JPWO2006046349A1 - グレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法及び装置 - Google Patents

グレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2006046349A1
JPWO2006046349A1 JP2006542263A JP2006542263A JPWO2006046349A1 JP WO2006046349 A1 JPWO2006046349 A1 JP WO2006046349A1 JP 2006542263 A JP2006542263 A JP 2006542263A JP 2006542263 A JP2006542263 A JP 2006542263A JP WO2006046349 A1 JPWO2006046349 A1 JP WO2006046349A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass panel
multilayer glass
die
glazing gasket
multilayer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006542263A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4226038B2 (ja
Inventor
渡辺 次郎
次郎 渡辺
河守 裕二
裕二 河守
一雄 荒川
一雄 荒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Publication of JPWO2006046349A1 publication Critical patent/JPWO2006046349A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4226038B2 publication Critical patent/JP4226038B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/6621Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together with special provisions for fitting in window frames or to adjacent units; Separate edge protecting strips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • B29C48/154Coating solid articles, i.e. non-hollow articles
    • B29C48/155Partial coating thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/54Fixing of glass panes or like plates
    • E06B3/58Fixing of glass panes or like plates by means of borders, cleats, or the like
    • E06B3/62Fixing of glass panes or like plates by means of borders, cleats, or the like of rubber-like elastic cleats
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/6621Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together with special provisions for fitting in window frames or to adjacent units; Separate edge protecting strips
    • E06B3/6625Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together with special provisions for fitting in window frames or to adjacent units; Separate edge protecting strips molded on the edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2021/00Use of unspecified rubbers as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2027/00Use of polyvinylhalogenides or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2027/06PVC, i.e. polyvinylchloride
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2075/00Use of PU, i.e. polyureas or polyurethanes or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2221/00Use of unspecified rubbers as reinforcement
