JPS639884B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS639884B2
JPS639884B2 JP57093058A JP9305882A JPS639884B2 JP S639884 B2 JPS639884 B2 JP S639884B2 JP 57093058 A JP57093058 A JP 57093058A JP 9305882 A JP9305882 A JP 9305882A JP S639884 B2 JPS639884 B2 JP S639884B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
work
rolling mill
rolled material
work roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57093058A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58212802A (ja
Inventor
Kazuya Tsubota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
Kawasaki Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Steel Corp filed Critical Kawasaki Steel Corp
Priority to JP57093058A priority Critical patent/JPS58212802A/ja
Publication of JPS58212802A publication Critical patent/JPS58212802A/ja
Publication of JPS639884B2 publication Critical patent/JPS639884B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B13/00Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories
    • B21B13/14Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories having counter-pressure devices acting on rolls to inhibit deflection of same under load; Back-up rolls
    • B21B13/142Metal-rolling stands, i.e. an assembly composed of a stand frame, rolls, and accessories having counter-pressure devices acting on rolls to inhibit deflection of same under load; Back-up rolls by axially shifting the rolls, e.g. rolls with tapered ends or with a curved contour for continuously-variable crown CVC

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、分塊圧延、厚板圧延、薄板圧延等に
用いられて好適な圧延機に関する。
従来、圧延における平板圧延材の平坦度は、4
段圧延機におけるワークロールベンデイング、バ
ツクアツプロールベンデイング、6段圧延機にお
ける中間ロール移動およびワークロールベンデイ
ング等によつて制御されているが、それらは設備
および制御技術が複雑である。
また、圧延時に圧延材に生ずるキヤンバは、キ
ヤンバの量に応じて圧延機の左右の圧下量に差を
与えることによつて修正可能とされているが、こ
の方法は、圧延機の剛性により左右の板厚差を正
確に制御することができず、容易には適正なキヤ
ンバ修正効果を得ることができない。
本発明は、容易かつ適正に圧延材の平坦度およ
びキヤンバを制御可能とする圧延機を提供するこ
とを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、上下各
一対のワークロールおよびバツクアツプロールを
有してなる圧延機において、各ワークロールの胴
部または各バツクアツプロールの胴部に、円筒面
から成る大径部、小径部および大径部と小径部と
を連結するテーパ部を設けられ、各ワークロール
またはバツクアツプロールがそれらの大径部を圧
延機中心に対して相互に反対側に位置するように
配置され、各ワークロールまたは各バツクアツプ
ロールがそれぞれ軸方向に移動可能とされるよう
にしたものである。
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。
第1図は本発明の一実施例に係る圧延機の概略
構成を示す正面図であり、第2図は、その要部を
拡大して示す正面図である。すなわち、ハウジン
グ11には、上下の各ロールチヨツク12A,1
2Bを介して上下の各バツクアツプロール13
A,13Bが水平配置されるとともに、上下の各
ロールチヨツク14A,14Bを介して上下の各
ワークロール15A,15Bがバツクアツプロー
ル13A,13Bに背面支持される状態で水平配
置されている。なお、ロールチヨツク14A,1
4Bは、各ワークロール15A,15Bの軸部を
回転および軸方向移動可能に支持している。
ここで、各ワークロール15A,15Bは、そ
れらの胴部に、直径dL、長さlLの円筒面から成る
大径部16、直径dR、長さlRの円筒面から成る小
径部17、大径部16と小径部17とを連結する
長さlCなるテーパ部18とを備えている。なお、
大径部16および小径部17とテーパ部18との
接続部は、ゆるやかな円弧となつている。また、
両ワークロール15A,15Bは、上ワークロー
ル15Aの大径部16と下ワークロール15Bの
大径部16とが圧延機中心(Y―Y)に対して相
互に反対側に位置するように配置されている。両
ワークロール15A,15Bの各小径部17は、
圧延をしていない空荷時には、各バツクアツプロ
ール13A,13Bとの間に1/2.△d(△d=dL
−dR)なる間隙を形成している。一方、各ワーク
ロール15A,15Bは圧延時に圧延荷重の作用
下で撓み、それらの小径部17を各バツクアツプ
ロール13A,13Bに当接せしめるようになつ
ている。
また、各ワークロール15A,15Bの駆動側
軸端には、それぞれ自在継手19A,19B、軸
方向に伸縮可能なスプライン継手20A,20B
および自在継手21A,21Bを介して、上下の
各駆動電動機22A,22Bが接続されている。
また、各ワークロール15A,15Bの被駆動
側軸端には、それぞれ連結部材23A,23Bを
介して、各ワークロール15A,15Bをそれら
の軸方向に移動可能とする上下の各シフト装置2
4A,24Bが接続されている。すなわち、上下
の各シフト装置24A,24Bは、各ワークロー
ル15A,15Bの軸方向相対位置を変化し、そ
の変化状態によつて圧延材に与える圧下断面形状
を変化可能としている。ここで、各ワークロール
15A,15Bの上記軸方向移動に伴う軸長変化
は、前記伸縮自在のスプライン継手20A,20
Bによつて吸収可能とされている。なお、上記圧
延機の圧下装置は、通常の圧延機におけると全く
同様である。
次に、上記実施例の作用について説明する。
まず、第3図AないしCを参照して、圧延材3
0に対する平坦度の制御方法について説明する。
