JPWO2013132541A1 - 映像データ伝送システム - Google Patents

映像データ伝送システム Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013132541A1
JPWO2013132541A1 JP2012555242A JP2012555242A JPWO2013132541A1 JP WO2013132541 A1 JPWO2013132541 A1 JP WO2013132541A1 JP 2012555242 A JP2012555242 A JP 2012555242A JP 2012555242 A JP2012555242 A JP 2012555242A JP WO2013132541 A1 JPWO2013132541 A1 JP WO2013132541A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video data
session
relay device
network
data transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012555242A
Other languages
English (en)
Inventor
宙蔵 中尾
宙蔵 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEXION CORPORATION
Original Assignee
NEXION CORPORATION
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEXION CORPORATION filed Critical NEXION CORPORATION
Priority to JP2012555242A priority Critical patent/JPWO2013132541A1/ja
Publication of JPWO2013132541A1 publication Critical patent/JPWO2013132541A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

【課題】映像データの伝送網をNGN網とし、SIPプロトコルによって送受信機器相互間のセッションを確立するとともに、特定の帯域を利用することで、効率性や高品質性、経済性を保持する映像データ伝送システムを提供する。【解決手段】エンコード手段を装備した映像データ送信装置と、中継機器と、デコード手段を装備した映像データ受信装置とからなる、IPネットワーク網を介した映像データ伝送システムであって、中継機器が、映像データ送信装置および映像データ受信装置にそれぞれ別個に装備され、セッション確立手段と、セッション管理手段と、セッション切断手段と、帯域確保手段とからなる構成である。【選択図】 図1

Description

本発明は、放送用の映像データを配信するための映像データ伝送システムに関し、特に、映像データの伝送網をNGN網とし、SIPプロトコルによって送受信機器相互間のセッションを確立するとともに、特定の帯域を利用することで、効率性や高品質性、経済性を担保した映像データ伝送システムに関する。
従来より、テレビジョン放送等に用いられる映像を伝送するための各種の技術が開発されており、安定性、効率性を配慮した上で多くの機能を有する映像伝送に関するシステムが開発され、使用されている。映像データは容量が大きいため、映像データの伝送には大容量のデータを高速で送受信することができる大容量に対応した通信回線が必要となる。また、映像データが放送用に使用される場合は、特に生放送であれば一層、大容量データの送受信速度が問題となり、情報の送受信手段の信頼性が重要となる。
現状では、大容量のデータ通信を必要とする映像データの送信は、専用回線を用いる等の手段があるが、対応する機器、設備、サービスが充実していることやコストパフォーマンスの観点から、データ送信媒体のネットワーク網としてインターネットを用いることが多い。しかし、インターネットはベストエフォート型のネットワークであり、信頼性や効率・性能という点からは必ずしも万全とは言えず、映像データの伝送手段としては充分ではないという問題点があった。
例えば、映像配信を行うシステムに関する技術として、特開2011−82934号が存在する。ここでは、ネットワークを介して受信側で視聴される映像や音声の品質が高くなるように送信側において制御するための技術として、映像や音声の入ったIPパケットの内部に、ダミーパケットを追加で入れ込んで送信することで、映像や音声の入ったIPパケット自体についての伝送品質を直接測定し、映像や音声データの高品質を保つ技術が開示されている。
しかし、ここで開示されている技術はインターネット等のベストエフォート型のネットワークを使用することが考えられるため、IPパケットの損失や遅延の可能性がなくなる事はなく、テレビジョン放送に求められる高品質な映像を配信するには充分とはいえなかった。
NGN(Next Generation Netowork:次世代ネットワーク)は、IP技術を基礎として開発された基幹通信回線網であり、帯域保証型のネットワークである。QoS(Quality of Service=通信速度の保証)が実現されたこの帯域保証型ネットワークを用いることにより、より安定した、効率的な映像データの送信が可能になると考えられる。
このNGNの技術を利用した映像配信に関する技術としては、再公表特許第2008/091009号が存在する。ここでは、NGN上で従来のポータルサーバや映像配信サーバを大きく変更する事なく、QoSを保証した高品質な映像配信サービスを実現する技術として、システムに設けられたSIPセッション制御装置が、映像配信をする為に帯域の確保を行い、映像配信サーバからの帯域変更要求に応じて更なる帯域確保を行う技術が開示されている。
この技術によれば、高品質な映像データを配信することが可能となると考えられるが、使用する帯域が一定ではなく、セッション確立要求毎に使用する帯域の確保および再確保が必要であるため、この帯域確保の処理に負荷が掛かり、かつ帯域確保を行うための時間が必要となり、途切れることが許されない生放送の送受信をスムースに行う上で問題となることが考えられた。