    • B29K2221/003Thermoplastic elastomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2309/00Use of inorganic materials not provided for in groups B29K2303/00 - B29K2307/00, as reinforcement
    • B29K2309/08Glass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Securing Of Glass Panes Or The Like (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

隣り合う2枚のガラス板間にスペーサを介して空間層を形成するようにした複層ガラスパネルの周縁部に、成形ダイから成形材料を押し出してグレージングガスケットを直接成形する方法及び装置である。前記成形ダイを互いに独立した表側ダイと裏側ダイとから分離構成し、前記表側ダイを前記複層ガラスパネルの少なくとも表側表面に密着追従させると共に、前記裏側ダイを前記複層ガラスパネルの少なくとも裏側表面に密着追従させるようにして、前記グレージングガスケットを成形する。

Description

本発明は、グレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法及び装置に関し、さらに詳しくは、成形ダイを使用して複層ガラスパネルに直接グレージングガスケットを成形する場合に、寸法精度に優れたグレージングガスケットを形成可能にするグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法及び装置に関する。
複層ガラスパネルは、2枚のガラス板の間にスペーサを介して空気を封入した空間層を形成するようにしたガラスパネルをいう。このように空間層を有する複層ガラスパネルは優れた断熱性能を有するため、住宅やビルのサッシに装着使用されることにより省エネルギー化に大いに貢献している。
図7は、上記のようにサッシ100に装着された複層ガラスパネル2の要部を示した断面図である。複層ガラスパネル2は、2枚のガラス板2a,2bの間にスペーサ3を介在させて、その内部に空間層4を形成している。この複層ガラスパネル2の周縁部の表面には、塩化ビニル樹脂などからなるグレージングガスケットGが形成され、複層ガラスパネル2がこのグレージングガスケットGを介してサッシ100に組み込まれることにより、雨水などに対してシールされる。
上記のように、複層ガラスパネルは周縁部表面にグレージングガスケットを取り付けてからサッシに装着される。従来、このような複層ガラスパネルに対するグレージングガスケットの取り付けは、予めチャンネル形状に成形されているガスケット材を手作業によって嵌め込むことにより行っていたが、近年では、生産性改善のため、成形ダイを使用して成形材料を複層ガラスパネルの周縁部に直接押し出しながらグレージングガスケットを形成する製造方法も提案されている。
特許文献1は、複層ガラスパネルの周縁部にグレージングガスケットを直接成形する方法として、図8に示すような手段を開示している。
その成形ダイ105は、複層ガラスパネル2の表裏両側に跨がるように一体に構成され、この一体構成の成形ダイ105の中に、複層ガラスパネル2の表側表面に対面するスライドダイ106と裏側表面に対面するスライドダイ106とを収容し、それぞれシリンダ107,107により前後方向に摺動可能にしている。このスライドダイ106,106の吐出部106a、106aから、溶融状態の成形材料を複層ガラスパネル2の表面に押し出すことによりグレージングガスケットG,Gを直接形成するようになっている。
一方、複層ガラスパネル2は2枚のガラス板2a,2bがスペーサ3を介して積層された構造になっているので、その2枚のガラス板2a,2bの平行度は、製作誤差から多少の傾きを有することは避けられない。そのため、成形ダイ105が複層ガラスパネル2の表裏両側に跨がる一体の構造体であると、内部の前後方向にのみ移動可能な二つのスライドダイ106,106では、いずれか一方が複層ガラスパネル2の傾斜した表面に対して密着追従できなくなる。
密着追従できない側のスライドダイ106は、複層ガラスパネル2の表面との間に隙間を発生するため、その隙間から溶融状態の成形材料が漏洩したり、偏肉を発生したりし、成形後のグレージングガスケットGの寸法精度は低下する。このように寸法精度が低下したグレージングガスケットGが取り付けられた複層ガラスパネル2をサッシ100に装着すると、その装着部分のシール性が不完全になることは避けられない。
また、図8に示す従来のグレージングガスケットの直接成形方法では、複層ガラスパネル2を水平状態にセットして実施されている。したがって、複層ガラスパネル2の上面側に成形されたグレージングガスケットと下面側に成形されたグレージングガスケットとでは、それらの断面形状が重力の影響の差により互いに異なったものになりやすい。このことも、グレージングガスケットの寸法精度を低下させる原因の一つになっていた。
日本特許第3135841号公報
本発明の主たる目的は、成形ダイから溶融状態の成形材料を複層ガラスパネルの表面に押し出してグレージングガスケットを直接成形する場合、その成形材料の液漏れや偏肉の発生を無くし、優れた寸法精度のグレージングガスケットを成形可能にするグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法及び装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、複層ガラスパネルの表裏両面に成形するグレージングガスケットの寸法精度に対する重力の影響を低減可能にしたグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法及び装置を提供することにある。