第3図Aは、圧延材30に与える板クラウンを
略零とする場合の基準ロール配置を示す説明図で
ある。この基準ロール配置においては、上ワーク
ロール15Aの大径部16、小径部17およびテ
ーパ部18が、下ワークロール15Bの小径部1
7、テーパ部18および大径部16に対してロー
ル軸方向にずれることなく対向配置せしめられて
いる。したがつて、圧延材30の圧延時に、各ワ
ークロール15A,15Bの各小径部17が各バ
ツクアツプロール13A,13Bに当接する状態
下にあつては、各ワークロール15A,15Bの
なすロール間隙がロール軸方向の全範囲で均一な
間隙hOとなる。すなわち、この基準ロール配置に
おいて、圧延材30は、幅方向に一様な板厚hO
圧延される。
第3図Bは、圧延材30が腹のび傾向にある場
合におけるように、圧延材30に与える板クラウ
ンを正クラウン(インクリーズ)状態とする場合
のロール配置を示す説明図である。このロール配
置においては、各ワークロール15A,15B
が、第3図Aに示した基準ロール配置状態から、
それらの各大径部16が相互に遠ざかるように、
相互にkiだけ移動せしめられる。したがつて、圧
延材30の圧延時に、各ワークロール15A,1
5Bの各小径部17が各バツクアツプロール13
A,13Bに当接する状態下にあつては、各ワー
クロール15A,15Bがなすロール間隙は、両
端部のhOに対して中央部でより大となる。すなわ
ち、このロール配置においては、圧延材30は、
両端部の板厚をhO、中央部の板厚を下記(1)式のhi
に圧延される。
hi=hO+△d・2ki/lC ………(1) すなわち、各ワークロール15A,15Bを、
第3図Aの基準ロール配置から上記(1)式によつて
定まるkiだけ軸方向に移動し、第3図Bに示すロ
ール配置とすることにより、圧延材にhi−hOなる
正クラウンを与えることが可能となる。
第3図Cは、圧延材30が耳のび傾向にある場
合におけるように、圧延材30に与える板クラウ
ンを逆クラウン(デイクリーズ)状態とする場合
のロール配置を示す説明図である。すなわち、こ
のロール配置においては、各ワークロール15
A,15Bが、第3図Aに示した基準ロール配置
状態から、それらの大径部16が相互に接近する
ように、相互にkjだけ移動せしめられる。したが
つて、圧延材30の圧延時に、各ワークロール1
5A,15Bの小径部17が各バツクアツプロー
ル13A,13Bに当接する状態下にあつては、
各ワークロール15A,15Bがなすロール間隙
は、両端部のhOに対して中央部でより小となる。
したがつて、圧延材30は、両端部の板厚がhO
中央部の板厚が下記(2)式のhjに圧延される。
hj=hO−△d・2kj/lC ……(2) すなわち、各ワークロール15A,15Bを、
第3図Aに示した基準ロール配置から、上記(2)式
で定まるkjだけ軸方向に移動し、第3図Cに示す
ロール配置とすることにより、圧延材30にhj
hOなる逆クラウンを与えることが可能となる。
次に、第4図を参照して、圧延材30に対する
キヤンバの制御方法を説明する。圧延材30が第
4図に2点鎖線で示すように左の方向へ曲り、半
径Rのキヤンバを生ずることが圧延機の前後に設
置されたキヤンバメータによつて予測される場合
には、圧延材30の中心に対する左側の面積AL
の減面率αALが右側の面積ARの減面率βARよりも
大きくなるように各ワークロール15A,15B
を移動せしめればよい。すなわち、この場合に
は、前記第3図Aに示した基準ロール配置状態か
ら上ワークロール15Aをknだけ左方向に移動
せしめ、下ワークロール15Bをko(kn>ko)だ
け右方向に移動せしめればよい。ここで、上記移
動量kn、koは、予測キヤンバの半径Rおよび圧
延中の板幅Bに対し、予測キヤンバの内側減面率
αALと外側減面率βARとが下記(3)式を満足するよ
うに設定すればよい。
βAR/αAL=R+B/R ……(3) 第5図は、本発明の変形例を示す説明図であ
る。この変形例においては、バツクアツプロール
41A,41Bおよびワークロール42A,42
Bを有してなる圧延機において、各ワークロール
42A,42Bの胴部を真直状とし、各バツクア
ツプロール41A,41Bの胴部に、直径DR
円筒面から成る大径部43、直径DLの円筒面か
ら成る小径部44、テーパ部45を設け、各バツ
クアツプロール41A,41Bの各大径部43を
圧延機中心に対して相互に反対側に位置し、各バ
ツクアツプロール41A,41Bをそれぞれ軸方
向に移動可能としたものである。この変形例に係
る圧延機においても、前記実施例におけると同様
な効果を得ることが可能である。
なお、本発明において、ワークロールまたはバ
ツクアツプロールに与える大径部と小径部との径
差は、ワークロールの胴長によつて異なるが、ワ
ークロール径の約0.05%〜2%の範囲に設定する
のが良い。
また、本発明の実施において、圧延材の幅方向
断面に生ずる曲りは、後続する通常形式の圧延機
または矯正機によつて矯正される。
以上のように、本発明に係る圧延機は、各ワー
クロールの胴部または各バツクアツプロールの胴
部に、円筒面から成る大径部、小径部および大径
部と小径部とを連結するテーパ部を設けられ、各
ワークロールまたは各バツクアツプロールがそれ
らの大径部を圧延機中心に対して相互に反対側に
位置するように配置され、各ワークロールまたは
各バツクアツプロールがそれぞれ軸方向に移動可
能とされるようにしたので、容易かつ適正に圧延
機の平坦度およびキヤンバを制御することができ
るという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る圧延機の概略
構成を示す正面図、第2図は同実施例の要部を拡
大して示す正面図、第3図AないしCは同実施例
における平坦度制御状態を示す説明図、第4図は
同実施例におけるキヤンバ制御状態を示す説明
図、第5図は本発明の変形例を示す正面図であ
る。 13A,13B,41A,41B…バツクアツ
プロール、15A,15B,42A,42B…ワ
ークロール、16,43…大径部、17,44…
小径部、18,45…テーパ部、24A,24B
…シフト装置、30…圧延材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上下各一対のワークロールおよびバツクアツ
    プロールを有してなる圧延機において、各ワーク
    ロールの胴部または各バツクアツプロールの胴部
    に、円筒面から成る大径部、小径部および大径部
    と小径部とを連結するテーパ部を設けられ、各ワ
    ークロールまたは各バツクアツプロールがそれら
    の大径部を圧延機中心に対して相互に反対側に位
    置するように配置され、各ワークロールまたは各
    バツクアツプロールがそれぞれ軸方向に移動可能
    とされることを特徴とする圧延機。
JP57093058A 1982-06-02 1982-06-02 圧延機 Granted JPS58212802A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57093058A JPS58212802A (ja) 1982-06-02 1982-06-02 圧延機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57093058A JPS58212802A (ja) 1982-06-02 1982-06-02 圧延機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58212802A JPS58212802A (ja) 1983-12-10
JPS639884B2 true JPS639884B2 (ja) 1988-03-02

