JPWO2010074255A1 - 共役ジエン重合体の製造方法 - Google Patents

共役ジエン重合体の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010074255A1
JPWO2010074255A1 JP2010544174A JP2010544174A JPWO2010074255A1 JP WO2010074255 A1 JPWO2010074255 A1 JP WO2010074255A1 JP 2010544174 A JP2010544174 A JP 2010544174A JP 2010544174 A JP2010544174 A JP 2010544174A JP WO2010074255 A1 JPWO2010074255 A1 JP WO2010074255A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymerization
added
solution
yttrium
minutes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010544174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5585451B2 (ja
Inventor
通典 鈴木
通典 鈴木
斯波 晃司
晃司 斯波
村上 真人
村上  真人
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Corp
Original Assignee
Ube Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Industries Ltd filed Critical Ube Industries Ltd
Priority to JP2010544174A priority Critical patent/JP5585451B2/ja
Publication of JPWO2010074255A1 publication Critical patent/JPWO2010074255A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5585451B2 publication Critical patent/JP5585451B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F36/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds
    • C08F36/02Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds
    • C08F36/04Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, at least one having two or more carbon-to-carbon double bonds the radical having only two carbon-to-carbon double bonds conjugated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/28Oxygen or compounds releasing free oxygen
    • C08F4/32Organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/52Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides selected from boron, aluminium, gallium, indium, thallium or rare earths
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/54Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with other compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/622Component covered by group C08F4/62 with an organo-aluminium compound

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)

Abstract

取り扱いが比較的容易で高活性な、イットリウム化合物を含有する触媒を用いた、1,4−シス構造含有率の非常に高い共役ジエン重合体を製造する方法を提供する。(A)特定のイットリウム化合物、(B)非配位性アニオンとカチオンとからなるイオン性化合物、および(C)有機アルミニウム化合物から得られる触媒の存在下で共役ジエンを重合することを特徴とする、シス−1,4構造を99%以上含有する共役ジエン重合体の製造方法である。

