JPS641218Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS641218Y2
JPS641218Y2 JP17854283U JP17854283U JPS641218Y2 JP S641218 Y2 JPS641218 Y2 JP S641218Y2 JP 17854283 U JP17854283 U JP 17854283U JP 17854283 U JP17854283 U JP 17854283U JP S641218 Y2 JPS641218 Y2 JP S641218Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plates
side plates
plate
fold lines
lid member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17854283U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6084513U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17854283U priority Critical patent/JPS6084513U/ja
Publication of JPS6084513U publication Critical patent/JPS6084513U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS641218Y2 publication Critical patent/JPS641218Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は組み立てが簡単に行え、しかも、開封
後内容物を容易に取り出すことができる紙箱に関
するものであります。
〈従来技術〉 本考案が対象といたしますような菓子、特にケ
ーキ等を収納する箱におきましては、崩れ易いも
のであるため、ある程度の強度が必要であり、ま
た、繁雑な店頭で使用するため、組み立て等の取
り扱いが容易であることのみならず積み重ねが行
え占床面積が極力小さくてすむこと、さらに、大
量のものが出回るため、1個1個の部材が少なく
そのコストが安いこと、などが要求としてあげら
れます。
そこで、従前から上記要件を満たすものとして
1枚のブランクから成り、折り曲げ、貼着等によ
り組み立てる上面開口の直方形であり、背壁上部
に蓋板を連設した紙箱が有りました。この箱にお
いては部材は少なく、未使用時にはブランクスの
まま積み重ねておけるし、組立も簡単なのである
が、周壁の高さを内容物の高さ以下には設定でき
ずかなり高いものとなつてしまうために、取り出
しに際して手を内容物の底部近くまで入れること
が困難となり、内容物を崩してしまつたり、手を
汚してしまうなどあまり良好なものとはいいがた
いという大きな欠点をも同時に有していました。
そこで上記箱とは別形態のものとして主にデコレ
ーシヨンケーキなどの収納に用いられる、皿状の
底部材と、底面開口の直方体である蓋部材とから
成るものが有りました。しかしながらこの箱にお
いては取り出しは容易と成るのですが、全体が厚
紙等であらかじめ成形されたものであるため、コ
ストは高く、折り畳みができないため、その占床
面積はかなり大きなものとなつていましたし、2
つの部材を係合させるのにひも等を用いてしばら
なければいけないという煩しさもありました。
〈考案が解決しようとする課題〉 そこで本考案は上記2形態の欠点に鑑み、底部
材と蓋部材とで構成し、内容物の取り出しを容易
にすると共に、各部材を一枚のブランクスで形成
し組み立て式として低コスト、床占面積の低下を
目ざし、さらに蓋部材と底部材の係合を安易かつ
完全に行えるようにした簡易組立箱を提供するも
のであります。
〈課題を解決するための手段〉 本考案は、四角形状の底板の左、右側に帯構成
板を上、下部に側板をそれぞれ折線を介して連設
し、かつ、該側板の左、右側に囲い板をそれぞれ
折線を介して連設して成る基板の前記側板を折り
立てると共に、前記囲い板の内、相対向するもの
同士を結合させ前記側板とで筒状の周壁部を形成
した底部材の前記周壁部に、底面開口の直方体で
ある蓋部材を被せた後、前記帯構成板で、前記蓋
部材を覆い、係止したことを特徴とするものであ
る。
〈実施例〉 以下図面に示す一実施例に従い本考案を詳細に
説明していきます。第1図は本考案の底部材Bを
示す平面展開図であり、四角形状の底板1の上、
下部に折線l1,l2を介して上、下辺に向かうにつ
れ幅狭となる台形状の側板2,3をそれぞれ連設
する。該側板2,3の両側にはほぼ四角形状の囲
い板4,5,6,7をそれぞれ折線l3,l4,l5,l6
を介して連設する。そして、該囲い板4,5,
6,7は先端に下方に開きほぼ半分の位置に達す
る切欠8,9,10,11をそれぞれ係止機構と
して有している。次に前記底板1の両側には折線
la,lbを介して側端に向つて先細る台形状の側部
帯構成板12,14を、さらに、該側部帯構成板
12,14の側部開放辺に折線lc,ldを介して四
角形状の上部帯構成板13,15をそれぞれ連設
し、帯構成板16,17を形成した成るものであ
ります。
次に上記した基板を組み立て、前記底板の上、
下端の側板2,3を折線l1,l2を介して折り立て、
該側板2,3の両側の囲い板4,5,6,7の内
側へ折線l3,l4,l5,l6を介して折り曲げ、前記囲
い板の内4と6とを切欠8と10とで、囲い板5
と7とを切欠9と11とで噛み合わせ係止して、
前記側板2,3をと含めて四角筒状の周壁部Cを
形成して底部材Aを設ける。
ここで、底部材Aの各部の長さ関係を明確にす
れば囲い板4,5,6,7の横長、X1,X2
X3,X4の長さは、相対向する囲い板4と6,5
と9との横長の合計、つまり、X1+X3,X2+X4
の値が、底板1の縦長yより大であるような設定
であれば良くそれぞれのX1,X2,X3,X4の値は