そこで、データ伝送時におけるシステムへの負荷が抑えられた、高品質かつ効率の良い映像データ伝送を可能とする技術の開発が望まれていた。
特開2011−82934号公報 再公表特許第2008/091009号公報
本発明は上記問題を解決するために、映像データの伝送網をNGN網とし、SIPプロトコルによって送受信機器相互間のセッションを確立するとともに、特定の帯域を利用することで、効率性や高品質性、経済性を保持する映像データ伝送システムを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために本発明にかかる映像データ伝送システムは、映像データを受信してトランスポート・ストリーム(TS)形式に変換するエンコード手段を装備した映像データ送信装置と、映像データの送受信を行う中継機器と、受信したTS形式のデータのデコードを行うデコード手段を装備した映像データ受信装置とからなる、IPネットワーク網を介した映像データ伝送システムであって、前記映像データの送受信を行う中継機器は、前記映像データ送信装置および前記映像データ受信装置にそれぞれ別個に装備されるもので、SIPセッション確立要求に応じてSIPセッションの確立を行うセッション確立手段と、確立されたセッションを監視し制御するセッション管理手段と、確立したセッションを要求に応じて切断するセッション切断手段と、映像配信用の帯域を確保する帯域確保手段とからなり、SIPを介してIPネットワーク網に映像データの送受信を行う構成である。
また、前記中継機器は、映像データ送信時において、前記エンコード手段によりTS形式に変換された映像データの受入れを開始する映像データ受入手段と、前記映像データをIPネットワーク網に送出する映像データ送信手段と、映像データ受信時において、IPネットワーク網を介して送給された前記映像データを受信する映像データ受信手段とからなり、前記セッション確立手段は、中継機器によるSIPセッション確立要求に対してSIPセッション確立要求を受けた中継機器が自動応答を行うことで、自動的にSIPセッションを確立する構成である。
また、前記中継機器は、映像データ映像の連続性を確保し、映像データの伝送効率を高めるため、前記セッション確立手段において、セッション発信要求に対する受理不能応答時には、退行運転を行うことなくエラー応答を行うとともにセッション確立要求を再開し、前記セッション切断手段は、セッション切断要求に対する応答を待たずにセッションを切断する構成である。
また、前記中継機器は、トランスポート・ストリーム(TS)形式の映像データをIPネットワーク網へ送信するTS送信手段を備える構成である。また、前記中継機器は、TCP/IPによる通信制御手段を備える構成である。
更に、前記中継機器は、通信障害の発生を検知する障害検知手段と、障害検知時にデータ伝送経路を切り替えるデータ伝送経路切替手段を備える構成である。
また、前記IPネットワーク網は、NGN(Next Generation Network:次世代ネットワーク)からなり、映像データを伝送するために使用する帯域が、NGN上において前記帯域確保手段によって確保した帯域からなる構成である。
また、前記帯域確保手段は、10Mbps〜25Mbpsの帯域からなる構成である。
また、前記中継機器は、RTCPによるセッション管理のもとで、RTPを用いた映像データのストリーミング送信を行う構成である。
本発明は、上記詳述した通りの構成であるので、以下のような効果がある。
1.映像データの送受信を行う中継機器が、映像データ送信装置および映像データ受信装置にそれぞれ別個に装備されて、SIPプロトコルを用いたセッションの確立行い、確立されたセッションを監視し制御し、要求に応じてセッションを切断するため、安定した映像データの送受信ができる。また、映像配信用の帯域を確保する帯域確保手段を設けたため、特定の帯域を利用した帯域保証型通信による安定した映像データの送受信ができる。また、SIPを介してIPネットワーク網に映像データの送受信を行うため、既存の通信網を利用した安価かつ安定的な映像データの送受信ができる。
2.中継機器が、映像データ送信時に動作する映像データ受入手段と映像データ送信手段と、映像データ受信時に動作する映像データ受信手段とからなるため、送受信兼用の中継機器を構成することができる。また、セッション確立手段は、中継機器がSIPセッション確立要求に対して自動応答を行い自動的にSIPセッションを確立するため、効率的で遅延の少ない映像データ伝送が可能となる。
3.セッション確立手段は、セッション発信要求が受理不能であった場合、エラー応答を行うとともにセッション確立要求を再開し、また、セッション切断手段は、セッション切断要求に対する応答を待たずにセッションを切断するため、映像データ映像の連続性を確保し、映像データの伝送効率を高めることができる。
4.トランスポート・ストリーム形式の映像データをIPネットワーク網へ送信するため、通信規格に沿った汎用性のあるデータの送信を実現でき、非対応機器のためのデータ形式の更なる変換を不要とすることができる。
5.中継機器が、TCP/IPによる通信制御手段を具備するため、中継機器自体にデータ送受信を行う機能を持たせることが可能となる。
6.中継機器が、障害検知手段とデータ伝送経路切替手段とからなるため、ネットワーク網上の障害発生時において、迅速に障害が発生した経路を遮断し、別経路を検出してデータ送信を継続する事が可能となり、安定性の高いデータ送受信の実現が可能となる。
7.IPネットワーク網として、NGN(Next Generation Network:次世代ネットワーク)を利用するため、帯域保証型のデータ伝送が可能となり、安定的かつ高速度なデータ伝送が実現可能となる。
8.帯域確保手段によって確保する帯域を10Mbps〜25Mbpsとしたため、安定した高速データ送信が可能となる。
9.中継機器が、RTCPによるセッション管理によってRTPによる映像データのストリーミング送信を行うため、より安定性の高い映像データ送信が可能となる。
以下、本発明に係る映像データ伝送システムを、図面に示す実施例に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明に係る映像データ伝送システムの概略図であり、図2は、中継機器の概略図である。また、図3aは、中継機器のSIPによる端末登録処理を示すシーケンス図であり、図3bは、中継機器のSIPによるセッション確立処理を示すシーケンス図である。図3cは、中継機器のSIPによるセッション取消処理を示すシーケンス図であり、図3dは、中継機器のSIPによるセッション更新処理を示すシーケンス図であり、図3eは、中継機器のSIPによるセッション切断処理を示すシーケンス図である。