Description

本発明は、イットリウム化合物を含有する触媒を用いた、シス−1,4構造含有率の非常に高い共役ジエン重合体の製造方法に関する。
1,3−ブタジエン、イソプレンなどの共役ジエンの重合触媒に関しては、従来より数多くの提案がなされており、その幾つかは工業化されている。例えば、シス−1,4構造含有率の高い共役ジエン重合体の製造には、チタン、コバルト、ニッケル、ネオジム等の遷移金属化合物と有機アルミニウムを組合せた触媒がよく用いられる。
周期律表第3族元素を触媒とする共役ジエンの重合は公知であり、これまでに様々な重合方法が提案されてきた。例えば、特開平7−268013号公報(特許文献1)には、希土類金属の塩、周期律表第I〜III族元素の有機金属化合物、含フッ素有機ホウ素化合物からなる触媒系が開示されている。また、特開平11−80222号公報(特許文献2)には、周期律表第IIIB族金属の化合物、非配位性アニオンとカチオンとのイオン性化合物、周期律表第I〜III族元素の有機金属化合物からなる重合触媒が開示されている。
イットリウム化合物を用いた重合触媒としては、国際公開第2006/049016号パンフレット(特許文献3)に、嵩高い置換基を有するイットリウム化合物を用いた触媒系が開示されており、特開2007−161918号公報(特許文献4)にはビス(トリメチルシリル)アミドを配位子とするイットリウム化合物を用いた触媒系が開示されている。これらの触媒系で得られる共役ジエン重合体のシス−1,4構造含有率は一般に97〜98.5%程度である。
シス−1,4構造含有率が非常に高い共役ジエン重合体が得られる触媒系として、特開平2002−256012号公報(特許文献5)、特開平2004−027179号公報(特許文献6)などに希土類金属化合物のメタロセン型カチオン錯体を含有するものが開示されている。しかしながら、メタロセン型錯体は合成および単離が困難であり、また、空気、水等に非常に敏感なため取り扱いが難しいという問題がある。さらに、シス−1,4構造含有率が非常に高い共役ジエン重合体は、低い重合温度でしか得られないという問題もある。
特開平7−70143号公報 特開平7−268013号公報 国際公開第2006/049016号パンフレット 特開2007−161918号公報 特開平2002−256012号公報 特開平2004−027179号公報
本発明の課題は、取り扱いが比較的容易で高活性な触媒を用いて、シス−1,4構造含有率が非常に高い、特にシス−1,4構造を99%以上含有する共役ジエン重合体を製造する方法を提供することにある。
本発明は(A)下記の一般式(1)で表されるイットリウム化合物、(B)非配位性アニオンとカチオンとのイオン性化合物、および(C)有機アルミニウム化合物からなる触媒の存在下、40℃未満で共役ジエンを重合することを特徴とする共役ジエン重合体の製造方法である。
Figure 2010074255
また、本発明は(A)下記の一般式(2)で表されるイットリウム化合物、(B)非配位性アニオンとカチオンとのイオン性化合物、および(C)水素化有機アルミニウム化合物からなり、(C)成分と(A)成分のモル比(C)/(A)が5〜50であることを特徴とする共役ジエン重合体製造用触媒であり、この触媒を用いる共役ジエン重合体の製造方法である。
Figure 2010074255
本発明により、シス−1,4構造を99%以上含有する共役ジエン重合体を高効率で製造することができる。
触媒系の(A)成分であるイットリウム化合物の例として、三塩化イットリウム、三臭化イットリウム、三ヨウ化イットリウム、硝酸イットリウム、硫酸イットリウム、トリフルオロメタンスルホン酸イットリウム、酢酸イットリウム、トリフルオロ酢酸イットリウム、マロン酸イットリウム、オクチル酸(エチルヘキサン酸)イットリウム、ナフテン酸イットリウム、バーサチック酸イットリウム、ネオデカン酸イットリウム等のイットリウム塩や、イットリウムトリメトキシド、イットリウムトリエトキシド、イットリウムトリイソプロポキシド、イットリウムトリブトキシド、イットリウムトリフェノキシドなどのアルコキシド、トリスアセチルアセトナトイットリウム、トリス(ヘキサンジオナト)イットリウム、トリス(ヘプタンジオナト)イットリウム、トリス(ジメチルヘプタンジオナト)イットリウム、トリス(テトラメチルヘプタンジオナト)イットリウム、トリスアセトアセタトイットリウム、シクロペンタジエニルイットリウムジクロライド、ジシクロペンタジエニルイットリウムクロライド、トリシクロペンタジエニルイットリウムなどの有機イットリウム化合物、イットリウム塩ピリジン錯体、イットリウム塩ピコリン錯体等の有機塩基錯体、イットリウム塩水和物、イットリウム塩アルコール錯体などを挙げることができる。特に下記の一般式(1)または(2)で表されるイットリウム化合物が好ましい。
Figure 2010074255
Figure 2010074255
上記の炭素数1〜12の置換基の具体例としては、メチル基、エチル基、ビニル基、n−プロピル基、イソプロピル基、1−プロペニル基、アリル基、n−ブチル基、s−ブチル基、イソブチル基、t−ブチル基、n−ペンチル基、1−メチルブチル基、2−メチルブチル基、3−メチルブチル基、1,1−ジメチルプロピル基、1,2−ジメチルプロピル基、2,2−ジメチルプロピル基、ヘキシル基、ヘプチル基、オクチル基、ノニル基、デシル基、ウンデシル基、ドデシル基、シクロヘキシル基、メチルシクロヘキシル基、エチルシクロヘキシル基、フェニル基、ベンジル基、トルイル基、フェネチル基などが挙げられる。さらに、それらにヒドロキシル基、カルボキシル基、カルボメトキシ基、カルボエトキシ基、アミド基、アミノ基、アルコキシ基、フェノキシ基などが任意の位置に置換されているものも含まれる。R〜Rは、水素又は炭素数1〜12の炭化水素基であることが好ましい。
上記一般式(1)で表されるイットリウム化合物の具体例として、トリス(アセチルアセトナト)イットリウム、トリス(ヘキサンジオナト)イットリウム、トリス(ヘプタンジオナト)イットリウム、トリス(ジメチルヘプタンジオナト)イットリウム、トリス(トリメチルヘプタンジオナト)イットリウム、トリス(テトラメチルヘプタンジオナト)イットリウム、トリス(ペンタメチルヘプタンジオナト)イットリウム、トリス(ヘキサメチルヘプタンジオナト)イットリウム、トリスアセトアセタトイットリウムなどを挙げることができる。
また、一般式(2)で表されるイットリウム化合物の具体例として、トリス[N,N−ビス(トリメチルシリル)アミド]イットリウム、トリス[N,N−ビス(トリエチルシリル)アミド]イットリウム、トリス[N,N−ビス(ジメチルフェニルシリル)アミド]イットリウム、トリス[N,N−ビス(t−ブチル)アミド]イットリウム、トリス[N,N−ビス(ジメチルフェニルメチル)アミド]イットリウムなどが挙げられる。
触媒系の(B)成分である非配位性アニオンとカチオンとからなるイオン性化合物は、公知の非配位性アニオン及びカチオンの中から、それぞれ任意に選択して組み合わせたものを用いることができる。
非配位性アニオンの例として、テトラ(フェニル)ボレ−ト、テトラ(フルオロフェニル)ボレ−ト、テトラキス(ジフルオロフェニル)ボレ−ト、テトラキス(トリフルオロフェニル)ボレ−ト、テトラキス(テトラフルオロフェニル)ボレ−ト、テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレ−ト、テトラキス(3,5−ビストリフルオロメチルフェニル)ボレ−ト、テトラキス(テトラフルオロメチルフェニル)ボレ−ト、テトラ(トルイル)ボレ−ト、テトラ(キシリル)ボレ−ト、トリフェニル(ペンタフルオロフェニル)ボレ−ト、トリス(ペンタフルオロフェニル)(フェニル)ボレ−ト、トリデカハイドライド−7,8−ジカルバウンデカボレ−ト、テトラフルオロボレ−ト、ヘキサフルオロホスフェ−トなどを挙げることができる。
一方、カチオンの例として、カルボニウムカチオン、オキソニウムカチオン、アンモニウムカチオン、ホスホニウムカチオン、シクロヘプタトリエニルカチオン、フェロセニウムカチオンなどを挙げることができる。
カルボニウムカチオンの具体例として、トリフェニルカルボニウムカチオン、トリ置換フェニルカルボニウムカチオンなどの三置換カルボニウムカチオンを挙げることができる。また、トリ置換フェニルカルボニウムカチオンの具体例として、トリ(メチルフェニル)カルボニウムカチオン、トリ(ジメチルフェニル)カルボニウムカチオンなどを挙げることができる。
アンモニウムカチオンの具体例として、トリメチルアンモニウムカチオン、トリエチルアンモニウムカチオン、トリプロピルアンモニウムカチオン、トリブチルアンモニウムカチオン、トリ(n−ブチル)アンモニウムカチオンなどのトリアルキルアンモニウムカチオン、N,N−ジメチルアニリニウムカチオン、N,N−ジエチルアニリニウムカチオン、N,N−2,4,6−ペンタメチルアニリニウムカチオンなどのN,N−ジアルキルアニリニウムカチオン、ジ(i−プロピル)アンモニウムカチオン、ジシクロヘキシルアンモニウムカチオンなどのジアルキルアンモニウムカチオンを挙げることができる。
ホスホニウムカチオンの具体例として、トリフェニルホスホニウムカチオン、テトラフェニルホスホニウムカチオン、トリ(メチルフェニル)ホスホニウムカチオン、テトラ(メチルフェニル)ホスホニウムカチオン、トリ(ジメチルフェニル)ホスホニウムカチオン、テトラ(ジメチルフェニル)ホスホニウムカチオンなどのアリ−ルホスホニウムカチオンを挙げることができる。