上記主たる目的を達成するため、本発明のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法は、少なくとも2枚のガラス板からなり、その隣り合うガラス板間にスペーサを介して空間層が介在するように形成した複層ガラスパネルの周縁部に、成形ダイから成形材料を押し出してグレージングガスケットを直接成形するグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法において、前記成形ダイを互いに独立した表側ダイと裏側ダイとから分離構成し、前記表側ダイを前記複層ガラスパネルの少なくとも表側表面に密着追従させると共に、前記裏側ダイを前記複層ガラスパネルの少なくとも裏側表面に密着追従させて、前記グレージングガスケットを成形することを特徴とするものである。
本発明のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造装置は、少なくとも2枚のガラス板からなり、その隣り合うガラス板間にスペーサを介して空間層が介在するように形成した複層ガラスパネルの周縁部に、成形ダイから成形材料を押し出してグレージングガスケットを直接成形するグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造装置において、前記成形ダイを互いに独立した表側ダイと裏側ダイとから分離構成し、前記表側ダイを前記複層ガラスパネルの少なくとも表側表面に密着追従するように配置し、前記裏側ダイを前記複層ガラスパネルの少なくとも裏側表面に密着追従するように配置したことを特徴とするものである。
本発明によれば、上記のように成形ダイが複層ガラスパネルの表側表面の表側ダイと裏側表面の裏側ダイとから互いに独立して分離構成されているので、表側ダイと裏側ダイとがそれぞれ独立に、複層ガラスパネルの少なくとも表側表面と裏側表面とに密着追従するようにすることができる。したがって、たとえ複層ガラスパネルの表側表面と裏側表面との間の平行度に傾きがあったとしても、表側ダイ及び裏側ダイはいずれも複層ガラスパネルの表面に隙間を生ずることはないので、成形材料の液漏れを生じたり、偏肉を生じたりすることはなく、優れた寸法精度のグレージングガスケットを成形することができる。
本発明の他の目的は、上述したグレージングガスケットの成形操作を行うとき、前記複層ガラスパネルを上下方向に立設状態にセットすることにより達成することができる。すなわち、複層ガラスパネルを上下方向に立設状態にすることにより、複層ガラスパネルの表裏両側に吐出した成形材料に対して重力がほぼ均等に作用するため、複層ガラスパネルの両側に成形されるグレージングガスケット間の寸法誤差を縮小することができる。
本発明のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法を実施する装置の概略図である。 図1の装置における成形ダイスの部分を横断面で示す概略図である。 本発明のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法を実施する他の実施例からなる装置の概略図である。 図3の装置における成形ダイスの部分を横断面で示す概略図である。 図1の装置で製造されたグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの要部を示す縦断面図である。 図3の装置で製造されたグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの要部を示す縦断面図である。 従来のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルがサッシに装着された部分を示す縦断面図である。 従来のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造装置の要部を示す縦断面図である。
本発明に適用する複層ガラスパネルとしては、少なくとも2枚のガラス板からなり、隣り合うガラス板間にスペーサを介して空間層を形成するように構成したものであれば、特に種類は限定されない。すなわち、一般的な複層ガラスパネルとしては、2枚のガラス板から構成したものが適用されるが、3枚以上のガラス板から構成するようにしたパネルもあり、これらも本発明の製造に適用される対象にすることができる。
グレージングガスケットは、複層ガラスパネルの周縁部の少なくとも表面側と裏面側とに成形されるが、さらに端面にも延長して被覆するようにしてもよい。このようなグレージングガスケットを直接成形する成形ダイとしては、複層ガラスパネルの表側表面に配置する表側ダイと、複層ガラスパネルの裏側表面に配置する裏側ダイとから構成し、しかも、これら表側ダイと裏側ダイとを互いに独立に分離した構成にして使用される。
表側ダイと裏側ダイとを互いに独立の構成にしたことにより、表側ダイは複層ガラスパネルの表側表面に、また裏側ダイは複層ガラスパネルの裏側表面にそれぞれ独立に密着追従するため、たとえ複層ガラスパネルの表側表面と裏側表面との間の平行度に傾きがあっても、それぞれ表側ダイと裏側ダイとは複層ガラスパネルの表面に対して隙間を生ずることがなく、そのため成形材料の液漏れや偏肉を生ずることはない。したがって、寸法精度に優れたグレージングガスケットを成形することができる。
