JPWO2016027493A1 - 衛生材料用不織布および衛生材料製品 - Google Patents

衛生材料用不織布および衛生材料製品 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2016027493A1
JPWO2016027493A1 JP2015517509A JP2015517509A JPWO2016027493A1 JP WO2016027493 A1 JPWO2016027493 A1 JP WO2016027493A1 JP 2015517509 A JP2015517509 A JP 2015517509A JP 2015517509 A JP2015517509 A JP 2015517509A JP WO2016027493 A1 JPWO2016027493 A1 JP WO2016027493A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
cross
nonwoven fabric
sanitary
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015517509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6519467B2 (ja
Inventor
笠原 輝彦
輝彦 笠原
政浩 谷野宮
政浩 谷野宮
雄介 木下
雄介 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Publication of JPWO2016027493A1 publication Critical patent/JPWO2016027493A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6519467B2 publication Critical patent/JP6519467B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4391Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece characterised by the shape of the fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4391Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece characterised by the shape of the fibres
    • D04H1/43912Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece characterised by the shape of the fibres fibres with noncircular cross-sections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F13/15211Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency soluble or disintegratable in liquid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/47Sanitary towels, incontinence pads or napkins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4326Condensation or reaction polymers
    • D04H1/435Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/42Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece
    • D04H1/4391Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece characterised by the shape of the fibres
    • D04H1/43918Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties characterised by the use of certain kinds of fibres insofar as this use has no preponderant influence on the consolidation of the fleece characterised by the shape of the fibres nonlinear fibres, e.g. crimped or coiled fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F13/15211Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency soluble or disintegratable in liquid
    • A61F2013/15235Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency soluble or disintegratable in liquid by its solubility in water
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/15203Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency
    • A61F2013/15284Properties of the article, e.g. stiffness or absorbency characterized by quantifiable properties
    • A61F2013/15414Bulk thickness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/514Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin
    • A61F13/51401Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material
    • A61F2013/51407Backsheet, i.e. the impermeable cover or layer furthest from the skin characterised by the material being flexible
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • A61F2013/530583Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form