好ましい非配位性アニオンとカチオンの組み合わせは、ホウ素含有化合物とカルボカチオンであり、イオン性化合物の具体例として、トリフェニルカルボニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレ−ト、トリフェニルカルボニウムテトラキス(フルオロフェニル)ボレ−ト、N,N−ジメチルアニリニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレ−ト、1,1'−ジメチルフェロセニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレ−トなどを挙げることができる。これらイオン性化合物は単独で用いてもよく、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
また、(B)成分である非配位性アニオンとカチオンとからなるイオン性化合物の代わりにアルミノキサンを用いることもできる。アルミノキサンは有機アルミニウム化合物と縮合剤とを接触させることによって得られるものであって、一般式(−Al(R')O−) n で示される鎖状アルミノキサン、あるいは環状アルミノキサンを挙げることができる。(R' は炭素数1〜10の炭化水素基であり、一部ハロゲン原子及び/又はアルコキシ基で置換されたものも含む。nは重合度であり、5以上、好ましくは10以上である)。R' として、メチル、エチル、プロピル、イソブチル基などが挙げられるが、メチル基が好ましい。アルミノキサンの原料として用いられる有機アルミニウム化合物としては、例えば、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウムなどのトリアルキルアルミニウム及びその混合物などが挙げられる。
それらの中でも、トリメチルアルミニウムとトリブチルアルミニウムの混合物を原料として用いたアルミノキサンンを好適に用いることができる。
上記の縮合剤の典型的なものとしては水が挙げられるが、この他にもトリアルキルアルミニウムが縮合反応する任意のもの、例えば、無機物などの吸着水やジオールなどが挙げられる。
触媒系の(C)成分である有機アルミニウム化合物の例として、トリアルキルアルミニウムのほか、ジアルキルアルミニウムクロライド、ジアルキルアルミニウムブロマイド、アルキルアルミニウムセスキクロライド、アルキルアルミニウムセスキブロマイド、アルキルアルミニウムジクロライドなどの有機アルミニウムハロゲン化合物、ジアルキルアルミニウムハイドライドなどの水素化有機アルミニウム化合物などを挙げることができる。
トリアルキルアルミニウムの具体例として、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム、トリヘキシルアルミニウム、トリオクチルアルミニウム、トリデシルアルミニウムなどを挙げることができる。
有機アルミニウムハロゲン化合物の具体例として、ジメチルアルミニウムクロライド、ジエチルアルミニウムクロライドなどのジアルキルアルミニウムクロライド、エチルアルミニウムセスキクロライド、エチルアルミニウムジクロライドなどを、また、水素化有機アルミニウム化合物の具体例として、ジエチルアルミニウムハイドライド、ジイソブチルアルミニウムハイドライド、エチルアルミニウムセスキハイドライドなどを挙げることができる。
これらの有機アルミニウム化合物は、単独で用いてもよく、2種類以上を組み合わせて用いてもよい。
(A)成分として上記一般式(1)で表されるイットリウム化合物を用いる場合は(C)成分としてトリアルキルアルミニウムを用いるのが好ましく、特にトリエチルアルミニウム(TEA)を用いるのが好ましい。
触媒成分(A)〜(C)の量およびこれら相互の比は、得られる重合体が目的とする物性を有するよう必要に応じて調整する。通常、(A)成分の量は共役ジエンモノマー100gに対し0.0001〜0.5mmolが好ましく、0.0005〜0.1が特に好ましい。(A)成分と(B)成分のモル比(A)/(B)は1/1.0〜1/5.0が好ましく、1/1.0〜1/3.0が特に好ましい。(A)成分と(C)成分のモル比(A)/(C)は1/1〜1/5000が好ましく、1/10〜1/2000が特に好ましい。
(A)成分として上記一般式(2)で表されるイットリウム化合物を用いる場合は(C)成分として水素化有機アルミニウムを用いるのが好ましく、特にジエチルアルミニウムハイドライド(DEAH)を用いるのが好ましい。この場合、(C)成分と(A)成分のモル比(C)/(A)を5〜50とするのが好ましく、より好ましくは20〜45、特に30〜40とするのが好ましい。
各触媒成分の混合は、重合しようとする共役ジエンの存在下または不存在下のいずれにおいても行うことができる。混合方法にも特に制限はないが、例えば次のように行うことができる。
(1)不活性有機溶媒に(C)成分を添加し、(A)成分と(B)成分を任意の順序で添加する。
(2)不活性有機溶媒に(C)成分を添加し、分子量調節剤を添加した後、(A)成分と(B)成分を任意の順序で添加する。
(3)不活性有機溶媒に(A)成分を添加し、(C)成分と上述した分子量調節剤を任意の順序で添加した後、(B)成分を添加する。
(4)不活性有機溶媒中に(B)成分を添加し、(C)成分と上述した分子量調節剤を任意の順序で添加した後、(A)成分を添加する。
(5)不活性有機溶媒中に(C)成分を添加し、(A)成分と(B)成分を任意の順序で添加した後、上述した分子量調節剤を添加する。
また、成分の一部をあらかじめ混合、熟成してもよい。中でも、(A)成分と(C)成分をあらかじめ混合、熟成することが好ましい。
(A)成分として上記一般式(1)で表されるイットリウム化合物を用いる場合の熟成温度は0℃以上、50℃未満が好ましい。より好ましい温度範囲は10〜45℃であり、特に20〜40℃が好ましい。また、熟成時間は5〜300分であるが、好ましくは10〜240分、特に好ましくは15〜180分である。
(A)成分として上記一般式(2)で表されるイットリウム化合物を用いる場合の熟成温度は−50〜80℃、好ましくは−10〜50℃であり、熟成時間は0.01〜24時間、好ましくは0.05〜5時間、特に好ましくは0.1〜1時間である。
上述のようにして得られる触媒は、無機化合物または有機高分子化合物などに担持して用いることもできる。
重合溶媒に制限はなく、例えばブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン等の脂肪族炭化水素、シクロペンタン、シクロヘキサン等の脂環式炭化水素、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン等の芳香族炭化水素、上記のオレフィン化合物やシス−2−ブテン、トランス−2−ブテン等のオレフィン系炭化水素等を用いることができる。特にベンゼン、トルエン、シクロヘキサン、あるいは、シス−2−ブテンとトランス−2−ブテンとの混合物などが好ましい。また、モノマーそのものを重合溶媒とする塊状重合(バルク重合)を行うこともできる。
溶液重合における共役ジエンモノマーの濃度は5〜70重量%が好ましく、10〜50重量%が特に好ましい。
(A)成分として上記一般式(1)で表されるイットリウム化合物を用いる場合の重合温度の範囲は−10℃以上、40℃未満であることが好ましい。より好ましい温度範囲は0〜38℃であり、5〜35℃の範囲が特に好ましい。重合時間は1分〜12時間の範囲が好ましく、5分〜5時間が特に好ましい。
上記一般式(2)で表されるイットリウム化合物を用いる場合の重合温度は−30〜150℃の範囲が好ましく、−20〜80℃の範囲がより好ましく、0〜50℃の範囲が特に好ましい。
重合することができる共役ジエンの例として、1,3−ブタジエン、2−メチル−1,3−ブタジエン(イソプレン)、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエン、1,3−ペンタジエン(ピペリレン)、1,3−ヘキサジエン、1,3−シクロヘキサジエンなどを挙げることができる。これらは単独で用いてもよく、2種類以上を組み合わせて共重合体を得ることもできる。好ましくは1,3−ブタジエンまたはイソプレンである。
共役ジエンを重合する際、水素、水素化金属化合物、または水素化有機金属化合物を分子量調節剤として用いることができるが、特に水素を用いて分子量を調節することが好ましい。
所定時間重合を行った後、重合槽内部を必要に応じて放圧し、洗浄、乾燥工程等の後処理を行う。
本発明で得られる共役ジエン重合体は、シス−1,4構造を99%以上有する。シス−1,4構造含有率が高いほど反発弾性、耐磨耗性や破壊強度等、優れたゴム物性を示す。
以下に本発明に基づく実施例について具体的に記載する。重合条件並びに重合結果については表1および表2にまとめて記載した。
ミクロ構造は赤外吸収スペクトル分析によって行った。シス740cm-1、トランス967cm-1、ビニル910cm-1の吸収強度比からミクロ構造を算出した。
分子量及び分子量分布は、ポリスチレンを標準物質として用いたGPCから求めた重量平均分子量Mw、及びMwと数平均分子量Mnの比Mw/Mnによって評価した。
(実施例1)
内容量1.5Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込んだ。溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のシクロヘキサン溶液(2mol/L)1.5mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次に、イットリウム(III)トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオエート)のトルエン溶液(0.05mol/L)0.6mlを添加して、30℃で2分間熟成したのち、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.14mlを添加した。30℃で25分間重合した後、老化防止剤を含むエタノール溶液3mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液にエタノールを投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例2)