また、図4aは、中継機器の映像データ送信時における内部動作を示すシーケンス図であり、図4bは、中継機器の映像データ受信時における内部動作を示すシーケンス図であり、図4cは、中継機器のセッション切断処理時における内部動作を示すシーケンス図である。
また、図5aは、片方向データ転送を行う映像データ伝送システムの実施例の概略図であり、図5bは、双方向データ転送を行う映像データ伝送システムの実施例の概略図である。
本発明に係る映像データ伝送システム10は、映像データ送信装置20と、映像データ受信装置30と、中継機器100とからなり、主にIPネットワーク網60を介した映像データ50のリアルタイム配信に用いられる。
映像データ送信装置20は、映像データ50をIPネットワーク網60に送出可能な形式に変換してIPネットワーク網60に送出することに供される装置であり、図1に示すように、エンコード手段22を装備する。エンコード手段22は、映像データ50を受信して、多重信号形式の1つであるトランスポート・ストリーム(TS)形式に変換する手段であり、TS形式に変換された映像データ50がIPネットワーク網60上に送出される。
映像データ送信装置20には、外部からTS形式に変換される前の映像データが送給されるが、映像データの品質を確認した後に映像データを配信することが望ましい。本実施例では、送給された映像データが適正であるかどうかを確認するための送信前映像監視手段24を設け、外部より送給された映像は、分配装置26を経由してエンコード手段22と送信前映像監視手段24に分配される構成となっている。
映像データ送信装置20は、映像配信を行う拠点に配置することが可能であるが、外部から送給される映像データを主に扱うため、中継車両に積載して移動可能とする実施例が考えられる。
映像データ受信装置30は、映像配信を行う拠点に配置される。映像データ受信装置30は、映像データ送信装置20からIPネットワーク網60に送出された映像データ50を受信する装置であり、図1に示すようにデコード手段32を装備する。デコード手段32は、受信したTS形式のデータのデコードを行う手段であり、デコードされた映像データ50は放送局等のユーザへ送給される。
映像データ受信装置30は、デコードされた映像データをユーザへ送給する機能を有するが、映像データの品質を確認した後に映像データを送給することが望ましい。本実施例では、デコードされた映像データが適正であるかどうかを確認するための受信映像監視手段34を設け、デコードされた映像データは、受信映像監視手段34に分配されて映像の品質が管理されると共に、交換機36および電気/光交換機38を経由してユーザに送給される構成となっている。
中継機器100は、映像データ送信装置20および映像データ受信装置30にそれぞれ別個に装備される機器であり、映像データ送信装置20と映像データ受信装置30の間における映像データ50の送受信を行い、その制御および管理を行う機器である。中継機器100は、図2に示すように、セッション確立手段110と、セッション管理手段120と、セッション切断手段130と、帯域確保手段140を装備している。
本発明の映像データ伝送システム10は、SIPプロトコルを介してIPネットワーク網60に映像データ50の送受信を行うものであり、セッション確立手段110は、IPネットワーク網60を経由して、一方の中継機器100aがSIPセッション確立要求を発し、中継機器100bがこれに応じたステータスコード(受理応答)を発することによって両中継機器間におけるSIPセッションの確立を行うものである。また、セッション管理手段120は、確立されたセッションの状態を監視し制御するものである。セッション管理プロトコルとしては、本発明の実施例では、RTPおよびRTCPを用いたセッション管理を行っているが、これに限定されるものではなく、例えばSDPを用いたセッション管理とすることも可能である。また、セッション切断手段130は、セッション確立手段110によって確立したセッションを中継機器100の要求に応じて切断処理を行うものである。
帯域確保手段140は、IPネットワーク網60における映像データ50の送信に供する帯域を確保する手段である。予め中継機器100に登録された、映像データ50を送信するために使用する帯域数を元に、帯域確保手段140が帯域を確保する。これにより、安定した映像データ50の送信が可能となる。なお、インターネットなどベストエフォート型ネットワークを用いると、その仕様上、帯域確保が困難であるため、受付制御、優先制御、公平制御等のQoSが実現された帯域保証型ネットワークを用いるのが望ましい。
中継機器100は、図2に示すように、更に、映像データ受入手段150と、映像データ送信手段160と、映像データ受信手段170を装備しており、映像データ50の送信時においては、映像データ受入手段150と、映像データ送信手段160が動作し、映像データ50の受信時においては、映像データ受信手段170が動作する仕組みとなっている。
映像データ受入手段150は、映像データ50の送信時において、映像データ送信装置20の外部より送給され、エンコード手段22によりTS形式に変換された映像データ50を受入れ可能とし、映像データ50が送給されてきた場合に映像データ送信手段160による送信を可能とし、または一時的に中継機器100内に蓄積するものである。これにより、中継機器100が常にスタンバイ状態となり、迅速な映像データ50の送信が可能となる。
映像データ送信手段160は、映像データ50の送信時において、映像データ50をIPネットワーク網60に送出するものである。セッション確立手段110によりセッションが確立されると、自動的に映像データ50のIPネットワーク網60への送出を開始する。映像データ送信手段160による映像データ50の送信は、本実施例ではRTPプロトコルによるストリーミング配信を行う構成となっているが、この方法に限定されるものではない。
映像データ受信手段170は、映像データ50の受信時において、IPネットワーク網60を介して送給された映像データ50を受信するものである。セッション確立手段110によるセッション確立後、映像データ送信手段160によって自動送信された映像データ50を映像データ受信手段170によって自動受信する。
