーション
JP6199083B2 (ja) * 2013-06-10 2017-09-20 岩谷産業株式会社 水素ガス充填設備および水素ガス充填方法
KR101726668B1 (ko) * 2014-02-24 2017-04-13 대우조선해양 주식회사 증발가스 처리 시스템 및 방법
FR3018111B1 (fr) * 2014-03-03 2019-06-07 Gdf Suez Procede et installation de transport et de liquefaction de gaz
KR101559316B1 (ko) 2015-04-09 2015-10-20 김한열 연료가스 공급 시스템
JP6688583B2 (ja) * 2015-10-02 2020-04-28 株式会社神戸製鋼所 ガス供給装置及びガス供給方法
US20170191620A1 (en) * 2015-12-30 2017-07-06 Air Liquide Industrial U.S. Lp Liquid cryogen vaporizer method and system
DE102016009672A1 (de) 2016-08-09 2018-02-15 Linde Aktiengesellschaft Wasserstofftankstelle
JP6796976B2 (ja) 2016-09-20 2020-12-09 川崎重工業株式会社 船舶
CN207648457U (zh) 2017-12-28 2018-07-24 郑州朗润智能装备股份有限公司 一种lng气化后冷能回收装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA3059962C (en) Pressure building cryogenic fluid delivery system
CN110939856B (zh) 用于充填加压气罐的装置和方法
JP7370384B2 (ja) 非石油燃料の温度を制御するための流体バイパス方法及びシステム
US6644039B2 (en) Delivery system for liquefied gas with maintained delivery tank pressure
CN104955727B (zh) 天然气体燃料供给装置、船舶、向发动机供给天然气体燃料的方法
CN107735613A (zh) 多容器流体储存和输送***
US11060665B2 (en) Installation and method for filling tanks with pressurized fluid
JPWO2020098616A5 (ja)
US20160010800A1 (en) Liquid Natural Gas Vaporization
EP2037115A1 (en) System for fuelling a combustion engine
US10654583B2 (en) Fuel tank inerting system and method
KR102606577B1 (ko) 액화가스 재기화 시스템
CN210289963U (zh) 天然气发动机lng汽化速率、气缸温度控制***
CN219468037U (zh) 一种液甲烷加注***
JP2005325690A (ja) Lpg用レギュレータ
JP6722072B2 (ja) 船舶
US20230212982A1 (en) Cryogenic fuel supply system for a turbine engine combustion chamber
US20230400154A1 (en) Systems and methods for mixing and dispensing gas at a controlled temperature using cryogenic fluid
JP2021088633A (ja) 都市ガス製造装置の切換え方法、及び都市ガス製造システム
CN112638763A (zh) 船舶
KR20210115903A (ko) 액화가스 재기화 시스템
KR20210030647A (ko) 액화가스 재기화 시스템
CN115435237A (zh) 用于再液化流体和供应消耗单元的回路
JP2012141032A (ja) Lng気化設備