重合温度を20℃としたほかは、実施例1と同様に重合を行った。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例3)
重合温度を10℃としたほかは、実施例1と同様に重合を行った。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例4)
内容量1.5Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込んだ。次いで水素ガス0.07MPa/cmを添加した。溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のシクロヘキサン溶液(2mol/L)1.5mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次に、イットリウム(III)トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオエート)のトルエン溶液(0.05mol/L)0.6mlを添加して、30℃で30分間熟成したのち、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.14mlを添加した。30℃で30分間重合した後、老化防止剤を含むエタノール溶液3mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液にエタノールを投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例5)
内容量1.5Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込んだ。次いで水素ガス0.07MPa/cmを添加した。溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のシクロヘキサン溶液(2mol/L)1.2mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次いで、40℃まで昇温し、イットリウム(III)トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオエート)のトルエン溶液(0.05mol/L)0.48mlを添加して、40℃で60分間熟成した。次に、30℃まで降温し、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.11mlを添加した。30℃で25分間重合した後、老化防止剤を含むエタノール溶液3mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液にエタノールを投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例6)
内容量1.5Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン350ml及びブタジエン250mlからなる溶液を仕込んだ。次いで水素ガス0.07MPa/cmを添加した。溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のシクロヘキサン溶液(2mol/L)1.2mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次いで、40℃まで昇温し、イットリウム(III)トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオエート)のトルエン溶液(0.05mol/L)0.48mlを添加して、40℃で60分間熟成した。次に、30℃まで降温し、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.11mlを添加した。30℃で20分間重合した後、老化防止剤を含むエタノール溶液3mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液にエタノールを投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例7)
内容量1.5Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン300ml及びブタジエン300mlからなる溶液を仕込んだ。次いで水素ガス0.07MPa/cmを添加した。溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のシクロヘキサン溶液(2mol/L)1.2mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次いで、40℃まで昇温し、イットリウム(III)トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオエート)のトルエン溶液(0.05mol/L)0.48mlを添加して、40℃で60分間熟成した。次に、30℃まで降温し、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.11mlを添加した。30℃で20分間重合した後、老化防止剤を含むエタノール溶液3mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液にエタノールを投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例8)
内容量1.5Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込んだ。溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のシクロヘキサン溶液(2mol/L)3.0mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次に、イットリウム(III)トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオエート)のトルエン溶液(0.05mol/L)1.2mlを添加して30℃で30分間攪拌したのち、0℃まで冷却した。次いで、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.28mlを添加した。0℃で25分間重合した後、老化防止剤を含むエタノール溶液3mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液にエタノールを投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例9)
内容量1.5Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込んだ。溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のトルエン溶液(1mol/L)3.0mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次に、イットリウム(III)トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオエート)のトルエン溶液(0.02mol/L)1.5mlを添加して30℃で4分間熟成したのち、10℃まで冷却した。次いで、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.14mlを添加した。10℃で30分間重合した後、老化防止剤を含むエタノール溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液にエタノールを投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例10)
内容量1.5Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込んだ。溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のトルエン溶液(1mol/L)3.0mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次に、イットリウム(III)トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオエート)のトルエン溶液(0.02mol/L)1.5mlを添加して30℃で30分間熟成したのち、10℃まで冷却した。次いで、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.14mlを添加した。10℃で30分間重合した後、老化防止剤を含むエタノール溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液にエタノールを投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例11)
内容量1.5Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込んだ。次いで水素ガス0.03MPa/cmを添加した。溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のトルエン溶液(1mol/L)3.0mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次に、イットリウム(III)トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオエート)のトルエン溶液(0.02mol/L)1.5mlを添加して、30℃で30分間熟成したのち、10℃まで冷却した。次いで、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.14mlを添加した。10℃で30分間重合した後、老化防止剤を含むエタノール溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液にエタノールを投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例12)
水素ガスの圧力を0.05MPa/cmとしたほかは、実施例7と同様に重合を行った。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例13)
水素ガスの圧力を0.10MPa/cmとしたほかは、実施例7と同様に重合を行った。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例14)
水素ガスの圧力を0.15MPa/cmとしたほかは、実施例7と同様に重合を行った。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例15)
内容量1.5Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込んだ。次いで水素ガス0.10MPa/cmを添加した。溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のトルエン溶液(1mol/L)3.0mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次に、イットリウム(III)トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオエート)のトルエン溶液(0.02mol/L)3.0mlを添加して、30℃で30分間熟成したのち、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.28mlを添加した。10℃で30分間重合した後、老化防止剤を含むエタノール溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液にエタノールを投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで、回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例16)
内容量1.5Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込んだ。次いで水素ガス0.055MPa/cmを添加した。溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のシクロヘキサン溶液(1mol/L)4.5mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次に、イットリウム(III)トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオエート)のトルエン溶液(0.02mol/L)4.5mlを添加して、30℃で30分間熟成したのち、10℃まで冷却した。次いで、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.42mlを添加した。10℃で30分間重合した後、老化防止剤を含むエタノール溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液にエタノールを投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例17)
内容量1.5Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込んだ。溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のトルエン溶液(1mol/L)3.0mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次に、イットリウム(III)トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオエート)のトルエン溶液(0.02mol/L)1.5mlを添加して40℃で30分間熟成したのち、10℃まで冷却した。次いで、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.14mlを添加した。10℃で30分間重合した後、老化防止剤を含むエタノール溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液にエタノールを投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表1および表2に示した。
(実施例18)
内容量1.5Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込んだ。溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のシクロヘキサン溶液(2mol/L)5.0mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次に、イットリウム(III)トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオエート)のトルエン溶液(0.05mol/L)1.0mlを添加して、60℃まで昇温した。60℃で2分間熟成したのち、10℃まで冷却した。次いで、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.23mlを添加した。10℃で30分間重合した後、老化防止剤を含むエタノール溶液3mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液にエタノールを投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表1および表2に示した。
(比較例1)
内容量1.5Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込んだ。次いで、溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のシクロヘキサン溶液(2mol/L)1.5mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次に、イットリウム(III)トリス(2,2,6,6−テトラメチル−3,5−ヘプタンジオエート)のトルエン溶液(0.05mol/L)0.6mlを添加して40℃まで加温した。40℃で2分間熟成したのち、トリフェニルカルベニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.14mlを添加した。40℃で25分間重合後、老化防止剤を含むエタノール溶液3mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液をエタノールに投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表1および表2に示した。
Figure 2010074255
Figure 2010074255
(実施例19)
内容量2Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込み、25℃で水素をゲージ圧1.0kgf/cmまで加圧導入し、溶液の温度を30℃とした後、ジエチルアルミニウムハイドライド(DEAH)のトルエン溶液(2mol/L)0.25mlを添加し、毎分550回転で3分間攪拌した。次にトリス[N,N−ビス(トリメチルシリル)アミド]イットリウムのトルエン溶液(20mmol/L)0.6mlを添加して4分間攪拌したのち、40℃まで昇温してトリフェニルカルベニウムテトラキスペンタフルオロフェニルボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.06mlを添加して重合を開始した。40℃で30分重合後、老化防止剤を含むエタノール/ヘプタン(1/1)溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液をエタノールに投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表3および4に示した。
(実施例20)
内容量2Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込み、25℃で水素をゲージ圧0.7kgf/cmまで加圧導入し、溶液の温度を30℃とした後、ジエチルアルミニウムハイドライド(DEAH)のトルエン溶液(2mol/L)0.2mlを添加し、毎分550回転で3分間攪拌した。次にトリス[N,N−ビス(トリメチルシリル)アミド]イットリウムのトルエン溶液(20mmol/L)0.6mlを添加して4分間攪拌したのち、40℃まで昇温してトリフェニルカルベニウムテトラキスペンタフルオロフェニルボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.06mlを添加して重合を開始した。40℃で30分重合後、老化防止剤を含むエタノール/ヘプタン(1/1)溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液をエタノールに投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表3および4に示した。
(実施例21)
水素をゲージ圧1.0kgf/cmまで加圧導入したほかは、実施例20と同様に重合を行った。重合結果を表3および4に示した。
(実施例22)
内容量2Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込み、溶液の温度を30℃とした。水素をゲージ圧1.0kgf/cmまで加圧導入した後、ジエチルアルミニウムハイドライド(DEAH)のトルエン溶液(2mol/L)0.18mlを添加し、毎分550回転で3分間攪拌した。次にトリス[N,N−ビス(トリメチルシリル)アミド]イットリウムのトルエン溶液(10mmol/L)0.9mlを添加して4分間攪拌したのち、40℃まで昇温してトリフェニルカルベニウムテトラキスペンタフルオロフェニルボレートのトルエン溶液(4mmol/L)4.5mlを添加して重合を開始した。40℃で30分重合後、老化防止剤を含むエタノール/ヘプタン(1/1)溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液をエタノールに投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表3および4に示した。
(実施例23)
トルエン310ml及びブタジエン290mlからなる溶液を仕込んだほかは、実施例22と同様に重合を行った。重合結果を表3および4に示した。
(実施例24)
内容量2Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込み、溶液の温度を30℃とした後、ジエチルアルミニウムハイドライド(DEAH)のトルエン溶液(2mol/L)0.2mlを添加し、毎分550回転で3分間攪拌した。次にトリス[N,N−ビス(トリメチルシリル)アミド]イットリウムのトルエン溶液(20mmol/L)0.6mlを添加して4分間攪拌したのち、20℃まで冷却してトリフェニルカルベニウムテトラキスペンタフルオロフェニルボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.06mlを添加して重合を開始した。20℃で30分重合後、老化防止剤を含むエタノール/ヘプタン(1/1)溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液をエタノールに投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表3および4に示した。
(実施例25)
内容量2Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込み、25℃で水素をゲージ圧1.0kgf/cmまで加圧導入し、溶液の温度を30℃とした後、ジエチルアルミニウムハイドライド(DEAH)のトルエン溶液(2mol/L)0.18mlを添加し、毎分550回転で3分間攪拌した。次にトリス[N,N−ビス(トリメチルシリル)アミド]イットリウムのトルエン溶液(20mmol/L)0.6mlを添加して4分間攪拌したのち、20℃まで冷却してトリフェニルカルベニウムテトラキスペンタフルオロフェニルボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.06mlを添加して重合を開始した。20℃で45分重合後、老化防止剤を含むエタノール/ヘプタン(1/1)溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液をエタノールに投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表3および4に示した。
(実施例26)
内容量2Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込み、25℃で水素をゲージ圧1.0kgf/cmまで加圧導入し、溶液の温度を30℃とした後、ジエチルアルミニウムハイドライド(DEAH)のトルエン溶液(2mol/L)0.24mlを添加し、毎分550回転で3分間攪拌した。次にトリス[N,N−ビス(トリメチルシリル)アミド]イットリウムのトルエン溶液(20mmol/L)1.5mlを添加して4分間攪拌したのち、0℃まで冷却してトリフェニルカルベニウムテトラキスペンタフルオロフェニルボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.14mlを添加して重合を開始した。0℃で90分重合後、老化防止剤を含むエタノール/ヘプタン(1/1)溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液をエタノールに投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表3および4に示した。
(実施例27)
内容量2Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込み、溶液の温度を30℃とした。水素をゲージ圧0.5kgf/cmまで加圧導入した後、ジエチルアルミニウムハイドライド(DEAH)のトルエン溶液(2mol/L)0.27mlを添加し、毎分550回転で3分間攪拌した。次にトリス[N,N−ビス(トリメチルシリル)アミド]イットリウムのトルエン溶液(20mmol/L)3.0mlを添加して4分間攪拌したのち、−10℃まで冷却してトリフェニルカルベニウムテトラキスペンタフルオロフェニルボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.28mlを添加して重合を開始した。−10℃で90分重合後、老化防止剤を含むエタノール/ヘプタン(1/1)溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液をエタノールに投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表3および4に示した。
(実施例28)
内容量2Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込み、溶液の温度を30℃とした。水素をゲージ圧0.5kgf/cmまで加圧導入した後、ジエチルアルミニウムハイドライド(DEAH)のトルエン溶液(2mol/L)1.5mlを添加し、毎分550回転で3分間攪拌した。次にトリス[N,N−ビス(トリメチルシリル)アミド]イットリウムのトルエン溶液(50mmol/L)6.0mlを添加して4分間攪拌したのち、−20℃まで冷却してトリフェニルカルベニウムテトラキスペンタフルオロフェニルボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)1.4mlを添加して重合を開始した。−20℃で90分重合後、老化防止剤を含むエタノール/ヘプタン(1/1)溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液をエタノールに投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表3および4に示した。
(比較例2)
内容量2Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン260ml及びブタジエン140mlからなる溶液を仕込み、溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のトルエン溶液(1mol/L)2mlを添加し、毎分500回転で3分間攪拌した。次に、トリス[N,N−ビス(トリメチルシリル)アミド]イットリウムのトルエン溶液(20mmol/L)1mlを添加して40℃まで加温した。4分間攪拌したのち、トリフェニルカルベニウムテトラキスペンタフルオロフェニルボレートのトルエン溶液(0.4mol/L)0.1mlを添加して重合を開始した。40℃で30分重合後、老化防止剤を含むエタノール/ヘプタン(1/1)溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液をエタノールに投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを70℃で6時間真空乾燥した。重合結果を表3および4に示した。
(比較例3)
トリエチルアルミニウム(TEA)のトルエン溶液(1mol/L)をジエチルアルミニウムハイドライド(DEAH)のトルエン溶液(1mol/L)としたほかは、比較例2と同様に重合を行った。重合結果を表3および4に示した。
(比較例4)
内容量2Lのオートクレーブの内部を窒素置換し、トルエン390ml及びブタジエン210mlからなる溶液を仕込み、溶液の温度を30℃とした後、トリエチルアルミニウム(TEA)のトルエン溶液(1mol/L)0.9mlを添加し、毎分550回転で3分間攪拌した。次にトリス[N,N−ビス(トリメチルシリル)アミド]イットリウムのトルエン溶液(20mmol/L)1.5mlを添加して4分間攪拌したのち、40℃まで昇温してトリフェニルカルベニウムテトラキスペンタフルオロフェニルボレートのトルエン溶液(0.43mol/L)0.14mlを添加して重合を開始した。40℃で30分重合後、老化防止剤を含むエタノール/ヘプタン(1/1)溶液5mlを添加し、重合を停止した。オートクレーブの内部を放圧した後、重合液をエタノールに投入し、ポリブタジエンを回収した。次いで回収したポリブタジエンを80℃で3時間真空乾燥した。重合結果を表3および4に示した。
Figure 2010074255
Figure 2010074255