Family

ID=14071906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57093058A Granted JPS58212802A (ja) 1982-06-02 1982-06-02 圧延機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58212802A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0818048B2 (ja) * 1988-04-13 1996-02-28 三菱重工業株式会社 圧延機
US5174144A (en) * 1990-04-13 1992-12-29 Hitachi, Ltd. 4-high rolling mill
DE4409299A1 (de) * 1994-03-18 1995-09-21 Schloemann Siemag Ag Verfahren und Vorrichtung zum Walzen von Bändern
JP4818680B2 (ja) * 2005-10-17 2011-11-16 新日本製鐵株式会社 圧延方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5630014A (en) * 1979-08-17 1981-03-26 Kobe Steel Ltd Rolling mill

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5630014A (en) * 1979-08-17 1981-03-26 Kobe Steel Ltd Rolling mill

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58212802A (ja) 1983-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2211735C2 (ru) Прокатная клеть для прокатки лент
JPS639884B2 (ja)
EP1200209B1 (en) Rolling stand for plane products and method to control the planarity of said products
JPS62282710A (ja) 圧延方法
JPH0322241B2 (ja)
JPS608883B2 (ja) 形状制御機能を有する多段圧延機
JP3042152B2 (ja) 圧延装置
JPS5893503A (ja) 圧延機
JPH0810816A (ja) 圧延方法および圧延機
JP2792743B2 (ja) 20段圧延機及びその圧延方法
JP3202478B2 (ja) 圧延機及び圧延方法
JPS5940086Y2 (ja) 圧延機におけるバツクアツプロ−ル
JP2002282904A (ja) 多段圧延機
JPS6245413A (ja) 多段圧延機の形状制御方法
JPS642443B2 (ja)
JPS61115602A (ja) 平鋼の圧延方法
JPS6316802A (ja) 圧延方法
JPS5886907A (ja) 圧延機
JPH03294006A (ja) 熱間仕上圧延機及び熱間仕上圧延機列
JPS5912361B2 (ja) 圧延機の圧延方法
JPS5948690B2 (ja) 圧延機の板厚制御方法
JPS60210308A (ja) 圧延機
JPS59150604A (ja) 圧延機
JPS62254911A (ja) 8重式圧延機
JPH0112564B2 (ja)