セッション確立手段110は、一方の中継機器100aによるSIPセッション確立要求に対し、SIPセッション確立要求を受けた中継機器100bがステータスコード(受理応答)の自動応答を行うことで、自動的に両中継機器100間におけるSIPセッションを確立する構成とすることが可能である。これにより、映像データ送信装置20および映像データ受信装置30による映像データ50の送信から受信までが自動的に行われることとなり、迅速かつ効率的な映像データの送受信が実現可能となる。
中継機器100は、図3bに示すように、セッション確立時において、セッション確立手段110の動作時に、一方の中継機器100aからのセッション確立要求に対し、中継機器100bから受理不能(拒否)応答がなされた場合には、エラー応答を行うとともにセッション確立要求を再開する構成となっている。通常、受理不能(拒否)応答がなされた場合には退行運転への変更で対応することが考えられるが、上記のように処理をすることで、他の伝送ルート(映像データ受信装置30)に対する迅速なセッション確立要求の切り換えが可能となり、映像データの伝送効率を高めることが可能となる。
また、図3eに示すように、セッション切断時において、一方の中継機器100aからのセッション切断手段130によるセッション切断要求に対し、他の中継機器100bからのセッション終了応答を待たずにセッションを切断する構成である。このような一方的な切断により、応答待ち時間を省略できるため、映像データ映像の連続性を確保し、映像データの伝送効率を高めることが可能となる。
次に、中継機器100のSIPによるセッション管理について説明する。SIPによる端末登録処理は、図3aに示すように、中継機器100のソフトウェアからの登録要求(REGISTER)に対して端末(中継機器100)の新規登録、登録更新、登録削除が行われる構成となっている。また、セッション確立手段110によるセッション確立処理は、図3bに示すように、中継機器100aのソフトウェアからのセッション確立要求(INVITE)に対して、他方の中継機器100bからの処理中応答の後、受理応答を受けることにより、セッションが確立される。ここで、セッション確立要求に対して受理不能(拒否)応答がなされた場合、エラー応答が行われ、セッション確立処理は終了する。
セッション確立要求の取消処理は、図3cに示すように、中継機器100のソフトウェアがセッション確立要求(INVITE)後に取消要求(CANCEL)を行い、正常処理応答を受けることにより、セッション確立が取り消される。また、セッションの更新処理は、図3dに示すように、中継機器100のソフトウェアがセッション更新要求(UPDATE)を行い、正常処理応答を受けることにより、セッションが更新される。
セッション切断手段130によるセッション切断処理は、図3eに示すように、中継機器100のソフトウェアがセッション切断要求(BYE)を行うことで、セッションが切断される。セッション切断手段130は、図3eおよび図4cに示すように、正常処理応答は待たない構成となっており、セッション切断要求後、映像データ送信装置20は、映像データ50の送信を停止する。
次に、中継機器100の内部動作を説明する。映像データ50の送信時においては、図4aに示すように、中継機器100aのサービス起動後、映像データ受入手段150により、エンコード手段22によってTS形式に変換された映像データ50の受入れを開始する。GUI操作による映像データ50の送信開始指示があった場合、セッション確立手段110によりセッションが自動的に確立され、映像データ50の送信が可能な状態となる。その後、映像データ送信手段160により映像データ50の自動送信が開始される。
映像データ50の受信時においては、図4bに示すように、中継機器100bのサービス起動後、映像データ受入手段150により、映像データ50の受入れを開始する(送受信側で同じ中継機器100を使用するため、映像データ受入手段150は必ず動作する)。セッション確立手段110は、映像データ送信装置20の中継機器100aよりセッション確立要求があった場合、自動的に受理応答を行う。これによりセッションが自動的に確立され、映像データ50の受信が可能な状態となる。その後、映像データ受信手段170により、映像データ送信手段160より送信された映像データ50の受信が開始される。
セッションの切断処理においては、図4cに示すように、GUIによるセッション切断指示に応じて、セッション切断手段130によるセッション切断要求が発信される。切断イベントを経た後、映像データ受信装置30の映像データ50の送信を停止し、続いて、IPネットワーク網60への送受信処理を停止する。
中継機器100は、図2に示すように、更にTS送信手段180を装備する。TS送信手段180は、エンコード手段22によってTS形式に変換された映像データ50をIPネットワーク網60へ送信するためのものである。TS形式の映像データは固定長のTSパケットに分割されているため、データ送信手段はTS形式に特化するのが望ましい。TS形式に変換された映像データ50を送信するTS送信手段180を設けることにより、効率の良い映像データ50の送信が可能となる。
また、中継機器100は、TCP/IPによる通信制御手段を備えている。これにより、SIPサーバ機能を持つルータとして構成することができ、ルータ単体で映像データ50の送信やセッション管理を行うことが可能となる。これにより、省スペース化を図ることが可能となると同時に、メンテナンスの一元化が可能となり、維持管理を容易とすることが可能となった。
中継機器100は、図2に示すように、更に、障害検知手段190と、データ伝送経路切替手段200を装備することが可能である。障害検知手段190は、通信障害の発生を検知するものであり、データ伝送経路切替手段200は、障害検知手段190による障害検知時にデータ伝送経路を切り替えるものである。特に生放送では映像データ50の欠損は致命的であるため、障害検知手段190とデータ伝送経路切替手段200が協調することにより、映像データ50の送受信時における障害を早期に検知し、データ伝送経路を変更することが可能となり、安定した映像データ50の送受信が可能となる。
