JPWO2018110519A1 - 棒状物繰り出し容器 - Google Patents

棒状物繰り出し容器 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2018110519A1
JPWO2018110519A1 JP2018556671A JP2018556671A JPWO2018110519A1 JP WO2018110519 A1 JPWO2018110519 A1 JP WO2018110519A1 JP 2018556671 A JP2018556671 A JP 2018556671A JP 2018556671 A JP2018556671 A JP 2018556671A JP WO2018110519 A1 JPWO2018110519 A1 JP WO2018110519A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
shaped object
cylinder
sliding piece
spiral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018556671A
Other languages
English (en)
Inventor
忠夫 小高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kotobuki and Co Ltd
Original Assignee
Kotobuki and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kotobuki and Co Ltd filed Critical Kotobuki and Co Ltd
Publication of JPWO2018110519A1 publication Critical patent/JPWO2018110519A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K21/00Propelling pencils
    • B43K21/02Writing-core feeding mechanisms
    • B43K21/22Writing-cores gripping means, e.g. chucks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K29/00Combinations of writing implements with other articles
    • B43K29/02Combinations of writing implements with other articles with rubbers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/06Casings wherein movement of the lipstick or like solid is a screwing movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/20Pencil-like cosmetics; Simple holders for handling stick-shaped cosmetics or shaving soap while in use
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43KIMPLEMENTS FOR WRITING OR DRAWING
    • B43K21/00Propelling pencils
    • B43K21/02Writing-core feeding mechanisms
    • B43K21/16Writing-core feeding mechanisms with stepwise feed of writing-cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L19/00Erasers, rubbers, or erasing devices; Holders therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43LARTICLES FOR WRITING OR DRAWING UPON; WRITING OR DRAWING AIDS; ACCESSORIES FOR WRITING OR DRAWING
    • B43L19/00Erasers, rubbers, or erasing devices; Holders therefor
    • B43L19/0056Holders for erasers
    • B43L19/0068Hand-held holders