    • A61F2013/530613Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form in fibres
    • A61F2013/53062Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form in fibres being made into a paper or non-woven
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530868Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium characterized by the liquid distribution or transport means other than wicking layer

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

水や薬液等の液体の高い吸水力と拡散力を持ち、優れた嵩高性と柔軟性と防透性を有する衛生材料用不織布と、それを用いてなる生理用ナプキンの吸水シート材等の衛生材料製品を提供する。本発明の衛生材料用不織布は、繊維横断面の円周上に6個以上の凸部を有する扁平多葉断面ポリエステル系繊維を含む不織布であって、その扁平多葉断面型ポリエステル系繊維の扁平度(A/B)が2.0〜3.0であり、異形度(C/D)が1.0〜5.0であり、凸部比(E/B)が0.6〜0.9の衛生材料用不織布である。

Description

本発明は、優れた吸水性を有すると共に水や薬液等の高い保液性を有し、更に優れた嵩高性、柔軟性および防透性が得られる衛生材料用不織布と、その衛生材料用不織布を用いてなる衛生材料製品に関するものである。
従来、ポリエステル繊維やポリアミド繊維に代表される合成繊維は、強度、耐熱性、耐薬品性およびウォッシュアンドウエア性などの各種の特性に優れているため、衣料用途や産業資材用途等に広く用いられている。しかしながら、これらの合成繊維の中でも、ポリエステル繊維は近年、不織布分野での利用役割も大きくなり、特にベビーおむつ、おむつライナーおよび生理用品などの衛生材料分野、外食産業向けのカウンタークロスやウェットティッシュなどの生活資材分野、台所用品の流し台の水切り袋などの非衛生材料分野や湿布薬の基布や固定用シート、病院用手術衣、マスクなどのメディカル分野、および自動車内装材やフィルターなどの産業資材分野などの不織布用途に幅広く使用されてきている。中でも、使い捨ておむつ、生理用衛生ナプキン、失禁パッドおよび外傷用包袋などの衛生材料分野における表面材としては、低コスト化や嵩高を目的にポリエステル繊維が多く使用されるようになってきた。使い捨ておむつや生理用ナプキンにおける表面材としては、吸水性、軽量性、強度およびドライ感の向上、さらには優れた風合いおよび嵩高性などが要求されている。
そして、このような要求に応える表面材として、主体繊維とバインダー成分を含む不織布であって、前記の主体繊維の単繊維断面形状が、扁平度2.0以下であり、かつ120度未満の開口角を有する開口部を2個以上有する不織布などが提案されている(特許文献1参照。)。しかしながら、この提案のような断面形状にすることにより、吸水性と嵩高性は良好であるものの、繊維横断面の扁平度が2.0以下であることから、繊維の毛倒れ性が悪く、不織布の肌触りにおける風合いにおいてはなお十分なものではなかった。
また、軽量で嵩高性に優れた紙オムツや生理用品などの表面材として、繊維断面が多葉型であるオレフィン形複合繊維を含む表面材が提案されている(特許文献2参照。)。しかしながら、この提案では、断面形状およびポリオレフィン系繊維の観点から嵩高と風合いには優れているものの、吸水性と不織布強度においてはなお十分なものではなかった。更に、吸水層に吸収された体液が透けて見えることから、視覚的印象も悪く、また不快感を招くという課題もあった。
更に、異型断面形状の疎水性合成繊維を含む不織布を用いたバックシートを有することを特徴とする使い捨て衛生材料が提案されている(特許文献3参照。)。しかしながら、この提案の断面形状では、衛生材料のバックシートとしての柔軟性には優れているものの、防透性や吸水層における吸水性においては、なお十分なものではなかった。
特開2012−197546号公報 特開2000−345456号公報 特開2003−319970号公報
そこで本発明の目的は、水や薬液等の液体の高い吸水力と拡散力を持ち、更には優れた嵩高性、柔軟性および防透性を有する衛生材料用不織布、およびこの衛生材料用不織布を用いてなる衛生材料製品を提供することにある。
本発明は、上記課題を解決するため、特定の繊維断面形状を有するポリエステル系繊維を用いることにより、優れた吸水力と嵩高性、柔軟性を有する衛生材料用不織布が得られることを見出し、さらに鋭意検討を重ねることにより、本発明を完成するに至った。
本発明の衛生材料用不織布は、繊維横断面の円周上に6個以上の凸部を有する扁平多葉断面ポリエステル系繊維を含む不織布であり、前記の扁平多葉断面ポリエステル系繊維が、下記の(1)〜(3)の要件を同時に満足することを特徴とする衛生材料用不織布である。
・扁平度(A/B)=2.0〜3.0 ・・・ (1)
・異形度(C/D)=1.0〜5.0 ・・・ (2)
・凸部比(E/B)=0.6〜0.9 ・・・ (3)
ただし、
A:繊維の横断面の最大長さをA、
B:繊維の横断面の最大幅をB、
C:繊維の横断面の最大凹凸部において隣り合う凸部の頂点間を結ぶ線の長さをC、
D:凸部間の線Cから凹部の低点に下ろした垂線の長さをD、
E:横断面最大幅Bを除いて最長となる長さをEとする。
本発明の衛生材料用不織布の好ましい態様によれば、前記の扁平多葉断面ポリエステル系繊維の単繊維繊度は、2.0dtex以下である。
本発明の衛生材料用不織布の好ましい態様によれば、前記の扁平多葉断面ポリエステル系繊維の繊維長は、3mm〜64mmの範囲内である。
本発明の衛生材料用不織布の好ましい態様によれば、前記の扁平多葉断面ポリエステル系繊維は熱融着繊維で接合されてなる不織布でる。
本発明の衛生材料製品は、前記の衛生材料用不織布を用いてなる衛生材料製品である。
本発明の衛生材料製品の好ましい態様によれば、前記の衛生材料用不織布は、その表面がオレフィン系不織布で覆われていることである。
本発明においては、前記の衛生材料用不織布を用いて、生理用ナプキンの吸水シート材等の衛生材料製品を製造することができる。
本発明によれば、水や薬液等の液体の高い吸水力と拡散力を持ち、更には優れた嵩高性、柔軟性および防透性を有する衛生材料用不織布が得られる。本発明の衛生材料用不織布は、特に柔軟性と吸水拡散性に優れており、さらに防透け性のように多くの複合機能を兼ね備えている。
そして、本発明によれば、上記の衛生材料用不織布を用いて、オムツや生理用ナプキンの吸水シート材等の生理用品等の各種の衛生材料製品が得られる。
図1は、繊維断面の円周上に複数(8個)の凸部を有する本発明の衛生材料用不織布が備える多葉偏平断面ポリエステル繊維の横断面形状を例示説明するための断面図である。
次に、本発明の衛生材料用不織布と衛生材料製品について詳細に説明する。