IPネットワーク網60は、本実施例では、NGN(Next Generation Network:次世代ネットワーク)からなる。NGNは、ベストエフォート型ネットワークである通常のインターネットとは異なり、帯域保証型ネットワークである。したがって、帯域確保を容易に行うことが可能となる。本発明の映像データ伝送システム10が映像データ50を伝送するために使用する帯域は、NGN上において帯域確保手段140によって確保した帯域からなるため、安定した映像データ50の伝送が可能となり、また、コストパフォーマンスの面でも優れた映像データ伝送システム10の構築が可能となる。
帯域確保手段140は、本発明の実施例では、10Mbps〜25Mbpsの帯域を確保する。帯域としては10Mbps〜25Mbpsが妥当であり、かつストパフォーマンスの面でも優れた映像データ伝送システム10とすることが可能となる。
中継機器100は、本実施例では、セッション管理手段120において、RTPおよびRTCPを用いたセッション管理を行っている。すなわち、RTCPによるセッション管理のもとで、RTPを用いた映像データのストリーミング送信を行う構成となっている。このプロトコルを用いることで、効率よい映像データ50の伝送が可能となるとともに、汎用性の高い映像データ伝送システム10とすることが可能となる。
本発明の映像データ伝送システム10の実施例としては、図5aに示すように、映像データ50を片方向の送信とする構成が考えられる。この構成とすることで、映像データ送信装置20を中継車両に掲載し、映像データ受信装置30は各都市の拠点とすることが可能となり、機動的な映像データ50の配信が可能となる。
また、本発明の映像データ伝送システム10の他の実施例として、図5bに示すように、映像データ50を双方向に向けた送信とする構成が考えられる。この構成とすることで、各拠点間の相互の映像データ50のやり取りが実現できるとともに、様々なデータ伝送経路の選択が可能となり、伝送経路に障害が発生した場合であっても、速やかに他の経路を選定することができ、映像データ50の大幅な欠損を防止(特に生放送時)することが可能となる。
映像データ伝送システムの概略図 中継機器の概略図 中継機器のSIPによる端末登録処理を示すシーケンス図 中継機器のSIPによるセッション確立処理を示すシーケンス図 中継機器のSIPによるセッション取消処理を示すシーケンス図 中継機器のSIPによるセッション更新処理を示すシーケンス図 中継機器のSIPによるセッション切断処理を示すシーケンス図 中継機器の映像データ送信時における内部動作を示すシーケンス図 中継機器の映像データ受信時における内部動作を示すシーケンス図 中継機器のセッション切断処理時における内部動作を示すシーケンス図 片方向データ転送を行う映像データ伝送システムの実施例の概略図 双方向データ転送を行う映像データ伝送システムの実施例の概略図
10 映像データ伝送システム
20 映像データ送信装置
22 エンコード手段
24 送信前映像監視手段
26 分配装置
30 映像データ受信装置
32 デコード手段
34 受信映像監視手段
36 交換機
38 電気/光交換機
50 映像データ
60 IPネットワーク網
100 中継機器
100a 中継機器
100b 中継機器
110 セッション確立手段
120 セッション管理手段
130 セッション切断手段
140 帯域確保手段
150 映像データ受入手段
160 映像データ送信手段
170 映像データ受信手段
180 TS送信手段
190 障害検知手段
200 データ伝送経路切替手段
上記の目的を達成するために本発明にかかる映像データ伝送システムは、映像データを受信してトランスポート・ストリーム(TS)形式またはトランスポート・ストリーム(TS)形式の一形態であるタイムスタンプ付きトランスポート・ストリーム(TTS)形式に変換するエンコード手段を装備した映像データ送信装置と、映像データの送受信を行う中継機器と、受信したTS形式またはTTS形式のデータのデコードを行うデコード手段を装備した映像データ受信装置とからなる、IPネットワーク網を介した映像データ伝送システムであって、前記IPネットワーク網は、NGN(Next Generation Network:次世代ネットワーク)からなり、前記映像データの送受信を行う中継機器は、前記映像データ送信装置および前記映像データ受信装置にそれぞれ別個に装備されるもので、SIPセッション確立要求に応じてSIPセッションの確立を行うセッション確立手段と、確立されたセッションを監視し制御するセッション管理手段と、確立したセッションを要求に応じて切断するセッション切断手段と、映像配信用の帯域を確保する帯域確保手段とからなるとともに前記中継機器は、前記セッション確立手段において、セッション確立要求に対する受理不能応答時に、退行運転を行うことなくエラー応答を行ってからセッション確立要求を再開し、前記セッション切断手段によって、セッション切断要求に対する応答を待たずにセッションを切断するものであり、映像データを伝送するために、NGN上において前記帯域確保手段によって確保した10Mbps〜25Mbpsの帯域を使用して、SIPを介してIPネットワーク網に映像データの送受信を行う構成である。
また、前記中継機器は、映像データ送信時において、前記エンコード手段によりTS形式またはTTS形式に変換された映像データの受入れを開始する映像データ受入手段と、前記映像データをIPネットワーク網に送出する映像データ送信手段と、映像データ受信時において、IPネットワーク網を介して送給された前記映像データを受信する映像データ受信手段とからなり、前記セッション確立手段は、中継機器によるSIPセッション確立要求に対してSIPセッション確立要求を受けた中継機器が自動応答を行うことで、自動的にSIPセッションを確立する構成である。
また、前記中継機器は、トランスポート・ストリーム(TS)形式またはタイムスタンプ付きトランスポート・ストリーム(TTS)形式の映像データをIPネットワーク網へ送信するTS送信手段を備える構成である
また、前記中継機器は、TCP/IPによる通信制御手段を備える構成である。
また、前記中継機器は、通信障害の発生を検知する障害検知手段と、障害検知時にデータ伝送経路を切り替えるデータ伝送経路切替手段を備える構成である。
本発明は、上記詳述した通りの構成であるので、以下のような効果がある。