表側ダイ及び裏側ダイをそれぞれ複層ガラスパネルの表側表面及び裏側表面に密着追従させるための手段としては、エアシリンダ、油圧シリンダ或いはスプリングなどの弾性力を付加する押圧手段を使用することができる。
複層ガラスパネルの表面と共に端面側も被覆するように、グレージングガスケットの横断面形状をL形に成形する場合は、表側ダイ及び裏側ダイの吐出部をそれぞれ複層ガラスパネルの表面と端面との両方に同時に跨がるように横断面L字形に構成するようにする。表側ダイ及び裏側ダイの吐出部をそれぞれ横断面L字形にした場合には、複層ガラスパネルの表側表面及び裏側表面に密着追従させるだけでなく、端面側にも密着追従させるようにするとよい。
このように表側ダイ及び裏側ダイを複層ガラスパネルの端面側に対しても密着追従させることにより、複層ガラスパネルの端面に、隣接するガラス板間で突出長さにずれを生じていても、成形材料の液漏れや偏肉を生ずることがなく、寸法精度に優れたグレージングガスケットを成形することができる。
成形ダイによりグレージングガスケットを直接成形する操作としては、成形ダイと複層ガラスパネルとを相対移動させながら、成形ダイから成形材料を吐出すればよい。その相対移動方法としては、複層ガラスパネルを一定位置に固定し、成形ダイの方を複層ガラスパネルの周縁部に沿って周回させてもよく、または成形ダイを一定位置に固定し、複層ガラスパネルの方を移動させるようにしてもよい。複層ガラスパネルを上下方向に立設した姿勢にして、成形ダイによりグレージングガスケットを直接成形する場合は、上下方向に対しては成形ダイの方を移動操作し、左右方向には複層ガラスパネルの方を移動操作する組み合わせにすることも可能である。これら成形ダイ及び/又は複層ガラスパネルの移動操作は、手作業で行ってもよく、或いは産業用三次元ロボットを利用して自動で行ってもよい。
上記成形作業は、複層ガラスパネルを上下方向に立設して行うことが好ましい。複層ガラスパネルを上下方向に立設することにより、表側ダイと裏側ダイとから複層ガラスパネルの両側に吐出された成形材料に対する重力の作用をほぼ均等にすることができる。したがって、複層ガラスパネルの表面側に成形されたグレージングガスケットと裏面側に成形されたグレージングガスケットとの間の寸法誤差を小さくし、寸法精度を向上することができる。
複層ガラスパネルを上下方向に立設する場合、その鉛直方向(重力の方向)に対する角度は0°〜45°の範囲が好ましく、さらに好ましくは0°〜15°の範囲がよい。角度が45°を超えると、複層ガラスパネルの表面側のグレージングガスケットと裏面側のグレージングガスケットとの間に、重力の作用差による寸法誤差が顕れるようになる。
重力の影響は、複層ガラスパネルを角度を0°にしたとき、ほとんど無くすことができる。しかし、複層ガラスパネルが完全に鉛直であると、地震などにより複層ガラスパネルの倒伏するとき、その倒伏方向が表側方向と裏側方向のいずれ側になるのか予測不可能になり、作業現場の安全管理上に問題がある。
作業現場の安全対策を考慮した場合には、複層ガラスパネルを鉛直方向に対して非作業側にやや傾斜させるとよい。非作業側に対する傾斜角度としては、鉛直方向に対して2°〜10°、さらに好ましくは3°〜7°にするとよい。このように複層ガラスパネルを非作業側に2°以上傾斜させることにより、複層ガラスパネルを必ず非作業側に倒れるようにすることができるため、作業現場の作業者の安全を確保することができる。また、複層ガラスパネルの傾斜角度を10°以内にすることにより、複層ガラスパネルの表裏両面側に成形されるグレージングガスケット間の寸法差を縮小することができる。
グレージングガスケットは、溶融状態の成形材料を複層ガラスパネルに直接押し出すようにして成形してもよいが、接着剤を介して成形するようにすれば、グレージングガスケットの剥離耐久性を一層向上することができる。このように接着剤を介在させる場合には、表側ダイ及び裏側ダイから押し出す成形材料に対し、それぞれ複層ガラスパネルに対面する側に接着剤を同時に押し出すようにすればよい。
本発明に使用する成形材料としては、溶融成形が可能で、かつ硬化時に弾性を有する材料であれば特に限定されない。代表的な材料としては、熱可塑性エラストマーが挙げられる。熱可塑性エラストマーの具体例としては、塩化ビニル系、オレフィン系、ポリアミド系、ポリエステル系、シリコーン系、フッ素系、ウレタン系などのエラストマー樹脂を例示することができる。中でも、熱可塑性樹脂中に加硫ゴムを含むTPV( Thermo Plastic Vulcanizates )と言われる熱可塑性エラストマーは、圧縮永久歪み量が小さくて、長期耐久性に優れているので好ましい。また、熱可塑性樹脂としては、塩化ビニル系樹脂などのJIS−A硬度が85以下の軟質の樹脂が使用可能である。
また、接着剤としては、溶融成形可能なホットメルト型接着剤が好ましい。かかるホットメルト型接着剤としては、例えば、ブチルゴム、エチレンプロピレンゴム、スチレン系ブロックコポリマー、非晶性ポリオレフィン、ポリイソブチレン、ポリエステル等を主成分とするものを挙げることができる。
図1は、本発明のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法を実施する装置の概略を示す。
1は支持台、2は支持台1上に上下方向に立設するようにセットした複層ガラスパネル、5a,5bは複層ガラスパネル2の周縁部を表側と裏側の両側から挟むように設置した成形ダイである。
複層ガラスパネル2は、2枚のガラス板2a,2b間にスペーサ3を介在させて、内側に空間層4が形成するように構成されている。スペーサ3は複層ガラスパネル2の4辺の周縁部に全周に渡るように挿入されることにより空間層4をシールしている。スペーサ3は、シール機能を有するものであれば特に構造は限定されない。図1に図示した例では、ゴムなどの弾性材からなる一次シール材3a及び二次シール材3bと、さらに樹脂、金属などの剛性材からなる芯材3cとの組み合わせから構成されている。