本発明の衛生材料用不織布は、繊維横断面の円周上に6個以上の凸部を有する扁平多葉断面ポリエステル系繊維を含む不織布であり、前記の扁平多葉断面ポリエステル系繊維が、下記の式(1)〜(3)で示される扁平度と異形度と凸部比の要件を、同時に満足する衛生材料用不織布である。
・扁平度(A/B)=2.0〜3.0 ・・・ (1)
・異形度(C/D)=1.0〜5.0 ・・・ (2)
・凸部比(E/B)=0.6〜0.9 ・・・ (3)
ただし、
A:繊維の横断面の最大長さをA、
B:繊維の横断面の最大幅をB、
C:繊維の横断面の最大凹凸部において隣り合う凸部の頂点間を結ぶ線の長さをC、
D:凸部間の線Cから凹部の低点に下ろした垂線の長さをD、
E:横断面最大幅Bを除いて最長となる長さをEとする。
本発明で用いられる扁平多葉断面ポリエステル系繊維の横断面円周上にある凸部数は、後述するように、6個以上であることが重要であり、好ましくは8個以上である。また、横断面円周上にある凹凸部の形状は、肌触り性の観点から湾曲した形状であることが好ましい。
本発明で用いられるポリエステル系繊維を構成するポリエステルは、テレフタル酸とエチレングリコールあるいはブチレングリコールの縮合反応によって生成される高分子重合体、およびセバシン酸、アジピン酸、トリメリット酸、イソフタル酸およびパラオキシ安息臭酸などとエチレングリコールやブチレングリコールとの縮合体、ならびに他のポリエステル類を含むポリエステル重合体などを意味する。
本発明で用いられる扁平多葉断面ポリエステル系繊維は、その横断面形状が6個以上の凸部を有する扁平形状のポリエステル系繊維である。横断面形状の円周状に存在する凸部が6個未満では、隣接する繊維間で形成する空隙が少なくなり、吸水性や保液量が乏しくなる。また、横断面形状が扁平形状であることにより、繊維間に空隙を形成することが可能となり、優れた嵩高性を得ることができる。更には、不織布を構成する単繊維あたりの毛倒れ性が良くなることから、ソフトな風合いを得ることができる。本発明において、多葉とは繊維の横断面形状の円周部に多くの凸部を有することを意味する。
図1に、本発明で用いられる扁平多葉断面ポリエステル系繊維の単繊維横断面形状の一例を示す。図1では、繊維断面の円周上に複数(8個)の凸部を有する本発明の衛生材料用不織布が備える多葉偏平断面ポリエステル系繊維の横断面形状を例示されている。
本発明では、前述のように、その横断面形状において、6個以上の凸部を有する扁平形状のポリエステル系繊維が用いられるが、この凸部の数は好ましくは8個以上であり、より好ましくは10個以上である。また、凸部の数の上限値は好ましくは12個である。また、凸部の形状は、肌触り性の観点から湾曲した形状であることが好ましい。
本発明で用いられる扁平多葉断面ポリエステル系繊維は、その単繊維横断面における扁平多葉断面形状が、下記式(1)の扁平度と下記式(2)の異形度、更に下記式(3)の凸部比の各要件を同時に満足するポリエステル系繊維からなることである。
・扁平度(A/B)=2.0〜3.0 ・・・ (1)
・異形度(C/D)=1.0〜5.0 ・・・ (2)
・凸部比(E/B)=0.6〜0.9 ・・・ (3)
ここで、図1に示されるように、上記Aは、上記の扁平多葉形の横断面の最長の線分の長さである。上記Bは、線分の長さAに垂直に交わる凸部の頂点間を結ぶ最大幅の線分の長さをいう。上記Cは、上記の扁平多葉形のなす最も大きな凹凸で、隣り合う凸部の頂点間を結ぶ線分の長さをいう。そして、上記Dは、上記の凸部間を結ぶ線から凹部の底点に下ろした垂線の長さをいう。更に、上記Eは、横断面最大幅Bを除いて最長なる長さをいう。
ここでいう扁平度、異形度および凸部比は、得られた繊維の断面を生物顕微鏡により400倍の倍率の断面写真を撮影し、更にその断面写真をコピー機で300%に拡大した画像より、実測した寸法を元に算出するものとする。
すなわち、本発明の衛生材料用不織布の好ましい態様によれば、前記の衛生材料用不織布に使用される扁平多葉断面ポリエステル系繊維は、横断面の最大長さをA、最大幅をB、最大凹凸部において隣り合う凸部の頂点間を結ぶ線の長さをC、そして、前記凸部の頂点間を結ぶ線から凹部の底点に下ろした垂線の長さをD、更に、横断面最大幅Bを除いて最長となる長さをEとするとき、上記式(1)の扁平度と上記式(2)の異形度、更に上記式(3)を同時に満足するポリエステル系繊維からなることである。
上記の扁平度(A/B)が2.0未満では、繊維の毛倒れ性が悪くなり、ソフトな風合いが得られなくなる。一方、扁平度(A/B)が3.0を超えると、ハリコシ感が小さく、ヘタリやすくなり、嵩も出にくくなる。また、製糸性の悪化や異形度が悪化する傾向がある。扁平度(A/B)は、好ましくは2.0〜2.7であり、更に好ましくは2.0〜2.5である。本発明において、扁平度は、衛生材料製品使用時の触感に関わるものであり、扁平度が大きいと、繊維の毛倒れ性がよく(繊維の曲がりが強く)なり、肌に触れた際の触感(肌触り)ソフトになる。
また、異形度(C/D)は、前記の扁平多葉形において、凸部と凸部の間にある凹部の大きさを表しており、その値が大きいと凹部が小さく、その値が小さいと凹部は大きいことを意味している。異形度(C/D)が大きくなると凹部は浅く、繊維間で形成する空隙も小さくなるため吸保水性が低下し、吸水時の毛細管作用による拡散効果も低下する傾向がある。従って、異形度(C/D)は5.0以下である。一方、異形度(C/D)があまりにも小さいと繊維断面の凹部が折れ曲がりやすくなり、扁平形状を保つことができなくなる傾向がある。更には、擦過により繊維損傷を受けやすくなるため、肌と摩擦した場合に肌が傷つく恐れがある。これらのことから、異形度(C/D)は1.0以上である。異形度(C/D)は、前述の点から1.0〜5.0の範囲である。更に、異形度(C/D)は、吸保水性の点から2.0〜4.0がより好ましい態様である。
本発明において、異形度は、衛生材料製品の吸水性と吸水後の肌触りに関わるものであり、この数値が大きくなりすぎると吸水力と拡散性が悪くなる傾向があるため、液体が一点で吹き溜まりやすくなることから、製品表面のドライ感が損なわれ、肌に不快感を感じさせてしまう原因となる。
更に、凸部比(E/B)は、最大幅BおよびE、最大長さAの各凸部頂点を結ぶ線を描いた際に得られる略楕円形状の歪度合いを測る指標としての意味を持つ。凸部比があまりに小さい場合、凹部の深さが減少するとともに、その横断面形状は限りなく扁平十字形に近似した形状となる。そのため、繊維間の空隙率も高くなりすぎ、吸水時の毛細管作用による液拡散性が低下する。更に、繊維の毛倒れ性も悪くなるため、肌触り感とソフト性が低下する。また、光の乱反射も損なわれるため防透効果も大幅に低下する。従って、凸部比は0.6以上である。
一方、凸部比があまりにも大きい場合、繊維同士の凹凸が嵌合した際に、凹部が完全に閉塞する部分が多くなることで空隙率が低下していまい、吸水時の毛細管作用による拡散性が低下する。更に、嵌合により凹部が閉塞してしまうことで、嵩高性も低下してしまい、膨らみ感が得られなくなる。これらのことから、凸部比(E/B)は0.9以下である。凸部比(E/B)は、前述の点から0.6〜0.9の範囲である。さらに、凸部比(E/B)は、そのバランスの観点から、好ましくは0.6〜0.8であり、より好ましくは0.7〜0.8である。
本発明において、凸部比は、衛生材料製品の肌触り(風合い)、吸水拡散性および嵩高性に関わるものであり、凸部比が高くなりすぎると、繊維同士の嵌合により空隙がなくなり、吸水性と嵩高性が損なわれ、逆に凸部比が低すぎると、十字に近い形状になることからソフト性が低下する傾向を示す。