Claims (6)

  1. (A)下記の一般式(1)で表されるイットリウム化合物、(B)非配位性アニオンとカチオンとのイオン性化合物、および(C)有機アルミニウム化合物からなる触媒の存在下、40℃未満で重合を行うことを特徴とする共役ジエン重合体の製造方法。
    Figure 2010074255
  2. (A)下記の一般式(2)で表されるイットリウム化合物、(B)非配位性アニオンとカチオンとのイオン性化合物、および(C)水素化有機アルミニウム化合物からなり、(C)成分と(A)成分のモル比(C)/(A)が5〜50である触媒を用いることを特徴とする共役ジエン重合体の製造方法。
    Figure 2010074255
  3. 共役ジエン重合体がシス−1,4構造を99%以上含有するポリブタジエンであることを特徴とする請求項1または2に記載の共役ジエン重合体の製造方法。
  4. (A)下記の一般式(2)で表されるイットリウム化合物、(B)非配位性アニオンとカチオンとのイオン性化合物、および(C)水素化有機アルミニウム化合物からなり、(C)成分と(A)成分のモル比(C)/(A)が5〜50であることを特徴とする共役ジエン重合体製造用触媒。
    Figure 2010074255
  5. 水素化有機アルミニウム化合物がジエチルアルミニウムハイドライドであることを特徴とする請求項4に記載の共役ジエン重合体製造用触媒。
  6. 共役ジエン重合体がシス−1,4構造を99%以上含有するポリブタジエンであることを特徴とする請求項4または5に記載の共役ジエン重合体製造用触媒。
JP2010544174A 2008-12-25 2009-12-25 共役ジエン重合体の製造方法 Expired - Fee Related JP5585451B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010544174A JP5585451B2 (ja) 2008-12-25 2009-12-25 共役ジエン重合体の製造方法