1.映像データの送受信を行う中継機器が、映像データ送信装置および映像データ受信装置にそれぞれ別個に装備されて、SIPプロトコルを用いたセッションの確立行い、確立されたセッションを監視し制御し、要求に応じてセッションを切断するため、安定した映像データの送受信ができる。また、映像配信用の帯域を確保する帯域確保手段を設けたため、特定の帯域を利用した帯域保証型通信による安定した映像データの送受信ができる。また、SIPを介してIPネットワーク網に映像データの送受信を行うため、既存の通信網を利用した安価かつ安定的な映像データの送受信ができる。
2.中継機器が、映像データ送信時に動作する映像データ受入手段と映像データ送信手段と、映像データ受信時に動作する映像データ受信手段とからなるため、送受信兼用の中継機器を構成することができる。また、セッション確立手段は、中継機器がSIPセッション確立要求に対して自動応答を行い自動的にSIPセッションを確立するため、効率的で遅延の少ない映像データ伝送が可能となる。
3.セッション確立手段は、セッション発信要求が受理不能であった場合、エラー応答を行うとともにセッション確立要求を再開し、また、セッション切断手段は、セッション切断要求に対する応答を待たずにセッションを切断するため、映像データ映像の連続性を確保し、映像データの伝送効率を高めることができる。
4.トランスポート・ストリーム形式またはタイムスタンプ付きトランスポート・ストリーム形式の映像データをIPネットワーク網へ送信するため、通信規格に沿った汎用性のあるデータの送信を実現でき、非対応機器のためのデータ形式の更なる変換を不要とすることができる。
映像データ送信装置20は、映像データ50をIPネットワーク網60に送出可能な形式に変換してIPネットワーク網60に送出することに供される装置であり、図1に示すように、エンコード手段22を装備する。エンコード手段22は、映像データ50を受信して、多重信号形式の1つであるトランスポート・ストリーム(TS)形式またはトランスポート・ストリーム(TS)形式の一形態であるタイムスタンプ付きトランスポート・ストリーム(TTS)形式(以下、これらを「TS形式」という)に変換する手段であり、TS形式に変換された映像データ50がIPネットワーク網60上に送出される。
なお、TTS形式とは、トランスポート・ストリーム(TS)パケットの先頭4バイトにタイムスタンプ情報を付加して構成されたデータ形式である。
中継機器100は、図2に示すように、更にTS送信手段180を装備する。TS送信手段180は、エンコード手段22によってTS形式に変換された映像データ50をIPネットワーク網60へ送信するためのものである。TS形式の映像データは固定長のTSパケットに分割されているため、データ送信手段はTS形式に特化するのが望ましい。TS形式に変換された映像データ50を送信するTS送信手段180を設けることにより、効率の良い映像データ50の送信が可能となる。また、TS形式の一形態であるTTS形式による映像データの送信によれば、TSパケットに付加されたタイムスタンプ情報により、映像データの受信時のデータの並び替えが容易となり、より正確かつ迅速な映像データの送信を行う事が可能となる。

上記の目的を達成するために本発明にかかる映像データ伝送システムは、映像データを受信してトランスポート・ストリーム(TS)形式またはトランスポート・ストリーム(TS)形式の一形態であるタイムスタンプ付きトランスポート・ストリーム(TTS)形式に変換するエンコード手段を装備した映像データ送信装置と、映像データの送受信を行う中継機器と、受信したTS形式またはTTS形式のデータのデコードを行うデコード手段を装備した映像データ受信装置とからなる、IPネットワーク網を介した映像データ伝送システムであって、前記IPネットワーク網は、NGN(Next Generation Network:次世代ネットワーク)からなり、前記映像データ送信装置は、外部より送給された映像データが適正であるかどうかを確認する送信前映像監視手段と、外部より送給された映像データを前記エンコード手段と前記送信前映像監視手段に分配する分配装置が設けられており、前記映像データ受信装置は、デコードされた映像データが適正であるかどうかを確認する受信映像監視手段が設けられており、前記映像データの送受信を行う中継機器は、前記映像データ送信装置および前記映像データ受信装置にそれぞれ別個に装備されるもので、SIPセッション確立要求に応じてSIPセッションの確立を行うセッション確立手段と、確立されたセッションを監視し制御するセッション管理手段と、確立したセッションを要求に応じて切断するセッション切断手段と、映像配信用の帯域を確保する帯域確保手段とからなるとともに、前記中継機器は、前記セッション確立手段において、セッション確立要求に対する受理不能応答時に、退行運転を行うことなくエラー応答を行ってからセッション確立要求を再開し、前記セッション切断手段によって、セッション切断要求に対する応答を待たずにセッションを切断するものであり、映像データを伝送するために、NGN上において前記帯域確保手段によって確保した10Mbps〜25Mbpsの帯域を使用して、SIPを介して前記IPネットワーク網に映像データの送受信を行う構成である。
上記の目的を達成するために本発明にかかる映像データ伝送システムは、映像データを受信してトランスポート・ストリーム(TS)形式またはトランスポート・ストリーム(TS)形式の一形態であるタイムスタンプ付きトランスポート・ストリーム(TTS)形式に変換するエンコード手段を装備した映像データ送信装置と、映像データの送受信を行う中継機器と、受信したTS形式またはTTS形式のデータのデコードを行うデコード手段を装備した映像データ受信装置とからなる、IPネットワーク網を介した映像データ伝送システムであって、前記IPネットワーク網は、NGN(Next Generation Network:次世代ネットワーク)からなり、前記映像データ送信装置は、外部より送給された映像データが適正であるかどうかを確認する送信前映像監視手段と、外部より送給された映像データを前記エンコード手段と前記送信前映像監視手段に分配する分配装置が設けられており、前記映像データ受信装置は、デコードされた映像データが適正であるかどうかを確認する受信映像監視手段が設けられており、前記映像データの送受信を行う中継機器は、前記映像データ送信装置および前記映像データ受信装置にそれぞれ別個に装備されるもので、SIPセッション確立要求に応じてSIPセッションの確立を行うセッション確立手段と、確立されたセッションを監視し制御するセッション管理手段と、確立したセッションを要求に応じて切断するセッション切断手段と、映像配信用の帯域を確保する帯域確保手段とからなるとともに、前記中継機器は、前記セッション確立手段において、セッション確立要求に対する受理不能応答時に、縮退運転を行うことなくセッション確立要求を行った中継機器に対してエラー応答を行ってからセッション確立要求を再開することで他の伝送ルートに対する迅速なセッション確立要求の切り換えを行い、前記セッション切断手段によって、セッション切断要求に対する応答を待たずにセッションを切断することで応答待機時間を短縮させて映像データ映像の連続性を確保するものであり、映像データを伝送するために、NGN上において前記帯域確保手段によって確保した10Mbps〜25Mbpsの帯域を使用して、SIPを介して前記IPネットワーク網に映像データの送受信を行う構成である。
中継機器100は、図3bに示すように、セッション確立時において、セッション確立手段110の動作時に、一方の中継機器100aからのセッション確立要求に対し、中継機器100bから受理不能(拒否)応答がなされた場合には、中継機器100aに対してエラー応答を行うとともにセッション確立要求を再開する構成となっている。通常、受理不能(拒否)応答がなされた場合には縮退運転(すなわち、機能を制限しながら稼働を継続する、いわゆるフォールバック)への変更で対応することが考えられるが、上記のように処理をすることで、他の伝送ルート(映像データ受信装置30)に対する迅速なセッション確立要求の切り換えが可能となり、映像データの伝送効率を高めることが可能となる。
また、図3eに示すように、セッション切断時において、一方の中継機器100aからのセッション切断手段130によるセッション切断要求に対し、他の中継機器100bからのセッション終了応答を待たずにセッションを切断する構成である。このような一方的な切断により、応答待機時間を短縮できるため、映像データ映像の連続性を確保し、映像データの伝送効率を高めることが可能となる。

Claims (9)

  1. 映像データを受信してトランスポート・ストリーム(TS)形式に変換するエンコード手段を装備した映像データ送信装置と、映像データの送受信を行う中継機器と、受信したTS形式のデータのデコードを行うデコード手段を装備した映像データ受信装置とからなる、IPネットワーク網を介した映像データ伝送システムにおいて、
    前記映像データの送受信を行う中継機器は、前記映像データ送信装置および前記映像データ受信装置にそれぞれ別個に装備されるもので、SIPセッション確立要求に応じてSIPセッションの確立を行うセッション確立手段と、確立されたセッションを監視し制御するセッション管理手段と、確立したセッションを要求に応じて切断するセッション切断手段と、映像配信用の帯域を確保する帯域確保手段とからなり、SIPを介してIPネットワーク網に映像データの送受信を行うことを特徴とする映像データ伝送システム。
  2. 前記中継機器は、
    映像データ送信時において、前記エンコード手段によりTS形式に変換された映像データの受入れを開始する映像データ受入手段と、前記映像データをIPネットワーク網に送出する映像データ送信手段と、
    映像データ受信時において、IPネットワーク網を介して送給された前記映像データを受信する映像データ受信手段とからなり、
    前記セッション確立手段は、中継機器によるSIPセッション確立要求に対してSIPセッション確立要求を受けた中継機器が自動応答を行うことで、自動的にSIPセッションを確立することを特徴とする請求項1記載の映像データ伝送システム。
  3. 前記中継機器は、映像データ映像の連続性を確保し、映像データの伝送効率を高めるため、
    前記セッション確立手段において、セッション発信要求に対する受理不能応答時には、退行運転を行うことなくエラー応答を行うとともにセッション確立要求を再開し、
    前記セッション切断手段は、セッション切断要求に対する応答を待たずにセッションを切断することを特徴とする請求項1及び請求項2記載の映像データ伝送システム。
  4. 前記中継機器は、トランスポート・ストリーム(TS)形式の映像データをIPネットワーク網へ送信するTS送信手段を備えることを特徴とする請求項1及び請求項3記載の映像データ伝送システム。
  5. 前記中継機器は、TCP/IPによる通信制御手段を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項4記載の映像データ伝送システム。
  6. 前記中継機器は、通信障害の発生を検知する障害検知手段と、障害検知時にデータ伝送経路を切り替えるデータ伝送経路切替手段を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項5記載の映像データ伝送システム。
  7. 前記IPネットワーク網は、NGN(Next Generation Network:次世代ネットワーク)からなり、映像データを伝送するために使用する帯域が、NGN上において前記帯域確保手段によって確保した帯域からなることを特徴とする請求項1乃至請求項6記載の映像データ伝送システム。
  8. 前記帯域確保手段は、10Mbps〜25Mbpsの帯域からなることを特徴とする請求項1乃至請求項7記載の映像データ伝送システム。
  9. 前記中継機器は、RTCPによるセッション管理のもとで、RTPを用いた映像データのストリーミング送信を行うことを特徴とする請求項1乃至請求項8記載の映像データ伝送システム。
JP2012555242A 2012-03-09 2012-03-09 映像データ伝送システム Pending JPWO2013132541A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012555242A JPWO2013132541A1 (ja) 2012-03-09 2012-03-09 映像データ伝送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012555242A JPWO2013132541A1 (ja) 2012-03-09 2012-03-09 映像データ伝送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2013132541A1 true JPWO2013132541A1 (ja) 2015-07-30

Family

ID=53770120

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012555242A Pending JPWO2013132541A1 (ja) 2012-03-09 2012-03-09 映像データ伝送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPWO2013132541A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004179764A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Nec Commun Syst Ltd Ip網におけるsipサーバ障害検出方式
JP2009005260A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Sony Corp コンテンツ視聴装置
JP2010136220A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Panasonic Corp 通信端末装置、通信量制御方法および集積回路
JP2012044503A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信システム、通信方法およびアプリケーションサーバ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004179764A (ja) * 2002-11-25 2004-06-24 Nec Commun Syst Ltd Ip網におけるsipサーバ障害検出方式
JP2009005260A (ja) * 2007-06-25 2009-01-08 Sony Corp コンテンツ視聴装置
JP2010136220A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Panasonic Corp 通信端末装置、通信量制御方法および集積回路
JP2012044503A (ja) * 2010-08-20 2012-03-01 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 通信システム、通信方法およびアプリケーションサーバ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10158577B2 (en) Devices, systems, and methods for adaptive switching of multicast content delivery to optimize bandwidth usage
US9083585B2 (en) Retransmission-based stream repair and stream join
US8218471B2 (en) Apparatus, method and system for relaying calls
EP2892194B1 (en) Media stream transmission method and device
EP3691219A1 (en) Method and system for session migration
US20130051220A1 (en) Method and Apparatus for Quick-Switch Fault Tolerant Backup Channel
US20110191404A1 (en) Delivery system, agent server, and delivery method
KR101688682B1 (ko) 빠른 lsp 경보 메커니즘
US9100690B2 (en) Mechanism to divert an IP flow over a non-IP transport
CN101938467B (zh) 一种支持跨网络的实现多媒体会话拆分的通信***和方法
CN111614927A (zh) 视频会话建立法、装置、电子设备及存储介质
CN101340604A (zh) 一种视频监控中实现语音对讲的方法及***
WO2013132541A1 (ja) 映像データ伝送システム
JPWO2013132541A1 (ja) 映像データ伝送システム
JP2010081067A (ja) 中継装置、中継方法、中継プログラム、受信装置、通信終了方法および通信終了プログラム
US20110075570A1 (en) Server apparatus, communication method and program
JP2013062678A (ja) Ip接続装置
EP2645671A1 (en) Switching the playing out of information content beween end-user devices
CN110798650B (zh) 一种基于rtp的多***媒体流传输控制方法和装置
JP5064425B2 (ja) 映像配信サービス提供システムの中継装置、中継方法及び中継処理プログラム
US9264456B2 (en) Signal processing device, signal processing program and communication system
JP5708368B2 (ja) ゲートウェイ装置、通信システムおよび通信制御方法
US20220263673A1 (en) Content distribution system, multicast unicast / multicast multicast converter, multicast unicast converter, content distribution method and content distribution program
JP2011147061A (ja) 中継通信装置および通信制御方法
KR20080065401A (ko) 화상 서비스 및 브이오아이피를 이용한 통화 서비스 동시제공 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140401