本発明で用いられる扁平多葉断面ポリエステル系繊維の単繊維繊度は、2.0dtex以下であることが好ましい。単繊維繊度は、より好ましくは1.0〜2.0dtexであり、更に好ましくは1.2〜1.8dtexである。単繊維繊度が2dtexを超えると、ポリエステル繊維特有の剛性が強くなるため肌触り感の刺激も強くなり、ソフト風合いも損なわれることがある。更に、繊維間で形成する空隙が大きくなりすぎるため、ウェットワイパーでは保液性が悪くなり、使用時に不織布から液体が流れ落ちる傾向があり、おむつの表面材では吸水層からのウェットバック性が悪くなる。また、単繊維繊度が1.0dtexより細くなると、カード工程での工程通過性が悪くなり生産性が低下する傾向がある。
また、扁平多葉断面ポリエステル系繊維の繊維長は、衛生材料用不織布の繊維抜けの観点から30〜64mmであることが好ましい。繊維長は、更に好ましくは35〜51mmである。
本発明で用いられる扁平多葉断面ポリエステル系繊維の製造方法としては、例えば、扁平多葉断面を形成する特殊異型孔からなる紡糸口金を用い、溶融ポリマー密度が1.10〜1.20g/ccとなるポリエチレンテレフタレートを、紡糸温度280〜300℃、吐出量300〜400g/分、冷却風速50〜100m/分、および冷却温度10〜30℃に各々設定し、引き取り速度1100〜1300m/分で紡糸して未延伸糸を得る。引き続き、得られた未延伸糸を3.0〜3.5倍で延伸し、けん縮数が12〜16山/25mm、けん縮度が12〜18%のけん縮を付与後、繊維表面に親水化剤を0.2〜0.4質量%付与し100〜120℃の温度で乾燥する。乾燥後、30〜64mmにカットして、図1に示す扁平多葉断面ポリエステル繊維を得ることができる。
次に、本発明の衛生材料用不織布の好ましい態様においては、扁平多葉断面ポリエステル系繊維が熱融着繊維で接合してなる不織布であり、オレフィン系不織布のトップシートで覆われている生理用ナプキンの吸水シート材として適用することができる。かかる吸水シート材は、前記の扁平多葉断面ポリエステル系繊維を用いているので、優れた吸水力、柔軟性および防透性を有する。また、この吸水シート材に使用される熱融着繊維は、単一成分からなる熱融着繊維を使用することもできるが、熱処理により融着しない部分も含む2種類以上の樹脂成分からなるサイドバイサイド型や芯鞘型などの複合型熱性融着繊維を使用することにより、融着しない部分の繊維強度が保たれるためより望ましい態様とすることができる。本発明において、上記の熱融着繊維の好ましい混率は、不織布質量に対して5〜20質量%である。
熱融着繊維を構成する樹脂成分としては、6ナイロンとポリエチレン、ポリプロピレンとポリエチレン、ポリプロピレンとエチレン−酢酸ビニル系共重合体、ポリエステルとポリプロピレン、ポリエステルとポリエチレン、6ナイロンと66ナイロン、および高密度ポリエステルと低密度ポリエステル等の組合せを例示することができる。
ここでいう熱融着繊維としては、その融点が好ましくは110℃〜160℃の繊維を挙げることができる。
また、本発明の衛生材料用不織布は、扁平多葉断面系ポリエステル繊維とは別の繊維としてセルロース系繊維を含有させることができる。セルロース系繊維とは、麻、コットンおよびシルク等の天然繊維、ビスコースレーヨン、キュプラおよび溶剤防止セルロースなどの再生繊維、およびアセテート等の半合成繊維のうち、少なくとも1種類のセルロース系繊維から選択して選ばれる。それらの中でも、取り扱い性と汎用性の観点から、ビスコースレーヨンや溶剤紡糸セルロースなどの再生繊維が好ましく用いられる。本発明において、セルロース系繊維を使用する場合の好ましい混率は、不織布質量に対して5〜20質量%である。
次に、本発明の衛生材料用不織布の製造方法について説明する。
上記した扁平多葉断面ポリエステル系繊維と熱融着繊維やセルロース系繊維をオープナーによって予備開繊と混綿を行い、カードで繊維ウェブ化する。カードで形成された繊維ウェブは、次に、フィードラチスによりスパンレース工程に送られ、高圧水流交絡処理されてシート状に加工される。スパンレース加工後の不織布は、コンベアで乾燥工程に送られ、前記の熱融着繊維を使用している場合には、エアースルーによって熱接着繊維のみ溶融する温度で乾燥と同時に熱処理が施され、不織布が得られる。
このようにして製造され得られた不織布は、高い吸水性と拡散性を持ち、更に優れた嵩高性やソフトな風合いを有するため、本発明の目的とする吸水性物品用の衛生材料用不織布として最適である。
このようにして得られた不織布において、目付は好ましくは50g/m以下であり、より好ましくは20〜50g/mであり、特に好ましくは30〜50g/mである。目付が50g/mよりも大きくなると、軽量性が損なわれるおそれがある。逆に、目付が20g/mよりも小さくなると、カードウェブを安定して形成することが困難となるおそれがある。更に、不織布の厚さとしては2〜10mm(より好ましくは2〜5mm)の範囲内であることが、吸水性、防透性およびウェットバック防止を両立させる上で好ましい態様である。
すなわち、このように製造された衛生材料用不織布から得られる吸収性物品用シート材は、優れた吸水性を有すると共に水や薬液等の拡散力が高く、更に優れた嵩高性、柔軟性および防透性が得られることから、肌に触れる生理用品や紙おむつに使用する衛生材料用不織布として最適である。また、上記用途以外でも、吸水性、拡散性、嵩高性、防透性、柔軟性の各機能が要求されるその他の衛生材料においても、流用が可能で有り、その工業的価値は極めて大である。ここでいう衛生材料製品としては、前述のとおり、生理用ナプキンの吸水シート材等の生理用品やオムツ等を挙げることができる。
次に、実施例によって本発明の衛生材料用不織布について詳しく説明するが、本発明は実施例のみに限定されるものではない。実施例中における各物性値は、次の方法により測定したものであり、測定回数5回についての平均値をとったものである。
<不織布の厚さ(嵩高)の試験方法>
目付が40g/mの不織布を5枚重ねた厚さを、カトーテック株式会社製KES−G5を用いて、加圧板降下速度を50sec/mmとし、加圧板面積2cmの標準条件で繰り返し5回の圧縮試験を行い、圧縮荷重50gf/cmにおける厚さを算出した(n=5の平均値)。厚さが厚いほど、嵩高性が高く、透水性に優れることを表す。
・2.0mm以上:○
・2.0mm未満:×。
<不織布の吸水性の試験方法>
目付が40g/mの不織布を45°の傾斜をつけたアクリル板製の台に載せ、0.1ccの水滴を滴下させてから水滴が流れる距離を測定した。距離が短いほど、親水性に優れることを表す。
・15mm以下:○
・16mm以上:×。
<不織布の液拡散性の試験方法>
目付が40g/mの不織布を100mm×100mmにカットし、シャーレ上に中心部を浮かせた状態で置き、その不織布表面に0.1ccのインクを滴下させ、10分後の拡散面積を測定した。面積が広いほど、拡散性に優れることを表す。
・380mm以上:○
・380mm未満:×。
<不織布の柔軟性の試験方法>
JIS L 1913(2010年)6.7.5ハンドルオメーター法に準じて、測定した。目付が40g/mの不織布を、200mm×200mmの試験片にカットしたものを試料台上にセットし、試料台表面から8mmまで下がるように調節したブレードを下降させ、試験片を押圧した際の抵抗力を測定した。抵抗力が高いほど、柔らかいことを表す。
・180mN以上:○
・180mN未満:×。
<不織布の防透性(不透明度)の試験方法>
JIS L 1912(1997年)6.16不織布の不透明度試験方法に準じて、測定した。目付が40g/mの不織布を使用して、測光器を用いて黒色筒で裏当てされた1枚の不織布の反射率と反射率が変化しないように、十分に重ねた同じ不織布束の固有反射率との比を百分率で算出する。数値が高いほど、不透明度が高いことを表す。
・50%以上:○
・50%未満:×。
<総合評価>
以上の各物性値についての総合評価としては、不織布の厚さ(嵩高)、吸水性、液拡散性、柔軟性および防透性(不透明度)の全ての項目において、上記の○を合格とし、一つでも上記の×があるものを△とし、全ての項目で×のものを×として評価し、△と×を不合格とした。
[実施例1]
扁平多葉断面を形成する特殊異型孔からなる紡糸口金を用い、溶融ポリマー密度が1.18g/ccとなるポリエチレンテレフタレートを、紡糸温度が290℃、吐出量が400g/分、冷却風速が60m/分、および冷却温度を25℃に各々条件を設定し、引き取り速度1200m/分で紡糸して未延伸糸を得た。得られた未延伸糸を3.3倍で延伸し、けん縮数が13山/25mmで、けん縮度が14%のけん縮を付与後、繊維表面に親水化剤(親水性ポリエステル成分を含むノニオン系界面活性剤)を0.3質量%付与し120℃の温度で乾燥した。乾燥後、得られた糸状を51mmにカットして、扁平度が2.1、異形度が2.0、凸部比が0.6で横断面形状が8個の凸部を有する扁平多葉断面ポリエステル繊維(単繊維繊度:1.7dtex)を得た。
このようにして得られた扁平多葉断面ポリエステル繊維100質量%を、目付が50g/cmのカード繊維ウェブを常法により作製し、ウォータージェットの水圧が50kg/cmであり、速度が1m/分であり、ノズル形状:0.1mmφ、0.6mmピッチ、834ホール、500mm効き幅で両面加工によりシートを作製した後、更にエアースルーで150℃の温度で熱処理を行い、目付が40g/mの不織布を得た。得られた衛生材料用不織布の繊維構成を表1に、そして評価結果を表2にそれぞれ示す。
[実施例2]
扁平多葉断面を形成する特殊異型孔からなる紡糸口金を用い、溶融ポリマー密度が1.18g/ccとなるポリエチレンテレフタレートを、紡糸温度が285℃、吐出量が400g/分、冷却風速が80m/分、および冷却温度を20℃に各々設定し、引き取り速度1200m/分で紡糸して未延伸糸を得た。得られた未延伸糸を3.3倍で延伸し、けん縮数が13山/25mmで、けん縮度が14%のけん縮を付与後、繊維表面に親水化剤を0.3質量%付与し120℃の温度で乾燥する。乾燥後、得られた糸状を51mmにカットして、扁平度が2.7、異形度が4.0、凸部比が0.8で横断面形状が8個の凸部を有する扁平多葉断面ポリエステル繊維(単繊維繊度:1.7dtex)を得た。
このようにして得られた扁平多葉断面ポリエステル繊維100質量%を、目付が50g/cmのカード繊維ウェブを常法により作製し、ウォータージェットの水圧が50kg/cmであり、速度が1m/分であり、ノズル形状:0.1mmφ、0.6mmピッチ、834ホール、500mm効き幅で両面加工によりシートを作製した後、更にエアースルーで150℃の温度で熱処理を行い、目付が40g/mの不織布を得た。得られた衛生材料用不織布の繊維構成を表1に、そして評価結果を表2に示す。
[実施例3]
扁平多葉断面を形成する特殊異型孔からなる紡糸口金を用い、溶融ポリマー密度が1.18g/ccとなるポリエチレンテレフタレートを、紡糸温度が290℃、吐出量が400g/分、冷却風が60m/分、および冷却温度を25℃に各々条件を設定し、引き取り速度1200m/分で紡糸して未延伸糸を得た。得られた未延伸糸を3.3倍で延伸し、けん縮数が13山/25mmで、けん縮度が14%のけん縮を付与後、繊維表面に親水化剤を0.3質量%付与し120℃の温度で乾燥した。乾燥後、得られた糸状を51mmにカットして、扁平度が2.1、異形度が2.0、凸部比が0.6で横断面形状が8個の凸部を有する扁平多葉断面ポリエステル繊維(単繊維繊度:1.7dtex)を得た。
このようにして得られた扁平多葉断面ポリエステル繊維90質量%とポリエチレン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)10質量%を均一に混綿した後、目付が50g/cmのカード繊維ウェブを常法により作製し、ウォータージェットの水圧が50kg/cmであり、速度が1m/分であり、ノズル形状:0.1mmφ、0.6mmピッチ、834ホール、500mm効き幅で両面加工によりシートを作製した後、更にエアースルーで150℃の温度で熱処理を行い、目付が40g/mの不織布を得た。得られた衛生材料用不織布の繊維構成を表1に、そして評価結果を表2にそれぞれ示す。
[実施例4]
扁平多葉断面を形成する特殊異型孔からなる紡糸口金を用い、溶融ポリマー密度が1.18g/ccとなるポリエチレンテレフタレートを、紡糸温度が285℃、吐出量が400g/分、冷却風が80m/分、および冷却温度を20℃に各々設定し、引き取り速度1200m/分で紡糸して未延伸糸を得た。得られた未延伸糸を3.3倍で延伸し、けん縮数が13山/25mmで、けん縮度が14%のけん縮を付与後、繊維表面に親水化剤を0.3質量%付与し120℃の温度で乾燥する。乾燥後、得られた糸状を51mmにカットして、扁平度が2.7、異形度が4.0、凸部比が0.8で横断面形状が8個の凸部を有する扁平多葉断面ポリエステル繊維(単繊維繊度:1.7dtex)を得た。
このようにして得られた扁平多葉断面ポリエステル繊維90質量%とポリエチレン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)10質量%を均一に混綿した後、目付が50g/cmのカード繊維ウェブを常法により作製し、ウォータージェットの水圧が50kg/cmであり、速度が1m/分であり、ノズル形状:0.1mmφ、0.6mmピッチ、834ホール、500mm効き幅で両面加工によりシートを作製した後、更にエアースルーで150℃の温度で熱処理を行い、目付が40g/mの不織布を得た。得られた衛生材料用不織布の繊維構成を表1に、そして評価結果を表2にそれぞれ示す。
[実施例5]
扁平多葉断面を形成する特殊異型孔からなる紡糸口金を用い、溶融ポリマー密度が1.18g/ccとなるポリエチレンテレフタレートを、紡糸温度が290℃、吐出量が400g/分、冷却風速が60m/分、および冷却温度を25℃に各々条件を設定し、引き取り速度1200m/分で紡糸して未延伸糸を得た。得られた未延伸糸を3.3倍で延伸し、けん縮数が13山/25mmで、けん縮度が14%のけん縮を付与後、繊維表面に親水化剤を0.3質量%付与し120℃の温度で乾燥した。乾燥後、得られた糸状を51mmにカットして、扁平度が2.1、異形度が2.0、凸部比が0.6で横断面形状が8個の凸部を有する扁平多葉断面ポリエステル繊維(単繊維繊度:1.7dtex)を得た。