Applications Claiming Priority (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008329288 2008-12-25
JP2008329287 2008-12-25
JP2008329288 2008-12-25
JP2008329287 2008-12-25
JP2009071280 2009-03-24
JP2009071280 2009-03-24
JP2009259383 2009-11-13
JP2009259383 2009-11-13
PCT/JP2009/071652 WO2010074255A1 (ja) 2008-12-25 2009-12-25 共役ジエン重合体の製造方法
JP2010544174A JP5585451B2 (ja) 2008-12-25 2009-12-25 共役ジエン重合体の製造方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014098452A Division JP5817886B2 (ja) 2008-12-25 2014-05-12 共役ジエン重合体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010074255A1 true JPWO2010074255A1 (ja) 2012-06-21
JP5585451B2 JP5585451B2 (ja) 2014-09-10

Family

ID=42287859

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010544174A Expired - Fee Related JP5585451B2 (ja) 2008-12-25 2009-12-25 共役ジエン重合体の製造方法
JP2014098452A Expired - Fee Related JP5817886B2 (ja) 2008-12-25 2014-05-12 共役ジエン重合体の製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014098452A Expired - Fee Related JP5817886B2 (ja) 2008-12-25 2014-05-12 共役ジエン重合体の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8304503B2 (ja)
EP (2) EP2371867A4 (ja)
JP (2) JP5585451B2 (ja)
KR (1) KR20110104972A (ja)
CN (1) CN102245647B (ja)
TW (1) TWI458747B (ja)
WO (1) WO2010074255A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5987308B2 (ja) * 2011-12-08 2016-09-07 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール用組成物の製造方法及びゴルフボールの製造方法
SG11201404288QA (en) * 2012-01-31 2014-09-26 Asahi Kasei Chemicals Corp Catalyst composition for polymerizing conjugated diene monomer
JP2013216850A (ja) * 2012-03-16 2013-10-24 Bridgestone Corp 合成ポリイソプレンの製造方法、合成ポリイソプレン、ゴム組成物及びタイヤ
CN104379613B (zh) * 2012-05-30 2018-12-04 株式会社普利司通 聚合催化剂组合物、合成聚异戊二烯的制造方法和合成聚异戊二烯
JP6055827B2 (ja) * 2012-07-04 2016-12-27 株式会社ブリヂストン ポリブタジエンの製造方法、ポリブタジエン、ゴム組成物及びタイヤ
CN104428332B (zh) * 2012-07-12 2016-09-14 株式会社普利司通 异戊二烯共聚物及其制造方法
EP2873697A4 (en) 2012-07-12 2016-03-23 Bridgestone Corp PROCESS FOR PREPARING A POLYMER COMPOSITION, AND POLYMER COMPOSITION THUS OBTAINED
JP5899072B2 (ja) * 2012-07-12 2016-04-06 株式会社ブリヂストン ブタジエン−イソプレン共重合体及びその製造方法
JP5899074B2 (ja) * 2012-07-12 2016-04-06 株式会社ブリヂストン 重合体組成物の製造方法及び重合体組成物
JP6031375B2 (ja) * 2013-02-14 2016-11-24 株式会社ブリヂストン 重合触媒組成物、合成ポリイソプレンの製造方法、及び合成ポリイソプレン
JP6031374B2 (ja) 2013-02-14 2016-11-24 株式会社ブリヂストン イソプレン重合触媒組成物、合成ポリイソプレンの製造方法及び合成ポリイソプレン
EP2966098B1 (en) * 2013-03-08 2017-07-12 UBE Industries, Ltd. Modified conjugated diene polymer, method for producing same, and rubber composition using same
JP6468700B2 (ja) * 2013-11-11 2019-02-13 宇部興産株式会社 共役ジエン重合体およびその製造方法
CN106749910B (zh) * 2016-11-29 2019-06-04 中国科学院长春应用化学研究所 一种2,3-二甲基-1,3-丁二烯基嵌段共聚物及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006049016A1 (ja) * 2004-11-01 2006-05-11 Ube Industries, Ltd. 共役ジエン重合体の重合用触媒及びそれを用いた共役ジエン重合体の製造方法、タイヤ用ゴム組成物並びにゴルフボール用ゴム組成物
JP2007161920A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Ube Ind Ltd 共役ジエン共重合体の製造方法
JP2007161919A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Ube Ind Ltd ポリイソプレンの製造方法
JP2007161918A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Ube Ind Ltd 共役ジエン重合体の製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01180222A (ja) 1988-01-09 1989-07-18 Riken Corp 排ガス浄化用成形体の製造方法
IT1265048B1 (it) 1993-08-06 1996-10-28 Eniricerche Spa Complessi metallorganici dei lantanidi e loro uso nella polimerizzazione di monomeri insaturi
IT1273753B (it) 1994-02-11 1997-07-10 Eniriceche Spa Sistema catalitico e processo per la produzione di polidiolefine
DE19720171A1 (de) * 1997-05-14 1998-11-19 Bayer Ag Verbindungen der Seltenen Erden und ihre Verwendung als Polymerisationskatalysatoren für ungesättigte Verbindungen
JP3680516B2 (ja) 1997-09-12 2005-08-10 宇部興産株式会社 共役ジエン重合用触媒及び共役ジエン重合体の製造方法
JP2002256012A (ja) 2001-02-28 2002-09-11 Inst Of Physical & Chemical Res 重合用触媒
JP3624290B2 (ja) 2002-05-08 2005-03-02 独立行政法人理化学研究所 重合用触媒
JP4381921B2 (ja) 2004-08-02 2009-12-09 パナソニック株式会社 誘導加熱調理器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006049016A1 (ja) * 2004-11-01 2006-05-11 Ube Industries, Ltd. 共役ジエン重合体の重合用触媒及びそれを用いた共役ジエン重合体の製造方法、タイヤ用ゴム組成物並びにゴルフボール用ゴム組成物
JP2007161920A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Ube Ind Ltd 共役ジエン共重合体の製造方法
JP2007161919A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Ube Ind Ltd ポリイソプレンの製造方法
JP2007161918A (ja) * 2005-12-15 2007-06-28 Ube Ind Ltd 共役ジエン重合体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2660253A1 (en) 2013-11-06
EP2371867A4 (en) 2013-01-16
CN102245647B (zh) 2013-06-05
EP2371867A1 (en) 2011-10-05
KR20110104972A (ko) 2011-09-23
WO2010074255A1 (ja) 2010-07-01
CN102245647A (zh) 2011-11-16
TWI458747B (zh) 2014-11-01
JP5817886B2 (ja) 2015-11-18
JP2014167128A (ja) 2014-09-11
EP2660253B1 (en) 2015-04-08
US8304503B2 (en) 2012-11-06
JP5585451B2 (ja) 2014-09-10
TW201035137A (en) 2010-10-01
US20110263803A1 (en) 2011-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5817886B2 (ja) 共役ジエン重合体の製造方法
JP5251806B2 (ja) 共役ジエン重合体の製造方法
JP2010163590A (ja) 共役ジエン重合体の製造方法、ポリブタジエンおよびそれを用いたゴム組成物
JP5760834B2 (ja) 共役ジエン重合体の製造方法
JP5251744B2 (ja) 共役ジエン重合体の製造方法
JP2007161919A (ja) ポリイソプレンの製造方法
JP2007161918A (ja) 共役ジエン重合体の製造方法
JP4923553B2 (ja) 共役ジエン重合体の製造方法
JP2010163542A (ja) 共役ジエン重合用触媒の製造方法
JP4983015B2 (ja) 共役ジエン重合体の製造方法
JP2019031686A (ja) 共役ジエン重合用触媒、それを用いた共役ジエン重合体の製造方法、及び共役ジエン重合体
JP2009215429A (ja) 共役ジエン重合体の製造方法
JP5822059B2 (ja) イットリウム化合物およびそれを用いた共役ジエン重合触媒、並びに嵩高いジケトン化合物
JP5884333B2 (ja) イットリウム化合物およびそれを用いた共役ジエン重合触媒
JP2007161920A (ja) 共役ジエン共重合体の製造方法
JP6020257B2 (ja) 新規なイットリウム化合物、共役ジエン重合用触媒、並びにそれを用いた共役ジエン重合体の製造方法
JP5504861B2 (ja) 共役ジエン重合体の製造方法
JP2012107111A (ja) 共役ジエン重合体の製造方法
JP5266808B2 (ja) 共役ジエン重合体の製造方法
JP5776819B2 (ja) ポリブタジエンの製造方法
JP2009215430A (ja) 共役ジエン重合体の製造方法
JP5581990B2 (ja) ポリブタジエンの製造方法およびゴム組成物の製造方法
JP5604936B2 (ja) イットリウム化合物およびそれを用いた共役ジエン重合触媒
JP2014208755A (ja) 新規なイットリウム化合物、共役ジエン重合用触媒、並びにそれを用いた共役ジエン重合体の製造方法
JP2014173084A (ja) イットリウム化合物を用いた共役ジエン重合用触媒、及びその触媒を用いた共役ジエン重合体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140512

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140624

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5585451

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees