JPS64925Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS64925Y2
JPS64925Y2 JP1984154411U JP15441184U JPS64925Y2 JP S64925 Y2 JPS64925 Y2 JP S64925Y2 JP 1984154411 U JP1984154411 U JP 1984154411U JP 15441184 U JP15441184 U JP 15441184U JP S64925 Y2 JPS64925 Y2 JP S64925Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibacterial
fiber
fibers
nonwoven fabric
melting point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984154411U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6167739U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984154411U priority Critical patent/JPS64925Y2/ja
Publication of JPS6167739U publication Critical patent/JPS6167739U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS64925Y2 publication Critical patent/JPS64925Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は抗菌効果を有する不織布、特にマスク
等の衛生材料、インソール等のはきもの部門、敷
物、フイルター等に利用し、細菌やかびの増殖を
押さえ、悪臭を防止するに好適な不織布に関する
ものである。
(従来の技術) 我々の周りには日常、様々なかびや細菌が存在
しており、高温多湿な環境ではそれらの繁殖が特
に活発になり水虫に侵されたり、腐敗発酵現象を
起こしたり、不快な臭気を発生することは周知の
通りである。又、皮膚の表面に止まつた汗や、下
着、靴下などに吸収された汗に細菌類が繁殖して
臭いの原因になることも知られている。更に、微
生物による影響は悪臭だけでなく、被服類が微生
物によつて障害を受け、繊維材料の微生物による
脆化、変色、悪臭等にも及んでいる。
そこで、これら悪臭の原因になるかびや細菌の
繁殖を阻止することが企てられ、抗カビ、抗菌あ
るいは防臭の加工仕上げが検討されて来た。そし
て、その結果として、1つは繊維と抗微生物処理
剤をシリコン樹脂を媒介にグラフト重合させる如
く処理剤溶液を作成してデイツピングやパデイン
グで処理する手法が、又、他の1つは後加工によ
らず、繊維の中に毒性のない抗菌剤を練り込み、
常に極微量の抗菌剤が繊維表面に存在するように
する手法が開発された。(特開昭59−37956号公
報、同59−133235号公報参照) しかしながら、これら各手法によるものは、現
在、一般的に紡績、編物等を通じて被服、靴下な
どの抗菌効果をもたらしているが、未だその利用
分野については不充分であり、種々の努力が続け
られている。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は、上述の如き実状に鑑み、前記抗菌繊
維の各種製品への利用を目的として、不織布に混
入し、衛生材料関係、はきもの関係、敷物関係、
エア及び液体フイルター関係等、不織布の広汎な
利用を図り、細菌やかびの増殖をおさえ、それか
ら発生する悪臭を防いで製品の抗菌効果を広く発
揮させんとするものである。
(問題点を解決するための手段) 即ち、本考案の特徴とするところは、前記抗菌
繊維を不織布製造に際し、その構成繊維中に少く
とも10%以上混入せしめ、かつ5%以上の低融点
繊維を含有せしめて、熱加工により不織布とし
て、融着、作成してなる点にある。
ここで、抗菌繊維は前記両手法によつて得られ
る繊維を何れも利用することが可能であるが、好
ましくは後者の繊維そのものにすぐれた抗菌力と
防臭性を備えた毒性のない抗菌剤、例えば商標名
リブフレツシユで知られる抗菌剤を練り込んだ繊
維である。この繊維としては、通常、アクリル繊
維又はポリエステル繊維が用いられる。
そして、この抗菌繊維を不織布構成繊維として
その繊維中に混入せしめる割合は各製品によつて
一様ではないが、10%以上が好ましく、それ以下
では全体として抗菌力に乏しく実用性が失なわれ
る恐れがある。
又、不織布はニードルパンチタイプの不織布、
サーマルボンドタイプの不織布、ステツチボンド
タイプの不織布の外、構成繊維成分に低融点繊維
を混入したバインダレスタイプの不織布など、既
知の手段によつて得られるすべての不織布を包含
するが、本考案の場合、特にバインダレスタイプ
の不織布であつて、その構成繊維中に低融点繊維
を5%以上、混入することが肝要である。
そして、かかるタイプの不織布は交着に際しバ
インダーが抗菌繊維を被覆することがないため、
抗菌効果が大であると共に繊維製品としてのボリ
ユーム感、弾性回復にすぐれ有利である。
叙上の如き不織布は、その用途としてマスク、
マスクパツド、シーツ、カーペツト、カーペツト
基布、エア及び液体フイルターを始め多方面にわ
たつて使用され、従来品に比較し細菌の生育阻止
に顕著な効果を有し、かび試験では7日培養後、
試料接面での生育状況をみたとき、従来品には生
育が認められたが、本考案では全く生育は認めら
れない状況であつた。
(実施例) 以下、更に添付図面を参照し、本考案の各種実
施態様を説明する。
第1図は構成繊維中に抗菌繊維2及び低融点溶
融繊維3が混入された不織布1である。
第2図イ,ロは上記の如き不織布を製造するた
めの各例であり、イについて説明すると、例え
ば、下記配合、 抗菌性繊維(アクリル系) 5d×51mm80% 低融点ポリプロピレン繊維 3d×5mm 20% 又は 抗菌性繊維(ポリエステル系) 5d×51mm80% 低融点ポリエステル繊維 3d×51mm20% によつて目付1000g/m2の繊維ウエブを作成した
後、40S,60本/cm2の針刺数で下方、次いで上方
よりパンチングを施し、更に下方よりパンチング
を施し、140℃×3分の熱加工してニードルパン
チングのフラツトタイプの不織布を作成する場合
である。
第2図ロは前記不織布がフラツトであるのに対
し立毛タイプを得る場合で、例えば繊維目付600
g/m2の繊維ウエブに対し下方、次いで上方より
32S,60本/cm2でパンチングを施し、その後、送
り2mmをもつて下方よりフオーク状ニードルで立
毛する場合である。
なお、上記は最も基本的な手法であり、本考案
不織布は更に他の既知手法で作成し得ることは前
述の通りである。
以下、更に各製品毎に構成繊維の配合例を示
す。
(イ) マスク 抗菌繊維 2d〜15d 30%以上 低融点繊維 2d×15d 70%以下 繊維目付 10〜100g/m2 得られた不織布を表皮としてマスクの空気取り
入れ口に使用する。
(ロ) マスクパツド 混合割合は前記マスクと同じ、 繊維目付 50〜200g〜m2 上下よりニードルパンチングを施し、縫製マス
クの間に挿入使用する。
(ハ) カーペツト 抗菌繊維 5d〜15d 10%以上 低融点繊維 4d 90%以下 その他適宜ポリエステル繊維混入 繊維目付 200〜800g/m2 (ニ) カーペツト基布 抗菌繊維 3d〜15d 30%以上 低融点繊維 2d〜15d 70%以下 繊維目付 80〜200g/m2 (ホ) エア及び液体フイルター 抗菌繊維 2d〜15d 10%以上 低融点繊維 2d〜15d 70%以下 その他ポリプロピレン、ポリエステル、ナイロ
ンなど 繊維目付 20〜550g/m2 (考案の効果) 本考案は以上の如く、抗菌繊維を構成繊維中に
混入して不織布となしたものであるから、抗菌繊
維の含有する抗菌剤により黄色ブドウ状球菌、尿
素分解菌、大脹菌、枯草菌、白癬菌、各種かびな
どに幅広く抗菌力を発揮し、細菌やかびの増殖を
押え、それから発生する悪臭を防止することがで
きるすぐれた抗菌効果を有し、衛生材料を始めと
して細菌やかびに悩まされる製品に利用して抗菌
性を付与する面で顕著な実効が期待される。
しかも、本考案は不織布として構成繊維中に混
入しているものであるから、抗菌繊維の脱落もな
く長期にわたり抗菌力を持続することが可能であ
ると共に、他の繊維に混入されて従来の如きバイ
ンダーを使用することなく不織布を構成するため
不織布のボリユーム感を保持し、弾性回復を良好
ならしめる上に有利であり、殊に低融点繊維を混
入してバインダーを使用しないので抗菌繊維の効
果は最大限に発揮され、その用途は極めて広汎で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る不織布の1例を示す断面
概要図、第2図及び第3図は不織布製造過程の各
例を示す説明図である。 1……抗菌不織布、2……抗菌繊維、3……低
融点繊維。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 抗菌剤を含み、抗菌力と防臭性を具有する抗菌
    繊維を構成繊維中に少なくとも10%以上混入せし
    め、かつ、5%以上の低融点繊維を含有せしめ
    て、熱加工により不織布として、融着、作成して
    なることを特徴とする抗菌不織布。
JP1984154411U 1984-10-12 1984-10-12 Expired JPS64925Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984154411U JPS64925Y2 (ja) 1984-10-12 1984-10-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984154411U JPS64925Y2 (ja) 1984-10-12 1984-10-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6167739U JPS6167739U (ja) 1986-05-09
JPS64925Y2 true JPS64925Y2 (ja) 1989-01-10

Family

ID=30712406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984154411U Expired JPS64925Y2 (ja) 1984-10-12 1984-10-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS64925Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7061155B2 (ja) * 2020-05-29 2022-04-27 あらい有限会社 3-メチルブタン酸(イソ吉草酸)吸着用漆膜、及び消臭用具

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212830A (en) * 1975-07-21 1977-01-31 Kyocera Corp Exposure warning circuit
JPS5538358A (en) * 1978-09-12 1980-03-17 Nitto Electric Ind Co Ltd Antibacterial material
JPS59133235A (ja) * 1983-01-21 1984-07-31 Kanebo Ltd 殺菌性ポリマー組成物及びその製造法
JPS59137553A (ja) * 1983-01-03 1984-08-07 マイクロバン・プロダクツ・コムパニ− 抗菌抗かび性不織布

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5212830A (en) * 1975-07-21 1977-01-31 Kyocera Corp Exposure warning circuit
JPS5538358A (en) * 1978-09-12 1980-03-17 Nitto Electric Ind Co Ltd Antibacterial material
JPS59137553A (ja) * 1983-01-03 1984-08-07 マイクロバン・プロダクツ・コムパニ− 抗菌抗かび性不織布
JPS59133235A (ja) * 1983-01-21 1984-07-31 Kanebo Ltd 殺菌性ポリマー組成物及びその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6167739U (ja) 1986-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3959556A (en) Antimicrobial blended yarns and fabrics comprised of naturally occurring fibers
US4343853A (en) Antimicrobially treated fabric construction
US4401712A (en) Antimicrobial non-woven fabric
US3922723A (en) Methods and articles for deodorizing using ion exchange manufacture
JPH0959872A (ja) 吸湿性架橋アクリル系繊維及び該繊維を用いた繊維構造体
WO2011008204A1 (en) Ionized performance fabric with antimicrobial/antibacterial/antifungal properties
WO1993016670A1 (en) A surface covering material for an absorptive product
US4155123A (en) Deodorizing manufacture for the foot using ion exchange material
JP2010275678A (ja) 抗菌性と吸水性を有する極細繊維及び極細繊維布帛
KR101896361B1 (ko) 항균성 및 소취성이 우수한 기능성 원단 및 이를 이용한 의류
CN209300280U (zh) 吸湿抗菌竹纤维功能袜
US20040038609A1 (en) Fabric with oriented and selective activity, in particular antibacterial, method for making same, and uses
JPS64925Y2 (ja)
JP4150865B2 (ja) 履物用インソール
KR101393641B1 (ko) 진드기 차단 항균 차렵 침구류
US4333183A (en) Deodorizing methods and articles using ion exchange manufacture
JP2000064149A (ja) 汗臭、体臭を防止する繊維を含む構成物
CN219294902U (zh) 一种高吸湿真丝弹力面料
JP2005273055A (ja) 繊維構造物
JP3024178U (ja) 抗菌抗黴機能を有する充填材入り寝具
KR101479729B1 (ko) 진드기 차단 항균 침구류의 제조방법
CN215792182U (zh) 一种用于制作天然透气透湿除菌的鞋材面料
CN219686772U (zh) 一种吸氨除臭无纺布
CN219903621U (zh) 一种防静电的抗菌型面料
JPH10131043A (ja) 抗アトピー性繊維構造物