このようにして得られた扁平多葉断面ポリエステル繊維70質量%と、レーヨン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)20質量%と、ポリエチレン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)10質量%とを均一に混綿した後、目付が50g/cmのカード繊維ウェブを常法により作製し、ウォータージェットの水圧が50kg/cmであり、速度が1m/分であり、ノズル形状:0.1mmφ、0.6mmピッチ、834ホール、500mm効き幅で両面加工によりシートを作製した後、更にエアースルーで150℃の温度で熱処理を行い、目付が40g/mの不織布を得た。得られた衛生材料用不織布の繊維構成を表1に、そして評価結果を表2にそれぞれ示す。
[実施例6]
扁平多葉断面を形成する特殊異型孔からなる紡糸口金を用い、溶融ポリマー密度が1.18g/ccとなるポリエチレンテレフタレートを、紡糸温度が285℃、吐出量が400g/分、冷却風速紡糸温度が80m/分、および冷却温度を20℃に各々設定し、引き取り速度1200m/分で紡糸して未延伸糸を得た。得られた未延伸糸を3.3倍で延伸し、けん縮数が13山/25mmで、けん縮度が14%のけん縮を付与後、繊維表面に親水化剤を0.3質量%付与し120℃の温度で乾燥する。乾燥後、得られた糸状を51mmにカットして、扁平度が2.7、異形度が4.0、凸部比が0.8で横断面形状が8個の凸部を有する扁平多葉断面ポリエステル繊維(単繊維繊度:1.7dtex)を得た。
このようにして得られた扁平多葉断面ポリエステル繊維70質量%と、レーヨン繊維(単繊維繊度1.7dtex、繊維長51mm)20質量%と、ポリエチレン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)10質量%とを均一に混綿した後、目付が50g/cmのカード繊維ウェブを常法により作製し、ウォータージェットの水圧が50kg/cmであり、速度が1m/分であり、ノズル形状:が0.1mmφ、0.6mmがピッチ、834ホール、500mm効き幅で、両面加工によりシートを作製した後、更にエアースルーで150℃の温度で熱処理を行い、目付が40g/mの不織布を得た。得られた衛生材料用不織布の繊維構成を表1に、そして評価結果を表2にそれぞれ示す。
Figure 2016027493
Figure 2016027493
[比較例1]
扁平度が2.5であり、異形度が0の扁平断面ポリエステル繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)70質量%と、レーヨン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)20質量%と、ポリエチレン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)10質量%とを均一に混綿した後、目付が50g/cmのカード繊維ウェブを常法により作製し、ウォータージェットの水圧が50kg/cmであり、速度が1m/分であり、ノズル形状:0.1mmφ、0.6mmピッチ、834ホール、500mm効き幅で両面加工によりシートを作製した後、更にエアースルーで150℃の温度で熱処理を行い、目付が40g/mの不織布を得た。得られた不織布の繊維構成を表3に、そして評価結果を表4にそれぞれ示す。
[比較例2]
扁平度が1.0であり、異形度が1.0のY型断面で3個の凸部を有するポリエステル繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)70質量%と、レーヨン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)20質量%と、ポリエチレン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)10質量%とを均一に混綿した後、目付が50g/cmのカード繊維ウェブを常法により作製し、ウォータージェットの水圧が50kg/cm、速度が1m/分、ノズル形状:0.1mmφ、0.6mmピッチ、834ホール、500mm効き幅で両面加工によりシートを作製した後、更にエアースルーで150℃の温度で熱処理を行い、目付が40g/mの不織布を得た。得られた不織布の繊維構成を表3に、そして評価結果を表4にそれぞれ示す。
[比較例3]
扁平度が1.0であり、異形度が3.0で4個の凸部を有する十字断面ポリエステル繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)70質量%と、レーヨン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)20質量%と、ポリエチレン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)10質量%とを均一に混綿した後、目付が50g/cmのカード繊維ウェブを常法により作製し、ウォータージェットの水圧が50kg/cm、速度が1m/分、ノズル形状:0.1mmφ、0.6mmピッチ、834ホール、500mm効き幅で両面加工によりシートを作製した後、更にエアースルーで150℃の温度で熱処理を行い、目付が40g/mの不織布を得た。得られた不織布の繊維構成を表3に、そして評価結果を表4にそれぞれ示す。
[比較例4]
扁平度が1.0であり、異形度が2.3で4個の凸部を有するH断面ポリエステル繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)70質量%と、レーヨン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)20質量%と、ポリエチレン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)10質量%とを均一に混綿した後、目付が50g/cmのカード繊維ウェブを常法により作製し、ウォータージェットの水圧が50kg/cm、速度が1m/分、ノズル形状:0.1mmφ、0.6mmピッチ、834ホール、500mm効き幅で両面加工によりシートを作製した後、更にエアースルーで150℃の温度で熱処理を行い、目付が40g/mの不織布を得た。得られた不織布の繊維構成を表3に、そして評価結果を表4それぞれ示す。
[比較例5]
扁平度が1.0の丸断面ポリエステル繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)70質量%と、レーヨン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)20質量%と、ポリエチレン繊維(単繊維繊度:1.7dtex、繊維長:51mm)10質量%とを均一に混綿した後、目付が50g/cmのカード繊維ウェブを常法により作製し、ウォータージェットの水圧が50kg/cm、速度が1m/分、ノズル形状:0.1mmφ、0.6mmピッチ、834ホール、500mm効き幅で両面加工によりシートを作製した後、更にエアースルーで150℃の温度で熱処理を行い、目付が40g/mの不織布を得た。得られた不織布の繊維構成を表3に、そして評価結果を表4にそれぞれ示す。
Figure 2016027493
Figure 2016027493
実施例1〜6が示すように、繊維構成が繊維横断面の円周上に8個の凸部を有する扁平断面ポリエステル系繊維からなる不織布は、吸水性と拡散能力が高いため水や薬液等の瞬時に吸収しやすく、かつ不織布の不透明度も高いため吸収した液体も目立ちにくく、更に、嵩高で柔らかい風合いであることから、肌触りも良好であり、全項目において高水準の結果であり、衛生材料用不織布として好適であった。
一方、比較例1で示されるように、異形度の低い扁平断面ポリエステル系繊維からなる不織布では、嵩高で柔らかい風合いであるものの吸水時の拡散面積が小さいことから、表面材を通して皮膚面に戻ってくる、いわゆるウェットバックという極めて不快感を伴う原因となる不織布であった。
更に、比較例2〜5で示されるように、扁平度の低いその他の異形断面ポリエステル系繊維からなる不織布は、液の拡散性のみでなく、不織布の柔らかさや嵩高性も損なわれるため、風合いは固く肌触りも著しく悪くなる不織布であった。
A:繊維の横断面の最大長さ。
B:繊維の横断面の最大幅。
C:繊維の横断面の最大凹凸部において隣り合う凸部の頂点間を結ぶ線の長さ。
D:凸部間の線Cから凹部の低点に下ろした垂線の長さ。
E:横断面最大幅Bを除いて最長となる幅。

Claims (7)

  1. 繊維横断面の円周上に6個以上の凸部を有する扁平多葉断面ポリエステル系繊維を含む不織布であり、前記扁平多葉断面ポリエステル系繊維が、下記(1)〜(3)の要件を同時に満足することを特徴とする衛生材料用不織布。
    ・扁平度(A/B)=2.0〜3.0 ・・・ (1)
    ・異形度(C/D)=1.0〜5.0 ・・・ (2)
    ・凸部比(E/B)=0.6〜0.9 ・・・ (3)
    ただし、
    A:繊維の横断面の最大長さをA、
    B:繊維の横断面の最大幅をB、
    C:繊維の横断面の最大凹凸部において隣り合う凸部の頂点間を結ぶ線の長さをC、
    D:凸部間の線Cから凹部の低点に下ろした垂線の長さをD、
    E:横断面最大幅Bを除いて最長となる長さをEとする。
  2. 扁平多葉断面ポリエステル系繊維の単繊維繊度が、2.0dtex以下であることを特徴とする請求項1記載の衛生材料用不織布。
  3. 扁平多葉断面ポリエステル系繊維の繊維長が、3mm〜64mmの範囲内であることを特徴とする請求項1または2記載の衛生材料用不織布。
  4. 扁平多葉断面ポリエステル系繊維が熱融着繊維で接合されてなることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の衛生材料用不織布。
  5. 請求項1〜4のいずれかに記載の衛生材料用不織布を用いてなる衛生材料製品。
  6. 請求項1〜4のいずれかに記載の衛生材料用不織布の表面が、オレフィン系不織布で覆われていることを特徴とする衛生材料製品。
  7. 生理用ナプキンの吸水シート材である請求項6または7記載の衛生材料製品。
JP2015517509A 2014-08-20 2015-03-26 衛生材料製品 Active JP6519467B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014167409 2014-08-20
JP2014167409 2014-08-20
PCT/JP2015/059371 WO2016027493A1 (ja) 2014-08-20 2015-03-26 衛生材料用不織布および衛生材料製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016027493A1 true JPWO2016027493A1 (ja) 2017-06-29
JP6519467B2 JP6519467B2 (ja) 2019-05-29

Family

ID=55350450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015517509A Active JP6519467B2 (ja) 2014-08-20 2015-03-26 衛生材料製品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20170275792A1 (ja)
EP (1) EP3184681B1 (ja)
JP (1) JP6519467B2 (ja)
KR (1) KR102263901B1 (ja)
CN (1) CN106661790B (ja)
WO (1) WO2016027493A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110974540B (zh) * 2015-05-29 2023-01-03 株式会社可乐丽 纤维片
JP7055068B2 (ja) * 2018-06-12 2022-04-15 花王株式会社 ワイピングシート
USD902394S1 (en) * 2018-07-02 2020-11-17 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin
TWI760850B (zh) * 2019-09-20 2022-04-11 日商旭化成股份有限公司 不織布
WO2021112212A1 (ja) * 2019-12-04 2021-06-10 東レ株式会社 吸収体および衛生材料製品
JPWO2021153312A1 (ja) * 2020-01-29 2021-08-05
TW202207891A (zh) * 2020-04-22 2022-03-01 日商花王股份有限公司 衛生用不織布及具備其之衛生用品及吸收性物品、以及衛生用不織布之製造方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02234915A (ja) * 1989-03-08 1990-09-18 Kuraray Co Ltd 良好な吸水性と風合を有するポリエステル繊維
JPH02251649A (ja) * 1989-03-22 1990-10-09 Kuraray Co Ltd 吸水性不織布
JPH0424214A (ja) * 1990-05-21 1992-01-28 Toray Ind Inc 異形断面ポリエステル繊維
JPH04136217A (ja) * 1990-09-21 1992-05-11 Toray Ind Inc 楕円状凹凸断面ポリエステル繊維
JPH10158953A (ja) * 1996-11-18 1998-06-16 Kuraray Co Ltd 立毛布帛
JPH11508970A (ja) * 1995-06-30 1999-08-03 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリエステルフィラメントおよびトウの改良
JP2005350777A (ja) * 2003-05-22 2005-12-22 Toray Ind Inc ポリエステル繊維
US20130133980A1 (en) * 2013-01-22 2013-05-30 Allasso Industries, Inc. Articles Containing Woven or Non-Woven Ultra-High Surface Area Macro Polymeric Fibers
JP2015067916A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 東レ株式会社 不織布
JP6107820B2 (ja) * 2013-02-26 2017-04-05 東レ株式会社 不織布