支持台1には多数のガイドローラ6aを有する支持板6がアクチュエータ7により揺動可能に連結されている。支持台1上の複層ガラスパネル2は、側面を支持板6によりガイドローラ6aを介して支持されている.このように支持された複層ガラスパネル2は、アクチュエータ7の伸縮作用により傾動する支持板6と共に、鉛直方向に対して0°〜45°の範囲で傾斜角度を変化できるようになっている。
表側ダイ5aと裏側ダイ5bとは、複層ガラスパネル2の周縁部を挟んで表側(図の右側)と裏側(図の左側)とで互いに独立に作動するようになっている。これら表側ダイ5a及び裏側ダイ5bは、それぞれ縦断面形状がL形になっており、その吐出部8a,8bがそれぞれ複層ガラスパネル2の表面側と端面側とに跨がるようになっている。
さらに、縦断面L形の吐出部8aは、複層ガラスパネル2の表側の表面と端面とに密着追従し、また吐出部8bは、複層ガラスパネル2の裏側の表面と端面とに密着追従するようになっている。この密着追従を行うため、表側ダイ5aと裏側ダイ5bには、それぞれ複層ガラスパネル2の表裏両面に対向する位置にエアシリンダ9aと9bが設けられ、また複層ガラスパネル2の端面側に対向する位置にエアシリンダ10aと10bが設けられている。
また、表側ダイ5aの吐出部8aには可撓性の供給チューブ11aが連結され、裏側ダイ5bの吐出部8bには可撓性の供給チューブ11bが連結されている。さらに、供給チューブ11a,11bは、それぞれ供給シリンダ12a,12bに連結されている。供給シリンダ12a,12bは溶融状態の成形材料を一時的にためる貯留部であり、共通のバルブ13を介して押出機14に連結されている。
上述した装置を使用することにより、複層ガラスパネルの周端部にグレージングガスケットの成形を次のようにして行うことができる。
まず、押出機14は固体状態の成形材料を溶融し、この溶融した成形材料Mをバルブ13を介して供給シリンダ12a,12bに分配供給し、そこに一時的に貯留する。次いで、バルブ13を閉じると共に、プランジャ14a,14bを操作することにより供給シリンダ12a,12b内の溶融状態の成形材料Mを、それぞれ供給チューブ11a,11bを介して表側ダイ5aの吐出部8aと裏側ダイ5bの吐出部8bとに供給する。
一方、表側ダイ5aと裏側ダイ5bとを、図2の横断面図に示すように(ただし、図2は表側ダイ5a側だけを図示)、複層ガラスパネル2の周縁部に沿って一定速度で移動させると、これらの吐出部8a,8bから押し出された成形材料Mが、複層ガラスパネル2の周縁部の両側に沿って1条づつのグレージングガスケットG,Gを付着成形する。すなわち、前者の吐出部8aから押し出された成形材料Mは、複層ガラスパネル2の表側表面と端部側表面とにグレージングガスケットGを成形し、また後者の吐出部8bから押し出された成形材料Mは、複層ガラスパネル2の裏側表面と端部側表面とにグレージングガスケットGを成形することにより、図5に示すグレージングガスケット付き複層ガラスパネルを製造する。
上述した装置では、表側ダイ5aと裏側ダイ5bとが、それぞれ互いに独立に、複層ガラスパネル2の表側表面と裏側表面とに密着追従しているので、2枚のガラス板2a,2bの表面間の平行度に傾きがあったとしても、成形材料の液漏れや偏肉を生ずることなく寸法精度に優れたグレージングガスケットGを成形する。また、表側ダイ5aと裏側ダイ5bとは、複層ガラスパネル2の端面に対しても互いに独立に密着追従するので、2枚のガラス板2a,2bの端面間に突出長さのずれがあったとしても、成形材料の液漏れや偏肉を生ずることなく寸法精度に優れたグレージングガスケットGを成形することができる。
また、上記のようにグレージングガスケットGを成形するとき、複層ガラスパネル2を上下方向に立設しているので、表側ダイ5aと裏側ダイ5bとの吐出部8a,8bに対して重力が略均等に作用し、両者に寸法差のないグレージングガスケットGを成形することができる。複層ガラスパネル2の上下方向の姿勢としては、前述したように鉛直方向に対して0°〜45°が好ましく、さらに好ましくは0°〜15°にするのがよい。
また、複層ガラスパネル2の倒伏事故に対する安全対策のためには、前述したように、複層ガラスパネル2を鉛直方向に対して、非作業側に2°〜10°の角度に傾斜させるのがよく、さらに好ましくは3°〜7°にするのがよい。ここで「非作業側」とは、図1の装置において、複層ガラスパネル2の左側が非作業側に相当し、右側は作業者が複層ガラスパネルの交換などを行う作業側である。
図3は、本発明のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法を実施sる更に他の装置を示す。
この図3の装置は、図1の装置に更に接着剤塗布機構を付設するようにしたものである。付設された接着剤塗布機構は以下のように構成されている。
表側ダイ5aの吐出部8aには、成形材料Mを供給する可撓性の供給チューブ11aのほかに、接着剤Aを供給する可撓性の供給チューブ21aが連結されている。また、裏側ダイ5bの吐出部8bには、成形材料Mを供給する可撓性の供給チューブ11bのほかに、接着剤Aを供給する可撓性の供給チューブ21bが連結されている。さらに、これら接着剤Aの供給チューブ21a,21bは、それぞれ供給シリンダ22a,22bに連結されている。供給シリンダ22a,22bは、接着剤Aを一時的に貯留する箇所であり、それぞれ1箇所の共通バルブ23を介して、多量の接着剤Aを貯留している供給槽24に連結されている。