    • B43L19/0075Hand-held holders of the pencil type
    • B43L19/0081Hand-held holders of the pencil type of the mechanical pencil type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B43WRITING OR DRAWING IMPLEMENTS; BUREAU ACCESSORIES
    • B43MBUREAU ACCESSORIES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B43M11/00Hand or desk devices of the office or personal type for applying liquid, other than ink, by contact to surfaces, e.g. for applying adhesive
    • B43M11/06Hand-held devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/20Pencil-like cosmetics; Simple holders for handling stick-shaped cosmetics or shaving soap while in use
    • A45D2040/201Accessories
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/20Pencil-like cosmetics; Simple holders for handling stick-shaped cosmetics or shaving soap while in use
    • A45D40/205Holders for stick-shaped cosmetics whereby the stick can move axially relative to the holder
    • A45D2040/208Holders for stick-shaped cosmetics whereby the stick can move axially relative to the holder the relative movement being made by a rotating action, e.g. effected by a screw
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Mechanical Pencils And Projecting And Retracting Systems Therefor, And Multi-System Writing Instruments (AREA)

Abstract

【課題】従来よりも組み立てが容易な棒状物繰り出し容器を提供する。【解決手段】棒状物繰り出し容器は、円筒内周面に螺旋溝を有する螺旋筒と、筒状に形成されて該螺旋筒の内部に配置され、軸線方向に延在する複数のスリットを有し、軸線回りに該螺旋筒に対して相対回転可能かつ軸線方向への移動が規制される中筒と、棒状物を保持可能に形成され、該中筒に対して相対的に軸線方向への移動が可能な棒状物ホルダと、を備え、該棒状物ホルダは、該棒状物の端面を受ける受部を有する底板と、軸線方向に延在して該棒状物の外側面を支持する棒状物支持部を有し、該中筒のスリットに摺動可能に係合された複数の摺動片部と、該摺動片部の各々から径方向外側に向けて突出して該螺旋筒の螺旋溝に摺動可能に係合された複数の突出部と、を有し、該摺動片部を支持する該底板の該摺動片部の支持基部の各々には、径方向と交差する方向に延在する薄肉部が形成される。【選択図】 図6

Description

本発明は、棒状物を回転操作によって繰り出すことができる棒状物繰り出し容器に関する。
従来、回転操作により棒状物が繰り出される棒状物繰り出し容器が知られている。特許文献1に開示される棒状物繰り出し容器は、螺旋溝を有する螺旋筒と、スリットを有する中筒と、螺旋筒の螺旋溝に係合する突出部を有し、中筒のスリットにより軸線方向にガイドされる摺動片部を有する棒状物ホルダと、を備える。この棒状物繰り出し容器では、中筒に対して螺旋筒を相対的に回転させる繰り出し操作により、棒状物ホルダが軸線方向に移動して、棒状物を出没させることができる。
特許文献1が開示する棒状物繰り出し容器の中筒の前端部(開口部)には前鍔が形成され、前鍔によってスリットの前端が閉じられる。棒状物ホルダには、棒状物の後部を受ける受け部が形成され、摺動片部は軸線方向に延在して棒状物の外側面に当接するように受け部のさらに外径方向側に形成される。受け部には、棒状物ホルダを中筒に組み付ける際に摺動片部が傾動するように径方向に沿って延在する切り込みが形成される。この切り込みにより、摺動片部を内径方向へ傾動させることができるので、中筒の前鍔をくぐらせて棒状物ホルダを中筒内に組み入れることができる。
国際公開第2008/146554号(例えば、段落[0043]、図8参照)
従来の棒状物繰り出し容器に棒状物ホルダを組み付ける際には、棒状物ホルダのすべての摺動片部が少なくとも所定量以上は均一に傾動して弾性変形するように、すべての摺動片部を棒状物ホルダの中心軸線に向けて押圧することが求められていた。例えば、押圧方向が棒状物ホルダの中心軸線に向かう方向から逸れている場合や、押圧力が摺動片部毎に異なる場合には、摺動片部の傾動方向が中筒のスリットの開口方向から逸れてしまう、あるいは摺動片部の突出部が前鍔をくぐれなくなってしまうなど、中筒に棒状物ホルダを組み付けることが難しくなってしまう場合があった。
本発明は、従来よりも組み立てが容易な棒状物繰り出し容器を提供することを目的とする。
本発明に係る棒状物繰り出し容器の一態様では、円筒内周面に螺旋溝を有する螺旋筒と、筒状に形成されて該螺旋筒の内部に配置され、軸線方向に延在する複数のスリットを有し、軸線回りに該螺旋筒に対して相対回転可能かつ軸線方向への移動が規制されるように構成された中筒と、棒状物を保持可能に形成され、該中筒に対して相対的に軸線方向への移動が可能に構成された棒状物ホルダと、を備え、該棒状物ホルダは、該棒状物の端面を受ける受部を有する底板と、軸線方向に延在して該棒状物の外側面を支持する棒状物支持部を有し、該中筒のスリットに摺動可能に係合された複数の摺動片部と、該摺動片部の各々から径方向外側に向けて突出して該螺旋筒の螺旋溝に摺動可能に係合された複数の突出部と、を有し、該摺動片部を支持する該底板の該摺動片部の支持基部の各々には、径方向と交差する方向に延在する薄肉部が形成される。
本発明の一態様によれば、従来よりも組み立てが容易な棒状物繰り出し容器を提供することができる。
本発明の一実施形態に係る棒状物である字消しを収容した状態の棒状物繰り出し容器を備えるシャープペンシルを斜め後方より見て示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る棒状物である字消しを繰り出した状態の棒状物繰り出し容器を備えるシャープペンシルを斜め後方より見て示す斜視図である。 本発明の一実施形態に係る棒状物繰り出し容器を備えるシャープペンシルを図1のIII−III矢印を法線とする切断面で切断して、該棒状物繰り出し容器を含む一部分をIII−III矢印方向より見て示す断面図である。 本発明の一実施形態に係る棒状物繰り出し容器を図3のIV−IV断面で切断して後方より見て示す断面図である。 本発明の一実施形態に係る棒状物繰り出し容器を斜め前方より見て示す分解斜視図である。 本発明の一実施形態に係る棒状物繰り出し容器を斜め後方より見て示す分解斜視図である。 本発明の一実施形態に係る棒状物繰り出し容器の棒状物ホルダを一部切断してその断面を示す部分断面側面図である。 本発明の一実施形態に係る棒状物繰り出し容器を備えるシャープペンシルの図3に示す断面図の棒状物繰り出し容器の開口端部を拡大して示す拡大断面図であり、棒状物を最大限に繰り出した状態を示す図である。
以下、図に基づいて本発明の実施形態を説明する。図1に示す本発明の一実施形態に係るシャープペンシル1は、棒状物繰り出し容器10を備える。シャープペンシル1は、先軸2の先端側にグリップ3、先口4を備える。ここで、シャープペンシル1の筆記芯Lのチャック及び送り出し機構は、公知の機構であるためその詳細な説明を省略する。なお、以下の説明においては、先口4側をシャープペンシル1の中心軸線(軸線)に沿った前方とし、その反対側を後方として説明する。シャープペンシル1は、棒状物繰り出し容器10の後端をノックすることにより、先口4の先端からスライダー5が突出し、さらにスライダー5の先端から筆記芯Lが突出した状態で筆記に使用される。
本実施形態の棒状物繰り出し容器10が収容する棒状物20は、横断面が三角形状に形成された字消しであるが、他の実施形態では横断面が丸形状に形成された字消しを用いるものとしてもよい。また、本実施形態の字消しはプラスチック字消しであるが、他の実施形態では、字消しはゴム字消し(消しゴム)を用いるものとしてもよい。さらに他の実施形態では、棒状物20は棒状に形成されたチョークなどの任意の棒状物を用いることができる。棒状物20は、クリップ12を備える略円筒形の外筒である螺旋筒11内に組み付けられた中筒18内に収容される。棒状物20は、その使用時には、図2に示すように、棒状物繰り出し容器10の後端開口部から繰り出して突出させることができる。棒状物20は、先軸2と螺旋筒11とを相対的に回転させることにより繰り出される。本実施形態では、螺旋筒11はシャープペンシル1の後軸を構成する。
次に、棒状物繰り出し容器10について、図3〜図8を参照してさらに詳細に説明する。図3に示すように、棒状物繰り出し容器10は、螺旋筒11、棒状物ホルダ14、カバーリング16及び中筒18を含む。図5及び図6に示すように、螺旋筒11の先端開口部11aからやや後方の内周面上には、環状リブ11bが形成される。環状リブ11bの後方の内周面には、螺旋溝11cが形成される。螺旋溝11cは、螺旋筒11の後端開口部11dの近傍まで形成される。また、図3に示すように、螺旋筒11の外周面上の後端部分にはクリップ12を支持するクリップ基部11eが形成され、クリップ基部11eにはクリップ12が取り付けられる。
螺旋筒11の内部には、略円筒状に形成された中筒18が配置される。中筒18の先端部には、略円筒状の芯タンク挿入部18aが形成される。芯タンク挿入部18aには、芯タンクを挿入しやすくするために、先端部から軸線方向に延在する挿入スリット18bが形成される。芯タンク挿入部18aの後方には、芯タンク挿入部18aよりも大径の回り止め部18cが形成される。回り止め部18cは、その軸線周りの外周に複数の平面を有する外周形状(多角断面形状)に形成される。本実施形態においては、8面を有する外周形状(8角断面形状)に形成される。回り止め部18cの後方には、回り止め部18cよりも小径(芯タンク挿入部18aと略同じ外径)の中継円筒部18dが形成される。中継円筒部18dの外周面上には、軸線方向に延在する4本の縦リブ18d1が形成される。
中継円筒部18dの後方には、中継円筒部18dよりも大径で、回り止め部18cの最大外径と略同径の係止筒部18eが形成される。係止筒部18eの外周2箇所には、係止筒爪18e1が対向して配置される。係止筒爪18e1は、係止筒部18eの外周に略U字状に切り抜かれて形成される弾性片18e2の後端部に、その前方側に前方に面する傾斜面を有して外径方向に突出して形成される。
係止筒部18eの後方には、係止筒部18eよりも大径のガイド筒部18fが形成される。ガイド筒部18fは、芯タンク挿入部18a、回り止め部18c、中継円筒部18d、係止筒部18eを合わせた軸線方向の長さよりも長く形成され、その外周面には軸線方向に延在するスリット18f1が3本形成される。ガイド筒部18fには、図4に特に詳しく示すように、横断面が三角形状の棒状物20の各頂部をガイドするように頂部ガイド溝18f2が軸線方向に延設される。スリット18f1は、図4に示すように後方より見ると、頂部ガイド溝18f2と対向する位置にそれぞれ配置される。また、図3、図5及び図6に示すように、ガイド筒部18fの後端には、フランジ部18f3が形成される。さらに、図6に示すように、中筒18の後端開口部近傍のスリット18f1の後方に対応するフランジ部18f3には、内径方向に横板状に突出する突起18f31が形成される。中筒18の後端開口部近傍における頂部ガイド溝18f2には、段部18f21が形成される。突起18f31は、段部18f21よりも後方に形成される。突起18f31は、組み付けられた棒状物ホルダ14がスリット18f1の後端部からさらに後方に摺動してスリット18f1から脱落してしまうことがないように規制する。
次に、棒状物ホルダ14について説明する。棒状物ホルダ14は、後に詳述するように、底板と、複数の摺動片部とを有し、底板は、受部14aと、摺動片基部14bとを含み、各摺動片部は、棒状物支持部14cと、摺動片本体部14dと、突出部14eとを含む。棒状物ホルダ14には、図5、図6及び図7に示すように、棒状物20の端面を受ける受部14aが略円盤状に形成される。受部14aは棒状物ホルダの底板を構成する。受部14aからは、外径方向に向けて放射状に延在する略板状の3つの摺動片基部14bが形成される。受部14aの板厚と摺動片基部14bの板厚とは、略同じ板厚として形成される。各摺動片基部14bの一方面である後方側の面からは、それぞれ軸線方向の後方に向けて延在するように棒状物支持部14cが形成される。棒状物支持部14cにより、棒状物20の外側面が径方向の外側から内側に向けて支持される。棒状物支持部14cの先端部は、後方(棒状物支持部14cの先端方向)に向かうに従って開口の内径が大きくなるように構成された導入傾斜面を有するように、それぞれ棒状物20の導入を容易にするためのテーパー部14c1が形成される。さらに、棒状物支持部14cよりも径方向外側の摺動片基部14bの外側の端部の各々からは、軸線方向における棒状物支持部14cと同方向(すなわち後方)に向けて延在するように摺動片本体部14dがそれぞれ形成される。摺動片本体部14dは、摺動片基部14bと略同じ幅の湾曲した板状に形成される。さらに、摺動片本体部14dの径方向外側の面には、それぞれ1つの突出部14eが形成される。各突出部14eは、螺旋筒11の螺旋溝11cと摺動可能に係合される。従って、各突出部14eは、周方向の位置が異なって配置される。