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4798603A (en) * 1987-10-16 1989-01-17 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article having a hydrophobic transport layer
US5972361A (en) * 1996-10-25 1999-10-26 The Procter & Gamble Company Cleansing products
US5834119A (en) * 1997-01-03 1998-11-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Filament cross-sections
JP2000345456A (ja) 1999-06-04 2000-12-12 Kuraray Co Ltd 多葉型ポリオレフィン系複合繊維からなる表面材
JP4459508B2 (ja) 2002-04-30 2010-04-28 旭化成せんい株式会社 使い捨て衛生材料
CN100522119C (zh) * 2002-12-20 2009-08-05 宝洁公司 簇状纤维网
US8513146B2 (en) * 2005-09-29 2013-08-20 Invista North America S.ár.l. Scalloped oval bicomponent fibers with good wicking, and high uniformity spun yarns comprising such fibers
JP5833418B2 (ja) 2011-03-08 2015-12-16 帝人株式会社 不織布および吸収性物品用シート材
TWI613338B (zh) * 2012-08-02 2018-02-01 東麗股份有限公司 使用扁平多葉形斷面纖維之織物、及使用其之縫製品
WO2014156451A1 (ja) * 2013-03-27 2014-10-02 東レ株式会社 紡績糸および織編物

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02234915A (ja) * 1989-03-08 1990-09-18 Kuraray Co Ltd 良好な吸水性と風合を有するポリエステル繊維
JPH02251649A (ja) * 1989-03-22 1990-10-09 Kuraray Co Ltd 吸水性不織布
JPH0424214A (ja) * 1990-05-21 1992-01-28 Toray Ind Inc 異形断面ポリエステル繊維
JPH04136217A (ja) * 1990-09-21 1992-05-11 Toray Ind Inc 楕円状凹凸断面ポリエステル繊維
JPH11508970A (ja) * 1995-06-30 1999-08-03 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー ポリエステルフィラメントおよびトウの改良
JPH10158953A (ja) * 1996-11-18 1998-06-16 Kuraray Co Ltd 立毛布帛
JP2005350777A (ja) * 2003-05-22 2005-12-22 Toray Ind Inc ポリエステル繊維
US20130133980A1 (en) * 2013-01-22 2013-05-30 Allasso Industries, Inc. Articles Containing Woven or Non-Woven Ultra-High Surface Area Macro Polymeric Fibers
JP6107820B2 (ja) * 2013-02-26 2017-04-05 東レ株式会社 不織布
JP2015067916A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 東レ株式会社 不織布

Also Published As

Publication number Publication date
KR102263901B1 (ko) 2021-06-11
CN106661790A (zh) 2017-05-10
KR20170044064A (ko) 2017-04-24
EP3184681B1 (en) 2019-08-14
CN106661790B (zh) 2019-05-28
US20170275792A1 (en) 2017-09-28
WO2016027493A1 (ja) 2016-02-25
EP3184681A1 (en) 2017-06-28
JP6519467B2 (ja) 2019-05-29
EP3184681A4 (en) 2018-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016027493A1 (ja) 衛生材料用不織布および衛生材料製品
US11752046B2 (en) Absorbent article with dual core
JP6216013B2 (ja) 不織布、吸収性物品用シート、ならびにそれを用いた吸収性物品
US10772771B2 (en) Absorbent article
JP5432371B2 (ja) 流体浸透性構造化繊維ウェブ
JP5180408B2 (ja) 構造化繊維ウェブ
JP5154048B2 (ja) 不織布
JP4286255B2 (ja) タフト付きラミネートウェブ
EP1572050B1 (en) Tufted fibrous web
KR102108904B1 (ko) 균일하게 방향성 있게 배향된 돌기를 갖는 섬유 부직 웹 및 그의 제조 방법 및 장치
KR20110120357A (ko) 캡핑된 터프트형성된 라미네이트 웨브
KR20130072193A (ko) 탄성 코폼 층을 갖는 흡수 복합체
CN110637117B (zh) 无纺布
JP2008161526A (ja) 吸収性物品用の表面シート
JP4324982B2 (ja) 複合化不織布及びそれを用いた吸収性物品
JP2020007697A (ja) 親水性嵩高不織布
JPH10251960A (ja) 積層不織布
CA2990695A1 (en) Treated nonwoven having an affinity for an active ingredient
JP2013129937A (ja) 不織布
JP2019097609A (ja) 吸収性物品
JPH0375056A (ja) 衛生用品のフェーシング
JP2018172803A (ja) 立体模様を有するエアレイド不織布シート、およびその製造方法
JP2023050959A (ja) 手術用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20180918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190408

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6519467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151