上述した装置を使用して、接着剤を有するグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造は、次のようにして行われる。
まず,成形材料Mは、図1のときと同様に、表側ダイ5aの吐出部8aと裏側ダイ5bの吐出部8bとに供給される。他方、接着剤Aは、供給槽24からプランジャ25の操作により供給シリンダ22a,22bへ供給されて、そこにいったん貯留される。次に、プランジャ24a,24bの操作により供給シリンダ22a,22bから、それぞれ接着剤が供給チューブ21a,21bを介して表側ダイ5aの吐出部8aと裏側ダイ5bの吐出部8bとに供給され、成形材料Mの内側に積層して吐出される。
それぞれ表側ダイ5aの吐出部8aと裏側ダイ5bの吐出部8bで、それぞれ積層するように合体した成形材料M/接着剤Aは,それぞれ図4の横断面図に示すように(ただし、図4は表側ダイ5a側だけを図示)、表側ダイ5aと裏側ダイ5bとを複、層ガラスパネル2の周縁部に沿って一定速度で移動させることにより、積層状態の成形材料Mと接着剤Aを複層ガラスパネル2の周縁部に沿って、接着剤A側を複層ガラスパネル2に接着させて1条づつのグレージングガスケットGを形成する。このようにして、図6に示すような耐剥離性に優れたグレージングガスケット付き複層ガラスパネルを製造することができる。
この実施例においても、表側ダイ5a及び裏側ダイ5bは互いに独立に複層ガラスパネル2に密着追従するようにしているので、成形材料M及び接着剤Aの液漏れや偏肉を生ずることなく、寸法精度に優れたグレージングガスケットGを成形することができる。また、複層ガラスパネル2を上下方向に立設させることで、複層ガラスパネル2の表側と裏側のグレージングガスケットG,G間に対する重力の作用差を小さくすることができる。
なお、上述した実施例では、複層ガラスパネルの表面側と裏面側とでグレージングガスケットが互いに独立しているグレージングビードとして成形する場合を例示した。しかし、表側ダイ及び裏側ダイのそれぞれ複層ガラスパネルの端部側を覆う部分同士を接触させ、かつ表側ダイ及び裏側ダイから吐出する成形材料を吐出前又は吐出後において合流させることにより、両方が接合したグレージングチャンネルとして成形することができる。

Claims (13)

  1. 少なくとも2枚のガラス板からなり、その隣り合うガラス板間にスペーサを介して空間層が介在するように形成した複層ガラスパネルの周縁部に、成形ダイから成形材料を押し出してグレージングガスケットを直接成形するグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法において、
    前記成形ダイを互いに独立した表側ダイと裏側ダイとから分離構成し、前記表側ダイを前記複層ガラスパネルの少なくとも表側表面に密着追従させると共に、前記裏側ダイを前記複層ガラスパネルの少なくとも裏側表面に密着追従させて、前記グレージングガスケットを成形するグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法。
  2. 前記表側ダイ及び裏側ダイの吐出部をそれぞれ前記複層ガラスパネルの表面と端面とに跨がるようにL字状断面にすると共に、該複層ガラスパネルの表面と端面とに密着追従するようにする請求項1に記載のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法。
  3. 前記複層ガラスパネルを上下方向に立設するようにセットし、該複層ガラスパネルに前記グレージングガスケットを成形する請求項1又は2に記載のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法。
  4. 前記複層ガラスパネルの立設を、鉛直方向に対して0°〜45°の角度範囲にする請求項3に記載のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法。
  5. 前記複層ガラスパネルの立設を、該複層ガラスパネルの非作業側に鉛直方向に対して2°〜10°の角度範囲にする請求項4に記載のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法。
  6. 前記表側ダイ及び裏側ダイから押し出す成形材料に、前記複層ガラスパネルと対面する側に接着剤を同時押し出すようにする請求項1〜5のいずれかに記載のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法。
  7. 前記成形材料が熱可塑性エラストマーである請求項1〜6のいずれかに記載のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法。
  8. 前記接着剤がホットメルト型接着剤である請求項6又は7に記載のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法。
  9. 少なくとも2枚のガラス板からなり、その隣り合うガラス板間にスペーサを介して空間層が介在するように形成した複層ガラスパネルの周縁部に、成形ダイから成形材料を押し出してグレージングガスケットを直接成形するグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造装置において、
    前記成形ダイを互いに独立した表側ダイと裏側ダイとから分離構成し、前記表側ダイを前記複層ガラスパネルの少なくとも表側表面に密着追従するように配置し、前記裏側ダイを前記複層ガラスパネルの少なくとも裏側表面に密着追従するように配置したグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造装置。