上記した条件内で適宜決定すれば良い。また、側
部帯構成板12,14の横長は、後述します蓋部
材Bの高さとほぼ等しく設定いたします。
蓋部材Aは底面開口の直方体であることのみを
要件としているのであるが、本実施例においては
第2図に示すように四角形状の天板20の四辺に
側板51,52,21、及び22を折線Lを介し
て連設し、該側板21,22の上、下端に貼着板
25,24,27、及び28を折線L1を介して
連設し、前記側板51,52,21、及び22を
折線Lを介して折り立てた後、前記貼着板25,
24,27、及び28で接着、固定して底面開口
の直方体を形成しています。
上記した蓋部材Aを底部材Bの周壁部Cに被
せ、帯構成板14,15,12,13で順次前記
蓋部材を包み、該帯構成板13を糊着テープ等で
係止することで、前記蓋部材Aと底部材Bとを固
定して成る簡易組立箱であります。
本実施例においては上部帯構成板13の横長
を、蓋部材Aの天板20とほぼ等しくすること
で、係止部分がちようど角部に位置するように
し、美感を向上させるものとしています。また、
左右の帯構成板16,17を係止するのに糊着テ
ープ等を用いていますが、他の実施例として、一
方の帯構成板に係止突起を、他方に側部帯構成
板、底板の横長とほぼ等しい幅を有する上部帯構
成板、さらに側部帯構成板を重ねて形成すること
もまた可能です。
〈考案の効果〉 以上の記載により明らかなように本考案は蓋部
材と底部材との構成にすることで、底部材の周壁
部の高さを収容物が飛び出さない限度まで低く設
定できるため、底まで手を容易に差し込むことが
でき取り出しがきわめて簡易に行え、特に菓子、
ケーキ等にあつては、型崩れをおこすことなく、
しかも、手を汚さずに行える。
また、各部材はそれぞれ一枚の基板で形成でき
るため、安価、容易に製造できるのみならず、未
使用時にはこの基板の状態で保存でき、かさばら
ず占床面積はごく少なくてすみますし、組み立て
も簡単に行えますので店頭で使用するたびに組み
立ててもそれほどのわずらわしさはありません。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の一実施例を示すものであり、第
1図は底部材の平面展開図、第2図は蓋部材の平
面展開図、第3図は蓋部材と底部材との組合せ状
態を示す斜視図、第4図は組立斜視図でありま
す。 A……蓋部材、B……底部材、C……周壁部、
1……底板、2,3……側板、4,5,6,7…
…囲い板、8,9,10,11……切欠、16,
17……帯構成板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 四角形状の底板の左、右側に帯構成板を、上、
    下部に側板をそれぞれ折線を介して連接し、か
    つ、該側板の左、右側に囲い板をそれぞれ折線を
    介して連設して成る基板の前記側板を折り立てる
    と共に、前記囲い板の内、相対向するもの同士を
    結合させ前記側板とで筒状の周壁部を形成した底
    部材の前記周壁部に、底面開口の直方体である蓋
    部材を被せた後、前記帯構成板で、前記蓋部材を
    覆い、係止したことを特徴とする簡易組立箱。
JP17854283U 1983-11-18 1983-11-18 簡易組立箱 Granted JPS6084513U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17854283U JPS6084513U (ja) 1983-11-18 1983-11-18 簡易組立箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17854283U JPS6084513U (ja) 1983-11-18 1983-11-18 簡易組立箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6084513U JPS6084513U (ja) 1985-06-11
JPS641218Y2 true JPS641218Y2 (ja) 1989-01-12

Family

ID=30387605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17854283U Granted JPS6084513U (ja) 1983-11-18 1983-11-18 簡易組立箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6084513U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6084513U (ja) 1985-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS641218Y2 (ja)
JPS6119043Y2 (ja)
GB2047203A (en) Collapsible boxes
JP4402261B2 (ja) 提手付き紙箱
JPH0110340Y2 (ja)
JPS6333800Y2 (ja)
JPH0439138Y2 (ja)
JPS5841135Y2 (ja) 振り出し口付容器
JPH0544260Y2 (ja)
JPH0354014Y2 (ja)
JPS5812732Y2 (ja) 包装箱
JPS5841147Y2 (ja) 提手付パッケ−ジ用ケ−ス
JPH0333622Y2 (ja)
JPS6219532Y2 (ja)
JPS6140663Y2 (ja)
JPH0532423Y2 (ja)
JPH0315463Y2 (ja)
JPS5850727Y2 (ja) 上面開放形組立段ボ−ル箱
JPS6018336Y2 (ja) 組立紙箱
JPS6215133Y2 (ja)
JPS593934Y2 (ja) 長尺物用包装ケ−ス
JPS629215Y2 (ja)
JPH0447062Y2 (ja)
JPS6240896Y2 (ja)
JPS621110Y2 (ja)