本発明の複数の実施形態では、棒状物ホルダの各摺動片部を支持する底板の各摺動片部の支持基部の各々には、それぞれ径方向と交差する方向に延在する薄肉部が形成される。本発明の複数の実施形態において、径方向と交差する方向に延在する薄肉部とは、各摺動片部を中心軸線に向けて折り曲げるように誘導するものであればよく、本実施形態では、径方向と直交する方向に延在する薄肉部が形成されるが、他の実施形態では、例えば、周方向に延在する薄肉部を形成してもよい。本発明の複数の実施形態において、棒状物ホルダは所定の弾性を有するように構成される。本実施形態の棒状物ホルダ14は樹脂材料を用いて形成される。本実施形態では、図6及び図7に示すように、各摺動片基部14bを片持支持する各受部14aの外周部分であって、受部14aの受面側である一方面側(すなわち後面側)には、径方向と直交する方向に沿って延在する凹溝状の溝部14fが形成される。溝部14fが形成された棒状物ホルダ14の受部14aの部分は、他の受部14a及び摺動片基部14bにおける軸線方向の板厚よりも厚みを減じられた薄肉部となる。本実施形態の底板の受部14aの外周部分は各摺動片部を支持する支持基部である。このように構成すると、棒状物ホルダの底板は薄肉部で折れ曲がり易くなるため、各摺動片部を内径方向に向けて押圧した際に、各摺動片部が中心軸線に向けて好適に折れ曲がるように構成することができる。このため、後に詳述するように、棒状物ホルダを中筒に容易に組み付けることができる。
図3及び図4に示すように、棒状物ホルダ14の各摺動片本体部14dは、それぞれ中筒18のスリット18f1に摺動可能に係合される。また、3つの棒状物支持部14cは、棒状物20を外径方向から内径方向に向かう方向に支持している。棒状物20の後端面は受部14aの一方面と当接する。
図3に示すように、中筒18の後端開口部には、カバーリング16が組み付けられる。本発明の複数の実施形態において、カバーリングは所定の弾性を有するように構成される。本実施形態のカバーリング16は樹脂材料を用いて形成される。図5及び図6に示すように、カバーリング16は、横断面三角形状の棒状物20の外周を囲むように略三角状に形成される。また、カバーリング16の各辺の略中央の位置には外方に突出する係止爪部16aが形成される。このように構成すると、係止爪部16aは、略三角形状の各辺によって外径方向に向けて弾性的に支持される。このため、後に詳述するように、この係止爪部16aによって、カバーリング16を中筒18の後端開口部に容易に組み付けることができる。係止爪部16aの外周側面の前方側には、中筒18への組み付けをさらに容易にするために、前方に向かうに従って外径が小さくなるように構成された挿入傾斜面を有するテーパー部16a1が形成される。テーパー部16a1の後方には、周方向に沿って延在する係止溝16a2が形成される。また、係止爪部16aの内周側面には、前後方向に貫通して延在する貫通溝16a3が形成される。
棒状物ホルダ14及びカバーリング16の中筒18への取り付けは、先ず、棒状物ホルダ14を受部14a側から、摺動片本体部14dと中筒18のスリット18f1との周方向の位置を合わせた状態で、中筒18の後端開口部から前方に向けて挿入する。このとき、3つの棒状物支持部14cを摘まんで、摺動片基部14b、棒状物支持部14c及び摺動片本体部14dを径方向内側に向けて傾動させる。すると、突出部14eも径方向内側に向けて移動するので、摺動片本体部14d及び突出部14eと中筒18の突起18f31との干渉を回避して棒状物ホルダ14を中筒18に挿入して組み付けることができる。棒状物ホルダ14は、棒状物20を棒状物ホルダ14に組み付けた際に、棒状物20の前端部を支持することで棒状物20の前端部の中心がシャープペンシル1の中心軸線上に略位置するように配置する。
一方、棒状物20の後端部は、中筒18に組み付けられたカバーリング16によって支持されることで、棒状物20の後端部の中心がシャープペンシル1の中心軸線上に略位置するように配置される。カバーリング16の中筒18への取り付けは、カバーリング16の係止爪部16aのテーパー部16a1を前方に向けて、係止爪部16aと中筒18の頂部ガイド溝18f2を周方向において位置合わせした状態で、カバーリング16を中筒18の後端開口部に挿入することで容易におこなうことができる。このとき、係止爪部16aのテーパー部16a1が中筒18の突起18f31により径方向内側へ向けて押圧されてカバーリング16が弾性変形することで係止爪部16aが径方向内側へ向けて移動する。その後、係止爪部16aが径方向外側に向けて復元することで、中筒18の突起18f31がカバーリング16の係止溝16a2に嵌まり込む。カバーリング16の頂部に相当する部位の前面部は中筒18の段部18f21と当接する。このようにして、カバーリング16は中筒18に係止される。
続いて、中筒18の螺旋筒11への組み付けについて説明する。棒状物ホルダ14及びカバーリング16が組み入れられた中筒18は、棒状物ホルダ14の突出部14eと螺旋筒11の螺旋溝11cとが位置合わせされて係合された状態で、芯タンク挿入部18a側から螺旋筒11の後端開口内に挿入される。具体的には、中筒18を螺旋筒11に対して回転させながら挿入することで、棒状物ホルダ14の突出部14eと螺旋溝11cとの位置合わせをおこない、組み付けることができる。
中筒18を螺旋筒11内に挿入すると、径方向に所定の弾性を有する中筒18の係止筒爪18e1は、螺旋筒11の環状リブ11bで内径方向に押圧されて、係止筒爪18e1の前側の傾斜面と環状リブ11bとが摺動した状態で係止筒部18eの径方向の内側に向けて弾性変形して没入する。さらに中筒18を螺旋筒11内に挿入すると、係止筒爪18e1が環状リブ11bを乗り越えたところで係止筒爪18e1が復元し、係止筒爪18e1の後面に対向して環状リブ11bの前面が位置することとなる。このとき、係止筒爪18e1の後面と環状リブ11bの前面は当接又は近接している。この状態において、環状リブ11bは、中筒18の係止筒爪18e1の後面と、係止筒部18eよりも大径である中筒18のガイド筒部18fの前端面との間に位置することとなる。これにより、中筒18は、軸線の周りを回転可能かつ軸線方向への移動が規制された状態で螺旋筒11に組み付けられる。
このようにして組み立てられた棒状物繰り出し容器10は、さらに、図3に示すように、中筒18の芯タンク挿入部18aにシャープペンシル1の芯タンク6が挿入されると共に、係止筒部18eの一部までがシャープペンシル1の先軸2内に挿入されてシャープペンシル1の先軸2に組み付けられる。このとき、芯タンク挿入部18aの回り止め部18cと先軸2の内周面との係合により、中筒18は、先軸2に対して固定される。この状態において、螺旋筒11を先軸2に対して相対的に回転させると、突出部14eが螺旋溝11cによって推進されるので、棒状物ホルダ14は軸線周りを螺旋筒11に対して相対的に回転しながら軸線方向における前後方向に移動する。このようにして、棒状物20を棒状物繰り出し容器10から繰り出したり、収容したりすることができる。
ここで、螺旋筒11を先軸2(中筒18)に対して、棒状物20を繰り出す方向に相対的に回転させ続けると、図8に示すように、摺動片本体部14dの後端面が、カバーリング16の係止爪部16aの前端面に当接する状態となる。この状態では、棒状物ホルダ14のさらなる繰り出し方向(すなわち後方)への移動が規制される。このとき、棒状物支持部14cは、カバーリング16の係止爪部16aの貫通溝16a3内を貫通して、中筒18の後端開口部よりも後方に突出する。
従来の構造のように、中筒の後端開口部に径方向内側へ向けて突出する棒状物ホルダの後方への移動規制部を直接設ける場合には、組み立ての際の中筒内への棒状物ホルダの挿入は、摺動片本体部を大きく傾動させて、摺動片本体部と中筒の後端開口部の移動規制部との干渉を回避しなければならなかった。これに対し、本実施形態では、中筒18とは別体に構成されたカバーリング16の係止爪部16aによって、棒状物ホルダ14が組み付けられた後に、棒状物ホルダ14の後方への移動を規制することができる。このため、本実施形態では、前述の棒状物ホルダ14の中筒18への挿入の際の摺動片本体部14dの傾動を従来よりも小さな傾動とすることができる。従って、従来よりも棒状物ホルダ14の組み立て作業が容易となる。さらに、摺動片本体部14dは、薄肉部である溝部14fで折れ曲がるように弾性変形することによって正確に中心軸線に向かって傾動するので、中筒18のスリット18f1の開口方向から逸れた方向に向けて傾動してしまうことがない。
さらに、本実施形態のように摺動片部が薄肉部に形成された溝部14fで折れ曲がるように傾動する場合には、従来の構造と比較して、小さな力で棒状物ホルダ14を弾性変形させて摺動片部を傾動させることができる。本実施形態では、棒状物ホルダ14の折り曲げの内側に溝部14fが形成されて薄肉部が構成されているので、引張荷重が作用する折り曲げの外側を連続面として形成することができる。このため、棒状物ホルダ14をより強度的に高い部品として形成することができる。また、棒状物ホルダ14を中筒18に挿入する際に、棒状物ホルダ14を薄肉部(溝部14f)の位置で均一に曲げて複数の摺動片部を均一に傾動させることができるから、従来よりも組み立て作業を容易に行うことができる。
本実施形態のシャープペンシル1において、棒状物ホルダ14を最大の繰り出し位置まで繰り出した際には、中筒18の後端開口部から棒状物支持部14cの先端部分が突出する位置まで棒状物20を繰り出すことができるので、従来の構造と比較して、短くなった棒状物20の交換が容易とされている。このとき、棒状物支持部14cの先端部分にはテーパー部14c1が形成されているので、棒状物20の交換はさらに容易とされている。
以上、本発明の実施形態を説明したが、本発明は以上の実施形態に限定されることはなく、種々の変更を加えて実施することができる。例えば、棒状物ホルダ14に設けた溝部14fは、これに限られず、段状にする、径方向に対して所定角度の傾斜を有するように傾斜させる等して薄肉部を形成することもできる。また、前述の通り、棒状物20は字消しに限られず、任意の文房具類や化粧品類等の種々の棒状物とすることができる。また、棒状物繰り出し容器10は、ボールペンや他の物品に取り付けても良いし、単独で形成しても良い。
1 シャープペンシル 2 先軸
3 グリップ 4 先口
5 スライダー 6 芯タンク
10 棒状物繰り出し容器 11 螺旋筒
11a 先端開口部 11b 環状リブ
11c 螺旋溝
11d 後端開口部 11e クリップ基部
12 クリップ 14 棒状物ホルダ
14a 受部 14b 摺動片基部
14c 棒状物支持部 14c1 テーパー部
14d 摺動片本体部 14e 突出部
14f 溝部 16 カバーリング
16a 係止爪部 16a1 テーパー部
16a2 係止溝 16a3 貫通溝
18 中筒 18a 芯タンク挿入部
18b 挿入スリット 18c 回り止め部
18d 中継円筒部 18d1 縦リブ
18e 係止筒部 18e1 係止筒爪
18e2 弾性片 18f ガイド筒部
18f1 スリット
18f2 頂部ガイド溝 18f21 段部
18f3 フランジ部 18f31 突起
20 棒状物

Claims (8)

  1. 円筒内周面に螺旋溝を有する螺旋筒と、
    筒状に形成されて前記螺旋筒の内部に配置され、軸線方向に延在する複数のスリットを有し、軸線回りに該螺旋筒に対して相対回転可能かつ軸線方向への移動が規制されるように構成された中筒と、
    棒状物を保持可能に形成され、前記中筒に対して相対的に軸線方向への移動が可能に構成された棒状物ホルダと、を備え、
    前記棒状物ホルダは、
    前記棒状物の端面を受ける受部を有する底板と、軸線方向に延在して該棒状物の外側面を支持する棒状物支持部を有し、前記中筒のスリットに摺動可能に係合された複数の摺動片部と、該摺動片部の各々から径方向外側に向けて突出して前記螺旋筒の螺旋溝に摺動可能に係合された複数の突出部と、を有し、
    該摺動片部を支持する該底板の該摺動片部の支持基部の各々には、径方向と交差する方向に延在する薄肉部が形成される
    ことを特徴とする棒状物繰り出し容器。
  2. 前記棒状物ホルダの薄肉部は、前記底板に凹溝を形成することで構成されることを特徴とする請求項1に記載の棒状物繰り出し容器。
  3. 前記棒状物ホルダの棒状物支持部の先端部の各々は、該棒状物支持部の先端方向に向かうに従って該棒状物ホルダの開口の内径が大きくなるように構成された導入傾斜面を有するようにテーパー部が形成されることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の棒状物繰り出し容器。
  4. 前記中筒の後端部に取り付けられ、前記棒状物ホルダの軸線方向への移動を規制するカバーリングをさらに備えることを特徴とする請求項1乃至請求項3の何れか一に記載の棒状物繰り出し容器。
  5. 前記カバーリングは、前記棒状物ホルダの摺動片部と当接して前記棒状物ホルダの軸線方向への移動を規制することを特徴とする請求項4に記載の棒状物繰り出し容器。
  6. 前記カバーリングには、外径方向に向けて弾性支持された係止爪が形成され、該カバーリングの係止爪が前記中筒の内側から該中筒の内周面に対して外径方向に弾性支持された状態で係止されることで該中筒に該カバーリングが組み付けられたことを特徴とする請求項4又は請求項5に記載の棒状物繰り出し容器。
  7. 前記棒状物ホルダの棒状物支持部は、該棒状物ホルダの摺動片部と比較して軸線方向により突出するように形成され、前記カバーリングは、該棒状物支持部が貫通可能に形成される貫通溝を有することを特徴とする請求項4乃至請求項6の何れか一に記載の棒状物繰り出し容器。
  8. 前記棒状物は、横断面が三角形状に形成された字消しであり、3つの前記棒状物ホルダの棒状物支持部が形成されて該字消しの横断面の三角形状の辺部分の各々を支持するように形成されたことを特徴とする請求項1乃至請求項7の何れか一に記載の棒状物繰り出し容器。
JP2018556671A 2016-12-12 2017-12-12 棒状物繰り出し容器 Pending JPWO2018110519A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016239971 2016-12-12
JP2016239971 2016-12-12
PCT/JP2017/044457 WO2018110519A1 (ja) 2016-12-12 2017-12-12 棒状物繰り出し容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2018110519A1 true JPWO2018110519A1 (ja) 2019-11-14

Family

ID=62558793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018556671A Pending JPWO2018110519A1 (ja) 2016-12-12 2017-12-12 棒状物繰り出し容器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20190283486A1 (ja)
EP (1) EP3552838A1 (ja)
JP (1) JPWO2018110519A1 (ja)
KR (1) KR20190093596A (ja)
CN (1) CN110072705A (ja)
WO (1) WO2018110519A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7351741B2 (ja) * 2019-12-23 2023-09-27 株式会社 資生堂 化粧料繰出容器
WO2023095233A1 (ja) * 2021-11-25 2023-06-01 プラス株式会社 消しゴムケース

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3583487B2 (ja) * 1994-11-30 2004-11-04 株式会社吉野工業所 棒状化粧料繰出容器
US6293721B1 (en) * 1998-05-12 2001-09-25 Cosmair Cosmetics Corp. Pronged carrier for holding and retaining a pomade
US6116801A (en) * 1998-07-17 2000-09-12 Revlon Consumer Products Corporation Product dispenser and holder
DE19982516T1 (de) * 1998-11-05 2001-03-22 Suzuno Kasei Kk Förderbehälter für ein stiftförmiges kosmetisches Medium
US6244770B1 (en) * 2000-05-12 2001-06-12 Crown Cork & Seal Technologies, Corporation Dispenser with pomade holding flexible tab
JP2002336042A (ja) * 2001-05-14 2002-11-26 Suzuno Kasei Kk 棒状化粧材容器
WO2008146554A1 (ja) 2007-05-25 2008-12-04 Kotobuki & Co., Ltd. 棒状物繰り出し容器
JP6125936B2 (ja) * 2013-07-19 2017-05-10 株式会社壽 棒状物繰出し容器

Also Published As

Publication number Publication date
CN110072705A (zh) 2019-07-30
KR20190093596A (ko) 2019-08-09
EP3552838A1 (en) 2019-10-16
US20190283486A1 (en) 2019-09-19
WO2018110519A1 (ja) 2018-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6304958B2 (ja) 消去部材を備えた筆記具
JPWO2008146554A1 (ja) 棒状物繰り出し容器
WO2018110519A1 (ja) 棒状物繰り出し容器
US5927882A (en) Dispenser for selectively extending and retracting a substantially stick-shaped object and writing instrument
EP1808308B1 (en) Stick-shaped material propelling container
US20210162797A1 (en) Writing instrument and method for manufacturing writing instrument
EP3222438B1 (en) Thermochromic writing instrument
JP2019181892A (ja) 筆記具
JP6907375B2 (ja) 筆記具
JP6530095B2 (ja) 筆記具
JP5621630B2 (ja) 複式筆記具
JPH07285291A (ja) 芯体繰り出し具
JP7508103B2 (ja) 筆記具
JP7303669B2 (ja) 筆記具
JP7195206B2 (ja) 筆記具
JP6692964B2 (ja) 筆記具
JP5154279B2 (ja) 棒状部材繰出容器
US20190344602A1 (en) Barrel assembly, writing instrument, and container
JP2024019933A (ja) 筆記具
JP2018118448A (ja) 繰出容器
JPWO2019026935A1 (ja) 筆記具
JP2019111658A (ja) 多芯筆記具
JPWO2019026934A1 (ja) 筆記具
JP2022147917A (ja) 筆記具
JP2020199749A (ja) ボールペン