  10. 前記表側ダイ及び裏側ダイの吐出部を、それぞれ前記複層ガラスパネルの表面と端面とに跨がるようにL字状断面に形成した請求項9に記載のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造装置。
  11. 前記表側ダイ及び裏側ダイを、成形材料と接着剤とを同時押し出すように構成した請求項9又は10に記載のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造装置。
  12. 前記複層ガラスパネルを上下方向に立設するようにした請求項9、10又は11に記載のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造装置。
  13. 前記複層ガラスパネルの立設を、鉛直方向に対して0°〜45°の角度範囲で変位するようにした請求項12に記載のグレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造装置。
JP2006542263A 2004-10-27 2005-08-30 グレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法及び装置 Expired - Fee Related JP4226038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004312404 2004-10-27
JP2004312404 2004-10-27
PCT/JP2005/015735 WO2006046349A1 (ja) 2004-10-27 2005-08-30 グレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2006046349A1 true JPWO2006046349A1 (ja) 2008-05-22
JP4226038B2 JP4226038B2 (ja) 2009-02-18

Family

ID=36227601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006542263A Expired - Fee Related JP4226038B2 (ja) 2004-10-27 2005-08-30 グレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法及び装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7819999B2 (ja)
EP (1) EP1808284A1 (ja)
JP (1) JP4226038B2 (ja)
KR (1) KR101154833B1 (ja)
WO (1) WO2006046349A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010143310A1 (en) * 2009-06-09 2010-12-16 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Method of and apparatus for molding glazing gasket onto multilayer glass panel
WO2010143309A1 (en) * 2009-06-09 2010-12-16 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Method of and apparatus for molding glazing gasket onto multilayer glass panel
US8844217B2 (en) * 2010-03-23 2014-09-30 Clear Wall Corporation Energy-efficient fenestration assemblies
DE112012002291B4 (de) * 2011-05-31 2015-08-20 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Verfahren zum Befestigen einer Formmasse sowie Befestigungsvorrichtung und Auftragsdüse
WO2012172801A1 (ja) * 2011-06-14 2012-12-20 横浜ゴム株式会社 グレージングガスケット付きガラスパネルの製造方法およびグレージングガスケット成形装置
CN104533241B (zh) * 2014-12-26 2016-07-20 李大舟 基于高冲击力的窗子
ES2699446A1 (es) * 2017-08-11 2019-02-11 Vicente Vila S L Disposicion en la union de fijacion de perfiles de marcos de puertas y ventanas a correspondientes hojas de vidrio, y metodo de montaje correspondiente
JP7063740B2 (ja) * 2018-06-18 2022-05-09 日本板硝子株式会社 真空ガラスパネル
CN113006662B (zh) * 2021-05-06 2022-07-22 中国建筑一局(集团)有限公司 隔音降噪门窗

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2624383B2 (ja) 1991-02-28 1997-06-25 セントラル硝子株式会社 車両窓用複層ガラスおよびその製法
JP3310126B2 (ja) 1994-02-28 2002-07-29 東海興業株式会社 枠体付きパネルの製造法
JP3443929B2 (ja) 1994-04-20 2003-09-08 旭硝子株式会社 ビード付き複層ガラスの製造方法
JP3443964B2 (ja) 1994-08-31 2003-09-08 旭硝子株式会社 複層ガラスの製造方法
JP3269295B2 (ja) 1994-11-29 2002-03-25 三菱自動車工業株式会社 窓ガラスへの成形ストリップの装着方法
JP3135841B2 (ja) 1996-04-26 2001-02-19 東海興業株式会社 グレ−ジングチャンネルを備えたパネルの製造方法
CA2381590A1 (en) * 1999-08-17 2001-02-22 Naoki Okino Method and apparatus for preparing a double glazing unit
US6679013B2 (en) * 2001-11-15 2004-01-20 Sashlite, Llc Window assembly with hinged components

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006046349A1 (ja) 2006-05-04
KR20070083722A (ko) 2007-08-24
US7819999B2 (en) 2010-10-26
EP1808284A1 (en) 2007-07-18
US20080115451A1 (en) 2008-05-22
KR101154833B1 (ko) 2012-06-18
JP4226038B2 (ja) 2009-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4226038B2 (ja) グレージングガスケット付き複層ガラスパネルの製造方法及び装置
KR101272296B1 (ko) 창유리를 오버몰딩하기 위한 방법
JP5067376B2 (ja) 複層ガラスユニット
UA65534C2 (en) Unitary sealing gasket, its composite structure (variants) and multi-cavity extrusion die for forming the flexible laminate
RU2012145304A (ru) Способ производства элемента оконного стекла транспортного средства
JP2018538158A (ja) 取付け穴を備えた複層ガラス
CN110722820A (zh) 贴合辊、贴合治具及柔性屏与弯曲盖板的贴合方法
US20060151089A1 (en) Manufacturing method for double-glazing, and spacer forming device used for the manufacturing method
US6379771B1 (en) Sheet-like structure material and manufacturing method
US20120055010A1 (en) Manufacture of composite light diffusing glass panels
CN111386253B (zh) 双层真空玻璃制造方法及据此制造的双层真空玻璃
US7435371B2 (en) Method for manufacturing rubber parts combined with substrate
JP3443929B2 (ja) ビード付き複層ガラスの製造方法
JP3443964B2 (ja) 複層ガラスの製造方法
JP4919072B2 (ja) グレージングガスケット付きガラスの製造方法
JP2006070574A (ja) 複層ガラス用グレイジングチャンネル及びその取付け方法
JP2006124985A (ja) 複層ガラス用グレイジングチャンネルの成形方法及びその成形装置
CN219055680U (zh) 一种异型屏toca贴合治具
JP4784312B2 (ja) 複層ガラスパネルの製造方法および製造装置
US20040074595A1 (en) Non-contact extrusion nozzle head for applying sealant material in an insulated glass assembly
JP3707066B2 (ja) 樹脂部材付きガラス板の製造方法及びその装置
CN213007523U (zh) 一种带有嵌板的车窗玻璃总成
EP3584385B1 (en) Improved method for manufacturing a multi-walled module, especially a multi-walled roof device
CN213353613U (zh) 一种用于制作齿型胶套的胶套片
JP3885322B2 (ja) 複層ガラスの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081118

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081125

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees